スプリンターセル3Dで脅威の40秒ロードww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:45:14.00 ID:QuVjuHez0 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=aqCnk-5JeEA

スプセル3Dまじで40秒ロードしてるわ。
起動時に20秒ロード、更にミッション開始時に、動画だと2分23秒から3分03秒くらいまで、丁度40秒のロードがある。
確かにスプセルは昔からロードの糞長いクソゲーではあったが。

80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:48:37.80 ID:QuVjuHez0 [2/2]
あー、更に7分20秒辺りから、死んでロードして再開ってのやってるけど、
そこでも8分まで40秒のロードがあるわ。
死ぬ度に40秒のロードってそりゃクソゲーだわ。
2名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:19:01.94 ID:PRGkfVEUO
忍法帖焼かれるぞ
3名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:20:29.97 ID:YexKyi7+P
動画評論家でスレ立てるとか恐れ入る
4名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:21:06.70 ID:IcEwO6Jh0
言っちゃアレだが、外人は本当に携帯ゲーム作り慣れてないよな、UBIはダイナソーも読み込みばっかりだし
無双の方がよっぽどよく出来てるわ
5名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:24:34.27 ID:gec/cBwv0
やったけど23秒だった
6名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:26:04.05 ID:WRWHFVEs0
このスレは伸びない、
どちらの陣営にとっても大して意味のあるソフトじゃないから
7名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:26:21.74 ID:sKm/yYhS0
たしかになげーなこれw
8名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:26:26.78 ID:XigTDMY/0
PS2のゲームを彷彿とさせるな。
あれに良く耐えてたもんだ。
9名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:27:23.65 ID:sKm/yYhS0
>>8
PS2はよく我慢してたよね。箱やってると、もう戻れない
10名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:29:24.37 ID:Is1V5xcH0
GT5と同じくらいか・・・
11名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:29:57.04 ID:SShh8Pk3P
なーんかやっぱコアゲーは箱に限るわ・・・
3DS操作しにくそう・・・
12名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:35:36.13 ID:/wxI/5/N0
ミッション開始時はトタンだけの何も無い部屋からはじまることで読み込み時間短縮せんのか?
13名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:36:05.34 ID:dSmxOJIE0
>>10
グラははるかにしょぼいのにな・・・
14名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:36:54.64 ID:+U7VN42d0
昆布やれよ
15名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:36:58.39 ID:rkyf9fZq0
3DSは基本的にロード長いからなぁ
16名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:37:26.39 ID:+tOiImUFP
これは捏造
カートリッジの3DSで読み込み時間が発生するわけがない
ホントGKのやり口は汚いな!
角ソ連からいくらもらってるんだ!
17名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:38:46.16 ID:LvLYWQim0
ハードに問題があるんだろ
内臓ソフトですらロード発生するし
18名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:39:43.55 ID:99WD29uE0
ロード長いゲームって途中で遊ぶ気なくなってくるんだよな
19名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:42:42.47 ID:AsSjBEyG0
3DSはバイオもロード長いんだっけ
20名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:43:09.04 ID:uDm3qXMz0
DSが好きなのってロードがほとんど皆無だったからなんだが。。。
これはキツイわ
21名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:46:04.60 ID:Na8ynFCz0
ロード時間の長さは感じるが、腰を据えてのんびりと遊ぶにはいいのかも。
22名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:46:35.95 ID:dvyU8OBd0
携帯ハードでロードの長いゲームって辛いな
特に任天堂ユーザーの場合はロード時間が短いと信じて
カートリッジ式のゲームにこだわって来たというのに…
23名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:47:41.63 ID:XigTDMY/0
無双もスパ4も、別にロード長くないから安心していいよ。
24名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:48:58.22 ID:6Pjl252Y0
これは酷い
25名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:50:19.53 ID:E4Yg0Eli0
スプリンターセルに興味ある人いたんだ
26名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:52:06.16 ID:Xb37NEwZ0
PSPのもだけど携帯機のスプセルは評判悪いな・・
27名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:54:25.37 ID:HgO3xCtoO
>>22
DSしか持ってない層の一部の人は携帯機にロードなど存在しないと思ってるから3DSはきついだろな
俺はPSPで耐性ついてるから今んとこ平気だが
28名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:54:33.13 ID:midSQvmc0
スパ4も気にはならない程度だけど
所々、ロード時間はあるな
29名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:56:34.97 ID:Is1V5xcH0
>>13
でもGT5みたいに40fps、常にティアリング70%以上にはなんないよな・・・
30名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:57:53.55 ID:XigTDMY/0
DSでも、ロード長めなゲームあるでしょ
31名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 15:58:09.40 ID:7qPqAA590
PSPもメディアインストールが当たり前になってきたから、今の時代10秒でも長いわ
時代に逆行しすぎだこれ
32名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:00:17.92 ID:jE11JUjZ0
>>4
ゲームロフト開発のアスファルト3Dもレース前後のロードが長い
しかもレース後に「戻る」選択するとモード選択まで戻る
サクッとコース変更だけさせろや…
33名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:01:12.73 ID:R1gHdj+tP
なんで3DSはインストール出来るようにしなかったんだろう
Goより高いんだから出来ただろうに。これじゃPSP以下じゃん
34名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:01:34.23 ID:4KnQbbtv0
何故今更これでスレ建て?
35よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/04/08(金) 16:02:09.31 ID:H2xwW/8s0
ロードもながいけどフレームレートの低さにも注目した方がいい。
プロスピといいこのゲームといいカクカク超カクカクって感じ。
俺の見た感じでは3DSは完全に失敗ハードだと思う。
36名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:03:30.33 ID:7qPqAA590
>>29
まるでカクカクセル3Dが40fps以上あるかのような口ぶりだな
37名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:04:39.56 ID:YLkEJQe1P
PSPはディスクだからロードが長くて糞  その点DSはカードだからサクサクだお
とか言ってた奴はこれから地獄だな
38名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:05:20.69 ID:oMPLdGvN0
6年越しのブーメランか
39名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:07:35.06 ID:0P7NRVKF0
なんか良いとこ無しだな3DSって・・・
40名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:09:06.65 ID:m8CaQlMJ0
べつにかくついてはないようにみえるぞ
41名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:10:14.35 ID:L/NhQ2mA0
ゴミハードの本領発揮wwwwww
42名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:11:27.01 ID:eMJYrTvz0
これは酷い
リトライの度これじゃやってられんだろ
せめてPSPみたいにキャッシュ用メモリ積んどけよ
43名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:12:24.87 ID:ynLq8dxc0
この操作性じゃコアゲは無理じゃないかな

マリオとポケモン、知育ソフトは大丈夫かもしれないけど
全ての人に恩恵があるわけでない3Dと
ちょっと画面が綺麗になったぐらいじゃウリにならないきがす

どうすんだろ
44名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:13:40.53 ID:aGCvevqH0
3DSの特徴
高い!まずい!遅い!
45名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:15:45.61 ID:WppYn4k20
性能低いのに無理するから・・・
46名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:18:35.64 ID:ocfr3YxO0
GK乙
読み込みは長くてもシーク音はしないからOKいうのにー
47名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:18:44.94 ID:ynLq8dxc0
うーん…これ見てると
なんか任天堂コアゲーについて知らなさすぎじゃないかってきがするね
ボタンの設計から失敗してる

右スティックないのはどう考えてもマイナスだよ
48名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:22:02.30 ID:vsi2ALSo0
圧縮のせいなのかね
49名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:26:14.91 ID:pt7F9AJ70
ロードの長さは声優の小野坂昌也もラジオで文句言ってたな
50名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:27:18.66 ID:YAz0xn7y0
マリオカートも3Dだと30fpsになりそうだな
まあ、絶対に60fpsを求められるゲームでもないけど
51名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:41:00.20 ID:/NlIx75h0
GT5なんて3Dだと10fps台なのにな
52名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:50:28.34 ID:gec/cBwv0
>>42
PSPにロードのこと言われたくないw
53名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 16:51:37.36 ID:gec/cBwv0
PSPさんディスってんじゃねーぞ
54名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:05:55.67 ID:JOovfawr0
ネオジオCD「ロードなら俺に任せろ」
55名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:09:01.89 ID:sKm/yYhS0
スプセルコンヴィクションはかなり良ゲーなのにな。
あれは楽しかった。
360独占だからゴキに叩かれたけど。
56名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:15:48.31 ID:oOaSwlvH0
テレビでも見てればいいジャン
馬鹿なの?ゴキブリは?
57名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:26:21.39 ID:9p26x6tH0
物理メモリが大きくなると生ずる弊害だな
ソフト屋はメモリあるならあるだけ一気に読み込もうとするから、必要なデータリソースの取捨選択ができなくなる
58名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:29:15.16 ID:TAe20WZb0
マジなところ3DSは電源切らないから
死後のロードが少し気になる程度かな
59名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:29:49.13 ID:xURMKjdP0
PSPの洋ゲーはロード5分とかだったしな
60名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:31:00.62 ID:sKm/yYhS0
>>56
ゴキはテレビもってないよ。
ネットで動画評論。
61名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:31:20.63 ID:CYjYJ5uq0
海外のゲームは
時々「なにこれ」ってぐらい
フレームレートが低いゲームがあるよね。
ニードフォーのWII版は低かったし(しかもめちゃくちゃ画面汚い。PS2初期かってぐらい)
確かPCのプロストリートも30fpsで固定されてた気がする。
多分PS3や360版も同じような状況なんだろうな
PS2のバーンアウト3とかはヌルヌルで
しかもグラフィック綺麗だったのに・・・
ニードフォースピードチームは死ねばいいと思うよ。センスがない。技術力がない
ついでに面白くない
62名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:32:38.87 ID:CYjYJ5uq0
海外のゲームは
時々「なにこれ」ってぐらい
フレームレートが低いゲームがあるよね。
ニードフォーのWII版は低かったし(しかもめちゃくちゃ画面汚い。PS2初期かってぐらい)
確かPCのプロストリートも30fpsで固定されてた気がする。
多分PS3や360版も同じような状況なんだろうな
PS2のバーンアウト3とかはヌルヌルで
しかもグラフィック綺麗だったのに・・・
ニードフォースピードチームは死ねばいいと思うよ。センスがない。技術力がない
ついでに面白くない
63名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:33:27.13 ID:CYjYJ5uq0
連投スマソ
64名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:34:43.91 ID:sKm/yYhS0
ニードフォーHPはバーンアウトチームが作っただけあってかなり良ゲーだったよ。
360版のはなしだけど。
65よしお ◆it9u0zA8r2 :2011/04/08(金) 17:35:33.99 ID:H2xwW/8s0
30fpsも出てたら十分じゃん。
>>1の映像をみなよ。
15fpsくらいしか出ていない。
66名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:36:29.68 ID:h07LkvkL0
ぜんぜんスプリンターじゃなかった
67名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:42:34.92 ID:1dSUbOAwO
ABXYボタンで視点操作とか3DS設計した奴カスだろ?
ついでにこれを擁護する豚どもはさらにカス
68名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:43:24.41 ID:mRTLFiXy0
これって、豚が「ゴキブリの捏造乙!!」って言ってたやつか
69名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:45:14.63 ID:Ax+YRbZ50
2Dにしてもロード時間は変わらないというガッカリ仕様
70名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:46:43.82 ID:TvK7WgJI0
その発想はなかったw
71名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:50:12.99 ID:nzyB39sE0
コンビクションから入った俺にはカオスセオリーは合わないと思った。ゴメンね。
まぁ、ロードは長い。つーか、テクスチャもマップもなにも、同じ配置のはずなのになんで死んでからのロードがあんなに長いんだ。
変化するオブジェクトなんて電球とか倒した敵ぐらいだろうに。すぐ死ぬゲームデザインにはこのロード時間は合わない。それは擁護できない。
洋ゲーにつきもののリトライポイントというか、チェックポイントの代わりにセーブアイコンが配置してあって、
さすがに携帯機じゃゲームをプレイさせつつセーブをするっていう余裕はないんだな、ってことを感じさせてくれる。
グラフィックはちょっと頑張り過ぎな気。たかだか携帯機でしょ?もうちょっと手を抜いてもいいと思うよ。そのかわりロード時間をry
とりあえずまだ1面突破しただけだけど、操作系統の落とし込み方はさすがにUBIだという感じ。
コンビクションで好評だった、壁に文字が出る演出はやっぱり秀逸なんだけど、さ。全部英語て。
パッケや取説にフリガナふってあるんだったら、日本語訳もつけておいてよ。難しい単語があるわけじゃないけど、なんかちょっと困惑したよ。
72名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:52:04.60 ID:CYjYJ5uq0
だからニードフォースピード(上でいってる作品除く)チームと同じく
糞開発チームが作っちゃっただけの話だろ。
73名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:52:19.26 ID:TR7aGFc60
ABXYボタンで視点操作はそんなに変じゃないよ
ニンテンドックスを左利きの人がやるときは同じ操作になる
別に大変じゃないし
ロードは長いけど3DSのソフトがまだ少ないからこれでもいいかなと思ってやってた
74名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:53:57.23 ID:pSVvC+xg0
http://video.google.com/videoplay?docid=-4586448618317501230#

とりあえずこれを超えてからスレを立てろ
75名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:54:13.06 ID:LTgpr5Y+O
>1情遅乙
76名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:55:25.91 ID:iYJ6R2Ig0
PSPもABXY配置でAIM操作じゃなかったの?
MoHとかそうだったけど

それにDSはABXY以外にもタッチペンでAIMさせようと思えば出来るでしょ
DSでFPSやった事ないからわからんけど
77名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 17:59:33.18 ID:nzyB39sE0
>>67
右スティックない以上、ABXYでエイムは妥当な位置だと思うよ。PSPもそうよ。EDF2PSPとか。

続き。カオスセオリーで携帯機な以上しょうがないんだけども、コンビクションやってからだと違和感ががが。
特に光に当たっているか否かってのはちょっと分かりづらいというか、光量ゲージだけで片付けちゃうのはもったいないなぁと思った。
コンビクションでは影に隠れているときはグラフィックがグレースケールになるっていう表現がものすごく秀逸で、どっぷり世界観に浸れてたんだけど
それを体験させたあとに、後発で光ゲージに注意してね^^はちょっと。

音もパターンが少ないのかな?音ゲージでどこまで敵にバレるかってのがちょっと分かりづらい感じ。
でも携帯機だからってことで、セリフ全てに字幕入れたのは良い判断。音量OFFにしたらなにしていいか分からんし。
そういう意味も込めて音関係は音ゲージで表現せざるを得なかっただろうな、ってのは伝わってきた。

>>76
とりあえずスプセルにはタッチペンエイムはないと思うよ。
そもそも激しいゲームじゃないしあんまりエイム需要じゃないし。
78名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:00:03.49 ID:uBCGQHfO0
なんで今頃スレたってんだろな。携帯ゲー板の本スレで
発売当初から発売散々話題になってたんだが。

もうクリアしたんで売ったけど、言われてるようにホントにロード長い。
ビックリするぐらい長い。3DSのゲーム5本買ったけど飛び抜けて長い。

おそらく中国あたりの下請けに移植させてんだろうな。
ゲーム自体はそこそこ面白かったんだが、なんかとりあえず移植しましたよ感が凄い。
79名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:00:28.24 ID:w6IJOTE80
トライ&エラー前提のゲームでこれはしんどいね
カオスセオリーてDSでも出てたけど、そっちは問題なかったのかな
米尼レビュー見る限り高評価だけど
80名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:01:00.59 ID:nzyB39sE0
>>78
HMVのクーポンで買ったから!
81名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:02:19.06 ID:CYjYJ5uq0
いやPSPじゃなくて
まだ発売されてないNGPと比較してるつもりなんだろ。
だからソフトを叩くべきところでハードを叩くといういびつな叩きになる。
DSのコールオブデューティ4ではタッチスクリーンでエイミングできるよ
操作性は・・・・うーんどうなんだろ
とりあえず不快ではないぞ?
82名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:04:33.63 ID:nzyB39sE0
まぁそのかわり長いロードを避けようと慎重に攻略するようになる…なんて擁護もしづらいなぁ。
ちゅうか光ケーブルのアレはなんなん。なんであんな仕様なん。
本体振るってのはまだいいよ。分かるよ。でも基本的に斜め上方向しか見られないのがワケワカメ。
あれもうちょいまっすぐ前を見せるようにはできなかったの? オリジナルもそうなの?
83名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:06:01.50 ID:04lL0hQ+0
http://www.youtube.com/watch?v=AEODgZiqqi4


斬れ


いや、無能すぎる開発陣を切れよ。
84名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:06:21.45 ID:4CxjVrKLO
つーか、前に3DSはロードに時間掛かるとか言ってる記事あったよね?その時は起動からの時間だから捏造だとか言ってたんだが
85名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:07:34.90 ID:8CXtwI920
ロード長いのはいいけど、微妙にカクついてないかい、これ・・・
86名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:08:42.07 ID:ElIn0waB0
>>1
キモヲタがちょくちょく映りこむぞ
87名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:08:53.00 ID:nzyB39sE0
>>84
そりゃロードには少なからず時間かかるだろ。
で、その記事はたぶんアレじゃないの? 3DSでDSゲーをするとロードが1.5倍だかなんだかっていう奴で。
で、そのDSゲーの話については、(おそらくエミュかDS用のシステムかなんかを起動しているため?)起動時のみロードが長いってアレじゃないかな。
88名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:12:14.35 ID:x9hJJcVHO
>>87
エミュじゃなくて3DSでDSをやってるんだよ
GKは何でも曲解すんのな
89名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:12:32.32 ID:+hl55cOP0


GK捏造乙!


カセットにロード時間など発生するわけがないというのに!!!!!!!

90名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:13:07.82 ID:4CxjVrKLO
>>87
あー、あれDSソフトの話だったのか!なんか勘違いしてたわ
91名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:15:54.85 ID:+yF2diAi0
マリギャラはディスクでロード無しを実現してるのにスプセルときたら・・・
92名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:16:25.88 ID:fk997E4+0
携帯機を担当させられるチームは士気低そう
93名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:17:10.18 ID:nzyB39sE0
アサクリPSPは良かったんだけどねー。
敵キャラ4人が限界だったけど、想像以上にアサクリしてたし
94名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:18:24.94 ID:CYjYJ5uq0
>>88
ちゃんと読め馬鹿が。
95名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:20:12.87 ID:YbmzvXHe0
容量と転送速度はバランス良くセットで上げないとあまり意味が無いんだが、
そこらへんの設計を失敗したのか?
96名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:22:09.19 ID:nzyB39sE0
>>95
どっちかっつーと、UBIはじめ洋ゲーお得意の、最初のマップの読み込みだけはちょっと長いけど、
あとのマップデータは裏読みするのでほとんどロードなしで楽しめますよ!というのが3DSのメモリかな?あたりがネックでできなかった結果、みたいな。
97名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:22:33.95 ID:yXeu/cSR0
素婦セルは昔から糞ゲーだしな
98名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:23:54.76 ID:LRShZ3bi0
あと2年もすれば「ロンチ付近に出たスプセルの糞ロードと低fpsはなんだったの・・・」
って言われるような洋ゲー移植が出てるだろ
プログラムが糞なだけかと
99名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:24:58.66 ID:PKajT3zM0
海外サードつっても携帯機は下請けばっかだからな
暫くしてこなれてきたらサクサクになるよ
100名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:28:11.11 ID:j0mm68xA0
>>71
同じステルスげーのマンハント2はオリジナルセーブなのにな?
3DSがいかに豚ハードか思い知らさられることが出来る
101名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:30:25.06 ID:j0mm68xA0
>>81
都合が悪いときはハードでなくソフトが悪いのかw
せっかく3DSに早くも3作品注入しているUBIも浮かべないな
102名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:30:43.40 ID:fw2+gUDf0
カートリッジもコスト重視で
性能度外視したんかな
103名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:31:54.64 ID:nzyB39sE0
箱○見る限りは大丈夫だよ。UBIはへこたれないよきっと。
ちゃんと手直しして良いソフト出すようになってくれるよきっと。
104名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:33:10.74 ID:PKajT3zM0
なにを浮かべるんだ?
105名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:33:59.47 ID:iYJ6R2Ig0
結局どれだけ手間暇かけて開発するか。という事だろう。

PSPでもMoHやガンダムバトルユニバースとか処理落ち酷かったよ。

ていうかPSPでやった3D物(数本しかないけど…)全般的にもっさりしてたよ。

液晶が糞だったからかもしれないけど…。
106名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:34:02.85 ID:LRShZ3bi0
あひるちゃんだろ
107名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:34:30.67 ID:K1vBttfmO
SDカードにインストール出来ないの?
108名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:34:33.02 ID:j0mm68xA0
>>104
かわいそうだなって意味だよ情弱?w
109名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:34:42.81 ID:Hob8pzqr0
これはどう見てもソフトメーカーが原因だろ、もうちょっと頑張れよ
110名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:37:40.28 ID:j0mm68xA0
良い時はハードのおかげ!
悪いときはソフトのせい!
111名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:39:17.95 ID:nzyB39sE0
いや、全部ディベロッパーの責任だろ。
ハードが悪いなんて、そうそうないぞ。
112名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:43:27.83 ID:CYjYJ5uq0
つうかWIIよりロードスピード速くてPS2の2倍もメモリ使えるのに
ロード遅いとか信じられねえ。
113名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:46:20.04 ID:X3ZU016U0
40秒ロードとか今時ディスクメディアでもそうそうない
メモリ周りの設計に問題抱えているんじゃないの?
114名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:50:12.08 ID:YbmzvXHe0
DISCだとヘッドシークや内周、外周の速度差があるから、
下手な配置やプログラミングで著しい速度低下が発生する可能性もあるけど、
カートリッジならそんなことは無いはずだよね。

メインメモリ(128MB?)を丸ごと読んだとしても40秒は長すぎなんじゃないだろうか、
単純計算で128MB/40sec=3.2MB/secと4倍速DVDより遅くなってしまうんだが。
115名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:55:58.35 ID:dvyU8OBd0
これが他社ハードだったら岩田さんは相当嬉しそうに叩いたんだろうなあ
116名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:56:02.29 ID:5LYmmib+0
3DS糞過ぎるだろw
117名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:00:51.63 ID:k7C81b/4O
>>108
お前が浮かべないわw
118名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:01:10.01 ID:Lk6UWbsm0
>>108
お前も浮かばれないやつだな
119名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:02:47.54 ID:tnf5M1/x0
ここ最近散々業界の連中に
「いい加減にしろよ」って忠告されてるのに相変わらずやね。

潰されるのはいいけど汚物みたいな連中拡散するのはやめてね。
120名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:03:11.37 ID:peT8nQfB0
>>33
遅レスだが、内蔵ストレージにインストールしたところで結局そこから読み込むんだから
ロードが短くなったりしないよ
配布メディアとストレージの読み込み速度に大きな差があるのなら別だけどね
121名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:03:44.51 ID:Sfl4Ifwz0
海外で旧作のトリロジーパック出るって噂だけどあれってPS3だけ?
箱じゃなくてPS2ベース移植だとエフェクトかなりショボいから買うか悩むんだけど
122名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:12:06.71 ID:rMKXYQ8i0
単純にスペックが低いだけだろ
あきらめろ
123名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:32:33.59 ID:ECkrdbsDO
任天堂ってロードの快適さとかユーザーライクな仕様だったのに変わったよな
以前の任天堂なら3Dにしたらfpsが下がるなんて真似はしなかったろ
124名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:34:05.06 ID:ECkrdbsDO
>>111
プロスピやブレイブルーはPSPのが出来が良いんだわ
125名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:34:51.76 ID:PKajT3zM0
>>123
×3Dにしたらfpsが下がる
◯2Dにしたらfpsやグラが上がる ←これは実装してるサードの努力
126名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:36:05.41 ID:PKajT3zM0
>>124
もう捏造で3DS叩くのやめろよ

3DS版
http://www.famitsu.com/guc/blog/media/filter/l/transfer/img/6952/4d9b15c1-5470-4a12-a34b-052fca5ab698.jpg
>▲動きも滑らかで選手の顔もこの通りのリアルさ。
>この画面だと、選手の後ろにあるフェンスが奥にあるように見え、選手が目の前で動いているような画になるんです。

ちなみにこっちはPSP
http://www.konami.jp/prospi/2010/psp/_img/mode/machi02_big02ikh.jpg
127名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:42:35.51 ID:IDWQNvfjO
これが3DSの真価だ!
128名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 19:49:16.01 ID:fw2+gUDf0
裸眼3Dの性質上、滑らかはないわ
基準がわからんけど
129名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 20:07:38.40 ID:is/p1Vd+0
この3DS版って内容自体はカオスセオリーな訳?

>>1みると頻りにXbox版と比較してるんだなこれが。
130名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 20:52:31.29 ID:Che4trSr0
泣いていいんだよ。ブタちゃん
131名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 21:19:59.97 ID:2EfOK2nj0
>>128
どういうこと?
132名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 21:33:41.82 ID:5aB9GYRc0
310 :超よしお3 ◆So3fZ8IS7I :2009/02/14(土) 21:33:52 ID:K94qO0T60
あと360はこれからの延々と盛り上がるとか工作している奴もいるけど、
ほとんど嘘だと思っていい。

31 名前: なきむし(;-;) ◆So3fZ8IS7I 投稿日: 02/10/30 02:11
【年齢】33さい
【性別】おとこ
【職業】むしょく
【病名】うつびょう
【募集対象】女性の友達
【メールアドレス】[email protected]
【他によく行く板】模型、おもちゃ、夢ひとりごと、モバイル
【自己紹介】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2094/k.jpg
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030272270
名古屋近郊で会って話のできる方、いらっしゃいませんか?
さみしいです・・・

133名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 21:39:21.19 ID:4gGSdBOb0
ロード長いわ
フレームレート低くてカクカクだわでイライラがトマランナー
134名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 22:29:07.22 ID:Uk0noqVu0
>>126
7年前のハードに大勝利!!!!!
135名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 00:17:55.92 ID:96Js23R/0
やっぱりフレームレートが落ちるのは3Dをオンにしてるから?
3Dスイッチをオフにしたらフレームレートは安定するんだろうか
でもこういうジレンマが起こる時点でゲームの3D機能ってやっぱり無用の長物な気がしてならない
136名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 00:26:06.38 ID:7D5AnwAc0
関係ないけど、スプセル3Dってシリーズの時間軸的にいつの話?
スプセル昆布だと「やっぱ家族が大事だわー」っつってしばらくゆっくりするとか言ってたけど
137名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 00:28:25.58 ID:7D5AnwAc0
ゴメン普通に自分で調べたわ(´・ω・`)
よーするにカオスセオリーのリメイクなのね
138名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 00:51:51.01 ID:n+3FEdcI0
コレはまさか悪名高いUBI上海の仕事か?
139名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 01:06:15.18 ID:+OKg1ZDpO
これがもしディスクだったらと思うと・・・
140名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 02:25:03.03 ID:+1Im9Z2aO
>>139
PSPのスプセルエッセンシャルマジオススメ

ロード時間の長さもさることながら、カメラ操作が○ボタン押しながらアナログスティックなので
立ち止まらないとカメラ回せないという素晴らしい仕様なんだぜ
141名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 15:22:35.40 ID:C9TEDrj30
>>135
動画見る限りではオンオフ関係なくカクカク
3Dボリュームはゲームの処理とは全く別系統なんじゃないかね
142名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:06:07.61 ID:6+6JY6cE0
ACTゲーでロード40秒はきついな
143名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:06:40.77 ID:GKAgmU/U0
豚に都合の悪いスレは伸びないな

144APU推進派( ・A・)次世代! ◆OACKSypgs. :2011/04/10(日) 01:23:47.68 ID:Xmv9kT6K0
携帯でこれだとイラっとくる長さだな
145名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:24:25.97 ID:0X7JWsj20
ロード地獄ワラタwww
146名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:48:34.36 ID:rJjPwmcGO
40て
147名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:49:34.45 ID:SnnS2XHb0
>>1
ひどいなこれ
カクカクな上にロードなげーし、下画面でいろいろなことさせてて
操作性悪くなってそうだし
148名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 14:22:30.63 ID:SLrduKzn0
カートリッジだからと言ってロードが発生しない訳ではない
どんなメディアでも読み込むデータが多ければ読み込み時間は発生する
特に3Dデータは読み込みに時間がかかる
それをマルチスレッドとかで無いように感じさせるのがプロのプログラマー
149名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 14:35:03.83 ID:obVRrsiiP
そんなの当たり前なんだけど、 なぜかついこの間まで、ディスクだからロードが長い
カードメディアだからロードが早い
ってのが、この板でも、当たり前のようにまかり通ってたんだぜ
150名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 16:14:13.21 ID:t2mRcVR10
シーケンシャルではディスクに負けてる可能性が
151名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 06:51:03.18 ID:Qysevpn00
40秒ってどういうことよ
なにも3分毎に40秒ロードってわけじゃないんだろ?
152名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:16:15.70 ID:XV69/UZ8O
40秒っていつものスプセルじゃん。遊んだ事ないの?
153名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:33:06.16 ID:wcwxfDifO
批判してるのが買ってないのはわかった
154名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:35:45.66 ID:HML1maRy0
>>149
それは当たり前だろ
155名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:38:24.82 ID:uNU1+hIzO

リッジレーサー 3D

気になった点としては、コースやマシン選択後

約10秒間のロード時間があった事

(しかもNowLoadingと表示されていた)

http://ameblo.jp/kentworld/entry-10767229626.html
156名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:44:32.51 ID:WYJPYO8mO
個人的に初代PSのGT2とバイオアウトブレイクが二大糞ロードゲー
157名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 07:49:50.37 ID:33wd3MO/0
>>149
ディスクにはシークタイムと回転待ち時間というどうしようもない壁があってだな…
158名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:02:24.85 ID:jZCxXul00
PS2版を忠実に移植したんだろw
PS2で出たスプセルシリーズはみん
なクソロードでカクカクだったじゃ
ないの。なにを今更。
159名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 08:44:00.63 ID:7wZhk3yDO
3DSってあらゆる意味でクソハードだな
160名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 09:55:15.99 ID:x/TGRzw20
>>158
しかし最新ハードでこれは酷い

しかも25000円wwwww
161名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 13:04:37.10 ID:/Vng0p+8i
>>160
出始めのソフトなんてこんなもんじゃないの?
162名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 16:28:07.88 ID:rnKpv6mx0
40秒はもはや出始めとかなんとか関係ないレベルではある。
ハードの問題じゃなくてこのソフト移植したデベロッパの問題なんだけど。
163名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 16:40:03.53 ID:nbNRiA3f0
PSPのWWEゲームを思い出した。
Youtubeでネタにされてたな。
164名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 16:47:32.85 ID:7wZhk3yDO
ロードに限らず色んなメーカーのゲームで色んな劣化や不具合出てるからハードに問題があるんだろ
165名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 17:01:17.73 ID:8Pc/NZYl0
>>4
そうかDSのリメイクFFでも町にはいるたびROMとは思えない暗転にいらついたんだが
単に技術力のない糞メーカーだとROMでも読み込み地獄があるってことじゃね
166名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 17:12:46.42 ID:nbNRiA3f0
ROMの場合の読み込みはロードというより解凍展開だろうな。
167名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 18:10:40.29 ID:Gy+BwjR6O
まあ40秒は長いな
168名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 19:05:57.09 ID:XV69/UZ8O
つーか元祖DSでロード地獄のアサクリを無理矢理出したUBIを基準に
ハード性能を語って煽り合うとか愚か過ぎる。
「安心のUBIクオリティwww」って笑ってれば良いだろ。
169名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 21:00:46.44 ID:7wZhk3yDO
安心の3DSクオリティwwwww
170名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 21:25:22.62 ID:jarAPKue0
UBIってロード時間に関してあんまり気にしてないような気がする。
171名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 21:47:58.73 ID:x/TGRzw20
つか3DSのゲームはどれもロードが長いと思う。
172名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 21:51:57.53 ID:LOODPVYw0
またおおざっぱなくくりを
173名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 21:58:16.66 ID:x/TGRzw20
ROM媒体であのロードの長さはどうにかしたほうがいいよ
174名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 17:59:26.22 ID:7EqnvBxR0
3Dゲーは開発に手間がかかるから仕方ない
175名無しさん必死だな:2011/04/14(木) 18:01:48.21 ID:gsHrMNX50
ロード長すぎ吹いたwwwwwwwwww
176名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 11:58:08.20 ID:du4ChQdTO
目の休憩wwwwww
177名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 12:35:48.95 ID:zGr7XcBM0
ロード時間の長さはメモリの大きいNGPで数倍になって返ってくるから気をつけろよー
178名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 18:41:39.98 ID:5HRjTSpy0
NGPはメモリーも多いから問題ないだろ
179名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 22:05:57.46 ID:ODuAwCHq0
NGP楽しみすなぁ
180名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 22:07:31.34 ID:ZJGh+FCG0
3DSってインストール的なことはできないの?
181名無しさん必死だな:2011/04/17(日) 13:29:50.45 ID:OoYx3K0EO
40秒は長いなぁ
ま、俺は携帯機は家でTV観ながらしかやらないから
据え置き機でロードが長いよりは手持ち無沙汰にはならないけど
182名無しさん必死だな:2011/04/19(火) 17:46:39.78 ID:7cCTORb+0
>>180
ROMは無理
183名無しさん必死だな:2011/04/19(火) 19:46:47.58 ID:OToGIcus0
>>180
まさか専用カートリッジよりSDカードの方が読み込み早いことは無いだろうし
インストールしてどうすんだって話だな
184名無しさん必死だな:2011/04/19(火) 21:15:44.30 ID:ihE7kZMs0
並列読み込み
185名無しさん必死だな:2011/04/21(木) 17:57:06.31 ID:55/9mMvU0
誰も買わんから心配ない
186名無しさん必死だな:2011/04/23(土) 13:31:06.47 ID:Qe+TI1Ti0
ロード中はテレビ見てる
187名無しさん必死だな:2011/04/26(火) 16:58:23.58 ID:U1C0kvGC0
40秒って何を読み込んでんだ
188名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:15:50.41 ID:gpsrmaxY0
これだけの時間があれば色んなことができそうだね
189名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 16:46:48.25 ID:F7fsxNwe0
データ転送速度はボトルネックになってるとは思えないなぁ
ディスクメディアじゃないからランダムアクセスにも強いだろうし
読み込んだデータをメモリ内に組み立てるとこで時間食ってるんじゃないかね
190名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 17:02:37.46 ID:M7SfezNp0
スプセル3Dは死にゲーなのか
191名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 14:30:50.75 ID:NF46hVG70
死んで再開するたびにロード?
192名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 09:31:41.35 ID:p0VAeapE0
たぶんそうなる
193名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 14:54:04.06 ID:O9Rwdk9Q0
本来は進行によって必要なデータをメモリに裏読みでロードすればいいものを
3DSじゃメモリに余裕がある分、ステージデータを一気にメモリ上に読み込ませて
逆に時間食ってそうな気がする。
194名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:39:24.68 ID:KqUb6eE90
スプセルって携帯向きじゃないしな
195名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 17:01:58.87 ID:cF9torJg0
ハードの問題じゃなくてソフトの問題だろこれ
このソフトで「3DSはロード長くて糞だな」って結論になるなら5分ロードがあるPSPは7.5倍ぐらい糞って事になっちゃうぞ
196名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:30:57.56 ID:ooQF175h0
>>195
なんで3DSを擁護するの?

糞は糞だろ。
ロードが長いのはスプセルだけじゃないし
197名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 09:27:51.01 ID:pt6oag670
スプセルのロードの長さは他とは全然レベルが違う
198名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:14:59.70 ID:qh+MBtGT0
リッジもいい勝負するよ
199名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:20:47.04 ID:DQ+u5zm50
アンチャー2の20分にはかなわんな
200名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 10:30:31.97 ID:1YvyR2/T0
ロード長いし、グラも酷いし、さらにカクカクだな
こんなゴミ出し続けてるから、3DSがいつまでたっても売れないんだよ
201 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/07(土) 10:53:03.43 ID:SMtEe+yU0
パソコンはどんどん
パワーアップしているというのに
ゲーム機は・・・
202名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:49:46.92 ID:Rwc9rQY80
>>198
リッジはスプリンターセルの半分もない
203名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 16:02:52.47 ID:y2wJdmxv0
カオスセオリーめっちゃ面白いぞ?騙されたと思ってやってみろよ
XBLAで配信されてる旧箱のやつな
204名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 01:38:06.07 ID:GNQcPskq0
>>203
旧箱版買うわ
205名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 10:45:19.03 ID:Y1LHJMKE0
MSハード買うぐらいならPS3でやる
206名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:55:55.50 ID:dXFqozas0
でもMSの次世代機は買うんだろ
207名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:34:03.25 ID:38fyEL3v0
目を休めるのに丁度いいってか
208名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:36:48.82 ID:GlaSlSsO0
カオスセオリー無茶苦茶って事は無いけどMGS3のステルスプレイに酷似してるから面白いな
コンヴィクションと似てるからすんなり入れたし
ただ、600円であのボリュームはどうかと思うのよ
ステージ多すぎるわw
209名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:50:38.16 ID:OIahistk0
Wii2の大容量フラッシュディスクもどうなるやら
210名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:54:29.29 ID:tFZgr1M50
ネオジオCDに比べれば一瞬だな
211名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:57:32.71 ID:Q1/K8Up80
まだPSP6分の最高記録には遠く及ばないか
212名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 23:15:00.99 ID:LlPLUNwN0
DSもソフトによってはそれぐらいあるからな
213名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 03:25:44.45 ID:vYgqsWzx0
>>1
PS3のヘボンリーソードも死ぬと毎回40秒読み込むぜー。
立ち上げ時は目も当てられない長さw
214名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 04:30:08.53 ID:LRCkXcrh0
すんごい長いし操作性最悪だしテンポ悪いクソゲーだけど>>1が恐ろしいまでの捏造だというのだけはとてもよく分かる
215名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 20:58:38.89 ID:K/9Ybptz0
>>213
10秒だ捏造すんな
せめて1みたいにソース付きでレスしろよ
216名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 22:37:46.93 ID:Z86OW8x+0
>>215
はぁ?お前持ってねーのバレバレw
やったこと有る奴なら40秒ロードは知ってるわカスw
217名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 10:44:22.88 ID:QtzcNmm60
>>215
ユーチューブで確認できるけど20秒ぐらいだな
218名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 15:48:50.49 ID:GBJH5w7t0
これだからインスコできないハードは
219名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 09:26:08.82 ID:BSUfaIbt0
PS3とPSPのモンハン連動か
今後コアゲーマーが3DSを選ぶことはないだろうな
高すぎるのもネックだし
220名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 09:39:53.46 ID:YN+yGC8A0
アレは連動って言うのか? 同じソフトなんだろ?
221名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 15:21:59.89 ID:shsEtMX30
モンハンといえば初代MHPはエリア移動のたびに15秒くらい待たされたな
よくあんなのが売れたな
222名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:35:27.90 ID:8fiRsn+00
Wii版もそれぐらいあったな
223名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 10:49:20.23 ID:t8S+YmtpO
>>222
ねーよ
3秒くらいだ
224名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 11:53:27.53 ID:f4ND+Moj0
NGPキター!
225名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 17:29:51.73 ID:S7FIGh7h0
PSVはロード早いといいね
226名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 00:17:21.28 ID:C+LevacI0
GK乙
ロード時間が目の休憩になるというのに
227名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 00:35:30.20 ID:BDdtMTEv0
同じ話題を何度でも蒸し返す。それが彼らのやり方ですから。
まあどんな有名チームが作った大作だろうと、ロードが10秒超える作品は

  無 価 値

とだけ言っておこう。
228名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 00:54:46.99 ID:WdKE3Tr+0
だな。
229名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 01:22:51.94 ID:cT5Eg/c+0
最近のゲームのロード時間ってディスク読み込みとかの問題じゃねーからな
SSD積んだPCでSteamやっててもやたら時間食うし
230名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 03:45:11.55 ID:C5FYdv+X0
それは参考になりました
231名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 00:05:07.87 ID:fzxSIW+W0
6インチコントローラのロードってどんなもんだろう
232名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 00:12:48.59 ID:V6dhglJz0
某ステルスゲーをパクるからこうなるんだよwwwざまあwww
233名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 00:31:57.84 ID:/g+7EfFi0
カオスセオリーPS2版やったが壮絶な糞で即効投げてやったが
お前らのお勧めはほんとあてにならんな
234名無しさん必死だな
>>83
斬れ

だけでサムスピRPGだとわかった
ロード長すぎで堪忍袋の緒が切れて投げた