PlayStationNetworkで個人情報流出 最大7700万件 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/27/news023.html
システムへの不正アクセスにより、17〜19日にPSNのユーザーの
氏名、住所、電子メールアドレス、ログイン名とパスワード、ハンドル名が流出したとしている。
購入履歴、パスワードを忘れた場合の秘密の質問の答えなどのプロフィールデータが流出した可能性もあるとしている。
またクレジットカード情報が漏れた証拠はないが、その可能性は排除できないとも述べている。
PSNのアカウント数は全世界で7700万件、うち日本も含むアジア地域は900万件。

PlayStationNetworkで個人情報流出 最大7700万件 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303988159/
2名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:29:46.13 ID:Bn9KiMn20
PSN情報漏えい問題@wiki
http://www45.atwiki.jp/psn-lawsuit/
3名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:31:03.05 ID:jfcJPdOd0
4名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:31:16.07 ID:dBOcgZ4R0
2011年4月28日
『リトルビッグプラネット2』のスペシャルサイト、「賞金総額100万円!ステージクリエイトコンテスト」の受賞作品発表!
http://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/2/special/result/index.html

賞金はplaystationカード10万円分!
さすが世界のソニーや 太っ腹や
5名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:32:58.61 ID:pmhQvjm60
     __________                    ______
   ∠_________/|  从从从从从从         | 名前     |
   |   P   S  N     | .| <不正アクセス>  /|     | クレカ番号 .|
   |   ______   | .| <        >/   ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   | 名前      |  |  |  从从从从从从 .\  __|  ______
   |   | クレカ番号  .| _.|/              .\|    .|┌────┐|
    ̄ ̄|______| ____                  | |       | |
     /    |    \|┌──┐|                 .|└────┘|
√ ̄ ̄ソ   (+□::)     | |    | |                ├─────┤
===/     PSP     .|└──┘|                .└─────┘
 PS3              ̄┴┴ ̄ BRAVIA            個人情報流出
6名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:33:35.47 ID:aSO3bD850
ここか
7名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:33:41.59 ID:pmhQvjm60
プレイステーション3のしくみ

r'''i'''PS3愛ヽ * ウフーフ
|  ノノノノノヾ .)              _____
|6/  `r._.ュ´│ +           i\____\
|  ∵) .e (∵|    ___.    |  i| ========|
ヽ `-ニニ二‐'   ./ PS3./|〜〜|i .i| ≒ ≒◎B|
  ( つ∞O   | ̄ ̄ ̄|/  |\\.i|___|_■_.|\
  と_)_)\_/ ̄ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         \
           \  ( 肉壷 )( 肉壷 )( 肉壷 )  (個人情報)
            \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
              \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:33:47.26 ID:U3Kjbapp0
PS部門が売却されてSAMSUNGのものになったとしても、
GKはPS3を擁護し続けるのかな?NGP by SAMSUNGとか。
9名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:33:59.09 ID:iSwWJJl/0
      ||   /
         /
      /||
    / ∧||∧
     (    ヽ
      ∪  ノ                        俺はオサムライさんの位置でありたい
       ∪∪
         ∧ ∧,〜  イ`
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
10名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:34:02.44 ID:shhQlodF0
ふぅ、落ち着くためにおっぱいだな
11名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:34:10.79 ID:l9rbOb7d0
>>1乙!

前スレの999-1000の流れに噴いたwwwww
12名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:34:25.76 ID:9ukYD5eP0
>>1
乙です!

アホな人はNGしちゃいましょう!スッキリです。
無知はゆるせるけど、無知を知ろうともしないのは罪だよなぁ。
13名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:35:19.57 ID:V3DO+AkRO
ニュー速+でも祭り状態な訳だが…
【企業】 "ソニー、ピンチ" 賠償、2兆円以上になる可能性…「史上最悪の情報流出」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304000124/l50
14名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:35:23.21 ID:aSO3bD850
僕はソニーを信じるよ!
15名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:35:38.46 ID:SSo9wcl9P
日経 ニュースの深層抜粋
4月16日には米情報サイトで匿名ハッカーがSCEがPSNをどのように管理しているか
についてその詳細を明らかにしていた。SCEがユーザーの行動をすべて監視していたり、
『クレジットカードの情報をテキストファイルとして送信』していたり、
収集した情報がオンラインサーバー上に置かれていたりといった内容だ。

http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A88889DE0E5E7E0EBE2E1E2E0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;df=2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6

>『クレジットカードの情報をテキストファイルとして送信』していたり、
>収集した情報がオンラインサーバー上に置かれていたりといった内容だ。

16名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:35:42.69 ID:Bn9KiMn20
よくやった1000!

わふーたんと握手だ!
17名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:35:43.50 ID:SJL3e0Bc0
前スレ>>999>>1000見て
後楽園遊園地で僕と握手が思い浮かんだww
18わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/29(金) 00:35:45.83 ID:HyFc2YBv0
>>4
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii このページを更新する時間はあっても謝罪する時間はないんですね…
  ( つ旦O 
  と_)_) 
19名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:36:01.39 ID:DmugRLsq0
潰れろって思ってなくても潰れそうだぞソニー
20名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:36:13.76 ID:WRcdopbmP
流出経路って未だ不明なん?
クレジット番号を暗号化してなかったって何処の三流企業よ?
21名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:14.30 ID:aSO3bD850
潰れはしないだろうが、ネット戦略は白紙に戻るのかな。
22名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:17.68 ID:rVCBe4ix0
井深つき 大賀がこねし ソニー餅 座りしままに捨てるは平井
23名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:24.27 ID:l9rbOb7d0
>>18
誰が出るか、擦り付け合いを全力でやっているんだろうな
24名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:25.17 ID:iSwWJJl/0
で、結局諸君は
今回の事態に対して、どういった結末を期待しているの?

東電を悪く言ったって、今の電力供給事情がよくなって輪番停電がクーラー付けまくっても訪れず
放射能飛散による内部被曝の問題とか機にせずに、「震災前の生活」ってのを期待するように

XBOX360やWii2をかわずとも、17日以前のPSN事情とサービスが復旧することを望んでいるんだろ

すなおになっちゃえよ
25名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:28.04 ID:l5Zpz4ja0
26名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:43.85 ID:3eQgf6dk0
     |    ノシ''  '' ─ - - ─ '' |ミ
      !    ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
       rっ',, /  _,,-tぅ=r ;;  r'tぅヲ';
       h f !';;    ー==''  くヾ ̄|
       ヾ_ヲ        ノ  ヽ  |
    _- = 'ヲ|       / ( =__=,ハ ト-、_
 , - ~   ' ヽ!      ,,;;''_三u三'';,./     ̄ー - 、
r'  ` ヽ    | 、   '',,, ー-一''r' |          `ー、
     ヾ   |   ` _   ..,,, '''',,../ ノ        ノ   ヽ

どんなセキュリティだ
27名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:37:46.22 ID:LFCLegLv0
28名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:38:17.10 ID:DaibQtX5P
わふーはどうしてああもピンポイントに狙えるんだ…
29わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/29(金) 00:38:30.71 ID:HyFc2YBv0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ あくしゅ!
  | i.|ノリハノリ〉      
 .ルlリ ゚ ヮ゚ノii=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
  ( / ̄∪
30名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:22.19 ID:KLmqAoGJ0
訴訟のトラブル2000億wwwwwwwwwwwww
工場トラブル5000億wwwwwwwwwwwww
ネットのトラブル二兆円wwwwwwwwwwwww

漏れてて止まって大変ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:24.16 ID:aSO3bD850
>>24
とりあえずPSN作り直してくれや。
そんだけ
32名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:25.91 ID:hUYa81/90
並の企業なら潰れちゃうとサポート受けられなくなるから嫌だけど
ソニーに限ってはサポートも悪いので別に構わないと思ってる俺ガイル
33名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:28.50 ID:pmhQvjm60
>>20
流出経路が判るのならまだ救いがあると思う。
下手したらシステム的に全く追えなくなっちゃってるんじゃないかなあ……
そもそも全アカ流出ってなんかおかしいと思わない?
普通、リスク軽減のために分散させないかなあ
34名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:37.12 ID:0u69wHvg0
>>1
乙です。
カード情報漏洩の可能性がどんなに深刻な事態か分かってない奴がいるな。
カード社会の欧米も含んだ世界規模の事件なのに。
「それでも俺はソニーに着いていく」ってんなら勝手にすりゃいい。
けど、これはソニーとユーザー間だけの問題じゃ無い。
カード会社や銀行とかも巻き込むんだぜ。
35名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:37.84 ID:/xYOnUfF0
今まで出してきた商品とかこれから出す商品に組み込まれてんしょ?コレ。
36名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:39:55.20 ID:58TL+lpB0
ソニーはグループ企業の風評被害ヤバそう
・・・報道なんかが「ゲーム機」で括りたがってるのはその辺の配慮?
37名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:40:09.04 ID:iSwWJJl/0
>>31
うん、PSNなくてPS3とPSPがオフ専のクソマシーンになったら困るよな
38名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:40:22.99 ID:kV9jspp+0
>>29
わ〜い、ってそれ握手ちゃうねんっ
39名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:40:33.52 ID:AR05Cci40
>>25
何人の情報が洩れたか分からない。

7700万アカウントあるけど、洩れたのは10アカウントのみ!

みたいな展開もあり得るのか
40名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:40:36.65 ID:aSO3bD850
プレイステーションオフライン
41名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:40:38.14 ID:SJL3e0Bc0
>>30
クラシアン乙
42名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:40:53.96 ID:ST/WtsEh0
東電の上を逝く対応には、流石の一言
致命傷で済む所を、自ら即死級にまで引き上げているな

きっと上の人達は殿様商売に慣れ過ぎて、現実を理解できていない
43名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:41:03.17 ID:QfZV5N6I0
>>30
やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:41:08.52 ID:LFCLegLv0
45名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:02.38 ID:ST/WtsEh0
>>32
むしろ壊れたらそれまでで、イライラしなくてスッキリかもしれんぞお
46名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:03.12 ID:yh83oL0q0
>>44
なんかクレカオールスターって趣だな
47名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:07.23 ID:eRX4+pNZ0
LANぶっこ抜いてもコンセント引き千切っても本体粉々にしても
ユーザーにはもうどうしようもないって辛いな
48わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/29(金) 00:42:12.61 ID:HyFc2YBv0
>>30
あまり笑わせないで下さいよ。
49名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:16.92 ID:NKd2tyWx0
アホ助の(逆)神擁護きてた

>PSNで個人情報流出?
>テーマ:ブログ
>
> 先日からPSNが繋がらなくなっていたわけですが、
>俺としては特に利用していなかったので気にしてませんでした。
>一部の任天堂信者達が任天堂の敗北宣言から当ブログ読者の目をそらしたいがために
>必死になって取り上げろと騒いでいたのは認識してたんですけどね。
>
> で、どうやらPSNの個人情報が流出した可能性 があるようです。
>その数は全世界で最大7700万件と言われており、
>PS3で楽しんでいるユーザーがそんなにもたくさんいるのかと思うと
>俺などはソニーファンでありPS3ユーザーでもあることを、日本人として誇りに感じずにはいられません。
50名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:20.12 ID:rVCBe4ix0
次は平井の「私だって寝てないんだ」発言かな
51名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:22.68 ID:jfcJPdOd0
>>30
クラシアンww
52名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:37.09 ID:NKd2tyWx0
> もっとも、個人情報を流出させてしまったのであれば残念なことですが、
>どうやらハッカーにやられてしまったようですしこれは仕方のない面もあると思います。
>究極的に言えば、個人情報の流出を完全に防ぐには「サービスをしない」のが一番です。
>任天堂のようにサービスを提供しなければ情報は流出しません。
>しかし、ソニーはゲームを買ったユーザーのために無料でサービスを提供してきたわけです。
>ユーザーのために頑張った結果、一部の心ない人間によって不正侵入されてしまったソニー。
>とても残念なことですね。
53名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:42:48.78 ID:SchnmKww0
セゾンはこの件が理由なら変更手数料かからないって言ってた
登録してた奴はとっととカード変えたほうがいいぞ
54名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:02.00 ID:B6M7MPRU0
ここ数年の頑張りで、なんとか最低ハードから脱出できたのに、
これだもんなぁ〜
ゲームが存在する限り未来永劫語り継がれる糞ハードゴミ捨て3wwwww
55名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:05.77 ID:Hh2/b0a70
カードの不正使用で被害にあったやつはソニーやカード会社だけでなく、
ちゃんとテレビ局か新聞社にも取材OKって一筆入れてメールで連絡するんだぞ。
56名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:26.54 ID:aSO3bD850
>>37
まぁそうなんだけど、正直ソニーには荷が重い気がするね。
ソフト方面弱過ぎだもん。
57名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:30.71 ID:eZW0h3jA0
>>49
貧乏神降臨
58名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:31.00 ID:iSwWJJl/0
事態を深刻にみるのはいい、
最悪の事態を想定するのも、自分の受けた被害を過剰評価するのもいい

ただ、その結果が後の実生活に有益であるか、有害であるかは
クレカ情報漏洩してやべえええという危機感のでかさにしか依存しない。

PS3とPSPがゴミになったーーー!というよりは
クレカ情報?漏洩したならパス変えろよ。既に不正な利用されてるならSONYがなんとかしてくれるから連絡しろ

みたいな考え方で、現状維持しようぜ
59名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:34.95 ID:KO/WnlW70
さすがアホ助。ニートならではの発想。
60名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:44.30 ID:0WbyqpZPO
ユーザーのためにがんばるのならユーザーの情報をもっときちんと守れよ
アホか
61名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:48.69 ID:yh83oL0q0
>>49
こりゃE3も出展無理だな
62名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:51.03 ID:KgTYV1Zv0
>>30
額ワロタ
63名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:51.31 ID:chWhSH9o0
>>46
そりゃ欧米相手に下手な対応する企業なんて… あぁソニー以外は普通の対応だよ
64名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:43:53.06 ID:kV9jspp+0
>>24
最終的にどうなるにせよ、ソニーの社長がTVで謝罪会見を開くべき。
責任を取るのも、社長の義務だよ。
65名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:44:35.27 ID:IKX9NmD50
>>3
不正使用をモニタリングするシステムって何なんだろう?w
もし本当にこんなにがあるなら、明細いちいちチェックしなくて済むなw
66名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:44:57.07 ID:SWxGwIjP0
前スレにも書いたが今回の件に対するソニーの酷い対応一覧


・問題発覚から1週間後に事実を公表(それまでは単なるネット障害と言い張ってた)
・問題に対応するための専門ダイヤルを現在までに設置せず
・事実の公表直前に新型タブレット発表会を開催
・この件に関する記者会見を一切行わず
67名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:44:57.48 ID:LhOre1V+0
驕れる者は久しからず
68名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:45:16.44 ID:/xYOnUfF0
ソフトバンクが500円で語り継がれる以上に、ソニーといえば、PS3といえばと
この件が思い出されるわけですね。最悪だね。
69名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:45:33.18 ID:l9rbOb7d0
>>49
まだ生きていたのかこいつ
70名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:45:51.85 ID:rJsV0bas0
しかしようやっと黒字操業になったと思ったらこれだもんな…
ほんとPS3は呪われてるとしか思えん
71名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:46:12.43 ID:rVCBe4ix0
>>65
東京で使われた数分後に大阪で使われたとか
そういう事があるとわかるようなシステムだったかな
72名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:46:14.69 ID:pmhQvjm60
>>68
もうすぐPS3が無かったことにされるかもよw
73名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:46:17.48 ID:8t2Io7cP0
個人情報が漏れたからなんなの?
個人情報なんて漏れたところでダイレクトメールが来るくらいだよ
大した被害はない
74名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:46:19.09 ID:iSwWJJl/0
>>64
うん、そりゃごもっともだ

ご迷惑をかけた事に関する謝罪と、事後処理の説明はキッチリとしていただかないと
利用規約を提示されて、その規約に対して同意した俺達ユーザーに対して
これからもひき続いてご愛顧願います。というのはムシがよすぎる話だよな
75名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:47:08.38 ID:AR05Cci40
>>73
じゃあ、ここに個人情報を書いてみましょう。
76名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:47:08.49 ID:ZSkbg0n90
やっとクソニーからメール来たわ
俺忘れ去られてなかったんだなよかったよかった
77名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:47:11.28 ID:yh83oL0q0
>>63
まぁそれもそうだよな
ただこうもたくさん並んでると妙にテンションあがっちゃってw
78名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:47:21.24 ID:shhQlodF0
PSPでアカ持ってるけど、正直PSNがなくなってもSONYがなくなってもこまらねぇわ
ていうかとっとと消え失せろ、こんなクソ企業にネットサービスを続ける資格はねぇ
79名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:47:47.49 ID:IKX9NmD50
>>71
ネットの買い物だとそんなの意味無くね?w
80名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:47:56.91 ID:SJL3e0Bc0
E3出た所でギロチンの舞台にしかならないと思う
ヌルい国内でやるわけじゃないよ
81名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:48:42.70 ID:pV/PGoFZ0
ライフカード使ってるんだけど、とりあえず明日連絡してみるわ
82名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:48:47.31 ID:chWhSH9o0
出ても地獄、出なくても地獄と早く気付け、ボケが
83名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:48:50.86 ID:QzaGIXpH0
賠償金で何を買おうかな
84名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:48:53.38 ID:ykMu9xFC0
>>58
そのためにはソニー自身が大々的にパス変えろとCMなり何なりするのが大前提だね
85名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:48:57.90 ID:WUhGBOkmO
オンラインサービス→無料

集まったアカウント→7700万人

個人情報流出の損害→2兆円


失った信頼→プライスレス
86 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/29(金) 00:49:09.05 ID:lsmM7ENx0
今後ソニーが
「PSNのセキュリティが改善されて再開されます!」
なんて言ったとして
ユーザーはどうやってセキュリティに問題が無いことを確認するんだ?
世界中のハッカーに狙われてるみたいだし、また同じことが起こるんじゃないか?
87名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:49:09.67 ID:XyoUBBoJ0
アーカイブス結構買ってるからなくなるとちょっと困る
88名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:49:22.40 ID:Bi9aqcv60
「7700万漏洩前提で騒いでるが実際はどうなの?」
って聞かれると誰も答えない
89名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:49:24.12 ID:kV9jspp+0
>>73
よくいった。
さあ、ここに住所、氏名、年齢、職業、電話番号、メアド、ついでにIPアドレスもさらしてみようか。
90名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:49:55.29 ID:H0u8rvz8O
>>73
被害?
信用が失墜してるじゃん
91名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:50:02.56 ID:i8gNFfNtO
>>58
ソニーからのありがたい連絡。漏らしちゃったかもしれないから、他の登録情報と被ってる場合は各自勝手に変えてね
92名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:50:06.25 ID:9ukYD5eP0
>>79
ネットでも無茶な買い物とか、接続先がコロコロ変わると怪しいのはわかる。
まあ最終的に本人に確認するだろうけど。
93名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:50:22.73 ID:VIMgMQjj0
PSNの不便な所は
登録メールアドレス変えようとしても出来ないところ
94名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:50:23.49 ID:/xYOnUfF0
>>88
まずソニーにこたえてもらえ?
95名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:50:39.13 ID:8t2Io7cP0
3DSがPSPにダブルスコアで敗北したことから目を背けたい任豚がブヒブヒ喚いてますね
96名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:50:53.13 ID:chWhSH9o0
直接的被害しか考えられない頭が残念で他ならない
97名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:51:07.44 ID:aSO3bD850
それでも揺るがない信仰心って凄い
98名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:51:29.13 ID:KNOuQTH60
99名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:51:33.03 ID:w2/29pCO0
>>95
7700万の犠牲から目をそらすなよ
100名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:51:33.29 ID:chWhSH9o0
3DSをたったいて せいしっんあんてっい
101名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:51:54.45 ID:dbiTio1a0
>>88
そもそもソニーがよくわかっていないんだろ?たぶん・・
102名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:51:57.57 ID:KO/WnlW70
>>88
聞く相手が間違ってるからねぇ…バカだろ、あんた
103名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:52:04.98 ID:sMMjSwzc0
>>86
当然起こるでしょハッカーの神経逆撫でしたままなんだし。
そもそもの発端が勝手なLinuxの削除から始まったのに。
104名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:52:09.06 ID:8t2Io7cP0
非難の矛先がハッカーでなくソニーに向くのが気持ち悪い
悪いのはハッカーでソニーは被害者でしかない
105名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:52:25.84 ID:shhQlodF0
PSNを信仰して得られるボーナスと秘宝と神器と下僕はなんですか?
106名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:52:32.56 ID:pmhQvjm60
>>95
もう週販がどうのってレベルじゃないから
107名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:52:50.70 ID:ST/WtsEh0
>>95
これで本当に心の底から不満を感じて、損害を被るのはソニーユーザー
それをそんな扱いで通すからこそ、今回みたいな様を晒したわけだけどな

晒すなら人を巻き込まずに、自分とこの無能っぷりだけを晒すようにして欲しいところだわ
108名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:52:55.71 ID:msgIE8Za0
>>79
クレカの会社は顧客の買い物の状況を随時把握分析していて、
通常だったら買うとは思えないものを購入した際に確認がくると
聞いたことがある。
109名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:02.51 ID:ykMu9xFC0
>>104
あんたは被害者じゃねぇの?
110名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:05.09 ID:DmugRLsq0
漏洩してる時点で問題なのに実際どうもこうもねーよ
111名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:32.40 ID:8857zADdP
まだメールこねえぞゴルァ
112名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:41.50 ID:jfcJPdOd0
113名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:43.28 ID:rVCBe4ix0
つまり週販が
3Ds>PSPになれば騒がれなくなるわけだな

ソニーやGKは今すぐ3DSを大量購入するんだ
114名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:50.34 ID:w2/29pCO0
>>104
いやセキュリティがザルなソニーの責任だから
115名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:53:58.58 ID:QzaGIXpH0
楽天KCからソニーの件についてメールが来てたが
パスワード変えろっていう内容だけだった
116名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:01.96 ID:BJ0XPDB80
情報漏えいしたかもしれない可能性を一週間ほど隠してたけど
ソニーは悪くないよね、うんうん
117名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:12.44 ID:TOhCmjBT0
>>108
値段と購入場所だろうね。

旅行でも来る場合があった。
118名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:13.64 ID:8t2Io7cP0
文句言う暇あったらハッカー潰せよ
個人情報盗んでいるのは奴らだ
119名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:22.25 ID:58TL+lpB0
>>104
流出してから一週間だまってたとか叩かれて然るべき
120名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:24.95 ID:pV/PGoFZ0
何でどっちも悪いって思考が無いのかな?
二元論でしか語れない人ですか?
121名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:31.03 ID:WUhGBOkmO
ソニーがユーザーを巻き込んだ自爆テロを起こした
122名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:54:44.62 ID:CVeNeKeK0
世界はオンライン決済が危うくなるようなこたしない
「ソニーがタコ」な流れなら文句言わないし助けもしない
あとは蟻にむさぼられて・・・

そにお君孤独死確定
123名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:55:01.34 ID:dbiTio1a0
>>111
来たとしても文面HPとほぼ同じだよ
124名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:55:12.60 ID:ST/WtsEh0
クラッキングを受けたソニーは被害者!

正解だ
しかしソニーはそれで商売してんだ、消費者からはそれなりの反応を受けるのも、当然だろ
125名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:55:20.56 ID:eZW0h3jA0
>>113
PSシリーズのイメージダウンは避けられないし、
思っていたよりずっと早くそうなりそう。

1〜2週も待てば、効果が現れてくるだろうな。
126名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:55:47.72 ID:jfcJPdOd0
>>118
個人情報流出の被害者が文句言う相手はソニーだっての
情報の管理責任があるんだから
127名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:55:48.00 ID:8t2Io7cP0
原発の危険厨と同じだね
意味も分からず7700万という数字だけ聞いて
ヤバイ!ヤバイ!って騒いでるだけ
実際どうなるかとかは誰一人分かってないw
128名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:56:29.64 ID:jWuO6Aiq0
ソニーが被害者?
被害者は俺らだろw
129名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:56:36.24 ID:LhOre1V+0
去年の夏にはもう問題が起きていたわけで
それ考えたら隠蔽期間は一週間どころじゃないけどな
130名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:56:36.81 ID:xHmSIEwh0
フシアナすらビビッててできないゴキの癖にどうして個人情報流出がたいした事無いとか言えるんだよw
131名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:56:42.33 ID:H0u8rvz8O
>>104
被害者個人情報を漏らされた人達
クラッカーは悪いが個人情報を預かってて守りきれなかったソニーにも責任はある
ソニーはこの事で信用ガタ落ちだね
132名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:56:45.42 ID:BJ0XPDB80
というか3DSのネット解禁が5末に来るのに
任天堂にとってもいい迷惑だろうが
133名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:56:49.35 ID:9CNPDTUd0
ようつべにタブレットの発表会うpされたけど
コメントがPNS治せってのばっかでワロタ
134名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:57:11.72 ID:WsfaowzK0
こんなことがあってPS3買う奴は情弱確定だな。
というか、そんな奴いないか。
135名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:57:16.83 ID:chWhSH9o0
個人情報を守る立場の企業がハッカーのせいにできれば苦労しないよ
136名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:57:29.68 ID:vFUMQ3hI0
カードの更新を今月断られた俺は安心だ。
137名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:57:47.52 ID:0WbyqpZPO
そりゃクラッカーは当然悪いわ
でも、19日にわかってたくせに一週間後に発表したり、セキュリティに穴があることを指摘されたのに対策をしなかったり、挙句の果てに発表前日になぜか新型タブレットの発表したり、いまだに公式で謝罪をするわけでもない
これ、完全に悪くないって言えるのか?
138名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:58:00.23 ID:ST/WtsEh0
>>127
おそらくソニーの中の人たちが、一番わかっていないからねえ
平気平気って感じで、いつのまにやらレベル7! とかなってから珍発言かましてくれると思うよ
139名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:58:01.24 ID:H+MGN46t0
>>30
深夜に爆笑させるのはやめろ!
140名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:58:20.10 ID:LFCLegLv0
>>112
あと来てないカード会社は
イオン、IYカード、ファミマT、アプラス(TSUTAYAのカードはここ)、ポケットカード、SBI
各種銀行系カード、そしてソニーファイナンスってとこか

目指せコンプリート!
141名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:58:28.81 ID:58TL+lpB0
情報流出で個々人にどういう被害が出るのかはまだハッキリせん
ただ一つ確かなのはソニーにヤバい額の賠償が課せられるって事
142名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:58:32.85 ID:8t2Io7cP0
寧ろたった1週間で原因を特定できたソニーの対応の早さを褒めるべきではないのか?
143名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:58:59.48 ID:rVCBe4ix0
特定したのは外部の調査会社だったような
144名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:59:03.66 ID:f+huTLBC0
>>127
・漏洩の責任について集団訴訟
・今後起きるクレカトラブルにソニーが原因のレッテルを貼られる
・ソーシャルハックが発生してもPSNの会員データが原因と疑われる
・ソニーの提供するネットワークサービス利用者の激減
多額の賠償金、売り上げの減少で部門を切り売りしたりして没落すると考えられます。
145名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:59:05.20 ID:w2/29pCO0
>>125
この状況でPSが売れているとしたら
数値の細工を疑うレベルw
146名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:59:09.47 ID:shhQlodF0
>>134
少なくとも21日から27日の間に買った奴はソニーをタコにしてもいいと思うんだ
147名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:59:13.51 ID:pnBjK+3H0
あれれ〜まだ復旧してないんだ〜
148名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:59:36.99 ID:ST/WtsEh0
>>132
システム的に関係はなくとも、イメージ的なマイナスは拭えないからなあ
まさに焦土作戦
149名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:59:55.31 ID:jfcJPdOd0
>>127
不利な事実を隠蔽しようとしたり説明責任もなかなか果たさなかったり
ほんとソニーと東電って似てるな
150名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:00:10.20 ID:chWhSH9o0
日本人相手の訴訟なんてドラゴンボールの亀仙人レベル、欧米の戦闘力をなめんなよ
そんな言い訳が通用すると思うな
151名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:00:11.87 ID:dITptx6T0
クソニーのとばっちりで大型連休がふいになった可哀想な人もいるんだろうなぁ
クソニー社員は休み返上で働けよ、ボケが
152名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:01:05.44 ID:8+9py7ym0
豪華客船の癖に
勝手に海賊相手に戦争し始めたよね

客の安全考えたなら危険回避すべきだったんじゃね?
153名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:01:07.03 ID:SJL3e0Bc0
津波のせいだから東電悪くないって言ってるのと全く変わらんな
しかも安全性指摘されてるとこも全く一緒
154名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:01:56.53 ID:xHmSIEwh0
>>151
サポセンのところ見る限り、土日祝もやってるみたいだから
一応はこれは不味いって意識はあるんじゃね?
相変わらずの有料ダイヤルだけどw
155名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:01:57.52 ID:ST/WtsEh0
>>142
深夜に声だしてワラタ
原因を遥か以前に自分で作っておいてそれはないだろうwwwwwwwww
156名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:02:00.21 ID:9CNPDTUd0
ハックされる前に大量に空売りしてる奴見つけたら犯人分かるんじゃね
157名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:02:22.90 ID:8t2Io7cP0
ソニーを叩いて事態が解決するわけではない
今こそ日本は団結してハッカーを潰さなくてはならない
158名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:02:37.44 ID:H0u8rvz8O
>>127
訴訟大国ねアメリカで訴訟おこされるわな
後不買運動も
159名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:03:13.29 ID:0WbyqpZPO
そういや、こんなブーメランも投げてたね

任天堂が名刺を紛失した時のPSユーザーの反応
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304006367/l50
160名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:03:32.65 ID:f+huTLBC0
>>156
去年も今年の2月もすでに空売りしてる筋は大量にいるんだが。
半ば仕手なんだからそんなとこ探っても何もでないだろ。
あー、もしかしたらインサイダーは発覚するかもねw
161名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:04:04.13 ID:7JDPdvVQP
まだSONYは悪くないとかファビョッてるのがいるのか
162名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:04:35.59 ID:eZW0h3jA0
>>157
じゃあ、隊長はお前な。
まずはお手本を見せてくれ!
163名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:04:41.27 ID:58TL+lpB0
>>155
Linux削除、ルートキー流出・・・と一連の流れがあっての話だからねえ
どれくらい関連してるかはまだ分からんけど
164名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:04:44.81 ID:RcxfhsTB0
>>159
ブーメラン投げすぎだろwww
165名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:04:48.65 ID:SJL3e0Bc0
アメリカでは既にただの訴訟では無く懲罰的賠償責任にまで議論は進んでる
トヨタ叩きの時と違って今回は救い用すら無い
166名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:04:55.96 ID:cc1RRzgg0
>>66
PSNアカウントの削除や退会は行っていないという決まりが
27日以前
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/8/8/88b42314.jpg

27日中にページ自体が削除され

28日には
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332


さも前からそうであったかのように告知なしに内容を変更
167名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:05:08.61 ID:KCfpyoTjP
ニュー速と比べるとホントここって異常だわ
ニュー速では当然敵であるハッカーを叩いているが
ここではなぜかソニーを叩く。一般人とはかけ離れた世界
168名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:05:37.83 ID:l5Zpz4ja0

これはもうだめかもわからんね

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
169名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:05:40.35 ID:jWuO6Aiq0
>>157
今こそ日本は団結して訴訟を起こさなくてはならないじゃねーのかよw
俺らがどうやってハッカーを潰すんだよ、アホか
170名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:05:46.73 ID:VIMgMQjj0
>>136
何やったら断られるんだよw
入金しなくてブラックだったの?
171名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:05:50.78 ID:Z2+jDry80
>>168
だれこれ・?
172名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:02.31 ID:zincfsxV0
東電と地震どっちが叩かれてるかだな
173名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:04.14 ID:DmugRLsq0
ニュー速がお前にとって一般なのか
いやゲハがまともだと言うつもりはないがなw
174名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:07.63 ID:ST/WtsEh0
>>157
事態解決する気ゼロとか、ソニーさんパネェっす

真面目な話、賠償するのはソニーなんだが、もしかして本気で言ってるぅ?
175名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:21.12 ID:8t2Io7cP0
ソニーが潰れれば日本、いや世界経済に与えるダメージも計り知れないだろう
それを分かった上でバッシングしているのか?
176名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:34.71 ID:nGX1lO6ZQ
これでゲーム機にクレカ情報等の登録ができなくなる規制が敷かれるかもな。
177名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:37.84 ID:w2/29pCO0
ニュー速? ああゴキブリの巣窟の
178名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:06:51.76 ID:f+huTLBC0
>>167
ハッカーなら敵ではないだろ、クラッカーなら分かるけど。
去年からウォレット謎チャージとか明らかな兆候があったのに
今まで対策が取れなかったソニーの落ち度だよ。
179名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:07:01.90 ID:SJL3e0Bc0
ハッカーとクラッカーの違いも分からない可哀想な子はそっとしとこう
180名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:07:08.21 ID:oIWQ7t/zP
>>175
まあ潰れることはないから安心しろよ
落ちぶれるだけだ
181名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:07:13.85 ID:lsLoVcLB0
いや一般人から見るとこんな状況でもソニー叩かず
他陣営につっかかてる信者の方がきもいだろ
ハッカーが全部悪いからソニーは悪くない!
なんて思ってる奴いないだろ
182名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:07:19.64 ID:l5Zpz4ja0
>>167
ニュー速が一般人とかwwww
183名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:07:41.20 ID:chWhSH9o0
>>167
漏らした時点で論外、ただ攻撃されたならともかくキチガイ相手に発狂した哀れな末路を擁護できるわけがない
184名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:07:52.93 ID:9qDzawMM0
>>157
バカっぽいw
185名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:02.03 ID:3Q9i2gEi0
ドロップ缶からハッカがでてきたときの微妙な気持ち
すぐ奥につっこんで事なきを得るがまた同じのが出てくる

チョコレートはなかなかでない
186名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:04.09 ID:h6hHIcz00
今のニュー速はツイッターと同じくらいひどいですね
187名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:12.33 ID:wd51ySWy0
MSNニュースで見て飛んできました
せっかくPS3の普及率上がったのに手を抜くからこうなる
つかまじでこれソニー死亡ありえるよな…
188名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:16.10 ID:BJ0XPDB80
あ〜あソニーやっちまったな、ってのが普通の反応だと思うよ
189名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:19.06 ID:hCmPxkoo0
>>167
あらゆる時に企業・団体を叩いてるニュー速が
こういう時だけソニーは被害者ですかw
東電も地震の被災者ですがねw
190名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:28.57 ID:shhQlodF0
適正な情報管理とセキュリティ管理ができてないなら普通は叩くわ
191名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:37.69 ID:9ukYD5eP0
>>164
ブーメランというかデカくなって帰ってきてるので、やはり呪詛返しかなあ。
192名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:44.25 ID:H0u8rvz8O
>>167
クラッカーが悪いのは当然とした上でソニーの事を言ってるんだよ
193名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:44.56 ID:ykMu9xFC0
>>185
それどんどんハッカ率上がるよねw
194名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:49.81 ID:QfZV5N6I0
>>185
パイナップルとレモンを間違える
ハッカは初見で判断できるからいいが、レモンを踏んだときの絶望感は異常
195名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:56.16 ID:ST/WtsEh0
>>167
やめてよね
ニュー速なんかと比べられたら、一般人がドン引きするだろ
196名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:08:58.14 ID:LhOre1V+0
いやν速でも普通にソニー死ねの大合唱で
ソニー社員らしき方がこんなのν速じゃないとブチ切れてましたが
197名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:09:07.77 ID:/yXWeiaM0
>>185
ワロタ
198名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:09:32.63 ID:jfcJPdOd0
>>168
平井の再就職先でも紹介してやれw
199名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:09:33.27 ID:t9b+xE6L0
>>178-179
一々ハッカーとクラッカーを訂正する奴って何なの?
一般的にはハッカーで通るし、殆どの奴はクラッカーとか知らんだろ
200名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:09:42.08 ID:KCfpyoTjP
ニュー速の方が少なくともお前らよりはまともな思考しているよ
201名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:23.56 ID:SJL3e0Bc0
ハッカーは鍵壊れてますよ俺なら直せますよって人
ソニーはこの人を法律無視して訴えて敵にまわしてしまい合鍵を公開された
でそれを利用した侵入者がクラッカー
これで理解したかな
202名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:33.38 ID:Z2+jDry80
ニュー速は上弱がいっぱいでね
203名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:34.44 ID:dITptx6T0
ニュー速って確かクソニーに都合の悪いスレはスレストされるんだろ?
204名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:40.88 ID:vi604O550
>>185
ガラガラ振ってハッカ以外のが出るまで待つんだよなwwww
それで最終的に缶の中身が全部ハッカになる
205名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:42.14 ID:qNKIIAM30
っうおぐぢゅぢいwぴw
くじぐちゅえうpwぴでwぴ
206名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:42.44 ID:ykMu9xFC0
>>200
ニュー速ってTVで報道されるまでほとんどこれが話題に出なかったんだろ?
ちょっと情弱過ぎると思う
207名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:43.98 ID:BJ0XPDB80
>>200
素直にニュー速に行くといいと思うよ
208名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:44.90 ID:xHmSIEwh0
>>200
どう見てもゴキが多いだけですwwwwwwwwwwww
209名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:10:58.82 ID:5CY4XKEG0
ニュー速がまともな思考wwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:20.83 ID:9ukYD5eP0
>>202
ここは「情強さま」と言ってあげないとダメだよw
211名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:25.90 ID:DmugRLsq0
さっさと居心地のいいニュー速に戻れよ(´・ω・`)
212名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:26.23 ID:cc1RRzgg0
>>200
無職で無知な人はニュー速へw
213名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:30.70 ID:ST/WtsEh0
>>199
ない
ゲハでそれはない
こんな基本のやり取りも知らないとは、移m……じゃなくて増援ゴキか?
214名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:34.32 ID:h6hHIcz00
ニュー速民ちゃんお家に帰ろうね^^^
215名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:54.51 ID:oH1AGo1i0
ニュー速に来いよ、そこで決着付けようぜ(ゴキリッ
216名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:11:55.65 ID:H0u8rvz8O
>>175
ゲハの発言でソニーが潰れるわけないだろ
ヤバいのこれから起こるであろうアメリカでの訴訟の嵐
217名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:12:12.88 ID:s0ptJwta0
ニュー速でボコられて逃げてきたか
前から言ってたんだけどなー、あそこは勝ち馬乗り速報だって
ソニーという大企業(世間から見れば)が大失態すりゃそりゃ全力で叩くわな
218名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:12:17.38 ID:chWhSH9o0
ニュー速の話題逸らしにつられんなよ
219名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:12:19.20 ID:ST/WtsEh0
>>200
ニー速へ帰れ
220名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:12:37.45 ID:pnBjK+3H0
ニュー速はまとも(キリッ
221名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:13:14.03 ID:8CHq3Zj1P
はちまとかでゴキゴキやってればいいんじゃないかな
222名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:13:27.59 ID:pfS8rGSm0
ニュー速なんてGKばっかりじゃないか
http://gehadeyare.blog52.fc2.com/
223名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:13:29.87 ID:t9b+xE6L0
>>213
ゲハでもハッカー集団がどうのってスレばっかでクラッカーって言葉は殆どでてないと思うけどな
224名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:13:45.92 ID:eZW0h3jA0
すげえ! スレが一気にニュー速の字だらけになった!
225名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:13:47.52 ID:cc1RRzgg0
まあ単にハッキングされたっつうなら同情するけどな
実際はそうじゃないからねぇ
226名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:13:57.30 ID:9qDzawMM0
>>199
自分の無知をなぜそんなに偉そうに言えるんだ
ハッカーとクラッカーの区別がつかないなら黙ってりゃいいのに
227名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:14:20.28 ID:7+qvW/plP
氏名、住所、ID、パスワード、秘密の質問 購入履歴…
クレカももしかしたらどっかの誰かさんに バレバレです

ええ、一週間前に♪

自分でクレカチェック、各サイトのパスワード等変更して くださいね

私たちゴールデンウィークなので
問い合わせは日中五時までにしてください

あ、そうそう、新製品発表会見た? 買ってね♪



「そんなの被害じゃないっ!!」ゴキリッ
228名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:14:29.20 ID:ST/WtsEh0
>>223
そりゃ、俺の見ているスレとお前の見ているスレが違い過ぎるんだ
229名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:14:41.64 ID:cc1RRzgg0
それにたとえゲハの声を抑えたとしても
もうどうにもならないんだよ…
230名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:14:42.62 ID:6rB8JH+40
>>191
あらゆる方面に隙なくミスをしでかした(が、発覚していない)状態で
相手を煽れば何やってもブーメランか呪詛返しになるよね
231名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:14:43.46 ID:+G4s3iOO0
で、はちま気高はこの件は完全スルーなん?
232名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:15:29.12 ID:wd51ySWy0
>>225
セキュリティに穴があるって言った人訴えたんだっけ?
それでこの様だからどうしようもないよね
233名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:15:41.67 ID:4M8zVKsZ0
>>200
ハッカーが悪い
客が悪い
トヨタと一緒でアメリカの陰謀

こんなんばっかで何がまともか
234名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:15:43.62 ID:dbiTio1a0
高給とって偉そうにふんぞり返っていたくせにこの仕事ぶり、どっかの電気屋といい勝負だ
235名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:15:45.20 ID:WsfaowzK0
俺は現世代機でもっとも重要な機能は、グラでもBDでもなくオンラインだと思ってる。
そのオンライン機能が死んだPS3は、もう前世代機でいいわ。
236名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:15:47.97 ID:cc1RRzgg0
237名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:16:19.45 ID:l5Zpz4ja0
>>200
GKがんばって(棒)
238名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:16:29.80 ID:8lSC+rqV0
これさ後一週間で復旧出来るの?
どんな手段で?
239名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:16:35.31 ID:uVtvEDzi0
ニwwwwwwwwュwwwwwww−wwwwwwwww速wwwwwwwww

こんだけ各紙からソニー叩かれてんのにニュース速報()とかw
240名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:16:45.48 ID:hCmPxkoo0
ニュー速観てきたけど
ソニーに都合悪いスレの削除速度の速さだけはわかったw
241名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:17:04.63 ID:GZFS9SJ20
スト卿辞めるんじゃないかな
ゲーム事業も終わる
ソニーが生き残る為にそうなると思うが
流出の原因であるPSNは早く切り捨てた方がいいだろう
242名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:17:14.35 ID:BJ0XPDB80
ハッカーが穴みつけたら企業にいって自分を雇ってもらうんだっけ
ソニーはそれをやらなかったんだな多分
243名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:09.30 ID:jfcJPdOd0
>>236
そのスレってはちまを踏ませるための釣りみたいだけどどうなん?
244名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:09.76 ID:9ukYD5eP0
>>240
あそこはGK発覚の時から筋金入りですからw
245名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:11.46 ID:ST/WtsEh0
>>229
ゲハは否が応にもハード関連の話が挟まってくるから
この場合は、むしろ余所の方が直接的な話で溢れかえるかもしれん

っていうか、溢れている
近所のおばちゃんたちの話題に昇った時点で、もう行く末は見えているのかもしれん
246名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:19.06 ID:4M8zVKsZ0
>>238
「一部復旧」な

問い合わせフォームでも開設すんじゃねーのw
247名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:33.64 ID:hCmPxkoo0
ニュー速なんて大昔から三大害悪板として言われ続けてきてるのに
最近の子は絶対無二の情報板とでも思ってるのかね
248名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:39.33 ID:dBOcgZ4R0
もはや中高生の溜まり場になってるニュー速(笑)がレベル高いって(爆笑)
249名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:48.71 ID:Z2+jDry80
でもさソニーの今の体力ってどのくらい?軟調なら払えるの?
250名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:18:52.41 ID:skUxXCI10
ハッカーだけが悪いと言っているやつがいるが、ソニーの危機管理能力も問題。

どちらかが悪いのではなく、どちらも悪い。

ちょっと的外れな例かもしれないが、東電を例に挙げると

地震と津波がハッカー
原発の安全能力がソニーの危機管理能力
251名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:19:09.17 ID:IAmXW9KX0
>>242
多分とというか、実際にそれでニュースになってたろ

ハッカーがルートキー発見して警告 → ソニー「うるさい訴えるぞ」
252名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:19:28.42 ID:chWhSH9o0
>>242
いつでも殺せる拳銃持ってる相手に対して話し合いとビジネスとして解決しようと向こう側が言ってきたのに
挑発したんだからそりゃ殺されるわ
253名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:20:00.63 ID:ST/WtsEh0
>>235
遊びたい相手と遊べるってだけで、クソゲーが神ゲーと化すからな
主に笑いの瞬発力的な意味で
254名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:20:39.29 ID:H+MGN46t0
ゴキやんが無理矢理トヨタの件とすり合せようと頑張ってるけど・・・

どう見ても東電の件と同じですから!
255名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:21:01.89 ID:ykMu9xFC0
ニュー速辺りのまとめブログはTVで報道された後でやっと記事になってたけど
ブログが敢えて記事にしなかった
ニュー速でスレ速攻削除されまくってた
どっちが事実に近いんだろう
256名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:21:11.99 ID:chWhSH9o0
>>245
子供を介したクレカ情報がいるなんて子供にもう売れるわけがない、携帯ゲームですら問題になってんのに
257名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:21:23.14 ID:dbiTio1a0
>>251
ハッカーも使いようって事か
258名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:21:30.30 ID:8t2Io7cP0
ハッカーと手を組むとか、殺人犯と一緒に仕事するくらい危険だろ
259名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:21:43.25 ID:l5Zpz4ja0
1年後はチョニーどうなってるかな?

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



   なかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
260名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:21:59.81 ID:DmugRLsq0
>>250
その例えでいくと既に格納容器が既にヒビ入っていたのがPS3…かな?
261名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:22:06.84 ID:9ukYD5eP0
>>252
しかもどうやらソニーが不正行為(ユーザーの情報と動向をいちいち記録)が
バレるのを恐れて、一方的に喧嘩ふっかけてきた可能性もある訳で…
262名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:22:11.44 ID:chWhSH9o0
>>250
津波はどうあがいても止まってくれなかったよ
263名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:22:20.17 ID:Z2+jDry80
>>259
顔違うな
264名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:23:27.54 ID:4aPfYpWZ0
>>124
消費者vsハッカーの視点で語るのおかしいよな。
ハッカーが攻撃したのはPSN。PSNは安全ですよって保障して、消費者の情報を集めてる。
PSNが安全宣言して消費者から情報集めなけりゃ、ハッカーも盗みようがない。
消費者への責任を果たすのは、ソニーの役目。

クレカ情報まで集めてるんだから、盗まれました、ごめんなさいではすまんだろ。
なんで盗まれたんだ→システムがふざけてました、これで怒らないってどうかしてる。
265名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:23:33.07 ID:KCfpyoTjP
1ヶ月後、どちらが正しいか証明されるだろうな
お前らの情弱っぷりが今から楽しみだよ
266名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:24:20.50 ID:9qDzawMM0
>>257
使いようじゃなくてそれが普通(ソニー以外は
黙って悪さするのはクラッカー
267名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:24:29.78 ID:ykMu9xFC0
>>262
ハッカーは大体の企業に侵入しようとしてる
その意志自体を止めることは出来ない辺りは
地震と似てるな
268名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:25:03.46 ID:qacvlaEM0
>>194
は?レモンうめぇじゃねぇかよ
269名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:25:18.64 ID:RcxfhsTB0
1ヶ月経ってもまだSNに繋がらなかったりしてなwww
270名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:26:07.28 ID:SJL3e0Bc0
ハッカー側もまさか訴える手段に出るとはと驚いて激怒して
合鍵公開、それを利用した本物の悪人に心臓部を覗かれる
覗いてみたら全情報一元管理してたから侵入者も呆れる
匿名でこの事がバラされる、ソニー気づくも隠蔽に走る
隠蔽不可に気づいて仕方なく公開、タイムラグに避難轟々

こんな流れか
271名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:26:49.32 ID:i8gNFfNtO
>>269
完全復旧はそれ以上かかるんじゃない?
272名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:26:52.06 ID:ST/WtsEh0
>>265
正しい云々じゃなく、責任を果たせるかどうかを疑問視しているんだがなぁ

でもソニーなら一ヶ月間対応引き延ばしとかでもやりかねんから、あんまり悠長に構えているなよ
273名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:27:05.01 ID:YxtQzula0
レモンは許す
ハッカは許さない
274名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:27:16.50 ID:w2/29pCO0
>>269
コンクリートでふさぐか

>>264
顧客情報を管理しているソニーが
クラッカーに情報盗まれました、クラッカーが悪いから自分には責任ないよ
なんて許されるはずも無く
275名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:27:33.74 ID:ST/WtsEh0
>>268
ていうか、チョコレート不味いよね
276名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:28:05.73 ID:9ukYD5eP0
>>275
俺もチョコはちょっと… 
277名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:28:38.03 ID:4M8zVKsZ0
>>269
今まで塞げなかった穴が
今後一ヶ月で塞げるかっつーと…ね
278名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:29:05.88 ID:DdKzUBYV0
279名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:29:11.79 ID:BJ0XPDB80
ハッカーの行動はクラッカーに対する防御強化になるという側面もあるから
まあ完全にシロではないにせよ企業とは持ちつ持たれつの存在ということらしい
280名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:29:36.95 ID:iSwWJJl/0
チョコレートの美味しさが
苦さと甘さにある事が理解できんうちは
んなもん情緒が未熟なんだ!マシュマロくって胸焼けしろ!としかいえんn
281名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:30:14.83 ID:7+qvW/plP
犯人特定もしないで再開しても
また狙われるに決まってる
多分なんとしてでも突破してやろうと思うよね
282名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:30:15.55 ID:Ydz/NIk70
叩かれるべきは犯罪者のハッカーなのにね。
あんたらの感性はやっぱりずれてるよ。ぶっちゃけ異常
283名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:30:28.10 ID:ST/WtsEh0
いや、ドロップ缶のチョコは甘いだけだべ
お前、食ったことねーべさ?
284名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:30:29.68 ID:8lSC+rqV0
最近の日本の企業見てると
あー日本人って無能なんだなって思っちゃうわ
285名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:30:34.61 ID:RcxfhsTB0
>>271
だよなぁ。
完全復旧となると、結構な時間がかかるだろうなぁ…

>>274
塞いで解決するならいいんだけどね。
286名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:31:36.48 ID:chWhSH9o0
>>282
ハッカーのせいならお前の個人情報全て全世界に後悔されてもなにも言わないんだな
287名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:32:10.07 ID:t9b+xE6L0
ソニーが訴えたハッカーがどんな奴だったのかが問題だな、
単にセキュリティの穴を教えてくれた親切の人ならいいけど、悪事を働こうとしてた奴は当然訴えるだろ
ソニーが訴えたのは当然後者なんでしょ?
288名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:32:14.00 ID:dbiTio1a0
今日知ったこと

ハッカーとクラッカーの違い
289名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:32:17.58 ID:H0u8rvz8O
>>282
クラッカーが悪いのは当然だから省いてるだけだって
290名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:32:19.48 ID:hCmPxkoo0
アノニマスが、復旧したら、今回の件はうちじゃないから
改めて攻撃するって宣言してるぞ
291名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:33:07.26 ID:wTvQ0xCn0
>>3
フフフ・・・名だたる金融企業どもが
SONYが指一本動かすだけで慌てふためいておるわ・・・
292名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:33:08.90 ID:chWhSH9o0
>>287
本当に後者だったらもっと擁護してるやつが沸いてるよ
293名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:33:10.69 ID:SJL3e0Bc0
津波のせいだから東電に責任は無いっていってもニュー速では許されそうだなw
294名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:33:31.82 ID:4M8zVKsZ0
まあハッカーのせいだって言い張って
メリケンの訴訟乗り越えられるならそれでいいんですけど

俺が一番わからんのは
可哀想な可哀想な被害者のソニーさんは
何で一週間も被害受けたこと隠してたの?
295名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:33:52.26 ID:ST/WtsEh0
ハッカーとハッカは嫌われ者
なんてち
296名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:33:56.83 ID:7jb19bzq0
>>290
だが復旧する気がしない
297名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:34:31.41 ID:cc1RRzgg0
ハッカーがいくら粋がろうが復旧しなければ無敵やな!
298名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:34:36.71 ID:MS2ygOgY0
ルートキーってなに? これが漏れるとなんかやばいん?
299名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:34:48.34 ID:chWhSH9o0
>>294
国家規模でトヨタを潰しにかかったメリケンさんをなめんなよ
300名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:34:55.13 ID:hCmPxkoo0
目の前に警察がいて
犯罪にあってる人がいるのに助けなかったら
間違いなくニュー速は警察叩くよ
というかそういう事例で壮大に叩いてるじゃん
悪いの犯罪者だろ?
でも警察は市民を守る義務があるし、ソニーは顧客情報を守る義務がある
301名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:35:07.61 ID:DmugRLsq0
訴える話の前にLinux削除とか色々あったんだよ
その時ソニーは「ソニー製品はレンタルしているだけだから機能を削るのもこっちの自由」と言ったのでした
302名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:35:24.65 ID:eZW0h3jA0
>>282
責任の所在を探してどうなるんだ? あんたはそればっかりだが。
肝心なのは、PSNというサバを信頼できるかどうか、それだけでしょ。
ユーザーならまずそれを考えるべきだが。

今回のハッカーを断罪したとして、第二第三のハッカーが現れんとはおもわんの?
そうなった時、まだPSN、つまりソニーを信頼できる?
303名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:35:26.91 ID:ST/WtsEh0
>>291
お前その指、曲がっちゃいけない方向に向いてるから
304名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:35:30.20 ID:YxtQzula0
当たり前田のクラッカー
305名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:35:31.29 ID:wd51ySWy0
>>294
隠してたんじゃなくて気づいてなかったという可能性があるだろw
国内で住所とかパス漏れたくらいならまだ上の首切って責任とりましたって
ポーズ出来ただろうけどクレカとか絡んで全世界とかヤバイってレベルじゃねえ
306名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:35:49.60 ID:9qDzawMM0
>>287
指摘したやつを訴えてる
307名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:36:10.06 ID:IAmXW9KX0
任天堂が名刺無くした時のゴキの反応


91 名前: 名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中 [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 18:15:00 ID:KixIP8r6O
任天堂だからちゃんと発表したんからいいけど 
これがSCEなら発表せずに隠すから怖いよな 


98 名前: 名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中 投稿日: 2010/10/01(金) 18:24:57 ID:L6/S83JDO
>>91 
こういうにげ天に出てきそうなネタみたいな豚が 
ほんとに存在するのが任豚クオリティ 
308名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:36:10.95 ID:RcxfhsTB0
>>294
一週間も隠蔽しておいて、メリケンの訴訟とか無理ゲーにもほどがあるwww
309名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:36:21.77 ID:LhOre1V+0
情報開示の遅さ、自社の都合だけを最優先したふざけた対応を
海外メディアからも国内メディアからも叩かれてるのに
ハッカーが悪いのに何故ソニーを責めるんだ!なんて的外れな擁護されてもなあ
310名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:36:22.26 ID:8t2Io7cP0
任豚は自分で自分の首を絞めていることに気づいていないんだろうな
このまま事態が収束しなかったら任天堂も死ぬよ
311名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:36:31.50 ID:0WbyqpZPO
>>299
トヨタはマジで悲惨だったな。何も悪くなかったのに
でも今回の件は、一週間隠してたことがかなり言われるだろうね
他にもいろいろあるし
312名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:36:41.59 ID:w2/29pCO0
>>287
残念ながら前者です
313名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:37:22.89 ID:dITptx6T0
>>299
でもトヨタと違ってソニー潰したところで旨みないよね
314名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:37:36.46 ID:9ukYD5eP0
こんな深夜に仕事とはなあw
315名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:37:40.65 ID:8t2Io7cP0
情報開示が遅いとは思わない
寧ろPSN障害から迅速な発表だっただろう
316名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:38:09.73 ID:o0DZerIeO
>>298
PSNのマスターキーみたいなもんだって思ってればおけ
317名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:38:17.45 ID:l5Zpz4ja0
>>265
捨てゼリフキターー!w

よっぽど悔しかったんだなwww
318名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:38:22.20 ID:LhOre1V+0
この頭の弱さは小学生か中学生だろ
319名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:38:28.31 ID:i8gNFfNtO
>>302
PSPアーカイブス良いサービスだし、割と信じて虚偽無く登録してたが裏切られた気分だわ
クレカはルートキー流出騒ぎの時に消したけど、完全に消えてるか怪しいしなぁ
320名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:38:39.51 ID:0WbyqpZPO
>>315
でも世間からは遅いと言われてるわけで
321名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:38:57.77 ID:hCmPxkoo0
>>311
それでもトヨタは
ドライバー席部分のカーペットがブレーキ部分に潜り込む可能性とか
多少の不備のある点認めてリコールして改善してってやったからなぁ

ソニーはどうするよ
322名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:01.41 ID:f+huTLBC0
>>315
去年の事件から考えると半年以上な訳で、全然早いと思わないけどな。
323名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:01.90 ID:SJL3e0Bc0
既に懲罰的賠償責任にまで議論は進んでます
これになったら色々消し飛ぶのは確定
324名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:04.05 ID:9ukYD5eP0
>>318
未来がある小学生や中学生に失礼だw
325名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:09.94 ID:Et+sxEmq0
最終的に、宇宙が誕生しなければこんな事にはならなかった
一番悪いのはビッグバン
ビッグバンはチカニシ
326名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:35.13 ID:yh83oL0q0
>>315
なんだその「なぁにかえって免疫がつく」みたいな言い草は
327名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:48.16 ID:YxtQzula0
一週間経ったらPSNごとなかったことにし始めそうだけどな、ソニー
328名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:48.29 ID:QfZV5N6I0
叩かれるべきは犯罪者のハッカなのにね。
あんたらの感性はやっぱりずれてるよ。ぶっちゃけ異常
329名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:52.90 ID:43BX32L80
>>305
> 隠してたんじゃなくて気づいてなかったという可能性

いやそれは流石に・・・
330名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:39:58.42 ID:MS2ygOgY0
まあ1か月後には、何事もなかったかのようにPSN復活して騒いでるのもゲハだけ。
一般人はまったく気にもしていない
331名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:40:10.02 ID:/xYOnUfF0
つぶそうとされたトヨタ
かってにつぶれそうなソニー
332名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:40:23.80 ID:hCmPxkoo0
>>325
創造主扱いしてくれるのかw
なんかもうワケワカランなwwww
333名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:40:39.25 ID:4sqWXFHK0
>>318
小学生は先がある。
今PS3には先がない

PS4も何も無い
334名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:40:42.39 ID:LhOre1V+0
>>315
すでに海外ニュースサイトで情報流出が囁かれてたにも関わらず
当のソニーはタブレット発表が終わるまで押し黙ってたんですけど
335名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:41:06.94 ID:/xYOnUfF0
まあ一般人はPS3の存在を気にしてないからな。
336名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:41:12.01 ID:jw/k0YhZ0
個人情報バラ撒かれて気にしない一般人ってスゴクね?
337名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:41:15.16 ID:8lSC+rqV0
というか停めた時点でもしかして個人情報が流出してる可能性があったんでしょ?
それを隠蔽してんだもんな
一週間もだんまりであげくにこれだもんな
338名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:41:21.23 ID:SJL3e0Bc0
いつから米上院やイギリス議会や日本のマスコミは一般人になったんだw
ニュー速民だけ貴族だというならそうかもなw
339名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:42:12.45 ID:EPXDF8E/0
もうソニーの上層部って社内政治で自分の出世と保身しか考えてない文系ばっかりなんだろうな
340名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:42:53.23 ID:H0u8rvz8O
>>330
日本の一般人はそうかも知れないがアメリカはどうだろう
341名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:42:58.38 ID:8t2Io7cP0
個人情報流出も問題なのかも知れないが
それよりもPSNが落ち続けている方が問題だ
待ち望んでいるユーザーのためにも一刻も早く復旧して欲しいね
342名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:43:04.41 ID:ST/WtsEh0
>>330
PSNに関しては、一般人が興味なしなのは確定だな
カード被害でとんでもない事になっているだけで
343名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:43:45.77 ID:qacvlaEM0
>>275
それは同意
344名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:44:20.57 ID:43BX32L80
お前らの言う一般人定義ってゲハに来ない奴だろww
345名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:44:21.91 ID:FNpsVDMi0
>>336
つまり"一般人"は、PS3もPSPもブラビアも、オフ専用か持ってないって事だ
一体誰が買ってるんだか、7700万人は果たして何者なんだろうね・・

346名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:44:55.32 ID:eZW0h3jA0
チョコレート「ひどいや兄さん……」
347名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:45:01.22 ID:4sqWXFHK0
>>340
日本だって被害でた奴は訴えると思うぞ
348名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:45:04.82 ID:KCfpyoTjP
1ヶ月後お前らは
「あの騒ぎは何だったんだ・・・」
「騒ぎすぎだったね」
「大したことなかったな」
と言ってるよ
349名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:45:08.83 ID:PR37B2v40
はぁーあ・・
やだなー日本がどんどん堕ちていくみたいで
なんか日本ほんとここ20年くらいずーっと沈んでってるよねえ
そこへきて止めのような震災に、追い打ちをかけるような原発のグダグダ対応にさらにさらに追い打ちをかけるような
史上最大の個人情報流出だもんねー

世界的最大の海洋汚染であるレベル7福島原発事件で世界の注目を集め、さらに世界最大の個人情報流出事件

日本がいろいろと世界一になったよw
350名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:45:33.52 ID:4M8zVKsZ0
>お客様に成りすました不正ログインや不正利用を防ぐために、
>アカウントに登録されている情報の詳細やクレジットカードの引き落とし履歴等を
>定期的に確認されることを推奨いたします。

一週間隠してたヤツに↑言われてるんだぜ
ハッカー云々以前に腹立つだろ
351名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:45:34.12 ID:i8gNFfNtO
>>336
クレカ会社が告知出してる時点で、通常利用ユーザーに与えてる影響計り知れないってわかるもんだがな。金が絡んでるんだから当たり前だけど
ソニー擁護ニュー即信仰野郎はマジで頭が天気だわ
352名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:46:09.31 ID:4pFIGXrt0
復旧させてもすぐにまた陥落するのがオチだろ
一からセキュリティ構築しなおすまでPSNは落としとくのがベスト
今のソニーに次のダメージに耐えられるHPは残ってない
353名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:46:18.26 ID:DmugRLsq0
問題ないって言ってるやつは想像力がなさすぎる
354名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:46:35.66 ID:8pJBQSUf0



とりあえず、日付が変わってからのゴキは必至すぎだと思うの


355名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:46:39.63 ID:l5Zpz4ja0
167 名無しさん必死だな sage ▼ New!2011/04/29(金) 01:05:08.61 ID:KCfpyoTjP [1回目]
ニュー速と比べるとホントここって異常だわ
ニュー速では当然敵であるハッカーを叩いているが
ここではなぜかソニーを叩く。一般人とはかけ離れた世界

200 名無しさん必死だな sage ▼ New!2011/04/29(金) 01:09:42.08 ID:KCfpyoTjP [2回目]
ニュー速の方が少なくともお前らよりはまともな思考しているよ

265 名無しさん必死だな sage ▼ New!2011/04/29(金) 01:23:33.07 ID:KCfpyoTjP [3回目]
1ヶ月後、どちらが正しいか証明されるだろうな
お前らの情弱っぷりが今から楽しみだよ

348 名無しさん必死だな sage ▼ New!2011/04/29(金) 01:45:04.82 ID:KCfpyoTjP [4回目]
1ヶ月後お前らは
「あの騒ぎは何だったんだ・・・」
「騒ぎすぎだったね」
「大したことなかったな」
と言ってるよ
356名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:46:47.85 ID:ST/WtsEh0
>>348
今、現時点で、大した事なので騒いでいます

ぶっちゃけ一ヵ月後に、もっと凄い事やらかしていても驚かない
今のソニーはそういうレベル
357名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:47:36.12 ID:eZW0h3jA0
>>349
逆に考えるんだ。
もともとソニーなんて大したことないのに、
欺瞞的に凄いように見せてきた。

実態が暴かれただけだ。
むしろ、これでようやく第一歩を踏み出せるんだ。
358名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:47:37.52 ID:PR37B2v40
>>350
ぶっちゃけもう救いようがないわ
なんでこんなにふんぞり返ってアホなのこの会社
359名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:47:56.31 ID:ST/WtsEh0
>>349
底の底まで、つまりは戦後のような所までいかないと、日本は盛り返さないんじゃね?って思ってる
360名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:48:03.39 ID:4pFIGXrt0
>>347
そもそも流出した時点で被害だよね
361名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:48:06.94 ID:eKQMdXqN0
しかしハッカーも割れとかいってるうちはいいが、
こうゆう事されるとウザいな。
ユーザーから反感買うしウイルスソフトだのFWとかで出費がかさむのはこいつらのせいだよ。
362名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:48:30.05 ID:7+qvW/plP
許せないソニーの対応

・発覚から一週間後に発表
・その直前にのうのうと新型タブレットを発表
(漏洩発覚させていたら中止や影響出るので
発表を遅らせたのでは?
延期になるだけでもライバルのipad2が発売されてしまう)
・個人には見過ごしてしまうかもしれない
メールが遅れて一通だけ
・どんどん明かされるセキュリティの甘さ
・電話対応も通常通り、夕方五時まで

363名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:48:32.20 ID:8t2Io7cP0
日本を卑下するチョンどもうぜえな
やはりゲハはチョンだらけだな
364名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:48:57.33 ID:LFCLegLv0
無料接続マンセーのガキが多い中
わざわざクレカを登録してくれてた優良顧客を失ったに近い状況なんだよな
ネットワーク事業を柱にするなんてもう無理だろ
365名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:05.75 ID:8+9py7ym0
>>348
俺も予言してやるけど
1ヵ月後、お前の発言はナリスマシ扱いされてるよ
366名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:13.07 ID:43BX32L80
> ニュー速では当然敵であるハッカーを叩いているが

いや普通にソニー批判が多いけどねw
どこのν速のこといってんだよw
367名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:22.84 ID:PR37B2v40
>>357
そんな・・・
ただでさえ90年代まで世界一の企業だった日本メーカーが次々シェア落としてる中
がんばってたソニーまで幻になったら俺たち何を信じて輝かしい日本を取り戻したらいいんだよw

日本からアポーみたいな会社は生まれないのか
368名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:30.66 ID:4pFIGXrt0
PSN復旧とかの前にソニーの存亡を心配する方が先だと思う
賠償二兆円って多分「少なく見積もって」だから
369名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:42.74 ID:58TL+lpB0
>>348
実際の被害額がどうなろうがソニー製品
(特にネットにつなぐもの)を買わなくなるのに
充分な程度のインパクトはある
370名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:43.72 ID:hCmPxkoo0
もう司法が動いて
マスメディアが動いて
国が動いてるから

大した事起こってるよ
371名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:49:52.81 ID:k99QgbyhO
>>353
想像力じゃなくて社会経験が足りないんじゃないの?
責任という言葉の意味を甘く見てるんだと思う
372名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:50:04.36 ID:SJL3e0Bc0
サムソン連合にゲハ加えるの辞めてもらえませんか?
ソニーじゃあるまいし
373名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:50:21.47 ID:j+vvGTmG0
しっかし、今後はネットワークで稼いでくはずが巨額賠償か・・・。
経営方針が迷走すんだろうなぁ。
374名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:50:51.18 ID:chWhSH9o0
>>368
金で済むのならマシだな、膨大な訴訟の手間と信頼回復の時間が必要だ
375名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:06.43 ID:bS+ocjHD0
PSNがおちてすぐの発表では、3日程度で直るといってたよな?
だがそのあとまったく音信不通になって、1週間たってから漏洩を発表した。
復旧作業中に異常なデータの流入・流出に気付き、事態を把握しなければならなくなったからだ。
少なくとも4日間は事態を把握した後で、それを隠していたと考えられる。
376名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:11.00 ID:9qDzawMM0
>>352
> 復旧させてもすぐにまた陥落するのがオチだろ
俺もそう思う
セキュリティホールをふさぐこと続ける気がない企業には
ネットワークサービスは無理だと思う
穴を指摘するハッカーを訴える会社には期待できない
377名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:15.56 ID:EeVI0B1w0
それにしてもこれ結構大きな問題だけど
スポンサーのソニー様の機嫌は損ねられないって
マスゴミ自粛
378名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:26.10 ID:/xYOnUfF0
>>348
それはソニーのファンボーイだ。
379名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:26.65 ID:w2/29pCO0
>>371
IT系企業に入った場合
真っ先に個人情報保護に関する教育が施されるんだけどね
どれだけ重要なことかわかってないらしい
380名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:29.70 ID:WsfaowzK0
侵入したハッカーも個人情報が一括で集められていて、びっくりしただろうな
381名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:31.11 ID:MAeTBLqO0
ゴキの中にゲハで火消しすれば何とかなると思ってる輩がいるのが泣けてくる
382名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:40.88 ID:8t2Io7cP0
この程度、今まで築いてきた信頼があるから問題ないよ
383名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:52.27 ID:0aHUwx4V0
日本で訴訟起こしたら幾ら位かかるんかね?
384名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:51:56.81 ID:tzJDse920
マイクロソフトにもハッカー攻撃判明=ゲーム利用者に注意喚起

>「モダン・ウォーフェア2」1種類で判明。攻撃主は不明だが、
「利用中に画面表示されるメッセージ」を安易にクリックしないよう求めた。
現時点で個人情報漏えいは確認されていないという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000129-jij-int
385名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:52:17.03 ID:PR37B2v40
>>362
その、発覚から一週間、ってののずっと前からセキュリティーホールは指摘されてたのに
全部無視してきた経緯があるからな
「ホールなんてありません。自分たちだけでなんとでもできます。」とみえはってこれだからもう
カッコ悪すぎて言葉にならねえわ
386名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:52:21.66 ID:iSwWJJl/0
今の日本がダメなのって
つまりは、きさまらが内向的で身内にしか強く当たれない弱さみたいのが
ネットや情報社会で強烈に表面化して貶めてるだけじゃないの?

ふん、その俺はスゲー、立派、情報強者。みたいな強がりと、
何かミスった奴を叩いて悦にいってる下卑た根性が
もっと、さて、その先になにがあるかね。というのを考えられるいたるまで
日本人って奴が外部を意識しないうちは、外部に味方がいないのに
内部のきにくわんのをストレスでたたきまくってるキチガイ集団におれはみえちまう

・・・俺つかれてるな
387名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:52:32.77 ID:43BX32L80
さっきから「大丈夫だ、問題ない」のCMバンバンやってんなww
まあマルチだからいいのかも知れんがw
388名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:52:46.23 ID:eZW0h3jA0
>>367
出来るさ。
ただし、現実を直視する事から始めることができたらな。一切の誤魔化しはなしで。
それが出来なかったから、幻影に騙されてきたんだよ。
389名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:53:20.30 ID:ST/WtsEh0
>>380
まず、平文だったことに愕然としただろうな
390名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:53:41.91 ID:4aPfYpWZ0
>>330
すっぱり切り捨てたものは気にもかけないだろうしね。
さわがれなくなったときが本当にやばいとき。
情報ばら撒かれても平気で、PSNで買い物しない人だけが残る。

PSNやっていけるのか?それで。ユーザーからの収入ほとんどなくなるんじゃないかな。
391名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:54:00.30 ID:Zz1vUO6w0
ネットワークに力入れますよー、でこれだからなぁ
あまりにアホらしくて悲しくなってくる
392名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:54:08.79 ID:hCmPxkoo0
まぁ、少なくとも
現状ソニーが日本のために動いてる企業とは言い切れない所だな
393名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:54:20.20 ID:jw/k0YhZ0
>>386
キモいのでそういったものはチラシの裏にでも書いてろ
394名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:54:48.81 ID:yh83oL0q0
>>379
最近じゃバイトだってそういうの習わされるよ
クレカとか扱うところは特に
395名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:55:02.07 ID:BJ0XPDB80
ソニーはそれでも一流企業だからな
トヨタと違って全然擁護する気になれんが
396名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:55:14.65 ID:KswlcqQ0P
侵略!360☆

part1
Gears of War 3 High quality play movie in JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=CDXfPaT_l3w&hd=1

part2
Gears of War 3 High quality play movie in JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=HXEpRBpaogk&hd=1

part3
Gears of War 3 High quality play movie in JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=aABjiJN4rAA&hd=1

part1
blur 360 only mp3 custom sound track High quality movie in japan
http://www.youtube.com/watch?v=fcn86cTr81A&hd=1

part2
blur 360 only mp3 custom sound track High quality movie in japan
http://www.youtube.com/watch?v=IjN6kvVHrH8&hd=1
397名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:55:19.11 ID:iSwWJJl/0
>>393
キモイなんて言葉はアホしかつかわねえ!うるせえ!
398名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:55:22.53 ID:gYcrdMJA0
>>348
一寸前に原発事故でそれいやというほど聞いたわw
399名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:55:57.36 ID:43BX32L80
>>397
お前統失か?
400名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:56:14.50 ID:0u69wHvg0
>>386
ゲーム業界、ゲハ内の「勝った、負けた」のレベルじゃねーんだよ。
お前はただマイノリティを擁護する自分に酔ってるだけだ。
401名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:57:15.10 ID:/xYOnUfF0
個人情報漏えいは会社へのダメージでかすぎるんだよ実際。
だからどこの会社も神経質になってるのに。
402名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:57:43.52 ID:iSwWJJl/0
>>398
まあ実際
ガソリンに困ってないのに
ガソリンスタンドに長蛇の烈つくって、1Lとかいれてたり
単一電池を買いあさったり、カップ麺やトイレットペーパーを買い占めてたアホは
緊急時ように買い占めてたそれをつかいまくってるし

急いで天然水を買い占めたクソジジババはそれをのんでペットボトルをスーパーのリサイクルボックスにだして
いまは水道水の味噌汁のんでるよ。
403名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:58:07.07 ID:jw/k0YhZ0
この件で一番ヤバいのがソニーなわけだがゴキブリは何か勘違いをしている。
404名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:59:06.59 ID:iSwWJJl/0
>>400
違うな、自分のこれからがどういう方が幸せかってのが予測できてて
今の危機にパニクって先を考えない論調をばらまいてる奴が気に食わんだけだ
405名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 01:59:33.03 ID:PR37B2v40
やっぱ日本の企業は天下りまみれでおいしい利権もらうためにお上の言う事なんでも聞く
半分公務員みたいな事になってるから、客側にたったサービスとかねーんだろーなあ
アメリカは訴訟とか厳しいからそういうサービス徹底してるのに

IT時代にきて日本とアメリカの差開きすぎだよなあ
406名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:00:45.99 ID:4pFIGXrt0
ニュース番組がどれも個人情報悪用されたら怖いねー止まりな報道しかしない辺り
日本のマスコミって本当に終わってるな
407名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:00:48.40 ID:eZW0h3jA0
>>402
黙れニートwww
ガソリンはなあ、マジすぐなくなるんだよ。
並ばないと、明日の会社にもいけないかもしれない
そんな切羽詰った状態だったぞ。
ネット弁慶さんよお。
408名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:00:57.59 ID:8+9py7ym0
>>401
働いてる人間なら、自分の会社と置き換えればやばさが簡単に想像つくわな。

擁護してる奴は働いて無い人間なんだろうが、
親父の会社が今そういう状態だとでも思っとけ。
409名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:01:29.65 ID:lxJf1W8e0
>>403
あいつらただのゲームハード戦争くらいにしか認識してないよな
本気で賠償請求されたら本体だって危ういのに
しかしこりゃ事業縮小は已む無しだろ
410名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:01:32.68 ID:EeVI0B1w0
実際大企業を相手に訴訟なんか日本で起こすとおもしろおかしく
マスゴミにいじられるだけだからなー
間違ってもスポンサーの悪口なんていえないしな
411名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:02:25.16 ID:/7aXLgjl0
まあ別に全機種持ってるからどうでもいいんだけど
これでソニーが撤退して任天堂かMSのがチンコ勝負の上に
1社独占になったらこの板どーなるの?
412名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:02:33.46 ID:t76Xpzgu0
>>379
ITに限らずどんな職種でもじゃね?
俺がが勤めてるとこでも毎年3月にはコンプライアンスと個人情報保護の研修あるしさ。
見せられるビデオの例とかひどすぎて笑っちまうが実際漏らしたら「あの企業はずさんだ」「客の情報をぺらぺらしゃべる馬鹿が勤める会社」ってのが広まったらやばいしね。
413名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:02:40.34 ID:1rFqdJh00
PSPでサインインしている場合も影響あるの?
やばい?
414名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:03:05.67 ID:LFCLegLv0
>>411
平和になるんじゃね?
415名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:03:33.67 ID:VhTQOJEu0
>>408
つかソニークラスの大企業は下請けにも事あるごとに「情報漏洩するな、疑いあらばすぐに報告しろ」と言い続けてる。
それでいて自分達が情報漏洩やらかしたときの態度がこれってのがお粗末だわ。
416名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:03:46.48 ID:roRpHGTR0
>>413
PSN使ってりゃなんだってやばい
417名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:05.54 ID:gYcrdMJA0
>>411

チンコ勝負なら…
418名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:14.94 ID:I5mgMvM40
>>413
PSPでもアカウント作っていれば影響あります
419名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:15.24 ID:H0u8rvz8O
>>411
MSがどうのとか任天堂がどうのとかいう話はしてないんだけど
420名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:29.86 ID:iSwWJJl/0
>>407
ホザケ
ガソリンはなぁ、たしかにいつ入荷するかも分からん危機迫った状態で
突然さむいわで石油かうために俺も心配で並んだが
ガソリンショック起こしてた範囲のやつは都心へは電車仕事いけるわ
トラックが多くつかってる軽油なんぞはガソリン売り切れてもあったりで
パニクラなきゃ関係なかったわい!
421名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:30.64 ID:chWhSH9o0
>>413
PSNの名前を一度でも見た時点で色々考えたほうがいい
422名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:34.08 ID:hCmPxkoo0
>>404
今後どうすればいいのか?って
別にソニーがバカやっただけでMSも任天堂もそれなりの対策やってるわけで

PS無くなる事になんの問題もない
PSキッズがいなくなって市場規模多少なり小さくなるだろうが
数年後正常化できるならそっちの方がいい
423名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:41.45 ID:1rFqdJh00
>>416
まじか…
いまサインイン出来ないからどうにもならん…
なんかもう、SONY終了?
424名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:47.41 ID:SJL3e0Bc0
PSNの鯖利用してqriocityくっつけてそれを中核に
ネット部門で稼ごうとしたソニーの中・長期戦略全て吹き飛んだから
どれだけセキュリティ意識が希薄だったんだって話だよな
しかも鯖上にユーザー情報まるごと一元管理してた始末
一度解体しないとここの大企業病はなおらんだろ
425名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:04:48.64 ID:k99QgbyhO
>>406
マスゴミだからね
426名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:06:24.98 ID:PR37B2v40
他の国はカイガイ市場を考えてる場合、それぞれのサービスを担当する会社を一つに絞って
国家単位での競争やるのに、なぜか日本は同じ日本で一つのサービスに対して複数の会社が
狭いところでちまちま戦争を始めるというお家芸が昔からあるな
427名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:06:39.40 ID:4M8zVKsZ0
>>423
PSN垢のメアドとパスを
他のサイトと使い回してるなら
他のサイトのを全部変更してこい
428名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:06:40.92 ID:0u69wHvg0
>>408
俺の勤務先も個人情報保護法の適用対象なんだけど
こういう事件があるたびにどんどん社内の規定が厳しくなってくのよ。
ファックス1枚送るのに二人一組で確認とかw

これから社会に出る人、今回の事件は間違いなく「ソニー情報流出事件」とか
で研修に出てくるよw
429名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:07:26.47 ID:i4g4KVui0
電話対応も17時までなのか、ひでえなあ
430名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:08:03.69 ID:N5KjKdvGO
>>411
ここでまさかのSEGAの時代が始まる。
431名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:08:19.59 ID:eZW0h3jA0
>>420
もちつけw何言ってんのか分からんw
電車があれば、なんとかなると。ふうん。
計画停電でその電車すら止まってたんだよね、当時。


お前の住んでる世界はエオルゼアかイヴァリースか?
432名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:08:34.89 ID:1rFqdJh00
>>427
うわ…そこまでしないとヤバイのか…
面倒くさいな…SONYしね
433名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:08:42.31 ID:EeVI0B1w0
電話対応っていつものことだけど有料だろ
434名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:08:49.45 ID:58TL+lpB0
>>426
まあ割と国デカいからな
435名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:09:08.98 ID:wd51ySWy0
>>428
233 :名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 05:04:17.65 ID:c0kCjJXrP
個人情報流出の歴史

2004年 ソフトバンク 450万件
2005年 ビザ、マスターカード 4000万件
2006年 KDDI  400万件
      米AOL 66万件
2009年 アリコジャパン 13万件
2010年 米AT&T 11万件
      メッセサンオー 1405件

2011年 ソニー 7700万件

他のスレで見たのだから正しいかはわからないけどね
歴史に残るレベルなのは確かだわ
436名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:09:57.08 ID:gNE6pgIH0
1カ所漏れたらアッという間に広まって全顧客から切られるわ
切られなかったとしても契約条件見直しとか、
PSWではアホ相手の商売だからナァナァですむんかな
うらやましいわー
437名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:10:25.76 ID:aj8O8p3K0
ジャパネットたかたはすばやい対応で逆に評価上がったのにな
438名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:10:59.86 ID:l5Zpz4ja0

ID:8t2Io7cP0 [レス 14回目]


ひきつづき

ゴキブリをお楽しみください。

439名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:11:17.25 ID:eKQMdXqN0
そもそも盗む方が悪いのにさすがチカニシは基地外だなwww
それを煽ってるマス塵もチカニシwwww

銀行強盗にあって銀行が悪いっての?
440名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:12:04.64 ID:ohdUDkQ00
ソニーはカードのセキュリティーコードは流出してないって
何で言い切れるんだ?
441名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:12:16.98 ID:dGiRpco40
サードも大変だよな・・・
442名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:12:22.99 ID:EeVI0B1w0
この7700万が箱のLive会員と競って
むちゃくちゃに増やしてる歴史をみてるから
また面白いんだよなーお笑いLive近くなると突然ブーストかかるのがまた
443名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:12:33.93 ID:MmVw7IQy0
>>439
金庫の鍵ぶっ壊れたままなのに放置してあまつさえ銀行強盗を挑発しちゃってるからなぁ
444名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:12:35.89 ID:5dh0vwdeO
>>439
無人の銀行だったら?
445名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:12:42.19 ID:lUysxHy/0
クレカ使ってない俺でもソニーから何か謝罪金貰えるのかね?
貰えたらうれしいが

ヤフーとDMMはパスワードが同じだったんで、さっき変更してきた
一応調べたけど、悪用された形跡はなし
446名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:13:16.62 ID:PR37B2v40
>>437
日本はああいう対応できる経営者がすくねーよな

被害を最小限に見積もって楽観視して隠蔽してなんともないように見せかけて
後から後から悪い事が次々と出てきて対応も後手後手にまわって伝わっていく、
一番最悪で一番印象も悪く、二度と消えない傷跡を残すパターンw
447名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:13:20.74 ID:Ia/VU7HKO
幾重にも防壁をはった完璧に近い世界最高クラスのセキュリティが、
世紀のスーパーハッカーにより破られました、とかなら同情もするけどなぁ。
ルートキー漏れ放置の時点で責任は計り知れない。

あと、被害者はソニーじゃなくてユーザーだからな。
ユーザーこそソニーに責任を問うべき。
448名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:13:21.78 ID:DmugRLsq0
>>439
何故銀行強盗がその銀行をターゲットにしたか、というところから考えてみようか
449名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:13:40.02 ID:9qDzawMM0
>>439
現金を入り口に積んである銀行ならな
450名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:13:44.33 ID:pfS8rGSm0
プレステに続きXboxでも不正攻撃 ゲーム上でフィッシング詐欺
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304009878/
451名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:13:47.19 ID:H0u8rvz8O
>>439
セキュリティーが甘かったら叩かれるだろ
452名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:14:00.74 ID:roRpHGTR0
>>439
普通に管理責任問われます
453名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:14:23.34 ID:ruOAVrsz0
犯人が金庫の鍵持ったままなのに放置してたのは銀行の責任
454名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:14:59.08 ID:C+CtZxCn0
利用者にとっちゃ、盗んだ側とか関係無いんだよ。
455名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:15:08.38 ID:EeVI0B1w0
いや自分の銀行の客の金に手をだした大手銀行があってだな
456名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:15:11.50 ID:1rFqdJh00
SONYって、製品が壊れやすいことで有名だけど、
まさかここまでひどいとは思わなかった
457名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:15:26.35 ID:SJL3e0Bc0
>>440
セキュリティコードまで企業で保管する意味無いからじゃね
458名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:15:27.74 ID:chWhSH9o0
金庫を鍵をなくした銀行が金庫の鍵を拾いましたと言ってくれたキチガイ相手に
金庫に近づくな訴えるぞ、ボケといえば相手は切れるに決まってる

突発的な銀行強盗とは訳が違う
459名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:16:38.75 ID:Ia/VU7HKO
>>439
鍵壊れてる金庫を正面玄関前の人通りの多い道に放置してたら中身盗まれましたって言われて銀行許すのか?
460名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:16:57.63 ID:iSwWJJl/0
>>422
ふざけんなSCEに勤めてる奴らがまた大量リストラされて
福島+SCE倒産&関連企業にサードパーティー大ピンチ+俺のPS3既存ゲームオフ専とか
回避してくださいお願いします。って事態だ
それが外国のクソハッカーにもたらされた事象なんぞ認めるわけにはいかん!ソニーがあまちゃんでもだ

>>431
ちなみに俺が住んでるのはオーグリマー
まぁ、よそう、東北震災のパニクリと今回のSCEのネット問題を照らし合わせるのは無理があった。
事実俺も「やっべえ・・並んでる分のガソリン消費量の方が給油量上回るんじゃないの」って人だしな

そして、今部屋には「・・・・なにこれ」って感じな電池とロウソクとカップ麺とLEDライトなどがあるわけだ・・。夏のクーラー停電で役立つか?
461名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:17:26.69 ID:4pFIGXrt0
信用に関わる問題が起きた時に、名声や金を惜しんじゃいけないってよく分かるな
462名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:19:03.24 ID:4aPfYpWZ0
>>439
ガードマンも従業員も昼寝してて盗まれて、、盗まれたことにきづいてやばいと思って1週間システム異常って
理由で銀行業務のすべてをストップしてた。1週間後、盗まれたことを発表、対応は顧客まかせ。
悪いかどうかは別としても、ひどい。
463名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:21:36.74 ID:54KbQXIq0
ID:iSwWJJl/0はなんかの病気なのか?
言ってることが支離滅裂だぞ
464名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:21:52.12 ID:B6M7MPRU0
>>439フルボッコwwwwww
465名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:22:43.88 ID:8pJBQSUf0
お前らがこんなに盛り上がってるのは李さん事件以来だな
楽しそうでなによりです

私はPSが終わった後のゴキの行方が気になってます
どこかの信者に鞍替えするのか、みんな死んじゃえとばかりにゲーム業界をつぶしにかかるのか
私は後者じゃないかと思って、ちょっと怖くなったりしてます
466名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:23:56.08 ID:SJL3e0Bc0
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)    個人情報の流出を公表するのが遅すぎたのよ・・・
 /^ ¥ ^\           ∧_∧
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜  ・・・2兆円払えばいいじゃないか
467名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:24:01.66 ID:EIKxC8wl0
プレステに続きXboxでも不正攻撃 ゲーム上でフィッシング詐欺 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110429/fnc11042901050000-n1.htm

この期に及んでせこいことしてんな
468名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:24:34.79 ID:gYcrdMJA0
>>463
そうだよ
469名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:25:05.19 ID:VlPJ7eAA0
GM製軽水炉の欠陥を放置してた東電と
ルートキー漏れを放置してたソニー

やるべきことをやらず破滅を招いた罪は重い
470名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:25:09.06 ID:kY/DKAe70
真面目な話これからPS事業はどうなるの?
何事も無くNGP出すの?
471名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:25:34.92 ID:4M8zVKsZ0
>>467
さすがに産経MSNはちゃんと詐欺って書くかw
472名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:25:52.78 ID:rQAm1wMe0
>>460
> やっべえ・・並んでる分のガソリン消費量の方が給油量上回るんじゃないの

それを危惧したじいさんが、車の暖房に練炭使って死んでたよ
473名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:26:12.43 ID:F+AaRJ9Y0
箱で実績解除してくれよメッセとか前からあったよな
PS3でもチェーンメールみたいなのはあった
474名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:26:36.56 ID:eKQMdXqN0
439おいてねーよ豚西w
448-459おまえらのレベルだと天竺ぐらい遠いと思うぞw
勘違いすんなよ?
475名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:26:42.96 ID:ZSv90Ncl0
>>470
あれ携帯の契約するんだっけ?
俺が携帯の会社の人だったらちょっと考えるな・・・
476名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:27:01.45 ID:gYcrdMJA0
>>467
これマッチングした奴に詐欺メール送ってる奴がいるってことじゃないのか?
477名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:27:10.44 ID:iSwWJJl/0
>>463
一人ひとり相手にして
それぞれの納得いくであろう話をしてったら
全体の整合性がとれないなんてのはしかたないだろ

他を無視して一貫した主張をするなら揺るがないが、
478名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:27:24.40 ID:7+qvW/plP
>>439
セキュリティの甘さを指摘されてるのに逆ギレして敵を増やす

ついに金庫破られる

謎の営業停止「3日で直ります」

その後謎の沈黙

何事もなかったかのように新事業発表

「実は一週間前に金庫破られてました」
とメール一通



犯人だけ責めろと?
479名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:27:31.18 ID:t76Xpzgu0
箱の場合MSPクレクレ乞食外人なんかもたまにいるからな・・・
あれでもらえると思ってるんだろうか。
480名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:27:47.73 ID:lUysxHy/0
>>465
いや、普通にオフで遊ぶが、みんなそうじゃないの?
ネットにつなげて遊んでる人とか一部だって聞いたけど
481名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:28:34.38 ID:yh83oL0q0
>>475
そういえばドコモがどう動くかも見物だなぁ
482名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:28:37.35 ID:ohdUDkQ00
セキュリティーコードも入力させてたし
流出してるとおもうんだけどな
483名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:28:47.53 ID:iSwWJJl/0
>>472
あれは確か関東というより東北よりで
クソさむいなか本当に燃料がなきゃ凍死みたいな中で
車の中で練炭たいちゃって死んでしまった人だっけ・・・

密閉空間で練炭なんて2ちゃんころにはネタでも・・不幸な話だよな
484名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:28:58.86 ID:StEYCtoV0
箱は外国人から謎のメールがよくきてて
PS3は日本人からの罵倒メールがきてた
485名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:29:04.69 ID:kY/DKAe70
>>475
その辺の発表もE3でやる予定だったんだろうけどねぇ
486名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:29:11.77 ID:roRpHGTR0
>>480
PSNが終わったらではなく、PSが終わったらですよ
487名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:29:12.86 ID:GglyDYrx0
もっとも大事なことを疎かにして、表面だけ取り繕って、
ライバルを実力ではなくて姑息な手で落とそうとしてばかり……。
いつかはこうなると思ってた。
起こるべくして起こったこと。
報いが来たんだよ。
488名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:29:38.06 ID:vlco8K3vO
俺屍リメイクまでねばってくれないかな〜
2はもう無理っぽいけど
489名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:30:11.92 ID:EeVI0B1w0
>>470
すでにハッカー敵にまわしてる時点で
出すとまた面白いことになりそうだと思うけどなー
490名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:30:26.08 ID:hE4G2YDK0
FF14が死体にムチ打たれる感じ
491名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:30:32.16 ID:gYcrdMJA0
>>487
ミンス党のことかと思ったぜw
492名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:31:17.82 ID:GglyDYrx0
>>491
ミンス党ももうすぐそうなると思うよ。
東電はもうなったし。
493名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:31:18.93 ID:lUysxHy/0
>>486
あぁ、でも、今あるソフトが遊べなくなる訳じゃないしな
最悪、ソフトが出なくなるだけだろ?
494名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:31:56.25 ID:cE+yt6620
ポイントチャージの支払いはドコモの料金合算ならまあ安全だと思うがな
495名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:32:11.48 ID:euvfY4IV0
>>467
先日、MW2の対戦ができなかったのはこれが原因だったのかな?

つか、MS発表って事は事実なんだけど、この詐欺ってどうやってるんだ?
箱○のメール機能なんて文字数も限られてるし、プラウザもなきゃアドレス
貼っても飛べない。画像とか音楽とかもメールで送れる機能も無いよな?

本当に純粋な文字データのみのメールだったと思っていたが、そこに
ウイルス仕込むって想像がつかない・・・・。
496名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:32:26.05 ID:7+qvW/plP
復旧したら攻撃しますとハッカーが宣言してるのに
まだPSN使い続ける人いたらマジ勇者
497名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:32:37.20 ID:SJL3e0Bc0
>>482
登録してたのならもれた可能性あるかもね
ソニーが把握出来ないから隠してるだけで
そこだけ別に管理してたように見えないし
498名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:32:55.88 ID:4M8zVKsZ0
>>490
PS3版出さない理由が出来て良かったじゃないですか

ライトニングさん同梱チケット?知らんがな
499名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:33:28.30 ID:e9Gtp64i0
>>492
ついでに自民もそうなれば最高だな
ほんと政党碌なのないわ

全員無党派層でいいくらい
500名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:34:01.58 ID:ZSv90Ncl0
>>495
MSPくれたらレベルあげてやるよ!タグのアドレスとパスおしえて!ってメールじゃなかった?
なんでもないただのメールだよ、記事かいてる人が無知なだけで
501名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:34:02.74 ID:EeVI0B1w0
モンハンだけできりゃいい馬鹿しか残ってないイメージだぜ
502名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:34:02.99 ID:roRpHGTR0
>>493
あなた程依存度・執着度の低い人をゴキとは呼びませんので安心してください
503名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:34:07.57 ID:cE+yt6620
>>495
パス教えろとかの古典的な釣り
無視してブロックすればおk
こういうのは以前からあった
504名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:34:52.78 ID:Hh2/b0a70
>>495
テキストチャットで釣りの用のURL書き込むだけ
そこにアクセスするとアカウントとパス入れろって出て
入れちゃうと釣られちゃうわけだw

つうかこんなのどのハードでも出来るわ。
505名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:35:06.42 ID:lxJf1W8e0
>>490
PS3版は死体どころか着床すらしてなかったと思います
506名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:35:55.85 ID:GglyDYrx0
今回の件での詐欺もいろいろ出てきそうだなあ
507名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:37:02.61 ID:DmugRLsq0
>>495
騙されてPCからジャンプしただけでしょ
508名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:37:10.96 ID:9qDzawMM0
>>504
360だけじゃどうにもならないって事?
509名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:37:15.04 ID:4pFIGXrt0
ソニーがこのピンチを乗り切るにはファンボーイ達が2兆円をポンと寄付してやるしかないわけだが
510名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:37:52.77 ID:lUysxHy/0
>>502
なるほど

まあ、実際、PSでゲームが全く出なくなるとか
PS4が出ないとか、そういう話にまで発展したら
そのうち360の後継機を買うだろうし
PSへの執着度は低いな
511名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:40:15.05 ID:H0u8rvz8O
>>509
金銭以上の損失がありそうだけど
512名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:40:30.91 ID:cE+yt6620
>>508
よっぽどのうっかり者で自分のIDとパス返信しちゃうような人じゃないと
513名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:40:51.06 ID:4mTRTRor0
XBOX360とWiiがPS3をフルボッコするはずだったのにこれじゃ拍子抜けだな。
514名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:41:47.23 ID:9qDzawMM0
>>512
ようやく意味がわかった
thx
515名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:41:57.88 ID:VlPJ7eAA0
「はい、セキュリティ強化しました」では客は以前のように金使ってくれないだろうな
クローズドで課金、ジャブジャブにコストを掛け管理する箱方式しか無いんじゃ?
516名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:42:15.05 ID:r2j3DkUa0
過去スレ見て俺もクレカ利用停止・番号変えて再発行の
手続きとったわ。ライトユーザーゆえあまり来ない板だけど
アドバイスしてくれてありがとな
517名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:42:16.50 ID:URlUOohp0
MSと任天堂がちょいっとファミ通に擦り寄ってあげたら面白い現象見れそう。
518名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:42:44.16 ID:dwTuKlNk0
ずっと昔から始まっていたこれまでの経緯まとめ
・PS3でCFW(不正ファームウェア)が簡単に動きます(USBメモリー1本でOK)
・違法コピーして割れ可能。BitTorrentとかにPS3ゲーム流れまくり (ただゲー三昧)
・PSNに接続可能なCFW登場
・対戦でチート可能に (無限Cr、隠し全解禁、ステルス、無敵等々)
・DLC落としてアクティベーション可能。×ボタン押すだけ(ネット販売ゲーも無料に)
・DLゲーム落としてアクティベーション可能。×ボタン押すだけ (小学生でもできるレベル)
・PS3本体ID偽装可能 (セキュリティの崩壊)
・ウォレットに連打で無限チャージ可能 (リアルマネー無限増殖)
・偽のクレジットカード登録可能
・しかもその偽クレカで買い物可能 (PSNユーザーのお金でショッピング)
・約7700万アカウントを停止中。(現在進行形)
・個人情報、全て漏れてました ←New!
519名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:43:20.04 ID:ZSv90Ncl0
>>517
MSKKが仕事すると思うなよ!w
520名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:43:52.77 ID:GglyDYrx0
さあ果たしてネット再構築して賠償金払う体力が今のソニーにあるかどうか
521名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:44:24.79 ID:4aPfYpWZ0
>>470
ソニー的にはそうだろねえ。
それを世間がどう受け止めるかはまた別だし。

今後は、サードとのロイヤルティ契約で今回の件のようなときの保障をする、
保険みたいな条項がサードの要望で入るかもしれんね。まぁ、サーバーダウン1週間もしたら、
洒落にならない金額請求されそうだけど。次があったら困ることだから、それはOKだと思う。
NGPはネットワーク使って商売できるって売り込んでたから。

PSN使って本格的に商売しようってサードが今後もそれなりにいるなら、だけど。
ユーザーへの対応は、今回の件で分かるとおり期待しちゃ駄目だろね。
何かあっても諦めろ、ソニーをあてにするな、自分で手を打たないと駄目ってのは変わらんと思う。
何か起こるかどうかは・・・既存のPS3やPSNを抜本的に変えんとまた起きそうだよなぁ。

今回が変に早期決着ついたって大本営発表きたら、かえって不安。
522名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:44:33.64 ID:6rB8JH+40
>>518
これはルートキー割れを期に始まったことなの?
523名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:45:19.50 ID:SJL3e0Bc0
本体回収でもしないと再構築無理なんじゃ無いかな〜
524名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:45:42.27 ID:EeVI0B1w0
大声で第三者のせいにしてルートキー問題をなかったことに
しようとする気満々な気がする、悪いのはすべてハッカーとか言い出しそう
525名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:45:53.85 ID:IspUd1Gz0
この状況でsteamとの提携が出来ると思う人、挙手
526名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:46:48.36 ID:4mTRTRor0
たとえ2兆円払っても信用を取り戻すことはできない。
どの道PS3はお仕舞いだ。PS3撤退だけで済めばいいけどな。
527名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:46:58.33 ID:GglyDYrx0
>>524
すでにそう言ってると思う。
528名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:47:01.13 ID:B6M7MPRU0
昨日も散々言われてたけどさ、
ルートキー割れのPS3本体がセキュリティーの穴空けるのに加担してるから、
本体全回収して新しいシステム組み直したやつ配るか、
完全に新規マシンに乗り換えさせて、
1からネット関係と合わせてサービス作り直すしかないのよ。
それなのに糞ニーが小手先だけの復旧作業とか寝ぼけたことしてっから、
復旧したら攻撃しますとか堂々と宣言されるんだよ。
もうバカとしか言いようがないし、完全に積み状態だってことを認識したほうが良い。
529名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:48:09.64 ID:5dh0vwdeO
>>518
これは凄いなw 任天堂とMSもここまで襲われてたっけ?
530名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:48:37.51 ID:KO/WnlW70
>>525
提携そのものは締結済だろ…この先続けられるか知らんけどw
LIVEが折れる事もないだろうPSNに縋るんじゃね?
531名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:49:02.87 ID:EeVI0B1w0
>>527
ソニー製品はレンタルしてるだけっていってるもんな
532名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:49:43.93 ID:EdZeNs7U0



二兆円って

中古の 空 母 買えるレベルですよね

もしくはステルス機を20機とか 


533名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:49:46.34 ID:sXYj3uc90
これだけ日本人に嫌われる日本企業もそうないよな
東電はともかくとして

デジカメ
家電
ポータブルAV
携帯電話

そしてここ
全て自分が招いた種だよな
誰も同情しない
534名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:51:06.65 ID:68jdDImE0
タイミング的にルートキー漏れが原因かね。
でも、この事件が無かったら本当に割れ放題ハードになってたかもな。
535名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:51:46.16 ID:VlPJ7eAA0
恐らくアノニマスの仕業だろうがだとすれば簡単に手を引くとは思えない
この連中はウィキリークスやらジャスミン革命を支持しエジプト革命成就にも加担
ただ単に悪辣なハッカーのせいということにして世論の沈静化を図ることは出来ないよ
なんでやつらに標的にされたのか、その企業体質も問われることになる
536名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:52:28.39 ID:yh83oL0q0
>>534
さらにPSNをがんがん使うスマフォやタブレットまで出そうとしてたわけだから
考えただけで恐ろしいな…
537名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:52:37.25 ID:GglyDYrx0
管理者権限で入れるようになってたって話があるからなあ
538名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:52:55.18 ID:wd51ySWy0
>>529
割れはどのハードでもあるけどさすがにリアルマネー増殖とかはありえん
俺は詳しいわけじゃないから裏で何かあったりしてもわからんけどね
つかDL販売の物解禁とか増殖とかどういう仕組なんだよw
539名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:53:34.78 ID:cc1RRzgg0
540名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:58:01.98 ID:rQAm1wMe0
>>518
発端はotherOS機能削除した事だね

大本はLinuxでBDぶっこ抜けることだったり、リストラで技術者切ったら
otherOS機能もったままPSNに繋げるように出来なかった事だが

そも、スパコンを謳ってLinux入れれるなんて事にしなければ良かった

ゲーム機だと関税高いからコンピュータ扱いで関税を逃れようとしたのが原因か?
随分高くついたな
541名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:59:01.99 ID:HEAroPRu0
ゲーム事業は最低でも終了だろ
542名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:00:01.91 ID:pmhQvjm60
PS事業継続は株主の理解が得られないだろうな
543名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:00:57.44 ID:hifcNuBk0
SONYがゲーム部門から撤退すればゲーム業界も安全になるな
544名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:01:12.39 ID:lxJf1W8e0
>>541
まだ売った分だけ赤字なんだっけ?
それなら身を引くいいチャンスと思うがな
携帯機に特化したらいいんじゃない、PSPは良い進化をしたと思うし
545名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:01:21.67 ID:sXYj3uc90
株主からの批判、グループ内からの批判がさんざあった中でこれだからな
脳筋ストリンガーにまで責任は及ぶだろ
546名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:01:30.07 ID:VyqfbwsT0
ここまで大風呂敷広げておいて、盛大にずっこけたネットワーク事業があっただろうか
547名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:02:13.92 ID:4mTRTRor0
PS、PS2独裁時代にゲーム業界を荒らした罰だな。
548名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:02:38.00 ID:KO/WnlW70
>>540
確か結局「関税逃れ」は出来なかったらしいけどなwww
549名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:02:45.00 ID:GglyDYrx0
>>543
撤退時に嫌がらせで何かしていきそうでいやだなあ……。

550名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:03:08.11 ID:o0DZerIeO
むかしCOD4で外人相手に無双してたら、外人から
おめーつえーな、プロゲーマーになんねぇ?こういう団体でゲームして金もらえるんだが
みたいなメールもらったことあるがこれも詐偽だったかもな
551名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:03:44.78 ID:5iItRm/D0
ソニー社員、顔面ブルーレイ?
552名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:04:03.14 ID:SJL3e0Bc0
こ狡くたちまわった結果
つもりに積もった垢が雪だるま式に膨れ上がって
襲いかかってきた事態だから救いようがない
あちこちで敵を作りまくった挙句だから笑うしかね〜
553名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:04:30.65 ID:SWxGwIjP0
>>544
PSPは日本以外じゃ既に死亡確定してるハードだぞw
アメリカじゃあまりにも売れなかったので現在じゃ集計対象から外されてるし
554名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:04:32.85 ID:GglyDYrx0
>>550
それ兵隊の勧誘じゃねえか?
555名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:04:38.42 ID:WMhXd/vL0
PSN 「僕と契約して個人情報漏洩しようよ!」
556名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:04:39.71 ID:et7Vtlrh0
ゲームだけ切ればいいって問題じゃなくなってるんだよ
Quriocityを含んでるのでソニー全体のテレビ、タブレット、スマフォまで影響がある
これを進めていたのは平井
557名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:06:18.23 ID:hvxHlx040
ソニー擁護してるのが皆アレな奴ばかり
と言う事実が、
ソニーの実態を現してるな。
558名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:06:23.18 ID:5iItRm/D0
>>556
平井ちゃんの人生、どうなってしまうん?
559名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:06:32.72 ID:4mTRTRor0
>>550
プロゲーマーなら一応あるよ。
アメリカだけじゃなくて韓国とかでも一般的。
560名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:06:43.36 ID:o0DZerIeO
>>554
よくわわからんがなんかの団体で金くれるって文だったのしか理解できなかったw
俺バカだから英語よくわからんかったし
561名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:06:43.34 ID:WifVsCdLO
>>1
スレ立て乙
562名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:07:36.44 ID:4mTRTRor0
>>555
QB死ね。
563名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:07:38.42 ID:SJL3e0Bc0
ソニーの中・長期ビジョン全て吹き飛んだからな
資金調達も全部これで進めて来たのに返済計画の見通しもパー
孔明ですら頭を抱えて閉じこもるレベル
564名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:08:24.24 ID:mtp5AmEEP
>>560
フィッシングくさいな。
565名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:09:09.67 ID:wtI1VaZkP
つかよくこんなお粗末なネットサービスを主軸にしようと思ったなこの会社
566名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:09:14.69 ID:B6M7MPRU0
今の状態のまま復旧しても同じことの繰り返しだからな。
ほんとpsnの中の人は頭抱えて発狂寸前だろうなぁ。
復旧してもハッカーに餌与えるだけだし、
ダウンしたままだとソニー死ぬし。もうどうしょもないね、ここ。
567名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:09:15.09 ID:4mTRTRor0
もうPS3は死亡だな。地獄でPSとPS2が待ってるぜ。
568 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/29(金) 03:10:31.86 ID:lsmM7ENx0
>>556
いまやPSNにつながりますといってもネガティブなイメージしか与えないからなぁ
ゲームだけじゃなくソニー全体としてどう動けばいいのか非常に難しい状況になってる
569名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:10:31.99 ID:SWxGwIjP0
>>567
うちじゃまだPS2は生存してるぜw
570名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:10:33.59 ID:ToU3F/Qg0
>>560
それは怪しいな
フレ申請とクランに入らないかぐらいなら大丈夫だが
571名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:10:54.92 ID:hifcNuBk0
PSはもう世界じゃ売れないだろうな

でもお馬鹿なゴキブリどもは相変わらず買うだろうから危機感ないんだろうさ
日本じゃ売れてるから大丈夫って絶対言う
でも世界じゃ終わってるんだよなw
572名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:11:39.63 ID:WLoq1dFti
>>563
孔明ならここまでの自体にする前に何とかするだろ
573名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:13:25.40 ID:KO/WnlW70
>>556
Qriocityは、ソニー製品向けの高画質配信サービスでしかない
ただ、ソニー家電に対する独占的サービスはスト卿の夢だったので
仮にPSNをつぶしたとしても、Qriocityは残すよ?
574名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:13:59.53 ID:rQAm1wMe0
>>556
債務超過でSCEを潰した時に、PSNだけはソニー本体が持っていったんだよな
ネットで500億稼ぐと本気で思ってたんだろう
575名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:14:50.31 ID:q6kxxA2l0
おまえらそろそろ集団訴訟の準備しようぜ
576名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:14:58.36 ID:N5KjKdvGO
ファミ通とバンナムとスクエニはきっとソニーと心中してくれるよ!
577名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:15:23.07 ID:SJL3e0Bc0
今の段階からどうするかだからな
国内ならネットのデマに踊らされないで下さいで全部おkだけど
向こう相手では手の施しようがない
578 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/29(金) 03:16:13.77 ID:lsmM7ENx0
PSNが復旧するとして

・今後クレジットカード情報は保持しない。チャージはすべてプリペイドカードから
・ID、メールアドレス、パスワード、国以外の個人情報はすべて削除し、今後も収集しない。
・パスワードは暗号化した物を保存する。

これぐらいはしないと利用したくないなぁ
579名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:16:23.22 ID:F/CBNvW30
>>573
残るだろうが信用はなくなったし影響はある
580名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:18:53.12 ID:SJL3e0Bc0
pPSNもqriocityもユーザー情報まるごと鯖上に一元管理してたから
どっちも取り返しつかないよ
581名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:19:04.24 ID:Bn9KiMn20
>>574
ソニー本社がSCEに責任転嫁するに100ペリカ。
582名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:19:31.76 ID:URlUOohp0
ゲームなんか安全基準とかそういうのないし、なんでもありのユルユル業界だから
CELLの赤字気にしなきゃなんとでもなると思ってたが
これがあったか。
金取ってきちんと管理するMS
リスク回避をとる任天堂
ゲーム業界もきちっとしてないと生き残れないんだな。
583名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:20:32.80 ID:l5Zpz4ja0






【企業】 "ソニー、ピンチ" 賠償、2兆円以上になる可能性…「史上最悪の情報流出」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012723/



584名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:20:34.72 ID:KOr5KIvO0
リコールとかするの
585名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:20:44.57 ID:GZFS9SJ20
他の事業にも大きく影響するだろうな
信用低下で他の事業も落ち込む可能性がある
586名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:21:42.79 ID:s0ptJwta0
すげーな、ニュー速でこれ関連のスレ凄い勢いで立っては消え、立っては消える
もう20スレぐらい消されたんじゃね
587名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:24:03.80 ID:4pFIGXrt0
大丈夫って言ってる子の中では、賠償額とセキュリティの見直しと信用問題はどう解決される事になってるんだろう
588名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:24:48.06 ID:Bn9KiMn20
>>582
任天堂を見下すわけではないが、
任天堂自体には高度なネットワークを構築するほどのノウハウがなかった。
だからWifiコネクションでも身の丈にあったことしかしない。

一方MSは元がITだからそこそこ高度なことは出来る。
もちろんセキュリティーも。

一方ソニーはムダに高度なもの作ってこの体たらく。
生兵法は怪我の元とはよくいったものだ。
589名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:24:53.77 ID:SJL3e0Bc0
ソニー内で済めばいいが日本企業そのものの信頼に対して
泥を塗りたくった行為したから国産ブランドへのサイレントテロに近い
まあ良くぞここまで状況を悪化させたもんだよ

590名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:24:58.68 ID:KO/WnlW70
>>579
ソニーに信用なんて、元々あったのか?って話はさておきw

少なくとも家電向けのQriocityに関して言えば、構造上すぐにでも復旧できるから
そこだけ戻して時間稼ぎするんじゃないの?w
591名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:25:02.04 ID:B6M7MPRU0
>>582
きちっとっていうか、その2社は当然の事をしてただけなんだけどね。
オンラインをメインに据えるなら、やはりMSのように課金が必須だし、
無料を謳うなら任天堂のWi-Fiサービスが限度だったんだろう。
そう考えるといかにSCEが杜撰だったかが容易に想像できる。
592名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:25:21.69 ID:S+fAlp9d0
海外ではソニー製品不買までなるんじゃない
そうでなくても放射能で日本製品拒否されるのに
593名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:25:33.50 ID:chWhSH9o0
別に高度でもなんでもなかった件
594名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:25:50.04 ID:0L7fa0wDO
ステルスマーケティングと印象操作で戦ってきた姑息な企業にはお似合いの末路
595名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:28:39.29 ID:Bn9KiMn20
>>594
ゴキ「まだだ、まだ終らんよ!・・・・・・終らないと信じたい」
596名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:29:07.32 ID:YRFird+O0
ロボタンの時も思ったけど
ソニーって見栄だけで突っ走って自爆するよね
597名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:29:30.91 ID:r6zFL5Su0
名前や電話番号や住所が流出すると、
流出された側はこれからなにが起こる可能性があるの?

この個人情報をどっかに売るんだろうけど、
買った人ら(企業?)は、その個人情報をどんなふうに使うの?
598名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:29:57.70 ID:OShrUHzrO
>>586
ニュースにもなったし新聞にも載ったのにまだ隠そうとしてるのかな?
それなら本当に呆れるわ
599名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:29:59.79 ID:S2fOZuEO0
任天堂はネットに関しては子供も使うの想定してるからアカウント自体ないし
徹底して個人情報登録しないようになってるよな
Wi-Fi対戦でも定型文しか送信できなかったり
Miiがお前に似てるなとかマリカーで住んでる地域がわかるぐらい
600名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:31:12.53 ID:rQAm1wMe0
>>590
QriocityはPSNのウォレット相互乗り入れを可能にしてただけなのか
鯖を一体化して一元管理していたかのか

実際は後者だったんじゃないの?
601名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:31:19.38 ID:4aPfYpWZ0
>>573
PSN潰すってことは、PS3も潰すってことでしょ。PSPやNGPも巻き添え食うかも。
有力な端末ってアピールしてたゲーム機全滅なら、ソニーのTVとプレイヤー、レコーダー、PC等だけ
での商売になる。だいぶスケールダウンするね。
602名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:33:02.14 ID:KOr5KIvO0
>>597
偽造の身分証明書のモデル人物にされたり かなあ
603名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:33:02.43 ID:zserDzKm0
くっそう、PS3なんぞタダでもいらんと思ってたが、つい気の迷いでPSPを買ってしまい
PSNに登録したらこの様だよ
クソニー、マジで潰れろ!!!
604名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:33:52.21 ID:mGepJFV/0
>>600
後者かと
アカウント管理は共通なので一緒に漏れた
605名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:34:03.83 ID:mtp5AmEEP
>>588
任天堂はいかんせん子供が相手の商売だからだから積極的じゃないってのもあるね。。
MSはぶっちゃけ世界最高峰といっていい。
ソニーが身の丈に合わないことをやったのは確かだろうな。PS3ってそんなんばっか。
606名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:34:48.55 ID:KO/WnlW70
>>597
それを元に売買契約が交わされたりする
607名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:35:12.06 ID:yZhx57JEO
実力無いクセにあれもこれもやり過ぎ
608名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:35:27.17 ID:SJL3e0Bc0
元々sceから取り上げたPSN利用して出来たのがqriocityだから
609名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:36:58.51 ID:CbYKCT6l0
配信用鯖は別かもしれないがアカウントは共通
PSNのアカウントあればQriocityにログインできるし
610名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:37:41.46 ID:KO/WnlW70
>>600
前者でも後者でもないぞ?認証システムのみ共通だったはず。

ソニーサイドでもごまかしているけど、結局認証システムが破られたんだろうね。
611名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:39:01.52 ID:FOWVYbBA0
名前・メアド・クレカは本物で
住所だけ適当に入力してた俺が最大の負け組み?
もしかして何も送ってもらえない?

さらにトルネに大切な録画が沢山で本体交換なんて絶対お断り
612名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:39:04.67 ID:l5Zpz4ja0
この隠蔽した一週間は証人喚問レベルだね
613名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:40:47.87 ID:SJL3e0Bc0
いえ懲罰的賠償責任レベルです日本みたいに甘くは無いのですでに議論中の段階
614名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:40:49.68 ID:KO/WnlW70
>>601
PSNみたいな別のサービスを新規に建てるんじゃね?有料でw
615名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:41:21.76 ID:nX3PKyz50
こんな時間にお詫びメールきた
616名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:43:44.20 ID:FOWVYbBA0
>>613
こんなんで懲罰的賠償を課したら他の企業から大ブーイング
次はわが身だからな
617名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:43:48.67 ID:b5Yk9z3T0
NGP大丈夫か?PSNが肝なのに・・・
618名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:45:29.33 ID:8EMJvzbP0
これのせいでカードで買い物できなかったぞ
619名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:46:14.69 ID:7j1foq5Z0
こまったねぇ、、、
620名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:49:07.09 ID:NyrTghVU0
これから長期休暇の今PSNが落ちていて
PS3DLCやゲームアーカイブスやPSPDL版が落とせないのは
ソニーだけでなくサードにとっても痛いよな。
国内のサードの反応とかも見てみたい。
621名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:49:46.81 ID:WLoq1dFti
>>597
書いてみたら判るよ、ほら早く!
622名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:50:51.09 ID:SJL3e0Bc0
>>616
隠蔽してた事実上院で暴露されたので議会は積極的に動いてるらしいよ
懲罰対象に十分値する案件として
623名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:52:38.91 ID:SFS52gl60
トヨタもフルボッコにしてきたアメリカだもんな
今回は完全にソニーの過失だし全力で来るだろ
624名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:52:42.29 ID:WsfaowzK0
今回のことを前向きに考えようぜ!
SONYの教訓を生かして、MSはますますセキュリティを堅固にし、ユーザーはより安全に。
625名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:52:48.77 ID:2uC0kZIw0
まあこの一件で、仮にソニーが存続できても、PSNとゲーム事業がなくなる可能性は高いな
ストリンガーや平井が何を言おうと、株主が黙っちゃいない
NGPも夢と消えた
626名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:53:44.91 ID:86wgoLjM0
ソニー乙
627名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:57:48.81 ID:4D+6AeRo0
>>597
何を今更w
君の家にダイレクトメールは届いたことがないのかい?w
628名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 03:59:56.12 ID:cZMOzH1W0
結局外野が騒いでるだけじゃん。
これくらいの事で騒ぐってどんだけ暇なんだよ。
629名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:02:19.12 ID:SJL3e0Bc0
米上院すら外野なら内野はニュー速スレだけになりかねんぞw
630名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:03:18.02 ID:koghZkcGP
住所・氏名・電話番号なんて漏れたところで大して被害はないけど、今回は生年月日やメアドまでセットで漏れたのが痛い。
本人確認に生年月日を使ってるとこ結構あるからなー。
631名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:03:21.20 ID:l5Zpz4ja0
>>628
うわぁ・・・
632名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:03:31.55 ID:l1vKzj1NO
ソニー記者会見しないの?
633名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:03:37.23 ID:NyrTghVU0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110428-00000030-jnn-int
海外だとやっぱり提訴来たな。
日本人も提訴すればいいのに。俺はPSNに入ってなかったから他人事だけど。
634名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:04:17.66 ID:EbuDPsVm0
Poor
Security
Network
635名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:04:40.40 ID:WsfaowzK0
>>628
そうだよな。
全国紙夕刊一面とか米国で訴訟が起こったりとか、外野が騒いでるだけだよな。
史上最悪の流出事件とか騒ぎすぎだよな。
636名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:05:38.84 ID:anBK9W0T0
>>599
つ福引の間
637名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:05:45.88 ID:rI4CLl8h0
オンゲーの時代は終わった これからはオフゲーの時代!
とか現実逃避しそうなGK
638名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:07:08.50 ID:4pFIGXrt0
トヨタも大ピンチ迎えたけど誠実に対応したからもう熱も引いたけど
隠蔽やったソニーはこうはいかんだろうな
639名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:07:19.47 ID:ksK42gSn0
>>518
このCFWってマジなん?
正直アカウント流出よりもこっちの方が問題だと思うんだが
640名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:07:41.58 ID:Bn9KiMn20
>>637
オンラインなら企画が通るというのに!
641名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:10:52.43 ID:NyrTghVU0
>>635
どうしておまえ自身も外野に過ぎないのに
ID真っ赤にしているの?
642名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:11:24.89 ID:KOr5KIvO0
ただでさえ震災と発電所で政府の手がまわらない状態、
企業も節電の対応に忙しいところで
余計な仕事を増やしてる
643名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:11:43.94 ID:ZV9mw6WPO
なんつーか、任豚が無駄に騒いでるだけに見えるんだよな
売上が全てのゲハなら、3DSの悲惨さはもっと叩かれて然るべきなのに、なぜか売れてるPS叩き
WIIが変に売れてから、ゲハはほんとおかしくなったよ
644名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:11:48.78 ID:FbaoKhCj0
>>639
何を今更っぽいけど
去年からずーっとやられてて今年の4月に史上最悪の結果、って話っぽいけどねコレは
645名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:12:43.97 ID:SguHEHyZ0
>>630
メアドとパスがセットで漏れてるもんな
ユーザーIDがメアドなサービスなんてごまんとあるから
同じアドレス、パスで使ってたらあっという間に成りすまされる

くめるーが早速被害にあってたみたいだが、マジでヤバイ
646名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:13:01.71 ID:EbuDPsVm0
>>643
まぁ現実は受け止めるしかないよね
647名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:13:36.53 ID:Bn9KiMn20
>>643
普通に考えて個人情報流出の方が重要だろ。
648名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:14:12.44 ID:FbaoKhCj0
>>643
PS3でネット対戦できませんDLC配信目処立ちませんとか、
色々なユーザーが不利益被ってる状態なのに他ユーザー騒いでるってのはどうかと思うぞ?

・・・一応俺ら店員はいつ何時「これ繋がるようにしてくれよ!」とかのクレームに対応しなければならんと言うのがあるんでね('A`)
649名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:14:36.44 ID:ruOAVrsz0
3dsなんかとは比べ物にならないくらいPSNは悲惨ですが
650名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:18:19.76 ID:fm9cY9oA0
>>643
三井住友VISAカード
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090323.jsp
ライフカード
http://www.lifecard.co.jp/info/110428_1.html
セゾンカード
http://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc110428.html
セディナカード
http://www.cedyna.co.jp/info/20110428.html
UCカード
http://www2.uccard.co.jp/important/pop/sony1104.html
三菱UFJニコス
http://www.cr.mufg.jp/corporate/info/pdf/2011/110428_01.pdf

        (^\.
          ヽ  \
          ヽ   \
            )   )
   へ  r'"'PS3/   /
  / ヘ \(  ノノ/  /  ∩  <信販会社各社は任豚(キリ!!
 〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l
    / | ∵) e.(.:|二二ノ
    r  ^ヽ ニ二‐'
  ヾヽ/ヽ/ /
651名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:18:50.71 ID:VvbXx5bd0
ノートン先生入れないからこんなことに・・・(´・ω・`)
652名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:19:10.90 ID:WsfaowzK0
>>641
個人情報にクレカ情報まで流出されたかも知れない俺が外野なら、内野って誰だよ?
653名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:19:46.57 ID:koghZkcGP
>>645
楽天・尼がまさにそれだしな。
どっちもクレカ登録率高そうだし。
米尼はとっくに総当たりされてるだろう。
654名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:20:16.23 ID:ePV0I6EM0
>>648
ソニーから28日に届いたFAXをそのまま貼ればいいだろww
655名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:20:57.91 ID:ksK42gSn0
>>644
去年からなのか
有料ソフトも落とし放題ってマジ無法地帯じゃないか
656名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:23:16.48 ID:ZV9mw6WPO
>>649
出たばかりの3DSが、発売して何年もたってるPSPにダブルスコアつけられてるほうが悲惨ではないか
むしろゲーム全体の印象が悪くなってるから、ゲームでしか勝負できない任天堂のほうがピンチなんだよ?
自覚もってくれ
657名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:24:13.64 ID:86wgoLjM0
PSPgoよりマシ
658名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:26:06.49 ID:47wzKa290
これでソニーハード全部死んだなー
659名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:26:33.56 ID:l3vpa0SE0
ブラビアもやばいんだからw
660名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:27:07.43 ID:wQZ71vMA0
ハッカーに喧嘩を売った結果がこれかよww
661名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:27:42.65 ID:XWl8983nO
もはやPSW住人ですら、まともに擁護出来ない事態なわけか
こりゃソニー終わったかもな…
662名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:28:04.57 ID:kOTEypp8O
>>656
何故こうもポジティブでいられるのか
誰か教えて下さい
663名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:28:05.56 ID:SguHEHyZ0
> ID:ZV9mw6WPO
頑張れよ!
664名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:28:52.44 ID:KOr5KIvO0
日本にいるとわからないかもしれないけど
PSPってPS3以下の真の世界最下位の市場なんですよ
665名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:29:04.11 ID:SJL3e0Bc0
どう軟着陸させるか見ものだと思ったが
すでに墜落中だった
666名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:30:25.57 ID:KsmaCTZj0
GKもかなり追い詰められてるのかしらないけど
他の板の雑談系のスレでこのニュースのURLが張られてそれに対して軽いレスがひとつふたつあったぐらいで
「チカニシでもいるのか、叩くならゲハでやれ」みたいなこといいだしたりしてるな
667名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:30:55.40 ID:oOBKGS+V0
おっ?寝る前にのぞいてみたら、ゴキ消防士出動中みたいだね?元気でなにより。
んじゃまたねー
668名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:32:11.01 ID:4pFIGXrt0
どう考えてもソニー存亡レベルの事件なのに
ニュース番組のトップはイギリス王室の結婚とかなんだろうな
669名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:32:26.79 ID:iKtXRsO10
一刀両断すぎて ID:NyrTghVU0 がいなくなっちゃったww
670名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:32:28.08 ID:ZV9mw6WPO
>>665
おい3dsの悪口はそこまでだ
671名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:34:17.58 ID:SguHEHyZ0
>>665
墜落中と言うか、レーダーからロストしたと思ったら墜落してた
今必死にブラックボックスの回収と遺体の捜索をしてるって状況だろ
672名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:41:04.18 ID:cZMOzH1W0
なんかこんな事でソニー叩く人間って寂しいな。
性格悪くて友達もいないんだろうな。可哀想に。
リアルで友達作った方が良いよ。
673名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:42:06.36 ID:9KX0mrEj0
この期に及んで、任天堂がどうとか言ってる屑がいるのがすげぇわ。
そうやって精神を安定させようとしてるんだろうが、そういうわけにはいかないぞ。
674名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:42:35.62 ID:G1bg24gGP
かつてないほどの規模の個人情報流出を「この程度」と割り切れるその
神経が色んな意味で信じられません
675名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:42:58.54 ID:9qDzawMM0
中高生ぐらいか・・・大学生ならヤバイレベル
676名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:43:18.50 ID:pI8j4c6X0
そういうわけにはいかないぞ(笑)
677名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:43:22.79 ID:9KX0mrEj0
672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 04:41:04.18 ID:cZMOzH1W0 [2/2]
なんかこんな事でソニー叩く人間って寂しいな。
性格悪くて友達もいないんだろうな。可哀想に。
リアルで友達作った方が良いよ。


個人情報の流出がこんなことだなんて・・・
今後の運命を左右することなのに。
678名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:44:16.14 ID:XWl8983nO
>>672
友達が居るなら、ソニー関係のネットサービスで使用したクレカがヤバイと教えてあげないと
679名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:45:34.72 ID:BMQvgEf20
>>672
個人情報流出放置が友達作る条件ならこの世は無縁社会だなw
680名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:45:50.37 ID:TjXld23RO
火消しGKが出動したトコロで燃料にしかならないだろバカかwww
681名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:46:13.26 ID:VPqnfuj60
485 名無しさん@十一周年 2011/04/29(金) 04:44:09.86 ID:K44mNRq30
>>482
むしろ任天堂だったというオチですげ-ってなりそうな予感
でも任天堂の評判大暴落


みてこの幸せ回路。
それともストレス溜まりすぎてぱっぱらぱーになったか?
682名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:47:23.29 ID:G9J6srrbO
しかしなんで盗まれたパスのまま再開する気まんまんなの
683名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:47:35.52 ID:9KX0mrEj0
俺が友だとしたら、馬鹿だなぁ、PS3なんか買うから・・・と言ってしまうだろうな・・・
684名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:47:39.81 ID:9qDzawMM0
お花畑スレってもうないの?
685名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:47:45.50 ID:ZV9mw6WPO
>>672
3ds買ったのに、周りが誰も持ってなくて、
一人むなしく顔シューティングでもやってるような任豚なんだろ
馬鹿売れ間違いなしと楽観してたハードが爆死して、どこかに鬱憤を晴らしたかったんだろうな
686名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:48:08.24 ID:HHYhgAY+0
被害報告出てる?怖いな
687名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:48:51.60 ID:StEYCtoV0
東電のときみたいに関係者が擁護しないとこがすばらしい
688名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:49:36.41 ID:5dh0vwdeO
PSNリアル怪盗ロワイアル
689名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:50:04.13 ID:lBHu7LVP0
もういいもういいんだゴキは休んでいいんだ
690名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:50:14.19 ID:hifcNuBk0
任天堂やMSなど常識ある会社はそんなことしないからな

SONYみたいに会社全体でDSはだめだPSPみんな買おうぜなんて書かないしw
691名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:50:28.14 ID:VPqnfuj60
>>687
そこは凄いよな。
関係者が擁護しなくても勝手に信仰心溢れる教徒が擁護してくれるんだから。

あれ、でももしかしたら教徒なんてものは居なくて、ほんとは関係者なのかも
692名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:50:46.22 ID:ePV0I6EM0
>>685
こんな、朝早くから、ゲハで他ハード蔑んで悦に入ってる奴より
気持ちの悪い奴は居ないと思う
煽りとかじゃなくて
693名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:51:02.28 ID:XWl8983nO
被害報告自体は結構前からあったんだよな
某所で捏造って事にされて揉み消されただけで

あの時ちゃんと対応しておけば良かったのでは
694名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:51:05.95 ID:WMhXd/vL0
>>682
だよな
それ聞いたときにもう二度とソニーは信用しないと決めた

他で漏洩あったときはちゃんと新しいパスワードが郵送されてきた
695名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:51:13.16 ID:wtI1VaZkP
擁護してんのが池沼レベルばっかってのが悲しいなw
696名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:52:35.59 ID:SguHEHyZ0
>>687
天気がいいから子供は外で遊べ、とか、呑気に飲みに行っちゃう関係者は居たけどな
697名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:52:42.36 ID:G1bg24gGP
>>695
むしろ池沼レベルじゃなきゃ擁護しようなんて思わんよw
698名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:53:16.48 ID:Z2MIVuDT0
こんな状況で通信機能を売りにしたNGPなんて出せるのかよ・・・
699名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:54:44.28 ID:WMhXd/vL0
これもし郵送するとして真面目に住所入れてる人が3千万人くらいしかいなかったとしても、それだけで数十億飛ぶんだな
700名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:54:50.89 ID:8sAYaUDi0
>>685

任天堂が今回の影響でどれだけ落ちぶれようがどうでもいい
ソニーにとっては、ゲーム事業撤退だけで全ての問題が解決できるなら安い物だって
思えるくらいの損害になりそうなのが問題なの
701名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:55:00.84 ID:SJL3e0Bc0
いや火消しじゃ無く火付けでしょ
スレ伸びたしw
702名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:55:08.25 ID:ZV9mw6WPO
695:名無しさん必死だな :2011/04/29(金) 04:51:13.16 ID:wtI1VaZkP [sage]
3ds擁護してんのが池沼レベルばっかってのが悲しいなw


同意
703名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:56:42.06 ID:rI4CLl8h0
PSN利用してるなら被害者のはずなのに擁護できるのはある意味尊敬できる

精神破綻してるとしか思えない
704名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:56:48.94 ID:eX/3Qs5nP
705名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:57:09.45 ID:UooMWCTx0
あんま使ってないし、クレカ解約しようかな。

買い物してもう来月クレカから引き落とされるのが決まってるのに
その前にクレカ解約したらどうなるの?
706名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:57:13.46 ID:BMQvgEf20
>>685
お前早く味方してくれるお友達連れて来いw
ぼっちが集団でいじめられてるみたいになってるぞwww
707名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:57:15.00 ID:9KX0mrEj0
702 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/29(金) 04:55:08.25 ID:ZV9mw6WPO [3/3]
695:名無しさん必死だな :2011/04/29(金) 04:51:13.16 ID:wtI1VaZkP [sage]
3ds擁護してんのが池沼レベルばっかってのが悲しいなw


同意


おい。キチガイ。
友達に自分のレス見てもらえや。何をやってるのかわかるだろ?
708名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:59:06.74 ID:WMhXd/vL0
>>704
ほんとだけどやってることはスパムメールと同じ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303827362/491-
709名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:59:28.03 ID:RgUnwJ6X0
>>703
クレカ使った奴の自己責任とまで言い出すからな・・・
何考えるのか分からんわw
710名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 04:59:59.28 ID:XWl8983nO
>>702
捏造する意味が分からない
癖みたいなもんか?
711名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:00:34.13 ID:9KX0mrEj0
PSNのご利用は自己責任です。ということでしょう。
712名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:00:43.47 ID:J8B1tvEr0
>>705
新規の決済ができなくなるがすでに決済されてる分は当然引き落とされる
713名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:00:48.16 ID:SguHEHyZ0
>>702
コレが捏造体質の染み込んだPSW民です
714名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:03:31.29 ID:1Q4AjPwU0
>>634
Oh!Cool!
715名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:04:29.18 ID:UooMWCTx0
>>712
それならよかった。サンクス。
716名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:04:38.86 ID:EdZeNs7U0
ペリカで換算したら20兆ペリカなんですね

パチンコ 「沼」 でも 2 9 0 0 回くらい当てないと返せない金額なんですね

返せると思いますか?そんな金額?

そんな状況でNGPがコケないと思いますか?

717名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:05:08.27 ID:C4cdt4Qv0
ゲハブログやツイッターでゴキブリ煽って箱○を買わせないようにする工作が楽しくてたまらないw
ゴキブリはもちろん今更箱○なんて絶対に買わないよな?
なぁ買う訳ないよな? なぁ? なぁ?w
718名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:08:28.20 ID:VPqnfuj60
ここまで色々な事がありすぎて悪行を纏められん。

・去年の段階で発覚してたが無視した
・linux削除からハッカーとの争いに
・情報漏れ
・情報漏れ発覚からタブレットPC発表まで情報隠蔽
・謝罪会見や周知徹底無し
・PSN規約をこっそり変更

こんなところか?

ゴキブリは
・去年の発覚時にユーザーを叩いて捏造扱い
・ソニーは悪くないハッカーが悪い(ハッカーも悪いがソニーはそれから情報を守るのが仕事だボケ)
・陰謀だ!

こんなか
719名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:08:43.96 ID:SguHEHyZ0
>>717
そもそもPS3すら持ってないだろ、精々持っててPSP
んでもってソフト買わずに割れでタダゲー
720名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:09:55.31 ID:wd51ySWy0
>>716
コケるコケない以前にまず発売出来るかを心配しなきゃなw
日本国内の話題を変えるためにも今こそNGPの価格を2万以下と発表すべき
世界じゃどうせ売れないんだから日本国内だけでも頑張ればいいんだよ
721名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:10:15.86 ID:VPqnfuj60
あーあとは
・発覚後もSCE内部の人間がまるで他人事
とかもあったな。
722名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:10:18.45 ID:sTFOuJwS0
日テレのデータ放送今見たら、米国で男性がソニーの子会社2社に対して
訴訟起こした旨が流れてた
こりゃまだまだ大きくなりそうだな
723名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:13:55.99 ID:n6xZRn9+0
糞運営で有名な寝糞ですら垢ハック公になった際は全アカウントのPW強制変更やったがなー
724名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:14:38.32 ID:Q77k3U980
PSNで500億稼ぐ!

メンテや維持、セキュリティーに関する予算を浮かせたせいだろ
株主どもがゲーム部門はいらん言うてた時点で撤退してりゃ良かったのに
技術もねーくせに欲こいた結果だよ
725名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:15:57.57 ID:HHYhgAY+0
パス変更してから再開したほうがいいと思う。仕事とかでパス変更できない人が赤ハックされて変更しないほうが悪いとか言うのかな?
726名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:20:39.88 ID:HHYhgAY+0
俺らも起訴しませんか?
みんなで協力して。
まずは詳しい人を味方につけたいですね。
弁護士とか。
727名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:20:44.60 ID:htQVO3kz0
リストが流れればゲハ速の連中の大半が住所バレするのにな
それでも連中はチョニー擁護するのかな?
728名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:26:14.65 ID:4f0FqxEB0
ソニーのトップは何故記者会見開かずにだんまりなの?
729名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:27:12.24 ID:UooMWCTx0
クレカ情報が漏れたか調査中っていうけど、そんなの分かるのかな
730名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:27:24.32 ID:9ukYD5eP0
>>724
それどころか、PSNしか使えるネットの基幹システムが無くなってると言うのが
今のソニーのダメな所で…
731名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:42:27.47 ID:43BX32L80
日経 ニュースの深層抜粋
4月16日には米情報サイトで匿名ハッカーがSCEがPSNをどのように管理しているか
についてその詳細を明らかにしていた。SCEがユーザーの行動をすべて監視していたり、
『クレジットカードの情報をテキストファイルとして送信』していたり、
収集した情報がオンラインサーバー上に置かれていたりといった内容だ。

http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A88889DE0E5E7E0EBE2E1E2E0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;df=2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6
732名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:54:32.12 ID:yryFSJCe0
これ、日本だけならなぁ。
強気に出て頑張ればなんとかなりそうだけど。
海外勢って怖いよなーガチンコで訴えてくるだろうなあいつら
733名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:59:29.15 ID:hE4G2YDK0
>>731
本当かよこれ。
つーかもう収束見えないな、仮復帰みたいな状態で通じるとは思えんし、
データベース残したまま作り直すとして、どんだけかかんの。
734名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:00:43.99 ID:3Zcs+gq30
向こうの弁護士は今頃いくらふんだくるか試算してるところ
735名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:07:50.33 ID:POAeH6X50
記者会見しろよ、鯖に関しては第三者機関に任せてるんでしょ?
んじゃソニーは障害に関する実質的な措置は何かしてるのか?
736名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:08:24.16 ID:xa+MtsX20
PSNで使ってしまったクレカは契約解除するかな。
アマゾンとかにも使ってたから心配だよ。
737名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:08:52.41 ID:9Fr5N9gV0
クレカ情報220万件流出だとさ
案外少なかったな
738名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:10:20.10 ID:eX/3Qs5nP
>>737
それどこ情報よ?
739名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:11:58.11 ID:c33txwMC0
ソースプリーズ
つかやっぱりクレカも漏れてたんだな
クレカと個人情報セットで220万件てかなり多くないか
740名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:12:00.42 ID:4f0FqxEB0
情報が錯綜していてよく分かんないからソニーが記者会見できちんと説明しろよ
741名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:14:06.15 ID:HHYhgAY+0
>>731
管理内容がどうとかより、ここまで完全にハッカーに抜かれてるとこがヤバイよな。
普通はハッカーでもここまで抜けないよ。
742名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:15:13.57 ID:c33txwMC0
オープンシステムなのに暗号化しないで平文で送ってる時点でかなり不味いからな
743名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:16:31.09 ID:UooMWCTx0
220万って本当?もれた人には連絡が来るのだろうか
744名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:17:22.43 ID:UAauakyEO
>>741
でもそれがソニーなんだよね
745名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:17:49.95 ID:M1ZAg+Hp0
一番わかってないのはソニーなんだから会見なんかできねーよ
746名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:19:53.44 ID:yryFSJCe0
PCでクレカ使って買い物するときは、
セキュリティコード入力を求める会社が多いし、
俺のとこのクレジット会社だと本人認証サービスに入っておくと、
カード情報入力の最後に自分で決めたパスワードを求めるようにできるよね。

PSNはその辺どうだったのかな。
747名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:19:59.10 ID:Ciekc0nr0
>737の話が実際事実だったとしても
あくまでクレカ情報の件数でしょ
748名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:20:20.52 ID:4f0FqxEB0
>>745
それでも現状分かっている事だけでも説明すべき、あの東電ですら会見開いてんだから。
749名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:21:30.74 ID:Ciekc0nr0
>>748
最後の最後まで公式での発表をせずに隠そうとしてた事を考えると
そういうのを期待するだけ無駄なんだろうねー

未だに少しでも隠せるだけ隠しておきたいって考えてそうだわ
750名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:22:04.64 ID:b+9O2klwO
>>746
日経の例の記事によると、そういうユーザーの動きすらソニーはテキストで収集してたわけだが…
751名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:22:56.81 ID:c33txwMC0
>>737が本当なら
最後の砦だったクレカは漏れていないもダメだって事だな
最大77,000,000件の個人情報が洩れて内2,200,000件はクレカ情報もセットで確定と
752名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:23:43.95 ID:4f0FqxEB0
これだけの事件なんだから記者会見もせずだんまりなんて許されるはずがない。
753名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:24:26.68 ID:Ciekc0nr0
未だ出てくる情報がニュース越し
ユーザー単位では何一つ対応していない
店頭でも「現在オンラインサービスが停止中」についての対処も多分指示してない(張り紙とか見ない)

いつまでだんまり決め込んでんだクソニー
754名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:26:21.34 ID:UooMWCTx0
7700万中、クレカ登録があったのが220万って事かもね。
755名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:28:18.74 ID:v+dMHfPH0
ソースのない情報信じるなよ
756名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:30:36.57 ID:VIMgMQjj0
>>753
内部での責任の擦り付け合いで、それどころではないだろ。
757名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:32:38.13 ID:Ciekc0nr0
>>756
これだけの問題になってるんだし、まずはきちんと消費者に対しての対応を第一優先すべきなんだけどね
その辺りがソニーの駄目さをあらわしてるよね

というかSNSとかで「ハッカー死ねソニー頑張れ」って言ってる馬鹿見てると頭にくるな
そうして甘やかした結果だとなんでわからんのか
758名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:32:58.81 ID:CNmqWWde0
しかしこうなると、先週一時的にPSNで登録してるアドレスに4/21,22に突然SPAMが集中して流れてきたのは
そういうことだったんだろうなあ、と納得するわ

あーあ…
759名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:36:35.83 ID:c33txwMC0
ソースの無い情報だがどっちにしろSonyが不利にしかならんぞコレ
クレカは流出してなかったかも→2,200,000件は確定で漏れましたになる訳で
しかも個人情報は平分保存だったからもれなくセット
でっち上げで2,200,000件が嘘だったとしたら
未だに被害全容つかめてません、もっと漏れてるかもという
760名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:36:59.40 ID:FubogKHd0
あー早く機器認証解除して退会して売りたいなあ
761名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:37:19.89 ID:FOWVYbBA0
220万人なら結構いい額の賠償してもらえるかも!

>>758
うちはいつも通り日本の出会い系業者からしか来ないな
適当に作って放置してるヤフーのメアドには英語メールいっぱい来るのに
762名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:37:30.79 ID:SguHEHyZ0
>>746
前にCFWでクレカ情報を平文で送信してるって情報出たときは
セキュリティコードも一緒に送信してるよ、って話だった
763名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:37:51.00 ID:hOL2EfAb0
しかしまぁ歴史に残る大不祥事なのに未だに会見の1つもないのがすごいな
764名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:38:03.97 ID:X8q0o/mt0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   ソニーがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は所詮、我ら四天王の前座 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 漏洩ごときで消えるとは     │
| 日本の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   東京電力      みずほ       トヨタ  オリエンタルランド
765名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:38:51.47 ID:HHYhgAY+0
7700万アカウントもあって220万しかクレカ登録してないの?
766名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:38:57.13 ID:FubogKHd0
保証とかいいからこの腐りきったサービスから脱退したい
放射能漏らしてるのに避難勧告出すどころかどっかの刑務所に入れられてるようなものだ
767名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:39:33.20 ID:VNVPgobi0
おはよう、まだまだ祭りはヒートアップ?
768名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:40:04.22 ID:Ciekc0nr0
>>766
5km圏内で自宅待機を強制されてるようなもんだよね
769名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:40:49.84 ID:Ia/VU7HKO
ν速+だと流石にゴキは相手にされないんだな。
770名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:41:12.82 ID:SguHEHyZ0
>>766
PSNのアカウントは退会できないハズだが
この騒動で退会できるようになったのか?
771名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:42:05.68 ID:b+9O2klwO
>>762
それが怖いよな。
なんでユーザーの入力や行動をいちいちチェックして保存するんだと。
まあ尼も購入履歴や覗いた履歴でメール送ってくるけどさ、ソニーの場合はCDの時に
やらかしたあれがあるからねぇ。
772名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:44:13.86 ID:WLoq1dFti
>>770
うん、詳しくは↓のスレ参照
途中で急に退会について記載された

PSNアカウントの削除や退会はおこなっておりません
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303921351/
773名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:44:19.84 ID:msZdHdru0
ここで議論しててもらちがあかないから、
ソニーのSCE板で社員さんに訴えようぜ!
774名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:45:25.00 ID:FOWVYbBA0
>>765
8割ぐらいはオン対戦と体験版DLにしか使ってないんじゃないの?
1500万人のうち、チケット以外にクレカ使ったのが1/7としたらそんなもん
775名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:48:20.05 ID:FOWVYbBA0
おおおおお
今調べたら俺がPSNに使ったのワンタイムデビットだった!
漏洩被害者になった上に、今後のカード被害は絶対にない超勝ち組!
776名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:48:23.41 ID:bpBGu3U+0
というよりまずアカウント消せない仕様で水増ししてたから
実際のアカウント数は半分もあるかどうか。
777名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:48:40.39 ID:Ciekc0nr0
778名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:50:43.67 ID:b+9O2klwO
>>775
他の情報抜かれた恐れがあるから、全然勝ち組じゃないがw
779名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:51:18.36 ID:msZdHdru0
こんなときにソニー社員が沈黙を決め込んでいるのがムカつく
780名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:53:42.07 ID:FubogKHd0
海老蔵とか酒飲んで友人と喧嘩しただけのくだらないニュースは大バッシングなのに
7700万人の被害者出した会社のニュースがたいしたことないっておかしいぜ
781名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:55:14.61 ID:Ia/VU7HKO
>>775
いいから他サイトのパスワード変更しとけ
782名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:56:06.76 ID:QGMTunDh0
去年からアカウントハックが問題になっていて
クレカ登録してるやつは気をつけろと警告していたな
783名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:57:19.30 ID:tAnJI6H+O
うひょー金もたねぇ!
784名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:57:42.36 ID:8wjY5W170
あーあ情報漏洩者になっちゃった
785名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:58:03.61 ID:FOWVYbBA0
パスなんて最初から全サイト違うの使ってるに決まってるじゃん

ちなみに購入履歴メール見てたら名前も偽名だった
古いメールには名前載ってなかったが最近のには載ってた
俺の被害はメアドだけかな
786名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:58:15.26 ID:SguHEHyZ0
>>772
削除しましたって言いつつ内部で保存してそう
787名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:59:20.01 ID:hE4G2YDK0
ソニーとSCEって子会社だけど、確か実情は複雑だったよな。
そのへんがこの対応の遅さになってんのかな。
788名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:00:22.17 ID:c33txwMC0
>>785
誰もがそうでは無いし、ユーザーの自衛に任せ情報管理の責任を放棄する等
企業として許される行為では無い
789名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:01:15.23 ID:75Z+Iyke0
ソニーに情報を預けるというわな
790名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:04:21.53 ID:UllR4i9t0
ソニーの負担はないよ。
東電と同じで国の負担になる。
現時点で出来るセキュリティ対策はしてたんだから。
それに日本においてソニーは絶対に必要な存在だし。
そこが任天堂と違うとこなんだよね。
791名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:06:23.59 ID:/cPSimxw0
東電ってまだどれくらい負担するか決まってないよな?決まったっけ??
792名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:06:28.69 ID:b+9O2klwO
>>787
PSNを管理運営してるのはソニー。
SCEがどうとかというのは関係ない。

ソニー内部の連携がサッパリダメなのが原因。
793名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:07:37.22 ID:CLLLL8wtO
メール来てたけど内容ひど過ぎ…俺なりに解釈すると、

今回の件はセキュリティ会社に任せるからね
気になるなら各自でカード会社に確認でもしてね
いつになるか判らないけどPSN復活する時はメールするからヨロシクな
とりあえず謝ったから許してね、補償ナニソレ?
僕たちは今日から連休楽しむお…

794名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:07:37.91 ID:pQaR6ZYt0
>>790
そんな妄想しないと、現実が辛くて生きていけないのか可哀想に
795名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:08:16.43 ID:75Z+Iyke0
ソニーが消えても誰も困らない件
796名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:09:00.55 ID:Ciekc0nr0
>>790
もしそんな事になればさすがに抗議運動起こるぞ
797名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:09:17.38 ID:VNVPgobi0
去年ネット部門は、本体に吸収じゃなかったっけ?
798名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:09:36.44 ID:fq846AzO0
以前サポセンに電話して削除に取り合ってくれなかった俺の情報も漏洩したのかな。
これは立派な人災。無料だからってアカウント情報消うけつけないソニーが悪い。
799名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:10:59.85 ID:FOWVYbBA0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \    被害にあわれた方に
    |    (__人__)     | 賠償としてPSPgoを1万で買う権利を
    \    ` ⌒´    /   ☆             さしあげます
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / PSPgo   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _
800名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:11:18.20 ID:75Z+Iyke0
>>796
残念ながら、政府は地震の復興で忙しいのでPSに構っていられませんw
801名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:12:58.03 ID:UllR4i9t0
ソニーがなくなればゲーム業界だけでなく、テレビ業界、音楽業界、金融業界すべてが破綻するわけだが。
もう一度いう。
国はソニーを守るよ。
802名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:14:18.73 ID:5gRHLZOH0
金融以外赤字のゴミだろw
803名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:14:21.61 ID:yryFSJCe0
>>801
とりあえず、負担はするよ。
804名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:14:43.20 ID:G1bg24gGP
なんで擁護してる奴ってこんな奴ばっかなんだ('A`)
805名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:14:52.89 ID:75Z+Iyke0
ソニーが潰れても困らないなw

806名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:15:17.43 ID:H0u8rvz8O
>>790
ソニーは一企業に過ぎない国が税金使って負担する訳ないだろ
やったら政府・ソニー共に非難うけるわ
807名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:15:20.71 ID:b+9O2klwO
分割して必要なとこだけ残せばいい。
簡単な話だ。
808名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:15:55.62 ID:HHYhgAY+0
>>801
国はお金ないよ
809名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:16:13.07 ID:Ciekc0nr0
>>801
海外から漏洩だけじゃなくて隠蔽についても批難されてるのに
国がかばったりしたらそれこそ日本そのものへの不信を招くわ阿呆
810名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:16:41.50 ID:8kz7at420
津波と放射能でそんな金はない
811名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:17:48.47 ID:75Z+Iyke0
ソニーが10数年かけて築いたものは、微々たる物だったな
812名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:18:27.42 ID:bpBGu3U+0
SONYは外資系だしさ
813名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:18:29.00 ID:pQaR6ZYt0
売国認定企業を助けるわけがない
814名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:18:31.07 ID:4f0FqxEB0
記者会見も開かずにバックれてる糞企業なんてつぶれていいよ
815名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:18:40.76 ID:UllR4i9t0
東電だって一企業だが公益性があるから国が負担するわけだろ。
ソニーの仕事は公益性があるところも多いから潰すわけにはいけない。
社員の給料の5%のカットぐらいの責任は取るだろうが。
816名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:18:53.55 ID:b/9FdRqJ0
マジで失望したわソニー氏ね14回くらい氏ね
817名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:19:02.60 ID:5IlgOPA80
放送機器とお財布ケータイ関連だけ保守のために存続で十分だろ
パソコンとかオーディオとか生活必需品を作ってる訳でも無いし
日立とか東芝とかみたいにビルシステムとか売ってる訳でも無いしなぁ
818名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:19:16.81 ID:yryFSJCe0
そもそも、国が動き出すような事態って、
破綻するかしないかってレベルになったらじゃないか・・・
上の人はソニー擁護してないよ。
819名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:19:49.16 ID:UllR4i9t0
隠蔽なんてのはアンチが勝手にいってるだけだろ。
820名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:19:54.73 ID:YKJxTOXYO
なんかもう勢いなくなってきてるね
結局たいした問題じゃなかったっぽい
821名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:20:07.91 ID:SguHEHyZ0
>>815
公益性が高い?どこが?
他で代用効くものばかりじゃねーか
822名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:20:12.28 ID:fq846AzO0
>>801
サムソンに吸収される一歩手前の外国企業(笑)に公的資金ww

民主党ならやりかねんなw
823名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:20:15.30 ID:75Z+Iyke0
ソニーが消えても影響がないっていう
824名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:20:25.49 ID:chWhSH9o0
何を築き上げたのか知らんが、トータルでは穴掘って地下行ってるよ
825名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:21:09.74 ID:chWhSH9o0
>>819
日付、ワカリマスカ?
826名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:21:14.07 ID:UooMWCTx0
あれこれ心配するの嫌だから、クレジットカード解約したわ。
827名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:22:22.86 ID:UllR4i9t0
発表日の誤差は隠蔽とはいわないよ馬鹿。
828名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:22:43.39 ID:yryFSJCe0
>>820
勢いなくなるって、
オンラインつなげられないままなのに。
一番騒がなきゃいけないのはPS3でオンラインゲームとかやりまくってたPS3好きなユーザーだと思うんだけどな・・・
829名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:22:52.01 ID:fq846AzO0
>>819
隠蔽じゃなく本当に発表のタイミングで漏洩に気付いたのならただの「無能」だよね、ソニーってww
830名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:23:03.51 ID:IKX9NmD50
>>820
情報漏えいはいつもこんなもんだよ。
ソフトバンクの時も、一瞬で沈静化した。
831名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:23:25.41 ID:4f0FqxEB0
>>819
隠す事がなくソニーが悪くないなら堂々と記者会見すりゃいいじゃん
832名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:23:37.50 ID:K1UtKpeOO
飼い慣らされた信者の成れの果てw
833名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:24:08.10 ID:c33txwMC0
海外でも日本メディアでも取り上げ方が大きくなってきてるぞ
日経なんかは一連のハッカーとの流れも記載しだしている
何よりサービスが停止し続ける限り顧客感情は「まだ使えないの?」と「信頼していて良いのだろうか」
がループして風化もしない
ゲーム機能だけでなく日常的に使用されるtorneやTVであるブラビアのQriocityサービスの障害も同時継続だ
834名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:24:43.90 ID:75Z+Iyke0
ソニーはまだ隠してそうだなw
835名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:24:48.69 ID:SguHEHyZ0
>>819
さらに深刻なのは情報開示に対する同社の「姿勢」。同社はプレイステーション・ネットワークを
21日から停止していたが、その理由を「システム障害」とだけ説明していた。
27日になって情報流出を発表したのも、「26日に、アップルのiPad(アイパッド)に対抗する
タブレット端末の新商品発表があった。その発表が終わるのを待っていたのではないか」

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n3.htm

隠蔽を指摘するマスコミも居るけどコレもアンチかい?
836名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:25:10.24 ID:chWhSH9o0
ソニー信者の鑑だな
837名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:25:26.02 ID:Ciekc0nr0
>>819
発覚から発表まで一週間以上
日本じゃゲームサイト→TVのニュースで流れても最後まで公式で発表しなかった
そして未だに何ひとつ対応せず記者会見すらしない

なんでさっさと自主的に何か発表したりしないの?
東電ですら自分達で発表してるし会見開いてるよ
838名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:25:44.72 ID:eX/3Qs5nP
これだけ個人情報流出させたんだから営業停止とか事業廃止命令とか出ないのかしら。
日本は甘いけど海外とかどうなのかね。
839名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:25:53.14 ID:IKX9NmD50
>>833
情報漏えい後もソフトバンクはどんどん携帯の新規契約者伸ばしてるけどな‥
840名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:25:52.87 ID:N1NnsdS00
すごい基本的な事だけど、ハッカー集団がこの事件起こしたの?
841名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:26:25.05 ID:UllR4i9t0
ただで使わせてもらっておきながら文句いうな。
記者会見するしないはソニーが決めることでお前に指図されるいわれはない。
842名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:27:08.49 ID:75Z+Iyke0
PS3はタダだったのかw
843名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:27:25.57 ID:b+9O2klwO
>>840
起こしてない、彼らはやってないという声明も出してる。
844名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:27:30.60 ID:/cPSimxw0
>>839
問題は海外だよ・・・まじで
イギリスは政府機関まで介入したって言うじゃないの

解決しなくてもまわりが話題にしなけりゃいいってか?
845名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:27:35.31 ID:pQaR6ZYt0
頭おかしいですわ
846名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:27:41.92 ID:fq846AzO0
>>827
情報漏洩って可能性があった時点で即報告しないといけないの知らないのかな?
847名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:27:47.57 ID:3Pygw7P60
度重なる本体アップデータは何だったんだw
848名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:28:09.15 ID:N1NnsdS00
>>840
そうなのか
849名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:28:12.11 ID:chWhSH9o0
マスコミに社長が東電の社長と同列に語られる日も近いな
850名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:28:12.66 ID:UllR4i9t0
何の証拠もなくマスコミがアンチの意見を載せただけだろ?
851名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:29:18.10 ID:cM9+Pnc30
めざましで再び触れられてたのにはワロタw
852名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:29:28.88 ID:75Z+Iyke0
カード会社の対応見ると、クレカ流出したっぽいな
853名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:30:11.13 ID:QsBIxfHj0
そもそも本当にクレカ情報が漏れてるのかどうかが不明だな
ソニーはおろかクレカ会社もカード交換せずにちょっと待っててね状態
不正使用のニュースもあんまりきかないしな
854名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:30:15.38 ID:IKX9NmD50
>>852
ソースは?
855名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:30:40.49 ID:yryFSJCe0
雪印も戦後最大の食中毒事件とか起こしても今じゃ誰もが買いまくってるしな。
日本ってホントやさしすぎるというか、甘いというか・・・そんな日本人大好きだけど。
今回は日本人900万人だけで、後は全世界だからなぁ
どうなるんだろう
856名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:31:03.67 ID:Ciekc0nr0
>>840
なんか昨日辺りにアノニマスとは別のハッカー集団が起こしたって話が出てたな
詳しくは覚えてないけど
857名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:31:29.66 ID:/cPSimxw0
>>853
クレカを不正利用されたらもっと騒がれるぞ
個人情報流出がまずあっちゃいけないことなんだし。
858名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:31:40.10 ID:eOrIlfE90
とりあえず、クレジットカード会社に連絡して
高額使用があった場合は保険という形で対応してもらう約束をしておいた。
とりあえずクレジット会社は24時間体制で監視中とのこと。

最後にこの件と問い合わせって多いですか?
って聞いたら結構な数の問い合わせを頂いているとのこと。

クレジット会社にも大迷惑掛かっているのが
今回の事件の深さだなぁ・・・。
859名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:32:10.47 ID:eYCn608+0
国が今大変な状態なのに、クソニーに構ってる暇はねーよ
ゴキブリは人間として終わってる
860名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:32:45.46 ID:ZfCbDJNm0
>>855
ソニー本体は守られるだろうけど
SCEはもうだめかもしれんね
ネットワークを最大の売りにしているNGPは絶望的だろう
861名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:32:47.13 ID:Ciekc0nr0
>>855
雪印も東電も、ソフトバンクは知らんけど会見とかしてたし
対応しているっていういう姿勢を見せた、改善に尽力したからって部分があるんじゃないかな

今回のソニーはその姿勢すら見えないのが何より問題だよね
862名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:32:59.82 ID:75Z+Iyke0
ソニー・コンピュータエンタテインメントからの個人情報流出の可能性についてPDF(90KB)
http://www.cr.mufg.jp/
863名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:34:13.47 ID:wK2B5qQ60
SCEJのお詫びメールより先に今回の件で楽天銀行からメールがきたw
SCEAと楽天はメール出してんのに、SCEJはなにやってんのよ。
864名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:34:32.39 ID:IKX9NmD50
>>861
一番最近の東電は震災免責事項に当たるとして、保障しなくて良いって立場になったよ。
で国はそれを否定してる。
865名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:34:36.24 ID:eYCn608+0
社長ふざけてやがる
866名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:34:51.14 ID:IH5GBgmz0
>>850
ならソニーはマスコミに対して事実に反すると発言すべき
黙りしているのはなんなの?
867名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:35:06.15 ID:UllR4i9t0
ここでソニー批判してるのは豚だろ。
議論するに値せん。
868名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:35:14.58 ID:cM9+Pnc30
そればかりかDSのパクリ発表会まで一週間隠したからなあ。
ソニーの罪は重いでしょ。
869名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:35:42.81 ID:c33txwMC0
>>853
平文だった個人情報は確実に読める形で流出していて
クレカも可能性が有るという現時点が既に「被害」
不正使用は流出被害により発生する可能性が有る二次被害で、発生する前に自衛喚起等で
被害を未然に防ぐ対策を行うべきなんだが何故か最初の情報開示が遅かった上に現在も会見すら開かれない
情報管理の甘さと情報開示の遅さ、二次被害対策の周知徹底が足りない点が企業として問題視されてる
というか、不正使用の実害が出始めたら本当に終わるぞ
870名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:36:20.23 ID:eOrIlfE90
E3、下手したら会場でパイとか靴とか投げられるな。
871名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:36:25.36 ID:75Z+Iyke0
レベル7くるか
872名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:36:49.04 ID:eYCn608+0
>>857
お前なら、国の税金でソニーなんとかしろとか言いそうだなwww
国が大変な状態でもお構いなしwww
873名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:37:58.37 ID:SguHEHyZ0
>>862
短縮urlやめれ
874名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:38:25.57 ID:eOrIlfE90
震災で被害にあった人の中にもクレジット登録している人だっているからな。
多重に被害受けたらもうね・・・。
875名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:38:52.40 ID:Ciekc0nr0
>>864
ああごめん、そういった扱いとかについて一緒に並べたつもりじゃなかった
SCEは会見すら開いてないっていうことを主張したかったんだ
876名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:39:00.61 ID:b/9FdRqJ0
ソニーさん15年にわたるゲーム事業お疲れさまでした
877名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:39:36.58 ID:yryFSJCe0
>>864
補償しなくていいなんてことにはなってないよ。
補償の上限を認めるかどうかって話にはなってるけど。
政府は無限補償に決まってるだろと言ってるけど、それじゃ東電はつぶれてめちゃくちゃなことになると論議してる。
878名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:39:38.81 ID:eYCn608+0
>>874
ネタで言ってんのか知らんけど
東北の人はそのクレジットカードさえねーよバーカ☆
879名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:39:49.68 ID:IKX9NmD50
今最大の焦点は、各社クレジットカード会社が謳う24時間監視システムって何ぞ?って事じゃね?w
これが凄く気になる。どんな凄いシステムなんだw
880名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:40:46.70 ID:VNVPgobi0
>>870
パイや靴を投げつけられるためのトロ人形だけを残して、
スタッフ全員E3からばっくれて誰もいないとかw
881名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:41:27.69 ID:UllR4i9t0
任天堂は国に守ってもらえなくて残念でしたw
882名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:41:58.51 ID:Mj520PQz0
個人的にPSNが終わるのは悲しいが
問題指摘されてたのに対策怠ってたならどう考えても自業自得だな
あー後でと思ってたアーカイブもっと買っときゃ良かった
883名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:42:11.94 ID:hwhxqFhj0
>>879
コンピュータで不審な買い物をしたらアラートが出るようになってる
まあ監視してるのは人力だが
884名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:42:20.12 ID:4f0FqxEB0
事件発覚からここまで一切会見をしてないから何を言われても仕方ないよな
885名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:43:07.30 ID:IKX9NmD50
>>883
ソースは?
886名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:44:07.70 ID:rU66d6PkO
もちろんストリンガーとリッジ平井は辞任するんだよな?
887名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:45:23.25 ID:Ciekc0nr0
未だに会見しない正当な理由ってあんの?
888名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:46:04.19 ID:UllR4i9t0
しねーよばーか。任天堂潰れろ。
889名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:46:32.67 ID:khhusAqd0
>>887
どの面下げて一年間ルートーキー流出放置してたらギネス更新しましたっていえばいいんだよ
890名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:47:00.61 ID:G1bg24gGP
だから何で怒りの矛先が任天堂に向くんだよw
891名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:47:04.90 ID:ePV0I6EM0
>>887
まだ状況が把握できていません
状況把握するのに懸命になっています
と言う大義名分
892名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:47:09.12 ID:/cPSimxw0
>>889
(´・ω・`)

こんな顔しとけばいいんじゃね?
893名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:47:54.03 ID:86wgoLjM0
>>888
ガキかよお前w
894名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:49:07.45 ID:4f0FqxEB0
記者会見もせずに逃げ回ってりゃなお印象が悪くなるのに何やってんだろ
895名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:49:07.64 ID:75Z+Iyke0
任天堂は700億の黒字だからなw
っていうかSCEと違って赤字知らず
896名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:49:36.10 ID:xa+MtsX20
取り急ぎクレカ会社に連絡して、番号再発行依頼したよ
この件での再発行は無料で対応してくれるとのことだ
897名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:49:48.55 ID:MjiX//rz0
もしかしたら久多良木って任天堂の回し者だったんじゃないか
898名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:49:50.18 ID:yryFSJCe0
>>893
子供だって一杯いるでしょw
899名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:49:55.62 ID:Ciekc0nr0
>>889
そういったことはともかく、今回のことに関してまず一言の謝罪でもあればここまで心象は悪くならなかったんじゃないかな

>>891
状況把握できてなくても、現状起こってることに関しての謝罪ぐらいは出来るのに(´・ω・`)
900名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:50:51.49 ID:b/9FdRqJ0
>>888
幼稚すぎて逆に清々しいなwwwwww
901名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:52:21.45 ID:vC3Rdf5J0
SCEは隠蔽なんかしてないよ!
一週間も状況把握できない無能だっただけだよ!
902名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:52:38.54 ID:IH5GBgmz0
>>879
あるサイトでクレの番号とセキュリティコード入力したらはじかれた
その数分後にクレの会社から利用確認の電話がきたのはビックリした

高額商品でもないし、普段利用しているクレだからはじかれた理由が判らない
利用したサイトが要注意対象だったのかもしれん
903名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:53:07.85 ID:cM9+Pnc30


   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

904名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:53:45.30 ID:Ciekc0nr0
子供だって悪いことしたら謝らなきゃいけないって分かる
うっかり物を壊したりして、知らないフリしたら駄目だってわかる

今のソニーは周りの友達が全員自分のやった事を知ってて
しかも親や先生にもバレて事情を聞かれてるのに、聞こえないフリしてるようなもん
905名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:54:12.85 ID:Rs6iKNMnO
しねーよw
906名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:54:31.20 ID:RQCMNTwJ0
あのどうみてもゴミにしかならんタブレットの為に
漏れた個人情報の警告もなしに一週間近く放置してたわけだしな

どんだけ個人情報の扱い軽いんだ、ソニーって会社は
907名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:54:55.96 ID:cM9+Pnc30
まだ担当者と平井謝罪せんのか
もう腐りきってるなんてもんじゃないわw
908名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:55:28.13 ID:Ciekc0nr0
>>906
違うよ扱い軽いのは個人情報じゃないよ
個人(ユーザー)に対する扱いが軽いんだよ
909名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:56:41.21 ID:PODib/ov0
サポート電話したらナビダイヤルで笑えた。ここでも金取るのかよw
910名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:57:23.12 ID:IH5GBgmz0
>>901
無能の隠蔽でしょうか
価格comメソッドのような開き直りをされても困るけどね
911名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:57:23.46 ID:Wn4hU/eO0
PSNを利用してない俺にこんなメールが届いた

From: 楽天銀行 <[email protected]>
Reply-To: 楽天銀行株式会社(T) <[email protected]>
To: @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
Subject: 【重要なお知らせ】ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報流出について

どこまで迷惑な存在になり下がるんだ、SCEは
912名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:57:33.74 ID:khhusAqd0
>>899
謝ったら裁判で責任認めた扱いになります。
口が裂けても「俺がルートキー放置したせい」とは言えないでしょ。
かといって純粋に「1000年に一度の超ウルトラスパーハッカーのせいだ!」
でごまかした場合PSN動かして再発した場合面目がなくなります

*セキュリティノーガード状態は一年前から気づいていたが放置した
*治す術はない
*ギネス更新しました

これを裁判で不利にならないようにまとめるのは小説書きあげるくらいの手間だろ
913名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:58:37.17 ID:cM9+Pnc30
しかも、クレカ情報暗号化せずにテキストのまま取り扱ってたと言う情報が
本当だとすると、完璧に危機管理能力が足りなすぎるわw
914名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:59:16.47 ID:FOWVYbBA0
ストリンガーが会見でどれだけ頭を下げるのかが見ものだな
日本人のオッサンのように深々と頭を下げるなんて
外人にとっちゃ屈辱のはず
915名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:59:28.08 ID:Ciekc0nr0
>>912
このまま放置してても問題が解決するわけでも忘れ去られるわけでもなく・・
それどころかどんどん立場は悪くなるんだし、認める以外ないんじゃないのか・・・
どちらにせよ詰んでるけど
916名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:59:34.50 ID:75Z+Iyke0
>>913
経験とかノウハウがないと迷惑だよな
917名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:01:43.53 ID:ZqRfMbbE0
>>913
クレカは暗号化されてると明言されてるはずだよ
918名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:03:28.74 ID:khhusAqd0
>>917
最悪全部ハッカーの仕業にして
rm -rf /*
すれば証拠は残らないからなw
919名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:04:14.18 ID:jEXMfH0l0
この期に及んで、いまだに利用者への説明が、1週間遅れのメール
1本で、しかも内容がおまえら自分で注意しとけよって....。
しかも公式より各種カード会社とかのほうが告知早いって...。
もう本当にだめだこの会社。
マジで腹立つわ最悪企業。
920名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:05:07.48 ID:Ciekc0nr0
>>918
もしかして今証拠隠滅作業に明け暮れてんじゃねーだろな
最終的にハッカーに全部やられました 被害者ですで締めるために
921名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:05:33.22 ID:FubogKHd0
売るなら売るで心情的に機器認証を解除してから売りたいのだがそれもログインしないとできない
922名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:06:50.25 ID:4f0FqxEB0
>>912
だからといってこのまま不誠実な対応を続けたらこの後のビジネスで
客が全くついて来ない、ゲーム業界から去るつもりならともかくね
923名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:07:15.98 ID:IH5GBgmz0
>>917
暗号強度が判らないと意味がない
単に暗号化すれば大丈夫なわけじゃない
924名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:08:53.51 ID:H0u8rvz8O
>>922
ゲーム事業部だけで済む訳が無い
925名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:09:31.09 ID:Ciekc0nr0
>>922
現時点でソニーそのものに対する信用が瓦解しつつある
926名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:09:55.47 ID:uJPrw1Hx0
未だにクレジットカード情報が盗まれた可能性がある、程度でしか
状況把握できていないのは何故?
927名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:09:59.69 ID:khhusAqd0
>>919
本社より先にSCEAが発表ってのが

隠し切ろうとした本社VS懲罰的賠償金にぶるったアメリカ支社

というストリーを予感させるよな。
まあさすがにそりゃないだろうが
928名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:10:03.52 ID:tu3iV1gi0
原発とソニーどっちが先に逝くかw
どっちにしろざまあ
929名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:11:42.23 ID:Ciekc0nr0
>>927
普通に有り得る
日本の公式の発表なんて何処よりも一番「遅かった」もんなぁ
TVニュースにならなけりゃもっと発表遅くなってたと思うわ
930名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:12:31.40 ID:RZZvA4EC0
>>926
使われた報告あがってるようだぞ
931名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:19:30.33 ID:ZqRfMbbE0
>>930
それネタだから
実際はクレジットカードは暗号化されてましたwwwww
932名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:21:30.03 ID:UooMWCTx0
暗号化ってことはたぶんクレカは安全ってこと?
933名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:22:17.17 ID:2QtNoAd50
>>931
それネタだから
実際はクレジットカードは暗号化されてませんでしたwwwww
934名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:23:19.78 ID:RZZvA4EC0
産経がクレカ番号はテキストデータでってなんちゃらかんちゃら
935名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:24:40.35 ID:ZqRfMbbE0
>>933
おまえさぁ
煽るならちょっとは調べてからにしてくれよ

http://www.kotaku.jp/2011/04/psn_details_fix.html

・PSNとQriocityが保存している/保存していないクレジットカード情報に関する詳細
システムに保存されているすべてのクレジットカード情報は暗号化されております。
それらの漏洩を示す証拠は現時点ではありませんが、可能性を否定することはできません。

936名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:24:44.47 ID:WMhXd/vL0
暗号化たって買物するときのロジック解析すりゃ復号も余裕だろ
937名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:25:19.20 ID:UtaCgsX40
コンソール戦争終結
ttp://www.examiner.com/xbox-360-in-national/the-console-war-is-over
PSNは10日間もダウンし、最初の1週間は理由さえ不明だった
ソニーは隠していて単なるメンテナンスに見せかけようとした

これら状況が大事である理由が2つある
一つはPSNが本当に長期間ダウンしている点。
ハッカー集団がどうとか言い訳はいい。ゲームがしたいのだ

第二に、ソニーの対応の仕方だ。欺むき、発表まで1週間かかった
単純に受け入れられない悪手だ。悪用される前に出来るだけ早く通知すべきだった

こんなことではソニーは以後信用されない
誰でもXbox360に乗り換えるわけではないが、乗り換える人は確実にいる
私の知る限り、Liveは1-2日以上ダウンしたことはないし、こんな流出事件を
起こしたこともない。なぜ怠慢な会社に個人情報を晒す危険を犯す?

大勢の顧客を失う前に問題を修正できたとしても、大きな財政ダメージとなる
PSNで買い物をする人は激減するし、そもそもゲームを買わないようになる

ソニーが立ち直るのは難しい。個人的にはコンソール戦争は終わったと思っている
938名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:25:20.24 ID:v1oxiVAo0
ルートキー騒ぎの時点で、遠からずこんな事起こるとは思ってはいたが
流石本家の投げるブーメランは一味違うわ

・2010年 PS3の販売は絶好調です!→絶好調なのに債務超過になりますた・・・
・2011年 PSNは7700万のアカウント数に達しました!→その7700万のアカウント情報が流出しますた・・・

ホンとにPS3がらみじゃポジティブな話が無いな
939名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:26:01.27 ID:gPzAu5+d0
ソニー「個人情報保護?なにそれおいしいの?」
940名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:26:45.46 ID:RZZvA4EC0
941名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:28:08.47 ID:WMhXd/vL0
つか公式発表で「クレジットカード情報は暗号化されております」なんて書いてあるのか?
webでも届いたメールでもそんなこと書いてないんだが
942名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:29:22.26 ID:2zYEQigz0
>>940
ソースが匿名のハッカーってwwwwwwww
久しぶりにわろた
943名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:30:25.01 ID:2QtNoAd50
>>935
テキストで送信した後保存時に暗号化してるって事か
944名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:30:43.79 ID:c33txwMC0
保存している時に暗号化されていても
通信する時は暗号化されていないテキスト情報でやり取りされていたんだよな
セキュリティとして既にどこかおかしい仕様
復号化プロセスも抜かれてたら復号されてアウト
そしてSonyは未だに何が抜かれたかの全容把握ができていない
945名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:30:59.39 ID:I74gi0PG0
946名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:31:08.99 ID:RZZvA4EC0
そうだね
わらえるね^^
947名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:31:41.62 ID:2zYEQigz0
>>941
SCEAが発表してる
日本はユーザーが舐められるのか知らんがスルー
948名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:32:02.89 ID:VNVPgobi0
E3が楽しみだwww
949名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:32:26.06 ID:2R4lAA5Y0
今日、メールが来て気づいたんだけど個人情報が流れた場合
一人一人に賠償金を払わなくちゃいけないんでしょ?
それっていつ支払われるの?
メールアドレス変更しなくちゃいけないしクレカ情報も漏れた可能性あるし
こっちが被害受けっぱなしで、なにもないようにされたら困る。
せめて賠償金くらいは払ってくれないと気がすまない。
950名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:33:11.46 ID:khhusAqd0
アメリカ支社鯖管理者「ソニーのことはどうでもいい、俺の職歴をどうしてくれる、
意見具申したが本社からの命令で放置したんだって証拠もって逃げようかな…」


これがソニーにとって一番やばいケースだろうな
951名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:33:17.63 ID:RZZvA4EC0
>復号化プロセスも抜かれてたら復号されてアウト

どうだろうとコレやられたらアウトだわな
952名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:33:30.88 ID:rsiugqS60
2ヶ月ほど前にこんなスレが立ってたな

PS3がユーザーのクレカデータをプレーンテキストファイルで送信?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297951359/
953名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:33:42.06 ID:2zYEQigz0
匿名のハッカーにクレジットカードは暗合されてない(キリッ
と言われても困るなw
更にそれを自慢げにここに書き込む人もオワットルw
954名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:34:50.67 ID:WMhXd/vL0
>>945
おk
向こうの公式ブログか
SCEJ何やってんだ?そういとこ全然通知してないよな

まあパスワードと違ってクレカ番号は復号しないと使えないからweb鯖のデータ抜かれてたら解析されてアウトだけどな
955名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:34:53.51 ID:ruytQ0Hu0
>『クレジットカードの情報をテキストファイルとして送信』していたり、
>収集した情報がオンラインサーバー上に置かれていたりといった内容だ。


平文で送ってたのかよ、とんでもないクソ仕様だな
956名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:35:21.16 ID:khhusAqd0
>>953
腐っても日経だから2ch見て書いてるわけでもないと思うぞ
957名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:35:51.82 ID:Ciekc0nr0
>>954
日本はまだまだ誤魔化せるので発表しません
958名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:36:38.18 ID:2zYEQigz0
>>956
ゲームジャーナリスト 新 清士
959名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:36:39.04 ID:jPcIH9zcP
つーか、クレジットカードだけじゃなくて
氏名、住所、誕生日、メルアド、パスワード、パスワード回復用の質問、その回答が流出してるわけで


これらがあればもうやりたい放題やれるっての
960名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:37:05.21 ID:cu2zBmhj0
これがマジならソニー詰んだ

414 名無しさん@十一周年 sage 2011/04/29(金) 08:19:05.76 ID:XJM4WikX0
漏洩理由が分かったwww

PS3はUSBに何が刺さっててユーザーが何をしてるかまで逐一サーバーに送信してるらしい
問題はストアを利用してダウンロードした時に、体験版でもかまわないけど
リクエスト情報に暗号化も何もしてない
キャッシュカードの情報とDRM暗号キーをそのまま送信してるwwwwwwwwwwwwww
だから端末IDを偽装してショップに入ってリクエストを出して
ネットにはproxyを経由して接続してパケットを拾えば中身丸見えwwwww



ストアに入る時にカード情報をダウンロード
体験版やソフトをダウンロードしようとすると
ダウンロードデータにDRM解除キーがそのまま添付されてくる
リクエストを出すときに一度サーバから受け取ったキャッシュカード情報を再度送信する
このやり取りに暗号化は一切されてない
961名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:37:28.84 ID:RZZvA4EC0
>>953
まぁおまえは安心してればいいよ

きにすんな
962名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:37:45.11 ID:WMhXd/vL0
[PS3]−平文→[web鯖]−SSL→[クレカ会社鯖]
           |↑
           暗号化
           ↓|
          [クレカ情報保管鯖]


こういうことか
963名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:38:39.99 ID:GzLyO7840
焼き土下座まだー
964名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:39:09.01 ID:rzPNtL380
箱も2千万人の情報流出らしいな

無事なの任天堂だけだな
965名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:39:17.19 ID:FZ+nc0WP0
>>840
アノニマスはハッカーというよりクレーマーだからな
ハッカーもいるだろうけど思想と主張で集まる団体
966名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:39:59.50 ID:Mz0zQ2Zw0
>>964
あーあ360も終わったな
967名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:40:18.43 ID:a5CPT3Wx0
>>964
あーあ、やっちまったな
968名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:40:33.91 ID:2QtNoAd50
世界最大の情報流出でギネス登録しないの?
969名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:40:59.91 ID:hjI4wOqQ0
欧米ブチギレでPS3離れとか
トヨタを思い出す展開だな
970名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:41:27.04 ID:cu2zBmhj0
>>962
>>960

まとめるとこんな感じか

別垢でログイン後

[PS3]−平文(偽装ID)−−−−−→[web鯖]−SSL→[クレカ会社鯖]
[PS3]←平文(偽装IDの個人情報)−[web鯖]←SSL−[クレカ会社鯖]

                       |↑
                      暗号化
                       ↓|
                   [クレカ情報保管鯖]
971名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:41:51.26 ID:Ciekc0nr0
>>964
ほうほうkwsk
972名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:42:57.76 ID:b/9FdRqJ0
天罰てきめーん☆
973名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:44:28.32 ID:ccbNShaR0
>>964
GWで暇しててMSに通報する奴いると思うぞ
嘘ならやめとけ
もう遅いけどwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:45:11.16 ID:ls1yBNmC0
それでもクタラギなら、クタラギならなんとかしてくれる!
斜め上の方向で
975名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:45:25.00 ID:rzPNtL380
今朝の新聞に載ってたが
「Xboxもハッカー被害」
LIVEってよりはMW2でフィッシングがされたらしい

今見たら微妙な言い回しだった
全世界3千万人以上に注意喚起って話だった

実被害はそんなでも無いのかね?
976名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:45:36.58 ID:pQaR6ZYt0
>>964
MSKKにメールして確かめてみるわ
977名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:46:25.48 ID:IRmJbY0C0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのまま衰退しろ糞会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:47:01.05 ID:IRmJbY0C0
今日も朝から社員が火消しに湧いてたいへんですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:47:43.98 ID:Ciekc0nr0
>>975
あくまでそういった事例があったから3000万人の会員に注意喚起って話みたいだねー
980名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:47:47.80 ID:gPzAu5+d0
>>960
くっそ!
「キャッシュカード」って単語でふいちまったw
なんでだよwww
981名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:47:54.75 ID:IgkLVJnc0
>>975
またMW2か
982名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:47:55.70 ID:Bj3aB+vp0
>>974
世界一美しい鍵を作ったと思う。
唯一無二の門扉には、唯一無二の鍵が相応しい。
983名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:48:43.93 ID:a5CPT3Wx0
>>975
お前本気にしてたのか

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303983362/
釣り針にもならんしカス過ぎて黙ってたのに
984名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:49:12.52 ID:RZZvA4EC0
>>975
フィッシングかよw
985名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:49:46.02 ID:cu2zBmhj0
>>976
        ___
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \     2000万人?
   /    (●)  (●) \   そりゃ大変だな
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
986名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:49:46.64 ID:JJwFA3Z90
>>964
威力業務妨害か
一体いくらになるか知らんがまあ頑張れ
987名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:50:17.87 ID:ls1yBNmC0
結局全然悪くなかったトヨタでさえあれだけ大事になったのにこれはどうなることやら
988名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:50:41.11 ID:pQaR6ZYt0
>>985
アイス食うな、仕事しろ
989名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:50:46.68 ID:g3ln3/Wp0
次は?
990名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:51:09.37 ID:jX8ItpU90
フィッシングで話題逸らしマジ必死っすねソニーさんwww
991名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:51:31.13 ID:ccbNShaR0
>>975
そんな予防線貼るなら、最初から書き込むなよ
かっこわりいなあ
992名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:51:36.40 ID:2R4lAA5Y0
>>964
威力業務妨害になるのか?とりあえず通報した。
それより>>949について誰かわかる人いないの?
993名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:51:55.49 ID:FZ+nc0WP0
>>970

どうやら>>952のときの間違いが広まってるっぽい
>>960みたいな全角交じりの文章だけじゃ信用できないだろう

さすがにSSLで通信してるんだけど
PS3のSSL自体が解析されて実質ノーガード
クレカ情報みたいなものは更に暗号化してるから大丈夫
と思いきや平文でしたという話だろ
994名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:52:09.68 ID:huFZ3s0K0
因果応報
995名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:52:22.46 ID:2QtNoAd50
>>988
        ___
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \     アイス?
   /    (●)  (●) \   今朝ちょっと寒いし、これアイスじゃなくて…ウッ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
996名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:53:01.47 ID:e+LMQTON0
>>964
馬鹿だなぁ
997名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:53:28.93 ID:/NSRT6Qp0
1000なら任天鯖だうん
998名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:53:33.88 ID:0JK6qvrw0
>>1000ならSCE撤退
999名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:53:36.86 ID:Ubbdh9Bv0
>>931
仮にPSNからクレカ漏れてなくても、
ID,パスからクレカ登録済みの他アカウントにハッキングされたらクレカ漏れるぞ。
1000名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:53:56.55 ID:jX8ItpU90
でも情弱であるPSW住人は個人情報流出と混同するよね
哀れだわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。