NGP総合 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
公式(詳細スペックもあり)
ttp://www.playstation.com/psmeeting2011/gallery.html

NGPまとめwiki (質問の前にまずこちらをチェック)
ttp://www22.atwiki.jp/sony_ngp/
参入ソフトメーカー一覧
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110127a_list.pdf

前スレ
NGP総合 28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304013209/

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない場合踏み逃げせずに誰かに依頼すること
2名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 14:15:22.51 ID:id6LqNkw0
ゴキブリ死滅しろ
3名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 14:20:16.77 ID:seS23XNm0
ソフトは移植も簡単らしいしiPhoneにあるようにシムシティ3とか出るだろうな
本当は4の方がいいんだが・・・・

問題は価格だ価格
4名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 16:00:24.66 ID:tGcWjoW10
>>3
4そのものは難しいかもだけど、4ライクな複雑なシステムなシムシティを出してほしいね
シムDSみたいな高低差のない土地での開発は勘弁
5名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 16:29:00.58 ID:51y/wXbeO
>>2
お前の家ゴキブリいるのか
どんだけ汚い家住んでんだよ
6名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 16:33:23.13 ID:XrQnhxuw0
>>2
3億年前から居るから
人類が死滅しても無理じゃないか?
7名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 17:38:41.33 ID:K8eXbyjr0
ゴキブリは地球上で最も成功した生物だからな。
人間みたいなぽっと出のブーム生物とはわけが違う。人間は言うなればWiiみたいな存在。
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 17:43:30.23 ID:ANUErpjqP
いやPSだろ
9名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 17:43:41.77 ID:4iXHGEQK0
ゴキブリってマジ褒め言葉っすから
さーせんしたニシ先輩
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 17:48:14.59 ID:ANUErpjqP
ゴキブリ乙
妊婦はこれからの人類に必要だというのに
11名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:52:49.21 ID:51y/wXbeO
チカニシ乙!
お前はその相手がいないと言うのに!
12名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 23:06:35.00 ID:9DeCjBS00
gk乙!
人間が滅んでgkが生きてる時代には
娯楽などないと言うのに!
13名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 02:14:43.09 ID:6Vqy3kXt0
PSPのソフトでさ例えばモンハンとかのシークレットムービー?みたいな
かなり綺麗な映像あるじゃん

それに近いものをNGPでは自分で操作できるってだけでワクワクするよね
14名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 02:15:18.37 ID:P408l3uw0
早く発売してほしい!
15名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 02:40:30.58 ID:P408l3uw0
ハッカーも自重してくれ
16名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 03:08:10.96 ID:OGMVZsoyQ
また流出か…
17名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 03:12:07.75 ID:kqXWXITM0
俺のプライベートビデオが?
18名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 03:33:47.69 ID:P408l3uw0
う〜んNGPも良いけれどタブレットも段々欲しくなってきた
どっちにしようかなぁ
19名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:17:43.77 ID:Tdjw65NR0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E0E2E2E78DE2E0E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
 ソニーのインターネット配信サービスで米ゲーム子会社から個人情報流出の恐れが出ている問題で、別の米子会社もハッカー攻撃を受け、
全世界で1万2700件余りのクレジットカード情報が引き出された可能性のあることが2日、新たにわかった。
ソニーが米国時間2日午後(日本時間3日未明)に発表する。
20名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:18:39.59 ID:ZtHA4JAM0
>>18
直接競合するもんでもどっちか迷う類いのものでもないと思うが

よく自分がどういうものが欲しいのか整理して考えたほうがいいよ
21名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:51:18.11 ID:uJf8HtJq0
煽り抜きに、発売できるんかなこれ
22名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:17:17.24 ID:WeU1nbB90
>>21
煽りじゃないなら、ギャグですね。
23名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:20:35.84 ID:bUer+d7AO
ぼくふゆロンチこい
24名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:28:56.57 ID:ZPhqkyUd0
ほんまかいな
ソニー狙われとるな
25名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:29:49.59 ID:kqXWXITM0
ミレニアムキッチにはNGPの機能を使いこなす技術力があるとは思えない
26名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:38:35.91 ID:ZPhqkyUd0
DQ10も冬に来ないかね
そしたらこの年末年始めちゃくちゃ楽しいんだが
FF13-2に被せるわけないか
27名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 05:45:14.68 ID:kipyAbtQ0
PS3で作れるから大丈夫だろミレキチ
28名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:04:01.13 ID:ZPhqkyUd0
ミレニアムキッチンてぼくなつの?
29名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:42:22.27 ID:llD102eU0
>>1乙でした

別の米子会社ってなんだろう?
ゲームじゃないところかな?
30名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:51:59.84 ID:ZPhqkyUd0
SOEとかいうオンライン専門のとこじゃないの?
アメコミヒーローとかのMMOか何か作ってた・・・・
31名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 06:59:33.83 ID:llD102eU0
まぁあんだけ対決姿勢を明確にしたらハッカーも集中攻撃するだろうな
戦線布告したのに対空砲火が薄いんだよ
32名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:02:55.06 ID:ZPhqkyUd0
まぁ侵入を許した以上、対策が甘かったのは否めないな
けどハッカーとセキュリティの争いなんていたちごっこだからな
そもそもセキュリティ管理なんて外注だし
33名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:07:38.42 ID:ZPhqkyUd0
まぁそこはSCEに頑張ってもらうとして、とにかくE3の発表が待ちきれんわ
冒頭の謝罪とか2分でいいから余計なことに時間とられんなよ
34名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:13:52.27 ID:hpooKpHOO
なんかこの調子だとさ、E3直前にもまた情報流出とかになって、ソニーだけ出展自粛なんてオチもありえそうで怖いわ。

NGPはWii2が6インチ液晶搭載コントローラーでストリーミングプレイのリークがガセだった場合の保険として購入予定だから、なんとか発売してほしいんだけどな。

35名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:20:53.49 ID:ZPhqkyUd0
なんのために自粛すんねんw
36名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:23:46.04 ID:ZPhqkyUd0
・・・ていうか、ストリーミングプレイってPSPのリモートプレイみたいなもんかね?
あれラグひどいからADVとかしか使い物にならんよ
まぁ有線ならそうでもないかもだけど

本当に据え置きのコントローラーに6インチの液晶つけるのかね?
それでテレビとか見れるならちょっと欲しいかも
家でPSPで遊ぶ感覚で据え置きで遊べるのはいいな
37名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:27:20.86 ID:seMT3prx0
ローンチのパラッパラッパー、サルゲッチュ、リッジレーサー、宮里三兄弟@NGPの情報はまだでしょうか?
38名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:46:37.68 ID:ZPhqkyUd0
ロンチはリッジと無双でしょどうせ
39名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:49:15.56 ID:ZPhqkyUd0
あのグラビティなんとかいうやつはちょっとやってみたいかな
あとなんといってもみんゴルね
40名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:15:58.95 ID:aiMQkp9K0
みんゴルは是非やってみたいな〜
もう携帯機とは言えないくらい画面が綺麗だったし。
あれがどこでも遊べると思うとwktk
しかも5インチの大きさっていうのが大変ヨロシイ!!
41名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:45:33.41 ID:5CjtARr60
>>38
リッジは据置で外注だけど新作出す予定だからな
NGPでも最終的には出すだろうが、ロンチからは珍しく外れると予想しているが
42名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:47:12.35 ID:Fd9Qopee0
一応非のないハードだからね今のところの情報だと
そのグラフィックと解像度も魅力だけど、ARに特化してるってのがいいわ

3DSはARと3D両方やろうとしたからちぐはぐなハードになっちゃったけど
もっと3Dを突き詰めりゃよかったのに
43名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 08:47:54.68 ID:Fd9Qopee0
>>41
3DS版の移植をちょっと解像度高くしただけでもってくる気するわw
44名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:04:55.64 ID:7GkiJDaEO
>>34

ソニーを甘くみんな。
そんなに愁傷ならあんなヒドイ対応しないよ。
45名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:12:44.87 ID:c3oSTN3d0
>>43
360で出した6から1年ぐらいしか開いてないのに強引にPS3向けに7つくった位だから
きっとやってくれる
46名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:27:21.96 ID:3+A14EDw0
オワコン過ぎる・・・
47名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:35:11.64 ID:xLBM/xBL0
まさかのNGP発売前倒しあるな
48名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:39:21.12 ID:nQ1Y+M4PO
>>46
確かに3DSはオワコンだ
だがスレ違いだ
49名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:41:42.77 ID:OZWBJ3Ze0
NGP発売中止オメwww
50名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:53:32.28 ID:O7FZCHer0
新しい情報が出ない限りは延々と妄想を垂れ流すしかないからなあ。
そんなのは大勝利スレでやれって話で。
だから今、まともな住人が減って妙なのが目立つのも仕方が無い。
51名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:58:26.98 ID:xzrenFczP
1月27日の発表以降で新情報が出る場といえばGDC、E3、GC、TGSの4つというのは分かってる事ではあったが
どれも開催までの間隔が長いからどうしても暇になっちゃうんだよな
52名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:01:03.93 ID:KR0Zj8ul0
E3まで あと35日
53名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:04:07.38 ID:ubiPYTXM0
>>52
もはや、それどころではない

ソニーはまた流失したから2兆円の賠償金を支払うのでNGPは発売中止だよ
54名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:06:19.98 ID:v7x5Cmd0O
>>45
移植しやすいらしいし、ロンチにはPS3の移植とか持ってくるんでないか?
55名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:20:00.49 ID:P408l3uw0
>>20
あれからよく考えたんだけれどどっちも欲しい
という結論に至りました
56名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:22:07.39 ID:QhKZUs/k0
最悪リッジ7そのまま移植でもいいよ
有機ELのリッジをプレイしたい
57名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:31:44.84 ID:RRQ+0LQGO
借金をしたなら尚更利益を得る為に新商品を出さなきゃならないのに開発中止ってどういうこと?
ねぇ教えて
まさか自分の妄想の中で開発中止じゃないよね^^
58名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:34:36.45 ID:AhJXiIDU0
>>57
え? 馬鹿って底なし?
巨額の初期投資が必要で、基幹とするサービスがボロカスで〜すと判明した
商品を出すって。

通常の企業なら有り得ない・・・けど、ナナメ上いく倫理劣悪企業SONYなら
本当にやるかもね。

さあ、E3が楽しみになってきましたw
59名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:35:47.75 ID:InLEdGxJ0
ガチでE3どうすんのコレ?
60名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:37:40.36 ID:/rh2/dIL0
>>59
任天堂こそどうするんですか?
任天堂の新型は無視、サードはNGPに全力投入でw
61名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:45:03.93 ID:RRQ+0LQGO
>>58
まさか聞いただけでバカ扱いされるとは…

ゲハの人達は頭が良すぎて困りますね^^
62名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:46:51.64 ID:s9Q2MFFGi
SOEの件、PSNより前に起きてたことが、今になって発覚したってことなのね
再発ってわけじゃなさそう
63名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:47:14.57 ID:P408l3uw0
まぁ一番のバカはおいらだから
ここにいるみんなは安心をしていい
64名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:47:51.25 ID:TUyLW20e0
はいはい2兆円なーすごいねー。
ゲハ民ってすぐ最悪のパターンを考えるからキモい
65名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:48:51.05 ID:8Fi/0O1HO
このスレ盛り下がってるな
66名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:54:34.50 ID:yOECbPac0
ソニーはオワコン
67名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:00:33.74 ID:iDXprYZC0
そう思うならどっか行ってください
68名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:01:49.06 ID:RRQ+0LQGO
ソニーなんてオワコン何だから無視しようぜ!!
知っているか?
無視って一番酷いことなんだぜ。
だからソニーが嫌いな人はNGP総合スレやPS3総合スレを無視すればいいんだよ!
69名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:03:07.67 ID:MvMJdoad0
普段任天系スレに出張して豚豚騒いでる割には意外と打たれ弱いのね
70名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:03:36.66 ID:5FvxfVn30
ソニー大好きだから荒らしていい?
71 【東電 76.7 %】 :2011/05/03(火) 13:04:06.44 ID:9zuMo1aj0
>>68
書き込んどいて今さらwwwwww
72名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:05:09.92 ID:nQ1Y+M4PO
どっかから言語障害が集まってきますね
73名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:08:34.17 ID:mdtbLtZ00
2万5千円なら神だが普通に3万超えるんだろうな・・・
アップルみたいにデバイスで黒字にする気なら余裕で4万とか・・・
PS3が今2万6千円〜3万円くらいなのでそれ以下にしてくれ

ロンチソフト1本5千円・・・なら2本は買わなきゃならんから
それに液晶保護フィルターとクレードル付けて出費がヤバイ
74名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:12:10.94 ID:o+friSMq0
PSPのローンチは超やっつけだった。
スケジュールに余裕がなかったし、
開発者向けの勉強会もなかった。
前回とは何もかも違うよ。
75名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:15:05.06 ID:mdtbLtZ00
PSPのロンチってどんなのだっけ
全然記憶に無いわw
76 【東電 76.7 %】 :2011/05/03(火) 13:28:17.54 ID:9zuMo1aj0
>>75
リッジレーサーと書いとけば、嘘でもみんな納得する
77名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:33:50.91 ID:o+friSMq0
>>73
まぁ期待しとけって感じだが、
外部メディアを忘れるなよ
78名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:46:29.27 ID:ZqqCs8z/0
PSPだけじゃなくてPSシリーズのロンチって印象薄いよな。
79名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:47:39.97 ID:wnrN+4Et0
今こそファルコムが目立つチャンスだな。
ロンチでいきなり新作RPGなんて誰もやった事無い。
80名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:53:05.13 ID:QNFmFGoh0
ロンチなんてそんなもの。
81名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 13:56:22.04 ID:llD102eU0
RPGって作るのに2年ぐらいは最低掛かるんだろ?
82名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:03:23.47 ID:aiMQkp9K0
NGPに影響はないって言ったのは本当なの?
そういう動画があったら見てみたい。
83名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:05:23.71 ID:o+friSMq0
Youtubeでググれ
84名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:18:17.67 ID:P408l3uw0
ランペルール・オンラインがでれば圧勝!
85名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:21:43.08 ID:5CjtARr60
NGPに影響はない、という発言にもソースがないといけないって東亜かよここはw
86名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:27:08.48 ID:cvCMxuTl0
>>81
トトリは1年制作じゃなかったけ?
87名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:30:57.03 ID:NrmIVPgo0
>>64
ソニーの場合最悪のさらに斜め下を実現してくれるからねー
今回の件が既に最悪に近い悪手だし
88名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:34:15.21 ID:5CjtARr60
斜め下って事は想定よりは良い結果って事じゃねーか
89名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:36:10.88 ID:VVUxgp8m0
最悪なのはネットゲーム運営会社のように
流出したのを黙ってることだよ
馬鹿正直に報告しすぎだわ
90名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:43:30.84 ID:llD102eU0
はっきりいって流出してるのに気付いてもいない所と
流出しても黙ってる所はいっぱいあると思う
ネットで買い物する時点で情報は流出する覚悟はしといた方が良い
91名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 14:44:14.60 ID:FlhLwBQC0
NGPだからいいけど、Goの発表だったら完全に死んでたな
92名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 15:23:49.68 ID:ipM5qsm80
ソニー自体がピンチだろ
SCEもどうなることやら
93名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 15:47:50.26 ID:3PiYgMf50
はちまさんがいるかぎりソニーは安泰だろ
94名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:14:12.30 ID:nQ1Y+M4PO
刃もいるしな
95名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:17:51.80 ID:P408l3uw0
3Gだとサクサクでwi-fiだとカクカクで
ゲームにならないとかだったら嫌じゃなぁ
96名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:20:20.51 ID:GEMInjdI0
漏れたルートキーって、PSNの鯖側から見て「信頼できるソフトからのアクセス」
であるか認証するのに使ってるの?

ソニーとしてはPS3を徐々にフェードアウトして、NGPに移行させる必要があるの?
97名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:21:36.72 ID:/H1Yot8z0
開発者専用PS3にもアクセスできるらしい
おお怖い
98名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:32:49.21 ID:ubiPYTXM0
もう、NGPどころかPS3撤退なんだよ
99名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:37:12.89 ID:Yg14ULib0
うんうん怖い怖いw
100名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:37:32.31 ID:P408l3uw0
PS3のゲームが移植できちゃう携帯機がでるんだし
たしかに撤退したほうが良いかもしれんね
101名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:48:31.22 ID:9kJ04wgg0
PS系スレはすぐ突撃されるね
アンチソニー多いねほんと

ここもPS3総合みたいに荒らされまくるのかな
人少ない今は荒らしやすいからしょうがないけど
102名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:52:06.43 ID:UFem8VYz0
荒れるくらいが人気の証拠
103名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 16:53:42.83 ID:8A4SW8sB0
wiiがなかったら、携帯機とはいえ「PS2に毛の生えたレベル」ってとこだったろうけど
wiiがあるおかげで「wii以上」になっちゃうからね

有機ELディスプレイはゲーム以外に動画みたりするにも楽しめそうだ
トルネのデータ書き出しもアプデでNGP向け項目追加されるだろうしね

リモートプレイも今の無線技術ならPS3&PSPよりは快適になるだろう
楽しみすぎるね

104名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:05:14.93 ID:/qPa05hx0
まじかよこのスレまだあった
105名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:06:00.69 ID:8A4SW8sB0
そりゃあるさ

まぁ避難所がメインになってゲハでほとんど人いなくなった総合スレもあるけどね
106名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:06:32.98 ID:RRQ+0LQGO
>>102

つまり
荒らしは
べ別にNGPの事が気になっている訳じゃ無いんだからね///
というツンデレか…
107名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:07:44.32 ID:8A4SW8sB0
携帯ゲーム機は3DSかNGPしかないんだからしょうがない

まだ詳細発表されてないNGPはいくらでも妄想の余地があるからおもしろい
wii2だってそうでしょ?
108名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:08:52.15 ID:kqXWXITM0
この板はアンチソニーのスレや書き込みが大勢だが、現実の勢いはソニーの方にある
それは毎週のランキングを見れば明らかで、ゲームをしない分工作活動に専念していると言える
109名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:11:47.21 ID:8A4SW8sB0
ていうか、ゲハに来るようなそもそもちょっとおかしいゲーム好きはマイナーハードの信者のほうが多いんじゃない?
SFCユーザーよりセガ信者のほうが熱狂的というか敵対心むき出しだったでしょ

ゲハにくるまで、PSや任天堂ハードに信者がいるとは思わんかったくらいだわ
ずっと
110名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:13:35.92 ID:8A4SW8sB0
・・・ずっとMD→サターン→ドリームキャストとセガユーザーでセガのゲーム雑誌ばかり読んでたから、セガファンは熱心だなって思ってたけどいわゆる勝ちハードユーザーのことなんてわかんないしね
勝ちハードは子供がやってるイメージだったし
ゲハに来て、初めてすべての陣営にファンというか信者がいると知ったわ

111名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:15:27.61 ID:J/TtGt030
工作とかアホちゃいますのん
112名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:20:46.05 ID:J/TtGt030
>>110
実際はその場の流れで、どこかの信者(応援者)に一時期的になって
スレで言い合いをやってるだけ

本気で、ずっと常にひとつの信者やり続けてるのは、
ごく一部の相当のアホ暇人だけだよ
勘違いすんな
113名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:23:55.54 ID:gDlyfn3H0
>>112
まぁそういうやつも大多数いるだろうね
けど俺は結構マジでセガ大好きだったぞ
子供だったけど
当時ゲハなんてあったかなかったか知らんけど、俺は知らなかったし


つか、PS2買ってからあんなに任天堂ハードやPSハードを拒んでた自分が馬鹿馬鹿しくなっちゃったんだよな
というわけで次はマリオも久々にやってみたいから任天堂ハード欲しいんだわ
だからwii2には期待してる
114名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:27:15.21 ID:kqXWXITM0
新しい機械が好きな俺にとってはNGPもWii2も興味がある
だけどWii2はWiiっていうゲーマーにとってガッカリなハードを出した前例があるから、NGPほど期待してない
115名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:27:36.38 ID:Qas6f65M0
NGPのアンチャ作ってるのサイフォンフィルター作ったとこってマジ?あれよく出来てたな
116名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:30:20.46 ID:/joKNR1E0
>>114
それはよく分かる。wii2が良い出来ならそれは良い事だしソフト次第では普通に
買うと思う。ただどうしてもwiiの影がチラついてしまうんだよな
117名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:34:50.93 ID:P408l3uw0
NGPがワンダースワンを超える性能と聞いて
飛んできました
118名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:41:45.77 ID:Qas6f65M0
DSがSFC超えたんだからそれくらいはな
119名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:47:07.87 ID:KzrxttJk0
つか公表されてるあのスペックでスワン以下のものを作れ
とか言われたら、そっちのほうが難易度高いんじゃないのかと
120名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:49:23.99 ID:Qas6f65M0
いやそんなこともないんじゃないか・・・?
121名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:02:42.80 ID:P408l3uw0
NGPのCMは藤岡弘、で決まりだと思う
白い柔道着を着てひたすらにNGPに一本背負いを決めていく
最後の決め台詞は「NGPシロ!」

すごく斬新だな。これは話題になるな
122名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:09:01.71 ID:WeU1nbB90
そういえば、最近出たばかりのとあるハードの売上はワンダースワン並みになったんだっけ?
123名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:10:03.90 ID:Qas6f65M0
3DSにもがんばってほしいんだけどね
任天堂ソフトが遊べるゲームはあれしかないんだから
124名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:18:23.27 ID:P408l3uw0
PSPで一番楽しかったソフトは流行り神シリーズです!
今2やってます!
不思議ダンジョン系が大方DSの2画面にとられたのも残念です!
125名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:43:21.75 ID:6Vqy3kXt0
どっちも日本の誇れる会社だから頑張ってほしいな

でも任天堂は色モノに走るから・・・
126名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:44:23.74 ID:TrqUgfmx0
ソニーが死んでもNGPのハード出しとけば、
他の会社はソフトを出せる?
127名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:47:59.05 ID:NB9BjRR/0
しなねーからw
128名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:51:22.68 ID:o+friSMq0
開発サポート、ライブラリのバグ修正、
クオリティチェック、ファームウェアアップデート、
資材調達、コストダウン、生産計画。
ソニーの役割は山ほどある。
129名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 18:56:37.17 ID:P408l3uw0
ソニーのラジオも好き
130名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:05:26.12 ID:Qas6f65M0
家電はパナ派
131名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:07:22.43 ID:WMDVBQUH0
買う事は決まってんだから情報が早く欲しいな
132名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:21:08.56 ID:Qas6f65M0
一番欲しい情報はロンチタイトルラインナップ
次に欲しい情報はロンチ後のタイトルラインナップ
そして発売日と価格かな

で、その他ハードの詳細
133名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:24:00.87 ID:P408l3uw0
悪魔城がほしい
すっごいシリアスなやつ
134名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:30:08.73 ID:P408l3uw0
あとでびるめいくらい
135名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 19:39:22.45 ID:DDqRfOS80
NGPには妖怪写真館を期待してる。
136名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:42:20.41 ID:pz86JxX10
フォトカノみたいなのはほかにも出そうだね
ARに特化したハードだし

あとアフリカみたいなのとか
疑似的な写真撮るようなのを楽しむソフトが出そう
みんゴルのデモ見た限りだと
137名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:43:58.78 ID:mdtbLtZ00
悪魔城ドラキュラはマンネリしてるから
新しいの作って欲しいな

あ、PS版のポリゴンドラキュラみたいなクソゲーは勘弁な
138名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:49:49.37 ID:FlhLwBQC0
PS3とPS4でNGPとの連携の仕方は変わるんだろうか?
139名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:50:37.92 ID:0tYJVcDd0
あんだけでかい画面でタッチパネルなら音ゲーの
ユビートとかもなかなか面白そう
140名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:06:57.02 ID:O/pBdwR90
>>139
有機ELのおかげで遅延、残像皆無だから音ゲーはNGP一択だな
141名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:11:22.18 ID:mdtbLtZ00
NGPのスペックを生かしつつ音ゲーするなら
スペースチャンネル5パート3だな
142名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:04:27.43 ID:nQ1Y+M4PO
グランツーリスモくるか
143名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:10:05.82 ID:wnrN+4Et0
今の時代ならスペチャンのキャラをミクにしたら馬鹿売れすると思う。
144名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:10:46.99 ID:5CjtARr60
GTはOPがMoonOverTheCastleじゃないタイトルは微妙というジンクスがあるな
145名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:12:56.67 ID:Nw7PWBwp0
いまさらスペチャンの古臭いシステムではダル過ぎる
DIVAでええやん
146名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:13:18.24 ID:MRRJ90T70
PS4はほとんどDL専用機になりそうだな
PS1 PS2 PS3 PSP NGP

のアーカイブスで落とすだけでかなり遊べそうだしw
147名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:24:56.05 ID:w8t3ktHa0
リフレクトビートだっけ?あれもNGPに向いていそうだな
148名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:50:09.38 ID:T3Dlhpb+0
スパロボとかディスガイアみたいな中途半端なゲーム作るにはぴったりだと思う
さすがにドット一本でPS3はムリがある
 
マップとかは3Dだけど。グラすげー!とかそういう反応したいんじゃなくてやりなれたゲームがしたいし
149名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:51:29.20 ID:iTEhpcRp0
DL版でスマフォゲーみたいな、安くてとびつきやすいのが出されたら、他も盛り上がりそうだけど無理か?対抗としても。
go持たないからどんな感じになってるかわからんけど、
150名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:51:35.86 ID:KDxcICUhO
遅延なし、スティック、ネット標準なんだから格ゲー再興しろ
低単価で短小なDLゲーの潮流にはかつてのアーケード向けゲームは合ってるだろ。
プレーヤーをクラス分けして上級者を隔離すればいい
151名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:53:13.96 ID:gHyfG0Sk0
>>147
あれをやるには縦が狭すぎる
ipadぐらい無いと無理でしょ
152名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 22:53:53.59 ID:P408l3uw0
PSPはホラー少なかったから
そこんとこ増やしてほしい
心霊スポットでNGPのホラーゲーをするのが
ブームになるくらい
153名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:09:31.69 ID:PKwRw3vC0
今更なんだけどPS3のソフト遊べるとかマジかよ
PS2アーカイブスとかも出来るようになるなら5万くらいなら文句言わずに買う
154名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:11:38.97 ID:PKwRw3vC0
>今更なんだけどPS3のソフト遊べるとかマジかよ
スマンPS3のソフトを移植出来るだった
155名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:17:07.32 ID:rqM73xWm0
>>153
マジじゃない。
あくまでソフト側でPS3用とNGP用のデータを別個に用意する必要がある。
すごいのはポケステとかと違って、そのグラフィック上の差が解像度の違いもあって違和感ないレベルで達成できるということ。
156名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:23:21.99 ID:dHD8LLCw0
今度でるハルヒはPS3版とPSP版でセーブデーター共有できるってな。
ソフトはそれぞれ買わないとだめだけど。
157名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:29:34.72 ID:qowG8Mlv0
>>154
その表現も正しくないな

PS3向けに用意した素材が、比較的ラクに転用することもできるというレベル

最初からPS3とNGPで使うつもりでゲーム作れば、かなりラクに両方に利用できる
ただし最終的な性能は違うからそれぞれに手直しは必要だし
最高パフォーマンス狙うならそれぞれのハード専用に作り込みは必要
158名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:37:25.19 ID:vo+Bzs6n0
NGP版はNOAA 960x544 30fps
PS3版 AA4x1920x1080 60fps
みたいなお手軽手抜き移植ゲーは出てくるかもね
159名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:41:32.34 ID:PKwRw3vC0
>>155-158
なるほどありがとう

あとテレビに繋いで大画面出力できたら最高なんだけど、なんか色々楽しみすぎてヤバイ
160名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:54:23.09 ID:pz86JxX10
>>158
まぁその程度で、実際はポリゴン数とかも変わってくるだろうけど実機上はほとんど違和感なく見えるんだろうな
161名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:55:08.48 ID:kqXWXITM0
>>158
>AA4x1920x1080 60fps
これが実現できているPS3のソフトはいくらあるの?
162名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:56:12.83 ID:u61JTqCh0
>>161
ほぼない
あってもオブジェクト数を大幅削減してスカスカ
163名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:59:12.38 ID:qowG8Mlv0
対戦格闘ゲームだと、条件を絞れるのでいくつかある
fpsみたいなのはまず無理
164名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:21:10.35 ID:l50j81rO0
映像の美しさへの期待は大きいみたいだけれど
オンラインとかへの期待も大きいのかい?ブヒ
165名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:23:50.46 ID:GowBHFRx0
NGPは無線LANさえあれば独自にオンライン対戦、協力プレイ
できるようにして欲しいんだけどなるの?

PS3経由でアドホックパーティとかPS3持ってないからできねーし、
Kaiみたいな外部ソフト使うってのもサポートないから嫌なんだけど
166名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:32:04.06 ID:d/uVJ4GD0
外部出力無かったのか、NGP-2000が出る頃に付けてくれないかな
167名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:37:15.35 ID:yRyiVtqO0
いいから、今からでもtegra3にCPU変えろ
168名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:38:45.74 ID:EAnet6NG0
SONY死んじゃやだよう(´TωT)
もういいでしょう いじめないで
169名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:40:30.68 ID:OOd6YOBd0
>いいから、今からでもtegra3にCPU変えろ

たった一言に複数のボケを含ませるとは…やるな。
170名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:40:37.88 ID:IvrB47IF0
>>165
続報に期待してちょ
171名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:41:21.76 ID:l50j81rO0
ソニーは甘やかすよりも
叩くくらいのほうが良い仕事をする
172名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:50:01.11 ID:l50j81rO0
オンラインでナポレオニックなゲームがでてくれて
青空文庫にも対応してくれたら何も言うことはないですじゃ
173名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:54:59.32 ID:dzxd7K870
>>172
>青空文庫にも対応してくれたら何も言うことはないですじゃ

うん、そういうのとかPDFとか電子書籍にも対応してくれたら当分電子書籍リーダーとか
買わなくても良いんだけど、やってくれたとしてもPSNでのコミック販売を電子書籍販売まで
拡充してくれるだけじゃないかなぁ。

電撃文庫販売してくれたらうれしいんだけどなぁ。
174名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 00:57:46.39 ID:9GBoqBXbO
>>173
電子書籍ちょっとならあったぞ
175名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:03:53.38 ID:EAnet6NG0
>>171
NGPでるよね?でるよね?
ごめんなさい変なこと聞いて・・・だって(´TωT)
176名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:04:20.33 ID:GowBHFRx0
tes
177名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:07:32.33 ID:dzxd7K870
>>174
ゲームの攻略本だっけ?
ライトノベルとか買いたくても置き場無いから、そんなの出してほすい。
178名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:12:15.27 ID:GowBHFRx0
>>170
てことは、まだそこらへんもまだまだ分かってないんかー
NGPにはめっちゃ期待してるし、買うのはほぼ確定してるから
オンライン関係も頑張って欲しいな
179名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:16:01.63 ID:JEZacC1y0
青空文庫はブラウザ上で動くプログラムで何とかなりそう
180名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:16:38.57 ID:l50j81rO0
>>175
絶対にでますん
181名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:22:10.64 ID:EAnet6NG0
>>180
(´;ω;)
182名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:25:07.12 ID:IvrB47IF0
>>178
PS Meetingを注意深く見た勘のいい人なら、
もしかしたら感づいてるかもしれんが笑
183名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:33:19.09 ID:l50j81rO0
注意深く観てみたけれど
最後に出てくる地球を包み込む手の
生命線が長いということしか
わからなかった
184名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:35:50.31 ID:Q95xiPTY0
脳波だっけ?
185名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:35:56.29 ID:l50j81rO0
Kindleみたいに無料の無線ネットワークを
搭載してくれたら何も言うことはないんじゃが
186名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:39:18.04 ID:uvvzancj0
3G積むくらいだし、アドパ以外の通信も当然考えてるでしょ
187名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:42:31.54 ID:uvvzancj0
つーか、アドパってのはもともと近接通信のものををインターネット経由でつなぐっていう苦肉の策というか飛んでも発想だし
当然NGPは最初から遠くの人と通信することを考慮してるでしょ
インフラストラクチャーを強化して全ソフトに搭載するだけかもしれんけど

ただアドパはチャットも快適だしコミュニケーションツールとしても優れてるから、あれにも対応はしといてほしいな
188名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:49:45.05 ID:dzxd7K870
オンゲできるようにしたら、やっぱサーバー置かないといかんからPSPの段階では
抑えてたんかね? NGPだと開発の段階でPS3とのマルチいけるから、その延長で
両方対応させちゃおうとか?

MPOプラスは、コナミ鯖でオンできるんですっけ?
189名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:04:51.56 ID:ZaY838OZ0
NGPなんて略称つけたばっかりに
産まれてすぐに壊れて消えたしゃぼん玉状態になるとは
190名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:06:27.11 ID:GowBHFRx0
っつーかやっぱ、DSでも色んなゲームでwifi対戦できてんだから
クオリティの違いはあれど、NGP単体でも当たり前のようにできてもらわないと困る
191名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:00:36.48 ID:fgvKxwCi0
PSPはなぜかインフラ対応してないソフト多いからな
NGPではインフラ対応ソフト作りやすい仕組みにしてあると、さすがに思うけどね
なんといっても3G内蔵も出るんだし
192名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:10:56.33 ID:QYI1GxnX0
DSは任天堂が無料でサーバー開いてるからいろんな会社が積極的に使ってるんだっけ?
盛り上げるためには必須だけどハード側が用意する義理はないんだよね…
193名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:29:54.62 ID:fgvKxwCi0
普通にPS3みたいな感じでやってくれればいいんだけどね
194名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:42:08.28 ID:NMePQkmF0
L2、R2を今からでも付けて欲しいな。
そうすればウイイレはNGPで買うし。
195名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:50:16.23 ID:fgvKxwCi0
背面タッチで代用でしょう
使い勝手どうなのかわからんけどLR2の変わりくらいならいけるんじゃない?
196名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:56:22.11 ID:VKCra2TE0
全モデルにGPS搭載してほしい。
廉価版はオミットとかなったら、ナビソフトに影響大きいし、対応ソフト出なくなる。
PSBBやら互換の二の舞にはなってほしくない。
197名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:49:40.27 ID:Vp1U+D1j0
GPSは要らないな、いやマジで
198名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 08:30:56.80 ID:Gdi6OZhZ0
PSN止める → 各ソフトメーカーへの遅滞賠償金ガンガンうp
PSN再開する → 各国からの追求開始、ハッカー攻撃再開

もう詰んだろ
199名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 09:01:41.98 ID:WeEWdVin0
オンライン事業閉鎖
200名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:11:09.67 ID:F0xzFmNw0
手違いで漏れちゃいましたってのならそういう理屈も大分通るけどな
201名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:21:06.29 ID:Vj4UUeS/0
>>200
そっちのほうが問題だろ

犯罪者に襲撃されました、というのとぜんぜん意味が違う
202名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:22:46.73 ID:wet2SuHR0
この件でソニーが叩かれてるのはよく見るけど、誰もハッカーのこと叩かないよね
203名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:22:53.00 ID:Vj4UUeS/0
あ。スマン>>200
誤読した

犯罪者襲撃だから、手落ち流失とは意味が違うよな
204名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:24:59.87 ID:Vj4UUeS/0
>>202
ソニー側にもそれなり責任はあるけどね

犯罪者襲撃への防護の備えが甘くはなかったか?とかね
205名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:32:56.60 ID:tt/EV9He0
TYPE-MOON(タイプムーン)の新作PV「魔法使いの夜」「Carnival Fantasm」「Fate/Zero」3作同時上映
http://gigazine.net/news/20110503_typemoon_pv_machiasobi6/

●2012年以降:TYPE-MOON×Imageepoch Project
『Fate/stay night』などを手掛けている、ノーツのゲームブランド「TYPE-MOON」とコラボレーションを行われる事も決定。
イメージエポックはかつて『Fate/stay night』とのコラボレーションにより、PSP『Fate/Extra』を手掛けている。
新たな作品の詳細はまだ明らかになっていないが、『Fate/Extra』の続編ではなく、完全新作になるとのこと。
御影氏は、「開発には3年以上かかりそうです。それだけの規模で、それに見合ったハードになる予定です」と話している。



NGP用かな?
206名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:04:04.90 ID:EuQycI9c0
>>205
前の発表会でHD機っぽいこと言ってたよ
207名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:09:17.73 ID:HHAOeMKw0
ゲーム屋としての基礎がお粗末なのに
HDで何ができるんだっていう
208名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:25:25.63 ID:tt/EV9He0
>>206
そ、そうなのか

>>207
・・・^^;
209名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:29:19.14 ID:nCjVypbm0
ニチョウエンニチョウエンの次はイチオクニンイチオクニンという新たな念仏が出来たのか

マスゴミは何で複垢の存在を完全に抹殺してるんだろうか
ソニー自身が1億人分流出したという前提で動くのは構わんが
210名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:34:28.60 ID:sFI3mg+30
PSNとStation.conのダブルで漏らされた俺みたいなのもいるしな
まあ、Station.conの方はクレカ使ってないけど
211名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:40:27.69 ID:AsdvR0VE0
もう、ソニーは終了したからNGPが出ることはない
マジで2兆円ぐらいの賠償金を支払ったら、ゲーム事業ってところじゃあない
212名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:44:03.05 ID:4iFfLA9G0
何でそんなもの払う必要があるんだ?
213名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:47:34.08 ID:hdbIE4ig0
>>209

ソニー自身がその人数で発表してんだから仕方ない。
214名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:51:26.52 ID:yKTzmb6I0
アカウント水増し発表してたのが完全に裏目に出た結果です
215名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:55:13.90 ID:9GBoqBXbO
クレカ被害でたら金で賠償はあるが実害ないのに金で賠償するわけねーだろ
216名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:04:35.46 ID:h+RTvVCEO
>>215
流出したこと自体が「被害」なんだがw
217名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:06:02.14 ID:nIJV5bMT0
そんなこと気にする暇あるなら放射能の心配でもしてろ
218名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:08:09.79 ID:h+RTvVCEO
>>209
もう2週間もPSNが停止してて、さらにここから最悪1ヶ月は復帰が出来ないかもしれず
DLCやPSアーカイブズの収入が全く入らずに、スケジュールが完全に崩れて大損害を受けている
サードパーティーやクリエイターが全く文句を言わないのは何故だろうね
219名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:08:57.62 ID:b6k2u8eI0
NGPそのものを叩けなくなったから事件を絡めるしか叩く口実ないんだろうな
「3DS圧勝でNGP死亡」みたいのはもうなくなったね
そもそも3DS自体がもう忘れ去られてるし
220名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:11:25.78 ID:iI5vawhh0
3DSはソフト出ればふつうに売れるとおもうけどな
221名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:12:26.79 ID:en0SS3PG0
んじゃNGPはそれよりもっと多く売れるわ、ふつうに
222名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:12:54.76 ID:BW8/yFhP0
>>219
PSN脂肪しちゃったのはNGPにおおいに関係あるんだから
それを絡めて叩かれるのはしょうがないだろ
223名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:15:07.94 ID:nCjVypbm0
>>221
マリオが出れば黙ってても確実に爆売れ開始するんだから
大人しくしてればいいのにな
224名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:15:25.90 ID:b6k2u8eI0
>>218
前ハードではダウンロードが利用できていたのに
その後継ハードのくせにダウンロードはおあずけっておかしな新ハードもあるね
発売後の何ヵ月も利用不可なのって変だよな
225名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:19:27.46 ID:b6k2u8eI0
>>222
PSNはまもなく再開するから、NGP発売時期にはもう関係ないな

それにNGPはPSN必須ではない
それは現在のPS3もPSPも同様
226名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:20:46.94 ID:h+RTvVCEO
>>224
うん?「新ハードのネットサービス開始は5月からなので、それに合わせてスケジュールをくんでくださいね」と
ハード発売の何ヶ月も前から通知しておくのと、
今まで何の問題もなく使えてて、そのサービスの収入もきちんと考えられてたものが、
何の前触れもなく唐突にサービスがストップして、いつ復旧するかもわからないほどの大惨事になっているのが、
同じだと思ってんの?
真面目に病院に行った方が良いよ。
227名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:23:23.86 ID:h+RTvVCEO
>>225
再開できんの?
再開した後にまたハッキングをくらって、サービス停止にならない保証はあるの?
ルートキー漏れてるけど、それの対策は明確に出来てるの?
228名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:24:40.72 ID:Bc3VUful0
再開はするに決まってるだろアホか
229名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:26:07.63 ID:JEZacC1y0
ここでそれを議論しても始まらんだろ
別なところでやれよクズが
230名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:26:17.26 ID:h+RTvVCEO
>>228
そりゃいつかは再開するよ?
でも今のまんま再開したら、即サービス停止になるよ?
対策は出来てるのか?の問に対して何の答えも示してないんだし。
231名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:26:35.70 ID:WeV/DLNoP
てかNGPって出るの?出るとしてどれだけ発売遅れるの?
発売しても契約必須で毎月課金とかなったら洒落にならないよ
232名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:27:39.89 ID:SZm4Md5R0
そんなにNGPでのPSNにお前ら期待してたの?

ショップでNGPのROMカートリッジのゲームソフト買って遊ぶつもりで
PSNにはまったく興味ないんだが
233名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:27:51.39 ID:EUOxViXb0
これだけデカイ事故を起こして再開したけど、
またハッキングされましたじゃタダじゃすまないだろうな
234名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:29:43.99 ID:Bc3VUful0
>>230
そりゃ対策もするに決まってんだろ
235名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:31:00.99 ID:hdbIE4ig0
PSNに期待してたのはソニー
236名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:31:07.74 ID:h+RTvVCEO
>>234
だからそれが出来るのか?って話だろ。
出来るんならなんで対策内容を明言しないんだ。
237名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:31:15.65 ID:eOo1fh3a0
カナダでもソニー提訴=情報流出で賠償請求
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201105040022.html

ソニーのオンラインゲームのシステムが何者かの不正侵入を受け、全世界で1億人分を超える個人情報が流出した可能性がある問題で、
カナダの女性利用者が10億カナダドル(約850億円)超の損害賠償を求めて同社を提訴したことが3日、分かった。
原告の弁護士事務所が発表した。カナダで被害に遭った恐れがある100万人を代表する集団訴訟を目指している。
238名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:32:21.71 ID:BW8/yFhP0
>>232
俺もPSNいらないけど

今PSP買ってる層、もしくは持ってる層は
UMDも使えず、ダウンロード販売も使えないNGPを買うかな?
239名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:34:11.26 ID:q6wjG0LMO
>>236
この子必死すぎるだろwww
そんな今の体制が嫌なら退会して辞めれば良いじゃん
俺は続けるけど
240名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:35:03.00 ID:Bc3VUful0
>>236
そんなんいちいち明言するかよ
ハッカーにいらん情報を与えてどうする
241名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:36:04.63 ID:qssP1vQP0
>>232
3Gを搭載するほど、ネットワークを標準させる気満々だったんだから、
当然ゲームシステムにも深く関わってくるわけだし、それを「俺はPSNに興味がないから」
の一言で片付けられるわけないだろw
242名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:37:51.45 ID:h+RTvVCEO
>>239
え?PSNって退会できるの?
やり方教えて!
ソニーは「会員じゃないから退会は出来ない」って言ってたけどw
243名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:40:05.98 ID:N+QGXOVkO
確かにスクエニとかセガあたりが3Gが魅力とか言ってるからな
ネットに繋がないと魅力半減なハードかもしれん
244名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:44:03.27 ID:yKTzmb6I0
3G通信でいつでもどこでも個人情報だだ漏れネットワークに接続できるのか
245名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:46:25.74 ID:SZm4Md5R0
なんか勘違いしてね?

PSN使わない(使えない)≠ネット使えない

現状のPSPでもPSN利用せずにネット接続できるし、モンハンのWifiマルチプレイできるのだがな

セガがどうしても3G利用したければ自前サーバ立てりゃいいこと
もしPSNダメならソニー側は了解は取れてセガに認めるだろ
246名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:47:35.31 ID:yRyiVtqO0
今後の展開

記者 「対策は進んでいるのか?」

SONY 「ハッカーにいらない情報を与えたくないから、ご容赦頂きたい」

記者 「それでも、利用者に対して・・・」

SONY司会 「では、次の質問に移りたいと思います」

記者 「・・・」
247名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:48:08.13 ID:HHAOeMKw0
ネットでのロイヤリティ収入がゼロになるから最後の手段だなソレ
248名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:50:52.39 ID:GzCStg3a0
3デス終わった豚が一生懸命になってるだけか
249名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:50:56.71 ID:q6wjG0LMO
>>242
ググれよそれくらい
250名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:53:36.49 ID:fgvKxwCi0
>>246
データベースの移管はもう完了してんだろ確か
251名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:53:49.66 ID:qssP1vQP0
>>249
横からだがPSNで退会は出来ないし、個人情報の削除も出来ないぞ。
電話対応でも無理って言われたし。

お前は本当にPSNの退会の仕方を知ってるのか?
252名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:54:42.22 ID:BW8/yFhP0
>>250
ソースは?
253名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:55:00.11 ID:fgvKxwCi0
>>242
普通はできないけど、今回の件に関する特別措置で個別で解約応じてくれるよ
君たちのボスはそれを「解約をこっそり書き換えて隠ぺいした」とか騒いでるけどw
254名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:55:37.30 ID:fgvKxwCi0
>>252
会見みてなかったの?
4亀とかでまとめ見れば?
255名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:56:43.38 ID:qssP1vQP0
>>253
いや、俺も電話で聞いたけど、絶対に無理って言われたんだが
256名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:56:48.25 ID:q6wjG0LMO
>>251

いや
PSN 退会でググると
登録情報を削除したかったらインフォメーションまで連絡しろって出るよ
257名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:58:30.49 ID:fgvKxwCi0
>>255
HPにも書いてあるのにw
じゃあその音声録音してyoutubeにでも流せば?
ソニー叩きの英雄になれるよきっと
258名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:59:17.92 ID:qssP1vQP0
>>257
そうだな。許可を取ってやってみよう。
259名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:00:09.09 ID:fgvKxwCi0
>>258
許可とったら態度急変するかもしれないから許可とらずに録音することをおすすめするよw
260名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:00:48.13 ID:fgvKxwCi0
・・・っつか今サバ停止中なんだからどっちにしても今は無理じゃね?
261名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:01:21.43 ID:qssP1vQP0
>>259
許可を取らずにやったら責任問題になるじゃねーかw
262名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:02:30.96 ID:fgvKxwCi0
Q&Aに書いとるがな
マサミネ曰く、こっそり改変したというQ&A(マサミネ語で規約)に


Q:"PlayStation Network"を退会・解約したいがどうすればよいか?

A:"PlayStation Network"は、お客様ご自身で解約することができません。登録情報の削除をご希望の場合はインフォメーションセンター までお問い合わせください。
263名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:03:26.08 ID:HHAOeMKw0
まあ落ち着けよ豚ども
PSNが使えないならNGPでも
今のPSPを綺麗にした感じのゲームを作れば良いだろう
ネットワークを使わないゲームでもビジネスになるのは確かなのだし
264名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:05:29.95 ID:BW8/yFhP0
>>254
開始から5分ぐらいたってから見始めて最後まで見たけどそれまでに言ってたのかな?

全然対策できてないしどういう状況かも把握できてないけど
お客様に信頼してもらえるようにセキュリティを強化していきたいと思います

って感じの返答を壊れたテープみたいに繰り返してたのはよく覚えてる
265名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:07:09.07 ID:q6wjG0LMO
>>262

やっぱり書いて有るでしょ
266名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:08:26.09 ID:gPG0qSZT0
もともとPSNに注目もしてなかったくせに
叩けるとなった途端に「NGPにとってPSNは最重要、PSNで魅力倍増」とか言い出すからなぁ
267名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:09:48.01 ID:KG1pevN60
SCE的には課金サービスではないので退会や解除という手段は用意する必要は無いって考えだった
今回の件で、問い合わせが多数あったので個別に対処するってことでしょ

IDの削除はトラブルのもとだから、基本的に削除はできないようにしてるもんなんだろ
購入コンテンツやトロフィーなんかも消えてしまうし

NGPにあんまり関係ないね、スマン
268名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:09:53.21 ID:HHAOeMKw0
セキュリティの穴は既知の脆弱性だったって何度も言ってるだろ
つまり知ってさえ居れば簡単に防げる穴ってことだよ
269名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:14:07.55 ID:BW8/yFhP0
>>263
「PSPを綺麗にした感じのゲーム」
が出たところで、
今現在PSPを求めてる人の大半は互換のないNGPは買わないんじゃない?

>>266
なぜそういう認識になるのか不思議だ

PSNがある=ダウンロード販売でPSPのソフトが遊べる
PSNがない=互換無し
なんだから重要でしょう
270名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:16:07.00 ID:tt/EV9He0
>カナダの女性利用者が10億カナダドル(約850億円)超の損害賠償を求めて同社を提訴した

基地外女ワロタ
271名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:17:10.08 ID:NaBsLTde0
NGPはそのままで十分魅力的なハードだからそれだけでいいよ
NGPで、PSN使わなくっても十分だオフでもいい

どこぞのハードみたいに一番の売りの3Dをオフったほうがマシみたいな本末転倒とは違う
272名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:17:11.64 ID:W5x109CB0
ゴキブリ必死すなあ
273名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:22:49.36 ID:HHAOeMKw0
今のPSPを求めてる人には意味ないだろうな
PSPのスペックに不満を持っている人間が買うものだから

まあ互換があっても変わらない
DS互換のある3DSは世界同時爆死を遂げてWS並の普及スピードだ
PSNがあっても互換があっても本体を買うための動機はソフトになる
いわゆる続編の評価ポイントはどれがどこだけパワーアップしたかになるが
PSP→NGPならそれを解りやすく伝えることができる
NGP化したPSPタイトルは全てが本体牽引力を持つわけだよ
274名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:23:37.33 ID:fgvKxwCi0
>>264
なるほど

ソニー叩き都合の悪いことが聞こえない病気なのはよくわかった

みたくないところわるいけど
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501003/
ここにまとめてあるよ
・サンディエゴにあるサーバーを,よりセキュリティレベルの高い,別の都市にあるデータセンターへ移した(以前から計画されていたことを前倒し)


>全然対策できてないしどういう状況かも把握できてないけど
>お客様に信頼してもらえるようにセキュリティを強化していきたいと思います

マサミネの願望記事を信じちゃったのね
可哀そうに
275名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:32:43.20 ID:qjEscCjz0
叩くにしてももうちょっと調べてから叩けばいいのにね
276名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:41:02.49 ID:oZGKvJLt0
スペック発表してから3ヶ月以上たつのに未だにNGPがダウンロード専用機だと思い込んでる馬鹿がいる不思議
277名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:45:06.64 ID:4P3cxCkw0
goのイメージが強いんだろうね
そういう意味ではgoは偉大だったとも言える
278名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:47:23.97 ID:BW8/yFhP0
>>273
>PSPのスペックに不満を持っている人間
まずこれがどの程度いるのかってのも疑問だね、俺は買うけど

今PSPを買ってる層は性能に不満を持つような層ではないだろうし
PSPで出てるソフトを遊びたいからPSPを買ってる訳で
更に海外は今回の騒動で絶望的となれば
終わってるとしか…

>>274
ソニー嫌いだからね

今見たけど
# サンディエゴにあるサーバーを,よりセキュリティレベルの高い,別の都市にあるデータセンターへ移した(以前から計画されていたことを前倒し)
# 新たな不正アクセスに対するソフトウェアの自動的なプロセス監視を行う。不正アクセスや不審操作を検証する。また,ファイアウォールを刷新
これら以外は訊いた覚えあったわ

>マサミネの願望記事を信じちゃったのね
いや、自分の耳で聞いた上でそう判断した
まぁ平井の糞馬鹿が態度悪かったせいもあって
ちょっと偏執的に捉えてたかもしれん
279名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:49:32.57 ID:BW8/yFhP0
>>276
勘違い乙
280名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:58:06.87 ID:iI5vawhh0
パタポン3でオンラインやろうとしたら
PSNにログインする必要がありますっていわれた
281名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:59:30.48 ID:HHAOeMKw0
つい最近MHP3で入ったようなDSからPSPに上がったタイプの
つまり任天堂から奪い取った客はしばらくPSPで満足するんじゃないか
だが昔からPSPで遊んでたりゲームでの表現の限界にもっと上があることを知ってる知ってるタイプ
核となる生粋のPSユーザーほど新しいかっこよさに飢えていると思うよ

任天堂ユーザーがPSPに飽きたときに3DSに行くかNGPに行くかは未知数だね
282名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:59:33.87 ID:qjEscCjz0
>>279
PSPタイトルもカード化してNGP用にパッケージ販売するって話もあるね
どっちにしてもこのままストア再開しないなんてことありえないし
283名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:02:19.83 ID:xyDnZHzB0
NGP最初はコア層に〜って話もあるし、実際ジワ売れなんだろうな
284名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:02:52.08 ID:qjEscCjz0
>>278
>まぁ平井の糞馬鹿が態度悪かったせいもあって

毅然とした対応するとアンチにはそう見えるというのがよくわかった

そもそもセキュリティ関連はソニーグループでも別会社だしPSNもSCEから独立して別会社になってるから平井氏が謝罪する筋合いじゃないんだけどね
PSNの現在の状況説明とサービス停止の謝罪が主旨なのに勘違いしてるやつが多いのも、相当ソニーというかSCEが嫌いなんだなというのがよくわかる
285名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:05:46.75 ID:VplMRYba0
UMDなんてPSPでやればいいじゃん
SFCはFCのカセット出来なかったけど一般ユーザにも売れたし
286名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:06:37.13 ID:HHAOeMKw0
元々任天堂がズッコケた後に入ってきたようなにわかユーザーの存在は想定外だった
お子様層が最近PSPに入ってきたのも任天堂が勝手に手放しただけ出しな
お子様が満足するゲームをPSPのサードが提供できるのか?ってのは無理だろう
彼らはPSPに留まることもなく3DSに戻ると思うわ
これがマリオとポケモンが出てきたら3DSが生き返る仕組みだと思う
287名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:12:06.44 ID:nCjVypbm0
アンチソニーって実在してたんだな…
あれか、撤退したり倒産したかつての競合企業とかの残党が
大同集結してる集団とかなのか…?
288名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:12:21.63 ID:9GBoqBXbO
豚はさ、批判ならいいんだけどデマ流すのはマジで引くからやめなよ

情弱が釣られちゃうでしょ
289名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:14:36.51 ID:/oLBL4se0
まあソニーも国民機的なポジションは考えてないだろう
女子供おことわりな価格とデザインとラインナップだろうし
290名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:15:32.11 ID:BW8/yFhP0
>>281
>核となる生粋のPSユーザー
それがどれだけいるのかという話だけどね

>任天堂ユーザーがPSPに飽きたときに3DSに行くかNGPに行くかは未知数だね
まぁ任天堂ユーザー、というかユーザーがどこに向かうかはほんとに未知数だね

>>282
それはまたどうなんだろう
全ソフトをカード化なんて可能なのだろうか

再開はするだろうけど
それを利用する人がどれだけ出てくるかね

少なくとも俺はもう使わない
291名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:17:16.30 ID:q6wjG0LMO
>>287

アンチソニーって
アンチトヨタとおなじようなもんでしょ
基地外はどこにでもいる
292名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:17:39.35 ID:xyDnZHzB0
まぁ小学生の子が親にNGP買って、てねだる絵はちとシュールかもしれん
3DSのが持ってて似合ってるように見える
293名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:20:31.00 ID:VplMRYba0
>>290
じゃあ使うな
294名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:23:34.46 ID:HHAOeMKw0
>>290
使わないのは使う必要がないからだろ
DL購入した資産なんか一つも持ってないんだろ?
持っている人間使うしかないんだよ

そしてなパタポン3やPSPo2のオンラインはPSN経由
使いたくなくても強制的に使わされるんだよ
295名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:23:40.12 ID:BW8/yFhP0
>>284
質問が聞こえなかったときに
「聞き取れなかったのでもう一度お願いします」
とかじゃなくて
「質問聞こえなかったww…聞こえなかったよww(訳:もう一度言って)」
って言っちゃう平井が「毅然とした対応」をしたと言えるお前を尊敬するわ

>>287
ソニー製品ユーザーですがなにか?
296名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:25:46.64 ID:EuQycI9c0
みんごるP2とか無線LANだけでオン対戦できたのにね
そういや昔はPSNじゃなくてアカウントいらずのPSP用のストアがあったね
今もあるのか知らんけど
297名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:25:52.22 ID:iI5vawhh0
こんなの作ってないで据え置きと遜色ないグラフィックキリッの3DSで遊んでればいいのに


\\      一 億 と  百 万 件  漏  れ て も 愛 し て る        //
  \\君 を 買 っ た そ の 日 か ら 僕 の 個 人 情 報 の 流 出 は 絶 え な い//
r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ  r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ r'"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ) (_ ノノノノヾ)  (_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9 6 `r._.ュ´ 9  6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵| |∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵|  |∵) e (∵| |∵) e (∵|  |∵) e (∵|
`-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'  `-ニニ二‐'
298名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:26:13.89 ID:HqSj/s8d0
>>287
アンチにさえ相手にされない企業は終わってると思う
299名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:27:56.74 ID:KG1pevN60
アンチソニーの人って大体偉そうなんだよな
さっさとこんな所に書いてないでサポートにでも連絡してこい

俺は使わない宣言とか、どうでもいいからw
300名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:29:42.55 ID:BW8/yFhP0
>>294
確かにアーカイブスやらダウンロード販売のソフトやらは
全てPSPに入っているのでもう使う必要がない

というか、個人情報賭けてまで使うものじゃない
301名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:31:57.40 ID:HHAOeMKw0
PSNを停止されたら一番困るのは今までPSNを利用してきたユーザーなのに
エセPSNユーザーはそれを理解できずPSNを停止することが誠実な対応なんてぬかしおるから
全く理解しあえないんだよ

>>300
本体壊れたらそのデータどうするの?
個人情報賭けたくないなら個人情報消して利用すれば?
302名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:32:54.83 ID:9DgJDD2I0
NGP出そうにもSCEには金がないんだからPSNを絡めてソニーに金を出してもらうしかない。
PSNが絡まないと金出してもらえないのだが、PSNの損害賠償でソニーにも金が無くなる。
海外で売れなければ話にならないが、今回のソニーの対応で海外にも嫌われた。

もうダメだ。詰んだ。後はもう「ぼくのかんがえたさいきょうのNGP」を妄想して楽しもう。
なあに、難しく考えることはない。今まで通り根拠もなくこうなればいいな、ああなれば
いいなと各々が希望を語ればいいだけだ。
妄想の中でならどんな高スペックも3G回線無料も全てが実現するぞ。
303名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:36:09.45 ID:soOkf0HS0
再開するんだから、それをまるで永久停止のように言うのは何で?
あくまでも一時的なもの

それを永久停止の場合みたいに言っても説得力ゼロだよ
304名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:37:41.34 ID:qjEscCjz0
ID:iI5vawhh0
ID:BW8/yFhP0

なんか典型的すぎて笑えてきた
仲間いっぱいいるスレでやればいいのに突撃してくるのは習性なんだろうねw
305名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:38:15.84 ID:BW8/yFhP0
>>301
>エセPSNユーザーはそれを理解できずPSNを停止することが誠実な対応なんてぬかしおるから
誰がそんなことぬかしたの?

ある程度は修理でなんとかなるだろうし
もう再起不能なくらい完璧に壊れるとしたらまだまだ先だろうから別に平気

個人情報を偽って登録しなおすってことか?
306名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:40:26.03 ID:qjEscCjz0
>>295
君よりちゃんと会見見て聞いてた俺が言ってあげるけど、そんなこと平井氏は言ってないよw
そんな発言してたらそこらじゅうに動画貼り付けられてるだろうね

アンチの脳内では都合よく真実が作り出されるなw

http://www.youtube.com/watch?v=nzPXAGSy6YU&feature=related

1〜8まであるから探してみなw
307名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:40:31.70 ID:BW8/yFhP0
>>304
俺3DSのスレもたまに見るけど
見る度に「NGP!NGP!」って感じの人に突撃されてるぞ

ついでにいえばID:iI5vawhh0はお仲間だと思う
308名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:41:50.16 ID:nCjVypbm0
>>307
まぁ結局一番忘れちゃならないのは、「ここはゲハである」という事なんだよな
平和な時は平和だからって、いつまでも平和な状態であるとかありえんし
309名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:42:17.17 ID:ezTB98sf0
今回ソニーが目つけられてるけどMSがハッカーに目つけられたらこの人たちどうするんだろ?

ああ、MSはハッカーに媚売ってるから目つけられる心配ないってかw
310名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:43:02.22 ID:9GBoqBXbO
>>295
おもしろいなりすましだ
311名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:44:09.11 ID:ezTB98sf0
>>307
ニンテンドー3DS その378
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304432697/


NGPで検索したところわずか一件
たまに君のGKバージョンみたいなのが突撃することはあるんだろうけど、明らかに頻度は違うねw
312名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:44:28.90 ID:iI5vawhh0
>>304
なんで俺が入ってんだぶち殺すぞ
313名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:46:11.96 ID:HHAOeMKw0
>>305
セーブデータ破損のように
メモリースティックのデータが破損するのはいつ起こるか解らないぞ

判別できない程度に削除して登録し直せばいい
偽の情報を書くなんてとんでもないよ
314名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:48:54.89 ID:fNOgDRKD0
E3でどんなソフトが発表されるのか
楽しみですなぁ
315名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:49:40.02 ID:ezTB98sf0
IDくらいかえりゃいいのにねw
ゴキブリとか言っちゃってるしww


http://hissi.org/read.php/ghard/20110504/Qlc4L3lGaFAw.html
日経「PSN再開は当分無理じゃね?」
888 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/04(水) 11:06:42.73 ID:BW8/yFhP0
>>885
全然関係ない話に
「それなのに〜」「そうだよな〜」「俺○○だけど〜」
などと言って無理矢理割り込み
人と会話してる風に見せかけて独り言を呟くための
コミュ障ゴキブリの必須スキル
316名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:50:38.08 ID:HHAOeMKw0
いや違うだろ
流出されるかもしれないのに
馬鹿正直に正確な個人情報登録したがる神経がわかんねえ
317名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:51:00.78 ID:Ji/qL9bE0
痴漢とおもったら豚でしたw
318名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 14:55:34.98 ID:BW8/yFhP0
>>306
part7の瀬川さんの質問二つ目辺りを見てみたらいいかも
たぶん俺の記憶に残ってるのはこれだと思う

改めてみるとwwっていうよりはニヤニヤって表現の方が正しかったかもしれん

>>311
今日はNGPタイプの奴はきてないみたいだね

>>313
まだアナログスティック以外故障した事ないんだけど
データ破損ってそんなに高い頻度で起きる事か?

>>315
なぜIDを換える必要があるの?
319名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:00:23.41 ID:10sqtNmZ0
>>312
殺人予告ですか?
320名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:02:15.20 ID:S7Sdvc9p0
荒らしに構ってもしょうがないぞ

321名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:03:20.57 ID:HHAOeMKw0
>>318
ああいつ起こるか解らない
少なくとも情報流出よりは高い頻度で起きてるようだ
何しろ今回の件より以前にもデータ破損の話は何度もあるくらいだ
いざ直面した時にあんたは簡単にPSN使わないという掟を破ってしまうかもなあ
322名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:08:49.69 ID:BW8/yFhP0
>>321
そりゃそうだろ、どういう例えだw

それってなんか変な事したりして、とかじゃなくて
特になにもしなくても破損するもんなのか?

消えたら悲しいのはパネキットとアーク2のセーブデータぐらいなので平気です
323名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:10:17.21 ID:KG1pevN60
捻くれた見方をすると何でも悪く見える(解釈しちゃう)んだろうね

マイク無しで良く聞こえない
「あ、はい。ちょ、ちょっと最初の所聞き取れなかったんで、ごめんなさい。(もう一度言って)」

「質問聞こえなかったww…聞こえなかったよww(訳:もう一度言って)」
「質問聞こえなかった(ニヤニヤ)…聞こえなかったよ(ニヤニヤ)(訳:もう一度言って)」
324名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:11:05.61 ID:HHAOeMKw0
データが破損するきっかけなんて把握しきれるものじゃない
「根拠のない俺は大丈夫」が今回のセキュリティホールに繋がったんだろうな
ソニーと同じ考え方だよそれじゃ

ソニー脳
325名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:14:18.64 ID:Ji/qL9bE0
>>323
それすごい脳内変換だね
さすが角ソ連を信じてるだけはある

すべてが悪のソニーの仕業っていう妄想に取りつかれてるんだろうね
かわいそうに
326名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:15:50.97 ID:95jdESCO0
あのゲハ脳丸出しのブロガーにさんつけちゃうあたりがもうww
瀬川がチカニシの英雄扱いってほんとなんだな
327名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:21:07.89 ID:hvRGElj10
ソニー憎くてしょうがないけどそれ以上にミクが好きすぎてしょうがなくPSP買っちゃったマサミネの同類でしょ
328名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:23:21.97 ID:HHAOeMKw0
アーク2とパネキットしか買ってないからなくなっても平気だってゲロったな
フルプライスのソフトを何本も購入してしまった人間もいるのに
どうして自分のことしか考えられないんだろう
329名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:23:22.41 ID:BW8/yFhP0
>>325
角ソ連といえば
はちまとかのブロガーと河内副社長が4月27日に会ってたらしいけど
あれなんなんだろうね?

>>326
普通嫌いでも何でもない他人には「さん」ってつけるもんでしょ?
あ、平井は別
330名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:25:15.98 ID:BW8/yFhP0
>>328
それらのゲームにかけた時間的にセーブが消えたら悲しいって言ってるだけで
それ以外は買ってないなんて一言も言ってないけど?
331名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:28:41.38 ID:HHAOeMKw0
>>330
買ってないではなくて
価値があるのはその2本だけなので
利用できなくなっても平気だったな
332名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:38:23.36 ID:hvRGElj10
>>329
うん、だからアンチソニーでソニーのテタイを2007年からずっと願い続けて来てソニーの記者会見で嬉々として質問責めしてた瀬川をさん付けして
きわめて普通の対応してる平井氏を妄想ソースでバカ呼ばわりしてるあたり、ソニーへの憎しみがすごいなって感心してるんだよww

ブロガーたちと会ってたのは社長たちじゃなくSCEの別の部署の人たちだよ
社長と会えたのは偶然だったって言ってたのにw
あとみんなツイッターで同時に会ってる報告してたのに密会密会、口止め口止めてもう頭おかしいというより頭悪いとしか思えんねw
ハマティーが言うにはそのうち発表できるけどおもしろいことがあったみたいだよw
楽しみにしとけよ
まぁおまえらはそれも口止めのカモフラージュとかいいだしそうだけどw
口止めっていってもはちまとか刃とは平然とPSN叩きしてるけどな
あれはおまえらからするとバランスとりなんだっけwwww
333名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:40:33.43 ID:2SVOx/590
ゲハブログの情報はすべてソニーが手をひいていてPS3が有利になるように改ざんされてる
つまり、3DSがPSPに負け続けてる、世界的にwiiの販売が落ち込んでる、360とPS3の世界での売り上げ差がどんどん縮まってる
これらはすべてソニーが及び角ソ連作り出したねつ造

本気でこんなこと考えてそうだねw
334名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:41:33.59 ID:HHAOeMKw0
俺はアーク2もパネキットも史上最悪のクソゲーだと思うから
ある日突然この世から存在を抹消されても平気で生きてけるんだわ
でもそんなこと口に出すとアーク2とパネキットのセーブデータが破損するだけで
悲しくなっちゃうような人間に失礼だろ、だから黙ってる
335名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:45:35.59 ID:HqSj/s8d0
いつまでID:BW8/yFhP0の相手する気だ?
336名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:46:00.77 ID:BW8/yFhP0
>>332
そりゃソニー嫌いだからね

へぇー、説明ありがとう
あとなんでそんなに必死なの?
俺はそれらのこと一言も言ってない訳だけど
337名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:48:14.95 ID:HHAOeMKw0
必死なのは俺とお前だけだ

ID:BW8/yFhP0 [17/17]
338名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:52:04.95 ID:BW8/yFhP0
>>333
NGPスレにはよく来るの?
339名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 15:58:20.87 ID:2SVOx/590
>>335
ソニー憎しの源を知りたいだけだな
ソニーの対応が悪くて憎いならわかるけど、>>323で指摘されてるような妄想で叩いてるわけだから
もはや名前が嫌いとか日本の会社だから嫌いとか3DSの邪魔だから嫌いとか、その辺しか理由がおもいつかん
340名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:12:30.51 ID:QYI1GxnX0
>>336
嫌いなら来るな、以上
341名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:15:15.49 ID:BW8/yFhP0
>>339
今回の対応、ソニー製品の修理の際の対応や金額、キチガイソニー信者の存在、その他色々
342名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:19:14.16 ID:m9ZcJ02v0
>339
貧乏人には手が出し辛い、以上。
343名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:21:06.91 ID:9GBoqBXbO
>>342これに尽きるな
344名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:22:52.10 ID:HqSj/s8d0
>>339
構って構ってほしいの〜
345名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:27:38.97 ID:dfpvGHtE0
ソニー信者だけが基地外ならゲハがこんなことにはなってないと思うけどなw
どんな世界でもそうだが、どんなものでも信者は存在していて、そいつらは往々にして基地外
360やwiiを買うやつに基地外がいなくてなぜかPS3を買ってしまうと基地外になってしまう
なんてあほな妄想してるから角ソ連とか信じちゃうんだろうな
角ソ連を信じてるのがゲハのチカニシとPS3叩きに熱心な360応援ブログしか存在しない理由をもっと考えた方がいい

今回のまともな対応で文句言うならもう何やっても文句言うだろうし、敵視してるだけなのがうしろめたいのか無理やり自分を正当化するための理由探ししてるから
>>323で指摘されてるようなねつ造しちゃうんだろうね
346名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:28:40.15 ID:7ZXEYAbr0
ID:BW8/yFhP0 はソニー嫌いなんでしょ?
当然NGPなんて買わないんだよね?
なんでここにいるの?荒らしたいの?
347名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:29:35.50 ID:52Q9EgbU0
>>346
ここを荒らせば3DSがきっと売れるようになるから
そもそも3DSが売れてないのは角ソ連の介入による売り上げ操作だから
本当はPSPよりずっと売れてるから
348名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:36:20.91 ID:f6pzUJZzi
俺はアーク2とパネキットまで嫌いになりそうだよ
349名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:38:04.54 ID:q6wjG0LMO
>>341

ソニーとソニー信者は基地外だから
信者の巣窟であるここに来るのやめようぜ!?
基地外の相手してたらこっちも基地外になるぞ
350名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:43:27.44 ID:BW8/yFhP0
なんか俺より、
ここにいる人とかゴキブリの方が「角ソ連」って言葉好きそうだねw

これ以上俺がいたら普通にNGPについて話したい人の邪魔になるからやめとこう
まぁ、そんな人はいなさそうだけど
351名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:45:35.71 ID:52Q9EgbU0
これ以上俺がいたら普通にNGPについて話したい人の邪魔になるからやめとこうって考え方のやつがなんで総合スレ荒らしに来るんだろうねw
最近の任豚は一時期の痴漢より根性ひん曲がってるな
352名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:46:32.55 ID:ll15W9lV0
過疎スレが盛り上がってよかったじゃん、どうせE3まで大して情報ないだろうしw
353名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:47:28.61 ID:q6wjG0LMO
やっと基地外が消えたか…
NGPの話題ふるけど
NGPでTwitterと共有出来ないかな
354名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:48:31.87 ID:kxd1NZQw0
賠償金を支払うので、NGPが出るわけがないだろ
もう、諦めたら楽でいいぞ
355名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:49:09.30 ID:f6pzUJZzi
憎しみの力では何も解決しない
新たな憎しみを生むだけだというのに
356名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:51:42.97 ID:kxd1NZQw0
NGPは開発中止だろ
357名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:52:29.28 ID:awpUFHMo0
>>354
賠償金払う為にNGPで儲けなきゃならないんだから出ないわけないだろ
もう諦めた方が楽でいいぞw
358名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:53:59.30 ID:f6pzUJZzi
つか何でNGPをピンポイントで阻止したがるんだっての
ソニー製品何か一杯あるだろうに
359名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:54:26.55 ID:kxd1NZQw0
>>357
開発資金もないのにどうやって開発すんの?
360名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 16:59:41.75 ID:kxd1NZQw0
NGPはもう無理
資金的に無理ゲーだからw
問題やまずみすぎ
361名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:02:42.58 ID:keEVCMZ60
ていうかNGPはオフ専用機だから問題ない
オンはおまけ機能、アカウントも入力しないで遊ぶ
362名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:03:47.21 ID:kxd1NZQw0
諦めろ

ソニーの信頼は失ったから誰も買ってくれないよ
363名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:05:40.65 ID:q6wjG0LMO
開発費うんぬん言っているのを見ると社会人でなはくニートだなと思ってしまう…

そんな事よりNGPのアナログスティックみんなはどう思う?
あの形すぐ折れそうで不安なんだけど
364名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:06:08.49 ID:f6pzUJZzi
毎週売れ続けてるPS製品が開発資金だ
あの流れが止まらない限りNGPは開発されてしまう
もう諦めろ
365名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:10:02.74 ID:HqSj/s8d0
すでに動作する実機があるのに今更何を開発するんだろうか
366名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:10:33.88 ID:kxd1NZQw0
2兆円以上の賠償金を支払ったら、PS4の開発資金は・・・・ないよね
367名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:17:32.66 ID:Bc3VUful0
まだ2兆円とか言ってるアホが居るとは
368名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:22:02.72 ID:9GBoqBXbO
任天堂と違ってボッタクリ価格じゃないからね
369名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:24:30.68 ID:f6pzUJZzi
諦めろ
ソニー製品を買うユーザー
ソニーにロイヤリティを払ってるサード
全てがNGP開発を助けてる
370名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:29:39.36 ID:ll15W9lV0
あきらめてくださいおねがいします
そうしないと3DS売れないから

ソニーが憎くて憎くてしょうがないんです
371名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:30:09.21 ID:OOd6YOBd0
なんか最近ID:kxd1NZQw0みたいなのがよく出没するけど、もしかして3Dがうりの
新型携帯ゲーム機の売上がヤバいのが原因かね。
今はソニーの失態のおかげで、あまり話題にならないけどほとぼりが冷めたらそっちに話題が移ることは必至だし。
372名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:30:55.05 ID:qssP1vQP0
>>371
ソニーがこんなのつくっちゃうからね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6bP1SDHLGSY&t=60
373名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:33:07.18 ID:XUriuHc3O
二兆じゃねーよ!七兆だよ!
374名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:33:24.49 ID:qssP1vQP0
あれ?変なやつとIDかぶってんな
375名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:37:54.71 ID:l50j81rO0
>>372
なにこれすごい
376名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:38:43.79 ID:aWJNzON30
これは売れるな
377名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:40:13.94 ID:odB5wUGYO
誰か>>363に答えてあげて!
せっかく話題出してるんだから!
378名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:44:37.93 ID:NI6V0d4n0
サードが任天堂の新型は無視してNGPに力入れてるからな
NGPは売れるだろ
379名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:45:10.91 ID:l50j81rO0
>>363
モンハン3rdのプレイ動画を観たけれど
すこぶる操作性は良好みたいだね

アナログスティックは簡単に折れやしないさ
私の心が折れたとしても!
380名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:47:51.79 ID:SuEviaem0
>>353
少なくとも初期はPSPでも出来てたからNGPなら余裕じゃないか?
381名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:47:56.95 ID:dzxd7K870
>>377
Wiiだとヌンチャク、moveだとナビコンに付いてるアナログスティックより
小さなアナログスティックになると思うけど、あの手のパーツって折れる
とか壊れるってあんま心配しなくね?

DS3なサイズだとテコの原理で力は大きく掛かるだろうけど、小さい
方はそうでもないだろうから壊れにくいというか削れにくいというか。
382名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:48:36.27 ID:XUriuHc3O
マスターカードの時の賠償金額ってどのくらいだったのかな?
383名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:50:30.72 ID:3BNbUPyU0
NGPはPSPの体験版も出来るのかね?
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 17:53:15.86 ID:qfxoXRHuP
シェアを勝ち取るのは3DSかNGPどっちだあー!
385名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:55:39.12 ID:s9S7OJt10
勝敗とか興味ない

それよりはやくNGP出せや
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 17:58:16.62 ID:qfxoXRHuP
勝ちハードにはドラクエが出るというのに
387名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:00:33.02 ID:s9S7OJt10
いいえドラクエはニンテンドーの舎弟に成り下がりました

てかドラクエみたいなコマンドRPGは一番嫌いなジャンルなんで興味がない
388名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:01:32.39 ID:nCjVypbm0
>>382
4000万件流出させたが、あれも暗号化されてたから
実際は不正決済と認定されたケースが殆ど無く1億円くらいの賠償額だった
389名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:01:42.87 ID:hdWTJq/p0
本気で勝つのはNGPだと思う
あとソニーは大金積んでドラクエのWii版をNGPにも移植してもらうべき
390名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:02:34.62 ID:msLNhSOc0
>>389
2行目は1行目の前提?
391名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:04:40.56 ID:XUriuHc3O
>>388
ありがとう。意外と少ないんだね。
392名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:08:19.14 ID:ZQJHM7m90
>>381

形状じゃなく中折れの心配じゃないのか?
PSPなんて使い込むと結構折れるから内部パーツうってるじゃん?
折れるって言っても操作できなくなるだけで別にハードは折れん。

形状つーかsonyのが折れるって印象有るが。。
393名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:08:19.95 ID:j/eSU8XM0
>>391
その事件の際には顧客にいち早く事態を通知して企業側でも不正使用防止の
対応策を迅速に打ち、補償もきちんとしたからな。

SONYは隠蔽するわ、情報小出しにして矮小化図るわで、企業倫理ボロカス。
しかも原因が”既知の脆弱性”放置の企業怠慢ときてるんだから・・・。
394名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:08:59.93 ID:ZQJHM7m90
>>381

形状じゃなく中折れの心配じゃないのか?
PSPなんて使い込むと結構折れるから内部パーツうってるじゃん?
折れるって言っても操作できなくなるだけで別にハードは折れん。

形状つーかsonyのが折れるって印象有るが。。
395名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:11:37.97 ID:Tg8/USvqO
不正使用もなかったし
賠償額も少なく済みそうだな
あとはきっちりNGPを出すこと
396名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:11:55.01 ID:f6pzUJZzi
カード会社の奴はカード情報と合わせて使われる正確な個人情報4000万件
PSNのカード利用者は1000万件その上個人情報は任意で書き込ませる
うん
397名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:13:43.28 ID:nCjVypbm0
>>393
http://hissi.org/read.php/ghard/20110504/ai9lU1U4WE0w.html
日々の工作活動御苦労様です^^
398名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:17:20.26 ID:HqSj/s8d0
ここはPSNスレじゃないんだけどな
なんでそこまで必死なんだ?
399名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:19:19.94 ID:LQ/MGMc8P
>>397
久々に分かりやすい豚を見た
最近はチェッカー対策にどいつもこいつも
IP変えながら単発で書き込むから
引っ掛からんのよね
400名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:20:10.80 ID:q6wjG0LMO
>>377

ありがとう…
401名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:20:11.49 ID:GaXlYjnW0
そりゃNGPが発売して欲しくないからだよ。だから必死で中止を訴える。
本能的に売れる商品だって気づいてるんじゃないかな。
売れない商品だったら普通気にも留めない。
402名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:24:25.11 ID:Tg8/USvqO
3DSの宣伝でもやってればいいのにね
403名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:27:48.66 ID:HqSj/s8d0
そもそも3DSもNGP潰さなきゃいけないほどやばくはないだろwww
何にビビってるんだ?
404名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:29:03.53 ID:i/46HfAw0
3DSとNGPはGCとWii程度の性能差しかない。過度な期待は止めておけ
同じ40nmプロセッサで同ROM容量では明確な差など出せない
405名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:29:55.38 ID:kxd1NZQw0
てか、NGPって発売するとは本気に思えないんだけど
何を根拠に発売するって言っているんだ?
406名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:31:31.75 ID:GaXlYjnW0
>>405
じゃあ発売しちゃったらどうするの?ごめんなさいって言うの?
407名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:37:02.28 ID:kxd1NZQw0
>>406
誰も買わないだろ

ソニーを信用したらいけないと皆が悟ったわけだし
408名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:37:31.20 ID:f6pzUJZzi
PSPに後継機は出ない派がNGPは発売できない派にスライドしただけだよね
一度当てが外れたのにまだ自分の先入観を信じるの?と聞きたい
409名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:44:28.82 ID:XUriuHc3O
つまり今週のPSPとPS3の売上が四桁くらいになるのか…。そして、箱○が五桁になるのか…。
410名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:45:46.95 ID:GaXlYjnW0
>>407
PSPやPS3が売れてるのは何故だろうね。君にはそれが怪奇現象に見えるのかな?
NGPが発売してもその怪奇現象が見れるよ。
411名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:48:56.42 ID:TE7nGi/bi
今回の件でライトユーザーの信頼を失ったのは、PSNっていうよりゲーム機のオンライン機能全般だからなあ。
ところで今月、なんか大幅なアップデート予定してるライトユーザー向けハードがなかったっけ?
412名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:49:36.86 ID:i/46HfAw0
3DSは高速なメモリを128MB載せているので、NGPのように高解像度テクスチャを
使用出来る、ただロード時間増とROM容量の問題でやり難い、それはNGPも同じ
413名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:52:19.90 ID:l50j81rO0
心配なのはバッテリーの持ちじゃ
わしの好物はもちじゃ
414名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:54:45.79 ID:iicWMajP0
>>372
うお、すげーな。欲しい
415名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:57:14.18 ID:apKUYiY60
>>412
NGPも高速なメモリが載ってるよ。
メインメモリとは別にね。
416名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:59:31.43 ID:35tiuyjSO
PSPと繋いで手持ちUMD吸い出してNGPでアプコンかけて遊べたりしないかなあ
417名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:07:39.72 ID:nCjVypbm0
UMDの吸い出しは即割れ通じるから無理ぽ
418名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:18:14.26 ID:Wr1b2z570
吸出しは無理にしても、外付けのUMDドライブ発売するとかしてくれるとありがたい

まぁ最近はあんまり互換流行らないから別にいいけど
419名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:24:50.84 ID:l50j81rO0
>>372
を観てしまった以上
一刻も早い発売を望みます。ブヒ
420名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:30:44.89 ID:Wr1b2z570
>>372みたいなのが本物のARだよ

3Dを売りにするならそっちに突き進めばいいのに、相性の悪いモーションセンサーつけたりそもそも機体自体DSとまったく一緒っていう
何がやりたいのかコンセプトがよくわからない3DSとは段違い
妊娠さんだってもう3DSのこと忘れて「wii2」にはコントローラーに液晶ついてて携帯ゲーム機のようにして遊べるからPSPもNGPもいらない」なんて言い出す始末

wii2がそんなにいいもんなら買うけど、wiiといいDSといい3DSといい、ブーム作って売り上げは伸ばすけどハードとしての魅力がイマイチすぎて不安だわ
421名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:31:45.14 ID:iI5vawhh0
てかNGPのみんごるネクスト(仮)とかの実機のプレイ動画見て欲しい思わない人はいないだろ
あれが5インチの有機ELに収まるんだぞ
ワクワクして眠れねえよ
PSPは黒が弱かったからな
422名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:43:16.18 ID:msLNhSOc0
>>415
公開されている情報にそんなのあったっけ
レジスタのことを言ってるんじゃないよね
423名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:46:12.57 ID:hdbIE4ig0
>>372

こういうの見ると2画面が欲しくなるな。
424名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:48:27.08 ID:Wr1b2z570
>>423
2画面てことは分割?
それはちょっと・・・
425名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:50:55.10 ID:msLNhSOc0
>>424
コース表示とかのサブ情報を分けておきたいってことじゃないかな
NGPの画面が大きいとはいっても、さすがにごちゃっとしちゃうから
大きくしたら一層邪魔になるしね…
426名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:51:51.00 ID:iI5vawhh0
>>423
画面1つだからごちゃごちゃするけど
それは据え置きも同じことだし
画面がもともと5インチあって
スマホみたいに扱えて直感的に操作できるから2画面がいいというわけでもない
427名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:53:04.24 ID:Wr1b2z570
>>425
ああ、サブ液晶みたいなのにタッチ操作アイコン分けて集約したいってことか
それは悪くないね
任天堂のパクリといわれそうだけど
428名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:54:15.65 ID:HqSj/s8d0
>>425
そういうゲームはDSで出してくれればいいよ…
NGPは一画面だからこそのゲームのほうが
429名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:55:37.79 ID:apKUYiY60
>>422
メインメモリの容量すら公開してないね。

だがPSPのVRAMであるeDRAM以上に高速なメモリがないとエミュが出来ない。
まぁそういうことだよ。
430名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:57:18.17 ID:Wr1b2z570
メモリがどうこうってのはPS3でも散々いわれたしそこらへんは考えてるでしょ
431名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:58:34.23 ID:l50j81rO0
ザ・シンプソンズのゲームをだしてくれ
432名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:58:40.65 ID:SuEviaem0
>>427
画面を二分割にすれば良いんじゃね?
アイコン部分を狭目にすれば良いし
物理的に画面を分けると片方から目が離れるからいまいち操作し辛い気がする
433名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:00:12.41 ID:9GBoqBXbO
いやそんなに目多くないんで
434名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:00:13.25 ID:Wr1b2z570
>>432
それなんかもったいない気がするな
435名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:01:21.94 ID:msLNhSOc0
>>429
とはいえ、UMDを直接扱えるわけでもなし
PSストアに置いてあるソフトはNGPネイティブにコンパイルしてあったり
…ンなわけないか
436名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:01:57.35 ID:wJ9iMNnv0
2分割しなくても
画面触ったときだけアイコンが左右の端に並ぶようにしとけばいいな
437名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:03:30.38 ID:hdbIE4ig0
>>432
DSやってりゃわかると思うけど、補助として活用する分には
2画面目は常時見るわけじゃないから操作しづらくはないよ。
438名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:05:27.91 ID:Wr1b2z570
>>437
DS持ってるけど下画面をしょっちゅう使うゲームって持ってないんだよね
439名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:08:28.22 ID:BcAzxykHP
2画面とか糞ハードだけでいいわ
440名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:08:30.49 ID:SuEviaem0
>>437
そうなのか、DS持ってないからいまいちそこら辺が分からないんだよな
なんかゲーム中に下画面に目を移すとか忙しそうな気がしたんだけどそうでもないんだね
441名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:09:03.10 ID:f6pzUJZzi
PS3と連動させて
NGPにサブ画面出力すりタイプのゲームは出るだろ
442名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:09:52.44 ID:HqSj/s8d0
した画面使うようなソフトは忙しくないようにできてるな
443名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:10:33.11 ID:Wr1b2z570
>>441
それ、PSPでやると思ってたんだけどそういうの全然やらなかったね・・・
444名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:11:45.43 ID:iI5vawhh0
>>441
Wiiの次世代機ともろかぶり
445名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:12:01.48 ID:msLNhSOc0
>>440
視点移すときに頭の切り替えが必要になるけど
扱いづらいと思ったことはないかな
サブ画面に補助情報を集約することの利点は結構多いと思う
446名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:12:45.61 ID:wJ9iMNnv0
>>443
GT5発表されたとき
3台のPSPが左右とフロントのそれそれのバックミラーになる
とかの妄想が広がったのにw
447名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:13:11.25 ID:f6pzUJZzi
PSPはセンサーついてないからな
俺は背面タッチフリックしてパネル呼び出しのが
サブ画面で待機させるより直感に馴染むと思うが
448名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:13:32.27 ID:l50j81rO0
風来のシレンとかはやりやすいね
449名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:14:05.84 ID:wJ9iMNnv0
>>445
デメリットにはならないだけで
利点てほど便利に使ってるソフトなんて何かあったっけ?
450名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:14:16.50 ID:nCjVypbm0
PSPじゃ無線が貧弱過ぎるからな
NGPでなら出来るだろう
451名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:14:57.07 ID:Wr1b2z570
>>449
タッチ関係ないけど、ドラクエとかステータス表示とか全部下画面に集約するのは便利かなとはおもう
452名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:15:20.60 ID:apKUYiY60
>>435
ネイティブでもメモリ帯域は消費するよw
もちろんネイティブじゃなくてバイナリ互換だが。

そんなことはどうでもよくて、
とにかくメモリがたっぷりあるってことだよ。
453名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:15:37.75 ID:Wr1b2z570
>>450
青葉もあるしね
PS3との繋がりという点では何気にそれが一番でかいかも
454名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:23:43.30 ID:msLNhSOc0
>>449
最近では、戦国無双クロニクルが上手に使ってたよ
あれは2画面じゃないとテンポが悪くなっただろうと思う

>>452
いや、ネイティブだったらPSPと同程度のメモリバスでもあり得るんじゃないかなーって思っただけ
今のところNGPに載せるメモリが高速であるっていう情報が無かったからさ
まぁ、ネイティブでコンパイルしなおしとか、厄介な問題抱え込むようなことするくらいなら
余裕をもったバス帯域でエミュったほうが良さそうだよね
455名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:34:45.16 ID:apKUYiY60
>>454
いや同程度のメモリバスがあれば十分なのだが
そもそもNGPのメインメモリのメモリバスは、
PSPのeDRAMより遅いだろう……たぶんw

去年末にいろいろリークされてたけどな笑
456名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:36:02.96 ID:Wr1b2z570
PSPのメモリってそんなに特殊なのが載ってたの?
457名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:39:21.98 ID:l50j81rO0
遊佐メモリ
458名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:40:47.59 ID:msLNhSOc0
>>455
ああ、>>415で3DSのFCRAMの話に対して「NGPにも高速なメモリ〜」ってレスつけてたんで
NGPにも同レベルくらいのものが載るって話があったのかと思ってさ
勘違いしたまま話を展開させてしまった
エミュレートする分には同じ帯域があればいいね、たしかに
459名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:40:48.49 ID:apKUYiY60
PS2や360でも載ってる混載DRAMってヤツだよ。
チップ上にメモリがあるから配線長が短く、
帯域あたりの消費電力が圧倒的に低い。
PSPはPS2と同じように、帯域が必要なビデオメモリにeDRAMを採用している。
デメリットは外付けに比べてコストが高いので大容量にできないこと。
460名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:51:40.72 ID:HHAOeMKw0
3DSのメモリって高速だったのか
461名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 20:53:54.44 ID:msLNhSOc0
>>460
動作周波数を抑えつつ、現行PCで主流のDDR3並のパフォーマンスを出せるメモリだとか
462名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:00:06.27 ID:im7hIWbO0
3DSのメモリーってw

ここは3DSの思い出を語るスレじゃないぞ
463名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:02:36.82 ID:msLNhSOc0
3DSのメモリを引き合いに、NGPのメモリを語ってるつもりだった
464名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:04:10.18 ID:HHAOeMKw0
3DSはローディングの遅さで叩かれてたからな
あれが最新の高速なメモリだとするとちと心配だ
CPUパワーで補えるのかな
465名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:05:55.16 ID:9yT+ktk+0
3DSより性能が負けているNGPって一体?
466名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:08:30.91 ID:dsow0KYY0
シリコンメディアの転送速度が遅いのは仕方ない
それはどの機種でも同じだ
467名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:08:46.05 ID:im7hIWbO0
3DSの性能はHD機並みだもんねw

そりゃNGPでは敵いませんよ
468名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:10:24.87 ID:msLNhSOc0
>>465
出てもいない機械で断定すんなよ
メモリについて、NGPは殆どわかってないぞ
469名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:11:36.78 ID:nCjVypbm0
PSPのDL版並の速度があれば文句は無い
そしてUMDと同程度って事も流石に無いだろ
470名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:11:49.43 ID:es3w1g7H0
お前ら専門的過ぎてワケワカラン
ドラゴンボールに例えてくれ
471名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:15:38.46 ID:msLNhSOc0
>>470
セルゲーム開始時のセルと悟空みたいな
火力はセルが圧倒的だけど、悟空にはテレポーテーションみたいなピンポイントで強力な能力があった
472名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:16:21.37 ID:HHAOeMKw0
PSPはBGローディングだったか
CPUのリミッターを解除して裏読み込みすることで
ロード時間を短縮させていたが
CPUに余裕があるNGPならそういう使い方がやりやすいと思っている
ライブラリで読み込み関連はサポートしてくれてると良いけど
473名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:16:36.22 ID:l50j81rO0
ワンダースワン ギラン
NGP 男狼
474名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:18:04.06 ID:dsow0KYY0
HD機並みのデータ量になるとシリコンメディアだと
ロード時間は20,30秒になるぞ
475名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:19:06.49 ID:msLNhSOc0
>>474
きっついよね
ホログラフィックメモリとか、早く実用化したらいいのに
476名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:22:07.49 ID:es3w1g7H0
>>471
一長一短てことか
477名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:22:51.75 ID:432CAd6Z0
>>474
だからNGPも3DSもメディア容量をとりあえず2GB、4GBにしてるのかな?
478名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:25:16.15 ID:HHAOeMKw0
HDモデルから最適化させたNGPスケールモデルでやるようなんだが
3DSの場合PSPスケールモデルを読み込んでるのに酷いローディング時間になってしまってる
メモリに原因があるのではと睨んでいたがまさか最新式の高速メモリだったとわ
これは3DS以上のグラフィックスゲームを作るならマシンパワーで乗り切るしかないな
479名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:27:14.85 ID:nIJV5bMT0
3DSはCPUが貧弱だから解凍に時間かかるんだろ
480名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:27:56.16 ID:GaXlYjnW0
3DSって裏読みとか出来ないの?ロード問題なんて裏読みで全部解決できるだろ。
481名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:32:59.17 ID:nIJV5bMT0
先読みって言ってもそれやってるときもゲームは動いてるわけで
先読み分を確保するとゲーム動かすのに使えるメモリがその分減る
482名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:33:48.09 ID:nCjVypbm0
裏読みつってもそればっかしてるとバッテリーの消耗が激しいんじゃないの
BGロードとかグングン減るし
483名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:35:04.34 ID:dsow0KYY0
HDゲームのテクスチャ量が100〜200MBなので
ロード時間はテクスチャ次第って感じだな
484名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:36:50.28 ID:apKUYiY60
>>468
メインメモリはモバイル端末で年末から来年にかけて
デファクトスタンダードになる最新の規格だよ

VRAMはソニーのチート技術↓かなと思う
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol74/pdf/featuring1_mcl.pdf
485名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:42:28.98 ID:HHAOeMKw0
立体視+下画面の3画面同時出力、さらにBGで実行されるすれ違いといつのまに通信
3DSはただゲームを動かすだけでもかなりのマシンパワーをゲーム以外のパフォーマンスに割かないといけない
PSPの場合1画面出力のゲーム一つだから低スペックでも3DSよりゲームが快適に動く印象を与えているんじゃねえかと思ってる
486名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:45:20.10 ID:msLNhSOc0
>>484
2007年の話でPSPに使うって書いてあるから、PSP3000あたりにはもう使われてるのかな
21GB/sって言われてもいまいち実感が無いけど、UMDが足引っ張ってただけなんだろうか…
487名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:45:35.87 ID:vxuRqzOBO
もう誰もNGPに期待してないのな
488名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:49:15.78 ID:gCObH9Yt0
おいおい何決め付けてんだよ
俺は絶賛期待中だぜwww
489名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:50:36.84 ID:msLNhSOc0
PSNのせいでケチがついて先が暗いのと
ハードそのものが面白そうかどうかは別の話だよ
490名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:50:50.30 ID:Am9rJ7PdO
PSNありきのビジネスモデルなんだから、
PSNの信頼を回復させなきゃ、日本はともかく海外じゃ無理じゃない?
491名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:52:04.87 ID:apKUYiY60
>>486
もともと初期のPSPのeDRAMが5.3GB/sだから、
それ以上速くても意味がないけどね。
NGPでやっと本気出せるってイメージ。

といってもメモリの性能はロード時間にはあまり関係ない。
CPUやGPUの性能をきちんと引き出すために必要なもの。
492名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:52:30.13 ID:nIJV5bMT0
そんなことおれらが考えることじゃないしどうでもいい
493名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:52:43.08 ID:432CAd6Z0
>>490
暫くはセルだけで頑張る・・・のはネット依存度が高い海外じゃ厳しいか。
日本なら撤退しなくていい程度には頑張れる気もするけどw
494名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 21:53:33.22 ID:HHAOeMKw0
いや日本だけでも発売してくれればいいよ
俺の手に届くことが一番大事だろ
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 22:00:11.31 ID:qfxoXRHuP
でてもソフトがなくてどうする
496名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:01:27.18 ID:l50j81rO0
海外先行発売になるの?
497名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:01:32.46 ID:VRQe1CR60
>>495
テトリス リメイクすれば新作としてユーザーだませるね
498名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:02:45.40 ID:msLNhSOc0
>>491
気になって3DSのメモリについて調べてみたら、3.46GB/sみたいだ
WiiではeDRAMを使ってたのに3DSではFCRAMを選んだのは消費電力や発熱の問題だろうか
何にせよ、速度的にはNGPは劣っているわけじゃないみたいだね
もっとも、NGPも何らかの理由でFCRAMを載せないとも限らないわけだけど
499名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:07:11.08 ID:432CAd6Z0
>>496
もしその予定だったとしても今回のPSN問題のせいで日本優先に考え直ししてるんじゃないか?w
日本は個人情報流出に関するユーザーの追求も弱めだし、オンライン率も海外よりは低いし。
500名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:09:18.55 ID:HHAOeMKw0
まじか日本大勝利か
よかったよかった
501名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:10:49.00 ID:l50j81rO0
>>499
なるほど
個人的にNGPのオンライン機能を活かしたゲームを
期待しているだけにちょいと複雑やね
502名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:15:22.78 ID:apKUYiY60
>>498
擬似SRAMはDRAMの大容量とSRAMの速度の良いとこ取りを目指したもの。
3DSのメモリは容量的にもコスト的にも1チップに抑えたいから、
DRAM並の大容量でそこそこ速いFCRAMがベストかと。

eDRAMは容量あたりのコストが大きい。WiiでもeDRAMは3MBしかない。
この容量ではPS2以下だからVRAM用じゃなくてバッファだろう。
503名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:17:32.56 ID:l50j81rO0
発売日いつよ
待ち遠しいのよ
504名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:19:01.25 ID:HHAOeMKw0
オンライン機能は俺も期待してるけど
同時に中毒性の高さから危険すぎるとも思ってたわ
今回の件がネットゲームに対して懐疑的になるきっかけになるなら
特に子供を預かってる親御さんには危険なもんなんだぞって警戒心持ってもらうほうが
バランスがちょうどいいかなとは思ってる
ソニーにしてみたら全員廃人にして搾り取りたいだろうけどね
505名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:21:20.36 ID:+UlhTQAN0
モンハンでオンライン対戦できれば俺はいい
506名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:21:21.31 ID:apKUYiY60
NGPはソニーの変態技術があるから、eDRAM並の速度を積層DRAMで実現できる。
でもチップの大きさの制限でそこまで大容量のものは積層できないから、
PSPと同じようにメインメモリとVRAMは別になる。

つまり小容量の超高速なメモリと、大容量の普通のメモリがあって、
「うまく使い分けてくださいね」ってスタンス。
こっちのほうが最大性能は当然高い。
507名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:23:28.00 ID:l50j81rO0
>>504
>>オンライン機能は俺も期待してるけど
>>同時に中毒性の高さから危険すぎるとも思ってたわ

ですよねぇ 
508名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:28:22.90 ID:sFI3mg+30
FF11が移植されたら3G網で廃人様が街に出てくると思ったのに
509名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:28:48.41 ID:msLNhSOc0
>>506
それだけ聞くと、FCRAMのほうが良さそうに思える
大容量なデータを出し入れ出来るうえ
使い分けにすると、大容量メモリから小容量メモリへの移し替えも必要になるし
低速大容量メモリがやっぱりボトルネックになりそう
NGPにFCRAMを載せるって線は皆無なのかい?
510名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:33:04.37 ID:9yT+ktk+0
平井はもう終了らしいから、NGPとSCEはもう大終了だね
大人しくその後のことは3DSに任せるんだ
511名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:33:53.11 ID:l50j81rO0
ゲームギアに任せたいです
512名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:34:16.29 ID:VRQe1CR60
>>510
わかったから国に帰るんだ・・・・・
513名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:35:02.87 ID:nIJV5bMT0
3DSみたいなゴミはどっちにしろいらん
あんなもん買うくらいならiPhone買うっての
514名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:36:28.42 ID:9yT+ktk+0
どうせPS4も次世代XBOXとの凡庸なマルチだし
ぞれどころか、次世代機では武器の無さと今回のイメージダウンで次世代XBOXに負けそうだし
微妙すぎるぜ、SONYハード・・・
515名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:37:54.41 ID:VRQe1CR60
>>514
他に考えることあるだろw一生が決まるわけでもないのに
516名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:38:25.54 ID:apKUYiY60
>>509
NGPは実はその辺よく考えられていて、OSが面倒見てくれる。
開発者は「このデータはどっちに置いたほうがいいか」を考えればいい。

あとCPUにはキャッシュメモリがあるので、帯域が性能に与える影響はほとんどないのだ。
GPUからアクセスされるデータを高速なメモリに置くことになる。
517名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:38:37.87 ID:l50j81rO0
もともとそんなにイメージは良くない
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 22:39:44.68 ID:qfxoXRHuP
だが待ってほしい
次世代xboxのほうがPS4とマルチの微妙ハードではないのだろうか
519名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:40:03.18 ID:nIJV5bMT0
今更現行世代スペックの時代遅れ次世代機出すとこはいうことが違うなw
まじでかなりやばい状況じゃね?据え置きも携帯機も両方死ぬ可能性十分あるぞw
520名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:40:42.87 ID:apKUYiY60
>そしてまた開発者の立場から申し上げますと、
>我々はSCEのコンソールスタイルのOSは素晴らしいものだと感じています。
>このOSにより、メモリやその他のシステムリソースに関して効率的な管理が実現されています。

http://www.playstation.com/psmeeting2011/chapter10_jp.html

ってヤツ
521名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:41:45.96 ID:9yT+ktk+0
パッと一瞬でわかりやすく消え去ることはないだろうけど、ジワジワと衰退していって、どうにかPS4を出すも売れずに結局撤退…
みたいな事は起こりそう。
522名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:42:34.43 ID:l50j81rO0
そんなことはわたしがさせない!
523名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:44:53.49 ID:msLNhSOc0
>>516
そういうことなら、残るボトルネックは高速メモリのサイズになるかと思うんだけど
NGPの高速メモリはどのくらいのサイズがあるんだい?
>NGPは実はその辺よく考えられていて、OSが面倒見てくれる。
なんでそういうこと知ってるのかが気になってきた
524名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:45:51.15 ID:l50j81rO0
おいらもOSに面倒見てもらってます
525名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:47:38.52 ID:9yT+ktk+0
まぁ実際ゲーム事業自体は、ソニーの総売上の一割程度だし
これ以上は本体に危機が生じると判断されれば事業所をバッサリ切るだろ

企業にはお前らみたいな口だけのニート集団じゃ無く
ちゃんと経営学を学んだ専門家が多数居るだろうから
素人がどうの喚く内容でも無いだろ
526名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:48:50.85 ID:msLNhSOc0
>>525
>素人がどうの喚く内容でも無いだろ
便所の落書きで、どうのこうの話すくらいいいじゃん…
527名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:50:56.64 ID:QcTiczAy0
「偉い人が考えてるんだから失敗なんてする訳がない」
そういう考えだから失敗するんだよ
528名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:51:51.85 ID:nCjVypbm0
今のソニーの売上高って本業以外は保険(ソニー生命)と映画(SPE)で儲けてるんだっけ
一応SCEも中核6社の一つではあるんだが、本体>SPE>SME>SFH>SEM>SCEという規模で一番下っ端というか
529名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:53:01.40 ID:Nha0twdK0
>
> 企業にはお前らみたいな口だけのニート集団じゃ無く
> ちゃんと経営学を学んだ専門家が多数居るだろうから
> 素人がどうの喚く内容でも無いだろ

今のソニーに上記のようなまともな人材がいるかは不明…
530名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:53:44.89 ID:apKUYiY60
>>523
PS3のVRAMが256MBだから……NGPはこれぐらい要るよね、的なw
そのうち続報があるだろう
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/04(水) 22:55:26.59 ID:qfxoXRHuP
ちゃんと割れ対策してるよね?
532名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:56:00.35 ID:l50j81rO0
BOTとかいると悲しくなるから
NGPのゲームではそういうのは
起こらないでほしい
533名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:57:43.78 ID:iicWMajP0
バッファて何
素人ですまん
教えて下さい。
534名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:58:04.04 ID:Imd4Bb3L0
>>525
世の中そんな簡単な話じゃないのですよ。
危険だからとか赤字だからとかで、ばっさり切れたらどれだけ経営が楽か…
ましてや今回みたいなケースでパージはデメリットしかないよ。
535名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:58:22.99 ID:nL4JQjfS0
今の外国資本から来た経営陣は金融志向だからな
ソニーの名前と資本で虚業やりにきた人たちだ

技術屋ソニーの看板を、都合良く利用したいけどクズコストで維持したいなんて
門外漢がムシのいいこと考えて実行したら、超悲惨な結果はじいちゃった感じもする
適当に扱ってたんだろうね、家電分野
536名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:58:47.43 ID:09xkmAOxO
起動音はどんなのだろう…
未来っぽいのがいいな。
537名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:00:21.23 ID:nIJV5bMT0
起動音はハロー!って感じがいい
538名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:00:51.06 ID:l50j81rO0
起動音は市原悦子の声で
親しみやすさを醸し出してほしい
539名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:01:32.28 ID:nL4JQjfS0
起動する度にハローワールド!とか言うのか
萌えるな
540名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:01:59.21 ID:l50j81rO0
市原悦子の声で「ごめんください!」がいい
541名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:05:22.99 ID:msLNhSOc0
>>530
とはいえ、PS3と比べると大きさとかの制限も多いし
PS3を引き合いに出すのは少々ならず難しい気がする
メインメモリの総容量は、3DSとどっこいくらいかと思ってるんだけど(NGPが小さいというより、3DSが大きい)
まぁ、なんにせよ続報待ちだよね
>>536
ワンダースワンの起動音が好みだったんだけど…
542名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:06:39.63 ID:l50j81rO0
みんなワンダースワン好きすぎだろ。。。
543名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:06:45.82 ID:apKUYiY60
>>533
作業机みたいなものかと
広いほうがいちいち片付けなくていいから作業効率いいよね
544名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:09:23.18 ID:Imd4Bb3L0
>>533


     / ̄ ̄ ̄ ̄\

   / ( ( (  ) .) )\

  / ( ( / ̄ ̄ ̄”\ .) )

  / ( ( |.        | ) )

  ( ( (  |   \ハ/ | ) )

  ( ( (  |  ゚ ̄ 〈 ゚ ̄ | ) )

  ( ( (  |      >   | ) )

  (. ( (  |    /へ)  /  ) )

  \_/|\   ー //\/

  / ̄ ̄\ ゛ーー/ ̄ ̄\

./     \ ̄ ̄ ”/     \

|       ●|・|  ||/       |

|   |    ●|・|  ||/       |

|   \_ ●|・|   ||/       |

.\   》||つ【♪1076】___/
545名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:09:24.35 ID:HHAOeMKw0
起動音カスタマイズができれば解決だな・・・
どうせスリープ運用メインで滅多に電源切らないんだろうけど
546名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:09:41.62 ID:OOd6YOBd0
>>541
>メインメモリの総容量は、3DSとどっこいくらい
さすがにそれはないでしょ。
そもそもOSだって3DSよりはるかにメモリを喰うだろうし、ゲームも同じ。
547名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:10:21.08 ID:nIJV5bMT0
メインメモリはNGPのほうが遥かに多いでしょ
最低256は載るはず
512って話もあるし
548名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:11:07.17 ID:1ZpYqWw10
噂では512Mじゃなかったっけ
開発機が1Gらしいし
549名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:12:33.11 ID:apKUYiY60
>>541
>メモリの総容量
いえ、全然違いますw

http://hetima-sokuhou.ldblog.jp/archives/52092272.html
550名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:12:37.82 ID:OOd6YOBd0
噂なら、メイン512MBでVRAM128MBだったな。
551名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:16:04.42 ID:msLNhSOc0
>>549
さすがにそれは情報ソースにはならないかと
552名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:17:15.15 ID:nIJV5bMT0
3DSと変わらないってPSPと32しか変わらないことになるしありえないでしょ
553名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:18:07.29 ID:msLNhSOc0
んー、PS3が256MBで
それから一段降りるとしたら128MBで3DSと同じくらいかと思ったんだけど
554名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:19:20.33 ID:apKUYiY60
>>551
あんまりリアルなことを言うとリークになっちゃうな、
と思ったらリークされてた的な。
リンク先で言われているのはゲームに使えるメモリ"総量"です。
555名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:19:21.21 ID:msLNhSOc0
>>552
PSPは32MBだったかと
556名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:21:46.72 ID:nIJV5bMT0
PSPは64だったな
それでもありえない
557名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:22:03.76 ID:nL4JQjfS0
一応スマホを意識した機種だから最近のスマホくらいになるんじゃないか?
iPhone4が512MBだったきが
558名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:23:22.77 ID:msLNhSOc0
>>557
なるほど、そういう理屈なら信憑性あるな
>>554
2chの書き込みをソースにするのは苦しいかと思います…
559名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:25:38.07 ID:apKUYiY60
>>558
では、続報をお楽しみにw
俺の口から直接言うのはマズイでしょう。
560名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:26:28.55 ID:msLNhSOc0
>>559
なんか思わせぶりだなぁ
何やってる人なのか知りたい
561名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:27:12.50 ID:nL4JQjfS0
でもiPhoneって比較的ハードのスペック低いほうで
Xperiaとか他のスマホは1Gあったな
今年の11月に512MBなら別に凄くもない気がする
562名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:27:49.94 ID:KlfYjxtX0
1000は、32
2000・3000・goは64。
563名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:28:02.41 ID:LnqxXAG00
解像度も違うし、基本的にマルチタスクは多用しないから
メモリはケチるだろうね、コストに直結するし
564名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:28:56.00 ID:1ZpYqWw10
>>56
それはPSP後期のもので
うち32Mはキャッシュにしか使われなかった
何故なら初期型が32Mしかなかったから
だから事実上の32Mだよ
565名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:29:15.45 ID:1ZpYqWw10
>>56
×>>556
566名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:29:16.90 ID:nIJV5bMT0
1Gくらい欲しかったよな
まぁ裏でアプリ動かすわけでもないしいらんちゃいらんけど
567名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:29:57.42 ID:1ZpYqWw10
あああああもう逆じゃがああああああ!!

>>56
×>>556
568名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:30:11.04 ID:nIJV5bMT0
>>564
知ってるよ
でもブラウザやらもあるしゲームだけの話じゃないでしょ
569名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:30:21.24 ID:XDQ2r8buO
>>539
やめてくれ
テストページみたいだ
570名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:30:28.30 ID:1ZpYqWw10
すみませんでした死んできます
571名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:32:11.71 ID:Z2ndLPaj0
WIIの次世代機のコントローラーでNGP終了のお知らせw 

・NGPの5インチを超える6インチのHDタッチ
・コントローラーに搭載されているスクリーンのおかげで、居間でもトイレでもゲームがプレイ出来る

某所で妄想爆発してた。 仮にNGPと同等以上のコントローラーだったらそれだけで30000はくだらないだろうに・・・
572名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:32:15.24 ID:iicWMajP0
>>543
なるほど
そこから新たにグラとか描写していくのね

>>544
…ありがとww
573名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:32:23.26 ID:nIJV5bMT0
イキロw
574名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:33:29.02 ID:HHAOeMKw0
NGPはすんげえハードになるな
なるほど超高速メモリと普通メモリを併用することで読み込み時間を解消するとわ
オラわくわくしてきたぞ
575名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:35:20.48 ID:msLNhSOc0
>>574
読み込み時間の解消にはならないと思う
あと、高速メモリと大容量メモリの併用は珍しいことじゃないよ

>>570
イキロ
576名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:35:35.47 ID:nL4JQjfS0
そして幾らになるのか…子どものオモチャには絶対出来ないな…
577名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:35:49.81 ID:9GBoqBXbO
>>571
それ家の中だけでしか使えないで
578名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:37:34.80 ID:l50j81rO0
ひぐらしデイブレイクみたいなのを大勢で
わいわいやりたいです
579名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:39:27.86 ID:Z2ndLPaj0
>>577
>・コントローラーに搭載されているスクリーンのおかげで、居間でもトイレでもゲームがプレイ出来る

 この一文で妄想が過熱してるみたいよw 
580名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:40:52.21 ID:1ZpYqWw10
NGPでオンゲはスペック的に出来るだろうけど
どのレベルのものが出来るのだろうか
3G回線使えば、ラグナロクオンラインやらの通信量の少ないMMOくらいならどこでも出来そうな気がするけど…
581名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:42:06.99 ID:XDQ2r8buO
>>577
そもそもNGP以上の性能を持ったコントローラなんてPS3のDS3より高くなるだろ

本体込みでどれだけの値段になるんだ?
本体は在庫のWii(無料)でコントローラが本当の本体か?
582名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:43:42.85 ID:LnqxXAG00
PSPで、ファンタシースターポータブル2あたりで普通にMMO的なことできてるから
別に据え置きと似たようにできると思っていいんじゃね?グラ性能が少し違うだけ
583名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:43:49.06 ID:msLNhSOc0
>>571
コントローラは本体から画像を受け取って表示し、操作を送るだけだろうからそこまでの価格にはならないと思う
各種プロセッサ・メモリ・ストレージなんかは本体だけでいいと思う
とはいえ、今まで通りの価格ではいられないよなぁ

なんにせよ、NGPとは根本的に別物だと思う
584名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:44:22.83 ID:nIJV5bMT0
まぁでも子供向けってことを考えると画面付きってのは面白いと思うよ
親に隠れてできるからねw
携帯機はそういう需要も結構あるし
585名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:45:21.02 ID:1ZpYqWw10
>>582
それはルーターが家の中とか比較的通信が安定していて速度も出せる環境だからじゃね?
3Gって場所によってはかなり速度落ちると思うし…
でももっともっと基地局増えて安定すれば出来そうではあるよね
586名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:46:03.17 ID:LnqxXAG00
>>571
それが出たら終了になるのは、むしろ3DSのほうでは・・・
587名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:46:57.62 ID:msLNhSOc0
>>578
あれは面白いゲームだったね
だが、PSP移植の出来の悪さは許さん
588名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:47:29.06 ID:9GBoqBXbO
任天堂もっと真面目にハードつくれよ
589名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:48:28.45 ID:1ZpYqWw10
その話だと家庭内クラウド?のようなものを想定してるのだろうか?
興味はあるな、ただ3DSとの差別化をどうやっていくのだろうか
モニターにそもそも繋げないこと前提なのだろうか
まだまだ情報は少ないな
590名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:51:37.34 ID:LnqxXAG00
>>589
> ただ3DSとの差別化をどうやっていくのだろうか

不評な3Dをカットして、熱望されてる画面サイズのアップで
差別化するんじゃねーの?w
591名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:51:57.47 ID:msLNhSOc0
>>589
普通に、DSとかの2画面を据置に持ち込むんじゃないかと思った
このスレでは2画面は評判悪いだろうけど、俺はいいものだと思うんだよね
とはいえあくまでも噂だから…
592名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:52:05.65 ID:flvfM7nS0
NGPちゃんと出るかねえ?
593名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:54:39.56 ID:awpUFHMo0
>>582
ファンタシースターはMOだろ
594名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:57:03.80 ID:nIJV5bMT0
最近はMO型のMMO多いよ
町だけMMOみたいな
595名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:00:06.44 ID:1ZpYqWw10
>>594
その程度のオンゲなら出来そうだな
まあ普通にwifiで繋ぐ人多いだろうけど
3Gでもこの程度なら出来る場所は多そうだ
うちみたいな田舎ですら200kb/secくらいは出るぜ
596名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:00:39.38 ID:LnqxXAG00
>>593
だから「MMO的なこともできている」と言ってるだけで
ファンタシースターポータブル自体をMMOとは言ってない
597名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:03:54.65 ID:9PEqJtmT0
NGPもcafeみたいにPS3の映像映して家の中どこでもプレイできる機能付いてると思ってたんだけど
違うの?
598名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:05:15.93 ID:2MBOs/LkO
Wii2のコントローラはDCコントローラのパクリ
599名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:05:48.37 ID:6uVSi56dO
>>597
PSPでもできるやん
600名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:06:13.20 ID:OC4RcPf80
>>597
PSPの時点で元々リモートプレイ機能はついてるから
それの強化版みたいなものは必ず付くだろうね
ただボタン数の問題もあるしPS3のゲームがそのまんまってのはどうなんだろうね
それ前提の対応タイトルであれば家の外に持ち出すことが出来るようになるみたいだけど
601名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:11:45.36 ID:jiZ+FATa0
NGP=ユッケ
602名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:18:01.19 ID:PkCFHVwg0
NGP=清川元夢
603名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:23:27.55 ID:PkCFHVwg0
ところでNGPってどの年齢層を
ターゲットにしてるん?
604名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:36:11.11 ID:VzXWoOAW0
本体だけで5万なら何らかの形で収入の見込める層、高校生以上だな
で、余暇をゲーム機でやるようなゲームソフトに使うという選択をする
人間となると20〜30代くらいの未婚層

狭いな…
605名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:43:11.77 ID:PkCFHVwg0
なんかピンポイントですね;w

606名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:44:16.06 ID:go+ONyhJ0
という豚の願望
607名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:45:38.48 ID:q0+q+bJ30
ソニーは2兆円も賠償するんだから大人しく諦めたらどうや
608名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:46:42.99 ID:v6aeiAS20
PSNがこのままでNGPなんて出せないだろう
609名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:50:48.39 ID:VzXWoOAW0
よくよく考えるとやっぱ本体価格が高額であろうって部分はキツイな…
オンラインゲーム引き込む気ではあるんだろうけど、幾らスペックを乗せても
ユーザーとして見込める範囲が狭いからサードの意欲的なソフトは行きづらいかもしれん

データ配信でソフト単価下げるとか、ネットのサービスを大きな売りにしようとしても
今回の件だし結構厳しい地点に立ってるな
3DSの25000円もかなりのもんだったが、携帯機じゃなくコンシューマー機と思えば標準範囲だし
610名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:52:21.56 ID:PkCFHVwg0
やたらPSP本体が売れてるらしいでげすね
611名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:54:03.65 ID:NUj0P4Gh0
PSNのお詫びも兼ねて、16800円で発売するから
馬鹿売れ間違い無し。3DSはもう忘却の彼方になるだろう
612名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:54:41.68 ID:q0+q+bJ30
>>611
PS3の値下げの噂に騙されるアホがいると聞いて
613名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:57:24.08 ID:TLsLrEVz0
まーた勝手な妄想でNGPに悲観的なレスするキチガイ豚共が湧いてんのか
614名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:57:34.98 ID:PkCFHVwg0
ぼくのなつやすみおんらいんまだー
615名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:58:57.22 ID:q0+q+bJ30
【PSN漏洩問題】経産省、SCEに報告徴収
ttp://jin115.com/archives/51773747.html

ついに経産省まで動き出した以上はNGPの発売はないわこれ
616名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:00:14.14 ID:OJQvWBjd0
もうネットワークはセガにやってもらうか
NGPはPSNじゃなくセガネットワークに繋がるの
セガならネットのノウハウあるし攻撃される心配もない
めでたしめでたし
617名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:01:35.94 ID:PkCFHVwg0
>>587
おお同志よ PC版をロビーで対戦楽しかったですわw
618名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:02:05.57 ID:VzXWoOAW0
>>613
悲観的にはなるだろ、楽しみにしてたけど現状かなり危うい
スマホ意識してネットワークサービスの充実を重視してたであろうこの機種にとって
今回の事件けっこう痛いぞ

まそれはともかくPSPの寿命がかなり伸びるかもな
PS2みたいなノリで
一画像での見栄えならPSPでも3DSより勝ってると個人的には思ってるから
サードがNGPでは狙えない層を狙うときにPSPって選択をしたりで
619名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:02:09.35 ID:NUj0P4Gh0
経産省と仲悪いんだっけ?SONY
620名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:03:12.60 ID:4Guqi3o70
今だけの辛抱だ
E3始まればアンチも黙るだろう
621名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:03:16.77 ID:q0+q+bJ30
これがPS3を遥かに超えるという
Project Cafe

【本体仕様】
CPU: 3コアIBM PowerPC or AMD Fusion or AMD Trinity or 3コアIntel製プロセッサー
GPU: AMD R700改訂版 or AMD Fusion or AMD Trinity
最低でもXbox360やPS3と同程度以上の性能
ドライブ: DVD or Blu-ray(25GB)
サイズ: Xbox360と同程度 or Wiiと同程度
映像出力:1080p or 1080i対応(3Dにも対応)
ヘッドマウントディスプレイ採用
8GBのフラッシュメモリ搭載
SDカードスロット
セーブ可能


もはや、PS3とNGPは完全に詰みました
622名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:07:04.99 ID:PkCFHVwg0
アイテム課金ゲーはやめてほしい
623名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:07:21.94 ID:UomgeXHi0
>>621
おー、勝手に超えろ
こっちはそんな事よりNGPが欲しいんだよ
624名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:10:10.13 ID:PkCFHVwg0
>>372
の動画を拝見させて頂いて大変期待致しまして
発売が待ち遠しいのでございますけれど
お値段はお高いのでしょう?
625名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:10:26.81 ID:OJQvWBjd0
日野が作りたいって言ってたなアイテム課金ゲー

でもお子様はモンスターペアレンツが触らせないだろうし
もうレベル5はサヨナラだな
任天堂ハード専門メーカーに帰るわこれ
626名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:12:39.59 ID:go+ONyhJ0
レベル5は糞ゲーしか作らんからいらんわ
627名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:14:37.49 ID:PkCFHVwg0
アイテム課金はえげつのうおます
628名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:19:06.44 ID:q0+q+bJ30
てか、NGPはもう発売されないだろ
629名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:19:07.47 ID:VzXWoOAW0
アイテム課金的なシステムは割れと中古が蔓延ってる今、元を取る手法としては確実
チョンラインみたいなむしり方だけしなけりゃ
630名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:20:13.90 ID:PkCFHVwg0
月額課金では駄目でやんすかい?
631名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:21:42.47 ID:q0+q+bJ30
多額の賠償金を支払うソニーにゲーム機を開発するお金がないので
ゲーム事業撤退は確実だね
632名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:21:45.90 ID:bVJKOsEN0
ソニーの情報開示遅れ批判 米公聴会、幹部招致も検討
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/240411

米下院エネルギー・商業委員会は4日、ソニーのゲーム機のインターネット配信サービスから大量の個人情報が流出した恐れがある問題に関し、
米当局関係者らが出席する小委員会の公聴会を開いた。
小委員長のマック議員(共和党)は「ソニーは顧客に対し直ちに警告する重要な責務があった」と情報開示の遅れを批判した。

 同社の米公式ブログを通じて情報開示されたことについて、小委員長は「中途半端な対応」と非難。
公聴会にソニー側が「捜査中」などを理由に同社グループの幹部らが出席しなかったことにも不満を表明、
「断固として直接回答を得る」と今後招致する決意を示した。

 公聴会では、小委員会が4月29日付で送った質問状に対するソニーの回答書が公表された。ソニー側は、
情報開示の遅れは状況把握に時間がかかったためだとし、「部分的で不確かな情報提供では、
顧客の混乱や不必要な行動を招きかねない」と弁明。「ソニーはサイバー犯罪攻撃の被害者」との立場も強調した。
633名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:23:47.51 ID:FCS61hhf0
>>631
学生さんかな?
634名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:25:03.64 ID:q0+q+bJ30
>>632
ついにアメリカまで動き出した以上はソニー終了間近wwwwwwwww
635名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:25:21.72 ID:OJQvWBjd0
俺もネットワークプレイは月額か年額かのチケット販売が良いとおもう
1000円以下くらいの
割れ殺し+複垢殺しになって治安も上がるしなあ
636名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:26:15.06 ID:PkCFHVwg0
ですよねぇ
637名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:28:57.10 ID:D6NYcxaT0
早く発売してくれぇぇぇぇ!もう待てんのじゃああああ!
せめて発売日を教えてくれよッ
638名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:29:01.22 ID:VzXWoOAW0
月額も悪くないし、アニメや音楽みたいに月々幾らで
ここまでのゲームが遊び放題とかそんな形の物も出たりすると面白いかもな
思うけどネットワーク…
639名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:29:03.39 ID:UomgeXHi0
>>635
販売でも良いが副垢は兄弟でやってたり家に来た友達用に垢貸したりとあるから数垢余裕は欲しい
640名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:30:00.02 ID:q0+q+bJ30
ネットワークは潰れたからNGPは終了だね
これからはMSと任天堂の時代キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
だぜ
641名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:30:39.85 ID:+dzIhgbH0
>>638
>ここまでのゲームが遊び放題とかそんな形の物も出たりすると面白いかもな

PSプラスでやってるのはやってるけどだなぁ・・・
642名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:30:56.48 ID:iugW5xk+0
>>617
俺は仲間内でやってましたわ
対戦ツールとして出来がよかったよね
643名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:31:11.23 ID:PkCFHVwg0
任天堂は3DSが売れようが売れまいが安泰だよ
644名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:31:40.27 ID:OJQvWBjd0
垢分だけチケット買ってね
645名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:33:00.27 ID:PkCFHVwg0
倉庫垢が欲しくなるというw
646名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:35:43.29 ID:VzXWoOAW0
廃人とゲーマーの狭間だな
647名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:38:30.63 ID:NUj0P4Gh0
まあ、銀行や生命や損保が無事なら立ち直れるだろう
NGPも元気な姿を見せてくれると思う

ただ、もしそっちまで及んだら・・・
648名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:43:25.45 ID:q0+q+bJ30
海外でWiiの値下げ公式発表、5月15日より50ドル安い149.99ドルに

任天堂がWiiの値下げを公式発表しました。

5月15日より北米にて、現状より50ドル安い149.99ドルが公式小売価格となります
(UKでも50ポンド値下げされ129ポンドに)。


米任天堂のReggie Fils - Aime氏は「ローンチから、Wiiはあらゆる年齢の、あらゆるユーザーを
楽しませてきました。ハードと一部のソフト向けに新たに提案された小売価格は、さらに多くの
人々にマジカルな瞬間をお届けすることができるでしょう」とコメントを残しています。

値下げの噂は先月から報告されており、今回はそれが確認された形。なお同時期に噂として
浮上していたWiiの後継機も公式発表されており、詳細はE3前後で明らかになる予定です。

http://www.inside-games.jp/article/2011/05/05/48883.html
649名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:43:51.17 ID:q0+q+bJ30
ついにwii値下げキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ソニーを潰しにやってきたwwww
650名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:46:52.56 ID:VzXWoOAW0
>>647
本気でヤバイ場合、今の経営陣はゲーム部門ごと消しそうなんだよな
金融屋に改造しにきたようなもんだから
651名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:48:21.50 ID:PkCFHVwg0
ソニーからゲームとったら
あとはラジオくらいしか魅力がないでござる
652名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:50:17.09 ID:NUj0P4Gh0
ラジオは、ソニー最強だっけ?
653名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:51:05.80 ID:PkCFHVwg0
どうだろう。パナソニックも捨てがたいですな
654名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:52:20.43 ID:VzXWoOAW0
まあ家電分野の信用あってのソニー金融って思うんだけど
ほんと、NGP発売されるのかな
E3出ても今だとフルボッコじゃないか
655名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:55:26.94 ID:PkCFHVwg0
発売予定日でも発表してほしいですね
656名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:56:04.02 ID:UomgeXHi0
家にソニー製品どれだけあるかとパッと見たらゲームとウォークマンだけだった
657名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:59:25.53 ID:NUj0P4Gh0
なぁに、E3で
NGPが、メモリ1G、USB3.0、記憶容量256G、200ドル

って発表すれば、周りの観客から盛大な拍手が送られるのは間違いない
658名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:59:26.95 ID:FCS61hhf0
>>656
俺はラジオに加えて2000年に買った21型ブラウン管テレビがまだ現役w
SONYタイマーは都市伝説w
発売日に買ったPSP-1000もバッテリーがヘタってボタンの利きが少し鈍くなったもののまだ使えるし。
659名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:03:11.79 ID:PkCFHVwg0
ソニーのラジオは長持ちすると思う
うちもPSP-1000が元気ですw
660名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:03:57.20 ID:OC4RcPf80
そういや俺のPSP-1000は現役でスパロボやってんな…
最近はメディアインスコのおかげでキャッシュ無くても早い場合が多いし
661名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:17:37.37 ID:VzXWoOAW0
2000は最近お亡くなりになったわ、色凄い気に入ってたのに
1000は丈夫だよな
662名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:55:56.74 ID:FBO/4fmP0
>>658
俺の1000は十字がイカれてかなり強く押さないと効かず、ボタンも似たような状況
GBAの十字も壊したから俺が力入れすぎだってのはわかってんだが、
アクションで素早い入力が求められたり、レースゲームでアクセル押しっぱにしてるとつい力が入ってしまう

そんな中GBASPだけは格ゲーやレースゲームで酷使してるのにピンピンしてる
この頑強さはNGP限らずこれからの携帯機全部に見習って欲しいな
663名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 03:00:00.91 ID:OVkYQrDD0
ソニーはNGPなんて出してる場合か?
664名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 03:07:31.22 ID:4Guqi3o70
商品出すのやめてどうにかなるものでもないっしょ
物売って稼がなきゃ余計窮地に追い込まれるだけやん
665名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 03:08:25.15 ID:go+ONyhJ0
NGPだして3DSぶっ潰せば賠償くらい余裕っしょ
666名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 03:29:48.48 ID:ETxEkeSD0
そもそも賠償にしても多くて何十億程度だろうし、風評被害と比べたらたいした問題ではないしな。
667名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:03:05.67 ID:eui924RM0
新商品だすなんてフキンシンフキンシン
668名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:42:27.59 ID:Ip/VEDHG0
PSNの不正アクセス事件によって、やっとソニーがゲーム業界から撤退してくれてわれらが任天堂・MS大勝利!!と思ってるところにハイスペックで期待度大のNGPなんてものが控えてるんだから、そりゃ気が気じゃないだろうな
荒らしに来たくなるのもわかる

いってみれば、NGPさえでなければ本気でソニーテタイすると考えてるんだから
NGPが一番の目の上のたんこぶ

そう考えるとまだまだ荒らしの勢い弱いな
2008年のPS3総合スレとかここぞとばかりに荒らしまくりに来たのに
669名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:47:50.85 ID:QTDbWrGNO
E3でNGP詳細発表されたら
漏洩そっちのけで
NGP叩きにチカニシ君達が大移動するのは目に見えている。
670名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:50:02.11 ID:bVJKOsEN0
これはもう発売無くなったかもねw


【企業】ソニーの個人情報流出 世界で1230万枚のカード情報流出か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304530829/


671名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:55:06.42 ID:D6NYcxaT0
スルー検定実施期間中か
672名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:55:26.45 ID:go+ONyhJ0
単にカードの登録数出てきただけだろ
何も変わってないけど
673名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:56:30.61 ID:Ip/VEDHG0
>>670
発売なくなってほしいよね
そしたら3DSもっと売れるかもねww
うんうんわかるよその気持ち

残念ながらカード情報流出ってあくまで可能性だし本当にもってかれたかどうかすらわからんからねぇ
その他の個人情報も本当に漏れてるのかどこまで漏れてるのかとかわかってないくらいだし

流出が確定しなければ損害賠償請求起こしようもないからね
海外は訴訟費用ほとんどかからないからとりあえず訴えとけみたいな文化だし
でも今現在の情報だけで賠償金支払い判決でる可能性は極めて低いよ
674名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:56:51.79 ID:Ip/VEDHG0
>>671
お、おう・・・
675名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:58:03.39 ID:QTDbWrGNO
>>670
そんなにNGPが怖いのか。
慌てて張ってしまうのわかるわかる。
676名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 05:45:15.41 ID:4d/IAVkq0
豚ちゃんNGPの余りの出来にぷるぷるが止まらないw
677名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:08:54.74 ID:GAgO1Du00
ソニーのお偉いさんがはちまや他のブロガーに他ハードのネガキャンを依頼していた件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304228572/
今回はガチネタだから本当にソニーが好きな奴はみてくれ
678名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:30:28.16 ID:Np8QD1bZ0
E3ではさすがにNGP(仮称)の正式名称は発表されるんだよな

PS3やPSSのように“PS”を冠したものと同様に、NGPの正式名称も「PS○」になるんだろうな
679名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:42:03.81 ID:5R2GfnNa0
E3は自粛だろう
680名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:46:44.86 ID:bh88EPrZ0
>>673
本丸が落ちたよ。個人情報全て盗まれたとソニー自身が認めちゃった。
本当に短い間でしたが道化役ご苦労様でした!


ソニー、利用者全員の流出を確認 7700万人、プレステ
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050501000084.html
>ソニーが米下院エネルギー・商業委員会小委員会の質問状に対し
>「不正侵入者がすべての利用者の個人情報を盗んだ」と回答した
681名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:50:42.71 ID:C24ZBuRvi
本当にE3が楽しみだよなー
NGPがソニーの復活の狼煙になるだろうな!
682名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:53:43.36 ID:JazABaN40
相変わらずNGPでないでほしい人がいるんだな
NGPなんかに潰されるすたれたハードを持ってる人は大変だ
683名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:56:22.27 ID:cWXY+xQNP
地震・流出騒動で
予定してた価格が上がったり、発売が延期になったりしてなければいいが
684名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:57:44.04 ID:JazABaN40
会見では今のところ予定通りって言ってたけどな…
685名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:02:04.60 ID:bh88EPrZ0
会見の時はまだ、追加の流出も7700万アカウントの流出確定の事実も
明らかではなかったからね。
起きた事実を無視して話をすすめたいならどうぞこちらへ。

俺らね、NGPは大勝利すると思うよ。2勝利目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301984670/
686名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:04:21.74 ID:J7pI7wwT0
>>680
これをスルーするとはどれだけ頭がお花畑なんだ? このスレの住人
莫大な賠償金を支払ったら、NGPが出るどころの騒ぎじゃあないぞ




























よくやった、ハッカーさん
687名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:06:48.28 ID:7WOS3EoV0
はいはい2兆2兆
IDはパスがかかっててクレカの不正使用も0でどう莫大な賠償金がかかるんだか
688名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:07:03.15 ID:OJQvWBjd0
あああNGPはもうお仕舞いだ・・・
こんな、こんなことって・・・
ブルブル
689名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:07:23.56 ID:J7pI7wwT0
>>687
盗まれただけでも賠償金を請求できるわけだがww
690名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:07:28.63 ID:Pay7KDl50
691名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:08:39.17 ID:J7pI7wwT0
>>690
出ないゲーム機の動画のリンクを張って楽しい?
692名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:09:51.71 ID:J7pI7wwT0
【速報】ソニー、公聴会を欠席し証言拒否、米議会が激怒
1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/05(木) 01:39:34.31 ID:MSbzvDU80● ?2BP(69)

【ワシントン=御調昌邦】米下院エネルギー・商業委員会の商業・製造業・貿易小委員会のボノ・マック小委員長は4日の公聴会で、ソニーのインターネット配信サービスにハッカーが侵入し個人情報が流出した恐れがある問題で、
ソニー関係者が証言しないのは「受け入れられない」との認識を示し、不快感を示した。

 小委員長によると、ソニー側に証言を求めたのに対し、ソニーは「現在進行中の調査が非常に忙しい」と回答したという。
ただ事件の状況次第では、米議会がソニーに強く説明を求める可能性もある。

 米シークレット・サービスで犯罪捜査を担当するマルティネス氏は同公聴会で、ソニーの事件は米連邦捜査局(FBI)が主導しているとしたうえで、「進行中の捜査にはコメントできない」と語った。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E28B8DE2E6E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

マジでソニー終了のカウントダウンwwwww
693名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:09:58.07 ID:7WOS3EoV0
さいむちょーかで出ないって言ってた頃にもどちゃったか
694名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:10:46.47 ID:8922N5xj0
>>691
おまえの頭の中の世界では
出ないらしいな
695名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:10:49.05 ID:AKiGtRQo0
あぽん相手が多くて忙しい

E3まであとほぼ一ヶ月か、wktkが止まりません
696名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:11:57.50 ID:J7pI7wwT0
>>694
これだけの被害があるのに、出ると思い込んでいる方が悲しいわ
では、出るという根拠を教えて欲しいのですが?

こちらはちゃんと出ないかもしれないという根拠を叩きつけているのに
697名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:16:21.08 ID:J7pI7wwT0
今回の情報流失は酷すぎる
ユッケの食中毒事件よりもタチが悪いので
東電の社長みたいに、平井はPSユーザーの前で土下座しないと駄目だろうねぇ
で、もう帰るんですかと怒鳴られるwww
698名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:16:50.59 ID:7WOS3EoV0
× 根拠
○ 妄想 願望

ソニー:不正アクセスについて会見し謝罪 NGPなどは予定通り発売
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110501mog00m300029000c.html
699名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:17:04.12 ID:JazABaN40
必死だな
700名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:17:54.10 ID:8922N5xj0
>>696
被害にあった分利益がいるじゃないか
701名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:19:29.92 ID:J7pI7wwT0
ここが正念場だ 叩けるときに叩く
702名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:20:56.77 ID:zZ0TQqSU0
SONY倒産とかゲーム機撤退だと思うのならこんなに必死に書きこまなくても
勝手に消えてくれるのに何を焦っているの?
703名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:25:53.56 ID:+Hr2bvcX0
トヨタバッシングの件を考えればこのタイミングで
情報流出事件発生して公聴会ってパターンは明らかに
アメリカに仕組まれてるな。

ハッカー軍団もMSに雇われて攻撃したと考えるのが自然だろう。
E3まで1ヶ月のこのタイミングでの攻撃はあからさまだ。
ゲーム市場を独占しようというアメリカの国家戦略が見え見え。
704名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:30:06.79 ID:XhqkhNnp0
ニュー速から来ますた
NGPオワタ
705名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:30:35.20 ID:aiXZ85os0
じゃあトヨタがバッシング受け続けても自動車を販売し続けて結局は解決したように
ソニーもこのまま予定通りに継続してそして解決だね
706名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:33:57.33 ID:+Hr2bvcX0
日本車の販売数落ちてアメ車が売れてるって
ニュース見てないのか
707名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:35:35.81 ID:aiXZ85os0
そのうち米上院議員が「うちの娘がゲーム機を欲しがっていて、ソニー製を進めたよ。PSNが面白いからね。」とか言う結末だろ。
708名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:38:59.12 ID:UzDJ6MpO0
ttp://gs.inside-games.jp/news/277/27756.html
> 前作よりもはるかに大きな市場の機会に対応できる、何らかの
> ゲームプレイ要素の調整に取り組んでいると説明、いくつかの
> 機能はE3で見ることができるとのこと。

前作よりもはるかに大きな市場ってwktk
まあ可能性は薄いけど。
709名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:39:36.08 ID:7EyXZ3LG0
>>706
米国で米国ゲーム機のXBOXが日本ゲーム機のPS3に抜かれそうなので、その対策ですね
でも日本製はその後も米国でずっと続いているわけだが
710名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:41:09.25 ID:AKiGtRQo0
>>706
今朝のおぐらさんの番組で統一車種イエローキャブが日本車に決まったとか言ってた
トヨタじゃないけどね
711名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:49:49.74 ID:6uVSi56dO
>>689
晒し
712名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:53:12.35 ID:Oqj5WBDc0
米議会から叩かれるということは、それだけPSNが米国で世界で強大なものだと認められたようなものだな。
ほっておいて勝手に自滅するような弱小なものなら米議会も放置してるはず。
713名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 11:53:32.38 ID:Lk5eneD10
またアメリカの日本企業バッシングはじまったで
ソニーももうアカンな
金絞るだけ絞り取られて、議会である事ない事攻め立てられて
泣かされて「恥を知れ!」とか言われて
だいぶたってから、やりすぎですた、とか言うやっちゃらやからな
714名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:00:51.48 ID:tIbF5DE40
俺がNGP買うから大丈夫
715名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:05:35.92 ID:0yKP5NGY0
叩かれるほどより強く逞しくなる。
こりゃ今後のPSNの発展強化が楽しみだわ。
716名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:05:47.74 ID:XhqkhNnp0
少し見てるだけだがすげーなここw
世界最大規模の流出やっちゃったソニーは置いといて、アメリカを悪者に仕立て上げ始めた
この分じゃ情報の発表を遅らせまくった点や、既知の脆弱性をつかれた点も美談に変換されてそうだな
やっぱゲーオタは逝ってるわ
717名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:07:10.85 ID:VzXWoOAW0
バッシングや企業間の闘争なら金払って情報は流出せず
収まるはずだしいいんだけどな
今のところクレカ情報の使用がないのも、それをやるとソニーだけじゃなく
子飼いのハッカー本気で捕まえてこなきゃいけなくなるからだとは思いたい
718名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:07:29.69 ID:OJQvWBjd0
ゲーム遊ぶことしか考えてないからな
719名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:13:11.50 ID:J7pI7wwT0
3DSを買っておけば勝ち組になれたのに

このスレの連中の妄想が凄いわ
720名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:22:47.66 ID:J7pI7wwT0
【さよならソニー】「私たちは被害者だ」弁明するソニーに不満強まる
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 10:17:52.52 ID:BC1xfiob0● ?2BP(1000)

ソニー 米議会に書簡送り弁明
5月5日 9時56分

ソニーのゲーム機「プレイステーション」のオンラインサービスのシステムなどが不正侵入され、個人情報が流出した問題について、
ソニーはアメリカ議会に書簡を送り、顧客への情報提供が遅れたのは正確な状況を把握するのに時間がかかったためだと弁明しました。

アメリカ議会下院のエネルギー・商業委員会は、4日、ソニーから提出された書簡を公表しました。それによりますと、
ソニーは「調べれば調べるほど、ソニーが用意周到に計画されたサイバー攻撃の犠牲者であることが鮮明になってきた」と
みずからも被害者であることを強調しています。
721名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:22:58.17 ID:J7pI7wwT0
そのうえで、顧客への情報提供が遅れたという批判については、「問題が発覚後、直ちに外部の専門家を雇い、分析を急いだが、
状況を正確に把握するのに時間がかかった」と弁明しています。さらに、今回流出した個人情報にクレジットカードの情報が
含まれているかどうかにも注目が集まっていますが、ソニーは、アメリカ国内だけで560万人、世界全体で1230万人が
クレジットカードの情報を登録していたことを明らかにし、「流出があった可能性は否定できない」としています。

今回、ソニーが提出した書簡は、議会下院からの質問状に答えたものですが、4日に行われた議会の公聴会ではソニーの
幹部が公聴会を欠席したことに不満の声も上がり、ソニーに対し、説明責任を問う動きは一層強まりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/k10015706001000.html





さようならソニー
722名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:25:31.83 ID:/Guf1YTj0
豚くんの感ではNGPはよっぽど売れるって予感をひしひしと感じているんだろう。
ここまで発売中止を叫んでいるのは危機感の現われ。
もしNGPが売れないゴミハードだと思っているのなら発売後の爆死が楽しみと言うはず。
最近はそういう事を言わずに発売されない事を願ってるわけだから。
豚くんのその感、当たってるよ。NGPは発売したら売れてしまう。何としても阻止しないとね。
723名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:28:31.19 ID:ui6cwoZO0
まあここで逆転できなきゃ、あとは沈んでいく一方なのが確定だからな
Wii2なんてものを発表しちゃったし
涙目で必死になるのも理解できるわ

がんばれーおうえんしてるぞー
724名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:31:57.26 ID:F+jvA4nuO
>>545
声優の起動音声DLCが出そうだな…
725名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:35:26.60 ID:ZsqpVWPq0
妄想なのはおまえだろ。

ゲーム機はどうしても遊びたいソフトのために
仕方なく買うものでしかない。
726名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:43:54.59 ID:QrdJmfuO0
かつて「発売されてしまうと脅威だ」とアンチにここまで恐れられたゲーム機があっただろうか?

アンチもひれ伏すハード、それがNGP
727名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:45:45.88 ID:J7pI7wwT0
>>722
売れないだろ 普通に考えてもさ
売れるという根拠をまず教えてください
728名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:52:54.68 ID:/Guf1YTj0
>>727
お前が毎日毎日コピペに必死なのが根拠。
普通に売れないハードだと考えているのなら早く発売して欲しいと言うはず。
だって惨めに爆死する姿が見れるわけだからね。そっちのが楽しめるでしょ?
でも最近のPSPの勢いを考えるとNGPが発売してしまったら爆死するイメージが沸かない。
だからお前は必死でNGPの発売中止を願う。自分では本心に気づいてないようだが。
729名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 12:57:07.56 ID:GXsXexGs0
NGPは、携帯ゲーム用ハードとして正常進化なのがいいね
ところでNGPの名前は仮称だっけ?
あと1ヶ月後のE3では正式名称が発表ということか
730名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:09:00.29 ID:5R2GfnNa0
「PS」というブランドに拘りすぎで
それがネーミングの縛りになってしまってる。
731名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:15:21.62 ID:GXsXexGs0
でも「PS」ブランドで来るだろうと予想
いや、完全確定だと俺は個人的には思ってる
PSブランドは、PS3でもPSNでもPSSuiteもPSStoreでも使ってるからね
732名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:16:42.20 ID:bgVS+cxx0
ポケットステーs…はっ!
psだと…!
733名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:21:16.54 ID:GXsXexGs0
734名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:29:31.22 ID:cfTA/rnE0
あぁ〜そうかそうか、どこでもいっしょとポケステが同時期だったんだっけか
買ったのにすっかり忘れてた。聖剣LOMとかFF8で使ったのは覚えてるんだがなぁ
735名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:32:55.23 ID:VXYJIBdC0
psぶらんどすげー
736名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:33:44.67 ID:yGiGy94dO
しかしマスターカードのクレカ情報4000万件流出して7万件の不正利用って今考えると凄いね…。
737名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:34:08.78 ID:KZabQ4Sz0
次は「PS」の名前やめて「Qriocity」絡みの名前にすんじゃねーの?
738名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:37:14.53 ID:KFv+V4k50
キュリピー♪のりピー♪ウレピー♪
739名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:43:25.86 ID:GXsXexGs0
PSQとか?
PlayStation Qrio
740名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:43:40.92 ID:x6PErV4U0
SCEのプラットフォームである「PS」に未知の領域を示す「X」を合わせて…
そうだな、「PSX」というのはどうかなッッ
741名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:47:24.48 ID:FNXRqrxV0
Qriocity Portable → QCP
Qrio Station Portable → QSP

愛称はクリポタ
742名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:47:59.87 ID:6uVSi56dO
個人情報流出だけなら現金保証は確実にない

クレカが不正利用されないことを祈る
743ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 13:49:03.75 ID:FZTT2Zxp0
発売3カ月前とかになったらNGP用動画のエンコと壁紙の準備にはいらないといけませんね!
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 13:51:49.11 ID:Urq94iqqP
PSPGoとかはどう?
745ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 13:53:26.68 ID:FZTT2Zxp0
おねはNGPの正式名称は普通にPSP2とかPSPNEXTだと読んでますけどどうですか!
746名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:57:50.97 ID:FCS61hhf0
人の命が関わってたトヨタだって平気だったんだからSONYも平気だろ。
747名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 13:59:01.41 ID:FNXRqrxV0
日本のゲーム機なんだから、日本風にするだろ

ゲームサムライポータブル
ん、まだ日本っぽさが足りんな

ケータイサムライ遊戯(Yu-Gi)
これでどーだ
748名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:00:22.05 ID:EbT60FXN0
PSP〜はgoで苦情が多かったんでなさそう
PS〜でnで始まる単語だとPSNと被るからそれ以外で
749名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:01:07.12 ID:J7pI7wwT0
>>728
>>お前が毎日毎日コピペに必死なのが根拠。

さすがはゴキブリwwwwwwww
そんなもんが証拠になるわけねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知能がない人間はこれだから困るわ
750名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:01:55.70 ID:GXsXexGs0
>>748
> PS〜でnで始まる単語だとPSNと被るからそれ以外で

PSSもPSXもPSPも被るんだが
あとPSWもw
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 14:01:56.00 ID:Urq94iqqP
型番はPSP-N1000とか合いそう
752ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 14:02:25.69 ID:FZTT2Zxp0
じゃあやっぱPSC
プレイステーションクラウド
753名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:04:22.94 ID:GXsXexGs0
クラウドいいねぇ
でも綴り捻って、Qroudとか
754名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:09:52.47 ID:EbT60FXN0
クラウドいいね
755名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:17:23.95 ID:3n13UJfw0
1億件近いアカウントの個人情報流出して、そのうちどれくらい架空のものがあるんだろうね

ちなみに俺が作ったアカウント12個のうち2つを除いて全部名前も住所も適当なんだけどw
ハッカーはそれをどこかに売るのかw
756名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:18:07.45 ID:3n13UJfw0
>>752
クwwwwラwwwwwwウwwwwwドwwwwww
肉壺ワッショイ
757名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:19:53.46 ID:cWXY+xQNP
野村のコピペ思い出したわ
758名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:20:10.49 ID:CnDpFdcX0
Buzzワードのクラウドなんて名前はいくらなんでも恥ずかしいだろ
Web2.0とかユビキタスとかロハスみたいにすぐ馬鹿にされるぞ
本体に16bitとか64bitとか書くくらい後で恥ずかしいことになるぞ
759名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:21:36.57 ID:x6PErV4U0
ユビキタスって息してんのかあれ
単語としてのモバイルやタブレットに完全に駆逐された様だが
760名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:25:24.51 ID:JazABaN40
>>752
禿がこっちにいるの初めて見た気がする
761ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 14:27:27.58 ID:FZTT2Zxp0
>>760
いやちょっと前まではわりといたけど!
762名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:31:30.40 ID:JazABaN40
>>761
な…ナンダッテー
気が付かなかっただけか
763名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:35:34.92 ID:kT9uxMRB0
>>740
それはもうある
764名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:36:05.05 ID:3n13UJfw0
ハゲちゃんはどこにでもいる
765名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 14:38:13.44 ID:cWXY+xQNP
ハゲさん、3DSライフはどうですか
766名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:14:35.01 ID:ui6cwoZO0
PSG、プレステ・ジェネレーションでいいよもう
NGPで正式に〜ってのだけはマジやめてくれ
767名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:24:17.85 ID:1v3uZG2E0
PSGだとgoみたいだろ

PS KoolとかPS Jumpとかどうだ
768名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:25:35.86 ID:JazABaN40
PSP2-1000でもいい気がする
769名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:28:22.44 ID:qKJ6yGIV0
普通にPSP2でいい
770名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:29:19.82 ID:x6PErV4U0
単純にPSP2だと思うが
それだと特に北米での訴求力が弱いという意見があるから不安
771名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:32:24.04 ID:MGMs+uaK0
>>745
>>766

間とってネクスト・ジェネレーションポータブルってのはどうよ?
772名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:33:01.43 ID:8lrrsr+C0
PSPSP
ピーエスピースペシャル
773名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:36:41.97 ID:ytSpsdkD0
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/?mode=m&no=3840
5インチのワイドって実寸大で見ると凄い大きいな
このデカさは本当にいいわ。気に入った!
774名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:39:57.37 ID:tIbF5DE40
E3に期待と不安でいっぱいです!!
775名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:40:05.86 ID:CbbACRXR0
>>773
この文章ゴキっぽくて気持ち悪いな
776名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:40:40.61 ID:qKJ6yGIV0
PSPとマルチで出して
NGP版は鉄拳5DRオンラインみたいにNGPの解像度に合わせてテクスチャ貼り直し等の手直しをしたバージョンってのは期待できんのかな

777名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:41:30.24 ID:X+C5Pdjd0
the end of genesis PSP evolution turbo type D
778ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 15:41:51.94 ID:FZTT2Zxp0
>>765
これからが本番じゃないかしら!
779ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 15:43:27.84 ID:FZTT2Zxp0
でも今のPSPの勢いを考えるとPSPっていうのは残したほうが良いような気がするんだよなあ
780名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:46:28.57 ID:+dzIhgbH0
>>773
小さなテレビ探しに行って、俺はパナのお風呂テレビを店頭で見て5インチ体験してきたなぁ。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SV-ME550
結構展示してあるから機会があれば見てくればいいと思った。

結局ワンセグがダメでレグザポータブル買ったけど。
781名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:49:24.49 ID:+dzIhgbH0
>>779
あ、ハゲ居た。
PSPは残して欲しいなぁ。NGP買ったらもっと気軽に使えるからお布団の中で
使いまくれるし。
782名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:52:52.06 ID:MGMs+uaK0
>>775
その文章はチカニシっぽくてキモいけどな
783名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:53:41.34 ID:MGMs+uaK0
>>779
でも前機種の面影のこしていまいち波に乗れない3DSみたいな例もあるしなぁ
784ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 15:53:48.11 ID:FZTT2Zxp0
>>781
おねはお布団の中でもNGPになりそうッス!
785名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:54:08.87 ID:qYVyUT270
ここまでPlaystation KURAUDO なし
786ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 15:54:48.90 ID:FZTT2Zxp0
>>783
3DSじゃなくてDS2だったらまたイメージ違うかもしんないけどね
787名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:55:14.56 ID:CbbACRXR0
>>782
脊髄反射しすぎやろ
788名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:56:08.25 ID:+dzIhgbH0
じゃ プレイステーション アギト プレーステーション カブト で。
789名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:56:32.52 ID:qYVyUT270
>>783
値段的にもNGPは爆売れはしないかもだが、今のPSPみたいな売れ方したら充分じゃね?
790ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 15:56:37.52 ID:FZTT2Zxp0
>>781
ちなみに「PSP残す云々」てのはNGPの正式名称のはなしだったんだお!
791名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:57:50.35 ID:MGMs+uaK0
5インチっていいよね
どんなんだろ
792名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:58:07.18 ID:MYnIUE/50
もうNGP正式名称は、スーパーPSPアドバンスドSPプラスターボでいいだろ
793名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:59:19.81 ID:jLGD05B50
>>789
国内はともかく海外はPSPより売れないとまずいんじゃないか?
794名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 15:59:50.33 ID:+dzIhgbH0
>>790
(´・ω・`)
795名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:00:49.83 ID:qYVyUT270
5インチはでかいよ、スマフォで5インチてないし。
スマートブックとかいうジャンルのものなら近いものがあるから電気量販店で探してみると良い
796名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:03:29.85 ID:qYVyUT270
>>793
少なくとも海外ではPSP やりは売れる要素があるよ
グラもそれなり、FPS 出来るし
まあ今はちょっと大変な時期だけど
797名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:04:36.23 ID:8lrrsr+C0
NGPの解像度なら5インチくらいが丁度良い
798名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:06:35.28 ID:UFDJo0v+0
正式名称は、ゲーム戦隊 PSPファイブ ファイヤーで
799名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:07:04.09 ID:MGMs+uaK0
>>796
発売は年末だし、そのころにはソニーの風評被害もゲハ以外の場では忘れられてるだろうな
800名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:07:14.10 ID:VzXWoOAW0
NGPSでどうだろう
3文字でネオジオポケット言われるよりいいし、分かりやすいぞ
801ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 16:08:26.20 ID:FZTT2Zxp0
DL版買うかパッケ版買うかPSPのとき以上に迷いそうだなあ・・・
PSPの時と比べて

・常備したいセクシー動画の解像度の向上によって動画のサイズが大きくなる
・メディアがコンパクト
・ただでさえ、PSPのDL版タイトルが入りきらないくらいある
・多分、タイトルの容量もPSPのよりも大きそう

ってのがあるからなあ・・・
802名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:10:44.72 ID:UFDJo0v+0
じゃあ、魔法少女PSP☆マギカで
803名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:13:13.40 ID:TDhbSgE20
正式名称はE3で発表されると思うが、
カッコイイ名前になるんじゃないかな
NGPはないから安心しる
804名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:14:50.95 ID:+dzIhgbH0
>>802
じゃ、PSNと契約して「ピ〜 自粛 ピ〜」になってよ
805名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:16:49.09 ID:0hdgUhqU0
>>801
大容量メモステもどんどんやすくなってくでしょ
806名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:18:07.29 ID:JazABaN40
NGPはなに使うんだろうな?
本社裏切ってSDカード?
まあ本社でも作りだしたけど
807名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:19:09.20 ID:8lrrsr+C0
正式名称がPSP2だったら逆にズコーなるやろ
808名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:21:59.81 ID:qYVyUT270
そういや、ゆうなまの魔王様がネジェポとか略しててワロタ
809名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:22:43.85 ID:UFDJo0v+0
>>803
じゃあ、PS Kakkoii で

"Kakkoii" means "So Cool"
810名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:23:18.14 ID:cWXY+xQNP
PSPGOは最初聞いた時激しくダサいと思った
811ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/05(木) 16:23:39.85 ID:FZTT2Zxp0
>>805
保存メディアはどのくらいの容量のまで対応するのかなあ
812名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:27:00.34 ID:tIbF5DE40
そういや、何故にメモステ?長いのに、
813名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:28:59.17 ID:JazABaN40
メモステってsonyがメインで開発したんだろ?
814名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:37:00.13 ID:J7pI7wwT0
これが現実に近づいてきたなw

60 名前:名無しさん必死だな :2011/04/30(土) 14:28:55.25 ID:Vfjlp2OTO
ハッカー「PSNが復旧したら攻撃を仕掛ける!!」

FBI「悪いがそうはいかないな」

ハッカー「う・・・・・;」
FBI「ここからは私たちの仕事だ。後は任せろ」

ハッカー「え?そっち???」
815名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:41:29.26 ID:J7pI7wwT0
おいおい・・・マジでやばいぞ
ソニー倒産したらゲーム業はおろか他も・・・w
PSNの復旧待ってたけど売って箱に移ってもいいんじゃないかなこれはww
816名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:45:26.89 ID:yqmqyL6G0
ゲームショップ儲かるな
不良在庫捌けるわ、回転が良い在庫が増えるわ
817名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 16:54:26.64 ID:ETxEkeSD0
3Dが楽しめる携帯ゲーム機とか素晴らしい回転の良さなんでしょうね。
818名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:09:18.71 ID:ebY9TXio0
>>811
そういうのってある程度なら新規格にもファームアップで対応するだろうけど
現状の規格上の最大容量がXCの2TBだから、これには対応するでしょ
819名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:10:26.10 ID:ebY9TXio0
>>815
もうPS3からXBOX360に乗り換えます 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304570057/

こっちいけば?
8スレ目とか相当な盛り上がりだし、来週のハード売り上げ楽しみだねw
820名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:34:32.62 ID:ui6cwoZO0
>>800
それ見て思い出したが
ネオステの次はまだかよ
821名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:36:07.68 ID:qKJ6yGIV0
>>814
822名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:48:24.18 ID:/mmeRBKX0
>>821
SCEが捜査を依頼したFBIが、なぜかSCEを潰してくれると信じてるらしい
823名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:55:18.41 ID:J7pI7wwT0
>>822
FBIはアメリカの国益のためにソニーを潰してくれるはずだ
824名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:57:20.52 ID:dC+GilAN0
>>823
箱でやるゲームないから
こんなとこいるんだね
825名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 18:15:43.97 ID:qKJ6yGIV0
>>822
妄想と願望ありきで物事考えるのはよした方が良いって言っても彼らは聞かないし学習もしないんだろうね
826名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:01:58.49 ID:BI+kaotni
>>824
基本このスレにいついてるのはニシ君の方
827名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:03:13.42 ID:2pZzjjIW0
こんなニッチ層を狙い過ぎたゲーム機が売れると思ってる
ソニーの企業としての方向性が不思議でならない。
828名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:16:17.32 ID:GEX68Knk0
ゴミーDSおめ
829名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:36:48.20 ID:J7pI7wwT0
ソニーの隠蔽体質だな

任天堂は社長がプログラマーだから
なんでも理論的にデータが交えて
話すけど

平井にその質は無い
負けは負けと認めないと
岩ちゃんなんて直ぐに反省して
攻勢に出るのに。
830名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:39:42.89 ID:J7pI7wwT0
254 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 17:52:47.67 ID:/mmeRBKX0 [3/3]
ソニー、ハッカー攻撃の詳細明かす
http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_231923
>ソニーはハッカーによる攻撃を受けた際、嘲笑的なメッセージが残されていたと米国議員に報告した

ハッカーかっけえええええ
さすが俺たちのハッカー




ハッカー尊敬するわ
831名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:49:49.33 ID:dC+GilAN0
はあ…もう一度言うけど

かっこよくねぇよ
犯罪者野郎が
832名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:57:31.76 ID:aRGOh6XE0
>>830
うわぁ・・・
本気で犯罪者賞賛かよ
833名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:59:03.33 ID:JazABaN40
なんで発売日も定価も決まってないハードにビビってんだよwwww
そこまで必死にならなくても発売しないんじゃなかったのかよwwwwww
834名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 19:59:55.93 ID:tIbF5DE40
ハッカーとか名前だけかっこいい調子こいてんじゃねえよ
裏でコソコソしてゴキかよ
835名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:21:48.08 ID:dgO/8m4Y0
ハッカーなんて名前だけど、実際は泥棒だからね
プロテクト破るのはピッキングと同じ、データを盗んでいるからね
現実かネット上かの違いだけだからな
836名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:41:45.63 ID:TegyI9is0
クラッカーと呼んでやれよ
837名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:44:28.01 ID:ZXCBwyuJO
もうマジ迷惑
ソニーも犯罪者も糞喰らえ
838名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 20:52:36.14 ID:l1n/vn350
>>795
スマホで5インチはあるよ
DellのStreak
839名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:22:33.19 ID:J7pI7wwT0
1 :全裸であそぼ!φ ★:2011/05/05(木) 22:09:22.91 ID:???0
「ソニー」が持つ約1億件の個人情報が流出した問題で、今度は、カナダの女性が総額840億円の
損害賠償を求め、訴えを起こしていたことがわかった。

訴えを起こしたのは、ソニーの人気家庭用ゲーム機「プレイステーション」利用者で、カナダに住む
女性(21)。
2日、この女性はソニーに対し、損害賠償840億円を求める訴えをカナダの裁判所に起こした。
弁護士によると、原告側はカナダの利用者約100万人の情報が流出したと主張、集団訴訟を目指して
いるため、損害賠償額が約840億円になっているという。

一方、ソニーは4日、アメリカ議会下院で開かれた公聴会に回答書を提出した。
その中で、高度な知識を持つ国際的ハッカー集団によるサイバー攻撃があったと明らかにしている。


▼日テレNEWS24 [2011年5月5日 12:55]
http://www.news24.jp/articles/2011/05/05/10182194.html



完全にソニーが終わったな カナダだけでも840億円って
840名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:32:25.77 ID:T0lQX3lIO
100万人→840億円

1億人→8兆4千億円

ソニー倒産だな…
841名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 22:34:10.58 ID:TegyI9is0
負けたらだけどね

勝つ見込みは少ないが
842名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:12:56.04 ID:D6NYcxaT0
日本で箱が日の目を見ることはないから、少し黙ってろよ
来週の売上で箱が四桁の壁を突破してたら少しは興味を持ってやるから

な?
売上は正直やろ。チカ君
843名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:15:39.08 ID:+Hr2bvcX0
あの、ここNGPスレなんで他所でやってね
844名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:17:31.74 ID:6WDRm15G0
またテタイテタイ病が再発しとる
845名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:20:29.98 ID:J7pI7wwT0
>>842
>>843

ソニーが危ないときに暢気に現実逃避をしている暇があるというのか?
ハッカーさんの英雄行為とFBIの調査でソニーが終わろうとしているときにさ
846名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:22:04.41 ID:J7pI7wwT0
悪の枢軸ソニーを潰してくれたハッカーは正義!ハッカーがゲーム業界を救った
PS3なんて買うこと自体が罪なんだから素直に受け入れろ
天罰!!
847名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:23:05.26 ID:/Guf1YTj0
>>845
お前は毎日毎日コピペして何がしたいんだ?
NGPが予定通り出たらどうするの?ショックで自殺するの?
848名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:55:50.29 ID:ClwhIhfV0
ほとんど製品と変わらない試作品を高いコストかけて作って見せびらかして結局売らないソニー
当然試作品に掛かった経費はいつか出すかもしれない製品の値段に上乗せします
849名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:10:55.82 ID:26LaywbM0
NGPでhomebrew作ってみたいよね(´・ω・`)
PSPと比べものにならないスペックだし(´・ω・`)
PSPって小数の計算全部floutなんだよね、鬱陶しいよね(´・ω・`)
850ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/06(金) 00:12:00.26 ID:don6LOYZ0
>>849
そしたらエロい人が2chブラウザとかつくってくれるだろうなあ
851名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:12:22.73 ID:Z66Z0525O
わざわざレスしちゃうくらいだからよほどびびってるんだね
852名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:16:48.95 ID:58Hz3czs0
PSP 76,974
PS3 23,954

3DS 28,413
Wii 10,889

もう駄目だなソニー
853名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:17:30.42 ID:26LaywbM0
>>850
いいねぇそういうの
PSPにもフリーズオワタって専ブラあるよね
でも通信関係のAPIの解析って開発情報がリークでもされない限りかなりの時間を要するだろうね
854ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/05/06(金) 00:21:57.43 ID:don6LOYZ0
NGPの解像度とモバイリティー性能と画面の大きさ考えたら
専ブラないのはもったいないよなあ
855名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:35:26.98 ID:26LaywbM0
そういえばFW1.50全盛期にwindows95をPSPで動かしてた人いたな
めちゃくちゃ重くて実用性はなかったらしいけどNGPだったら動かせちゃうかも
856名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:37:54.21 ID:fRtlY4zzP
>>855
あったあったw
857名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:47:14.59 ID:QSTTNYUJ0
>>852
如何にゲハで喚くことに意味が無いかを示してくれるな
本当にアンチさんお疲れ様ですと言いたくなるな…
858名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:50:39.72 ID:eyb2Kcgo0
>>857
GWとPSN不具合とが合わさったのか箱何気に4000ちょい売れたみたいだな
箱にしてはよく頑張ったと言ってあげたい。脅威にはならんが
859名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 00:58:14.12 ID:vcu2LHBpi
ゴキブリ息してる?
860名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:10:36.96 ID:0ZL4BCDQ0
>>859
してますよ
861名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:18:07.47 ID:fk7AT5Z60
問題解決して年末には必ず発売してほしい。

862名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:49:45.71 ID:WVuS+Hjf0
>>858
それでも去年より…
863名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:54:36.18 ID:pm21L6Wr0
PS3 23,954
Xbox 360 4,082

売上は正直やな、チカ君
864名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:08:18.64 ID:ZcRifqsu0
>>861
年末はもともと無理なんじゃないの。
年度末が内部での当初の予定なんじゃないかと思ってる。
865名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:21:38.36 ID:pm21L6Wr0
年末で頼む
2012年にはWii2も買わなくちゃならん
866名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 02:25:42.54 ID:59bnvoN+0
日本は分からんけど、11月には出るでしょ。
867名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 03:04:44.49 ID:GV0EXKRk0
まだあったんだこのスレwwwwwww
868名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 03:07:01.56 ID:rA9nLPQJ0

ー 次スレは必要なくなりました ー
869名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 03:09:59.50 ID:mXip7mR+0
チカくんてPS3とNGPは目の敵にするのにPSPとPS2はスルーだよなw
870名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:06:18.73 ID:HTB2K8TO0
PSP売れすぎやろ
ほんとに今年移行していいのか?
もっと後回しにした方がいいんじゃ・・・
まぁいまさら待てないけどw
871名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:19:30.24 ID:37+QXLdW0
NGP発売しなくていいな。海外はどうせ売れんし
日本じゃPSPのほうが売れる
872名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:22:55.01 ID:cC9f26iS0
豚「お願い発売やめて…ぷるぷる」
873名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:25:08.82 ID:OZxSPYUt0
海外売れてないPSPがこんだけ盛り上がってんのになんでNGP需要ないとかおもっちゃうのかなw
874名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:26:15.01 ID:0f/VkRBp0
PSPは3DSとのマルチもあるしある意味NGPとのマルチでもあるし長生きしそうだなw
875名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:29:40.80 ID:c4zlHX9P0
DSとPSPのマルチは成立しなかったように、3DSとNGPのマルチもないよ

PS3とNGPのマルチはあるそうな
876名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:33:14.25 ID:0f/VkRBp0
DSとPSPはそりゃ成立しないけどPSPと3DSのマルチは既にあるじゃん
3DSの出足悪いしPSPとのマルチは結構需要あると思う
NGPはデフォで互換持ってるし
877名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 05:45:28.78 ID:DD7vfQdQ0
>>870
移行じゃなくてPSPも併売なんだぜ?

>>871
みんながそう言うから実際に調べてみたら
極端に売れてないのは北米だけで欧州とかは他のハードと同じぐらいに売れてるんだよな
北米はショップが扱ってないって話を聞くし店とのトラブルのせいなのかな?
878名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:02:31.95 ID:QSTTNYUJ0
まあ併売でいいだろ
PS3発売してもPS2が売れ続けた時みたいなもんだ
どうせ値段的に爆売れはないだろうから
じわじわと今のPSPみたいに売れれば良いさ
879名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:54:20.92 ID:L/82McpM0
>>877

店とのトラブルなわけないだろ。単に人気がないだけ。
880名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:57:56.10 ID:fPdwj7W/0
えっ、互換ないだろw
PSN終了したのにw
881名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 08:45:46.66 ID:HEYSZjGe0
日本語や英語が理解できないあたり、ID:fPdwj7W/0には半島人かな?
882名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 09:02:04.25 ID:ViDvBJ/k0
>>879
PSPの販売を巡ってはトラブルはあったはず
883名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:07:30.62 ID:LcRx5XgU0
これだけPSPが売れてると発売時期を遅らせそうだな
884名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:14:32.87 ID:JxazUsnxO
>>877
欧州も同じかもしれんが
日本と比べてUMDが糞高い。
日本と同じ価格で売っちゃうと逆ザヤになるレベルで。
多分現地にUMD工場が無いんだろうな。
ハードはそれなりに普及したからネットDLコンテンツ開拓の目はあったんだが
今回の情報流出のせいで厳しくなったな。
885名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:24:37.26 ID:c0piV2gr0
NGPにはTegra2を載せてほしかった
886名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:26:32.83 ID:lNrSzk4h0
UMDはPSPが海外で売れてないのと割れを考えると工場維持するコストよりPSPの後継機出した方が合理的なんだろうね
887名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:39:51.99 ID:qK4Q4ci20
なんで>>885みたいにやたらTegra、Tegra言うやつがたびたび現れるんだろ?
低性能になって欲しいって願望の現れ?
Tegra信者の過大評価?
888名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 11:17:56.45 ID:yHt2ONCv0
tegra3ですらNGPと同等レベルっぽいのに、性能が数分の1のtegra2じゃなw
SGX543を6コアにしてくれって言う方がまだ現実的。
889名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:17:52.07 ID:c0piV2gr0
>>887
スマン誤爆
890名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:38:06.82 ID:dfJ72VIj0
とりあえずGPUの性能上がったんだから
それに見合ったゲームを作れよ?

PS2レベルのゲームをアニメ調にして出せばいいやw
みたいな会社はイラネ。これからはあからさまな洋ゲーが
進出してくるからグラ的に厳しい戦いになると思う
891名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:44:55.05 ID:vfDX1cs3O
TENGA?
892名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:54:52.29 ID:8AFdasADi
893名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:58:32.63 ID:0f/VkRBp0
ワロタw
894名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:59:03.95 ID:yHt2ONCv0
パクリ製品出すスピードにかけては無類の実力を誇るな、中国はw
895名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 12:59:55.35 ID:Xzg+Gc2c0
>>892
吹いた
896名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:00:14.25 ID:dfJ72VIj0
正直MSが携帯機市場に参入してきたらソニーは死ねる
897名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:05:20.46 ID:IhprZzTa0
>>896
MSって「携帯」は不得意だと思うんだがw
普及しないWindows Mobileとか
売れなさすぎて撤退した携帯音楽プレイヤー「Zune」とか
898名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:09:58.43 ID:0f/VkRBp0
ゲーム機だすくらいならタブレット出すやろ
899名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:40:54.91 ID:9eMwi7tX0
>>892
URLで想像した図と8割あってたw
900名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:44:39.03 ID:37+QXLdW0
>>832
すげぇな
やることが早い
901名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:55:57.89 ID:5sRDyemd0
中国人は安物感の演出がハンパねーな
902名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:12:02.62 ID:j3RsnL+k0
>>892
背面はWiiのクラコンっぽいな
903名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:26:32.67 ID:ZbKNk8zx0
>>892
5インチの大きさとか実感するためだけに欲しい
904名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:48:22.68 ID:vswJG9370
AndroidならPSS対応できるんじゃね。
PSS計画ってのは、むしろ他社からも
ゲーム特化端末が出ることで裾野が広がっていく。
905名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:49:03.48 ID:9eMwi7tX0
ソフトバンクかauで5インチのスマホが出てたはず
温モックでも触ってきたら?
906名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:53:07.26 ID:rNqdro740
ソニーのタブレットとNGPの内部を同じにしろとは強烈に思うね
そうすればタブレット買った人間も最悪DS3買えば殆どのNGPゲームで遊べるじゃん

Tegra2なんて現時点でもアップルのA5に大敗してるのに
こんなチップで冬にタブレット出してどうすんの、ってカンジ
てかスレ違いだな
907名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 14:55:01.54 ID:pm21L6Wr0
>>890
むしろ洋ゲーFPSが氾濫すると嫌だな
グラフィックが微妙に違う所以外は見分けがつかないもん

携帯機には和ゲーを期待してる
908名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:00:44.25 ID:rNqdro740
NGPは国内の若いゲーマーがFPSに感化されて
結果的に日本から良質のFPSが育つキッカケになって欲しい
909名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:02:29.22 ID:37+QXLdW0
>>908
そいつらが大人になった時にはもう今のゲーマーは引退してる
910名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:04:01.76 ID:1FQwvUt00
残虐ゲーイラネ
911名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:04:50.79 ID:D9udIcMt0
>>908
FPSとかいらないです
912名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:05:31.03 ID:dvSfN6CD0
>>907
やっぱゴキってこんなもんなんだろうねww
こだわりがあるみたいに大層なこと言っててもただのゆとりw
913名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:08:11.15 ID:rNqdro740
俺は日本の産業のことも思って言っただけだから
オマエらが要るかどうかはとりあえずどうでもいいよ
914名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:08:57.56 ID:7VifwdMd0
>>908
そもそもNGPってFPS作るのにハードしてどうなんだ?
右アナログあるから操作系はいいけど
プログラム的にはかなり大変なんじゃね
Zバッファー使った方式だと簡単に照準と敵との交差を判別できるけど
NGPだとZバッファーじゃないから計算で判別しないとだめなんだろ
誤差がかなり大きくなって大味なゲームしか作れなさそうなんだが
PSPはこれでやる気なくしたゲームが多い
915名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:12:18.53 ID:rNqdro740
>>914
とりあえずCODの参戦もレジもKZも発表されたわけで
右アナログ追加も含めてFPSは今度の機種の中核コンテンツだよ
916名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:12:41.99 ID:yHt2ONCv0
>>907
まあ向こうのゲーマーも日本のRPGに対して似たような事は思ってるかもなw

COD:BOとBFBC2とSection8やってるが、どれもそれぞれ特長があって楽しい。
結局、似たようなものに見えるのはそのジャンルを良く知ってるかそうでも
ないかの違いだけなのかもと少し思う。
917名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:13:12.33 ID:D9udIcMt0
産業とか意味不明やな
需要のないものが淘汰されてるだけだし
918名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:29:49.42 ID:rNqdro740
NGPの唯一のネックはR☆とかベセスダの箱庭ゲーや
FFのナンバリングが移植されるかかな
スペック的にもそうだけど、NGPのROMで4GBとか8GBを確保するのは
相当コストが付くと思う

ゲームエンジンでムービー作るゲームも確実に破綻しちゃうな
919名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:33:04.76 ID:yHt2ONCv0
>>914
深度値出力してZバッファ得るオプションはあるそうだよ。

PSPが大味なゲーム多いのは、単純にアナログが2本なくて精度も低い
せいなだけのような…
920名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:33:49.62 ID:FYaFyjBn0
アナログの悪口は許さんクマ
921名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:36:01.04 ID:IhprZzTa0
ムービーファイルじゃなくてリアルタイムレンダリングにすれば容量は減るんじゃないの?
PSPの最後の約束の物語とかムービーが何箇所かあったけどゲーム容量250MBだったし。
922名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:43:47.99 ID:BYBvfrTG0
ていうかngpのrom容量であのスペックじゃ足りないだろ
そうなると必然的にリアルタイムになるはず
923名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:54:08.76 ID:5hIFaV6W0
NGPのメディアカードってNANDフラッシュ?OTPROM?
924名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:56:10.07 ID:eyb2Kcgo0
俺は和ゲーのが好きだから洋ゲーの事は分からんが、今のPSPソフトラインナップに
洋ゲーも増える感じならいいんじゃないか
色々なジャンルが遊べるハードになってくれると嬉しいな
925名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 15:57:43.90 ID:rNqdro740
リアルタイムで質の良い映像作れる会社のゲームほどNGPのスペックってのは
ボトルネックになって移植をためらうような話になりかねない
926名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:02:32.47 ID:5hIFaV6W0
PowerVR6だったらどうだっただろう
927名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:14:09.06 ID:ZbKNk8zx0
>>923
ライトワンスのフラッシュメモリらしい
書き換え可能領域も少しあるってよ
928名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:17:11.30 ID:cO3EciiG0
NGPも欲を出して中古対策と称してDQ9みたいにセーブ1箇所、メモステ?SDカード?に
保存未対応だったらPSPから移行する人が少なるなると思うな。
929名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:24:10.86 ID:rNqdro740
Ratchet & Clank: All for Oneってクソつまらなそうなゲームになりそうだけど
協力要素考えるとあれNGPのロンチに丁度良さそう

でもあれを周りの友達も買うってハードル高いかな・・
930名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:28:40.54 ID:5hIFaV6W0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110304_430907.html

カートリッジは基本的にはROMカートリッジとなるが、全体容量の5〜10%に書き込み可能な容量を割り当てられる仕様になっている。
これはセーブデータを保存したり、あるいは発売後に提供されるアップデートやバグ修正パッチなどを格納する目的で利用される。

これってライトワンスなの?
931名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:31:13.41 ID:yHt2ONCv0
ROM部分は書き換え不可なんだから、そこは意味合い的にはライトワンスだな。
書き換え可能領域は通常のフラッシュと同じ。
932名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:33:24.20 ID:5hIFaV6W0
ということはNAND型フラッシュということでいいのかな
NANDとOTPROMだとアクセスレイテンシがちがってくる
933名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:36:12.66 ID:0qam2Mbk0
>>930
セーブデーターがライトワンスでは困るだろ
934名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:40:00.57 ID:5hIFaV6W0
DSや3DSのカードの場合中にROMとセーブ用のチップがあるけど
NGPのカード薄いし中に一種類のROMしかない気がするんだよね
> 全体容量の5〜10%に書き込み可能な容量を割り当てられる仕様になっている
この文言からもそう感じる
935名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:40:01.73 ID:K9AQdPAR0
お前らが何を言ってるのかさっぱり分からん
936名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:42:28.83 ID:ZbKNk8zx0
>>930
その記事ではROMって書いてるけど、公式ではフラッシュメモリベースって書いてあるからライトワンスのフラッシュメモリとおもうんだけどな
セーブデータ保存したりするために書き換え可能領域(ライトワンスじゃない部分)があるんだろ
937名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:42:29.50 ID:xvUD2cNB0
>>906
割られる原因作ってどうする。
938名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:44:31.13 ID:rNqdro740
NGPは先代がモンハンのお陰で失敗しなかったけど
逆にこれのせいで難しいことになってる気がするな
どうすんの?次のシリーズは、500万弱も売れちゃって・・
もう次のもPSPで出さざるを得ないでしょ
カプの中も今頃機種選定で大混乱してると思うよ
939名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:45:13.03 ID:xvUD2cNB0
そもそも今の時代、「ゲーム専用機の存在意義とは何か?」
が問われていて、その問いへの解答がNGPなのに
「タブレットでも遊べますw」では自らを否定するようなもんだろ。
問題外過ぎる。
940名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:46:26.69 ID:0qam2Mbk0
>>906
またお前か
馬鹿丸出しだな
ほとんどとか、どこで動かなくなるかわからない以上
互換性は担保出来ないだ馬鹿
941名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:49:17.81 ID:5hIFaV6W0
>>936
ライトワンスのフラッシュメモリってなによってのが問題
942名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:49:47.11 ID:pm21L6Wr0
>>912
NGPスレに来てGKとか何言ってんのお前?頭でも沸いたんじゃね?

>>916
PCで無料オンラインやってると、FPSにお金かけてまでやる必要があるかどうか疑問に思う時がある
RPGやTPSに比べてFPSのオンラインは無料でも質の高い物が多いのもあるんだろうけど

米人も思ってるのは間違いない。日本の感性って世界とズレた所あるから
943名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:49:54.39 ID:0qam2Mbk0
>>938
次は3rdGでPSP用NGP発売あたりに合わせて
NGP用も同時発売(中味同じ)でNGPの人もみんなと狩にいけることで
スムーズにNGP移行を促し、4thからNGP用
944名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:51:17.17 ID:rNqdro740
ゲーム機の存在意義ってのは似たような構成の機器より安いってことだよ

それと他の犯用機でもゲーム遊べるようにしろって言ってる要求は
なんの否定にも矛盾にもならん、ライバルの動向考えたらむしろあって当然の考えだ
945名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:52:54.44 ID:ZbKNk8zx0
>>941
一般には商品化はされてないけど、警察関係とかでつかわれてるやつだよ
安価らしいしそれをROMとして使うのでは?とNGP発表時に話題になってた

ライトワンス フラッシュメモリでググれ
946名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:53:19.97 ID:xvUD2cNB0
>ゲーム機の存在意義ってのは似たような構成の機器より安いってことだよ

自分の思い込みを事実とすり替えるのをやめてから話せ。
ただのスレ汚し。
947名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:53:59.76 ID:rNqdro740
>>943
イヤ俺が言ってるのは4thの話だよ
NGPとか3DSで出すにはリスクが高くなってきた
948名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:56:28.83 ID:0qam2Mbk0
>>944
タブレットで済んだ場合
ゲーム機を買わないやつが出てくる
ゲーム機の売り上げ減少
ゲーム機単体が安いのは数が出るから
ゲーム機ビジネスモデル崩壊

そもそもハードとして必要な要素が足りない時点で互換性は無いといって等しい
前にも言ったがDS3つないでまでやりたいならNGPを買えば済むだけのこと

本当に何度いっても判らない馬鹿だな
949名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:56:29.90 ID:5hIFaV6W0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376355.html

これかな
これではないと思うけど
950名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:57:40.11 ID:rNqdro740
>>946
オマエは議論とか他人とのコミュニケーションに向かない人間だから
wikiでも見てろ
951名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:57:49.36 ID:yHt2ONCv0
>>942
ゲーム専用機でネット対戦遊ぶのは、皆が共通の操作・動作環境で遊べるという
公平性が利点と思うよ。

まあNGPがどういうネットモデル作るかにもよるけどね。PS3みたいにバラバラの
ソフト個別アカウント制、クロスゲームボイチャすら無しのままだと正直アレだが
さすがにこの辺は改良してくるだろうし。
952名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 16:57:55.02 ID:0qam2Mbk0
>>947
カプコンの歴史見て来いよ
NGPの調子が良かったらNGP
調子が悪かったら出すって口先だけ言っておいてやめるだろ
953名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:00:59.01 ID:xvUD2cNB0
>>950
そうか、すまん議論してるつもりだったか笑
まったくどうしようもないやつだな。
954名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:02:29.37 ID:pm21L6Wr0
>>951
なるほど……公平性か。確かにそれは盲点だった
俺のPCもお世辞にも高性能とは言えないし、そういう意味でちょっと興味がわいてきた
955名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:09:47.81 ID:rNqdro740
>>948
タブレットでNGPゲームが遊べれば:

NGP買う可能性の無い人間にもNGP規格のゲームを売る機会を得る
他社のタブレット購入を考えてるユーザーをソニー製品に引き寄せられる

それだけの話

ハード単体で大した利益も見込めないNGPになぜそこまで気をつかう必要がある?
タブレットだってソニーの製品だろうが
なんでソニーのタブレットが売れたせいでビジネスモデルが崩壊するんだよ
むしろ逆だろw
956名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:16:47.46 ID:0qam2Mbk0
>>955
>NGP買う可能性の無い人間にもNGP規格のゲームを売る機会を得る
NGPを買う可能性の無い人間が、わざわざタブレットでDS3を買ってきてゲームやるとか

ありえないだろ?

そして加速度を使用するゲームはすべて遊べず
背面タッチを使うゲームもすべて駄目
そんなのも互換性という面でありえないだろう?
みんごるのすばらしいデモ見なかったのか?

お前おんなじことを何回も書き込んでるけど
誰にも同意されたこと無いだろ?
957名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:18:11.90 ID:IhprZzTa0
>>955
NGPとタブレットで
全く同じ操作性で全く同じ動作をして開発者やプレイヤーに一切迷惑かけないなんて不可能だろ。
958名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:22:50.67 ID:rNqdro740
>>956
DS3はいくらだよ?NGPの1/6以下だろ
Xperia Play見ろ、タブレットの操作スキームも見ろ
もうソニーは固定ハードで厳格に操作方を守るような路線は捨ててるんだよ

「NGP買う可能性の無い人間がタブレット買って
既に持ってるPS3のDS3と買ったばかりのタブレット持って旅行に行く」
十分あり得るシナリオだよ

しかも、誰もタブレットとNGPで完全互換を取れとは言ってない
959名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:24:51.40 ID:0qam2Mbk0
>>958
NGP買う可能性の無い人間がPS3を持ってるって



なんなの?馬鹿なの?死ぬの?
960名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:25:52.02 ID:xvUD2cNB0
だから割られると言っているだろう。
すべてのメリットを掻き消す。これを無視してる時点で話にならん。
961名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:28:21.27 ID:IhprZzTa0
>>958
AppStoreのレビューでよくある
3GS非対応って書いて売ってる作品を3GSユーザーが購入して
動作しないから糞!メーカー潰れろ!!という糞レビューが書かれる事態をNGPでも発生させる気なのかw
962名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:29:22.58 ID:0qam2Mbk0
>>958
>Xperia Play見ろ、タブレットの操作スキームも見ろ
>もうソニーは固定ハードで厳格に操作方を守るような路線は捨ててるんだよ

Xperia PlayでPSPのソフトすら遊べないわけだが
10年以上前のレガシーを活用してるものと現行機種と同列に扱うってお前
963名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:30:10.55 ID:YzeGacVv0
タブレットでNGP互換は今のところは予定にもないが
タブレットの性能があれば充分にありえる
PSS戦略を理解できていないチカニシ達は未だにその恐怖を理解していない

その恐怖を理解した人間がハッキングしたせいで、PSS戦略がおじゃんに
964名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:31:14.98 ID:xvUD2cNB0
仮にNGP互換タブレットを作ったとしよう。
NGPのゲームではCPUもGPUもフル稼働。バッテリーは1時間もたない。
デザインを犠牲にするか?
タブレットを開発する人達が許さんだろう。
965名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:31:49.46 ID:rNqdro740
>>961
なんでNGPで発生するんだよ

PSSってのはそもそも非対応のハードじゃ購入できないシステムになるはずだから
タブレットでその心配をする必要は無い
966名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:33:13.12 ID:0qam2Mbk0
>>965
まあ永遠にありえないから
チラシの裏にでもかいてろよ
967名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:38:18.10 ID:AQLIovXe0
PSSはスペックとかでソニーが認定したハードに与えられる認定プログラムだよ
当然認定されてないハードにはストアやその他ゲーム配信は行われないはず

まぁ今後出てくるスマホは大概いけるようになるだろうけど
968名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:42:46.41 ID:YzeGacVv0
>>967
PSSはAndroid 端末にPSアーカイブスのゲームが遊べるんじゃなかったけ
普及したAndroid 端末となれば、膨大な顧客がいるのでかなり期待できる

タブレットにもAndroid 端末らしいから、そちらの方にもゲームを提供するだろうねぇ
969名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:43:16.85 ID:rNqdro740
>>962
誰がソフトの話してんだよ
操作系の話してんだろ

オマエはさっきから人の話も小ロクに聞かずに
自分の意見が可愛いあまりに、出だしの時点でズレまくってて
議論にならんからコーヒーでも飲んでこい
970名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:43:24.55 ID:JxazUsnxO
>>963
結局おじゃんになったのかよ。
971名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:44:40.30 ID:yHt2ONCv0
まあハードを売っていかないといけないタイミングでタブレットと互換させる
メリットはまるでないわな。DS3つけても背面タッチは再現できんし、区分けが
ややこしくなって荒れる元だ。
そういう互換サービスはハード寿命が尽きた後で、性能が安定して再現できる
環境が整ったプラットフォームでやるもんだよ。

PSSでスマフォのハイエンドアプリの共通化はありえるし、NGP用を無理してまで
ギリギリのハードにもってく意味はないな。
972名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:45:47.20 ID:YzeGacVv0
>>970
常識的に考えてもあれでしょ

ユッケ騒動と一緒で、食べたら死ぬのに誰がユッケを食べるのってことだ
PSNがハッカーに狙われ続ける限りは誰もPSNで商品は買わないよ

客の信頼は得てないものは駄目になるよ
973名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:50:00.57 ID:AQLIovXe0
NGPでPSSは動くけど、androidスマホでNGPタイトルが動くって意味じゃないぞ
974名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:51:19.42 ID:ViDvBJ/k0
>>968
Android端末で、且つPSS専用のソフトの提供をSCEから受けなければならない
まぁタブレットでもSCEから提供を受ければ問題無いと思うけど
975名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:53:04.27 ID:ViDvBJ/k0
あ、ソフトってのは本体組み込みらしいから(説明を聞く限りは)
今後作られるハードじゃないとダメだと思う
976名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:53:19.48 ID:dfJ72VIj0
ところでそろそろ次スレをだな
977名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:54:19.46 ID:rNqdro740
タブレットってのはソニーにとっても重要なビジネスになるから
同時に始まるNGPっていうハイエンドの携帯ゲームと
早い段階で出来る限りの資産の共有を図るってのは当然の選択だし
近い将来100%起きる話だよ
PS1のアーカイブスってのはあくまで繋ぎだろ
978名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 17:55:58.46 ID:0qam2Mbk0
>>976
立ててくる
979名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:01:28.70 ID:0qam2Mbk0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304672447/
たてた
規制されてたからお試し●取得で時間がかかってごめんなさい
980名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:04:41.86 ID:0qam2Mbk0
>>977
>近い将来100%起きる話だよ

無いよありえないよ
そもそもがタブレット、スマホに対抗するために作られたのがNGP
そのためスマホではありえないほどの入力デバイスてんこ盛り全部入り使用
お前の中ではスマホ対抗が出発点ってことはどう評価されてるんだ?
981名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:06:55.99 ID:5hIFaV6W0
NGPはスマフォン対抗ではないよ
スマフォはソニエリがペリアでやってるから
982名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:08:59.14 ID:5hIFaV6W0
タブレットがそのうちNGPより高性能になっても
そのころNGPは安く作れるという武器がでてくるからなぁ
983名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:10:47.80 ID:0qam2Mbk0
>>981
ゲームユーザーがスマートフォン(や携帯)に取られている
ライトユーザーがメインだけど
そしてSCE自体がNGPをスマホ寄りにしようとした時期もあった
その結果(Goの失敗なども含めて)最終的に出来上がったのが今のNGP

任天堂もソニーもスマホのゲームが敵であるという点においては明言してる
984名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:12:43.16 ID:5hIFaV6W0
平井のインタビューをちゃんとみればNGPをスマフォ対抗としてないのが分かる
スマフォ対策はPSSだから
985名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:13:28.48 ID:yHt2ONCv0
>>979
乙〜

つーか間5分なら余裕で速いw なぜあやまるw
986名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:14:41.43 ID:rNqdro740
>>980
スマホ対抗ってことは無いね
むしろスマホ融合も考えてああいうアーキテクチャを採用した
NGPの4+4コアってのがソニーの携帯ゲーム開発の叩き台になって
そこで生まれたコンテンツは最終的にはローエンドの携帯電話でも
再利用しようってのがソニーの魂胆だよ

NGPってのは新入りの士官候補を育てるノンキャリアの鬼軍曹みたいな
ポジションになっても致し方ない、このスマートフォン全盛の厳しい時代では
987名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:16:41.31 ID:AVal5pls0
つまりソニーはスマホの層をターゲットとするPSSと、ハードゲーマー層をターゲットとするNGPで攻めようってことだよね
そしてPSSでライト層をゲームユーザーとして育てて、NGPやPS3に移行してくれれば目論見達成
てとこかな
988名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:18:44.77 ID:5hIFaV6W0
NGPはあくまでゲーム機
iPad対抗はソニータブがあるし
スマフォ対抗はソニエリがある
シンプルな話だよ
989名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:21:17.81 ID:8AFdasADi
NGPにあって、最新版Androidで標準サポートされてない入力系って背面タッチくらいだっけ?
ならやっぱ将来的なPSS展開は視野に入れてると思う。
990名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:23:41.12 ID:0qam2Mbk0
>>984
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110128_423489.html
これだろう?
NGPがスマホ対抗でないともPSSがスマホ対抗とも書いてないんだが

ややこしくなったので言い方を変えようか

NGPがゲーム機でしか出来ないことを突き詰めるためにあの形状になったのは明白
それは結果としてスマートフォンではまねできない形となった
それをタブレットで補完出来ると言い張るID:rNqdro740は頭がおかしい
991名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:24:00.25 ID:5hIFaV6W0
>>989
俺はないと思うね
理由はスマフォみたいな単価が安いゲーム市場で
NGPのゲームなんて売れないから
買ってくれる層は最初からNGPのような専用機を買う
って理由をソニーがわかってるからこそNGPをだすんだ
992名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:24:51.25 ID:0qam2Mbk0
>>989
加速度センサー類は?
アナログ入力は?

どうやってやるの?
993名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:24:56.02 ID:yHt2ONCv0
>>989
物理キーとアナログ2本もだな。
この辺は疑似だと操作性が厳しい。
994名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:29:17.78 ID:0qam2Mbk0
両方がスマートフォン対抗って記事はあった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110224_428864.html
後藤だけど
995名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:29:45.98 ID:8AFdasADi
物理キーもアナログスティックも2.3ですでにサポートされてなかったっけ?
996名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:30:35.03 ID:5hIFaV6W0
997名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:36:35.62 ID:xvUD2cNB0
>>991
そのとおり。
スマフォのゲームは企業が利益をとるのはほぼ無理。
Angry Birdsは特殊過ぎる例。
998名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:38:29.77 ID:0qam2Mbk0
>>986
ローエンドの携帯で
NGPのソフトをどう操作するのか言ってみろ
まさかまたDS3とか言いはじめないだろうな?
999名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:39:04.18 ID:cO3EciiG0
中古対策を施したハードは売れない。
1000名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 18:39:50.46 ID:26LaywbM0
1000ならNGPはすぐにハックされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。