ソニーはゲーム事業から撤退した方がよさそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
とりあえずPSNは無期限で停止し、全く新しい強固なセキュリティサービスを巨費投じて再構築。
更にゲーム事業も一時撤退し、新しいネットワークサービスで稼働するデバイスも並行開発(NGPがそれでいいと思う)

PS3、PSPは生産を休止し、在庫のみの流通にとどめ、次世代機開発に注力、予算を集中させる。
ただしサポートは3年程度続ける。
ソフトのリリースも継続していくがネットワークを利用したものは全て休止(事実上のPSN終了)
ネットワークコンテンツ購入分やプラス会員には利用料の全額返金(ポイントではなく振込で)

もうこれしか無いと思う。
信用を無くしたオンラインサービスや巨額の賠償など考えたらもうゲーム事業やってるどころじゃない。
企業倫理の問題。
2名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:45:59.31 ID:DCyc5KeZ0
チカニシ発狂wwwwwwwwwwクラッカーに乗っかって潰そうとしてワロスwwwwwwwwwwww
3名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:46:18.98 ID:MafOMuV+0
したほうがよさそう・・・じゃなくてせざるを得ない状況になってません?
4名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:46:28.19 ID:caaXN11o0
この騒動で米国と欧州ではPS3完全に終わりだな

これからPS3は日本のキモオタ君にだけ
ちびちび゙売れるハードとして頑張っていこう
5名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:47:58.91 ID:hZqfVtY30
>>3
もうかなり一般人がドン引きしてて、こんな状態でゲーム商売やるとかマジありえないと言い出してるしね
信用回復が先
ゲーム事業は潔く閉めた方がいい、本当に
6名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:48:12.70 ID:33gLOR0i0
むしろ撤退してくれて構わないがな
7名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:49:03.23 ID:caaXN11o0
ゲーム事業撤退すれば
ソニー本体の経営も改善して
景気もよくなって

日本人みんなが幸せになるな
8名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:49:37.44 ID:+JWD2Lpq0
こうなる前に撤退してたら良かったのにね
とは思うけど
これからどうなるか
どこまで転げ落ちるのか
正直予想もつきません
9名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:49:56.18 ID:OOzVRFzK0
>>4
PCエンジンの立ち位置でなんとかいけそうだな
10名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:50:03.76 ID:XD0PModM0
もう諦めてゲームと共に行き着く所まで行っちゃえw
11名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:50:31.25 ID:Q651Uo+F0
ソニーのネット不正侵入で欧米顧客が動揺、プレステ離れの兆しも

><マイクロソフトに追い風> 

>アナリストは、今回の問題は、ゲーム機を購入しようとする顧客をマイクロソフト<MSFT.O>
>のXboxに向かわせると予想している。ソニーのプレステ用のオンラインサービスPSNは現在、サービスを停止している。
>MKMパートナーズのアナリスト、エリック・ハンドラー氏は、現時点では友人とネット対戦するにはXboxを使うしかなく、
>プレステとXbox両方を持っている人もXboxを使うようになると指摘。
>「ソニーからマイクロソフトへのシフトとなり、マイクロソフトに恩恵」という。

>ロンドンでXbox対応のゲームソフトを買っていた男性は、プレステでなくXboxを選んでよかった、と述べ
>「でなければ、けさクレジットカード会社にカードの利用停止を申し出なければならなかった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000640-reu-bus_all
12名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:51:48.46 ID:ul9UPYxC0
今回の流出は被害はゲーム事業にとどまらないからゲーム事業撤退してもおわらない
13名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:52:40.98 ID:3tMPdqn10
債務超過でも続けるような会社なんだから
今回の件で懲りるとは思えないよな
ゲーム事業を続けても悲劇を繰り返すだけなのに
14名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:53:06.63 ID:7hoGaVAp0
サイムチョウカの時点で羽振りの良さそうなサムソン辺りに事業譲渡でもしていればねぇ…(´・ω・`)
もう、手遅れかも試練ね。(´・ω・`)(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:53:38.56 ID:7ByPG5qW0
>>1
・MSに土下座して、PSNを再構築してもらう
・アップルに土下座して、PSNを再構築してもらう
・Googleに土下座して、PSNを再構築してもらう
・Valveに土下座して、PSNを再構築してもらう

結構、選択肢あるじゃん
16名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:55:04.50 ID:QNoWOLB40
魔法のクラックで楽しいゴキブ李がポポポポーンw
17名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:55:06.69 ID:+HYhyK/W0
>>9
あのときのハドソンのような立場のメーカーはPS3にはいないと思うw
18名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:55:48.17 ID:/1pK03Zx0
>>15
valvaはむしろPSN破壊の一端を担ったほうだろw
19名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:55:58.99 ID:MafOMuV+0
>>15
再構築しても、オンライン対応のソフト出している各ソフトメーカー毎にサーバがあるんじゃないの?
そうなるとそっちとの整合性とかも問題になってきそう。
20名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:56:16.68 ID:HplWESmZO
若者のPS3離れ始まったな
21名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:56:33.36 ID:JjcbL5ba0
>>13
ストリンガーが居たからな。
しかし今回の問題はストリンガーが推し進めてた物そのものだからな。
どう考えても責任取らされる。
そしてストリンガー一派の平井もアウト。
22名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:57:52.03 ID:cnWcYPKt0
>>8
ゲーム事業が引き金であるのは間違いないけど、
PSNはゲーム事業以外でも使う予定だったんだろ?

PSNという爆弾入りのソニータイマーは、ゲーム事業撤退したからって止まらないよ
23名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:57:53.89 ID:vFJ+4Lj+0
トロ
ピポサル
LBP
まったく知名度のないスマブラパクりゲーに出た面々

御愁傷様でした
24名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:57:58.61 ID:vb5yHy8DO
PS3終了はもちろんだけどNGPもお先真っ暗だよね
こんな不始末起こした会社の出すネットワークに特化したゲーム機なんて誰も買わないだろうし
それ以前に3G回線業者に切られたりしてw
25名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:59:20.24 ID:3tMPdqn10
>>24
NGPを共同開発したドコモに訴えられるかもな
26名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:59:21.33 ID:7ByPG5qW0
>>19
過去ソフトとの互換性なんて、SCEはあっさり捨てると思うよw
27名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:59:24.10 ID:DsLfw4JW0
ゲーム終了は有りな気がする、スケープゴートとして
今回の問題はSONYのオンライン戦略全体の問題だけど
ダメージでか過ぎるからゲームの問題って事にしてしまう
28名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:00:15.27 ID:33gLOR0i0
ゲームどころか存在自体が危ういからな
29名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:01:42.79 ID:hZqfVtY30
PS3とPSPのライン止めるってだけでも、消費者からすれば
「まあ、あれだけの不祥事起こしたんだし当然だよな」と受け止められる

もし、そのまま続けた場合
「もうソニーは信用できない」
とソニーグループ全体の信用が失われる

どっちが損失大きいか考えて行動しないと
30名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:02:44.30 ID:hZqfVtY30
メディアも「ソニーの」というよりも「プレイステーションから流出」みたいに報道してるし
今ならゲーム事業の無期限休止でも誰も文句言わないはず
むしろ、辞めないともっと信用が損なわれかねない
31名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:02:58.34 ID:MafOMuV+0
>>26
MSみたいにゲームサーバを提供してくれているならそれも通るけど、
そんなことしたら流石にサードも離れちゃうんじゃ?
32名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:03:42.01 ID:CcCoMk9VO
賠償祭りを終わらせたければさっさと
オフラインしか出来ないPS4を発表すりゃいい
33名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:04:02.31 ID:+HYhyK/W0
>>20
ユーザーだけじゃなくサードもPS3からいなくなるよ
不祥事でユーザーがいなくなったハードでソフト出す理由なんてないし

>>31
それ以前に今回の問題でサードが逃げる可能性は高い
34名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:05:32.62 ID:irMGo8Jv0
もう時間の問題でしょ
つうかさっさと撤退して
35名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:06:52.46 ID:S5W3QAVx0
ゲハで撤退撤退と言われてた時に撤退してればな。
つか、今日も出勤してるであろうSCE社員はどんな目で他の部署から見られてるんだろうな。
いたたまれないわ。

バンナムとかセガとか全力でソニーにくっついていったサードどうするんだ?
全力で逃げても余波は免れないだろ。
36名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:07:38.14 ID:33gLOR0i0
撤退するなら潔く早めにしてくれた方がサードにも迷惑が掛からない
37名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:08:05.23 ID:HVsuU6r50
次世代機開発に注力しても勝ち目なんかないよ。
本当に次世代機を出したいなら、現行機でソフト開発を強化すべき。
勝ちハードブランドを失ったのだから、自社でハード売り上げを牽引するソフトが必要。
現状では4流ソフトしか作れないが、経験をつめば次世代機頃には2流程度まで上がるかも。
38名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:09:06.94 ID:j2ImFSoWO
それにしてもPS3時代って全く良いニュースないね
39名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:09:33.36 ID:TFARbVPM0
撤退してソフトの版権を任天辺りに売却すればいいじゃん
40名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:10:18.15 ID:S5W3QAVx0
>>38
すごい時代になったでしょ?でも、それがPS3なんだよね
41名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:10:30.98 ID:6iVdMbjj0
他社が欲しがるような版権なんてあるか?
42名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:11:55.15 ID:ep1aEgG60
ないな。無駄に金かけて無理やり続けてるシリーズばかり。
43名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:12:12.62 ID:33gLOR0i0
もうファーストの弾ないしね
サードに頼ってきた会社の末路だよホントに
44名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:12:20.09 ID:omFydq0Z0
PSNはソニーの問題なんだよな。
PS3なんてどの道積んだ訳だし

新SCEなんて、ソフト開発ぐらいしかもう権限無いよ。
予算も回して貰ってないから開発延期されたソフトが出てきてるし
GT5も明らかに赤字状態だった旧SCEにソニーが予算回してなかったから
アレだけ延期したんだよ。
45名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:12:34.66 ID:W+5mPc9NO
本気で暫く自粛しろよ
他のゲーム機のオンまで情弱さんたちには不安視されてる
ゲーム好きの中でソニーに対する疑念がわきまくりだぞ

誠意を見せろ
46名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:13:35.02 ID:87XKCab/0
とりあえずの試金石がE3で
PS3にCOD出るか出ないかで決まると思うんだ
47名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:15:08.44 ID:M46POsY90
撤退したほうが良さそうというか、
ゴキブリとGK以外は、ずっと撤退したほうがいいよって言い続けてたのに
ソニー本体は、SCEがPS3で超赤字作り出して、
債務超過で会社つぶすまでしてんのにゲーム続けたよね。

一体なんの為に続けようとしたんだろうね。

メンツ?

PDAとか直ぐに業界荒らして撤退していったのに
ゲームだけしがみついていたのは何でなんだろう。

PS、PS2の夢が忘れられなかったかのか、
本体が不振だったときに、SCEがゲームで稼ぎまくっていたのを忘れれらなかったのか。

結果、福岡の893みたいに自分の手榴弾で自分だけふっとんだけど。


GKもゴキブリも、自社の技術を誇るのではなくて
他社を貶し、他ユーザを貶すことばかりしていたし
自分たちの技術力のなさに目を向けるのが怖かったんだろうか。

48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 14:15:50.88 ID:NPJO8R5YP
PS3が現役のうちは待って
49名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:15:58.50 ID:JRMfaksD0
>>24
確かに3G業者が嫌がるかもなw
つか、NGPは今のプランじゃ継続不可能だろ・・・。
オンは切らないと。
50名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:18:58.11 ID:0xCHLPLk0
SCEはもうソフトだけ作ってハードからは撤退した方がいい
任天堂かMSに頭下げてソフトだけ出させてもらえばいい

51名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:20:29.37 ID:7ByPG5qW0
独自路線やめてAndroidベースの携帯機で
対アップルで戦った方が良いと思う。
52名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:20:40.72 ID:MafOMuV+0
>>50
セガ「またパクリかよ・・・」
53名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:21:35.46 ID:cu+ORYat0
PSNって勝手に閉鎖していいものなの?規約上ね。
54名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:23:21.91 ID:6iVdMbjj0
SCEのソフトを求めてる奴なんかほとんどいないだろ
その辺がセガとは決定的に違う
55名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:25:30.08 ID:k8EmRxY/O
糞ハード
穴だらけセキュリティ
パクリ
4流ソフト

それがSCEクオリティ
56名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:27:52.93 ID:/1pK03Zx0
でもメディアはSCEの債務超過、解散の件には全く触れなかったのに今回はかなり放送してるよな
57名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:28:23.18 ID:0xCHLPLk0
>>54
SCEJはいらないけど
SCEAやSCEEは結構面白いソフト出てるから潰れたらもったいないかなってね

58名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:30:38.62 ID:xPGwakWCO
SCEのソフトでやりたいのってまじでないからな
まあここらへんで箱との差が付いたんだろうけど
59名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:31:41.31 ID:cniAYbkX0
本体がまともならゲーム部生かしておくとは思えないんだけど
60名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:33:37.37 ID:ul9UPYxC0
>>59
どうだろ、今まで生かしたし
61名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:33:37.88 ID:S5W3QAVx0
その本体のTOPがストリンガーと平井なんだよ
62名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:35:11.41 ID:CjO7QDU+0
PCエンジンをPS3みたいなゴミと一緒にしないでよww
63名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:35:27.03 ID:+HYhyK/W0
>>61
その2人はPSNを推進してきた張本人だから
責任を取らされて辞任することになると思う
64名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:37:02.88 ID:SCuqrmS+0
ps3が負けハードになった時点で決断しておけばこんな事にはならなかった
65名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:37:43.32 ID:a77WWl3a0
こんな不誠実な会社がよく続けてられるなと本気で思うんだけどね
66名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:39:59.51 ID:XDB6HNBL0
撤退した方が…ではなく、撤退せざるを得ない状況だろうね。
7,700万件の情報流出を招いた脆弱セキュリティと情報隠匿の企業体質で、
オンライン事業者として不合格の烙印を押されて、オン構想続行不可能な状況だし、
特に欧米ではハード離れが進むのではないかと。
67名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:44:12.02 ID:bYgOnZgs0
>>1
おせーよ
68名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:46:50.18 ID:KgDEnoWU0
5年遅いな
69名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:47:46.06 ID:M46POsY90
あ、これ考えてみたらゲーム事業から撤退とかいうレベルではないな。
ソニー本体が現実社会から撤退する可能性まであるか。

70名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:49:06.86 ID:Hk3ipgC00
大丈夫、SONYは情報弱者を騙してうる商売を続けます。
SONY製品を持っている=馬鹿 って事実の証明
71名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:49:31.55 ID:zoyDok4xO
ソニー潰れろ
72名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:50:05.76 ID:dmKSwMjR0
>>9
残念ながら今、PCEの立ち位置に居るのは360だ(シューター御用達という点で)。
73名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:50:55.77 ID:EFxrvq570
ゴキちゃんがSCEに撤退を勧めてりゃ
事業が上手くいったのにねwww
逆神極まれり、概念兵器じゃねwww
74名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:52:06.56 ID:dmKSwMjR0
>>52
セガとしては逆に「因果応報って言葉がピッタリだなwww」だと思われ。
75名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:52:33.40 ID:z6d2++wW0
つかすでに遅すぎたな・・・
債務超過の時点で撤退すればよかったものを・・・
本体まで危なくなった
76名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:53:27.46 ID:6Q/GBxic0
今糞箱買うような奴は情弱
77名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:57:28.00 ID:87XKCab/0
ネット対戦出来ないような糞箱は買う価値すらないよな
78名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:02:09.50 ID:9q2hGLQV0
79名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:04:58.47 ID:kD1cZA00P
2008年撤退説 ←終
CES撤退説 ←終
1/9撤退説 ←終
1/12撤退説 ←終
1/13撤退説 ←終
1/29ソニー業績説明会撤退説 ←終
1月中旬撤退説 ←終
2月上旬撤退説 ←終
SO4発売後撤退説 ←終
バイオ5発売後撤退説 ←終
3/21撤退説 ←終
2008年度末撤退説 ←終
5/14決算撤退説 ←終
2009E3撤退説 ←終
2009株主総会撤退説 ←終
7/30決算撤退説 ←終
GC撤退説 ←終
2009夏撤退説 ←終
TGS撤退説 ←終
10/30ソニー業績説明会撤退説 ←終
2009秋撤退説 ←終
FF13発売と同時撤退説 ←終
2009年末撤退説 ←終
CES撤退説 ←終
2/4ソニー業績説明会撤退説 ←終 ←new!!
2010年2月撤退説
2009年度末撤退説
2010年度撤退説
ソニー倒産による撤退説
80名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:06:37.47 ID:KgDEnoWU0
ソニーを倒産させるために今まで撤退しなかったのか
81名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:07:03.35 ID:omFydq0Z0
>>79
これだけ撤退説が出るハードはPS3だけだな。
長いよSCEが倒産したのが一番の答えだ。
撤退はしなかったが、利益も生み出せなかった。

普通に考えたらこれは失敗だ
82名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:08:44.21 ID:f7TSMU6K0
>>79
こんなにチャンスがあったのに。
もう取り返しがつかない所まで来ちゃったね。
83名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:09:35.89 ID:o1N5fYtC0
何を考えて今までゲーム事業続けてきたんだろうか
せめて債務超過のときに撤退しておけばこの悲劇は防げたのに
84名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:09:42.33 ID:z6d2++wW0
今まで撤退しなかったのは、ストリンガーの我執のせいだろ
ストリンガーがソニーをだめにした
死ね
85名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:12:01.28 ID:RA8SsvPq0
出井のころはよかったみたいじゃないか
86名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:12:22.08 ID:Hk3ipgC00
さあ、SONY終焉の時です。
消費者からの訴訟が止めをさすでしょう。
液晶TVもダメになりましたしね
87名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:12:24.05 ID:XD0PModM0
>>79
コンコルド錯誤の教科書通りの回答だなw
88名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:13:04.73 ID:ysy37vHgO
ゲーム事業辞めるかどうかは企業じゃなくてユーザーに委ねられる
これほどの騒ぎを起こしてもPSPハードが売れるようであれば、
即ち需要があるということなので撤退などない
89名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:13:47.56 ID:omFydq0Z0
>>83
確かに悲劇の面では、そうだったかもしらんな。
結局はPS3不振が続いて最後の最後でポカしたな。
PS3って何一つ成功させたもの無いんじゃないかな?
利益生み出せなかったし、move失敗したし、PSNも大失敗

なぜPS3は失敗したのかって本が出たらしいけど
今考えれば、全て失敗したよな。
90名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:13:49.56 ID:86PNoTl4O
撤退するチャンスがあったのになぁ
PSNで稼ぐと意気込んでたのに、まさかこんな結果に終わるだなんて
ダメなもん無理矢理続けても良くないって事だな
91マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/04/28(木) 15:15:18.24 ID:sIPIy9OXO
>>85
少なくとも、このような問題を起こす結果にしてしまったストリンガー様よりはマシでしょう。
92名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:15:25.25 ID:L2ccQR2s0
撤退しない理由はわかるけどどれほど覚悟あったろうか
93名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:16:30.44 ID:S5W3QAVx0
それにしてもきょうはゴキを見かけない。
はちまにこもっているのか…李輝明さんところは本社の指示待ちかな
94名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:17:30.16 ID:Ekf4twEzO
ここまでアホな状況になるとは思わんかったな
95名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:19:55.44 ID:vIF2r6pK0
>>93
はちまですら大分減った
クッパ軍とコブナントによる占領が進んでる
96名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:20:23.64 ID:0aMpMUd+0
特捜部が動くレベル
97名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:22:42.08 ID:KTuRlyjD0
大事件だよなーと思って日経見たら三面だった。
案外そんなもんなんだろ。
98名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:23:16.55 ID:S5W3QAVx0
ゲーム事業から撤退しろとは思ってたけど本体にダメージ与えろとまでは思ってなかったのになぁ
99名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:31:07.00 ID:JE2t/Cw60
まさかPS3がここまでの物とはね。
会社消滅させてようやく厄払いしたかと思ったら
まだこれ程の切り札を持っていたとはびっくりだよ。

でもこれでまだゲーム事業続けるようなら簡単にはやめないかもね。
もはやプライド気にして撤退宣言出来ません、とか悠長な事言ってられないだろう。
築いてきたPSブランドはおろかソニーブランドまで大ダメージだし。
100名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:32:03.45 ID:omFydq0Z0
>>95
なんかゲハでの笑いの才能あるな自分w
101名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:34:27.24 ID:/cOwpl3E0
【PS3】PlayStation Network 総合スレ ★85【PSN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303970799/

♪夢から覚めない〜
102名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:57:49.73 ID:0mMVcS1d0
ネットが重要ってことをほんとうの意味では理解してなかったんだろうな〜
会社としてはここが分水嶺だと思う

ネットは添え物程度にし続けとくのか
それともネットにこんどこそ全力全開で経営資源をぶっこむのか

ちなみにたとえこの状況であろうとゲームから撤退するならSONYはホントに終わってる
今のSONYで唯一家電方面で独自性を持ってる事業なんだから
その他のTVやらPCのやらにどれほどの将来性があるかを考えたら
わかることだよな
103名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:58:31.08 ID:DgqHnRxZ0
自爆するのは勝手だが業界巻き込むな。
PDAの時より酷いじゃねえか。
104名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:59:43.10 ID:7sy/YcZH0
さぁ、ここからフジテレビを利用して任天堂も巻き添えにする工作が始まるよー

ソニーが潰れるまでに任天堂やMSをどれだけ巻き添えにできるか
105名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:00:38.38 ID:KTuRlyjD0
「ソニー」は協調性が無いからな。
アニサマにKalafina出せよ。
106名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:04:58.16 ID:hdWJd53F0
>>95
ノーブルリーダー、今コブナントといったのか?
107名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:17:39.35 ID:G7R9bVCx0
日本と韓国で半端に売れてきたから引き際を見誤ったな
108名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:29:34.52 ID:JRMfaksD0
>>56
官房長官まで動いたからな。
ゲーム会社の財布云々じゃねーし、
よっぽどだよ。
109名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:33:46.95 ID:Kl2IiUnN0
ニコンのCCDはソニー製だから撤退してもらっては困る

一眼部門をニコンにあげればいいのか
ソニー要らない子
110名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:44:51.48 ID:z6d2++wW0
2兆ってよほどの国の国家予算越えるんじゃね?
111名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:57:49.37 ID:7hoGaVAp0
>>91
経済誌から「世界一の糞経営者」扱いされた出井がソニーの社長だった頃、
「デジタル・ドリーム・キッズ」(笑)とかキャッチフレーズまで作って
デジタル化!ネットワーク化!!と煽りまくってたんだよね…(´・ω・`)

出井自体は文系出身で良く意味もわからないのに、イメージだけで。
その頃からずっとソニーの社員には、

「とにかく、何でも ”ネットワーク” と付ければ企画が通るw」

…っていう、困った慣例が出来てしまいましたとさ。(´・ω・`)

結局、セキュリティー意識や技術の蓄積を蔑ろにしたまま無軌道・無節操に
ネット事業をデッチアゲ始めてしまったのが敗因じゃないか…と。(´・ω・`
112名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:02:05.96 ID:ivaYqNw10
次世代機に注力だって?
へそが茶を沸かすぜ
113名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:02:09.34 ID:g0jnG58h0
これだけの失態してまだゲーム事業続けるとか
SCEは屑だね
114名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:03:23.14 ID:8JMEEL9C0
早期撤退してたほうがよかったな
115名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:04:29.82 ID:lZ8Gng3U0
せざるおえないだろうねw
四方八方から突き上げ食らって
現状の幹部の首が飛んで人事一新で撤退と^^
116名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:05:13.89 ID:x/GuauKXO
>>4>>9
ソレだ!
(・∀・)
117名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:05:47.59 ID:h+guLfm90
ソニーが撤退したらゲーム業界が衰退する
118名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:11:02.81 ID:ipsNKWQEO
SCE潰れたらゲーム会社も全て大赤字が待ち受けていて、任天堂も減益続きで
完全にゲーム業界終わりだろうな。
119名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:13:38.39 ID:8nYSZDy00
>>109
コンパクトデジカメに使われているCCDは大体ソニー製らしい。
一方デジ一眼に使われるCMOSはいろんなメーカが作っている。

まあソニーが部品屋になればいいんだよね。
120名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:13:51.38 ID:gCTXD/H30
>>117-118
ttp://www45.atwiki.jp/gokipedia/pages/42.html#id_5a81bd49
>全滅論
>PSで都合の悪い事や問題が起きた時、それをゲーム業界全体の問題であるかのように扱い、
>全てを「もう駄目だ」「もう終わり」にしてしまう考え方。
>PSがゲーム業界の全て、もしくは中心であるという思い込みから起きる勘違いの一種。
121名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:14:22.65 ID:XOPmBdJA0
ゲーム部門の新規プロジェクト、既存プロジェクトは全凍結だろうな
122名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:15:01.65 ID:8JMEEL9C0
クソニー撤退で誰か困るの?
123名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:15:13.57 ID:8nYSZDy00
>>118
最悪のシナリオだな。
だがありうるから怖い。
124名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:16:18.78 ID:8nYSZDy00
>>120
だがソニーには撤退前の業界荒らしというものがあって・・・。
125名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:18:05.15 ID:MafOMuV+0
>>117
SCEのビジネスモデルをゲーム業界というのならそりゃ衰退するわなあ。
126名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:19:48.23 ID:Uzu5iWlLO
社員はまだ逃げ出さないの?
廃業すればいいのに
127名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:19:49.64 ID:h+guLfm90
ソフトメーカーが利益を出せるのはPS3とPSPがあるからなんだよ
PS3とPSPが一番ソフトが売れてるしな

Wii、DS、360を見てみろソフトが全く売れない
サードは赤字続きでPS3とPSPでしか利益を回収できてない
そして3DSは大コケ

SCEが撤退したらソフトメーカーも終わる
128名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:21:10.43 ID:ANYoPeXx0
穴のある現行PS3はPSNに接続できないようになり
PSN接続したければ、修正された新型PS3を買い直すしかない

と、このくらい今回の事件大きいと思うんだが、結構楽観視してる人多い
129名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:21:19.16 ID:WCRxGTb+O
撤退か…
判断遅すぎだろ
130名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:21:19.97 ID:qYXf4K3p0
これで何もないままのほほんとゲーム事業続けたらさすがにキレますよ…
131名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:21:20.81 ID:g0jnG58h0
日本のサードはとっくに終わってるよ
132名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:22:22.11 ID:ipsNKWQEO
SCE撤退はいいが
それに代わるSCE程の日本のライバル会社が現れない限り
衰退していくよな。
133名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:23:02.26 ID:tcM+qRHR0
ガストとか日本一とかアクアプラスとかだけが日本のサードなら
日本のサードは終わると言えるかもね
134名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:23:18.04 ID:7hoGaVAp0
>>127
( ゚,_・・゚)ブブブッ
135名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:23:33.53 ID:8JMEEL9C0
任天堂とMSで十分だなw
クソニーイラネ
136名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:24:13.02 ID:yeqmKONd0
>>133
そいつらが終わってもなんの問題もないっつうかむしろ掃除されていい感じになるな
そいつらのゲームをこのんでプレイするPS3,PSPユーザーは困るだろうが
137名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:24:27.62 ID:k8EmRxY/O
>>132
MSでいいよ。
138名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:24:36.20 ID:1S+GVHXV0
サードも道ずれになるのか
139名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:25:08.65 ID:aFluzB+rO
>>127
PSPはともかく、PS3なんかではまともに利益なんて出ない。
明らかにPS3で元が取れないのが分かるから、PS3からソフトが逃げる。
まだ360の方が利益を出している。
140名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:25:09.32 ID:g8uVzKU10
ていうかこれで続けるってのが厚顔無恥というか

それこそ「業界が衰退しちゃうから助ける!」とか任天堂とMSが言い出さない限り消滅だろこれ
141名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:25:11.95 ID:o1N5fYtC0
SCE程のライバル会社ねぇ…7700万件の個人情報漏洩するような企業なんてまず存在しないから厳しいと思うなw
142名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:25:16.14 ID:qYXf4K3p0
>>88
> これほどの騒ぎを起こしてもPSPハードが売れるようであれば
PSPが売れてるのは日本だけだよ
海外はほぼ全滅。これでも続けるの?なんのために?
143名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:25:19.37 ID:anCYelox0
>>132
心配しなくても出てくる
空いた席に旨みがあれば、すぐに誰かが居座るから
144名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:26:52.81 ID:h+guLfm90
>>139
なんで糞箱で利益がでるの?
世界最低の普及台数の360で利益でるわけねーだろ
PS2時代になんでソフトメーカーが潰れたか知らないんだろ
145名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:27:21.48 ID:nFUyreZs0
NGPってネットワークをフル活用ってイメージだけどかなり印象悪くなるんじゃ
146名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:27:24.65 ID:uVBYYe5B0
たぶんAppleに売るまでが台本
147名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:27:45.34 ID:P6BA4+d60
普通の脳味噌持ってりゃ、PS3が失敗した時点で
余程の馬鹿でも債務超過起こした所で止めてるだろ?
でも、ソニーは撤退しなかった
何故なのかは、中の人でもなければ判らないが
もう、ココで引けないだろ?全部道連れだよ
日本経済も含めてな!
148名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:27:46.96 ID:h+guLfm90
>>142
PSPは3DSより性能がいいんだが?
ブレイブルーというソフトがそれを完全証明した
149名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:28:17.84 ID:8JMEEL9C0
クソニーは自分の侵した罪の重さに押しつぶされて死ね
150名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:28:26.37 ID:HVsuU6r50
>>144
とりあえず、ソフト売り上げを確認してみるといい。
151名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:29:34.34 ID:o1N5fYtC0
>>144
嘘も100回言えばってやつですか?w
152名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:29:45.71 ID:gCTXD/H30
ゲームがやりたい人はハードが無くなったら他のハードに移るだけの話だと思うけどな。
まぁ日本のPSユーザーはそうスパッと移行できないだろうなぁとは思う。
153名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:30:16.31 ID:anCYelox0
>>144
もういい、無理をするな
154名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:31:12.46 ID:qYXf4K3p0
>>148
はいはい、無理してアホ演じなくていいからね
155名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:31:36.37 ID:4HVfhOz20
抜けた穴はWii2(仮)が埋めるんじゃね?
156名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:32:17.71 ID:MafOMuV+0
>>132
なんで?
ソフト会社はまた別でしょ。
157名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:34:32.51 ID:h+guLfm90
>>150>>151>>153
ソフトメーカーが利益を出せるのはPS3とPSPだけ
他機種で利益だせるならソースだせよ
もっともチカニシの都合のいいソースしか出せないんだろうな

>>154
3DSよりPSPのブレイブルーの方がよくできてるんだよね
つまり3DSはPSP以下の性能ってことになるんだけど、現実を受け入れられないの?君
哀れだね

>>115
発表前から終わってるハードなのに?現実みたら
twitterやmixiでも業界人が任天堂の新型は無視、NGPに全力投入って発言してるのにw
158名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:36:25.33 ID:o1N5fYtC0
なんだ、ネタでやってるのかと思ったら本気で頭が狂ってたのか
159名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:36:32.75 ID:kfPaIJmgP
俺屍のDL版が出なくなったら困るなぁ
goちゃんしか持ってないのに
160名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:36:49.94 ID:wrFHVX2+0
例え撤退はなくても平井やストリンガー更迭はあるよね??
161名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:36:54.98 ID:dPxyycI+0
ソースはtwitter
ハハッ
162名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:37:49.65 ID:8JMEEL9C0
基地外ゴキブリ死ね
163名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:38:24.26 ID:Hk3ipgC00
>twitterやmixiでも業界人が任天堂の新型は無視、NGPに全力投入って発言してるのにw
アカウント教えて。確認するわ
164名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:39:18.02 ID:w7Riw7K70
そに〜も終了だけど
それに引っ付いてた国内ゴミクズサードも一緒に地獄逝きだな
箱系かニンテンハードで悪足掻きするかもしれないが借金こさえて終わるだろうね
それともスマホ逝きかw同人以下の規模になるな
165名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:39:41.43 ID:Z5AqI2Tk0
ソニーっw
とっとと潰れろwカス企業w
166名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:40:08.56 ID:8BNjSbux0
もう絶滅寸前のゴキブ李だから生暖かく見守ってあげてね!
167名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:40:39.69 ID:Z5AqI2Tk0
>>157
NGPなんか出ないから安心しろよw
168名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:40:48.17 ID:4HVfhOz20
>>157
全力投球したと思ったらバッターもキャッチャーも消えていた…
何を言って(ry

とかならないと良いね
169名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:41:10.79 ID:gPRTygvSO
パケ商売からは撤退するかも分からんね
170名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:41:19.47 ID:h+guLfm90
>>167
3DSの2倍以上の企業の参入が確定してるんだけど?
171名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:42:08.32 ID:7hoGaVAp0
>>146
しかし、このご時世に買ってくれるのはサムソン位しか…(´・ω・`)
不祥事でブランドの崩壊したAV機器メーカーなんて、今更アップルが欲しがるはずもなく…
172名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:42:28.33 ID:Z5AqI2Tk0
>>170
え?お前現実見えてる?
7700万流出みえてる?
ゲームなんてやってる場合じゃないよ?w
173名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:42:42.23 ID:w7Riw7K70
NGPww
174名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:42:46.17 ID:7BEvZjGF0
現実はチカニシだからな
PSNの不祥事なんてなかったという妄想世界に逃げ込んでしまうのも無理はない
175名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:42:56.38 ID:BBLc/RXnP
ソニーは家電で儲ければいいよ
ゲームはMSに売却しちまえ
176名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:43:16.71 ID:1S+GVHXV0
252 :名無しさん必死だな[]:2011/04/28(木) 16:45:17.47 ID:h+guLfm90
任天堂とMSは悪くないと?
SCEとは同行なんだから両社にも金を出す義務はあるし
技術と資金を提供してでも問題解決する義務があるんだが?

基地外に何言っても無駄だ
177名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:43:58.55 ID:7hoGaVAp0
>>170
> >>167
> 3DSの2倍以上の企業の参入が確定してるんだけど?

m9(´・ω・`) プニャー
178名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:44:07.06 ID:jDRE17VV0
出てもないNGPに頼ってるなんてお話になりませんね
179名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:44:54.60 ID:k8EmRxY/O
>>170
PSNが死んだ現状で、何でNGPに積極的になれるんだ。

つーか参入サードなんてチンコン発表時と同じだけだろ。
180名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:45:05.00 ID:noTsevhgO
おまいら冷静になれ
もしスレタイみたいな事になってみろ
マリオと洋ゲーくらいしかまともに遊べなくなるぞ
181名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:45:07.44 ID:8JMEEL9C0
マジの基地外っているんだな・・・・・
182名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:45:40.36 ID:o1N5fYtC0
>>180
いや、全然かまいませんけど
183名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:46:13.27 ID:QTmHHFv0O
ブレイブルーはPSPのを最適化もせずに3DSにそのまま移植したせい

なん…だが、何を言っても無駄っぽいね
184名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:46:24.12 ID:RRlOcPCiP
累積赤字が兆まで到達して公的資金投入まで行った方が面白いだろ
まだ殺す時じゃない
185名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:46:57.14 ID:urhyDqnu0
実際NGPなんてもう出せないだろ
クソニーは終ったんだよ。現実見ようね
186名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:47:12.77 ID:P6BA4+d60
>>180
うむ
冷静に考えたら、それで問題ないや^^;
187名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:47:41.15 ID:QTmHHFv0O
>>180
別にPSで出していたものが他で出るようになるだけじゃないかね
188名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:47:50.60 ID:XhHVLwzD0
>>180
SCEと一蓮托生で殉じるメーカーがそんなにある訳ナイナイ
189名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:48:11.00 ID:Av8OfU5g0
わざわざ開発環境の悪いPS3とかPSPを基準に開発して手抜きマルチするメーカーまだいたのかよ
PSハードで開発しないカプコン見習えよ
190名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:48:15.34 ID:4HVfhOz20
>>180
ややこしい開発環境から開放されたソフトメーカーが
その分Wiiか箱○に注力してサクサク新作をリリース出来る状態に…とかならわかる
191名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:48:35.78 ID:wrFHVX2+0
>>180
>おまいら冷静になれ
>もしスレタイみたいな事になってみろ
>マリオと洋ゲーくらいしかまともに遊べなくなるぞ

一番冷静を欠いてる意見でワロタ
どんな思考でそうなった
192名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:49:01.64 ID:w7Riw7K70
この状況でどのツラ下げて新ハード出すんだよアホww
193名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:49:22.73 ID:HaF2NR4S0
>>180
箱とPS3はほとんどマルチだしゲーム機として劣ってるPS3片方潰れたって問題ないだろ
困るのはPS3に入れ込んでるメーカーだけだしな
194名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:49:24.01 ID:7BEvZjGF0
>>180
現状の箱○とwii、DSに出てるソフトだけで十分じゃん
PSP系の一部は3DSにいけるだろうし
消滅するのはPS3のごく僅かな独占タイトルだけ
195名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:49:56.03 ID:GK9qUi5hO
>>180
もうなってるじゃんか
196名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:50:22.22 ID:G0Ibyc2e0
セガハードなくなってもセガのゲーム遊べてるしw
197名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:50:22.67 ID:Nrr8T7Cp0
ソニーにはネット課金ビジネスをやる資格がない。
技術も責任感もないクソ企業だから。
198名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:50:35.64 ID:8BNjSbux0
カプコンが任天堂に擦り寄ってた理由はこれだったのか!!
199名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:51:55.27 ID:2g+UhHNv0
SCEが撤退したところで
GTシリーズと みんゴル・テニシリーズと 僕夏といった
SCE版権ゲーが出無くなるだけで全くと言っていいほど現実に影響はない。


サードのタイトルはどこにだそうが何の制約もないしな。
200名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:53:09.45 ID:v8f1tWM8O
>>199
鯖代かからないから中小サードにはむしろプラス
201名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:53:40.12 ID:7hoGaVAp0
>>185
まあそう言わないで。(´・ω・`)
NGPだって、まだ発売される可能性は残ってるんだからさ。





微妙にスペック落ちした、只のアンドロイド端末としてね…(´・ω・`)
202名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:53:45.80 ID:7BEvZjGF0
まあGTみたいに出せば儲かるってわかってるやつは
自社ハード消滅したってセガみたいに他ハードで出すわな
203名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:54:06.27 ID:8JMEEL9C0
みんなプレイステーションから逃げ出せ〜
204名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:55:16.17 ID:k8EmRxY/O
> 252 :名無しさん必死だな[]:2011/04/28(木) 16:45:17.47 ID:h+guLfm90
> 任天堂とMSは悪くないと?
> SCEとは同行なんだから両社にも金を出す義務はあるし
> 技術と資金を提供してでも問題解決する義務があるんだが?

まあ他でも言ってるが、
まずソニーがユーザーや関連各社に謝罪するのが義務なんだよな。
その上で、問題解決に技術や資金を提供して欲しいのなら、
情報の全開示も必須なんだよ。
205名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:57:29.28 ID:ivaYqNw10
こんなことになっても被害者面な某信徒
救えねぇ
206名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:59:24.79 ID:w7Riw7K70
なんだよ同行って
日本人の発想じゃねぇw
207名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:02:17.48 ID:L6WmAAQO0
そう思う
プレステ事業は足引っ張りすぎ
虎の子のはずだったPSNがこれじゃどうしようもなくね
208名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:03:35.31 ID:dmcWH0mN0
>>199
現実には影響ないだろうけど俺はちょっと困る…
SCEゲーの版権がどこかに売られて復活する可能性って期待してもいいのかな
209名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:04:34.68 ID:o1N5fYtC0
みんゴルは好きだったけど、このままゲーム事業続けたとしても続編なんて出さないんだろ?
210わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/28(木) 18:05:17.64 ID:9oMtBmCb0
>>208
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 「くにおくん」や「メタルマックス」の末路…いえ、現状を
  ( つ旦O 見ればだいたい分かるんじゃないでしょうか。
  と_)_) 
211名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:05:44.99 ID:9Z3XRq9f0
PS2のエミュは360なら実現出来そう…
212名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:07:10.69 ID:MafOMuV+0
>>210
ゲーム機で出ないマジカルドロップの末路も・・・
213名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:07:30.68 ID:u6y5k0aT0
ねぇ、本気でこのままPS事業続けていけると思ってんの?
NGPも予定通り発売されると?
214名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:08:00.15 ID:1T7OrdeX0
ミラクルキッズのことを悪く言わないでくれよ(´・ω・`)
215名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:08:48.52 ID:68KtI1XN0
ソニーは嫌われすぎたな
SCEはそのソニーから嫌われてるわけだが・・・
216名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:08:51.61 ID:JDHBa1BQ0
>>201
S2はちょっと欲しいと思っちゃったんだが、
こんな状況でソニー製品買う気にはならん
217名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:09:46.66 ID:HaF2NR4S0
>>211
いやいくつかソフトを動かすことは出来てもまともに動かすのは無理だろ
218名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:10:47.89 ID:g8uVzKU10
>>157
PSPでスパ4再現できるなら
なんでPS2よりショボイグラのゲームばっかなの?
219名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:12:01.78 ID:gCTXD/H30
>>206
最近この手の輩の誤字がわかるようになってきた自分が推理するに本人は
「同業」のつもりで書いてると思う。
220名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:12:50.95 ID:QRLd5g1aP
でも、ブルーレイディスク再生できるから
PS3はまだ売れるんだろうね
221名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:14:01.29 ID:FBn8rOeM0
撤退ってのは、事後処理をきちんとしないといけない
今のソニーが撤退したら、無責任だとまた叩かれまくるんだよ
もう撤退も許されない、このまま生き地獄を続けるしかない
222名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:14:42.94 ID:HaF2NR4S0
いつまでもこんなお荷物ハード無理矢理延命させる意味が分からない
223名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:15:39.03 ID:u6y5k0aT0
>>221
そんなこと言ってる状況じゃないと思うが?
224わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/28(木) 18:16:43.23 ID:9oMtBmCb0
>>222
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 2ちゃんの言い争いと同じで「負けたまま終わるのがイヤ」
  ( つ旦O なんじゃないでしょうか。ゲハ板でよく見るアレな人と同じで。
  と_)_) 
225名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:16:52.62 ID:w7Riw7K70
>>219
チョン系の奴らって「同」って字好きだよなw
226名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:17:03.54 ID:JDHBa1BQ0
>>221
撤退っつーかPS3の面倒一通り見て終了、じゃね?
次は無いだろうし誰も買わないでしょ
227名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:17:22.69 ID:RT8XmbEt0
228名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:21:54.44 ID:6iVdMbjj0
6枚目は別の意味でもダメだろw
229名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:22:58.31 ID:cmEiLKc3O
3DSはスルーでNGPに全力だったサードってNGPがでなかったらどうすんだ?
PSPに戻るの?
まさか3DSには来ないよね
どのメーカーか知りたい

あとPS3でオンラインが目玉のゲーム出そうとしてたとこはどんすんのかね
PSPもPS3ないとオンライン出来ないみたいだし、PSPでオンラインが売りのゲームもどうすんのかね
230名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:25:30.77 ID:gCTXD/H30
>>224
「SCEが撤退したらゲーム卒業だな」とか言ってる奴見ると、もうゲームが好きかどうかじゃなくて
「箱○買ったら負け」と言うか何か「自分の間違いを認めたくない」みたいな変な方向に
行っちゃってる気がするな。
231名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:25:54.04 ID:XhHVLwzD0
>>229
ファルコムはNGP全力のはずだなぁ、とりあえずPSPで凌ぐんじゃね
232名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:26:06.25 ID:b8LquAFN0
>>157
>twitterやmixiでも業界人が任天堂の新型は無視、NGPに全力投入って発言してるのにw
それってこれのことだよな

ルンファク開発「死んでも任天堂ハードでやらない」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303804250/l50

もし仮に、コレを信じた場合
↓の扱いはどうするんだい
ttp://twitter.com/#!/yukiNSX/status/61732264156991489
233名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:26:07.57 ID:u6y5k0aT0
>>229
いやPSハード全部ダメだろ…
PSNさえどうにかすれば問題は解決すると思ってるのか?
234名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:29:26.78 ID:HMTZxbFa0
プレステ3関係で、どれだけ損失出したかこっそり教えて欲しいw
ここから数千億円上積みは確定だろうし、おもしろすぎる
235名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:29:39.53 ID:w7Riw7K70
ユーザーからしてもサードからしてもPS系を選ぶ意味・メリットがないからな
頭おかしい奴らだけでしょNGPなんてほざいてるのは
236名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:30:15.26 ID:8BNjSbux0
これでもまだPS系にソフトだすサードがいるならある意味尊敬する
どんだけ自殺願望あるんだよと
普通信用失うぞ

まあ銀行が金貸してくれないだろうけど
237名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:30:44.29 ID:BO0N7AkY0
ゲームだけじゃなくてネット使った
ビジネス全般で負け決定だろう。
238名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:31:31.45 ID:JDHBa1BQ0
NGPにかなりの期待をかけていたであろうドコモさんカワイソス
239名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:33:31.27 ID:BO0N7AkY0
>>79
引き際を間違えてどんどん状況が悪化していっているな。
トップが決断出来なきゃ撤退しないで最悪倒産まで放置するんじゃね。
240名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:34:01.92 ID:w7Riw7K70
今がんばってるアンドロイド物も始める前に終わってるな
わざわざ糞高いそに〜ドロイドの唯一の長所はPS1が出来るってヤツだし
241名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:34:15.25 ID:4HVfhOz20
>>210
メタルマックスは長い時を経てサーガからマックスとして復活を果たした…
いつかの日か据置機で遊べる日が来る事を信じて待ち続けるぜ
242名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:34:31.28 ID:JColWQ/c0
>>119
そのソニーが、糞CCD出荷したせいで
ある時期のデジカメがほとんど現存していないとか
243名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:36:20.91 ID:cmEiLKc3O
確かに開発がほとんど終わってて発売日も決まってるようなソフトは仕方ないとして
これからまたPSハードに新作出します〜みたいなメーカーには引くな…
どんだけ迷惑かけてるんだ、信頼も出来ないし
244名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:43:48.97 ID:g0jnG58h0
・タダでソフトが遊べるゲーム機を開発
・クレジットカードを不正利用できるゲーム機を開発

超糞会社SCE
245名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:48:59.67 ID:4HVfhOz20
>>239
債務超過の際に思い切ってSCE丸ごと消せば良かったのに…
何でわざわざ白蟻を養ってやるのか判らん
246名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:53:30.89 ID:MPuSs8hh0
ゲームより社会科が好きな子の板さびしす
LBPやりたいよぅ
トリコでるの 社会科的にでるのでないの
247名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:55:02.03 ID:o1N5fYtC0
ジャンプで連載されてる方のトリコなら出るよ
248名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:57:13.53 ID:cu+ORYat0
ヴァーチャルボーイは引くのが早かったのに
249名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:57:55.70 ID:TFl65OTc0
今回の事件でさすがにもうSCEは存続させないだろ、ソニー本体すら傾くほどの大ダメージだ
250名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:58:13.84 ID:mgraRMf00
go撤退は完全に知ってたよな
もうpSNおわただろ
251名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:59:24.31 ID:PLLIvOjT0
アンチャーデッド(死)だなw
黄金時代と消えた商談ってか?w
252わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/28(木) 19:02:37.88 ID:9oMtBmCb0
>>249
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 普通はそう考えますけど、今まで続けてきた
  ( つ旦O あのソニーさんですからムキになって続けそうな気もします。
  と_)_) 
253名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:06:32.10 ID:L2ccQR2s0
わふーのいうとおりあの会社は普通じゃない・・・ッ
254名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:09:08.78 ID:fJh0Q6kj0
社名晒してネット工作してた会社だぞ。
普通の感覚で判断できんよ。
255名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:11:50.87 ID:L2ccQR2s0
だいたいあれだセルでやろうぜ6万でも安いかも開発しづらいのはわざと(言い訳とはいえ)
とかいって債務超過しても続けるような会社が普通なわけないんだよな。
あ、平井は普通だけどつまらない。
256名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:14:09.99 ID:JDHBa1BQ0
>>255
平井さんソニーの次期社長最有力とか言われてたのに・・・
これでオワタな
257名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:16:23.35 ID:L2ccQR2s0
まあ元を考えるとクタの尻拭い的要素が強いから悲惨な気はするな。
とはいえMOVEだしたり微妙なソニー愛コメント出す人じゃ、さらにソニーダメになる気がする
258名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:22:02.21 ID:r8Pa6vN70
日本ならともかく、海外なら360という選択肢があるんだから
そっちへ流れるのは自然だろう。
259名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:22:02.71 ID:hZqfVtY30
つかいきろうっていうキャッチフレーズは何だったんだろう
260名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:24:01.66 ID:frR6O2QW0
(他人のカード限度額を)つかいきろう

〜PS3〜
261名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:24:42.63 ID:1B8cw7NFO
>>259
(顧客の個人&クレカ情報を)つかいきろう。
262名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:24:49.65 ID:OHeD/z1c0
>>259
PS2の遺産
263名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:25:16.23 ID:KStyVCY+0
物売るってレベルじゃねーぞ!

彼は未来人だったのかな…
264名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:26:00.18 ID:o1N5fYtC0
PS2の遺産なんてとっくの昔に使い切ってたじゃない
265名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:39:34.84 ID:jfvzzQ6XO
つか死んだ
266名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:41:43.86 ID:OHeD/z1c0
じゃあ破産して親元に帰ったバカ息子が親の金にまで手を出したってとこか。
267名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:41:56.40 ID:/eWwMkhs0
>263
今思えばすごいな…。
268名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:42:06.10 ID:dk0xTZX40
>>252
いるよね〜 いつまでも投了しない奴、どんだけ先が見えてないのかと
269名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:43:25.56 ID:+moWNArH0
>>264
PS1の遺産をPS2で食い潰したイメージしかないんだが
270名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:48:13.36 ID:2fhHa/iuP
さあサードは早くアニヲタゲーマーをPSWから移行するんだ。
早く!!

ガンダムゲームやスパロボなんて受け皿あるの?
271 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/28(木) 19:49:11.23 ID:3GsQ/8Cu0
>>259
株主資本
272名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:50:01.53 ID:zhpm6qyZ0
PS2のアーカイブスを無料配信くらいしてくれねーかな?
それかスクエニと協力してFF7リメイクして売れば、損害なんて速攻回復だろ。
信用は知らん
273名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:00:07.79 ID:4HVfhOz20
>>272
そのアーカイブスは何処で(PSNじゃなかろう)配信されるのか…
んで今回の最大の損害は信用を失った事じゃなかろうか

どうやって立て直すつもりか(あのsonyだけに)予想できないけど
274名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:04:21.06 ID:QHKc92ao0
>>272
ゲーム作るのには金がいる
SCE爆死スクエニFF14爆死で金が無い
信用を失って金も借りれない
275名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:45:23.30 ID:erpZ5xg10
>>272
FF7リメイクを出すのはいいが、最低10億本は売らなきゃ焼け石に水だぞ
276名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:51:06.18 ID:dmKSwMjR0
>>270
図らずも3DSがその「受け皿」になれる可能性も秘めているんじゃないかと思う(クレクレ呼ばわりしたいなら勝手にしやがれw自分自身はそういう路線は好きじゃないわ)
全世界1000万人(勝手に推測)のアニヲタの長年の夢だった「飛び出すアニメ」が実現できるし、しかも携帯機だから親や恋人や友人に見せられないような強烈な奴もある程度は行ける。
さらに、既に発表されているように「3D動画のネット配信」すら計画されている。
アニメで食っている連中に取っては、そう悪い話でも無いはずだろう。
277名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:56:47.12 ID:erpZ5xg10
>>107
しかもたいして売れて無いけど、数字上は売れてるように騙すトリックを使ってたら
騙してる自分自身がいつの間にか騙されてしまっていたという笑えない話

>>208
クラッシュバンディクーさんディスってんじゃねーぞ
278名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:58:53.13 ID:L2ccQR2s0
もうPSじゃなきゃその手のは売れないという流れは変わる可能性もあると思っていいだろう
3DSやWiiの次のでやったっていいんだよ
279名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:01:17.67 ID:6iVdMbjj0
クラッシュってまだ生きてるの?
280名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:08:01.24 ID:8BNjSbux0
>>278
きっとカグラが道を開いてくれる!!
281わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/28(木) 21:08:14.95 ID:9oMtBmCb0
新作は「クラッシュPSN」で決定ですね。
282名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:11:29.64 ID:L2ccQR2s0
>>280
うまくいけばそーいう面は割と本当にあると思うよ。
あれが第一歩になる可能性はけっして低くないわ
283名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:13:09.58 ID:TFl65OTc0
3DSやWii2でうれなきゃそういう路線は終了だろ、もうソニーの次のハードはないんだ
284名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:35:57.84 ID:2MlGvQI+0
ちっこいプライドにすがって債務超過まで頑張らないで
素直に撤退してれば良かったのにw

何でコケスレの意見をちゃんと聞かないのか。
285名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:41:24.33 ID:Tj4d8JPoO
この天罰はSONYにとって
よい勉強になっただろう
もう嘘付いたり人を騙したり
裏工作したり業界めちゃくちゃ掻き回したりすんなよ
286名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:44:09.23 ID:j3skKMT60
ゲーム事業はこれで終了するだろうな、マジで。
お疲れ様でした。
287名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:44:49.35 ID:fz9j8MUy0
ゴキどもはこの世から撤退すべきだな
288名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:47:08.26 ID:Ep5qA/S00
さようならソニー・・・
ゴキちゃんもゲハとはお別れですね
289名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:47:30.81 ID:vb5yHy8DO
>>279
クラッシュBANで逝く
290名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:53:47.57 ID:8Rjh9hTU0
>>284
情けないというか、ゲハの人間のほうがSCE(というかソニー)より
よほどまともだったという事がなぁ。

クラタギさんはすげぇよ。
会社を根本から吹き飛ばしそうな爆弾しかけて、自分は10億もらって安全地帯。

しかし、SCEの人間は間借りしているソニー本社を歩けるのかね。
291名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:54:51.76 ID:+JGzncNv0
ps3になってからろくな事ないもんな、ノンゲームコンテンツで稼ぐどころかオンラインで大失態じゃないか
利益薄いから万全なセキュリティに割く人員も囲えなかったんだろうな、最近上向きだったps3だけど、やっぱり早めに見切るビジネスモデルだったと思うわ
sonyはアホだけど、ゲームで稼いでる以上消えて欲しくない、マジで頑張ってくれ
292わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/28(木) 21:56:21.40 ID:9oMtBmCb0
>>290
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 窓のない部屋でPS3のダンボールを組み立てている姿を
  ( つ旦O 想像してしまいました。
  と_)_) 
293名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:05:49.27 ID:SUhzQneP0
>>290
PSPの箱をひたすら高く積み上げる仕事を続けてます

一定時間ごとに本社社員がやってきて
蹴飛ばして崩していくので、そこから再スタート
294名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:06:50.31 ID:9BPoB52g0
>>292
一日組み立てたら次の日はそれを分解する。
次の日にそれを組み立てて・・・・
295名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:09:41.12 ID:BUqg69Jv0
>>234
前世代機はPS2の圧倒的勝利で、「SCEがソニーを支えてる」と自慢話する
くらい潤沢な金があった。
それを全額なくしてさらに借金まみれになる程度には損失を出している。
296名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:45:57.33 ID:8BlEBJ17i
クラッシュってXbox360で出てたような
297名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:47:11.97 ID:Mao+f+jLP
NGP出るのか?w
298名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:14:19.65 ID:erpZ5xg10
>>293
まあ確かに親より先に死んしなw
299名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:32:36.36 ID:ymwi54Lu0
もう

取り消せ

ないよ
300名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:41:37.51 ID:L2ccQR2s0


土下座してもね


301名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:13:39.42 ID:Qx0c1xxi0
さっさと撤退!
302名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:16:05.03 ID:l/7qqgTdO
>>294
ナチの拷問かよw
303名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:25:18.59 ID:YdiCSVkrO
こんな不祥事起こしてE3でNGP…なんてやったら更に信用落とすだろ
賠償の問題とかすべて解決してからじゃないと、納得しない人も多いだろう
出さないというより出せないと思うが、よくても数年延期になるだろうな
そういや謝罪会見もまだだな、本当に誠意にかけるな
304名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 06:39:19.12 ID:VIMgMQjj0
ゴキが拡散&擦り寄ってくるのはいやなので、
隅っこのほうでひっそりとNGなんとかっていうのを続けていてほしい。
305名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:04:45.46 ID:DaibQtX5P
ていうかこれだけのことやらかしてまだゲーム続けるのなら、
どんだけゲーム事業に命賭けてんだよってなるわな
お前らの本体はそこじゃねえだろと
306名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:04:56.67 ID:QGMTunDh0
ゲーム事業撤退だけで済めばいいよね
307名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:05:12.02 ID:mxUkN0Wl0
NGPはよりによってPSNサービスがメインのハードだからな
GPSで位置情報取得してどうとかまでやろうとしてるけど
PSN筒抜けでこんなん持ちたがる奴いるのかよ、てな
308名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:07:35.30 ID:Q3w9e6b60
>>4
PCエンジンのことか・・・
309名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:09:03.56 ID:Q3w9e6b60
今年はE3がたのしみ
310名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:09:45.52 ID:SuO0t6aV0
あーあNGPも産まれる前に終わっちゃったね
311名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:09:47.82 ID:DaibQtX5P
今後PSNを続けるつもりなら、最低限キーの割れてるPS3とPSPを切らないといけないんだが
どうするつもりなんだか
312名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:43:02.25 ID:K2gbFpY30
>>183
PS2で出たひっどいアルカナハート2みたいなものだな
…って、同じメーカーか?
313名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 07:54:47.58 ID:6AzzyzGe0
最初のポツダム宣言を無視して、ソ連参戦、二度にわたる原爆投下をさせた旧日本に今のソニーはそっくりだな
314名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:03:58.46 ID:353SpUX00
国民が狂信者ぷりなのもそっくりだな
315名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:42:06.95 ID:WLoq1dFti
>>312
アルカナにアークが参加したのは3から、それも家庭用の発売が決まってからだよ
2の頃はデスクリムゾンで有名なエコール
316名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 08:45:55.92 ID:WLoq1dFti
あ、でもエコールは家庭用の話で、原作であるアーケード版はシリーズ通してエクサムってとこがやってる
ここは昔サムスピの一部シリーズを担当してた人間が離れて出来たとこ
317名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 09:12:24.36 ID:fdouRg/F0
エクサムはアクアの格闘作ってるんだっけ…
ゲーセンの基板って今殆どWin互換基板で
当然リーフ格闘もそれだと思うんだけど

家庭用どうするんかねぇ、PS3で出すならサーバ自前で用意する必要ありそうだが
318名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 09:24:33.03 ID:L+3yPiik0
>>313
歴史捏造キタコレ
319名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 09:37:57.46 ID:WLoq1dFti
>>317
リーフでなく、その親のアクアプラスの格ゲーね
タイトーTypeX2だからWin互換だけど
エクサム自身には家庭用のノウハウがからっきしだから
家庭用がどうなるかはアクアプラスの判断次第ってことになりそうだな
320名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 09:54:09.41 ID:353SpUX00
アクアプラスなんてソニーと心中しますって公表してるんだからPS3しか出さないだろ
321名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:10:38.73 ID:YdiCSVkrO
アクアプラスなんて知らないが大手なのか?
別にソニーハードにだけ出して共倒れしても問題ないが
322名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:16:47.49 ID:wXoYa9wm0
アクアプラスはかつて携帯ハードを出したことも
あるくらいの所だろう。
323名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:19:09.54 ID:8GcowApa0
A+はPCにもどるだけだろ。出せば5万はうれるみつみ抱えてるんだし
324名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:22:35.40 ID:4f0FqxEB0
撤退した方がよさそうって言うより、どの面下げてこの先やって行くのかってって話だなw
325名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:25:17.58 ID:fVu/dWMfO
PCでも駄作連発して終わってんだろ
WA2後編なんか出るのかも怪しいし
後はエルフやF&Cみたいに落ちていくだけ
326名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:26:18.32 ID:fsNmW9aC0
撤退する前にLinuxインストール機能は復活しておけよ。
そうすれば科学技術分野で少しは罪滅ぼしができる。
327名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:28:32.09 ID:8IfjH6tJO
撤退しないなら、また倒産だろ
撤退するなら、業態変えて機会を伺える
328名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:29:06.31 ID:apq826FR0
謝罪会見やらないと拙いって
ついでにゲーム撤退も発表しないと、本体沈む
今ならプレイステーションのせいにできるぞ
329名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 11:00:40.65 ID:D9zzlIC60
>>328
HDDVDの撤退発表で株価上がった所も有ったしな。
330名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 11:07:45.60 ID:5ZTwZYlF0
今回はPS3撤退で株価爆上げかもしれんな
331名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 11:12:05.77 ID:ncgL4dxE0
>>330
ネット関連巻き添えだから無理っしょ
332名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 12:34:16.63 ID:0GXVQny+0
頭下げたらつけこまれる
誠意より金が大事
333名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 12:47:35.41 ID:zPnGEnKVO
誠意でも金でもどっちでもいいから出せとw
334名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 13:25:10.84 ID:WsfaowzK0
全員への何らかの補償は確かに必要だな。
335名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 16:24:38.85 ID:ISZDbkuD0
ゲーム事業撤退してくれることを願う
336名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 16:45:00.61 ID:XlEj1SBg0
先日発表したDSパクリのiPad対抗機もネットワークメイン
337名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 21:32:23.64 ID:w0uMXa9I0
BDもPS3のプロテクトが貧弱な所為で割られたし
ソニーは泥棒に施すのが趣味なのか?
338名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 23:37:38.60 ID:2oDBPzrM0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
339名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 23:39:49.13 ID:teuUYOQE0
>>338
もう間に合ってないだろw
340名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 03:44:15.91 ID:Rch+Q9oj0
まあPS3の撤退はないかも知れんが、PS4の可能性は完全に消えたな
341名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 15:28:43.60 ID://35ZUdD0
てたいwwwてたいwwwwww
最後に笑うのは我らのゲイツwwww
USA!!USA!!!
342名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 15:40:42.71 ID:Q8gaSyY10
そういうことはageて言おうぜ
と書くまでもなかった
343名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:30:50.62 ID:sc2dOmf60
泣いたのはソニーユーザーだけ
344名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 22:37:54.74 ID:ATz8ZQklO
ソニーは多分「ゲーム事業はチョロイ」と思ってるからやめないよ。
そんで多分ソニーが「ゲーム事業はチョロイ」と思い始めた頃から運命は決まったんだろう。
345名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:15:40.95 ID:dz25IqJp0
いずれするだろうよ。
てか、もう今は撤退戦でしょ
どれだけダメージを少なく撤退するのかが重要
346名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:11:24.18 ID:H5rBd9cs0
信者はそうは思ってない
347名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:12:15.90 ID:mS6ACI4x0
まあ、据え置きPSの次世代どころか、NGPの先行きも怪しくなったな、これで…
348名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 07:19:41.37 ID:6/SPIMpB0
この期に及んで、まだ選択肢があるとか思っているんだwww
349名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:01:03.63 ID:A+V1+ZDc0
>>72
PS3でもXboxでもなくてPSPだと思う
ファルコムがいてギャルゲーばっか出てるあたりなんかそのまんま
あと移植が多いってのも
XboxはとてもPCEのオタイメージはないしPS3も足りない
350名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:31:39.58 ID:1crof0jWO
ゲーム事業で失ったものは多いけど、
得たものは何だったんだろう?

サイムチョーカーした時点でpspだけにしてれば立ち直れただろうに…
351名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:34:07.05 ID:qhdPc7O80
オンラインゲーム事業も撤退したほうがいいな

Sony Online Entertainmentをご利用の皆様へのお詫びとお願い
>ソニー・オンラインエンタテインメント(SOE)は、
>弊社サーバーへの不正アクセスの可能性について徹底調査を行ってまいりましたが、
>5月1日、弊社が管理するシステムへのハッカーの侵入を受け、
>お客様のアカウント情報が違法に取得された可能性があることが判明いたしました。

公式 http://www.soe.com/securityupdate/index_ja.vm
352名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:35:54.32 ID:qGLb49eR0
ドラクエには見捨てられ、FFもXBOXに移植される始末
もうソニーはゲーム事業やらん方が良いかも
353名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:38:42.03 ID:dcYfW+ZS0
ネットワークに接続するサービスと、セキュリティーが重要な事業も辞めろ
354名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:40:29.37 ID:zBY6rsOkO
自称三大RPGのテイルズさんがいるじゃないですか!
さて、べったり気味なとこはどうなるかな
355名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:40:47.90 ID:+TwYepFs0
TVや新聞など各種メディアで取り上げられて、
こんな所に来ない一般の消費者は
ソニーのゲーム機をネットに繋ぐのはとっても危険という印象を与えました。
356名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:42:06.25 ID:DhCL4iS2O
ここまでボロボロにされても食い下がるのって、
逆に考えると「ソニーはもうPSN共々ネットワーク事業に賭けないと後がない」ってことかもなあ。
357名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:43:02.41 ID:V5pB/UOA0
>>353

銀行と保険どうするんですかwwww
358名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:44:55.18 ID:UXeZ86fj0
>>357
ソニー損保は
素麺屋になってソニー揖保の糸というのはどうだろうか。
359 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:48:48.22 ID:6WORzpxc0
>>357
・パクリで終了
・食中毒で終了

好きなだけ選べ
360359:2011/05/03(火) 09:50:29.95 ID:6WORzpxc0
ズレてどうする
>>358
361名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:51:35.59 ID:HOfUhhS40
任天堂「ソニーはん、任天堂の天下が再び来ますどすえ」
ソニー「うるせえな、プレステブランドは伊達じゃないぜヒーハー!」
マイクロソフト「欧米ではソニーなどというジャップ企業の信頼は無くなった
  我々のXBOX360のネットワークこそ有料のゆえ安心安全なのだよ」
ソニー「基本無料でコンテンツや追加特典で金を巻き上げる戦略なのよウィー!」
任天堂「任天堂は複雑なことをせず子供からお年寄りまで簡単にネットできますえ
   セキュリティには金かけてはるどすえ」
マイクロソフト「ソニーのくせにわが米国にネット拠点を置き、FBIに捜査
     を依頼するなど米国頼りもほどほどにしとけよ。」
ソニー「チッ、うるせえな」
362名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:55:55.78 ID:id8c6pKG0
>>355
一般人は
「VAIOをインターネットに繋ぐのが不安」
くらいのこと考えてる気がする
363名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 09:56:16.11 ID:GNSkyXnSO
今のうちにSCEゲーの身請け先探しといた方がいいんじゃね?
潰れてトロとかがヤクザ屋に渡って活用されずに終わるより、
先手打ってゲーム会社にくれてやった方が誰にとっても幸せだろ
364名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 10:00:49.05 ID:6WORzpxc0
>>362
実際不安だと思うぞ
Windowsその物はまぁおいといて、そこに余計なもの(セキュリティホール)を突っ込みかねないからな
365名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 10:09:57.70 ID:/qpg2IFv0
密接な関係にあるっぽいネット事業とゲーム事業を切り離せないと撤退は難しいだろうな
ソニーとしてはネットはどうあっても残したいだろうし
366名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 11:34:54.77 ID:qhdPc7O80
________
[ SCE]
 ⊂( ゚д゚ ) 助けてくれ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッダッダッダッダッダッ
   三 `J ダッダッダッダッダッダッ
367名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 12:13:02.82 ID:EXAAQEaZ0
>>365
その判断の結果がご覧の有様です。
368名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 20:08:36.61 ID:z7tOkkfE0
>>363
トロがヴァリスみたいになっちゃうかもしれないのか...
369名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:08:42.54 ID:4quA5eIJ0
プレイステーションシリーズの誕生から繁栄終焉
当時の関係者のインタビュー満載のビジネス書売れるで
370名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:29:08.09 ID:TmhdOQlC0
マジでメシウマだわw
371名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 19:49:37.17 ID:xvTabb7N0
つかソニーはネットワークとか個人情報扱う仕事から撤退しろよ
372名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:31:39.39 ID:TlQXg79e0
俺のターン!ドロー!!
俺は大量の個人情報を犠牲にし、FBIを召喚!
FBIを攻撃表示にし、ハッカーを攻撃!
373名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:34:18.22 ID:nc9eHxTa0
ソニー的には死なばもろともだろうな
374名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:40:43.85 ID:rp1esh+XO
ソニーはよく「撤退するときまわりを焦土にして逃げ出す」
って言われてるけど

今の段階で過去最悪の焼け野原っぷり
375名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:40:52.32 ID:xvTabb7N0
POEPOEPOE
PSNPSNPSN
SCESCESCE
 <○√<俺が支えている間に早く対策を!
  ‖
 くく
376名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:41:49.79 ID:xvTabb7N0
今回は
SCE「どうせ死ぬならソニーも道連れだ」
って感じだな
377名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:44:26.74 ID:g5Kpz0US0
>>376
ソニー「逃がしはせん お前は私と共に 滅びるのだぁ!」
ゲーム業界「うわあああああああっ!」

・・・・・・

???「どんな時でも、決して自分をあきらめるな」
378名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:45:36.33 ID:ZjDh17DQ0
ほっといてもその内業務停止処分とか食らうだろ
379名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 21:45:50.53 ID:xvTabb7N0
日本一とかはやばいかな
380名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:24:09.70 ID:oK9o8FGe0
PS四天王だかなんだかって呼ばれてた所はヤバいだろうな
381名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:29:22.96 ID:OgkALV6HO
枷が無くなればXBLAで生きて行けるんじゃね?w
382名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:30:03.25 ID:sB0NhaCB0
MSに対抗してるGoogleが買収しそうだな
期待
383名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:32:26.13 ID:q2BLwjlz0
9000億の負債を抱えた旧SCEを整理した時に撤退しておけば、こんなことにはならなかった…はず
あんなドン引き会見を開くことを平気でやるSCEのこと、今後どんな手を使って来るのかさっぱり読めない
SCEJとして、未だ公式に謝罪はしていないからな
会見で頭を下げたのが謝罪とかないから
384名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:36:23.21 ID:u/Pwm73XO
米国に嫌われたのが大きすぎるな
日本での売り上げなんてゴミみたいなレベルだし
385名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:37:54.40 ID:m8xiWiUjO
>>381
糞みたいなゲームに1200ゲイツとか値段付けやがるスクエニとか見てたら無理じゃないかと思う。
国内メーカー製ゲームのクオリティがもはや取り返しのつかんレベルまで低下してる。
386名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:38:41.71 ID:jZm15abB0
>>385
それなんてNIN2JUMP?w
387名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:40:37.54 ID:oU1VOyK80
>>385
ムーンダイバーのことか?
388名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:41:07.06 ID:yRjQ3bVq0
北米で営業許可が取り消されればPS3事業自体いずれ干上がる
389名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:51:52.58 ID:jZm15abB0
>>387
あ、そっちだ
巣で間違えたわww
390名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 22:56:04.58 ID:oU1VOyK80
ニンニンジャンプは400MSPでそれ相応じゃねって思ったからアレ?ってなったよw
あれ微妙らしいな、いずれ体験版やってみるが・・・
391名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:04:05.14 ID:QpbiZPojO
次から次へと話題を提供してくれるソニーは、まさにエンターテイメントの鑑w
ネタ的な意味も含めてソニーは必要
392名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:20:43.08 ID:YHcQIWQp0
>>383
アメリカ議会を敵に回したからどうやっても逃げられない
ほかならともかく決して怒らせてはいけない相手を怒らせた
そこがこれまでとは決定的に違うところだな
393名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:27:39.61 ID:8R/S/SezO
スクエニの勘違い価格設定はダウンロードゲーじゃ売り上げ落とす枷にしかなってないな
394名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:32:34.33 ID:q2BLwjlz0
ゴキ共は売り上げ見てホルホルしてるようだが…
395名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:50:01.87 ID:aRAsOqszO
ソニーの音楽、映画、保険、金融以外は
十年後残ってないかもね
396名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:52:09.26 ID:jkkUvg1R0
>>394
GK「日本で売れりゃOK」

大馬鹿
397名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:09:54.21 ID:fFZY+wl00
シェアで大負けしてる北米の方が絶対数では日本の何倍も販売してるのにな
日本で二位(ドベの一つ上w)でホルホルしながら事業潰れるのを待ってればいいよw
398名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:14:12.48 ID:V5zgy8bg0
よさそうというか、撤退してくれ
PS3がどうこうなるのは仕方ないけど、箱○まで巻き込むのは勘弁w
399名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 03:21:20.27 ID:71vA5UAv0
>>385
iOS(iPhone&iPod Touch&iPad)アプリも高いからな
まあ、FFとかは他機種との絡みで高いのは仕方ないが…

何にせよ、大手がソーシャルゲームやアプリに力を入れる時点で終わってる
400名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 04:47:36.43 ID:Vlvyus5u0
>>394
確か密輸需要だっけ
401名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 05:28:24.85 ID:84UcQK9A0
国内販売台数にアジアが含まれ
Amazonではランキング工作
それでもPS3は売れていると言い張るのがゴキブリ
402名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 05:45:17.41 ID:dEs3eu9m0
この状況で元気にカサカサできるゴキブリってマジすげぇ
403名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 05:46:26.01 ID:i8xOXqVJ0
まぁゲーム業界に迷惑かけまくってるわな
404名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 05:51:22.09 ID:ZvwRbYLs0
>>396
ゴキブリはほとんど新参のガキで自分の周りしか見えてないからねぇ。
世界でPSPが死んでる今も、PSPをもって任天堂ハードを煽ってるし。
405名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 06:02:45.57 ID:EOrAs/cy0
その通り
日本でもxbox360の方がが売れてる
PS3なんて誰も買ってない
406名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 06:04:50.86 ID:Js/0wxWB0
>>404
やっぱりPSW民は若い子が多いよね
まあ主張してる内容の半分以上が年末年始になると破綻するから
恥ずかしくなってゲハには来なくなるだろうけど
407名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 06:07:17.86 ID:V/HxHkUo0
>>406
ゴキって基本感情優先って感じのレスが多いからな。
だから面白発言ばっかしちゃう。
408名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 07:12:05.88 ID:qN+9w3tT0
>>397
チカニシ乙!
PS3もPSPも地域限定、期間限定でトップシェアだというのに
409名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 07:55:48.22 ID:LwrKFTvK0
>406
日本語が悉く破綻してる人が多いのは何でだろう…
ガチで中国・朝鮮人が混じってるっぽいのは判るんだが
なんであそこまで必死にSONY擁護してるのかが良くわからん
410名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 11:24:06.96 ID:vZXsVK48O
まあPS4が出ないことは確定したし、実質撤退決定だろ
411名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:22:17.87 ID:BhJkbB9l0
PSはこれで終わりだな。
412名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:58:53.13 ID:fWspnhSm0
「債務超過」「サードソフトの独占は無理」「ソフトの開発を一部中止」「ニンテンで作らなかったら金がもらえる」
これらが意味するものは・・・!?
413名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 19:51:25.29 ID:D5dQyJF40
>>412
据え置き型の最後かな。

ソニーはNGPに掛けている。
もちろん、それは今回のPSN事件で失敗した。

ソニーが積んだと言う事だ。もうソニーに売るものがない。
家電失敗したからゲーム、ゲーム失敗したらもう何もない
414名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 22:13:09.90 ID:qN+9w3tT0
音響屋に戻れば良いんじゃないかな
415名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 23:09:31.87 ID:Vlvyus5u0
そっち分野も本物の音響屋には鼻で笑われるレベルだけど
416名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:48:51.38 ID:t7Oka5eB0
早く撤退しないかなあ
417名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:54:26.68 ID:2VAy6HGm0
ソニーが死ぬなら死ぬで、その前にMDR-EX90SL再販してくれれば良いわ。
418名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:33:18.75 ID:EVX1cvT2O
するならとっとと撤退してくれ
ついでにゴキブリも消えればゲハは平和になる
419名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:45:52.04 ID:l2BV/YHS0
蜥蜴の尻尾切り
420名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:49:47.07 ID:U3x9W5lKP

ま〜たチカニシのテタイテタイ病かw
421名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:54:30.12 ID:elx8J5kHO
ソニーの音響いいの?
知り合いのGKが
「俺は音にこだわるから音響系はソニーにする」
「ソニーは音がいいからな」
と言ってた

ニ、三年後に会ったら
「金無いからソニーの液晶しか買えんかった
他のメーカーが良かった」
に変わってた、何があったんだ
てかソニーも安くないだろ
422名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 18:14:45.06 ID:Afm7/QGB0
当のソニーだけだろw諦めてないのw

格闘技で例えれば、Round1で1撃で膝から崩れ落ちるようなダウンしたが、
ゴングに救われたような状態だろ?

で、本人は続行希望してるが、2R始まったと同時にヌッ殺されるの確定だしww

五月末PSN再開って、場当たり的な対応しかしないって事じゃんww
日米本政府等、周りが許可するとは思えんww
423名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:23:25.05 ID:Iqajaw1v0
まあソニーはラジオ専業にでもなって初心に帰るがよい。

あ、サクラ商法も初心に帰るのかw
424名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:47:19.13 ID:UZkedbIwO
傷が浅い内に…って段階は過ぎちゃったけどな…
425名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 22:55:29.33 ID:jzc7UwKC0
>>424
もはや、死ぬくらいなら・・・という段階すら過ぎて
苦しんで死ぬくらいなら少しでも楽に死ぬ方法を模索するという段階
426名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:08:21.05 ID:u5arCO2GO
>>423
ちっとも変わらんな
427名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 00:29:24.20 ID:p5oyb9usO
>>421
ベータくらいまでは値段も高いが、高性能の機器が多く出てた。

でも今は市場シェアを獲得すること第一で、性能とかは空回り気味。
ソニー機器のウリは今ではデザインになってるな。

音系も昔は強かったけど、今では別に特徴もないな。
428名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:16:32.92 ID:2bC6T2qF0
まあ今度はマジで撤退しそうだからw
429名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 02:04:02.62 ID:zZkOO22h0
>>421
ソニー信者がソニー最高を念仏のように唱える
そしてAVマニア達に、ああまた荒らしかとガン無視される
これが基本の流れ
430名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:01:45.76 ID:eoWgizsB0
いやソニー最高は構わないが、本当にソニーが好きならゲーム事業辞めろって騒ぐよな
一番のガンなんだし
431名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:09:45.38 ID:gEFJAPIY0
>>421
音響系は体感で左右される事が多いから良い悪いを論じるのは難しいと思う
ただ昔は全般的にソニーの音は硬い(この表現自体が感覚だがw)と言われてた
そういう系統が耳に合う人には好まれてたね
432名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:11:08.27 ID:5MMivz6I0
ソニーのゲーム機は家電として結構便利だったから無くなると困るな
任天堂とかそっち方面は全く力入れてないし
433名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:16:09.95 ID:eoWgizsB0
>>432
それならそういう機能だけ売りにして家電でやってきゃいいじゃん
434名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:21:14.95 ID:ILiva6VD0
PS3がなければVAIOやBDレコーダとか売れたろうにな
何で自分で首締めたのか良く分からんww
435名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:40:16.64 ID:kiVqcbOg0
PSNとSOEも含めたゲーム事業たためば、ソニー本体への影響が多少は防げるかもよ
436名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:48:04.56 ID:nwf3lVwQ0
そうそう
同じ穴のムジナだとしても、今のところやり玉はPS3だからな
437名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 12:56:34.32 ID:u5arCO2GO
便利な家電なんていくらでもあるしな
438名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:13:20.73 ID:2bC6T2qF0
>>434
売れない売れないw
439名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:16:15.48 ID:Xc5nflUf0
SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。  (2009年 8月 27日)

このときはかがやいていたねー
440名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:31:32.53 ID:ZVndpgpx0
まぁ今更「撤退した方が・・・」なんて言っても手遅れだわな。
今までも撤退するチャンスはあったのにずるずる続けてこの有様。
もう簡単に「撤退します」ってわけにもいかないし、「引くも地獄、引かぬも地獄」状態で
どうするんだろうなぁ。
441名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 15:50:13.99 ID:4r5qVlt70
>>432
個人情報漏らす家電なんていらんw
442名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 16:38:24.83 ID:eoWgizsB0
>>440
どっちに転んでも悲惨なのは当然として、まだ続ける意味なんて微塵も無いんだから撤退した方がいいだろうに
少しはリスク減らさないと
443名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:22:50.40 ID:9zmWpU2O0
PSN再開できるかどうかわかりません、頑張ります、でいつまでも引っ張るより、さっさと再開できません、撤退しますって言われたほうが楽だけどねえ
444名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 17:54:21.60 ID:53kD3Y8aP
>>435
全く防げません

今、ソニーは全社のデータセンターを世界の2箇所に集約するという
計画を進行中で、2012年に完了予定。
去年末の段階で進行度70%だった。今はもっと進んでるだろう

分割したり冗長化させたりするのは、安全性を高める上での基本だが、
ソニーは逆にコストダウンのためだけに全部集約しようとしてた。
だから今回のように、侵入されると一気に大量漏洩が起きてしまうのだ。

もはやPSNはゲームだけのネットワークではなくなっている。
ゲーム事業をたたんでも、ソニー本体への影響は全く減らせない。
ソニーの全製品を横断するネットワークシステムがボロボロであることがバレたのだから。

445名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:30:28.84 ID:ksTnZpdz0
SCEからPSNを取り上げたんだよなあ。
あれが無ければ捨てれたかも知れんけど。
446名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:42:56.46 ID:pnpThNL10
では一言で

手遅れ
447名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 18:48:05.12 ID:I8z2TErp0
>>444
アニメとかゲームとかで敵の中枢が一カ所か二カ所に固まってて
そこ潰すと不利な状況を一気に逆転できるって展開が良くあるけど
まさかソニーはリアルでそれやってるとはw
448名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:02:29.57 ID:+fwEp/hu0
PSN停止中でも月額の引き落としは有効みたいだからソニーとしては
このまま再開させずにお金だけ貰うのが冴えたやり方。
449名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 20:13:25.48 ID:9zmWpU2O0
サービスなしに課金するって詐欺じゃね
450名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 01:39:52.97 ID:zA4C02hk0
>>432
安物買いの銭失いの見本中の見本だが
451名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:02:58.79 ID:XclFwl5q0
>>449
無料なんだから文句は言えない
452名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:04:34.35 ID:fG+ce0ePO
>>451
それはもういいから
453名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:22:14.19 ID:hmuz24gwO
もちろんSONYは後で返金するんだよな?
しなきゃハッカーより質悪いぞ
454名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:40:29.42 ID:zA4C02hk0
>>451
有料サービスのだってw
455名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 03:01:14.37 ID:VQS8Oq+UO
某所のコメを見ると焦土作戦が開始されたようです
456名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:02:41.41 ID:Z+qDRe+/0
いよいよ見えてきたなw
457名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:05:34.97 ID:dQXnoWAf0
ソニーは今やウンコ回収業ぐらいしかできないクソ企業。
458名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:18:14.23 ID:AqBCOVgxO
>>451
PS+の金返せや屑が
459 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/10(火) 04:26:45.16 ID:CDLkPG310
任天堂が殿様商売で頑固にカートリッジの拘ってる時にPSが現れてトップを奪ったんのだが、
その頃の任天堂=今のソニーになってしまった。
利益に走り自己満足のコアや六軸採用からすでにPS3は失敗作、
その後も振動を取り入れたりWiiをまねて見たりと一貫性の無い思想。
そして何よりソフトメーカーに対する圧力とユーザーに対するサポートの充実が無かった。

正直落ちるのは目に見えていたと思う、こんな形は想定外だったがね。
未だにコントローラーの充電池交換サポートし無い癖に六軸乗せたままで高い値段で売ってるのですよ、終わってるとしか思えないでしょう?
460名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:41:56.44 ID:UYnQHfYH0
つまり任天堂が悪いってことだね
461名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:05:40.51 ID:YffKlUNY0
462名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:26:25.02 ID:SGnAyriy0
>>459
原価削減のため、6軸取りはらってたり
抜かれてても誰も気が付かないんじゃないか?
463名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 19:10:50.17 ID:YffKlUNY0
キチガイさらしあげ

UYnQHfYH0
UYnQHfYH0
UYnQHfYH0

25 位/4363 ID中

http://hissi.org/read.php/ghard/20110510/VVluUUhmWUgw.html
464名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:42:12.73 ID:HionP6k30
卒業おめでとう
465名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:25:16.17 ID:AT/h2tgx0
フェードアウトは決定してるよ、既に。
466名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:32:15.23 ID:XU7lRrc40
でももうネット関係に賭けるしかないんでしょ
ゲーム事業というよりゲームハードをやめるべきなんじゃないだろうかね
467名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:35:39.70 ID:lPOk826T0
プレステが消えても全く困らない
468名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:40:18.98 ID:dsqHeNQf0
もうソニーはいいよ
業界の邪魔
469名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:46:15.99 ID:TVXFx7C5O
ソニーが撤退したら日本のサードやばいな
まぁPSなくなったらもうゲーム卒業するけど
470名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:48:01.55 ID:X3poyD6bO
お前がな↑↑↑
471名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:53:20.94 ID:Vp/hYPo3O
SCEを無理矢理生かしてまで存続させたPSNのせいで、他事業まで被害を被ってるっていう
債務超過した時点でゲーム事業を切っとくべきだったな
もう遅いが
472名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 10:56:28.71 ID:mn1W0kHp0
ストリンガーと平井切ってSCE解散してサムチョンと手を切らないとソニーダメだね
473名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:11:32.06 ID:4kOKbeRH0
PSN利用しないからどうでも良い
474名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 11:17:09.55 ID:PiLtPQx00
ソニーのネット戦略の柱がゲーム機に依存してるって時点でおかしかった
475名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:34:50.13 ID:awbmlu4zO
天誅
476名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 13:41:23.16 ID:yRskO2Wz0
“PlayStation Network”障害に関する最新情報
ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
日本国内にて可能な限り早期にサービス再開ができるよう準備を進めておりますが、
現在、より高度なセキュリティを実現し安全性を確実なものとするための検証を行っている段階です。


予想通りですねwww
信じていた人カワイソウwwww
477名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:17:10.76 ID:Tzru25YTO
朽ちていったソニー
478名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:17:51.34 ID:yRskO2Wz0
あと数日で復旧するなら段階的に実施のスケジュールだって出せるだろ。
社内テストが何日で終わり、米国は何日、日本は何日、欧州は何日ってな。



つまりわかるな?w

479名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:17:54.98 ID:XUynBKVrO
ソニーはソーシャルゲー行けよ。
是非あの市場を荒らしてほしい。
480名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:19:57.62 ID:SLNI9WkFO
昔は良い企業だったんだかな

今は完全に終わった会社

サムスンと仲良く朽ちてくれ
481名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:23:50.25 ID:qy5aH11I0
>>479
もう片足つっ込んでいるっぽいし、
期待しよう。
482名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 14:24:11.09 ID:KnkpioMZ0
>>479
ソニーの関係者が何名か「物理的に」謎の失踪をしそうだな。
483名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:14:59.04 ID:f+YsfZs90
ゲーム業界としては、実はSonyが撤退してからが怖いかも知れない。
何だかんだでメディアを握ってるっぽいから、Sonyがゲーム業界から
撤退した後に散々メディアを駆使してこれまでより非常に強烈な
「テレビゲームは害悪だ」って論調に持って行くんじゃないか?

まあSonyもそこまでえげつない真似は出来んと思うがw
484名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:15:52.88 ID:fTUHiMlb0

【PSN】漏洩のプレステオン【初音ミク/替え歌】
 ttp://www.youtube.com/watch?v=twOyuOUj2jU
485名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:19:00.17 ID:w791LrT0O
PS1の頃は本当に楽しかったよ
CMも面白かった。プレプレも全部持ってる。

大事にします。さようならSCE
486名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:03:28.57 ID:roo9Teqn0
PSもPS2もPSPもPS3も大好きだ

だがSCE、テメーだけは大嫌いだ
487名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:10:44.44 ID:nrPLZ0GI0
>>483
今回はもう既に「撤退」機を逃してしまって、壊走とかのレベルなんで
ソニー本体が無事に済むかどうかの瀬戸際で、そんな影響力のために使える体力が残るかね?
488名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:12:09.85 ID:StrF7VdQ0
ソニーって選択と集中ってのが全くできてないよね
自分たちのブランド力なら何でも売れると思ってるのかね?
489名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:19:20.82 ID:tMlFBBwxO
ブランドも情報操作ばっかだしなぁ
本当に迷惑な存在だわ
490名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:23:22.23 ID:XTfYf2dp0
>>479
PlayStation Suite 期待度MAXだなw
モバゲとグリーにFUDかましまくるソニーってステキやん
491名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 06:07:16.24 ID:CXjYl1Uk0
PS3出してもBDも思ったように普及しないしもうチョニー自体はゲーム事業切りたいんじゃね?
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 06:14:03.31 ID:N31AKjnl0
ソニーはゲームを切りたい、ネットワークを自社の中核に据えたいだろうと思う
けど、現状はネットワークはほとんどゲームにしか使ってないから
そのゲームがなければ存在価値なしで維持も大変だから維持でも続けてるんじゃないかな
493名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:36:17.70 ID:LnLmBlsw0
ストリンガーは切りたくなさそう
494名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:38:53.65 ID:wpgkPr9lO
そのストリンガーが無事でいられるかどうか
495名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:43:21.14 ID:kxbMPLjt0
元々ダサかったのにゲーム事業やってから
さらにイメージがダサくなった
製品のSonyってロゴ見ただけで
うわっこんなの家にあったら恥ずかしいな
って思うようになった
496名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 08:09:08.24 ID:7IQRwohQO
BDで2兆円稼ぐ!
とか言ってたのは何だったのか?
497名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:04:36.29 ID:PL0oLiPVO
PSNで500億かせぐとか
498名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:06:09.40 ID:7dGeN62w0
20日に不正侵入が発覚、流出の可能性が分かっていたのに注意喚起もせず、
公表をしないで26日になんもなかったかの様に新型タブレット端末の発表会やってるんだもんな。
しかもその発表会終わってからの翌日に「情報流出の可能性」で発表だからな。
そりゃ批判されるよ。顧客の情報流出より自社の新製品発表を優先したんだからねぇ
欧米でもその部分が特に批判の的になってるよね。なんかソニーの体質が分かる様な対応だもの。
499名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:07:04.37 ID:nl3pasQh0
今だ!PS3!→震災→漏洩
500名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:11:03.88 ID:B1gWnSxO0
>>498
これね

>情報漏洩でソニーを擁護できない理由


>・既知の脆弱性の放置が侵入された原因
>・パスを暗号化してなかった
>・深刻な不正侵入が既に判明していたのに新タブレットの発表を優先。漏洩公表はその翌日
>・その漏洩公表前日の夜、SCEJ社長は以前からメーカーと接触の多い特定ブロガー達と飲み会
>・27日までアカウント削除や退会はできないとサポート回答していたのに、28日にこっそり改訂
>・個人情報保護法があるご時勢に、情報漏洩自体は被害と見なさない
>・SOEも外的侵入で20日に一時停止も、問題ないと翌日再開。結果1日に情報漏洩が発覚、3日に発表
>「ソニー・エレクトロニクス」の顧客情報がサーバー更新時の消し忘れで、5日〜7日誰でも閲覧可能に
501名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:11:26.23 ID:v3f5aXfl0
元々ネットで稼ぐっつってもiTuneの丸パクリしかできてないから
ITに弱い老人株主向けの詭弁だったんだよ
502名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:12:30.53 ID:OWRt8VenO
PS3のおかげで儲かって儲かって仕方ないwwwという奴が存在しない件
503名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:13:27.97 ID:2+BhmQw9P
ネットで稼ぐって個人情報を売る事だとは誰も思わねーわ
504名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:14:19.80 ID:Q3tDKSH0O
賠償費用は利用者で平等に負担いただくために値上げ
505名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:15:07.98 ID:706KKSKy0
ソニーってアイボ発表した頃までは新しいことに挑戦する魅力的な会社だったんだけどな
506名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:41:01.25 ID:2a/a4ork0
>>502
クラッカー
後、セキュリティ関連の企業が若干
507名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:04:20.17 ID:f5gVgawq0
もうゴキちゃんは復旧しただけで勝利宣言するのは確実だね
復旧→ゴキ「PSN復旧!!糞箱ザマー!!!!」とか意味不明に騒ぎ出すよw

個人的な希望w
PSN復旧→2日後に不具合→公式サイトに社長の謝罪文が掲載→その謝罪文はハッカー仕業でした
508名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:52:07.54 ID:jtWNVuCs0
去年のSCE解体のときが最後の逃げ時だっただろうな
509名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:11:04.94 ID:1Yahg2+m0
てすと
510名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:19:31.36 ID:t3gGtRuM0
カッコよく撤退しろよ!
511名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:26:52.31 ID:bjgccCAd0
>>510
止めてくれ。これ以上煽ったら焦土作戦を決行しかねない
512名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:27:29.07 ID:YjjtnDzmO
史上最凶の誰得ハードとして歴史に名を残すな。

黒歴史だけど。
513名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:46:41.80 ID:mpfX5E8d0
>>512
既に「まずソフトありき」というコンピュータの基本中の基本を無視して作られた
トンデモハードとして名を残すことは確定してるから問題ないw

まあ、そのトンデモハードが万を遥かに越える数売れてるんだから、
今の時代の人間が後世の人間にバカにされるのも確定的だが。
514名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 22:24:00.15 ID:UKKExlpf0
PS3の情報流出力には誰も太刀打ちできないな。
515名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 22:24:54.98 ID:HRzSQj320
これで撤退しなかったら、ソニーの信念に屈服する。
516名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 01:41:17.19 ID:2ThdteDe0
>>513
しかもそいつらの大半がBD見る程度にしか使ってない
そのBD自体も需要が低い

何なんだこのハード
517名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:07:53.82 ID:BW3PqnReO
すごい腐った企業だと思ったでしょう。
でもそれがSONYなんだよね〜
518名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:12:49.82 ID:XgO8k/j60
ゲーム業界荒らしているだけだもんなこのソニーってのは
519名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:24:26.32 ID:7c7bT8iE0
ゲーム業界撤退ってw
今頃かよw

もうおせえよw
520名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 14:35:58.94 ID:C+R6OILj0
前から「撤退するなら今じゃぞ」ってタイミングはいくつかあったが
ソニーは一日辺り数億円の赤字を出しつつも頑なに続けた

その結果が去年の債務超過であり、今回の流出事件である
ソニーを潰したかったらこのまま続けるといい
521名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 14:46:24.97 ID:FFMD0fSy0
止める止めるって口で言うのは簡単なんだよ。止めるのにだってものすごいエネルギーがいるんだよ
522名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 14:52:18.18 ID:j8jE6XfD0
>>521
だからタイミングが必要なんだよ
体力がまだあるうちに撤退するのが普通
523名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 15:44:05.87 ID:edtvwWwkO
さっさと「ソニニニ」出して撤退してくれ、「クタタタ」でもいい。
524名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 15:47:05.57 ID:HSVndxND0
無駄にプライドの高いソニーにそんなもん作れるわけないだろ
525名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 16:48:55.83 ID:2ovh6QDH0
>>521
エネルギーが要らないタイミングも有る
たとえばPS3なんて最初から作らないとかね
526名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 17:08:22.52 ID:HSVndxND0
そんなタイミングでやめたら
なんで儲かるゲームをやめるんだって株主からフルボッコにされるだろ
527名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:54:41.30 ID:6OCPXO9sO
これ以上みんなに迷惑かけんなやSONY
528名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:58:23.52 ID:nCec9/jp0
客商売から撤退しろっての
529名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:17:46.47 ID:2ovh6QDH0
>>526
右肩下がりだったよ
そのまま赤字直前までPS2を続けてりゃ良かっただけ
530名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:18:43.74 ID:rotFO1byO
>>528
少なくともネット関係からは手を引くべし
531名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:28:04.27 ID:dKw5s2lm0
ゲームを辞める事はあってもネットを辞めることはないだろ
532名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:28:34.51 ID:xPY7NtIq0
>>518
逆ザヤでサードの開発ハードル上げまくった上に
タイマー付きのおかげでユーザーは
何度も同じハードを買い換えなきゃならん事になったな
533名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:33:28.88 ID:FEiflqsPO
>>530
赤字垂れ流しのゲーム事業と、
これからの事業展開の根幹となるはずの、信用を失ったPSNと。

どっちを切るか。

どっちも切ればいいよ。
534名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:33:35.96 ID:W37neHDnO
ゴキでさえ「個人情報なんて適当なんだからPSN再開しろ」って言ってるのに
有料のセキュリティーサービスなんてペイ出来るんだろうか……?
535(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2011/05/21(土) 08:53:01.32 ID:s7se5OhsO
>>1
角川が許さないでしょ。
536名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:55:46.66 ID:OC4pHJLi0
ネットビジネスって専門家がやるべき家電屋が手を出すべきじゃないw
537名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:55:57.41 ID:Z/gS6dpx0
今朝の朝日新聞

日本クレジット協会によると、通常、カード情報が流出した場合は、流出元の企業が「VISA」や「JCB」といった国際ブランドを管理する
会社を通じ、各カード発行会社に該当の利用者情報を渡し、不正使用の監視を強化してもらう。
だが、ソニーは「流出の可能性は排除できないが、流出したかは調査中」として、そういった対策をしてこなかった。
そのため、同協会は「このままサービスを再開されても困る。カード会社が利用者を安心させられる対応策を示してほしい」と指摘。
経産省も再三にわたってソニー幹部を呼び出し対策を求めてきた。
538名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 09:46:52.42 ID:mbjOshDg0
NGPも終わりだろうし、もう八方塞だろうね。
539名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 09:52:05.68 ID:2I9+kqqUO
なんかどんどん駄目な方向へ行ってないかねw

PSNは日本だけ無理そうw
540名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 09:58:28.63 ID:jA8s2qR40
いいかげん利益を出さなきゃいけないのに未だに利益が出てないからね
541名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 09:59:18.54 ID:2sNTpAWV0
>>537
やっていることが日本人の企業ではないな。いまさらだが。
日本人が経営する日本企業なら隠蔽体質あっても
明らかになったものには対処するはず。
542名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:01:25.70 ID:ApVkwcyVP
だってストリンガーだしぃ
平井はずーーとアメリカ勤務のアメリカ畑の人間だしぃ
543名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:05:57.37 ID:2sNTpAWV0
一流のアメリカ畑なら情報をもっと大切に扱うだろw
544名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:18:00.62 ID:ApVkwcyVP
ストリンガーは出井社長時代にCBSから引きぬかれた外様。
しかも、ソニピク幹部時代にデビットマニング事件を起こした張本人。
情報操作のためには何でもやる。
ハードの知識もソフトの知識も無い

平井はずっとSCEAのゲーム畑。
ネットワークの知識も技術もない
545名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:20:07.53 ID:PaZI+3880
もう何もかもダメだなぁ
546名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:45:09.41 ID:rotFO1byO
あれま…
547名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:48:30.62 ID:a3W5J5jV0
平井はずっとSCEAのゲーム畑。
ネットワークの知識も技術もない
だがリッジへの愛なら誰にも負けない
548名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:59:30.90 ID:6FCAVjGjO
ゴキの外人雇用がSCE末期を表してる
549名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:12:26.03 ID:z2baPBm50
>>537
なんか本当にやばそう…
550名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:22:58.55 ID:fzkiob1Y0
>>479
SOEがfacebookでソーシャルゲーやってるじゃん
551名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:26:40.62 ID:GEDC051u0
>>372
その攻撃宣言時に《マジック・シリンダー》を発動
このカードは相手の攻撃を無効化し、その相手モンスターの攻撃力分ダメージを与える
552名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:10:56.15 ID:ApVkwcyVP
>>550
大失敗してるけどね

553名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:27:05.83 ID:pFYzaaD/O
      ζ
( ゚д゚)つ┃
554名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:31:07.46 ID:3z5lQLEF0
ソニーはウォークマン屋一本で行けば良いんじゃないの?
もともとゲーム屋としては向いていないよ・・・えびすの経営者と同じで扱う物の
本質を知らないまま商売をしている
555名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:38:44.75 ID:bkSYC2Lq0
あまりにも管理ソフトがゴミなんで
林檎と安いDMPに挟まれて海外で消滅しました>NW
556名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:38:56.67 ID:7crYbIqVO
どれだけ赤字垂れ流そうが血ヘド吐こうがゲーム事業は責任持って続けろや
それがハード買ったユーザーへの最低限の勤めだ
ユーザーに対してやるべきことやってSCEが死にSONY本体も死ぬしかないなら許してやらんでもない
557名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 12:49:53.43 ID:fzkiob1Y0
>>552
アホみたいに開発費掛けちゃったからねぇ
558名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 17:21:51.27 ID:TWUHFb0qO
個人的には撤退してほしい
任天堂とMSだけでいいわ
559名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 17:33:37.23 ID:PaZI+3880
債務チョーカーのときに自然消滅していけば、今頃こんなことにはならなかったかもしれない…
560名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 17:36:03.31 ID:TWUHFb0qO
ソニーにとって美味しいのかゲーム事業は

なわけないよな(´・ω・`)
561名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 17:37:35.42 ID:NNAuHs/f0
>>559
PSNが残ったら意味無いんじゃないの?
セキュリティはちゃんとしとけってDメールを送るしか無い気がするわ。
562 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/21(土) 18:00:17.96 ID:/LrUAkdF0
>>560
おいしい所か茨の道に自ら飛び込んだ感じだよねぇ、
どれだけ罵声を浴びようがここで撤退した方が楽だったはずだが…
563名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 19:14:04.26 ID:rotFO1byO
努力の方向がおかしい
ステマとか要らんから
564名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 01:10:41.31 ID:sgbUe+3P0
>>541
実際、外資のほうが多いし
565名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 02:11:57.88 ID:vJQaON2p0
言われなくても撤退するよ。
そもそもが、据え置き撤退する為の試作品がPSPgoで
そのためにPSNをソニーが取り上げたんだから

NGPが出るころにゃ、リアルにPS3が最後の据え置きだと言う認識
566名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 02:39:38.14 ID:EcRTvdHM0
ゲハにゅとかから引用したあらゆるソニー関連の不祥事ニュースを並べて
「このまま再開されても不安です」
「会長も社長も事態の重さをわかっていない発言ばかり」
「平井氏は無料だから会員という認識はないと発言したのに、遊ぶ為に強制回収された個人情報を保護するのが有料なのが理解できない」
「はちまというPSファンサイトが経産省を悪にしていた※記事URL」
「そのため、PSファンからの過激な苦情が相次いでいると思いますが、そのユーザーからの圧力に屈しず、経産省が完全に納得のいく万全な体制でのPSN復旧を願っております。」
って色々書いた応援メッセージを
ttps://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
に送ってみた。
ついでにはちまとソニーのステルスマーケティング疑惑をまとめてるサイトのURLも付けて「これって違法ですか?」って送ったわ。
567名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 02:40:25.32 ID:KT5GK2yzO
DSに負けた時点で撤退してれば良かったのにね
568名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 03:24:54.37 ID:daHzA8k40
DSって何が売れてたんだろうな
PSPにも言えることだけど
569名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 03:27:26.96 ID:2ogvCQR00
PSPは分かりやすいでしょ。モンハンモンハン
DSは何か色んな要素があったと思うけど、流れを作ったのは脳トレかな?
570名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 03:31:14.08 ID:MQfk5h120
さすが世界のソニー

SCE人事異動のお知らせ インターナショナルソフトウェア部部長 金延經(キム・ユンギュン)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300
セールス&マーケティング コミュニケーション 金勲(キムフーン)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
ソニー、新卒採用の30%を外国人に アジアから採用拡大
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012016310149-n1.htm
サムスン電子:ソニーにLEDパネル供給で交渉中
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ahFRytCWlEV0
ソニーサムソン首脳会談 合弁会社の運営等話し合う
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n2-107.html
ソニーサムスンが3000億円投資(折半)
ttp://1seg.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=367
ソニー/サムスン、第8世代液晶パネルの製造ラインを新設――投資額2,000億円
ttp://www.rbbtoday.com/news/20080425/50708.html
571名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 04:24:21.08 ID:vJQaON2p0
>>568
脳トレじゃね?
DSLにモデルチェンジした時に、よし買おうと気持ちが動いたな。
その時おもったのが脳トレだったな。
30本ほど遊んで今は殆ど遊んで無いが、最後遊んだのはドラクエ9かな
572名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 06:26:16.76 ID:sgbUe+3P0
>>568
種類多すぎて何がって絞り込めん
573名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 09:19:54.54 ID:+hEtk6kMO
あきらメロン
574名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 09:24:17.82 ID:pAKEhzWp0
個人向けレンタルサーバー始めたのか
575名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 09:28:44.17 ID:Ud66lUMP0
NGPも普通のアンドロイド携帯+って事になり背面タッチはソフトが殆んど無く配信はアンドロイドマーケットって所で着地したらうける。
576名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 10:15:39.06 ID:RzoOEb6k0
知識もないのに流行に乗ろうと背伸びしてネットワーク事業に乗り出すからこうなる

撤退はしなくてもいいが、身の程を弁えてネットはホームページ閲覧くらいにするべき
577名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:31:01.59 ID:+hEtk6kMO
早くごめんなさいした方が
傷が浅くて済むのに(´・ω・`)
578名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:38:54.13 ID:H7+NJ74NO
周回遅れなのにインタビューで「追いつかれることに対する不安はある(キリ」とか言ってる会社に何言っても無理
579名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:17:07.48 ID:Q+8slcD70
>>567
DSにって、そもそも携帯機分野で勝ったことなんて無いでしょ。
PS2になった時点で衰退が始まっていたとも言えるし、
PSX辺りで方向性を再検証するべきだったとは思うけど。

>>568
PSPは基本的にMHP専用機って人が多いのだから悩む必要は無いでしょ。
ミリオン超えたのはMHP関連だけだし、国外は始まる前に終了したのだから。
580名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:35:04.07 ID:tq7Csm8X0
581名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:50:10.47 ID:+hEtk6kMO
>>578
ワロタw
582名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:22:40.36 ID:2ogvCQR00
>>578
ギャグセンスだけは他の追随を許してないわ
そこだけは認める
583名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:25:34.03 ID:B6Hlt1W40
平井「バックミラーに誰の姿も映っていないのに、
誰が追いついてくるかを想像するのは難しいです。 」


そりゃ最下位じゃ誰も映らんわなwww

584名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:29:50.32 ID:uUlUMJyh0
ゴーカート(Wii)と高級外車(360)に抜かれて自爆してるF1(PS3)
585名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 15:30:23.83 ID:zhpvUCD30
バックミラー見てたら
ハックされたでござる
586名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:41:38.25 ID:D0LEutfT0
早く撤退してくんないかな
587名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:43:05.13 ID:izuunG6V0
>>584
おいおい、PS3はスカイラインGTSだろ、常考
588名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:20:20.47 ID:560n+TbM0
ゲーム事業は流出事件が起きる前も赤字だったんだろ?
さっさと撤退した方がソニーのためでもあるのに
なぜ撤退しないの?
589名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:43:22.98 ID:KT5GK2yzO
>>588
自分をサウザーだと思っているからだろ
590名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 22:13:39.29 ID:aVnGncb60
聖帝様がまさか現代にいらっしゃるとは・・
591名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:34:02.20 ID:Hlrb29I40
今だ!撤退!
592名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:38:06.91 ID:InytusUkO
ロケットパンチ〜♪
593名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:13:50.70 ID:GO4PM2Pi0
>>567
負けたこと以上に負け方が問題で、負けても次の世代残るものを作り出せれば次がある。
だが負け方を知らなかったせいで悲惨の一語。国内でミリオンはおろかハーフさえ出せてないんだぜ?
世界でも500万すら一本も無い。相手は1000万、2000万クラスを持ってるのに。

594名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:48:20.11 ID:JNBzHa4V0
いつもと同じ事をしていつもと同じように負ける

何も学習していない
595名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 03:13:41.75 ID:yk8UB/Zn0
今現在、三つ巴の争いになっているのかどうか。
Microsoftと任天堂が争っているのではないでしょうか。
バックミラーに誰の姿も映っていないのに、
誰が追いついてくるかを想像するのは難しいです
596名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 08:42:01.08 ID:jFvgG+ne0
まあ、最後尾走ってるんだからバックミラーには誰の姿も映ってないよなw
597名無しさん必死だな
お前がな↑↑↑
(^O^)、