サード爆殺王任天堂三七四殺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード有終王任天堂Wii三七三生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303500005/

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/


※主に国内のWiiサード売上を話すスレでしたが、
  Wiiは正式に終了が決定しました。
 http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf

※今後はWiiやDS、3DSを含めた任天堂ハード全般で
  サードが売れない原因の考察をお願いします。
 Wiiの次世代機におけるサード売上の予想もどうぞ。

※次スレが早めに立った場合は、使う時期が来るまで保守してください。

※その他について以下の注意書きをどうぞ。
  注意書きを厳守しない者は荒らしです。
2名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:09:23.71 ID:YTLrSklg0
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii用ソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:09:36.80 ID:YTLrSklg0
3 当スレではWiiサードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、Wiiのサード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:09:59.24 ID:YTLrSklg0
サード生還王任天堂Wii三六三生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1300697330/
サード存命王任天堂Wii三六四生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301036423/
サード安息王任天堂Wii三六五生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301451050/
サード安楽王任天堂Wii三六六生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301721930/
サード退却王任天堂Wii三六七生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302009119/
サード安楽王任天堂Wii三六五生目(実質三六八)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301721849/
サード抹消王任天堂Wii三六八生目(実質三六九)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302231589/
サード撤退王任天堂Wii三七〇生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302845963/
サード筋肉王任天堂Wii三七一生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303042411/
サード閉幕王任天堂Wii三七二生目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303278107/
5名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:10:07.38 ID:YTLrSklg0
売上データリンク集


ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
6名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:10:14.04 ID:YTLrSklg0
7名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:10:20.33 ID:YTLrSklg0
2011年

                        初週/累計

●01/27 ラビッツ・パーティー タイムトラベル  メディクリ圏外
△02/10 戦国無双3 猛将伝      24549/37208   ※PS3戦国3Z 224012/309199
△02/24 SDガンダム Gジェネワールド     28,256/33155  ※PSP 227790/301882
▲02/24 ルーンファクトリー オーシャンズ     10,040/      ※PS3 26979/31961
●03/24 イケニエノヨル          メディクリ圏外
04/21 遊戯王5D's デュエルトランサー
04/21 ビリーズブートキャンプ
8名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:10:33.59 ID:YTLrSklg0
今後の発売予定Wiiソフト 全14本


サード

07/28 フィット・イン・シックス ※PS3とマルチ
2011年夏 イナズマイレブン ストライカーズ
2011年秋 スーパー戦隊バトル レンジャークロス
未定 アースシーカー
未定 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス
未定 天空の機士ロデア
未定 ドラゴンクエスト10


任天堂
05/26 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
2011年 JUST DANCE2(仮)
2011年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
2011年 零 新作(仮)
2011年 007 ゴールデンアイ
2011年 星のカービィ 最新作(仮)
2011年 リズム天国(仮)


発売中止
100語でスタート!英会話(仮)
コズミックウォーカー
ラインアタックヒーローズ ※Wiiウェアに変更
ぶっ飛びヒーロー クラッシュマン
2011年 デカスポルタ4
9名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:10:43.74 ID:mQG+8lXB0
>>1
とうとうスレタィからWiiが消えたのか
10名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:19:02.57 ID:vJYLbYS90
3DSも酷いしな
11名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:19:52.67 ID:yPlX5wUV0
Wii2どうなるかねぇ
ニシくんは相変わらずPS3NGP脂肪と馬鹿騒ぎしてるけど
12名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:20:10.72 ID:mmYizr5H0
2011年2月27日 読売新聞
任天堂の岩田聡社長は26日、読売新聞のインタビューに応じ
中略
「発売後まだ4年。米国では年間700万台以上も売れており、限界とは思っていない。
ソフト開発者が(Wiiで)驚きを提供 できない、という段階で、後継機について判断する」


2011年4月25日
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042501000882.html
岩田社長は後継機発売の理由を
「(既存の)Wiiでお客様に驚いてもらうことに、ソフトメーカーが苦労するようになった」と説明。
13名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 23:34:29.31 ID:eJlDTcSm0
リピートの最低数が1000以上、しかも3週以上待たされるうえに製造費は全額前払い
アルケミストの社長がバラした任天堂の内実
こういうのが直らない限り、サードが戻ってくることはない
14名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 00:43:04.36 ID:eb5x02JU0
※このスレの趣旨は任天堂社長の説明と一致しています

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128qa/index.html
>DSについて最初は「任天堂しか売れない」というご批判はあったんですが、途中からなくなっていきました。
>しかし、Wiiでは同じようなシナリオで進めることができませんでした。これはわれわれの反省点です。

ttp://mori7812.blog54.fc2.com/blog-entry-1114.html
>DSとWiiで、ソフト供給に間があいたときなどに ハードの勢いが落ちた反省を活かし、
>そういうことのないように展開していく
15名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 00:48:49.68 ID:2pZRKzLi0
喜びはちょっとだけ
悲しいことが多すぎて〜
16名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 00:50:48.27 ID:PMokbXFF0
カフェでWiiデバイス捨てるとなると、
数千万単位で売れた任天堂はいいとして、
Wiiに開発リソースつぎ込んだサードは完全に損だな。
そんなことされて付いてくる会社あるんかね。。。
17名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 00:53:56.99 ID:5FWF2b6u0
>>16
本体が売れれば、また客層を無視して特攻するところも出てくるのでは?
たとえばスクエニとかね。

そういえば、ドラクエ10どうなっちゃうんだろう。
18名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:00:23.10 ID:PMokbXFF0
>>17
確かに特攻しそうな所はいくつかあるね。
本体売れるってことは任天堂定番ソフトが売れるってのが前提になるから、サードは2番煎じでまた爆死か。
19名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:02:02.31 ID:yCyNwVinP
マベ「Wii2にかける」
っていいそう。
20名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:02:47.16 ID:yWqcd56x0
任天堂の社長招いてWiiでドラクエ出すっていった手前出すしかないんじゃない?

堀井が一番頭抱えているかもね
21名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:04:32.99 ID:pJTTvfe/0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  DQ10はどうすんだホントに。
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  PSPにでも行った方が良いんじゃないか。
|::::{        /::::::「):::::::|  素材が無駄にならなそうだし。
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
  ソ /‐―一弋{、  |:::::::|
22名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:06:32.53 ID:s74MNcb/0
>>20
DQ7もPS2出てからPS向けに出たそうだし互換あれば何ら問題ないんじゃね?
Wii後継機だとキレイに映りますよ、とか売り込んだりするかもしれんナww
23名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:07:08.34 ID:2pZRKzLi0
DQはトロトロしてるからこんなことになる
PSPにしても今年NGP出るから勢い落ちるだろ
24名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:07:22.40 ID:DKcGJbc+0
PSPに移行なんて選択肢として無難すぎてつまらん
Wii独占で出してどうなるか見たいんだよ、こっちは
25名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:07:34.15 ID:5FWF2b6u0
ドラクエ10、Wii最後の大花火として、またWii後継機への置き土産として出すってのもありかなとは思う。
どうせWii後継機はWii互換つくだろうし。
それまでWiiが生きてりゃいいが。
26名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:07:34.88 ID:yCyNwVinP
>>21
Wiiコンをがっつり使う仕様だったら終わってるな。

27名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:07:37.74 ID:K3C1dKA60
>>21
さすがにそれは容量的に厳しくないか?
28名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:08:25.49 ID:5FWF2b6u0
Wiiリモコンってサードにとっちゃ足かせ以外の何者でもなかったな。
29名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:08:41.99 ID:pJTTvfe/0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  Wii2にせよNGPにせよ下位互換は持つだろうからな
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  Wii独占を貫くにせよ、PSPにシフトするにせよ、
|::::{        /::::::「):::::::|  売上的にはそんなに問題はなさそうなきもするが・・・
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
  ソ /‐―一弋{、  |:::::::|
30名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:11:09.76 ID:yWqcd56x0
>>22
あの時はPSoneの影響でPS自体の売上もそこそこあったし
FF9が出たりでPS市場自体まだ死んでなかったじゃん

状況がぜんぜん違うよ
31名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:11:57.75 ID:5FWF2b6u0
3DSとWii後継機のソフト開発に付きっ切りになることが確定したから、
Wiiにはもう任天堂ソフトでさえそれなりの供給を期待するのは絶望的でしょう。
32名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:12:45.96 ID:YDJxCgKJ0
DQ10はきたねぇ花火になりそうだな
33名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:13:18.39 ID:dOZJpZJMO
総括として思うのは、
ハード牽引するソフトのハード選択を間違えると悲惨ってことだね

モンハン3とドラクエ10がWiiになったのは致命的だったと思うよ

こういうソフトはそのソフトが売れることも重要だが、それによって市場を広げる
自分達が商売する土地を作り出す役割がある。

無駄なハードに投資することで結果的に自分達の首を絞めた。

これサード全てにとって激痛だったと思うわ。
34名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:13:45.26 ID:N+USL1Fa0
来年のタイミングで新ハード出すなら互換無いと厳しいな。
コスト面が心配だ。
35名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:14:47.05 ID:sU1Jov7X0
結局3DS目標は実達か
36名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:17:42.64 ID:2pZRKzLi0
>>33
ドラクエはハード牽引するというよりは勝ち馬に乗るだけだろ
自らの道を切り開いていけないソフトは死んだも同じ
37名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:19:20.50 ID:5FWF2b6u0
Wii後継機が市場を作るまでWii市場が持ちこたえられない流れだけど、
そうすると援護射撃ゼロで3DSとWii後継機の2市場を支えなければならない。
一歩でも舵取り間違えるとヤバいかもね。

WiiはDSの援護射撃があって、DSのブームに乗っかって普及させたわけだけど、
もうそういう援護射撃すらないわけで。

援護射撃ゼロで、妙ちくりんなギミックをどうやって売りさばくかね。
またぞろ年間一千億クラスの広告戦略でいくのかね。
38名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:21:45.35 ID:sU1Jov7X0
後継機が出る時点で任天堂でさえリソースをそっちに割かざるおえない状況。
ますますWiiのソフトが悲惨になっていくのは間違いないな。
39名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:25:18.46 ID:5FWF2b6u0
2007年にはWiiにサードも集まるとかそういう夢一杯だったのに、どうしてこうなっちまったんだろうな。
今年のWii絶望的じゃん。勝ちハードなのに。
40名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:25:50.29 ID:eca2sZVL0
3DSがロンチ失敗してサードに圧倒的に支持されてたはずがすっかり3DSに新作が発表されなくなったわけで
Wii2に出すつもりだったサードも3DSのロンチ失敗をみてWii2もまた失敗するんじゃないかって事で
様子見に切り替えてるだろうな
41名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:26:22.63 ID:pJTTvfe/0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  しかしまああの低調でも1000億も儲かるんだから
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  まだまだソニーは大変だな・・・
|::::{        /::::::「):::::::|  今回のPSNがらみで損失大きそうだし
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|  NGPがらみで先行投資も大きそうだな
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
  ソ /‐―一弋{、  |:::::::|
42名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:27:39.40 ID:dOZJpZJMO
サードは3DSでもWiiと同じ過ちを繰り返しそうだw
43名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:30:16.62 ID:PMokbXFF0
Wiiに漂う悲壮感が半端ない。
ハード週販4桁、新作1ヶ月1本、カフェ発表、任天堂主力は3DSだし。
これはさすがの豚さんでも擁護できない。
44名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:30:38.51 ID:sU1Jov7X0
リスク回避してくるだろうからNGP,PSP,3DSマルチが増えるんじゃないかなぁ
45名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:31:20.05 ID:5FWF2b6u0
マルチしてもらえるようになるには600万台程度普及しないと厳しい。
46名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:31:35.15 ID:Tl2ptItC0
>>15
アイリス乙
47名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:32:50.26 ID:K3C1dKA60
>>44
PSP向けに作ったら、NGPでも動くだろ
48名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:37:21.74 ID:CaB2jgWn0
任天堂 秋まで回復期待できず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110425/k10015548691000.html

>東日本大震災によって、新商品の盛り上がりが冷えてしまい、ゼロからやり直しとなった。
>新しいスタイルの家庭用ゲーム機を来年4月以降に発売したい。

3DSのロンチ失敗は社長自ら認めたようですね。
そして、新しいスタイル・・・・嫌な予感しかしない。
49名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:41:43.82 ID:dOZJpZJMO
福島県民な俺からすると3DS不調を震災のせいにしてるのはかなりムカつくね

何でも言い訳に利用しやがって
50名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:43:39.14 ID:yCyNwVinP
「新しいスタイル」というワードには戦慄を覚えるね。

51名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:43:42.20 ID:yWqcd56x0
>>41
ソニーはソフトが任天堂ほど売れてないからなー
海外SCEみたいに国内でもスタジオ買収すればいいのに
52名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:44:53.79 ID:DKcGJbc+0
被害を受けてないから軽々しく震災のせいに出来るんだろうなあ
53名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:47:55.57 ID:3dwRecMii
むしろ任天堂にとっての新しいスタイルは従来型というオチ
54名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:48:21.29 ID:5FWF2b6u0
まぁ、震災のせいってことを信じてる人はサードには一人もおらんでしょう。
55名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 01:56:06.01 ID:Kp4ueduq0
スウェーデンの小売店でWii2の予約が開始
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/25/48721.html
56名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:01:03.19 ID:CXvqQohx0
客は驚きを求めているのではなく、面白さを求めている
驚きなんてしょせん面白さの中の小さな要素でしかない
57名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:13:41.99 ID:eca2sZVL0
新しいスタイルってのはproject cafeだから喫茶店でモンハンをプレイするように自宅に集まってコントローラーのモニターでゲームをやるってことか?
でもそれだと携帯機に比べて制限が多すぎて失敗しそうだな
58名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:15:25.35 ID:5FWF2b6u0
WiiのティーザーCMでアレだけ煽っておきながら、結局ティーザーCMでやってたことをほとんど実現できなかった。
後継機でまたぞろティーザーCMでいろいろ夢一杯なことやるだろうが、
その十分の一も実現できないだろうと見ている。
59名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:16:03.74 ID:s74MNcb/0
>>57
そりゃあ普通に3DS持ち寄ってもらえばいいことだしそんな話じゃあないだろう。
一つの画面を共有してナニすんのかって方向になるんじゃないかねえ。
60名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:26:07.99 ID:2pZRKzLi0
ナニをする
61名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:38:12.00 ID:CXvqQohx0
これで任天堂信者はHD機の性能を否定できなくなったね(´・ω・`)
62名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 02:39:25.38 ID:5FWF2b6u0
否定も何も、高性能って噂が出るたびに発狂したが如く喜んでPSオワタオワタ音頭を踊るじゃん。
63 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/26(火) 02:39:45.82 ID:CXvqQohx0
開発費でも煽れないし、ゲームはグラじゃないなんて水を差すことも言えない(´・ω・`)
64 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/26(火) 02:50:33.98 ID:CGDP5xTI0
任天堂じゃないから糞
65名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:00:05.39 ID:tAqKDkW00
>>28
任天堂の回答が「押しにくい+-ボタンを強制するWiiゼルダ」だからなあ
リモコンは握りにくいし横持ちでは異常に持ちにくい
任天堂の標準コントローラとしては過去に例がないくらい酷い
サブコンのクソシックコントローラ(PRO)にしてもまさかのPS2の丸パクリ
(しかも振動なし)だったからなあ
ホントにWiiには失望しかない
66名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:03:12.78 ID:tAqKDkW00
>>48
PSP市場は加熱する一方なんですが・・・

不謹慎だから災害を言い訳にするのは辞めようぜ
67名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:05:43.83 ID:yCyNwVinP
GCの時みたいに開発中のソフトは
全てニューハード向けに変更になるんじゃないかね。
68名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:08:02.23 ID:b8mXSu6s0
SDソースをHDソースにか
変更しても早くて1年後、割に合うか?
69名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:20:22.24 ID:74iShY5y0
>>1
当分、殺王にはしないって約束したじゃないですか…
70名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:23:32.30 ID:74iShY5y0
>>15
ステンレスナイトは不朽の名作ですよね
ショートの後輩が余計な邪魔するのが難点ですが
71名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:38:13.99 ID:aXehZfIg0
結局ゼルダはまた次世代機とのマルチなのかな
だとしたらギャグだがw
72名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:41:50.81 ID:74iShY5y0
今年出るって言ってるからマルチではないと思うが
なにぶん岩田の言うことは1ミリも信頼できないからなw

>>36
7の時もグダグダと紆余曲折しつつPSになった挙句、PS2発売から5ヶ月後なんていう
どうしようもないタイミングで出たわけだし、ドラクエって本当その程度のアレだよな

>>57
まあ多分ソレだと思うけど、
高級レストランないし料亭、洋食店、大衆食堂の例えにくっつけて、
「もう食事は出さないよ、コーヒーだけ飲んでてちょうだい」って意味かも分からんぜ
ってさすがにそれはないと思うが。
73名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 03:54:52.11 ID:eYMjJCVK0
Wiiのドラクエ10はさすがに機種変更になると思うよ
売る側の理想として1ソフト1セーブデータのハードに移ると思う
NGPや3DSの可能性が高いけどWii後継機がカードメディア採用してたらそれで出しても良い
74名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 04:17:17.19 ID:tAqKDkW00
DQVIIIみたいに難産にならず即効で出ちゃったのは相当珍しい
ことなんだよね
75名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 04:20:21.24 ID:rIUxw4Ft0
機種変更じゃなくマルチじゃね?
据え置きで出すならPS3とのマルチ、海外まで視野に入れれば3機種マルチとか
76名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 04:35:23.32 ID:aXehZfIg0
マルチだろうね
2年後Wiiで独占で出るっていうのも興味あるけどw
77名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:04:47.33 ID:AE2HWfev0
GCのリアルゼルダの時みたいにわざと引っ張ってWii2とのマルチを企んでるかもね
78名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:06:30.55 ID:FqnDzysC0
ドラクエは9が2009年だから
10でるの2014年頃だろ

Wii2が普及しだした頃なのに
またWiiで出すつもりなのか
79名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:17:19.69 ID:UcVeFCwj0
岩田のボロの出方がパネェことになってるな・・・

昨日は
・Wiiの崩壊をサードメーカーのせいにする
・3DSの出鼻コケを震災のせいにする
これ言っちゃったみたいだ

容姿も一気に老けてるし、こいつもう限界だな
80名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:19:18.88 ID:hW24f+DKO
wii2が普及し始めたなんてとき、PS3とかもっと普及してるんだけど
81名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:21:35.10 ID:dOZJpZJMO
DSの時は時代の流れ読めてたけど、facebookとかスマホ叩いてるのは
時代の変化に付いていけてないんだなぁと思ったね
82名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:25:53.56 ID:eb5x02JU0
83名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:34:59.96 ID:5FWF2b6u0
驚き、なんてもんは2年で錆び付く。
84山師さん@トレード中:2011/04/26(火) 06:41:22.50 ID:v2PDmwDj0
>>16

おっしゃる通りだね。ハードとソフト1本合わせて3万円もする商品、
5〜6年という短期で新商品出し続けて追随できる消費者やサードなんてそんなにいない。
下手すりゃテレビが買えるからね、ソフトは実質無料の。
子供から青年向けの商品として不向き。
DSとWiiは買いました。でも2〜3年たっていいソフトを任もサードも提供しない。
任はハードを売ることに熱心で、サードと共にいいソフトを作るとの発想がない。
ハードの値段が1万円台だった時期はよかったけど、2万円以上になり、
消費者はほこりをかぶった旧ハード、ソフトをみると新機種買う意欲がなるなるんじゃないか。
いくら金があっても。新機種でも任は同じことして、ハードだけ売りつけるって、疑心暗鬼になる。
3DSはいい例。その失敗を反省せず、またWiiでも次世代を出そうとする。
消費者もサードもソニー陣営に流れるのは当然だろう。
85名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:49:32.66 ID:eb5x02JU0
Wiiの反省から、コア層にも普及するようなハード設計をするだろうけど
3DS見てると期待持てないよね
歪なモノが出てくる可能性を捨てきれない
86名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 06:57:09.13 ID:olJq15ix0
基本的には3DSと同じような発想でいくと思う
ほぼ他ハードと並ぶ性能+ドッキリ

Wii2は3DSがコケてから方針転換する時間がなかったから
まず間違いなく他ハードを凌駕するような高性能路線は選べてないはず
87名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 08:12:01.17 ID:pkzqIG/u0
このタイミングで新ハードねぇ、現行HD機の次世代機といえる代物なら期待できるが
どうせ目先をちょっと変えたHD機だろ?完全に後手後手やん
最近はマルチが主流なのに3台目のHD機なんかいらんぞ
88名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 08:22:35.81 ID:tDHZS1ML0
発表のタイミングとしては最悪ではないがヒドイものだよね
本当だったらE3まで隠しておくべきだし
プレイアブルな情況にあるのならもっと早く発表すべきだった
とくに今回3DSとWii2の連携がリーク情報にも全くないのが凄く気になる

3DSがWII2のコントローラの代用になるのなら
3DS発売前にいっとけば3DSがここまで大コケはしなかったし
全く連携しないならPS3+NGPの連携には歯がたつまい
89名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 08:25:19.40 ID:UcVeFCwj0
今回の神PDFには3Dみたいな売りとなる新機能については記載無し
発売理由が後ろ向きすぎて本当笑えないな
90名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 08:35:29.84 ID:eb5x02JU0
Wii2ってWiiが急激に市場縮小したから、慌てて発表したという印象が強い

トップシェアを獲得したハードの後継機でありながら、一連の発表に勝者の余裕を感じられない
91名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:16:16.33 ID:yCyNwVinP
投資家は騙せなかったみたいだね。
株価2万割れ。
92名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:17:28.67 ID:PdIiGDJ50
Wiiはソフトランディングできずに大クラッシュしてしまったな

2011年第4四半期

Wii本体の販売台数
・国内 15万台 ← 62万台(-75.8%)
・米大陸 65万台 ← 138万台(-52.9%)
・その他 57万台 ← 149万台(-61.7%)
・合計 136万台 ← 348万台(-60.9%)


Wii用ソフトの販売本数
・国内 119万本 ← 250万本(-52.4%)
・米大陸 1077万本 ← 2145万本(-49.8%)
・その他 876万本 ← 1122万本(-21.9%)
・合計 2072万本 ← 3517万本(-41.1%)
93名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:28:34.36 ID:tDHZS1ML0
そもそもコントローラに画面をつけるうんぬんは
SCEがPSPとPS3でやりたいといってたことだよねw
SCEはほんと「言うだけ番長」
モーコンも3Dも最初にいっちょかみしておきながら放置して
他社が実現したことをパイオニアなのに一生懸命パクルw
機能の使い方をまとめあげるのが本当に下手
その点任天堂は無駄を排除して使いやすい形で提案するのが上手いと思う
今回の件もをSCEという猿にWii2と似たようなことをPSPとPS3でパクらせる諸刃の剣
のような気がするんだよね
E3でプレイアブルなレベルまで隠すのもパクル暇をSCEに与えたくない意図が
あるような気がする。
94名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:36:23.66 ID:7O3XqVGw0
据置機と携帯機の連動に何度も挑みつつ
たいした成果を上げられていない任天堂にそんな厳しいことは言えない
95名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:37:34.00 ID:TNfzOK+B0
Wiiの時にはNDSで新しい操作感を提供した任天堂だし、面白いカモ。PS3は高過ぎだし、品薄だしって良いタイミングで発売出来たけど
今回はタイミングが悪い、GCみたいなハードになるんじゃね?
96名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:38:25.61 ID:GUddB0+M0
3DS目標下回る 361万台(出荷含む)

任天堂・・・秋まで厳しい

岩田
「(新商品3DS)盛り上がりが一回冷えてしまい
われわれはゼロからやり直しだと思ってます」

3DS=任天堂の携帯機としては最低の売り上げ
Wiiも駄目、3DSも目標を下回って
岩田がゼロからリセット宣言
最後の望みは次世代Wiiに託されたわけか

次世代Wiiも微妙になりそうだな



97名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:42:42.82 ID:TNfzOK+B0
>>96
盛り上がりが一回冷えてしまいって、Wiiでも聞いたような…
98名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:46:32.63 ID:7O3XqVGw0
>>12
>岩田社長は後継機発売の理由を
>「(既存の)Wiiでお客様に驚いてもらうことに、ソフトメーカーが苦労するようになった」と説明。

任天堂自身のことなら「ソフトメーカー」なんて言い方はしないだろうが、
仮に自社のことだとすると、Wiiはたかだか数年でアイデアが尽きるような
一発芸ハードだと認めたことになる

サードのことだとすると、任天堂は最早自社ハードのリリースタイミングさえ自社だけでは決められず、
サードにお伺いを立てなければならないことになる
「全ては当社の予定通り」「他社の動向など考慮する必要性がない」「こちらの提示する条件を飲めば商売はさせてやる」
という組長時代の「強い任天堂」は、もう影も形もない
豚が夢見る「強い任天堂」は滅んだんだよ
99名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 09:58:04.85 ID:9NK6umqG0
>>98
まあWii自体が棚ぼたともいえるからなぁ
PS3が価格で自爆して安いWiiが売れてしまったというのもある
100名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:02:41.01 ID:pkzqIG/u0
周りが勝手に転んでる時にwiiはうまいことブームを作って売り抜けたからな
商売としちゃベストな形だったんだろうが
掴んだ客層がアレでは次につなげるのは厳しいわな
101名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:15:41.44 ID:5FWF2b6u0
>>93
言うだけ言ってみたが、実際研究するとダメなことがわかってお蔵入り。
そんな製品を嬉々としてパクった挙句がこのWiiの壊滅的な市場と
先が見えてこない縮小スパイラル。

無駄を排除してつかい易い形で提案なんて出来てないのが良く分かるだろ?今のWii市場見れば。
所詮特許回避の劣化品でしかなく、早々に市場が縮小してしまった。

SCEはやらなくて正解だったと思うよ。今のWii市場の壊滅っぷりをみたら。
未来になんの希望もないじゃん。
102名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:27:39.61 ID:5FWF2b6u0
Wiiの次世代機について、Wiiリモコンを引き継いで次でもリモコンメインにするなんて思ってる奴が誰もおらんのがその証左だよ。
103名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:27:48.44 ID:8AgyaxX20
>>101
お前馬鹿だろ?
104名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:28:06.99 ID:GUddB0+M0
>>97
Wiiでも同じようなことを言ってた

それが3DSだったんだけどね

Wii
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり
3DSでコア層を獲得し盛り上げたい

3DS
「(新商品3DS)盛り上がりが一回冷えてしまい
われわれはゼロからやり直しだと思ってます」

今度は次世代Wiiに託されたわけだが
投入時期が2012年以降ということで
それまでは低空飛行を続けなければならない

こうなってしまったら負のスパイラルに陥って
もうどうしようもないわな


105名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:29:43.47 ID:7IH1U4wX0
MOVE海外で売れてるんだよ
UBIが健康ソフトのマルチまでするようになったし
乗っ取られるぞ
106名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:30:59.42 ID:5FWF2b6u0
>>103
ならなんでWii市場急激に縮小してんの?
107名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:45:56.39 ID:8AgyaxX20
>言うだけ言ってみたが、実際研究するとダメなことがわかってお蔵入り。
そんな製品を嬉々としてパクった挙句がこのWiiの壊滅的な市場と
先が見えてこない縮小スパイラル。

PS3+PSP連動はGC+GBA連動のパクリだろw

>無駄を排除してつかい易い形で提案なんて出来てないのが良く分かるだろ?今のWii市場見れば。

でもリモコンはパクるんだなw

>SCEはやらなくて正解だったと思うよ。

お手本がないからやれない、が正解
108名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:46:47.98 ID:qgqJSvAN0
このスレがなかったら
Wiiの凋落と3DSの爆死が論理的に理解出来なかっただろう
任天堂バブルの頃から逆風の中、資料を集め続けた慧眼に頭が下がる
109名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:48:44.78 ID:Zb3ymgxq0
今日は残飯くんか…
110名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:51:46.41 ID:8AgyaxX20
なあ、お前らなんで平日の昼間から2chに居れんの?
111名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:54:27.11 ID:ekJWmilbO
112名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:54:40.23 ID:KS90XGq6O
>>12
岩田の手のひら返しパネェなw
113名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:54:45.10 ID:pkzqIG/u0
リモコンはパクッたんだろな
リモコンなんか所詮周辺機器の一部にしかなりえないけどな

なんで任天堂は妙な入力機器をスタンダードに持っていこうとするのかねぇ
周辺機器山ほど出してんだから普通のコントローラーつけりゃいいのに
114名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 10:58:25.37 ID:GUddB0+M0
>>110
仕事が平日休みの人もいるだろうし午後から仕事の人もいる
学生だっているだろう
大学生ともなれば縛りが少ないからある程度自由だ

中にはニートもいるかもしれんけどな

ところでお前はなんなんだ?
平日の昼間から2chに書き込みしてるが

115名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:05:00.29 ID:8AgyaxX20
>>114
俺は有給とった
で、お前は?
116名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:08:03.10 ID:eZG+sQE00
なんか勘違いしてるアホいるけど、Moveってアイトイの周辺機器だぞ

欧州はアイトイなんて奇特な周辺機器が売れる
無論、アイトイと連動するMoveも
世界で800万も売ってる時点でMoveを失敗だと言い切れんわ
117名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:10:27.69 ID:5FWF2b6u0
>>107
そもそもリモコンがパクりじゃん。SCEに2000年にデモもやられて特許もとられてるから、
リモコン側にカメラつけるという欠陥仕様になったんだろ。
118名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:12:17.71 ID:GUddB0+M0
>>115
午後から仕事だよ

ガキみたいなことをいってんなよ
119名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:12:53.13 ID:8AgyaxX20
>>110
>中にはニートもいるかもしれんけどな

お前とID:5FWF2b6u0は書き込み時間からしてニートっぽいな
120名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:13:40.12 ID:8AgyaxX20
おっとアンカミス
>>114の間違いな
121名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:13:49.90 ID:eZG+sQE00
つーかゼルダのリンクなんかモロにピーターパンのデザインをパクってるし
ドンキーなんて言うまでも無くキングコングのパクリ

任天堂のキャラは大部分がパクリっすよ
122名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:14:09.17 ID:5FWF2b6u0
Wii市場が急速に縮小してることについてうまい言い訳が考え付かなくなったから、ニート認定して逃げようとしてますね。
123名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:16:08.35 ID:GUddB0+M0
頭悪い奴にレスしてしまったな

有給(笑)
せこい逃げ方だ
124名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:16:55.28 ID:eZG+sQE00
緑の三角帽子被った鼻の長い少年が妖精と話してるシーン見て
「これいいんかね…」って思ったわ。まんまピーターパンなんだもん
125名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:18:07.51 ID:8AgyaxX20
>>122
まあ、ハード末期だから縮小はしょうがないだろ
次世代機出るのも予定通りだろうしな

で、お前の職業は?
126名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:18:51.31 ID:rIfmSN/F0
任天堂の11年3月期、DS不振で66%減益
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A96E0E7E2E0E38DE0E7E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001


3DSが世界中で爆死したから
それを誤魔化すために
Wii2を急遽発表しました(キリッ
ってところか
127名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:19:50.14 ID:OnAD1e8sO
てかPSPPS3はPS1とポケットステーションの延長なんだけどな…
こんなことも知らんやつは笑えるな。
128名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:20:04.62 ID:5FWF2b6u0
>>125
システムエンジニアだけど。
昨日市場が閉まった後新バージョンのデプロイで徹夜だったから、今日はお休み。
129名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:20:05.96 ID:8AgyaxX20
>>123
本当に有給
お前がニートでは無いという証拠をうpするなら、俺も就職している証拠うpしてもいいぞ
130名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:20:11.41 ID:eZG+sQE00
>>126
それ、小売に大量の3DS本体押し付けてその数字だから
来期の決算報告マジでヤバイことになるべ
131名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:20:58.87 ID:eZG+sQE00
>>127
ポケステはビジュアルメモリの対抗馬じゃなかったっけ?
132名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:21:32.64 ID:8AgyaxX20
>>128
すまんな
勝手にニート認定しちまって
133名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:22:00.73 ID:5FWF2b6u0
ちなみに、俺の書いた内容で何系のエンジニアなのか分かる奴は分かる。
134名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:38:18.81 ID:arqWHDD50
任天堂の取柄は創造力ではなく岩田自慢の目利き力なんだよ
他社のアイディアを目利きして良さそうなものをパクって任天堂のブランドと宣伝で大ヒットさせて任天堂のものにする
3DSでは失敗したけどな
135名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:38:32.06 ID:8AgyaxX20
>>133
徹夜で仕事中なのにこのスレに貼り付く事が出来る程度の仕事だろ?
分かってるよ
136名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:45:23.13 ID:PdIiGDJ50
岩田はこう言ってるけど海外サードの一番いいチームは据置ではなくPS360に集まってるよね

岩田<世界最大のソフトのマーケットのあるアメリカで見ると、携帯型のビジネスと
いうのは全体の2割ぐらいなんですね。
ちなみにヨーロッパは、2008年ぐらいにはアメリカよりはかなり携帯型が大きかった
んですが、このところ携帯型のビジネスが少し小さくなってしまいましたので、やは
り今はアメリカにかなり近い比率になっています。すなわち、ソフトの主戦場は据置
型(という認識)なわけです。すると、西洋のパブリッシャーさんは、基本的に携帯型
ではなく据置型に自社内の一番いい開発チームを当てることになります。
137名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:47:58.66 ID:I74k6DSd0
>>136
PS360は据置型だが…
138名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:51:44.32 ID:PdIiGDJ50
>>137
据置というとWiiも含まれるだろ。
Wiiは売れないから一番いいチームはPS360に注力するようになった
139名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:51:58.54 ID:5FWF2b6u0
>>135
昨日って言ってるじゃん。つうか、時間あるていどバレたから今気づいたがどこのシステムかある程度絞り込めちゃうな。
140名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:57:30.07 ID:KS90XGq6O
東京株午前、続落94円安 任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110426/fnc11042611160005-n1.htm
141名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:59:34.68 ID:eZG+sQE00
おいおい
ついに任天堂ショックが公式ワードかよ
142名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 11:59:59.32 ID:I74k6DSd0
> 岩田はこう言ってるけど海外サードの一番いいチームは据置ではなくPS360に集まってるよね

据置ではなく×
据置の中でも○
143名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:00:14.16 ID:eb5x02JU0
Wii2発表、効果なかったんだな
144名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:00:24.78 ID:9NK6umqG0
とうとう産経まで「任天堂ショック」使い始めたか
歴史に残りますなー

アタリショックに続く、任天堂ショックかw
145名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:03:59.01 ID:eZG+sQE00
pdf一枚で効果あると思ってるのは重度の任天堂信者だけ
146名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:06:12.84 ID:GUddB0+M0
ID:8AgyaxX20

こいつテクスレにも顔出してたか
147名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:06:59.64 ID:ekJWmilbO
ここで冗談のように言われてた任天堂ショックが・・・
まあ意味はちょっと違うけど
148名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:09:14.24 ID:eZG+sQE00
まあ震災後、日本企業の決算報告は世界中が注目してたからね
そういう意味での言葉だと思うけど
149名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:10:32.20 ID:s74MNcb/0
つうか所詮一娯楽企業の動向で株式市場が揺さぶられんでもいいだろうと思うけどなw
150名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:11:44.81 ID:XxBx9WnA0
任天堂ショックage
151名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:12:15.30 ID:GUddB0+M0
東京株午前、続落94円安 任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110426/fnc11042611160005-n1.htm

投売り来たな
152名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:12:36.08 ID:8AgyaxX20
>>146
面白い玩具見つけたからな
これからヨロシクね
153名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:13:12.17 ID:KS90XGq6O
岩田が業績悪化を震災のせいにしたので他社にも業績悪化懸念が波及したんだろ
最悪
154名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:13:16.40 ID:aXehZfIg0
震災影響ではないんだけど
岩田が震災の影響なんて言ったばかりに
日本全体に迷惑かけてるね
市場荒らししかしなかったな
155名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:14:01.62 ID:CaB2jgWn0
任天堂株を馬鹿にしちゃいけない。
売買代金では本日ダントツのトップなんだよ。そりゃ日経平均にも大きく影響するさ。
156名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:14:15.42 ID:eZG+sQE00
岩田が減益を震災のせいにしたから日経に嫌気を生んでるんだよな
マジで迷惑だわあのヴァカ
157名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:16:55.77 ID:Xzc/Zfuz0
>>155
ほとんどが売りだね
震災で、あれほどの業績おとしたの任天堂だけだし

任天堂って餓鬼向けの娯楽だから、外部要因に極端に反応するんだよね
一番真っ先に削られるのが、自分の子供に買い与えるゲーム機だろうし
158名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:19:33.98 ID:XxBx9WnA0
ありがとう任天堂ショック
159名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:22:53.91 ID:9NK6umqG0
>>157
震災で業績落としたわけじゃなかろう
甘く見積もっても影響した期間は1ヶ月だよ

単純にWiiがだめになって、
3DSがだめハードで不調
加えて、3DSが出たものだから、
DSも買い控えが起きて
前年度比較、50%超の減収

何でもかんでも震災のせいにするなよ
160名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:26:21.83 ID:ekJWmilbO
wii後継機発表のタイミングが悪すぎる
wiiはだめ、3DSも今の所だめ、じゃあwii2で、でも2012年です
これ今年も無理ですと公式で発表したようなもんだろ
161名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:26:22.95 ID:pkzqIG/u0
94円安じゃショックというほどのもんでもないな、日常の値動きだ
こういう理由は大抵後付けだし任天堂の市場に与える影響なんか微々たるもんだろ
162名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:30:06.42 ID:CaB2jgWn0
ちなみに去年3DSをPDF1枚で発表したときには株価が大きくあがったんだよ。
24000円くらいから一ヶ月足らずで32000円くらいまで一気に上がった。
ところがWii2に関しては市場はこの反応・・・。
163名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:32:15.15 ID:Xzc/Zfuz0
3DSは価格発表されて、株価暴落してたはず
164名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:32:50.09 ID:ctVDh2uR0
>>161
とは言え、新型ゲーム機の発表後の値動きがこれでいいのかという気がせんでもない

えっ、市場はこの発表をプラス材料に見てないの?って感じ
165名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:33:06.72 ID:jOjXFGTzO
>>162
3DSがやらかしたからwii2もやらかすという予想が出たんだろうな。
166名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:39:53.91 ID:tDHZS1ML0
仕様がカケラも発表されてないんだから
株価を盛り上げようないのは当たり前ジャンw
167名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:40:41.62 ID:GUddB0+M0
てかなんで豚がテクスレに顔出してるのかw

ああ、次世代Wiiが出たからか
妄想だけでよくやるわ
168名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:41:54.56 ID:pkzqIG/u0
株は噂で買って事実で売る、期待されてりゃ上がるだろうけど
決算が悪いからな、そりゃ下がるわ
個人的には新型ゲーム機はプラス材料にはならない、マリオならプラスに見るかも
169名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:43:39.66 ID:ad1DcJHI0
株価は任天堂もヤバいがスクエニのがもっとやばい
170名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:46:36.76 ID:7E1K0dssO
目標より営業利益が400億減って凄いな。
ミリオンソフトが一つ二つじゃ追いつかないだろ。
171名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:52:17.06 ID:aXehZfIg0
>大阪市内で会見した岩田聡社長は「震災に関心が集中し、ゲームは忘れられている。

いやいやw 他のハード別に落ちてねーからww
PSPとか大人気だからww
172名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 12:57:37.13 ID:Xzc/Zfuz0
任天堂のゲーム機って親が餓鬼に買い与えるゲーム機だからねえ
親の財布の紐がしまれば、もろに影響する
PSハードって、バイトしたり定職についてる人が、自分の金で買うから
173名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:04:23.53 ID:8AgyaxX20
>>167
てかなんでこの時間に顔だせるのかw

ああ、ニートだからか
ハロワも行かずによくやるわ
174名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:07:47.11 ID:CaB2jgWn0
絶好調に見える任天堂が警戒する「任天堂ショック」の可能性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090415_125387.html

>今年から来年(2010年)にかけては、おそらく、任天堂にとって重要な節目となる。
>ここでハンドリングを誤ると、せっかく積み上げた台数が意味を失ってしまうかもしれない。

2年前のだけど今の状況を予測したすばらしい記事だ。
175名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:08:06.38 ID:3dwRecMii
最近は子供でもPSPで遊んでる人も多いし
そもそも親は子供に裸眼3Dのハードなんて与えたくないと思う
176名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:08:36.86 ID:ekJWmilbO
震災のせいで〜とか言ってりゃいいんだから楽だよな
菅と同類だわ
177名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:12:58.52 ID:GUddB0+M0
>>173
はよ持ってこい

GCにマルチがほとんどないとか言ってるが

悪魔の証明とか言ってるがお前使い方間違ってるぞ
あと残念ながらニートじゃないんであしからず

職業はサービス業で今日は遅番出勤だ

残念^^


178名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:13:31.50 ID:byMSrZwCO
WiiとDS買い与えたのに、もう3DS?
2万5千円+ソフトを子供に買い与える時期じゃないことだと、親は思っているだろうな
179名無しさん必死だな :2011/04/26(火) 13:15:00.84 ID:IlYXQL010
任天堂ショックは2年前に予言されていた!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090415_125387.html

180名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:17:29.63 ID:CGBiCB7d0
昔から思ってたけど、
やっぱり岩田も頭のいい馬鹿だったわ
和田と同類
この二人は業界の癌て以前から言ってきたけど間違いなかったな
181名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:18:10.22 ID:s74MNcb/0
>>178
新たな親子は存在しないのかとw

まあ、WiiなりDSなりで任天堂の商品買った人たちが
続けて買ってくれていないのであれば
そりゃあ由々しき事態ではあるがな。
182名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:18:13.48 ID:9NK6umqG0
183名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:19:07.33 ID:3dwRecMii
Wii2が早いって言われるのはWiiで邪魔な周辺機器出しまくったからだろ
板とかM+とか買ったのにろくに対応するソフトも出ずに次のハードとか言われたら
だれだってまたかよって思う
3DSはiやLiteやLLと名前変えて出したことが悪かったね
184名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:20:39.02 ID:CGBiCB7d0
2年前どころか、2007年の時点で現状の可能性は予見されていたよ
バブルに浮かれてそのまんまきちゃった任天堂がアホなだけ
185名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:21:54.75 ID:aXehZfIg0
任天堂が警戒する「任天堂ショック」の可能性

1 :名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 01:02:38 ID:QiczN+sT0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090415_125387.html

任天堂ブームもあと1,2年だな
最近は急速に勢い落ちてるし


19 :名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 01:13:54 ID:WWx+SmTh0
>>1
任天堂が絶好調なので涙目で必死な粗探しwww

ソニーには絶対こういう記事書かないよなw

102 :名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 03:15:41 ID:DPXKpgPn0
Wiiはともかく、DSiも好調だしDSが有る限りそんなもんは乗り切れる。
DS2発表すれば一気に回復だ、据え置き機はもうWiiだけの問題じゃなく市場が腐ってきてるから衰退の一途を辿ることになるだろう。

任天堂は、携帯ゲーム機が有れば生き残れる。
186名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:26:18.42 ID:9NK6umqG0
>>185
ほんと脳がお花畑の人たちは考えが浅いんだよな
言ったことほぼ裏目に出てるし

スペック判明後、「このスペックはまずくないか?」と言われてたが
やっぱり3DS叩きって言って聞く耳も持たなかったなw

3DSもローンチ後も2週までは「どうなるかわからない」といわれてたが
3週目で「あれ、おかしくないか?」と言われ始めた
だがお花畑の人たちは「3DS叩きだ」と言って聞く耳も持たなかったな
187名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:31:23.81 ID:bPOnjKMC0
1 名前:名無しさん必死だな [2007/12/15(土) 00:38:10 ID:v/sXfGBJ0]

年末商戦に入ってますます異常さがうきぼりになってきてるな。

ノーモアもナイツもキャリバーもチョコボもゴルフも全殺しやな。
http://yomi.mobi/read.cgi/dubai/namidame_ghard_1197646690



初代スレ
188名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:31:28.54 ID:CGBiCB7d0
まあ擁護するのがお勤めだから関係ないんだろ
岩田が消えればこいつらも消えるかもしれんよ
旧来の信者はそのままだろうけど
189名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:34:36.79 ID:bPOnjKMC0
134 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2007/12/15(土) 11:54:56 ID:CToQlXQf0]
結局のところWiiで売れるには

・あんまゲームやったことない人でも知ってるブランド(バイオとか)
・3秒で理解できる内容
・大量の広告

と結構ハードル高いんだよな
とくに「大量の広告」をやると他の機種と経費があまり変わらなくなっちまう




まあこれが真理だったな
190名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:40:57.72 ID:9NK6umqG0
>>189
お花畑の人は
「つまらないから売れない」
「Wiiユーザーの目は厳しい」
なんつってたけどね
191名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:41:20.36 ID:bPOnjKMC0
サード○殺王任天堂wii一殺目〜三〇〇殺目 07/12/15〜10/04/09
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/156-185
192名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:48:25.33 ID:bPOnjKMC0
任天堂ショックとPSNの障害ってなんか関係あるのか?
193名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:49:49.66 ID:+jod4qbD0
まあ現にWiiソフトはつまらなそうなのばっかだけどね。
それは任天堂タイトルも例外ではなく爆死したの多いし。
194名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 13:52:21.63 ID:CGBiCB7d0
急速な市場の拡大は、本来別の層を釣ってくる事でしかできないからすぐ萎む
結局その業界でやっていくためには地道にユーザーを積み重ねていくしかない
もしくは話題性に食いつく層を常に釣り続けるしかないが、
これは博打に近くなるし金がかかる
195名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 14:00:57.82 ID:bPOnjKMC0
2011年4月25日閉店時点でのランキングです
[PS3]龍が如く OF THE END ? 478pt
[PSP]パタポン3 ? 91pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 78pt
[PSP]ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana 初回限定特別同梱版 ? 71pt
[PSP]涼宮ハルヒの追想 長門有希の落し物BOX ? 59pt
[PSP]最後の約束の物語 ? 56pt
[PS3]El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON ? 50pt
[3DS]ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル ? 49pt
[PS3]涼宮ハルヒの追想 長門有希の落し物BOX ? 41pt
[PSP]Starry☆Sky ?in Winter?ポータブル(限定版) ? 39pt
[3DS]テイルズ オブ ジ アビス ? 36pt
[PS3]テイルズオブエクシリア ? 33pt
[PSP]ブラック★ロックシューター THE GAME 限定版「ホワイトプレミアムBOX」 ? 32pt
[PSP]クイーンズゲイト スパイラルカオス 限定版 ? 27pt
[PSP]とある科学の超電磁砲(初回限定版) ? 27pt
[PS3]メタルギアソリッド ライジング ? 24pt
[PSP]ToHeart2 ダンジョントラベラーズ(初回限定版) ? 23pt
[PSP]ダンボール戦機 ? 20pt
[PSP]とある科学の超電磁砲(通常版) ? 20pt
[3DS]DEAD OR ALIVE Dimensions ? 19pt
196名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 14:04:16.41 ID:bPOnjKMC0
しかしゲーム業界盛り上がらんな
龍以外は予約ランキングがギャルゲーだらけなんだが
パタポン3って売れるのか?
197名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 14:23:30.52 ID:bPOnjKMC0
任天堂は無駄に業界掻き回しただけだったな
特にスクエニは引っかかったよな
クソゲーのDQソードから始まり、
メジャマジ、ハガレン、ミッフィー、ベアラー、
最後はモンバトまで爆殺される始末
198名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 14:47:21.92 ID:uESP98YN0
ゴキブ李のイライラがついに、臨界点を超えつつある件
199名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 14:51:43.27 ID:ftfS/jrV0
>>174
なかなかやるな。
ていうかWiiの間とかWiiウェアとか非ゲームを提供するための施策だったのか。
で、実際出たのは操作性グダグダのWiiの間と粗製乱造のWiiウェア群だったわけだ。
Wiiで弁当箱やら出前売るのも一応考えあってのことだったのね。
そんなのWiiが売れた原因とほぼ関係が無いのに。
200名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:09:03.07 ID:dOMB228YO
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303795092/

あれ?まだ復旧してないんだな。
201名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:12:33.65 ID:o82WfY/u0
任天堂ショックわかってたからPSNに攻撃したんじゃねーの?
202名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:13:17.98 ID:jsDv+siFO
明日の週販集計、3DSは間違いなく2万割れだろうな
1万台前半まで落としてると思うが、もしかしたら5月を待たずにヨンケタンの可能性も少なくないぞ

こりゃGWに合わせたワゴンセールの中に3DSの本体もソフトも入れられちゃうかもなーw
まぁ、夏休み前には確実に全部ワゴン入りだけどwww
203名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:14:15.96 ID:o82WfY/u0
任天堂ショックは当分復旧しないぞ
204名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:26:31.73 ID:3dwRecMii
20000は流石に割ってないと思うが…
205名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:27:38.59 ID:o82WfY/u0
ほっときゃ週販20000割れそう
来週かどうかは知らんけど
206名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:28:09.49 ID:dOZJpZJMO
2万はそう簡単に割れないと思うよ
207名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:28:42.64 ID:o82WfY/u0
来週以降の集計でWiiは週販5000ぐらいまで落ちそう
もう買わんだろ
208名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:29:18.70 ID:jsDv+siFO
>>204
その類いのフレーズ、今月に入って毎週聞いてきたが現実にならなかったな
209名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:29:47.86 ID:qgqJSvAN0
岩田以降の任天堂はどうしちゃったんだろうね
並行してのHD対応ソフト制作すらやってなかったみたいだし
3DSに主力を投入して先の見えない消耗戦をやるみたいだし
数年規模のロスになりそう
210名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:30:19.88 ID:rvKc/KCn0
>>98
豚は山内組長時代のことなど知らんだろう
PSの躍進で喜んだのはあの時代に山内組長を憎みつつ
FC、SFCを買ったゲーマーだった
211名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:30:22.64 ID:o82WfY/u0
>>206
週販28000まで結構簡単に来たけどな
212名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:31:47.85 ID:o82WfY/u0
>>209
DSの成功をいい事に
楽に儲けられる構造にアグラ をかきすぎた
その結果として時代の流れに付いていけなくなった
213名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:33:58.69 ID:tDHZS1ML0
CMが本格的に復活したから売上は上昇してると思うけど
我々は嵐砲の脅威の性能を目の当たりにすることになる・・・
214名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:34:20.24 ID:yWqcd56x0
>>210
組長はハードは欲しいソフトのために仕方なく買うものと言っていたけど
今の任天堂は組長のこの言葉すら忘れてしまったように思える
215名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:34:56.91 ID:dOZJpZJMO
任天堂の栄華も終わったよ数年前のシェアを取り戻すことは出来ない
216名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:35:29.38 ID:bnK57xq40
>>186
スペック云々でハードが売れると思ってんのかねぇ。
このアホは。

217名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:39:09.36 ID:o82WfY/u0
1.[NDS]ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル ? 211pt
2.[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX ? 98pt
3.[PS3]SOCOM 4: U.S. Navy SEALs ? 57pt
4.[NDS]バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS ? 57pt
5.[PSP]プロ野球スピリッツ2011 ? 53pt
6.[PS3]プロ野球スピリッツ2011 ? 48pt
7.[PSP]地球防衛軍2 PORTABLE(通常版) ? 44pt
8.[NDS]名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲 ? 44pt
9.[PSP]ペルソナ2 罪 PSP ? 42pt
10.[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) ? 42pt
11.[PS3]HOMEFRONT ? 20pt
12.[Wii]遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー ? 18pt
13.[3DS]パイロットウイングス リゾート ? 18pt
14.[PS3]CLANNAD ? 17pt
15.[PSP]ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション ? 16pt
16.[PSP]ガチトラ!?暴れん坊教師 in High School? ? 14pt
17.[PSP]エビコレ+ アマガミ(通常版) ? 14pt
18.[Xbox360]モンスターハンターフロンティアオンライン フォワード.1 プレミアムパッケージ コレクターズエディション ? 13pt
19.[PS3]真・三國無双6 ? 13pt
20.[Wii]マリオカートWii ? 12pt


売上回復してる気配が無い
218名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:43:02.42 ID:dOMB228YO
あれ?何か変だと思ったら、スレタイが変わってるじゃん。
219名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:43:20.52 ID:CGBiCB7d0
スペックは売れる主要因ではないかもしれないが、
最低基準は満たさないと商品としての魅力が無いんだよ
基本的に1世代遅れってのは同じ業界で商売するなら致命的なんだよ
同世代での性能差程度なら問題ないけどな
220名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:43:22.21 ID:o82WfY/u0
13.[3DS]パイロットウイングス リゾート ? 18pt


3DSはこんだけで他は全部マリカ以下だ
Wii本体はどうせ1万切りだから
3DSも相当にショボい売上だろうな
221名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:44:12.25 ID:7E1K0dssO
>>211
下がっても25000くらいだろ。
なんというか安定飛行に入ると思う。
WIIだって22000でウロウロしてた時代があるし、そう簡単には20000切らないよ。
222名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:46:48.55 ID:CGBiCB7d0
Wiiはなんだかんだで任天堂の既存ラインナップが充実しているから
今の酷い状況でも最低でも8000程度は維持できるが、
3DSにはそういった土台がまだないからな
まさかとは思うけど、2万割ったとしても全然不思議じゃない
223名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:47:13.82 ID:z958zll10
しかしWiiと違って1つも好調なソフトがないのが3DSだからね
結構簡単に2万切りそうな気がする
Wiiはソフトないだの言われてたけど
Wiiスポやfitだけでかなり牽引し続けたからね
224名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:50:08.19 ID:dOMB228YO
ふむ、これで完全にアンチ任天堂スレになったんだな。
まさか、本当に外すとは思わなかった。
225名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:50:09.98 ID:+jod4qbD0
俺もまだ20000は切らないと思う。
ただ3DSにはソフトがないんだよなあ。
今買う理由がほとんどない。
226名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:51:32.63 ID:o82WfY/u0
3DSはWiiより失速早い

Wii                     3DS
06年12月1週  371,936  371,936   11年2月4週  371,326 371,326
      2週  109,068  481,004     3月1週  206,087 577,413
       3週  101,956  582,960        2週  104,412 681,825
       4週  284,648  867,608        3週  64,942 746,767
       5週  121,510  989,118        4週  54,656 801,423
    1月1週  146,553 1,135,671     4月1週  43,178 844,601
       2週   96,975  1,232,646      2週  32,910
       3週   80,514  1,313,160      3週  28,252
       4週   81,381  1,394,541
     2月1週  75,173  1,469,714
      2週  68,978  1,538,692
      3週  63,849  1,602,541
      4週  88,338  1,690,879

07年09月2週   38,472 3,492,639
       3週   30,222 3,522,861
      4週   27,059 3,549,920
227名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:52:25.52 ID:o82WfY/u0
そろそろ3DSのサード売上も集計するか…
228名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:54:34.66 ID:dOMB228YO
229名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:57:26.11 ID:YWbCY54z0
GC スペックはPS2より高かったけど、あくまで同世代の中でのスペック差なので、あめり性能が売りにならなかった
初代xbox スペックはPS2を大幅に上回り、かつLAN対戦やオンラインゲームができるように十分なメモリ量があり、
       オンライン前提の機種だったのでスマッシュヒットした
230名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:57:57.11 ID:+jod4qbD0
3DSは現状のラインナップだと誰に売りたいのか分からんのだよな。
どうせメインターゲットはお子様なんだからポケモン関連タイトルを次々と投入するべきだと思うが。
パイロットや潜水艦じゃ駄目だろうに。
231名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:59:10.94 ID:CaB2jgWn0
>>227
2/26 レイトン教授と奇跡の仮面       117,589 / 263,765
2/26 戦国無双 Chronicle           43,044 / 97,329
2/26 スーパーストリートファイターW 3D Edition  38,557 /85,899
2/26 リッジレーサー3D             34,663 / 69,666
2/26 ウイニングイレブン 3DSoccer      26,222/ 61,639
2/26 とびだす!パズルボブル 3D        8,885/13,500
2/26 コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D      6,326/ 6,326
3/03 スーパーモンキーボール 3D        5,303 /5,303
3/03 上海3Dキューブ
3/10 アスファルト3D ニトロレーシング
3/17 スプリンターセル3D              5,796/ 5,796
3/24 ガンダム ザ・スリーディーバトル     19,556/ 25,572
3/24 ラビッツ タイムトラベル
232名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 15:59:51.92 ID:CaB2jgWn0
3/31 プロ野球 ファミスタ2011                     13,234/17,704
3/31 NARUTO -ナルト- 疾風伝 忍立体絵巻! 最強忍界決戦!! 7,066 /10,787
3/31 ブレイブルー コンティニュアムシフト2             5,550 /
3/31 ウィルスシューターXX                       メディクリTOP50圏外
3/31 ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜         メディクリTOP50圏外
4/01 ザ・シムズ3
4/07 Cubic Ninja                             メディクリTOP50圏外
4/07 空間さがしもの系 脳力開発 3D脳トレーニング       メディクリTOP50圏外
4/14 プロ野球スピリッツ2011
4/28 デカスポルタ 3Dスポーツ
5/19 アニマルリゾート 動物園をつくろう!!
5/19 ゴーストリコン シャドー ウォー
5/26 スーパーブラックバス 3Dファイト
5/26 ワンピース アンリミテッドクルーズSP
233名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:00:23.46 ID:dOZJpZJMO
Wiiはハードがいくら売れてもダメな空気をずっと感じてたが、
3DSにも同じ空気を感じるんだよね

こっちはハード売上すらショボいから更にヤバいって言う
234名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:00:47.06 ID:o82WfY/u0
>>231-232
立派なサード殺しだよな、これ
235名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:02:19.68 ID:dOMB228YO
> Credit Card Numbers Possibly Stolen from PSN
> ttp://www.gamefreaks365.com/newsarticle.php?sid=3986
> ttp://kotaku.com/#!5795349/sony-doesnt-know-yet-if-your-credit-card-number-was-stolen
>
> PSNはほぼ一週間ダウン中だが、改善の兆候は全く無い。
> ソニーは、クレジットカード情報が盗まれた可能性があるという厳しい見通しを発表した。
>
> SCEAの広報のPatrick Seybold氏は本日、同社が「外部からの侵入により」、
> クレジットカード番号又は他の個人情報が盗まれたかどうか調査中であると発表した。

物騒な事になってきてるな。
236名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:03:55.26 ID:VFFXAkRG0
3DSは新品も中古も潤沢にあるからGWに中古値下げくるかもな
ただ3DSのソフトは評価低いのばっかだし名のあるのはリメイク焼き直し
まあ岩田の言うとおり秋まで3DSは冷えてそうだな

>GWまでに動かないようでしたら、少し赤切ってでも19800円で捌いてしまおうかと思ってます
>19800円なら売れますよね???(汗)
>とりあえず、もう3DS本体の中古在庫はこれ以上増えなくていいので13000円買取にしますw
>他の方のお店では3DSの中古って売れてるんでしょうか

237名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:05:48.29 ID:BkH6HoBR0
ラインナップもひどいな
Wii臭がすでに漂ってる気がする
238名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:05:59.69 ID:o82WfY/u0
原発とPSNと任天堂ショック
どれが一番最初に復旧するのか賭けるか?
239名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:06:59.08 ID:o82WfY/u0
俺はこうだわ

復旧の早さ

PSN>>>>>>>>原発>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>任天堂ショック
240名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:07:44.91 ID:+jod4qbD0
俺だったら19800円の中古より定価で新品買うなあ。
よほどの品薄とかじゃない限り本体の中古って買う気にならないんだよね。
いやあ小売りは大変だなあ。
241名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:10:45.96 ID:dOZJpZJMO
中古に流してるのは転売屋なのかな
242名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:11:40.06 ID:dOMB228YO
>>238>>239

イカれてるなあ。実際に被害を受けてるPSユーザーもいるだろうに。
243名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:12:11.75 ID:bnK57xq40
>>226
まぁ値段が倍したPS3と比べても酷いしな。
このタイトル群だと仕方ないのかもしれんんが。
GCと被るな。
続編やら移植やらリメイクやらばっかだし。
ARゲームズは新しいがボリューム少なすぎだし。
ARゲームズの完全版でも出せば状況は変わってきそうだが
今の状況だとマリカが来ても怪しい感じがする。
Wiiのマリカみたいに魅力的な新要素を取り入れれば別だが。
Wiiで出し尽くした感があるし、ちょっと思いつかんな。
244名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:12:23.64 ID:z958zll10
>>239
原発は生きてるうちに収束しないから
どう考えても原発だよw
245名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:12:35.00 ID:YWbCY54z0
任天堂は、3DSのリロンチ計画してるだろ

改良・値下げした新型3DSの発売+任天堂とサードの人気タイトルの発売、
それにあわせて大量CM投下の大キャンペーンやって

Wiiのモンハン3のときは、モンハンにあわせてWii値下げせず、モンハン発売後しばらくしてからWii値下げしたので、
こんどはバイオ発売と、新型や値下げと、バイオ発売の時期をだいたいあわせてくるんじゃね?
246名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:15:04.87 ID:z958zll10
しかし岩っちも醜いな
公式で3Dは軸にならないとかぶっちゃけるなよ
3DSもう捨てるのかw
247名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:15:45.67 ID:YWbCY54z0
>>243
iPhoneでも、ARゲームなんて、iPhoneはじめた人が最初一回ひっかかるだけで、
すぐに飽きてやらなくなるし、継続的にやるようなゲームは皆無だから、
どの機種でもARゲームで売るとか無理だろ
248名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:16:19.23 ID:rvKc/KCn0
>>229
お前何言ってるんだ?
MSが「オンライン前提」を拒否したからセガとの交渉が決裂したのに
249名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:19:59.81 ID:rvKc/KCn0
最近GCのことを何も知らんのに任天堂叩きのために持ち出す子が
多いよなあ
そういうの突豚とやってることが一緒なんだよね
250名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:20:08.55 ID:CGBiCB7d0
リロンチというか、
次のハード出せるまで自社売れ筋ソフトを一巡させるだけだと思うよ
GBA並みかそれ以上に短命
そうなる事も想定して3DのDSって売り方してるんだろうし
251名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:20:12.52 ID:dOMB228YO
>>246
それは据え置き機に対してだな。
252名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:21:30.23 ID:suI9X+eGi
>>248
セガのオンラインはインターネット、MSのオンラインはクローズドなLiveなので、
別におかしくはない
253名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:22:08.59 ID:VFFXAkRG0
3DSはすでに中古2万切ってるとこあるな。
まあソフトがろくなのないんで2万未満でも買わないが。

ttp://www.famicomhouse.net/information/2011/04/25/
ttp://www.famicomhouse.net/information/wp-content/uploads/2011/04/ws000177.jpg
254名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:28:16.18 ID:bnK57xq40
>>247
ARは3Dとの相性がいいんだがな。
内蔵されてるARゲームズも面白いし
ボリューム増やせば普通に売れると思うが。
継続性なら定期的なダウンロード配信やらでどうにでもなるだろうし
ただ電話と違ってどんだけインターネットに接続してるかって問題はあるが。
255名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:29:12.51 ID:Zb3ymgxq0
流れを無視してPSNの話題振る馬鹿はお馴染みの言質くんか…
256名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:34:54.27 ID:ekJWmilbO
今日はゴミ言質は無視されてるな
さすがにみなさん飽きたか・・・
257名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:39:26.78 ID:dOMB228YO
いや、PSハードに都合の悪い話だからだと思うよ。なるべく触れたくないんだろうねえw
258名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:42:22.30 ID:CGBiCB7d0
某開発者曰く、
>他社の社長さんと緊急会議があった。
>内容は例の新型に関して結果は全力で無視。
>NGPに全力投球することになった。
>さらにサードパーティーは、死んでも任天堂でやらない。

こうなる事はわかっていたが、いよいよだな
259名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:44:18.96 ID:o82WfY/u0
>>244
任天堂ショックも生きてるうちに収束しないよ
260名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:44:38.53 ID:bnK57xq40
脳内開発者か?

まぁいよいよだな...
261名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:44:47.72 ID:CGBiCB7d0
>>256
だっていくら話題逸らしたいからって、岩田同様酷い状態になってるからなぁ
ぶっちゃけもう一切触れる気なくなった
262名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:45:30.97 ID:+jod4qbD0
3DSではこういうソフトが売れますよってのを任天堂が早急に示さないと駄目だねえ。
DSで幅をきかせてたお手軽ゲーはもう通用しないから。
263名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:45:35.99 ID:o82WfY/u0
>>258
ずいぶん嫌われたなあ任天堂
GC時代よりも嫌われてるんじゃないのか
264名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:45:50.34 ID:ekJWmilbO
>>257
昨日散々無視されたんだが・・・
誰も話題にしてないPSN関連をここにはるのは何故?
PSNに文句あるなら該当スレに行くんだが
しかもPS3持ってないお前には関係ないよね
また逃げますか?
265名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:47:32.87 ID:o82WfY/u0
>>262
ぶっちゃけ何も売れんだろ
立体視は目の疲れやフレーム落ちを容認させるほどの驚きを提供できません
266名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:50:33.35 ID:dOMB228YO
>>264
いや、ここってPS3やPSP持ちの人が多そうだし、報告した方がいいかなーって。
ま、俺自身にはさっぱり実害は無いんだけどさ。
267名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:51:41.18 ID:CGBiCB7d0
ソースは貼らないよ。確実に突撃されるから
といってもその人が取引先から聞いた話だからその人に突撃するのは筋違いだが
268名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:52:25.44 ID:dOZJpZJMO
サードにとって重要なのはソフトが広く長く売れる市場を見極めることだね

ハード売れてるからって無節操に飛び付くのはそろそろ止めた方がいい

任天堂のおこぼれあずかろうなんて無駄
269名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:54:40.06 ID:bnK57xq40
ソースって簡単にヒットしたがな。
なんか同人ゲームの開発者みたいだがw
270名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:55:00.51 ID:ekJWmilbO
>>266
ありがとう
でももう知ってるから貼らなくていいよ
次貼ったら荒らしたいだけと判断していいね
271名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:00:10.51 ID:dOMB228YO
>>267
でも、もうスレが立ってるぞ。この自称開発者が本物か偽物かは知らんがな。

ルンファク開発「死んでも任天堂ハードでやらない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303804250/
272名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:02:05.25 ID:BkH6HoBR0
前のモンハンの時と一緒で偽物だろう
マベは3DSに注力するって言ってるし
273名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:02:41.52 ID:+jod4qbD0
まあでも任天堂ハードでやるしかないメーカーもあるだろうしな。
皆が皆PSPに行ったとしても成功するわけもなく。
3DSにもそれなりの市場を築いてもらわないと困るだろう。
まあガキ向け市場だよな。
274名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:03:37.73 ID:OnAD1e8sO
>>262
Wiiを見る限り、とても無理です…
275名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:06:08.87 ID:o82WfY/u0
まあ実際、中小がPS3を差し置いて
Wii後継機でやるメリットは見当たらんわな

NGPはPS3と同じ環境で作れるのだろ
ガストやマーベラスのゲームなら
PS3とNGPの両方で動くわな
276名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:07:17.66 ID:o82WfY/u0
>>272
3DSの今の売上見てマーベラスはビビってないのかね
277名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:09:28.79 ID:dOZJpZJMO
結局HD機の開発に慣れてるとこが有利だよね

DSとWiiで無駄に浪費してたとことはスマホにでもいくしかないんじゃないか
278名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:11:09.78 ID:BkH6HoBR0
>>276
それでも突っ込むのがマベ
最近でもイケニエノヨルを出してたしな
どMなんだよ
279名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:12:40.97 ID:dOZJpZJMO
マベはいつものことだからw

それよりレベル5がヤバいんじゃね
今年発売予定のソフト結構あるでしょ?
レイトンブランドも崩壊しそうだし
280名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:14:30.58 ID:yWqcd56x0
>>276
3DSに全力でいったあとにまだ死にたくないというのがマーベラスだろw
281名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:17:35.39 ID:OnAD1e8sO
>>279
PSPにもPS3にもソフト出してるからヤバいってほどじゃないと思う、Lv5は。
282名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:22:15.61 ID:BkH6HoBR0
レベル5は今一番新規枠を獲得してる数少ないサードだよ
まあレイトンは3DSでブランド崩壊する可能性もあるが
283名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:24:15.11 ID:dOZJpZJMO
そう言えばWiiでシリーズ展開すると意気込んでた天誅と戦国無双はどうすんだろ

ハードが終わっちゃったけど
284名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:26:57.62 ID:CGBiCB7d0
レベル5はいよいよとなればケータイ、スマフォでもやれるだろうしなぁ
市場に合わせたゲーム作りできるから問題ないだろう
285名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:28:45.45 ID:OyFz1gjfO
戦国はまだわからんが、天誅はPSPに追加要素付けて出した時点で終わった

もしチャンバラのない次回作があれば買うかもしれん
286名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:30:26.59 ID:tDHZS1ML0
他社の社長さんと開発者の会議ってのが不自然であやしさ爆発だねw

とはいえもしWii2がギミックに大きく依存するなら
Wii2に展開するタイトルはPS3や箱とのマルチがしずらくなり3DSのように個別対応部分が
大きく負担となって劣化する可能性がある

それを避けるためにWii2に特化するのをやめるとサードがWii2でだしても
台数を引っ張ることにならない
結局任天堂専用機の運命から逃れられないのが大問題だよねw
287名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:30:28.24 ID:dOZJpZJMO
とは言えレベル5の成長の大部分はDSでの成功なわけで

3DS不調で一番直撃食らうのはレベル5だと思うがな
288名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:34:20.30 ID:sU1Jov7X0
戦国の次回作をWii or Wii2 に独占したら コーエの正気を疑うよ。
289名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:40:42.04 ID:lcUPagbd0
コーエーがWiiに注力してたのは仕方ない
今までは、勝ちハードで出せばソフトが一番売れたんだから
Wii嫌いの俺だって、ゲーム会社の責任者ならWiiで出すって判断しただろうさ

でもまあ、勝ちハードに出せば売れるとか、幻想でしかなかった訳で
もうWii独占で出すことはないだろうな
290名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 17:45:02.56 ID:LsqGaMNp0
いらんこと言う奴の末路は稲船が示してくれたろうに

どんな判断をしてもいいが
わざわざ世間を狭くする馬鹿は救いがたい
291名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:04:18.22 ID:lOMSnCWa0
ここで3DSが一気に2万から1万前半まで落ちるようだと
日本社会の地殻変動が大きく進んでるように思う。

ブランドだけでは消費しないという、実質重視の消費パターンが
任天堂のイメージ戦略をもってしても通用しないとなると
ある意味新たな時代に入ったという感じがする。

2000年代は厳しい中でも、華やかな消費パターンがそれなりに
見られたが、2010年代は、いよいよい実質の伴わない商品は売れなくなる
本格的な兆候を3DSの売上が示すかどうか。
292名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:08:09.42 ID:yAZuzRga0
サードはもう大型タイトルを1つのハードに独占でつっこむことをしなくなるだろう
そうするとハードの性能が弱いところから淘汰されていく
293名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:16:01.04 ID:3DSNgfMm0
いや単に任天堂バブルが終わりつつあるだけだろ
DS→Wii→3DS→Wii2と右肩下がりだよ

箱と任天堂を切ればいいだろ
どうしてもワールドワイドで売りたい場合は箱とマルチ
後は要らんよ
294名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:18:42.20 ID:dOMB228YO
>>293
いいIDだ。
295名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:19:11.33 ID:VFFXAkRG0
任天堂機にはコンセプトがあるからねえ
岩田の言ったことだがWiiも3DSも従来ゲーには合わないし売れないよねえ

枯れた技術を使い、アイデアで勝負
豪華で複雑から離れた方向へ向かう
性能を追わない
リビングに置いてほしい
驚きを提供する
296名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:19:12.41 ID:qgqJSvAN0
冷静に考えれば
最強ソフトメーカーの主戦場にわざわざ乗り込まなければならないわけでもないしね
297名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:24:12.81 ID:FuFypkuPO
3DSはポケモンやらマリオが何百万本売れても、サード全く影響がなさそうだしな。
298名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:26:08.47 ID:CGBiCB7d0
まあ別市場としてやっていってもらう分には全く問題ない
サードは自分に合った市場を選ぶだけ
299名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:26:19.56 ID:2xUIAXiY0

899 :名無しさん必死だな:2011/01/28(金) 14:34:40 ID:DzP5Rqly0
bose_sp bose sp
【任天堂決算説明会】3DSローンチの任天堂タイトルが犬猫だけなのは、
WiiにとってのWiiスポーツにあたるソフトを既に内蔵している事、
ソフトメーカーの商品にきちんと注目が集まるようにすべきだと考えた事、
ローンチ後の空白期間を避けようとした事、等が背景。

そんな内臓ソフトでもダメだったってことは
コンセプトがコケタってことなんだろうな
300名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:31:52.17 ID:OnAD1e8sO
>>292
ハードの性能じゃなくて、市場が弱いところからだよ。淘汰されていくのは。
初代箱もGCもPS2の市場に勝てなかった訳だし。
301名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:32:41.14 ID:VFFXAkRG0
まあ任天堂機市場はGB64時代に戻るだけでしょ

DSもサードが注力しまくったから売れてるように見えたが
スパロボ、ファンタシースター、ウイイレ、KH、Gジェネなどなど
新作で比較するとDSよりPSPの方が売れてるしなあ
302名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:36:18.09 ID:GOqXBIYG0
驚きを提供したいなら箱にクラッカーでも仕込んでおけばいいじゃんw
303名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:36:47.33 ID:olJq15ix0
GCとWii2の間においてWiiはほぼ最高と言える中継をした
実際ギネス級の売上も出てるし、賞もたくさん貰ってるし、認知度も大いに高めた
まぁこれは認めよう

だけど数字で見えないところの弊害が目立つ
信用とか技術力とか取引先とかを失っている可能性が…
いわばWiiは後継機によって初めて総括できるんだよ
304名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:38:14.12 ID:OnAD1e8sO
>>301
いやそれよりも最悪の時代になる可能性がある。
なにしろGCGBA時代は、SCEは携帯機を出していなかったからな。
それにGCは売れなかったとはいえ、まだゲーム機として大きく外れていなかった訳だし。
305名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:40:50.42 ID:OnAD1e8sO
>>304
GB64だった。まぁあんまり変わらんか。
とにかく継続性を考えると、任天堂史上最悪の状況なのかもしれないな、今は。
306名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:41:56.73 ID:CGBiCB7d0
むしろ任天堂は携帯機市場の方が今後は厳しいでしょ
だからこそWii2も必要なわけで、こっちの方が重要な位置付けだと思う
据置きの方がまだやりようがある
307名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:43:12.91 ID:yAZuzRga0
2011年は任天堂史上最悪の年になりそうだな
DSは3DSに以降して完全に死亡
3DSも出だしは鈍い
Wiiは次世代機発表で即死
これじゃ前年と比べて売上50%ダウンなんてことになりかねない
308名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:47:17.83 ID:VFFXAkRG0
>>304
任天堂機は任天堂専用機に戻るって言えばよかったな。


高性能機で低グラアイデアゲーを出しちゃダメなんてSCEもMSも言ってないし
実際にPS360で発売されているわけだが任天堂は低性能にして豪華路線を
できなくしてるからねえ。
ハードで儲けたいことの言い訳でしかないよねえ。
309名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:47:42.19 ID:yAZuzRga0
1つの大企業が売上半減になったらシャレにならない
ソニーやMSはあくまでゲーム部門は売上的におまけみたいなものだからいいけど
310名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:53:48.60 ID:z958zll10
>>299
内蔵ソフトって
あの顔シューティングみたいなのとARゲームのこと?
こんなの数回やって飽きたけど
311名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:56:22.17 ID:lOMSnCWa0
リビング機というコンセプトなら
ソニーのAVとの統合がやはり一番強いように思う。

任天堂は、子どもを焦点にするなら、もっと教育方面にシフトすべき。
学校でDSを採用する動きすらあったのに、もったない。
リビング機という漠然としたコンセプトでは、他社との差異が明らかにならない。

マイクロソフトは、PCとの統合に向かうだろう。これは、社内での組織面での
事情も大きいようだ。
312名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 18:58:38.32 ID:CGBiCB7d0
岩田はもう全方位に信用失ってるだろうな
株主、サード、ユーザー、そして行き着く所は社内不信
そりゃ元社員の人も呆れて出て行くさ
こっちの方がよっぽど業界全体が良く見えている
313名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:00:39.50 ID:DuAwDce40
>>311
聞いた話だとソニーは各部門の横の連携が
どうにもなってないらしいが上手くいくモンなのかねえ。

確かに商品的にTVそれ自体もゲーム機も録画機もPCも扱ってたんだから
一番環境的には恵まれてたんかもしれんが。
314名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:11:18.92 ID:PMokbXFF0
>>307
任天堂冬の時代到来だな
今までのやり方がやり方だっただけに、長引きそうだなぁw
315名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:12:26.56 ID:VFFXAkRG0
ヨーロッパのチャートに2週連続で3DSがなかったがイギリスは今週もだな。
岩田は震災によって、新商品の盛り上がりが冷えてしまいと言っていたが
震災関係なく3DSが人気ないだけなんじゃ・・・
ttp://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p%2Fsoftware%2Fuk%2Farchive%2Findex_test.jsp&ct=110032&arch=t&lyr=2011&year=2011&week=16
316名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:12:56.83 ID:C9cWUnGo0
でも、本体は300万強売れてるらしいぜ
317名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:14:22.47 ID:2xUIAXiY0
出荷ね それも目標未達
318名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:14:40.42 ID:lOMSnCWa0
それから、体感ゲームを任天堂は早く諦めすぎ。
液晶付きのコントローラーなんて採用したら、確実に死ぬ。
体感ゲームは精度を高めれば、まだまだ可能性がある。
キネクトのような方向もあるし。
319名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 19:26:02.08 ID:OnAD1e8sO
>>313
だからSCEがソニーに吸収されたんだろ。
トルネも出たんだしまだまだこれから。
320名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 20:35:15.65 ID:cozaglLy0
wiiの次世代機出しても売れないでしょ。
ハイエンド機やハイグラフィックに任天堂が最も相性が悪いファーストなんだし、期待感が低すぎる。
まさに豚に真珠、的な印象なんだよな。
マイクロソフトやソニーだったら、期待感が大きくなるんだけど。
結局、任天堂がハイエンド機だしてもサードに大作ハイグラフィックものを頼るしかないが、あくまでサードはXBOX360とPS3の普及台数を無視するわけがなくマルチ展開。
マルチ展開になればどんぐりの背比べみたいな程度の差で、ハードを牽引する力なんてない。
名のある大作の独占を何個も用意しない限り意味がない。
まあ、wiiの次世代機は売れる予感がほとんどない。
321名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 20:47:47.00 ID:VNujiua30
Wiiみたいな一発ネタ路線だったら一時的にヒットする可能性はあったと思うけど
今度のWii2は高性能、高価格路線みたいだからヒットの望みはないね。
その手のユーザーは全部PS3と360に流れてしまったから。
今更ユーザーの移動は無い。カジュアル層が高価格のWii2を買う事もないだろう。
322名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 20:49:12.27 ID:8a9UBcc90
昨年末には、「集まればWii」のプロモーションで勢いを取り戻していた
Wiiのハードでしたが、今年の年明け以降は、高いレベルで売れ続ける
タイトルを生み出せなかったことや、任天堂がニンテンドー3DSの発売に
集中する選択をしたことで、年明けからの自社の新作ソフトが1本のみになり、
現在の販売状況は低調と言わざるを得ません。

ソニーさんのPS3が、ほぼ前年並みの実績を残されているのと比較しても
大変対照的な状況にあります。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426/index.html

何このゴキブリ野郎
これはお花畑スレで叩きまくらないとな
323名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:04:00.26 ID:Xzc/Zfuz0
3DSはDSを殺し、Wiiを埋葬し、自らも死んだ神ハード
324名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:07:12.58 ID:5Ht/4ShK0
>>322
いわっちはゴキブリだクソッ!!!
325名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:09:15.48 ID:Xzc/Zfuz0
最近教祖様と豚の間で現実認識の不一致がふえてきたね

さすがに任天堂は現実を直視した上で対策をしないのに対して、
豚はマンセーできればいいのでSCEに都合のいい情報や予想は願望と決め付け、
反対に自分たちの願望は当たり前の予想、周知の事実だと思い込んでる
326名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:10:13.02 ID:5Ht/4ShK0
>>325
宗教ですから彼らはww
327名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:11:52.52 ID:eb5x02JU0
Wii2発表したのにWiiをなんとか出来るんだろうか

間違いなくこのまま放置だろ
328名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:12:18.86 ID:L9yQPfDD0
>個人的に今の流れは思わしくないと思っています。
>スペック的にも飛び抜けておらず、独自のデバイスも搭載されていない
>PSPが業界の中心にいてはゲーム面で新しい風を吹き込む事は難しいと思っている上、
>多くの国内メーカーが一部の層に向けたゲームばかりを出しているからです。

単にPSPが気に入らないだけだろ…。
329名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:12:39.13 ID:VNujiua30
岩田は「ゼロからのスタート」と言って3DSがスタートで躓いた事を認めてるのに
信者は未だ3DSは売れてると言い張ってるからな。この認識の違いは何なのか。
330名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:15:46.90 ID:n5IvZfy/0
>>190
Wiiユーザーの目が厳しかったらWiiウェアの人生ゲームがあんなに売れるかっつうのになwww
331名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:17:31.89 ID:Zb3ymgxq0
>>329
メーカーは売れてる売れてると誤魔化しても結局自分の首締めるだけだもの
332名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:23:50.31 ID:UxyxmGPM0
Wii2はまあこれからの情勢次第と言えるけど
Wii2の発表はWiiにトドメを刺したと言えるんじゃないかな…
333名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:25:04.19 ID:Kj6/Bpfd0
>>322
今年度のwiiに関しては任天堂だけで何とかするって覚悟決めたみたいね
>一応イナイレの話も出てるが
しかし更なる値下げやDQ10について何か話すかと思ったんだが全く無しか…
334名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:28:42.80 ID:fvcHrurz0
他社の社長さんと緊急会議があった。
内容は例の新型に関して結果は全力で無視。
NGPに全力投球することになった。
さらにサードパーティーは、死んでも任天堂でやらない。
ttp://twitter.com/#!/yukiNSX/status/62518324008992769
335名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:30:27.10 ID:C9cWUnGo0
これは極端な例だろうが、仮にCafeが良いハードであったとしても、Wiiの影は引きずるだろうな
336名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:32:41.63 ID:jOjXFGTzO
>>334
そのツイッタの真偽はともかく任天堂ハブリが進んでるのは発売予定から分かるな。
337名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:33:27.82 ID:2xUIAXiY0
2回連続まともにソフト集められずすっぱり切ってるからな
長く沢山ゲームをしたいと思ってる奴には敬遠されるだろう
338名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:33:44.20 ID:eb5x02JU0
3DSソフトねぇしな
Wiiの不振から様子見してるのは間違いねぇわ
339名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:34:12.87 ID:BYUlCnKW0
サード的にも、せっかくHDマルチに落ち着いてきた市場を
また掻き回されるのはごめんだろうからなあ。
340名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:34:46.72 ID:UWFSoizx0
>>328
なるほど3DSのタイトルは新しい風に・・・えリメイクと移植ばっかなんすけど!??
任天堂自身も!?
341名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:35:25.16 ID:VNujiua30
>>333
値下げはもう無いと見た。これ以上値下げしたら3DSが割高に見えてマイナスでしかない。
今年のWiiの最大の目玉はゼルダって事になるだろうね。これはおそらく年末の弾。
・Wiiリモコンプラス・バラエティ
・リズム天国
任天堂はWiiの再起をこの2本に賭けていると思う。
3年前のWiiで出してたらミリオン行ってたんじゃないかという弾。
今の勢いのないWiiで果たしてこの手のカジュアルゲーが何処まで売れるか。
342名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:35:49.05 ID:BAxS330g0
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110426.pdf
これによると3月末時点でのドンキーの出荷数は89万

3/27までのファミ通集計が
ドンキーコングリターンズ 894,503
出荷越えしてるよ…
343名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:35:57.11 ID:jOjXFGTzO
今任天堂ハードに突っ込む可能性のあるアホはカプコンとかかな。
反省したっぽい事言ってたがあそこはまたやらかすよ。
344名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:36:45.51 ID:ekJWmilbO
3DS立ち上げでDSは置いといて、wiiにまで影響でるのは任天堂1社じゃ無理てことの証明だろ
仮に計画通り年末にNGP出たら、おそらくSCEはNGPに全力だろうが、PS3に影響が出るてことはほとんどないだろう
サードて・・・大切ですね
345名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:37:07.04 ID:jOjXFGTzO
>>342
やっぱりファミ通任天堂補正あるのかな?
346名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:38:29.14 ID:eeMcPbBgP
>>330
子供とのCoopが最優先でゲームを選んでいる客層で
そういうゲームになら家計からゲーム代を出してもらえるんだよ。
347名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:39:08.63 ID:2xUIAXiY0
年始にファミ通とメディクリで全然違った時があったからな
何でファミ通そんなにWiiソフト売れてるんだと思ったもんだ
348名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:41:37.92 ID:EQuVXSj30
>>343
WDは?
349名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:42:08.78 ID:/RdUvh3i0
これからのwiiについての話でドラゴンクエストの
名前を出さなかったんだが…奇跡おこんないかな
350名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:44:03.38 ID:UWFSoizx0
カプコンはHD機もPSPも手放してない
ニシくんが言う3DSにべったりというより3DSに出すだけの余裕があるのが正しい所
SCEはPS3が軌道に乗ってるしPSPもある
SCEはカプコンの働きをPS3とPSPという二つのハードからハネれるけど
任天堂はカプコンの働きを3DSからしかハネることができない
ソニーを軽視して任天堂のためにカプコンは尽くしてるというのは間違いで
実際は任天堂よりソニーを儲けさせてる額のほうが桁違いに多い、現在進行形でこれからも
351名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:47:36.51 ID:Xzc/Zfuz0
任天堂ハード向けにソフトだせば、べったりという理論がわからない
あいつら、頭おかしいんじゃないの?
適材適所でだしてるだけだろう
カプコンは、スパ4鉄拳をPS3にだすんだし
352名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:48:02.85 ID:qnjk4D7Q0
>>322
いわっちはGK
353名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:50:26.98 ID:qnjk4D7Q0
>>351
最近は適材適所になったけど、かつては適材適所になってなかっただろ
一番売れてるゲーム機に出すのがいちばんソフトが売れるってサードが勘違いしてたからな
354名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:50:43.89 ID:rvKc/KCn0
>>325
豚はただのアンチソニーだから任天堂がどう発言したかとかには
全く興味がないんだよ
355名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:55:44.41 ID:eb5x02JU0
適材適所がハード選択の主流になり、普及台数がそれほど意味をなさなくなった今
任天堂が一社でユーザーかき集めても、不健全なプラットフォームになる

Wiiを皮切りに、3DSも続くだろう
Wii2では何らかの対策を講じるだろうが、どうなるか不透明だな
356名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 21:58:30.75 ID:rvKc/KCn0
>>347
キチガイ豚は「ファミ痛はソニー寄り!」って決め付けるけど
普通に読んでれば任天堂ハードに過剰に肩入れしてるのが
容易に分かるのにね


>>350
カプは辻本息子がMHPシリーズを否船から守りぬいたのが
大きかった
しかし否船のせいでPS3とPSP向けがスカスカになった事実は
くつがえらない
357名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:00:31.23 ID:rvKc/KCn0
>>351
カプのPS3はあくまでXbox360のおこぼれだけどね
だからPS3版だけ意図的に手抜き仕様のまま売る

まあ否船がいなくなったし今後はPS3でも真面目に作るかも
知れんけどね
358名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:04:09.71 ID:UWFSoizx0
任天堂が一番信用しないといけないのはレベル5だと思うんだよ

元はSCEブランドのソフトを作っていた下請け会社
レベル5はメディアビジョンと並んで「SCEのRPG」を担当していた
まあ色々あって「SCEのRPG」は終了、みんゴルやGTのように定番化はしなかった
はっきり言うとレベル5ではPSユーザーが満足できるクオリティのゲームを作れなかったんだな
「SCEのRPG」が終了したせいでSCE自体も強いRPGアレルギーになり
俺屍のリメイクが蹴られ続けた理由なのは有名
ドラクエの製作会社になれたのはSCEのRPGが終了する前だったか
DSでパブリッシャーデビューして次々とヒット作を生み出す

レベル5は客層を理解してゲームを作れるって言ってる奴らはレベル5のことをよく知らないとおもうんだよ
ぶっちゃけこの言葉自体宮本の言葉をそっくりそのままコピーしてオウム返ししてるだけだろ
PS市場では芽が出なかったけど任天堂市場では花開いた
レベル5の作れるものが任天堂の市場と相性良かった、ただそれだけのことだろう
孤独だった任天堂に初めて理解者ができた、俺はこの事実を祝福するべきだと思うのだよ
359名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:06:11.09 ID:Pyx6zRr30
360名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:07:24.96 ID:rZ6vLTi/0
>>358
白騎士は普通にSCEのRPGの流れだろ
勝手に終了させるなよw
361名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:10:07.94 ID:XJAHC1dT0
>>360
しかも次はニノ国が来るしなw
362名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:14:54.59 ID:UWFSoizx0
ダンボールもニの国もどうせ白騎士同様PS市場じゃロクに評価されない
レベル5は任天堂の市場でしか生きていけないのだから
脇目振らずに3DSとWiiHDに奉仕するべきだよ
363名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:15:37.00 ID:eb5x02JU0
メディアビジョン切っただけじゃねーの?SCEは
レベル5とアルファシステムはRPG出てるし

二ノ国をWiiじゃなくPS3に向けて作ってた日野は流石だよ
364名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:15:54.28 ID:rZ6vLTi/0
>>361
いやニノ国はレベル5のだろ
365名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:24:11.68 ID:UWFSoizx0
まあ落ち着けよ
任天堂の市場じゃヒットメーカーだけど
PSの市場じゃ三下以下にまで落ちるんだ
面白いだろこのスレじゃ任天堂の市場じゃサードは売れないが定説なのに
それをブレイクする真逆の性質を持ったサードパーティがレベル5だ
興味深い会社だと思う
366名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:28:27.39 ID:pkzqIG/u0
白騎士はwiiよりはPS系の方が売れるだろ
レイトンあたりはDSで正解だと思う
レベル5は比較的客層を見てソフトをリリースしてるかんじ

ダンボール・二の国あたりは微妙だけどwiiに出すよりは次につながる
PS系で出したいだけじゃないか?
367名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:30:42.09 ID:j5LOR6kO0
PS市場ではダンボールが自社ブランド初なんだよな?
三下かどうかはそいつを見てからでもいいだろう。
個人的にもここは任天堂市場でこそ生きると思ってるが。
368名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:32:29.93 ID:2xUIAXiY0
レベル5の面白そうと思わせる才能だけはガチだ
あれでもっと中身が伴ってくれば鬼に金棒だろうな

369名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:32:37.47 ID:EQuVXSj30
ニノ国PS3は、Wii2がある程度普及してる段階だったら
そっちに出してたかも、と思う
370名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:33:37.87 ID:UWFSoizx0
客層見れるメーカーがグギャーで日野騎士なわけないでしょ
PS市場でレベル5のゲームがどんな評価されてるか知ってたらとてもそんな言葉は出てこない
俺はレベル5は任天堂のパートナーとなるべく生を受けたメーカーだと思ってるよ
371名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:35:52.23 ID:j5LOR6kO0
レベル5のゲーム面白そうと思ったことがないw
二ノ国もヤバそうな匂いしかしないわ。
372名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:36:54.07 ID:QpLD9sfP0
>>357
PS3を信頼した結果がこれだよ!

http://www.capcom.co.jp/sf4/attention2.html
>公式更新
>PS3版 SUPER STREET FIGHTER IV
>"PlayStation Network"障害に伴う
>ウルトラコンプリートパック配信遅延のお知らせ
>以下略

もう信頼できるハードは箱だけだな。
373名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:37:15.63 ID:XJAHC1dT0
ニノ国はちとガキ向けくさいのが気になるね。
374名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:38:27.18 ID:pkzqIG/u0
白騎士はネット上じゃ酷評されてるけどゲーム内の雰囲気はいいんだよ
クソゲー評価を否定しないけどなんとなく遊べるスルメゲーw
まあ、作るゲームはどちらかというと任天堂の客層のほうが合ってる様な気はする
375名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:38:47.10 ID:QpLD9sfP0
所詮DSの子供騙しの流用だしなあ。
376名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:38:57.74 ID:UWFSoizx0
でもレベル5のセンスは任天堂の市場とは相性抜群なんだ
もう運命だと思うわ
第二第三のレベル5が出てきたら任天堂ももうサードを殺さないで済むかもしれない
377名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:39:46.93 ID:eb5x02JU0
面白くねーけど続編が出て、それが25万売れてんだよな白騎士
売ることに関してはガチだわ
ダンボールも成功すると思うよ
378名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:42:25.47 ID:UcVeFCwj0
ダンボール戦機予約ポイント全然入ってないけど
379名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:43:15.01 ID:itsk+QDn0
レベル5レベル5って…
任豚最後の砦だからってやたら持ち上げるなよ
380名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:45:06.31 ID:itsk+QDn0
別にダンボールなんて売れても売れなくても
どっちでもいいだろ
PSPには他に売れる物いくらでもあるんだから
DSなんて逆裁とイナズマ、レイトンぐらいだぜ
381名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:45:36.13 ID:XJAHC1dT0
最後の砦っつっても去年SCEのセカンドとして白騎士出してたし、
別に任天堂にべったりじゃないしな…。
382名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:45:57.38 ID:j5LOR6kO0
キャバ嬢のゲームを3DSに出すのは頭おかしいと思うけどなレベル5w
まあ余裕あんだろうな。
383名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:48:29.20 ID:UWFSoizx0
いやレベル5自体は任天堂だけに依存するのは危険だと自覚してると思うよ
イナズマの番外編を任天堂が嫌ってるスマホで配信したいなんて言ったり
パブリッシャーとしてPS市場参入なんか見れば解る
でもレベル5が生きていけるのは任天堂の市場しかないというジレンマがある
384名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:53:52.94 ID:VbPHiq2h0
>>372
箱でのスパ4コス配信遅れを俺は許さない
385名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 22:57:20.71 ID:BcGuieBK0


豚も任天堂も、もはや敵はソニーだけじゃないって認識したほうがいいな


ソニーの方だけを向いて、ソニーだけを一方的に敵対視している間に、
携帯機はスマフォに層を奪われ、据え置きはMSに移行している

386名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:01:05.79 ID:UWFSoizx0
何かPS3ズッコケ時に脱Pしたメーカーと全く逆のあがきが小スケールで行われてるんだよね
色々試すんだろうけどやっぱりだめで結局任天堂の市場でやっていくしかない、という形で収まると思う
レベル5がPS市場で通用するIPを立ち上げれたら間違いだと認めるけど少なくともダンボールじゃ無理だな
387名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:02:08.43 ID:GUddB0+M0
岩田社長:昨年末には、「集まればWii」のプロモーションで勢いを取り戻していた
Wiiのハードでしたが、今年の年明け以降は、高いレベルで売れ続ける
タイトルを生み出せなかったことや、任天堂がニンテンドー3DSの発売に
集中する選択をしたことで、年明けからの自社の新作ソフトが1本のみになり、
現在の販売状況は低調と言わざるを得ません。

ソニーさんのPS3が、ほぼ前年並みの実績を残されているのと比較しても
大変対照的な状況にあります。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426/index.html

殺スレの主張どおりになったな

これテンプレに入れるか
388名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:02:43.96 ID:JWR48NV70
>>385
Sony叩きたいだけの連中は
ほいほい支持する(ふりをする)物を乗り換えるだけだと思うよw
別にSonyアンチに限った話じゃないけど
389名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:03:28.26 ID:Zb3ymgxq0
>>386
白騎士はサンプルにならんのかね?
390名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:05:10.89 ID:K3C1dKA60
>>387
岩田はGKとか監視スレで言われるんだろうかw


岩田は普通だな
お花畑の連中は、脳みそスポンジ過ぎる
391名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:06:59.02 ID:suI9X+eGi
>>387
テンプレ入りだな
これと同じように、市場比較としてPS3の話をしているだけで
「ここはゴキの巣」扱いだったわけだから

豚はPS3持ち上げてる岩田に突撃しろよ
392名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:09:36.00 ID:Balb+eF30
>>385
スマートフォンならandroidでPSSを展開するSCEのが努力してる感じ
ライト層はスマートフォンで取り込めばイイ
393名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:10:00.23 ID:QpLD9sfP0
とことんまで大罪ハードだねえ。
394名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:13:40.67 ID:QpLD9sfP0
結局、日本企業のハードはゲームにマイナスしか起こしてない現状。
素直にソフトメーカー転身すればいいのになあ。
395名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:15:24.81 ID:pkzqIG/u0
そういえばアーカイブスができるipadみたいなの発表してたな
努力の方向は間違ってないと思う
396名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:16:41.63 ID:QpLD9sfP0
S2の方は負けフラグ背負っちゃってるからな。
早々に捨てた方がいいと思う。

っていうか小画面二つなんて誰も望んじゃいねえw
397名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:21:27.94 ID:K3C1dKA60
ここいらで、自分のWii寸感を

・操作系について
新しい体験とか言いつつ、単に一番無難な操作方法を変に特化させただけの
奇形コントロール系だったね。革命でも何でもなく、周辺機器が標準になった代物
おまけに精度も糞だったので、体感と言えばあああのしょぼいのねという負の遺産を残した

・ゲーム製作技術について
周回遅れのハードでゲームの技術発展に全く貢献しなかった

・シェアについて
トップシェアを取りつつも、「ゲームを買わないゲーム機ユーザーでトップシェア」という
ゲーム業界に不可避の初トラップ。シェア故に無視できず出たものの、
爆死したソフトは良ゲー、クソゲーともに数知れず

・マーケティングについて
有名アイドルを使った大量CM、メディアミックスを含めたキャラクター商法、
ファーストだけ赤いパッケージなど、斬新wなマーケティングを展開

・結論
業界をFitなどゲームと無関係のもの、低スペックハードでシェアを荒らして、
結果的に後継機にまで影を落とし、ピークが2年目という
史上最低のトップシェアハード
398名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:25:17.15 ID:Balb+eF30
>>395
androidはメーカー選ばないから、そのうちソニエリ以外の端末でもPSS使えるようになるだろし
携帯電話でゲーム出来ればイイやってユーザー取りこぼさずに済む
任天堂もandroidにゲーム供給しないんだろか?
399名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:30:10.65 ID:RzFvmVmr0
現実はGKの次はとうとう岩田がGKになったの?
400名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:31:39.98 ID:rZ6vLTi/0
そういう事にしたい人が多いみたいだね
401名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:32:55.47 ID:pQ+HdyGw0
>>387
おいらが「あおりを受けるのはWii」と言ったらお花畑では勝利宣言までしてたな。

まあその程度の事すら理解できないのでお花畑に引きこもることになるんだろうな。
402名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:34:48.89 ID:L9yQPfDD0
結局の所Wiiは、
『本体だけは倍以上売れた64やGC』
って認識でOK?
403名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:37:17.15 ID:K3C1dKA60
>>401
きっとケシ畑にでも住んでるんだよ

そして外から稲でも摘んできて
「見てみて!凄いお花だよ!」
って人にわらわら集まって
「はっはっはw」ってらりってる感じ
404名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:38:40.29 ID:QpLD9sfP0
日本ゲーム業界全体の危機を引き起こしたのに自覚がないんだもんなあ。

PS3がPS2の座を引き継げず、サードは路頭に迷うしかない状態で、
必要だったのはサードを背負えるハードだったのに、
次世代機に移行し終わったタイミングで、肝心のwii・DSは
任天堂だけの自己満足ハードだった事が判明、っていう孔明の罠。
405名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:39:55.91 ID:QpLD9sfP0
>>402
その辺が日陰でコツコツ蓄えた遺産を食い潰した穀潰し、かなあ。
406名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:40:07.69 ID:DuAwDce40
>>402
本体だけってかソフトだけでなく板とか含めて
任天堂の商品だけは凄まじく売れたという感じかね。

つうかホントなんでここまでWiiのお客さんに
サードのは相手にされないんだろうな。
407名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:41:01.96 ID:pQ+HdyGw0
>>403
まあ自分たちがお花に囲まれてるのに気づいてないんだろうね。
408名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:42:44.34 ID:DuAwDce40
>>404
イヤ、それならまず、絶対的地位から転落したSCEの不甲斐なさに文句言ったらどうだとw
409名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:42:46.30 ID:iK89zl+y0
任天堂ってWiiから奇を衒って情弱騙して売りつける手法に転換してから
なんつーか長期的なビジョンが全くなくなったよな

ソニーなんかPSNやPSSuite、キュリオシティなんかでPS事業を全社的な戦略に組み込んで
将来を見据えた展開してるのに

なんつーかここ1,2年ですっかり立場が変わっちまったな

豚は相変わらずソニーは連携が取れてないとか言うけどそれは無知の意見だ
410名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:42:51.93 ID:QpLD9sfP0
>>406
単純な事で、
ありとあらゆる商業タイミングに、任天堂が俺様商品投入してくるものだから、
他のメーカーの商品は「万年二番手」に追いやられる。

宣伝に必要なのは「勝負に勝った一番手!」なのに、
それを、年がら年中、大会の主催者が一番手独占してりゃ、
誰もそんな所で勝負する奴は居なくなるに決まってるだろw
411名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:45:12.30 ID:QpLD9sfP0
>>408
SCEには文句言い尽くした。

なんていうか、ゲーム業界相手にPS2後半→PS3っていう連続落とし穴を掘ったのがSCE。
その落とし穴の底にトゲを仕掛けて即死トラップに強化したのが任天堂。
412名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:46:34.08 ID:9k2BWlGy0
>>408
先を見据えた戦略に誰も気づかなかっただけでしょうよ。
今の状況みりゃ誰が正しかったのかは一目瞭然と言う奴。
413名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:48:38.86 ID:DuAwDce40
>>412
今の状況でSCEが正しかったとか寝言言わんでクレよ?w
PSPが国内サードの逃げ場にはなってくれたようだけどさ。
414名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:50:35.99 ID:K3C1dKA60
>>412
ただまあ、PS3のローンチ価格
あれは無い

確かにすでにゲーム機って1つのPCになっちゃってるんだが
それにしても急すぎる価格アップ

他にも色々ダメな点はあるしね
無論箱にも
今世代は技術的な過渡期だった
415名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:50:44.96 ID:ekJWmilbO
>>406
凄まじく売れたのは任天堂の中でも一部だろ
あんなに売れたTOP10とかあんのに年間MAXでいくとPS2の半分ちょっと(数字は忘れた)
サードも売れないが、任天堂の一部以外も全く売れてない
結局サード云々ではなく、一人用ゲームがあまりにも弱く、売れたのはマリオ含めみんなでワイワイとfitだけってことでしょ
416名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:51:31.85 ID:QpLD9sfP0
PSPとDSは、「ゲームメーカーから能力を奪い続ける毒のぬるま湯」だしなあ。
DSとPSPは一体どれだけPS時代やSFC時代の移植、焼き直し、続編でお茶を濁した?
417名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:51:55.37 ID:Zb3ymgxq0
>>411
PS2後半の落とし穴って何?
418名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:53:09.48 ID:pJTTvfe/0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  価格云々以前にソフトがなかったし、PS3のロンチ
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  スーパーコンピューターがうんたん とか言ってる割には
|::::{        /::::::「):::::::|  アプリの一つもないしWebブラウザもショボいで
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|  いったいどこがスーパーコンピューターなのか分からないレベルだった
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
  ソ /‐―一弋{、  |:::::::|
419名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:53:36.27 ID:XJAHC1dT0
…DSはともかくPSPがぬるま湯?
420名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:57:27.56 ID:EQuVXSj30
>>418
アニメのBD見たかったから60GB速攻買った
PS3のゲームは当時やりたいものは全く無かったが
PS2のゲームなら結構やってた
初PS3ゲームはディスガイア3だった
421名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:58:07.96 ID:sU1Jov7X0
Wiiにシフトしたりせず、お客がいる市場にソフト供給しとけば、
サードがここまで迷走することはなかったと思う。
422名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:58:38.23 ID:pJTTvfe/0
  _ ‐..::  ̄ ̄ ::::... 、
. r'::/::::イ:::::::l:jハ:::::ヽ::::\
. |:::|::/‐|:::::::l/┤ハ::l:::|:::::rヘ
. l:::仏≦ヘ::/ z≦ハl:::|:::::|::::|  そんなわけで3DSもWii2もソフトが出れば売れるだろ
/::::リ ヒソ ′ヒソ /::::l:::/:::::|  ハードの性能を活かした感じのソフトが出れば
|::::{        /::::::「):::::::|
lハ::仆 .._ −   /:::: /´:|:::::::|
 Y::::ソ勺 7:イV_  |:::::::|
  |::/ 爻___ん'´ッ'⌒ヽ:::::::|
  ソ /‐―一弋{、  |:::::::|
423名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:59:42.90 ID:tQIWyH0z0
>>422
そんなものはでない
424名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:59:46.70 ID:rZ6vLTi/0
>>421
PS2で出し続けるのが正解だったって事か
425名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 23:59:54.61 ID:XJAHC1dT0
>>422
性能を活かせば売れるというものじゃない
426名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:01:02.37 ID:IacRbkFo0
>>418
確かにソフトがなかった
単純にあれは、ソフトウェアリソースが間に合いませんでしたって惨状だな

PS2の時は「ちょっとGPUの使い方工夫してね」ですんだが
PS3ではプログラミングパラダイムがあったので
それでは済まないレベルだった

だがスループット性能は当時は段違いだったのも本当で
分散処理ではCPU当たりの解析量、
フルHDの16ストリーム同時再生など、性能は高かった

ブラウザはなぜか組み込み用ブラウザNetfrontというもので
その性能が感じにくい状況でもある


>>419
ぬるま湯だろう
お手頃に作りやすい環境という意味で
427名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:01:21.72 ID:QpLD9sfP0
>>417
ハード性能使いきり期には毎度起こることだが、
大作主義の蔓延による、開発資金のバカ高騰。

PS2の辺りで、日本式ゲームメーカーとしては既に限界超してた感じ。
428名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:03:44.97 ID:QpLD9sfP0
すまん、ここは任天堂糾弾スレなのに脱線しすぎた。
429名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:03:46.74 ID:UcVeFCwj0
61 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 23:52:44.54 ID:aQP3Qs130 [2/2]
現実を見れば、中継ぎに過ぎなかったWiiが予想以上に働いてくれたおかげでHDの
普及数はPS2の半分以下。HDへの移行をよく牽制してくれた。
枯れた部品を使って安くて高性能なマシンを最高のタイミングで投入出来る。
430名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:04:53.28 ID:IacRbkFo0
>>422
Wii2はわからないが(スペックよく分からないし)

3DSは、無い
一番生かせそうなのはジャイロだが
ハードの名前が邪魔すぎる
431名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:05:10.81 ID:XJAHC1dT0
>>426
PSPが出た時期を考えろよ…。
当時はまだPSPに出すにはきつくて、
DSに流れたのが多かったんだぞ。
432名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:05:19.18 ID:9k2BWlGy0
>>429
かれてるはずなのに3DSのあのスペックは見ない聞こえないなのね。
433名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:08:44.15 ID:4EdrLhR+O
任豚のPSが〜、サードが〜は、民主党のジミンガ〜やカンリョウガ〜に通じるものがある
434名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:09:29.12 ID:IacRbkFo0
>>431
今の話しだと思って書いたので
そうとらえておいて
435名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:10:52.26 ID:xS+TmHtp0
>>434
俺も現状のつもりでぬるま湯書いたので安心してくれ。
436名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:11:27.48 ID:qH7Uv4iN0
言質は箱ユーザーに成りすますとこまで落ちぶれたのか
437名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:12:55.66 ID:QHC8T3EOO
>>429
高くて低性能の間違いだろwww
438名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:13:32.47 ID:OsD0lUpO0
DSで主要層だったお手軽ライト層は
より手軽で安価な携帯ゲー市場に食われてるでしょ

じゃあ既存層はというと、
絶妙のタイミングで発表されたNGPに食われちゃいそうだし

結局、より任天堂による任天堂の為のハード
ってな感じになるんじゃないの3DSは
439名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:13:59.25 ID:MqiRFY3r0
殺スレにとっては
Wiiがフェードアウトしても3DSがあるし次世代Wiiが出るから
まだまだこのスレの需要は尽きないな
任天堂とサードを生暖かく見守っていくしデータも蓄積していく

Wii・・・終了、オワコン
3DS・・・超失速、任天堂携帯機の中では最低の滑り出し
次世代Wii・・・すでにGC臭ぷんぷん(爆死フラグ)
440名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:15:11.88 ID:6xIniaAs0
DOAとテイルズの結果待ち
441名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:16:48.14 ID:zCA7F+4L0
>>440
DOAはともかくテイルズはどんなクソハードでも20万売れるブランドだからな。
見極めるには30万がラインになるな。
442名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:17:24.32 ID:d/GxhBz50
今はハードが一強じゃなくなっただけ
443名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:17:34.04 ID:xS+TmHtp0
>>438
NGPも、パッド系に食われると思う。
「一点特化限定」と、「特化もできる万能」でどっちが好まれるかは火を見るより明らかで。
444名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:18:15.02 ID:xS+TmHtp0
>>442
というか、ハードがそれぞれにサードを追い出そうとしてるようにしか見えんね。
445名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:19:24.56 ID:zCA7F+4L0
>>443
ないないwそんな読みは誰もしないよ。
446名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:19:45.30 ID:IacRbkFo0
>>439
3DSについてはまだ復帰できる可能性はあると思うんだよね

残念ながらテイルズは移植品だが
そこそこの売り上げは出ると思う
そういうサードのタイトルが積み重なっていけば
良い台数に伸びると思う

がしかし、そういうタイトル群は、
NGPが出たら確実にマルチになるので
やっぱ、1~1.5年が限界かな

マリオはハード持ってたら買うソフトであって、
そのためにハードを買うソフトではないし、
ポケモンは、ユーザー純度が高すぎる
447名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:21:26.27 ID:DOpWAG880
ああいいんじゃないか
NGPがなくなっても
NGPクラスの高価格ゲームが維持できるマーケットが
別のモバイルで出来るって読みだろ
NGPに残ってもらえるかはSCEの努力次第だし
そういう競争は必要だと思うわ
448名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:22:39.88 ID:OsD0lUpO0
現状、ライトよりは手軽な携帯市場に適わないし
コアよりはPS360がハナからターゲットとして市場を作った

結局任天堂は岩田の言うように
新しいスタイルを狙うしかないんだろう
449名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:23:15.65 ID:lmrOtedW0
パッド系が特化もできる万能てw
ノートPCに比べて携帯性が高いだけで
何にも特化できねえよw
450名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:23:26.35 ID:IacRbkFo0
>>443
パッド型というのが、スレート型のスマフォや、MIDのことなら、
それに食われると言うことはない
ボタンって重要なんだよ

ただ前提として、スマフォのアプリゲーが主流にはならないという
ことがあるが
451名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:23:54.84 ID:zCA7F+4L0
>>449
ボタンついてない時点でゲーム機としての特化は無理だね。
452名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:24:03.81 ID:4EdrLhR+O
かふぇ()スレ見るとさ
3DSでやらかしたのに、すごい高性能ハードをお求めやすいお値段で出る
wiiで掴んだフェザー層は無条件で移行する
wiiであんだけ逃げ出したサードがいきなり全力だしてくる
などなど妄想しておりますが、
これをお花畑と言わず、何をお花畑というのか
453名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:24:30.54 ID:QHQD7MRP0
3DSは思ってる以上に大失敗しそうだな
なんかまるで盛り上げるビジョンがわかない
やっぱりPSPが強力すぎるからか
454名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:25:49.58 ID:QHC8T3EOO
>>443
今度は携帯機全滅論かい?w

3DS極限神爆死&任天堂玉音放送で豚さん大発狂
455名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:26:27.76 ID:DOpWAG880
手の内を把握してる任天堂ですら秋まで無理だそうだから
秋まで盛り上がらないのは確定でいいんじゃないすか
456名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:26:31.54 ID:xS+TmHtp0
>>448
ないよね、どこにも居場所が。
457名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:26:51.26 ID:OsD0lUpO0
>>443
まあ既存層は悪く言えば保守系だからなあ

ゲームもできる何々じゃなく、十字キーやらアナログパッドがついた
ゲームが主のハードを求めるんじゃないの
458名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:28:00.76 ID:xS+TmHtp0
>>454
いや、「ハードメーカー3社によるサード根絶陰謀論」って感じかな。現状。
459名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:28:24.86 ID:QHQD7MRP0
既存の層に任天堂の居場所がなくなったからまた新たに作るしかなくなった
それこそ知育層やダイエット層みたいな欲を刺激するような
460名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:28:37.90 ID:y9fP2d/hO
>>453
体験会開きすぎだったんだよ。
あれは3D視点のめんどくささだけ広まったよ。
461名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:29:07.32 ID:xS+TmHtp0
>>457
それで説明付くんだったら、今の携帯アプリゲーの隆盛なんかありえんぜ。
462名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:29:09.00 ID:IacRbkFo0
>>453
3DSが縦横3D対応のパネルで、
dpi変えられないならそのまま解像度を上げた最低5インチ程度の上面パネル
下面は上面と同じサイズで同じ解像度(2D時、さらにDSの整数倍)
スライドパッドと十字キーの位置交換
名前は3Dが入ってないもの
CPUはリアルタイムにROMからメモリへストリーミング転送できるぐらいの性能
価格はPSPと同価格帯(±4000円)

これならバカ売れしたと思う
463名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:29:45.37 ID:yWlxyKH30
正確な操作をしようとするときパネルやモーション操作ってのは糞でしかないってのは
今世代のゲーム機でよく分かったからなあ
464名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:30:22.96 ID:zCA7F+4L0
>>458
うん、基地外だね。
465名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:30:48.43 ID:QHQD7MRP0
3DSの普及の青写真が任天堂の頭の中にまったくないのが今回の発表で感じた
466名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:31:06.20 ID:OsD0lUpO0
>>461
だからライト層主要のDSWiiは携帯に食われた為に廃れ

コア層ターゲットのPSPやPS360市場は安定してるんじゃないの
467名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:31:25.34 ID:zCA7F+4L0
>>461
それに食いついたのライト層だから。十分説明つくね。
468名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:31:36.57 ID:Yj0IWtSW0
PCのキーボードが何十年も変わってないように、
ゲームコントローラーも変わることはないんだよ。
だからパッドが主流になることなんてありえない。
469名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:32:17.35 ID:qH7Uv4iN0
>>458
阿呆らしい
470名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:33:08.35 ID:IacRbkFo0
>>461
単純にモンハンをタッチパネルで操作する事を想像してみては?

高性能スマフォで今一コアゲーが売れない理由はそこだよ
思い通りに操作しにくい、これ

あ、これってWiiもいっしょだな……
471名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:34:07.83 ID:PXPq4B5P0
俺としちゃ左手にヌンチャク、右手にマウスのコントローラーを標準にしてほしいなあ。
472名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:34:14.14 ID:RTudn+i30
>>453

トモコレとかリズム天国のようにヒットしたのもあるけど、
ここら辺のソフトってある程度普及してからじゃないと売れなさそう。

とにかく何か引っ張るソフトがないと駄目だな、3DSの場合。
ま、出そうにないけど
473名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:34:17.92 ID:d/GxhBz50
>>468
その説は俺も賛同するな
キーボードと同じだと思う
たまに、他ボタンマウス使ってるやついるが
キーボードは永遠だな
タッチパネルは、文字入力がキーボードより遅いからね
474名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:34:28.18 ID:QHC8T3EOO
>>458
本格的に頭がイカれちゃったんだな

任天堂を神として崇めている豚さんには
任天堂玉音放送のショックはあまりに大きすぎた
475名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:35:13.21 ID:s8NGkVj40
>>461
昔っから暇つぶしに携帯のアプリゲームやるやついただろ
476名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:36:03.26 ID:OltD40Fr0
結局はパーティーゲーム需要狙いでしょWii2は。
そこは強いから任天堂は。
477名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:36:42.97 ID:OsD0lUpO0
>>453
まあ少なくとも任天堂ソフトは売れるから
ハードもある程度は売れるんじゃないの

問題はサードが出したいと思う市場を作れるかどうか
って話になるんだろうけど
478名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:37:04.68 ID:yWlxyKH30
Wiiですら結局一番売れてるソフトは十字キーとボタンで遊ぶゲームだからねえ
479名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:37:30.53 ID:xS+TmHtp0
>>466
なるほど。それなら理にかなうな。

コントローラー代行可能なタッチパネルが出た時点で、
壁が消えてコア全滅、ってことになりかねないけどね。
480名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:37:32.45 ID:DOpWAG880
ファーストなんてどこも信用しちゃいかんのは正解だろ
見込みゼロのクソハードだした任天堂なんか放置すりゃいいし
SCEがPS3スタートダッシュ失敗で逃げられたのは当然の制裁
カプコンみたいにファーストパーティを振り回せるくらいの力をどのサードも身につけるべきだわ
あくまで重要なのはハードよりもゲームを買ってくれるユーザーであって
それをファーストへの義理立てなんてクソみたいな理由で振り回し消耗させて
結果客のいなくなったサード自体が地獄行きになるのはバカバカしすぎる
481名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:38:01.35 ID:s8NGkVj40
>>476
パーティーゲーム層がわざわざハード買い換えるか?
482名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:38:46.49 ID:d/GxhBz50
PS3とXbox360はあのコントローラだから、サードはマルチできるんだよ
また変なコントローラだったら、マルチでサードは苦労しそうだな
483名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:38:51.56 ID:xS+TmHtp0
>>476
ゲーム部門を他社に譲渡してトランプ販売業に戻ってろ、ってレベルだな。
484名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:39:53.43 ID:zCA7F+4L0
>>479
そんなものは永遠に出ないだろ。
ちょっと考えれば分かることでなぜここまで馬鹿な発言が出来るんだ?
485名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:40:01.58 ID:OsD0lUpO0
>>479
コア全滅どころか伸びちゃったし

その前にWii全滅しちゃったんだけど
486名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:42:01.90 ID:pz/ITQnv0
>>481
やりたければ買うだろ
487名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:42:13.70 ID:xS+TmHtp0
>>485
ああ、ゴメン、語弊があった。「コアハード全滅」ね。
ファミリーなんて一番あてにならない層を相手にする時点で、
wiiとDSの全滅は、「ファミリー」コンピュータの時点で決まってた感じがあるねえ。
488名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:44:33.80 ID:IacRbkFo0
>>479
1つ分かって欲しいことがある

ボタンは指だけで押したかどうかが分かる
タッチパネルは目で確認しないとそれが分からない

ボタンは押したと指で分かれば指の力は抜かれる
タッチパネルは目と画面でその効果が確認できるまで指の力は入れ続けられる

代用がきくってレベルじゃない
操作の壁がある
489名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:45:31.40 ID:DOpWAG880
マスゴミが興味本位で任天堂ショック特集をワイドショーでやったら本格的に終わるな
任天堂ブームは終わった、今失敗した流行おくれの任天堂を身につけるのは
不幸が移る、恥ずかしいことってイメージが一気に浸透する
490名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:46:28.30 ID:QHC8T3EOO
また全滅論ブームがキテシマッタのか

全滅なのは偉大なる任天堂様の各種神ハードだけ
491名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:47:16.33 ID:d/GxhBz50
タッチパネルは、与えられたYES,NOのボタンを押していくことしかできない

プログラマとか物書きはキーボード使うほうが文字入力速い
492名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:47:38.60 ID:OsD0lUpO0
>>487
まあ、昔と比べて
ゲームが出来るハードの選択肢が増えたからなあ

それぞれメリットデメリットがあるから
極端化していく傾向にあるんじゃないの

そういう意味でも既存路線の据え置きは
全てが集まったPS2と比べて減りはするだろうけど
支持はされていくと思うよ
493名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:48:00.25 ID:xS+TmHtp0
>>484
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/442/412/s18.jpg

ソニーが自分で壁を取っ払っちまいやがりましたが。
この機能が好まれれば、他社はすぐに模倣、高性能化させるだろうねえ。

まあ、ハードって言う一番くだらない縛りを消すには丁度いい機会かね。
494名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:49:21.50 ID:xS+TmHtp0
壁が消えれば、サードメーカーとしては天国だな。
495名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:49:48.88 ID:IacRbkFo0
>>493
これをゲーム目的で買う人は
絶対にPSPかNGP(そのとき出ていれば)買うと思うよ
496名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:50:24.25 ID:lmrOtedW0
>>493
R1,2、L1,2の位置見ただけでまともな操作が無理ってのが良く分かるw
PS2以降のソフトならこれに加えてアナログ2本と、R3L3の押しこみが必要だけど
どうやって再現するんだろうねw
497名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:50:51.52 ID:zCA7F+4L0
>>493
他の人が書いた理由によりタッチパネルは不可。
結局永遠に出ないんだよ。代用可能なもんはね。何せ代用出来ないんだから。
498名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:54:06.83 ID:zCA7F+4L0
模倣して高性能化とか言われても既にそれが上限なんだから先がないと分からないのか。
499名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:54:39.29 ID:lmrOtedW0
>>494
ユーザーからすれば操作性悪過ぎて壁殴っちまうなwww
500名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:57:47.86 ID:zCA7F+4L0
この手のタッチパネルにボタンを映すやり方は既にいろんな会社がやってる。
そして結論としてユーザーの望む操作を実現できるものではないという結論が出てる。
ソニーがあえてそれをやったのは単純にPS互換を取りたかっただけで
それがコントローラー不要の未来を作るとか阿呆なことを考えたわけではない。
501名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:58:22.13 ID:xS+TmHtp0
>>496
タッチパネルだから自在に対応可能だろうさ。

特化しかできないものと、特化もできる万能じゃ、どっちが勝つか。
さっき言ったんだがなあ。
502名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:59:04.18 ID:OsD0lUpO0
>>493
これこそゲームも出来る何々って話でしょ
ゲームがしたいって人はゲームメインのハード選ぶでしょ

てか、これでCODやGOWの新作が出たら
大ブーイングものでしょ
503名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:59:13.64 ID:zCA7F+4L0
>>501
自在に対応できないし特化も出来ていない。
万能にも程遠い。
504名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 00:59:18.19 ID:lmrOtedW0
>>501
スマートフォンの一つでも買って触ってみればタッチパネルの現実というものが分かると思うよ・・
505名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:02:31.28 ID:fEy3Lihb0
>>504
タッチならではの操作ってのもあるが…
全部できるなんてのは幻想だなw
506名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:04:29.53 ID:6xIniaAs0
いずれは脳みそだけで動かせるようになるだろうけど
今現在では夢のまた夢
507名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:06:22.33 ID:OsD0lUpO0
何でも出来るは
見方変えれば器用貧乏とも言えるからなあ

そういう意味じゃお手軽系は許容できそうだけど
重厚路線のゲームはゲーム特化ハードに適わないでしょ
508名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:06:36.46 ID:zCA7F+4L0
しかし2011年にもなってタッチパネルに幻想を抱く人間がいるとは驚きだぜ。
もうだいぶスマホも浸透して出切る事、出来ないことだって分かったと思うんだが。
509名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:07:41.41 ID:xS+TmHtp0
>>504
現実はすぐに、次の現実で塗り替えられて過去になる。
「次の最新技術」に多少の恐怖を持っておかないと、足場がなくなるよ?
510名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:09:36.70 ID:xS+TmHtp0
>>507
えーと、大作主義はサード殺しにしかならない、って>>427で言っておいたはずですが…。
511名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:10:36.12 ID:zCA7F+4L0
>>509
次の最新技術なんてものでタッチパネルがコントローラー同様に使えるようになることはありえない。
技術ってのは魔法じゃないんだ。出来ないもんは出来ん。
512名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:11:14.25 ID:OsD0lUpO0
>>510
えーとすくなくともWiiより重厚路線のPS360市場のほうが

Wiiより栄えちゃってるんですけど
513名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:11:33.08 ID:IacRbkFo0
>>509
タッチパネルは最新技術でもないし、
ボタンが塗り替えられる技術でもない

F1のハンドルは液晶ディスプレイあっても
ボタンが主な操作

UI操作はタッチパネルが一番良い
ゲームはボタンが良い
そう言う事
514名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:11:50.04 ID:lmrOtedW0
>>509
足場って誰の立場のこと言ってんの?
恐怖持ったとして何が変わるんだ?w
515名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:11:50.34 ID:zCA7F+4L0
>>510
お手軽ゲーム市場の林檎さんは儲からないそうだよ。
516名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:12:49.54 ID:xS+TmHtp0
要するに、万能が発達しすぎて、旧来の「特化」が全部飲み込まれかけてる。
そして、今後はもっとそうなってゆく。

一方で、開発の能力は特化に追いつかない。
「特化の最大限の能力を引き出す」には、そのハードの開発と同等のコストが掛かりうるわけで。

そんな移行期に、サードを追い詰めてる任天堂って最低だよね、って話で。
517名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:14:20.63 ID:kNTi1ShjP
押した感触が得られるタッチパッドでも出てくるってことかいね?
あるいは物理的に盛り上がってボタンみたいになるとか。
そういう妄想?
518名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:15:27.31 ID:lmrOtedW0
頭が悪いのに頭でっかちなんだなw
519名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:15:54.13 ID:zCA7F+4L0
>>516
さっきから何度も突っ込まれているが万能でもないし特化を凌駕する日は永遠に来ない。
>>「特化の最大限の能力を引き出す」には、そのハードの開発と同等のコストが掛かりうるわけで。
コントローラーで操作するゲームにハード開発のコストがかかる?馬鹿いうな。
520名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:16:27.79 ID:Yj0IWtSW0
キーボードがなぜ変わらないのかよく考えろよ…
521名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:18:45.47 ID:AmXL9VQH0
>>443
それは当面ないだろう。
NGPはマルチデバイスとはいえかなりゲーム機よりの設計だ。
なによりコントローラという強みがある。
もし本格的に衝突するとすればアナログスティック付きのipad等が出てきてからだな。
522名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:18:52.86 ID:GJMmQWex0
ソフトの進化はプロセッサの進化だが、いくらプロセッサが進化しても本体の外側は変化しない
ディスクリートな「ハードウェア」は数十年進化してないと言っていいし、今後も進化はスローだと思われる
523名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:19:25.98 ID:OsD0lUpO0
>>516
そして万能がいき過ぎると
逆に特化したものに目が行きやすくなる

PS2が万能の良い例だろう

現状、お手軽ライトは携帯市場、
コア向けはゲームメインハードとなっているでしょ
524名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:20:30.67 ID:xS+TmHtp0
サードメーカーに負担をかけ続けるコア路線は、大資本以外なくなると思うけどねえ。
そうなっちゃうと、PCに飲み込まれるだろうし。
で、ファミリー&ライトは携帯に。

これで全部丸く収まるだろ?
525名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:20:45.90 ID:kNTi1ShjP
まあ、電車でスマホのゲームをタッチパネル操作でやってるのを見ると、
あんな操作性でも満足できちゃう層ってのが、少なからずいるってのはわかる。
526名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:21:53.86 ID:qH7Uv4iN0
なんかタッチパネルとかは進化するけど他は旧来のまま停滞するって前提で語ってる風だな…
527名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:22:41.07 ID:lmrOtedW0
とりあえずコアなPCゲーの市場が縮小して、PS360にとりこまれつつある現実ぐらいは把握してから物を語れよ
528名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:22:56.92 ID:OsD0lUpO0
HD市場死亡って
今や懐かしの言葉になってるんだけど

少なくともPS360市場が存在してる以上
これ以上の理由説明はいらないでしょ
529名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:23:00.66 ID:xS+TmHtp0
>>523
そうなってくれるならいいんだけどねえ。
ただその前に「これ以上は必要ない」に引っかかっちゃう気がしてならないよ。
530名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:23:15.78 ID:4EdrLhR+O
PCて・・・
531名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:23:49.77 ID:zCA7F+4L0
PCはない。どう考えてもその結論だけは出てこない。
532名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:24:17.09 ID:OsD0lUpO0
>>529
まあその辺は市場が決めるでしょ

だからこそ
Wii市場のこの惨状があるんだし
533名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:25:13.06 ID:qH7Uv4iN0
>>528
その死亡してるらしいHD市場に任天堂が参入とか笑い話にもならないな
534名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:25:57.58 ID:xS+TmHtp0
>>526
技術はともかく、絵を描いたりプログラム作るのは人間だ、ってことは忘れないでね。
535名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:26:38.26 ID:SQk1GpXgi
単にタッチパネルにはタッチパネルの良さがあるし
ボタンにはボタンの良さがあるってこと
どっちがいいとかいう問題じゃなくて共存していくもの
536名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:27:55.57 ID:kNTi1ShjP
要するに全滅論にもっていきたい人ってこと?
537名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:28:22.57 ID:zCA7F+4L0
>>534
出来る範囲で作ればいいだろ。
538名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:29:08.53 ID:OsD0lUpO0
>>535
だな、それこそメリットデメリットがあり、

客が求めるゲーム内容に沿って
それぞれの市場ができていくでしょ
539名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:29:15.74 ID:qH7Uv4iN0
>>534
それはどれも同じだろ
540名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:29:42.43 ID:zCA7F+4L0
>>536
そのつもりみたいだけど理論の組み立てがおかしくて全く賛同する人が出てこないね。
541名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:31:30.41 ID:xS+TmHtp0
>>536
真っ先に死ぬのは行き場の無い任天堂。
ソニーとMSは携帯やPCが総じて引き継ぐと思う。

ただ、現状の不安定さにサードが巻き添えを食って
ダメージを受けるのが嫌だな、と思ってるだけ。
とりあえずソニーはさっさとPSNを直せ。DLCとかで稼いでるサード殺すつもりかと。
542名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:33:23.85 ID:zCA7F+4L0
>>ソニーとMSは携帯やPCが総じて引き継ぐと思う。

全く根拠がない妄想だね。

>>ただ、現状の不安定さにサードが巻き添えを食って
>>ダメージを受けるのが嫌だな、と思ってるだけ。
サードのゲーム買ってないからコントローラーの重要性がわからないんだろ。
下手な成りすましはやめろよ。
543名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:34:19.54 ID:qH7Uv4iN0
なんだ結局いつもの人か…
544名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:36:07.56 ID:xS+TmHtp0
>>542
成りすましとかの観点でしか物をみれなくなってるのなら、
根本的にゲーム止めとけ、ゲハの最底辺。
545 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/27(水) 01:36:36.77 ID:inEzDuQo0
>>517
触感や質感を表現できるパネルは一応存在してるね
546名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:36:38.74 ID:xnCnesLeO
>>541
何だ、まだ復旧してないのかい。サード落殺王PSNってところか。
547名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:37:39.93 ID:xS+TmHtp0
コアにはコントローラーが重要言う割に、
PCにコントローラー接続できる事は何で無視してるんだろうな…。
548名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:37:50.19 ID:kNTi1ShjP
さりげなくPSN叩きw
あれはソニー叩いても仕方ないだろ。
チンピラに因縁つけられて怪我したようなもん。
549名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:38:48.32 ID:SQk1GpXgi
正直携帯機はスマホに取って代わられる可能性はあると思う
だからNGPの路線はこれから先のことも考えた上でのいい選択だと思う
PCに関してはむしろPCゲーが消えるような気がする
今の状態もCSで稼ぐことを念頭においてPCゲーを開発してる状況だし
550名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:39:36.37 ID:4EdrLhR+O
なりすましでなければ、ただのあほか
551名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:39:43.98 ID:0lo0znbG0
なんだまたPSN叩きか。
552名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:40:42.87 ID:zCA7F+4L0
>>547
プラットフォームとしてPCは市場が小さすぎる。
そもそもコントローラーはコアライトともに必要。
コントローラーが要らないのはフェザー層。
553名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:41:50.82 ID:GJMmQWex0
PCはユーザが端末に対して絶対権限持ってる以上、
バイナリ書き換えでオフゲーは理論上必ず割れるから…
ファルコムがPCに戻りたがらないのもわかるわぁ
554名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:41:58.05 ID:2Ab6nRnq0
凄いやつが来てたんだな。
キーストロークがあったほうが入力し易いじゃん。
一度、iphoneでスト4とかやってみるといいよ。
ボタンを押している感覚が無いので、
どこに指を置いているか分からなくて
まじやり難いから。
555名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:41:59.19 ID:IacRbkFo0
>>548
>>551
さすがにそれは被害妄想が過ぎる
556名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:45:24.77 ID:kNTi1ShjP
スマホでゲームやってるのって、
ただヒマ潰しができればいいグリーモバゲー層でしょ。
アナログパッドの配置に文句言うような
ユーザーはスマホじゃ満足できない。
557名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:46:03.32 ID:xS+TmHtp0
直せ、って言ったのに見境なしのゴキに噛み付かれるんじゃな。
558名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:47:27.36 ID:sl4WCM0h0
ゴキとか言い始めた・・・もう末期だな。
559名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:48:45.08 ID:lmrOtedW0
最初から終わってるよ
アスペならまだましで、池沼にちかいレベルだから
560名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:48:46.35 ID:xS+TmHtp0
さっき豚とも言ったな。別のスレでだが。
561名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:48:52.33 ID:0lo0znbG0
>>555
彼はここんとこ毎日ほぼそれしか言ってないんじゃないか。

叩きじゃなかったら何がしたいんだろうね。
562名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:49:37.39 ID:IacRbkFo0
>>557
よく分からんが

スレート型がボタン式にコアゲーでは市場にならないから
アングリーバードとかいう引っ越し奉行レベルがせいぜいだよ
あれだってタッチパネルじゃ相当やりにくい
563名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:49:52.59 ID:1jINqVS50
荒れてる・・・というかひとりのキチガイ(ID:xS+TmHtp0)が
暴れてるだけか
564名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:50:17.50 ID:zCA7F+4L0
>>560
そうやってアピールしながら言えば全滅論が受け入れられるとでも思ってんのかね。
任天堂が1社だけ据え置きも携帯もすべっただけだよ。
565名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:51:06.04 ID:r2s1WYlq0
PCでコアゲーするのにコントローラーは使わないよw
PCゲーはPCのメインインタフェース、つまりマウスとキーボードを使う事を前提にしてるからね
今はDL販売なんかで安くPCゲーも買えるから
無知なキミは買ってやってみるといい
566名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:51:23.05 ID:0lo0znbG0
まあがんばって直してるでしょ。

GWまでに直るんであれば自分は気にしない。
567名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:51:24.55 ID:xS+TmHtp0
>>564
どう考えても、PS3と箱もすべっとるがな。
568名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:52:11.19 ID:1jINqVS50
キチガイ突豚がいなくなると任天堂アンチが暴れだすし
豚が出没中に豚をNGにすると一番平和なスレなんだよなあ
569名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:52:18.23 ID:r2s1WYlq0
>>567
本気でいってんの・・・?
570名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:52:35.59 ID:zCA7F+4L0
>>567
ということにしたかったのに現実派任天堂だけ沈んでいってるわけだよね。
571名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:54:14.59 ID:xS+TmHtp0
>>569
国内最下層と、
スタートダッシュにずっこけた挙句ルートキー割れでネットワーク故障中。

これをすべってないと言えるなら、目玉か脳を取り替えた方がいいな。
572名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:54:23.32 ID:kNTi1ShjP
>>567
ああやっぱり全滅論君か
573名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:56:11.69 ID:AmXL9VQH0
>>571
おまえは1年に1日しか活動しないような生き物らしいな
574名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:56:15.25 ID:qH7Uv4iN0
>>571
その滑ってるらしいPS3どころじゃないのが任天堂ハードでしょ…
575名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:56:17.35 ID:d/GxhBz50
そのHD市場に任天堂は新しいハード出すらしいけどね
576名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:57:29.29 ID:SQk1GpXgi
スマホのゲームのやりにくさというのは良くわかるのだけれども
そのやりにくさが何に起因してるのかが微妙なのよね
タッチパネルに慣れることである程度の違和感は取れると思う
最初にタッチパネルのゲームに触れた人がコントローラーを持ってもしっくりくるものなのだろうか
577名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:57:30.82 ID:r2s1WYlq0
>>571
ダメだこいつw
もう滑ってるというのを前提でしか話するきないなw
PS2一強時代に比べれば客層が分散したとはおもうがな
寧ろ滑ってるというように見えるお前の頭がお花畑すぎてわらえるw

どうやらお前の大好きな会社のボンクラ社長も敗北を認めたようだぞ
578名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:57:31.53 ID:xS+TmHtp0
>>572
必死でそうしたいみたいだけども…

ハード全滅って、任天堂信者以外には別に害はないだろ?
「ゲームだけが本業」っていう路線とってるのは任天堂だけで、
それ以外は本業でゲーム拾える企業なのに。
579名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:57:51.15 ID:sr7+NyaR0
任豚ってゲハで騒ぐしか能が無いよね
580名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:58:06.83 ID:d/GxhBz50
>>547

PCゲームはキーボード使うのが普通
581名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:58:30.26 ID:4EdrLhR+O
結局任豚のなりすましなのか、PC厨なのか、単なるあほなのか
今更PCは・・・ねぇ
582名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:59:02.50 ID:sl4WCM0h0
林檎信者か何かなのか?
任天堂が駄目になるなら他が売れるとは考えないのか?
583名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:59:10.57 ID:GJMmQWex0
おもちゃ見つけたとか言ってたし、構って欲しい年頃なんだろ
584名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:59:12.05 ID:zCA7F+4L0
>>578
現実はハード全滅なんてありえないからな。任天堂が失敗するだけ。
585名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:59:29.51 ID:kNTi1ShjP
PSN叩きたくて仕方ないんだね。
チンピラにめちゃくちゃにされた店に対して、
常連でもない輩がさっさと営業再開しろと追い討ちをかける、と。

チンピラには逮捕状も出てるし、
ちゃんと捕まって背後関係まで明らかになるといいんだけどね。
586名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 01:59:31.16 ID:IacRbkFo0
>>580
『マウス』使わずに済むならパッド繋ぐけどね
587名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:00:03.30 ID:xS+TmHtp0
いつでもそうなんだが、ソニー・MSにも都合が悪くなると、
全部妊娠だって必死に言い張ってるのは一体なんなの?

と、誰でもわかる質問をしておくけど。
588名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:00:41.33 ID:0lo0znbG0
自分はパット繋ぐなら据置のワイアレスコンでやるな。
589名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:00:41.28 ID:d/GxhBz50

こいつは、まだハード一強論から離れられないのかな
590名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:00:57.90 ID:qH7Uv4iN0
なんかいつもとか言い始めたよw
591名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:01:29.19 ID:GJMmQWex0
いつもこのスレに来てるのねw
592名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:02:57.15 ID:d/GxhBz50

ハード一強な世界は、もうPS2の時代でおわったんだよ
SDとHDで分かれてるんだし
SDなら、任天堂の一強、HDならPS3とXbox360の二強だ
593名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:02:57.53 ID:zCA7F+4L0
都合が悪いとか言われても
任天堂1社だけだめになりそうな状況でなぜか全滅論を唱え始める奴がいたら
そいつは豚以外の何なのよって話になる罠。
594名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:03:11.28 ID:qlIM9xrcO
3DSは完全に死んでるな
サードは様子見じゃなくてもう3DSにはソフト出さないのが既定路線だからなあ
全てはレイトンの売上があの程度だったせいだろ
サードは3DS発売でレイトンの売上に最も注目してたからな
レイトンの売上を見て自分達も3DS向けにソフト開発をするか否かを測っていた訳で

単純なロンチタイトルとしてなら悪くない売上だが、レイトンであるって事を考えたらもっと上が見えるはずだからな
本体もレイトンも予想を越えるどころか、むしろサードの予想を大きく下回ってたんじゃないかな?
その結果、3DSは価値のないプラットフォームであるって結論だろう
恐らくは3DS発売から2週目で大半のサードはそう決めてるはず
そこでもまだ決めかねていたサードも、現在の状況から見限ってるのは間違いないな

そうじゃないなら今の新作発表皆無なんて事態には陥らない
もはや3DSに残された道は早期終了のVBコースか、もしくは熱狂的な信者の為の任天堂タイトルオンリーなセガマーク3コースのいずれかだけだな
595名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:03:48.04 ID:xS+TmHtp0
いつも俺は「ハード業者は死ね、サードの邪魔だ」って言ってるぜ。
そして、前も似たような流れになった記憶がある。
596名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:04:44.58 ID:IacRbkFo0
>>587
なんか都合の悪い?とか言うことがあったかな
597名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:05:20.08 ID:zCA7F+4L0
ハード作る会社なくなったらそのときこそサードは死ぬよ。
598名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:06:24.07 ID:xS+TmHtp0
>>593
見る限り、どう見てもPS3は会社を潰し、
ルートキーが割れ、そのせいでネットワーク壊したらしく、
箱に至ってはそもそも日本で壊滅的。

これで、他の会社がダメじゃない、という根拠をよろしく。
599名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:06:29.87 ID:jlcykITH0
本人だけが何か的を射たこと言ったつもりでいるから話が噛み合わないんだろうな
600名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:06:32.81 ID:s8NGkVj40
ハード業者死ねって全滅論そのものじゃんw
601名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:07:00.32 ID:d/GxhBz50
サードいらねっていってんだから、任天堂ハードにサードはいらねえだろ

Wiiからサードが撤退したのは、お前ら信者が望む世界だよ、よかったな
602名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:07:42.50 ID:xnCnesLeO
>>585
今回の鯖落ちにハッカーは直接には関わってないって話だが。
でも、復旧したら攻撃するとか言ってるらしいな。
SCEも面倒なのに目を付けられたもんだ。
603名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:07:52.08 ID:sr7+NyaR0
Wii終了したのに豚は何で元気なん?
他のハードに寄ってこないでもらえますか?
604名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:08:09.34 ID:4EdrLhR+O
サードは儲かるなら、PCやら携帯やらに現行ハード捨ててでも行くよ
wiiから逃げ出したように
605名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:08:14.79 ID:zCA7F+4L0
>>598
ゲームやらないから分からないんだな。致命的だよお前。
606名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:08:43.70 ID:IacRbkFo0
>>598
ごめん、何言ってるかぜんぜん分からない
607名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:09:08.29 ID:d/GxhBz50
>>598
そりゃ、PSNの障害は批判されてしかるべきだが
PSNが復活したら、それでおわりじゃん
608名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:09:38.40 ID:0lo0znbG0
まあ一番重要なのはやるゲームがあるかどうかだよね。

ま、会社的にはスベってるかもね。
609名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:10:38.52 ID:jlcykITH0
なにしろWiiはこれから毎月ソフトが出るからな
毎月だぞ毎月
610名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:11:50.10 ID:d/GxhBz50
>>609
Wiiで遊んでてくれるとゲハももうちょっとましになるんだけどね
611名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:17:17.83 ID:jNdqeWiu0
ID:xS+TmHtp0
おいおい今日はスゲー奴が来てんな
612名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:20:40.27 ID:xS+TmHtp0
>>611
残念ながらもう遅い。寝る。
みんな大好き敗北宣言!w
613名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:21:29.40 ID:ppjeioDK0
誰も教えてやらないんだな
語尾に「。」を付けてる稼働率に粘着して、自分も語尾に「。」を付けてSCEのネガキャンしに来るのが言質くん
614名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:24:16.58 ID:ppjeioDK0
つまり 生粋の任信(末尾O) = 言質くん(末尾0)
615名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:24:53.24 ID:IacRbkFo0
いやねぇ、別に自分が信じるところの主義主張を語ってくれてもかまわないんだが、
問題はそれに反論されたときに、無視してまえの談を繰り返すから話にならないだけなんだよね
616名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:25:57.32 ID:qH7Uv4iN0
まあ別人だとしても中身ほとんど一緒だからな
617名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:29:03.94 ID:kNTi1ShjP
別人を演じたかったんだろうけど、
いろいろボロが出ちゃうんだな。
618名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:33:09.03 ID:0aIeMBgw0

Wiiがフェードアウトし、3DSが爆死した今、
豚を隔離するためのハードが事実上存在しない状態になってしまった


行き場のない豚が大量に豚舎から脱走してゲハで暴れまくってるのが現状

任天堂は前倒しでWii2を発売するべき
619名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:37:43.20 ID:j5+1oK6M0
言質は、昨日前スレで結局根拠もソースも無い願望をぶちまけるだけの存在だと認識させられたよ。わかっていたけど
一年後3DSがどうなるのか楽しみだ
620名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:39:50.29 ID:xnCnesLeO
変な流れになってるなwPSNでSCEがお粗末やらかしてるのは事実なんだし、
文句言ってる奴を叩いてどうすんだよ。
621名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:43:05.13 ID:kNTi1ShjP
そして入れ替わりでファンネル登場

622名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:43:10.24 ID:qH7Uv4iN0
まあこんだけずれた認識じゃ話にならんわな
623名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:43:34.46 ID:r2s1WYlq0
朝起きたら仕事に行く前にでもレスくれキチガイよ

PSNの不調と箱が日本で壊滅的に売れていないってのが
なんでHD機が両方ともずっこけてることにつながるんだ?
PSNは企業も、ユーザーもおいおいふざけんなよってのは当然だが
それも数年なおらないわけじゃないだろう
箱が売れてないのは日本だけ、それでもWiiよりよっぽど売れるものは売れるという
健全な市場を築いている
何がダメなのかな?
局所的にスタートダッシュのこけたPS3
現在稼動していないPS3
日本で売れないXBOX
それだけみれば失敗してるだろう

じゃあ違うハードでみてみよう
移植ばかりだったPSP、サードの売れてたWii/DS
サードが売れなくなったWii/DS、大失速中のWii/DS、スタートダッシュのこけた3DS
局所的にみりゃ全部失敗になったり成功になったりすんだよ
お前は都合のいいように自分がいやなハードの失敗部分を局所的に失敗部分をみているだけにすぎん
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/27(水) 02:43:41.05 ID:SBEf3zNQ0
だから言質じゃなくてそいつ生粋だろw
ワザと触れないようにしてんのだったらすまんが
625名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 02:46:33.74 ID:SQk1GpXgi
相手にすんなって…
626名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 03:02:02.13 ID:1jINqVS50
>>618
勘違いするなよ
豚は病的なソニーアンチだから任天堂ハードが潰れればMSマンセー
になるだけ

今でも持ってもいないXbox360をマンセーしてるキチガイがゲハには
いっぱいいる
627名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 03:44:41.82 ID:NmNdXQb10
アンチソニーが任天堂やMSの不甲斐無さを見てハード全滅論に走っただけ
ゲームやらないアンチから見ても3DSやWii後継機は魅力が無いってわけだ
628名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 04:15:55.08 ID:PXPq4B5P0
魅力が無いなら売れないだろうね。後々結果はわかる。
不甲斐ないのはどうみてもPSWだが。PSNの惨状みてると
常時ネット接続を目指してるであろうNGPが不安になるわ。
これでも期待してるんだぜ。
629名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 04:33:39.56 ID:O/Qwb1WS0
右マウス+左ヌンチャクだと移動とエイムは完璧だけど
ボタン数が少ないから使えるジャンルが結構限られるキガス
630名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 04:42:47.75 ID:qlIM9xrcO
3DS本体が発売された年内にヨンケタン間違いなし、とか馬鹿なことを言ったのは訂正するよ
発売された年内にニケタン確実だわ
631名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 04:57:22.21 ID:qlIM9xrcO
Wiiでサードに逃げられ、3DSではサードも寄り付かず
きっとWii2ではサードからは存在すら認識してもらえないな
632名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:01:18.58 ID:Y5bxFmIi0
2桁はいくらなんでも無理だろw
4はともかく3の壁を超えられない
633名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:13:25.09 ID:AAhT2zoM0
現在売れ行きで苦戦している3DS→「後々結果はわかる」
現在PSNがダウンしているPSW→「どうみても不甲斐ない」

まだ発売もされてないWii後継機→「後々結果はわかる」
まだ発売もされてないNGP→「不安」

これでも期待してるんだぜ(キリッ
634名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:16:07.47 ID:Qey2wDzZ0
PSNハッキングしても任天堂ショックは止まらんよ
635名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:16:32.38 ID:Y5bxFmIi0
ダブスタはPigの専売特許ですから
636名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:23:43.37 ID:Y5bxFmIi0
そういえばなんで今さらソラトロボのCMしてんだろ。
ていうかソ↑ラトロボじゃなくてソラ↑トロボなんだな、発音。
637名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:27:07.43 ID:dK82s9Qt0
3DSがまさか避けられるとは思わなかった
サードは移植で様子見ばっかり
Wiiから始まった任天堂ハード不振は、思った以上に深刻になってる
638名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 05:37:16.91 ID:NmNdXQb10
任天堂の失敗は儲かるからとDSとWiiをフェザー層にばかり売った事
その客達は「ブーム」は買うけど「ゲーム」は買わない連中だった
3DSでサードゲームが売れるようになる方法なんて存在しないのかもしれん
639名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:04:23.92 ID:DOpWAG880
岩田の任天堂敗北宣言でしおらしくなるどころかますます凶暴さを増すとは
640名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:17:17.52 ID:dK82s9Qt0
社長の発言さえ無視する辺り、追いつめられてきてるなぁと感じるわ
641名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:21:10.40 ID:rO9Yb/H90
豚にとって岩田はGKか
642名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:22:57.64 ID:VHPlks050
DSの値上げ商売が致命的だったと思うわ。
あれのせいで3DSの価格設定おかしくなったし、
それに引きずられてWii2の価格設定もおかしくなるだろ。
643名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:24:55.25 ID:KvJRf5OD0
まあ今後一年は株価も垂直落下するだろうしな
必死だろ
644名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:27:07.78 ID:sr7+NyaR0
任豚はゲーム興味ないから
自分のハードが旧世代機になって
1年以上待たされるのなんて屁でもないんだろうw
645名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 06:35:16.39 ID:dK82s9Qt0
Wii持ってるのなら、異常なまでのソフト日照りに気づかない訳がない
妊娠は本当にWiiユーザーなのかと・・・
646名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 07:33:00.94 ID:y9fP2d/hO
>>642
後継機、35000まで上がるんじゃあ?
647名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 07:52:43.62 ID:yy0rhkSW0
任天堂 SHOCK
Wiiで株価が 落ちてくる
任天堂 SHOCK
3DSで 落ちてくる
サードの心 クサリでつないでも
今は無駄だよ
邪魔するやつは CM爆撃で ダウンさー

任天堂 SHOCK
愛で鼓動 速くなる
任天堂 SHOCK
バイタリティセンサー 速くなる
ワゴンに入り さまようソフト今 熱く燃えてる
利益を熔かし 無残に飛び散る 小売ー

任天堂を守るため ニシくん旅立ち
明日を 見失った
性能忘れたハードなど 見たくはないさー
シェアをとり戻せ
648名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:23:20.90 ID:dK82s9Qt0
>>646
25000円で出だしコケたんだから
これ以上は上がらないだろうと思う

もし改良機・後継機が値上げされたら任天堂は単なる馬鹿だよ
649名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:27:10.37 ID:WpfMTZM50
さてと、任天堂を終了だの馬鹿にしてたら
PSN崩壊でソニーが撤退の危機なんですけど?
ここのゴキさん達いまどういう気持ち?
ね、悔しいの?PS終了で悔しいの?
なに?快進撃がなんだって?
あー撤退に向けての快進撃かw
ハッカー舐めてるからやられんだよ
ざまああああああああああ
650名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:31:28.88 ID:WpfMTZM50
因果応報って言葉知ってますか?
任天堂ショックと根も葉もない事で煽ってたら
ソニーのゲーム事業が撤退になりましたw

ゴキブリのブーメランは毎度性能がええのうw

なに?任天堂のネット周りは貧弱?
貧弱って7700万人ものクレカ情報流出したPSNの事だよね?
651名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:32:01.08 ID:QHC8T3EOO
任天堂玉音放送で豚さん発狂しまくりだなぁ
652名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:32:56.41 ID:kUm1phgs0
3DSが25000円じゃそれ以下には出来ないだろな…
30000〜35000位がギリギリじゃね?
噂のコントローラー付でこの辺の値段に出来るのか疑問だけど
653名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:33:52.68 ID:WpfMTZM50
たすけてーーーーーーーーソニー様あああああああww

恐ろしくて怖くて声も出ませんてか?w
3DSを終了と煽ってたら
NGPは出る前に終了してたでござるの巻www

やかましいわwwwww

ざまああああああああああwwwwwwww
654名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:36:13.03 ID:WpfMTZM50
ちょっwwwwポジティブゴキブリwww
まだ他人様のハード罵ってるよwww
3DSの心配よりPS事業終了を心配しろよwwww
655名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:38:53.52 ID:WpfMTZM50
ここの馬鹿なゴキブリに言ってあげるけど
7700万人の情報流出って会社傾くぐらいの大事件だからねw
PS事業切らないとソニー本体もヤバいんだよ
わかる?w3DSだの言ってる場合じゃねえのよw
656名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:40:31.00 ID:QHC8T3EOO
>>652
さすがに3万はきってくるよ
657名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:41:26.79 ID:ad4Dlq7e0
毎朝律儀に発狂するなんて
マジメかっ!ww
658名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:42:37.95 ID:WpfMTZM50
それとハッカーはもし仮にPSNが正常になっても
繰り返し攻撃するって言ってんのよw
こういう世界巻き込んでの大事件がまた起きる可能性があるとw

だめwどうひいき目に見てもPS事業終了ww
俺も薄汚いゴキブリだから残念だなあ
どうしょう

あw俺クソステ持ってねえやwwwwwww
659名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:43:27.17 ID:kUm1phgs0
たしかに3万以下が理想的だな
ちょっと3DSが割高に感じてしまうのがアレだが
660名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:45:55.95 ID:WpfMTZM50
ほんと毎日メシがうめえwwwwwww

他社のネット周りを馬鹿にしてたら
自分とこのネット周りが貧弱でした

7700万人のクレカ情報流出
復帰の見込みもこの先どうするかもわかりませんとかwwwwwww

アホすぎるwwwwww
661名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:48:26.94 ID:WpfMTZM50
7700万人のクレカ情報流出はきれいにスルー
3DSと任天堂次世代機を延々と貶す

ここのゴキブリの頭どうなってんの?www
馬鹿じゃねえのwwwwPS事業が終了寸前なんだよwwww池沼ゴキブリwwww
662名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:52:06.22 ID:WpfMTZM50
さてと、隅に逃げたゴキブリ叩いてもしかたねえやw
他いこっとw

で、最後に一言


ネット周りが貧弱なのはPSN
前代未聞の7700万人クレカ情報流出
復旧のメドも全くたちません
NGPもほぼ終了

PS事業の終焉間近

以上でーすwwwww
663名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:58:25.82 ID:j5+1oK6M0
荒らしは必ずお別れの言葉を言う不思議
664名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:58:50.99 ID:4EdrLhR+O
豚発狂してんな
665名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:01:12.48 ID:dK82s9Qt0
どんだけ悔しかったんだよ突撃さんは
666名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:02:48.41 ID:kUm1phgs0
あんまり触るなよ、また帰ってくるぞ
667名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:09:02.39 ID:ad4Dlq7e0
皮肉にもPSNに夢中なブタさんw
668名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:09:34.35 ID:UjpcZclk0
岩田は震災によって、新商品の盛り上がりが冷えてしまいと言っていたが
震災関係なく3DSは出たばっかなのに落ち込んでいるようだな


3DSは好調なスタートを切ったけど、すでに週間販売台数はPSP並にまで落ちている


3DSは好調なスタートを切ったけど、2週目以降は期待に届かない推移となっているらしい


3DSは初週30万台と好調なスタートを切ったけど、3週目には5万台にまで落ち込み、DSやPS3並にまで勢いが減少している
669名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:13:20.10 ID:dK82s9Qt0
震災は海外じゃ影響ないだろうしね
工場が被災して出荷できない、なんてこともないわけで
670名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:14:21.71 ID:kNTi1ShjP
クレカ情報うんぬんはアノニマス側の発言と矛盾するんだけどね。
671名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:20:18.91 ID:8DHoCvw50
効率が全てのマラソンでマルチなんてする意味がないでしょ
672名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:21:32.88 ID:8DHoCvw50
失礼、誤爆
673名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:28:43.68 ID:MqiRFY3r0
ファミ通新作
PS3 Sniper: Ghost Warrior
PSP グローランサーIV オーバーロード
PSP 戦律のストラタス
PSP 初音ミク -Project DIVA- Ver.2.5(仮題)
PSP フロンティアゲート
3DS ラビリンスの彼方
3DS AZITO 3D
DS オール仮面ライダー ライダージェネレーション
DS ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
PS3 PSP 実況パワフルプロ野球2011
PS3 PSP ビヨンド ザ フューチャー フィックス ザ タイム アロー
PS3 360 DiRT 3
PS3 360 Dungeon Siege 3

Wii
目次が1行

3DS
パワプロ来ず
674名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:31:16.16 ID:UjpcZclk0
岩田は3DSは少なくともこの秋までは期待できない状況だと言っていたが

なんかWiiDS3DSが毎週のように新作が出てくる量が少なくて

任天堂機全部が期待できない状態になってるな
675名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:37:05.05 ID:d3tZyH/m0
おいおいRyou…。
任天堂の決算説明会テキストのリンク貼っておいて、
Wiiと3DSの販売不振は『完全スルー』かよ。
676名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:01:23.15 ID:ad4Dlq7e0
>>673
Wiiは任天堂自身がWii2の弾作りのために
見捨てているのがあからさまなのがせつねぇでやんすね
677名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:08:14.20 ID:ztIi/ZFj0
据え置きハード全滅論

任天堂ハード全滅中

ワロタw
678名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:09:52.12 ID:dK82s9Qt0
Wii2発表は止むを得なかったんだろうけど
Wiiがソフト出なくなって、完全に勢い失った状態での発表になってしまったのは、どうしようもないね
679名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:13:42.36 ID:AAhT2zoM0
3DS AZITO 3D

やだ。。。何これちょっと欲しいかも。。。
680名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:32:59.57 ID:VZcLJTZr0
想像以上に事態が大きくなってるが、ひょっとして煽りとか抜きにSCE終了?
681名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:38:55.39 ID:EdGF+HyV0
こんなんで終了してたら箱Liveを何回もスッパ抜かれたMSはとっくに終わってる
682名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:41:48.38 ID:MqiRFY3r0
豚もそうだがアンチPSがここぞとばかりに終わった終わった騒ぎまくっているようだな

もはや風物詩


683名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:44:08.84 ID:dK82s9Qt0
PS3は何度終わればいいのか
現実はWiiの4桁とソフト日照りだ・・・
684名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:46:58.27 ID:EdGF+HyV0
アンチの期待むなしくなぜか株価が上がってるという

【6758】ソニー(株)
現在値(10:18)2,422 前日比↑+7(+0.29%)
685名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:51:21.90 ID:4EdrLhR+O
ゲハ内やストーカースレでは大喜びだろ
まあでかい問題だし、SCE絶対大丈夫ともいえないけどな
少なくとも信用はなくなった
686名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:54:12.33 ID:dK82s9Qt0
PSN問題は当然無視できないが
それでこのスレを潰そうとするのは頭が悪いな
芸がなさすぎるんだよ突撃さんは
687名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:54:49.41 ID:AAhT2zoM0
上で発狂してる豚もそうだが、不正アクセスした犯罪者への叩きレスが無いのが面白いな
どういう人間がSCE叩いてるのかよく分かる
688名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:59:59.23 ID:MqiRFY3r0
>>687
SCEもハッキングプロテクト対策が万全ではなかったし
情報が流失して被害が出てしまったわけだからSCE側にも非はあるが

ハッカー側を応援してSCE煽ってるのは狂気の沙汰としか思えん

689名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:10:08.21 ID:ad4Dlq7e0
まあ貸し金庫に泥棒が入って
泥棒を非難せずに銀行を攻め立てるようなもんだからな
管理が十分かどうかは別にして犯罪を犯したのは泥棒で
銀行ではないからな
690名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:12:37.16 ID:LJpLRjM9O
クレカ漏洩って
これでも狂気の沙汰とか
691名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:15:17.82 ID:4EdrLhR+O
まあ任豚なんてストーカーだし
同じ犯罪者としてシンパシーを感じているのでしょう
言質とかも嬉しそうにしてたしね
692名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:15:31.53 ID:fEy3Lihb0
>>689
寛大なんだなw

まあうまく収めてくれんと今後に影響甚大だろうからねえ。
NGPなんてその通信周りこそが肝要だったかもしれんし。
693名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:22:20.45 ID:AAhT2zoM0
>>692
寛大っつーか、まだクレカ絡みの実害が出てないからな
PSN繋がらないのは迷惑っちゃ迷惑だけどユーザー的には
たいしたこと無いでしょ(ネトゲ廃人は除く)
貸金庫に何も預けてない連中は、何故か非難の大合唱だけど
694名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:24:35.46 ID:NmNdXQb10
任天堂にとって現状より今後の5年間をどうするかが重要なんだよ
それによってサードの行方も決まる
695名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:26:11.61 ID:e2MoqRj70
マイクロソフトが参入してからゲーム業界ガッタガタ…糞うぜえ
696名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:30:07.93 ID:EdGF+HyV0
個人的にPS3初期はSCEの暴走が入ってたんで対抗馬の台頭は業界にとって良いと思うが

どこの陣営もシェア取ると暴走するからね…
697名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:30:29.79 ID:6oADboFBO
今回のPSNの件は残念だね
買う気はないけど、ゲームコーナーをぶらつく感覚で毎日ストアー見てた身としては、SCEに不満を持つと同時に、
早く復旧してほしいと祈るばかりだ

批判も分かるが、それでユーザーまで煽る奴は消えてほしいけど
698名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:33:51.30 ID:NmNdXQb10
失敗の分析は次の展開を予想するために必要
岩っちの発言がいまだにブレまくりなのが気になるね
699名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:33:59.43 ID:EdGF+HyV0
PSNは情報提示が遅すぎたのがダメだったね
ユーザーの不満は高まってると思う
700名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:45:14.29 ID:VHPlks050
任天堂三月期決算の内容をみると結局このスレの予想がっつり当たったってことなんだけど、
今までWiiはどうたら3DSはうんたらと主張してた人たちの根拠は結局何だったの?
701名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:48:55.94 ID:AAhT2zoM0
>>700
もう決算の内容なんて見えてないよ
http://ameblo.jp/nin-shin/image-10873496267-11189658385.html
702名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:51:30.64 ID:MqiRFY3r0
>>700
話題そらし

PSN障害で終わった、ソニー撤退〜
703名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:53:39.24 ID:AAhT2zoM0
>>700が話題そらしみたいな言い方すんな
豚かと思ったわw
704名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:57:24.13 ID:HTvelTLGI
 PS3、PSP、Xperia Play、NGP、タブレット、PC、家電
これだけPSNで繋がってる

PSNが今だけズダボロだと、ソニーの企業全体の戦略も総見直しだろうな。

謝罪だの保障だのしたところで、短期的にソニーのネットワークへの信頼
なんぞ回復しない。
そんなPSNをビジネスの根幹のままにしてたらソニー消えて亡くなっちまうからな
705名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:04:14.60 ID:VHPlks050
その程度で消えるほど甘い企業じゃなかったからこそ、今の任天堂の窮地があるわけです。
706名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:14:21.05 ID:7YXNHYZH0
1兆円の債務背負っても撤退しないんだからなあ。もうやめとけばといいたいが。
707名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:16:44.62 ID:VHPlks050
規格戦争でBD勝利をもたらしたのがでかかったんじゃない?
ゲームハードは長くても10年で消えるけど、メディアは30年は残るわけだから。
708名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:17:20.31 ID:Pb5ymWhjO
>>706
うわ平然と捏造してるよ。
まるで年々増えていく南京大虐殺みたいだな。
709名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:21:33.56 ID:ad4Dlq7e0
すべての銀行に強盗が入る確率があるが
だからといって銀行に金を預けない理由にはならんでしょ

今回の件は下手人をきっちりあげて
へたにちょっかいだせば実害があるというのを示せばいいだけ
商売なんだから嫌でもPSNの見直しは行われるでしょ
むしろ以前より安全になるのは間違いない、商売だからね
ここは恩讐をこえてMSや任天堂も加えて業界的に対応するべきかもね
710名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:24:35.08 ID:zRTpdyyc0
初期のPS3はBD陣営の尖兵って側面もあるわけで
HD-DVDを駆逐できたんだから無理して売っただけの価値はあったよ
損して得取れってやつだな
711名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:27:27.75 ID:s8NGkVj40
今夜のお3DSの販売集計が出るまでは荒れるだろうな
712名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:28:16.68 ID:xnCnesLeO
PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303872427/

いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303867392/

まだ復旧してない上に、個人情報流出か。
こりゃ、想像以上に大事になっちゃったねえ。
713名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:29:02.13 ID:8DHoCvw50
PSN問題は重大だけどここで話すような事じゃないし他でやれとしか
TVが全部同じニュースになってるようなもんでツマランのだよ
話題逸らしたくて必死なんだろうけど任天堂の状況はなんも変わらんよ
714名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:32:05.83 ID:fEy3Lihb0
>>711
大した新作があったわけでもなし順当に下がってるぐらいじゃないのかね?
ま、いろいろこれから出てくるわけだしお手並み拝見といったところだ。

オレ的にはWiiも3DSもいろいろ出てくるわけで先が楽しみではある。

そういやGoW3って日本じゃβやんないんかねえ。
北米Liveじゃあ大々的に売り込んでるってのに。
MSKK仕事しろよ、ホント。

2ん時はMHtriとかぶったから泣く泣く見送ったんだよねえ。
715名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:34:31.53 ID:q9RjaIYg0
全滅論はやめてくれ
洒落になんない
716名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:35:04.70 ID:hXsccH76O
まぁ久しぶりの餌だからなぁ。
騒ぎたくなるのも無理はない。
717名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:39:10.48 ID:M1hPuMGF0
とりあえずWii2の値段予想なんだけど3DSを25000円で発売してる企業なんだがら
おそらくWii2は四万近くになるんじゃないかと予想してる
718名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:42:20.30 ID:MqiRFY3r0
SCE全滅論、終末論か

単なる願望でしかない
撤退撤退と何年叫び続けたやら

真逆のほうへすべて流れているわけだよ
豚や痴漢、アンチPSがSCE潰れろという願望で糞レス
を垂れ流してきたが結局はそうはならない

719名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:43:29.80 ID:4EdrLhR+O
>>712のように言質も大喜びだからな
久しぶりにテッタイ祭できて盛り上がってんじゃん
720名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:45:10.33 ID:2w9aCWRW0
パワプロ2011は3DSシカト?
3DSはパワポケなんだろうけど売れねーだろな
721名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:45:10.67 ID:dK82s9Qt0
テタイテタイ病、今度はいつまで持つんだろうか

以前のPS3撤退スレは54スレまで伸びていたが・・・
722名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:46:09.89 ID:8DHoCvw50
まあこのスレの話題としては今夜の数字のほうが興味深いんだけどね
723名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:46:26.38 ID:2w9aCWRW0
PSN生涯でソニー終わりなら何度ソニーは終わってるんだよ…
実際終わったのはWiiだがな
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110425_4.pdf
724名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:49:23.19 ID:dK82s9Qt0
任天堂の社長が、わかりやすく今の日本市場の現実を説明してくれてるから
突撃さんは必見だね
725名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:51:38.18 ID:esEEHD8yO
お〜いw

ゴキブ李 息してるぅぅぅ??w
726名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:55:34.68 ID:VHPlks050
Wiiと3DSが息してない以外はみんな息してるね
727名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:58:41.51 ID:6oADboFBO
>>725
いいから深呼吸して汗ふきなよ
728名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 12:58:43.48 ID:MqiRFY3r0
>>722
そうか4gamerの日か

着弾がきても話題そらしでPSN終わった、SCE終わった叫び続けるんだろう

729名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:03:00.36 ID:esEEHD8yO
世界最下位

負債9000億円

債務超過

マルチ劣化遅延

PSN死亡

クレカ情報流出

ゴキブ李 発狂
730名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:03:29.43 ID:dK82s9Qt0
このスレは淡々とデータ集めればいい

3DSは25000くらいかな
Wiiが4桁のままなのは当然として
731名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:04:24.40 ID:VHPlks050
決算発表でWiiも3DSも死亡が確認されて、今まで散々無理して言い訳してきたことが通用しなくなったから、
もう荒らすしか方法がなくなっちゃったんだな。
732名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:05:36.43 ID:esEEHD8yO
ゴキブ李のイライラが今、最高潮に達している件
733名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:06:30.49 ID:VHPlks050
Wiiは現在既に検死どころか埋葬が終わった状態だけど、
3DSはどの状態かな。
734名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:08:51.07 ID:MqiRFY3r0
鬱憤が溜まってんだろう

Wiiは4桁、ソフト日照り、目次が1行
3DSは89万台で150万出荷はいまだ掃けてないし駄々余り

ソフトも大して売れずDSで売れたレイトン、犬も前作大幅割
PSPとのマルチでPSP版が売れ、末期のPSPにどんどんソフトが集まる

岩田のWii終了宣言でPS3に負けを認めた

3DSも低調でゼロからやり直し

そら豚もイライラするわ
735名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:09:07.24 ID:bZLSHZE50
欧州

PS3---89,405
DS----60,919
箱〇--59,705
Wii---55,823
PSP---52,710
3DS---50,335

3DS PSPにも抜かれ一気に最下位へ
736名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:10:07.98 ID:s8NGkVj40
>>733
入院中で秋に岩田院長による大手術に望みをかけている状態だけど
手術まで体力が持つのか心配されている状態
737名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:12:16.70 ID:VHPlks050
>>736
秋っていうとTGSに被せてくるのかな。
というか今までの歴史上、TGSにあわせて色々やってくるのは間違いないか。
738名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:14:29.20 ID:SQk1GpXgi
PSNがゴミなのは知ってるから、そのいつも貼ってるスレで騒いでるほうがいいよ
ここPSNのスレじゃないし
739名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:16:48.92 ID:yy0rhkSW0
教祖が決算発表で大幅減益してその話題に突っ込まれたくないから
PSNの話題にすりかえようとしてるんだろ
現実は株価絶賛下落中みたいだけどw
740名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:17:05.48 ID:hMTBW0230
>>733
据置次世代機よりも、3DSの立て直しが任天堂には早急に着手すべき課題だよね
岩田の話だと任天堂も認識あるようだから、何か手を打つだろうけど

携帯機市場は侵されたことのない聖域、生命線なんだから死守すべきだろうに
なんで3DSなんて半端なものを出したのやら
741名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:17:29.36 ID:Lgsb3c2j0
任豚みたいな岩田が現実を認めたってのは大きいな。それだけ追い詰められたって事
もしかしたらカフェは心を入れ替えたプラットフォームになるのかもしれんな
というか改心しないと次コケたらさすがに任天堂とはいえ洒落にならないからな
携帯機のカジュアル路線ではもうやっていけなくなるし
742名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:20:22.40 ID:rPtIrpJBO
ゲハはソニー叩きで盛り上がってる感があるが、
ソニーが潰れてもMSの360があるんじゃCafeの立ち回りは難しいだろうな
その辺理解してるのかな?
743名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:20:52.41 ID:VHPlks050
>>740
3DSはホントに早いことなにか手を打たないと危ないね。
ただ、来年後継機出すならそっちとの二正面作戦になってしまい、
どっちも中途半端になりそうな気がしているが。
744名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:23:46.91 ID:Lgsb3c2j0
>>742
なんちゅうか、とにかくソニー叩ければ何でもいいって風にしかみえないね
ゲーマーでもなんでもない
745名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:25:03.20 ID:VHPlks050
結局のところ、3DS発売前に良く書き込まれた、3DSは一気に売れてPSPに止めを刺すとか言う主張の根拠はなんだったのかな。
746名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:25:28.08 ID:A2KMdD2zO
ソニーは個人情報流失王になっちまったな(笑)
747名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:30:01.09 ID:lygYYu230
>>745
以前それを他スレで指摘したら一部のアホが言ってただけってことにされたわ
それでいてwiiHDはPS3の息の根を止めるのは確実って言ってた
まあどっちもそれらしい根拠は見ていない
748名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:31:57.31 ID:PmVD4zly0
>>745
主体性の無い人多いからなぁ

嘘ついて騙してやろう、
騙されるほうが悪いって考え方してる奴多いね
749名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:32:29.39 ID:Lgsb3c2j0
3DSはもういかにして軟着陸するかしかないと思う
正直任天堂自身も立て直す価値のあるハードとは思ってないだろ
ただ、そうした場合に失うサードの信頼は計り知れないけど
750名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:34:06.18 ID:T7XH/Ot00
騙されるほうが悪いのは確かだろ
見せかけの普及台数に目がくらんで市場をちゃんと考えなかったアホなメーカーと一緒
751名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:35:08.97 ID:yy0rhkSW0
ttp://ameblo.jp/oosakaking/entry-10872930001.html

3DSの中古本体が動きませんw

今現在結構な在庫があります、それも黒ばっかりw

新品の動きも悪いですが、中古はさらに動きが悪いです

金額的にも発売して直ぐの2万2千円買取の時の在庫が多いので在庫金額を圧迫しております

GWまでに動かないようでしたら、少し赤切ってでも19800円で捌いてしまおうかと思ってます

19800円なら売れますよね???(汗)

とりあえず、もう3DS本体の中古在庫はこれ以上増えなくていいので13000円買取にしますw
752名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:39:45.80 ID:QHQD7MRP0
3DS思った以上に衰退が早いな
こりゃ典型的な負けハードの推移
753南東北 ◆grWNvyQepM :2011/04/27(水) 13:40:57.79 ID:gPmpHzI7O
このスレすげー
754名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:52:44.64 ID:NXaHfBdP0
DSi発売時の欧州のハード売上げ

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090508/img/33l.jpg

36万→27万→19万→15万

3DS発売時の欧州のハード売上げ

30万→10万→5万

完全にロンチ失敗だね

そりゃ任豚も必死になるわw
755名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:54:19.83 ID:NXaHfBdP0
756名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:57:45.98 ID:OjCCfMdTO
ソニー撤退、倒産とか願望だらけだなW
まあ、彼らにとっちゃ久々の朗報だからハッスルするわな。
757名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 13:58:32.56 ID:2w9aCWRW0
http://www.imagebam.com/image/0a0af6129707309
http://www.imagebam.com/image/76ff8b129707315


つーかDS、3DS、Wii全部足しても8本だね
これが今の業界を如実に表してる
758名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:09:52.14 ID:qlIM9xrcO
3DSはもう何やっても無駄だろう
サードから見切りつけられてるのは紛れもない事実だし
任天堂が3DSに注力しようとするとcafeを軸とした今後の計画が後手に回ることになるし

それでも“秋までは期待できない”と言っていかにも秋以降は期待できるような言い回しをして、
何とか消費者を騙してまだ3DSを売ろうとしてるのが恐ろしいわ
759名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:14:17.12 ID:qlIM9xrcO
まあ、どっちにしろ現実がそんな事はもう不可能なのを示してくれるだろうけどな
3DSは早ければGWには、遅くても夏休み期前から本体も含めた全てがワゴンに並んで、3DSの棚は撤去されるだろ
小売からの信用が0になってしまったらもう何をやろうと挽回する余地はない

小売の対応、E3での新型とは思えない新発表の無さ、この二つの致命的な事実がこれから3DSにとどめを刺すだろう
760名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:18:44.20 ID:VHPlks050
3DSは、なんというかDSの時にあった「タッチパネルでおもろいことやったる!」という気迫というか覚悟が感じられない。
イマイチ任天堂ですら扱いを決めかねているような印象がある。
凄みが無いというか、ちぐはぐというか。

まぁ、立体映像でなにをやったらおもろくなるかっての全然思いつかないんだが。
それが簡単に出来てたら、今の立体映像のニッチぶりは無いわけで。

俺も立体映像マニアだから、これで任天堂がなんかすげえ立体映像の使い道
発案してぶちかましてくれたらちゃんと尊敬してソフトも買ったる。
ただ、たとえそれが実現できたとしても一発屋にしかならんのでは、と思うのだが。
その後別の新しい立体映像の使い道なんぞ出てこんだろうと思っている。
761名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:19:34.02 ID:OjCCfMdTO
マリオもどれぐらい売上本数減るんだろうな。
半分以下はほぼ確実かな?
762名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:23:05.34 ID:/xcesHCT0
これで平井は失脚か
赤字地獄で呪われてるブラビア部門を兼務したからだな
763名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:24:10.47 ID:qlIM9xrcO
任天堂がやるべきことはありもしない今後の期待を語ることじゃない
3DS事業の終了を速やかに宣言する事と、cafeでは自社のみで展開する宣言だよ
それが企業としての誠意ある対応

任天堂ハードが任天堂以外のメーカーからもソフトが出るかのように見せているのは明らかな詐欺だからな
764名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:26:23.51 ID:Lgsb3c2j0
まあどのみち任天堂の内製能力なんて乏しいんだから
外注出しまくってそれなりに数だけは揃えるだろう
適当な外注の任天堂タイトルに価値があるのか疑問だが
765名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:26:51.04 ID:Ko886+2f0
もうゲームはMSしかねーのかな?
任天堂とソニーはもう無理か
ただソニーはPSNさえなんとかすればいいかもしれんが 任天堂は何すればいいかもわからなくなってるのがあれだが
766名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:28:01.93 ID:d/GxhBz50
>>735
海外で死んでるPSPにも負けたのか?www
767名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:28:07.05 ID:qlIM9xrcO
>>761
せいぜい売れて40万だろ
マリオ発売まで時間が経っても3DSはいいとこ100万ちょいの販売台数止まりだし
しかも実際には中古の本体が山積みだから、本当の普及台数は60万前後だろうから40万も厳しいかもな
マリオだからって\25000を気軽に出す消費者はいない
768名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:28:09.14 ID:/xcesHCT0
「ソニー、システム破られた責任大。損害巨額も」 一橋大名誉教授
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042714110033-n1.htm

平井が失脚となれば次世代機出ないかもしれないな
PSNは人命には影響ないが原発の東芝日立並みの経営問題になるな
769名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:30:03.45 ID:qlIM9xrcO
あ、ただし3DS本体がワゴンに入ってれば話は別だな
この場合はそれなりに本体と一緒に売れるかもしれん
が、そもそもワゴンになってたら小売はマリオを入荷してくれないだろうけどな

どちらにしろ消費者に対してまっとうな売り方は不可能だろ
770名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:33:29.18 ID:2w9aCWRW0
>>760
>俺も立体映像マニアだから、これで任天堂がなんかすげえ立体映像の使い道
>発案してぶちかましてくれたら

無いよそんなの
遊べばわかるけど

映画だと最近では攻殻機動隊3Dなんかは大ヒットしてるらしいから、
その路線で行くしかないんだよ
過去の名作を3Dでリメイク

だから時オカなんだろうけど、
3DSの立体視は遊びにくくなるだけだからな
立体視はゲーセンとかでやるべきだよ、当分は
771名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:34:01.10 ID:Lgsb3c2j0
GBAでもポケモン以外でミリオンなんとか超えたのはファミコンミニスーパーマリオだけ
恐らくそれ以下のプラットフォームにはなるだろうな
772名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:34:20.65 ID:2w9aCWRW0
>>768
任豚はまともに勝つ事は諦めたんだな、もう
773名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:35:35.95 ID:qlIM9xrcO
任天堂の3DS事業計画ではサードに丸投げして3DSを盛り立たせて、任天堂自身はcafeに集中する算段だったからな
3DSをサードに見限られた時点で任天堂の戦略全てが破綻してる

Wiiと言う現実があったにも関わらず、なぜサードが来てくれると信じて疑わなかったか不思議でたまらんけどな
774名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:36:16.99 ID:Lgsb3c2j0
もうスレチで話題逸らししかできないんだからほっとけ
775名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:38:50.42 ID:/xcesHCT0
PSN・SCEの最高責任者が失脚するかもって時に呑気に3DS叩きw
776名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:39:57.04 ID:/xcesHCT0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E0EB8DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
ソニーはハード(機器)と映画・音楽などコンテンツ(情報の内容)を融合したネット配信でアップルやアマゾン・ドット・コムなどに対抗する
戦略を推進。ハワード・ストリンガー最高経営責任者(CEO)の後継最有力と目され、1日に昇格したばかりの
平井一夫副社長がけん引役だったが、大きくつまずいた格好だ。今後、セキュリティー体制や対応のあり方を含めて、
風当たりが厳しくなりそうだ。
777名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:40:31.66 ID:NXaHfBdP0
Wii撤退3DS大コケなのに呑気にソニー叩きwwですか?w
778名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:40:41.75 ID:2w9aCWRW0
PSN障害で大逆転。これで勝つる!
って恥ずかしくないのか?
去年の3月1日のうるう年処理問題と一緒
779名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:44:21.28 ID:Lgsb3c2j0
つーか、ゲハ速とか専用スレとかでいくらやってくれても構わんが、
ここでやるなっつー話だ。どこも同じ話題じゃツマンネーんだよ
780名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:49:11.55 ID:qlIM9xrcO
ここは任天堂の事業をあらゆる角度から分析して、導き出された精度の高い的確な予測を話すスレだ
叩きスレと勘違いしてもらっちゃ困るね
781名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:51:09.16 ID:VHPlks050
というか、「裸眼立体視は一般人が食いつく」とか言ってたの完璧はずれたよね。

目が痛いとか見にくいとかチラつくとかそういう意見をネガキャンだとかいって切り捨てた挙句、
高橋名人とかにも突ってた。
裸眼立体視はそんないいもんじゃないよと言っても聞かなかったし。
782名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:51:19.15 ID:6oADboFBO
PSN・SCEの最高責任者が失脚するかもしれないので、SCEを徹底的に叩きます

ってことか


まーただの煽り屋さんですな
783名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:54:26.03 ID:xnCnesLeO
>>780
俺が言うのも何だが、お前はわざとらし過ぎる。
784名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 14:57:54.75 ID:p+jXHXZHO
サードのソフトがもう出ないからこけようがないような
785名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:02:48.33 ID:L/BUOaiS0
3DS vs NGP 第39Round
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1302612500/

このスレがNGPの完全敗北ということで終了しかけてるんだが
誰か異議となえてこいよw
ネットで位置情報ただ漏れが売りのハードというのは秀逸だな。
786名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:03:12.80 ID:4EdrLhR+O
しかし>>775のように企業とユーザーを同一視するやつが任豚には多いな
SCEが大変なんであって、別にユーザーが大変なわけではないんだが
787名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:03:56.43 ID:IJD+olLA0
>>778
全然一緒じゃねえよw
宗教に染まるとここまで盲目的になれるもんかね。
788名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:06:04.02 ID:qlIM9xrcO
そもそもソニーとSCE叩いてるやつの大半がこの件では何も影響がないやつばかりだからな
PSPもPS3も持たずPSNの利用もしてないやつがドヤ顔でソニー・SCEを叩く意味がわからない
789名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:06:30.27 ID:VHPlks050
ロンチに失敗するとどうなるか、これはPSPとPS3見りゃわかる。
翌年のソフトラインナップが壊滅するんだよ。
3DSは来年のソフトラインナップが壊滅することがかなり濃厚となっている。

来年に大作をリリースできて本体を牽引できれば、再来年には抜け出せるから、
今から準備しとかないといけないが、果たして間に合うのか、というところか。
790名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:07:09.39 ID:N5zh0f9B0
>>785
あと9時間後に先週のハード売上出るだろ
多分、任豚にとって甘い現実は無いよ
791名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:10:11.34 ID:IJD+olLA0
>>786
情報漏えいされたかもしれんユーザーも大変だろw
クレジットカード番号とか漏れてたら洒落にならんぞ。
792名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:10:39.09 ID:XAwGbwqi0
>>786
いや、今回の件についてはユーザーも大変なんだけどな
っても>>775の煽りは無いし
個人情報流出で大喜びしてるぶーちゃんの程度の低さには相変わらず呆れるが
793名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:11:52.12 ID:1Tw+IvDx0
やっぱり、金が無いから運用体制が悪かったんだよ。
結果、ユーザーに迷惑がかかってる
794名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:12:29.32 ID:N5zh0f9B0
>>789
3DSのロンチってPSPより失敗してるだろ
もし3DSが週販2万割ったら大事件だな
PSPが2万割った事って約6年半で5回しかないから
795名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 15:13:24.24 ID:N5zh0f9B0
任豚はPSN障害煽りで任天堂ショック忘れたいんだろ

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/