SONYはちっとも悪くない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
悪いのは顧客情報盗んだやつだろ。

まあ貸し金庫に泥棒が入って
泥棒を非難せずに銀行を攻め立てるようなもんだからな
管理が十分かどうかは別にして犯罪を犯したのは泥棒で
銀行ではないからな
2名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:11:28.47 ID:YHUHsfba0
名無しさん必死だな がよく目立つ・・・
3名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:11:41.08 ID:opcpl5xFP
キャッシュカードに暗証番号書いて落としたようなもんだろ
銀行が補填してくれるわけがない
4名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:12:47.13 ID:8rKQe5qv0
今回の事件ってインターネット上の津波みたいなもんだろ、誰にも防げない。
もし津波防げたら東北の人たちは助かってた。
誰が悪いわけでもない。
原発の作業員も事故収束に頑張ってる
東北の被災者も復興に頑張ってる
ソニー社員も復旧に頑張ってる
叩くなんておかしいよ
5名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:13:00.46 ID:iXWQSGNg0
>管理が十分かどうかは別にして


ですよねー
6名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:13:42.64 ID:CWoxxDYd0
銀行強盗が入ったから今月の給料は払えませんとか言われたら
みんな銀行に文句言うよなw

寛容な>1はそれで支払いが遅れて損害被っても銀行を訴えないんだろうな(棒
7名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:07.54 ID:Aual78R30
任豚痴漢がこぞとばかりに大暴れしてるな
あとでブーメラン食らうよ

そういやきょうは3dSの販売台数がわかるなw
8名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:11.14 ID:uP3+saOJO
どうでもいいけど信用問題だろ
9名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:14.28 ID:7q3t1fr90
ソコムしてますか?
10名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:16.11 ID:y0oOuxttO
管理を別にしちゃったw
11名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:32.75 ID:LowF/LDZO
なんでそんなに必死に擁護するの?
マジ宗教みたいで薄気味悪いからやめなよ
12名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:40.64 ID:4l6jmNCd0
なんでもっと早く発表しなかったの?
13名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:14:46.39 ID:XXBY3dBTO
何言っても遅い
ソニーを庇ったところで被害が無かったことになる訳でもない
ソニーもろともSCEは終わり
14名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:15:10.73 ID:VSVhOrAd0
PSNの個人情報を登録した本人が
削除できない仕様にした時点で悪でしょ。
15名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:15:21.22 ID:qiqL3oYr0
ソニーの為に他機種叩いて時間稼ぎしようぜみんな
16名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:16:51.31 ID:PNFiPe8JO
そもそもこういった想定外のアクシデントも覚悟完了折り込み済みで入るもんだろう、ネットサービス
PSN使ってる人はその辺分かってる
騒いでるのは外野だけだよ
17名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:16:59.34 ID:KSBclKe60
いやハッキングはしっかりセキュリティしてれば防げるから
しかも今回穴を残してたままにしてたんでしょ
18名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:17:32.79 ID:E2xiseGp0
1週間も公表しなかったのはまずかったね
19名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:17:33.31 ID:UvYnJew/O
>>1
ソニーの株主に向かって
「ソニーは悪くない」
と言ったらどうなっちゃいますか?
20名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:17:53.62 ID:23wRj9uy0
この一大事にネットで火消しに躍起になってる企業があるらしい
21名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:17:58.93 ID:1Fkj70m/0
原発事故も東電じゃなくて津波が悪いとか言っちゃうクチかな
22名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:18:05.05 ID:rTRbhSqs0
ハッカーは悪い。
だが、それを10日以上も隠蔽していたソニーも悪い。
23名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:19:04.80 ID:1+lGiAE10
貸金庫は盗難や災害から財産を守るってのが売りなんだから
普通に銀行が責められるぞ
例としては不適切極まりないぞw
24名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:19:26.13 ID:W4A4Qk//0
今回の事件ってようはソニーが情報漏洩を隠蔽しようとしたってほうが強いんじゃね?
そらぁソニーは被害者なんだろうけど個人情報扱っていてそのずさんな管理したのはソニーだろ。

やっぱソニーも悪いよ。
25名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:19:57.25 ID:dq7swUOB0
どうせ、「ソニーは悪くない」から「MSが悪い」に持っていくんだろ
ぐだぐだの論理展開聞くのも面倒だから、さっさと結論から書けよ
26名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:20:18.84 ID:KSBclKe60
しかも貸金庫に泥棒が入られたらとか貸金庫に泥棒が入られた例が無いし
貸金庫は開けっ放しにしない限り泥棒は入れないし意味が分からん
27名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:20:34.85 ID:FUxpcIQr0
結局ゴキブリは教祖様SONYは絶対に責めないんですねwww
28名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:20:54.33 ID:C4A1T8/u0
世の中には義務ってのがあってだな・・・
29名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:22:11.18 ID:PNFiPe8JO
同じような事がWiiや箱○であったら、祭りになる事なく応援や励ましの暖かい書き込みで溢れただろうに…
踊り狂うチカニシの民度ってもんを再認識したようん
30名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:22:30.71 ID:Aual78R30
3DSの販売台数が楽しみだなw
豚の悲鳴が聞こえるw
31名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:23:19.90 ID:3JokythN0

オンラインを無料と謳っていたら、いつの間にかクレカから引き落とされていたでござる
32名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:23:29.41 ID:cyJ5/6Jy0
1週間だんまりしてたり不誠実だけどな
まあ悪くないっちゃ悪くない
でもビジネスパートナーとして信用できない
33名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:23:37.41 ID:ETGTCSOlO
>>1
それは換金所強盗自演して
脱税するパチンコ屋の発想と一緒。
34名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:24:12.01 ID:6XNd49DT0
ゴキブリの悲鳴で飯がうめぇぇぇぇwwwwwwwww

ご飯おかわりぃぃぃぃぃぃWWWWWWWWW
35名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:24:25.27 ID:FUxpcIQr0
http://hissi.org/read.php/ghard/20110427/OFlFSFBmcVIw.html

125 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/27(水) 19:16:07.79 ID:8YEHPfqR0 [13/14]
働かないといけないとか思ってる時点でもう奴隷の思考なんだよかわいそうに


1日中2chのニートでこんなこと言っちゃうのがゴキブリだから仕方ないな
36名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:25:00.06 ID:CWoxxDYd0
3DS爆死とか言ってる場合なのかね
NGPの発売延期が確定したようなもんなのに

あ、延期は既に織り込み済みだって?こりゃ失礼w
37名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:25:11.04 ID:zkG85ut+0
これPSNのクレカとか個人情報絡みの規約はどうなってんの?

もしかしたら「当社では一切責任を(ry」とかなってんじゃね?
38名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:25:23.14 ID:sOfKhgms0
で、どうやってソニーは責任取るの?


「無かったことに・・・」なんて、甘ったれたこと言う気じゃないだろうなww
39名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:25:53.22 ID:gI2dHsfK0
ソニー擁護してるゴキブリの脳みそが
確実に社会に出てない子供レベル
40名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:26:12.29 ID:xUhRvgDk0
xboxの祖国は最悪だな
41名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:26:30.28 ID:jJrnYrIS0
まぁ今回そに〜は確かに悪くはないよ
でも責任はある
42名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:26:39.76 ID:CO/PFfH90
この手の話は、個々に切り分けないとね。

ハッカーに対する責任の追求ができるのは、その行為で直接損害を被ったソニー自身。
それとは別の話として、顧客が責任を追求できる相手(契約相手)はソニー。
43名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:26:41.94 ID:IA8q9nqO0
ブラビアはいいものだあああああああああああああ
44名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:26:46.85 ID:ZnOEOayf0
少なくとも
1週間も漏洩を隠蔽した事は
悪くないとは言えない
45名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:26:55.06 ID:3JokythN0
>>38
少なくとも海外のブログでクレカ情報漏洩を日本では隠蔽した疑いに関しては総攻撃されるべきだろうな

一時は漏洩なんてしてないみたいな流れ作ってたし
46名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:27:23.98 ID:6XNd49DT0
キムチクセーチョン3教徒のゴキブ李の祖国って韓国だっけwww
さすがチョン共はやることが違うわぁwwwwwwwwwwww
47名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:27:25.86 ID:4l6jmNCd0
ユーザーに厳しくソニーには甘い
それがゴキブリなんだよね
48名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:27:30.58 ID:6gAk1IR30
ソニーがOS機能勝手に削除したのが発端でしょ
49名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:27:40.60 ID:vypg0ouDO
いかにソニーがずさんかわかるな
50名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:27:55.78 ID:xUhRvgDk0
犯罪ハードxbox
51名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:27:56.57 ID:VL4nG9Ey0
>>20
MSKK?
52名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:28:52.99 ID:Ho8uZZ990
速報スレには>>1みたいな考えの人が多くいて引いたわ
53名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:02.78 ID:ohwXcPgs0
こっちにも投下
個人情報の保護に関する法律

裁判
本法の施行後、個人情報を漏洩された本人が、精神的苦痛を与えられたとして、慰謝料を請求する訴訟も起こされている。
実際に被害者側が勝訴している判例もあり、例えば、京都府宇治市の住民基本台帳データが不正流出した件では、大阪高等裁判所が、宇治市に対し、住民に一人あたり15000円(慰謝料10000円、弁護士手数料5000円)の損害賠償をするように命じた。
また、最高裁判所は本件に対する宇治市の上告を棄却し、平成14年7月11日に控訴審判決が確定した。

訴えられたら単純計算で15000円×7700万アカウント賠償の恐れ

擁護するなら裁判所でソニーの弁護してやれよw
54名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:03.93 ID:BnIsT6i6O
東電は悪くない
と発想いっしょだな
55名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:11.76 ID:WQCkJDej0
ソニーは悪くないとかボケた事いうなら、クレカ情報悪用されてカード会社から200万の請求来ても
このボケは情報盗んだ奴に請求すんだよな
カード会社も悪くないからボケがとりあえず払っとけよwwwwwwwww
56名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:22.63 ID:oqAgET110
>>44
別に隠蔽しようとしまいと同じだよ
セキュリティーを破られたということに最大の過失があるんだから

もしハッカーが悪いとなっても、SONYが悪くないとはならない
57名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:42.91 ID:RLOgdwEp0
SCEがバカだっただけだよね
ソニーは悪くない
58名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:45.01 ID:FUxpcIQr0
ゴキブリ頭悪すぎwwww
59名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:29:54.35 ID:ZlDhoIp9O
>>40
アメリカは何もしてないよ?
ソニーがまともな対策をしなかったから、被害が甚大になった。
PS3の祖国は、それでも圧倒的に売れるのだろうな。
PS3の祖国ではない日本でも、在日大好きパチンコゲームが、今でもPS3に続々集まるくらいだし。
60名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:30:01.27 ID:OD6YXAp90
責任転嫁するなよ
61名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:30:31.26 ID:/WQJPmOZ0
みなさんこれがゴキブリ脳です
62名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:30:32.92 ID:0K+U9XTZ0
東電「津波のせい」
ソニー「ハッカーのせい」
63名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:30:51.60 ID:vypg0ouDO
世界最悪の流出だな
64名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:31:34.98 ID:KSBclKe60
警備員も配置せずに貸金庫を開けっ放しにして泥棒に入られて
俺達に全く責任無いし!悪いのは全部泥棒だし!っていうのが>>1の主張
65名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:31:38.04 ID:CSKs4FDu0
ID:Aual78R30
このゴキブリ今どこにいるんだ?
66名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:32:17.56 ID:b5sWxorr0
実際に被害にあったらゴキちゃんでも擁護できないっしょ
67名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:32:22.76 ID:xUhRvgDk0
ハッカーって日本人じゃなくね
絶対外国のxboxファンのせいだわ
68名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:32:26.63 ID:vypg0ouDO
ソニーにネットをさせるからだろ
69名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:32:34.94 ID:uP3+saOJO
どっちが悪いとかと言う話じゃ無いと思うんだけど
70名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:32:38.01 ID:/WQJPmOZ0
俺は悪くねぇっ!
71名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:32:44.77 ID:Dsp5ACkYO
プレイステーションにまつわるあらゆるひと、ものが幼稚過ぎる。
なんでなんだろうな。
72名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:33:18.14 ID:fdzmsMzHP
今、SONYが叩かれいるのは、
ハック発覚直後、直ぐにお詫びと、みんなに注意文を流さなかったから。
ネットワーク運営者としての責任と信用が問われている。
下手な擁護は笑われるぞ。
73名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:33:35.63 ID:ZlDhoIp9O
>>62
東電もソニーも、災害(ソニーは人災)に対する対応が悪すぎたから被害がひどくなったからなぁ。
悪質な過失だよ。
しかもソニーは去年から指摘されていたにも関わらず、問題をそのまま放置したから、ある意味東電より悪質。
74名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:33:58.09 ID:nhALWtIv0
悪いのはハッカーでソニーの対応、対策はちっとも悪くない
同じように悪いのは地震や津波で東電や政府の対応、対策は悪くない
75名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:09.63 ID:4xi4tDkD0
>>65
http://hissi.org/read.php/ghard/20110427/QXVhbDc4UjMw.html
そこら中で一週間も死に腐った鯖を
守って回ってるみたい
76名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:11.00 ID:qTEpeciM0
>>67
お前は今回のハックのやりとりから勉強してこい
77名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:13.47 ID:7RrXbUufP
ソニーは被害者なんだから責めてはいけない
78名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:16.27 ID:xUhRvgDk0
犯罪者だらけのxboxユーザー
79名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:21.65 ID:/7haZD2nO
>>1
泥棒も悪いが対策甘甘なソニーも悪い。
事実公表が遅いのも問題。


解る?
80名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:25.75 ID:r5NGnt0r0
まあね、セキュリティ事故は被害者が加害者になるってやつの典型だな。

外見ばかりLiveを真似たが中身が伴なっていなかったのが悪かったな。

あと、信者もやはり然るべき所ではソニーにちゃんと意見しないと、
いつになっても体質は改善されないぞ。

これを機に何か問題が発生した場合に、自分の所を擁護し、
他所に八つ当たりするのはやめることだな。
81名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:37.34 ID:Ue9r6yxL0
>>67
何の根拠があるんだよ
タダ単にザルなセキュリティを狙われただけだろ
82名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:53.37 ID:4xi4tDkD0
>>67
もうやめてメシウマすぎる
83名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:34:56.81 ID:XKED07w30
>>64
しかも侵入があった事実を一週間以上顧客にだんまりだったと
84名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:35:18.44 ID:DyWzI3OW0
1週間も隠蔽してたのは悪質
85名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:35:27.47 ID:WQCkJDej0
ID:xUhRvgDk0

ゴキブリ顔真っ赤にして発狂中wwwwwwwwwww
86名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:35:28.48 ID:kyPz+nF80
盗まれるような貸し金庫
それがPSNなんだよね
87名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:35:41.75 ID:p5CC/yov0
「個人情報漏洩の損害賠償額は1人1万5000円程度になる」、マイクロソフトが講演
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050119/154989/

「個人情報の漏洩で損害賠償を請求された場合、過去の事例から、賠償額は1人当たり1万5000円程度になるだろう」

「流出した個人情報は取り戻せない。企業の信用を失う前に一刻も早く対策を講じる必要がある」と訴えた。

「個人情報が漏れたら社長と個人情報の管理責任者は書類送検される可能性がある。
このことをしっかりと認識して、経営陣が自ら指揮を執って全社規模で情報漏洩の防止に取り組む必要がある」と強調した。


ゴキブリはMS様のおがたいご講釈をまず100万回読んでみよう
88名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:35:49.36 ID:xdAL4ANqO
ハッカーは文句無しに悪いしセキュリティーが甘いSONYも悪いしそんなSONY信用して登録したユーザーも悪いんじゃね?
89名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:36:34.61 ID:Uq9YlSDN0
>>1
ユーザーの個人情報預かっといて鍵をその辺にほっとくんだもん
しかも以前から言われ続けてたことだ
そりゃ叩くわ
オレの個人情報返せ
90名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:36:52.14 ID:1+lGiAE10
>>64
まぁ警備員は置いていたのだがいつの間にかルパンに変わってて
それは予想できてたが放置してたってとこだな
91名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:36:52.28 ID:xUhRvgDk0
ゴキブリとか言われたー
やっぱり酷い犯罪者の集団だ
92名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:37:01.30 ID:UvYnJew/O
>>67
いいえ、やってみたら壊せて楽しい愉快犯です
悪意だけでやれる話なほどPSNって脆弱だったのかな
93名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:37:03.49 ID:C6WazjZv0
>>71
お前が一番幼稚だろゴミ虫ちゃんWWWW
94 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/04/27(水) 19:37:16.12 ID:YdfMQZkMQ
>>1
言いたい事はすげーわかる
確かにハッカーさえ居なければこんな事態にはならなかった
そこまで理解した上で言おう


お ま え バ カ じゃ ね ?
95名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:37:19.78 ID:jTCd9H2ZP
ネットワークに金かけなかったのが問題。
無料でやってたらいろいろと問題が出てくるわな
96名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:37:21.12 ID:LxFxYQex0
>>1
の考え方は危険
荒廃した国が出来上がっちまう
97名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:37:36.60 ID:ndxmSJaL0
>>1みたいなのがファンボーイの大半なのか
98名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:37:40.74 ID:4xi4tDkD0
>>91
「虫けら」に虫けらと呼んで
何が悪いw
99名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:38:37.83 ID:ZZDa7cMu0
情報管理能力の無いソニーに、ネット事業は無理。
100名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:38:47.41 ID:HKsi1kc+O
てか去年は割れ厨とか捏造してまで被害者叩きしてたよ
101名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:38:57.09 ID:4xi4tDkD0
>>93
別の虫けらが他所のスレから
飛びついてきたぞ
102名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:38:58.20 ID:iXWQSGNg0
最期の最期までクズで安心した
103名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:03.70 ID:UvYnJew/O
いいんじゃない、Xboxユーザーってことにしとけば。
犯人探しがバカのせいで本当にやった奴が隠せる
104名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:05.23 ID:3JokythN0
>>95
新聞の一面に載ったしマジで有料化ありえるだろうな

正直いつ起きてもおかしくなかったろ今回の事態
105名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:10.23 ID:jl8sLj6N0
1を見てたら

ニートになったのは親が悪い

を思い出した。
106名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:28.89 ID:jzEBU7e2O
放射能漏れたのは原発じゃなく津波のせい
107名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:30.68 ID:twV70dCk0
>>1
たとえが苦しすぎだろ
おまえ社会人じゃねーよな?携帯代くらいは自分で払えるようになってから書き込もうか
108名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:36.28 ID:HnROXq230
一度売った商品(リナックス)を客から奪って自分の金庫にしまいこんだ店が今回の強盗被害者
109名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:39:40.49 ID:C6WazjZv0
>>98
おい、虫けらWWWW
110名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:13.87 ID:xUhRvgDk0
虫けらとか完全に悪役のセリフですね
やっぱりxboxは犯罪ハードだ
111名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:35.09 ID:Ue9r6yxL0
有料化したところでこの体たらくじゃまた同じことが起きる
畳んじまえよ、もう全部
112名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:47.52 ID:ymsc7cdJ0
>>88
ソニー信頼した客の所為にするのは流石に客に失礼だろw
碌なセキュリティ作れなかったソニーのほうが悪いに決まってる
113名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:49.02 ID:6XNd49DT0
李「チョニーはちっとも悪くないニダ!ぶひひーーーん」
114名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:52.70 ID:4xi4tDkD0
>>109
PSN擁護は他人に悪態つくしか能が無いんだなw
そら他のハードに客流れるわ
115名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:55.17 ID:zfkWUlWi0
>>1
名無しさん必死だな
116名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:40:57.19 ID:3eIJIUxF0
>>13
SCEはともかくソニーは終わりません
117名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:41:04.19 ID:6BU9A69B0
管理が十分かどうかを別にするなよ
118名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:41:27.50 ID:qYa90Mmj0
個々人がそれぞれ適切な対応を取れば問題なんて起きようがない
トロイだって落ちたように完璧なシステムもまた存在しない
それよりも日本撤退目前のキムチョンロクマルの方が危ういだろうね
119名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:41:29.97 ID:Ue9r6yxL0
>>110
犯罪が発生したのはPS3なんだがw
120名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:41:31.38 ID:4xi4tDkD0
>>110
被害者面ばっかしてんなよ虫けら
121名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:41:32.93 ID:FUxpcIQr0
http://hissi.org/read.php/ghard/20110427/OFlFSFBmcVIw.html
1日中2chのニートゴキブ李

125 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/27(水) 19:16:07.79 ID:8YEHPfqR0 [13/16]
働かないといけないとか思ってる時点でもう奴隷の思考なんだよかわいそうに

127 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/27(水) 19:21:22.82 ID:8YEHPfqR0 [14/16]
お前がKZ3を神ゲーだと証明しないで脱線するからだろ
そんなことも分からんほど社畜は頭退化してるのか

130 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/27(水) 19:24:04.47 ID:8YEHPfqR0 [15/16]
他人に死ねっていう時はまず自分が死んでから言えよ
そんな簡単なマナーも分からんのか?
お前本当に社会人か?脳内社会人じゃないのか?w

133 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/27(水) 19:29:32.48 ID:8YEHPfqR0 [16/16]
>>131
仕事とゲハを繰り返すだけのあなた様の人生に意味はおありでございますか?
122名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:41:37.88 ID:3JokythN0

現在ランキング二位
総統閣下はPSNの個人情報流出に相当お怒りの様です
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm14277489
123名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:42:14.16 ID:vypg0ouDO
虫に失礼だろ。

PS3は糞やゴミでいいよ
124名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:42:37.36 ID:m8LNO5QZ0
誰が悪いとか責任のなすりつけあいとか民主党みたいなこと言ってんじゃねーよ
125名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:42:51.62 ID:6XNd49DT0
>>123
糞やゴミに失礼だろ
126名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:42:55.68 ID:TbjUXS/uO
泥棒に人の金(個人情報)を盗ませといて「銀行(ソニー)はちっとも悪くない」とかクソワロタwww


ソニーも泥棒と同じくらい責任があんだよw
127名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:43:03.02 ID:ThSg8CVi0
東電はちっとも悪くない

悪いのは地震と津波
128名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:43:04.06 ID:ZlDhoIp9O
>>118
キムチクセーチョンさんは、祖国にお帰りください。
129名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:43:19.27 ID:gqiVj1w80
結局は一番敵に回しちゃいけないものすらわかってないアホが
一番敵に回しちゃいけないものを敵に回しちゃって自滅しただけだろ?
日本の会社はでかくなるとすぐ上の人間は無能だらけになるからこうなる
130名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:44:05.83 ID:C6WazjZv0
>>123
と蛆虫君が言っておりますWWW
131名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:44:17.60 ID:HCDOpIbC0
つーかこれでソニーが問われるのは善悪の問題と違うだろうよ
アホですか
132名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:44:23.32 ID:AWxZOhl+O
なんでもいいけど復旧まだかよ
133名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:44:25.39 ID:xdAL4ANqO
こんな問題起こして簡単に「じゃあ有料化します」とは行かないだろwwww
134名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:44:36.92 ID:3AI1NagX0
東電=SONY

何方も責任が有る
135名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:44:58.40 ID:vypg0ouDO
7700万人の個人情報とクレジットカードの流出か。

さすがソニー。
一流企業は桁が違うな。
136名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:45:24.01 ID:CO/PFfH90
>>126
むしろ、顧客に対する民事責任はソニーにしかなかったりする。
137名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:45:26.98 ID:1nGA7a920
ゴキは元々虫けらだからね。
身の丈にあったスレですねw
138名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:45:31.96 ID:Uq9YlSDN0
>>116
残念だがPSNはもうSCEのものではなくてソニーのもの
139名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:45:36.68 ID:KAWqFFiN0
つーかさ、復旧無理なんじゃね?
140名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:00.90 ID:qYa90Mmj0
今まで散々タダで遊ばせてもらっといて
今更ガタガタ言うな
141名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:06.43 ID:gqiVj1w80
>>133
もちろんシステムの再構築から賠償まで全部終わらせたあとで
セキュリティ上の問題から金がかかるのを身をもって味わったので有料にさせてください
ここまでできて初めて許される
142名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:17.75 ID:bssHzo0tO
ハカー「あの、金庫に穴空いてますよ。バイト代出るなら塞ぐの手伝いますけど」
ソニー「あ?うっせーなそんな訳ないだろハイエナ野郎wwwww小銭せびりにくんなカスwwwww訴える前に消えろ死ね」
ハカー「………」

しばらく後、穴を放置し続けたソニーは泥棒に入られ崩壊することになったのだった。
143名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:40.04 ID:4yTZ+P5W0
【「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」 一橋大名誉教授】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042714110033-n1.htm

「一企業としては国内、海外問わず最大級の情報漏えい事件。
ソニー側のセキュリティーの詳細が不明だが、システムが破られた責任は非常に大きい。
クレジットカード情報が含まれるなら、被害の拡大を防止するために利用者への通知や
改善策の公表を急ぐ必要がある。流出の対象者が多くの国にまたがる場合、ソニーの損害は巨額になる可能性もある」

【ソニー株、下落幅一時3%超える 個人情報流出を嫌気】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/fnc11042713180009-n1.htm
【枝野長官会見(2完)PS3情報流出「最大限の対応を」(27日11時9分)】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042713040014-n1.htm
【ソニー、「PS3」で7700万人の個人情報流出か ネットに不正侵入、日米など60カ国】
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042708020014-n1.htm
144名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:59.22 ID:lTXmN3iR0
>>1
死ねGK
145名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:59.59 ID:UR1JnM0O0
ソニーには守る責任があるから悪くないとは思わないけど、
今回はソニーが狙われたってだけで、リスクも考えずに自己満足の為に標的にされたら防ぎようが無いんじゃないかなとは思う。
146名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:47:21.29 ID:3eIJIUxF0
>>138
知ってるって
それを踏まえた上で言ってるの
147名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:47:22.43 ID:4yTZ+P5W0








一週間以上も隠蔽するなんて東電なみのクソっぷり





148名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:47:50.51 ID:9sp/YHt10
情報を漏洩させて信頼を失った企業はいくらでもあるのに悪くない言うかw
個人情報を漏らすのは立派な
149名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:48:03.45 ID:4yTZ+P5W0
150名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:48:21.22 ID:Ue9r6yxL0
151名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:48:44.11 ID:tc0GAWO70
地震津波がハッカー、
東電がソニー、
被災者がPSNユーザー
152名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:48:53.69 ID:iyNvRW2ai
もしソニーがステルスマーケティングや工作員使って火消ししてるならその金を復旧に使ってほしい
もし信者がこのスレを立てたなら今のソニーは信頼に足るものじゃないと気付いてほしい
もしただの煽り屋なら死んでほしい
153名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:49:02.55 ID:q2AJTNOeO
>>145
大穴あったから狙われたんだろ
154名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:49:02.89 ID:UvYnJew/O
純情なソニーくんは勝てもしないのにハッカーに立ち向かっちゃったんだよ
155名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:49:25.44 ID:zkG85ut+0
これ日本だけじゃないからかなりヤバいよな
156名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:49:31.13 ID:vypg0ouDO
7700万人か

ギネスに申請したらどうだ?

世界最多の個人情報流出で
157名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:50:13.53 ID:57aINsDeO
>>74
東電、当時の政府は、危険であるものをコントロール出来もしないのに安全だと嘘をつき造り、
最悪の事態が起こったが、独自で対処出来ていない

ソニーはハックの事態を軽くみて、世界80ヶ国のユーザーの個人情報を流出、世界規模の大失態

ソニーはネットゲームに手を出すなら管理も上手くやるべきだったな
158名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:50:16.81 ID:gn+VU/XE0
これ、ソニー本体吹っ飛ぶんじゃね?
159名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:50:18.09 ID:lDRGdWOi0
wそdすこうそいぇうpwwwwアンチ発狂わろたwwdゆうdそうぐwww
くうcっいぇうぇうおえをうせえおうdwっsどえwいぇをよwwwwwww
160名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:50:51.58 ID:1nGA7a920
>>154
純情ではなく、世間知らずでしょ。
161名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:50:59.85 ID:qTEpeciM0
>>156
キネクトのギネスがカスに見える!不思議!
162名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:52:05.10 ID:UvYnJew/O
犯人逮捕とか、無理に決まってる

だからソニーが責任を取らないと客は納得しない
163名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:52:06.10 ID:KAWqFFiN0
140 :名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:46:00.90 ID:qYa90Mmj0
今まで散々タダで遊ばせてもらっといて
今更ガタガタ言うな


クレカ悪用されたらタダどころかLIVEの100倍は取られそうですwwwww
164名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:52:24.00 ID:eKRGG5tG0
内容がネガティブ過ぎて、ギネス弾かれるわw
165名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:54:08.81 ID:WQCkJDej0
ニュースみてるとマスゴミは大口スポンサーであるチョニー様が、ハッカーから攻撃を受けた被害者にしたくてたまらないようだな
ザルセキュリティを以前から指摘されてのに、それを放置して今回の漏洩になった事には総スルー
166名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:54:21.90 ID:NBwmMj7w0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://twitter.com/gamerbook
167名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:55:05.72 ID:9+AOqYck0
チョニーこれ許されない行為だろこれ
しかもトップの平井は責任逃れの雲隠れ
まさか日本に東電より悪質な企業があるとはね
東電のほうが100倍マシ
168名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:55:26.19 ID:qiCGdNpzP
漏洩隠したよね〜
169名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:55:32.40 ID:r5NGnt0r0
>>122
なかなか、良く出来てるな。
総統閣下のおかげでかなりやばい状況だということが分かったw
170名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:56:08.40 ID:tc0GAWO70
今後は訳のわからんダイレクトメールやら架空請求の電話やらが相次ぐんだろうな、マジうざいわ
171名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:57:00.90 ID:ThSg8CVi0
クレカなんか登録する方が悪い
ロッピーで買って来い
172名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:57:57.66 ID:ThSg8CVi0
ホリエモンはちっとも悪くない

悪いのは豚とキムチ
173名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:58:38.53 ID:c7Qb2wv10
対価に対してサービスを提供できてない時点で企業としてクソ
174名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:58:47.00 ID:YwRUNo/mP
>>1
前提から違う。
客には「金庫に入れてる」と謳っておきながら実際は郵便受けにいれてましたってことだ。
175名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:59:52.50 ID:tc0GAWO70
交通事故にあったら外出するのが悪い、
空き巣が入ったら家に住んでるのが悪い、
突き指したら生きてるのが悪い、
とかそのうち言い出しそうだな
176名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:00:47.43 ID:qYa90Mmj0
ソニーは悪くない
悪いのはハッカーとかいう基地外
177名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:01:20.37 ID:tc0GAWO70
>>173
誰のおかげで電気が使えてると思ってるんですか!
とか言ってた東電社員がいたな
178名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:01:39.97 ID:qiCGdNpzP
>>176
でも隠して対策遅らせたよね〜
179名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:03:04.46 ID:FUxpcIQr0
>>176
大学教授にもSONYも悪いと言われてますがwww
まあPS3は撤退ですねwww
180名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:03:06.91 ID:blGZqaxx0
>>1 は云ってくれた

SONY は悪くない
SONY はそれほど悪くない
SONY はちっとも悪くない

>>1 だけさ〜忘れない
181名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:04:37.74 ID:zdLGAXkV0
銀行は金庫にちゃんとカギ掛けといて
泥棒が入らないように見張ってないとね
182名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:04:42.35 ID:Ue9r6yxL0
2chで名無しが訴えたところで世間の反応は「ソニーが悪い」で確定してる
183名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:04:45.01 ID:KK5Bn/w8O
一週間以上もこの事態を隠蔽してた事実だけで充分罪は重い
184名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:05:07.09 ID:3Qpv+9isi
MSの糞ども最悪だな
やり方が来たない
185名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:06:35.91 ID:qYa90Mmj0
キムチハードの犬野郎どもにしてやられたな
186名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:06:37.96 ID:1nGA7a920
>>1
セコムしとけよw
187名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:07:09.58 ID:UvYnJew/O
>>184
犯人知ってるのか

早く通報しろよ
188名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:07:22.27 ID:qiCGdNpzP
>>185
PS3と愉快なハッカーズのこと?
189名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:07:53.03 ID:3eIJIUxF0
スレタイを『ソニーは5分ぐらい悪くない』にしとけば
そこそこ同意してもらえたのにな
190名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:08:02.06 ID:UvYnJew/O
>>185
早く通報しろって
お前犯人知ってんだろ
191名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:08:20.46 ID:oRQcQYhNO
まあ実際そんなに悪くはないのかもしれない
まあ1週間黙ってたのはアレだが
ただ社会人ならわかると思うが
責任って奴は悪い悪くないの問題じゃないんだよ
責任者は何かしら起こったら責任をとらなければならないんだ
それがこれだけの大規模だと流石のソニーもキツいな
192名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:08:41.50 ID:Ue9r6yxL0
不正行為が大好きなPS3ユーザーの仕業だろ
割れ、チーター、HOMEでのハラスメント行為はすべてユーザーが行ってることだからなw
193名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:09:31.40 ID:9+AOqYck0
つーかチョニーユーザのクレカとかどうでもいい
流出がわかってて登録してるだろうし
俺もチョニーユーザーのクレカなら心置きなく使いてえw
194名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:10:10.11 ID:bi1dtT/Z0
ゴキがどう言おうとソニーが悪い
だから世界中で重大ニュースになるのだよ

ハッカーなんぞ昔からいるし他の会社もセキュリティーには気をつけているし
今回はソニーがザルだったし対策も取りようもあったのに放置したし隠蔽もしようとした。
195名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:10:43.41 ID:gbLR5+zvO
ボディガード雇っていたのに
暴漢にボコられたら文句言うわな

暴漢が悪いのは当然で
暴漢の方が強かったとしても
196名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:11:10.52 ID:HfwbDUyX0
>>1に対する脊髄反射がすごいなw
197名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:11:22.69 ID:D5AV6ddE0
ああーパス変更めんどくせー
198名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:11:51.23 ID:nvy2Fap80
199名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:12:21.15 ID:/dOGWVL+0
すべてはハッカーの責任(ゴキリィ

むちゃくちゃだなwwww
200名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:13:33.35 ID:ZlDhoIp9O
>>185
そうだね。
韓国No.1なキムチハードが壮大な自爆したよね。
ハッカーすらまだ何もやっていないしw
流石キムチクセーチョンさんだw
201名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:13:44.43 ID:2wxEfrVaO
面白味の無い事を言うとソニーへの是非は然るべき所で決められる
こんな所で擁護してても意味は無いぞ
202名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:14:33.07 ID:4ulCQVz5i
ソニーは悪くない。
ショボかっただけ。
203名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:15:40.26 ID:oqAgET110
>>191
理由の如何を問わず、人様から預かった情報を漏洩させといて悪くないわけ無いだろ
隠蔽しようがしまいが関係ないよ

情報漏洩と、ハッカーの不正アクセスは別々に考えたほうがいい
ハッカーの不正アクセスが悪いとしても、情報漏洩が悪くないとはならない
204名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:16:45.19 ID:VZ86/a2p0
>>194
10万の軍勢で10人と戦い、
10人は別にゲリラ戦を展開するわけでもなく
真正面から挑んできてガチでぶつかった結果
10万人が蹴散らされて正門を抜かれ、
場内の金品や女子供全部持っていかれたようなもんかね?
205名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:16:50.41 ID:qYa90Mmj0
ソニーは悪くない
常識的な社会人なら皆そう思っている
206名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:18:06.27 ID:Ue9r6yxL0
全然説得力ないわw
207名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:18:50.34 ID:vypg0ouDO
悪いのはソニーのサポートもメンテナンスもアフターサービスも糞だと知らなかったゆとり
208名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:18:56.02 ID:gn+VU/XE0
夢で終わらせない ちっぽけな願いでも
209名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:19:10.96 ID:+3Mn2UgD0
>>205
マトモな社会人なら逆だろw
理不尽だらけの社会に出てどんだけ甘えてんだ
210名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:19:59.24 ID:6D8K/Pp/P
宗教法人について聞きたいのですが…
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6131514.html

参考になるなー
211名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:20:11.63 ID:GSzTHzLdO
全ての責任がPS3なんつー欠陥商品を世に出したソニーにあるのは明らか
212名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:20:14.80 ID:fW0i2l27O
ソニーかわいそう
技術力が低いせいでこんなことになっちゃった
213名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:20:16.99 ID:4ulCQVz5i
ソニーは悪くない。
責任があるだけ。
214名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:20:23.65 ID:KAWqFFiN0
胸ポケットに札束入れて人混み歩いてたら
お札無くなってたってくらいの不祥事w
215名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:21:14.42 ID:rSDcOW/M0
ソニータイマーのせい
216名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:21:43.73 ID:mzhkaT7k0
プレハブ小屋で銀行を開いたようなもんだ
217名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:22:14.33 ID:nvy2Fap80
ほら、このスレでソニーは悪くないと言ってこいよ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1301308384/
218名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:22:27.62 ID:w3i55c940
まあ無料だしなぁーってボケカス!フザくんな出直してこい
219名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:23:08.13 ID:qYa90Mmj0
ネットワークに情報を載せることは
常に危険と隣り合わせだということ、仕方がないね
220名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:24:15.97 ID:zawIUdfP0
もう毎日毎日メシがウマくて太りそうだ・・・!
221名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:24:48.57 ID:fFOLWOEt0
鯖停止までは抗議行動で通用するかもだが個人情報抜いていたとなるとタダの
犯罪者の集団、7700万の中にはLinax問題でSCEに抗議してた人もいるだろうに
もう誰もハッカーの味方はいないよ普通にパクられて処罰される
ただ「ソニーの物」を盗られたのならソニーも被害者だが
「ソニーが預かっていた客の物」を盗られたのなら管理責任はソニーにあるよ
222名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:24:49.61 ID:Ue9r6yxL0
無料どころか高くついたなw
223名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:25:11.21 ID:JbNtSb4K0
MSKKならリンチされるレベル
224名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:26:34.95 ID:oRQcQYhNO
>>203
ああすまん問題が多過ぎて混同しがちだわ
俺もソニーが悪いとは思ってるよ
それまでさんざん指摘されていた事だしな
225名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:26:35.94 ID:qyhU0FS/0
全世界でソニー製品は脆弱って報道されちゃったねw


ゴミ捨てもブラビアまでもwww
226名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:27:01.50 ID:K6CWP3+h0
>>1
> まあ貸し金庫に泥棒が入って

銀行が責められるのは仕方ない
一番悪いのは誰かなど論議の必要もない
安全ですと預かったのに泥棒に入られた銀行が責められるのは当然
227名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:27:11.09 ID:qYa90Mmj0
初めて遊んだPSのソフトはアークザラッド
数多の感動を与えてくれたPSの恩義に今こそ報いる時
228名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:27:15.81 ID:vypg0ouDO
ノウハウも経験も何もないソニーにネットをさせるからだろ。

アップルもMSもGoogleもソニーとは違う
229名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:27:38.09 ID:57aINsDeO
>>157
PSN展開してる国

×世界80ヶ国
○世界60ヶ国
230名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:27:51.13 ID:3eIJIUxF0
>>225
え?ブラビアもなの?
うちブラビアなんだけど
変なサインアップとかはした覚えないけどさ
231名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:28:45.98 ID:K6CWP3+h0
>>3
今回の例だと暗証番号書いて落としたのは銀行だったという話だね
もちろん拾ったキャッシュカードを使ったヤツは悪いが銀行は責められて当然

むしろ「ユーザーはちっとも悪くない。ソニーに損害賠償請求しないといけない」というお話
232名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:30:03.77 ID:KAWqFFiN0
無職童貞炊き出し戦士「ムリョウムリョウ・・・」



現実は「タダより高いものはない」
233名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:30:50.43 ID:gYqLnTIZ0
>>1

「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」 一橋大名誉教授


「一企業としては国内、海外問わず最大級の情報漏えい事件。ソニー側の
セキュリティーの詳細が不明だが、システムが破られた責任は非常に大きい。
クレジットカード情報が含まれるなら、被害の拡大を防止するために利用者
への通知や改善策の公表を急ぐ必要がある。流出の対象者が多くの国に
またがる場合、ソニーの損害は巨額になる可能性もある」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042714110033-n1.htm


顧客の情報を預かっている以上は、その会社は守る義務がある。
お前の考えなら無責任な会社に情報を預けたんだから、被害が
あっても自己責任ってことになる。つまりユーザーが悪い。
世の中、犯罪者が居るのは明確なんだからどう防ぐかが重要なんだよ。
234名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:31:19.55 ID:qyhU0FS/0
これまでのまとめ
・PS3でCFW(不正ファームウェア)が簡単に動きます(USBメモリー1本でOK)
・違法コピーして割れ可能。BitTorrentとかにPS3ゲーム流れまくり(ただゲー三昧)
・PSNに接続可能なCFW登場
・対戦でチート可能に(無限Cr、隠し全解禁、ステルス、無敵等々)
・DLC落としてアクティベーション可能。×ボタン押すだけ(ネット販売ゲーも無料に)
・DLゲーム落としてアクティベーション可能。×ボタン押すだけ(小学生でもできるレベル)
・PS3本体ID偽装可能(セキュリティの崩壊)
・ウォレットに連打で無限チャージ可能(リアルマネー無限増殖)
・偽のクレジットカード登録可能
・しかもその偽クレカで買い物可能 (PSNユーザーのお金でショッピング)
・7500万アカウントを1週間停止。(現在進行形)
・個人情報、全て漏れてました ←NEW!

ソニーは悪くない!(キリッ
235名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:31:34.39 ID:nrHpKXml0
プレステが強かったのは洋ゲーがクソだった時代だったからで、
洋ゲーのレベルが異常に良くなったこの時代に
でもプレステはプレステだから強いと勘違いしてる人が多いんだろう
236名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:31:40.42 ID:4sORUCra0
>>213がなんかすごいしっくり来た
237名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:32:11.57 ID:035Xv6AD0
ソニー悪くないって言ってる奴は、福島県民の避難所行って東電は悪くない!って大声で言えんの?www
今のソニーを擁護するということは、東電を擁護することと一緒だよwww
238 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/27(水) 20:32:53.66 ID:n7wsknl60
この後に及んてまだネット工作を続けるんか
239名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:33:58.47 ID:AQ97Ndpj0
一番悪いのは泥棒だが
今後そんな所に情報登録しようなんて思わないだろうな
240名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:34:12.72 ID:iir6RH600
>>235

別に洋ゲーは初代PSの時でもクソではなかった。
単に主力がPCゲームにあったんだよ。
1998年レベルで初代アンリアルとかだしてたんだからなぁ。
241名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:34:46.20 ID:qYa90Mmj0
>>237
ソニーと東電の問題は何も関係がない
なのに一緒くたにしてるお前のような知能の低い奴は話にならない
242名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:35:47.27 ID:iir6RH600
一番悪いのが泥棒なのは事実だけど「管理責任」は企業にとって確実にあるわけでな。
顧客情報を守らなかった銀行は犯罪ではないけど「顧客にとっては悪い銀行」だぞ。
243名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:35:55.77 ID:+di/jg9J0
この期に及んで被害者面だよ
244名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:36:00.32 ID:nvy2Fap80
>>241

>>217たのむ
245名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:36:41.75 ID:qyhU0FS/0
>>241
日本の信用落としてるのは同じだな
隠蔽体質も危機管理を怠ってきたのも
246名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:00.59 ID:qYa90Mmj0
>>245
ケースがまるで違う
比較対象にすら値しない
247名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:38:34.07 ID:nvy2Fap80
>>246
早く株主に言ってみろや
248名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:39:33.91 ID:AwGSxMnU0
同ケースだからという理由で東電の例を挙げたと思っているのならば
バカだとしか思えない。
249名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:39:53.28 ID:xhnXWgrN0
>>1
管理するのが仕事なのに、それを別にとかすでに破綻してるだろw
管理がしっかりしてるって前提だから客は金庫に預けるんだから・・・。
大丈夫か?
250名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:40:04.42 ID:qyhU0FS/0
>>246
違う違うだけで具体性が全くないなぁwww
251名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:41:03.09 ID:qYa90Mmj0
>>247
内容を逸脱した論旨は社会上において敬遠されるだけだ
東電の問題は議論にあがる余地すらない
252名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:41:14.97 ID:SBd+Hny60
まだゴキは擁護してんのか
クソニーも安泰だな
253名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:41:44.40 ID:nvy2Fap80
>>251
早く株主にソニーは悪くないから大丈夫って言ってみろや
254名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:41:44.96 ID:RuRD3DBs0
sony式錬金術発動!!!!

今ターンで債務超過した術者は
20ターン以内に債務超過とサード場慣れを持つパーティはセキュリティチェックを
暗黙に回避する権利を得る
同時にセキュリティーホール発見の際もネットブログを通じて論破
その間に術者は新ディバィス発表のターンを得る
その間ボーナスとしてハッカーの攻撃に気が付かない権利を得る

なお術者が気が付いた場合5営業日の沈黙のチャンスを得る
10営業日以内に修復した場合ハッカーの攻撃は無効化したことになる
255名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:42:07.07 ID:AXTpgMLP0
第一段階 ルートキーの生成をミスった PS3発売
第二段階 ルートキーが流れた PSNを止めなかった
第三段階 チートが蔓延している PSNを止めなかった

泥棒が100%入ってくるのが確定しているのに営業を続けたソニーの罪
256名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:42:13.03 ID:EzEsAbSN0
正直擁護できんぞコレ
257名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:42:21.13 ID:vypg0ouDO
ソニーは全世界だからな。
日本限定の東京電力とはケースが違う(笑)

258名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:43:19.01 ID:tBZsQqcY0
>>1
だからといってSONYが擁護されることは無いよ。
企業責任を果たせと言われるだけ。
259名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:43:43.31 ID:nvy2Fap80
悪くないならなぜ謝ってる??

ソニー、アカウント情報大量漏洩を謝罪
http://www.j-cast.com/2011/04/27094391.html
260名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:34.93 ID:ThSg8CVi0
ハッカー逮捕されたら
賠償はハッカーなの?SCEなの?
261名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:52.39 ID:SBd+Hny60
東電の放射能漏出>直ちに影響は出ない
クソニーの個人情報流出>直ちに影響の出る恐れあり

ああ、まったく別モンだね
262名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:45:58.21 ID:CUsO7qME0
無人の露天の勘定が合わなくて、車で2時間走ったとこにある外資のスーパーのせいだと言っている。
263名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:32.35 ID:4sORUCra0
>>260
顧客がSCEに賠償請求してSCEがハッカーに賠償請求する形になるんじゃね
264名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:46:40.99 ID:nhALWtIv0
セキュリティ管理が甘いソニーも悪い
265名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:12.96 ID:koFPurKX0
これ流出した時点で手遅れなんだよな
266名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:47:21.23 ID:ThSg8CVi0
>>263
なるほど
267名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:48:55.71 ID:vypg0ouDO
被害者7700万人だからな。

268名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:00.05 ID:mS63RJrAP
と言っても、大量の個人情報を扱う事業者には
個人情報を管理する上で責任が課せられるからなぁ。
盗んで悪用するヤツが悪いのが当然にしても
それとは別次元の話だわな。

てか、カード情報抜かれたの一週間もだんまりしてたのが事実なら
カード会社が被った損害について損害賠償請求されんじゃね?
こういう場合保険でなんとかなるんか?
269名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:49:59.42 ID:DyWzI3OW0
フェレット事件のときも同じこといってたなゴキはw
270名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:22.60 ID:jcTdJGzbO
合い鍵作られてるの解ってて対策も何もせず泥棒入られたらふざけんなと騒いでるに近い

防犯がまるでできてない

ど田舎者=ソニー
271名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:26.52 ID:6XNd49DT0
チョニーはちっとも悪くない(棒
272名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:50:55.45 ID:P8Pn7ytr0
仮に悪くなかったとしても
全責任はソニーにあるってだけの話
273名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:05.32 ID:ThSg8CVi0
つーかゲハでSCE煽ってるやつの中にも
PS3持ちがかなりいるはずなんだが
274名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:10.64 ID:CUsO7qME0
はやくソニー系列の損保とか生保の解約をした方がいいのか?
275名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:51:11.90 ID:I0vZ2Oit0
なんか図体ばかりデカイくせに、やってることがセコいよな
276名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:21.05 ID:4sORUCra0
>>270
まあ例え家に鍵を作ってなかったとしても悪いのは泥棒だし入られた方は被害者だしふざけんなと怒るのは正当だよね


そんな家に大事なもの預けようとは思わんけど。
277名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:34.22 ID:EzEsAbSN0
俺も個人情報扱ってるからドキドキです
278名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:52:45.57 ID:vypg0ouDO
全世界で7700万人も被害者を出した以上、ソニーは逃げられないな
279名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:10.45 ID:nhALWtIv0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html
SANSインスティチュートのパラー氏は、ソニーがPSNを開発・運営していた際、
セキュリティに十分な注意を払わなかったのだろうと見ている。
イノベイティブな新製品が登場する際、セキュリティはおざなりにされがちだ。

 「ソニーは急いで開発する必要があった。それがビジネスモデルだからだ」とパラー氏は指摘する。
「新しいソフトウェアにはエラーがあり、そのエラーがコードを大勢の目にさらしてしまうことある。
これが破局を引き起こす」

 パラー氏は、ユーザー情報にアクセス可能なシステム管理者のPCがハッカーに乗っ取られ、
ネットワークに侵入されたのではないかと疑っている。
ハッカーは管理者にマルウェアの一部を含むメールをメッセージ付きで送りつけ、
管理者のPCにダウンロードさせる手法を使うことがある。
280名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:53:13.42 ID:MWWHqR2+0
セキュリティホールがあるのが分かってて放置してりゃ管理責任は問われるわなw
281名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:55:18.27 ID:jzEBU7e2O
>>273
PS3持ってたらソニーに文句言えないって発想が理解出来ん
俺も持ってるが、持ってるからこそ文句出るんだろ
282名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:46.86 ID:KAW2qGWv0
渋谷とかの人混みが凄いスクランブル交差点のど真ん中に
現金入りアタッシュケースを落として気付いて戻ったら盗まれてたのに
盗んだやつが悪いっていってる感じ
283名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:57:51.97 ID:ThSg8CVi0
>>281
誰もそんな事いってませんがなw
文句は言って当然
終わった終わった煽ってるやつばっかなのが不思議でね
284名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 20:59:35.09 ID:j0KWnbLT0
携帯しか持てないガキが擁護に必死だなw
でも効果なし

世の中はそんな甘くありましぇ〜んwww

285名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:17.11 ID:mS63RJrAP
>>274
ソニー系列と言ったって、別会社だし顧客情報は別だろ
流石に金融系の部門はそこまで杜撰な管理はしていないだろ
・・・と、信じたい。

俺ソニー生命入ってるからさ、頼むよホント。
286名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:02:54.94 ID:8BsR5kpD0
そうSONYはまったく悪くない
無能に個人情報を渡す馬鹿が悪い
287名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:03:13.84 ID:qiqL3oYr0
>>282
ネコババは違法ですよお馬鹿さん
288名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:31.93 ID:AXTpgMLP0
>>286
民主党に日本の命運を託したやつと一緒だな!
289名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:04:56.72 ID:hcFSixCdO
SONYは悪い
290名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:05:03.31 ID:9E0yr5S30
ソニー損保の自動車保険なんか入ってなくて良かった
ソニー関連のサービスはもうセキュリティ信用できない
291名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:05:46.21 ID:vypg0ouDO
やっぱりソニーは悪いんだな
292名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:06:02.35 ID:MWWHqR2+0
ソニーなんかを信じた奴が悪いとw
293名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:00.38 ID:qTEpeciM0
>>287
そういう意味じゃなくて被害者側にも責任が問われるって話だろ
294名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:11.95 ID:AwGSxMnU0
全然悪くないよ。企業としてのクオリティが酷いだけ。
295名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:49.27 ID:vypg0ouDO
>>293
ソニーにも過失があるからな
296名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:07:52.95 ID:jcTdJGzbO
ハッカーが全部の賠償払える訳無い

ゴキブリって相当なアホだな
297名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:33.67 ID:AXTpgMLP0
もちろんソニークラスの会社となると損害賠償用に保険に入ってたりするんですよね?
298名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:08:56.35 ID:9DNQoEIoO
予言があたればソニーが倒産するはずだ
299名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:10:31.68 ID:nvy2Fap80
ハッカー逮捕とかできるわけがない
逮捕したらネットがもっとひどいことになるし
300名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:12:27.77 ID:4xXLTwD70
>>1
不法侵入させないように、対策しないほうにも責任あるだろ。
ゴキブリはそう言う事すらわからないの?
301名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:13:34.63 ID:E2r6JB6s0
まあ俺のXperiaのサポートのためにとりあえずソニーエレクソン
だけ残れば良いよ
302名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:01.73 ID:MKb647yb0
>>1
ソニーとかちっとも悪くないってとかちスレだと思ったら真性とは
303名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:14:27.78 ID:8BsR5kpD0
ハッカーに落とされるほど脆弱なSONYのセキュリティ
アカウント漏えいといい、そろそろSONY至上主義から目覚めて欲しいものだ
304名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:02.36 ID:P6k4a14pO
ソニーも糞だが連中も調子に乗りすぎ
305名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:15:59.07 ID:MWWHqR2+0
>>300
ゴキブリは働いた事が無いから、管理責任って知らないんだよw
306名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:34.75 ID:RuRD3DBs0
>>もちろんソニークラスの会社となると損害賠償用に保険に入ってたりするんですよね?

当然 sony損保である
金の出所は当然sony銀行である。
307名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:16:34.54 ID:HfwbDUyX0
>>302が神聖すぎて恐れ多い
308名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:42.30 ID:NHYYIChj0
危険性を指摘されてるにも関わらず
対策すらせずに放置
どうせそんな事起きないよ
対策費が勿体無い
やべえまさか起こるとは
どうにか隠せないかな
もう無理だ公表しよう
こちらは被害者です

これって東電そっくりだよな

間違いなく会社で脆弱性チェックをしているはず
で指摘を受けてるはずなんだよ
それでも改善しなかったのか
脆弱性チェックすらしてなかったのか
どちらにしてもかなり杜撰な管理だな
309名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:18:52.55 ID:R42NFg+bO
ニュースではアメリカからの不正アクセスって報道されてたけど、犯人はアメ公なの?
やっぱ例のハッカー集団なのかね
310名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:21:36.77 ID:cz1tsENy0
PSNが繋がらない繋がらない言ってる間が華だったな。
もうあの日にはもどれない。

頭に浮かぶ二文字。

「破滅」
311名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:22:20.76 ID:fdzmsMzHP
ビジネスやってると、どうしてもトラブルは出る
それは避けられない、
が、トラブルが出た時どう上手く立ち回るかで次の展開も決まる。
ミスがあったら、速やかにクライアントに謝罪する。
ビジネスの常識だ

社会に出たら、どうやっても直面するぞ。
ただ、ソニーは隠蔽体質がバレてしまったのが、なんとも擁護できない。
312名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:22:23.28 ID:yfHYBqHJ0
SCEが一人でこけただけなら笑えるけど巻き込んでるから笑えないな本当に
313名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:25:30.57 ID:rAfydipX0
>>1にレスしてる奴ら見てるとゲハって案外いい釣堀なのかもしれん
314名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:29.89 ID:3eIJIUxF0
>>313
何を今更
315名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:26:58.68 ID:ssjtOa7e0
mixiのトップにも上がってたから日記見たらワロタw
自称情報通がアノニマスガー、アノマロカリスガーとか擁護しまくりww

さすが情弱御用達。あそこマジでゴキの巣だな。
316名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:28:11.40 ID:uNHVo73cO
SONYがネットワーク部門を引き取らなければまだ逃げ道あったんじゃね?


数ヶ月後には全世界で訴訟の嵐だな
317名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:29:44.85 ID:E67T547O0
@blue97blue 佐藤正行
てか、この件があって箱のアカウントが増えてるらしいけど箱のセキュリティなんて数年前から突破されてるくらいだから、より危ないわ。
@blue97blue 佐藤正行
個人情報流出といっても人為的ミスならともかく外部からの悪意あるハッキングだしな・・・ソニーを一方的に叩くのは筋違い。
@sirokabibang
ソニーが悪くない。とりあえずハッカー爆発白
@fujiyoshi225
酷いことするねぇ。こんなことしたって箱が売れるわけないのに
@fuyoukaede
たしかMSの陰謀論がでてるけど本当かな?
318名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:30:49.79 ID:6I8b51yq0
そこらの堅気くずれのチンピラがお仲間と一緒に駄弁ってたら
一見してその筋だと分かる人がそこに通りかかった
それで彼らが道を空けるか、通るのを止めるかしなければいけなくなった
しかしチンピラは仲間に見せつけるようにわざわざ目の前に立ち挙がり
目に余る挑発行為を繰り返した。その後のことはまだ誰も知らない
319名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:31:33.94 ID:gbLR5+zvO
>>323
一方ではネタや釣りにしか思えないようなことを
信じてしまう奴もいたりするんだよな
320名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:06.86 ID:rgpkZvoH0
こうやってゴキブリ共が誤魔化し続けた結果がこれさ
321名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:39.88 ID:gbLR5+zvO
>>313だった
322名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:34:45.09 ID:vypg0ouDO
ゴキブリが悪い
323名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:22.34 ID:2Omtkl2u0
当然ソニーの管理責任問題
ユーザーは被害者なのにここで笑われて気の毒だ
心ないやつ等
324名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:35:35.89 ID:9E0yr5S30
>>317
箱のオンラインのセキュリティがいつ突破されたんだ?
本名だしてこんなガセネタ流布して平気なのかこいつ
325名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:32.45 ID:KAWqFFiN0
>>323
いやマジな話、ネットやっててSONYを「信用する」って
相当イカれてると思うぜ?
326名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:38:49.99 ID:cz1tsENy0
もうこれ一般人、絶対ついて来れないよ。
一般人がネット見てたら、ゴキブリの異様さに驚くだろうな。
327 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/27(水) 21:41:14.01 ID:oElm5eJi0
>>1
>管理が十分かどうかは別にして
ってヲーイwwww
328名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:42:25.53 ID:8BsR5kpD0
どう考えてもゴキブリがPS3ユーザーを馬鹿にしてます
329名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:43:41.72 ID:p6wi5sr80
今後、トヨタの時のように米国で政治問題化していくだろうな
基本的にあちらで日本企業は閉鎖的な隠蔽体質と考えられてるし
330名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:44:52.37 ID:m2qXaoXT0
まさにGK脳だな
個別保障はまだですか?
331名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:45:26.04 ID:2Omtkl2u0
>>325
そんなもん自由にさせてやんなよ
ソニーから離れるやつも出るだろうし
332名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:47:56.94 ID:OR1TUcnL0
>>231
そういう情報を保持、管理してて
「万一のことがあっても責任とらないからw」ていう
契約内容はどうかと思うんだよなあ。

この辺、PSNのみならずオンラインゲーム界隈において
一度再評価すべきだと思う。
333名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:52:07.43 ID:XBWoO61XO
擁護にも限界があるよ
もう疲れた
334名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:53:29.29 ID:VSHqHvaO0
ソニーを信じた情弱乙
大人になるときに誰もが通る道だ。
335名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:00.09 ID:z4xJnDGA0
ソニーの管理の甘さ なにより一週間隠蔽したのが問題
336名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 21:57:05.34 ID:qmclU1+Z0
>>310
カイジアニメの立木ナレーションで脳内再生された

破滅っ・・・・・・! 破滅っ・・・・・・! はぁめぇつっ・・・・・!!
337名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:02:19.15 ID:9rppP2Dw0
>>208
風をナビにして レールの上歩いて行こう
338名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:04:06.47 ID:kQodGtxR0
685 :山師さん@トレード中 [sage] :2011/04/27(水) 20:18:29.88 ID:xzNyyZdN0 (1/2)
日本の大企業は全て腐ってるといっても過言ではないな

103 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2011/04/27(水) 17:29:49.61 ID:YrRUy/rJ
早速俺のカード不正利用されてて糞ワロタw
今回のソニーの件が原因かは分からんが日本時間4月16日、外国時間17日に2件利用されてるw
1件はペイパルで700ドル、もう1件はヒースロー空港で16.5ポンド。
ペイパルに関しては自分のアカウントには利用履歴がないから確実に不正利用で
カード番号だけじゃなくセキュリティ番号も漏れてるとカスタマーサービスに言われた。
339名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:08:27.56 ID:57aINsDeO
ソニー→管理がずさん

東電も同じく

340名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:09:59.94 ID:cz1tsENy0
>>336
俺の頭の中では、今、ロードが再生されている
色々思い出すなあ。
PS1を始めて買った日、
PSを見捨てた日、
ゴキブリに殺気立っていたあの日、

でも、もうおしまいなんだね。
ありがとうゴキブリ
さようならゴキブリ
341名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:25:39.24 ID:LoIDNbQB0
>>1
泥棒が鍵のかかっていない貸金庫全開にして
1週間放置したソニーがなんだって?
342名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:47:24.66 ID:Vsp3WZiU0
ソニーは自分たちのセキュリティーがザルでしたとか言ってくれないかな
これeコマース自体の信用を揺るがしかねない問題だと思うんだ
343名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 22:47:28.46 ID:CyxdT8o80
ソニーが悪くない=PSNが完全にセキュリティーを保たれていたとするならば
今回の件は内部犯以外には考えられないな
いずれにせよ逮捕者が出るということか
そしてどう転んでもソニーは今回の個人情報漏洩の補填を(例えその原資を犯罪者が負担するとしても)する必要がある
344名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 01:18:09.11 ID:CjO7QDU+0
ソニーがどうなろうが知ったこっちゃないよ

ゴキブリの断末魔

それだけを聞きたくて         
                      〜〜〜夏〜〜〜
345名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 02:27:50.16 ID:sPOnbLDM0
こんなこと言う奴いるのか疑問だったけどいたわツイッターとかいうところに
346 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/28(木) 04:43:30.02 ID:VWDbWHJ80
>>1
Microsoftがwindowsのセキュリティホール開けっ放しにしてたら袋叩きにされるわボケ。
347名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 04:48:59.18 ID:Y9JrX0cp0
348名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 05:14:24.13 ID:rP20mEHA0
ソニー厳しいね。まあ落ち着くところに落ち着くとは思うけど。
今後の対応次第だよ。
349名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 05:16:49.66 ID:PxM8qVI80
ゴールデンウイークまでに直ら無かったら、マジで洒落にならんだろうな
350名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 05:17:07.70 ID:9H5x0p3dO
ソニーが悪くない=賠償責任がない

と思ってる所が馬鹿丸出しで良いね!
第三者対抗要件なんて知らないんだろうなww
351名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:16:42.49 ID:tOSf0XwVP
銀行で人の金預かっておいて、鍵あけっぱなしにしてたら泥棒に取られたって話だと
銀行にも責任あるでしょ
352名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:19:01.97 ID:XIMDYG6q0
個人情報流出の歴史

2004年 ソフトバンク 450万件
2005年 ビザ、マスターカード 4000万件
2006年 KDDI  400万件
      米AOL 66万件
2009年 アリコジャパン 13万件
2010年 米AT&T 11万件
      メッセサンオー 1405件



2011年 ソニー 7  7  0  0  万  件
353名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:30:05.91 ID:AnQmCnaO0
天罰だ
ソニーが悪い
354名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:40:59.71 ID:p9qZlGcC0
>>4
最初に交渉したときにちゃんとした態度をとっていれば防げてただろw
355名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:41:00.86 ID:3tMPdqn10
お金預かりますよーて客から金集めて金庫開けっ放しで盗まれたようなもんなのに
オレは悪くないて
356名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:43:21.78 ID:s+XJXJxa0
>>354
結局、防災費ケチッた民主党が悪いって事言いたいんだろ
357名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:50:21.60 ID:0YKFdYIo0
任天堂も連帯責任だと思うけど
358名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:56:12.99 ID:kPtFItkP0
目の前にミニスカの姉ちゃんいても下から覗いてはいけませんって当たり前の話だよね。
359名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:03:00.23 ID:AHFX+r+f0
まぁ流出の恐れあるのにずっとそのままサービス続けてた以上
なるべくしてなったってところだろうね
もうちょい早めに対策しとけば良かったのに
数百億かかってでも今回の損害よりは少なかったでしょ
360名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:04:56.11 ID:yHUlYIoi0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4711705.html

裁判でも1の主張が認められるといいですねw
361名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:15:13.93 ID:IguBOnbHO
おーすげーなこの状況でもゴキである事をやめないんだな。たいした頭の悪さで驚くよほんと。
362名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:24:39.16 ID:4Cecj1QQO
一番怒るべきはゴキブリなんだけどね
まぁ単細胞生物には理解出来ないのかな?
363名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:29:21.98 ID:IguBOnbHO
いやもはやゴキブリに失礼なレベルじゃねwwゴキブリでも家燃えたら逃げるってww
364名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:33:29.25 ID:f6kN6TjbO
えっネタでしょ?
365名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:36:24.05 ID:NdEyc9Gp0
ゴキブリの理論

泥棒「うはwこの銀行セキュリティ甘すぎwww」

銀行員「うちは悪くない。盗んだ奴が悪いんだろ」
366名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:36:35.56 ID:aFluzB+rO
>>357
ソニーの自爆で、任天堂がどう関係してるか説明しろ。
頭おかしいぞ。
367名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:45:36.14 ID:1EqLrvD50
>>366
任天堂がソニーに協力してればPSを出すことはなかったとかじゃねw
368名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:49:14.91 ID:0YKFdYIo0
>>366
東電の賠償を全国の電力会社に負担させようとしてるんだから
日本では同じ業種なら助けるのが当たり前
369名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:52:12.19 ID:2I1PYcI00
電力はなくなると困るけどソニーは違う
370名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:53:16.05 ID:GnxQpvMB0
ソニーは「ファミコンで音楽なんてやれない。普通の人はそれで感動しない。」発言と、
PS3にシューティングを移植しようとしたら「PSクオリティーじゃない」といって断られたという話を聴いて以来嫌いになった。
371名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:58:12.96 ID:hLmiOG/90
>>367
PSの発祥から否定すんのか
372名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:01:19.39 ID:aFluzB+rO
>>368
電力は全員に不可欠だから、いくら東電がアレでも今を何とかしなければならないから。
ソニーは電力・ガス・水道みたいに無いと困るものに携わっていない。
しかも白物家電すらないソニーがなくても問題ない。
それに任天堂はこの件に関して過失があるならまだしも、全く関係ない。
それなのにソニーの自爆に任天堂の話を出す頭がおかしい。
373名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 08:17:46.20 ID:BjRiq65BP
論調が完全に東電だな
374名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:22:34.95 ID:YgqwQQok0
>>368
今までにPSに注力したあげく消えていったサードがいくつあったかを考えろよ。
SCEがそいつら支援してた? してたら潰れてないよね?
375名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 10:24:11.69 ID:9P7NA//x0
ソニーを無理矢理擁護してそのバカっぷりを楽しむスレか?
376 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/28(木) 11:46:55.54 ID:VWDbWHJ80
そのうちSONY叩くやつはPS3で遊ぶなとか言い出すかなw
377名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:49:21.77 ID:Hk3ipgC00
>>376
まあ、PS3やブラビア(SONYの液晶TV)をこの事件の後でも買うような奴は
マジモンの馬鹿だけどね。
378名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:49:50.84 ID:LRbaVPu30
>>365
しかも 泥棒が この金庫の番号バレバレなんですけど って
警告してくれてるのに 逆切れした挙句
番号そのままにしてんだもん 救いようがないなw
379名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:56:05.34 ID:IguBOnbHO
任天堂関係なさすぎだろwww
380名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:58:04.35 ID:RLfmQyXx0
今回の不祥事はPSWの人間にとっては東日本大震災が霞むくらいのダメージを与えたわけだけど
不思議と俺は早くも前向きになれたし、下を向いてても何も始まらない
ソニーは素晴らしい企業だと思う
ソニーの力を信じてる
381名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:58:58.40 ID:D9Qcl7CIO
SEGA『ドリキャスも仲間に入れてーww』
382名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:59:39.57 ID:tBlRwtML0
ソニーの情報漏洩>>>>>>>>>(越えられない次元の壁)>>>>>>>>>東日本大震災
383名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:01:50.92 ID:0NNWpQL40
>>368
まあ、今回の件で任天堂も風評被害受けそうだから、本当に協力申し出たりしてね。その時のPS信者の反応が楽しみだw
384名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:08:56.70 ID:xIhz7Lj5O
ハッカーを敵に回したソニーが悪い
385名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:09:40.11 ID:/cdWZym40
つまり・・・アメリカ(MS)のハッカーが日本(?)のソニーに
攻撃をしたから360が悪いってことだな?

ガイブヨウインガーwwwww
386名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:12:25.27 ID:VuOKFTTpO
銀行だと独自の保険とかで案外金庫破りとかされても会社が傾いたり、顧客が損するなんて無いんじゃ?

今回の漏洩って保険なんて存在せんだろうし、顧客への補償だってどうなるか
>>1の例えは全く違うと思うのだが
387名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:31:47.29 ID:dZlRU+wA0
ソニーは大量の顧客情報を持つ法人だし、個人のサーバーが
ハッキングされる場合とは全く状況が違う。
他人の情報を預かってるんだから、ソニーにはそれを守る義務がある。

PSNを攻撃した奴が悪いのは当然だが、かと言ってソニーが全然悪くないというわけでもない。
388名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:46:54.10 ID:i0wHOR7gO
>>380
トータス松本が言いそうだな
389名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:51:51.34 ID:AHFX+r+f0
まぁもうソニー製品なんてかわねえけども
ここから持ち直せたら見直すわ かわねえけど
390名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:15:56.65 ID:sPOnbLDM0
SONYが悪くないというなら文句は言っちゃダメだよね、PS3を選んだお前らが悪いんだよゴキブリども
391名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 14:43:59.10 ID:rZ7wtPGm0
ゴキとソニーは死ね、マジで死ね
392名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:11:51.11 ID:Y1RX/Dz0O
生活必需品ならまだしも、娯楽業界で自業自得な理由で自滅してんのに
これでライバル会社や税金つかって助けるなんて起きるはずがない

そもそもソニーは日本企業認定されてない
393名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:30:53.36 ID:pJ0nLw0E0
各電機メーカーの共同プロジェクトからもハブられてるんだっけか?
394名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:37:47.19 ID:AleDccXAO
お前んちのドアヤバイって噂になってる
あと入られた形跡無くね?
気をつけた方がよくね?


「訴えてやる!」←叫んでるだけ

「カギ強化する」←叫んでるだけ

しかしドア放置

すんなり入られて鍵かかってない金庫から情報盗られる

1週間ダンマリ

「やられますた」←いまここ
395名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:44:21.42 ID:ygYIWH510
SONYはちっとも悪くないとは言うが
一週間も何も警告文すら出さす、事件を隠し通した責任は企業としては最悪の部類
396名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:45:16.27 ID:ZlftEa4RO
Yahooニュースのコメントが
『ハッカーが悪い。SONYは被害者。SONY頑張れ』で埋まってて笑える

海外はもう無理だろうけど国内に絞ればまだいけんじゃね
397名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:51:17.53 ID:ygYIWH510
SONYがハッカーからユーザー情報を守る努力を怠ったのが現実
SONYは悪くないは通用しないんだよね
398名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:53:37.40 ID:oloO33Pz0
>>396
こんな骨しか残ってない市場など…
399名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 15:59:42.37 ID:ZlftEa4RO
>>398
しゃぶってりゃいいんじゃね?

多分相応のユーザー層が残ってくれるよ
400名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:00:40.54 ID:2gBEOdF3O
ヤフーコメなんて感情で語る暇な主婦とか学生とかそんなんしかいないからなw

ホリエモンのときは批判コメばっかだったけど
日本は若者がベンチャーで頭出すと叩くけど大企業は必死に守ります
401名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:07:17.62 ID:ygYIWH510
どうせアトリエ新作に尻尾振って飛びつくんだろw くっせぇキモオタがw
ほんと初期のアトリエファンとか、今のアトリエ(特にクソステ3のエロゲになってから)見たらどう思うんだろうなw

もともと乙女ゲー的な意味合いもあったんじゃなかったっけ?
402名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:18:57.73 ID:OeHA8ysL0
ネット界のアコムになる!
とか馬鹿言ってネット工作手伝ってる
某会社連中が雇われて働いてる予感
403名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:21:31.77 ID:nSvVB8Va0
>>396
Yahoo!ゲーム - 週間キャラクターランキング
http://gameinfo.yahoo.co.jp/ranking/character.html
404名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 18:15:24.93 ID:YgqwQQok0
>>395
実際には一週間じゃないしな。

Geohot訴訟の真っ最中も
「こいつら訴訟してハッキング封じた気になってるけどルートキーでバレたセキュリティホールそのまんまだよな?」
「ユーザーに個人情報抜かれる可能性あるって注意勧告とかしなくて大丈夫なのか?」って言ってたのに。

ゴキちゃんは「ファームアップしたからもう問題ねえよ」とか
「ハックしたら即訴訟すんのに誰がハックすんだよw」って聞く耳持たなかったけど
405名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:29:39.43 ID:P1NKpylA0
ゴキちゃんたちPSN以外のスレでいつもの何倍も必死になってるけど
全力で現実逃避してるのがよく伝わってきて物凄いみじめに見えるぞ
このスレで頑張ってソニー擁護しなよ
406名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:31:04.12 ID:0B5D59yy0
京都の花札屋が裏から手を回してる可能性が高いからな
407名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:31:55.24 ID:Yo/eofCT0
ゴキブリが泣きながらSONY擁護をしてるのを見てると
心の底から「ざまあwww」と思うね
408名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:33:26.09 ID:yJQZjLf70
ニュー即見たらPS3客ばなれしても朝鮮ハードの糞箱○なんて買わねーよw
ばっかだったな。あいつら何年前のゲハにいるんだ
409名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:34:09.77 ID:KHKxm5hiO
規約を隠蔽したな。
さすがソニー
410名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:34:33.13 ID:ve0mqTJ20
411名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:36:16.15 ID:BbrcSxMf0
理系をトップに持ってこないから
隠蔽体質になる
岩田見習ってデータを事細かにさらせよ

岩田ほどなんでも細かく説明する社長も珍しい
412名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:36:24.90 ID:KHKxm5hiO
あちゃー
規約改竄とかやっちゃったのか(笑)

413名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:36:38.48 ID:gGlblK8O0
PSNアカウントの削除や退会は行っていないという決まりが
27日以前
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gehad/imgs/8/8/88b42314.jpg

27日中にページ自体が削除され

28日には
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332


さも前からそうであったかのように告知なしに内容を変更
誰かテレビ局とかに提供しろ
414名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 05:00:55.67 ID:57m7rx+p0
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V    PSN     V       
.       i{ ●      ● }i  ボクと契約してクレカ被害者になってよ!     
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
415 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/29(金) 10:29:40.43 ID:Bc/70/Nv0
>>406
花札屋にあっさり侵入されるPSNって
416名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 10:45:56.97 ID:docEShvZP
君の賠償額はエントロピーを凌駕したってか
417名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 11:08:04.90 ID:ZBWbHc7AO
MS氏ね汚いまねすんな
418名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 11:33:14.43 ID:zF0rOTyJ0
ゲイツマネーに期待するしか。
419名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 13:03:25.08 ID:WsfaowzK0
そもそもオンラインが無料で、充分なセキュリティ費用が捻出できるわけないんだよ。
ユーザーも目先の小銭ばかり気にするからこうなる。
起きるべくして起きたといわざるをえない。
420名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 13:06:55.20 ID:MDq0z+UO0
「ここのセキュリティ甘いよー?」
「うっせ死ね」
でなんの対策もしないアホさがなぁ
421名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 14:26:07.03 ID:XaOa6WLd0
SCE 「うるさいんです」
422名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 16:47:51.27 ID:Bn9KiMn20
思ったんだけどさ、
今回のPSN個人情報流出って今まで散々やってきた
ネット工作のツケなんじゃないかと思う。
423名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 18:43:15.42 ID:AzQfqsEb0
各方面に敵を作りすぎたツケだな
金をもらって宣伝や擁護する
ドライな関係の工作員以外に味方が居ない
424名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 09:20:49.09 ID:v/FvTFT8O
晒しあげ
425 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/30(土) 09:23:24.20 ID:wPptjYTs0
しかし、ハッカーのせいでパスワードを忘れた時のために入力した秘密の質問で
母の旧姓が世界中に広まっていると思うとなんか笑えて・・こないな
426トシちゃん25歳:2011/04/30(土) 09:26:54.65 ID:iu4w4DN00
悪いのはアイレム。
427名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 09:32:39.80 ID:Cb5Uarcb0
住所、名前ともに適当なんだけど
メアドだけめんどくさくて、メイン使ってしまったんだよな

スパム増えるのはだるいな
428名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:16:49.00 ID:8W8sitxdO
>>1
SONYのセキュリティの甘さや
隠蔽工作は悪くないの?
429名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 10:19:10.66 ID:BXhptoPQ0
セキュリティの責任は重い

430名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 11:56:29.55 ID:Y1AGBJAg0
企業は常にリスクを背負って商売しなくてはならない
431名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:04:05.83 ID:flEBi+zlO
これが任天堂とかMSならこれでもかってぶっ叩くのが当然だと思うが、
ソニーの場合はユーザー第一の姿勢で、
サービスも無料で提供したり、ハードも赤字覚悟で売るとかしてたから、
その恩恵をみんな多大に受けてたわけだし、叩くのはおかしいと思う。
432名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:26:15.53 ID:HdoSzglt0
>>431
俺PS3もPSPも持ってないから叩いていい?
433名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:29:50.26 ID:XdguGB200
ttp://www.youtube.com/watch?v=TYxkeX33mao
決定的な証拠が出たな
やはりMSが犯人
434名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:30:56.14 ID:C1ds6225P
こればかりはソニーの自業自得としか、
むしろ、叩かれないとおかしい。
435名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:31:01.70 ID:CokZhYsK0
>>432
おれもおれも
436名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:31:43.53 ID:fkXYpova0
脆弱なネットワーク・セキュリティーを野放しにしていた罪は大きい
437名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:52:51.75 ID:fGNOpS7d0
>>431
経験の浅い板前にふぐを捌かせるようなもんだが
激安だったら叩かないのか?
438名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:55:10.42 ID:4BIv1oBPP
>>427
アンチスパム使うしかないよね
439名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:55:55.55 ID:niRLTv6yO
ソニーなんかに個人情報を預けるから
440名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:56:04.42 ID:1BbxosKn0
ソニー「今までお前らのために尽くしてきたんだから、許せよ」
441名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:57:49.33 ID:0zaLEAdZO
なんでゴキブリは馬鹿なの?低学歴のニートだから?
だからソニーがお金あげるから擁護してねという要求に忠実になっちゃうの?
442名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:00:46.97 ID:hXG9IH3PO
>>431
不良品じゃ意味ねーんだよボケが
443名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:07:40.34 ID:Y1AGBJAg0
>>431
そもそも任天堂とMSなら叩くって書いてる時点でお前の人格は破綻してる
444名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:18:19.57 ID:d1ry6nUX0
>>1
カビの生えたチョンの脳味噌ならこんなもんか
445名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:20:43.40 ID:kVHYYAw90
今回の件でソニーの結束力が高まるだろうからあん。安心して見てられる
446名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:21:23.44 ID:PyQKAwXkO
>>1
犯罪を犯す…
だと!?

スレッド立てる前にやることあるんじゃない?
447名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 14:09:23.52 ID:MZRmPPld0
チョン企業を庇いながら、他企業を必死に叩く朝鮮ゴキブリ人モドキがキチガイすぎる

マジで企業がゴミ屑だとユーザーもゴミ屑ってわかるな(笑)
448名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 14:14:57.32 ID:RoCb/vbV0
いつも思うけどさ、
チョン企業とかチョニーとか言ってると、嫌韓の頭おかしい人みたいに見えて説得力激減。
あれか?ソニーを叩いてる奴は頭がおかしい奴って印象を植え付ける為の工作か?
449名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 15:49:50.74 ID:vi81Cii9P
iPhoneで出たガキ使アプリで、
ジャジャーン、はちまき、じん、アウトーって出来るみたいだ。
やらないけど。
450名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 18:38:47.62 ID:3HMpl15C0
もう薄々気付いてるんだろう?
ソニーブランドが機能してないことに。
逆にソニー(笑)と避けられてることに。
451名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 19:03:16.00 ID:HYnhuM/cO
>>401
初期アトリエファンだけど乙女ゲー要素はイベント起こしてないから知らんが
今のアトリエは調合も劣化してるようにしか見えない
萌えだけ強化されてんのに旧作ファンにオススメだの
旧作の調合が強化されて帰ってきただの騙そうとしてくるし実際騙された
アイテム数と萌え増やせば進化したとか思ってんじゃねーぞ
その萌えもギャルゲかアニメのキャラっぽくてキモい

あとYahoo!コメは暇な主婦と学生が〜って、N速も結構似た流れだったぞ……
452名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 10:45:13.61 ID:4GvF8iT20
>>1がただしい
453名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 10:50:51.14 ID:HtVoDl+90
泥棒を責めるのは警察
貸金庫を責めるのはユーザー
454名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 10:51:48.59 ID:pi6vVIRaO
>>448
いつもって いつからだよ
箱の事を朝鮮ハードとかチョンロクマルとか呼んでる
ゴキブリにも言ってこいよ
お前みたいの見かける時ってPSWが叩かれてる場合ばっかなんだよね
455名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 10:52:47.84 ID:RaU98mFg0
ソニーに非がないなら何故1週間も隠していたんだ?
456 :2011/05/01(日) 10:53:11.26 ID:kZeKEAMg0
>>433





  MSが犯人か   最悪の企業だな





457名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 10:56:18.36 ID:vBJT8o2s0
>>448
「妊娠」を蔑称として使ってる人達にまずは言うべきかと
458名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:01:56.38 ID:+ITcKfRP0
>>1は正しいな。アンチソニーは頭がおかしい。
459名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:18:06.16 ID:pi6vVIRaO
どうおかしいか
説明できない
能無しがゴキブリ
460名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:19:12.15 ID:CFje8nFWO
>>1の1行目は正しい

しかし金庫の鍵を晒していた銀行にも過失がある
ゴキブリの脳は二つあるのに頭が悪い
461名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:20:34.73 ID:RaU98mFg0
全く悪くないソニーの謎の行動
不審者が他人の預かり物のある部屋に侵入したことを確認したのに
その部屋を閉鎖して、一週間後に突然泥棒に入られたと報告する。

とてつもなく不自然w
462名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:20:47.72 ID:vnsZH/rC0
ソニーにも責任があるし、隠蔽工作して多分悪質だよ。
463名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:25:06.12 ID:6mEIRXWy0
例えば、流通業者が運搬中に強盗されたら武装してないから悪いって攻められるのか?
これは治安が維持できてない政治が悪くない?
犯人捕まえれないなら政府が保証すべきじゃないのかな
464名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:25:40.34 ID:b9LshCj80
悪いのはチカニシ!!
465名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:27:38.89 ID:Xv4yZSiXO
>>683
その事実を1週間も公表しなかったら、同情の余地は無い。
466名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:28:48.31 ID:vnsZH/rC0
>>463
強盗にあったのに1週間以上だまってたなんて信じれないなw
全然例え違うけどその例えになぞるなら
1回強盗にあったのに何も対策しないで2回目も同じルートで荷物を運搬して
また強盗されてるんだよな。しかも1回目の強盗は全然告知してないっていうw
467465:2011/05/01(日) 11:32:48.76 ID:Xv4yZSiXO
安価ミスった。
>>463
468名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:33:47.00 ID:9q6BZIM00
擁護の例えはいちいちピンボケで困る
469名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:34:35.67 ID:1rGqT6A30
>>463
流通に例えるなら強盗じゃなくて、業者が車のキー刺しっぱのままファミレスで飯食ってたらそのまま盗まれたとかそんな感じだろ。

どう考えても流通業者の責任。
470名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:37:11.73 ID:CFje8nFWO
ここはジャパネットたかた高田社長をSCE社長に据えて個人情報保護対策をやって欲しい
471名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:40:00.46 ID:CFje8nFWO
一番悪いのは強盗
一番無責任なのは報告と謝罪を遅らせた流通業者
どちらも責められて当然
472名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:42:50.32 ID:vnsZH/rC0
SCEが悪くないって事実はひとつもないな。
個人情報扱ってるんだからそれを守る責任がある。
473名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:42:53.86 ID:TYpwlhQ30
>>454
それはいいんじゃない?
彼らは蔑称を使うことで自らがキチガイであると晒しているわけだし。
ソニー批判するんなら、チョニーとか言わずにソニーはクソだと言い続けた方がずっと効果があるだろう。
検索エンジンでの検索ヒット率を考慮しても、ソニー、クソニーで批判的書き込みをした方がいい。
474名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:43:09.01 ID:oGVe0Cmg0
しかし、どのスレみても今回の一件でどうしてSCEが非難されてるか理解して擁護してるやつがいないw
逆にこんな低レベルのユーザーしかいないSCEに同情したくなっちゃう
475名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:45:51.17 ID:CFje8nFWO
ちなみにこの場合補償するのは政府ではなく保険会社
いちいち国が金だしてたら会社が努力しなくなるわ
476名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 11:51:06.31 ID:dGI9YPJi0
>>474
個人情報保護法とかIT統制とか子供には判らないから
477名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 12:33:40.38 ID:pi6vVIRaO
>>463
他社は防げてる
言い訳にならん
478名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 12:39:01.46 ID:pi6vVIRaO
>>473
各蔑称の程度がどう感じるなんて個人差でしかない
例えば俺は嫌韓の風潮に対して
違和感持ってないしな
479名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 12:51:15.19 ID:TYpwlhQ30
>>478
モノをいうときはなるべく多くの人に伝わる言い方をしないと十分に伝わらないと言っている。
嫌韓は勝手にしてくれ。人が韓国嫌いなことについてまでとやかく言うつもりはないし、そんな権利も俺にはない。
480名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 12:52:33.11 ID:4apxD0E+0
>>1
なんかの洋画で老人が誰かと口喧嘩の後
部屋に入ってきて泣き崩れる若者を抱きしめながら
「君は悪くない」って言い続ける動画を思い出した。
481名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 12:58:05.05 ID:pi6vVIRaO
>>479
コリアンが糞だと感じてる人にとっちゃ
クソニーもチョニーも同じ程度の意味として
十分伝わる

「クソニー」という呼び名だと
人格疑われないという理屈がわからん
482名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 14:26:17.55 ID:OHlb934t0
ゲハは人種差別がデフォになってて感覚が麻痺してるやつらばっかだからなー
483名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 16:11:51.13 ID:pi6vVIRaO
お互い様だろ
あっちが日本人差別してないとでも
思ってんのかね
484名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 10:09:34.70 ID:6VP7o4xf0
人種差別や政治の話を持ち出して話を逸らす手口。よくあるよ。
485名無しさん必死だな
>>482
それ見事に中国政府の手段だけどなw
ゴキ=中華