【PSN問題】北米で早速、情報漏洩の集団訴訟提起!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーがPSNのセキュリティ不足で訴えられる
今朝(現地時間)SCEAに対する集団訴訟が提起された
http://ps3.ign.com/articles/116/1164392p1.html
2名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:07:47.50 ID:r/Hh7A5uP
うわあああああああ
3名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:07:57.56 ID:sZ3s06SL0
訴訟数世界一への挑戦!
4名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:08:16.38 ID:q045oeJg0
そのころ、日本ではゴキブリとGKが火消しに必死だった
5名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:09:36.76 ID:fpeDWLE30
集団訴訟を裏切り集団行動リストに追加だクソッ!!
6名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:10:40.60 ID:RRlOcPCiP
でもこの人たちPSユーザーなんだよね
7名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:10:54.97 ID:vaodEAdEO
チカニシww
8名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:10:57.84 ID:yhaACC5s0
こっちもお忘れなく

【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298562466/
9名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:11:26.57 ID:C3lbMmM/O
日本は泣き寝入り?
10名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:11:45.46 ID:AoVuqMmw0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさり訴訟確定か
11名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:12:16.94 ID:vK/Pg9DvO
× 俺らね、PS3はコケると思うよ
○ 俺らね、PS3でコケると思うよ


ゲハも予想外
12名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:13:02.66 ID:j2ImFSoWO
昨日SCEからメール来てたけど、日本でも集団訴訟してくれよ
13名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:13:23.11 ID:lAz+rcPLO
ゴキブリいったああああああああああああああああああああああ
14名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:14:36.95 ID:QVanfI/h0
出たよハイエナ集団弁護士
PS3持ってないくせに名前だけ借りるとかいう馬鹿もいる
向こうは莫大な金が得られるからな

そっこうすぎ
そっこうすぎ
そっこうすぎ
笑うわ
15名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:14:52.79 ID:G0Ibyc2e0
こういう時のヤツラはイキイキしてるな

まるでゴキブリの死骸にハエがたかっているようだ
16名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:14:53.07 ID:r/Hh7A5uP
>>8
そもそもそれが発端でしょ?

ソニー、PS3を【コンピューター】として輸出(欧州での関税が安くなる)するためにLinuxを搭載

Linuxにセキュリティーホール発見

アップデートでLinux機能削除、消費者怒る

ハッカーがLinux機能を復活させようとRebug

ルートキー発見・公開

ソニー、ハッカー相手に訴訟提起

大量のハッカーを敵に回してしまい、とうとうプレイステーションネットワークがアタックされる事態に (´・ω・`)
↓                       
プレイステーションネットワーク障害発生、全く接続できない状態に
↓                       
個人情報(クレカ)ぶっこ抜かれた ←■今ここ
17名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:15:16.19 ID:z2KWM0fj0
ゴキブリ「ソニーは悪くないだろ
!」
18名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:15:32.72 ID:WOQfI5ihi
裁判が好きだな本当に(^_^)
19名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:15:36.84 ID:nuIhD2UvP
まぁ見てなって
20名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:19:35.60 ID:+kiIuNQ20
早すぎw
21 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 08:19:49.81 ID:pFamSpsQO
当然の流れだな
22名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:19:51.98 ID:73aqnxkw0
どう考えても訴えない日本のファンボーイが悪い
23名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:23:09.42 ID:7hoGaVAp0
>>22
訴えれば相応の金になるという実例が出たら、アッサリ掌ひっくり返すんじゃね?
確かゴキちゃんのニート・フリーター率ははんぱ無かったし…
24名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:23:14.99 ID:QVanfI/h0
日本の裁判は名誉の為ってぐらいやるだけ時間と金の無駄って言われてる
アメリカと違って再発防止の企業のペナルティーみたいな罰則がないんだよね
マックのコーヒーこぼしは有名だけどあれで億とか日本じゃありえない
25名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:25:43.32 ID:w3EQuAcx0
誰かが国内集団訴訟の音頭とってくれたら乗っかろうと思っている。
そんな奴らの集まりだからな、ここは。
26名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:25:47.16 ID:nQFAOd710
>>20
早いに越したことはない。倒産しかけの会社には債権者が群がる。
早い者勝ちだからだ。貧乏企業が体力を大幅に超える事件を起こした時
も同じ。無い袖は振れない訳で早くカネをとる必要がある。勝訴だけ
では無意味だからな。
27名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:29:10.31 ID:clHK3rVi0
>>24
今回のことで日本人は〜みたいな書き込みしてる奴ぽつぽつ居るけどそもそも
企業対個人の争いでアメリカとは大きく違うってあんま分かってないっぽいな
28名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:30:26.32 ID:nQFAOd710
>>25
それはアメリカでも同じだよ。違いはそこじゃないと思う。弁護士の数が
多いうえに、拡散的な損害があった場合に泣き寝入りを防止すべくクラス
アクションを起こしやすい制度がある点がたぶん決定的な差じゃないか。
29名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:31:53.93 ID:iNWdYBXb0
>>27
日本の司法は
金と権力持ってるととこに甘いからねえ
30名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:47:18.34 ID:GypBEmjsO
向こうの弁護士からしたらいい小遣い稼ぎだしな
31名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:48:42.44 ID:hBYEEUoZ0
そらそうよ
32名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:50:21.82 ID:7ELz0bD2O
いつか絶対あると思ってたけど早すぎ
行動力半端ないな
33名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:52:53.75 ID:NgQ3l45G0
訴訟環境が整ってるからな
こんな国は世界でもアメリカくらいだろ
そのアメリカで問題起こしたんだから大変w
34名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:53:42.22 ID:WK6rEDpt0
>>11
wwwww
35名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:56:35.83 ID:Hk3ipgC00
擁護してたチカくん残念だったねぇ
痴漢「アーアーキコエナイ
    ソニーはハッカーを敵に回して潰れる・・・ブツブツ・・・」
36名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:56:47.91 ID:2mhIMLc70
トヨタの時は見事だったね、でっちあげの証人まで用意してさ
いいように金とられて叩き潰された
37名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:59:12.84 ID:ATVZ2V9T0
>>36
で、今回はドコがでっち上げなんだい?
PSNのセキュリティがザルなのも情報漏えいしたのも事実なんだが?
38名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:04:53.40 ID:r/Hh7A5uP
アメリカの議員にまで名指しで批判されるソニー…
39名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:05:12.44 ID:byYjiGNE0
うちのアカウントも現金で補償してくれないかな
PSNのみで使えるポイントやゲームは要らない
40名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:08:49.27 ID:H+sdsz+s0
トヨタはNASAにハイブリッドシステムのブラックボックスを公開する事で
なんとか無実を得られたけどあれは痛かったな

ソニーは・・・前から脆弱なシステムと批判されてきたのに無視してきたの
だからより厳しいだろうね
41名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:11:25.53 ID:8e0/gpKC0
>38
そりゃ自国民が大勢損害被ってるしな
42名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:11:55.50 ID:WK6rEDpt0
トヨタほど金のある会社じゃないから少しは配慮してくれるでしょ
43名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:13:06.16 ID:I16NwyzhO
PS3ユーザーはチカニシ
44名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:15:22.87 ID:cxr58YKT0
工場等の資産はいっぱい持ってるから売却して払うことになるねw
あとは企業年金つぶすとかw
45名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:19:46.72 ID:ep1aEgG60
アメリカじゃ最下位だから叩くときも容赦ないな
46名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:19:59.23 ID:xJJyBHUA0
> 35 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 08:56:35.83 ID:Hk3ipgC00
> 擁護してたチカくん残念だったねぇ
> 痴漢「アーアーキコエナイ
>     ソニーはハッカーを敵に回して潰れる・・・ブツブツ・・・」


ちょっと落ち着けwwまったく意味不明だぞww
47名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:22:20.52 ID:+fxum05t0
アメリカのクラスアクションとはこういうもの

>たとえば、独占禁止法に違反した業者によって、ある商品について、共同で価格が
>つり上げられてしまい、そのことによって、より高額の商品を購入させられたユーザーが、
>その分、金銭的損害を被ったとして訴えを提起する場合、あるユーザーが、
>クラス代表者(class representative)として名乗り出て、自分自身と、
>他のユーザー (class member・クラスメンバー)のために、原告として訴訟を遂行し、
>その結果、言い渡された判決や、和解の効力が、すべてのクラスメンバーに及ぶという訴訟類型です。

http://tsukuba-academia.com/sf02.html

つまり、代表者が全情報流出ユーザーのために訴訟できる。
その結果、弁護士に入ってくる報酬も巨額になるので弁護士も積極的になる。
48名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:29:10.23 ID:PM5UrLXA0
>>1
真っ当なユーザーのあるべき姿やね

どっかのゴキブリは見習えよ
49名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:33:54.10 ID:0py3v1sI0
プレイステーションのユーザーがソニーを米で提訴−情報流出問題で(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aUljaYEJI6xg
  4月27日(ブルームバーグ):ソニーのネットワークに何者かが不正侵入した問題で、
プレイステーションのユーザー1人が個人情報とプライバシーが守られなかったとして、
ソニーの子会社ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカを相手取り、米連邦地裁に訴えを起こした。ソニーは、
ハッカーの侵入によってユーザーのクレジッドカード情報が流出した可能性があると発表していた。

訴状は、家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」向けのサービスネットワーク「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」の利用者に対して、
ソニーがセキュリティー侵害の開示を遅らせたと主張している。PSNは不正侵入が発覚した後、サービスを停止した。

訴えを起こしたアラバマ州バーミングハムのクリストファー・ジョンズ氏は、
すべての利用者を代表する集団訴訟の扱いとクレジットカード情報の流出に関連する損害賠償を求めている。
50名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:37:13.49 ID:v8f1tWM8O
>>1
はえぇw
51名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:40:07.35 ID:xxnOwINd0
あーあw
52名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:40:44.56 ID:nbeZX2B9O
日本もやろうぜ
53名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:44:41.10 ID:vIF2r6pK0
うはw
PS3さん、さよなライオン
54名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:45:32.49 ID:EF0mWJuj0
これたしかアメリカが集団訴訟するだけで自動的に世界中の被害者が訴えてる事になるんだよな?
同時にこれ以降別に裁判を起こして賠償させようとしても出来ないって
55名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:46:46.73 ID:qS1IcVU90
早すぎワロタwwww
56名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:47:41.75 ID:4/WQQ2NE0
早い、早いよリュウさん
57名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:48:45.38 ID:wckt0C8H0
クラスメンバー俺も入れてほしい
58名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:49:08.83 ID:Hk3ipgC00
>>54
そうではないですよ。
国をまたいでの効力はありません。
今後、EUなどでもこういう訴訟はおこるでしょう。
59名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:49:14.99 ID:8dZWNlWQO
この余りに早過ぎる動きは一連の事件にMSが関与していたのは確定的に明らか(キリッ


・・・こうですか?わかりませんw
60名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:49:32.59 ID:Eh3JRdV70
オンライン出来なくて返品された商品もいっぱいありそう
61名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:49:42.64 ID:XDB6HNBL0
ソニーのゲーム部門は事業撤退するしかないんじゃないか?
62名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:51:19.65 ID:fI6bvk4f0
3DSで訴訟が起こるってゴキちゃん言ってたからこれもブーメランかな
63名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:51:42.54 ID:JvWjpNF40
>>54
ということは、この判決結果が全世界のユーザーに反映されるって事?
つまり、ユーザー一人に対し2万円の損害賠償を支払えって判決が出たら、
日本だろうとアメリカだろうと、全世界のユーザーに賠償金が支払われるの?
64名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:52:26.44 ID:0rr+vxGr0
ソニーによると、登録ユーザーは3月20日時点で7700万。そのうち90%が欧米のユーザーだという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html
65名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:53:20.67 ID:hvBEUqNg0
>>17
実際そういう奴が湧いてるわ
【話題】PSNに障害が発生、未だ続く停止にユーザーの怒りは爆発!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303822347/
66名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:55:35.45 ID:kksEOUIT0
訴訟もブーメランリストに追加だクソッ!!
67名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:55:41.97 ID:+fxum05t0
>>54
世界中を巻き込んだのはGoogleブックサーチの和解案の問題じゃなかったっけ。
68名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:00:21.14 ID:lV+1dZM40
相変わらずアメ公はあほやな
69名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:01:28.88 ID:LSW8gXse0
アメリカで訴訟抱えるのはヤクザ相手に問題起こすようなものだ。
アメリカの弁護士は大半がヤクザと同等だと思っておいた方がいい。
70名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:02:13.42 ID:IofAy627O
>>68
一番アホなのはSCEだがな
71名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:03:47.92 ID:3tMPdqn10
向こうの弁護士にとって今のソニーはネギしょったカモだな
72名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:07:11.72 ID:8e0/gpKC0
もう調理済みで後は食卓に並んで食われるのを待つばかりの状態だろw
73名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:09:24.86 ID:0rr+vxGr0
>>72
公式で漏れました宣言してる状態です
本当にありがとうございました
これからのSCEの死にっぷりにご期待ください
74名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:09:46.20 ID:G0Ibyc2e0
PS3持ってないばばあが
ニュース見て驚いてコーヒーをこぼして訴えるレベル
75名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:11:16.58 ID:0rr+vxGr0
>>74
PSPやPS3持ってなくてもPCから登録してたなら訴えれるんだぜ
76名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:11:20.43 ID:gYZPUBbR0
日本でも見習って集団訴訟してくれよ
77名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:13:09.07 ID:MVhO1gYL0
PSN利用者はチカニシってことか
78名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:14:00.38 ID:c6GXqtNzO
トヨタのは言い掛かりだったが、今回のは確実にソニーに非があるから勝ち目がないな
79名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:14:56.35 ID:nQFAOd710
>>75
ブラビアのあれは米国でも展開してるんだろうか。してるならそのユーザも入るね。
80名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:15:23.67 ID:hpZmcImD0
>>68
一番アホなのはジャップゴキブリだろ
81名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:16:57.18 ID:0rr+vxGr0
>>79
そいやブラビアもサービス止まってるんだっけか?
82名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:18:00.91 ID:c0kCjJXrP
>>64
これはマジで終わったな…
83名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:18:55.35 ID:tBlRwtML0
PSN利用者はチカニシ!!!
これでいいじゃん
84名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:19:24.79 ID:Tj4d8JPoO
いいぞもっとやれ
85名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:20:52.22 ID:IbK3SuK+0
9割が訴訟大国の人達か…
払い切れなくて倒産か、よくて韓国企業に吸収かね。
86名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:20:57.18 ID:bGpd0N/90
SCEっていうか もうSONY全体の問題
1年後はどうなってんだろー
87名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:21:27.96 ID:nQFAOd710
>>81
そりゃPSN使ってるんだもの。Qなんとかってやつでしょ?
88名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:21:42.56 ID:1ABgvf5g0
ソニーの葬式だ
89名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:30:31.84 ID:zwqYpxBK0
フグ料理を77人に提供して「料理工程上のミスからいくつかの皿に毒入りの
部分が混入しました。誰のどの皿に混入したのか特定出来ていません。
致死量に至っている可能性も否定出来ません」という状態。

7700万人全員分の情報が漏れたわけではないと主張するお馬鹿ちゃんは
もう少し想像力を働かせようねw
90名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:31:49.45 ID:hvBEUqNg0
>>77
もうなにがなんだかさっぱりわからんw
91名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:10:16.72 ID:JvWjpNF40
>>89
そんな難しい話じゃなくてだな、捏造・ハッタリ・隠蔽のソニーが「可能性も否定できない」という言葉を使っている場合
「確実に流出している」と読み替えれば良いだけ。

ソニーが「可能性はない」と言った場合は、「可能性がある」
ソニーが「可能性がある」と言った場合は、「確実に起こっている」

今までソニーを見てきた奴なら同意できると思うw
92名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:10:36.65 ID:XQx1Jmes0
社団法人日本クレジット協会の会長も遺憾の意
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4711645.html
93名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:32:24.98 ID:EF0mWJuj0
>>58
それがあるんだよ 国をまたぐケースが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E8%A8%B4%E8%A8%9F

>Google ブックスを巡って米作家協会(en:Authors Guild)などがクラスアクションを利用して訴訟を提起した際にも、
>その和解の効力が全世界の著作権者に及ぶことが問題となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

>「グーグルブック図書館プロジェクト」の行為が著作権侵害に当たるとして、米国作家協会などに訴えられていたが、
>2008年10月に和解する旨の合意に達した。本訴訟はアメリカの「集団訴訟」であり、制度の特徴として訴訟に直接
>参加していない利害関係者にまで効力が生じる。また、ベルヌ条約加盟国の約200か国で発行された書籍の著作
>権者にまで本和解の効力が生じる。

>和解が正式に成立すれば、著作権者が拒否する旨を示さない限り、絶版と本和解の規定により見なされた書籍が
>全文公開されることとなる。
94名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:41:55.66 ID:AMOxuXXb0
朝日の夕刊でも、一面に載ってたわ。
日本中にバレてるんだな、今回は。
95名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:44:25.53 ID:Hk3ipgC00
>>93
大丈夫。消費者保護の法律は国またがないから。安心して。
訴訟準備してOKだよ。大型訴訟にした方が戦いやすいよ。
96名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:45:17.41 ID:cQIQgonl0
損害賠償はNAJか
97名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:45:51.84 ID:PoXZicP/0
>>91
スゲーw

確かに大企業だとマニュアルで細かくありそうだよな
リスクマネジメントとか
98名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:47:14.69 ID:8JMEEL9C0
マジかよゴキブリ息してない
99名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:47:21.34 ID:bcBsWm7J0
MLB THE SHOW の体験版おとすのに
海外アド作ったなー
これも7700万のひとつのはず
今PS3故障中で起動できないけど
100名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:47:52.59 ID:Mjk+lrGZ0
俺も訴えて10億くらい頂きたい
101名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:48:29.94 ID:l8nQrZ6D0
ソニーは裁判弱いからなあ
これはダメかも分からんね。一度負けたら、次々と訴えられるコンボだろうし
102名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:49:36.67 ID:QVanfI/h0
アラバマ州の36歳の男性が全員の損害賠償・・・とか
テレビで殺気やってたぞ
どうすんのこれ?
103名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:51:00.11 ID:KV/weJq10
むしろ国をまたいでくれた方が嬉しいのに

日本だけだと500円で済まされそうで怖い
104名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:51:07.22 ID:0pPgeZEM0
>>102
さっきTVでやってて36歳男性が殺気立ってたのか。
むちゃな省略の割によく分かるなw
105名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:54:58.19 ID:Hk3ipgC00
>>102
被害者が訴訟に加わりたければ、この訴訟に後から加わればいい。
企業の悪事に欧米社会は厳しいからねぇ。
106名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:55:30.93 ID:ylIX5BXo0
日本のPSユーザーが
賠償金を補うために
義援金集めれば楽勝だろ
賠償金が1人15000円なら
30万円づつSCEに寄付すればOK
107名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:55:38.54 ID:V6pAFMqG0
日本人は動かないわ声あげないわで
500円のPSNチャージかアーカイブス1本だけで済まされそうだな
108名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:58:11.90 ID:tBlRwtML0
炎上しまくってんな〜
109名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:58:37.42 ID:0WGssfRb0
>>107
なんにも無い可能性もあるぞ
500円相当でも出さないところいくらでもある
110名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:59:21.87 ID:FhZmIERJO
PSファンボーイはチカニシ!
111名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:59:33.10 ID:qv1LJ5j/0
個人情報流出 米でソニー子会社提訴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14284442
まだ祭りは始まったばかり!
112名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:01:56.08 ID:4wxDVsoB0
でもこれ、やり方次第ではソニーも軽傷で済むんじゃね
集団訴訟だとアメリカのpsnユーザ全員とかも対象に出来るわけだし、
ユーザにとっては割の合わない少額の金しか戻らなくとも弁護士は莫大な量の金が入る。
113名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:02:23.27 ID:PoXZicP/0
>>107
いや、そのまま普通に買わなくなるだけだよ。
それでも買おうとする奴は危機管理の意識がないか
もう駄目な人でしょ。

まぁオフラインと割り切ってやってるのかもしらんけど
114名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:04:45.49 ID:EF0mWJuj0
>>95
なら安心ー

でもついでに日本ユーザーのも含めてくれた方が面倒くさくなくて助かるんだけどな
115名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:05:57.58 ID:AQ8zoS8i0
>>112
訴訟がこれ一発で済むとお思いか
これはあくまで皮切りで
雨後の竹の子みたいバンバンでてくるぜ
116名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:15:15.94 ID:4QjcJrPGO
愉快愉快
117名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:15:22.18 ID:o1N5fYtC0
マジかよお祭り始まった
しかし、ソニーはどんだけ訴訟抱えれば気が済むんだかw
118名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:19:08.12 ID:EZsx5y2LP
一度話題になると毛唐は迅速だなw
119名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:22:41.70 ID:Hk3ipgC00
>>112
被害者が少数の訴訟でどうにかできても、その訴訟に関与しない被害者が別途訴訟するので意味なし。
120名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:24:06.58 ID:UEZtiC/H0
マクドのコーヒーが熱いだけであんだけ毟り取られる国なのにどうすんだよ
121名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:25:13.57 ID:QVanfI/h0
漏洩と隠蔽じゃ無駄に争わないとは思うが
色んなところで訴訟は起きるだろうから一々相手してらんない
そんな事態に陥るだろうな、南無〜
122名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:27:54.19 ID:CXk3K/dVO
現実はチカニシ!
地球はチカニシ!



こうですか
123名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:29:35.17 ID:bGpd0N/90
やっぱ1年後は完全葬式なのか 
それとも かろうじて本体は残り、PS事業のみ葬式なのか
読めないな
124名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:32:02.54 ID:CcCoMk9VO
>>1
一週間隠蔽なんて、馬鹿な真似しなきゃ
ハッカーにやられて情報漏洩しただけってことで済んだのにね
125名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:32:44.75 ID:GK9qUi5hO
>>123
何にせよプレイステーションが無傷でいられる目は無いわな
126名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:34:12.75 ID:EF0mWJuj0
>>123
続けてもいいけど完全に開店休業状態
127名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:36:20.59 ID:CcCoMk9VO
とりあえずほとぼりさめたら
E3とやらで
オフライン専用のPS4発表して株価維持しろ
それしか助かる道はない
128名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:37:18.88 ID:0APs2O/bO
北米って痴漢BOX360が一番売れてるんだよな。
アメリカ人はガチで馬鹿だと思う。
129名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:38:42.93 ID:zLsuoeX2O
ソニーオワタ
こりゃつぶれたな
130名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:39:12.51 ID:FZ0p8FvP0
>>46
こちらで2週間も前に現在の惨状を予言した神の発言です
ありがたく拝んでおきなさい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302537234/14
131名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:39:41.82 ID:L4oSEX9lP
>>128
一番はWiiですが、、、
132名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:40:02.53 ID:Dz3JMqVkO
ガチでキチガイのソニーを潰してくれ
133名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:40:08.76 ID:JvWjpNF40
>>128
個人情報ダダ漏れが当たり前のチカステ3買う奴の方が馬鹿だと思うが、普通に考えてw
134名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:40:42.39 ID:FZ0p8FvP0


ゴキ「この世はすべてチカニシ!!!」

135名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:41:42.51 ID:R1JxbCGn0
訴訟しなきゃ補償してくれないの?
136名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:42:34.54 ID:8nZf6Yys0
つくづく訴訟を起こされるのが好きなドMな会社ですね
137名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:43:56.15 ID:SCuqrmS+0
ユーザーに信頼されてないとここまで訴訟揃わない
のコピペ誰か作って欲しいw
138名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:44:45.35 ID:OqlNdFVc0
>>30
そりゃ100%かてる訴訟だもの
くわえて>>26のような事情もある。
139名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:44:46.01 ID:FZ0p8FvP0
>>137
既にどれだけ訴訟を起こされているのかわからなくなっている件
140名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:44:57.40 ID:0pPgeZEM0
>>134
ついに自分もか、大変だなw
141名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:45:28.98 ID:o1N5fYtC0
>>128
むしろ、最近のニュースを見てアメリカ人は自分の選択の正しさを再確認してると思うよw
142名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:48:57.32 ID:sqquj7oo0
>>3
ワロタ
143名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:49:39.77 ID:HlDsayhd0
当然だな
144名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:49:40.87 ID:WK6rEDpt0
7700万人が一斉に訴訟起こせばまず勝てる
145名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:50:04.33 ID:VSGI3P3K0
ソニー買収フラグ立ったのか?
146名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:50:37.47 ID:ylIX5BXo0
ほんとPS3は買わない
ほうが楽しめるw
147名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:50:38.15 ID:OqlNdFVc0
>>112
一人頭を大量に取ったほうが弁護士としても特に決まってるだろw
148名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:51:59.19 ID:JvWjpNF40
149名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:55:07.66 ID:GnTEDaBx0
>>144
水増ししまくって7700万人だから
実際は2000万行くかどうかも怪しいんじゃないか?
150名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:57:29.75 ID:Sy70ags10
>>148
ポネモン研究所って紛らわしい名前だなw
151名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:01:24.71 ID:JvWjpNF40
>>150
俺も記事読んでて、「ポネモン研究所」って部分を二度見したよw
152名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:02:25.49 ID:ylIX5BXo0
ポネモンw
153名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:10:08.29 ID:AQ8zoS8i0
>>148
ロンドンでXbox対応のゲームソフトを買っていた男性は、プレステでなくXboxを選んでよかった、と述べ
「でなければ、けさクレジットカード会社にカードの利用停止を申し出なければならなかった」と話した

ワロタ
154名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:11:27.94 ID:XgTMGJbY0
あざーすぺいっs!MSと合併合併合併!こうなったら道連れぺいっs!
155名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:12:45.31 ID:bcBsWm7J0
>>149
俺は海外体験版落とすために
海外IDと日本IDとで2つの複アカ
だけどそういう人以外で複アカにするメリットあるの?
156名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:14:46.20 ID:Z8LvLvZNO
>>155
垢BANされても無問題!
157名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:15:56.53 ID:AQ8zoS8i0
無料で使えてアカ作り放題って事は
ネット対戦でハラスメント行為もやりたい放題ってことじゃね

あれだよ
フリーメール感覚
158名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:19:37.74 ID:bcBsWm7J0
>>156
ありがとう
よくは知らないけど、垢BANされる可能性があることをしている一部の人が
大量に複アカ作ってる可能性があるということか
そういう人の割合が全くわからないので、実際のPSN登録人数も全くわからないね
159名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:19:51.36 ID:SHJgmU6Pi
1個30000円のハード売って
1個15000円の賠償支払ってたらやってられんな
160名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:22:02.16 ID:3XSdLwwq0
ある日ログインしようとしたら、すでにこのアカウントでログインされています。って
表示される日も近いな。つかプラチナいっぱい獲ってる人マジでかわいそうだなw
161名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:34:30.45 ID:1EMeFk5f0
二つも裁判を抱えることになったコンシューマーゲーム機
新しいな・・・
162名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:36:39.77 ID:yGYyEpAs0
日本のサイトでも記事来ました


米国のユーザーがSCEAを集団訴訟−PSN個人情報流出で
http://gs.inside-games.jp/news/276/27684.html
163名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:38:51.43 ID:+f4Sb0Ba0
トレットン死んでそうだな・・・
164名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:56:23.18 ID:vK/Pg9DvO
PS3はこれからだ!を地で逝くからな…目が離せない…
165名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 13:58:02.21 ID:CcCoMk9VO
賠償祭を終わらせたければさっさと
オフラインしか出来ないPS4を発表すりゃいい
166名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:03:04.25 ID:tOSf0XwVP
ゴキブリは英語の練習しないと
167名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:04:13.42 ID:vIF2r6pK0
今だ!PS3
168名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:05:15.49 ID:yGYyEpAs0
次期社長どうなる…ソニーPS3流出で賠償2兆円超も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110428/dms1104281232004-n1.htm

>このビジネスを主導し、次期社長候補の筆頭に上りつめたのが平井一夫副社長(50)。
>同様の手法で先行する米アップルへの対抗策として、ネット戦略を拡大させようとした矢先に個人情報流出が起きた。
>消費者の信頼は大きく失墜し、事業プランの抜本的な見直しを迫られる。

>同社はプレイステーション・ネットワークを21日から停止していたが、その理由を
>「システム障害」とだけ説明していた。27日になって情報流出を発表したのも、
>「26日に、アップルのiPad(アイパッド)に対抗するタブレット端末の新商品発表があった。
>その発表が終わるのを待っていたのではないか」(ITジャーナリスト)との声がある。
>ユーザーの安全より自社の都合を優先した、との見方だ。
169名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:07:37.88 ID:9H5x0p3dO
終わりの始まり?
ソニーやばくね?
170名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:10:12.12 ID:ffbRy8q40
ユーザーに賠償しろよ
一人大体25000円くらいの返金
171名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:10:18.87 ID:SCuqrmS+0
>>168
こんな事態になってそのタブレットとやらがまともに売れるとでも思ったのかねぇ
172名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:14:56.71 ID:qwhy/9Bl0
・ソニーが鉄砲玉を一匹雇う
・鉄砲玉に「私が流出やりました」と名乗り出させる
・ソニーは「賠償はハッカー(鉄砲玉)によろしく。ソニーは責任なし」と主張
・鉄砲玉は当然払えないので破産する。賠償祭り終わり。

これでどうだ?
173名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:17:25.50 ID:IKouCbo9O
>>165
PS3からネット機能削除したのをデザインだけ替えてPS4として売れば?
174名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:20:05.42 ID:y87Z74VW0
日本の糞司法の代わりにどんどん訴えてくれ
175名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:22:05.88 ID:L1N65c900
はえーな( ´ ▽ ` )ノ
176名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:23:43.56 ID:YgqwQQok0
>>172
・因果関係の照明を求められる
 ↓
・当然無理なのでバレる
 ↓
・ソニーの差し金とゲロらされてスーパー訴訟大戦がハイパー訴訟大戦ダッシュターボに
177名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:28:36.82 ID:/eWwMkhs0
>172
仮に上手くいってもたった一人にそこまでヤラレたソニーってレッテルが貼られるぜww
178名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:36:02.39 ID:9H5x0p3dO
>>172
ソニーが幾ら何もしなくてもシステムを運営しデータを管理していたのがソニーだからユーザーの訴えにソニーは対抗出来ない
だからハッカーを捕まえてもソニーは助からないんだ…残念だね
179名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:49:08.55 ID:0pPgeZEM0
>>172
個人情報保護法をちゃんと読め。
事業者は情報流出しないようにする義務と、
流出した場合は責任を取らなきゃいかん。
ハッカーの所為だとかとかは無関係だ。
180名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:16:34.30 ID:sH81JLfY0
こんな裁判やったところで、実際払うなんて事は無いんでしょ
せいぜい適当に引き延ばして、忘れた頃に端金払って終わりでしょ
181名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:18:18.05 ID:AQ8zoS8i0
日本の裁判のその感覚は捨てた方がいいよ
182名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:29:53.20 ID:sH81JLfY0
だってこれまでもソニーは何度か訴えられてるが、
大金払ったって話はついぞ聞かないけど?
183名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:33:14.75 ID:L4nHG/L/0
コントローラーの特許とかで払ってたような。
184名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:58:16.10 ID:/eWwMkhs0
何回か出てるがコントローラの振動訴訟では金を払ってるな。
その上先に解決してクロスライセンスを結んでいたMSにその金が流れた。
185名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:13:03.05 ID:Y/u4Atut0
ソニーでこれなら他のネット通販なんかは余計に危ない気がする。
MSも任天堂も例外なく、セキュリティ対策を向上させないと。
今回はたまたまソニーが狙われただけだし。(きっかけはあったとしても)
186名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:14:08.55 ID:ygYIWH510
>>185
むしろ、なんで狙われたかを考えればこんな馬鹿な結果になるのはSONYくらいだろw
187名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:16:22.87 ID:0pPgeZEM0
>>185
>今回はたまたまソニーが狙われただけだし

今回の東北沖地震の発生の確率よりも高いんだがw
188名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:17:12.99 ID:Y/u4Atut0
信者の意見は要りませんw
189名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:18:45.04 ID:2I1PYcI00
>>188
おまえが言うな
190名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:20:19.52 ID:OkNjZ+iq0
任天堂は環境団体から狙われるだけか
191名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:22:14.51 ID:4/WQQ2NE0
>>185
×ソニーでこれなら
○ソニーだったから
192名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:23:32.77 ID:8e0/gpKC0
>185
MSにセキュリティの重要性を説くとかw
193名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:24:38.02 ID:OeHA8ysL0
MSも攻撃されれば落ちるに決まってるだろ!
ソニーは悪くない!って人がいたな
MSは毎日万単位で攻撃されてるらしいな

てか半年位前にもクレカ情報漏れ疑惑あったような
報告者リンチ状態だったがその延長なんじゃないか?
194名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:26:48.15 ID:GUFshuyC0
まあ他のサイトもザルだとは思うよ
けどここまで酷くなるようにできるのはソニーだけだな
顧客は多いけど対策できてないってあたりが最悪

防御できないのにハッカーに喧嘩売るとかソニーってドMなのか?

195名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:27:12.45 ID:ZIlwCsEt0
>>185
何寝ぼけてるの。
ソニーだからこんな事になったんだよ。MSやAmazonだったらあり得ない。
特にMSはOS出してるだけあって、セキュリティ対策の技術は世界最高峰でしょ。

ユーザー軽視、製品分散、セキュリティ軽視のソニーだからこそ起こった問題だ。
Xperia、Xperia play、PS3、PSP、PSP GO、NGP、携帯、TV、コンポ、MP3プレーヤー、PC、等々
あっちこっちに浮気してどれも本気でやらない企業の体質が引き起こした。
ゲーム機だけで4種類って酷すぎるでしょw
196名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:30:51.63 ID:ygYIWH510
>>188
ゲハに存在して書き込んでる馬鹿が「信者の意見はいるません(ゴキリ」とか言っちゃってるのがw

もう故郷のニュー速に帰れば?w
197名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:34:50.28 ID:9SvEYMJcO
客のPCにRootkit仕込む糞企業はソニーだけ
セキュリティ意識自体が劣悪だからガードも甘い
他社なら容易に防いでるだろうなw
198名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:37:00.01 ID:D9st6QWx0
>>185はもう一度ことの顛末を学んだ方がいいなw
199名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:40:23.65 ID:CyU7BMef0
>>194
女が下着姿でDQNのところ行って文句言ってるようなもんだな。
200名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:41:08.59 ID:IKouCbo9O
>>192
釈迦に説法w
201名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:43:34.64 ID:0OyjH0eu0
任天堂は任天堂で、セキュリティ対策はやっている。
クレカ情報なんて危ないモノは持たないようにしているし。
余計な情報は持たないというのもアナログではあるが立派な対策。
202名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:50:19.63 ID:L4nHG/L/0
なんか昨日から「ソニーですら〜」って風潮に持って行きたい奴がいるけど、

インフラがクソ
危険兆候があった時の対応がクソ
事後対応もクソ
こんな有様で顧客の重要情報を図々しく扱う危険意識のなさ


こんなのソニーくれーだから
203名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:54:51.45 ID:gGlblK8O0
一週間ユーザーに告知しなかったのは取り返しがつかん
言い訳してるみたいだけどユーザーの安全そっちのけで
原因追求に必要とか言い出したからさらに悪質になった
204名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:01:34.38 ID:ygYIWH510
原因究明が必要な事態が起こった時点でユーザーに通知しないとかもうすでにブラック
自白してるようなもんじゃんw
205名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:04:14.26 ID:rx/PaakD0
隠しとおして逃げ切るつもりだったとしか

システムごまかし復旧させて、緘口令、
出てくるクレジット不正利用には知らぬ存ぜぬ、尚ゴネるようならコッソリ個別対応、
イけると思ったんじゃねーの
206名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:11:42.93 ID:ktkSwLTjI
割れても自分とこが無事ならどうでもいい
ローカライズが待てないならネットで落とせばいい

ハカー「じゃ、遠慮なく」
207名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:14:20.69 ID:RaZCy5mW0
ゴキブリ逝った〜w
208名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:16:59.23 ID:N2uiGfZR0
ハッカー対策に素人同然の対応という点でMSさんから何も学んでないのに
セキュリティ見直す良い機会になったよねっていうのは笑いもんじゃね

任天堂はないなりに原始的なことしてるし
MSはもう専門分野じゃねーの
209名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:21:14.65 ID:pjyIwpxF0
前に任天堂はクラニンやソフト購入含めてアカウント管理しろよ的なこと
思ってたけど間違いだった。
ネットサービスは対応能力のあるMSがやることを意識せず任天堂は全力で
リスク回避する方向で良かったと思った。
210名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:28:22.26 ID:9GswoYy20
エミュ問題が起こったときも
SCEには何の被害もないから別にイイよ、って感じだったもんなぁ
基本的に危機感の薄い体質なんだろうね
211名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:30:54.61 ID:FHV//qw+0
任天堂は自社で確実に責任を持てる範囲で、管理するデータを厳選した。
MSはそれこそセキュリティ分野のエキスパート。MSがやぶられるならどの企業も破られるレベル。

一方ソニーは、ネットワークに不慣れ、セキュリティーは金かけられずザル、既にハッカーからいくつも穴を指摘されている
という状況でユーザー情報どころかクレジットカード情報までガンガン詰め込んだ。
212名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:31:50.89 ID:h+guLfm90
有料なのに無料のPSN以下の糞鯖LIVEをホメてる時点で工作員なのバレバレw
213名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:33:37.29 ID:ygYIWH510
>>212
なんだ?今度はこっちにきたのかゴキブ李工作員

89 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/28(木) 17:08:20.69 ID:h+guLfm90 [3/3]
ICOなんて存在しません
ありもしない機関に騙されるな
      
       ↓

http://www.ico.gov.uk/
Informationコミッショナーのオフィスは公共利益で情報権利を守るために申し立てられる英国の独立した権限です。
そして、個人のために一般の体と日付プライバシーによって開放性を進めます。

ID:h+guLfm90
http://hissi.org/read.php/ghard/20110428/aCtndUxmbTkw.html
214名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:34:52.45 ID:FHV//qw+0
>>212
情報漏洩する貧弱な糞ネットワーク=PSN
情報漏洩した経験の無い完全なネットワーク=LIVE

これが現実なんだ。ごめんな。
ちなみに、今、ニュースでどこでも話題にしてるから日本人なら誰でも知ってる話題だぞ、これw
215名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:35:26.12 ID:ygYIWH510
>>214
そいつ生粋のマジキチ
216名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:35:36.05 ID:bhwjLSCzO
へー、無料だったら流出するのかー
217名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:36:52.36 ID:OeHA8ysL0
見た感じレス乞食じゃなかろうか
精神的に病んでそう・・・現実がんばれ
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20110428/aCtndUxmbTkw.html
218名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:36:56.74 ID:L4nHG/L/0
無料のはずがお金盗られちゃった工作員が来た。
219名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:37:36.66 ID:G0Ibyc2e0
無料なのに流出しなかったisao.net最強
220名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:37:48.30 ID:ygYIWH510
「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」
252 :名無しさん必死だな[]:2011/04/28(木) 16:45:17.47 ID:h+guLfm90
任天堂とMSは悪くないと?
SCEとは同行なんだから両社にも金を出す義務はあるし
技術と資金を提供してでも問題解決する義務があるんだが?


こんな事を言ってる奴に構っても損するだけだぜw
こういう奴は指摘しても無視して脳内妄想垂れ流すカス
221名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:40:05.70 ID:zyd1oXpHO
轟音か? PSWはマジキチが多すぎる
222名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:33:48.33 ID:THQnDyQ10
MSがセキュリティ破られたら全力でそいつを確保する
SCEがセキュリティ破られたら全力でそいつを訴える

この差じゃねーのやっぱり
ゴキは犯罪者雇ってるとか煽ってたけど、犯罪者はクラッカーであって
ハッカーはカギ開いてますよ?って教えてくれてる存在なわけで
223名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:40:31.93 ID:IKouCbo9O
>>219
流出はなかったがクソニー信者が荒らしに来たぞ
224名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:14:11.52 ID:8JMEEL9C0
wwwwwwwwwww
225名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:23:19.29 ID:vW/dx2Xx0
PS3=情報漏えい装置
226 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/28(木) 19:26:14.32 ID:CyADZOdE0
SCEはハッカーが警告してきたときにハッカーになんらもアプローチをすべきだったな
227名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:26:23.14 ID:vHfMJO0y0
>>1
ハイエナ弁護士「まってましたああああああああああwwwwwwwwwwwwwww」
228名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:33:56.91 ID:msX+Tv2G0
これで糞ハッカーどもは逮捕ないの?
州警察やFBIはなにしてんの?
229名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:41:40.95 ID:V/tjPIsY0
世界の敗訴ニー
230名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:44:46.34 ID:FZ0p8FvP0
>>228
MSXのゴキちゃんこんばんわwwww
231名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:45:33.18 ID:1B8cw7NFO
>>228
その前にSONYが消費者に訴えられてしまったでござるの巻。
232名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:48:57.91 ID:4K0FCdvN0
当然やったハッカーも尻尾を出せば捕まるだろう、尻尾を出せばな
ただそれとは別に最初に警告されてから今までの間自力で穴を埋められなかったソニーにも管理責任は出てくる
穴が空いてるの公表されてから半年以上ソニーは何やってたんだ!を軸に攻められたらアウト
233名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 19:58:37.60 ID:eN02BJm00
日経 ニュースの深層抜粋
4月16日には米情報サイトで匿名ハッカーがSCEがPSNをどのように管理しているか
についてその詳細を明らかにしていた。SCEがユーザーの行動をすべて監視していたり、
『クレジットカードの情報をテキストファイルとして送信』していたり、
収集した情報がオンラインサーバー上に置かれていたりといった内容だ。
234名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:03:30.71 ID:WmwlC27C0
過去に何度も集団提訴の記事でスレが建てられたけど
たいていその後どうなったかよくわからんうちにウヤムヤになって消えるんだ
235名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:05:25.59 ID:MJF9H5Yf0
>>233
>『クレジットカードの情報をテキストファイルとして送信』していたり

…(゚Д゚)…なんかもう呆れるしかないな・・・杜撰すぎるだろ
236名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 20:27:50.17 ID:erpZ5xg10
>>228
こんな簡単に破られるSCEが、ハッカーの尻尾をつかめるんだろうか…?

>>233
吹いたwwww
パソコン初心者がやってんのかとwwww
237名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:18:17.27 ID:ffbRy8q40
>>228
ソニーがハッカー訴えたからこうなったんだよ?
逮捕したら今度は全世界にクレジットカード番号ばら撒かれるよ?
238わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/28(木) 21:27:58.26 ID:9oMtBmCb0
>>235
面倒くさかったんでしょうね、きっと。
製品を買うまでがお客さん、の会社ですし。
239名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 21:33:40.71 ID:Sy70ags10
オンライン用の鯖とDBの鯖のセグメント分けといてFWで保護するなんか、
教科書に載ってる対策じゃねえか、、、
240名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 22:36:18.75 ID:BO0N7AkY0
そんな教科書に載っているような陳腐な対策を
天下のSCEがする訳無いじゃない。

オンラインの鯖でDBも扱えば、レスポンスも良くなるし
鯖の運用コストも下がる。

241名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 02:55:21.24 ID:csHIe/3S0
コストガー喚く無能経営者は必須を見極められる目がない
だからこうなる
242名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:06:14.91 ID:XlEj1SBg0
もうSONYは動燃、SCEはJCOとしか思えない
243名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 22:17:53.17 ID:u/vRSqzI0
こういうのあんまり情報ないな・・・ソニーが統制でもかけてんのかとかんぐってしまう・・・
244 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 22:18:55.93 ID:UFB2IEHe0
てす
245名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:04:30.01 ID:RQpjM761O
>>243
また隠蔽かよw

もう米、英、仏、豪の連合調査団に丸裸になるまで
調査されまくれば良いのにw
246名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:09:18.37 ID:WnRTpZy7O
( ´w`)<ソニーは統制MSKKはしごとをせいナンチテ
247名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:14:10.08 ID:lq0fWFTh0
大抵「そこ削っちゃダメだろ!」みたいな所を真っ先に削る
その癖自分達の報酬はたっぷりだったり、自分の息のかかった所には不自然なほど予算をかけて非効率な体質になっている
248名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:16:33.42 ID:5btVB8hH0
>>246
カエリマスヨー[ー。ー]つ<<<<(´w`)
249名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:17:49.48 ID:lq0fWFTh0
>>202
何より隠蔽だけはしっかり迅速なしょーもなさ
250名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:25:51.71 ID:/CZnVp1t0
>>1
ばいばい、クソニー
251名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:51:05.54 ID:T3JTxrRDO
さすがゴネ厨の巣窟北米だな
敵にまわすと恐ろしいwww
252名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 02:59:19.21 ID:X9IirEmUO
任天堂法務部ならなんとかしてくれるだろうか
253名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 04:49:23.69 ID:qyw1o/xe0
>>.239,240
セキュリティ対策もソニーの独自規格だった訳ですね。
254名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 08:08:56.07 ID:k8Ul1um00
これは頑張って欲しいなあ
255 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/30(土) 09:49:03.45 ID:UCzB9SPd0
最大の問題は二度とこんな事が起きないように対策できるのかってことだが。
256名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 09:50:13.74 ID:rGfTtcc00
ゴwwwww
キwwwwwwwwww
ブwwwwwwwwwww
李wwwwwwwwwwwwww
逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁWWWWWWWWWWWWWWWW
257名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 09:50:49.19 ID:FGpNqlcD0
Linuxとかもう小さいな・・・
これ流石に回避できんだろ、どう言い訳するの?
クレカで物が買われた形跡内から大丈夫。 ってか?無いワナ
258名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 09:59:05.79 ID:M9qa656oO
日本人はあんまり訴訟しないな
259名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:01:24.50 ID:8W8sitxdO
外人がんばれ!
260名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:03:22.53 ID:f40hUx++O
FBIが調査開始したって
ハッカーじゃなくソニーの方な
261名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:09:46.05 ID:y0/tjzc10
>>228
逮捕のタメにアメリカの警察から情報よこせと言われたみたい
でも、そうすると実売や水増しアカウント数もばれちゃうねwwww
262名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:12:41.07 ID:cF3ks6DTO
北米の訴訟はマジやばい。
会社潰れるくらいの賠償請求はあたりまえだからな。
マックのコーヒーでヤケドしただけで数億円の賠償請求するくらいだし。
263名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:13:57.37 ID:BXhptoPQ0
日本では、ソフトバンク、ジャパネットなどで
時折、情報漏洩が起きるが

海外でも同じなのだろうか????

264名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:17:01.50 ID:y8LAhtwY0
PS3せっかく上向いてきたところだったのにね
265名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:39:04.46 ID:y0/tjzc10
>>262
潰れるくらいはやらないよ 払えなくなるから あくまで会社の規模にnパーセントをかけるかたち
資本金100万の会社なら30万だけど、100億なら30億という感じ あくまで懲罰的なダメージを与えるのが目的
266名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:53:43.41 ID:kDLjk2Wr0
Linux乗せたのもLinux消したのもSCEとPSNを本社に組み込んだのも
全部裏目に出てるのがなぁ。
267名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 14:12:20.77 ID:I8k+3RHnP
見る目がなかったな
268名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 15:51:12.75 ID:XQK782eg0
早く潰れろ糞ステ3wwww
269名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 15:58:17.83 ID:p7lvQaqv0
PSNはプログラム上の欠陥あったらしいからな
ハッカー以前の問題だ
270名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 16:13:47.26 ID:XQK782eg0
しかも穴が空いてるよ
って教えてあげた人間に「穴なんかねーよ、てめえ訴えるぞ!」
どんだけ糞なんだよ
信者は早く目覚めないと大変なことになるぞ
271名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 17:31:14.56 ID:6y+EHW8E0
目覚めるも何も
シラフなのがいるから恐ろしい
272名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 18:38:15.78 ID:hc8mxzSc0
>>270
違う違うw
ハッカー「リナックスに穴があるよ?大丈夫?」て教えたら
ソニー「じゃあインストール機能ごと消せばいいんだろ!ざまぁみろw」
って対応をした
んでハッカー達がリナックスの代わりになるツールを開発する為にルートキー公開
(他システムインスコ出来ないからUSB接続で使えるツールを開発した)
ソニーがハッカー訴えて、怒ったハッカーがPSNをハッキングした
273名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 19:21:33.97 ID:HWrBduI30
>>272
ルートキー公開はソニーが訴えたあとじゃないか?
274名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 00:18:48.08 ID:jgTINZOr0
ハッカー訴えた奴は死んで詫びろよ
責任取れ
275名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 02:41:52.45 ID:nXj75o240
ハッカーって確かLinux削除の件でキレてたんだよな?
元をただせばそうやって客を騙そうとするからこんな目に合うんだよ
276名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 04:31:53.09 ID:7i8XJE6BP
事実「ソニーは年末には致命的欠陥を認識していたのにユーザーにアナウンスしなかった
ゴキ「被害を確認したのは4月末だからソニーの対応は最善!批判されるいわれなし!

事実「ソニーはユーザーの個人情報を漏洩したのでユーザーに償うべき
ゴキ「ソニーは被害者で悪いのはハッカー!批判されるいわれなし!

事実「ソニーは実質外資で今回の件で多くの日本人顧客の個人情報を漏洩した
ゴキ「ソニーは日本企業で日本の復興に不可欠!日本人はソニーを応援しろ!

ゴキブリのポジティブシンキングっぷりは異常
277名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 04:46:44.01 ID:N+UGPBuh0
ゴッキーがいくら頑張っても
もう日本だけの問題じゃないんだよね
278名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 04:52:53.47 ID:400CM1le0
現実はチカニシ!
279名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 04:54:51.94 ID:D2Qy5qG50
結局いくらPSNを再構築しようが、PS3自体のセキュリティが完全に崩壊してる時点で
何をやっても無駄なんだよな
未だに気付いていない人が多いが、実はとっくにPS3事業そのものは死んでいる
280名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 05:09:25.55 ID:7i8XJE6BP
その一方でAmazon上位に入るPS3本体
「頑張ろう日本」
「買うなら国産ハード」
「ソニーは日本復興に不可欠」
ゴキちゃん達の合言葉がきいているのでしょう
281名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 05:20:11.68 ID:7/qiWtb/0
まあ巨額の賠償金を前にしたら焼け石に水だけどね
282名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 05:29:25.68 ID:zKWgBUdq0
どうせまともじゃない理由で売れてるんだろうしね。
283名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 06:29:16.22 ID:N+UGPBuh0
もはやそんな小さな儲けでまかなえるレベルじゃない
284名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 07:23:26.96 ID:r+1/lZCJ0
ソニーが5月1日に記者会見を実施へ ― PSN個人情報流出
http://www.inside-games.jp/article/2011/05/01/48860.html

土下座ショーは2時です!
285名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 07:59:30.97 ID:t18Dajen0
どうせ何もしないんだろ
謝って終わりだよw
286名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 08:25:33.04 ID:EzYjUEXB0
顧客の情報垂れ流しにしながら
新製品の発表会やってた不手際とか確実に突っ込まれるだろうな
287名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 13:54:02.97 ID:Gspq8Xoz0
和解金いくら払うのかなパクチョニーは
288名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 22:31:47.85 ID:HtEYk9PE0
>>285
なんかマジで火に油を注いだみたいですねw
ざっと見た感じニュー速+あたりではもはや擁護は通用しないという状態になってる
289名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 07:01:30.52 ID:xV2HXBUwO
PS3がアメリカで発売禁止

位にはなって欲しいな
290名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 07:25:48.32 ID:MgixpOZf0
>>288
だって会見で新商品の宣伝してるんだぜ
まあ、PSN前提のそれらの商品買うとか無いけど
291名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 07:33:53.43 ID:80bPUWc+0
犯人はハッカーだって主張してるのはソニーだけなんですけどね
292名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 11:46:14.08 ID:IHO+UiRX0
>>289
発禁はないとしてもリコールぐらいは要求されるかもな
293名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 11:59:30.58 ID:gD/3iyDs0
>>289
逆に米人が暴れるぞw
294名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:36:39.47 ID:dz25IqJp0
さあ始まったw
295名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 04:39:06.52 ID:ejyRLtX50
加速する流出トラブル、Linux訴訟と合わせてお楽しみ下さい
296名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:08:33.92 ID:kvVU5NDD0
二度あることはサンドアーム
297名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:23:23.80 ID:SsHHZxkE0
298名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:25:13.71 ID:RxDnaKq20
さあ、始まった
299名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:30:22.93 ID:CQCM/t56O
あーあ…
300名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:33:39.64 ID:SsHHZxkE0
10億カナダドル = 848.321062 億円
301名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:34:48.34 ID:OWaI/wIJ0
まぁ訴えられただけだから…
302名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 11:35:18.27 ID:6HRz0gvi0
な〜に、ソニー銀行で金刷ればいい(棒
303名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:56:42.50 ID:ekxIpu8j0
GK・・戦士・・ゴキブリ・・・・
今となってはすべてがむなしい
304名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:27:42.21 ID:dsgSlltE0
欧米人も根本は特ア人と同じだからな、たかれる相手を見つけたらひたすらたかるよ。
305名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:35:14.68 ID:icEgKksb0
PS3が5000万台も売れて無いのに、7700万人分漏れたとか言うのが
まずツッコミ所というか・・・
複数垢とかで水脹れした数字でも出してるんだろうかねぇ
306名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 19:38:17.97 ID:MHLjUym+0
複垢で水増しは認めてるぞ
307名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:13:30.14 ID:eI9otu/r0
これとカナダだけかいまのところ
308名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:22:37.68 ID:dhRFZYm10
>>289
オフラインでゲームができるから無理だろうな
オンライン専用だったら確実に取り扱い一時見合わせあろうなw
309名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 22:45:00.32 ID:Xig3V116O
アメリカはオンゲー専門多いと聞いた
310名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 00:45:42.65 ID:A3PMDjedO
日本じゃ、ないだろうなぁ
311名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:13:45.12 ID:BoGgwqrpO
各方面にこれだけ迷惑をかけたんだから
そりゃあ訴訟もされるさ
312名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:28:46.87 ID:xXXMSTdX0
これからは世界の敗訴ニー
313名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:30:25.19 ID:MB/nE/xI0
>>305
PCやPSPの垢も含まれてるからな
それらと複垢も含めれば結構な数になると思う。
314名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 01:32:12.34 ID:nnWrPkjiO
>>305
PSPが勘定に入ってないのがそのレスのツッコミ所かい?
315名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 02:49:26.07 ID:dHxapXe/0
ソニーの情報開示遅れ批判 米公聴会、幹部招致も検討
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050401000843.html

>小委員長のマック議員(共和党)は「ソニーは顧客に対し直ちに警告する重要な責務があった」と情報開示の遅れを批判した。

>同社の米公式ブログを通じて情報開示されたことについて、小委員長は「中途半端な対応」と非難。
>公聴会にソニー側が「捜査中」などを理由に同社グループの幹部らが出席しなかったことにも不満を表明、
>「断固として直接回答を得る」と今後招致する決意を示した。
316名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 03:10:51.29 ID:BoGgwqrpO
もう無理だろこの事業
グループ全体に火が点いちゃうよ
317名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:37:59.57 ID:ARxa9mHZ0
まだまだwwwwww
ラスボスは損保か銀行だろwwwwww
318名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:45:54.10 ID:9Z+q+fkU0
>>315
米ソ全面戦争へw
319名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 10:13:05.04 ID:5Ep7f6nP0
かわいそうなのは追加コンテンツをDLしたいがためにPSPでPSNアカウント作った連中w
320名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 13:18:57.15 ID:LJfn9Q+80
>319
アーカイブのためにPSPで作った奴も入れてくれ。
321名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 01:17:45.88 ID:SFG2Rnxm0
日本マダー?
322名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:00:58.73 ID:cdv37wQFO
今年いっぱいは楽しめそうだな
323 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/08(日) 08:09:58.47 ID:iYB51Xie0
実際はもう直してますと言いつつ、本体に影響で無い様にゲーム部分の切除の会議しかして無いだろソニー?
上層部は誰に責任押し付けるかの静かな争いになってるだろうし。
どう切り捨てるか、国内だけでも何とか誤魔化して無傷で切り捨てるのに必死かと。
324名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 08:28:30.45 ID:djDyOfg10
責任をSCEが負うのかSOEが負うのかで揉めてるのも
対応が遅れている原因なのかもしれないな
325名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:40:40.35 ID:2bC6T2qF0
この結末に期待だw
326名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:47:46.03 ID:kR8PX5Jq0
サムスンに吸収されてしねよソニーwwww
327名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:37:13.68 ID:hhmtSuEoP
個人的にSCEには
マルチな日常に疲弊しきっているサードの為に撤退してもらいたいが
サムスンに吸収されるのはご勘弁願いたい
328名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 02:21:27.82 ID:fG+ce0ePO
チョニーからサムスンか
329名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 04:44:33.89 ID:Z+qDRe+/0
これは応援したい。
頑張れ訴訟団!
330名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:42:44.30 ID:HionP6k30
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
331名無しさん必死だな
仮に慰謝料もなく和解できたとしても、信用失ったから海外市場は完全に終わったな

ゲーム事業債務超過に陥って黒字化もまだなのに
まだ続けるの?