1 :
名無しさん必死だな:
任天堂がやろうとしてた事は全部ネットとHDDが実現しちゃったよね
2 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 06:58:02.59 ID:tyA2KAFsO
夢はDC、XboxLiveが継いだ
3 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:10:59.23 ID:gpBxv0rv0
「64DDでN64構想は完成する、書き込める64DDで新しい仕組みのゲームが出来る」というミヤホン
の言葉を信じてた時期もありました・・・
コレでミヤホンへの信頼度は自分の中で陥落したし、以後任天堂ハードを一切所有することは、無かったけど
3DSで久しぶりに復帰・・・ミヤホンちょっとは見直したよ。
4 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:12:23.93 ID:54KKVKip0
巨人のドシン
5 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:14:00.06 ID:G7OUNrDP0
ウォール街、キャベツ
6 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:14:18.95 ID:K4ByrWc10
先見性がありすぎたDC
先見性がなさ過ぎた64DD
7 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:17:58.26 ID:aQM5dNGi0
天狗になってて失敗した構想だな
日本では64自体が数少ないソフトの熱狂的なファンじゃないと買わなかっただろうし
俺は任天堂じゃなくオウガのためだったからマジ専用ハードだった
8 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:21:26.87 ID:K4ByrWc10
ぐぐったらDCの方が発売早いんだな
64DD発売日1999年
ネットが一般に普及しだした時代だな
xbox 2002年発売
ブロードバンドが主流になりつつある時代
やっぱり64DDは先が読めなすぎたな
9 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:50:20.72 ID:5rEYp6Ib0
これはNGPにすごく似てるよね、うん。
似てるのはディスクシステムぐらいだと思う
ミヤホンといわっちが合わさり最強にみえる
任天堂はネットと3Dで度々失敗してきた
ようやく遊べる形になってきたのが3DS
「書き込める」ってのがよくわからなくて皆ディスクシステムみたいなの想像してたんだと思う
発売前からなんか駄目っぽいなって空気を任天堂も感じていたのかあまり力入れてなかったね
>>13 力入れてなかった?
ゼルダはもともとDD専用として作られてたのに?
>>14 でも販売形態が申し込みしないと買えなくて普通にショップには並んでいなかったじゃん
サービスも1年くらいで見切って終了しちゃうし実物見たの1回だけだよ
発売前後だけ見ればそうだよね
でもあれは発売が数年単位で遅れてグダグダになったからああなっちゃったのよ
もともとは64本体とほぼ同時期発売で、ゼルダ初めとした本気ゲーはみんなあれで遊ばれることを想定していた。
17 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:17:07.02 ID:K4ByrWc10
最初はかなり力入れてたし、64の起爆剤的な感じだったけどソフトの開発が遅れまくって駄目駄目になった感じだな
64DDがやろうとしてた書き換え、書き込み、修正パッチ配布
全部3年後にネットとHDDが実現したのであった
セガはメガドライブの時代にCATVサービスで既にフルパッケージのダウンロードサービスを実現していたのは驚き
PS1でもDQFFしか遊んでなかったような一般人は存在自体知らない。
64DDって発売されたのか。
21 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:34:38.90 ID:gslF5WmZ0
64の最大の失敗は最初から64DDで販売しなかったことだな。ROMの部分こそ要らなかった。
でも二階建て前提でハードを設計するぐらいだから、負けるなんてことは全く考えてなかったのだろう。
ドシンとシムシティは結構好きだった
64DDはN64と並行して開発されていて、N64が順調に売れていたら早く発売するつもりだったみたいだけどな。
ソフトは、サードはDQ、FF、テイルズなどが発売する予定だったが、すべてPSに発売となり、すべて計画倒れ。
24 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:53:28.32 ID:pnGhWR4YO
>>21 当初任天堂はN64が負けハードになる事を全く想定してなかったからなぁ
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. VCで出してほしいぬぁー
iニ::゚д゚ :;:i
26 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:10:16.71 ID:K4ByrWc10
DQ7のクエストの多さも
当初64DD用に作られてたといわれると合点がいく
タレントスタジオは神
29 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:53:38.08 ID:SJk56BJNO
一時期地元のハードオフに大量に置いてあった
折角だから買えば良かったなぁ
ポケットステーションとはなんだったのか?
所詮はゲーム図書館のパクリ
振動パックやメモリ拡張パックの存在を知ってたけど
これは知らなかった(当時小学生)
その程度のアイテムだったんだろう・・・
メイドインワリオのルーツってだけでも
十分に意味があるだろうが
タレスタは見るの専門だったぜ、出来のいい作品のレベルが異常w
>>30 確かにじっけんワールドは感動的だった
ストーリーなんか無いのに、塔を登るときに奇妙な感動に襲われた
サウンドボンバーもよかった
メイドインワリオという看板シリーズを生み出した功績を考えると、
長い目で見たときに、DDは失敗だったと簡単に断じてしまうのは難しいかもしれない
Miiもしかり
だが、やはり一番はまったのはタレントスタジオだ
て言うかエロいムービーばっか作ってた
任天堂のモノ作り系ゲームの中では断トツでエロい
肉の部分をもっといじれたらなおよかった
タレントスタジオとポリゴンスタジオは確かに良く遊んだ。
絵を描けもしないのにペイントスタジオでなんか書いて連携させたり。
あと外せないのはやっぱりF-ZEROエキスパンションキット。
F-ZERO好きならこれとクライマックスは持っとくべき。
シムシティ64も神ゲー。全部3Dで作られてるから町を探索することが出来る。
つまりシムコプターが標準搭載。車なんかにも乗れるし凄い良かったわ。
これでやりたかったことはHDDと追加DLCやらパッチだったんだろうか
買いたかったけど月額定額とか消防には敷居が高かったぽ
買って後悔はしてないが地方の人間には通信の電話代が洒落になんなかったな…
アクセスポイントが東京にしかなかったんだよな
しかも速度もメチャクチャ遅いし
でもネット初めてだったから当時は夢中になってた
64DD出身のものは売れまくってる
DQ7 →PSで大ヒット
MOTHER3 →GBAでヒット
裏ゼルダ →GC、3DSへ
シーマン →DCでヒット
どうぶつの森 →DSで超ヒット
サウンドボンバー →メイドインワリオとなって大ヒット
タレントスタジオ →トモダチコレクションとなって大ヒット
ファミコントレード
>>41 こうやって振り返ると、あのときどうしようもなかったものが
未来の金づるになったりするわけで、
何かに対して一概に成功だ失敗だって結論付けるのってとても難しいことの気がするな
金に余裕がある会社は「失敗」し続けることが出来る
それこそが任天堂の強みなんだよな
44 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 22:06:49.31 ID:mI00Aemv0
>>33 正確には、大本命のはずが、「その程度」にせざるを得ない状況に追い込まれた。
この一件だけでも64は大失敗ハードなのさ。
面白いゲームが揃ってれば成功ってわけじゃない。
>>44 大敗北のはずが一社で持ちこたえてユーザー満足度も高く
今となっては首位復帰だから、撤退戦としては見事なもんだ。
雑誌で見たときはF-ZEROのコース作成にすっげーwktkしてたが
知らぬ間に発売されてて知らぬ間に終わってた
今となっては3DSではるかに上のことが出来るというのが驚異的
巨人のド新聞の定期購読者に抽選でプレゼントされたCD「trbts t th dksn/ド解戦に捧ぐ」を持ってるんだけどあれって貴重なの?
>>41 DQ7とシーマンまでそこに含むのはどうなんだろ
いや、ドラクエ7は元々DD用に構想されてたはず。
石版システムはその名残とか。
さすがにドラクエはどこでも売れる
ドラクエ7のへんてこムービーって
64のリアルタイムムービーだったんじゃないのか
PS1の動画再生といっても、当時としても元のポリゴンが汚すぎる
DQ7が64DDで発売されていたら、評価は変わっていただろうな。
上から無理やりPSで出せと言われた堀井がゴネて開発が大幅に遅れ、
単にダルいだけの冗長な糞ゲー評価を受けたのは残念。
ゴネるってなんで?
流石にあの時代64DDでドラクエ出してたらドラクエは終わってたかもな
なんだったのかってそりゃZipドライブを任天堂なりに堅牢にした磁気ヘッド浮上式の磁気ディスクドライブの事だよ
オリジナルのZipより容量が小さいのによくもまああんなにディスクも本体もでかく重くなったもんだ
そういえば64DDの分解画像とかないのかな。
まさかほんとにドライブが乗っかってるだけってことはないと思うんだが。
そういえばあったな64DD
これこそなんだったのか?といえる商品だったなw
ゲームに詳しい人からすればwktkな周辺機器だったのかもしらんが
普通の人からすればディスクシステムくらいの認識しかなかったんだろうな
超wktkだったよ
書き換えとかバグ修正パッチの配布とか凄い期待してた
実際、容量を気にせずに作ったデータを記録しまくれるのはよかった
今となっては別段の驚きはないが
作ったムービーを数十本記録できるのは、当時としては驚きだった
サテラビューより早死になのか
63 :
名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:20:51.64 ID:1mTzwD5HO
赤ちゃんのスタキャラが好きだった
最強は組長ムービーだろ。
俺もめっさ楽しみだった。
ある程度盛り上がったら買おうと思ってたが、いつのまにか終わってたな。。
64DDは盛り上がりそうなんて雰囲気皆無だったろ。買ったけど
サテラビュー、64DD、Wiiの間は同じ臭いを感じる
3DSの映像配信はどうなるやら
64DDは誰か止めなかったのかというレベル
VBやサテラはまだ技術的にいろいろ残った部分もあるだろうけど
>>68 64DDもめっちゃ残ってるやん
って話を上でやってたんじゃないの?
『トモダチコレクション』『Miiスタジオ』や『メイドインワリオ』シリーズは残ったうちに入らないの?
それらは当初64DD用に開発されたというだけで、別に64DDだからこそできたという要素は何も無いと思うけどね
VBやサテラビューを引き合いに出してる時点でそういう話とわかると思うんだが
>>70 メイドインワリオに関してはDD的な要素は一切ないけど
Miiの元となった『タレントスタジオ』は(当時は)DDでないと不可能なゲームだったし
『どうぶつの森』もDDの利点から発想された企画だよ
大失敗かと思われたものが(現に大失敗だったものが)、10年20年先に思わぬ芽を出すことがある
任天堂はそういう種をまける余裕のある会社なんだよ
だからDDも止める必要はなかったし、全ての事業は何かを残している
DDもゲームは面白かったしな
最初の予定通り96年に出てて、書き換えとかを普通にやってれば、
そのノウハウを生かして今頃最もネットを活用できてるメーカーになってただろうね
70
DQ7の石板システムは 64DD用に生まれたのだ
>>72 DDの存在を擁護する側なんだけど
その可能性は疑問
今みたいにネットが安い時代でもなかったし……
DLでソフトの書き換えが出来たら楽しかったんだろうけど、96年じゃ難しかったかも
いや、当時ネットやれって意味jじゃないんだが・・・
DDってどういう配信考えてたんだっけ
ディスクシステムみたいにショップ?
ニンテンドゥパワーみたいにコンビニ(ロッピー)?
サテラビューみたいに衛星?
モデム=GCなんだけど、モデムで配信しようとしてたのかな
>>75 ちょっと言葉の意味がよくわからないんだが、
当時のネットを使わずに、未来のネット活用のノウハウを得られるものなのか?
結果論だが、任天堂の書き換えサービスは過去に二度施行されて
どちらもマイナーなまま消えていったからな
書き換えを普通にやっててもDDは普及しなかったと思うぞ
そのあたり、普及のさせ方に四苦八苦したからこその発売延び延びだったんだろうなあと思う
会員制っていう形にも、産みの苦しみがありありと見て取れる
>>76 当初の予定はわかんないけど
結果的には会員制という形になって
月額料金を支払う代わりに、会員に新しいソフトが送られてくる、って形になった
どこの健康食品だよ
インターネットの時代になってたのにパソ通みたいにアクセスポイントつなげさせられたのはなぁ
最初は東京しかアクセスポイント無かったし
任天堂は乗り気じゃなかったがリクルートがやる気でDDが世に出ることができたって噂はホントなのかね?
サテラビューは長々とやってたけど、DDは速攻で終わったし。
サテラビューは面白かったから、任天堂がBSデジタル放送に参入していればなぁ
株主の反対が悔やまれるわ。結局セントギガは倒産したし
時代の先取りをしすぎたハードだったな
64がシェア取れてたらどうなってたかねえ
82 :
名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 22:34:54.87 ID:blK5MIPR0
当時64DDでやろうとしたことは今ならネットとHDD搭載で出来るってことだな。
Wii後継機に大容量フラッシュを積めば64DDの構想は全てが発展的に解消される。
いや、ちょっと違う
データはソフトの媒体に記録されてなければならない
そうじゃないと人の家に持って行けない
Wiiリモコンにデータが保存できるのは64のコントローラパックの思想の発展なんだろうなーと思った
でも容量小さすぎだろ
PSPgo並になんだったんだ?というハードだな
64は所有してたが、ゲハにくるまで64DDの存在は知らなかった。
そういえば、ニコニコ動画でみた事あるがシムシティが凄かったな
F-ZEROXのエクスパンションキットだけは欲しかった。
86 :
名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 23:01:43.35 ID:blK5MIPR0
>>84 なんだったんだ? なんて簡単な疑問だよ。
本来ならROMカセットの64は64DDに置き換わる、主力機中の主力のはずだったんだ。
64が売れなさすぎて全てご破算になった。
時オカだって最初は64DDの予定だったがカセットに変更された。
>>76 電話回線を通じたソフトのダウンロード配信が予定されていた。
ヴァーチャルコンソールも元々64DDでやる予定だった。
64が売れてたら状況は変わってたかもな
つーかDQ7って64DD用だったのか…へっぽこムービーにも合点がいく
7のムービーは画質以前にモデリングがやばすぎて64とか関係ねーw
MSX版DQ2のあぶない水着なみに
ドラクエにあってはいけない映像だよなw
ファーストすら発売を伸ばしまくった64の開発の難しさを考えると、
64は勝利すべきではないハードだったのかもしれない
名機だけど
だからDDの失敗も最初から運命づけられていたのかもな、とも思う
だがこれは、何十回でも繰り返すが
DDという存在そのものは決して無駄な、意味のないものではなかった
現在、DDでまいた種のうちのいくつかはは確実に花を咲かせているし、これから思わぬ花を咲かせる可能性だってある
>>85 実は追加曲が神がかってる覚えがある
>>87 だから、どうぶつの森に『ファミコン』って家具があるってことか!?
>>91 >だから、どうぶつの森に『ファミコン』って家具があるってことか!?
たぶんそうなんだろうな。
ランドネット会員向けのチラシには、たしかエキサイトバイクのスクリーンショットが載っていたと思う。
価格とかサービス開始時期とかの記述は無かったな。
失敗したハードって共通点が多いですよね…
物は悪くないけれど…という感じ。
そりゃハードの設計が悪くて負けた例なんてそう多くは・・・
と思ったけど64もサターンもPS3も全部ハードの設計で負けてるな。
95 :
名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 23:17:25.80 ID:Co5oXLpi0
アナログスティックは今や全部の本体についてるのだから
ロクヨンそのものは悪くなかった
96 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:22:36.00 ID:8ZjUIkvb0
もし64が勝ってたらPS2時代と同じで
中小は倒産して大きいサードも傾くところ多かっただろうな
元々64は糞ゲー潰しのために開発しづらくして中小を寄らせないようにしてたし
97 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:25:14.62 ID:3iwEBO3o0
キャベツ出せよ
ていうか3DSでマザー3を出すべき
98 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:26:03.30 ID:3iwEBO3o0
>>96 64が勝利してたらGBAが大勝利してただけ
そこをプレPSPかPS2に食われたろうね
任天堂の馬鹿要素(ポケットカメラとか)
が好きな人間にはたまらないハードだった
ってかサウンドボンバー後に
メイドインワリオとして一人立ちするとは思わなかったw
100 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:32:51.82 ID:/Evt0KzQ0
101 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:37:17.26 ID:AzzPorEhO
ハードの設計云々以前に任天堂のサードに対する態度に問題があったしね。
当時の山内がサードが憤慨するような発言ばかりしてた。
102 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:42:41.69 ID:3iwEBO3o0
>>99 確かにポケカメも64DDも大好物
64DDはネット縛りがなければ3万で買ったのになぁ
F-ZEROキットWiiでも次世代機でも出さないかのう
64のソフトが開発難しいってのは知ってるけど
64DDのソフトはどうだったんだろう
そういえばサード製64DDソフトのあったよな、ゴルフだっけ?
104 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:45:42.63 ID:3iwEBO3o0
ディスクシステム、GB二台対戦、サテラビュー、どれも夢があった
中でも64DDはもっとも夢があったのに、
Wiiですらその夢の1/10もかなえてないような気がする、
当時のインタビュー見てると
105 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:46:49.74 ID:Z7w/Js8P0
いや、マザー4!!!お願い糸井さんー!!
106 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:46:55.39 ID:3iwEBO3o0
>>103 物理的に64と同じかそれ以上に難しいしか選択肢がないのになぜ聞く
107 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:47:47.82 ID:3iwEBO3o0
>>105 俺はマザー3をポリゴンでやりたいんだ!
縮小したシナリオではない本当のマザー3がやりたいんだ!
そこにはきっと、きっと
絶望しかなさそう
>>106 ああ、そうなのか
ひょっとしたら64DDは比較的開発しやすいのかなって思ってたんだ
すまん
>>104 ハードメーカーが夢を見たら傾きますね…
PS3もそう…
糸井は映画みたいなゲームが作りたいと言ってマザー3を企画したんだから実写でやれば良いじゃないか
111 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:54:31.38 ID:3iwEBO3o0
>>109 所詮任天堂は寄せ集めブルースだから
夢はいくらみても醒めるもんだと自覚がある
夢を見すぎてCPU作って一回うまくいったから
もっと大規模で作ったら大失敗したメーカーは例外
64DDはロマンがあったね
なんていうかディスクシステムが好きだった人間にはたまらないものがあったかもしれない
64DDを普通に販売してもう少し色んなソフトを出して欲しかったな…
カートリッジとディスクのセットができるのがF-ZEROXだけなのがもったいない
113 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 00:55:21.28 ID:3iwEBO3o0
>>110 じゃキャシャーンの監督が監督か美術監督でいいよ
山内息子の貴重な顔出しシーン。
>>112 叶えていけばいいわ。その夢を。
性能は底が見えてきましたが、枯れた技術の水平思考…これから一つずつ実現していけばいい。
いわっちはプログラマー出で現実的なところもあるから、ゆっくり夢を叶えていきそう。
山内って資産8000億もあるのか・・・
ほりえもんとかハゲとか鼻で笑えるレベルなんだろうな
どのディスク入れても同じエラーが出て起動できない。ドライブ部分が
壊れちゃったのかねー。もう修理していないんだっけ?まぁ直す気は無いが。
>>116 修羅場をくぐった回数も苦労もほりえもんとかを鼻で笑えるレベル
何もかもひっくるめて、「成功の秘訣は運です」って言いきっちゃうところが山内のダンディズム
>>117 俺もシムシティが出来ない
今はひたすらにさみしい
>>99 むしろワリオという任天堂お馬鹿キャラと
そういうお馬鹿要素が出会うのは時間の問題だった。
120 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 07:27:11.13 ID:3iwEBO3o0
そう、最初のメイドインワリオのゲーム性を考えたときに他のキャラで出来たかっていうとできないんだよな
マリオは当然、ルイージ、カービィ、ヨッシー、ピーチ、クッパ、ドンキー、リンク、
どれも凡キャラというか、なんだかんだで全部清楚で上品なイメージのキャラ
あの延々同じステやってると異常な速さになるゲーム性を維持できるキャラクターは
既存のものだとワリオ以外なく、出会うのは正に時間の問題であったし、
乱発しても「ワリオだから」で済まされた
LYNXとはなんだったのか
>>120 しかし、そんな優等生達にこっそりとかなーり過激なブラックユーモアをやらせてしまうのも任天堂w
>>101 当時の(今でもかな?)任天堂は、(いわゆる)アタリショック状態になる事を避ける事に熱心だったからな。
世に出るゲームの品質レベルを一定以上にキープする事を第一命題にしていた感がある。
それで、スクウェアとかのサードに対して「任天堂セカンドにならないか」なんて声かけしていた。
サードは排除して、ファーストとセカンドからのみゲーム供給するつもりだったんじゃないだろうか。
結局その方針はサードの反感を買い、加えてROM→CDとメディアが変ったりもあって、任天堂からのサード離れがおこった。
今でも岩っちが「無料低品質ゲーム」に対して警鐘を鳴らす発言をしているけど、市場を守りたいという一貫した任天堂の方針なんだろう。
124 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 13:15:38.27 ID:3iwEBO3o0
アタリショック【あたりしょっく】
山内が作った造語。山内の発言より以前にそのような言葉が出てきたことはない。
アメリカでは、違う呼び方だからな
向こうではなんて呼ばれてるの?
Video game crash of 1983
そんな事実は確認されてないがな
129 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 14:00:58.17 ID:3iwEBO3o0
任天堂がアタリの失敗から多くを学んだのは事実だが
1983年末に突然崩壊したわけじゃない
130 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 16:17:50.40 ID:qzpR3wUV0
ビデオゲームクラッシュというのは聞いたことがあるよ。
もちろんアタリの市場崩壊を指してる。
ただ1983とは特に限定していない。
131 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 16:35:53.29 ID:nsHG1tMD0
video game crashでぐぐれ
なんだソースは無いのか
ある日を境に急に市場が崩壊したわけでもないだろうから
何時頃としか言えんだろう
135 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 18:16:32.94 ID:3iwEBO3o0
>>134 山内は1983年末商戦と名言してる
だからおかしい
136 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 18:17:29.67 ID:3iwEBO3o0
正直、今のWiiがまさにアタリショックそのものなんだが。。。
本体はある程度行き渡ってるがソフトが出ず
本体も全然売れなくなってる
オイルショックか何かと勘違いしてないか
139 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 19:04:01.04 ID:3iwEBO3o0
PS3とPSPは売れてるというのに
Wiiはハード自体はそこそこ浸透したはずなのに
ソフトが売れないからソフトが出ない、だからハードが売れない
という正に負のスパイラル
>>136 アタリショックがあったかどうか以前に
それがどういう流れの事象として扱われてるかちゃんと知ってから書き込むべき
まぁええやないの
そんなときは、アタリショック言いたいだけちゃうんかと、みたいなレスして
生温かい目で見守ってやれよw
任天堂はやる気がなかったが、香山哲のゴリ押しで発売が決まったハード。
そして失敗の責任を取らず香山はセガへ逃亡。そんなハードです。
144 :
名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 22:11:48.41 ID:3iwEBO3o0
64DDはせめて通常販売してりゃよかったのに
プロバイダ契約とか高校生以下には敷居高すぎた
64自体が一般人には無縁のものだったってのに
>>139 SCEが身を削って、やっと売れてる状態だけどな
アナルショック
>>123で、アタリショックの前に(いわゆる)って書いた意図を汲んでくれよ…。
アタリショックそのものについて議論して欲しい訳じゃないよ。
任天堂が恐れている市場崩壊状態についての比喩として出したのであって。
>>144 64DDは当時雑誌に載ってたから存在自体は知ってたけど店に置いてないから変だなって思ってたわ
最近ハードオフで見つけたけど1万5000円ぐらいしたから買わなかった
サテラビューなんかもそんな感じだった気がする
>>148 それハードだけかな
予備として買っておきたい俺元ランドネット会員
最近ちょくちょくエラー出るのよね・・・
>>149 64の下に付ける本体部分だけだったよ
場所は新潟のハードオフ近江店ね
最近といっても1か月ぐらい前だからもう無いかもしれんけど
あったとしても、通販できないからその距離は厳しいな・・・
64DDってなんとなく欲しくなるが、本体台数とソフトが少なすぎるのと
修理が終わってるぽいのがネックだな
ポリゴンスタジオはやってみたいんだよなあ
VCで出してくれんものか