PSN漏洩リストで辞書攻撃中? 通販・オンゲ注意!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
742 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/04/28(木) 18:52:29.85 ID:xq0tEylO0

他の会社の他のネットワークにも影響出てる可能性が浮上

アカウントハックについての調査経過のお知らせ
http://gamespace24.net/fno/info/notice/detail.html?00083

> 平素より『Finding Neverland Online -聖境伝説-』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
>
> 現在、お客様からアカウントハックについてお問い合わせをいただいております。
> 調査により、悪意のある第三者によるアカウントハッキング(不正アクセス)にて
> ゲームにログインされた形跡がある会員IDが存在することが確認されました。
>
> 上記の件に関しましては、無作為な総当たりなどではなく、
> 特定のIDとパスワードの組み合わせでログインを試みている形跡が確認されており、
> 何らかのリストを元に、アカウントハッキングを試みているものと推測されます。

> 何らかのリストを元に> 何らかのリストを元に> 何らかのリストを元に> 何らかのリストを元に

2名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:16:14.99 ID:wIb7QEUA0

楽天・アマゾン・ヤフオク・プロバイダ・メールサービス・オンゲ・・・・

| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  パ    は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   ス
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  変    や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    え
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ    く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
3名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:21:22.09 ID:LEjuMBpa0
ネット販売に対する総攻撃に悪用されるのか、どうすんだよソニー。
4名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:21:28.84 ID:mUdbm/QS0
実際はどうかは別にして、おもいっきり疑ってる書き方だな
5名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:21:47.42 ID:ebOZEJfnO
自分の人生がPSNと関連ない事がこんなにもハッピーだったなんて……
6名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:22:23.79 ID:DBD98UnK0
とんでもないことになったな
7名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:24:57.54 ID:dJo4gcCNO
ニンともカンとも
8名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:26:08.91 ID:velSki+MO
ソニーはゲーム業界道連れ滅亡を目指してたのはわかるが、まさかネットまでとは
9名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:26:13.36 ID:ejC7Mv/20
>>1
何らかのリストっていうかもうPSNだと言っちゃってるwww
天下(笑)のSony相手に強気だな、この会社w

http://gamespace24.net/fno/info/notice/detail.html?00076
【重要】アカウントハッキングに関するご注意 【4/28更新】

各種報道の通り、他ゲームサービス運営会社において、多量のアカウント情報
(ID、パスワード、生年月日等)が流出したとの事案が公表されております。

これらの情報を悪用し、お客様のアカウントに対する不正アクセス(アカウント
ハッキング)が急増する可能性があります。
弊社サービスにおいて、他社サービスと同じパスワードをご使用の場合は、
早急に変更することをお勧めいたします。
10名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:26:41.47 ID:zv9NNiSaO
ベクターの場合は糞運営から漏れてる気がしてならないw
11名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:26:58.35 ID:RT8XmbEt0
>>1
もう中華に出回ったか・・・終わったな
12名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:28:19.31 ID:5s6Hc8K60
この会社ってそこベクターですよ
ベクターはちかにし
13名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:30:05.53 ID:ejC7Mv/20
このゲームってベクターなのか
ベクターってネトゲの運営なんかやってたのか

まあ、ベクターの鯖がハクられたんならログインを試みている形跡なんかなく
すんなり入れてるだろうし、ソフトライブラリの情報も漏れてもっとやばい事になってるんじゃね
使ったことねーけどあそこのシェアウェア購入ってクレカ情報とか入れてんじゃねーの
14名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:32:23.80 ID:5gDeQiRlO
>>10
ベクターから漏れたんなら
なぜ辞書使った総当たりで試す必要が?
15名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:32:29.22 ID:Iaq44Ndc0
つーかFNOは人気あるゲームみたいだし
単純にウイルスぶっ放されてんじゃねーの
16名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:35:12.84 ID:lk/gqDq10
それよりこのゲームは面白いのかどうか知りたいw
17名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:35:52.08 ID:xq0tEylO0
>>15
>>9

人気ある=情弱が参加する
同じID使っててもおかしくないと思われ
18名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:36:38.46 ID:w906p5Ah0
最近だとサミタの時にも他が狙われたっけな
19名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:37:31.40 ID:R9eBLmfS0
PCのMMOとかだと垢ハックとかは日常茶飯事とは言わないけどまぁ、多いよ
20名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:37:47.99 ID:XOPmBdJA0
ファイル共有ソフト漁ったらリスト流れてるんじゃね?
21名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:45:55.02 ID:uQe7Yynh0
4月頭から急激に増えた。何か原因があるだろうとは言われてたけど・・・
22名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:50:10.70 ID:RT8XmbEt0
【企業】 ソニー 「クレジットカード番号流出したかも」…プレイステーションネットワーク障害、復旧のメド立たず[04/26]★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303960631/

PlayStationNetworkで個人情報流出 最大7700万件 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303974530/

【PSN】ソニー、個人情報流出 最大7700万人規模に 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303960886/

【PSN】なぜ発表に1週間もかかった?ソニーの対応への非難が高まる!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303963048/

ソニー、情報流出「史上最悪」「なぜ発表に1週間」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303901561/

各新聞社がSONYの隠蔽体質を糾弾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303944587/
23名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:50:58.13 ID:XOPmBdJA0
単純にネカフェから盗まれたとかだろこういうのは。
24名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:53:48.10 ID:uQe7Yynh0
>>23
大規模にアタックされるときは、どっかから漏れてるケースが多い。サミタの時がそうだった
25名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:56:11.38 ID:v8f1tWM8O
ソニーアンチの箱ユーザーである俺大勝利
26名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:20:32.18 ID:h7T+oUUT0
>>25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000129-jij-int

大勝利というほどでもないだろ。
27名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:22:57.50 ID:Iaq44Ndc0
スクリプト組むのなんて簡単だしな

Sonyの情報以外にも情報持ってたら、それら纏めてソート掛けて
共通情報使用してる奴を優先的にgoogleやyahoo含めてアタックして、イタズラせずに個人情報だけ抜き取って
更にそれを纏めて共通事項リストアップ掛けさせて、価値のある情報を業者に売りつける

フルオートでできるし30分もかからず組める
28名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:37:45.06 ID:XAo6S7DO0
「六四天安門」、「文化大革命」とか金盾に引っ掛かる単語を秘密の質問の答えにしとけば
少なくとも中華圏では悪用されずに済むかも
29名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:38:55.36 ID:RT8XmbEt0





PSNユーザーのクレジットカード不正利用されたの声が続々と届く。取引履歴に注意を
http://digimaga.net/2011/04/sony-psn-user-report-credit-card-fraud


30名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:40:58.15 ID:fQVqjYw40
とりあえず、この運営はどう考えてもPSNが原因だと踏んでる書き方だな
31名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:41:21.69 ID:pqd5NqqQ0
こういう風に、事例が確認された時点で注意喚起を促すべきなんだよな
それに比べて某社ときたらチンタラしやがって・・・
32名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:46:52.40 ID:i7eidbrA0
ただちにクレジットカードが使われる可能性は低いです
33名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:49:28.45 ID:nrx8q1ah0
楽天銀行から件名「【重要なお知らせ】ソニー・コンピュータエンタテインメントの個人情報流出について」でメール来たな。

Play Station(R) Network / Qriocityと楽天銀行のIDやパス同じだったら替えろってさ。
34名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:51:11.13 ID:/bC3WzzHO
俺やべえ
35名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:58:21.44 ID:dx21oj0FO
「SCEのせいで仕事に支障が出た。弁償してほしい」って言われて訴訟されちゃうよ?
36名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:00:47.45 ID:OvunUxTS0
>>35
さっそくw

早くも第1弾 ソニー、PlayStation Networkの個人情報漏えいで訴えられる[11/04/28]
http://japan.cnet.com/news/business/35002295/
37名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:01:45.13 ID:0q4HEkXtO
PSNをソニー本体に取り上げたのが裏目に出たな。
38名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:02:19.66 ID:BM+mUBTG0
>>28

それいいなw
39名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:02:38.97 ID:xfcJxVYA0
クレカ入力しないでよかった
海外のアカウントはどうなるんだろ
思いつきで考えた個人情報いれといたけど
40名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:05:18.55 ID:/XZyXNFp0
今だ!PS3
41名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:06:26.20 ID:6BmSnIeA0
公式発表前にカラ売りしたやつはホクホクだな

日本国内は500円ですんでも(すむかな..?)、海外がやばそうだな
42名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:09:57.97 ID:6VHLFsAO0
ちょっとどれぐらいの事故なのか最近麻痺してるから数字でお願い
原発事故を1000としたらどれぐらいの深刻度なの?
津波??
今回の流出????
比較は経済的損失でお願い。
43名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:14:40.75 ID:IqmfYAHi0
流出量いくらだろ
44名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:18:35.27 ID:mHehk4jh0
クレカ入力してないけどアカウント乗っ取りは怖いなぁ
45名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:20:05.73 ID:BRyGkrZy0
Amazonと楽天とYahooにパスワード変更完了
46名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:20:49.92 ID:IqmfYAHi0
>>36
って、ただの裁判生活者じゃん
訴えたもん勝ち
47名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:50:34.76 ID:Tj4d8JPoO
あー各所パスワード変更か
あーSONYうぜぇぇ
めんどくせー
48名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:05:52.65 ID:mCyGe67N0
もともとのPSNのパスワードが思い出せない
そのおかげで、他のアカウントには影響なくてラッキー


なんてことはないけど......はやく復旧してくれ
49名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:10:28.71 ID:OvunUxTS0
今だ!PS3

人が集まる

今だ!クレカ情報報引っこ抜き

ひでえなw
50名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:39:11.30 ID:mmWYkJMM0
>>41
例えば他国が賠償金\15000なのに日本で\500とかだったら済ませるつもりはない
51名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:15:39.09 ID:E0RHcUCg0
「PSNの個人情報はブラックマーケットに売られる可能性がある」 

http://www.pbs.org/newshour/bb/science/jan-june11/databreach_04-27.html

PSNのネットワーク障害についてPBSが報道しています。
元ハッカーのワイアードの記者にインタビューしています。
彼によると、流出した可能性のあるクレジットカード番号、名前、生年月日を
ブラックマーケットに売ればお金になるそうです。
52名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:20:29.11 ID:TkN5N1Oy0
NECHE=SCE
パック・イン・ビデオ=マーベラスエンターテイメント
日本テレネット=日本一ソフトウェア
徳間書店インターメディア=角川ゲームス
ナグザット=アルケミスト
メディアワークス=アスキー・メディアワークス
53名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 12:36:02.15 ID:6pSdTgWj0
>>50
すませない人にははちまとjinがブログとツイッターを使ってフルボッコにします
54名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 12:43:43.53 ID:6g3fo+eoO
尼はPS3と登録してるアドレスが一緒なんだけど変えた方がいいのだろうか
55名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 12:53:09.84 ID:hT+VthXk0
>>54
パスワードも同じにしてたらすぐ変えるべし
56名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 21:56:04.28 ID:i1wv4jMLO
いえーい、GK見てる〜?
お前ん所の会社が潰れそうだけど
今どんな気持ち?
57名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 22:18:38.06 ID:zaGy2SnrO
>>56
本気で潰れると思ってるなら社会科から勉強しなおせ
58名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 22:22:17.72 ID:4xNAYk7s0
>>57
だよなぁ。懲罰的賠償請求に該当するかどうかを確認してからでも遅くないよな。
そういう 面白い・・・いや残念な判断はさw
59名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 23:39:33.02 ID:DZrAPWFF0
>>18
ビックカメラと同じタイミングだったかな<サミタ

60名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 10:58:39.80 ID:awE6YVlq0
クソステ3はどこまで迷惑を掛けるんだ
61名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 23:58:21.56 ID:im4EJC4U0
被害の範囲が広すぎる
62名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:01:34.61 ID:R/8+7KFu0
どんどん広がってるな
63名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:03:30.62 ID:mT9aatmy0
これもすべて、クソニーとゴキブ李のせいだ
64名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:07:18.80 ID:BoGgwqrpO
((((゜д゜;))))
65名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:08:54.70 ID:ARxa9mHZ0
ん?これってもしかしてSOEの個人情報が漏れたからかよwwwww
66名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 06:56:52.10 ID:+cfWow+p0
こわw
67名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 07:02:31.37 ID:bbX563sk0
パス共通ってヤツ多そうだし、すでに何人かは
被害あってそうだ
68名無しさん必死だな
規則性もたせてネトゲ毎にパスワード変えて正解だったわ