1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:31:19.99 ID:9quzCjFq0
PS3が糞だったのが原因だよな
3 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:05:04.32 ID:apMzRkukO
DVDとしても再生可能なHDDVDが広まった方が、BD版、DVD版みたいな変な販売方法しなくていいぶん業界は楽になったと思う
でも名前が長かったのと、前回DVDを広めるきっかけになったPSがBDをとったから、何も考えずにBDを選んじゃったんだろうね
しかも半端に売れちゃって無視できなくなってるし
4 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:14:24.30 ID:pcuxXvsLO
うむ。
5 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:18:22.40 ID:KB83ukJd0
簡単にコピー出来ればBDに移行するけどね
6 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:22:22.95 ID:basTwMut0
最低限5・6年、もしくはそれ以上DVDが生き残るんじゃね?
アプコン技術が異様に発達するとみた
BDはそういうデファクトスタンダードになりそこなったな
7 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:25:53.27 ID:dWjLFE1n0
昔は映像の圧縮ファイルは不可逆でなんとなく悪いイメージだったけど
みんな圧縮形式に慣れ親しんで劣化してると言っても
余程高品質の出力環境でないと気付かない事を周知している。
ノー圧縮だけが売りのBDより
ディスクレス、HDD、ストリーミングの方がいいよね。
BDというかディスク形式がかなり用途としてマイノリティになる。
これは素人の俺から見てもわかる。
売る側の立場からディスク販売に固執したいのはわかるが
またアップルとかアメリカ企業に先越されるかな
8 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 15:52:12.86 ID:MVhdMXlPP
これからBDレコがバンバン売れるのにBDが浸透しないとか、
どこの馬鹿の寝言かと。
9 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:54:52.74 ID:NBUXNhvuO
おわこん
CD入れ替えから解放されたIpod
ディスクに明るい未来があるとは思えんが
>>8 去年も一昨年もそんな事言ってる馬鹿がいたが
彼らはもう樹海かなあ
全家庭、全部屋のレコが無線LAN対応になり、しかも無線LANでも大容量のDLが快適になる時代はいつになるのやら?
しかもDL販売で得られた映像は外部に持ち出したり、ほかの機器での再生はかなり面倒。
映像のDL販売の道は険しいな〜〜wアップルがやってくれるぅ?ぶはwwまぁがんばれやwww
そういやアクトビラは死んでるなぁw
14 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 16:51:59.80 ID:MVhdMXlPP
>>11 とっくにBDに移行してるでしょう。
そもそもBDは普及しないとか言ってた連中の無知さが浮き彫りですけどね。ぷ
あと、配信にしてもアクトビラとかを利用してるのはBDユーザーばかりですね。
どうもBD否定の下層にはそういった認識がないようですけど、
メディアは決して排他利用じゃないので。
>>11 国内ビデオソフト販売のBDのシェアは急速に伸びてるぞ。
2009年5.5%→2010年17.8%→2011年?%
16 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:56:06.20 ID:yWsuQ0qm0
>>6 アプコン?無理無理
結局大型TVでの視聴に耐えるほどのクオリティがない
今後も無理
無いものを捏造するのは物凄く難しい
17 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 16:57:47.67 ID:MVhdMXlPP
>>6 無知の極み。
下層って自分たちの貧しさをメーカーが努力で解決してくれると思ってない?
メーカーはBD機器を売りたいんだよ?
>>17 ニートのお前が下層を見下すってどんな笑い話だよ
19 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:03:32.81 ID:SetmqGQr0
音楽CDが売れなくなったみたいに映画や音楽PVなどのソフトウェアが売れんからなー
普通の人ならレンタルで済ますし、売れるのはアニメくらいか
時代が悪いのもあるかもね
>>15 BDが誕生してもう9年
DVDの9年目はもう20%とかのショボいシェアじゃなかったよね
21 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:06:07.83 ID:KB83ukJd0
>>16 HDカメラで撮っていればDVDにしても、それほど劣化しないぞ
アプコンしっかいていれば
そりゃBDの方がはっきり綺麗だってわかるけど、DVD&アプコン画質で満足しちゃう
PS3のアプコンでDVD見れば気にならない
22 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:07:59.73 ID:yWsuQ0qm0
>>21 HDカメラでとって、1080pのままH264で圧縮すればそれなりだが、
480pにするとダメだよ
うちの50じゃ少なくともDVDは全く使い物にならなくなったため、全て処分して
アマデウスやゴッドファーザーはBDを買いなおした
こんなスレが3スレまで伸びる時点で終わってるってことだよなぁ
つーかBDどころかもうテレビすら必要ないわって感じ
PCと携帯があれば事足りるわ
25 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:11:49.20 ID:yWsuQ0qm0
>>24 PCでもモニタが必要だし、そこで大画面を求めると自然と
HDTVになってくるわけだが
うちもPCは37に繋いでいるし
26 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:16:39.85 ID:PFeGYkiM0
>>25 PCのモニタに37なんて使うやつがどんだけいんだよw
せいぜい20〜24くらいだろ
あといいかげんに画質なんてもんにこだわってるのが少数派だってこと自覚しな
>>23 すまんすまん、最初のBDレコが出てからまだ8年だったわ
まあ、今の規格のプレーヤーじゃあ再生すらできないらしいが
その8年で初代のBDしかり3D、BD Java、LTE、BDXL…今までのプレーヤーじゃあ
再生できません、新しい再生機器買ってねってものが次々出てくるから普及し辛いと思うけどね
29 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:18:58.03 ID:yWsuQ0qm0
>>27 そりゃ、多数派じゃないだろ
世の中、iPod付属の白イヤホンを使っている人間も多いんだから
そんなことは分かってる
ゲハにくるオタの癖にこだわりが無いのが情けないだけ
30 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:19:59.47 ID:basTwMut0
6はVHSがようやくここ数年で消えたことを踏まえた見解なんだが、
ガジェットオタはそういう視点がいつも欠けている
オタにも種類があるからなw
32 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 17:20:52.82 ID:MVhdMXlPP
つーか、フルHDってとっくにこだわりじゃなくて普通レベルになってるでしょ。
下層ってやたら「画質にこだわる」とか言うけど、
フルHDをこだわる人向けって思う感覚が一般人から数年ズレてるよね。
大容量HDがあるし
そしてこれからもP2Pが消えることも無いんで
BDはいらない子になちゃったんだよ
お金を出してまで買うことは無い
これが理由
1996年東芝がDVDプレイヤー初号機発売。
2006年12月ソニーがBDソフト再生可能なレコ発売。
2010年 BDのシェア18%
BDは14年かかって作ったDVDのシェアを3年で18%削った事になる。
35 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 17:25:06.83 ID:MVhdMXlPP
そもそも、DVDで事足りてる人ってBDが必要ないんだと思う。
そういう環境なんでしょう。
俺なんか55型テレビだからDVDはアプコンでもかなり厳しい。
クラウド化が進むと大容量メディアはいらなくなるな
>>29 「ゲハ民限定でBDが浸透してるかどうか」ってスレじゃないよ
例えればDVD/BDはVHS/S,W,DVHS
SVHSはVHSの倍近い解像度表示をできたがスタンダードになれなかった
つまりそういう事
>>38 ハイビジョンTVが普及してなかったから、D-VNSの力が発揮できなかっただけ。
いちいちディスク入れ替えるよりHDDに全部入れといた方が楽だからなー
D-VHSだったw
42 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:37:15.64 ID:lY+k2HdKO
BD-REの優秀さは異常
43 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:38:49.43 ID:KB83ukJd0
ブルーレイレコーダー持ってるし便利だけど、レンタルするならDVDでいいや
本当に美麗な映像見るなら映画館行くし
画質にこだわる人間ほど引きこもりじゃないか?
家でいくらホームシアター気取ろうがIMAXから比べたら、
アナログだろうがハイビジョンだろうが等しくゴミだし
ユーザー全てが家電オタじゃないってメーカーが気づかなかったのが原因
BDを売るにしても、もっとやりようがあったはず
ちょっと綺麗なDVDくらいのイメージしかない現状を打破しないと、DVDの代わりにはなりえない
45 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:43:04.97 ID:KB83ukJd0
せめて最低容量で50G、つまり1層で容量50Gあればもうちょい状況違ったんだろうな
ちょっとね
DVDと比べると完全に空気だったよなあ
>>44 それそのまま3DSとDSにあてはまるような
シェアは増えてる、だけど業界規模自体は縮小してました
レンタルに関しては、画質がいい方が選ばれるのは当然。
だが今は、圧倒的にBD再生出来る機器が少ない。
これがレンタルが少ない原因。要するに再生できる機器が普及すれば、おのずとBDの方がレンタルされるようになる。
例)BD再生できる機器が家庭に1台。
DVD再生できる機器が家庭に3〜4台(各テレビの下やPC)。
こういう家庭だと再生できる機器が多い方がやはり画質の良さをよりも
勝ってしまう場合が多い。自分ひとりで見るなら良いが、各部屋に回す
場合はDVDじゃないと見れない訳だ。
だがすべては機器の普及と供に、こういった事も無くなってくる。
同価格で高画質と低画質があれば、高画質は必ず選ばれる。これは当然の話。
せめてソニピクの映画はBDオンリーみたいな戦略で
強制的にユーザの移動を促すべきだったな
DVD並に安くならないと普及しないでしょ
ソフト販売はBDに移行していくと思う
でも皆がテレビ番組をBDに録画して保存するという時代は多分来ない
>>47 3D機能やらジャイロやらをうまくプッシュできなかったらそうなるんじゃないかね
BDに本当に求められてたのは、一枚で何十時間分、何十話と入るメディアディスク
でも実際は画質の綺麗なDVD
家電に詳しくないユーザーのテンションもそりゃ下がるわな
54 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:18:27.33 ID:IdjeIULk0
問題はBDプレイヤーはほぼ確実にDVDも見れるって事だな
>>12 >>13 もう既に珍しくもないんだが…
こういう時代遅れな方が居るんだな
>>34 プレイヤーとして先に出たDVDとレコの方が先に出たBDを比べて「○○%も削った!」とか言われてもねえ…
>>43 ヒキつーか自分が「所有する」事に拘るオタ向けかな
55 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:22:51.58 ID:yWsuQ0qm0
>>54 ゲームはどんどんDL販売にシフトしている俺ですら、
映像配信に関しては、現時点ではまだまだという評価なんだが
BDの代替なんて冗談もいいところといった状況
自分で言うのもなんだが、俺って相当先端を突っ走ってるわけよ
デジモノは出たら速攻で買って試す
その俺がまだまだと思ってる時点でねえ
56 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:33:03.34 ID:IdjeIULk0
「ソースは俺の評価」
お前はどんだけ偉いのかと
むしろ代替する必要が無いのでは?
まあ容量が必要なのは確かだけど
そこまでしなくても箱○はPS3よりいい表示が出来る訳で
ゲームもダウンンロードして展開出来る様になってきたし
>>36 多分個人ユースレベルのクラウドがあと何年かで一気に広まるだろうから
大容量記録メディア自体を個人で保有するのがナンセンスな状態になると思う
容量が中途半端なのよね
60 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:52:12.78 ID:we3eNlY7O
>>56 BD擁護はそれしか出来ないだろ。
数字がショボイが色んな所で記事になってるんだし。
とりあえず、自慢にならない微妙な自慢話を語って優越感に浸る変な人ばっかりな感
じだ。
テレビも外付けハードディスク対応してきているし、自家用記録メディアには円盤媒体はもう使わない気がする。
レンタル屋の同一タイトルでDVDが10本でBDが1本。
にも関わらずBDだけ誰も借りてない。
所詮はこれが現状なんだよな。
>>55 最先端つっぱしってんなら、オンデマンドがものすごい勢いで進化してんの分かるだろうに。
インフラの値下げとあいまって、ここ二三年で一気に来るだろ。
こんなクソ便利なものが流行らんわけない。
65 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:10:34.74 ID:MVhdMXlPP
>>43 55型テレビ使ってる俺に言わせれば、
すでに映画館と同等以上の感動が家庭で満喫できる時代なんだよ。
66 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:13:15.57 ID:MVhdMXlPP
>>62 レンタル使う層ってそんなもんでしょ?
見れればいいんだからBDから移行しない。
67 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:15:23.85 ID:MVhdMXlPP
>>64 頭悪そうだからさっさと正解を教えてあげるけどね、
オンデマンドとかってね、利用者がBDユーザーとかぶってるんだよ。
だから伸びないの。
アクトビラで映画視聴するのとBDレンタルするのとどっちを選ぶかってなると、
やっぱりレンタルを選んじゃうってことだよね。
>>66 DVDに比べて一般には普及しないってスレでしょ?
レンタル屋で主役になるぐらいじゃないと、普及しているとはとても言えないんじゃ。
個人の感想はともかく。
69 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:21:52.33 ID:yWsuQ0qm0
>>64 ここ数年じゃ無理だな
回線がどうしようもない
ニコニコごときのトラフィックで破綻しているのが現状
BDを追い越すのは無理
70 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:23:25.46 ID:MVhdMXlPP
>>68 というか、俺に言わせればBDがDVDを抜かないとダメだと騒ぐ必要があるのかって話なんだけどね。
BDの画質や音質の良さは誰でもわかるでしょ?
下層でもそれは理解できてるんでしょ?
でも、その明らかなクオリティに対して金を出せないからってBDを否定されても
それは自らの貧しさをアピールするだけだよって言いたいですね。失笑
71 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:25:18.99 ID:MVhdMXlPP
>>64 でもね、下層の人は旧作DVDを安く借りてきて見てるわけ。
価格面で勝ち目ないでしょ。
72 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:26:30.64 ID:yWsuQ0qm0
>>68 DVDはね、あと4年ぐらいで昔のソフトみたいな扱いになる
レトロゲームみたいな
で、10年でほぼ消えるかな
その頃になるとおそらく、4K2Kが一般家庭に普及し始めて、
俺はBDは汚すぎるとか言うようになるだろう
スーパーハイビジョンまではちょっと遠いかな
PCBにそんな高速信号を流せるのかという問題が出てくる
BDを擁護しようとするあまり、映画館と同等以上とか、幾らなんでもそりゃ無理があるw
この男、年にどれくらい映画館に通っているのかと。一体どの映画館と比較しているのかと。
74 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:30:25.06 ID:6a0a4OLkO
BDはセルばかりだろ
レンタルなんて五年以上いってない
シネコンで観て
BDで買うだろ
DVDみたいに普及はしないかもな
引きこもりキモブサニートのA助が映画館なんか行けるわけないww
シネコンで見る最新映画はさておき
場末の映画館で古い映画の傷だらけのフィルムを見てると
うちでBDみてるほうがマシだと思うことはある
テレビとかtorneとかで外付けHDDに録画するのが流行って来ちゃってるからなぁ。
こだわり無い人はこれで満足しちゃう。
HDDレコが伸びるついでにプレーヤーも増える、って青写真が崩れてるからね。これじゃレンタルの方の伸びもイマイチでしょ。
78 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:35:43.10 ID:MVhdMXlPP
>>73 あくまでコストパフォーマンスで考えればね。
俺は55型テレビ使ってるけど、いつでもすぐに映画館レベルのクオリティを満喫できてるんだから仕方がない。
音響に関してはまぁ、あれだけどもそこまで金をかける気はない。
3DのアリスをBDで観たけど、映像的なクオリティで言えば映画館と大差ないと思うしね。
79 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:37:30.01 ID:tvWIN5FCQ
>>2 悔しいが全くその通りだろうなぁ
俺はプレステ3も薄型テレビもあるからブルーレイ見るがいらない人にはいらないからなぁ
ただしブルーレイ一回知ってしまうとDVDじゃ足りなくなる
だからTSUTAYAとかもブルーレイプレイヤーの貸し出しすればちょいとは浸透するんじゃないか?
80 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:37:38.27 ID:yWsuQ0qm0
3Dは今年中にほとんどのHDTVに標準搭載されるだろうね
その次は4K2K、これは2年ぐらい先かな?
で、4K2Kに対応した新たなメディアの立ち上げをそろそろ検討しないといけなくなる
BDの8層化で乗り切るのか、どうなるのか、そこはちょっと分からない
オンデマンドは流行らないだろうねえ、その時代になっても
回線はどうしようもないから
DVD?もはや化石ですな
まぁ何度も言うが、BDは再生機器が少なすぎる。
もっと普及すれば、レンタルも伸びる。
DVDは圧倒的再生環境の広さで、レンタルされてるだけに過ぎない。
82 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:39:04.56 ID:AbL9uCIRO
ゲームだと静止画がすごいと思ってもプレイ中は大して凄くないと思うように
動画もそんな違いがわからんのかもね
83 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:39:20.25 ID:MVhdMXlPP
結局さ、クオリティに金を払えない人はDVDで我慢するしかないわけで、
買えないことを「こだわりがない」でごまかすのはとても恥ずかしいことだと思う。
買えないなら静かにしておくぐらいのプライドはあってもいいんじゃないかなって。
55型55型うるせーよ。
親の年金で何してんだコイツ。
85 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:41:32.21 ID:yWsuQ0qm0
俺よりデカいな、55型は
次を買うなら対抗して58型かな
ここ10年の映画館に入った事無いであろうA助が言ってもなぁ。
外出できない事を(ry ってな話になると思うがw
87 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:42:28.04 ID:MVhdMXlPP
>>82 32型程度のテレビならアプコン機能があるプレイヤーで再生すればDVDでじゅうぶんだとは思う。
結局個人の環境次第なわけで、50型以上テレビ使ってる俺らからしたらDVDはもう無理なんだよね。
そこはわかって欲しい。
32型じゃBDの本領を活かせてないからね。
>>80 4k2kって、50型程度じゃあまり恩恵なさそうだけどね。
プレーヤーも新規に買わないとダメだし、せいぜい超解像ぐらいしか用途ないような。
つーか、このスレ、BD見れる環境持っててなおダメ出ししてる人が多いと思うのだが。
91 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:44:14.11 ID:9N7Zo9Gm0
BD重宝してるけどね。映画観るのには。
大型テレビに買い換えてから、DVDの画質じゃちょっと物足りない。
DVDと大差ない値段で買えるし。
まぁ、マニア向け商品だよな。
でも地デジ化でなし崩し的にレコーダー買ってBDに移行する人も多いのでは。
92 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:46:03.83 ID:yWsuQ0qm0
>>90 PCモニタにPS3をぶっ挿して、BD見れますってのは違うぞ
割とよくいる
93 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:46:08.77 ID:6a0a4OLkO
今時は貧乏人が増えて
レンタルするのも安価なDVD
BDは普及する市場がない
画質なんかどうでもいい、日本人にあるまじき技術音痴が多すぎる
最近は理解し売り込まなければならないはずの人間が、その価値を全く理解できていない。
94 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:46:19.90 ID:MVhdMXlPP
俺の55型3Dテレビだとブルーレイの3D映像はフルHDよりさらに解像度が上がったように感じるんだよね。
4k2kを先取りしちゃった感じ。
95 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:48:49.40 ID:MVhdMXlPP
>>93 そうなんだよね。
だいぶ前にそういうことをブログに書いたんだけど、
結局良い物の価値が理解できない人にはいくら優れた製品でもただの高い物でしかない。
96 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:49:01.58 ID:AbL9uCIRO
しかしレンタル店で目当ての映画のBDがなかったらDVDのほう借りるわな
あればよいけど無くてもいい存在ではある
>>91 最近だと、録画機能付きテレビ買って満足しちゃうような。
自分のトコは46インチの3Dで、BDレコ内蔵。BDソフトは90本ほど買った。
映画館と同等と言えるのはデジタル上映時の発色と解像度限定。
音質はフィルムベースなら映画館以上のものを出せるけど(フィルムに記録できるデジタルデータの容量は少ない)、
出力や空間が圧倒的に足らない。
大体、フィルムの要素を余す事なくスキャンすると1コマあたり40MB以上かかる
(それも色数に目を瞑って)世界では、まあ、映画館を超えるのは難しいわな。
つーか、現状で満足できちゃうようなのは、所詮その程度の映画好きなんだよね。
99 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:50:52.47 ID:MVhdMXlPP
>>96 つまり、DVDがあってもBDがあればBDを借りるというわけですよ。
おわかりですか?
100 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:52:15.06 ID:MVhdMXlPP
画質なんかいくら良くなったとしても、観る側の視聴者の視力が大したことないから
一定以上あれば、それ以降はそれほどの価値をもたらさない
102 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:53:01.55 ID:yWsuQ0qm0
>>98 ようやくまともな人がスレに現れた
そう、そうなんだよ、まだまだ進化しないといけない
どうもこのスレは、DVDで十分とか低次元で終わらそうとする輩が多くて
話にならない
103 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:54:20.24 ID:MVhdMXlPP
>>101 その一定以上というのBDの基準だと俺は認識してるよ。
もっとも、32型レベルではBDの基準を全然表示できていないわけですが。
104 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 19:55:54.15 ID:MVhdMXlPP
>>102 進化には期待したいんだけど、これ以上はついてこれない人が多いんじゃないかな。
アナログ終了で半ば無理矢理テレビを買替えさせたこともあるし、
4k2kはさすがに普及が難しいと思う。
>>102 そりゃマニアはもっと先を目指すだろうけど、一般的にはDVD以前(今も
VHSが幅を利かせてたように、DVDで十分って人が多いって話さ。
録画はさらに3倍で撮って満足してたんだしね。
ただマニアにはBDですら物足りないのは分かる。
でもそれをマスプロダクツの商品で出そうって言っても
それは多分無理があるんだよと言う事だと思うよ。
作れるけど必要な数売れないから、商品として成り立たない。
まあもっと少量生産で高品質だけど高価な商品を作ってもらって
マニアの間だけで楽しむしかないのでは?
>>102 HDだの1080pだの解像度がどうこうしか話してないし…
映画とかどうでもよくてデジモノ好きのギーグだろ?
>俺の55型3Dテレビだとブルーレイの3D映像は
>フルHDよりさらに解像度が上がったように感じる
www
108 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:00:00.22 ID:AbL9uCIRO
進化するならもう画面の大きさ画質じゃなく利便性という気がするがね
オンラインとかさ
109 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:01:51.80 ID:SEWrYFmF0
オレは違いがわかる男(キリッなんて、だれも聞いてないわけで…
ここは、浸透が進まないまま衰退へなわけだが?
>>108 普通そうなるよな。
しかしなんでか知らんがここではBDとオンデマンドの利用客が「かぶってる」んだそうな。
全く逆なのにな。
111 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:03:19.75 ID:MVhdMXlPP
>>107 こればっかりは実際に観ないとわからないだろうけどねぇ。
3D版アリスとか、いつか観れる日が来るといいね。ぷ
112 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:04:37.53 ID:MVhdMXlPP
>>110 そもそもオンデマンドを使うような層ってごくごく一部なんだよ。
そういう層はとっくにBD使ってるし、だいいちオンデマンドで何を観るの?
アクトビラにアクセスしてみたら?失笑
>>108 結局は利便性の話だよね。
ビデオテープのフォーマットも、姑息だけど利便性の面で
VHSがリードして勝利した。
DVDも結局省スペースで管理がテープより楽(主にレンタル)
で流行った。
次はオンラインかもしれないけど、オンラインは料金支払い方法や
インフラがまだまだ整ってない気もしなくはない。
114 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:05:50.56 ID:IdjeIULk0
>>89 ネットなんて普及する訳が無い!普及してない!
つっても現実はこれ
と言うか世界有数レベルのブロードバンド環境がある癖にコンテンツ業界がうごかない日本が異常なだけ
VHS→DVDは色々機能面で革新があったから移行した
BDで上積みされたのは容量だけ
その容量も、画質を優先させれば収録時間はDVDと差がなくなる
現に、市場に出回ってるセルBDで「DVD○シリーズ分を1枚に」等の売り出し方をしてるBDはあまり見ない
テレビの大型化に伴ってDVDで物足りなくなる層も出てるはずだが
DVDから今すぐ乗り換えるってほどでもない様子
期待はずれといわれても仕方ない
>>114 コンテンツを安売りしたくないんだよねw
だから出し渋っちゃう。
118 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:10:36.93 ID:AbL9uCIRO
オンデマンドは最新映画まで見られるようになったら一気に広まると思うがね
映画館いかなくてよいもの
現状はラインナップがカス
たぶん普及してほしくないのでは
119 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:10:51.71 ID:SEWrYFmF0
>>111 ブラビア買ったらついてきたな。
3Dはレンタル屋にほとんどないんだよなぁ
オンデマンドレンタルでもしてくれないかな?
120 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:11:41.52 ID:IdjeIULk0
これからどんどん動画の返還などマニア以外にはめんどくさい作業はネットの向こう側でやってくれるようになる
>>105 一部のオタの為だけにマスプロダクツの価格でどうしろつっても無理なんだよね
そもそもそんなに絶対最高の画質で観たい録りたいって物が今の俺には無い
映画は映画館で観たいし
映画については家でみるって時点で、俺にはBDでもDVDでも大差ない
122 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:13:55.46 ID:AbL9uCIRO
まあ期待外れでぐだぐだなうちに次のがくるかもね
オンデマンドはその筆頭な気もする
んー?
自分は映画館主義だから、所詮BDなんて言ったって映画の残りカスみたいなモンだ、って
スタンスだよ。つい揃えちゃうけどさ。いや、VHS、LDの頃からずーっと。
音だってドルビーサラウンドからプロロジック、ドルデジ、DTS、7.1ってさ。
で、その上でBDはハードとしてはDVDなんぞよりはずっとマシ(DVDはLD未満だしね)、
だけどソフト面ではDVDの方が現状でずっとマシ。BDはこのままじゃLD程度のメディアで終わりそう。
ソフト出ればいいけど、現状に満足してるようじゃ、そもそも「映画」で語れる資格、無くね?って。
あと、3Dアリスを持ち上げると映画板では嘲笑されるので注意ね。
アレ、ニセモノ3Dだし。
>>121 実際映画もあの特殊な場所での没入感や、家族や友達や多くの人と
一緒に見るという祭的感覚もあるからね。
単純に画像や音響どうこうだけが映画館の魅力じゃないんだよね。
だからトホホな映画でも「まあいっか!」という気になる時もあるw
125 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:17:52.15 ID:AbL9uCIRO
なぜそれほどの凄いマニアな人がそれ専用の板にいかずゲームハード板で熱くなるのかまず疑問
画質にこだわる人ばかりなら、
VHS時代含め、映画館はもっと隆盛を極めていないとおかしいはずなんだよな。
>>俺の55型3Dテレビだとブルーレイの3D映像は
>>フルHDよりさらに解像度が上がったように感じる
>こればっかりは実際に観ないとわからないだろうけどねぇ。
www
128 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:20:43.76 ID:AbL9uCIRO
いや思い込みで画質、音質はあがる 体感解像度もあがる
大事よ
レコにLANケーブルひとつ繋げた事無い連中が、オンデマンドオンデマンドかw
笑わせるよw
PS3 32,406
Wii 9,519
>>128 暗示にかかりやすい人と言う事ですね …まあ、間違いないと思うw
じゃあBDで線で少なくて世の中は暗示にかかりにくいみたいだな
>>117 「日本国内で」安売りしないだけだけどな。
アニメとか北米じゃ日本の1/10で売ってるんだし。
134 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:29:52.08 ID:GYY7Ps7w0
プロモの仕方も悪かった
DVD使ってる奴をまるでゴミみたいな言い方でCMしたもんだから
反感をかって、反撃してもいいですかみたいな感じで大失敗
AKBみたいに徹底して魅力のみを伝えれば、自然と普及しただろうに
これだけアンチが増えたらもう永井みたいに総攻撃くらって、消え行くのみ
宣伝が少なくてね
136 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:35:27.25 ID:MVhdMXlPP
>>123 あぁ、いるんだよね、こういうおたくさん。
3Dアリスがニセモノ?
あれだけCG使ってる映画で本物もニセモノもあるかよ。
これだから耳年増な素人は困る。失笑
>>63 1期からの通算かよ
7巻+8巻で15巻分じゃん
マニア層の中で利便性を追及している層は、円盤メディアに依存せず、PCとネットワークを駆使してコンテンツを管理しているでしょ。
もともとこの層は趣味に掛ける労力を惜しまない輩が多いし。
最近はPCだけでなくテレビやレコーダー等の家電と連動するNAS製品も増えて来たし。
DTCP-IPというプロトコルに対応した製品でネットワークを構築すると、円盤メディアなんて邪魔なゴミにしか感じなくなる。
BSやCSを録画、それをNASにムーブ。
円盤に焼いて保存とか、もうそういう時代では無いわな。
更に余力のある人は、著作権保護を突破して好き勝手に管理してるだろうし。
もはや円盤メディアなんて、そういう方向に疎い層にしか売れない商品なんだよね。
豚に真珠
a助に55
無知だなぁ。CGをどれだけ使おうが、基本2Dで撮られて後から加工された事に
変わりはないのに。最初から3Dデータ取れるフルCGアニメとはまるで別モノだって。
このおっさん、どれだけ3D映画見たって言うんだろ?
映画館でとは言わないけどさ(その点、どうやら絶望的に話にならないようだし)、
3Dテレビで他と比較してみ。基本、CGアニメばかりだけどさ、ちゃんと立体感あって
効果的に見える3Dって。
143 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:47:20.45 ID:MVhdMXlPP
>>138 いや、そんなサイトのアドレスだけ貼られても。失笑
俺は自分の言葉で意見を述べられない人無能に用はないんですけど?
で、俺は実写の3Dについてはあんまし評価してないのよ。
上の方で俺が3Dアリスは解像度が上がったように感じるって書いたけど、
それは奥行きまでも表現できてるからなんだよね。
これは同じフルHD解像度でも3Dならではのメリット。
が、実写の3Dって違和感があるだろう?
書き割り感ね。
いくら3Dアリスがニセモノ3Dだなんて言われても、
書き割り感出まくりの3D映像よりはまってるわけで、大事なのは映像として説得力があるかどうかなのよ。
そこがわからないとダメだよね。
144 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:47:30.57 ID:xKoRrliV0
酷いスレですね
145 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:49:43.92 ID:MVhdMXlPP
>>139 だからね、CG多用してるんだから2Dからの変換だろうが関係ないでしょって言ってるんだけど理解できないの?
「あれは変換だからニセモノだ。」
なんてお粗末なこと言わないでくださいよ。失笑
146 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:51:12.37 ID:MVhdMXlPP
>>142 3Dアリス観てから言ってるのかなぁ。
観てないんだろうね、きっと。
もういいんだよアスケ......
お前の目が節穴なのは皆知ってるから.......
頑張んなくてもいいんだよ...........
そりゃまあ、せっかく買ったご自慢のBDソフト資産が
残念規格だなんて言われたら自己弁護もしたくなるってもんでしょ
ベータとかLDとか買っちゃって、
頑張って自己暗示かけてたような人達みたいに
自分で買ったならいいよ
親の臑かじってるんだぜ?
150 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:54:53.47 ID:MVhdMXlPP
>>147 観てない奴が聞きかじりの他人の感想に頼って必死になるとか見苦しいにもほどがある。失笑
実写の変換とはわけが違うんだよ。
最低限そこから理解を始めような。ぷ
大画面テレビでDVDの画質じゃ駄目だからBDって事になったんだから
アホスケさんがBD良いってのは間違ってないよ。
BDの狭いターゲット層に入ってんだから
選ばれてるよアホスケは
残念、アリスは実写の変換と同じって話だw
154 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 20:59:45.92 ID:MVhdMXlPP
>>152 意味不明。爆笑
聞きかじりの知識でしゃべらないでね。
悔しいのはわかるけど意味不明にもほどがあるから。ぷぷぷ
あのね、実写は違和感を払拭できないの。
なぜなら映像を調整できないから。
CGはあとからいくらでも調整できるから映像として説得力が出る。
実際に3Dアリスを観てからしゃべらないとダメだね。
まぁ、それは無理な話だろうからせめてちゃんと理解してる人のサイトを探して読んだらいいと思いますよ。ぷ
詳しくないなら定石のアバターにすればよかったものを
よりにもよってアリスを選ぶかな…
156 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 21:04:30.69 ID:XbEpLXPW0
大画面ブラウン管でよかったんや!!
>>146 見てるよ。この数年の3Dブームで公開された3D映画は、ほぼ全部見てるんじゃないかねぇ。
それが映画ヲタだし。
実写3Dでは最低は海猿、最高と呼べるようなものはないわ。アバターは、かなりマシ。
ソフト化された実写3DはあとバイオIVくらいだけど、アレでもアリスよりはマシかなぁ。
映画そのものがアレだけど。
アリスはタイタン、エアベンダー並。透視図法構図以外は板並べたような3D。
ディズニーはアリス以外も元々、ボルト、カールじいさん、トイスト3と、3Dが下手糞な会社だったが、
ラプンツェルの3D効果はいいぞ。
お薦めはポーラーエクスプレス、クリスマスキャロル。怪盗グルーもまあまあ。
ヒックとドラゴンがさっさと3Dソフト出てればねぇ。
158 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 21:05:34.78 ID:AbL9uCIRO
そーいやアバターのはでた?
159 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 21:06:24.02 ID:MVhdMXlPP
>>155 アバターの3Dっていかにもな演出が多かったろ?
3Dアリスはそういう気負いがない分3D映画としてよくできてんだよ。
観ればわかる。
>3Dアリスはそういう気負いがない分3D映画としてよくできてんだよ。
>観ればわかる。
深度情報埋め込んで3Dにしてるのか
なるほどな
162 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 21:12:41.04 ID:MVhdMXlPP
>>157 あぁ、数は観てるけど全然学習してないんだな。
ダメだよ、それじゃあ。
アバターはとりあえずここで3Dをアピールってシーンが多かったろ?
最近WOWOWで2D版が放送されたんで観たけど頭で3D変換できるぐらいだったよ。
はっきり言ってもう古い。
バイオ4なんか俺に言わせれば失笑もの。
あれは本物3Dなの?
遠近感に違和感ありまくりだったじゃん。
だから実写はダメなんだよ、違和感が払拭できないから。
俺としてはカールじいさんとかだと2Dと3Dで甲乙付けがたいって評価かな。
結局3Dアリスみたいに実写とCGを融合させた映像が3Dテレビにマッチしてると思うね。
あえて、釈迦に説法と言わせて貰おうw
もういいよ。よーく判った。まあ、間違ってもこのスレの外でそれをやらかさないで
おきなね。あと、どこでもいいから映画感想サイト見て、少しは人の意見を参考に
した方がいいぞw
ずれた偏見で自論を展開し、発狂。何年経っても変わらんな。なんか懐かしい。ブラウン管買った時の流れを思い出す。
アスケは頭がオシャカ様ってか?
上っ面以外の話になると消えるあたりもねえw
167 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 21:24:49.37 ID:MVhdMXlPP
>>163 釈迦に説法ねぇ。失笑
まぁ、金さえ出せば誰でも映画は観れるんだよと言ってあげようか。
しかし、物に対する正しい評価を自分の言葉でしゃべれる人間はそういないのだ。
おわかりかな?
まぁ、少なくとも映画感想サイトを見て人の意見を参考にとか言ってる時点で
自分の意見が持てない人間だとバレるぞ。
素人100人の意見よりも俺一人の意見の方が正しい。そこは理解すべきだね。
頑張りなさい。
どうでもいいけど、A助はなんで親の脛かじりについてはスルーなの?
169 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 21:27:14.85 ID:MVhdMXlPP
>まぁ、金さえ出せば誰でも映画は観れるんだよと言ってあげようか。
>しかし、物に対する正しい評価を自分の言葉でしゃべれる人間はそういないのだ。
そうだなアスケの言う通りだ、だが自ら示すのはなかなか出来ないよw
自己紹介はいいよw
172 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/20(日) 21:30:47.62 ID:9Jpe80vl0
やっぱBD浸透しなかったか;;ゴキブリのせいだよね;;
そういう特殊なアタマの人間だから、自分の意見には一般的に何の価値もありませんよ、って事の
証明に他ならないじゃん。
つーか、3Dを実は全然見てないなら、見てないって素直に書けばいいのに。アバターすら2Dで見てて、
一体3Dの何を語っているのやらw
いくら話を逸らしたところで、根本的な部分での絶望的な底の浅さが隠せてないじゃん。
174 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 21:37:42.31 ID:MVhdMXlPP
>>173 読解力もないんだねぇ。失笑
俺は映画館で3Dアバター観てるよ。
カールじいさんも3Dで観てるし。
結局いくら観てもバイオ4の3Dで満足するんじゃまぁおめでたいねって思うよ。
俺とは根本的に映像の評価軸が違うようだし、何を良しとするかは人によって違うもんだね。ぷ
説得力も何も無い文章、と言うのが理解できないらしい。
この辺りも、思考回路もどこぞのD先生と一緒だよなぁ。
おーーーーーい秋葉原石丸ソフト館閉店じゃねえか
これで秋葉原から中古を除いてソフト専門店は消えました
本当映像ソフトは売れてないんだな、再起なるかねえ無理臭いよなあ
記録メディアの話じゃんw
アリスよりマシ、が「満足した」に変換されるんだね。読解力のなさはどっちかな?
それにA助、言葉が足らなくない?
そして、バイオ、カールじいさん、アバター、アリス。あとは?
179 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 22:07:36.87 ID:MVhdMXlPP
>>178 あぁ、俺は通だからこんなもんじゃ満足しねぇ的言動ですかぁ?
一番良かったのはアバター?
クリスマスキャロルが良さそうなのは観なくてもわかるね。
それは俺がツボを押さえてるからなんだけど、あれは本物なの?
ニセモノなの?
今頃釣られてるの?
この糞コテに「他人の意見聞け」っつっても無駄だよ。
野安とコイツの人間的な差。
アホ助せめて自説くらい自信持って展開しろよw
人それぞれで逃げてるのが情け無いw
185 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 22:49:07.98 ID:MVhdMXlPP
>>184 理解できるだけの土壌のない人間に手間をかける理由がない。
ちなみに55型のテレビは最初デカく感じるがすぐ慣れる。
>>184 ディベート能力皆無だし。
無理。自説ごり押しで他人の意見はアーアーキコエナイー作戦最強。
最後勝手に勝利宣言プ←これ
187 :
名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:50:14.50 ID:0LNHclak0
結局「DVDで十分」だったな
188 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 22:56:02.17 ID:MVhdMXlPP
>>187 小型テレビの人はね。
DVDでじゅうぶんって言ってるのは32型ぐらいのテレビ使ってる人でしょ。
そこらへんのクラスなら間違ったことは言ってないと思うよ。
BDじゃないとキツい大きさって何型からなんだろうな。
うちは37だけどあんまり問題ない。
ただこれ以上でかくなったら確かにキツそう。
3DがフルHD以上にとか映画館以上とか
言い出す馬鹿がいるくらいだから大丈夫だよw
20年先まで取っておきたい映画とかアニメとか何で買えばいいんだろうな。
BDはなんか将来的にLDとか音楽のMDみたいなポジションになりそうだし、だからってDVDはなぁ…。
どんなメディアに転換しても永久に視聴できる権利なんて販売してくれんものだろうか。
HDに保存して数年毎に入れ替え
ここはアンチソニー板だからしょうがないけどさ
実際BD抜きでHD生活ってかなり歪だと思うから
成功失敗を議論すること自体が俺にとっては無意味だ
BD否定のスタンスとしてはHD否定か、
HD肯定だけどメディアとしてのBD否定って感じだと思うけど
ホントそこまで抵抗する理由が俺には理解できないです
BDはあって当然のもの。
55型のテレビでBD繋いで何観んの?けいおんか?マギカか?
くだらない深夜アニメのボッタクリタイトルばっかりリリースされるだけのBDソフトなんかに
これっぽっちも魅力も必要性も感じないままもう何年が経ったんだかなあ
映画好きはBDなんでしょ2時間だし
音響も凄いんでしょ
それでいいじゃん。
映画会社もBD支持してたし
196 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 23:31:10.49 ID:MVhdMXlPP
>>193 結局は下層の僻みなんだよね。
HD環境は画質にこだわりを持っている一部の人間の物にしとかないと、
買えない自分がみじめになるんでしょうね。
心底気の毒。
ヲーーーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWW
「DVDの成功はブルーレイに引き継がれる!」とか恥ずかしい事言ってたゴキブ李出てコーーーーーーーーーウィWWWWWWWW
ああどうして我々ソニー信者はこんなにも脳内がお花畑なんだWWWWWWWW
チクショオオオオオオオオオオオオオオオオWWWWWWWWW
198 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 23:33:30.68 ID:MVhdMXlPP
>>197 引き継がれてるんだけどね。
金のない下層がBD買えないだけで、そういう層は客じゃないから。失笑
BDはいらない子
需要が無いただそれだけ
今時廉価プレイヤーが1万円で買えるBDなんぞを「上流」だと言い切る恥ずかしい金銭感覚w
金があろうがなかろうが価値を見出せないものに身銭を切るのは単なる馬鹿だろ
ここの意見で大勢を占めてるのは僻みというよりむしろ蔑みに近いと思うんだけど
つーかBDが可哀想だわ、こんなのにすり寄られて。
202 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/20(日) 23:54:26.43 ID:MVhdMXlPP
>>200 上流だとは一言も言ってないんですけど?失笑
BDの価値が見いだせないのはあまりにも不自然ですね。
てかBDって中途半端な感じがするんだよな。
8層でも200G程度だろ?
それより遥かにデカイのがすぐ出そう。
>>203 テレビが大きくなったのに合わせてだからBDできたから
もういいだろう。
テレビこれ以上でかくならないし。
205 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 00:00:59.36 ID:cUiCIT5kP
>>203 それはDVDを使い続ける理由にはなりませんよ?失笑
BDを否定するためにまだ存在しない何かを利用するのは浅はかです。
なぜならBDを否定すればその次の規格をさらに否定する結果となってしまうのですからね。
206 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 00:03:21.67 ID:cUiCIT5kP
このように、下層はその場しのぎの言い訳がましい主張を繰り返すことにより
論拠の整合性がまったくとれなくなってしまうのです。
「金がないから買えない。」
もういいじゃないですか。
HD環境よりも日々の御飯を選択することは正しい判断だと思いますよ。
まあ、確かにCDやDVDほどBD使わないな
保存したい時はHDDでいいし、持ち出したいときはUSBメモリでいい
人にデータをあげたい時でも、サイズ的にDVDの4.7Gを越えることはまずない
アニメでも映画でも買うんだったらBDかうけどな
ただ・・・これは純粋に映画の面白みの問題なのだろうが
買うことが、極端に少なくなってる感じ
実際ここ1〜2年で目玉となる洋画なんかあった?
DVDが見れるのに、BD見るためにプレーヤーを買うのは、かなりの後押しが必要だな。
VHSからDVDとは根本的に違う。
何しろ新作映画も全てDVDでも見られるし。
そして世の中の大半は映画マニアでも映像オタクでもない。
のだめや海猿とかを見に行く連中が、BDしか認めないなんて考えると思う?
ディスクメディアいらねえ。
部屋でかくならないとどうにもならないからね。
小さい部屋にデカテレビの圧迫感はぱねえからね。
音響も防音ないといかんし。
映像、音響なんてほんまに金持ちの道楽
>>204 いや、画質じゃなくて。
例えばプリズンブレイク全シリーズの一枚とか、そういう方向がいい。
それならスゲー欲しいし。
>>205 なんで?
お前が知らないだけで存在してるのに。
商品化はされてないけど。
あとすねかじりの親自慢とか?
>>206 BD程度で優越感持てるってある意味幸せだな
SACDと同じ立ち位置になっちゃってて中途半端なんだよBDは
BDが普及しないのは、PS3や3DSが苦戦してるのと同じ理由。
この板の住人が考えるほど、世の中の人間は映像や性能に対して、こだわりを持ってない。
WiiやDSで充分と考えるし、BDも同様。
人間、興味ないものに対してはそんなもんだ。
お前らだってブランドの服を買おうとは思わないだろ?
3DSはまだ裸眼3Dっていう分かりやすいうりの部分があるからいいよ
BDに限らず、最近はいろんな分野で特徴が見えて来ないのが多すぎる
あれもできますこれもできますじゃダメなんだよ
これがこいつの特徴ですを言えないと客は食いついてくれないよ
3DSはさすがにいらね、DSで十分
218 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:34:47.93 ID:nJYuEEIg0
>>206 > HD環境よりも日々の御飯を選択することは正しい判断だと思いますよ。
地震や津波の被害で生きることすらままならない人達を前にしても
同じことを得意顔で言うんだろうな、この屑は。
いい年して自分の食い扶持を自分で稼げないクズニートが言っていい台詞じゃないね。
219 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:48:38.48 ID:LvFFGYwd0
>>206 親殴って金むしりとって、買ったものを親に売りつける
外道が何言ってんだこのハゲw
これからはテレビにHDD付けて録画するのが主流になる気がする
47型のプラズマだけど、DVDはなんかモヤモヤしてるよね。
霞がかかったような感じ。
BDだとこの霞が晴れて、すっきり見れて目にも優しい。
たぶんDVDは目にも悪いんじゃない?
>>220 2極化がすすむんじゃないかな
一つはお手軽な再録機能搭載テレビ
もう一つは画像にこだわるマニア向け再録専用機器
BDはLDのポジションだね
HDDとHDTVそれにストリーミング環境があれば基本BDはいらなくなるし
223 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 05:20:15.91 ID:cUiCIT5kP
>>211 そんなことないよ?
俺40型から55型に買い替えたけどデカいと思ったのは最初だけ。
視聴距離2m以下だけど全然大きくない。
224 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 05:21:19.40 ID:cUiCIT5kP
>>214 えぇ?
SACDとは全然別でしょ。
BDは一般的な商品だよ。
SACDとは違うよ。
225 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 05:22:51.40 ID:cUiCIT5kP
>>222 二極化が進むけど共通してるのはHD環境ってこと。
お手軽な録画機能付テレビでもHD画質で録画するでしょ?
DVD-RAMは10年経ったけど現役だね。
BDも死なないよ。
キズに弱いからレンタルとして殆ど普及しなかった。そこがやはり分かれ目だったんじゃね?
あとはVHSからDVDに変わったときほどの劇的な変化が無かったことか。やっぱり。
>俺40型から55型に買い替えたけどデカいと思ったのは最初だけ。
>視聴距離2m以下だけど全然大きくない
55型の意味が無いw
これだけ偉そうにしてるA助も
・そのTVとBDは誰のお金で買ったの?
・仕事は?月収は?
という問い掛けには、普段平気で嘘つくのに
俺の金で買った
当然働いてますが?月収○○ですが何か?
とか嘘でも返せずに無視して逃げるしかしないのが悲しいよね
嘘もつけないのはプライドが邪魔するのかな
・コピーがめんどい
・DB-Rが高い
・DVDに糞画質でもパンピーには充分
・落とすのに時間がかかる
・HDを圧迫し過ぎる
・DB-Rが高い
BD-R?高いか?今さらDVD-Rと比較したことないけど
長尺入るしDVD-Rには戻れないわ。
・落とすのに時間がかかる
・HDを圧迫し過ぎる
これは何を言っているのか分からない
P2Pにきまってるじゃんwww
234 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:44:19.40 ID:jsdKpR1H0
>>215 >お前らだってブランドの服を買おうとは思わないだろ?
それはどこまでやるかの話だな
ディオールとかドルガバは高くて買えないが、ビギ、ニコル、メルローズあたりを無難に買ってる
というか、前者のようなハイブランドは着こなしが極端に難しいから、素人が手を出すのは危険
ただファッションに関してはBDと違って、人に見られるものだから、
興味どうこうで片付けるのは違うとは思うが
>>221 画像が眠たくなるんだよな
>>228 その感想は別におかしいものじゃない
俺のは残念ながら50インチだが、1週間で慣れて1ヶ月で58が欲しくなった
>>234 そうそう眠たい画像だよね。
BDだとキリッ シャキッとした画像。
ちゃんと細部まで見ようとすると、目に負担がかかるからしんどくなる。
BDだとほっといても、細部まできっちり分かる。
>>7 BDがノー圧縮とか寝言言ってんじゃねーよw
無圧縮動画がどれだけ容量すさまじいと思ってん
237 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:57:47.74 ID:jsdKpR1H0
>>235 そうそう、あの眠たさが嫌で結局BDしか見なくなったんだよね
眠いのも困るんだけど、輪郭とか細かいところが動くときに、
ザワザワするのがダメで疲れる
ゲームでも同じことが言えて、480pは無理。
でも720pになるとそこまで気にならない、一応ハイビジョンの定義を満たすからね
1080pが一番なんだけどね
どうも720pあたりに大きな壁があるように思う
「眠たい」とか「ザワザワ」とか結局は気分程度の問題かよw
通販で買った磁気ブレスレットで腰が痛いのが治ったとか有難がってる爺さん婆さんと同じレベルだな
239 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 08:11:47.70 ID:jsdKpR1H0
ゴキブリ「HDを経験したらSDには戻れない(ゴキリッ」
↑
なんという適応能力のない生き物なんだか
>>238 経験しないと分からない。としか言えない。
あと気分程度の問題じゃないよ。もうDVDで新作借りたくないから。
損した気分になる。
242 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 08:21:36.40 ID:jsdKpR1H0
>>241 1080pの壁紙を480pまで縮小してから1080pにスケーリングしたものを
並べたら彼らにも違いが分かるのかなあ
と思ったんだが、そもそも1080pを表示できるPCモニタなんて使ってるはずもないな
この実験で違いが出る装置を持ってる人は、BDの違いを知っている人というのがなんともw
>>239 「試す」以前にまずロクなソフトがないじゃん
クリープショーの国内版とかいつまで経っても出ねえし
いまさらスターウォーズが発売されるのがニュースみたいになってる時点で
本当に期待はずれの死に規格だったと思うわ
244 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 08:35:44.29 ID:jsdKpR1H0
>>243 クリープショーとか言われても知らんw
調べたら北米版があるから、それを買えばいいじゃないか
俺もBlack Hawk DownとThe OrphanageとPlanet Earthは北尼から買ったぞ
俺は映画マニアではないが、マニアを自認するならそれぐらいやらないと
245 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 08:41:20.36 ID:jsdKpR1H0
ちなみに北米版BDは日本の封切より早いからマニアには
目を離せないと思うんだけどな
あいにく俺は映画のセリフまで聞き取れるほどのリスニング力はないので
英語字幕に頼ることにはなるがな
>>241 BDに出てるアニメとハリウッド映画だけで満足出来るお前が羨ましいよw
結局マニアに受けるかどうかの話だなあ
248 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 08:45:05.02 ID:jsdKpR1H0
>>246 >BDに出てるアニメとハリウッド映画だけで満足出来るお前が羨ましいよw
逆に言うと、それで満足できないのは極端なマニア需要だけどな
BDの比じゃないほどの、とんでもないマニアとしか
マニアに受けても数は出ないからなぁ
設置型機器の保存媒体としてHDDと共存するしかないような
250 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 08:49:36.77 ID:jsdKpR1H0
>>249 そもそもプレーヤー用途だから
ま、録画なんて下らないことをやっているのは日本だけで
北米なんかでは録画なんて下らない習慣は無い
あちらはセルソフトを買ってくるのが一般的
録画とか言ってるのは極めて限られた日本市場だけ
P2Pで落とすのが一般的
>>248 そんなマニア層にも受けるタイトルが出せない
かといってレンタルDVDで満足しちゃってる一般層には相手にされないBDには未来が無いって話だぞ?
今のPS3タイトルを1080p, 60fps, 8xAA,16xAFでレンダリングできる
PS3.5が2万で出たら速攻買うんだけどな。
BD視聴環境はそこそこ欲しいし。
>>250 録画なんてくだらない習慣が無いのになぜ録画したソフトのコピー問題で裁判にまでなるんだろうなw
>>253 そんなCPUもGPUも総とっかえしなきゃ不可能なハードで互換性保てってのかよ^^
箱○の上位機種なら可能だろうけどPS3じゃ無理だ
BDが期待はずれなのはPS3のソフトが売れないことですでに証明されてる
容量なんてどうでもいいってこと
>>250 とすれば、書き込み媒体としてのBD市場はそこまで発展することはなさそうだな
最大の市場である北米でそんなだったら
あとはストリーミングとどうやりあっていくか
BDレコって売れてないの?
DVDレコとそんなに変わらないくらいBDレコも安くなってるから
買おうと思ってるんだが・・・
それとももうちょっと待とうかな?
>>244 北米版で出てるからいいじゃんとかそういう事じゃなくて
DVDでは普通にリリースされていたタイトルが出ないBDって何なの?という話なんだけどなw
トッド・ブラウニングの「フリークス」もジョシュジュ・フランジュの「顔のない眼」も
ダリオ・アルジェントの「サスペリア2」のようなホラー映画好きなら当たり前に知っているようなタイトルも揃ってない
貧弱なラインナップで解像度だけを自慢されてもだからなんなの?としか言いようが
260 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:01:06.52 ID:jsdKpR1H0
>>252 分からんな
マニア層には受けてるだろう
B級ホラーマニアとかそんな極端な需要は無視するとして
ま、どちらかというとBDが良いというよりもDVDが汚すぎて論外なだけ
別にBDじゃなくても、映像が綺麗ならなんでもいいが
>>260 けいおんとかマギカまどかとか買ってるアニメオタクも極端な購買層だと思うんだけど
そういう連中にだけはBD大好評なんだろうなとは思う
>>258 BDレコは売れてるよ
というかもうDVDとの価格差は無いし普通買うのはBDレコでしょ
ただ問題は大多数の方がBDレコをHDDレコとしてしか使ってない
だからBDの焼き媒体は伸びないし将来性が無いってどんどん国内メーカーが手を引いちゃってる
かといって海外品質は保存に非常に不安があるし・・・最悪の状態だね
レンタルBDは・・・まぁ誰もがレンタル屋に行けば判るけど まぁあんな状態
DVD10本にBD1本とか入荷してBDだけ残ってる なんてのが普通って段階で勝負はついてる
セルに関して言えばアニヲタならBDでいいんじゃないかな
セルBD市場の58%がアニメって段階で彼らの望む世界がそこにあるってのは良くわかる
それ以外のソフトとなると・・・もう笑うしかないような惨状だけどね
それとは対照的に逆にドラマや映画などの旧作のDVDBOXが増えててそっちを買うのに忙しいかんじ
>>258 外付けHDDにも書き出せるタイプのHDDレコならかなり安く買える
264 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:06:28.32 ID:jsdKpR1H0
>>261 いや、その辺のホラー映画より、よっぽどメジャータイトルだと思うけどw
俺もアニメは全く見ないんだが、けいおん!は知ってるぞ!がポイントだな
マギカなんとかは知らん
知らんが、たぶんソフあたりのアニメコーナーに行ったらハデに陳列されているだろう
あんたの挙げたホラー映画が誰でも知ってますか?という話
>>260 セルアニメがBD市場の半分以上を占める状態だぞ?
アニメユーザーの半分もその他のユーザーが居ないとでも?
DVDだろうとVHSだろうと見たい映画が見たい それだけだ
映画は画質で評価されるものじゃない
そんな事も判らないバカは映画の事なぞ語るな
>>264 一般人が「けいおん!」とか言われて知ってる訳ないだろ・・・・
アニヲタが全員とは言わないが こんなバカも居るんだな
267 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:09:41.49 ID:jsdKpR1H0
>>265 >映画は画質で評価されるものじゃない
いやあ、そうでもないよ
やはり、ちゃんとした設備でBD見るのと、DVDをポータブルで見るのじゃ
全然違うよ
正確に言うと、画質は最低条件というところかな
それだけではダメだけど、それすらないのは論外という話
現状でマニア層に受けるワケないじゃん。
黒澤は出てても小津も成瀬も出てないとか、60〜70年代映画がスカスカとか、
ヨーロッパ系が極端に弱いとか、最近の邦画でもメジャーなものしか出ないとか、
出るのはハリウッド映画、かなりメジャーな邦画、アニメ、その状態で受ける
マニアってのはアニヲタくらいじゃないかと。
269 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:11:13.49 ID:jsdKpR1H0
>>266 けいおん!は知ってると思うよw
というのも、オリコンで1位とったり、ファミマ?だったかなでハデにキャンペーンやってるから
見る見ないは別として、普通はタイトルぐらいは知ってる
ただ、あんたのホラー映画は誰も知らないと思う
俺も知らないw
BDレコって言うけど
BD/DVD/HDDレコなんで
しかもHDDが一番便利で
大半が録って消しで使ってると
>>266 ネットにどっぷりだとそこら辺いろいろ錯覚してくるんだよ
272 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:13:00.52 ID:jsdKpR1H0
>>268 また、ドン引きされそうなマニアっぷりですな
メジャータイトルのBD化で普通は十分だよ
なんで、そう極端なマニアに走るのか理解できんよw
>>267 つまり今の映像メディア市場の大多数は使用メディアを選ぶ場合
画質を最優先にはしていないということだな
任天堂の次世代機はまたDVDになるんだろうか
さすがに今度はHD機になるだろうし
>>264 お前が知ってるとか知らないなんて話はしてないよw
馬鹿だなぁ…そんな馬鹿だからカタログスペックの解像度の差だけでBD勝利!とか胸を張れるんだろうな
>>267 名作なら携帯で見ても名作だが糞映画はスーパーHDで見ても糞映画だぞ?
見た目に騙されるようなバカにはお似合いなのかもしれんが
>>272 メージャータイトル「程度」で十分な一般層は「DVDで十分」とレンタル屋に行きますがなにか?
278 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:16:46.03 ID:jsdKpR1H0
>>275 いや、俺が知らないかどうかは問題じゃないよ
それを一般人?がどれぐらい知ってますかという話
それが、けいおんより知名度高いですか?という話
カタログスペックかどうか自分で試してみなよ
BDPぐらい大した値段じゃないんだしw
279 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:18:27.23 ID:jsdKpR1H0
>>276 そりゃそうだよ、俺もHDならクソ映画でもOKなんて一言も言ってない
名作でもケータイの画面なんかではスポイルされるだけという話
名作にはそれ相応の再生設備で再生するのが製作者に対する礼儀だと思うけどw
>>279 「それ相応の再生設備」以前にソフトそのものが出てないだろって話だよ馬鹿w
名作は画面のサイズで名作じゃなくなるとか?w
282 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:20:15.49 ID:jsdKpR1H0
>>280 ソフト出てるでしょ、メジャーどころは
それで何がダメなの?って話
それこそ、そんなマニアックな需要は市場的にどうでもいいんじゃないかな?
残念ながら
283 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:20:54.62 ID:jsdKpR1H0
>>281 音も大事
映画の魅力の3割程度は音響にある
>>274 別にDVDでもHD画質は可能だよ?
任天堂にしても「まだHDはゲーム機としては早い」って見送っただけでWiiはスペック的にはHDの解像度は出せる(720*576)
PS3の一部タイトルは640*480をアプコンしてるけどHD機だしハードスケーラを内臓すればHD機は名乗れたはずだけどねw
任天堂も次世代機種ではとうぜんHD機を投入してくるでしょ
任天堂もMSもSCEもGPUは社外へ発注するんだから単にコストと設計思想の問題でどこが可能でどこが不可能なんてのは無いしね
>>279 言ってることは正しい
ただしそう思ってるのはごく一部だな
>>282 「映像ソフトの高解像度化」という要素に魅力を見出すのは本来マニアックな層なんだけどね
そういった購買層を満足させられない結果が今のBDソフト市場の状況なんだよね
残念ながら
287 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:23:54.46 ID:jsdKpR1H0
>>284 > 任天堂にしても「まだHDはゲーム機としては早い」って見送っただけで
> Wiiはスペック的にはHDの解像度は出せる(720*576)
それって、SD解像度なんだけど知ってた?720pじゃないよ
720pってのは縦の解像度が720という意味
HD解像度は720p以上の出力が必要
で1920x1080が1080pのD5出力といわれるもの
>>279 それ相応の再生機材を持ってしても大半のハリウッド映画はナニだけどねぇ
それよりはDVDでしか出て無くても他に存在する数多の名作を見たほうがいい
>メジャータイトルのBD化で普通は十分だよ
なんて言う奴と映画のそれも内容の話なんかしても無駄だとは判ってるんだけどねぇ
BDで出ている程度の映画「だけ」で満足出来る普通の人は「映像もDVDで普通は十分だよ」
1080pのフルHDがHDの基準ならPS3のゲームは…。
290 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:27:53.60 ID:jsdKpR1H0
>>288 それは相当マニアックな話なんだけどw
TVを大画面に買い換えたし、メジャータイトルも綺麗に見れるBDでってどころの
マニアックさじゃないほどの
今のBDラインナップで何が不満なのか理解できないんだが
>>282 そういう単一的なメジャータイトルで十分な一般層は画質もDVD程度で十分
高画質だからと1本5〜7000円も映画に出して買うぐらいなら100円レンタルで十分 ってのが一般層
1本の映画に高い金を支払いソフトを買う層がそんなメジャータイトルで満足出来る訳もない
BDの高画質を欲しがるマニア層向けのソフトは提供出来てない(タイトル数を見れば一目瞭然)
メジャータイトルのBDを出しても主力である一般層はDVDで十分だと思ってる(セルソフトの販売数とレンタル屋の新作入荷状況を見れば明らか)
だからアニメが市場の半分を超える なんて偏ったアニヲタ向けの市場しかBDには成り立たないんだよ
未だに名作は人気が高いからTOHOシネマズの「午前十時の映画祭」の人手は多い。
しかもこの地震で放送は中止、スーパーははいる
オタクは怒って....ああBD買うから関係ないよねw
>>290 >今のBDラインナップで何が不満なのか理解できないんだが
お前が自分を「そういうポジションの人間」に設定して撤退準備に入ったのはわかったから
少しはスレタイに沿った話をしてくれないかなw
>>287 うん PALでのSDだね
ただ内部処理でそれ以下のPS3向けタイトルがアプコンでHDタイトルとして売られてる現実があるんだよね
客を騙すつもりならWiiだってHD機として出せたけどそれをしなかった
つまり任天堂は少なくとも当時はまだHDは時期尚早だと判断してたんだよ
どうしてもHD機にしたければGPUの設計を新しいものにすればよかったんだから
ただそんな事をするのは無駄だし電気消費量も増えるデメリットがあって見送っただけ
296 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:30:47.71 ID:jsdKpR1H0
>>291 >高画質だからと1本5〜7000円も映画に出して買うぐらいなら
2980円ぐらいで買えるんだけど
モノによっては1980円程度
DVDと値段的にはそんなに変わらない
何も知らなさすぎでしょw
俺が買ったときって50インチも40万ぐらいしたけど、今は20万ぐらいだし
時代は進歩しているんだよ
>>279 >名作にはそれ相応の再生設備で再生するのが製作者に対する礼儀だと思うけどw
うん だからそれなりのDVDプレイヤーでそれなりの再生設備を用意してDVDのソフトを見てるけどなにか?
製作者の礼儀がどうこう言う人が
>ま、どちらかというとBDが良いというよりもDVDが汚すぎて論外なだけ
>正確に言うと、画質は最低条件というところかな
>それだけではダメだけど、それすらないのは論外という話
とDVDにしか出てない映画を全否定してるってのは どうなんだろうね
一番無礼な発言をしてるのはID:jsdKpR1H0だし
298 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:33:16.35 ID:jsdKpR1H0
>>295 > ただ内部処理でそれ以下のPS3向けタイトルがアプコンでHDタイトルとして売られてる現実があるんだよね
ルンファクOがそうかな?Wiiとマルチで720p出力
それなのにいざ50インチに表示すると、Wiiのソフトとは全然綺麗さが違うんだよね
HD化しておくべきだったと思うけど、俺は箱のほうが稼働率が高いんだが、Wiiに関しては
ほとんど動かしていない
解像度が高い方が一般人にも浸透するならPS2は旧箱に負けてるな
>>296 2980円や1980円まで落ちたタイトルって何回目の販売だっけ?
新作映画がどれも最初から2980円で買えるとでも言うの?
おまえさんが「一般人でも知ってる」と言ってるその「けいおん!」ってのはいくらだったかも覚えてないの?
>>299 画質が問題なら旧世代機でありながら現行機のWiiと並ぶスペックを持っていた初代箱が最強だねw
302 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:37:18.53 ID:jsdKpR1H0
>>300 > 2980円や1980円まで落ちたタイトルって何回目の販売だっけ?
> 新作映画がどれも最初から2980円で買えるとでも言うの?
ホームズは割りと早く2980円だったかな
北米から輸入していた頃も新作は$20だったかな
>おまえさんが「一般人でも知ってる」と言ってるその「けいおん!」ってのはいくらだったかも覚えてないの?
アニメBDは高いでしょ
そんなのは当たり前、DVDの時代からね
それがどうしたの?って話
303 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:39:03.07 ID:jsdKpR1H0
ま、実際に自分で試せば良いと思うだけどね
俺の場合はソフトよりもハード先行だから
3DSもやりたいソフトが1本もないけど、とりあえず新しいものだから買った
”ハード”・業界板なんだから、そこの住民たるもの、ハードを触るのは基本だと思うけど
何十万もするようなものじゃないんだし
アニメとかいい歳して何を熱く語ってんだ?w
まあ春休みの餓鬼ってなら止めようがないけどなw
>>303 スレタイみればハードの話より業界の話になるだろ
>>303 遊びたいゲームも無いのにハードを買うとかゲーヲタじゃなくて単なるハードバカじゃんw
307 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:41:38.97 ID:jsdKpR1H0
そうか、今は春休みだったか
遠い昔のようだ…
我々社会人になると、土日祝以外はGW、夏休み、年末の3回の9連休と
年間20日の年休ぐらいしか休みが無くなる
学生の頃が懐かしい
>>297 個人的には映像ソフトの高解像度化を否定するつもりはまったくないけど
「空の大怪獣ラドン」のBDが出た時に「細かいところまで見えすぎてしまうから」と
着ぐるみを釣っていたピアノ線をCG処理で消しちゃったということがあって
釣って撮影していた映画なんだから釣り線が見えるのは当たり前だろと思うんだけど
オリジナルの内容に手が入れられたようなタイトルはいくら鮮明映像でもなんかちょっと抵抗がある
プレイヤーはもう一万で売ってる
もっと普及しても良さそうなもんだがな
DVDと同じ形だし何が違うのって話になるんだよ
皆俺らみたいにいろいろかましてる訳じゃないんだよ
>>307 社会人にもなって「けいおん!は一般人でも知ってる」とか言うのかよ・・・
どんな社会に出たんだって本気で聞きたい
312 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:44:52.73 ID:jsdKpR1H0
>>310 ぶっちゃけ、アニメ見ない俺でも知ってるからね
エヴァ程度の知名度はあるんじゃない?
いくらなんでも、あそこまでハデにプロモーションやって
知らずに済む方法があるなら知りたいw
マギカなんとかは全く効いたことがないがw
世の中はオタクじゃないほうが圧倒的大多数を占めてる
しょぼいモバイルゲームがうけてるのが証拠。BDなんて流行らん
毎年のようにいずれ流行るって言ってる奴いい加減社会に目を向けろw
ゲーマー気取ってるオタクが集まる板で、アニオタ批判ってのもかなり虚しいものがあるぞ。
どっちも職場で人に話せる趣味じゃない。
まあ、ゲームは少しやってるくらいの会話は成り立つが、グラがどうのとか言い出したら
もうアウト。
原発自体は明らかに作らなければ良かったって話さ
>>312 > マギカなんとかは全く効いたことがないがw
知ってるじゃん
>>315 原発を作らないと火力発電所があとどれだけ必要かわかるか?
これだけの原油高で火力発電所ばかりで電気代がどうなってたかわかるか?
福島第一の問題は原発それ自体じゃなくて判断ミスや管理システムや想像力の欠如の問題
運用で乗り切れなければ今の生活なんて維持していけないっての
今日は春分の日なんだけどね。
>>298 PS3での720P以下のタイトルってのはWiiとのマルチじゃなくて箱○とのマルチに多いみたいだけどね
箱○と同程度のオブジェクト数やエフェクトを目指すとどうしても内部解像度が低くなるようで
>>312 職場のおばちゃん(と言っても大卒)連中とかプレステすら知らない。
さすがに名前は聞いたことくらいあると思うけど、興味ないので頭の中には入っていないようだ。
まだまだ40代後半位にはゲームはピコピコかファミコン、アニメは漫画って印象の奴が多い。
ゲリオンやけいおんも普通のおっちゃん、おばちゃんは知らないと思う。
ゲリオンはギリ聞いたことあるくらいの反応はあるかも知れないが。
>>314 アニヲタを否定してる訳じゃなくてアニヲタしか居ない市場を「一般向け」とか言ってるバカを否定してるだけ
アニヲタもホラーヲタもゲーヲタも 自分達は一般層とはズレてる って自覚してるべきものだろ?
>>320 EVAはパチやスロになったんで一部層には妙に知られてるみたいだよw
というか劇場版を見に行ったとか言ってる人 時々居るし
ただ内容の理解とかはもう期待するなってかんじだけどね
登場から数年後にPS2が出て爆発的に普及したDVD
登場後すぐPS3が出てもなかなか普及しないBD
プレイヤー機能しかなかったPS2を話題性で買って後にレコーダーなりを買った可哀想な人たちがたくさんいた
それがPS3の今の数字にも現れてたりするんじゃないのかねぇ
ゲハ的に語るならこの辺りでしょう
そもそもPS2で普及したDVDってのがどうなんだ
>>324 DVDが普及しだした頃PS2ってのは結構単価も安いDVDPだったんだよ
それ目的でPS2を買った って人も結構居たのは事実
ただ個人的にはPS2よりマトリックスが普及させたってのが事実だと思うんだけどねw
けいおんが一般人でも知ってる?
世間からずいぶん離れたところにいますねw
>>325 だよね
まずDVDが見たい、が先に有って
でもDVDプレイヤー高い→PS2が割安だからまあこれで、って流れだから
むしろDVDでPS2が普及したって認識してた
初期のリージョンフリーバグ特需とかも有ったし
VHSからDVDってのは「新作ソフトが小さく安くなったのに高画質で巻き戻しも不要」って部分が大きかったよね
液晶&プラズマTVにしても「薄型TV」なんて呼び方があるようにまずサイズが小さく薄くなるってのがメリット
高画質なんてのはついでについてりゃうれしいけどそれ自体には金を出さないのが大多数の一般層
屁理屈はハードの普及で覆されるよ。
再生環境さえ整えば、同じ価格なら画質や音が良いほうが選ばれるようになる。
普及しないしない言ってる今この間にも、1台また1台と世間ではBD再生環境は広がってる。
画質に興味あろうがなかろうが、手元にある機器で最良の選択をしようとするのが人間。
要は、普及数"量"の話なんだよ。
>>325 マトリックスは時期的に見てもPS2の初動に勢いをつける位の力はあったと思うが、
あんなマニア向けの映画にDVDを”普及”させる力はないと思うぞ。
実際一般人は映画なんて一回見れば言い訳で、ビデオがレンタルできるのに
わざわざDVDを買って保存しようなんて人間が”普及”させるほどいるとは思えない。
まあ、マトリックスのDVDが500万とか600万とか売れてるんなら考えを改めざるを得んが。
普及しきる前にストリーミングが来そうだな
なかなか面白いことになりそうだ
実際レンタル店をみちゃうとねw
ストリーミングは既に失敗してるし
ザムドとか
336 :
富士観音:2011/03/21(月) 10:30:30.84 ID:B/lwYJuL0
>>327 未だ可動する10000持ってる。リージョンは試したことないが。
337 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:33:12.47 ID:5D/udi4w0
>>326 君はけいおんを知ってるみたいだけど
ずいぶん世間と離れた生活をしているのか?
>>331 ん〜 マトリックスを否定しちゃうと「ほとんど全てのタイトルに牽引力なんて無い」って事にならないかな?
確かあれって国内でも数少ないミリオンセラータイトルだと思うんだけど
代替媒体も無いのに衰退とか夢見過ぎw
あ、HDDVDがあった‥
>>339 まぁこのままレンタルはDVDソフトの時代が続くんでしょうね
VHSを駆逐した神通力はまだ有効 というかBDでは勝てない
ストリーミングは越えなきゃならない障壁がたくさんある。
レンタル事業者、コンテンツホルダー、ハードメーカーが三つ巴で取り組まないと
なかなか進まないだろうね。どこかひとつだけが、がんばってもなかなか普及しない。
>>339 BD自体は伸びてるが単にDVDを食ってるだけと言う。
しかもDVDの減少を補うって意味じゃ焼け石に水程度だし。
光学メディア自体が大きな転機に来てると思うよ
BD、DVDの区別なしに
ゲーム機のメディアとしては
ムービーぐらいしか入れるもんがなくて大して恩恵ないよな
ストリーミングは1コンテンツごとに支払う形式では、事業側は儲からなくて絶対にやっていけないだろうね。
絶対に月額にしないと。
で月額にやっていくには、どのコンテンツも見放題にし、尚且つ会員が納得する量のコンテンツラインナップも揃える必要があると。
日本でこれをやれる事業者あんのかね?
どこも糞みたいなコンテンツしか用意できてない。
>>346 コンテンツを抱えてる大手はストリーミングで安売りしなくても商売成り立ってるからねぇ
BDはいらないよな
もう需要ないっす
>>338 私は利便性で売れたと思ってるわけでソフトで売れたとは思ってないんだよ。
>>349 ソフトが無きゃDVDなんて売れる訳ありませんが^^
利便性だなんだ言っても「ソフトを見るため」のものですしね
351 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 11:39:33.90 ID:BwHZyAfpP
アニオタ専用メディア
352 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 11:41:13.76 ID:cUiCIT5kP
また下層が必死に吠えてるのか。
田舎のお年寄りもとっくにハイビジョン使ってるんだよ?失笑
353 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 11:43:02.81 ID:cUiCIT5kP
つーか、普段何気なく見てるニュースやバラエティですらHD画質なのに、
金を払って買う映画とかがDVDでいいっていう感覚が全く理解できないんだけど。
32型テレビでもその差は歴然なんだけどなぁ。
354 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 11:44:47.28 ID:BwHZyAfpP
HDDがあるからBDは用無しだよ
355 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 11:46:23.29 ID:ruQuGIpJO
>>338 安かったし当時はコンビニとかでも結構置いてた記憶がある。
356 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 11:47:21.95 ID:cUiCIT5kP
>>354 コンテンツが入ったHDDは売ってないよ。失笑
357 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 11:49:19.38 ID:BwHZyAfpP
そもそもBD自体が売れないから用無し
一般人にはDVDで十分
つハリーポッター
359 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 11:51:36.20 ID:ruQuGIpJO
てか、映画のセルメディア買いためる奴がまず小数派だからなぁ
361 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 11:54:17.38 ID:cUiCIT5kP
DVDでじゅうぶんとか言ってる連中を見るとクオリティに金を出せない貧しさを感じるなぁ。
まぁ、安い方がいいってのもわかるんだけど、そんなに高い買い物じゃないと思うよ?
てか、テレビ自体は買うんだしそしたらBD環境も整えればいいじゃない。
BDレコなんて5万程度なのになんで買えないのかなぁ。失笑
えーちゃんが来てんのかw
どおりで速度が速い。
363 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 11:55:29.45 ID:cUiCIT5kP
>>360 基本的にWOWOWとかで放送されるのをBD一枚に三つぐらい録る程度でいいよね。
Aは金のことを言ってはいかんと思うんだが
自分の立場をわきまえてくれ
>>350 普通の人はレンタルが中心。
特定のソフトを目的にハードまでわざわざ買う人なんてほとんどいないんじゃないかな。
利便性+PS2で安く手に入るらしいよ+絵がきれいらしいよ(VHSはレンタルだとかなり酷いことがある)
で売れたんじゃないかと思っている。
「マトリックスでるらしいよ、いい映画だから絵のキレイなDVDをハードごと買わなきゃ」
って人はまずいないんじゃないかなあ。
偉そうに言うのは売れてからにしろ
BDのゲームはwiiのDVDやDSのフラッシュメモリにボロ負けじゃねえか
それらより売れてから吼えろ。つーかなんでゲハで映画の話ばかりしてんだ?
ゲームの話だと都合が悪いってことかw
>>363 録画したのをわざわざBDに記録する意味が判らない
368 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:02:54.81 ID:cUiCIT5kP
BDが売れないのは品質に金を出せない下層のせいなんだけど。失笑
下層のせいでDVDが出続けるので実に迷惑です。
BD環境ぐらいさっさと整えてほしいですね。
369 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:03:55.64 ID:cUiCIT5kP
>>367 HDDを絶対的に信頼する意味がわからない。
テレ東の「空から日本を見てみよう」
DVDのみ販売でBDは未発売だが画質のガッカリ感が半端ない
BDでも何でもいいからとっととHD画質のメディア普及してくれよ
豚に真珠
アスケにBD
372 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:10:12.49 ID:cUiCIT5kP
>>370 下層がBDに買い替えませんからねぇ。
ほんと迷惑だよね、下層って。
下層が下層とな?w
>>372 みんなが買って普及してくれないと、ムリして買ったBDが世間的には無かったことにされちゃって、
ソフトも出ず、壊れてもデッキも買いなおせなくなって、先も読めずに無駄金使った自分が馬鹿みたいに感じちゃうもんね。
本当迷惑だよね。
買えよこの野朗、買ってくれよ。買わないんだもん。
北野ファンクラブのDVDの最後に入ってるトーク思い出したなあ。
376 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:16:27.07 ID:cUiCIT5kP
>>375 世間的になかったことにって、電器屋さんに逝ってみてくださいね。
あぁ、DVDレコとBDレコの区別が付かないかもしれませんね、あなたには。ぷ
377 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:20:10.61 ID:jsdKpR1H0
>>345 箱はHDD標準搭載にしなかったのが失敗だな
おとなしくHDD標準にしておけば、インストールで解決できた
>>376 今あってもすぐなくなりそうじゃん。
本当先のことを考えられないんですね。
>>377 ん?
標準機がHDD搭載だろ、そんなに金ないの
380 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:26:32.29 ID:cUiCIT5kP
381 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:30:04.95 ID:jsdKpR1H0
>>379 そういう質問はレスをよく読んでからしたほうが良い
382 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:30:45.18 ID:jsdKpR1H0
DVDレコってまだあったっけ?
どこもBDレコしか作ってないイメージだが
>>380 それでBDは生き残ってくれるといいですね。
でも
>>372を読んだ感じじゃ、あなた自体そうなるといいなと期待しているだけで、
そうなるとは思っていないという風に受け取れますね。
384 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:38:25.97 ID:jsdKpR1H0
>>383 今や、BDなんて今や標準なんだが
3Dもそろそろ普及期に入って4K2Kがいつ出るか注目しているのが
我々なわけだが
ま、君には縁の無い世界だ
下層が買わなきゃ普及しないから。
BDは、アッパークラスが買い支えるしかないな。
下層下層と他を見下してるあたりがLDとそっくり
BDが弱いんじゃないよ
DVDが強すぎるんだ
これ指摘しても、誰が見ても画質の違いは云々とか的外れな返事しか返ってこない
>>384 確かに俺には関係のない世界だなあ。
およそ3Dとついて子供だましでなかったことがないからねえ。
電気屋で進められて試しに見たら、相変わらず書割が並んでいてその間に
紙人形みたいな薄っぺらな人間が立体的に浮かび上がって動き回っているのを見て、
思わず噴出してしまい、店員の姉ちゃんが困った顔をしていたよ。
youtubeで見た3DSのコナミのサッカーゲームの宣伝動画は、
ぺらぺらの選手が重なり合っている様子が上手く表現されていて、
実際のイメージが掴みやすかったなあ。
>>およそ3Dとついて子供だましでなかったことがないからねえ。
つバイオ系の論文
>>387 それはいえてる
あと無意識にDVDの解像度で十分と判断してるかもしらん
人の裸眼の解像度はそこまで高くなかったはず
391 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:56:37.10 ID:cUiCIT5kP
>>383 え?
BDが生き残るといいなじゃなくて、さっさと下層が乗り換えればレンタルでもBDが増えてたのにって話ですよ?
どうせアナログ録画機はもうじき役立たずになるんだからBDレコが売れるのは確定です。
392 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:58:07.89 ID:cUiCIT5kP
>>385 というか、下層は金のない落ちこぼれですから切り捨てればいいんですけど、
コンテンツ供給側はそうもいかないようですねぇ。
394 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 12:59:09.76 ID:cUiCIT5kP
>>387 DVDが強いんじゃなくて下層にはBDを買うだけの経済的余裕がないんですよ。失笑
>>390 つうか、DVDとBDの解像度の違いが分かるって人たち、そんな近くで見てると目に悪いよ。
部屋の使い方にもよるが、6畳間で32インチとかムリがある。
俺の部屋は8畳ってことになってるが、尺寸じゃなくてセンチ単位で材料をカットする工法なので結構広いが。
(輸入材はセンチ単位で取引されるので尺寸に直さないほうが材料に無駄がなくコストが抑えられるそうだ。
普通の日本の一般的な家の建て方では例えば3mの材料をわざわざ2m70cmに切って使ってるそうな。)
396 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:00:18.07 ID:cUiCIT5kP
>>390 いや、DVDとBDの差は明白でしょ。
どんな目をしてるんだか。
397 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:02:03.25 ID:cUiCIT5kP
>>395 俺のテレビは55型だけどすぐに慣れたぞ。
もう全然大きく感じない。
>>391 そうですか。良かったですね。
それで少しでも長くBDが使えるようになって、次のメディアが出てもすぐ買い換えなくちゃならないんじゃって
通帳見ながらビクビクしないで済むようになってくれるといいですね。
まあ、頑張れ。
399 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:04:52.98 ID:cUiCIT5kP
>>398 というか、4k2kが来るまではBD以上の物は必要ないんですけどそれぐらい理解してくださいね。失笑
録画するための器は放送規格に対応して用意されるんですよ。
>>397 目が悪くなってもどうでもいいビン底君とかは除外して、一般論として語っているので、
レスしなくていいです。
つうか6畳以下は肯定か。それで55型か。子どものころ見た新聞漫画で外人さんに
「うさぎ、うさぎ、何故目が赤い、大型テレビさん見て赤い」
言わせて日本の住宅事情を皮肉るネタがあったけど、それを地でいってるんだな。
貧民は辛いね。
401 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:06:52.87 ID:jsdKpR1H0
一度手持ちのPCで480pの解像度の壁紙を拾ってきて
全画面表示してみたら分かる
物凄く汚くなる
DVDはその物凄く汚いのと同じレベル
402 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:07:48.63 ID:cUiCIT5kP
そもそも、画質にこだわらない人とやらはテレビじゃなくてBDレコを買えば良いんですよ。
そうすればデジタル放送を録画できるし従来のポンコツテレビでも地デジが見れる。
まぁ、そこら辺を理解できてない人が大半なのかもしれませんが。
>>399 どんなに解像度とか上げたって画質じゃ売れんよ。
逆に利便性が高ければガンガン売れることはCDやHDDレコで証明されている。
404 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:08:12.01 ID:dAIRBsRM0
BDドライブ買って見てるが、まぁアニメとエロには向いてると思ったw
普通の映画とかはDVDで十分。
つーかレンタル屋のBDコーナーの小ささを見ればBDは求められてないってよく分かる罠
405 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:08:36.14 ID:jsdKpR1H0
>>400 8畳そこらで偉そうなことは言えないだろう
ちなみに俺は37インチをPCモニタ専用として使っているが、
別に無理な大きさとは思わないけどな
部屋が12畳なんで7.1chは難しいので5.1chだが
つかもうBDレコはDVD普及時のレコ並の値段になってるじゃん
それでも売れてないわけだが
407 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:09:05.44 ID:cUiCIT5kP
>>400 屁屋の広さでテレビのサイズを語る人って本質が全く理解できてないと思うんですけど。失笑
普通視聴距離で語るものですよ。
>>399 すでにBDも3層のBDXL規格とか既存機器が対応できない
規格が後から出るからそうもいってられないがぞ
4層でまた買い替えだろうし
>>402 BDがついてる必要は感じないが、とりあえずそういう需要でPS3とトルネが売れているのは事実だと思う。
410 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:10:48.43 ID:cUiCIT5kP
>>403 いえ、別に画質で売ってるわけじゃないと思いますよ?
アナログ放送終了だから買うんです。
だから普及しないなんてのはてんで的外れですね。
失笑ばかりしてるワンパターンな奴がいるな
お決まりのセリフのもう少ししたら普及する発言もしてるし
>>406 BDレコ自体はそこそこ売れてる。売れてないのはBD
BDは画質もさることながら
再生の途中で中断出来るようになったのがありがたいな
DVD時代は今何分とかいちいちメモして電源消してた
>>402 ところで宗ちゃん?
すれ違いかもしれないが
地デジだと地震速報がアナログより遅く出ることについてどう思う?
画質が上がったから万々歳ってわけじゃないんだよ
>>407 6畳じゃどう頑張ったって55インチに見合った距離はかせげんだろ。
畳6つ縦に並べて6畳なら別だが。
416 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:13:38.44 ID:cUiCIT5kP
>>406 DVDレコがどれだけたくさん売れてると思ってるんですか?
>>408 BDXLは必要ないと思いますけど?
2層BDで困る局面というのが俺には想定できませんしねぇ。
まぁ、ここらへんは下層さんには縁がないお話でしょうけど。ぷ
>>413 DVDでもレジューム(中断再生)はついてるやつには付いてるんだが...
映画なんかは時間に縛られるからね
始める前に今からこれに何時間費やすって今の時代と合わなくなってきているのかも知れない
419 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:14:36.04 ID:jsdKpR1H0
>>415 専用部屋なら稼げるだろう
だいたい2mぐらいの距離をとればいいし
5.1chはきついから、ラックシアターあたりだろうけど
421 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:15:29.89 ID:cUiCIT5kP
てか、俺は55型を2m弱の距離で見てますが。
>>405 偉そうとかじゃなくて、視聴距離による目の問題。
423 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:16:21.04 ID:jsdKpR1H0
>>418 そんなのもあるから、DVDは見る気がなおさら起きないんだよねえ
この辺は今更Wiiのゲームをやる気がおきなくなって、
結局、箱とPS3ばっかりやってるのとよく似ている
424 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:17:02.36 ID:cUiCIT5kP
あ、そうそう。
俺の55型テレビは500GのHDDとBDXL対応のBDドライブ内蔵です。
まぁ、俺は夏に出るディーガを年末商戦で安く買おうと思っていますけどね。
>>414 ようするにオマケ程度の扱いなんだよBDって
普通の人はBDレコーダを買っても
HDDレコーダやレンタルしたDVD再生としての用途しか使わない。
426 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:17:44.54 ID:jsdKpR1H0
>>422 いや、偉そうなのは距離じゃなくて、貧民がどうとか
ちょっとそこが気になった
距離自体は問題ないけどな、というのも60cmで37をPCモニタにしてるけど
何の不都合も無いので
427 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:18:17.05 ID:cUiCIT5kP
>>425 つまり、そんな人でもBDレコを持っているということは普及しているに他ならないんですよ?
>>416 BDは必要だけどBDXLは必要ないって?w
もうすでにレガシーディバイスに成り下がった2層BDでせいぜいがんばれよ
430 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:20:10.46 ID:cUiCIT5kP
37型をPCモニターってすげーな。
普通24型でじゅうぶんデカいと思うんだが。
40型が余ってるから試しに繋いでみようかなぁ。
>>419 それは視界に対する画面の大きさの話だろ。
目の健康を考える場合はもっと離れてみることが推奨されているはず。
432 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:21:26.69 ID:jsdKpR1H0
>>430 機種によってはYUVで滲むからな
機種を選ぶのが結構難しい
俺手持ちの37ZS1はそういう課題を全てクリアした数少ない機種
433 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:22:25.63 ID:jsdKpR1H0
>>431 PCモニタなんて距離50cmとかで使うから問題ないが
それとも液晶テレビになると、2m離れないと目に負担が掛かるわけ?
>>430 高価なIPSパネルのPCモニターよりHDTVの方が安いからな
435 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:22:43.87 ID:cUiCIT5kP
>>428 レガシーデバイス?
次の規格は見えているんですか?失笑
それからBDXLについて少し勉強してみたらいかがでしょうか。
正直なところBDXLなんて誰が使うんだっていうのがBDユーザーの大半の見解だと思いますよ。
BDXLの役割は2層BDの値下げを促進するぐらいしかないと俺は見ています。
>>429 どうしました?
そんな記事があなたにとって救世主なんですか?爆笑
>>426 下層下層煽ってる奴へのレスだってのを割り引いて考えて欲しいな。
あと使用時間にもよるが、そんなことやってたら今問題なくても長期的には普通問題が出てくるぞ。
>>427 BD自体が売れたりレンタルして利用されないんじゃ無意味と言ってよい。
ゲーム機は本来ゲームするものだがCDやDVDの再生もできる。が、今の時代そういう用途で使ってる人は少数。
BDも同じ。BDレコーダーをBD用途で使用されないなら無意味なんだよ。HDDレコーダーでしかない。
438 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:24:11.43 ID:dAIRBsRM0
BDレコーダー普及進んでてBDがさっぱりって、
BDは映像メディアとしては必要とされてないって事じゃんw
確かにBDおhるわw
439 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:24:19.30 ID:jsdKpR1H0
>>434 ZS1はIPSだが
HDTVとPCモニタは出る数が圧倒的に違うからな、37インチのPCモニタなんてとんでもない値段の上
解像度が高すぎてゲームには全く向かない
>>435 BDXL規格に対応できない古い機器だよねw
そんな古いのまだ使うのか?
441 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:25:44.19 ID:jsdKpR1H0
>>436 影響?良い方向に出ているが
24インチのPCモニタよりフォントが大きくなって距離が稼げるようになったのと
姿勢が良くなった
視力も両眼1.0近くまで回復した
>>435 >>どうしました?
>>そんな記事があなたにとって救世主なんですか?爆笑
まあ、その記事を元に語るスレだからなあ。
否定したいんならなんかデータだしなよ。
否定できるデータはないけど見えない聞こえないしたいんならスレにこなければいい。
443 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:26:21.65 ID:cUiCIT5kP
>>437 でもDVDレコじゃなくてBDレコが選択されてるのは事実なんですけど?
HDDレコでしかないならDVDレコでもいいわけですけど?ぷ
普及してないことを示すデータが
>>1に有るから見ればって言ってるのに・・・
つか救世主って何
BDレコが売れてもBDが売れてることにはならんのが理解できんらしいな。
だってHDDでも記録できるからな。
BD買ってもほとんどの人間が主にHDDで記録してる。
記事にあるようにコピーガードが固いんでレンタル需要もDVDより少ないし。
ニートが下層がどうだとかイキがってるのを見ると
なんだか残念な気分になってくるな
そのご大層な環境で何を見てるのかと思えば
アニメだったりするみたいだし、尚更ねw
447 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:28:00.26 ID:jsdKpR1H0
>>440 別にそんなのは出たときに買い換えればいいだろう
あまり本質的な問題じゃない
>>445 コピーガードが固いのはいいことだろう
割れなんてゲハ全員が憎むべきもののはずだが、違ったかな?
レコレコレコレコ
449 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:28:12.51 ID:cUiCIT5kP
>>440 BDXLなんて対応しなくてもいいんですよ。
ハイビジョンコンテンツを保存する器にBDXLの容量は必要ありません。
容量単価も高いですし現状では論外としか。ぷ
悔しいのはわかりますけど、てんで的外れですよ?
>>439 ZS1はLGのIPSだし出来ればIPSαを選びたい
国産IPSがほしいならTVが一番いいからな
>>441 あんた今までどんなパソコンの使い方してたのよ。
あるいは体の方が規格外なのか。
なんにしろあまりにも一般性論からかけ離れすぎるから、
混乱を避けるためこの話題に関してはちょっと黙っていてくれ。
>>423 似てねえよ、ゲームはきっちり2時間やろうと思って始めねえじゃん
映画は2時間つか本編時間きっちり持っていかれる、途中で今日はここまであんまりしないよな
パッと始めてパッとやめられる今の娯楽はこれが重要
もしくはながらで同時に出来るようなもの、今ラジコ聴きながらここを見ているがこれだよこれ
なんだよ中嶋休みかよ
453 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:29:46.64 ID:cUiCIT5kP
>>442 そもそも、その記事自体論旨がブレまくってるレベルの低い記事なんですよ。
あまりメカに詳しくない人が書いたのが丸わかりですね。
BDのソフトは売れる様になったかぃ
455 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:30:42.89 ID:jsdKpR1H0
>>450 パネルの種類は優先順位的にはかなり下だな
YUV滲みとかマルチ画素とかいろいろな問題があるからな
それらの課題を全てクリアした37インチはなかなか無い
>>443 今時HDDレコーダー扱う店は少ないしメーカーも作らなくなってるから
家電屋行ってもBDレコーダーしかない。
だから選択肢がBDレコーダーしかない。だからBDレコーダーは売れる
しかしながらBD自体は売れない
457 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:31:25.02 ID:cUiCIT5kP
>>445 大事なのは、HDDに録画している人がなぜ外付けHDDを買わずにBDレコを買っているのかですよ。
>>453 とりあえず詳しく説明してみなさい。自分の言葉で。
そんなこと読んでも分からないのかとかありがちな逃げ口上はいいから。
460 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:32:35.49 ID:cUiCIT5kP
>>456 つまりBDレコが普及するのは既定路線なわけです。
悔しいですか?
462 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:33:08.65 ID:4mcu+Ggy0
TVはHDDで良いし。
PCはUSBメモリのほうが便利だ。
463 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:33:34.63 ID:dnw0X7e+O
セルBDは期待通りに伸びてるな。
BD再生機の普及と共に、この流れに不安な要素無いな。
レコばかり売れても話にならないって言ってるのが解らないらしい
465 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:33:44.12 ID:cUiCIT5kP
>>459 いえ、なぜ外付けHDDではなくBDレコを買う人がいるのかという話なんですが?
そりゃ、外付けHDDだけじゃ録画出来ないからじゃないの?
467 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:34:00.34 ID:jsdKpR1H0
>>451 良く分からんな
PCモニタとして使う場合は距離と大きさによる負担は関係ないぞ
というのも、大きなモニタでも小さなモニタでも見る画面は同じなので
単に画面全体を視界に納めるか、一部だけ切り出してみるかの違い
>>460 レコーダーは売れてもみんなおまけで買っていくだけだからメディアが商売にならない。
この矛盾が果たしてBDの今後にどう影響していくかが問題だろ。
>>455 マルチ画素はVA系の弱点を視野角をカバーするためにあるから
PC用としてシャープやソニーは外すかな
>>463 ちょっとソフト売り場行って現状を見てきな
471 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:35:29.34 ID:cUiCIT5kP
472 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:35:36.19 ID:jsdKpR1H0
>>470 最近安くなって買いやすくなった
昔は北米と違って高かったからねえ
ようやく普及したかといった感じ
>>465 BDレコって外付けHDDつなげられるんだけどね
475 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:36:48.18 ID:cUiCIT5kP
>>470 というか、セルBDって通販で買う人が多いと思うんですけど。
店舗で買うとかなり高いし。
>>457 単なる「ついで」に過ぎない。
録画のほかにDVDやBD再生できるなら買おうとする人も多い。
まあ実際に使うのはHDDとDVD再生くらいだが。
家電に対して知識が豊富な人ばかりではないから
外付けは敷居が高いと感じる人も少なくないだろう。
年配などそういう人はわかりやすいほうを選ぶ。
DVDプレーヤーと違ってBDはDVD再生できちまう事が
結構伸び悩みの原因になってんだよな
479 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:37:50.63 ID:cUiCIT5kP
>>473 BDレコ買ってそれに外付けHDD繋ぐぐらいならBDに焼いた方が安上がりでしょう。
>>471 ここはBDの商品寿命の話をするスレ。
DVDの寿命がどうこうとか関係ないんだけど。
>>479 ではなぜBD-Rは伸びずに外付けHDDが伸びているのか
不思議ですよねえ
多分今容量単価が一番安いのはHDD・・・
>>476 ちょっと前に順調じゃないって趣旨の書き込みがあるよ。
好きなテレビが下層がBD買ってくれないせいでDVDしか出ないって。
アホの人が同意のレス付けてるから番号教えてもらいな。
484 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:40:28.84 ID:cUiCIT5kP
>>477 つまりBDレコが選ばれているわけです。
あなたがいくら必死に「ついで」と強調したところでBDレコを購入しているのです。
なぜならBDが付いているから。
DVDレコではなくBDレコを買うのはBDが付いているからなんです。
要するに、BDは「ついで」ではなく購入の「決定打」なんですよ。
理解してくださいね。
ネット通販でしか売れないような物がどうして普及していると言えるのか
486 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:40:51.89 ID:jsdKpR1H0
>>480 あと15年ってところかなBDは
DVDはまあ細々と採算のとれないマイナーな映画用に
487 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:42:07.80 ID:jsdKpR1H0
>>482 最小購入単価は一番高い
メモリ関係も最小購入単価は高いな
セルソフトの入れ物には全く適さない
488 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:42:10.93 ID:dnw0X7e+O
しかしアンチは何も知らないんだな〜
松下は今まで光ディスクドライブのハイブリレコしか作って無かったけど、
最近HDDレコ作るようになったんだぞ。
でも売れないだろうな…
昔コクーンが壮絶に散った市場だからな。
日本じゃHDDレコは受け入れられない。
そもそも光学ディスク業界最大手の社長が終わったって言ってるのにこれからも糞も無い
>>484 そうだよ
ただ勘違いしないでほしいのは
BDレコーダーが選ばれてるのであって、BD自体が選ばれているということではない
491 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:42:41.46 ID:cUiCIT5kP
>>480 つまりDVDと比較されると論理が破綻するわけでしょう?
実に脆弱ですね。失笑
>>481 外付けHDDが伸びている?
用途が明確ではないですし、そもそもBDレコユーザーも外付けHDDを買うことができます。
排他利用ではないのですからその指摘はおかしいですね。
>>486 >>DVDはまあ細々と採算のとれないマイナーな映画用に
普及率の高いメディアのほうが少しでも売れそうだからマイナーなものまで出るんだよ。
その扱いが逆転していないんなら完全にBD終わってるだろ。
え
494 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:44:13.60 ID:jsdKpR1H0
>>492 そんなマイナー映画を焼きなおしたところで誰も買わないでしょ
化石のようにDVDで細々と在庫分が流通するだけ
495 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:44:37.47 ID:cUiCIT5kP
>>490 でもDVDレコーダーが選ばれずにBDレコーダーが選ばれているわけですよね?
それはつまりBDが選ばれているに他ならないんですよ。
これを覆すにはBDレコではなくDVDレコが売れている事実を提示しないといけません。
頑張ってくださいね。ぷ
>>484 違うな
HDDがついてるから買うんだよ
BDはついでのおまけに過ぎん
一般から見ればBDなぞ多少性能のいいDVDってだけだよw
>>491 論理が破綻するとかじゃなくてDVDもそのうち消えることはみんな分かっている。
次のメディアまでのつなぎとしての価値がBDにあるかが問題/+。
PS3が売れなかったからBDは負け企画になたんだよなw
しかも先代のDVDに勝てないと言う負け企画に情けないw
まあそれ以前に録画という習慣自体が
おっさんとアニオタだけのもの
になってたりするんですけどね
500 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:47:12.19 ID:jsdKpR1H0
>>497 次のメディアとなると4K2Kかスーパーハイビジョンかどっちか知らないが、
どうやってこいつらに買い換えさせるかだなw
DVDで十分とか言うような化石に次世代TVを買わせるのは
結構難しいw
501 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:47:38.01 ID:cUiCIT5kP
>>496 HDDが付いているから買うならDVDレコでいいじゃないですか。
BDレコを買うのはBDが付いているからですよ?
>>497 BDを買わない人には次のメディアなんて必要ないでしょう。
そもそもハイビジョンコンテンツの保存にBDの次のメディアなんて必要とされませんけど?失笑
とりあえずBDもってのが多いだろうな。
PS3も60Gの方が売れたし。
だけど大抵は初め試すくらいでまったく使わんと。
外付けとか対応してりゃ、いらんからな。
用途としては配布用くらいか。
コンテンツソフトとしてもデカいテレビでなけりゃ
違いはどうでもいいレベルだし。
デカいテレビでも自然番組とかでなけりゃどうでもいいだろうが。
汚いもんが鮮明に見えても誰得だし。
>>494 流通しないだろ。
BDがDVD並に普及した世界でBDにしても採算が取れないものなんてだれが再版するんだ。
>>495 BDレコーダーが売れてるって証明ならHDD無しのBD単体レコーダーが
売れてるって事じゃなきゃ証明にならんw
505 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:49:29.47 ID:cUiCIT5kP
下層は放送規格と録画規格がセットになっていることが理解できないようですね。
メーカーがテキトーに規格を作って売り出してるわけじゃないんですよ?
>>495 店にDVDレコーダーが置いてないんだから選ばれようがない
507 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:49:39.78 ID:jsdKpR1H0
>>503 いや、だから在庫分が細々と…
ひょっとしたらB級ホラー詰め合わせセットとかいって、
劣悪な画質でBDに10本ぐらいブチこんだのが売られるかもね
>>501 あえてBDレコを選んだというより単純にDVDレコ製品自体が少ないからだろ
メーカーも高付加価値とかいってレコ価格維持に躍起だからな
509 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:50:47.60 ID:cUiCIT5kP
>>504 もう何を言っているのやら。失笑
じゃあDVD単体レコーダーが売れてるってことを証明したらいかがですか?
頑張ってくださいね。ぷ
>>504 後はBDプレイヤーとかね
PS3はゲーム以外でBDプレイヤーとしての需要でどれだけ売れてるか知らないけど
BDプレイヤー単体は売れているのか?
511 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:52:02.79 ID:cUiCIT5kP
>>506 つまり今後DVDレコーダーがじゃんじゃか売れることはないわけです。
ようやく理解できましたね。
録画はホント、HDD→観たら削除、になったなぁ
メディア録画不要になったのは扱いやすいし大きい
>>509 BD単体レコーダーが売れてるってことを証明したら
A助が主張するHDDが目的ではなくBDを選んでいるという証明になるだろw
>>509 ちなみにDVDの単体レコーダーはBDの単体レコーダーよりはるかに売れていた
BDの単体レコーダーの数が極端に少ないからねw
>>500 やっとこちら側へ来る気になったか。いらっしゃい。
そう、テレビ見るといってもつけっぱなしにして他のことやってそっちに顔すら向けない一般人に
BDを普及させるのは本当に難しいんだよ。
>>501 ディスクメディアより便利なのが出たらそっちに乗り換えるだろ。
今のところはHDDが一番便利だから売れる。
で、DVD見るためにドライブが欲しいが値段大差ないんならBDも見れてもよい。
が、買うにもDVDより高いしレンタルもおいていないから実質ただのDVDプレイヤーとして使われる。
517 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:54:35.27 ID:jsdKpR1H0
>>513 BD単体レコーダーって、HDDレスの?
それはあまりに設計センスが無いとしかw
それともあえてDVDを読めなくしたレコのこと?
それも下らないなw
518 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:55:10.61 ID:cUiCIT5kP
>>516 つまりDVDプレイヤーとして使う人までもBDレコーダーを選択しているわけです。
なぜDVDプレイヤーを買わないのでしょうね。ぷ
519 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:56:03.10 ID:jsdKpR1H0
>>516 こっちって、ショボい層?
そりゃパスだw
普及というなら今で十分普及しているわけだが
>>518 だから書いてあるだろ。BDも見れてもいいから。
でもソフトもメディアも売れない。さてこの矛盾がBDにどんな影響を与えるか。
だから、松下はHDDレコもちゃんと作ってるよ。
BDいらないなら、そっちの方が売れるだろうよ。
まぁ売れないけどねw
単純にセルBD買う必要がないからでは
>>518 本当にBD需要でBDレコーダーが売れてるなら
BD自体も売れてるはずだが?
>>519 パスするったって、一回こっちの主張に同意しちゃったからな。
土下座して撤回するの?
525 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:57:40.25 ID:cUiCIT5kP
>>520 つまり値段が大差ないからBDが付いてることが決定打になって買ってるんでしょう?
それはBDを選択しているわけです。
ま、買っちゃったら
無理やりにでもそれが最高だと思わないと
惨めな気分になるんだろうな…
PS3買っちゃった人みたいにw
528 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 13:58:49.54 ID:cUiCIT5kP
>>523 現状でBDが売れてないって言っちゃうのもどうかと思いますけどねぇ。
それは期待値低過ぎじゃねー?
>>521 DVDのプレイヤーも必要。でも値段が大差ないならBDが見れても別にかまわん。
純粋にDVDプレーヤーとBDプレーヤーならDVDプレーヤーの方が今でも売れている
532 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:59:01.56 ID:jsdKpR1H0
>>524 同意って何が?次世代HDTVのこと?
そりゃ、次は難しいだろ、もう一回テレビを買い換えさせないといけないんだから
>>523 前年比200%で急成長中
>>518 バーカ、わざとわかんない振りすんなw
BDだろうがDVDだろうがHDDから比べれば一山いくらの価値しかないって言ってんだマヌケw
>>530 プレイヤーも付いてるよ。
ちょっとは調べてくんない?w
>>525 でもソフトもメディアも売れない。さてこの矛盾がBDにどんな影響を与えるか。
536 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:00:26.75 ID:cUiCIT5kP
537 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:01:37.33 ID:cUiCIT5kP
>>535 俺としてはDVDのソフトやメディアが昔ほど売れているとは思いませんが?
それはつまりBDが売れてないのではなく映像メディア自体が売れていないということですね。
てかHDDが便利すぎるからね
セルBDよりもレンタルBDで十分な人が多いからね
現時点でBDソフトが売れてると思っちゃうのは
尚更アレだと思うけどね
>>534 いちいち調べながらレスなんかできるか。誤解を招くような書き方するな。
企画としてBDがメインストリームに乗った段階で
市場のレコーダーは否応なしにBDレコに入れ替わった。
で、一般的な人間は一番手軽に変える機種を買う。
今の場合はBDレコな。
で、これはBDレコを一般人が必要としているとはイコールの関係にない。
ここを別けて考えられないバカは人間やめた方が良い
人の物買いなんてそんなもんだからな、こっちのがいいんじゃないか、て漠然と買っても使わない事が結構ある
マルチタイトルあってもPS3買った物の結局ソフト一本しか
買わずBDも一度も観てない俺みたいに
>>532 そりゃ数字のマジックってやつだな
前年比とはいっても、その前年がたいしたことないんだから、2倍になろうが3倍になろうが
全体的にみれば大したことないってやつで
DVDが減少傾向だが、その減少しただけBDが受け切れてるのか?となるとね
ただこれはまあ、BDという媒体の責任でもないかな?
映像を光メディアで売るという市場事態の問題、コンテンツの魅力などの問題で
>>540 知らないならレスすんなよ。低脳無知野郎がw
>>536 「どうせ買うならBDも見れたほうがいい」
こんな思考で消費者は買うんだよ。
でも実際に再生されるのはDVDやHDD
546 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:04:23.18 ID:cUiCIT5kP
さて、下層いじりはここらへんにしておくかな。
547 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:05:34.64 ID:cUiCIT5kP
>>545 うんうん、つまり消費者はDVDレコでいいのにBDが付いてないと買わないんだよね。ぷ
548 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 14:05:36.65 ID:jsdKpR1H0
>>543 今、20%弱だからあと2年で80%に達するが
ま、実際はあと2年で50%ってところだろう
>>536 反論できない時点で、お前さんが言う台詞じゃないなw
脊髄反射は馬鹿の証拠ってなw
問題はBDレコじゃなくてメディアであるBDが想像以上に売れていない
ってことなんじゃなかろうか?
結局はやっぱ善悪はともかく、コピーの問題なんじゃなかろうか?
えーちゃん加速しすぎwwwwwwwwwと思ったら敗走宣言wwwwwwww
BDレコ購入しても セルBD買わないといけない義務はないからなw
さてと、HDDレコどんだけ売れるのか楽しみだなぁwww
おまえらの妄想と現実がどれだけかけ離れてるか、数字が証明してくれるよ。
>>536 >そりゃ価格が違いすぎるだろ。失笑
つまり多くの人が画質には金を払わんと言う事が証明できたわけだw
555 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 14:07:27.79 ID:qi1Fhl2J0
S-VHSに対応したビデオデッキが主に売れていた時代があったけど、テープの方は全然普及しなかった
期待はずれと言うが、どんな状態を想定していたんだろう。
まさかDVDがすべてBDに置き換わって真っ青になったゲオとか妄想していたのだろうか。
涼しげだな。
>>537 >映像メディア自体が売れていない
一般人は映像メディアから離れたんだよ残っているのはマニア
BD買わない層に対して上から目線で下層とか言ってる姿は滑稽だよw
BDはアニオタに大人気だから
アニオタ市場で勝利するのは
一応確実っぽいな
単純にセルBDのコピーが簡単になったら
売れそうな気もするけどね。
結局はコアの一部よりも俺がるな大多数のライトが
市場を引っ張るわけだし
560 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:08:51.66 ID:cUiCIT5kP
>>550 というか、BD一枚に6時間録れるモードでも画質はじゅうぶんだからね。
枚数的に大幅減になって当然だと思うよ。
自分なんかもBDで魅力的商品は?と問われると、バックトゥザ〜とかロボコップなど
過去映画のBOX商品であって、新作には大して興味が抱けない状況
これって、ゲームにおけるシリーズ物やリメイク物しか売れず、どんどん縮小していく
という物よりさらに深刻な事態に思える
マニアだけが喜ぶラジコン市場に
それにはやはり、BDというより、映画などの奮起が必要なのだが・・・さて
>>555 あれもS-VHSのデッキで普通のVHSを見て普通のVHSを録画に使ってたんよね
うちがそうだった
>>560 わざわざ光学メディアなんて買う必要ないでしょ
6時間モードでHDDに録画するよ
>>537 そうだね。DVDもBDも売れていないよね。
もうHDD以外ほとんど必要とされていないよね。
565 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:12:29.39 ID:cUiCIT5kP
てか、セルBD買わなくてもWOWOWだったりスカパーで観るなり録るなりすればいいわけで、
セル市場の縮小は当然なのですよ。
つかそもそも、DVDレコの時もコピーしたDVDの再生にDVDを
使うことはあっても、DVDレコのHDD使ってエアチェックしたものを
わざわざDVDに落として保存してたって人もかなり少ないんでねーの?
光メディアは同様の光メディアのコンテンツを、コピーする用途が
普及しないと、結局はイラナイって場面が多い気がするよ
実際、ここ数年で「誰もが知ってる、聞いたことある」ってレベルの洋画なんて
アバターぐらいしか無いのではなかろうか?
ハイブリDVDレコは松下のV字回復の主役だった。
い〜ぱい売れたよ。
で、HDDの便利さは、ハイブリDVDレコでそこそこ広まった。
さてアナログじゃなくて、デジタルチューナーのレコに買い替えなきゃなとなる。
市場にはHDDレコもあるし、BDハイブリレコもDVDハイブリレコも存在してる。
消費者はどれを選ぶのかな〜?
ここの馬鹿アンチの意見なら、筆頭はHDDレコになるよなぁ〜www
>>567 旧作の続編ぐらいかな
ロッキーやランボーとかインディー
S-VHSて素人でも判るほど当時スゲーキレイだったよな
でも一般的にそれ程拘る要素でもないんだよな
VHSが決して汚いという訳ではなかったから
>>566 マニア以外はそうなるよな。
焼いたとしても、まず見ないだろ。
HDDと比べると管理やら使い勝手が悪すぎだし。
wowowは最近は映画が少ないからなw
映画のみならスターチャンネルお薦め
大半の人が
「録画して保存したってどうせ見ない」
ってことに気付いちゃったからね。
もはやタイムシフトくらいの需要しかない
そうなるとディスクメディアは必要ないしね
>>565 そうだね。もうとりあえずHDDさえあれば問題ないよね。
575 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:18:06.28 ID:cUiCIT5kP
結局下層がセルBDが売れないって騒いでも、
それは有料放送を録画してる人が多いからで片付いちゃうんだよね。
滑稽だよね、下層って。
>>575 >>1 この記事が間違ってるってんなら詳しく解説をどうぞ。
ご自分のお言葉で。
>>575 有料放送を録画してる人が多いなら
BD-R売れないのは何故?w
>>577 俺は有料放送を録画しても、見たらHDDから消してしまって
BDに落とさないからだな
ディスクメディアドライブが存在しない録画機が市場で一人立ちなんて出来ないw
妄想も大概にねw
HDDレコが馬鹿売れする架空の世界は、脳内のお話だけにしてねw
>>577 HDDに録画して、しばらくしたら消すから
日本のようにマニア(アニメ)をがっちり囲い込むというのも
やり方として当然あってしかるべき手法だと思うけど
でも売れてるといわれるアニメでも、数万、TVシリーズとかになると
1万売れれば大成功って言われる部類なんでしょ?
それでやっていけるのかよ?とは思う
>>575 無料放送を録画してるやつの方が多いだろうに。
一番売れてる、けいおん!でも無料放送だろ。
583 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:23:06.28 ID:cUiCIT5kP
>>577 録画したら片っ端から焼かないといけないの?
自分下層だから有料放送で加入しているのは
Wowowとスターチャンネルとe2基本パックだけですw
論点ズレた主張で独りで戦ってるヤツが混じってんな・
586 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:25:20.45 ID:cUiCIT5kP
>>582 別に無料放送を録画してる奴がいないとは言ってないじゃん。
あくまでセルBD市場を語る上で有料放送の影響は大きいだろうって話だから省いただけ。
そこまで説明が必要かね。失笑
>ディスクメディアドライブが存在しない録画機が市場で一人立ちなんて出来ないw
これはどうなんだろうね?
磁気ディスクの信頼性と耐久力の今後次第なんじゃないのかな?
民生用で考えた場合、コストの問題で信頼性と耐久力の面で
保存用の光ディスクドライブが切れないって感じもするし
あとはテレビをよく見てるのはおっさんとニートくらいで
若い世代はガンガン見なくなってる統計もあるからな
もしBDが今後普及してくと本気で思ってるなら
BDに注力してる会社の株に全財産突っ込んでみれば?
>>583 多くの人がHDDに録画してもBD-Rに焼かないんだよね
A助曰くBDを選択しているはずなのに
セルBDは売れないしBD-Rも使わない
590 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:27:16.91 ID:cUiCIT5kP
てか、結局HDDなんてただのパーツだからね。
いくらBDはおまけだって下層が騒いでも映画入りのHDDなんて売ってませんから。
>>586 だから無料放送の方が影響がデカいだろってこと。
BDで一番売れてるのがけいおん!で無料放送だし。
そこまで説明が必要かね。失笑
>>587 規格の成り立ち、思想から違う。
長期間保存する事を要求されて作られた規格と、とにかく大きな容量を必要とされる物。
これらの保存性を比べる事自体が酷な話。
593 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:28:48.04 ID:cUiCIT5kP
案外、不揮発性の半導体メモリ(ようはフラッシュメモリ)の
書き換え回数が一定以上を確保したモノでコストダウンできれば
映像や音楽の記録メディアは一気にシフトするカモね
>>588 本来であれば、というかCDやDVDは、映像メディア以外の使用用途もあったのも
そこそこ強かったと思うけど
BDはそういう面でも「弱い」と思えるのがネックだわな
お手軽なリムーバルメディアとしては、USBなどが普及したのも一因だろうが
>>592 そもそも、長期間保存するってこと自体が
BDのコピーが一般的に敷居が低くなっていない現在
一部の需要しかみたせないようになってるのでないかな。
さっきも書いたけど、DVDレコやBDレコのHDDに保存した
映像を、わざわざDVDやBDに焼いて保存するって
今ではあまり一般的でなくなってるし
>>595 BDはデータメディアとしては完全に死んでるからねー
>>596 だったら、HDDレコが売れるだろうよ。
でも現実は消費者はHDDだけじゃ心もとないと思ってる。
でその保存をDVDレコに求めてもいいが、やはりBDへ保存できる物を選ぶ。
現実はすべて、市場の消費者動向が証明してくれてるよ。
>>599 だから
>>587を書いたんだけどね。
光メディアドライブが必要なのではなく
現時点では「あった方が安心できる」という
二次的な理由でくっついてるというね
>>594 メモリタイプのものの致命的な欠陥は「データを1つ1つコピーするか焼付けなきゃならない」って事だよね
DVDもそうだしBDもそうだけど工場でプレスで生産可能なものとは生産コストが桁違い
VHSもやっぱり1本1本ダビングする為にコストダウンが図れず価格競争でDVDに負けたってのがある
>>599 そりゃ「買う」となったら高機能の方をかうんじゃね?
問題はその「買う」という流れ自体が先細りしてることかと
少ないパイを取り合っても仕方ないだろ、パイを大きく(元に戻す)事考えんと
ここでいう、浸透とか普及ってのはそういうことかと
なんかAさん、ずっとおんなじことグルグルグルグル言ってるなあ。
結局結論としてはデッキは増える。でもソフトもメディアも増えそうにないから値段が下がったり、
ソフトが今以上に充実する気配もない。
あくまでHDDのついでにDVDプレイヤーとして売れるだけで、商品としては死に体ってことで結論が
出てしまったようだね。
BDドライブは保険でしょ
BDって完全にアニオタ市場だよな
BD普及の尖兵だったPS3がアニオタ市場だから
当たり前っちゃ当たり前なんだけど
606 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 14:36:06.65 ID:jsdKpR1H0
>>601 それも問題だが、一番の欠点は単価が高いこと
ROM用途には全く向かない
>>599 そしてBD-Rは売れてない
確かに証明してる
安心の為に一応買ってみたけど全然要らないと言う事を
HDDのみでいいって奴はなんでコクーン買ってやらなかったんだよw
そもそも、DVDレコに関しちゃ現在の一般的な家電量販店が
企画としてのBDがメインストリームに乗ることが決定してから
DVDレコのを減らしてBDレコにどんどんと置き換えていったわけだから
消費者が選んだ結果として提示するのは不適切なんだけどね。
DVDが主流になってVHSに置き換わったときもそうだし
>>608 コクーンを潰したのはユーザーじゃなくて事業部をPSXと統合して消し去ったクタだろ?
>>601 PSPとDSで散々語られたなディスクが有利って
NGP発表で一斉に居なくなったUMDとかあったねw
>>600 もちろんDVD/BDレコはこれ!って映像を残すための物で、
常時使用する物じゃない。
だがHDD発足いらい保存性が年々上がってきたなんて情報でてこないし、
そもそもそんな所に重点をおいてメーカーも開発してない。
リムーバブルHDDとて、光ディスク並みの高い信頼性を勝ち得るなど無理な話だよ。
ちなみに、一般的には大型テレビ+外付けHDDって組み合わせの購入者が
今では一番多いんじゃないか?
DVD再生機を持ってれば「BDをみたい!」って積極的な理由がなければ
上記の組み合わせで十分だし
>>612 いや、実際容量とコストだけ考えたら断然有利だよ?
携帯機に搭載するのが狂ってるだけで
>>613 結局その「これ!って映像を残す」って行為が廃れてきてるんよね。
それこそ子供を持ったときにカメラで撮った子供の成長記録動画を
保存しておきたいとかって、ビデオ時代からの王道用途ぐらいしか
今では一般的な売りがないし
617 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 14:42:19.56 ID:2AsXJpVf0
国内はともかく、海外ではこけそうだ
ほんのちょっとの放射能でもうるさいヨーロッパでは
「3Dは目によくない」という噂だけで撃沈する予感
BDプレイヤーほしくて、どうせならゲームもできるってんでPS3買ったけど
時々映画見るくらいで、やりたいゲームなかったから
素直に薄い専用プレイヤー買っときゃよかったとおもた
春休みで暇だから、なんかおもしろそうなPS3のゲーム探してるけど
自分好みのがなかなか見つからんわ
消し去ったのは久多だけど、現実はHDD・DVD-R/RAMに対しての敗北だろ
記録メディアとして見ると
BDは保存用には容量が小さすぎるし
運搬用としては無駄に容量が大きい。
ドライブもどうしても部品点数が多くなるから
価格が下げられないし故障する可能性もそれだけ高い。
ま、今後1〜2年がBDのピークじゃないかな
DVDと差別化できてないのが痛いよね
>>618 今の価格なら安いBDプレイヤーにゲーム機能がついていると思えば
損というほどのもんでもないけどね
トルネとかまで買うなら素直にBDレコにしとけって感じだけど
>>619 クタが消し去らなければまだ成長の道は残されてたでしょ
TVなどに内臓されるとかDVDやBDを搭載するって方法もあったんだし
>>616 昔は映像を保存できる事自体が珍しかったからな。
ゲームもそう。最初はキャラクターを自分の思い通りに動かせるだけでも
面白かったのと同じ。
だが、需要は減ろうが、決して枯渇する事は無いんだよ。
もう一度言うが、HDDレコが市場で一人立ちできる日なんて来ないよ。
光ディスクよりも長期保存に向いた物が出てこない限りね。
BDドライブでDVDの書き込み出来たけ?
BD/HDDレコ DVD/HDDレコ PS3+torne TV+HDD
↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
(・∀・)∩ ┃:::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | |
/⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ / ノ
〜( ヽノ ......┃:::と ヽ:::::::::::( )⌒ヽ;:::::::::: | ||
し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜::::|/.|/uと )〜::::: ∪∪
>>624 ここはその需要を話すスレでないのかい?
少なくとも俺は現段階や直近において
光ディスクそのものを不要としたHDD単体の
レコーダーがメインストリームに乗るなんて話は
一言も書いていないし
>>619 PS3でも60Gの方が売れたろ、そういうこと。
よく分からん人間はとりあえず沢山付いてるやつ買っとけば後悔がないんだろ。
話にならんほど高けりゃ別だが。
それに焼くってより再生需要の方が多いだろうし。
>>621 小さい?1層にアニメが2クール入る。十分じゃね?
>>629 映像の記録メディアとしてじゃなくて、データ保存用ということでない?
うちもデータは焼かないで外付けHDDケースのHDDを入れ替えながら
バックアップとってるし
悪いがHDD内臓テレビだけで良いや。
普通に地上波でやっているもの撮って
見て消す、それだけで手間はかからない。
>>627 君は言ってなくても、
>>1の記者のアホ記事を真に受けて、
あたかもHDDがあれば、それで良いんだというアホな妄想する輩が沸いてたからね。
光ディスクの録画が可能なドライブは必ず必要なんだと教えてやっただけ。これが無いものは市場で売れない。
>>629 違うアニメを見るときディスクを代えるの面倒だろ。
管理も面倒だしな。
>>624 HDDレコが一人立ちする事はないでしょ
ただBD-RドライブがHDDに取って代わることはもっとありえない
今のBDレコというのは実質HDDレコ
単に外部出力としてBDドライブも搭載されてるだけ
どの程度使われているかは メディアの売り上げ見れば一目瞭然
>「もはや事業のピークは終わった」
>(三菱ケミカルホールディングスの小林喜光社長)との言葉どおり、BDの浸透が進まないまま、今後は光ディスク市場の衰退が避けられそうにない。
これが現実
なんか、地デジに完全に移行したら光ディスクの需要そのものは
益々減りそうだけどね
何故かDVDレコは売れない、HDDは売れない、と主張し出すヤツが
絶えない
論点ソコじゃねー、と言っても通じる事はない
>>632 これからBD-Rのメディアがバカ売れするようになる訳じゃないし記事は間違ってないと思うが?
国産メディアがさらに減っていけばBD-Rの信頼性もさらに下がるし保存媒体向きでなくなるよね
そういや結局
デジカメ写真のバックアップは
Flickrを選んじゃったな。
ローカルに持っているよりも安心できる
つまり、補助装置としての光ディスク市場が存在するだけであって
DVDやBDそのものが先に来た需要というのは、どんどんと衰退している
ってことだわね
衰退=滅亡ではないけど
>>629 HAHAHA、何を言ってるんだい
BDにアニメは2話しか入らないんだぜ?
アダルトの新作がBDでしか出なくなるってアホな状況になったら大逆転。
>>634 その社長はBDの空メディアが売れないって泣いてるんだろ?w
光ディスク市場なんて書くと、セルBDも含まれるだろうが。
だからその記事は頭悪いっていうんだよ。この記者誰だよw
無料放送でやってたもんが一位ってくらいだから、終わってるよな。
オタク以外にほとんど見向きもされてない。
>>633 違うゲームするのにディスク換えてるでしょ…?
大体BD-Rに残すっていったって初見はHDDでだよ。
管理が面倒って事は保存もHDDってこと?
PT2とかイレギュラーな人のことは知らんよ。
645 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 14:56:52.54 ID:cUiCIT5kP
>>1の記事を読んでピントがズレてるってわからないのが下層。
セル販売は当面光ディスク以外で広がることはないでしょ
コスト的にも生産方法的にも光ディスクに変われるものが
存在していないし、権利者側や製作者側がコンテンツを
形のあるメディア以外で販売することを主流にするとは思えないし
>>642 記録メディアとしてのBD−Rが売れないって事はBDレコがBDレコとしては使われておらずHDDレコとして使われているという事だよね
お前さんの言い方だとセルBD市場は凄いみたいな書き方してるがアニメが市場の5割を越える市場にこれ以上の成長とか無茶な希望持つな
>>644 俺の使い方は一般的ではないだろうけど
基本的にHDDに保存できるものはすべてHDD保存だな俺は。
で、バックアップもHDDで、外付けケースの中身を入れ替えて使う
>>645 ぼくあなたのファンですけど、親の年金で生活してるってほんとですか!
三菱ケミカルの社長に言って来いよ、ピントずれてますよってw
>>644 保存もHDDで十分だろ。
ブルーレイに移しておけば安泰ってなことにはならんし。
保存もHDDとか言ってる奴はキャプ環境書いてみろ
653 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:00:53.73 ID:cUiCIT5kP
結局ね、BDに代わる物が存在しない以上いくらBDを否定しても無知を晒すだけ。
HDDがあればいい?
じゃあコンテンツビジネスはどうするの?
HDDに映画入れて売るの?
いくら下層でも甘えてないで少しは現実的に考えないとダメよ?
セル映像が底を打ったか、と言うとそんなことはないだろうけど
アニメ需要が伸びるだろうからセルBD自体は拡大するでしょ。
映像メディア自体が下落傾向なら、BD比率も上昇するだろうしね
だけどBDが「LDよりマシ」以上の普及をするかというと…無理だと思うけどねぇ
>>653 BDに変わるもの はないねぇ
DVDという圧倒的に強い規格があってそれが市場をほぼ制圧してて それを否定する吉田アホ助みたいな無職のアホが居るからこういう事になってるだけ
>>654 キャプならキャプって言えって事だよ。前提が全然変わる。
>>647 テレビの需要としてDVDの空メディアも使われてないよ。
アナログのハイブリDVDレコ時代から、ずっとHDDがメインで使われてきた。
だからといって、光ディスクレコーダーが不要なのかと言うと、そうじゃない。
要するに、その社長はDVDのコピー需要ウハウハできてたのが、今後はできないなぁ〜って泣いてるわけよ。
しらね〜よwコンテンツホルダーの不利益になるなら、コピーもしにくくなるだろよ。
言ってみれば、そういう下衆な商売でウハウハやってた業界だったって事だ。
実はこいつらこそが、HD DVDを支持してたんだけどな。
>>652 俺、地上波とかスクランブルかかってるHD画質の映像はそもそも保存してない。
SD画質のスカパーをDST-SP5からGV-MVP/RX3につないでキャプチャして
保存してるだけ。
HD画質のものはBDレコのHDDとテレビにつないだUSBHDDの2つに保存。
半永久的に保存しようなんて思ってないからこれで十分。
半永久的に保存しておくのは仕事関係のデータだけ
もう大半の動画は、you上に保存しているな、当然非公開だけど・・・。
>>657 え?
だって
>保存もHDDとか言ってる奴はキャプ環境書いてみろ
「キャプ環境書いてみろ」って言ってるからキャプ環境「を」書いたのに
BDレコは2TBあるから親はそっちを使ってるよ
BD-Rに移したりもしないで保存媒体はHDD って事になってる
まぁ消えたら消えたという程度だからどうでもいいんだろうね
てか次世代光メディアの話がすでにチラホラ出て来てるんだから、BDとか中途半端すぎて普及する気がしない。
>>645 それを説明してくださいよ。
「自分で理解できないのか」とか「見て分からないやつに説明するだけ無駄」
とかよくある言い逃れはしなくていいですからね。
とりあえずあなたに本当に説明できるのかが見てみたいんでね。
まあ、VHSからDVDに移行したときほどの需要喚起はBDじゃもう無理でしょ。
ただ、それとBDが今現在でなくなるか?ってのが別な話なだけでね。
BDがなくなるってのとBD需要があまりないってのは別の問題だよ。
前者は補助装置としての光ディスクに取って代わるものが出てこない限り
意味のない話
665 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:12:50.91 ID:jsdKpR1H0
>>662 次のメディアはややマニアックなものになると予想している
現行HDTVは強制的に買わせることが出来たが、次は難しい
そもそも、このスレで次が出て飛びつくのは俺だろうw
他のヤツが買うわけがない
>HDDに映画入れて売るの?
下層と言う自覚のないやつが言いそうな台詞ぷw
>>659 あぼん覚悟か
>>661 そうならPT2「です」とか「だ」って書け。PT2だったらHDD保存で当たり前だろうが。
だから話が平行線なんだよ。
>>653 DVDがあるやん。
BD、BD言ってもBDオンリーで発売されるもんがほとんどない時点で無駄。
プレステ3のソフトくらいだろ。
大抵はDVDで十分みたいだけど。
>>667 あぼん覚悟つーか、VHSビデオ時代に思い知ったんだけど
長期にわたって保存しておいても結局テープにカビがはえるまで
見なおしたりしなかったんよ。
祖父が保存してた叔母の結婚式のテープとかですら同様。
で、この手の記念記録は写真で十分だと悟った。
デジカメでとってバックアップもいまなら簡単にしておけるしね
一応今でもMO買えるよな。
ZIPもどこかで売ってるのかな?
LDも2007年まで生産してたらしいし
BDもあと10年は普通に使えるのは確実
だからたとえ残念規格になるとしても
特に心配する必要はないんだけどね
結局このスレは
BDは始まる前に終わった、時代は依然としてDVD
っていうのを認めたくないゴキがわめいてるだけってこと?
672 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:17:21.92 ID:cUiCIT5kP
>>668 DVDとそう変わらない値段でBDがあるのにあえてDVD買うの?
理解できないなぁ。
最近はBDとDVDのセットもあるけど?
673 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:17:31.07 ID:57uJuzpm0
BD最大の敗因は、DVDで十分って思わせてしまったことだと思うんだよな
同じ値段出して同じ話数の内容しか楽しめないし、買うのはアニヲタだけになってしまった
次に客に売るとしたらって考えると、メディアは既に頭打ちで、
3D対応しようがマイクロSDで出そうが売れない(買わない)のは明白でしょ?
それでも映像コンテンツを売って商売したいっていう前提で無理矢理考えるなら、
買ったその場で見られるようにする(モニター付きの携帯プレイヤー)ごと売るくらいしかないんじゃないかな
もちろんDVDくらいの値段で。まああと10年はかかりそうだな
BDってもう枯れた技術になってきてるから
Wiiの次世代機に使われたりしてな
>>665 俺も飛びつく。
マクセルが開発してるやつとか形状自由だし回転不要だし、読み出し速度も早いし、けっこうブレークスルーだと思う。
>>668 DVDで十分なことと、BDにメインストリームが移っていることとは
まったく別だけどね。
確かにほとんどの人間にとってはDVDの容量に入る画質と音質で
十分なんだろうけど、BDの企画がメインとして乗った段階で
市場がそれにあわせてBD機に置き換えてるから、エンドユーザーは
必然的にBD機を持つようになっていく。
ただこれは、BDが必要か否か?って問題とは別ってだけ
677 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:18:43.23 ID:cUiCIT5kP
>>673 要するにBDの高品質を楽しめる環境を整えられない下層が多いってことだね。
678 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:18:50.58 ID:jsdKpR1H0
>>674 使って欲しくないんだけどな
任天堂はこれまでどおり低性能路線を突っ走ってくれたほうが
ゲハ論争的に面白いので
680 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:20:33.79 ID:cUiCIT5kP
BDXLができた以上、4k2k時代が来ない限り次はないよね。
芸人がTVで、
今度僕のブルーれー&DVDが出ます
と言い出したら、BDスゲーな、と声に出して言ってやる
多分今後も利便性・可用性を考えるなら
BD版よりもDVD版を選択した方が良い可能性は高い。
結局映画とか買っても何度も見たりしないから、
実はレンタルで充分だったりするんだけどね
683 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:21:27.24 ID:57uJuzpm0
>>672 BD機器が無かったらDVD買うでしょ
DVDの再生機はモニター付きのポータブルで1万円切ってる物だってあるレベルなんだし、
再生機の普及率が段違いすぎる
正直言うと、選択肢がある時点でダメなんだと思う
ライバルが、再生するごとに劣化して保存の場所を取って携帯プレイヤーも作れないVHSだった頃とはワケが違う
>>678 BD-ROMなんてすでに普及帯だし安ハードでも普通に搭載可能だよw
Aさん、
>>1を否定するけどその理由は一言も語れないんだなあ。
>>679 見て消しで満足してる奴にあーだこーだ言うつもりはない。
687 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:22:35.87 ID:57uJuzpm0
>>677 そうそうその通り
BDが高品質なのは間違いないけど、そこまで金出して映像楽しもうなんてもう時代遅れなんだろうよ
時代遅れじゃないならBDは流行ってたはず。それが結局大コケしてるんだから
688 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:22:45.95 ID:cUiCIT5kP
>>683 だから結局下層はBDが買えないからDVDにとどまってるわけで、
それはそれで本人達の経済力の問題でしょ。
金がない連中にBDをタダで与えることは不可能なんだからそこはもうしょうがないよね。
個人的には任天堂の次世代機は
ROMメディアにしてほしいんだけどな
光学メディアのロードにはうんざり。
インストールも面倒だし
どんなにいいものでも、多数派がそれを使わない限り
メディアとしては意味がないからなぁ
BDXLの再生出来る機器が殆どないんだから
多分レンタル、セルBDはDLが関の山
マイノリティのまま終了だろ
不思議なんだけどBD否定派はPS3持って無いの?
>>688 母親の遺族年金に寄生してる奴は最下層だと思うよ
>>683 まあセルに関してDVD/BDのマルチにしているってのは
BDにとってはあんまよくないやね
DVD空メディアなんて、本来こんなにも売れるもんじゃない。
レンタルDVDのコピーという特需があればこそ。
特需が終われば、本来あるべき姿に戻るだけの話。
そもそもこういう特需でメディアベンダーはDVDフォーラムで幅を利かせ発言力を増した訳だが、
こいつらの意見を聞かずして、次の規格が通らないっておかしな話だ。
メディアベンダーはそもそも、作られた規格にそって、はい分かりました!っておとなしく
空メディア作っときゃ良いんだよ。
>>693 自分で持ってて回りの反応もわかってるから「一般層までは必要とされてない」っていってるんだよ
699 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:28:16.57 ID:cUiCIT5kP
DVDの画質で満足とか、レベル低いよなぁ。
まぁ価値観の違いだろうけど。
悪いけどBDの高品質ってのは映像だけでなく音響も関わってくるんだよね。
手軽なところで言えばサラウンドホンなんてあるけど
一般家庭ではまず選択肢にない。なぜならあれらは基本一人用だから。
つまり独身の人々にしか買われない。
ホームシアターは値段が高いし規格も複雑で
一般人は足を踏み入れる事が出来ない。
それ以前に置く場所もなければ満足な音量を取ろうとすると
近所迷惑になる。
それらを踏まえて結果的に映像だけで満足してしまう人々が大多数ってことさ。
それを下層と罵っているのが、えーちゃんなんだよねw
>>693 PS3もBDレコも持ってるけど、メディアとしてのBDって
あんま意味ねーなと思ってる俺。
BD否定ってより、光メディアの需要はもう衰退するしかないだろうね
ってのが俺の意見。
ただ、それで光メディアがなくなるとか、BDがHDDに今現在で取って代わられるとかは
いってない
>>693 俺は持ってる
シャーロック・ホームズのBDを借りたがそれっきりBDは借りてない
DVDでいいやって結論で
ゲームの方もFF13しかやってないなあ
でもDLNAとPS2として使ってるから売ってない
>>683 しかも保存性では低下してるんだよね。
BDは使ってる波長が紫外線に近いからDVDより紫外線の影響を受けやすくて
保存期間が格段に短いそうな。
きいた話では数年単位ってことで、正直言って信頼性じゃHDDと大差ないレベルみたい。
なんかDVDとBDって、FDとZIPの関係に似てる気がする。
705 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:29:23.42 ID:57uJuzpm0
>>688 要らない、もしくは買い換えるほどではないと判断したら、金あっても買わないでしょ
100%経済力の問題ではないよ
現に金余ってるけどBD買わない奴もいるわけで
アニヲタや映画ヲタや映像マニアとかならBDを買うのは当然だと思う
ただ子供と一緒にリビングで小児向けアニメを見るくらいならDVDで十分な上に、ソフトそろってるわけで
俺は仕事柄他人の家にお邪魔する事が多々あるんだけど、
ヤンエグ30代で小さいお子さんと奥さんを60坪以上ある家に住まわせてるような家族は、
50インチのプラズマモニターでDVDでディズニーだのアンパンマンだのを見てるよ
706 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:32:25.44 ID:57uJuzpm0
>>695 あれってBDの普及という面から考えると、良くないよね
BDが普及してるなら単体で売れるし、DVDと一緒にしたら移行だって進まない
いつまで経ってもDVDで出続けるから、「じゃあ別にDVDでいいや」って事になる
数少ないBDユーザーを救済するためにしてはコストだって無駄にかかってる
BDに切り替えたいならスッパリ切り替えればよかったのに、こんな事してたらBD廃れるよな
>>703 傷にも弱いぞ。
それをごまかす為に硬度あげまくったら研磨も効かなくなった。
708 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:34:12.74 ID:57uJuzpm0
>>703 それ知らなかった。マジなの?
DVDの10年ってのも短かったけど(DVD-Rなんかは5年越えたら見られない物が続出して真っ青になった)
10年持たないなら保存メディアとしては使えないよな
709 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:34:21.81 ID:cUiCIT5kP
>>705 当然BDが欲しいけど買えない人もいることはわかるよね?
BDが売れていてBDのみで十分な利益が出るならDVDと併売はしない
今の段階ではBDは独り立ちできないガキの状態w
>>709 ほとんど居ないだろそんなの。
高級品じゃあるまいし。
712 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:36:07.82 ID:cUiCIT5kP
713 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:37:04.54 ID:57uJuzpm0
>>709 BD再生機程度の物を買えない程貧乏なら最初から欲しがるなよとは思うし、
あの程度の値段の物が買えないような貧困層がプレイヤー買ったところで年にメディア何枚買うのって思うけど、
いるにはいるんじゃない?それがどうしたの?
714 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:37:29.55 ID:uSE4tNAr0
まあBDが欲しくて親に買ってもらう人がいるくらいだからね
SACDが売れなかった理由とか
「お金があれば誰でも高級ヘッドホンを欲しがるはずだ」
みたいなオタク丸出しな思考とか・・・
友達いないとそうなるんだろうなぁ
ちょっと可哀想
716 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:37:54.95 ID:jsdKpR1H0
>>703 あ、それ嘘
ネガキャンの際に流れた情報で30年とも100年とも言われる
加速寿命試験だから実際の結果はまだまだこれからだけど
映画産業の現状を考えるとどの媒体でも良いから売れてくれと言う感じか
BD-BOX、高いヤツは高いよね。LUPINの欲しいわ・・・
>>715 感動度とか言いだしちゃう友達がいてもそんな感じになるよ!
719 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:39:06.46 ID:57uJuzpm0
何か途中からスレ読んでるからかもしれないけど、A助が何を言いたいのかがわからない
下層が貧しいのはよくわかるけど、その下層はDVDを持ってるっていう認識で合ってるよね?
それでBDがDVD並に普及しないのは下層が貧しくて買い換えないからだって言いたいの?
だとしたらアホ過ぎて話にならないからNG入れるんだけど
BDプレイヤーなんぞ国内メーカーでも二万以下だ。聞いたことない海外のやつなら一万で買える。
貧しいから買えないんで普及しないって理論は無理だって。
>>709 DVDレコを買いに行って値段があまりかわらないからBDレコ買った奴もいるよ
そいつのBDレコは2年間BD処女守ってるけどな
>>709 俺のように逆の奴も居る、HDDレコのほしい機種を買ったらいらないBDが付いてたw
723 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:41:20.64 ID:cUiCIT5kP
>>722 それを世間ではBDレコと呼びます。失笑
725 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:42:21.52 ID:57uJuzpm0
>>721 ああそれはあるよね。だって持ってるソフトがDVDなんだから
BDプレイヤーがDVD再生できちゃうのも、実際買い替えの足を引っ張ってるような気がする
まあ失敗したっていう結果はもうでちゃってるし今更捨てられないんだから、後はズルズルと続けるしかないよな
映像メディアの終焉も見えてるわけだし、そう長い足取りにはならんよ
BDってよりそれを生かす機器を買う方がネックになるだろ。
一番ネックになるのはデカいテレビやらプロジェクターの置き場所。
壊れてないTV買い換えるのがもったいないってのも多いだろうし。
まぁそれぐらいしか誇れるもんがないから
下層とか言って精神の安定を図ってるのか知らんけど。
727 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:43:28.09 ID:jsdKpR1H0
>>720 セルソフトは割と高級品
それを買えるかが重要
昔、HDDVDっていう出来損ないの規格があって、プレーヤーを$99にして
勝負をかけたんだけど、これが大コケ
当たり前の話で、$99になったからプレーヤーを買う人間に、当時$30の
セルソフトなんて買えるわけがなかった
728 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:43:28.98 ID:cUiCIT5kP
>>721 で、BDソフトは買わないの?
DVDソフトは買ったの?
729 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:44:21.17 ID:uSE4tNAr0
アスケがもってるくらいだから下層が買えないって話は最初から無いw
730 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:44:33.82 ID:cUiCIT5kP
>>726 壊れてないから買い替えるのがもったいないって、
アナログ停波でゴミになるんだから買い替えないとダメじゃん。
731 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:45:02.43 ID:57uJuzpm0
DVDとBDが同じくらいの値段なのに、
DVDしか持ってない下層は金が無いからBD買わない
思いっきり矛盾してるよな
五体満足で親のスネかじり続ける中年は、生存そのものが罪だ。
42インチの液晶テレビを7畳の部屋で使ってるけど
32インチにしておけばよかったと思った。
視聴距離と視認範囲のバランスが悪い
734 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:45:38.55 ID:uSE4tNAr0
普通に人なら録画を頻繁にしなければ低価格のチューナーつなげて仕舞い
>>725 逆にDVDが見れなかったら、じゃあ買えないなってことになる可能性が高いんじゃない?
その人もDVDも見れて値段も大差ないからって理由で、ならBDも見れてもいいやって理由で買ってるんだろうし。
まぁ下層を連呼する事で優越感保ってんだよなぁ、こんなトコでw
フェラーリ乗ってるヤツが言うならまだしも
買えないヤツ、なんてのはそうそういないんだよな
高いと言われた「クソハードの3DS」もあっさり50万売れちまってるし
737 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:46:25.89 ID:cUiCIT5kP
>>729 そうかなぁ。
個人屁屋に55型のテレビ置いてる人ってあんまいないでしょ。
55型だとDVDってほんと酷い画質になるからね。
まぁ、32型程度の人とは世界が違うからそこは埋めようがないのかな。
たかがHD画質だけで天狗になりやがってwww
笑わせんじゃねーよバーカ!!www
悔しかったらその不完全な高品質を完全なものに出来るよう
働く事だね、どっかの無職のお・ば・か・さ・ん♪
屁屋わろた
740 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:46:58.48 ID:57uJuzpm0
A助A助。ちょっと話を纏めるためにこのレスに答えておくれよ
結局A助は、何を主張したいの?
まとめて書いてくれるか。その上で、それをみんなが正しいかどうか判断してレス付けると思うんだ
たかがBDで下層とか上層とかw
いやはや大した上層ですね^^
数ある娯楽のひとつじゃねえかw
742 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:47:46.83 ID:57uJuzpm0
>>735 それで買われないって事は、BDよりもDVDの方が魅力あるって事なんだよ。実際そうでしょ
743 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:48:48.35 ID:cUiCIT5kP
>>742 BDよりDVDの方が魅力がある?
ちょっとばかし安いってことだけじゃない?
>>728 邦画とかドラマを少し買ってる
記憶してる中でコード・ブルーとかのだめ映画版、
24 final seasonはBD選ばずに結局DVD買ってた
BDで一番強いアニメは全く見ない人です
745 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:49:15.64 ID:uSE4tNAr0
というかDVD見てるって人が全部じゃない
そんなの知るかッて人もいるだろうに
なぜかもってないととかって話になるかがわからない
746 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:49:44.09 ID:jsdKpR1H0
>>742 DVDに魅力は無い
全く無い
完全にBDの下位品
それよりも、VHSビデオデッキの新品を安く売りに出してくれ
仕事柄もうしばらくビデオデッキが切れない。
今のが壊れたら面倒だ
売り場では殆どBDレコになったから、そりゃ当然売れるわな
でもレンタルはDVDばかり、セルBDもシェアの大半がアニメ
結局、BDレコを買ってもDVDを見てる人が多そうだな
DVDの魅力は作品数が多いことでしょ
BDは新しい作品しかない
>>746 その下位品を手放してもいいと思えるほどの
魅力を提示できなかったのがBDの限界。
結局は並列してしまっている。
で、BD機がDVDの下位互換を持っているために
DVD機からBD機に置き換えても、メディアとしてのDVDを
一気に押し流すほどの勢いをBDがもてなかった
751 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:52:41.52 ID:57uJuzpm0
>>743 他人へつけたレスに脊髄反射してないで
>>740読んでよ
一端主張を纏めてくれないと、答えてあげられない
>>746 違う違う。DVDに魅力があるんじゃなくて、BDに魅力が無いって話
>>743 DVD魅力って安いだけじゃない、再生環境が豊富、ソフトも豊富はかなり重要
753 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:53:09.36 ID:uSE4tNAr0
結局BDレコが売れてる!って叫んでみた所で
BD/DVD/HDDレコだったりする訳だから
そういう上位互換で普及がって事もあるけど
現状はアニメが上位を占めるばかり
754 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:53:50.06 ID:cUiCIT5kP
>>750 魅力は提示できてるけど、その魅力を表示できるだけの機器を揃えないのは下層の自己責任でしょ。
売れてるのもアニメばかりだし・・・
あれ?
ということはアニオタって上流階級なのか!
凄いじゃないかアニオタ。
PS3持ちがアニオタばかりなのは上流階級ばかりってイミだったんだな
古い作品じゃ変わらんしな。
>>743 コンテンツ量が全くちがうじゃん。
俺はトロマ映画とか好きだから買って自宅に並べたいけど、そもそも殆ど無いじゃん。
>>754 ユーザー側に責任を求めたところで現状が変わるわけじゃないよ
どんなに素晴らしいものだろうと、多数のものにならなければ
それはただの嗜好品
759 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:55:02.45 ID:uSE4tNAr0
アスケが下層下層って騒いでるだけで欲しけりゃ皆買うんだよ
いらない物は買わない
AVオタにはBDが最高ってことですよね
格下の雑魚共には理解できないんですよね
だからBDは期待されたほど普及してないんですよ
わかっていただけましたか?
761 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:55:41.49 ID:cUiCIT5kP
>>757 同一コンテンツでの比較したらって話でしょ。
馬鹿だなぁ。
>>754 お前のいう下層は金があってもその機器を揃えようとは一切思いません。
一般家庭を呪え、自分との生活環境の違いをな。
>>761 ところで何本くらいBDソフトを持ってるんだ?
>>755 つか、ヲタの場合は好きなものに投資する金額が
一般とはかけ離れてる。
アニヲタにかぎらずオーディオヲタとかもものすごい金額を
アンプやスピーカーなんかにかけるし
>>761 同一コンテンツもクソも、そもそもBDじゃ出てないし今後も出ないんだから比べようも無いだろ。
脳みそ使えよ。
767 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:57:28.84 ID:uSE4tNAr0
アスケとオタク以外皆下層ってことでインジャネ?
768 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:58:00.75 ID:cUiCIT5kP
結局下層の人たちは32型程度のテレビだからDVDでもいいって判断なのですね。
俺は55型なのでBDじゃないとダメなわけで、やっぱりこの差は歴然としてるのかなと。
まぁ、下層の人に55型テレビを買ったらわかるよって言っても通じないのは当然と言えば当然だけどねぇ。
769 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:58:37.65 ID:uSE4tNAr0
結局アスケみたいな目が節穴の馬鹿が下層下層ってさわいで
実際の魅力が一切伝わらなかったとさ
770 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 15:59:12.63 ID:cUiCIT5kP
>>764 下層には手が届かない機器が必要だからね。
こればっかりはしょうがないね。
言ってみれば住む世界が違うんだから。
A助って何タイトルぐらい セルBD持っているの?
じゃあ55型のテレビ買うまでBDなんかいらないと結論が出たところで
このスレお開きですか
仮想だ下層だ火葬だ!
って罵られて魅力を知ろうとする人は誰もいない。
おしまい。
774 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:00:04.03 ID:57uJuzpm0
A助が全然答えてくれないんだけど、理由がわからない
俺は下層だなw
俺の部屋に55型のテレビなんて置いたら視聴距離を確保できない
42でもでかすぎたと思ってる
でも、BD視聴環境はあるし、DVD/BDでよほど値段変わらない限り
BDのほうで映画は見てるけどね
>>772 ワンルームマンションで自活組は全員死亡だなそれ。
下層が下層下層言ってた
わらうwww
778 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:00:46.16 ID:cUiCIT5kP
>>772 下層は小さいテレビでDVDを楽しみましょうということでいいかな。
逆行ぶりがね。
DVDの上位互換ってだけ。
色んなものが小型化、省電力化している今
ディスクぐるぐる回してるんだから
大型テレビは映画やワールドカップなんてタマにしか見ないくせに電気屋の店員に乗せられて買っちまった
普段は普通のテレビ番組しか見ない低層が騙されて普及したけど
BDも大型テレビの普及にひきづられて増えていくだろうね。
流石に今DVDプレイヤー買う奴はいないだろうし
俺はもうエロ動画はDMMでダウンロードして買ってる。
エロって普及の最前線だけど
抜きたい時にスキップできないコピー禁止の警告文とか早送り面倒とか無理だよ
いっちゃ悪いが普及の役目担ってるのは大手映画配信メーカーじゃなくて
エロだよ
ワーナーがなんぼのもんじゃい
780 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:01:08.48 ID:tcWAcxebO
D-VHSとBDどうして差がついたのか
新品のVHSビデオデッキ、5000円で売ってください
782 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:02:24.88 ID:cUiCIT5kP
>>775 あぁ、俺は3Dを楽しみたいからサイズを大きくする必要があったのよ。
けど3Dを考慮しなくても55型にしたのは正解だった。
783 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:02:27.82 ID:tcWAcxebO
55型以上じゃないとBDの意味がない。
だから衰退する
55型とかwwwwwwwwwww
それって相当高いですよね?w
一体、どれほど親に負担させたのかと
思うと胸が苦しくなるな・・・・・・・・。
785 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:04:04.38 ID:cUiCIT5kP
要は、DVDでじゅうぶんだと言ってるのは小さいテレビを使っている下層なんだよね。
786 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:05:13.55 ID:tcWAcxebO
売れ筋が32型から40型だからな。
BDは衰退するわけだ
787 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:05:17.84 ID:57uJuzpm0
>>785 「要は」って書いたって事は、A助が主張したい事はそれだったって事でいい?
>>785 ところで何本くらいBDソフトを持ってるんだ?
PS3機器で大半の家庭は普及しているから、とりあえず後はどうBDの方を使ってもらうか・・・
50インチだけどセルBDよりも衛星の方がいいなw
792 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:07:01.76 ID:57uJuzpm0
A助の言ってる事を纏めると、「下層はBD買わない」って事でしょ?
下層に普及しない物が普及するわけは無い。これはもうA助もわかってるみたいだし、
別にBD普及してるって言い張ってるわけでもないから、いいんじゃない?
あとは自分が下層じゃないって必死にアピールしてるだけだから、もうほっとけば
793 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:07:09.13 ID:cUiCIT5kP
今って下層向けの32型が4万とかでしょ。
それでDVD見て満足って下層が多いのもしょうがないかなぁ。
そこらへんの下位機種ってBD見てもあんまり綺麗じゃないのかな?
>>787 いいのではないでしょうか。
つーか55はでかいな。
池尻のクソでかいマンションに住んでる母の家のリビングですら、50のプラズマだし。
どの層が買ってんだ?
795 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:10:01.58 ID:57uJuzpm0
>>793 OK。じゃあこういう事ね
「下層はDVDで十分だと思ってるのでBD買わない」
「俺は下層じゃないからBD持ってる」
「BDは普及してない」
別に間違った事言ってないみたいだし、言ってる事は伝わってると思うから、
絡んでくる奴と小競り合いするのやめていいと思われ
あれ?あ助って以前はAV板で3Dの事を馬鹿にしてたような気が…
>>どの層が買ってんだ?
・・・このスレの内容からすると、BDのターゲットはアニオタと親の年金を食いつぶすニートなんじゃないかな?
俺もBD使ってないけど持ってるから下層じゃないんだw
799 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:11:50.50 ID:cUiCIT5kP
>>796 ブログを読みなさい。
俺は3D自体はもう無理だと思ってるんだけど、あえてコンテンツがあるうちに買ったんだよ。
下層下層って、アホ助は就職したのか?
803 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:13:31.91 ID:57uJuzpm0
>>796 3DもBDと同様にダメだと思うよ
3DS向けの映像媒体はもしかしたら増えるかもしれないけど、
3D映画をBDで売ろうなんて思ってる奴がいたらお笑いだよね
映像コンテンツを売って商売してるところは、今後どうするつもりなんだろうなぁ
とりあえずストリーミングとかオンデマンドとかに移行は始まってるみたいだけど、
ネットに常時接続できる環境って意外にハードル高いからなぁ
804 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:13:34.65 ID:tcWAcxebO
衰退するわけだ
BDレコやBD再生機買ったら、とりあえずソフト2〜3本買ってみるけどな
みんな買わないの?
BD買ったら上層かあ
その「上層」に魅力がないから浸透が進まないんだろうな
BDコケたかw
DVDの次となるメディアは何になるんだろうな。
30代なら100万くらいの時計持ってて
やっと中層だぜ
809 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:16:48.09 ID:cUiCIT5kP
100万の時計を持ってるやつなんてDQNだろ。
>>805 あくまでHDDレコのおまけで付いてきた物なんで1度だけレンタルしてみたけど
それ程綺麗さに感動覚えなかったからそれ以降使ってない
812 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:17:52.73 ID:cUiCIT5kP
>>806 残念ながら上層ではなく一般層ですよ。
>>808 時計に100万出して何の意味があるんだ?
>>805 PS3買った時に何か買おうとしたけど、本気で欲しい映画無かった。
要らんの買って、一個だけテーマが違うのがコレクション棚に並んでるのが嫌なタチなんで、レンタルで邦画借りて見た。
いつまで経っても一般家庭に満足なBD環境を
買ってもらえないから「下層下層!」って
たちの悪い家電量販店の店員かって思うわ。
まあ実際は穀潰し無職のおっさんなんだけどw
>>805 地デジレコは買ったしBDドライブも付いてるけど 別にBDが目的で買った訳じゃないしなぁ・・・
欲しいソフトも無いのに何買えってんだか
816 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:19:09.48 ID:cUiCIT5kP
>>811 やっぱり32型とかの小さいテレビにコンポジ接続ですか?
>>813 あぁ、俺もそういう性分だわ。
時計に100万円って本当意味ないよなw
A助って むしょく とか しゅうしょく とかはNGワードにしてんのかなw
820 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:20:19.64 ID:cUiCIT5kP
>>818 そういえばないな。
だって画質粗いだろ。
アニオタが主流の市場で一般層とかね。
てめえのどこが一般だって感じだしw
823 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:20:47.71 ID:tcWAcxebO
Appleが吹けばBDが飛びそうだ
今時の時計は完全にアクセサリだからなぁ
>>812 一生使う物だから100万ならやすいでしょ
逆に数年で買い換えるテレビ
明らかにこう考えると安い
DVDに変わる、BDみたいな大容量メディアは誰しもが必要としているんだけど、
BDというメディアは普及しないだろうなと思っていた。
やはり結果はそうなったかと。
>>816 へー。意外だな。
よくBDマンセーできるね。
アニメ集めてんなら納得だけど。
829 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:22:50.69 ID:cUiCIT5kP
>>825 ほんとに一生使えるか?
汚れたり傷ついたり壊れたり飽きたりしないのか?
一生使うつもりで100万の時計を買うとか俺には無理だな。
830 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:23:16.54 ID:57uJuzpm0
>>809 うんだからハードル高いって書いてるよね?よく読んでね
結局映像コンテンツ業自体が傾いてくるんじゃないかな。ゲーム業界ほどじゃないけど緩やかに死んでる
831 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:23:52.47 ID:cUiCIT5kP
>>828 完璧主義だからな。
コレクションはもちろん、映像も最高の物でなけれならない。
>>820 たしか箱持ってたよな?
ズーンで高画質の方の視聴してみなよ。
プレビューあるから確認してみればいい。
うちの37だったら普通に観れるし、速度も、早送りも頭出しも余裕。
もしかしたら考え変わるかもな。
自分の持っているBDのタイトル数も言えないのねw
>>825 金持ちなら別だが、自分が中身がないやつですよって宣伝してるようなもんだろ。
金持ちにしても成金趣味で趣味が悪いし。
835 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:25:15.21 ID:tcWAcxebO
完璧主義から言わせれば、BDはコケると思ってたよ。
あれは中途半端だから
完璧主義は駄目だよ
大抵が人生終わってる奴が多い
いい加減・曖昧さも大事
837 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:25:21.20 ID:cUiCIT5kP
>>830 うん、だから配信がダメならBDで売らないとダメだよね。
HDDにコンテンツ入れて売るわけにはいかないでしょ?
ちゃんと思考してね。
>>833 ざっと数えて20ぐらいかなぁ。
838 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:26:13.13 ID:K3AZir9X0
>>831 そして音はテレビのスピーカーで満足する
出来損ないのえーちゃんであった・・・・・・・・w
高級時計って、金持ちがお金を消費して世の中を景気よくする意味であるアイテムだと思ってたけど、違うのかな?
そういう意図なら高級時計を買うのは有りかなと。
下層が安くなってる、ワールドカップ、地デジで
自分の用途も理解せず大型テレビ買ったってイメージだけどね。
好きな映画を良い環境で見たいと55型買うのは普通だと思うけどね。
訳もわからず大画面テレビ、BD買う奴こそ馬鹿だろう。
テレビなんて殆ど流し見程度のBGMっていう人間が普通のテレビ、DVD環境である事が
用途からして充分で下層ではないと思うけどね。
DVDが出た頃はまだHDDも容量の割に高かったけど
今じゃ1T2TBがBDメディア数パック分の金で買えるからな
ハイビジョン録画っても見て消すなら内蔵HDDで事足りるし
842 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:27:24.23 ID:cUiCIT5kP
>>835 俺としては完璧主義だから下層がついてこれないとわかってても逝くしかないんだよね。
3Dだってこりゃ普及無理だなって思ったけど無理だからこそ今体験するしかないって思ったんだし。
DVD → HDD → シリコンって流れかなと。
844 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:28:32.56 ID:57uJuzpm0
>>826 結局このままDVDで物が売られていくと思うんだよね
コピー対策なんてPCにデータで取り込めれば媒体関係ないんだから対策するだけ無駄で、
その代わりにオマケ付けて売るっていうのは間違ってないと思うよ
(映像見たい奴が買う時にオマケのせいで値段高くてスルーするなんて事が起こると逆効果だけど)
どんなメディアを作るかって事よりも、
どうやって買ってもらうかって事の方が何倍も大事だし何倍も優先するべき事なんだよね
何故かそれ考えてないところが多すぎるんだけどさ
>>839 金持ちには及ばない層が見栄張るためのアイテムだとおもってた。
846 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:29:32.14 ID:57uJuzpm0
>>837 > 配信がダメならBDで売らないとダメだよね
なんでBDになるの?普及して無いのわかってるんでしょ?
普及してないネット配信がダメだから普及してないBDで売ろう!って、どういう事?
>>845 あ〜、なるほどねw
確かにそういう意図もあるか
とにかく、ディスクメディアはかさばるよな
もうそろそろ、大容量のHDやシリコンメディアがいいよね
849 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:30:28.75 ID:4/BWC0vQ0
BDはこのまま細々かもしれないが
数年で映像配信に取って代わるって言う奴は現実見えてるのか?w
光回線無い田舎もまだたくさんあるし
そもそもお前等のオカンでHDTVをネットに繋げて映像配信見てるの
何割いるんだよw
TVは一体型の内蔵HDDに録画・BD再生機は無い・映像配信?インターネット?
ていう層が結局大多数
DVD時代はあと10年は余裕だろ
>>839 身だしなみに金をかけている、かけられるって事を示さないといけない立場の人とか
もうねー、光学ディスクってのが古い。
BDは絶対普及しないと思う。
お金があっても欲しいと思わないもん。
852 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:31:22.26 ID:cUiCIT5kP
>>846 配信がなぜ普及しないのかわかる?
DVDが普及した以上、まだBDの方が可能性があんのよ。
そもそも配信じゃクオリティを下げざるを得ないし有料放送との競合もある。
操作性はどうすんの?
配信は無理なんだよ。
ブルーレイいらないんだよな〜
HDDだけが搭載されたレコーダーをPanaあたりが出してほしんだが。
コスト的にも安くなるだろうし。
>>829 俺は一生使う物は何年も悩んで買うからね
車みたいに10年以下で乗り換えるのは全然悩まない
汚れたり傷ついたりすれば修理したりすればいいんだよ
革で例えるとボロボロになったりしても自分の味になって自分の分身になる
時計も傷や汚れで自分の一部になってだんだん離せなくなる=飽きがこない
まぁこれは人それぞれの感覚だからなんともいえないけど
俺は一生使いたいもの財布やベルトなんかも結構もっているからなw
ジジイになっても時代遅れのファションと言われようと使いつづける
855 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:33:47.21 ID:cUiCIT5kP
>>853 それだったら外付けHDD買えばいいって話でしょ?
馬鹿だなぁ。失笑
856 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:33:48.91 ID:57uJuzpm0
>>843 HDDは無いわ。デカイし高い。容量単価で考えたら最強なんだけど、コンテンツ入れて売るような物じゃないよ
シリコンはまだ高い気がするけど、2GBくらいのもの・・・例えばフルHDのアニメ1時間とかならいいかもね
いずれにせよ絶対的に普及するかと言われると、プレイヤーで見られないとムズイけど
iPhone5とかアンドロイドの次の奴とか3DSとかが、全部一気に対応したら可能性があるかもね
勿論エンコ無しで、買ったらどのハードに挿しても見られるようになって、そこで初めてだけど
>>849 いや、俺は自分で使ってみて逆だと思ったわ。
あんな便利なのが普及しないわけない。
回線も何だかんだで年に10%単位で普及してってるし、絶対来ると思うね。
>>845 トラック野郎だかで菅原文太が「オメガの安もんですけん。」とかあったな。
金持ちどころか中流ですらねえだろ。
お金はあるが地位は低いとかそんな連中だろ。
PS3がISO再生とNTFSに対応すれば、PS3の使い道ができるよね
860 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:35:55.16 ID:cUiCIT5kP
>>857 じゃあ、なんでDVDに取って代わらなかったのか考えてみたらいいんだよ。
ずっと前からやってたのになんでだと思う?
>>855 だってブルーレイ使わないもの
いらないもの付けててもしょうがないし
むしろ、DVD/BDディスク装置を外付けオプションで販売すればいいかと思ってる。
それか、巷に販売されているWindows用のDVD/BDディスク装置をUSB接続で使えるようにしてくれるとか。
おいおい100万の時計は高級時計じゃないぞw
普通の一般的なとけいだぞwww
高級時計と100万の普通の時計を比べるなwwwwwwwwww
863 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:37:29.56 ID:cUiCIT5kP
てか、100万の時計の価値が正しいかどうかなんて全くわからんよね。
865 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:38:06.70 ID:57uJuzpm0
>>852 > DVDが普及した以上、まだBDの方が可能性があんのよ
俺エスパーだから頑張って訳すと、ディスクメディアの方が可能性あるって意味?
BDが普及してないっていう結果が今出ちゃってるのに、何でまだ可能性とか言ってんの?
> そもそも配信じゃクオリティを下げざるを得ないし
クオリティ下がらんよ?フルHDの配信を知らないって今時珍しいな。映像ヲタなら知ってて当然だと思ってた
> 有料放送との競合もある。
これが本格的に意味が分からない。配信でコンテンツ売るのはその有料放送でしょ
> 操作性はどうすんの?
それはそのハード次第。例えばゲハらしくPS3と箱○で言っても、それぞれで落として操作できるでしょ
君は本当に映像配信に関しては無知だね
理想はシリコンメディアで、PCエンジンのカセットROMみたいなカード型の大きさで
50GBくらい扱えるもの。
それが欲しい
DSのカセットは小さすぎ。
100万で高級じゃないってどんだけズレたお坊ちゃんだよw
868 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:40:32.82 ID:57uJuzpm0
>>866 SDとかマイクロSDとか、小さすぎてとても利便性に優れてるとは思えないよね
クレカサイズが一番ちょうどいい落としどころだと思うわ。表面にジャケット絵貼れるし
>>860 前と今じゃ全く状況ちがうじゃんよ。ソフト価格も高かったし。回線速度も協賛ベンダーの数も。さらにAppleとMicrosoftが本腰いれて来てるし。
俺は余ったゲイツポイントでインセプションを見てから一気に考え変わった。
>>864 エントリーモデルだもんな
フラグシップモデルでそのようなものが出ないかなと
871 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:42:49.88 ID:cUiCIT5kP
>>865 そりゃディスクメディアの方が可能性があるだろ。
DVDで実績があるんだからさ。
少なくともDVDは縮小の一途、BDは拡大の一途だぜ?
それから配信のクオリティは低いよ。
フルHDってのは解像度の話でビットレートは低いはず。
それから有料放送との競合ってのはWOWOWやスカパーとの競合ってこと。
配信で何日か視聴可能にして終了か、月にいくらか払って契約して保存可能かって話。
圧倒的に後者にメリットがあるだろう。
そもそもね、ユーザーが数百円で買いたい物だけ買うような配信じゃあ商売は成り立たないんだよ。
873 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:43:06.55 ID:nLOqttQW0
>>852 そもそもそのBD一枚を買う金すら自分で稼げないダメニートがなにほざいてんだかw
両親が死んだ後でもBDだのHDだの言っていられるかどうか見物だなw
■2010年の統計調査結果レンタル店用DVDビデオとBDの割合は 97.1 :2.9
■日本記録メディア工業会は3日・・・予測を発表
■ 記録型DVD市場縮小。「8cmDVDは役目を終えつつある」
ディスクメディアの利点の一つは他メディアに比べて安価で大容量だったんだけど
HDD、シリコン
とか容量増えてきて安いだけが取り柄だもんな。
ディスクメディアの利点なんて製造側が安く付くだけが理由だもんな
>>871 あんたの理屈だったらレンタルビデオ屋は存在してないね。
877 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:44:09.96 ID:cUiCIT5kP
>>874 新作映画の割合はBDが2割ぐらいになってるように感じるがね。
879 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:45:40.61 ID:cUiCIT5kP
>>876 全然わかってないねぇ。
ユーザーから直接数百円徴収するようなシステムでどうやって利益を出すんだって話だよ。
>>879 そのユーザーから直接利益徴収するシステムのオフライン版がレンタルビデオ屋だろ。
>>879 レンタル屋はどうやって利益を出しているのかな?
>>877 日本映像ソフト協会の捉え方はどうなんだろうね・・・
あー、わかった。
クソコテは配信事業を配給会社が直接やってると勘違いしてんだな?
ちがうぞそれ。
とりあえず、BDいらね。
DVD次世代メディアは何になるかどうか面白い話だよな。
飯食ってこ。食料品買い占めてるバカのせいで、外食せなあかん。
>>869 俺等が映像配信に乗り換えるのはわかる
問題はどうやったらそこらのライト層に浸透させるかだよ
都市部ならインフラは既に十分なのに映像配信見てるのは
まだ少ない
ニコ動はかなり浸透したがあれは携帯にかなり対応したからで、
携帯でしか見たことないって人が意外と多いんだぜ?
886 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 16:51:57.40 ID:cUiCIT5kP
>>880 違うよ。失笑
>>881 そこは自分で調べた方が良いね。
話の前提だからさぁ。
>>882 ハイビジョンコンテンツじゃなければDVDだけで出すだろう?
そもそもレンタルなら安く作れるDVDのほうが儲かるしな。
しかしながら映画はDVDだけというわけにはいかない。
>>875 製造コストってかなり重要だからな
映像販売メディアがディスクから他のものに切り替わるとか現実的か?
個人的にシリコンメディアに変わってくれれば嬉しいけどな
しかしながら映画はDVDだけというわけにはいかないと思っているのは少数派
BDの普及度がソレを証明している
>>886 いやいや、ちがくないよ。
本気で意味がわかんないから教えて下さい。
890 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:56:38.40 ID:nwf/TJfd0
ゲーム用ならBDは大容量でいいんだが
映像の記録媒体としてはHDDで十分
シリコンメディアはDVD・BDの代わりにならない
映像配信のシェアは急激には伸びないけど、時間をかけて普及する
892 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:57:12.42 ID:57uJuzpm0
>>871 DVDで実績があるっていう言葉は、BDを出す前だったらわかるけど出した後に言うセリフじゃない
配信のビットレートが低いのはそういうエンコードをしてるところだけ。アクトビラとかチェックしてみた?
CS/BSと競合する?レンタルビデオやDVDは競合してなかったの?BDなら競合しないの?
これも言ってる意味がわからないレベル
・・・いや俺も配信はダメだと思ってるよ。でもDVDで商売続けたくなくて、BDがこんな結果になっちゃったんじゃ、
次を探すとしたらとりあえず配信しかなくて、それもジリ貧だよねって話をしてるだけで
末期の場を配信にするかBDにするかはコンテンツ業者の判断だから別にどっち選んでもいいし
どっち選んだとしても同じ結末だろうから構わないんだけどさ
最近再生機のアップコンバート能力が上がってきたからな
DVDでもそれなりに見られる
BDじゃないとダメとか言っている人は、初期の再生ハードを買ってしまった人じゃないかな
894 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 16:58:34.31 ID:57uJuzpm0
>>891 時間かかりすぎてどこももたないよ
現に映画を買う奴自体が急速に減ってるでしょ
地デジがDVDVideo規格より高解像度だからどうやってもメディア化時に劣化は免れない
まぁ気にしないって思えば気にしないで済むけど
HDのテレビだと意外と差が出る
2画面機能で見比べるとわかりやすい
まぁ別にDVDでもいいけどw
アダルトビデオの市場が少なく見積もっても4000〜5000千億と言われてて、
ブルーレイは500億弱、まぁアダルトだと高画質にしても良さが生きんし終わってるよ。
DVD以上になることはない。
新作はBD
どんだけ売れるかわからんコストかけたくない旧作は配信で安く
となるわな普通。
枯れ木も山の賑わいで配信が強くなる。
配信と言っても画面並べて検証しないとわからない程度の劣化しかないから
データ主義者以外は全員配信に行くと
世間的な大多数の要望は配信
そこにソフト配信側が儲けのあるディスク販売方式を続けたいという思惑があり
配信と旧来の販売方式の戦いの構図が今って感じか
898 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:01:05.71 ID:cUiCIT5kP
なんかめんどくせーなぁ。
まぁ、配信が普及すると思ってる奴はそれでいいよ。
いくら教えてやっても数年後に結果が出るまでは理解できないだろうし。
数年後に俺が正しかったことに気づけばそれでよろしい。
899 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:01:55.94 ID:57uJuzpm0
>>896 フルHDのエロとか最高っすよ?
もちろん海外の無修正物に限るけど。画質上げてモザイク入ってるとか冗談にしかならない
カリビアンコムとかでHD配信見まくってると、
国内でモザイク入りのDVDなりBDなりを買ってる奴って何なんだろうって思うよ
逆神のA助さんのお墨付きなら安心だな。
配信もいいんだけどさ
光回線で常時接続環境がまず前提
ADSLだとやっぱ心許ない
工事を伴うから許可しない家庭って結構ある
家がそうだったからなw
902 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:04:01.37 ID:57uJuzpm0
>>900 いや配信は普及しないでしょ
BDが普及しなかったから配信が普及するってわけではないと思うよ。無論逆も然りね
903 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:04:04.77 ID:chngJmP20
最終結論がアスケのお墨付きで配信普及でしたw
>>しかしながら映画はDVDだけというわけにはいかない。
映画も含めて、ただ中身同じでパッケージ変えただけのDVDは売れないしね。
コレクターの人なら買ってくれそうだけどさ、手に取って貰える一押しが・・・高画質!?
>>896 映像の良くないアダルトとはいえさすがにBDの方がいい
HD配信のアダルトサイト見たことない?
906 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:05:32.45 ID:9OQmqeBG0
いや 日本発なら配信は普及し始めないかもしれんが
海外で普及が始まって 結局日本も流されるパターンだろ
またしてもアメリカ企業に根こそぎやられる
エロに関しては他のジャンルよりずっと早いスピードで配信が伸びてる
908 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:06:01.90 ID:57uJuzpm0
>>904 映画はDVDというわけにはいかないなら、映画のBDってもっと売れてるはずだよね
でも実際アニメより売れたのが無いレベルだよね
909 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:08:53.97 ID:57uJuzpm0
>>907 フルHDだし、海外に鯖置けば無修正だし、HDDに入れれば保存できるし、パケ無いから場所も取らないし
決算はクレカだけだから楽だし、ペイパルくらいで済むし
マジ今の環境は夢のようだと思う
>>906 配信は店で機器とソフト買ってきて終わりとはわけが違うから
どうしても伸びは鈍いと思う
>>907 無修正海外サイト見てた層がそのまま移行してるからな
エロの力はやはり偉大だ
A助セコすぎワロタ
DVD市場はマイナス成長、そろそろBDな気がする 4
247 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2008/09/22(月) 18:16:32 ID:j45c3rr60
>>245 そもそもニ層に三時間録るのはまれ。
二層よりは一層の方がコストパフォーマンスが高いよ。
ディスクのコスト差という近視眼的な視野による判断ではなく
ハードの価格差、今後の値下がりを考えてXW120を選択したのだよ、俺は。
DVD市場はマイナス成長、そろそろBDな気がする 4
249 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs []:2008/09/22(月) 18:26:53 ID:j45c3rr60
>>248 カーグラの録画。
あとは一時間番組をCMカットで二つ焼くとか。
912 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:09:23.23 ID:chngJmP20
レンタルするよか配信の方がみっともなくないからなw
エロに大切なのは画質よりシチュエーション
動画サイトのはここが抜けてるのが多すぎ
演技、嘘なんて分かっているんだよでもそれが大事なんだ
ただ見せてやっていればいいってもんじゃないんだよ
914 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:12:35.01 ID:2YOwWoCIP
セルBD20タイトルなら自分も持っているけど
最近は有料の衛星とレンタルで充分です
>>911 DVD厨だった頃のA助の書き込みです。セコセコCMカットしてAVCRECしてましたwww
CDしかない時代は売れたけど
今は好きなCDだけ買う時代。
AKB48は売れてるね。
BDもそういう時代。
特典付きは売れてるね。
mp3はさんざんCDに比べて劣ってるとか言われたけど
どんな環境で聞いてんだ、聞き比べてやっと気付いた程度だろ
設定おかしかっただけだろとかだからね。
データ上、並べて見る。そこまでして粗さがして劣ってるっていうのはね。
データ上の事実をさも凄い画質悪いみたいに過剰に表現しているのはね。
BD売りたい、CD売りたい詭弁にしか聴こえん
917 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:18:14.05 ID:57uJuzpm0
最後に買ったCDは、5年前に大人数で車で海行く時にみんなで何か聞こうと思って買ったELTのベストだったかな・・・
918 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:23:46.72 ID:cUiCIT5kP
>>915 セコいと言われてもDVDにはHEモードで100分しか入らないんだからどうしようもない。
DVDでじゅうぶんなんて言ってる連中はこういう現実を理解すべきだね。
919 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:26:22.73 ID:cUiCIT5kP
AVCRECで思い出したけどBDレコでDVDに焼くといろんな制約があるんだよね。
その点からしてもDVDじゃもうダメだね。
やっぱりBDレコ持ってない下層だからこそDVDでじゅうぶんって言えるんだと再認識しました。
920 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:26:49.49 ID:57uJuzpm0
>>919 BDレコがダメなんだと思うんだけど、まあそれはそれか
55型なんか買っちゃったらそらDVD駄目でしょ
A助は貧乏くさいから低画質モード多用してそうだな
923 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:28:20.11 ID:cUiCIT5kP
まぁ、今もってDVDレコ使ってDVDに焼いてる下層は早くBDレコに移行した方が良いよ。
924 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:29:23.26 ID:cUiCIT5kP
>>922 トーク番組はHEモード、それ以外は基本HXモードですねぇ。
配信に関しては権利者側が流通を制限することができる
仕組みさえできれば、あっという間に広がるだろうけどね。
ただしこの流通の制限が難しい。
パッケージもコピーされてしまう以上は完全な制限はできないんだけど
それでもある程度のコントロールができるからここにいつまでも
こだわってるだけ。
この流通のコントロールさえ権利者や制作側が握れるのならば
実は収益モデルとしてはパッケージ販売よりもよほど効率は良い。
だからこそiPodからこっち音楽配信が一気に広まったんだけどね
926 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:31:55.40 ID:cUiCIT5kP
>>925 音楽配信とはデータ量がまるで違うじゃん。
そもそもBDクオリティだと一本25Gとか50Gになっちゃうわけで、
それを数百円で配信して原価おいくらよ。
まあ逆神さんが流行る流行る言ってるから流行らないと思う
928 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 17:32:54.46 ID:57uJuzpm0
>>926 データ量の従量で金額決まるわけじゃないと思われ
>>926 コンテンツ販売に実態としてのデータ量はあんま関係ないよ
今はストレージとなる記録媒体の容量が年々増えて価格も落ちてるから。
むしろ、多数が同時にコレに乗ったときのネットインフラのトラフィックのほうが
先に問題になってくる。
そもそも録画してもメディアに焼かないわ、データのまま保存の方が管理楽
>>925 音楽配信でiTuneはとっくに下火じゃないか?
メインは携帯電話用配信
電話だから通信機能は標準装備だし
端末がそのままプレーヤーになる
現にiPhone出てからiPodは全然見かけなくなったし
933 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:36:50.00 ID:cUiCIT5kP
>>930 だから俺は大量のデータを流すことによるトラフィックの話をしてるんだけど。
>>918 >DVDでじゅうぶんなんて言ってる連中はこういう現実を理解すべきだね。
それが過去のお前だよw
ついでに勘違いする奴が出てくる前に書いておくけど
配信は確立されれば収益モデルとして優れているけど
最所に書いたとおりに、流通をコントロールしづらいから
しばらくは権利者や製作が絶対に認めないと思うよ。
特にNHKなんて豊富なlibraryですら解放しないし
936 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:39:00.81 ID:cUiCIT5kP
>>935 確立されればってあっさり言うけど、確立するのが難しいから普及してないんじゃん。
わかってないなぁ。
配信側の権利問題もあるが
受信側の回線整備や設定をもっと簡略化できないとなぁ
>>933 じゃあ原価を書いた君が悪い
ついでに、ネットインフラは向こう10年でおそらく
一気に解放に向かう。
今のインフラってNTTが牛耳っているから歩止まりしてる面が大きい
>>932 今が下火とかって話じゃなくて、きっかけで一気に広がるって話ね。
映像配信は回線がまだ細いからなぁ・・・
と思ったけどよく考えたら
VideoPodcastガンガン見てた。
ニュースメインだから解像度いらないし
940 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:41:12.75 ID:cUiCIT5kP
>>937 配信側の設備もかなり投資しないとダメだろう。
それにネットインフラにタダ乗りというわけにもいかないしね。
>>936 だから「今普及する」なんて一言も書いてねーよ
君は自分のみを正と見せるために所構わず自分と
異なる主張をする人間に片っ端から的のずれた粘着をしすぎ
これ以上ズレを続けるなら、以後NGに突っ込んでスルーするんでヨロシク
942 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:43:46.91 ID:cUiCIT5kP
>>938 要は数百円の料金じゃ25Gとか50Gのデータを送るために何十円しかかけられないわけでしょ?
そんなの無理だろって話。
ネットインフラにしたって向こう10年で一気に開放に向かうって、
つまり当面は配信が普及しないって言ってるわけだよね。
配信業者のためにNTTが投資するの?
ないわぁ。
アホ助なんて相手にするだけ時間の無駄なのに
みんな放置してるのは伊達じゃないよ
944 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:46:02.04 ID:cUiCIT5kP
>>941 失笑。
だから俺は最初からDVDでの実績があるから配信よりBDの方が可能性があるって言ってるじゃん。
「配信が今普及する」って主張じゃないならそれは俺と同じですけど?
つまり俺が正しいと。
>>939 実際、携帯機や画質をそれほど求めないレベルなら
インフラは今の状態に毛が生えた程度でもいけるからね。
ただし、liveのストリーミングはダメ。
これはおそらく今のままだと回線パンクする
>>942 日本語読めないのかね君は……。
「今」とか「当面」とか一言も書いていないよ俺は。
ではあぼーんでサヨウナラ
946 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:48:09.17 ID:cUiCIT5kP
>>945 だったら最初から俺が正しいんだから黙って聞いてれば良かったんだよ。
配信が普及しないならBDかWOWOWとかの有料放送しかない。
当たり前のことなんだよね。
AもBも両立するって思考ができないのかよこの人……
自分の持論以外は全部間違いってか?
で、自分の持論以外を主張する人間は間違いだって?
二元論しか頭にないのはお子様だけかと思ってた
948 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:49:37.49 ID:cUiCIT5kP
>>947 両立?
ないない。
配信はあくまでこういうのもありますって段階から脱皮できない。
それは両立とは言わないんだよ。
>>945 今の回線で映像配信を本気でやるなら
シルバーライトを標準にしてもらわないと無理だな
>>943 アホというよりも、ものすごい自己肥大した自意識の持ち主を相手にした感じかな
自己顕示欲と他者への敵愾心が異常
951 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:50:50.01 ID:cUiCIT5kP
むしろAもBも両立するって思考ができないのは必死にBDを否定している下層の方。
俺はBDの下位としてDVDは当面存在し続けると思ってるよ。
BDはセルだけ頑張ってくれればいい
レコ需要はHDD録画の利便性が高くそれで殆ど賄えるし、今後も大きくは伸びないだろう
ただそれはDVDにも言える事であって、TVの高画質を満足に引き出せない点からみて、
BDに劣るDVDで十分という根拠は全く理解不能だ
953 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:53:06.63 ID:cUiCIT5kP
アクトビラ見たけどセナの映画配信されてないね。
ダメじゃん。
>>950 でも実際には母親の貰ってる遺族年金に寄生するしかないただの無職のハゲ中年
もうバカかとアホかと というしかないっしょ
STBに数ギガサイズのコード表仕込んで超圧縮配信w
・・・あれ? メモリが安くなれば並列チップで可能な気がしてきた。
>>952 実際問題セルソフトの販売数もタイトル数もDVDの圧勝
レンタルもBDなんて10%にも満たない半端コンテンツってのが「現実」だよ?
>>952 というより、エアチェックしたものを光ディスクに落とし込む
ってことがもう先細り
BDもDVDも関係ないねこれは
ネットワークの方は、企業が利用して何かするより、個人の表現方法に一つで使って行って欲しいかな・・・
959 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 17:55:55.49 ID:cUiCIT5kP
>>956 そりゃDVDのほうが原価が安いから儲かるもの。
BD版を出さなければ消費者は仕方なくDVD版を買うしかない。
消費者は存在しない物は買えないんだよ。
>>954 そんな立場で下層だのなんだのとわめいてたのか?
現実でよほど心に不安をかかえてるんだろうな
962 :
ぷーちん首相エクセレントモデル(・A・) ◆OACKSypgs. :2011/03/21(月) 17:57:43.98 ID:YoRHE/V10
洋画は値段も安くしてがんばってんだけどな
やはり日本だとDVD普及すらPS2が爆発的に売れたってだけの話なのかな
まともにやってもLDの二の舞なのかもな
>>961 ちなみにアホ助ブログを通して数万円の買い物をすると奴がへーこらしてきて面白いらしい
「PS3をお前のブログで買ってやったんだぞ。 そんなならもう買わない」とか言うともう頭を地面に擦り付けるほど擦り寄ってくるとかw
大画面テレビ出て顕れたDVDの容量不足という欠点だけ改善された上位互換製品だもんなBDは
配信側からすればコピーガード強化もあるか
過去の膨大な資産はビデオからDVDの時はDVD化されたけど
BDは狭い。
配信なら膨大な資産を即運用可能。
BDがソフトを一旦ディスクというハードに移さないといけないからな。
最近は情報過多社会だからソフトが少ないBDってのは老人向けかもしれないな
結局、どんなに素晴らしいものでも一般的な利便性が
よろしくないものは、コアな人間にしか求められないってこったろね。
BDレコでも使うのはHDDばかりってのも良い証左だし、VHSから
DVDに変わっても、依然として録画はVHSを使ってた家庭が
圧倒的に多かったし
庶民はいよいよ普及してきて安くなったら買う
いつもこれですよ
それまではヤジっていればいいw
こんなもので先見の明なんて
庶民の俺には糞の役にも立たない
>>961 アイデンティティの無い人間はそういう傾向があるよね
「今までのゲームに少し慣れている」コトにしかアイデンティティのない
自称ゲーマの連中が「新しいゲーム体験」で初心者と同列に扱われることに
耐えられずに保守化して攻撃的になったり、とか
>>962 安値で頑張ってるんじゃなくて我慢できずに普及する前に価格破壊の末期状態
>>963 そんな小銭でへえこらさせられるんならPS3ひとつ分くらいなにか買ってやってもいいな。
丁度病気のせいでしばらく酒が飲めないから今月4万くらい出費が下がる予定だし。
ワンボタンで色んな映像見れるHDDレコーダーある今
いちいちディスク入れ替えてスキップできないコピー禁止警告画面見せられる
ディスクメディアに未来あるかね。
相当狭い未来だとおもうけど
DVDの代わりにはなると思うよ上位互換だし。
ただソフト提供手段として相当面倒な部類だよ今となっては。
洋画と邦画の販売か価格はそのコンテンツが売られている
世界の広さも関係してるからなぁ
>>970 当面は権利者側の流通コントロールの問題からも
先細りしながら残っては行くだろうね。
ただ、それほど長くは持たないと予測は立つ
でも俺もセルDVDやBDがHDDに行くとは思えないけどね。
HDDの容量単価は優れているけど、一つの作品をパッケージ販売するには
あまりに効率が悪い
まだA助にレスする人がいることにびっくりだよ
>>973 まあ、彼の言うことは全て逆さに読めば
割と参考になるかもしれない
>>972 そもそもセルにどこまで期待できるかなあ。
DVDは洋画の価格破壊のおかげで伸びたけど、LDのときはどうだったかって話。
>>975 セルに未来があるか?って話と、セルDVDやBDがHDDに取って代わられる
って話は別だからねぇ。
セルの未来に関しちゃHDDじゃなくて配信の方向だと個人的には思うけどね。
で、これは当面は流通面でスグにはないって感じ。
そのうち徐々にだろうね
A助が伸ばすからあっという間に埋まったな。
A助のブログをはじめて見た
15秒で読むのやめた……。
この手のブログ、最近増えたね
>>978 アホ助 JIN はちま はアドレス自体をNGにしてるしFWではじく設定にしてるw
980 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 18:38:36.16 ID:RIYi9WpJP
糞貧乏人の見苦しい自己正当化と負け犬の遠吠えは惨めだなwww
BDを150インチ大画面と7.1chの大音量で満喫している俺からすると
DVDは画質も音質も糞過ぎて見る気が起こらないwwwww
お前らみたいな薄型テレビすら持っていない(持っていても24インチ程度の超小型www)
糞SDアナログブラウン管テレビならDVDでも良いんじゃね?
DVDは糞SDアナログブラウン管テレビが一番綺麗に映るらしいからなw
>>980 7.1chの大音量 って言葉がすでに頭悪すぎて^^
150インチw
>>965 配信は利便性が良いと言うが
既に環境出来てればそうだが
ネット回線引くところから始めるとなるとかなり面倒
ADSLなら開設楽だが肝心のスピードと安定性が悪い
>>983 まぁ プロジェクタだろうね>150インチ
逆に相当な機材でないと安っぽくなっちゃうんだけど>プロジェクタw
986 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 19:00:07.98 ID:93XSYbkc0
おsづおおうヴぉうwww
ぐうおううをおうvwwwww
>>980 金持ち自慢するなら高額の募金してやれよw
名前ってか略称が悪くないか?
″B″なんて、BADだのB級だのβだの
なんかろくでもない連想をしてしまう
かなり以前、GF8800だかをHDTVに出力して得意気になってたバカがいたけど、
同類かな。
自分もPCをHDTVに出しているよ
かなり便利だよ
テスト
>>984 配信は利便性が良いって話じゃないよ。
地デジに合わせた色々なコピー対策や
BDメディアそのもののコピーの面倒くささなどが
結局はVHSからDVDへの移行ほどの爆発的な
移行を誘導できなかったって話であってね。
BDレコでHDDに録画してエアチェックしたものの
BDへの落とし込みとか、レンタルBDのブランクBDへの
コピーの話。
違法云々とか善悪論でこの手のことは語っても仕方ないしね。
>>992 「借りてもコピー出来ないの?じゃDVDにするわwww」
ってのは結構あるだろうな
いやだろうってか確実に有るんだが
「BDしかないの?フンッじゃ要らない、ネットで○ピー○」
庶民ってのは多少の犯罪を犯してでも、小金持ちの想像も及ばない程、
ケチなもんだからな。
995 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 19:55:54.94 ID:dnw0X7e+O
配信、配信って、普及しそうな配信サービスどこがやるんだよ?w
今現在でも既に複数やってるが、サービス悪すぎてどこもさっぱりだろw
996 :
A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2011/03/21(月) 20:12:23.97 ID:cUiCIT5kP
>>995 そういう現実を無視してBD否定のために配信を持ち上げてるアホがいるのが滑稽だよね。
しかも「すぐに配信が普及するとは言ってない」とか言い出す始末。
997 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:14:52.51 ID:xqWLs1bGP
お〜
998 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:16:33.64 ID:xqWLs1bGP
:
こんなスレで110レス以上とか
祝日とはいえ他にやることねえのかw
1000 :
名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:18:30.44 ID:xqWLs1bGP
Aさん=神 w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。