PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/27/news023.html
システムへの不正アクセスにより、17〜19日にPSNのユーザーの
氏名、住所、電子メールアドレス、ログイン名とパスワード、ハンドル名が流出したとしている。
購入履歴、パスワードを忘れた場合の秘密の質問の答えなどのプロフィールデータが流出した可能性もあるとしている。
またクレジットカード情報が漏れた証拠はないが、その可能性は排除できないとも述べている。
PSNのアカウント数は全世界で7700万件、うち日本も含むアジア地域は900万件。

PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303895233/
2名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:36:49.79 ID:QZ8yzcqx0
【「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」 一橋大名誉教授】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042714110033-n1.htm

「一企業としては国内、海外問わず最大級の情報漏えい事件。
ソニー側のセキュリティーの詳細が不明だが、システムが破られた責任は非常に大きい。
クレジットカード情報が含まれるなら、被害の拡大を防止するために利用者への通知や
改善策の公表を急ぐ必要がある。流出の対象者が多くの国にまたがる場合、ソニーの損害は巨額になる可能性もある」

【ソニー株、下落幅一時3%超える 個人情報流出を嫌気】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/fnc11042713180009-n1.htm
【枝野長官会見(2完)PS3情報流出「最大限の対応を」(27日11時9分)】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042713040014-n1.htm
【ソニー、「PS3」で7700万人の個人情報流出か ネットに不正侵入、日米など60カ国】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042708020014-n1.htm
3名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:36:57.89 ID:QZ8yzcqx0
システムに不正侵入 情報流出 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110427/k10015574951000.html
ソニー、経営に打撃 情報流出「史上最悪の恐れ」 「なぜ発表に1週間」利用者に怒りの声
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001
PSN障害 システムに不正侵入情報流出 NHK
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm14275654
PSN システムに不正侵入情報流出 FNN
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm14275687
4名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:37:05.71 ID:QZ8yzcqx0
http://www.kotaku.jp/2011/04/psn_announcement_delay.html
情報流出の発表までに時間がかかった理由を、ソニーが語ってくれました。

SCEAのパトリック・シーボルト氏が、顧客への通知が遅れた理由を、米Kotakuに語りました。
それによれば、ソニーが顧客情報が盗まれていることに気づいたのは外部セキュリティー会社が
数日かけて本格的な捜査を行った後のこと、25日の月曜日になってからだったようです。


「我々が侵入を認識したの時点と、顧客情報の流出について知った時点では、時間の開きがあったのです。
4月19日に侵入があったことを知り、その後すぐにサービスを停止させました。
その後、この侵入がどのようにして起きたのか、そしてこの侵入の性質と侵入範囲について調査するために
外部の専門家を招きました。この捜査には数日間を要するのです。
そのため、専門家が今回の侵入の範囲を理解するのに昨日(※25日)まで時間がかかったのです。
それが判ってからは、顧客へお知らせするとともに、その日の午後には公式発表を行いました。」
5名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:15.61 ID:98PI4L6g0
身に覚えの無い代引きでフェラーリが届くよ!
6名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:16.66 ID:7znuz1280
ソニー、PS3を【コンピューター】として輸出(欧州での関税が安くなる)するためにLinuxを搭載

Linuxにセキュリティーホール発見

アップデートでLinux機能削除、消費者怒る

ハッカーがLinux機能を復活させようとRebug

ルートキー発見・公開

ソニー、ハッカー相手に訴訟提起

大量のハッカーを敵に回してしまい、とうとうプレイステーションネットワークがアタックされる事態に (´・ω・`)
↓                       
プレイステーションネットワーク障害発生、全く接続できない状態に
↓                       
個人情報(クレカ)ぶっこ抜かれた ←■今ここ
7名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:33.25 ID:qmclU1+Z0
ひでえ・・・。
8名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:44.71 ID:m2hgS0930
>>5
こういうのは結構本気で通報することにした
9名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:47.76 ID:u2Zhv3va0
好評につき終了しておけばこんなことにならなかったのに
10名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:49.77 ID:j5+1oK6M0
ゴキはネット対戦無料のために個人情報+クレカ番号売り渡したのかwうけるwww
タダより高いものは無いってのは本当だなwwwww
11名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:52.56 ID:nBanucni0
【企業】 ソニー 「クレジットカード番号流出したかも」
…プレイステーションネットワーク障害、復旧のメド立たず[04/26]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303902804/
12名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:39:07.84 ID:9G0WXXqj0
     __________                    ______
   ∠_________/|  从从从从从从         | 名前     |
   |   P   S  N     | .| <不正アクセス>  /|     | クレカ番号 .|
   |   ______   | .| <        >/   ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   | 名前      |  |  |  从从从从从从 .\  __|  ______
   |   | クレカ番号  .| _.|/              .\|    .|┌────┐|
    ̄ ̄|______| ____                  | |       | |
     /    |    \|┌──┐|                 .|└────┘|
√ ̄ ̄ソ   (+□::)     | |    | |                ├─────┤
===/     PSP     .|└──┘|                .└─────┘
 PS3              ̄┴┴ ̄ BRAVIA            個人情報流出

13名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:40:06.75 ID:/L7WnXswP
味噌500キロの方が嫌だw
14名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:40:29.17 ID:1hEzdRxS0
>>4
サービス停止の時点で公表せえボケ
15名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:41:25.58 ID:4Ayzt0jo0
SCEが潰れたときにゲーム事業辞めとけば
こんな事態にはならなかったんだよ
継続させた上層部は責任取って首だな
16名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:41:56.99 ID:yIvOPIy70
XBOX360にはギアーズ、ヘイロー、アランウェイクをはじめ、あなたの知らない神ゲーがまだまだ沢山あります。
この機会に是非お買い求めください。
気にいること間違いなし、なんでPS3なんてやっていたんだろうと気が付くことでしょう。
快適なXBOXLIVEで最高のゲームLIFEを
17名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:42:11.29 ID:MftBlfWN0
あちゃー
18名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:43:15.22 ID:zdDgdQPAO
BDで10兆円儲かるんでしょ?
損失補填くらい楽勝でしょ
19名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:43:36.23 ID:iYqPxIYh0
ソニーの損害賠償は1兆1550億円になるとマイクロソフトが講演
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050119/154989/
「個人情報の漏洩で損害賠償を請求された場合、過去の事例から、賠償額は1人当たり1万5000円程度になるだろう」。

7700万人×1万5000円=1兆1550億円
20名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:44:28.43 ID:CNSk3B1z0
クレカ関係なくプレステユーザー全員の個人情報がばら撒かれたわけだからなぁ
俺は優しいからアーカイブスの好きなソフト5本ダウンロード券くらいで許してやるよ
21名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:44:57.00 ID:dJvRWLtAO
PSNで500億稼ぐとは何だったのか
22名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:01.25 ID:K0mTe0g00
PSNの関係者はこれやって勉強しなおさないとね♪

遊びながら情報セキュリティについて学べる「セキュリティ投資すごろく」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110427_ntt_security_sugoroku/
23名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:06.29 ID:az3qJ40D0
ここまでアホ企業だと流石にかわいそうになってくるレベル。
24名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:09.27 ID:2QpshgLc0
>>20
値段高めなFFが狙われてスクエニがまた勘違いするからそれはダメ
25名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:26.08 ID:mEU1rMnd0
コンビニで買えるPSのポイントカードの方だと値段が1000円刻みで端数が消化できなくてイラっとするから
クレカにした人も多かったと思うんだ

ウェブマネーで買えるようにしなさいよ、ファミマなら無駄無く買えるから(´・ω・`)
26名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:52.39 ID:YLCF/FGm0
この事件今日知ったわ
PS3は1週間も前からネット対戦できなかったの?
27名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:04.32 ID:/L7WnXswP
今んとこ勝手にカード使われたっての2件だけ?
28名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:09.03 ID:YFKl5u5Y0
俺PS3持ってないから関係ないわと思ってる人
PSPでも登録してたら同じなので注意
29名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:15.43 ID:t6thvxdj0
>>25
クレカでもかわんねーよ
30名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:23.65 ID:QBRJLm2p0
賠償は100円ゴミ箱3回分で
31名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:32.60 ID:J8xLFzYr0
プレイステーション ネットワーク <[email protected]>からの、お詫びメール内容転載してくれ
うちにはきてないんだが...
32名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:03.88 ID:fRtXm5b70
PSPのインフラも繋がりにくかったなぁ
ぷすぽユーザーがしょんぼりしていた
33名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:15.86 ID:eNTGfUs/0
ソニーは海外ネットワーク事業を出来なくなったな
34名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:24.55 ID:4Ayzt0jo0
PS3ってホント呪われてるな
9000億の赤字出すわ
クタたん辞めるわ
SCE潰れるわ
前代未聞の個人情報漏洩させるわ
なんのためにゲーム業界いるんだ?
35名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:24.64 ID:CNSk3B1z0
>>31
前スレにある
つーか俺も来ない来ない言ってたら来てたししばし待て
36名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:35.04 ID:Q8dRGlYq0
煽りとか偏見抜きで、PSNって今後再構築できる見込みあるのかな?
顧客情報が思いっきりバレた状態で再開したら、なり済ましだの不正請求だのが山ほどきて、
しかもそれがハッキングの結果じゃなく普通にIDとパスワード入力された状態だから分からない、
という最悪の状態になるよな?その状態でもSCEならやるかもしれんけどさ。
37名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:37.95 ID:TwjYMWvNO
けっこう前にPS3売ってアカウント消してなかった気がするんだか
PCからいじったりできるの?
38名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:44.29 ID:+JcAWati0
あの枝野官房長官ですら「ただちに問題はない」とは言えないほどだから事態の深刻さが分かりますね。
39名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:45.60 ID:J8xLFzYr0
>>35
あいよw
ありがと
40名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:58.29 ID:ymsc7cdJ0
しかし訴訟費用がどれだけになるのかちょっと見当もつかんな
MSが発言してるのもクレカ情報まで流出した段階での試算じゃないだろうし
41名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:03.64 ID:JYbvyWcT0
>>26

たしかその前までは不安定ながらも、オンが出来たはず
42名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:15.27 ID:mEU1rMnd0
とりあえずクレカ登録してる人最優先かねぇ
一斉送信するにも件数が多すぎるか
43名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:28.26 ID:GbbV0X5e0
さっき任天堂に電話したら
「知らない関係無い」って言われたwww
ほんと情弱だわ俺はwwwwwww
自分の首切ってくるwwwwwwwwwwそしてクレーン車に引かれて粉々になってくるwwwwwwwwww
44名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:28.88 ID:wnszACuU0
これは酷過ぎる
ソニー終わった臭い
45名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:31.77 ID:V7YnRB5F0
おいおい。嘘だろぉ
俺の個人情報も流出したのか・・・、クレカの番号まで・・・
これちゃんと全員に賠償金を払ってくれるんだろうな
46名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:38.97 ID:QBRJLm2p0
>>29
クレカは1000円超えた場合端数分チャージできる
1200円とかの場合2000円チャージしなくても1200円の支払いができる
47名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:45.11 ID:5m7deF550
クレカ登録したかどうか覚えてないわ。
基本ビビリだから金絡むことを登録したりはしてないと思うんだが・・・
何だかメールも来てないしどうなってるの。
ソニーはハッキングされたとわかった時から個人情報が危ないことくらいわかってたろうに。
48名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:48.62 ID:2QpshgLc0
>>36
アカウントはすべて一時凍結、復旧アクティベイト用のURLを記載したメールを送る、とかやるんじゃないかな
49名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:52.16 ID:67fdqNjlP
キングボンビーがとりついてるようだ
50名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:08.54 ID:4yTZ+P5W0
51名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:35.37 ID:+JcAWati0
つか流出顧客リストはどうのようにばらまかれてるの?それとも侵入されただけ?

ネットにばらまかれてないんなら、そんなに怖くないかもな。
こっそり使われるとかすんのか?
52名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:42.35 ID:8/bM1nbH0
>>48
似たようなことビックカメラがやってたな
めんどくさくて触りもせず利用しなくなった
53名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:44.18 ID:+ZI/oRDd0
http://www.jp.playstation.com/psn/

東日本大震災への見舞いはでかでかと告知されてるのに
個人情報漏洩事件に冠する告知が目立つ位置にないのはどういうわけですかね

一応、「 “PlayStation Network”障害のお知らせ」ってのはあるけど
54名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:52.63 ID:YFKl5u5Y0
>>50
見る気もないがグロ画像?
55名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:58.59 ID:4yTZ+P5W0
【「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」 一橋大名誉教授】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042714110033-n1.htm

「一企業としては国内、海外問わず最大級の情報漏えい事件。
ソニー側のセキュリティーの詳細が不明だが、システムが破られた責任は非常に大きい。
クレジットカード情報が含まれるなら、被害の拡大を防止するために利用者への通知や
改善策の公表を急ぐ必要がある。流出の対象者が多くの国にまたがる場合、ソニーの損害は巨額になる可能性もある」

【ソニー株、下落幅一時3%超える 個人情報流出を嫌気】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/fnc11042713180009-n1.htm
【枝野長官会見(2完)PS3情報流出「最大限の対応を」(27日11時9分)】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042713040014-n1.htm
【ソニー、「PS3」で7700万人の個人情報流出か ネットに不正侵入、日米など60カ国】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042708020014-n1.htm
56名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:21.14 ID:ymsc7cdJ0
こういう場合侵入された時点でアウトだからね〜
57名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:24.73 ID:XeMOnVJ+0
確認してみたらメルアド以外に困るかもしれない情報は一切使ってなかったが
メルアド変えないとまずいのか、これ
58名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:28.18 ID:fOMXrnXwO
一人一万円賠償としても
7500万人で7500億円だしな
ソニーダメだろもう
59名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:34.24 ID:HVXRMpQB0
>>36
言われてみたらそうだな。「パスワードの変更を強く推奨する」といってるが、
もし漏洩先の人間が先にログインしパスワード変更されたら・・・・
こえぇぇぇぇえ。
60名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:41.06 ID:4yTZ+P5W0
ソニー、経営に打撃 情報流出「史上最悪の恐れ」
「なぜ発表に1週間」利用者に怒りの声


ソニーがインターネット配信サービスで大量の個人情報が流出した恐れがあると発表し大きな波紋が広がっている。

同社はコンテンのネット配信サービスをデジタル家電事業の厳しさを補う重点分野と位置付けている。

今回の事件はゲーム事業だけにとどまらずソニーの成長戦略全体に影響を及ぼす可能性がある。


日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
61名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:17.83 ID:5m7deF550
クレカ登録を確認できるいい方法はないものか
62名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:18.42 ID:m2hgS0930
まぁクレカ番号さえ無事ならそれでいいや
住所とか名前は何いれたか覚えてねーし
63名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:23.81 ID:W4wNzYFt0
ニュー速にスレは立ったの?
64名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:30.38 ID:SQ8LnkYC0
プレイステーション3のしくみ

r'''i'''PS3愛ヽ * ウフーフ
|  ノノノノノヾ .)              _____
|6/  `r._.ュ´│ +           i\____\
|  ∵) .e (∵|    ___.    |  i| ========|
ヽ `-ニニ二‐'   ./ PS3./|〜〜|i .i| ≒ ≒◎B|
  ( つ∞O   | ̄ ̄ ̄|/  |\\.i|___|_■_.|\
  と_)_)\_/ ̄ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         \
           \  ( 肉壷 )( 肉壷 )( 肉壷 )  (個人情報)
            \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
              \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
65名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:34.74 ID:nQUHPr300
債務超過の時に破産撤退しておけばよかったのに
66名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:41.79 ID:w9tQWXJr0
PSNはつながらねぇ、情報は流出・・・ソニーどうしようねぇってばよ。
67名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:41.94 ID:QBRJLm2p0
>>59
ログインゲームの始まりだ
68名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:52.16 ID:4Ayzt0jo0
>>51
普通は名簿業者に流れる
69名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:52.45 ID:GDEFobzE0
裏口作られてたり最悪システム消去されてる可能性もあるのかね
70名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:06.86 ID:GbbV0X5e0
個人情報流出しやがる任天堂が糞過ぎるので
さっき任天堂に文句言ったら「しつこい。タヒね」って言われたwww
ごめんちゃいwwwwwwww
71名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:08.61 ID:ORws+WIe0
ゆるさんぞぉ!早くなんとかしろ
72名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:09.30 ID:wQ8GOn3xO
こうなると仮に復旧しても繋ぐの躊躇うな…
73名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:13.13 ID:nhALWtIv0
史上最大級の個人情報流出、ソニーにとって大きなつまずきに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html
このニュースはユーザーを激怒させている。

 「もし私のクレジットカード情報を危うくしたのであれば、
もう二度とPSNにカード情報は登録しない」と、PSNブログのコメント欄にKorbei83というユーザーが書き込んでいる。
「情報流出の件をユーザーに明らかにするまでにこれほど時間がかかった事実が嘆かわしい。恥を知れ」

SANSインスティチュートのパラー氏は、ソニーがPSNを開発・運営していた際、セキュリティに十分な注意を払わなかったのだろうと見ている。
イノベイティブな新製品が登場する際、セキュリティはおざなりにされがちだ。

 「ソニーは急いで開発する必要があった。それがビジネスモデルだからだ」とパラー氏は指摘する。
「新しいソフトウェアにはエラーがあり、そのエラーがコードを大勢の目にさらしてしまうことある。これが破局を引き起こす」
74名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:33.30 ID:r5NGnt0r0
>>38
原発よりやべ〜なw
75名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:40.56 ID:5uEa0Zc80
>>48
ルートキーが本体に内蔵されているってみかけたけど
あれも更新できるのかな?
76名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:41.61 ID:7LcQP9zG0
個人情報っていくで売れるんだろうか
77名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:53.83 ID:BlgNcC2NO
補填の内容が、一ヶ月間無料で、有料会員になれますってアホな内容だったりしてなw
78名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:55.91 ID:mEU1rMnd0
>>69
そこまでザルならもうネットワーク事業から撤退してもらうしかないわ
管理不行き届きってレベルじゃない
79名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:57.79 ID:DTt87yv9P
クレカ使ったけどメール来てねーよ
80名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:03.25 ID:nvy2Fap80
技術的に復旧してもすぐには出せないよ
81名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:05.98 ID:KAWqFFiN0
>>60
隙あらばスパイウェア仕込むSONYを信じるとか
どんだけ頭沸いてんだよとw

これを機にSONYがどんだけ腐った企業か勉強してもらいたいな。
82名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:09.25 ID:e+ileYgd0
まとめブログじゃゴキブ李が奮闘してるなw
83名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:11.36 ID:JYbvyWcT0
ゲーム製作環境が不安な時に、この事件の傾向は有ったかもしれない

世界レベルでの世間の立ち回りが不味かったのが要因か?
84名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:19.33 ID:nQUHPr300
>>62
もう「可能性」じゃなくクレカの番号漏れてるじゃん
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1303871486862.jpg
85名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:38.46 ID:PjyKuroj0
去年PSNに登録しちまったよぉ〜
モンハン需要で登録した奴も多そうだな〜
個人情報流出させといて、先日のタブレット発表会で謝罪もなし

さすがSONYクオリティ
86名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:39.57 ID:Q8dRGlYq0
>>48
律儀に戻すやつほとんどいないだろうな。
誰が流出した情報をもう一回流してもらうために登録し直すんだろう。

>>59
本当に怖いよな。偽物のあんたと本物のあんたの見分けはだれにもつかない。
だって正規のIDとパスなんだもん。
87名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:02.70 ID:PjmiQNhs0
PS2、PS3で信長onlineを続けてきた知合いからPCに移行するという旨の電話がきた
かなりのプレステヲタだったんだがPSNの復興が絶望的だということぐらいは理解できたようだ
88名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:04.26 ID:m2hgS0930
っつーかそもそもパスワードとかクレカ番号なんて
マスキングしてDBインサートじゃねーの
使うときだけ復号化が普通だと思うんだが
89名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:15.31 ID:K0mTe0g00
そういえばこの件で損害賠償請求出来る人って
PSNのアカウントを実名登録してる人だけだよな?

情強なここの住人なら嘘登録してるから・・・・
ドンマイ!
90名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:23.78 ID:m+6cIoDa0
問題は、抹消したはずのカード情報がサーバーに残っていないかどうか

困ったことに、抹消した記憶はあるのに、カードの利用履歴が無い
実に恐ろしい
91わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 20:54:30.74 ID:0+Fj8GHU0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 最近のゲハが呪いの言葉ばかりでひどいと思っていたら
  ( つ旦O  ずいぶん大きな呪詛返しがきましたね。
  と_)_) 
92名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:34.53 ID:r5NGnt0r0
>>65
任天堂やMSに負けを認めるのが嫌だったのかな?
もう債務超過の時点で元々事業を進める事に無理があったのになw
93名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:44.98 ID:WbxT4c++0
マジで擁護してるヤツがいて唖然としたわ
宗教こえぇ・・・
94名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:47.73 ID:SKw+fSDm0
>>46
1000円超えないとできないって酷いよね
購入時ならいつでも端数分チャージできると思わせて
アーカイブススレで吟味して購入意欲MAXになった後それに気づいた
95名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:51.97 ID:7LcQP9zG0
>>88
それがソニークオリティ
96名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:54:57.92 ID:ymsc7cdJ0
>>75
ルートキー変更する為には本体そのものを弄らんと可変不可らしいので
全機回収しないと無理
97名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:02.61 ID:oZgLGRZpi
ソニーも賠償金で大変な事になるけど、この場合て
ハッカーが一社に対して行った犯罪、になるのか
ハッカーが7000万人に対して行った犯罪、になるのかどっちなんだ?
98名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:13.83 ID:zNvs0Wu70
>>89
情報強者は実名だろカス
99名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:15.64 ID:dNfgT0PN0
>>63
今はないけど5スレぐらい消費したよ
100名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:15.51 ID:GxE0H9C70
いい加減潰れろよ低脳企業www
101名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:17.72 ID:Zf0Vs/f30
進入に気づいた時点で警告しろよー
102名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:27.34 ID:LtbMNCg20
復旧してまた流出させたら笑っちゃうw
103名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:52.54 ID:7sxds2LB0
>>54
ニュース番組のキャプみたい
104名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:12.15 ID:5uEa0Zc80
>>88
サーバーに保管されていた個人情報のパスワードやクレカ番号が
平文で保存されていたってこと?
105名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:13.55 ID:Vy1Uf8aw0
ネット通販で受注管理の仕事やってるんだけど、この1週間急に海外からの注文が増えた上に、殆んどカード不正利用
今回の件でこうなったのかは知らんが、クレカ登録してた奴気をつけてろよ。
106名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:36.05 ID:qmclU1+Z0
>>91
ブーメランなんて可愛いもんじゃない。
まさに呪詛返しですな。
107名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:43.26 ID:Q8dRGlYq0
>>91
何が呪いの言葉だよ!ゲハにあるのなんてただのたわごとの垂れ流しだろ。
最大級とか、ちげぇんだよ。大きさの問題じゃないんだよ。
こんどのは本当にまずい。なんというか、今まではバーチャルだったがリアルが攻めてきた。
108名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:53.15 ID:F5C52Au60
わふーを見かけたので今日はラッキーデイ
109名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:54.64 ID:j5+1oK6M0
普通は個人情報なんて別筐体に作ったサーバに格納するわw
110名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:56.00 ID:eNTGfUs/0
>>91
お、わふーだ
相変わらずの1000取りの腕でしたな
111名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:58.31 ID:y5QPxz2uO
任豚最近イライラしてたから嬉しそうで何よりだなw
112名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:56:59.83 ID:y1ooB0v50
夕方のテレビのニュースで見て知ったぜ。
あまりテレビで大きく報じられなかったのがちょっと意外だった。
ソニーのかなりの損失になるだろうに。
113名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:04.03 ID:mEU1rMnd0
というか世界規模で事業やるのにハッキングに負けるようなシステム構築したらいかんがな
銀行まで持ってるのに対策のノウハウ持ってなかったのか
114名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:22.89 ID:W4wNzYFt0
>>99
今確認した
5スレ目は土遁喰らったみたいだな・・・
やっぱりニュー速はゴキブリの巣だわ
115名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:33.96 ID:SKw+fSDm0
>>75
可能だけど
今あるルートキーを使って更新するから
更新内容が暴露されて終わり
116名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:36.71 ID:ShPPgYfQO
よくわからんけど、そのうちターミネーターのスカイネットみたいになんの?
117名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:55.14 ID:/y6srlaS0
ソニーを信用した俺が馬鹿でした
118名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:58:04.97 ID:m2hgS0930
>>104
これだけ大規模システムでそれはないと思うけどね
クレカなら後ろ4桁を暗号化してたり

小規模なものでも
ユーザーパスワードは暗号化して保存が普通だし
119名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:58:13.99 ID:D2pTd8ZQ0
今更騒ぐってなぁ
ゲハに居てまともな情報判断能力があれば
ぜっっっっっっっっっったいPSNに大事な情報を登録なんてありえないし
120名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:58:45.87 ID:JYbvyWcT0
ソニー株を持ってる奴は売りに出してるな
121名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:59:05.84 ID:w9tQWXJr0
クソッ!やっぱコンビニチケットのほうがよかったのか!
122名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:59:05.93 ID:GbbV0X5e0
>>91
わふーみっけ♪
123名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:59:11.18 ID:m+6cIoDa0
>>119
抹消しても本当に消えてるのかなあ?
実はサーバー側には残っていましたと言うオチとか

どうなんだろうね
124名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:59:24.34 ID:gyOd18ij0
    /ヽ      /ヽ、
   / __,i\______/i.__ ヽ
  /'´         ``ミ    
 ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ)   
 iil|   \     / │ 
 tl|     /   ヽ  │   かわいそう♪
.i~`|    ..|。.____.。」 .│`i   
.ヾ│ 。 ヽ ∠二ゝ  .│/   「かわいソニー」
  | 。 。 ) ヽ_ノ 。 。.|   
  ヽ_______  __..ノ-、    あいさつするたび債務がふえるね!
 / ̄ ̄ ̄` (_t_) r‐‐ -、 \
 |  | ̄ ̄i      ヽ   \ \
125名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:59:25.29 ID:nQ9LimEW0
なんでハッカーは俺の個人情報デタラメでクレカ未登録のアドレスのパス変更したんだろう
なんの意味もないぞ
126名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:12.54 ID:42kzn/kL0
さすがはちま

【PSN問題】ソニー公式声明キタ(゚∀゚) !!!!! クレカは大丈夫そうだね
127名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:16.79 ID:r5NGnt0r0
>>119
ゲハは他所からはいろいろ言われるけど、
今回ばかりはゲハで情報収集してた奴が明らかに勝ち組だわw
128名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:29.57 ID:m2hgS0930
>>123
物理か論理かそれが問題だ

まぁ物理削除だとは思うがね
残す意味もないし
129名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:34.59 ID:67fdqNjlP
持ってなくてよかったPS3
130名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:35.70 ID:JYbvyWcT0
>>125
ハッカー集団はソニーに損害を与えるが目的
131名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:39.11 ID:m+qgE6Z50
>>118
メアドとパスでめぼしいEC当たられると、下4桁埋まっちゃう人が多いかもね。
132名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:00:47.77 ID:aVy9O/Md0
ゲハにいればPS3買うなんてありえないしな
133名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:01:13.63 ID:miTlIPYx0
>>124
動物名にすらなってないwww
134名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:01:26.42 ID:SKw+fSDm0
>>114
というか今日は色々と土遁されてたらしい

>>118
ただ、その暗号化の仕方に問題があった可能性は
これまで実績からして十分あるんだよね
135名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:01:41.79 ID:lysF95Yq0
こんなこと起こってても社員はGW休むの?
136名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:01:50.31 ID:nQ9LimEW0
>>130
俺のパス変更して損害与えれてるの?
137名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:01.81 ID:m+6cIoDa0
>>128
そういう次元の話じゃなくて、実は見えなくなっているだけで
サーバーにはちゃんと残っていますみたいな

そうだったら怖いねえ

何しろ確認する方法がないから

ソニーに聞いてみるかな?
138名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:06.49 ID:+odB8dK/0
ソニー銀行のセキュリティ技術も同水準じゃないのか?
まさか基盤技術もPSNと共通?
139名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:09.58 ID:XfJpoVEU0
DSWii3DSが揃って失速してる任天堂の方がずっとヤバいんだけどなー
任豚は目の逸らし先が出来てよかったね
現実は変わらないけど
140名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:10.63 ID:KSTTxZTl0
今更言っても遅いけど、もうソニーは信用できんわ
141名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:34.42 ID:R7uMrOgU0
去年不正チャージがあったけどあれ別件?
結局闇に葬り去られたんだっけか
142名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:37.17 ID:loMbMuFD0
万が一クレジットカード情報が盗まれてるとしてもだ
見覚えのない請求が来てもソニーに払わせれば大丈夫だよな?
143名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:40.41 ID:hCTuiHjgO
>>135
当たり前だろ
ソニーの社員だぞ
144名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:42.46 ID:w9tQWXJr0
俺、PS3じゃなくてPSPのアーカイブでクレカ使ってたんだけど、それも
もれちゃってんの・・・?
145名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:54.98 ID:Q8dRGlYq0
どうせ自爆するんだったらサーバー室もろとも粉々に吹っ飛んで
物理的にだけでも安心させてくれよ…
146名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:09.91 ID:m+6cIoDa0
>>133
それ以前に、かわいそうだから、うで始まらないといけない

全く持ってあのCMの本質を理解していないAAといえる
実に腹立たしいw
147名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:16.36 ID:JYbvyWcT0
もう外人相手に 

「OH! DO GE ZA!!!」

と驚かせるほどの謝罪をしたほうが良い
148名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:20.13 ID:m2hgS0930
>>137
うん・・?

だからそれが論理削除ってことじゃねーの?
149名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:22.36 ID:gyOd18ij0
        た〜のし〜い  な〜かま〜が

           \  ポポホポポポポーン! /
 .     /|    /|    /|     /|    ./|    
      |/    .|/    |/    .|/    |/  

      ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│..ヽ| l l│.ヽ| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ 
       PSN  DLC  サード  クレカ 個人情報
150名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:23.61 ID:miTlIPYx0
>>142
ちゃんとしたカードなら不正利用あったら即刻停止して違う番号のやつをタダで送ってくるよ
151名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:25.12 ID:jRa8CwTLO
一月にこの話題は盛り上がってて
アメリカハッカー集団本気だからゴキオワタ
て結論出てたのに、なにを今さらって感じだな
152名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:26.83 ID:mEU1rMnd0
>>136
何も知らない人が「何でだ…繋がらないぞ」ってなったらそんだけでもうPS3は不良品ってなるので余裕
153名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:34.69 ID:fRtXm5b70
PS3買ってなくてもPSPでアーカイブス購入してた人は少なくないと思う
自分はチケット派だったから被害は少なそうだけど
154名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:43.02 ID:m+qgE6Z50
>>144
ハード関係なし
155名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:04.12 ID:K0mTe0g00
>>104
有り得ないけど可能性としては「ある」と思う
セキュリティを意識したシステムだと重要なデータは暗号化して
キーは違うリソースから復調するもんだ
そして、それらの項目にアクセスした場合はログが残る様にシステムを組む

従って流出した「疑い」があるなんて曖昧な発表の仕方は本来しない
流出したかどうかは判断できる筈なんだ

それが無理って事は上位権限でアクセスされログすら残らない状態って事
156名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:14.78 ID:m+6cIoDa0
>>148
実はユーザー側の表示を変えているだけじゃないか
あるいは変更履歴が残っているんじゃないかと

色々考えるわけよ
157名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:24.89 ID:HPc/fnev0
おわびにポイント1万円分つけます
※ただし使用期限は一週間(その間中メンテでPSNに入れず)

とかやりそうなんだけど
158名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:36.47 ID:qmclU1+Z0
>>138
金と命にソニータイマー仕掛けられるかよ!
159名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:39.63 ID:miTlIPYx0
>>146
ああほんとだ
やっつけにもほどがある
160名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:52.35 ID:7LcQP9zG0
>>145
既にデータ抜かれてると思うぞ…
161名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:55.84 ID:O4Gmuuvc0
>>142
不安な人はカード会社に電話して手をうってるみたいだよ
再発行とか
162名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:55.98 ID:m+6cIoDa0
>>150
三井住友のヤングゴールドだったら大丈夫だよね
ちゃんとゴールドの年会費を払っているわけだから
163名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:05:08.87 ID:4XILeuIM0
全世界から一気に信用を無くした
どうすんの、マジで。アップデートやDLCがオンライン経由当たり前の時代なのに。
164名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:05:09.17 ID:DqslWi2h0
>>139みたいなレスが屁でもなくなってしまったなぁ
165名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:05:22.07 ID:5uEa0Zc80
>>134
暗号の方法がただのビット反転のみだったり?
DESやトリプルDESとかの暗号化アルゴリズムじゃ簡単に解析されるのかな?
166名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:05:51.49 ID:XfJpoVEU0
>>157
個人情報のお詫びの相場は昔Yahooが決めた500円
今回もそう大きくは変わらんよ
167わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 21:06:01.79 ID:0+Fj8GHU0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii これだけ酷い流出をやってしまったとあっては
  ( つ旦O PS4はもし出たとしてもオフライン専用になりそうですね。
  と_)_) 
168名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:06:21.11 ID:DqslWi2h0
>>151
実感わかないっしょ。
それにゲハでだって、今回の障害はValveによるものという見方が有力だったし。
169名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:06:31.44 ID:m2hgS0930
>>161
電話したよ三井住友に
問い合わせ多いけど今のところ何もないって言ってた
一応最終利用とこっちの認識も間違いなかったし

モニタリング強化してるって
170名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:06:36.83 ID:m+6cIoDa0
>>163
信用がなくなってしまった
じゃあ、信用がなくても成り立つシステムを考えればいいじゃない

例えば、個人情報を一切入力せず、チケットだけにすると極めて安全
171名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:06:48.01 ID:Kf7XuJVs0
これまでに4回くらい個人情報流出に巻き込まれた。
でもこれまで何の実害もないからいいやもう。
クレカ会社が何とかしてくれてるんでしょ。
172名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:06:55.41 ID:YLCF/FGm0
PSPのアーカイブスは利用したことあるけどコンビニでチケット買った奴だから助かった
173名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:13.19 ID:hCTuiHjgO
>>166
でも7700万×500でしょ
174名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:39.74 ID:m+6cIoDa0
サウンドハウスが昔流出させたなあ
あれは代引きで買っていたおかげでセーフだったんだよなあ

そう、ネットは怖い
175名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:39.98 ID:NQYuO/if0
176名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:47.05 ID:loMbMuFD0
>>150
不正利用の分の金はどうなるの?
177名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:48.08 ID:O4Gmuuvc0
>>169
そうか
クレカ番号は無事なのかもな
178名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:48.41 ID:qyhU0FS/0
X-アプリにも侵入してほしいな
179名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:53.53 ID:XfJpoVEU0
無理に大事にしようとしてるだけじゃないの
7700万件全部漏れた訳じゃあるまいし
180名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:05.50 ID:4Ayzt0jo0
>>167
巨額賠償金でゲーム事業なんて売却だろう
買ってくれるとこあるか知らないけどw
181名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:37.71 ID:oJ1lb6C/0
>>167
出ないってw
182名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:37.87 ID:nhALWtIv0
ソニー「PSN」個人情報流出 今回の問題について、専門家が分析しました。(FNN)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198263.html
ソニー、経営に打撃 情報流出「史上最悪の恐れ」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
史上最大級の個人情報流出、ソニーにとって大きなつまずきに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html
米議員がPSNの問題に関してソニーに質問状を提出
http://www.kotaku.jp/2011/04/psn_government.html
183名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:51.04 ID:E1OSeUEiO
ソニーかわいそうだね(´・ω・`)
出来損ないのPS3なんて助けちゃったせいで
ソニ銀もソニ損保も潰れちゃうね(´;ω;`)
184名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:53.31 ID:JkxTWE2jP
どんだけ騒いでも糞箱は売れませんwww
185名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:53.09 ID:aRXGO/LH0
よりによってメインのどえらいカード使ってるんだよ、PSNには
マジでうぜーーー
186名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:05.12 ID:QMdsumDg0
トロフィーとかいらんから
はやくアカウント抹消しろ
気味が悪くてストレス溜まる
187名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:11.28 ID:KEQQ/GNAO
これでソニー新入社員コミュの女が
「誰のおかげで今までゲームできてたの?」
と発言して炎上すれば完璧な東電コース
188名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:43.59 ID:q+nMzas20
ソニーを信用せずにコンビニでポイント買ってた俺の大勝利
・・・でもないか。しっかりしろやボケ。
189名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:50.34 ID:gcX/G6B70
932 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw 投稿日:2011/04/27(水) 20:16:04.06 ESsLdk980
なんかPSNと同じメアドとパスワードにしてたら
かってにマイクロソフトポイントを買われてDLC買われてるんですが…

942 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw 投稿日:2011/04/27(水) 20:33:03.66 ESsLdk980
>>936
とりあえず、PSNにカード情報は入れてなくて、Liveに登録済みのカード情報(参照不可)でやられた模様なので
パスワード変更とカード情報削除はしました
一応ケーサツにも通報しときます
190名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:51.42 ID:CNSk3B1z0
>>166
お金が欲しければ訴訟だね
こっちなら1万は狙える、日本人がするかは別だが
191名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:51.57 ID:ehamu+6U0
E3はWiiの後継機と平井の土下座が最大の見どころだな
192名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:52.23 ID:E1OSeUEiO
わふー久しぶりだなw
193名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:09:53.17 ID:oZgLGRZpi
日本全体が厄年だな
194名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:02.36 ID:VPaiqYoi0
今のところ不正利用はないが
不正利用があった場合の対応法を今調べてる
面倒くせー
195名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:03.28 ID:XfJpoVEU0
>>173
だから全部じゃないって

7700万件の個人情報って1個1kBとしても全部で77GBだぞ
いくらハッカーでもそんなもん気づかれずに丸ごとダウンロードできたなんて考えにくい
196名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:04.17 ID:Zf0Vs/f30
いただきマウス
197名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:11.43 ID:NQYuO/if0
>>167
心配しなくてもNGP出そうとしてるよw
198名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:19.01 ID:m2hgS0930
>>185
一緒だわw
まぁ定期的に履歴を確認するくらいしかないかなぁ・・
止めるとドめんどくさいことになるし・・

普段あまりやってなかったから
いい機会かな
199名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:30.46 ID:QgQoR87+0
はちま、記事の見出しで「クレカは大丈夫そう」と堂々と書いてるが本当かよ?
そんな情報、初耳なんだが。
200名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:49.17 ID:MGlrzym+0
ハッカーが外人でよかったな。買い物は海外のサイトでやるから、
不正に使われたらすぐに明細でわかる。
201名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:06.85 ID:jRa8CwTLO
>>168
まぁ確かに
でも、一月提訴の腹いせにマジでここまでやるとは…さすがUSAって意味で今胸熱
個人情報やクレカ登録してた奴は本当にご愁傷さまだな
202名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:15.33 ID:V2MbgAh40
>>199
あんなバカのブログ見るな
バカになるぞ
203名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:20.53 ID:xuXl0FV40
MS任天堂はこれの対岸の火事としないで、
セキュリティに一層の注意を払って欲しい
ていうかゲーム業界に限らず
204名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:33.84 ID:5m7deF550
これって信用問題なのに実害がどうのだの7700万件全部がやられたわけじゃないだの
的外れな擁護してる奴って本当にソニー信者なのかな?
今後も「流出するかもしれない」と疑われていくのが一番ダメージだというのに。
205名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:39.26 ID:5uEa0Zc80
>>167
NGPとかのソニー次世代ハードは3G回線デフォだから
ネット認証前提だと想像してたんだけど。

ユーザーに対してヘンなところでセキュリティきびしいし。
206名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:41.65 ID:YwRUNo/mP
退会不可っておかしくないか?
個人情報保護法では顧客から削除要請あったら削除しなきゃいけないんじゃなかったか?
207名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:11:51.73 ID:miTlIPYx0
>>176
俺のだとカード会社が補償するって書いてあるな
故意または過失がある場合は、この限りではないけども
208名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:13.33 ID:m+6cIoDa0
>>199
日本最大のゲーム系ブログのはちまが言っているんだから
大丈夫だろう
間違いなく
209名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:21.46 ID:G2NDD2GD0
>>174
俺はサウンドハウスの時にカード再発行した
カード会社に電話してサウンドハウスでと言ったらはいはいって感じで即対応だった
210名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:22.33 ID:m2hgS0930
>>199
まぁPSNが公式的に痕跡がないって言ってるんだから
今のところ信用するしかないんじゃないか
その他の情報の流出はわかってて
クレカだけわからない、なんてこともまずないと思うし

どこまで疑うかもあれだが
最近はいろいろあったからな・・
211名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:23.34 ID:q+nMzas20
>>206
モバゲーも削除しないってゴネてたな
212名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:33.91 ID:zCE5akY10
>>199
脳の奥の奥までPSWに染まってるんだな
死ななきゃ直らないだろうな
213名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:39.91 ID:gcX/G6B70
>>189みたいに
抜かれたメアドとパスが出回ってるっぽいぞ。
同じ設定を使ってる人は要注意。
214名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:44.99 ID:w9tQWXJr0
だってさ、コンビニチケットは子供ならいいけど、いい年して店員に
こいつ、クレカももってねぇのかよwって思われたくなかったんですもの・・・
てか、普通社会人なればクレカぐらい使うよねぇ〜。
215名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:46.96 ID:hCTuiHjgO
>>195
あぁ違うのか
しかし一週間前くらいからソニーはわかってたらしいのに未だに実体が掴めてないのか
216名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:10.05 ID:XfJpoVEU0
>>204
今後は対策取るからかえって漏れにくくなるんじゃないかね

MS任天ソニーでどこが一番危ないかと言ったら普通は任天堂になるよなぁ
ネットシステムにかけてるであろうリソース的に
217名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:12.94 ID:Z1BDdv9C0
なんというかこれはさすがにひどい
加害者も被害者側の企業も制裁を受けるべき
218名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:13.00 ID:m+6cIoDa0
>>209
○リ子 あなたねえ、こんなことがあるたびにカードを再発行するんですか!!
219名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:16.98 ID:4Ayzt0jo0
>>203
その前に風評被害被る
MSと任天堂にソニーが謝罪するのが先だろ
220名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:22.19 ID:g3q+A8H80
えええええええええ
どうすんのよこれ
どうしたらいいの俺
221名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:24.65 ID:CNSk3B1z0
>>207
ソニーに明らかな過失があるから今回はこの限りじゃないなw
222名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:23.39 ID:bsqh4Jif0
アカウント全消去してくれ。
それだけでも気分的に楽になる
223名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:34.93 ID:JYbvyWcT0
これを期に他社はゲーム業界の方針を見直してほしいもんだ
224名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:42.29 ID:YQyVsrRO0
これ、ユーザーもだけどPSNで販売してたり販売を予定してたメーカーもかなり痛いよね
225名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:43.35 ID:CNSk3B1z0
>>220
ソニーを訴えればいい、お金もらえるかもよ
226名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:45.19 ID:KAWqFFiN0
「ゲームはダウンロード専売へ」とか寝言もいいとこだなw
227名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:49.09 ID:MGlrzym+0
1000円くらいをたま〜〜にチャージされてたら、気付かないよな。
どうすんの?
228名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:56.62 ID:gomgi7Ax0
これって被害を与えたクラッカーは死刑にするぐらいにしないと合わないんじゃないの
229名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:59.25 ID:q+nMzas20
今一番危険なのは、メアドとパスを他でも流用してる奴
いくら面倒でも今すぐ変えたほうがいい
230名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:03.15 ID:O4Gmuuvc0
これからはセキュリティー重視にするでしょ
しかし損害賠償がどうなるか
欧米だからねえ
231名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:27.46 ID:4XILeuIM0
NGPは販売方式の全面見直しだな
このまま出しても、フルボッコにされるだけだ
232名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:27.83 ID:jRa8CwTLO
>>213
箱はソニーに警告か苦言言っていいんじゃないかw
ゲイツソニーハッカー雇ってやれよ
233名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:36.34 ID:miTlIPYx0
>>221
俺じゃなくてそっちの過失かよw
234名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:38.98 ID:zKBc6GeY0
PSNに繋がないと、登録カードわからんよね?
どのカードかわかんねぇ・・
235名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:41.23 ID:VPaiqYoi0
俺メインで使ってるカードで登録してんだよ
マジで勘弁してくれよソニー
236名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:51.49 ID:O4Gmuuvc0
>>220
カード会社にすぐ電話だ
237名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:51.78 ID:r5NGnt0r0
国内の信者はやさしいけど、
海外のユーザは分からんぞw

特にアメリカ。マクドナルドの件なんかを思い出すと。
「精神的なダメージを受けた。」とか言い出して、
一人一億円くらい払うことになるかもよw
238名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:52.82 ID:VhSstk7y0
自分とこのセキュリティにまでタイマー仕込んでこの精度
さすがソニーぬかりねえな
239名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:00.74 ID:VA3xF64b0
>>179
夕刊一面で大事じゃないなら逆に説明してほしいな
ゲームやらない親がプレステお前持ってた?って聞いてきたくらいだよ

PS3もPSPもないから被害にはあわなかったけど
流出した人のこと考えるとかわいそすぎるだろ
240名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:04.53 ID:XfJpoVEU0
>>221
明らかな過失ってのはつまり個人情報を平文でパブリックアクセス可能に解放してたってことだが
そんなことまで確定してないだろ

例えば突かれたのがLinuxの未知の脆弱性だったりしたらどうなるんだろ
誰も責任取れない
241名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:08.46 ID:mEU1rMnd0
つーかハッカーがPSNの鯖落としたときから嫌な予感はしてたが現実はもっと酷かった
242名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:11.37 ID:wKjilM+2O
株価どこまで下がるかね
243名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:28.03 ID:OHqcjJ/90

日本経済新聞

ソニー、経営に打撃 情報流出「史上最悪の恐れ」 「なぜ発表に1週間」利用者に怒りの声
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

244名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:36.51 ID:wdmkYJmo0
>>214

>>こいつ、クレカももってねぇのかよwって思われたくなかったんですもの

自意識過剰ですね だれもおもわねーよ

エロビレンタルでバイトしてた俺が言うんだから間違いない
245名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:37.17 ID:SQAaepPb0
PS3がWii2に抱きついて自爆するとは思わんかった
246名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:48.46 ID:1JH/zR870
ネットワークでクレカ情報漏洩とか問題外
セキュリティーの甘さを指摘されたのに揉み消そうとするからこういう事になるんだよ
マジでSONYはクソ過ぎ
247名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:52.22 ID:AKCV7GQv0
>>6
下から2番目、ネットワーク障害じゃなく、ソニーが鯖を落としたと関連スレで見たが?
248名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:17:08.34 ID:4XILeuIM0
ここまで事が大きくなるとは思ってなかったわ
どうせなんだかんだで鯖復帰するんだろうと思っていたが、ちょっとこれはないわ
249名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:17:29.78 ID:oHbSANm70
さすが技術のソニーだぜ!!他社とは違う豪快な事やるな!!
250名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:17:32.04 ID:RKizE2GP0
個人情報流出ナンバーワンハード
251名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:17:32.54 ID:hCTuiHjgO
>>245
Wii2関係なくね?
252名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:17:39.95 ID:iA0RS45sO
ひょっとして3DSヤバイのかな、なんて思ってたらライバル会社から神風が勝手に吹くんだから怖いなww
タイミング良すぎるわ、成功する運命にあるとしか・・・・
253名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:17:45.93 ID:gyOd18ij0
PSPGo涙目
254名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:04.34 ID:2F8oMC0f0
面白いからもう7700万人いることのままでいいわwww
255名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:09.01 ID:98PI4L6g0
>>242
今んとこ2%しか下がってない
いや、「2%も」なのか?
256名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:14.64 ID:qyhU0FS/0
今回はテレビからも情報漏洩させてるからな
家電も糞ニー製品は購入対象外になるんだよ

東北や千葉の食品は買わないようにしようって
風評被害と同一のものになったんだよ

やったね技術のソニーw
257名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:19.95 ID:WzKIISUJ0
個人情報もダウンロード
どこでも誰とでも共有できます
258名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:21.42 ID:miTlIPYx0
>>245
Wii2「ふう、おどかしやがって」
259名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:22.33 ID:Zb0WA1gi0
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。

ホントに泣き面になるとわ
260名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:28.91 ID:0i9zQCdI0
ゴキブ李さっさと死滅しねぉかなぁ
261名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:37.51 ID:XfJpoVEU0
別にこんなの3DSやWii2の追い風にはならないからな
豚は変な期待すんな
262名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:38.36 ID:y0uGRDI60
ようやく他のサイトのメアドとパス変更が終わった
パスは全部バラバラにしてあるから思い出すまで時間がかかったぜ
263名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:52.15 ID:mEU1rMnd0
というかPS3もそうだがPSPの新機種もどうすんだ、PSN抜きでやれる状態じゃあるまい
264名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:55.81 ID:O4Gmuuvc0
NGPの前だったのが不幸中の幸い
発売後だったら再起不能
265名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:19:18.46 ID:hCTuiHjgO
ソニー損保大儲け
やったねたえちゃん黒字が増えるよ
266名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:19:46.35 ID:5uEa0Zc80
ソニーってゲーム機等のハード製品よりも金融のほうがもうけあるんだっけ?
そっちのほうまで影響なければいいけど。
267名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:19:47.81 ID:ta5RKRtb0
>>264
NGPだして赤字が膨らむ前でよかったかもな
268名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:19:53.12 ID:4XILeuIM0
>>255
ソニーの株は100単位だろ
ってことは・・・
269名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:19:53.86 ID:JYbvyWcT0
正直一般ゲーマーは任天堂に流れるような気がして、ならないんだが
270名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:20:00.96 ID:VPaiqYoi0
訴訟大国アメリカ

マクドナルドのドライブスルーでコーヒーを受け取る際にこぼしてヤケドして
訴えて勝訴した・・・etc

アメリカの商品の注意書き欄は訴訟対策として注意事項が事細かに書かれているらしい
271名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:20:11.27 ID:E1OSeUEiO
もうMSに地べたに頭こすりつけて助けて下せぇ!って訴えるしかないな
272名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:20:20.54 ID:CUqvyVrI0
ネット事業で稼ぐ!(キリッ
PSNはソニーの中核でどやっ!

byストリンガー
273名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:20:28.65 ID:gPTUYSnF0
>>261
ソニーは超向かい風だけどその点はどう見てんの?
お得意のメディア隠蔽も無理だったデンジャー状態なんだけど
274 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/27(水) 21:20:31.22 ID:QPz0HAk/0
削除したクレカ情報はどうなんだ?
なんか残って漏洩してそう
275名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:20:46.58 ID:a0UApq+L0
>>264
出せるかどうかも怪しくなってきたけどなw
276名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:01.04 ID:E1OSeUEiO
ごばく
277名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:02.93 ID:MGlrzym+0
PSNのパスを他で使ってても、そのクレカをどのオンラインショップで登録してるか
分からないと、使いようないんじゃないの?なんでパスワード変えなきゃいけないの?
278名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:04.15 ID:aVy9O/Md0
中華も流出しちゃったし週販2万も無くなるかな
279名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:09.79 ID:ODQSX1YsO
>>265
信用が落ちるから大損だろう> ソニー損保
280名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:19.66 ID:XfJpoVEU0
情弱は個人情報がどうだからソニー買わないだのMS買うだのみたいな行動は取らないよ
連中の知能を買いかぶりすぎ
281名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:26.47 ID:iA0RS45sO
>>237
ハワイに住むクレイグ・スモールウッド氏はMMORPG『リネージュ2』中毒となった
日常生活に被害が生じたとして韓国ゲーム製作会社NCソフトを相手に訴訟を提起した。
スモールウッド氏は訴状で“過去5年間、約2万時間を『リネージュ2』に費やしたが
製作会社がゲームユーザーに対して『リネージュ2』の中毒性を警告しておらず、製品使用注意点も説明していない”と主張している。

外人怖ぇぇぇwww
282名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:30.98 ID:m+6cIoDa0
>>262
パスがバラバラだったら変える必要は無いだろう
PSNと同じメアドとパスの組み合わせのところだけ変えればいい
283名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:32.12 ID:hCTuiHjgO
>>269
PS3層は「辞める」が一番かもよ
んでまだゲームとかやってんの?とか言ってくるタイプ
284名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:35.55 ID:93uk/J270
>>271
無能な貧乏人を助ける雅量はないと思う
285名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:47.36 ID:OYJSA58M0
これ流出した情報ってどこに流出したの?
ハッカーだけ見れる状態?
286名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:50.50 ID:EnizvU/I0
楽天VISAカードの場合
楽天カードに言うの?
それともVISAカード??
287名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:51.30 ID:cCaxjWqK0
去年の秋ぐらいから問題あったよな。買った覚えのないゲームが買われてるとか違ったら訂正してくれ
288名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:55.20 ID:82k8N80Y0
>>271
既にやったことあるんだよね、それ
289名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:59.90 ID:O4Gmuuvc0
>>275
GPUの評判わるいから延期して設計変更で
290名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:22:27.17 ID:CSfGbVxkO
ニュー即のスレだとMSがハッカー集団に支援金出してるからMSのせい!とかコピペしまくってたな
信者商売美味しいです
291名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:22:35.98 ID:/8C5TXEc0
ゴキブリざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しくて笑いがとまんねーぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:22:53.32 ID:XfJpoVEU0
>>273
うん、ソニーも向かい風だ
だがそれで任天堂の向かい風が和らぐ訳じゃない
3DSやWiiはソニーMS関係ない所で勝手にずっこけてるだけだもん
293名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:00.64 ID:VPaiqYoi0
入手した個人情報ばら撒いたりするのかな
無差別爆撃の如く
294名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:03.32 ID:JYbvyWcT0
アメリカだから銃を持ってくるんじゃね?

マジで警備を強化したほうが良いんじゃないか?
295名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:05.12 ID:mEU1rMnd0
>>287
それで「大丈夫か?」ってSONYに聞いたら「大丈夫だ、変なサイトでも行ったんだろ、問題ない」ってお返事だったはず
296名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:12.12 ID:y0uGRDI60
>>282
なんだと(´・ω・`)
PSNだけ完全に独立したパスだから俺の数時間は意味のないことに…
297名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:12.52 ID:/y6srlaS0
ソニー信用ものすごーーーーーーく落ちた
298名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:16.41 ID:tCv/CbtDO
>>261
携帯機は3DSの独占一人旅が決まりました。ありがとうございます。
Cafeは箱とクリーンに戦います。どうか応援してやってください。
299名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:32.43 ID:loMbMuFD0
>>207
じゃあ大丈夫だね
故意でもないし過失があるのはソニーだし
しかもメールだけで対応とか舐めてるし配達記録で利用者全員に通達するべきだよな
300名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:42.54 ID:6qtLXfkw0
当初ダウンロード販売に興味はなくクレカの情報は入力していなかった。
しかしアーカイブの商品が充実し興味を持つようになるとクレカ登録をした。
ゲーム屋に売っているカードを買えばよかったのだろうが、わざわざダウンロード販売のソフトを購入するためだけに店に足を運ぶのは面倒だ。


301名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:54.88 ID:ehamu+6U0
これでNGPの発売が果てしなく遠のいたな
302名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:23:56.06 ID:CPq9n1mo0
沈黙は金なり、というじゃないか

このままソニーは何も言わず、PSN復旧させて、終わり
顛末は語りません

いつもの手段
303名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:03.03 ID:n80yb/HK0
ロケットニュースとガジェット通信は記事にしてないんだなww
304名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:05.69 ID:4Ayzt0jo0
PS3売るならいまのうち
価格暴落あるぞ
305名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:12.78 ID:XfJpoVEU0
NGP出る年末頃はこんな騒ぎ誰も覚えてないよ
少なくとも情弱の一般層は
306名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:21.49 ID:cCaxjWqK0
>>295
さすがの神対応だなw
307名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:23.75 ID:qyhU0FS/0
ID:XfJpoVEU0



任天堂に話題逸らししたくて仕方がないご様子www


だれも3DSの話題なんてしてないのにね!w
308名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:40.72 ID:hCTuiHjgO
>>292
でも訴訟や倒産が起きるわけじゃなし
ソニーはソニーの苦しみを
他の企業もその独自の苦しみがあるだろう
309名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:40.73 ID:ta5RKRtb0
>>277
クレカ番号、住所、氏名がわかれば新規に登録できるけど
あと電話番号が必要か
310名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:24:55.86 ID:4yTZ+P5W0
【企業】 ソニー 「クレジットカード番号流出したかも」…プレイステーションネットワーク障害、復旧のメド立たず[04/26]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303902804/

PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303904182/

「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303900988/

ソニー、情報流出「史上最悪」「なぜ発表に1週間」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303901561/

【PSN】ソニー、個人情報流出 最大7700万に規模に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303866288/

枝野官房長官、ソニーの個人情報流出についてコメント
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303877061/

【情報漏えい】ソニー、個人情報最大7500万件流出=「プレステ」ネットワークに不正侵入
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303858115/
311名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:01.09 ID:gcX/G6B70
クレカ登録していないから安心していたのに
パス流出とか勘弁してくれ
312名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:02.49 ID:vypg0ouDO
全世界で7700万人

新記録だな。
後世に語り継がれる
313名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:18.53 ID:+MqFWiuN0
単につながらねーって愚痴ってるだけだと思ってたら、すごいことに
314名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:24.17 ID:CUqvyVrI0
PS3やPSPだけでなくNGPも危ないね。
だって中核が侵されまくっている状態だもの。
そんな中で誰が買うと言うの、答えてみろよ、あ?
315名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:25.92 ID:nQUHPr300
>>166
違うわカス
ヤフーが情報漏洩した頃は個人情報保護法なんて無かった

今は刑事罰付の保護法があり義務がある
法整備後の漏洩で500円なんてありえない
316名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:35.65 ID:XfJpoVEU0
個人情報漏れで少し雲行きが怪しくなったNGP
何もないのにお先真っ暗な3DS

さーて、どっちが勝つのやら?って
317名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:45.01 ID:oIXHY9VtP
ギネス登録申請まだ?
318名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:46.57 ID:4Ayzt0jo0
>>305
バカか
巨額損害賠償でゲーム機なんて出せるかよ
319名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:54.99 ID:cCaxjWqK0
PSNだけじゃなく家電のほうも個人情報漏れてたというのは想像以上だった
320名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:57.21 ID:iSsSfsmo0
原発とどっちが被害大きいの?
321名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:01.72 ID:sQPFo4BrO
やべえ…ネットカジノやられたらおしまいだ…
今更クレカの番号変えられても手遅れかもしれない…
322名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:30.64 ID:oJ1lb6C/0
>>305
出せるはずないw
323名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:37.49 ID:mEU1rMnd0
つーかアメリカと日本で政府関係者がソニーちょいとおかしいんじゃねえのかって言われてるからなぁ
324名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:45.31 ID:VPaiqYoi0
ドイツの人口が約8000万人だから
ドイツ人全員の個人情報が流出したと考えると
被害規模の凄まじさが分かる
325名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:47.54 ID:gjqiyqbc0
キュリオシティの方でも漏れてるんだろ。
ソニーのネットワーク関係全滅じゃん。
326名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:49.45 ID:gyOd18ij0

    /ヽ      /ヽ、
   / __,i\______/i.__ ヽ
  /'´         ``ミ    
 ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ) 
 iil|   \     / │ 
 tl|     /   ヽ  │   かわいそう♪
.i~`|    ..|。.____.。」 .│`i   
.ヾ│ 。 ヽ ∠二ゝ  .│/   「かわいソニー」
  | 。 。 ) ヽ_ノ 。 。.|   
  ヽ_______  __..ノ-、    あいさつするたび債務がふえるね!
 / ̄ ̄ ̄` (_t_) r‐‐ -、 \
 |  | ̄ ̄i      ヽ   \ \
327名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:01.09 ID:MGlrzym+0
>>309
それは分かるんだけど、パスがなぜ駄目なのか分からん。
だって、どのショップなり、サービスでそのパス使ってるか分からないでしょ。
328名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:07.50 ID:MrPldsQH0
夕刊一面トップワロエナイ
リアルにゲーム事業撤退あるでこれ
329名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:11.93 ID:XfJpoVEU0
>>314
年末までに直せばいいだけじゃん
今回の騒ぎで塞ぐべき弱点もわかったことだし、好都合じゃない?
330名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:11.86 ID:loMbMuFD0
>>315
でもなあ、
お偉いさんたちに多額の裏献金してそうだから見逃してもらえそうだよな
331名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:17.67 ID:m+6cIoDa0
>>296
落ち着いて考えてごらんよ

メアドだけあっても、パスが分からなければ意味がない
パスだけあっても、メアドが分からなければ意味がない

両方組み合わせて初めて意味がある

ちなみにこれだけの件数が流出したのは逆に都合がいい
1/7700万に過ぎない
332名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:21.65 ID:M1Z30pdI0
クレカ履歴を確認するようにって、どうやってユーザーに伝えてるの?
電話?
333名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:21.92 ID:LqQNlkyIO
一ヶ月もすれば鎮静化して皆忘れるとか言ってるバカがいるが、
セキュリティ関係の教科書には永久に今回の件が悪例として刻まれるぞ?
334名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:29.93 ID:Q8dRGlYq0
情報洩らしましたwwwって企業がオンライン専用携帯ハード出すとか、無理だろ
335名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:44.93 ID:r5NGnt0r0
>>285
今はハッカーだけが持ってるかもしれんが、
そのうちP2Pにも流れるかもしれん…。
336名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:27:47.75 ID:tCv/CbtDO
>>305
まずはE3頑張って!
楽しみに待ってるよ!
337名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:10.73 ID:pBd+aerC0
>>316
立ち上がるんだセガ
338名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:15.11 ID:y1ooB0v50
ソニー始まったな!
終わりの始まりがwww
いやずっと前から始まっていたのか?
339名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:19.56 ID:iECmDdDs0
>>302
日本ならそれも通るだろうし、実際今までそうしてきたしねえ
ただ海外じゃ通用しないから、事ここに至ってるわけで
340名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:20.08 ID:w3icw9Ua0
もし犯人捕まったらいくら請求されるかな。
341名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:20.77 ID:O4Gmuuvc0
>>302
上院議員もいちゃもんつけてるからそうはいかないはず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html
342名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:24.62 ID:XfJpoVEU0
だから7700万件全部流出してるわけないだろ
ハックされたデータベースに7700万件入ってただけで、77GBも全部持ち出せるか
343名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:45.67 ID:rSDcOW/M0
PS3買おうか迷ってた所だったけど、買わなくてよかったw
344名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:45.65 ID:mEU1rMnd0
つかどうプレゼンするのよ、ネットとの連携でーとか口が裂けても今の状態で言えんだろう
345名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:48.31 ID:irHb2m/IP
クレカ登録してっから笑えねー
箱移住マジで考えさせられるわ
346名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:53.84 ID:nQUHPr300
>>327
名前とメアドとパスがあれば総当りなんて容易い

アマゾン、楽天、ヤフー
347名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:29:11.98 ID:CUqvyVrI0
>>329
直したところで信用のないものを誰が買うの?お前らゴキブ李か?w
348名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:29:47.49 ID:hCTuiHjgO
>>329
何年も前からわかってたのになんで今頃なんだよ
情報が流出してからじゃ遅いんだよ
馬鹿か
349名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:29:50.16 ID:Bo9ufBby0
710 :本当にあった怖い名無し[sage]:2010/12/18(土) 13:23:32 ID:sMFvZUVt0
■来年の予言
流行が完全に終わる。無くなる。
日本で今まで安定していて永遠だと思っていた何かが突然終わり、パニックになる。
娯楽産業の大企業のひとつが潰れて、大きな流れ(たぶん連鎖倒産)ができる。
中東で正義を掲げた紛争が起こるが、その直後に何かの情報が漏れて攻めた側が大批判される。
それが世界戦争へ繋がることはないが、世界のパワーバランスが崩れる契機になる。
金貸し(金融)の完全規制を検討する国が現れて、世界中で議論が沸騰する。
野菜の流通か小麦関連か、日本で食糧問題が起こる。社会問題になる。
経済か治安か、ともかく大都市神話が崩れて、都市脱出が真剣に検討され始める。
サッカー南米選手権?よくわからないけど、日本は活躍すると思うよ。
350名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:00.78 ID:5m7deF550
ID:XfJpoVEU0のお花畑ぶりが凄い。
情弱ならNGP発売の頃には忘れてる?逆だ。
情弱っつーのはな、古い情報のまま物事を考えるものなんだよw
351名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:10.51 ID:EiA44RP50
むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
352名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:15.47 ID:gcX/G6B70
>>346
だな
ツールを使って手打ちするわけもない
1人だけがやるわけでもない
だから何千万件のうち1件だから確率が低いなんてことはない
353名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:27.77 ID:tb0MCtSA0
任天堂人気は別として
プレステも大好きイタリア&フランス人は怒ってるのかな・・
354名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:27.48 ID:DogqS7hN0
NGPもそうだがPSスイートはどうするんだろう
いろんな機器で利用出来るようにするみたいだが信用の回復なんて早々できないぞ
355名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:27.25 ID:jRa8CwTLO
anonymousってめちゃくちゃすごいとこなんだな
そんなとこに全裸でケンカ売ったソニー…
356名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:29.45 ID:XfJpoVEU0
>>347
面白いゲームが出れば一般層は買うよ
少々の信用なんて彼らは気にしない
357名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:43.05 ID:ymsc7cdJ0
クレカ情報流出までは流石に無いと思いたい
それが事実で公開してないなら悪質通り越して犯罪だよ
流石にないよね?
358名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:44.11 ID:MGlrzym+0
>>346
総当りするのかぁ
それなら納得。
359名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:56.10 ID:wdmkYJmo0
>>327
総当りするツールとか普通にあるしな
360名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:56.19 ID:Q1XUDFT+0
メアド変えたら、登録してあるとこの全部書き換えないとダメだし
本当面倒くせえ
361名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:31:05.75 ID:oZgLGRZpi
箱○は一時的に避難場所になってるだけで多くのユーザーはWii2に移行するだろうな
Wii2の発表時期は抜群のタイミングだったと思う
まさに天の与えたタイミング
362名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:31:16.63 ID:JYbvyWcT0
NGPを強引に発売するには、PSPソフトとの互換性を持たせて販売する以外ないだろ

既存のゲームが出来ないゲーム機はまず売れん
363名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:31:40.16 ID:tdtn34QS0
>>353
あいつら質の高いサッカーゲームやりたいだけじゃねw
364名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:31:48.18 ID:CUqvyVrI0
>>356
タラレバは結構です。
365名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:32:04.00 ID:LqQNlkyIO
>>350
未だに雪印事件が原因でメグミルクを飲めないやつとかいるからな…
366名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:32:12.97 ID:m+6cIoDa0
>>358
総当りといっても、例えば、1回結果が出るのに5秒かかるとすると
あまり回数をこなすことは出来ない
367名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:32:14.42 ID:93uk/J270
>>354
一番まずいのは家電でしょ。プレステだけなら
ああ、キモヲタが被害を受けたのねで済む。
368名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:32:20.16 ID:5m7deF550
ID:XfJpoVEU0本人はPSNのIDすら持ってない予感
でなきゃこのおとぼけぶりが説明つかんw
369名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:32:40.23 ID:r5NGnt0r0
>>356
まあ、PSWに洗脳されたゆとりは騙せるかもしれんが、
もう外人は騙せないぞ。

外人からいくら毟り取られるかだなw
370名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:33:00.38 ID:iA0RS45sO
>>312
Wiiスポーツ 約7600万本(バンドル込み)
今回の記録がイカに凄いか判った
371名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:33:45.80 ID:mEU1rMnd0
というか土台だろ、ソニーの事業の全部に関わってくる
そこで金かけるのケチったらいかんて
372名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:05.96 ID:KH19qjkq0
ってか公表が遅れてるってどうなの
漏れてるは漏れてるで最悪だけど対応悪すぎね

てかPSPで親のクレカ登録した奴とかこの件知らずに安穏としてそうだよな
373名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:23.13 ID:oZgLGRZpi
>>356
多分日本人がそういう体質なら福島茨城産の野菜の買い控えは起きて無いだろうな
374名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:23.89 ID:tb0MCtSA0
>>363
あースポゲーか
イタリアはそうだろうけど、フランスはオタゲーも好きだろ
ドイツはPCゲーとレースゲーさえありゃいいから
これからはPS3いらんかもなw
375名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:26.33 ID:Q8dRGlYq0
もーハード争い関係ねーんだよ。明日3DSや360が木っ端みじんに砕け散っても別にいい。
そんなのささいな問題だ。たかがゲーム機だ。
そんなことより実生活に影響出るかもしれないことしやがったSCEとソニーは今すぐ死んでくれ。
376名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:32.42 ID:XfJpoVEU0
>>350
Yahooが情報漏らしたからiPhone使えないなんて誰も言ってないよね?
377名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:36.04 ID:zCE5akY10
>>195
>7700万件の個人情報って1個1kBとしても全部で77GBだぞ
いや一件につき1kbとかありえんよw
一件につき数十バイトぐらいだろ

ZIPして小分けにされたらなんぼでも流出するがな
378名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:47.42 ID:hCTuiHjgO
>>356
面白いソフトなんて一生出ないじゃないですかーヤダー
じっさい訴訟まみれの個人情報流出会社にソフト出す会社もなければ自社製品はGT5だぞ
379名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:47.72 ID:aRXGO/LH0
明日から11連休でまあ出かけたりもするんだけど、
全くPS3でゲームできんってのはマジでありえんわ
オンライン前提のしかもってねーし
380名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:49.22 ID:KEQQ/GNAO
東電原発事故とソニー個人情報流出の共通点

・以前から構造(システム)の欠陥を指摘されていたが無視していた
・レベル7(情報流出)は前から把握していたにもかかわらず公表は後回し
・メルトダウン(クレカ情報流出)の可能性には言葉を濁す
・現場(ネット)で火消しに必死
381名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:10.97 ID:gcX/G6B70
>>375
GW直前に発表って凄いよな
もうみんな休みに入っちゃうぜ
382名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:16.69 ID:DogqS7hN0
>>367
テレビなんかも連動してたのは本当に痛手だわな
ネットに力を入れた結果がこれとか救えない
383名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:16.94 ID:y1ooB0v50
情弱なんつーのは放射能の風評被害に振り回されるような連中だぜ。
よくわからんが個人情報まかれて怖いくらいの感覚になっても
おかしくはなかろう。
数年前から頻繁に個人情報って言葉を色んな場面で
よく使われるようになったからか
うちのジジイババアも無駄に個人情報気にするようになったし。
384名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:26.84 ID:cCaxjWqK0
クレカ登録はしてなかったけど尼と楽天のパス変えといた
385名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:28.25 ID:93uk/J270
>>371
カネがあるのにケチったというより実際カネないからな。
386名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:35.44 ID:qyhU0FS/0
明日の朝刊の1面にも載っちゃうよ

387名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:43.35 ID:pW+9gKij0
>>337
SEGA本体ではないが南米で虎視眈々と狙ってる
388名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:46.18 ID:LR2Cv1Mu0
うちの会社は明日から休みだぜ
389名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:53.45 ID:XfJpoVEU0
>>373
放射能と一緒にしない方がいいよ
健康問題だとわかりやすいから情弱は過剰反応する
個人情報とかは被害の想像力がないから情弱は反応しない
390名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:59.84 ID:m+6cIoDa0
>>393
ジジババの個人情報は貴重だ
騙しやすい
391名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:36:09.65 ID:Bo9ufBby0
地震と原発風評被害で荒れまくってる時に誰得ファイナルタイマーを発動とはな… ドMスタイル
392名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:36:32.00 ID:nhALWtIv0
世界中のPSN登録者が個人情報、クレジットカード情報盗まれたのか。
393名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:36:33.14 ID:VPaiqYoi0
うちの会社5連休・・・
394名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:36:53.17 ID:CO/PFfH90
>>367
まず、XperiaとAndroidPadが死亡確定。iTunesみたいな展開を計画していたが、それがすべて頓挫。
で、付随してソニピクとSMEの中期経営計画がほぼ実現不能に。

ぶっちゃけ、今がちょうど、これらの資金調達を終えて実行に移す直前というタイミング。
下手するとこの借金だけが残って、経営戦略がすべて白紙になる可能性も出てきている。

ストリンガたん、PSNの7000万アカウントを中心にしてグループの経営戦略立てまくってたからなぁ・・・
395名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:37:13.73 ID:aVy9O/Md0
>>373
原発から100km離れている福島でも風評被害で観光客が全然こないから
たとえ復旧しても信頼を失って新規はごっそり減るだろうな
396名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:37:20.92 ID:5m7deF550
情弱情弱と馬鹿にしてるのに面白いゲームを見分ける力が
彼らにあると思い込んでる矛盾振りが面白いね、この子は。
DSの時に何を見てきたのやら。
397名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:37:33.78 ID:EiA44RP50
11連休とかまじ裏山
398名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:37:50.05 ID:hCTuiHjgO
>>389
夕刊のトップ一面で心配ないとかアホか
これが銀行なら取り付け騒ぎが起きるレベル
399名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:13.31 ID:4XILeuIM0
大型連休前にこれはすげーなーw
400名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:21.51 ID:W4wNzYFt0
          /     / l    ヽ /      |  \    処
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   分  は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ  P
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       S
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!.  3
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
401名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:22.71 ID:XfJpoVEU0
>>394
妄想しすぎ
去年AT&TがiPadユーザーの個人情報漏らしたけど、iPadの爆売れはご存じの通りだ
Xperiaにまで影響が出るわけがない
402名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:53.09 ID:4POIC6T10
毎日被害が拡大してないか
403名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:56.09 ID:oZgLGRZpi
>>389
だと良いな
結局PSN復旧後かNGP発売後になれば結果は自ずと解るしな
404名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:59.98 ID:h0cSD2zu0
オンやってた芸能人の情報も流れてるんだよなー
wktk
405名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:09.00 ID:ehamu+6U0
いよいよセガがハード事業に再参入か、胸が熱くなるな
406名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:19.80 ID:eNTGfUs/0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
407名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:20.83 ID:m+6cIoDa0
Yahooも何事もなく存在しているからな

たぶん、お詫びメールだけ出して、うやむやで終わるだろう
東電に感謝だろう
408名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:26.20 ID:xWdNvKne0
NHKキター
409名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:27.80 ID:8BsR5kpD0
>>303
いくらなんでも露骨すぎるwww
410名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:29.02 ID:tdtn34QS0
NHK
411名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:39.34 ID:gnVSTSim0
NHK
412名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:39.73 ID:oJ1lb6C/0
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
413名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:43.98 ID:Yd78Kmf80
狼から来ますたw
記念カキコ♪

ノノハヽo∈
从 ´ ヮ`) <おでんたびる?
 / つ‐[]O|>
 ~UU~
414名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:45.03 ID:8ayu+CSO0
BBC「ハッカーのターゲットが個人から大企業にシフトしている
ソニーは大企業だから狙われた!!

415名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:50.07 ID:245eLJB10
ニュースセンター9時でやってるぞ
416名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:50.59 ID:iOuxZQsa0
NHKきた
417名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:54.32 ID:y1ooB0v50
>>396
情弱は自分の周りなどで流行っているかが最重要かと。
周りとの話題性が彼らには大きいからな。
418名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:39:55.37 ID:XfJpoVEU0
>>398
個人情報漏れなんて毎日どっかしらやらかしてて日常茶飯事だしなぁ
夕刊の一面は毎日あることをお忘れなく
そんな印象にはならないって
419名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:02.22 ID:hCTuiHjgO
>>405
銀行「そうはさせへんで」
420名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:29.50 ID:iA0RS45sO
発売前から話題作!!エルシャダイ!明日発売!

元々話題にされなくなってきたのに、完全に話題は別の事に流れた件ww
可哀想です
421名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:32.69 ID:8Oy1pcfI0
ちょっとヒステリックになってるヤツがいるな
個人が過剰にビビる必要はそんなにない
「正しく恐れる」のが正解
こんなとこ来るぐらいの人ならある程度の自衛も出来る

ただ個人レベルの被害が小さくても
深刻度が下がるわけじゃない
422名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:32.93 ID:gnVSTSim0
あのにます関与してねえのか?
423名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:45.74 ID:LR2Cv1Mu0
>>406
パタポン・・・
424名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:55.51 ID:hCTuiHjgO
>>414
やったね大企業なのに個人情報すら守れなかったよ!
425名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:40:57.03 ID:cddKvN820
NHKでも来た、もう世界の恥さらしだな
426名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:03.71 ID:tdtn34QS0
関与せずとな?
427名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:10.24 ID:9DNQoEIoO
ゲームでGW過ごすはずがパチ屋にかけこんで負けた責任をゲームさせなかったソニーのせいにするやついそうだな
428名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:18.20 ID:245eLJB10
NHKは朝9時のニュースでもやってた
429名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:20.81 ID:XfJpoVEU0
PSの個人情報って形でNHKは報じてるな
これならXperiaやらまでは波及しないな
扱いも小さいしGW明けには忘れ去られてるだろう
430名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:24.80 ID:4yTZ+P5W0
もう「可能性」じゃなくクレカの番号漏れてるじゃん
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1303871486862.jpg
431名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:36.95 ID:PkVgqk/SO
>>418
開き直りワロタ。
432名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:49.90 ID:LR2Cv1Mu0
>>427
その金で箱○買えっていってやれ
433名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:52.49 ID:52cjwXMh0
>>349
なにこれこわい
434名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:41:58.85 ID:QEdcMLwyI
PSスイートなんてまさに一般層を取り込む為のモノだったんだろうが
こんな形でPSNが周知されてしまったのは致命的だね
435名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:03.24 ID:y0uGRDI60
  ♪ ∧__,∧.∩                           
    r( ^ω^ )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  どーしてこーなった
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪ 
       `ー                            
 ♪  ∩ ∧__,∧                             
    ._ ヽ( ^ω^ )7  どーしてこーなった                                                       
   /`ヽJ   ,‐┘            
    ´`ヽ、_  ノ     
       `) ) ♪
436名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:05.31 ID:l+7VaB1uO
ID:XfJpoVEU0
基地外過ぎワラタ
437名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:07.08 ID:CO/PFfH90
>>401
いんや。日経の記事にも出ているが、今後数年間の経営戦略がPSN/Qriocityの7000万という
前提でファンドを動かしていた。ソニーグループとしての短期中期の資金調達の基礎がこれだった。
はっきり断言するが、全製品をこの垂直統合モデルに動かす直前だったんだよ。

Xperiaだって、Googleの決済に乗らずにPSN/Qriocity前提で今後は動かす予定で経営計画立ててる訳で。
438名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:13.54 ID:93uk/J270
>>394
まあ、あれは最初から失敗確定のボロボロの企画だしPadはいまだガジェット好き
向けだからストリンガーのメンツはともかく大したことないと思う。
でも、看板のテレビはそうは行かないな。
439名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:26.61 ID:wXd9Xb7q0
SCEの債務超過が大したこと無いとか
言ってた人の事がやっと理解できたよ・・・
これに比べりゃ全然だわ
440名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:28.34 ID:oHbSANm70
ここまで来てもソニーを擁護してる奴いるんだな
凄まじい信仰心なんだなw
一体ソニーが最悪何をやるまで信じてられるんだw
441名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:35.92 ID:5m7deF550
「夕刊の一面は毎日あることをお忘れなく」

これは・・・使える!
442名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:40.62 ID:2F8oMC0f0
ツイッターみてても、各国から不安の声が聞こえてくる。
やっぱなんだかんだいっても日本のゲーム産業は世界の産業だな
日本のサードが総崩れはほんと情けないよね
443名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:43.99 ID:O4Gmuuvc0
>>407
今回は欧米も被害にあってる

ヤフーは内部犯行
今回は外部からの侵入

ダメージはでかすぎる
444名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:01.74 ID:xWdNvKne0
445名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:02.42 ID:GDEFobzE0
>>440
あいつらソニーのせいで国家転覆しても擁護し続けるぞ
446名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:05.21 ID:AiZ95kZu0
ソニーもその信者もリテラシーがないやつばっかだなw
447名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:09.55 ID:w9tQWXJr0
PS3Pユーザーだったけど、今回は擁護できんわぁ。
448名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:32.21 ID:jOTws4Tr0
>>189
ふたばでその話したら「たぶんそれ釣りだから」って言われた
Liveの仕組み分かってないんじゃね?って
どういう意味か分かる人教えて
449名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:36.49 ID:FlAZMhKo0
Make.Believe
450名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:42.25 ID:oZgLGRZpi
ID:XfJpoVEU0 の願望が原発安全厨とかぶる
悪化フラグか…
451名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:08.90 ID:LcIqDV+q0
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',
452名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:24.00 ID:nV2pAh0LP
やっべゴキブリが完全に息してねえ
453名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:25.24 ID:l1DBsNWq0
彼らが火消しに走るほど逆にソニーの悪印象を植え付けるだけなのに
454名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:26.29 ID:6oMp7FEg0
>>418
NHKで出ても印象ないとかどんだけー
ひきこもりかよ
455名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:26.96 ID:3xQbsn8IO
ソースはNHK
456名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:33.81 ID:ymsc7cdJ0
>>430
あーあーあーあーーーーーー
orz
457名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:04.88 ID:YFKl5u5Y0
なぜそこまでソニーを庇えるのかが理解出来ない
他社に比べてどこにそんな魅力があるんだ
458名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:11.20 ID:XfJpoVEU0
おめでたいなぁ

豚が期待するようなことにはならないよ
これは君らの脳内で出来上がってるような素晴らしい爆弾ではない
NGPも何事もなく出るし、ソニーは存続する
459名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:12.63 ID:52cjwXMh0
PS好きだったけど失望したわ
かといってwiiやら箱やら買う気にもなれないしもうゲーム卒業のときかもわからんね
460名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:13.72 ID:LwplJ7W4O
>>442
もうゲーム産業も日本は落ち目だよな
任天堂がMSやアップルに対抗するのは難しいし
461名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:23.25 ID:W4wNzYFt0

ハッカー「こんな鯖で大丈夫か?」

SCE「大丈夫だ、問題ない。…
それとお前をFBIに訴えるニダ!」
462名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:32.43 ID:mGSrLNgB0
なんか百万単位の被害がチラホラ出てるぞw
キャッシュカード偽造されて預金全額引き出しとかシャレにならんwwwwwww
463名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:44.83 ID:gYqLnTIZ0
010 名無しさん (2011/04/27(水) 11:48:12 ID:m2vXVmVoB2)
ハッカーの賠償額いくらになるんだ?
SONYだけじゃなくカード会社からも賠償請求だれそうだな。
これで実はマイクロソフトからんでるとかなったらどうなるんだ?

014 名無しさん (2011/04/27(水) 12:23:11 ID:Mt79V8a3Os)
やったのMSらしいよ


PS3 個人情報世界中で7万件以上流出
http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/game/1303867132/l50


ほんとにPSユーザーってアホばっかだな
管理を怠ったSCEに対して怒るのが普通だろ
それをハッカーが悪いとか、MSの陰謀とかほんとアホだな
ハッカーが居るのは分かりきったことなんだから、個人情報を
預かってる以上はそれを守るのはSCEの義務だっての
464名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:53.37 ID:LqQNlkyIO
これも全部ディケイドって奴の仕業なんだ
465名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:57.31 ID:gcX/G6B70
>>443
海外の方が切れてるんだよな
コメント数6万6000
http://www.youtube.com/watch?v=HDqJ_DZ8FFc
466名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:11.96 ID:nhALWtIv0
7700万件って史上最悪レベルの流出なの?

レベル7?
467名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:24.73 ID:DogqS7hN0
これからお笑いライブや株主総会が控えてるんだよな
いろいろ楽しみだな
468名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:31.70 ID:XfJpoVEU0
>>457
少なくともゲームに関してはMSや任天なんかよりずっと…
というかこの2社に魅力あるの?
469名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:33.51 ID:ZiqOob680
豚とか言ってる奴が世間語るってワロスww
470名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:47.97 ID:hCTuiHjgO
>>458
あのNGP発売日すら決まってないものがあの延期天国のソニーから出るとまだ思ってるのか?
ソニーは訴訟まみれになるんしな
471名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:51.11 ID:CO/PFfH90
>>466
まあ、ソニーが見栄を張った数字だから実態よりかなり水増しだとは思うが、
とりあえず数字としては史上最高。
472名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:46:59.40 ID:76m8153s0
>>400
いや、もう処分しても手遅れだから。
473名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:47:11.57 ID:h0cSD2zu0
>>440
アレ?おかしいと思ったら
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1292346143/1
474名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:47:35.37 ID:52cjwXMh0
>>462
通報するよ
475名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:47:37.46 ID:XfJpoVEU0
>>466
原子炉の中には7700万件あるけど
関係者の努力で実際に漏れたのは僅かです

福島もこうだったらよかったのになぁ
476名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:47:46.41 ID:5m7deF550
反論できなくなったら豚認定w
3DSが糞なのと今回のソニーの対応が糞なのは両立するんだよ。
477名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:07.37 ID:hCTuiHjgO
>>468
世界最下位がぬかしおるわ
478名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:07.66 ID:BMwQiy3p0
これってソニー訴えたら勝てるんじゃね?
法律に詳しい人どうなの?
479名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:09.40 ID:iA0RS45sO
仮に聞くけど
SONY「ご心配をおかけいたしましたが今度は大丈夫です!安心・安全なPSNライフをお楽しみください」
って言われたらおまえらもう個人情報やらクレカ番号やら登録するの?
480名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:11.91 ID:gcX/G6B70
>>448
箱もLiveも持ってるんだけどクレカは使ってないのでよく分からんが
箱は本体でクレカ情報を持っているらしい。
こういうことらしいがよく分からん。

958 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw 投稿日:2011/04/27(水) 20:59:40.49 ESsLdk980
私の箱○でログインしようとしたら出来なかったので

メアドとパスワードゲット

自分の箱○でアカウント復旧

10000MSPお買い上げ

DLC買い捲り

ウマー

かと

なんか、犯人は日本人?
ドリクラゼロのDLCばっかり買ってるんですけど…
481名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:30.10 ID:74NsGK24P
まじでヤバイ・・・
なにこれどうしてくれんの
482名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:33.90 ID:aVy9O/Md0
>>466
数値的にみればどこかの国の全国民の情報が漏れたと言うぐらいのもんやん
483名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:35.00 ID:dNfgT0PN0
戦後最大の流出事件となってしまいました
484名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:44.27 ID:ymsc7cdJ0
これクレカ情報漏れてるの大々的に公開しないと犯罪だぞ
485名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:48:58.99 ID:hQ3OzGvK0
486名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:01.63 ID:B+tDBwVM0
質問
1、PSNがこんな状況だが、NGPの発売には何らかの影響はあるの?
2、PSNの崩壊でPSWのハードは今後どうなる?>PSPとか
3、PSPとかPS3でしか売れない状況をつくったサードはどうなる?
そしてPSPとかに多いアニヲタ層の受け皿はあるの?
487名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:08.89 ID:ETGTCSOlO
GW狙ったんかな?
でも日本のカレンダーなんか知らんか。
488名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:09.37 ID:s/VxTTaeP
来期の相棒で題材にしてほしいな
「帝都通信工業株式会社の子会社であるTCEが管理する
約8000万人分顧客が個人情報の流出していた事が社長の比良江により
発表された。その翌日、元会長の百済儀が何者かに襲われ、
意識不明の状態となる事件が発生・・・」みたいな
489名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:26.58 ID:52cjwXMh0
>>478
勝ってもたぶん賠償金より訴訟費用が高くつくパターンでない?
集団で訴えれば違うかもしれないが
490名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:35.99 ID:qmclU1+Z0
>>458
お前なあ・・・。
NGPはPSNやらG3やら使ってネットワークを
重視します(キリッ
なんてことをリッジ平井が公言したのに、
肝心要のネットワークがボロボロでNGPなんて
何事もなく出せるはずないだろ。
もう事が起ってんだよ!
491名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:37.80 ID:XfJpoVEU0
>>479
しないとゲームできないとなればするでしょ
ここゲハなのにあなた方ゲームしたくないの?
492名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:40.28 ID:Vtdt1VuE0
集団訴訟→和解成立で
米国のユーザーのみ補償金支払い

という未来が見える。
493名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:49:49.56 ID:bttTrVuE0
今更メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

【重要なお知らせ】2011年4月27日
“PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い
494名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:10.22 ID:MrPldsQH0
そもそもNGP出せるのかっていう
良くて発売延期だろ
495名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:25.95 ID:LqQNlkyIO
>>487
明らかに狙ってるだろ
本命は一ヶ月後のE3の方だろうが
496名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:29.09 ID:opcpl5xFP
追いかけるのめんどくせーから流出スレと糞鯖スレと統合してくんねーかな
糞鯖脱糞とかそんな感じで
497名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:34.43 ID:Wm6iDSBG0
鯖もまともに管理できないゴミ企業さっさと潰れろ
訴訟起こしてやるからな
498名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:38.98 ID:w9tQWXJr0
E3にもでれんのかなぁ?
499名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:39.53 ID:y1ooB0v50
NGPは年内にでると思ったなかったから別にいいや。
500名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:48.00 ID:YFKl5u5Y0
>>468
でもクレクレしまくってるよねPSユーザーって
他機種ユーザーに比べて満足できてないんじゃないの?
501名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:50:57.72 ID:8hI4PYp5P
>>468
>少なくともゲームに関してはMSや任天なんかよりずっと…

スマンが全く理解できん。
ネイトやクレイトスさんは好きだが、リンクやチーフに比べると小粒すぎる。
自分の中ではな。
502名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:07.54 ID:AYPcubzqP
これさぁ、去年の9月くらいに流出事件があったときに、
クレカ登録消したつもりなんだけど、やっぱりヤバイんかなぁ?
あと、メール来ねぇぞ!!
503名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:20.33 ID:67fdqNjlP
E3が色々と楽しみ
504名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:21.52 ID:PkVgqk/SO
597:名無しさん@十一周年sage2011/04/27(水) 21:46:38.80 ID:fwJQ0iLw0
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
主な個人情報流出
2004年.  4500000件 ソフトバンクBB
2005年 40000000件 米国カード決済システム
2006年.  4000000件 KDDI
2006年..  660000件 米AOL
2009年..  130000件 アリコジャパン
2010年..  110000件 米AT&T
2011年.. 77000000件 SONY?


ゴキちゃん、世界一の勲章がもらえそうだよ。
505名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:25.33 ID:93uk/J270
>>459
お前が好きなのはゲームじゃなくて「プレステ」でしょ。
506名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:26.10 ID:vAg5WxVl0
>>305
E3の時に平井に物が飛んでこないといいね
507名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:33.43 ID:nQUHPr300
>>493
今頃来ても遅いだろ

ソニーは何を考えてるんだ
508名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:49.31 ID:74NsGK24P
メールなんか来ないよ
1週間も止まっててただの障害かと思ってたらこれかよ
真っ先にユーザーに謝れよ・・・
509名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:50.39 ID:gcX/G6B70
>>487
狙ったとしたら欧米のイースター休みだろう
510名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:51:54.90 ID:qmclU1+Z0
>>468
ガチンコンヒーローズって何本売れたの?
511名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:09.40 ID:2oAimx1O0
>>485
おぃぃ・・・
512名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:11.61 ID:iA0RS45sO
>>491
そろそろ疲れないの?交代しようか?
わざわざレスしまくってスレ数伸ばしてくれてるんでしょ
513名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:22.08 ID:ymsc7cdJ0
流石にクレカ情報漏れてるの隠蔽はしないだろと思ったら…
これ犯罪だよね
514名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:23.77 ID:hKyf4A1L0
うちはメール来ないぞ?
クレカ登録してる人だけかの?
515名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:32.47 ID:jOTws4Tr0
>>480
うーむ
久米るーがこんな釣りするとも思えんし
釣りだって言ったやつが適当言ってただけかな?
516名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:41.22 ID:LwplJ7W4O
原発とPSNが被るな
斜陽っぷりといいソニーは日本の象徴なのは間違いないな
517名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:55.87 ID:4Ayzt0jo0
歴代ゲーム関係のニュースで
最大の不祥事だろコレ
擁護してる奴はバカすぎ
518名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:02.08 ID:7g1zpw6v0
ここでもアジア含むかよw
クレカ登録しなくてよかったぜw
519名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:02.90 ID:CO/PFfH90
>>492
クラスアクションが機能している国だけだろうな、まともな補償を得られるのは。
まあカード会社の防御で実被害は押さえられるだろうけど、
ソニー社への決済会社の信用度が悪化して、ソニー本体との取引で様々なコストが跳ね上がる、
塵も積もればでかなりの経営打撃になるだろうさ。
520名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:04.17 ID:gcX/G6B70
>>514
報告はまばらだから多分まだ来ていないだけかと…
521名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:07.76 ID:iOtYgty90
これは間違いなくアメリカ政府とマイクロソフトによる陰謀
トヨタの次はソニーが標的か
汚いマジで汚い
522名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:19.39 ID:wXd9Xb7q0
>>490
今年中に予定通り出ると思ってる人はそんなに居なかっただろけど、
この件のせいでいつになるか分からなくなったね・・・
523名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:25.60 ID:xWdNvKne0
>>504
ギネスに申請しようず
524名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:26.22 ID:vAg5WxVl0
>>356
面白いゲームを出すはずのサードの信用をも今回失ったと思われるのですが
525名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:29.74 ID:w9tQWXJr0
ソニー保安院とかねぇのかよ。居てもしゃあないけどさ。
526名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:44.29 ID:mGSrLNgB0
>>474
538 名無しさん@十一周年 2011/04/27(水) 21:40:28.29 ID:g8iZjCdgP
ネットで250万円、キャッシングで150万円イカれた。
明日弁護士が本社へ乗り込む予定。
徹底的にやってやわ。

+で拾って来たぜw
527名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:45.77 ID:3H8wE96t0
エースコンバットの新作が出る据え置き機を買う。
このポリシーを貫いて正解だったようだ
528名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:45.90 ID:bOf8RdrC0
GKどころか全世界のPS3ユーザー顔面ブルーレイwwwwwwwwwww
529名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:57.36 ID:xuXl0FV40
さっきメール来たから確認したらクラニンのメールだったよ
530名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:54:29.12 ID:ETGTCSOlO
>>495
ダメージ与えるなら年末?
と思ったけどE3前なんだな
531名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:54:39.73 ID:52cjwXMh0
>>502
前に、クレカ情報消したはずなのに、それ忘れてPS3からチャージしようとしたら
出来たことある気がするんだよねー
単なる記憶違いかもしれないけど、一度登録したことあるなら100%安全とはいえないかと
532名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:54:49.15 ID:nJAMTZcC0
>>491の内容はともかく
2行目の言い回しがカタコト外人みたいで笑えるな
533名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:54:52.82 ID:ehamu+6U0
E3のときには平井は失脚していないかも
534名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:09.74 ID:XfJpoVEU0
どうあっても7700万件一つ残らず漏れたことにしたくてたまらない人たちがいるな
落ち着いてここのスレタイを声に出して読んでみよう
件数の前の「最大」をひときわ元気よくな
535名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:16.75 ID:B+tDBwVM0
>>521
そんなんなら、真っ先に任天堂が狙われそうなもんだがw

ていうか今なんとなく好調なPSPで頑張ろうとしてたサードは
何らかの影響を受ける可能性ってある?
PSPその者はあまりPSN使ってないんだろうけど、
SCEがこれだけやらかしたらPSPも販売終了なんて可能性はないの?
536名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:17.80 ID:YFKl5u5Y0
>>528
PSPユーザーも登録してたら被害者だよ
537名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:24.03 ID:99pjRdtu0
もうちょっと笑えるネタなら良かったんだけど、
今回のは酷いとしか言えんな。
538名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:28.93 ID:76m8153s0
一応メール来たが内容はHPにあるのと変わりなかったな。
このメール送るの一週間遅いだろ…。
539名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:40.19 ID:xmfAekMN0
ID:XfJpoVEU0のようなゴキブ李がわめくほどソニーは世間から嫌われていく(大爆笑)




ソニー嫌いが増えている「嫌いな」家電ブランド (週刊ダイヤモンド調べ)
http://i54.tinypic.com/xenckl.jpg

1位ソニー
2位サムスン
3位LG
4位ソーテック
5位アイワ(ソニー)


 
540名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:49.38 ID:/e/C4rJ60
>>527
次回作のアサルトホライズン?だっけ
あれはマルチなんだっけか
無駄な手間かけちまったなACEも
541名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:55:59.74 ID:NQYuO/if0
>>195
バカが
テキストだからもっと小さいわw
542名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:16.08 ID:y0uGRDI60
つかこのタイミングでクラニンメールは狙ってるのかw
543名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:20.36 ID:DX9guExs0
PS3を最近購入した自分涙目、ちょっと友達と遊びたかっただけなのに・・・
オンラインで遊べないまま倉庫に眠るのだけは勘弁だー
544名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:23.16 ID:dNfgT0PN0
GT5をプレイしている友達がかわいそうです
545名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:50.90 ID:8BsR5kpD0
および有効期限に関する情報が不正アクセス者に入手された可能性を完全

否定することはできませんが、現時点ではそのことを示す形跡は見つかっており
ません。

は?え?は?
546名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:51.48 ID:uJScNHUJ0
まあソニー側はともかく、ハッカー側は逮捕されたらどうなるのかな
547名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:55.61 ID:93uk/J270
>>519
実際、与信企業に警戒されるってのは大きな打撃になりそうだよ。
なにしろこの程度の能力でネットに軸足を置くらしいから。
548名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:56:55.60 ID:nhALWtIv0
6月のE3では涙目謝罪会見が拝めそうだな
549名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:05.49 ID:EiA44RP50
メールきてた
クラニンですけど
550名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:29.69 ID:cz1tsENy0
>>414
じゃあ、そんな大企業はもういらないね
551名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:30.80 ID:y1ooB0v50
>>535
PSPならゲームアーカイブスとか
PSP用ゲームのDLCとかじゃないか。
552名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:33.54 ID:BMwQiy3p0
>489
ネットでPSNに垢持ってたヤツらに呼びかけて集団訴訟とかしたらいけるんじゃね?
被害を特定できなきゃ7700万垢全員が対象ってことになるんだよな?
日本だけでも相当数になるだろうし。
まぁオレはめんどくさそうだからやらないけどさぁ。
553名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:35.36 ID:fRtXm5b70
GW用に最近PS3購入した人は本当にご愁傷様としか言いようがないね…
554名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:36.33 ID:PPzYt0Xj0
>>494
そういやアレってダウンロード販売なんだっけ
買わないけどw
555名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:45.09 ID:2QpshgLc0
>>545
とられたっていう証拠はないから補償しないよってことだよ
556名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:50.74 ID:rUrQFUwg0
うーん・・・

最近引き落とされてるようなモノ一切買って無かったから
どのクレカを登録してたのか解らなくなってしまった・・・
PSNにログイン出来ないから確認も出来ないし
利用停止しようにもどのカードだか解らないんだぜ

困った
557名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:54.04 ID:76m8153s0
>>535
スクエニとかPSPのゲームでDLC販売で小銭稼いでいたところが困るんじゃね?
DDFF012なんて有料DLCばっかりだし。
558名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:12.36 ID:2oAimx1O0
>>552
被害が出たら
その手のことは海外がやりそうだな
559名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:14.70 ID:W4wNzYFt0
>>548
本当に撤退会見になりそうだな
560名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:27.42 ID:mGSrLNgB0
>473 名無しさん@十一周年 2011/04/27(水) 21:31:14.65 ID:fN4YJ0+60
>ソニーから先ほどメール到着
>とりあえずカード会社に連絡、あとはネット銀行関係のパスを変更など

>知人はいつのまにか偽造キャッシュカードを作られ
>あやうく預金全額をおろされる手前で発覚、みなさんも油断すべからず!

本当だとするとクレカだけじゃなくて、銀行口座もロックしないとダメなんじゃね?
561名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:30.89 ID:y0uGRDI60
モンハンはPSPでグングン足を引っ張られるコンテンツ(´・ω・`)
562名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:36.43 ID:qmclU1+Z0
>>533
代わりにくまのぬいぐるみが登壇します。
563名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:41.90 ID:4yTZ+P5W0
564名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:58:53.35 ID:nQUHPr300
>>555
確実に集団訴訟だな
565名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:59:13.81 ID:c6l6jGxZ0
中央集権型はこれだから怖い。
これからはP3P(ピアツーピア)の時代だぜ
566名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:59:24.19 ID:j2bQLpSb0
>>535
PSN使ったコンテンツ配信とかDL版の売り上げとか見込めなくなるんじゃね
567名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:59:26.39 ID:FeXVu9cD0
サインイン出来ないからパス変更も出来ないんだがどうすればいいの
568名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:59:38.30 ID:+ryZoZNp0
アノニムスが集団訴訟を呼びかけてる件
569名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:00:03.96 ID:aAhpF28V0
>>480
その後の書き込みもちゃんと入れろよ
お買い上げしたMSPはチャージ済み
加えて彼はLive垢とPSN垢と同じメアド+パスだったらしい
つまりカード経由の被害者無くて
不通の不正アクセス行為による悪戯
でも勿論犯罪
570名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:00:32.33 ID:ymsc7cdJ0
>>534
ソニーが把握出来てないからの7700万件だろうに
お前は何を言ってるんだいw
こういう場合一件でも漏れた時点で被害は把握出来る最大数値になる
とうのソニーがそうしてるだろうに
当然訴訟費用も同様に設定して準備しないといけない企業の信用に関わる
それよりもクレカ情報漏れてるの早く公開せんと大変な事になるぞ
571名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:00:37.05 ID:76m8153s0
>>554
NGP専用ソフトはパッケージ販売じゃなかった?
PSP用のソフトはDL販売だっていう事らしいけど。
でも、パッケージでも3G回線使って認証が何たらとか見たな。
572名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:00:50.26 ID:NQYuO/if0
>>563
「何人の情報流出したかわからない」wwww
573名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:00:52.57 ID:XfJpoVEU0
>>568
盗っ人猛々しいなwwwww
腹立つわ
574名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:00:55.92 ID:8BsR5kpD0
>>555
前に合った垢ハック事件が起こった時に
クレカ消しといたのが不幸中の幸いか・・・・ほんと駄目だなこの会社
575名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:07.41 ID:WiFx3xc70
>>567
PSN復旧せずに消滅するからパスの変更をする必要が無くなる
ってオチだと思って諦めた
576名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:14.28 ID:1hEzdRxS0
>>559
今のソニーに他に売るもんあるのかっていう
577名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:16.95 ID:YWAhsVDE0
最低でも丸2日間流出し続けたんだけどどう思う?

1k計算でも77G=78,848,000,000byteを48時間=172,800秒で割ると約457k
ADSLでも余裕っすな
578名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:19.17 ID:oJ1lb6C/0
>>573
お前が言うなw
579名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:20.03 ID:MrPldsQH0
ゼノブレイドの面白さに感動して
PSPでゼノギアスのアーカイブ買おうかと思ってた矢先にこれだよ!
580名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:27.79 ID:/L7WnXswP
確実に実害が広まってるじゃねーか
でも焦って慣れない変更手続きしてそっから漏れて裏目に出る奴もいるんだろうな
581名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:32.78 ID:y0uGRDI60
3DSが斜視で集団訴訟される!とかいってた奴元気にしてる〜?
582名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:01:54.39 ID:wzzQz/Rj0
7700万件は桁が違いすぎるわ
ネットワーク事業が好評のうちに終了することになってしまうとわねえ
583名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:02.06 ID:PPzYt0Xj0
>>571
そうなんだ
E3が楽しみだなー
584名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:03.55 ID:CO/PFfH90
>>577
一般の光回線でもssh実速度で2時間程度の容量だわな。
585名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:07.48 ID:B+tDBwVM0
MoraとかのWalkman事業にも影響が出たりするんじゃね?
586名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:15.75 ID:nhALWtIv0
(7700万件の流出は)ただちに問題はない
587名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:22.06 ID:+JcAWati0
平井もずいぶん出世したよなあ。
いまやストリンガーの後継者候補かよ
588名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:23.22 ID:y1ooB0v50
>>566
PSP用ソフトのDL版忘れていた。
そういえばメーカーによっては
DL版かなり落としてもらっているメーカーもあるんだよな。
ときどきパッケージ版とDL版を合わせて何十万本とか公表していたりするし。
PSPgoユーザー(笑)
589名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:26.55 ID:tR0CnOqG0
>>567
PSNが復旧しない以上、出来ても無駄
するのは同じパスやメアド使ってたそれ以外全てのサービス
590名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:31.78 ID:52cjwXMh0
>>552
あんた自身がめんどくさいと感じてるのになんで他の奴がやると思えるんだよw

>>556
全カード再発行
もしくは何も起こらない可能性に賭けて放置
591名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:43.19 ID:ShPPgYfQO
>>574
手遅れの可能性もあるけどな
592名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:56.67 ID:CUqvyVrI0
さっきの話だけど年末までにPSNを直して「今度こそ安全です!」
なんて言える訳ないだろボケ。そんな修復した程度ではまた同じことが起きる。
堅牢なネットワーク構築を1年足らずでなんて無理。
MSでさえ長い年月をかけて形にしたというのに。
593名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:00.90 ID:w3i55c940
ほんとモンハンやらFF14やら出さなくてよかったな
594名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:05.82 ID:TNRxRKQO0
とりあえず今回の件で考えられる最悪のシナリオを想定してくれ
どうなるのが一番ヤバイ?
595名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:11.16 ID:93uk/J270
>>574
ほんとに消えてるのかしら
596名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:37.91 ID:lDRGdWOi0
wっうおdすづじおぎゆcyぅうえうdぺうぃえwwww
訴訟wっをcどsこうぐおういpせぴうぃせpうぃpww
597名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:39.90 ID:s/VxTTaeP
ところでPS4の発表はまだか?
598名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:40.00 ID:oZgLGRZpi
NGPはごり押しで今期出して
ネットワークサービスは暫く使用不可だと予想
599名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:03:56.11 ID:52cjwXMh0
>>556
書き込んでから思ったんだけど、お詫びメールがすでに来てるなら、下の方に記載されてる
問い合わせ先にメールして、登録されているカード情報を聞けばいいと思う
600名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:04.58 ID:sV33imeSO
ただちに影響はないだろ
601名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:27.78 ID:8BsR5kpD0
>>591>>595
おいやめろ
602名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:36.83 ID:gyOd18ij0
PSPGoの使い道が全く分からんのだが、この前馬鹿買いした奴は本当にアレで満足してるのかねぇ
603名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:47.27 ID:74NsGK24P
>>560
登録していたカードをロックしても
情報から新しいカードを作って
銀行口座からひかれるなんて出来るのか・・・・
もう終わりじゃんw
604名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:51.19 ID:MrPldsQH0
>>581
あの見事なブーメランには毎度感心する他ないよな
605名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:53.54 ID:j2bQLpSb0
>>588
この間死刑宣告を受けたPSPgoには安らかな死すら与えられないのか・・・
かわいそうな子すぎる
606名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:58.30 ID:mEU1rMnd0
いいよなぁ箱は
流出しちゃってもたいした数にならないからw
607わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:05:18.19 ID:0+Fj8GHU0
>>594
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 最悪としては…情報を盗んでいったのが実はソニー社員とか
  ( つ旦O そういう展開でしょうか。
  と_)_) 
608名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:05:19.16 ID:8rD5jVIUO
復旧したらパスワード変更しろってメール全員に出してるみたいね





いゃあ、復旧したとき何が起こるか実に楽しみですなぁ
パスワード変更ゲームですねw
609名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:05:24.60 ID:DyWzI3OW0
           /          ヽ|       ,.へ
  ___      |   /  ̄ ̄ ̄,,  |      ム  i
 「 ヒ_i〉     |  / ',. へ ̄ ̄,.へ |      ゝ 〈
 ト ノ      | |  .-=\ハ/=-^ |       iニ(()
 i  {       | /  __,,,ノ( 、_, )。_、|)       |  ヽ
 i  i      (6   `'トェェェェェイ, :|        i   }
 |   i      |    |-r-、 |  |        {、  λ
 ト−┤     | ヽ  |、 ヽ!  |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     \ \ヾニニニ}  |     , .゜´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ メ_   `--'  / ! ____/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; ◇:' |::/   /   ,. "
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│       7700万件         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

610名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:05:28.74 ID:mGSrLNgB0
>>595
本体のメモリーから消えてるだけで、向こうには残ってる様だと怖いな
611名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:05:48.67 ID:CO/PFfH90
>>594
とりあえず、今の時点で既に、現在のソニー中期経営計画の柱が崩壊したので、
PSNの7000万ユーザ数に変わる、新たに資金調達ができるような派手な中期戦略を立てられなければ、
今後のソニーの調達能力が極端に低下する→資金循環が悪化してダッチロール
612名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:07.24 ID:93uk/J270
>>606
自虐ギャグが上手いな
613名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:08.30 ID:ymsc7cdJ0
>>594
クレカの不正仕様が公的に認められ裁判になればその時が終わりかな
額が天文学的数字になりかねん
614名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:10.47 ID:nQ9LimEW0
そういえばリバティーCDやドデカホーンの頃からSONY一筋の人っているのかな?
615名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:14.17 ID:l1DBsNWq0
>>608
既に変更できなかったりしてw
616名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:45.52 ID:tR0CnOqG0
>>594
ホントにクレカの不正利用が数百件、数千件レベルで起きる
主に米で集団訴訟起こされて相当額の賠償請求、とか
617名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:47.06 ID:oZgLGRZpi
ID:XfJpoVEU0 はコトの顛末を見るまでトリ付けなよ
面白いことになりそうだから
618名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:50.83 ID:B+tDBwVM0
>>594
ソニーがゲーム事業から撤退、PSPもPS3も販売打ち切り
→PSPやPS3でしか売れない日本のサードが次々潰れる

正直、サードのユーザーが任天堂ハードに移行するのは難しいと思う。
サード自身がユーザーに任天堂アレルギー植え付けすぎた。
619名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:51.47 ID:XfJpoVEU0
箱がというかMSが個人情報漏らしたらこんな騒ぎじゃ済まないよ
莫大なWindowsユーザーの情報持ってるしクラウドもやってるし

変な言い方だがソニーでよかった。もちろん任天堂の方がもっと良かったんだが
620名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:55.37 ID:e105mLcO0
まあ、有料登録はしてないし、クレカ登録もしてない(過去にクレカで購入あり)
被害報告がどこまで事実なのかわからないが、一週間前に流出してるなら、すでに
気づいてる奴多いと思うけどな。

まあ、確認したところ被害はないけど俺は不安だからカード再発行にしたけど・・・。
621名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:06:56.98 ID:24rytFl20
俺のメールは2時台に来てたけど、今来た奴もいるんだな
ああ…解約めんどくせえ
622名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:05.58 ID:nQUHPr300
これは株主総会荒れるぞ
623名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:06.58 ID:zqCvh/9A0
なあ、
「"PlayStation Network"(PSN)アカウントの削除や退会はおこなっておりません。」
のページが消えてるんだが。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332


http://b.hatena.ne.jp/entry/jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332/related/1
http://gehanew.ldblog.jp/archives/1586719.html
624名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:07.50 ID:SpVkxarS0
>>606
全世界なんだから箱も漏れたら相当になるだろ
携帯機とかないだけマシだろうが

なんにせよ漏れた時点でいいことなんてない
寝言は寝て家
625名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:12.95 ID:iA0RS45sO
明日にはさらに拡大して今回の事件を知らない人はいないレベルになるな
GWで家にいるし
626名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:22.25 ID:rUrQFUwg0
>>599
うーん・・・今の時間だと無理みたいだね
風呂入ってからゆっくり考えてみるわ
サンクス
627名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:37.75 ID:fRtXm5b70
>>608
普通は仮パスワード設定して修正キーをこのアドレスに送るから変更してね、とかだよな
なんでユーザーの自己責任なんだっていう…
628名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:40.81 ID:nQ9LimEW0
>>152
やだー
629名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:43.21 ID:+JcAWati0
ハッカーの目的が不明だからわからんけど、SONYの信用失墜が目的なら、
わざわざ面倒なことになるクレカ情報を漏らすようなことはしないのでは?

でも複数犯なら陰で情報を売るようなやつもいるかもしれんな。
630名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:07:44.69 ID:y0uGRDI60
>>607
数千万人のクレカを使って赤字補てん…ゴクリ
631名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:00.39 ID:YWAhsVDE0
>>623
つつかれると不味いような内容なんだろうなwww
632名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:10.36 ID:aVy9O/Md0
>>623
これは…www
633名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:10.58 ID:YFKl5u5Y0
>>595
不安になるわ
634名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:12.67 ID:j62dq81FP
>>622
過去最大級の個人情報流出をやらかして株価下がったら荒れるどころの話じゃない
635名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:18.16 ID:q0qgBqMT0
え?俺どうすればいいの?
PSNでクレカ登録してるんだけど。
636名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:29.37 ID:oJ1lb6C/0
>>609
wwwwww
637名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:30.51 ID:8BsR5kpD0
あいかわらずゴキはたられば論調か
馬鹿すぎだろさっさと死ねよ
638名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:32.94 ID:XfJpoVEU0
中計崩壊とか妄想が過ぎて笑えるわwwwww
手直しはするだろうし多少遅れるだろうけど基本路線は変わらないよ
639名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:38.00 ID:gyOd18ij0
ある意味GWは2chでお祭り状態、だね
640名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:43.05 ID:74NsGK24P
ぶっちゃけ今更削除したってもう遅いだろw
641名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:50.49 ID:93uk/J270
>>618
プレステでしか売れないって萌えゲーくらいじゃん。むしろ最高の展開だよ。
642名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:03.25 ID:dNfgT0PN0
>>623
さすがソニーさんや!神対応!
643名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:10.49 ID:0l2PdjnJ0
>>593
カプコンはこうなる事を見越してたのかな?
644名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:15.73 ID:2MeeXnlU0
>>607
以前のアカウントハック事件で内部犯がいる疑いが出てましたよ><
645名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:15.80 ID:iA0RS45sO
>>607
発想のスケールで負けた・・・
646名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:37.40 ID:n80yb/HK0
>>623
神削除キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
647名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:45.80 ID:XfJpoVEU0
>>634
だーから7700万全部漏れてるわけじゃないと何度(ry
648名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:47.82 ID:y0uGRDI60
>>639
いや多分ゲハ落ちるね
ソニーに問題起きるといつもそうだもの
649名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:48.40 ID:KAWqFFiN0
>正直、サードのユーザーが任天堂ハードに移行するのは難しいと思う。


ユーザーはやりたいソフト出るならハード買うから。
プレステじゃなきゃヤダ!なんてキチガイはせいぜい20〜30万くらいじゃ?
650名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:50.49 ID:93uk/J270
>>623
おいおい。本当に汚らしい企業だな。
651名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:50.33 ID:xuXl0FV40
アカウント削除可能!
つまり7700万件を減らせるってことか!
652名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:08.82 ID:rItb65G90
あ〜とにかく面倒臭いな〜
653名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:11.21 ID:52cjwXMh0
>>635
万が一を考えると利用停止・再発行だね
654名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:11.26 ID:l1DBsNWq0
>>623
こういうことだけは速いwwwww
655名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:13.01 ID:oJ1lb6C/0
>>623
糞企業すな^^
656名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:36.11 ID:jRa8CwTLO
ワロタw
593 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/04/25(月) 20:38:55.79 ID:vz3mcOp6O
>>572
つかさぁ、SCEがこれだけ困ってるのになんでMSはノウハウを独占したままなんだ?
MSなら障害に強いっていうんならその強いシステムをさっさとよこせと
結局PS3がより完璧になるのが嫌なんだろ
金持ちのくせにせこい商売だよ

994 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/04/25(月) 21:30:48.70 ID:vz3mcOp6O
連休までに復旧するなら本当にMSに手助けさせてもいい
これは本当に本音だよ
657名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:44.33 ID:WzKIISUJ0
ヤフーもジャパネットも内部犯行だったよな
658名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:51.53 ID:CO/PFfH90
>>634
しかも、ここ最近のソニー株価の基本材料は、
「iTunesみたいにハードとサービスを垂直統合します。既に7000万アカウントがあるから成功間違いなし。
 appleと違って、ウチはゲームも映画や音楽も持ってるから、iTunes以上に成功します」
っていう、経営計画という約束を元に、株主から資金調達していた訳で。
659名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:52.73 ID:miTlIPYx0
>>623
アカ数が増える一方だったカラクリが終了か
660名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:53.26 ID:ymsc7cdJ0
今回問題なのは最大級なこともそうだけど
漏れた情報が個人に与える影響が大きい事かも
661名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:53.85 ID:B+tDBwVM0
>>649
問題はな、サードのお得意様がその30万人程度なんだよ。
安定したユーザーをそういう方向に育ててきたのは他ならぬサードだし。
662名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:56.40 ID:oJ1lb6C/0
証拠隠滅
隠蔽体質は東電と同じですな^^
663名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:10:57.82 ID:t3eSViOa0
>>623
善意的に見ると復旧後はサーバー側の情報も削除可能になる
だが・・・普通にアカウント水増しの隠蔽工作だよねこれw
664名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:05.62 ID:2QpshgLc0
だれかが消費者生活センターに行って行政指導がはいるかも!?ってなったとか
665名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:08.19 ID:w3WfbLyy0
このAV女優かわいすぎだろ・・・

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00032737.jpg
666名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:10.31 ID:tR0CnOqG0
>>627
半年ほど前にビックカメラ.comもポイントの不正使用あったけどちゃんと仮パス来たな
PSNはそれすらやらん気なのか
667名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:21.88 ID:j62dq81FP
>>658
最悪だー(;´Д`)
668名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:24.45 ID:/e/C4rJ60
>>623
これやってることもバレて叩かれる事くらい学習出来ないのかね
わざとやってるんじゃないかってくらい不祥事起こした企業は同じ道を辿っていくなwwww
669名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:34.26 ID:NQYuO/if0
>>609
7700万人、だけど?
670名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:35.17 ID:27Vbb0zA0
>>594
・被害規模デカすぎて企業じゃ全容把握や補填なんて無理です
・再構築だけど世界規模のユーザーを支える機能なんてもう無理です
・PSN復旧したとしても技術者からの協力とりつけられないので堅牢なシステムを作るにはマジでデカい会社に泣きつくしかない
・会社吹き飛ばすだけじゃなくて今までのソニー側の資産全部融かすくらいの勢いに
・今後PSブランドを忘れ去る方向に・・・
671名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:41.45 ID:1hEzdRxS0
>>623
責任逃れ必死ですね
672名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:42.69 ID:91Ud7VIK0
673名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:44.65 ID:nQUHPr300
>>623
キャッシュは残ってる
繋げて魚拓しろ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:vhRDnGgEfGAJ:jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332/~/
%2522playstation-network%2522(psn)%E3%82%92%E9%80%80%E4%BC%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%252F%E3%82%A2%E3%82%AB%E
3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84+http://jp-playstation.custhelp.com/
app/answers/detail/a_id/332&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
674名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:48.49 ID:nQ9LimEW0
>>647
まるで全部もれてなかったら大丈夫みたいな言い草ですな
675名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:11:59.81 ID:wQcZXetuP
クレカでwiz買っちゃったよバカバカ
676名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:12.05 ID:4Ayzt0jo0
>>635
カード会社に連絡しろ
677名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:16.61 ID:4i8VcPY+0
>>641
だな
678名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:18.91 ID:iA0RS45sO
>>623
神対応してた
679名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:29.75 ID:NQYuO/if0
>>647
全部漏れてなかったらいいの?w
俺は嫌だがw
680名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:32.61 ID:XfJpoVEU0
HPの改装くらいで騒ぎすぎだろ
もうね
681わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:12:35.88 ID:0+Fj8GHU0
>>623
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii アカウントの削除はしないのにページの削除はするんですね。
  ( つ旦O これがソニークォリティですか。
  と_)_) 
682名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:47.51 ID:8ayu+CSO0
CNN「PS3やめてXBox360買おうぜ!


ワロタwww
683名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:12:49.90 ID:JS+LeHZd0

俺が個人情報保護法を盾にクレームの電話をしたからかな?
684名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:05.48 ID:JYbvyWcT0
マネージメントの批判だけでもまだ希望の道筋を模索できたが今回ばっかりはどうしようもないな
プロテクトは、より強固にして直せるだろうが流れた信頼は戻らんな

まさに覆水盆に還らず
685名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:08.27 ID:l1DBsNWq0
>>647
もしかして全部もれるまで放置するつもりかw
686名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:18.35 ID:bqImpub40
>>623
これはひどい
687名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:24.16 ID:aAhpF28V0
>>623
好意的に考えよう改心して退会処理を今構築中なんじゃね?

って、んなわけネーヨw
公式告知は遅れても
都合の悪いページを隠すのは早いのな
最悪の会社だわ
688名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:28.51 ID:AiZ95kZu0
>>623
本当クズ過ぎるわwwwwwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:31.61 ID:ofiXVSTW0
7700万件が世界をかけめぐっててワロタwww
690名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:38.71 ID:CO/PFfH90
>>647
たとえ10件程度だったとしても、経営計画の頓挫は既に確定しているので、
既存顧客数7000万件に代わる、新たな経営戦略の提示が即座に必要になる状況は変わらない。
691名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:52.26 ID:j62dq81FP
>>681
次はどこを削除するんでしょうね
692名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:52.68 ID:dNfgT0PN0
>>673
魚拓できなかったよ
693名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:13:53.93 ID:CgDztfwP0
プレステ個人情報流出:ソニーに危機…成長戦略打撃
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110428k0000m020104000c.html
694名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:01.64 ID:Atr+DuT/0
隠蔽だけはすばやい
695名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:11.38 ID:qmclU1+Z0
>>681
北斗晶なら
「これがソニーのやり方かぁぁぁぁ!」
ってブチぎれたでしょうね。
696名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:12.07 ID:CAe9gu280
なあ、情弱の俺に教えてくれよ

ソニーのお詫びメールが来たんだが
クレカ番号流出しても
セキュリティコードは流出してないなら、
登録したカードでの不正利用はされないってこと?
697名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:16.83 ID:/L7WnXswP
本件についてご質問等がございましたら、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンターおよびQriocity?お客様窓口までお問い合わせください。

≪お問い合わせ先≫
(ry
受付時間10:00〜18:00


やる気ねぇ…
698名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:15.97 ID:iA0RS45sO
>>665
右側にある物が気になる?
食い物?
699名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:20.85 ID:4yTZ+P5W0
ソニー、経営に打撃 情報流出「史上最悪の恐れ」
「なぜ発表に1週間」利用者に怒りの声


ソニーがインターネット配信サービスで大量の個人情報が流出した恐れがあると発表し大きな波紋が広がっている。

同社はコンテンのネット配信サービスをデジタル家電事業の厳しさを補う重点分野と位置付けている。

今回の事件はゲーム事業だけにとどまらずソニーの成長戦略全体に影響を及ぼす可能性がある。


日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
700名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:28.99 ID:mEU1rMnd0
>>623
さすがにこれはどうなんだ…
退会できるようにするために消したんだよね…そうだと言っておくれ
701名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:43.42 ID:kqdhTI/VO
>>623
またかよソニー消して来た
702名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:48.80 ID:YCjo8HyHO
7700万全て漏れなければ神対応!!
703名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:14:50.03 ID:NQYuO/if0
>>682
マジかよw
704名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:02.36 ID:93uk/J270
>>661
たかがヲタ30万と無能な企業いくつかが消えることに何の問題があるのか分からない。
705名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:03.86 ID:LZMUthfH0
今の情報化社会で個人情報なんて守るのは無理
幻想を抱いてるニートがおおすぎ
探偵に頼めば隣の家の姉ちゃんの3サイズだって知れる時代だぞ
706名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:04.86 ID:y1ooB0v50
>>647
7700万全部漏れてるわけじゃない(キリッ
707名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:20.56 ID:CO/PFfH90
>>693
おー、日経に続いて毎日も、俺の言っていることを補強してくれた。

事実なんだよ、これはゲームとかじゃなくて、ソニーグループ経営そのものの危機なんだよ。
708名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:25.32 ID:TUoo051i0
>>696
セキュリティーコード要らないとこもあるからダメ
709名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:30.87 ID:jwxSaiSo0
不正アクセスしたやつは重罪に問われるな…まさか黒幕が
710名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:36.91 ID:aVy9O/Md0
つか普通だったら規約の改定で告知して文章修正するだけなんじゃないの
ページまで削除するってことは隠蔽したってことじゃね?
711名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:37.90 ID:PQ91e+eA0
>>696
番号と有効期限、名前だけで買い物できるサイトも多いよ。
いつ不正使用されてもおかしくない状態。
712名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:43.12 ID:nQUHPr300
713名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:15:50.63 ID:2QpshgLc0
>>696
いいえ
不正利用される可能性はあります余裕です
714名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:09.20 ID:wDJ+/un50
神削除
715名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:24.00 ID:4Ayzt0jo0
まぁソニーが潰れないとしても
ゲーム事業は撤退だろうな
716名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:24.03 ID:98PI4L6g0
>>705
そりゃ誰だって分かってるけどさ
そのリスクをどれだけ減らせるかが大事なんだろ
717名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:26.72 ID:t3eSViOa0
とことんカスだなソニー。滅びれろ
718名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:27.01 ID:NQYuO/if0
>>696
直ちに影響が出るわけではないので、過度な心配はしないでください
719名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:30.12 ID:LoIDNbQB0
ソニー、経営に打撃 情報流出「史上最悪の恐れ」
「なぜ発表に1週間」利用者に怒りの声

ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
米メディアは「史上最悪の情報流出の恐れ」(米ウォール・ストリート・ジャーナル紙電子版)など一斉に大きく報じており、事態収拾には時間がかかりそうだ。
720名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:31.27 ID:iA0RS45sO
>>697
わざとやってるとしか
721名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:32.56 ID:tR0CnOqG0
>>696
セキュリティコードなくても買い物できるとこはいくらでもある
722名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:55.37 ID:27Vbb0zA0
>>618
って言うか、GCで作ってない、初代箱でも作ってないメーカー多すぎて、
「これからゼロからの研究開発投資しなきゃならない」メーカーが多すぎる所だわな、
(一応アケ資産持ってるメーカーなんかだと、今現在、PC基板で作ってるようなモンなのでそのまま流用大丈夫だったりもするのだが)

ただ、小さい開発持ってるトコが動きまくって名前売るタイミングではあるよ、箱で開発経験あります、XNAいけるんでちょっとさわせてもらいます? とか
あと個人で開発できてる同人連中とかが名を売るタイミングなんかでもある

>>696
番号とローマ字カタカナの名前だけで買い物できるサイトなんてゴロゴロあるんだぜ?
723わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:16:57.52 ID:0+Fj8GHU0
>>696
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii セキュリティコードなしでも買い物ができる所もありますし
  ( つ旦O メールアドレスやパスワードが同じサイトの不正利用なども
  と_)_) 可能性があるので注意した方がよろしいかと。
724名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:16:58.81 ID:74NsGK24P
>>647
何この人信者?
7700万件はもれてないかもしれないけど
もれてるかもしれないんだぞ?
俺一人の情報、クレカ悪用されただけでも大問題だよ
擁護しすぎ・・・
725名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:16.22 ID:NHySgBag0
というか>>705の理屈で情報社会とか何かがおかしくないか?w
726名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:19.74 ID:nQUHPr300
>>697
なんでこの緊急事態に24時間じゃねーんだ?
727名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:29.99 ID:76m8153s0
>>696
セキュリティコード使わないネットショップなんていくらでもあるし、氏名・住所・生年月日が
セットで漏れているんだからいくらでも悪用される可能性がある。
もうソニーのいうことは東京電力と同じように信じられないから自分で防衛・対処するしかない。
728名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:45.05 ID:ORLEx21Y0
クレカって最初に登録するんだっけ?
買うたびに都度クレカ番号とか入力してなかったっけ?

メールから検索したら、二枚のクレカをPSストアで使ってた事が分かったんだけど、
二枚とも再発行してもらわないとダメだよね?めんどうだなおい
729名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:46.87 ID:ehamu+6U0
なんか原発の流れとソックリなんだが・・・・気のせいかw
730名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:48.97 ID:l+7VaB1uO
ソニーも消えてなくなってしまえ
731名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:51.94 ID:zSc1hC1C0
これでGW中は2chで騒がれ続けるぞと思ったら
毎度の如くゲハがGW中だけ都合良く落ちてたりとか…ならんよな?
732名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:53.15 ID:oJ1lb6C/0
>>696
くれかなんて番号さえあればいくらでも不正利用可能
733名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:55.05 ID:93uk/J270
>>681
さすがにここまで持ち前のクオリティを発揮するとは想像しなかったから魚拓もとってない
734名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:56.52 ID:gcX/G6B70
『7700万件全てが漏れたわけではない』
『放射性物質全てが漏れたわけではない』
735名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:58.57 ID:TUoo051i0
対応がテンプレ糞企業だなw
736名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:17:59.58 ID:jRa8CwTLO
>>696
セキュリティコードも漏れてて勝手にペイパル700ドルやら買われた人もいるみたいよ
737名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:02.52 ID:CAe9gu280
>>708
うはww一瞬でも期待した俺がバカだった
738名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:14.05 ID:CUqvyVrI0
たった一人の情報を守れなくて何が大企業だ・・・・・・・・。
739名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:19.36 ID:lFIhJPBQ0
7700万漏れてないよ漏れてないよ!!

・・・漏れてるか判らないから
740名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:21.63 ID:TNRxRKQO0
ほへー 下手すりゃソニー潰れる?何万人の失職者出るかなそうなると
東電も議論されてるけどソニーくらいの大企業なら倒産の恐れがあると国側の税金投入とかになってくるのかね
741名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:29.80 ID:42kzn/kL0
「個人情報がほぼ一元的に管理されていたのではないか。(日米欧など)地域ごとの管理なら全データは奪われないはず。
 もし一元管理していたとすれば、お粗末と言われても仕方ない」(大手ゲームメーカー)
742名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:32.16 ID:iA0RS45sO
>>724
盛り上げ役
743名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:41.00 ID:j62dq81FP
>>731
去年の3月か4月のあれを思い出すな
744名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:47.46 ID:l1DBsNWq0
>>729
ソニー国営化とかなったらやってられんわ
745名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:55.40 ID:NHySgBag0
>>738
それはまぎれもなくやつだからな
746名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:18:55.35 ID:zKBc6GeY0
PSNが復旧しないと、登録クレカ番号確認すること不可能?
747名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:14.75 ID:MGlrzym+0
まぁクレカ情報漏えいを怖がってたら、クレカ使えんよ。
なんかあれば、カード会社に連絡すれば良い。何も無ければそれまで。
つか、わけのわからんオンラインショップにクレカ登録してるのが世の中のデフォだから、
自分のクレカ番号なんて、だだ漏れだよ。要は使われたか使われてないかの違いだけで、
漏洩したかしないかの次元の問題じゃない。漏洩は当たり前。
748名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:22.00 ID:W4wNzYFt0
>>740
外資だから放置
血税投入ならガチでデモするぞ
749名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:22.85 ID:tR0CnOqG0
>>729
いきなり停電になったと思ったら実は原発から放射性物質が漏れていた
しかもプルトニウム
ただし健康被害が出るかどうかは不明
750名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:23.40 ID:ymsc7cdJ0
>>705
隣のお姉ちゃんのスリーサイズ調べるのと個人のクレジットカード情報抜かれるのとどっちが大変だと思う?
751名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:39.62 ID:4Ayzt0jo0
この件でソニーの謝罪会見あると思う?
752名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:44.54 ID:j62dq81FP
>>747
それを何とかするのが企業の勤めです
753名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:48.81 ID:qTEpeciM0
mixi日記ランキング総合1位獲得おめでとう
754名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:50.28 ID:NQYuO/if0
>>744
税金返せと言わざるをえん
755名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:53.86 ID:52cjwXMh0
>>697
よく見ないでメールアドレスだとばかり思ってたら電話番号かよ
クソニーが
756名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:56.55 ID:CO/PFfH90
>>740
ソニーグループの個々の会社自体はそれぞれ価値の高い企業の集まりではあるので、
本気で資金調達に行き詰まった場合は、優良企業から順に売却という手段があるので、
失業者が一気にでることはない。
757名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:19:59.34 ID:CgDztfwP0
>>740
残念ながらソニーは東電やトヨタと違って消滅しても
国家に影響するほどの規模・立場の企業ではないので
税金が投入されることはないはず
758名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:03.21 ID:mdt9oCk10
>>747
お前がそう思うんなら(以下略
759名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:05.80 ID:NHySgBag0
>>751
無い可能性があるのか…
760名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:06.07 ID:ETGTCSOlP
トヨタが潰れた結果トヨタ以外の部品作りたくないという下請けが死んだところで
誰が悲しむんだ?
任天堂アレルギーで死ぬならそのまま死ねよ
761名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:07.08 ID:aVy9O/Md0
>>747
デフォじゃねーよw
762名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:07.34 ID:iA0RS45sO
>>731
ν速でも盛り上がってるみたいだよ
別にゲームのスレじゃないし
763名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:23.94 ID:k32SCoFo0
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110427k0000e020074000c.html
はなっから侵入されてたこと分かっていながら何も情報を出さなかったことに対して
>(某教授)「不確かな情報を出すと逆に混乱する。被害の拡大防止のためにネットワークを遮断したのは正しい対応だったのではないか」
とか、どう考えてもルートキー問題絡みの本件に対して
>(某社長)内部告発サイト「ウィキリークス」と関連があると指摘する。
とか・・・

さっすが!ソニーは対応が速いなぁ
764名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:25.30 ID:wQcZXetuP
XBOXLIVEとかニコニコのプレミアもクレカ引き落としにしてるから
PS3のために番号変えたりすんのめんどくせぇよ
765名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:25.71 ID:wXd9Xb7q0
映画とか音楽とか金融はまあそうそう潰れないんじゃね?
766名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:26.10 ID:TUoo051i0
ソニーはしばらく手回し充電ラジオだけ作ってろ
767名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:33.96 ID:YFKl5u5Y0
すくなくとももうゲハだけで盛り上がるような話題じゃない
各方面からつつかれて別件のやばい話も出てきたりして
768わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:20:34.27 ID:0+Fj8GHU0
>>751
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 船場吉兆のアレみたいな会見ですか?
  ( つ旦O 
  と_)_) 
769名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:38.46 ID:e105mLcO0
>>744
名前が独立行政法人東京通信機構に変わるだけですよ。
770名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:45.56 ID:qmclU1+Z0
>>751
しない、ソニーだから。
771名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:49.28 ID:fmBnqXKT0
サーバをハックされたとして、なんでパスワードとか流出するんだ?
サーバ側で持ってるのはハッシュ値だと思うんだが…

……まさか、パスワードそのものを平文でデータベースに放り込んでたのか?
772名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:20:53.99 ID:JYbvyWcT0
>>647

っが、7700万と言う数字&接続不可は【アルティメットドスティックスーパーインパクト】

あまりに印象が強烈過ぎて風評被害の不信におちいるわwwww
773名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:01.23 ID:oJ1lb6C/0
>>756
実質解体ですな^^
774名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:03.48 ID:93uk/J270
>>750
隣というか斜め前の家のお姉さんのウェストなら知ってる。この間立ち聞きした。
775名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:03.48 ID:42kzn/kL0
>>751
何もないなら世界のマスコミが黙ってないだろ
776名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:07.10 ID:BJayEsgB0
ゴキブリには最強のバルサンだなこれ
777名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:14.82 ID:4Ayzt0jo0
>>759
だってソニーだぜw
778名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:16.61 ID:52cjwXMh0
>>700
リアル訴訟になったときに突っ込まれそうな点なのかもしれない
もう責任逃れ始まってるで
779名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:33.58 ID:ymsc7cdJ0
流石に名指しで国賊企業と罵った売国企業にまで税金投入しないんじゃねーの
銀行とかならともかく
780名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:42.51 ID:5uEa0Zc80
東電のときみたいに経団連が政府の責任とか言いだしそうだな。
血税でソニーの補償をやったりして。
781名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:44.82 ID:YFKl5u5Y0
>>751
カチカチカチ
ウェッヘッヘ
イヤイヤイヤ
ゴキャンベンネガイタイ
782名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:47.81 ID:QMdsumDg0
消せるようになったら何人まで減ると思う?
俺は2000万
783名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:52.65 ID:CO/PFfH90
>>765
とはいえ、その企業たちも「ソニー」の看板で潤沢な資金調達を行なってきた訳で、
看板が無くなって従来のビジネス規模を維持できる訳ではないけどね。
784名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:55.63 ID:8rD5jVIUO
>>691
いつソニーを削除するのか楽しみです
785名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:21:55.69 ID:4Ayzt0jo0
>>768
あー懐かしいw
786 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 22:22:00.42 ID:Jhw6SIId0
クレカは再発行というかカード会社から再発行の要請されるか
強制的に番号変更されたカードが発送されるんでは
費用はソニーに請求だろうが
787名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:13.20 ID:lFIhJPBQ0
>>757
他純日本企業が伸びるから、潰れてくれって思っていそうだな
788名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:23.44 ID:76m8153s0
>>728
登録も出来るし、購入時にその都度入力して使用することもできる…はず。
購入履歴が漏れているみたいだから、それとクレカの情報が結びついていたら
使用したクレカ全部赤信号だと思う。
789名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:26.74 ID:z9s2yV1iP
>>747
アホ

そんなに漏洩しまくりならクレカなんてシステムとして機能しない

漏洩させた場合はそこがそれ相応の対応と負担を負ってるんだよ
7700万人ってのか過去に事例は無いけどね
790名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:27.60 ID:cz1tsENy0
クレカもPSシリーズも持ってない俺は余裕です。
買わなくて良かった。
791名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:32.94 ID:CgDztfwP0
>>751
今回の発表も通常営業の10時になってのんきにサイトにアップされてたからなあw
ハッキリいって危機感がない
792名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:34.62 ID:NQYuO/if0
>>763
一週間はないわ、教授w
793名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:22:37.73 ID:nV2pAh0LP
PSNでデジタルダウンロード販売を行うUKの開発スタジオ(匿名希望)は、
PSNの障害によりすでに一週間「完全に収入ゼロ」の状態。被害総額は数千ポンドであり
加えてさらに個人情報流出の影響も出てくると、海外サイトのインタビューで言及しています。

「我々が心配なのは、PSN復旧後にどれだけの人が戻ってくるかということです。
PSNでお金を使うことをためらう人がたくさん出てくることもありえます」として、
サービス復旧後でも5〜10%の売上低下を予想。このスタジオに限らず開発現場では、
ユーザーがPSNでクレジットカード使用に慎重になることによる、明らかな売上低下が不安視されています。

PSNの障害はあと一週間は続くと予想されており、同スタジオは損失補填のため、
ソニーにロイヤリティの短期間カットを要求する構え。今後ソニーは、ユーザーだけでなく、
こうしたメーカーへの対応にも追われることになりそうです。
(p)ttp://gs.inside-games.jp/news/276/27678.html
794名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:00.90 ID:KI9Jq/P70
復旧するのメンドクサイ
アカウント全部消しちゃおう
復旧したよ
盗まれたアカウントなんて(消しちゃったから)存在しないよ
とか、ならんよね?
795名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:01.40 ID:+X0hesY50
どうせなら1億件流出とか吹いちゃえばいいのに。
796名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:07.03 ID:nQUHPr300
大規模漏洩で記者会見やらなかった前例は無い

記者会見楽しみ
797名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:20.75 ID:B+tDBwVM0
チカニシで良かったwwww
GKの皆もチカニシになりなよwww
798名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:29.87 ID:27Vbb0zA0
てーか、「Hotz和解」直後にこんなとんでもねー事起こってるとか・・・

全部が悪手に働くだなんて、色々な出来事見ててこんだけ酷い事になってるとはなぁ
これさ、失敗事例データベース登録行ってもいいんじゃねえの?
799名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:47.79 ID:LwplJ7W4O
>>740
そんな金どこにあるんだ?
ただでさえ日本は財政難で地震で終わり
数年後には失業者で溢れかえるよ
800名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:52.67 ID:KEQQ/GNAO
案の定、ニコニコでは総統動画がランク入りしました
801名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:55.09 ID:93uk/J270
>>768
残念ながらお母さん役がいない。弁護士がやればいいか。
802名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:23:59.63 ID:8rD5jVIUO
>>771
それを否定できないからな、ソニーは
803名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:24:15.84 ID:f2gzJPWN0
必死に利用者数を水増ししてきたツケが最大級の情報漏洩事件とかブーメランすぎるでしょう
804名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:24:18.56 ID:CO/PFfH90
>>801
久夛良木さんが適任かと。
805名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:24:26.19 ID:KAWqFFiN0
>>793
PSN復旧の目処が立たないし、
下手したら会社傾いちゃうとこも沢山出そうだな。
806名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:24:30.53 ID:j2bQLpSb0
なんだろう、メッセで個人情報流出した時のことを思い出した
807名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:24:38.08 ID:j4j5IzMg0
明日終われば10連休だ!って思ってたソニー社員はご愁傷様
808名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:05.51 ID:y1ooB0v50
季節はもう少しで夏なのにソニーは冬に逆戻りしてしまうの?
809名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:07.06 ID:Tvy+qQmAP
こんなすごいゲームができるのは360だけ!さらに全ソフトカスサン機能は
360だけ!!こんなことができるのも360だけ、ということ
http://www.youtube.com/watch?v=aABjiJN4rAA&hd=1

迷ってるヒマはないよ。さぁ、いざ
http://www.amazon.co.jp/で360と入力し、本体をポチろう☆
810名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:07.02 ID:mEU1rMnd0
日本はまだクレカの使用率は高くないんだよな先進国の中では異常なぐらいに
でも北米やイギリスじゃクレカが買い物の中心だから…あっちの裁判やばそうだな
811名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:09.39 ID:fmBnqXKT0
しかし、こんだけ巨大な流出やらかすって、相当なセキュリティホールがあったとしか思えん。
普通、人的なミスが原因でトロイとかにやられるもんだが、サーバを正面突破されたとなると相当な不始末だぞ。
812名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:11.45 ID:MGlrzym+0
>>789
漏洩しまくりでも機能するよ。
無知乙。
813名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:11.23 ID:oJ1lb6C/0
ソニー終わったな^^
814名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:23.54 ID:mdt9oCk10
ソニー鯖管「パスワードのハッシュ値?平文?……」
815名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:23.92 ID:NHySgBag0
>>807
大丈夫 下手すりゃ毎日が日曜日さ
816名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:25.46 ID:rZDh+T+e0
つかこれプレステはまだともかくとして
銀行とかの方がヤバイだろ
信用失墜ってレベルじゃねえぞ
817名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:28.37 ID:jeZcY9930
まぁカードは実際使われてから動いても大丈夫。
保険で保証はされるんだから。
こちらでやる事も大した事ない。
保険会社に提出する書類を書くくらい。
それも数行。
停止か再発行までしばらくかかるから一枚しかない場合は結構つらい。
登録しなおしも一時間もあれば出来るしね。
818名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:28.92 ID:52cjwXMh0
>>786
カード会社がそこまでやってくれるわけないじゃないw
819名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:29.41 ID:tR0CnOqG0
クレカ番号の変更までさせたんだから、謝罪やら辞任やらで楽しませて
くれんと怒りが収まらない
820名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:35.86 ID:nQ9LimEW0
>>696
クレカ会社に電話して再発行したほうがいいです
821名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:05.77 ID:93uk/J270
>>804
あのおっさんは自分でマイク持ってしゃべり出しそう
822名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:09.83 ID:CgDztfwP0
>>793
日本はまだPSWに信仰を抱いてる人が多そうだからそこまで影響がないにしても
欧米じゃ続々とLiveへ乗り換える人が殺到するだろうね
実際今日の早朝にはLiveのアカウント作成鯖が一時ダウンしてたし
823名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:17.97 ID:jRa8CwTLO
アカウント強制削除なんかしたらトロフィーキチガイが自殺しちゃうんじゃないのか
824名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:30.88 ID:LwplJ7W4O
日本の終わりの始まりはソニーになりそうだな
地震もあったけど
825名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:34.57 ID:JYbvyWcT0
箱○が嫌ならWiiで行こうぜ!

さらに嫌なら携帯機!
826名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:46.94 ID:amszUnLi0
お詫びメール来てねぇぞクソが、やらかしてくれたものだなぁ
827名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:26:51.53 ID:4yTZ+P5W0
【企業】 ソニー 「クレジットカード番号流出したかも」…プレイステーションネットワーク障害、復旧のメド立たず[04/26]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303902804/

PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303904182/

「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303900988/

ソニー、情報流出「史上最悪」「なぜ発表に1週間」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303901561/

【PSN】ソニー、個人情報流出 最大7700万に規模に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303866288/

枝野官房長官、ソニーの個人情報流出についてコメント
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1303877061/

【情報漏えい】ソニー、個人情報最大7500万件流出=「プレステ」ネットワークに不正侵入
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303858115/
828名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:27:12.79 ID:MGlrzym+0
つかまだ何の発表も無いし、実被害も無いのに、クレカ再発行とか‥あんまり頭良くないね。
829名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:27:27.74 ID:2QpshgLc0
>>794
そんなことしたらほぼ戻ってこないって
ソニーにはわからないかもしれないね
830名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:27:30.08 ID:rItb65G90
登録してたクレカが期限切れなら問題無しだよね?
831名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:27:43.58 ID:76m8153s0
>>805
今回の件で今後DL販売しないところが出てくるかもねぇ。
ようやくタイトルも結構そろってきたっていうのに…。
832名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:27:44.05 ID:fmBnqXKT0
>>822
マイクロソフトはびっくりしてると思う。
「えっ!こんな流出が原理的に起こるの!?どんな設計なの!?」
という反応じゃないかなあ。
833名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:27:52.62 ID:CO/PFfH90
>>816
とりあえず、しばらく資金調達に苦労すると思うよ、ソニー本社は。
なにせ、最近の経営計画は全部、PSNのアカウント規模を担保に組み立てられてたから。
834名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:02.29 ID:0H/Lr5rn0
>>665
しょうさいkwsk
835名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:02.19 ID:fDMgYe/P0
>>828
一週間も放置されたんだから
そりゃ不安になるだろうよ
836名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:07.56 ID:uZNxIYNE0
ソニーが日本企業じゃなくてよかったな!!

失業者も少なくて済む
837名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:18.87 ID:Hw7hF7ro0
>>607
うんなことあるかよw

って、思えないのがソニーだよな。
社員が死んだり、いくえふめいでごまかした事件があるだけに…
838名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:20.14 ID:a0UApq+L0
そういや報道ステーションは来た?
839名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:20.22 ID:e105mLcO0
>>828
なぜ早急に動くか理由はソニー製品だから。
840名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:21.29 ID:SKw+fSDm0
>>774
結局のところソーシャルハック最強だからな
841名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:21.81 ID:93uk/J270
>>826
何の誠意もなく実利も与えてくれないお詫びメールとかどうでもいいじゃん。あんたはもう知ってるんだし。
842名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:24.47 ID:LwplJ7W4O
>>825
PS3やってた奴はWiiにはいかないだろうな
つまりMSがPS3ユーザーをそのまま奪える
次世代はMSの一人勝ち確定してるな
843名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:31.81 ID:XfJpoVEU0
>>828
原発見て海外逃亡したアホと同レベルだよな
844名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:28:59.17 ID:y0uGRDI60
伝説の言い訳「仕様です」が出たら完璧
845名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:02.00 ID:cz1tsENy0
>>804
平井にリィィィジルェェェェェスァァァのノリで、
クゥゥゥゥゥレェェェェェクァァァァァムォォォォォォォルェェェェェェタアアアアアアアア!!
と謝罪してくれたら神。
846名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:02.24 ID:jeZcY9930
>>665
この子でオナニーしたい。
詳細おしえて
847名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:17.83 ID:1hEzdRxS0
>>832
同じこと起こさないようにセキュリティの予算上げると思う
アメリカはそういう国
848名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:18.89 ID:ofiXVSTW0
外部からネットワーク越しにDBからexportしたのか?
もしくはバックアップをとってきたのなら復元する環境が必要だな。
root権限がないと無理な話だ。root権限とれる方法があったってことか。
経路はPSNのサービスポートから進入する方法があるのか、それともバックドアがあるのか
簡単に再開できないなこれ
849名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:25.48 ID:5JEni/jG0
今日すでに書いたけど、30個ぐらいのサイトでパスワード
変えてきた。メアドとパスワードがあれば物を購入できたりする
サイトが10以上はあった気がする。まぁーメールをみすごしても
クレジットと違って頼んでもないのが届くぐらいの被害ですむだろうけど。
犯罪者が、一時的に住所等の変更すれば完全に盗まれてしまう。
足が完璧につくからそこまでは、たぶんしないだろうけど。

とにかく、もっとパスワードの漏洩も騒ぐ(気をつける)べきだよ。
850名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:26.68 ID:ODQSX1YsO
>>828
被害出てからじゃ遅いだろ。
リスクマネージメントが分からないの?このご時世に。
851名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:28.51 ID:MWWHqR2+0
ソニーのお詫びCMまだーw
852名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:29:55.64 ID:y0uGRDI60
>>828
ソニーはいつも想像の下をいく
853名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:12.20 ID:93uk/J270
>>833
思ったんだけどさ、与信側はアカウント数の内実の調査もしないわけ?
854名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:20.70 ID:D2PTNzAi0
>>830
同じ番号で期限に4年?足したカードが有効でなければ
855名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:24.18 ID:IfUdaq9RO
PSN管理してたソニー本体が責任取るんだろうな
ストリンガー免職で
最初に該当ハッカーに喧嘩売った部署はどうなるのっと
856名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:41.24 ID:TNRxRKQO0
ハッカー相手に喧嘩売ったり垢ハック疑惑をはちまとかTwitter使って揉み消してたツケが全世界規模の問題に発展か
ゲハで今までのスレみてると今年の頭くらいから兆候は見えてた気がするね USBで割れできる云々辺りぐらいのとこで
857名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:44.36 ID:xWdNvKne0
何とかなる状況なのか?
官房長官の記者会見にまで話題がいってるのに

官房長官、ソニーの個人情報流出「最大限の対応を」
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2E58B8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

枝野幸男官房長官は27日午前の記者会見で
ソニー(6758)が最大7700万人の会員の個人情報が流出したおそれがあると発表したことについて
「一般論として、民間企業の持っている個人情報もその保護に最大限努めていただくことが必要。
該当者の個人情報保護の観点から最大限の対応をしていただきたい」と述べた。
858名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:45.87 ID:9EpoaPMs0
情報は流出したが、直ちに影響はないw
859名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:48.49 ID:/NnuUTb40
結局今も繋がらないままなのか?アドパでモンハンやりたかったのに
860名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:54.13 ID:y1ooB0v50
そろそろWii、PS3、Xbox360の三国志状態の終わりが見えてきたのか?
861名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:30:58.10 ID:eRDc3MEwP
もう無理して擁護しなくていいだろゴキブリよ
ある意味東電擁護するより無理ゲーだぞこれ
862名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:07.10 ID:yd/j8M460
>>852
下どころか最悪を選んでやるから予想はし易いだろ。
最悪の事態を想定すりゃいいだけだし。
863名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:11.20 ID:YFKl5u5Y0
>>851
ネギが謝罪するCMですね
864名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:17.29 ID:mEU1rMnd0
>>848
この前の2ちゃんのハックでも最後の一線守られたから何とかなったけどroot権限まで行ったら終わってたって話だったからなぁ
流石にそこまで阿呆なシステムではないと思いたい
865名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:19.80 ID:4l6jmNCd0
三三三三三三三  (     | ソニー!
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
866名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:36.99 ID:fmBnqXKT0
>>848
趣味でネットゲーム作ってる俺でも、怖くてそんなポート作れないよ…
プロがそこまで危険な設計をするとも思えないが……思えないが…ソニーだからなあ…
867名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:42.21 ID:M2mOsX/d0
ルートキー抜かれて、もう回収しか手だてないのに放置してたのも大々的に報道されて
いかにソニーがセキュリティー軽視してたかも暴露されるだろうね
PS3全回収にならなければいいけどww

今回の件は、ソニーがハッカーに恨まれてた云々以前に
MSのセキュリティーなら破られてないだろうねww
868名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:31:58.59 ID:PQ91e+eA0
>>830
そのカード今も更新してるなら、カード番号は変わらないから有効期限変えれば通る可能性あるよ。
すでに退会済みなら大丈夫。
869名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:32:08.58 ID:MGlrzym+0
>>850
いっくら番号変えても、カード番号なんて駄々漏れだってのw
870名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:32:19.28 ID:e105mLcO0
871名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:32:28.78 ID:k32SCoFo0
>>850
明らかに漏洩したの分かってて放置→不正利用だと保証されないことがあるとかいう話なかったっけ?
あんまクレカ詳しくないのでうろ覚えだが
872名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:32:36.99 ID:Nrru3z2U0
米ソニー・エレクトロニクス、不正アクセスでPSNユーザー7700万人の個人情報が流出
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK889611720110426
>一部のネットワークサービスは1週間以内に再開できる、と述べた。


そりゃ一部だけは再開しないとアカウントの確認もできないから当然だが
オンで遊べるのはいつになることやら

オン復活するのか?
873名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:32:45.27 ID:LwplJ7W4O
原子力もダメ、ネットワークもダメ
何が技術立国だよ。
百姓やってろよ
874名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:32:55.06 ID:/7haZD2nO
実害が出てないからどうとか言ってる奴はダメだな。

実害が出たらもう遅いんだよ。
875名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:02.75 ID:NQYuO/if0
>>848
PS3のルートキー漏れてたんだろ?
876名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:08.33 ID:XfJpoVEU0
福島を滅ぼした東電と一緒にすんなよ
まだソニーは人殺してないし、今後もその可能性は低い
877名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:12.14 ID:iA0RS45sO
ソニーより流出事件について報告します
今回の個人情報流出について深くお詫び申し上げます
弊社と致しましても最大級の努力をし社員一堂原因究明と解決に向けて作業しております、今暫らくお待ちください
補償の件はおって報告いたしますのでこちらも暫らくお待ちください

今回の件重ねてお詫び申し上げます

ナショナルのお詫びCMみたいなのが流れるんじゃね?
878名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:25.06 ID:LoIDNbQB0
>>740
潰れそう
879名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:27.43 ID:4Ayzt0jo0
>>860
MS,任天堂の安定時代に突入
まぁ個人的には据え置きはMSと任天堂共同ハードで
ネットはMSに任せる
携帯ゲーム機は任天堂
880名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:27.67 ID:j4j5IzMg0
ここ暫くウォレットへのチャージはプリペイドばっかだったのでクレカ登録してるかどうか覚えてないんだよねー
なんかクレカで過去に購入した気もするし復旧するまで待つしかないのがなんとも
881名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:38.70 ID:rItb65G90
>>854
ありがとう
普通に更新カード有効だから駄目だなw
882名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:53.04 ID:dQkWXYQ40
石原「インターネットを規制したい」
883名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:56.68 ID:F5C52Au60
実害出てから対策したら今のソニーみたいになってしまうのでは?
884名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:33:58.01 ID:GDEFobzE0
>>876
放射線でも人は死んでないよ
885名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:14.01 ID:cW4632450
>>879
そろそろNECに戻ってきてもらいたいんだが…
886名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:18.70 ID:nV2pAh0LP
18 ソニンさん [2011年4月 27日 22:27] ab1ed20b 通報する
>>16
オンライン技術はソニーのがMSよりはるかに高いね。
しかもソニーは同等以上のオンライン品質を無料で提供してる。
まあ本体みてもソニーのが開発技術高いのは一目瞭然。
今回の件はソニーに恨みを持った犯人だろうね
887名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:35.55 ID:vqNQwuE/0
去年不正にゲームを買われた時の時点で公表し、
対処していればこんなことにはならなかったはず。
ほんと東電に似てる。
888わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:34:35.41 ID:0+Fj8GHU0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii もうPSNは復旧させないのが一番良いのでは…
  ( つ旦O 
  と_)_) 
889名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:36.35 ID:CO/PFfH90
>>853
町の銀行と町工場の関係じゃないので、企業規模と経営者と経営計画を見て決めるもんだ。
アカウント数の信用なんぞより、それだけの規模のカネを動かす自信があって
責任を負うってんなら貸す、ってな。でないと、上場企業規模の資金調達なんざできないわな。
890名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:56.73 ID:4Ayzt0jo0
>>885
そこはセガっと言って欲しいw
891名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:56.58 ID:PQ91e+eA0
>>871
ソニーが公式に漏洩しましたって言わない限り、明らかに漏洩したのに放置してたとはならないよ。
もしソニーが発表したら、強制的に再発行手続き取らされると思う。
それこそ放置してたら保険がきかなくなるからな。
892名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:34:57.32 ID:jeZcY9930
今ポケットカード使ってるけど
良い会社ないかな?これを期にもう一枚欲しい。
一枚じゃ空白期間が出来るから早急の対応ができない。
893名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:35:08.31 ID:vqNQwuE/0
>>888
それはソニーに死ねって言ってるようなもんだなあ
894名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:35:09.84 ID:fmBnqXKT0
>>875
「なんと、PS3の機械からPSNのルートキーが推定できる仕様で、かつルートキーを変更すると接続不能になるために変更できない設計でした!」

想像し得る最悪の設計は、これだな。
もしそんなことになってたら、設計者から社長までのライン全員首だが。
895名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:35:14.64 ID:jRa8CwTLO
>>886
わははは
896名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:35:27.01 ID:B+tDBwVM0
この騒ぎでSCEがゲーム事業撤退して、PSPも発売打ち切りって可能性ある?
897名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:35:54.62 ID:cW4632450
>>890
悪い、小さいときからPCエンジン派だったもんでw
898名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:35:59.84 ID:GDEFobzE0
>>896
可能性は高くはないけど
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 久米留宇 ◆RueKume8uw :2011/04/27(水) 22:36:00.32 ID:ESsLdk980
>>448
本人が解説します

メアドとパスワードがわかると、ゲーマータグの復元が別のXBOX360本体で可能になります
そのゲーマータグにクレカ登録してあると、MSPの購入が可能です
MSPでDLCを購入すると、ゲーマータグと本体IDにライセンスが関連付けられます
最初にDLした本体であれば、別のゲーマータグでもDLCは利用可能です
なので、私が私のゲーマータグを取り返した後でも犯人はDLCを使用可能です
900名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:36:01.43 ID:quDl753Q0
PSN障害によりデベロッパーが“無収入”状態、5〜10%の売上低下も予想
ttp://gs.inside-games.jp/news/276/27678.html
901名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:36:02.27 ID:X84RnafW0
会見開き経営陣が出て説明と謝罪ぐらいするのが当然だと思うが広報がプレスリリース出したのみ
根本的に舐めくさってる
902名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:36:09.50 ID:XfJpoVEU0
>>896
ないない
PSN復旧次第NGPも出るよ
903名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:36:14.84 ID:j62dq81FP
>>896
そこまではない、ただ3G回線をウリの一つにしているNGP辺りは見直し十分あり得るけど
904名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:36:20.54 ID:YFKl5u5Y0
>>870
数々のマイナス要素を並べた後「やめたかったぞー!」って叫ぶのか
905名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:36:46.01 ID:tYpYOhku0
>>896
それは無い
906名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:02.17 ID:KAWqFFiN0
>>893
しかしソニーに「もう大丈夫です」って言われても
信用してもらえないと思う。
907名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:04.73 ID:a0UApq+L0
報道ステーション来たーーーーーーーーっ!!!
908名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:12.86 ID:yd/j8M460
>>893
オブラートに包むのも一つの優しさだろ?
909名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:13.91 ID:8BsR5kpD0
はい、Nステきましたよー
910名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:18.35 ID:2oMeTTC90
Playstation Networkの登録に、クレジットカード情報は必須じゃなかったよね?
登録した覚えがないのだが…
911名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:20.23 ID:fmBnqXKT0
>>901
次の展開は、社長入院だろうか
912名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:23.52 ID:ehamu+6U0
報ステくるな
913名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:26.52 ID:k32SCoFo0
>>876
まぁ火事は結構起こしてるがね
914名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:29.66 ID:YWAhsVDE0
お前ら海外大手フォーラムとかで

昨年10月に既に同様の問題が一部発生していた
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ja&tl=en&u=http%3A%2F%2Fwww.jp.playstation.com%2Finfo%2Fsupport%2Fsp_20100903_psn.html
とかPSNはアカウントの削除(登録した個人情報の削除)ができないとか

告げ口したら絶対だめだからな。
915名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:29.52 ID:YtqV0BeA0
PSNとSteamの連携とは何だったのか・・・
916名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:32.92 ID:27Vbb0zA0
>>867
MSの場合、セキュリティがザルだと思ったら「追跡方法あっからwww」とか
「んな簡単なブービートラップわかんねーマヌケがどこにいるよw」みたいな罠しかけてっからなw

あとは秋以降は独自フォーマット化とか、そう言う方向に進んだりとかするから、
技と力が高次元で融合したみたいなHackしないと無理な次元になるはず
DVDドライブのファームウェア書き換えてたら、今後アップデートすらも出来なくなるみたいだし
917名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:38.58 ID:oJ1lb6C/0
報ステくる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
918名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:39.58 ID:KTd8y4qJ0
官房長官に指導食らったんだから出てきて会見しろよ
指導無視して下手な対応したら罰則対象だぞ
919名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:45.73 ID:TNRxRKQO0
>>899
あらくめるーが被害にあったのか
920名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:46.39 ID:B+Jk+lIcO
報道ステーションくるぞ
921名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:47.80 ID:j2bQLpSb0
>>893
でもこんだけやらかした会社のオンラインサービスに誰が乗るの?って考えるとな
922名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:47.80 ID:j4j5IzMg0
よくもまぁこんな状況で平井も込みで昨日Androidのタブレット発表したと思うよ
923名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:48.72 ID:vqNQwuE/0
NGP出すのはいいが、売れるのか。
サードはゲーム出すのか、このていたらくで。

いい加減国内サードも目さまさんと。
924わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:37:48.59 ID:0+Fj8GHU0
>>896
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii ソニーさんの考えることはよく分かりませんけど
  ( つ旦O とりあえず本社から今まで以上にゲームは邪魔と
  と_)_) 思われるんじゃないでしょうか。
925名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:55.76 ID:mEU1rMnd0
ソニーの違法コピーへの全面対決姿勢はコンテンツ抱えてる側としては致し方ないんだが
今回の一件は藪をつついて蛇を出してしまった状態だなぁ、ハッカー軍団を訴えるならこういう形での報復には万全を期すべきだった
926名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:37:59.02 ID:HRwN7Bol0
日本の人口が一億二千万人と考えるとすげえ人数だよな。
927名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:01.45 ID:QBRJLm2p0
>>905
とも言えない
928名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:02.66 ID:2QpshgLc0
ああ高島さんと飲みに行きたい
929名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:02.97 ID:J4IyQQDT0
サービスが復旧してから、パスワードを変更されることを強く推奨とかあるけど
今すぐメルアドとかパスワードとか変更しちゃっていいのかな
今変更しちゃうとまずいのか?
930名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:11.75 ID:y1ooB0v50
>>890
昔セガなんてだせーよなーって小学生がCMで
言ってた気がする。
931名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:15.08 ID:r7+ez4le0
つーかこれすら擁護できるんだから流石はゴキブ李だねw
まーゴキブ李はクレカもPS3も持ってないから関係ないもんな
932名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:27.54 ID:zSc1hC1C0
>>894
sony「関係者をSCEごと処分した、これからはこいつら無しでやっていく」
とか…ならんわな
933名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:31.54 ID:RFLCZqil0
>929
今すぐしたほうがいいぞ。
934名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:38:41.92 ID:Xw6gYEPu0
報道ステーションCM開けたらでるぞ
935名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:07.67 ID:2QpshgLc0
>>929
ちょっとだけ不安になってきたんだが
まさかアカウント不正利用できる状態でサービス再開とかしないよな・・・?
936名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:13.54 ID:j4j5IzMg0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
937名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:16.69 ID:B+tDBwVM0
>>898
>>902
>>903
>>905
>>924
やっぱり、そんな簡単にはSCEは撤退する訳ないか。
…まだまだGKは暴れるな。
938名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:17.36 ID:5JEni/jG0
amazonでPSP本体が1〜4位独占。
PSPってPSNの情報漏えいと関係ないんだっけ?
939名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:17.79 ID:XfJpoVEU0
まだ枝野の寝言レベルだからな
経産省から正式な指導があってからでしょ、会見とかは
940名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:19.65 ID:y0uGRDI60
なんて事態になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。
「すごい事態になったでしょう。でもそれが、PSNなんだよね」
941名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:29.15 ID:53C2RmuQ0

PSN障害によりデベロッパーが“無収入”状態、5〜10%の売上低下も予想

http://www.inside-games.jp/article/2011/04/27/48791.html
942名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:33.26 ID:YWAhsVDE0
ストリンガーが責任取らされたら終わりだって
PSは今やストリンガーの象徴でPSブランドを生かそうってのはストリンガーが推し進めてたことだぜ。
それが責任取らされたとして派閥競争に勝てると思うか?平井が
943名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:37.67 ID:vqNQwuE/0
>>921
行くも地獄。
引くも地獄。

ソニーの場合人をのろわば……って感じだが。
944名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:40.24 ID:k32SCoFo0
報ステきたなww
945名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:51.73 ID:4lI4CbE9P
テロ朝キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
946名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:39:58.53 ID:eNTGfUs/0
報ステキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
947名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:01.70 ID:j2bQLpSb0
>>938
んなわけはない
948名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:04.95 ID:a0UApq+L0
ソニーがスポンサーだしコメントは無しか
949名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:10.78 ID:amszUnLi0
パスワードがきついな変えられちゃったらもうどうしようもないじゃん
950名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:13.43 ID:nhALWtIv0
プレステ個人情報流出:ソニーに危機…成長戦略打撃
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110428k0000m020104000c.html
ソニーのインターネット配信サービスから、会員の個人情報が大量に流出した問題は、
ゲームや映画をネット経由で提供する「ハードとソフトの融合」戦略を掲げる同社に大きな打撃を与えそうだ。
さらに、「発覚から発表までなぜ1週間かかったのか」との批判がインターネット上や海外メディア、米議会にまで拡大。
後手に回った対応が、顧客離れを加速させる可能性も出ている。


全会員のデータが奪われた可能性が出ていることについて
「個人情報がほぼ一元的に管理されていたのではないか。
(日米欧など)地域ごとの管理なら全データは奪われないはず。
もし一元管理していたとすれば、お粗末と言われても仕方ない」(大手ゲームメーカー)との指摘も出ている。
951名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:40.19 ID:91Ud7VIK0
952名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:42.28 ID:6for33ouP
ソニーに危機…成長戦略打撃
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110428k0000m020104000c.html
発覚から発表までなぜ1週間かかったのか」との批判がインターネット上や
海外メディア、米議会にまで拡大。後手に回った対応が、顧客離れを加速さ
せ、業績を悪化させる可能性も出ている。

ソニーのゲーム機は現在、スマートフォン押され、主力のテレビ事業価格競
争が激しく、赤字が続く。
苦境打開に会長が打ち出したのが「ハードとソフトの融合」戦略だ。
PSNを介してゲームや映画などを配信し相乗効果を図る。
今回の件はストリンガー戦略そのものの信頼喪失の危機。

「状況からすると個人情報がほぼ一元管理されていたのではないか。
 だとしたらお粗末と言わざるを得ない」

---
突貫で作ったただのゲーム用ネットに後付で大きな役目を与えて、根幹はそのままで失敗w
ソニーの今後数年の商売戦略完全崩壊
953名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:46.36 ID:d2S5+07M0 BE:841163292-2BP(1111)
−終冬−
954名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:40:47.07 ID:CO/PFfH90
変な話、実はゲーム事業自体は、ソニー本社に比べて打撃は少なかったりする。
なにせ今のところは利益源ではないし、将来戦略の為の製品もまだ生産はしていない。
さらに、ぶっちゃけ所有者でもないからな。
955名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:04.62 ID:XfJpoVEU0
やっぱり豚の期待に反してどこも扱い小さいな
世間的にはこんなもん
956名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:13.44 ID:LwplJ7W4O
日本企業はソフトもハードも劣化しっぱなしだな
もうゲーム業界で日本は完全に隅に立たされるな
957名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:23.74 ID:4EEi0EYB0
NHKニュースでも取り上げてたな
958名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:31.11 ID:4lI4CbE9P
流出はクレカ番号も含まれる



by報道ステーション
959わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:41:31.65 ID:0+Fj8GHU0
        ヘ
       イ"´ ̄`'ヽ
       | i.|ノリハノリ〉 
   ___ルlリ ゚ -゚ノii__
 / \    ̄ ̄ ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
  ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|<PS3で情報流出7700万件…
   \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
       ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
960名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:31.59 ID:oHbSANm70
>>939
お前、ソニーの社員が誰か殺せって命令されたらやりそうだなw
すごい信仰心だw
サリン事件思い出す
961名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:42.34 ID:TNRxRKQO0
ソニー損保のCM今日見たぞ これの補填しなきゃならんから他の部署は大変だな
962名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:43.72 ID:oGnORKzE0
PS3だけでなくPSPでもなのに相変わらずテレビ報道はPS3としか言わないのな。
PSPは好調だからソニーがPS3だけしか言わないように頼んでるのか?
963名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:54.72 ID:X84RnafW0
急なゲーム撤退などは無いにしてもPSNを事業の柱にするつもりだったンニーには大打撃
抜本的な戦略見直しが迫られるかと
その結果ゲーム撤退となってもなんら不思議ではない
964名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:41:58.50 ID:J4IyQQDT0
>>933
後々PSNに繋げなくなったりしないよね? とりあえず変えとくよ
965名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:13.22 ID:j2bQLpSb0
>>943
最初から積んでたんですよ、ネットインフラに莫大な予算と人員と技術を投入できなかった時点で…
966名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:19.91 ID:j62dq81FP
>>955
これで扱い小さいってどんだけだよw
967名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:21.18 ID:k32SCoFo0
>>955
つーか、日本のマスゴミがこんなもんw
968名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:27.48 ID:98PI4L6g0
責任責任っていうけど誰の首が飛んだら納得すんだよ
969名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:36.18 ID:mEU1rMnd0
全会員の情報盗まれたってもうあれか、データベース丸裸で置いてたとかそんなんか
970名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:37.08 ID:52cjwXMh0
>>915
valveはあまりのタイミングの悪さに呆然としてるだろうなw
971名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:40.16 ID:JdVLvOPHi
だれかまとめサイト作るのかな
972名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:42:57.63 ID:axRIl+/V0
今パスワードの変更できるの?
メンテ中だけど
973名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:11.13 ID:2QpshgLc0
>>964
どうやって変えるの
974名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:11.34 ID:YFKl5u5Y0
>>938
有りまくり
ダウンロード版のソフトあるだろ
975名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:12.58 ID:4Ayzt0jo0
>>922
1週間前にわかってたのに悪意があるよな
976名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:19.37 ID:1JH/zR870

>全会員のデータが奪われた可能性が出ていることについて
>「個人情報がほぼ一元的に管理されていたのではないか。
>(日米欧など)地域ごとの管理なら全データは奪われないはず。
>もし一元管理していたとすれば、お粗末と言われても仕方ない」(大手ゲームメーカー)との指摘も出ている。

SONYならやりかねない…マジで発想が斜め上だからな
977名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:23.22 ID:m8LNO5QZ0
>>938
今はPSP2000が割れた時と一緒で中華入れ食い状態
978名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:27.30 ID:YWAhsVDE0
>>968
そりゃストリンガーや平井の首が飛んで欲しい人間はソニー内部にごろごろしてるでしょ。
979名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:43.41 ID:93uk/J270
>>924
PSNはいまは本体事業でしょ?ゲームにとどまらないところがまさに重大な点だと思う。
980名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:43:53.53 ID:tYpYOhku0
>>968
平井さん?
981名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:44:03.77 ID:bOf8RdrC0
今回の大事件、+にもスレ立ってるのにν即にはスレがないw
さすがゴキの巣窟ν即パネェ
982名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:44:15.76 ID:j4j5IzMg0
>>968
株主総会でストリンガーは槍玉に挙げられるのは間違いない
PSN推進して儲けようとしてた筆頭だしな
そのストリンガーのイエスマンの平井も連帯で終わるな
983名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:44:20.18 ID:2QpshgLc0
>>968
お金たくさんくれたら全力で黙るよ
984名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:44:23.40 ID:2aPOONnX0
こんなんでNGP出せる金が残ってるのマジで?
985名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:44:31.54 ID:vqNQwuE/0
>>965
マラソンで優勝するっていいながら、体鍛えずに服や靴ばっかり買ってた印象だなあ、ソニーって。
986名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:06.81 ID:4lI4CbE9P
>>959
わふー落ち着きすぎw
987名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:10.15 ID:QZ8yzcqx0
PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303911878/
988mi:2011/04/27(水) 22:45:12.70 ID:G+T1ZJSc0
>>6
テレ朝キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
追加

セキュリティホール発覚→ハッカーがPS3で自作プログラムを起動、MODチップなしで動く「PS3JAILBRAEK」発売
も追加で
989名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:17.91 ID:W4wNzYFt0
>>981
しかもスイトンで止めてるし
ガチで癒着してるだろニュー速
990名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:18.88 ID:93uk/J270
>>959
コタツはもうしまいなさいよ
991名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:27.40 ID:JcpJFQRZ0
他の事業はPSN無くても何とかなるが
SCEはPSNが無いと即死
992名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:37.17 ID:CO/PFfH90
>>984
企業のお金は貯金ではなく資金調達(借金)で動く。
調達は済んでいるので、出すことはできる。次の調達は望めないってだけ。
993名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:52.07 ID:cW4632450
>>959
今日結構暑いだろw
994名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:45:59.26 ID:CNSk3B1z0
PSNと重複してるパスワードを変えようにも
PSNのパス何にしてたのか覚えてないわ
995名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:46:38.49 ID:SBd+Hny60
え?復旧したらオン繋げる奴とかいんの?
まともな思考回路の持ち主なら2度と関わりたくないと思うだろ?
996名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:46:40.22 ID:oJ1lb6C/0
>>992
賠償金で吹っ飛びますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:46:42.81 ID:JcpJFQRZ0
>>992
普通は中止にするだろ

PSNが無ければNGPは使えない
998名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:46:44.93 ID:QBRJLm2p0
1000
999名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:46:45.82 ID:oGnORKzE0
>>981
ニュー速は5スレ目の途中で止められた。
1000わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/04/27(水) 22:46:47.59 ID:0+Fj8GHU0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 1000ならソニーさんが「もうどうにでもなーれ」状態に
  ( つ旦O 
  と_)_) 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。