ゼルダの伝説時のオカリナ3D 初回出荷は15万以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://ameblo.jp/sinobi/

初回入荷数は任天堂からの提示で、小売りからの発注は不可。
配分は極少とのこと。早期購入&プレイを予定している方は予約必須。

予約が爆発している3DS「時のオカリナ 3D」だが、
現時点での初回出荷数は15万本にも満たないとのこと。
今後の集まり次第で増える可能性はあるらしいが、このまま発売されたら品薄は必至だ。
2名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:38:40.83 ID:uNpqaPrc0
おいおいワゴン回避しようなんてそうは問屋が卸さないぞ
3名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:38:46.66 ID:Cz57fFN60
いつもながら極端だなこの会社は
4名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:41:01.50 ID:Np1bItYL0
こいつのブログでたまにスレ立てられるけどなんなんこいつ?
5名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:41:24.23 ID:1XWaS1Aj0
毎度ワゴンに行かすのになぜに大量に発注しようとする
6名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:42:11.04 ID:dt8KRLQ10
小売はゼルダ関連で嫌がらせしかしてないからなw
7名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:42:14.49 ID:sRdmU9th0
どう見てもアフィブログの宣伝
スレ削通報すりゃ消えると思うわ
8名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:42:27.05 ID:DeMNagPI0
ほんとゼルダは日本での売り上げ期待されてないんだな
9名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:42:45.56 ID:57I8eFKx0
売れると思うんだがなあ
新作がいろいろ増えても
時オカの二次イラストはしぶとく描かれてるし
10名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:42:46.87 ID:gk8zaEOm0
日本人てのは、品薄>プレミア感があるって認識しがちだからね
11名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:45:12.16 ID:sRdmU9th0
いくら期待されてないって言ってもなぁ
64版で国内ミリオン行ってるタイトルだぞ
12名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:45:17.44 ID:h8RRhRnXP
一ヶ月も経てば普通に安く買えるって

ゼルダって、そういうソフトだし
13名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:45:30.01 ID:u3Tf7qqu0
980円以外では買わないZO☆
14名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:47:02.74 ID:VaFYArts0
これ、何度遊んでも面白いんだよなぁ・・・。
15名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:47:45.92 ID:DEjeyLoL0
>>2
ジワジワくるな
うまい
16名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:49:20.62 ID:CeX31w3K0
64で遊んだし、GCの時も予約特典でもらって遊んだし
多分買わない
17名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:49:30.85 ID:5Sgdp1GsP
小売はすぐワゴンにしようとするからな
特にGEOにはもう卸さないでいいんじゃね?
GEOもワゴンになるならいらんだろ
18名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:51:32.48 ID:57I8eFKx0
汽笛は夢幻の評価に引っ張られたと思う
夢幻で確かに新感覚のゼルダを作れてたけど
汎用BGMの少なさだけはガッカリした
どこの島入っても同じ音楽なんだもんあれ
最初から汽笛くらい音楽に力入れてくれればなぁ
19名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:51:38.76 ID:CxH1y2UY0
>>11
ミリオンいってる実績が過去にあるからっていう理由で馬鹿みたいに出荷して失敗したソフトなんてごまんとあるだろ
そうでなくとも元々、任天堂のゲームは中長期売り続けるわけだし
20名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:52:48.54 ID:Np1bItYL0
ここ数日尼一位に座り込んでる。何だかんだいってゼルダは人気
21名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 19:55:32.81 ID:GFjCkaZB0
あれだけワゴン行きにさせられたんだから当然だろう
22名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:03:22.65 ID:H7QwniME0
15万でもワゴンだろ
23名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:04:59.69 ID:5RasWUDV0
予約数に対して足りないと言ってるんでワゴン化はしないと思うが、
ゼルダシリーズ自体、販売数に対して予約数が伸びやすいシリーズなんじゃないかな。
だから、いつもの任天堂ソフトの勢いで発注すると、在庫があまってしまうという。
24名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:05:58.51 ID:DRmd71rn0
今の3DS本体の累計ってどんくらいだっけ
25名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:06:20.79 ID:Yvqh6ubU0
店頭で買い取り価格逆転してて笑ってしまったが
ネットでも逆転してるw

http://www.sofmap.com/kaitori/
3DS買取価格  13000円
PSP3000買い取り価格 14000円
26名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:08:03.20 ID:VzN3uVv9P
>>20
3DS体験会でも、ゼルダは人気No1だったしな
27名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:09:15.39 ID:h8RRhRnXP
>>24
91.6万ぐらいかな
28名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:09:18.91 ID:Itfxkove0
15万も売れるわけねーだろw
29名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:10:43.70 ID:DEjeyLoL0
64版のゼルダ時オカも当時ワゴンで1k〜2kだった

これ豆な
30名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:14:29.92 ID:dDE70KOeO
ゼルダはなんつっても海外人気が凄い
31名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:15:03.34 ID:jjUdVWjxO
始まる前から爆死か
32名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:15:56.69 ID:hPA6xzn70
時オカやってないから楽しみだったりする
その前に3DS買わなきゃな
33名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:17:11.62 ID:glWc9WVg0
34名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:20:12.81 ID:OVfzL0iV0
3DS別色待ちだけど本当ならソフトだけ即予約する
35名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:20:14.04 ID:TP7t3kLR0


豚買えよ


36名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:24:02.14 ID:jjUdVWjxO
海外でも爆死しそうだな
37名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:24:28.82 ID:21fcqZec0
15万でもとんでもなく多いな
いったい任天堂はなんでこれが少しでも売れると思たんだろう
38名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:27:22.89 ID:KJJ6HdP80
ここしばらくの3DS一番の目玉タイトルがリメイクのこれというのが情けないというか哀れというか
39名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:29:44.77 ID:5OskrMzd0
初回分は確実にはけるだろうな。
二次をどれだけにするかが肝心か。
40名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:29:46.40 ID:kHDUlX+GO
俺が発売日に買えたら品薄だろうがワゴンだろうが関係ない
41名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:32:40.58 ID:M+eAG01wP
>>35
まもるくん買えよ
42名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:35:57.96 ID:5RasWUDV0
>>38
他が小粒だからなぁ。
個人的にはゴーストリコンとか楽しみなんだけど売れないだろうし。

あとは、数年間新作が出ていないDOAがどう動くかと、
ワンピがどのくらい売れるかが気になるところ。
ワンピのターゲットは本体価格が高い影響をもろに受ける層だと思うので、その辺がどう出るかなと。
43名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:41:32.84 ID:UhEwBhc80
ただの移植じゃなくちゃんと3DS用に作ってるからな。これは買う
44名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:42:33.36 ID:2cn+q+9V0
毎回海外版の特典が異様に豪華すぎてうらやましいゲーム
45名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:43:55.66 ID:glWc9WVg0
夢幻の砂時計 90万本
大地の汽笛 70万本
時オカ3D 15万本
46名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:53:12.23 ID:2xA5crpZ0
>>2
誰うま
47名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:57:56.41 ID:tfOQUePtO
え、初回出荷分だけの話なんだよな?
十五万本限定生産とかじゃなく
なら十分な数なんじゃないの
いま本体販売台数って百万そこらでしょ?
十人に一人以上買わなきゃ捌けない本数だぞ
48名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 20:58:47.07 ID:WpIGmH1wO
これもまたFF4CCの時のように
出荷数考えずに
前作割れ大爆死スレが立つんだろうな。
49名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:03:10.48 ID:Yf10sX1L0
こっちはワゴン待ちなんだよ
じゃんじゃか出荷しろよ
50名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:03:24.34 ID:1RXzONLk0
また忍の宣伝スレか
死ねや>>1
51名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:03:28.20 ID:21fcqZec0
>>48
出荷分すら売れないぞこれ
それ程までに今の3dsには勢いが無い
爆死の上、売れても客に3dsってこんなもんかと思われる最悪の戦略ソフト
52名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:04:01.73 ID:IwygiF050
これは初週ミリオンも夢じゃないな
53名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:04:49.46 ID:bn3iYjgrO
>>47
ソフトの弾不足が続いているしゼルダに合わせて本体買う層もいるから初日15万じゃ明らかに売り切れ続出
54名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:05:21.28 ID:IY0GLn3fO
楽しみだな
食わず嫌いはよくないからとりあえず最初はジャイロ試してみるがやっぱ昔やったように操作するんだろうな
で裏が未プレイだからそれも楽しみ
これやったらムジュラも3DSでやりたくなっちゃうんだろうがオカリナがグレッゾ(下請け)開発ならありえない話じゃないよな
55名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:07:17.59 ID:21fcqZec0
それにしてもサードがこれだけ移植を乱発する中で自分もリメイクを出すとはなぁ
任天堂は完全に大企業病にかかってるな
鈍重鈍重
56名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:07:47.22 ID:Jsm5enWBO
ようやくブランドイメージを回復させるために動いたか

……遅くね?
57名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:12:21.31 ID:jjUdVWjxO
今週発売しないといけないだろ
それぐらい3DSが死んどる
58名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:15:58.84 ID:90N+2h3y0
ロンチにマリオワールドやら
マリオ64やら用意できてた時の方が異常なんだよ
59名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:38:22.43 ID:pcjQYEqz0
もう俺の中でゼルダ=ワゴンだからな、オプーナ以上のワゴンの帝王だよ
そのイメージ無くしたかったんだろうな
60名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:40:03.25 ID:jc7/lkIA0
前作基本ワゴン入ってるよな
ムジュラくらいか?まだ維持してたのは
61名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:40:15.29 ID:AP8SqmTKP
まぁリメイクだからなあ
Wii持ってるから特典のGC版で十分だし
62名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:43:01.69 ID:DeMNagPI0
なんだろう今の3DS攻勢は岩田的にWii路線にいかないためのやり方なのかな
まあゼルダはともかくパルテナはちょっとほしいかもしれん
63名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:49:39.97 ID:Qlc9boRG0
サードを持ち上げないと
最終的にwiiと同じになるしな
64名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:56:25.79 ID:iDvThLVk0
逆転裁判や検事いつも数ヶ月で2000円になるのに全然下がらねーな
どこも学習してやがるクソ!
65名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:59:17.57 ID:kunzkNea0
時オカは何回やっても、井戸だけは憂鬱
闇の神殿は神殿の中で一番好きだが
66名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 21:59:20.68 ID:iDvThLVk0
>>51
まあ年末のPSPより倍は売れてるんですけどね^^
67名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:06:52.35 ID:e7IIt4x10
完全にオワコンっすね
下手したらこれでも在庫余るんちゃうか
これしか無い需要を存分に満たしてあげないと
68名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:08:01.11 ID:e7IIt4x10
>>7
あれだけ散々妊娠御用達になってたブログを、
ちょっと出荷数いっただけでアフィブログ扱いとかwwwwwwwwwwwww
ニシ陣営恐ろしすぎるwwwwwwwww
69名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:09:53.07 ID:q+HUjBhW0
ぶっちゃけ、グラフィックの色合いが64版のほうが好き
3DS版は、なんかDCあたりによくあったような緑色とかがベタッとしてて汚い印象
70名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:14:16.62 ID:Xe0jqT1xO
>>1
おぉ、最近めっきり影の薄い忍じゃないか
こいつはありがとう任天堂の頃がピークだったよな
71名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:14:42.23 ID:5RasWUDV0
>>63
でも、今回ので、やっぱりファーストがある程度耕さないとダメだと思った。
72名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:16:22.98 ID:dDE70KOeO
クレクレしても叶わないからってオワコンオワコンうるせーぞゴキブリ
素直に3DS買って正座で待っとけや
73名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:17:04.75 ID:XJHzmhPG0
猫目は大量出荷でリアルは出荷制限かよ…
買おうかなって考えてるから予約しにいくわ
74名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:17:34.83 ID:9AwHX4Gl0
なんでゼルダすぐワゴンに入ってしまうん?
75名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:17:49.57 ID:iDvThLVk0
そのオワコンゼルダよりPSPで売れたのってFFモンハンだけな点はどう思いますか?
76名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:19:44.81 ID:vtZL2i4r0
当時は確かに神ゲーだったけど
今更時オカとか言われてもオワコン感が半端ないよね
77名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:21:49.21 ID:u3Tf7qqu0
オワコンってか懐コン
78名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:23:58.51 ID:iDvThLVk0
そりゃ10年以上経てばな
それより古いマリオ64のDS版はいまだ売れてるけど
79名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:24:56.15 ID:sRdmU9th0
>>68
どっかの信者でもねえしこのブログ見たのも初だよ
ゲハはほんと宗教だな
80名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:25:05.45 ID:XpEoxwhW0
ゼルダだからじゃなくて「時オカ」だからだろ?
世界一の神ゲーだからな
81名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:28:21.19 ID:huQM3JU50
昔は名作と呼ばれし作品多かったからね
82名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:31:10.36 ID:723Y6WXIP
15万少なすぎ

83名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:41:17.11 ID:I1KDtdcK0
前作の汽笛が初週販売本数30万程らしいから予約してない人は確実に難民化するな

>>60
64の時オカ自体ワゴンだった気がする
任天堂のソフトはクソ面白いのに980円で買えるからお得すぎ
糞ゲーかつ高いサードのソフトが売れないのも頷けるわ
84名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:43:16.45 ID:EOma6Tx+0
>>60
トワプリはワゴンに入ってないイメージがあるけど実際はどうなんだろ?
85名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:43:19.20 ID:on9TajWH0
またゼルダ地獄か
無能岩田はリメイク便り
86名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:45:31.61 ID:XpEoxwhW0
つかどうしてこんな無名なブログが情報仕入れてるか謎だが、15万本出荷とか任天堂は売る気がないのか?
87名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:46:32.35 ID:pvfjmerV0
>>2
座布団一枚!
88名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:46:38.31 ID:TP7t3kLR0
DSのせいでゼルダはワゴンというイメージしか無い

89名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:49:58.92 ID:cVC2tA2j0
まぁどんな出荷数よりも7000万流出には敵いません
90名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:51:13.72 ID:Jsm5enWBO
>>84
トワプリは中古で4000円ぐらいじゃないか?
最近はそれぐらいの値段しかみてないな
発売して一年後ぐらいは、2000円程のときもあったけど
FE蒼炎みたいに値上がったんじゃね
91名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:52:06.30 ID:Tq0aCVw80
>>84
中古の相場は比較的安定してた気がする
まぁそもそもそんなに売れてないから出荷も丁度いいくらいだったんじゃね
92名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:56:51.82 ID:E9Xxwf3e0
これくらいでいいよ
今まで出しすぎて値崩れワゴンだから慎重にやれ
93名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:59:55.03 ID:P2Ob6d6m0
ってか今さら時のオカリナとか・・・ムジュラと合わせて遊びすぎたから興味わかねえ
これを土台に3DS用の新作ゼルダ作るんだろうか
94名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:03:25.77 ID:27Hkq4it0
体験会でも異常に行列ができてたもんな。
95名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:04:26.37 ID:5RasWUDV0
裏ゼルダのリメイクが入ってるらしいんで、そっちにも期待していたり。
96名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:06:42.13 ID:T3DZBma20
テスト
97名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:12:02.12 ID:YEtFWbXZO
もう予約できるの?ゲオできる?
98名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:16:40.86 ID:aTFOJUyrO
できるよ
99名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:17:28.30 ID:g/jsefbWO
ワゴン最速記録作ってくれ
100名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:17:55.71 ID:iDvThLVk0
裏ゼルダやったことないもんで
101名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:25:45.95 ID:GtmWcQ+70
たかが15万レベルじゃ3DSの底上げは到底無理じゃ?
102名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:30:36.42 ID:kaA1ksfb0
>>90
FEといえば最近ISのソフトの話きかないな
103名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:31:17.81 ID:YSm+Hepq0
>>90
ハックに使われるようになって急に値上がりした。
104名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:34:03.52 ID:on9TajWH0
innnyohou
105名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:35:55.70 ID:97I31Bcq0
このゲーム、ダンジョンとかもの凄く作り込まれてるんだよなぁ
洋ゲー含めて未だに水の神殿を超えるマップに出会ってない
106名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:38:11.25 ID:Xy4CwTou0
今もソース元に忍を使う奴が居るんだな
107名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:42:34.56 ID:qTeFzl9y0
クラニンの特典次第じゃ本体持ってない俺も買うぞw
108名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:51:32.69 ID:EX5IStqYO
3DSと一緒に買うわ
109名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:58:34.11 ID:JFC/BouQO
マリギャラ特典サントラは外人涙目だったな
110名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:00:18.45 ID:YM/PKwTS0
これが本当ならワゴンは無いな
111名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:26:15.89 ID:hnpB+aue0
>>93
13年前の64のゲームだからやってない人もかなりいると思う
112名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:46:45.48 ID:BqPHmiN70
15万なら掃けるかね
113名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:47:18.23 ID:tjqx2Tbu0
>>110
まあ任天堂が出荷15万で終わればそうなるだろうがな
実際のところはそうはいかないだろうし、定価ジワ売れタイトルでも無いんで
ワゴンに入っていつものジワゴンコースを採らないと数はさばけないだろ
114名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:49:19.29 ID:cQ/Dkbr30
情報ありがと。
そういうことなら、amazonでぽちっておく。
115名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:51:03.88 ID:U8sOKURU0
初めての3Dゲームが時岡だった俺なんだが
何か質問ある?
116名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 00:53:50.17 ID:BqPHmiN70
普通はウィザードリィだな
117名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 01:05:34.47 ID:N7L2UtMp0
大好きだったゲームだけに
公開されてる町のスクショとか見るとこれじゃない感を少し感じる
もっとしょぼいほうがしっくりくる
118名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 01:10:44.62 ID:I6vHOnNn0
いやいや今、N64の画質はないわ〜
当時のブラウン管でさえかなり荒い画面で視認性悪かったし
119名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 01:12:15.19 ID:71KjaEYj0
>>83
フルで買ったパワプロ6が最高に面白かったが…
120名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 03:33:54.44 ID:NlOAHuoZ0
パワプロシリーズモンだろがw
121名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 03:41:07.50 ID:DyZFdznv0
水の神殿が面倒で2周目やる気しない。
今回簡単になってるんだっけ?
122名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:54:23.89 ID:bm5gb5yX0
ぶたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!何しとんじゃ!
さっさと予約してこいよ!期待のゼルダだろうが!お前らゼルダまで殺すなよ糞家畜が!
マジで3DS死ぬぞ
123名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:02:55.13 ID:A5glDd6y0
ワゴンスレなのにまだオプーナさんが来てないw
124名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:51:38.40 ID:rDV0i4sV0
>>122
「豚買え」さんはまだゲハにいたのか
125名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:35:00.33 ID:s7WbxRRC0
元はメタスコア低得点のクソゲーだっけ?
126名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:37:28.09 ID:oAwBBowf0
はっ?
127名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:50:02.19 ID:T5wz6NVqO
轟 チ ョ ン き め ぇ W
128名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:50:52.12 ID:n9o9cgAY0
グラフィックがもうちょっと良いリメイクだったらなあ……
GCでも遊んだし、この半端なグラフィックじゃいらねえ……
129名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:24:07.17 ID:x9odHMTc0
>>117>>128
おまえらみたいなのは
どういうものを出されてもかならず文句言うんだから
オリジナルをしこしこやってろよ
130名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:27:35.45 ID:FCueIDmPO
当時の時岡:FF7、リメイク時岡:FF9くらいまでグラ改善されてるぞ
131名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:55:42.96 ID:aVOue9d60
グラフィックを別物ってくらい作り直したらそれはそれで叩かれるし、
あまり変化が無ければ買ってもらえないし、リメイクってのは難しいもんだ。
132名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:40:05.58 ID:ky2jXocR0
オリジナルも一緒に収録すればいいんだよ。
ムジュラも頼む。
133名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 15:34:48.11 ID:C6LeTyLo0
>>129
オリジナルに飽きたから不満言ってるんじゃねえか。
134名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:10:24.25 ID:SE7podusO
アマゾンで4000円切るって安いよな
135名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:11:42.51 ID:4Ben8svP0
どうせ今やったらつまんないだろうから
思い出のままじっとしといてくれ
136名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:33:51.49 ID:6PD4V0+K0
VCで時岡やったらグラフィックが荒すぎて、プレイできたもんじゃなかった
137名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:18:26.49 ID:fTTzFILc0
確かに少し暗いマップ多くてどこになにがあるか分かりづらかったな。
3DSで改善されてるかな?
138名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:03:29.55 ID:I6vHOnNn0
>>135
あるあ、ねーよ…
139名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:05:20.38 ID:yVVuG0K90
140名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:48:11.36 ID:aUhBTKz/0
解法わかってるゼルダなんて・・・
記憶消す装置も売ってくれよ
141名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:51:41.52 ID:tgYaboQX0
>>139
このスクショ見る限りゼルダはやっぱ世界観が素晴らしいと思うわ
時オカは64とはいえやっぱりグラ含め完成度が高かったのだと実感した・・・。
142名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:38:05.01 ID:AlgTzbI20
出も今やるとかなり厳しいよ
じっくりとプレイ出来るようなげーむじゃない
143名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:46:54.38 ID:AAGKDoqZ0
64の時は面白いと感じたけど
GCの時やったら、テクスチャが古くさくてグラが汚かったり
カメラワークで3D酔いしてクリアできなかった
144名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:58:03.83 ID:ARv+94id0
そこらへんは修正入っていて欲しいな。
マリオ64DSは、64版と比べると随分変わってたけど。
145名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:28:46.07 ID:2LWCQYH50
尼でもう品切れか
146名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:36:25.30 ID:CSEKnLdV0
>>139
なにこれ
147名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:40:08.87 ID:WLmx6Gse0
>>140
裏ゼルダやっとけ
148名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:27:05.53 ID:mhUY2pyni
>>143
まああれは64に最適化されてるのそのままだったからね。大分むき出しな感じがあったな

表も裏も何週もした者からすると、マリオ64DS位の変更あればいいけど、テスクチャ貼り直しただけだったらなんかなー。記憶消す装置欲しいわ
149名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:51:10.32 ID:wUXvUHJq0
会話で話が進むFF7は一方通行の序盤だけでも充分楽しめたけど

なんて言うか時オカはあっさりしてて絵本みたいなんだよね

大人が遊ぶにはもうちょっとこってりした中二成分が欲しい
150名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:53:19.75 ID:kEn6uXEt0
むしろ大人が遊ぶには中二要素がないほうが気楽
151名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:56:12.98 ID:wUXvUHJq0
とにかく、大人になってから遊んだ時オカは気楽すぎてつまんなかった

初めてやったときは神ゲーだと思ったけど
152名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:13:05.91 ID:8g6nin9/O
>>151
神ゲーってニコニコのコメントで良く見かけるけど2chでは余り見ないね
153名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:15:05.09 ID:wUXvUHJq0
神ゲーって文字通りGODだからな

滅多やたらに使っていい言葉じゃない
154名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:18:27.47 ID:kr9l2Dmt0
大人になったからじゃなく、強い刺激を受けすぎて感覚が麻痺しているから。
155名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:32:03.84 ID:oGDbig2UO
特典がナビィって本当?
156名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:32:32.58 ID:U1k4Y3Dw0
今度は買えないんじゃないのぉぉぉぉぉ!?
157名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:50:12.72 ID:vP20gc0NP
>>153
現在、最後の神ゲーはディアブロ2
異論は認める
158名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 21:18:57.28 ID:/3IpiV/I0
神=GODとか、何の宗教ですか?
159名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:58:26.35 ID:kEn6uXEt0
キリスト教だろ
神を軽々しく使えないとか思ってるのは。

そもそも、人それぞれ神扱いするのが1つだとしても、
評価する人が膨大なら滅多矢鱈に使ってるように見える。
一神教の方は人が自分と同じ神を信じてないと気が狂いそうになるのかもしれないけど。
160名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:04:53.33 ID:lovHFN6t0
尼で予約締め切っても爆死ゲー扱いカワイソス
161名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:16:34.42 ID:q27snLN7O
チャットが可愛いすぎる
しっかり者
162名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:45:23.90 ID:pjf1lzsJ0
>>157
ディアブロは1しか認めん

つまりデモンズソウルが至高のゲームということ
163名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 09:51:10.45 ID:YzeGacVv0
このスレのせいで尼で売り切れたのか?

本当に買うかは置いといて
自分もとりあえず予約しちゃったし
164名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:50:29.38 ID:zu1yRMbF0
そりゃゲハを過大評価しすぎだよ
165名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:57:23.73 ID:8V7pCHAU0
>>155
ナビィのぬいぐるみとか貰えたりすんのか!?
無いよなやはり
166名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:36:42.79 ID:hbT5Rt2Y0
さっさと予約しておいて良かった^^
と思ったらカートに入れただけで注文してなかった俺は今確認して深い悲しみに包まれた
167名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:27:57.70 ID:nYbwDs0E0
amazon予約終わったの?
これは思ったよりも売れるかもな…
予約しといてよかった
168名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:30:52.93 ID:YDjATxQX0
162 名前:名無しさん必死だな :2011/05/06(金) 05:45:23.90 ID:pjf1lzsJ0
>>157
ディアブロは1しか認めん

つまりデモンズソウルが至高のゲームということ

酷い釣りだ
169名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:38:38.65 ID:oRR5NcGAO
初代ファミコン以前のベーシックからのゲームヲタだがデモンズソウルは究極の神だろ。
次点でファミコン飛龍の拳、ファミコンディスクのリンクの冒険、ドラクエ3と続く
170名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:47:50.55 ID:oRR5NcGAO
押入れ覗いたらベーシックじゃなくてカセットビジョンからのゲームヲタだった。
ベーシックもあるけど
171名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:05:13.33 ID:fhAAY2hJO
トトリ限定版もだけどこの手のスレって本当に宣伝効果あるだろ…
172名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:10:21.82 ID:ddi/sMyp0
いつも思うがゲハの影響で動く売り上げ本数なんて
いいとこ数千だろw
173名無しさん必死だな
ゲハって、のべ五千IDくらいしかいないらしいよ
土人村だね