箱○版Crysis2のグラ綺麗すぎフイタww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Crysis 2- xbox 360 SP
http://www.youtube.com/watch?v=jy22sYZ8Qs


※PC厨はよそで語って下さい
2名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:00:38.58 ID:tsnluA5x0
>>1
スレ建てる前に動画見れるか確認しろよ
3名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:02:49.23 ID:Axc373lI0
チカニシざまぁw
昨日なんとか
4名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:04:04.70 ID:2ydO+Q1C0
>>1
ジャギジャギだしKZ3に比べれば光源処理が乏しいな
AIも少なそうだし、容量に制限された音が原因で臨場感が無いからクオリティが低く感じる

PS3版を手を抜いてまで糞箱の性能引き出したのに
所詮この程度か
5名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:05:41.21 ID:KmFknAwh0
6名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:06:47.83 ID:KmFknAwh0
>>4
どうやって動画見たの?
7名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:07:07.95 ID:qQOEH1Ze0
8名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:08:07.83 ID:JgbYvkCo0
どうやらマヌケは見つかったようだな
9名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:08:35.58 ID:ZvYJlJqD0
動画評論家ですらないw
10名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:09:13.03 ID:bJZnEBKB0
>>4
ちょwww
11名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:09:14.53 ID:+5OEwdIA0
PSWは人材豊富だな
12名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:09:42.33 ID:sRQ4qKON0
これは新しいそっ閉じww
13名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:09:49.64 ID:ZvYJlJqD0
>>1GJ
14名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:10:36.08 ID:Axc373lI0
>>5
半端ねぇな
ゴキブリが焦るのもわかるw
15名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:12:24.45 ID:ketnmxBa0
>>4
16名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:12:34.39 ID:SSKXRAjh0
>>4
つくづくお前らは自分でソースを確かめるって事をしないんだなw
17名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:14:35.83 ID:Qe3LdSP/0
ちかにしざまあww
のヤツと通じるものがあるな
18名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:14:37.88 ID:NwBP0QTd0
>>4
おおおーーーーーーーーーーーーーいいwwwwwwwww
19名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:14:45.52 ID:8bNJYUx00
>>4
ワロスw
ゴキちゃんさらし者w
20名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:16:44.56 ID:31E8xGWa0
>>4
ゴキちゃんwwwwwwwうけるwwwwwwwwwww
21名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:17:19.19 ID:tC60EVfm0
>>4
結論ありきで叩くのは百歩譲っても、論点を確認する気すらサラサラなく平然とネガキャンをうそぶく。
もうね、はちまかどっかへ帰れよw
22名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:18:41.43 ID:wYVM33d4P
動画見たら>>4が正しくてワロタ
23名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:19:22.18 ID:i5wGLMuD0
新しいそっ閉じと聞いて
24名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:20:41.29 ID:SJC4+0Rc0
>>4
25名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:21:55.79 ID:J6q0/3+t0
ソニーUKが開発中のゲームを色々中止
ttp://www.eurogamer.net/articles/2011-03-09-sony-cancels-games-across-uk-studios
Sony London, Sony LiverpoolとEvolution Studiosでタイトルをキャンセル

ソフト買わないゴキのせいでこんな事に
26wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/03/19(土) 21:22:53.54 ID:H2hIvZNz0
>>4
IDは不正な形式ですww
27名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:24:07.52 ID:fQcgGTqC0
28名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:24:41.47 ID:DwyZR8k10
>>4の人気に嫉妬wwwwwww
29名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:26:05.85 ID:ciphZg1O0
>>4
所詮この程度かワロタ
30名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:26:24.85 ID:/lS/g9d50
やはり試験薬PS9が既に出回ってるのは本当らしいな・・・・
31名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:26:47.19 ID:ZZVCz/rQ0
>>4
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:26:54.30 ID:wAkgmw/v0
>>4
信仰心のなせる業か
33名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:28:08.96 ID:TjOr7LArP
これほど自爆という表現が似合うそっ閉じも珍しいw
34名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:28:17.51 ID:UGxsOs1z0
>4
恐ろしいなw、こんなパ〜プリンがあっちこっちでネガキャン荒らし
してんのかwww。

おおかた家庭用クライシス2スレを荒らしてるのも
ゴキ連中だろ、みんな迷惑してんぞwwww
35名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:31:23.04 ID:8Sv3B8Qj0
期待の新人が現れたと聞いて飛んできました
36名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:32:00.03 ID:DwyZR8k10
誰か>>22の相手してやれよwwwwwww
37名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:32:29.42 ID:SJC4+0Rc0
>>22
あ?
38久米留宇 ◆RueKume8uw :2011/03/19(土) 21:33:09.91 ID:6+UAr5SV0
>>4
赤くして差し上げますね
39名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:33:37.38 ID:WPQoudSP0
比較対象持って来い
40名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:37:24.29 ID:qxAmC4Us0
URL に含まれる動画 ID は不正な形式です.
申し訳ありません。
41名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:43:48.48 ID:Cr3RiTb/0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   PS3版を手を抜いてまで糞箱の性能引き出したのに所詮この程度か
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
42名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:44:50.67 ID:K1T+sDL20
新手(荒手)のそっ閉じだなw
43名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:44:55.54 ID:x4ZjhByH0
>>8
ウソだろ承太郎!?
44名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:48:31.57 ID:2ix9nCz+0
>>4
こういうのって何かテンプレでも配ってんの?
45名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:53:22.03 ID:boKth14h0
>>4
>>22
ゴキブリさんですか?
46名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:54:09.46 ID:AWRuVSxlO
ホントPSWは逸材揃いだなwww
47名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:54:29.25 ID:JtkzdKo9O
これは恥ずかしいwww
48名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:54:59.76 ID:YOaIe0ZZ0
>1
は釣り名人だなw
49名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 21:58:27.96 ID:e9UBEP3k0
crysis2はゴキステに足引っ張られてるけど独占のkingdomはさらに綺麗になるから
50名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:10:40.63 ID:68GlhB4e0
ワロタwwww
51名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:13:03.05 ID:3MJJLvBQ0
>>22>>4がID変えたと予想
52名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:15:35.28 ID:k6hBR43h0
これからは>>2のテンプレが「チカニシざまあw自殺しちゃうの?」についで
>>4のテンプレがこれになるのか
「あ」の>>4バージョンは>>22かな?
53名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:20:15.37 ID:gbbwqCdg0
さすがにこれはフォローのしようがないw
54名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:20:16.63 ID:9ddgmCf50
ほんと条件反射なのなww
55名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:24:11.58 ID:LsmGm68fP
そっ閉じスレの進化がハンパないなwww
ここまで高度化されてきたとはw
56名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:24:16.35 ID:SMny1EMm0
煽り抜きで、このグラは驚く
360で初めてギアーズ観た時の驚きがそこにはある
正直クリフBも360はまだまだ叩けるとの言葉は本当だったと納得した
驚嘆の出来。買う気の無い奴だけ観ろ、後の奴はディスクを起動させて
からのお楽しみが良いわマジで(・A・)
57名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:25:50.81 ID:FCStncTY0
>>5
この手のゲームは殆どやったことないし箱○持ってないけど、これはプレイしてみたいな。
動画みながら「すげえな」となんどもつぶやいた。
これだけキレイならちゃんと宣伝すれば売れると思うんだけど…

>>4
別の意味で「すげえな」と思うよw
58名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:30:24.94 ID:5FVNCNfz0
哀れな>>4がいると聞いて
59名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:30:34.05 ID:7o/sjtDq0
>>5
すごくへたくそなのはわざと?
60名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:31:29.24 ID:AN3gHfstP
これ箱720じゃねーの?w
まだ360で行けんのかよ
PS2みたいに直接叩いてんの?
61名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:33:18.42 ID:K1T+sDL20
直接叩くなんてことしたら互換性で問題起きるし、MSが販売許可しない
62名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:34:27.81 ID:BJIwxd110
>>4
まあなんだ、害虫にたとえるのは個人的には好きじゃないんだが
本当に理性無しの反射オンリーで動いてるんだな

そして本当に悲しい事だがゲーム自体には全く興味ないんだな
63名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:35:20.40 ID:LsmGm68fP
64名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:37:42.75 ID:LsmGm68fP
Crytek的には、Crysis2はマルチプラットフォームでの最高グラを目指したゲーム。
Xbox360を使い切っているゲームではない。

Xbox360を使いきって最高グラフィックを目指しているゲームは、
Xbox360独占のコードネーム「Kingdom」。
65名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:39:12.14 ID:AN3gHfstP
>>64
じゃあ一応PS3でもこのレベルを目指してるんだ
66名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:43:01.11 ID:8VrAzCtE0
>>60
そのさも決定事項かのように「720」とか言うのやめろよ

>>4
「音」てwww
67名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:45:56.64 ID:gbbwqCdg0
PCのグラボに何万円もかける人の気持ちがちょっとわかるな
しかし本体2万のゲーム機でもここまで出来るってのもまた凄い
68名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:47:49.13 ID:AN3gHfstP
>>66
何でもいいけどとにかく次世代を感じたよ
69名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:47:49.12 ID:80Kj9m0X0
実際体験版しても、想像の範囲内なんだよなぁ
もうこの世代のグラには驚けないや。

次グラで驚かせるなら4世代位すっ飛んでないともう正直グラで驚けない。
70名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:49:16.07 ID:K1T+sDL20
そういう人はPCやってれば良いのでは?
71名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:50:15.67 ID:ECI2WfzHO
>>4
ゴキさんちーッス^^
たまにはソース確認くらいしたらどうッスか?www
72名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:50:21.69 ID:M0CFls6o0
DirectX 11だったらよかったのになあ
73名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:50:28.20 ID:RtTzKQTr0
クライシスみたいにグラだけのゲームで喜んでいる痴漢哀れすぎwwwww
74名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:50:37.62 ID:EvyGSvhY0
体験版は本来のグラじゃないって話だったような・・・
75名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:52:05.56 ID:ZHd+XcOW0
今年はギアーズ3もでるし、クライエンジンとアンリアルエンジンそれぞれの最高峰ソフトがどっちも遊べるって贅沢すぎるなw
76名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:52:08.98 ID:BtUieNOY0
グラしか取り柄のないゲームを産廃スペックでプレイとかw
77名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:52:12.07 ID:bzZG+8PB0
きっと>>4は末尾にいろいろ入れてがんばって試したんだよ(棒
78名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:53:25.17 ID:l4B3rWyo0
マジで箱でこんなに綺麗なのか HOMEFRONT買うからスルーしようと思ってたけど
これも買いたくなった でも日本での正式発売はいつになるんだろうか…
79名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:53:48.92 ID:ECI2WfzHO
>>73
アンチャアンチャKZKZFF13FF13


ああ、これらもそんな驚くレベルじゃないハッタリグラでしたねw
80名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:56:58.29 ID:80Kj9m0X0
>>70 PCも割とハイエンドでやってるよ、なんつかさPCに金掛け過ぎても
金掛け過ぎた後ろめたさなのがあって正直ゲーム楽しめてないw

グラなんてそこそこ綺麗ならいいなって今は思っててグラに感動とかもう
あんまり期待してないんだ。
81名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:59:58.63 ID:AN3gHfstP
箱ってPCと親和性高いからこんな進化するの?
82名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 22:59:58.94 ID:iV5C2Ku40
そっ閉じの名人がいると聞いて
83名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:01:00.36 ID:5FVNCNfz0
>>73
PS3にはグラしかとりえがない糞ゲーが多いじゃないっスか
アンチャ、GoW、キルゾー、etc....
そのグラも負けたからって気にしなくてもいいんスよ
84名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:01:34.65 ID:yCW7Mn760
>>80
まあそういう人が増えないと
ゲームの進化も次に行けないかもしれんね
俺はまだ箱○のグラで新鮮味保ててるけど
85名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:04:48.31 ID:HVjtdKHI0
今のPCってせいぜい20万くらいじゃないの?
それで金賭け過ぎってw
俺DELLのディメンション8300を当時3台目に買ったけど40万越えてたぞ
それに比べりゃ今は安いもんだ
86名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:06:10.63 ID:EvyGSvhY0
>>85
最新のUE3.5のでも動かすとなると40万クラスになるとか聞いたな
87名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:06:57.36 ID:RZ9VtBUr0
これはお見事
88名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:07:09.82 ID:jnSY5J4c0
ゴキブリの好きな散るゾーンは過疎ってるねw
糞ゲーだから無理もないか!
89名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:07:25.44 ID:vBI8C2Ty0
7万くらいのカード3枚挿し
90名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:08:12.90 ID:RD/kEYb10
>>81
PS3より箱○の方が搭載してるグラフィックチップの世代が1つ上だからな。
91名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:08:34.18 ID:5FVNCNfz0
去年FF14を快適に動かすためと50万近く金かけてPC組んだ人いたけど
あの人は元気だろうか・・・
FF14があんなことにならなきゃ、金出した意味もあるだろうけどなぁ
92名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:15:56.68 ID:80Kj9m0X0
>>80 いやいや、そういうのを3か月とかで買い換えてたからさ
モニターも遅延の少ないMISUBISHIのを2台買ったり、もう絵の追及に
ツカレマスタ。
93名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:17:27.20 ID:+ME2KM+H0
(๑╹ω╹๑ )ㄘんㄘん
94名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:17:59.09 ID:RtTzKQTr0
>>92
マジでくだらない人種だなw
それだけ金をかけてPS3と大差ないグラしか出せないんだからなぁw
95名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:18:26.52 ID:AN3gHfstP
>>90
そうなんだ
こんな綺麗な絵でFOやりたいなあ
96名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:18:57.58 ID:HXxYkvyo0
>>81
MS&ATI 世界初の統合シェーダ搭載

SCE&NVIDIA そんなの主流になるわけねーだろm9(^Д^)

NVIDIA これからは統合シェーダだな!
SCE ・・・
97名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:19:18.43 ID:HVjtdKHI0
>>92
自作PCってそういうもんだよなあw
俺も過去に同じチップのグラボでも速度少しでも速い、画質が向上とか出るとすぐ好感してた
ハードオフの店員さんが「これ最近でたやつじゃないですか!!これ売るってことは今何挿してるんです?」みたいなw
ひどいときはグラボ専用ゲームやる為に毎回グラボ抜き差ししてた
A列車とかバーチャロンとか
Voodoo2を2枚差し+ミレニアムで3枚挿してた
98名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:20:39.82 ID:EvyGSvhY0
俺は中身はアンマリ弄らないけど
マウスとかモニタとかそういう外部機器で何かユニークなのでたら欲しくなっちゃうなぁw
99名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:21:17.66 ID:8VrAzCtE0
PCゲーはハードル高えなあ
100名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:23:28.96 ID:ErZrzajI0
>1,4,5,22 すげぇな
101名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:26:44.69 ID:fWzifrGU0
いやいや俺は二三年前に買った10万円のPCで普通に遊べてるんだが・・・
102名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:27:15.17 ID:AN3gHfstP
>>96
統合シェーダを調べてみたが
SCEはそれをCellのSPEでどうにかするつもりだったのかな
103名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:32:16.92 ID:RtTzKQTr0
そもそもFPSとか何年経っても全く進化しないくだらないジャンルのゲームをプレイし続けられる痴漢どもが哀れすぎ
脳味噌が退化しているんじゃねーのwwwww
104名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:32:37.83 ID:fWzifrGU0
>>101
証拠 http://www.youtube.com/watch?v=pnmA5jaPJfI
60FPS近く出てる。
これでも二年前の9万円のPCだよ。
さすがに40万円とかありえなくないか?。
ff14も普通に動いていたし(ベンチ)
105名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:33:27.64 ID:vfs9kda+0
Crysis 2、初代より軽くね?
106名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:36:08.26 ID:3YZ5Z1w50
>>103
水戸黄門みたいなもんだ
107名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:36:14.95 ID:WLXEv9qb0
>>101
>>104

>>1※PC厨はよそで語って下さい
108名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:36:21.35 ID:HVjtdKHI0
>>104
2年前だとC2Dより上のCPUかな?
解像度とか画質設定とかどれくらいでうごいてるのか知りたい
あとSX10モードとか用意されてるのかも
109名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:37:00.38 ID:8VrAzCtE0
PS3もっとも売れたゲームがCODじゃなきゃなんとでも言えるけどねえ…
110名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:37:12.74 ID:tV4YHKU+0
>>104
40〜50万となると6〜8万あたりのビデオカードを複数枚
システムはSSDを複数台RAIDで使いCPUはi7の9シリーズの上位にメモリも潤沢に

とか考えると余裕のような気がします
111名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:38:32.07 ID:qhwDt8O+0
どうしたんだ最近の箱は
112名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:38:57.49 ID:fWzifrGU0
>>108
corei7 860だね。
解像度は1280x1024で中くらいだった気がする。
最高設定の場合は30FPSぐらいでそれではきついので中でやってた。
113名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:39:33.77 ID:udio9L/i0
>>4
おい、アンチャの色
114名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:40:58.50 ID:HVjtdKHI0
>>112
そかあ
初代は1600x1050の最高設定でやってたけど、俺の構成だと2は厳しいかなあ

ってかPCはスレチだな
そろそろやめておくw
115名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:41:06.93 ID:6A+Qceac0
未だにPCが数十万みたいな工作してる情弱がいるのか
さすがゲハですな
116名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:41:46.66 ID:qhwDt8O+0
>>113
やめなよ
117名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:42:35.20 ID:fWzifrGU0
>>114
初代で動いたんならcrysis2でも動くと思うよ。
2は初代より軽い感じだし。
118名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:42:44.32 ID:6VCQiulS0
360が発売されたのは6年前だっけ?
使われてるパーツのスペック的には一昔前なのに、出てくる絵は凄いな。
最新パーツの次世代機だと、どれぐらい凄い絵が出せるのか気になるわ。
119名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:42:50.46 ID:DJFfO3ehO
プレステ3のキルゾーン3買ったけどグラフィックの作りこみはグラフィック中からみてもかなりのレベルだったと思うけど クライシス2はどうなの?
120名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:43:58.40 ID:K1T+sDL20
グラフィック中なのにそんなことも自分で判断できないの?
そもそもグラフィック中ってのは何か知らんが
121名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:44:33.95 ID:EG4gqP+P0
122名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:45:23.71 ID:pfOa1imN0
Kingdomsがどこまですごくなるのやら
123名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:46:18.05 ID:6A+Qceac0
>>118
次世代は5年後か無いだろう
今世代で淘汰される
124名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:48:49.01 ID:HVjtdKHI0
>>119
クライシス2の体験版はマップも狭かったのでなんとも・・・
ただKZ3は描画うまいこと誤魔化してあって付加減らしてるっぽいね
とある場所でもある距離から一歩進むとメッシュ状からスっと柱出てきて、一歩下がるとスーっと柱無くなる
固定機銃でLTでズームすると、背景の描画を書き換えてるとか。
125久米留宇 ◆RueKume8uw :2011/03/19(土) 23:52:12.19 ID:6+UAr5SV0
>>120
「ああん?オマエどこ中よ?」
「おお?グラフィック中だよ!やんのかコラ」
126名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:55:47.76 ID:udio9L/i0
>>125
くそっ、こんな下らんネタで笑ってしまったw
127名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:56:33.12 ID:mAEdQFZ8P
これ、日本版出るの?
128名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:57:11.52 ID:uEUUZUNW0
アンチャ色ゲーか
129名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:57:46.06 ID:YMxPwBiD0
>>119
PS3ってGPU通さずcell直接叩くと読み込み時間が少なくて凄いグラが出る
こういう作りが出来るのはSCEの独占ソフトだけなのでゴッドオブウォーやアンチャやキルゾーン
などは数GBをテクスチャだけに使うなどBDの容量いかして
綺麗なグラ出せる。cell直接叩く変態プログラムを作るには相当の
技術がいるので国内サードには無理。だからヘボグラゲ−しかでない

サードはマルチ路線なのでPC基準でDirectXを最適化
同じように移植しようとするとGPUが1世代
古くてメモリが2分割のPS3は劣化する。
130名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:59:31.65 ID:s3ODnLml0
>>115
事実として40万前後のゲーミングPCというのは売ってるのだから、その存在を否定する意味がない
使い手がやりたいゲームの必要スペックを満たすかっていう当たり前の結論に収束するだけだし
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1562&sn=76
131名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 23:59:46.10 ID:DJFfO3ehO
>>124 確かにそんなごまかし?はあったけどグラフィック中の俺としてはかなりのレベルだったかな。物に近づいてテクスチャの細かさとか確認するけど粗くなかったな。クリアしてすぐ売ったけど目の保養にはなった
132名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:00:57.58 ID:HVjtdKHI0
>>131
ジェットパックで氷山の上移動するとこは見応えあったね
波の名中泳げるのかと思ったら即死したw
133名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:04:47.73 ID:bSbUqP9q0
>>104
これパッドでやってるね
俺もPC版を箱コンでやったけど、結構無双できて楽しかったw
箱版は最初から上手い人が多い感じがした
134 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/20(日) 00:06:07.11 ID:3IBdx7se0
コンシューマーのいいところはPCみたいな高グラフィック出すための環境、金を気にしなくて
安い金額で多種、多様なゲームを楽しめることだろw
いちいちPC厨はでしゃばんなよカス
135名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:06:38.92 ID:U9qjCNVj0
県立グラフィック中学校
136名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:06:48.44 ID:7o/sjtDq0
箱のグラスレには必ずPC厨がわく不思議
137名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:07:27.05 ID:4o43Hcz90
グラフィック中・・・
またゴキペディア行きだな
138名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:09:56.60 ID:I4VnV0Oi0
139名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:11:31.07 ID:Pv2obGJNO
俺はグラフィック中だけどさ、キルゾーン3をほめてるけどもちろん360ももってる。レッドデッドリデンブションは両機種かったけど360版が上だった。
140名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:14:20.14 ID:Hu4p2MOE0
さっきからこの方はなにをおっしゃってるのですか
141名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:16:06.26 ID:zi9+6PI10
末尾Oだし仕方ない
142名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:16:22.02 ID:5VfO18U7O
>>140
奴は 処理 だ!!
143名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:20:26.47 ID:Pv2obGJNO
おまいら聞いてくれ。俺はまじグラフィック中だけどさ、今あるコンシューマー機はかなりの限界とは思うけどキルゾーン3みたいななかなかやるじゃん みたいなグラは日本メーカーじゃ難しいのかね
144名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:21:19.88 ID:Hu4p2MOE0
さっきからこの方はなにをおっしゃってるのですか
145名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:21:29.02 ID:kLwxr+etO
>>129
正確さに欠けるなぁ

GPU通さずcell直接叩いてマップを狭めて干渉可能オブジェクトを減らし
後戻り出来ないリニアなゲームデザインにすると読み込み時間が少なくて凄いグラが出ることも稀にある

これでOKだな
146名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:22:14.87 ID:0KDJaD080
ああ、ケータイか。
通りで改行も出来ないバカだと思ったら。
もしかして被災地でヒマ潰ししてるクズか?
147名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:22:21.38 ID:98duJOMx0
いつも思うが、PCゲーマー様はわざわざゲハに何しにきてんだ?
148名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:23:20.07 ID:DjC23xg50
>>48
とんでもない大物(ゴキブリ)一本釣りだからなw
>>1すげえw
149名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:24:08.05 ID:Pv2obGJNO
俺はグラフィック中だけど今までマルチでは360が上でプレステ3は糞ハードなのかと思うことがあったがゴッドオブウォー3やキルゾーン3で見直した。やっぱ>>129の言うようにブルーレイの容量がきいてるの?
150名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:26:06.61 ID:Hu4p2MOE0
一レスの中になにがなんでも「グラフィック中」って入れんと気が済まんのか
151名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:26:38.71 ID:8dsgo58E0
・PCで煽ってるのはニシの成りすましだろ
・Wiiは糞グラ低性能
・でも売上はPS3が上だよね(国内限定)
・360叩きスレのチョニアゲ


以下、某信者が取る行動をお楽しみください
152名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:27:22.60 ID:e38OAMtZ0
>>138
それは悪意的にしょぼい部分を選んだスクショだし
動画で見るのが一番 HDMI接続でいいTVで見ると綺麗さに驚く
http://www.youtube.com/watch?v=OIhNadUX5iA
153名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:27:27.14 ID:Tp6KtGnHO
ボケボケやん
最近こういうの流行ってんの?
まあやっとレジ2レベルかなあ
154名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:28:02.54 ID:AepHPFEn0
CryENGINE 3かなり売れそうだな
155名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:28:14.33 ID:150eTBEO0
>>149
BDもあるけれど、HDD標準なのが結構効いてる。
156名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:28:56.00 ID:zi9+6PI10
HDD標準がなんか関係するの?
157名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:32:11.41 ID:Pv2obGJNO
おまいらグラフィック中じゃないの?やっぱ近づいてアップしたときのテクスチャかくかく粗あらはへこむよな? ちなみにおれは小さい頃からグラフィック中。なんでなんだろ。自分でもわからん。
158名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:33:13.99 ID:3ViatXdp0
PS2以降はゲームから遠のき、今はDS、PSP、iPodでのみゲームを
やっている俺からしてみれば、
>138
このグラって失禁&失神ものなんだが…。
箱はこれ以上で、PCは更にその上を行くってこと?
やっぱ俺、据え置きは買えないわ。家から一歩も出れなくなる。
159名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:34:02.98 ID:e38OAMtZ0
ようつべだしなwつべ用に劣化してる動画に
見てる奴のモニターがTNのボロ液晶モニターとかならなんでもしょぼいし
160名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:34:36.85 ID:W8zL3frc0
>>158
一度くらい体験しようず
161名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:34:40.33 ID:Pv2obGJNO
>>155 ハードディスク標準装備がグラフィック綺麗とどう関係するの?おれはグラフィックにかなりうるさいグラフィック中だけど技術的なことわからんから説明よろ。
162名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:36:01.32 ID:org14+CF0
グラ拘るならPCでやれよ
163名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:38:44.31 ID:hVyrfl1e0
>>121
360が圧倒的に綺麗だな
164名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:39:00.62 ID:c69/pmFd0
面白い一本釣りが見れたw
165名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:39:26.98 ID:kLwxr+etO
>>152
一応確認しておくけど、この空飛んでるシーンは自由に移動出来ると考えていいんだよな?
完全リニアなジェットコースター形式じゃないんだよな?
166名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:40:42.81 ID:DjC23xg50
>>118
次世代機になるとサードがどれだけついていけるかね(資金的に)
現状でも金かかりすぎでアップアップ状態なのに
こういう現行機最新作があるとまだ当分次世代機なんて必要ないんじゃね?て思う
167名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:41:19.69 ID:Pv2obGJNO
キルゾーン3て雑誌の開発者インタビューにブルーレイの容量いっぱい近くの45ギガ使ったて書いてあったけどテクスチャ関係とかにくった感じ? 360はDVDだからあのグラフィックはだめっとこと。
168名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:41:42.36 ID:xp+Kcso5O
PCはグラが凄いゲームより、個性があってCSじゃ出にくくなったタイプのゲームをやることが多いな
ディサイプルズ3とかおもろかった
169名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:41:58.92 ID:G6xjpM8jO
なんか他のスレで>>4のコピペ見たんだが、ここがネタ元なのか
170名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:44:21.47 ID:3dVZgtu50
>>4
お前すげえなあ
171名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:44:33.10 ID:8dsgo58E0
PCゲーはどんなに性能いいパーツ使ってもそれを活かすゲームが中々ないというか・・・
まぁ俺の好みが偏ってるせいもあるけど
PCでスパ4とバイオ5を高品質設定でやった時はスゲーと思った
172名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:52:15.40 ID:zUecTSs80
Crysis2って1やってなくても大丈夫かな?
PCがヘボいんで1はやってないんだよね
173名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:52:51.68 ID:i9sQbXlJ0
>>165
完全にジェットコースターです。
宇宙での戦闘もジェットコースターです。
別名LDゲームw

>>168
俺もそのタイプだな。
特にフライトシミュとか画像云々の前に、CS機じゃ実現できないゲーム多いからね。
174名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:53:32.33 ID:e38OAMtZ0
>>165
その空の部分は一方通行だが、それ以外は自由に動ける画面
リアルタイムレンダだからムービーとゲーム画面の切り替わりがわかりにくい
くらい綺麗 プリレンダみたいにムービー終わるとヘボ画質になることはない

>>167
ムービーが大半だがテクスチャをリッチに使えるのは大容量の利点
アンチャやキルゾーン3が綺麗なのもこのため
サードだどバンキッシュがPS3版が綺麗なのもテクスチャに容量さけるから
175名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:53:51.51 ID:qS8kEusB0
>>172
別にやらなくても良いと思う
多分話も繋がってない
176名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:56:03.13 ID:7DrYxBEF0
テクスチャがそんなに容量食うとは思えないんですけど。
177名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:56:31.96 ID:W8zL3frc0
そういや今作ではリチャード・モーガンが脚本やるんだっけか
178名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:56:32.78 ID:4rzWtYte0
ちょっと調べてみたら最近のPCって15、6万でそこそこのが買えるんだね
30万ぐらいは当たり前かと思ってた
オブリのmodとか興味あるし買ってみようかな
179名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:57:21.16 ID:zUecTSs80
>>175
それなら大丈夫そうだ、ありがとう

1やってないからあまり買う気無かったけど、このスレで動画観てやりたくなったw
180名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:57:47.62 ID:qawqpuN20
>>178
どうしてもこのスレで言いたかったの?
181名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:57:57.78 ID:vsj27Gqu0
>>174
じゃあPS3が劣化ばかりなのも低性能だからですね^^
crysis2は自慢のSPU使って、ソニーから教えることはもうないと言われての劣化ですからね^^
182名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:58:37.98 ID:Pv2obGJNO
俺はグラフィック中。はやく次世代機だしてくれ。
けど日本のメーカーはがんばれ
183名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:58:47.92 ID:SLD21eit0
>>178
うん。
今のPCは何というかオーバースペック気味
184名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 00:59:55.28 ID:EWrqcURX0
PS3はテクスチャいう意味じゃ大容量があってもVRAMの少なさが足引っ張ってる
185名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:00:14.07 ID:AjpRAIga0
なんかアレだな。
ゲハ脳乙と言われそうだが、>>4の擁護の為、話の流れをPCに持って行ってるとしか思えない。
186名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:00:43.56 ID:4o43Hcz90
>>4
生きてるかい?
187名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:00:50.20 ID:cY2/0VyX0
KZ3は色がないしテクスチャも粗いから微妙だなあ
画面情報量が多くて迫力があるってのには同意するけど

ゴッドオブウォーとアンチャーテッド2はおれも綺麗だと思う
188名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:01:21.03 ID:W8zL3frc0
>>183
オーバースペックくらいがちょうどいいかもと最近は思う
ちょっとしたコトやるのでも何も引っかからないってほんとでかい
189名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:02:07.27 ID:i9sQbXlJ0
KZ3のボリュームのなさはグラフィックに力いれたからなのか?
そのグラフィックも極彩色の場面多くて目が疲れた
190名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:02:16.19 ID:8dsgo58E0
>>178
BTOならFF14が普通に動くミドルモデルが10万前後だよ
ただ、初期でnVIDIAが選択されてる事多いからRADEONに変えるといい
191名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:02:24.92 ID:qFE1OAUm0
アンチャが一見緻密なグラに見えるのは
フィールドを狭くして絵の密度を上げてるからって
もうバレてんでしょ?
192名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:02:56.86 ID:Pv2obGJNO
けどキルゾーン3の容量は45ギガらしいよ。やっぱテクスチャでくってんだろ・VRAMの貧弱さはハードディスクで補ってるてことだよな?俺はグラフィック中だからつらいよ
193名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:03:17.68 ID:cY2/0VyX0
KZ3はゲーム容量が9.1Gでムービーが32.1Gみたい。
イベントシーンで何か読み込んでるんだろう
194名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:04:19.41 ID:vsj27Gqu0
>>192
たしか内容は9GBでほかは全部ムービーでしたよ^^
195名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:04:22.29 ID:e38OAMtZ0
>>181
だからマルチのゲームはGUPを使うからPS3のGPUが360より1世代古い
メモリが256の2分割だから劣化するんだって。
GPU通さずcell直接叩くSCEのゲームしかこのグラは出さないし
ps3メインに作ると金かかりすぎるからサードはやりたがらない
196名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:05:06.59 ID:i9sQbXlJ0
イベントシーンでロードとかやってるね
だから初っ端からムービー飛ばせないのでイライラした
あと結構カクつく
それのせいか場面によってエイム感度にムラがでるので、何度も途中で設定変更したよ
エリートモードの激しい攻撃場所とかね
197名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:07:18.25 ID:pkfdwZHy0
>>194
え・・・w9GでもDVDじゃ無理じゃんw
198名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:07:26.07 ID:HIdNREu70
>>1
グラ厨なのにCrysis2が出来るPCも持ってないのかよw
マルチならPCだろが
フルHDでやれよw

199名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:08:04.04 ID:vsj27Gqu0
>>195

2010/3/14
http://www.famitsu.com/game/news/1232976_1124.html
>だが、Crytekがプレイステーション3向けにやっていることは技術的には最先端であり、ソニーからは
>プラットフォームについて教えることは(ソニーが考えていなかったこともやっているので)もうないと言われている。
>プレイステーション3での課題はまだあるが、いま現在も最適化している。プレイステーション3のSPUはいろいろ
>試行錯誤するもので、毎週新しいことを学んでいる。そこが素晴らしいところで、新しいことを試すという
>クリエーティブ・フリーダムを与えてくれる。CrytekのSPU向けソリューションはよそのゲームエンジンとは違うので、
>さらに可能性があると思うよ。

カーマック「PS3はどのマシンよりも優れてると思うよ、ただxbox360を除いてね」


200名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:08:58.14 ID:qFE1OAUm0
>>192
http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/b/e/beb35d3c.png
ゲームプレイ関係の容量が約9ギガ
デモ動画の総容量が約32ギガらしいよ
>>195
どの道映像出すのにグラフィックRAMを使わないといけないから
「GPU通さず」なんて無理だぞ
201名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:10:20.98 ID:zi9+6PI10
>>197
DVD2枚でいいんじゃね?
202名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:10:35.79 ID:rAwBAPQVO
>>4

晒し
203名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:11:10.73 ID:qFE1OAUm0
>>197
圧縮無しだからでしょ
ただでさえ読み込み遅いBDなのに
データ圧縮展開作業まで挟まったら
ストレスなんてもんじゃないし
204名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:11:18.80 ID:rAwBAPQVO
>>22

晒し
205名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:11:19.22 ID:Pv2obGJNO
そんなにムービーでくってんだ?まあグラフィック中の俺としては、キルゾーン3もなかなかだったけど油絵みたいな画質があれだな。 やっぱ総合的に1はゴッドオブウォー3かな。
206名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:12:44.35 ID:vsj27Gqu0
>>205
さすが固定画面っす!ぱねえっす!
207名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:13:01.37 ID:e38OAMtZ0
ムービーって言われてる部分にテクスチャが含まれてるんだけどね
何GBや何十GBをテクスチャにさけるのはBDの利点
208名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:14:27.43 ID:qFE1OAUm0
>>207
そんな話聞いた事ないわ
メッキ剥がれてるぞ知ったか
209名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:15:20.04 ID:RjsAItro0
いや プリレンダとインゲームのテクスチャ別やろ
ムービーって実際その部分に映画が入ってるのと同じ
210名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:15:32.10 ID:i9sQbXlJ0
個人的にはグラも良いけどボリュームをもっと増やせと思うね
FPSだから何十時間もいらんけど、初見5時間以内にクリアってのはどうかと思うよ
あと難易度ももうちょい歯応えあってもいいかな
211名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:15:42.37 ID:vsj27Gqu0
>>207
捏造すんなゴキブリwww
212名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:16:15.07 ID:dn646C+y0
むちゃくちゃ綺麗だなシングルモード
箱版は現時点でのコンシューマでの最高品質じゃないか
30fpsだっけ
213名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:16:28.25 ID:MCSvSW+W0
>>4
どうやって動画をみたのですか〜ゴキブリさん
214名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:16:41.73 ID:Pv2obGJNO
グラフィック中の俺としては現コンシューマー機じゃチンポが逆立ちするようなびっくりおったま毛グラフィックは無理と思う。だから次世代機には期待してるしメモリがどうのこうのいわれない究極のだしてほしいわ
215名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:17:42.28 ID:ZzTsCsCr0
>>203
圧縮じゃなくて読み出しの高速化の為にデータの重複配置とかもやってそうだよね
216名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:18:52.57 ID:qFE1OAUm0
個人的には物理エンジン部分がもっと発達してくれたなら
グラは中途半端でもかまわない
217名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:19:08.12 ID:e38OAMtZ0
おまえらプリレンダと勘違いしてないか?リアルタイムレンダだぞ
218名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:21:01.92 ID:cY2/0VyX0
Rageは綺麗な上に60fpsでオープンワールドなんでしょ
219名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:21:26.83 ID:temaA0ut0
もう少しまともな擁護は来ないのか?
220名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:22:22.48 ID:TDuLU/Xg0
>>4が面白いと聞いて飛んできますた
221名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:22:44.85 ID:qFE1OAUm0
>>215
アンチャがそれを活かしてるんじゃないすかね
222名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:23:00.94 ID:Pv2obGJNO
グラフィック中の俺としては次世代機でたら軒並み日本メーカーはさらに淘汰されると思う。けど次世代機でコールオブデューティシリーズとか開発に50億100億かけれるようなグラフィックをみたい。いきたい
223名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:23:12.47 ID:vsj27Gqu0
海外サイトの評価
RAGE=KZ3
さらにRAGEは60fps、オープンフィールド
その開発者はPS3を低性能認定
224名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:25:20.73 ID:/n+rPBhr0
アンチャ2って、一部の人間が無駄に持ち上げてるだけで
全然凄く無いぞ
225名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:25:25.42 ID:qFE1OAUm0
>>222
あんたよくそれで通せるなあ
226名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:26:10.54 ID:temaA0ut0
演じてるのではなく、素の行動だからね、末尾Oは
227名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:27:24.46 ID:qFE1OAUm0
末尾O見てモタロー思い出した
228名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:27:51.32 ID:uaR7k/GR0
この動画見て欲しくなったわ
229名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:28:11.41 ID:e38OAMtZ0
てかMGS4でもプリレンダと勘違いしてる奴いたな
ゲームと同じ実際のテクスチャとポリゴンモデルでムービーシーンを生成してるのに
ムービーって言ったら動画ファイルみたいなのだと思い込んでる奴多すぎ
普通テクスチャは圧縮してるから低容量ですむけど汚くなる。PS3は圧縮なしでテクスチャを
入れてるので容量は食うが綺麗のを貼れる。それがSCEタイトルだけ綺麗になる仕組み
230名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:29:58.27 ID:temaA0ut0
テクスチャーだけが取り柄のマシンってことか
231名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:30:31.58 ID:vsj27Gqu0
MSがXbox360用未来グラフィック技術を公開
ttp://www.gamersmint.com/microsoft-shows-off-future-graphic-tech-for-xbox-360
「Mega Mesh」
Xbox360のテッセレーション機能を活用し、ポリゴン数の増加やLODに
非常に大きなマージンを実現する技術。
Xbox360の今後の独占ゲームで使用される。

初使用されたゲームは、発売されずに技術デモとなった、LionheadのKinectゲーム
「Project Milo」。
---
SSも載ってるけど、これらはプリレンダではなくリアルタイムレンダという・・・

3月5日の4gamerでも記事になってるが、
[GDC 2011]ポリゴンは億千万! 限りなくリアルなレンダリングでLionhead
Studiosはなにをやろうとしているのか?
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20110305012/

Mega Meshの動画
http://www.youtube.com/watch?v=M04SMNkTx9E
232名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:31:17.35 ID:1tRgYdxa0
なんだこの知ったか
そもそも誰もリアルタイムレンダとプリレンダ混同してる奴なんていないし
233名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:32:03.37 ID:e38OAMtZ0
Crysis 2に関してはPS3が劣化してるの認める。基本マルチタイトル
はGPUとメモリが格下のPS3が劣化するのは仕方ない

cellを使ったタイトルだけはPS3が綺麗になる。
234名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:33:07.18 ID:qFE1OAUm0
>>229
>ゲームと同じ実際のテクスチャとポリゴンモデルでムービーシーンを生成
↑の話と
>ムービーって言われてる部分にテクスチャが含まれてるんだけどね
みたいな知ったか発言は関係ない
>>200の画像にある「MOVIES」ファイルはプリレンダムービー以外を指してない
235名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:33:07.29 ID:ZzTsCsCr0
>>233
GPUとメモリが格下でも綺麗になる魔法の呪文でもあるんですかねw
236名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:33:59.85 ID:vsj27Gqu0
>>233
2010/3/14
http://www.famitsu.com/game/news/1232976_1124.html
>だが、Crytekがプレイステーション3向けにやっていることは技術的には最先端であり、ソニーからは
>プラットフォームについて教えることは(ソニーが考えていなかったこともやっているので)もうないと言われている。
>プレイステーション3での課題はまだあるが、いま現在も最適化している。プレイステーション3のSPUはいろいろ
>試行錯誤するもので、毎週新しいことを学んでいる。そこが素晴らしいところで、新しいことを試すという
>クリエーティブ・フリーダムを与えてくれる。CrytekのSPU向けソリューションはよそのゲームエンジンとは違うので、
>さらに可能性があると思うよ。

なぜ現実を見ないの?
237名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:35:10.33 ID:bhFi+Bv50
つか、これの国内版ちゃんとでるのかよ
238名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:37:15.78 ID:ZLIjEGk50
cell使っても固定視点の一方通行のゴミしか無いじゃんPS3
239名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:38:03.97 ID:e38OAMtZ0
>>235
アンチャとキルゾーン ゴッドオブウォー3やらGPU通してないで
CPUでグラフィックを処理する技術使えば限界超えれる
アンチャが世界で評価高いのはこの変態プログラムを組んでるからだし

基本サードは使いたがらないね。面倒くさいし開発費かかるし
240名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:38:14.16 ID:Pv2obGJNO
グラフィック中だけどこんな俺でもたまにきちゃないゲームするんだぜ?最近買ったのは侍道4だ。海外産の美麗グラフィックには到底及ばないがこれが日本メーカーの現実だからしよがない。 ああ最近はびびってくるゲームがねえな〜
241名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:38:48.67 ID:RjsAItro0
キルゾン3って32GBがプリレンダムービーだろ
最近のSCEタイトルに多い リアルタイムでやってるとみせて
実はプリレンダでした〜 って奴

ちなみにプリレンダがいくら綺麗でも
実際のゲームにはなんも関係ないですから ただの動画
242名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:40:01.21 ID:psHswLH80
テクスチャの切り替え?が気になるけどCSにしちゃかなり凄いな
243名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:40:09.69 ID:vsj27Gqu0
>>239
評価高い(笑)
なんで>>236のSPU使ったのにcrysis2劣化はスルーするの?
都合でも悪いの?ww
244名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:40:14.45 ID:ZzTsCsCr0
>>239
GPU通さないでどうやって表示するんだよw

アンチャは見られる視点からの見栄えを考えてテクスチャをちまちま作ってるだけじゃね?
あんな手間掛けて騙し絵みたいなテクスチャを作るとか 普通コスト的にしない
245名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:42:00.55 ID:6YrLuo5J0
>>232
PSとPS2ユーザーには沢山居たけどな
と言ってもリアルタイムをプリレンダと思ってる人ではなくて
プリレンダをリアルタイムだと思ってるってタイプの人だけど
246名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:42:07.72 ID:qFE1OAUm0
>>239
演算だけでは絵が出せないんだが
絵を出力させるためにデータ格納するメモリーが要るのも知らないで
いつまで恥を書き続けるつもりなのか

キルゾーンの画なんて客観的に見て緻密じゃないし
アンチャとGOWは視点変えれる範囲を極小にして
メモリの容量オーバーと戦ってるだけだろ
247名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:42:24.60 ID:cY2/0VyX0
>>238
いちいちゴミとか煽るのやめろよ。
一方通行じゃないのならインファマスがあるだろ
248名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:49:00.52 ID:e38OAMtZ0
>>236
DirectXで作られてるPCゲームを落とし込む場合DirectXが使えない
PS3が劣化するのは当然じゃん。メモリも2分割だし

ゲリラやノーティはPS3だけに最適にしてアンチャとキルゾーン作ってるのに
移植とオリジナル混合されてもw
249名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:50:06.55 ID:cWn7eelE0
今体験版やってたけどグラがすごいっていうのはオフなのかな?
オンはキレイだなーって感動はまったくないんだけど
体験版だからかな?
このゲーム自体がおもしろそうって事はわかった
250名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:50:06.32 ID:N1YCRLih0
>>161
グラフィックにメディアは関係ないよ。
すべてGPUの性能に拠る。
251名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:50:15.98 ID:cY2/0VyX0
ギアーズオブウォー3は動画見る限りだと
アンチャーテッドぐらいのグラフィックがあるように見えるけど
どうなんだろ? ギアーズは画面分割があるし、敵もわんさか出るから
アンチャーテッドとは比べようがないけども
252名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:51:55.64 ID:vsj27Gqu0
>>248
え?CELL使ったらすごいんじゃなかったの?ww
253名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:54:04.36 ID:qFE1OAUm0
>>248
未だにcell幻想病が存在するとはな
254名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:56:27.51 ID:e38OAMtZ0
基本スペックが1世代古いのに同じで語られてもSPUのcell使うのは
チートみたいなもんなのに基本は弱いけど超必殺技が凄いPS3と
平均的に強い360で同じもの移植して同じになるわけないでしょ
255名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:56:52.19 ID:4XXjGzXP0
>>251
ジャンルも違うしなあ。
ガチTPSとアスレチックアクション(笑)を
どうやって今まで比べてたのかすげー謎w 誰も疑問に思わなかったの?ww
256名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:57:56.04 ID:qawqpuN20
マルチはPS3が劣化してると認めるなんてすごい進歩じゃないか
257名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:58:17.12 ID:vsj27Gqu0
>>254
cell使っても劣化したcrysis2(笑)
258名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 01:59:44.38 ID:qFE1OAUm0
>>254
いくらcellを酷使させても、画面上に一度に出せるテクスチャは256縛りだぞ
タイムリーで画を出力させてる範囲を狭めてるだけなのに
cellの超必殺技(笑)とか、もうね
259名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:02:14.13 ID:e38OAMtZ0
工具と紙ねんどで作られてる造形物を手で泥で同じの作れっていってもできないでしょ
DirectXベースのPC移植とcellだけに特化して作った作りと別物
DirectXっつていう万能ツールで簡単にできるのとOPEN GL系のPS3と
別物すぎる
260名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:03:53.04 ID:cY2/0VyX0
NGPでアンチャーテッドが動いてたのは解像度が低いからなの?
261名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:03:55.84 ID:vsj27Gqu0
>>259
超必殺技使っても劣化したcrysis2(笑)
262名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:04:47.40 ID:qFE1OAUm0
>>259
ハード性能上回ってれば、そのハンデだって克服どころか
凌駕するんじゃなかったんかい

すっかり箱と大して差が無い程度で得意げになる程
落ちぶれたなPS3は
263名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:07:27.31 ID:4XXjGzXP0
つーか、PS3信者ってガチで忘れてるのか?

PS3って後発・高価格・高性能wの3Kハードでしょ?

勝って当たり前が大前提なのに、どの面下げて性能云々語ってるわけ?
恥ずかしくないんだ??
264名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:10:17.82 ID:0kq8E8zW0
このスレ面白すぎるな

>>1-4で、ゴキブリはもはや動画評論家ですらないのがよくわかった
265名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:10:31.15 ID:e38OAMtZ0
http://www.youtube.com/watch?v=geq9NNGCasY

まぁPS3だけに特化して作ってるKZ3は360じゃ無理だけどね
容量が足りないからこんな綺麗にテクスチャ貼れない まぁ40GBオーバーだから
DVD7枚とかになるけどなw
266名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:10:53.68 ID:0kq8E8zW0
ごきくん・・・
267名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:12:49.38 ID:4XXjGzXP0
>>265
KZ3のムービーデータとゲームデータが各々いくらか知ってる?
晒そうか?

大恥かく前に逃げる? それともキルされる?w
268名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:14:36.03 ID:qFE1OAUm0
>>265
同じ制限時間でスケッチブックとハガキ、どっちが隙間なく
絵で埋められるか考えれば判るだろう
アンチャやGOWが緻密に見えるのは、そういうカラクリなんだよ

画面のピント全体がぼやける程ブラーで誤魔化しまくってるKZは問題外
未だにグラの緻密さとメディア容量が比例すると思い込んだ
学習能力無いお前は、更に問題外
PCのグラフィックは大容量HDDのおかげとか
考えてるんじゃないだろうな
269名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:15:13.31 ID:bc2y/y5X0
マルチでしかもPCも含まれてるゲームで箱のグラ綺麗とか悲しくならんかね?
270名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:15:21.30 ID:vsj27Gqu0
>>265
でたところで売れないしクソゲー認定されてるじゃんww
271名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:17:52.52 ID:GP4vOM+E0
Crysis1もDVD1枚だっただろ
あれ草木とか植生を元に自動生成したりしてなかった?
272名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:18:19.73 ID:4XXjGzXP0
逃げたかな?
でも晒して寝るわw おやすみノシ

キルゾーン3 ディスクデータ
ttp://i.imgur.com/Q7UaZ.png
映像:32.1GB
本体:9.01GB

>映像:32.1GB
>映像:32.1GB
>映像:32.1GB
273名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:18:32.76 ID:BRNCeyfc0
FPSって画面凄くても銃撃つ時中央にひょこっと銃が固定されてズバババってのが
なんだかしょぼく見える
現実もそうなの?
274名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:18:33.61 ID:wy5AYGOjO
PCか含まれてるからなんだってんだ
275名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:20:12.63 ID:qFE1OAUm0
>>269
PCと違ってコストパフォーマンスも重要視してるってだけだよ
大体PS3の方が緻密なグラが出せるとずっと言ってきた奴のが悲しいだろ
276名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:20:29.63 ID:e38OAMtZ0
映像ってムービー入ってるだけじゃないってのプログラムで動かしてるのw
360で出す場合圧縮しないとだめだから豊富なテクスチャも使えないし
バッキッシュみたいに劣化する

277名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:20:32.34 ID:kLwxr+etO
>>269
低性能を必死で誤魔化して捻り出したグラさえ、マルチタイトルの360版に易々と超えられてしまうようなPS3独占ゲーのグラ綺麗とか悲しくならんかね?
278名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:22:33.08 ID:vsj27Gqu0
>>276
これ読めちんこ、豊富なテクスチャわろすwww

MSがXbox360用未来グラフィック技術を公開
ttp://www.gamersmint.com/microsoft-shows-off-future-graphic-tech-for-xbox-360
「Mega Mesh」
Xbox360のテッセレーション機能を活用し、ポリゴン数の増加やLODに
非常に大きなマージンを実現する技術。
Xbox360の今後の独占ゲームで使用される。

初使用されたゲームは、発売されずに技術デモとなった、LionheadのKinectゲーム
「Project Milo」。
---
SSも載ってるけど、これらはプリレンダではなくリアルタイムレンダという・・・

3月5日の4gamerでも記事になってるが、
[GDC 2011]ポリゴンは億千万! 限りなくリアルなレンダリングでLionhead
Studiosはなにをやろうとしているのか?
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20110305012/

Mega Meshの動画
http://www.youtube.com/watch?v=M04SMNkTx9E
279名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:22:45.05 ID:PdPnv5rS0
ここにきて差がでてきちゃったね
280名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:22:48.66 ID:qFE1OAUm0
>>276
そのプログラムで動かしてる部分は9ギガの方だっての
理解したくないのか、理解できる頭の無いアホなのか
281名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:23:07.80 ID:e38OAMtZ0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-vanquish-face-off
ヴァンキッシュ比較

PS3 11.5GB
360 6.5GB
解像度はどちらも同じ
PS3のほうが影が良い
テクスチャの大きな差は無いがよく見るとPS3版のほうが綺麗な場面が見つかる程度
どっちも処理落ちするが360版ほどPS3版はfpsは下がらない
360版はティアリングする場面でもPS3版は安定している
QTEシーンやデモシーンは特に360版でみられるティアリングや処理落ちがPS3版には無い
入力遅延にばらつきがある。同じ場面でもPS3版の方が遅延するときもあれば360版の方が遅延することもある
スローモーション中、360版は特に入力遅延があるような違和感がある
どちらかリードプラットフォームで作られたかはティアリングと処理落ちが
抑えてられているうえに遅延に大きな差が無いことをみれば明らか
(ただし遅延の比較は体験版で行っている)

282名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:23:25.43 ID:GP4vOM+E0
つうかいまやポリゴンやテクスチャは自動生成だろ…
大量のデータ作って大容量で喜んでるようなのは話にならないな
283名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:25:10.04 ID:cY2/0VyX0
KZ3は箱じゃ無理
Crysis2はPS3じゃ無理

これに尽きるね
284名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:26:26.37 ID:qFE1OAUm0
>>281
>360で出す場合圧縮しないとだめだから豊富なテクスチャも使えない
他の大抵のマルチも同じように箱○版が劣化しないと
説明つかない理屈を得意げにご苦労さん
285名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:28:09.70 ID:kLwxr+etO
>>281
まさかとは思うけど、BDの大容量のおかげで綺麗になった!とか思ってる?
286名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:52:00.01 ID:4o43Hcz90
おい>>4出てこいよ
287名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 02:58:15.31 ID:b2AHLmo70
>360で出す場合圧縮しないとだめだから豊富なテクスチャも使えない
圧縮したものはメモリー上に展開しないといけないわけだが・・・・・・
展開するためには当然メモリー容量が必要なわけで
圧縮するから豊富なテクスチャ使えないと言うのはおかしな話w
288名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 03:01:58.32 ID:qFE1OAUm0
だいたい大容量メディアさえ有れば高グラフィックが作れるんだったら
cellの存在価値すらも無くなるわ

こういう理屈が判らないアホばっかしかPS3信者は
289名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 03:02:20.66 ID:Qj1UsZzHO
>>4様おやすみなさい
また貴方に会える日を楽しみにしています
290名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 03:05:15.42 ID:0d20i0IN0
もう360も12月で丸々6年か、ほんとこの世代は長いな。
291名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 03:11:16.19 ID:b2AHLmo70
>>288
そもそもDisk容量削減のためにテクスチャを圧縮して
その圧縮テクスチャのハードウェア処理機能を最初のGPUをS3が発売したのいつの時代だって話だよね
当然その後同様の機能はnVIDIAやATiのGPUにも積まれてる
292名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 03:11:47.04 ID:cY2/0VyX0
E3の大賞を決めるゲームクリティックアワードじゃ
Rageが3部門受賞してるんだよね。
グラフィックとアクションとコンソールとで。
Crysis2はPCゲーム部門でノミネートされたけど
KZ3はノミネートなしだった
293名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 04:12:37.36 ID:+XAJhyrx0
http://www.youtube.com/watch?v=jy22sYZ8QsU

これ、すごいね。 FPSってバイオショックぐらいしか遊んだ経験ないのだが、
CODとかHaloでもこのぐらいのグラって出せるもんなの?

ちょっと箱○ってのが信じ難いレベルだな。
294名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 04:38:59.75 ID:cY2/0VyX0
バイオショックも結構綺麗だよね
295名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 04:51:22.41 ID:0kq8E8zW0
>>292
おいそれ以上やめろ

セル100%のきるぞーん君が自殺するだろ
296名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 05:00:31.35 ID:JNzWFOId0
最高のグラでやりたいならPCで普通やるだろ、まあマルチじゃなくてPS3独占なら買ってやったのにな
297名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 05:12:29.32 ID:8MCQIkzg0
ほんと仕事で書き込んでるんだな、カスすぎる
298名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 05:17:59.67 ID:F8ZBieI6O
箱○じゃなく360
299名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 05:26:18.87 ID:VVYjzw3x0
>>285
レールファンならその言い訳が通じる
300名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 05:28:05.70 ID:VVYjzw3x0
>>287
結局はそこだよ、VRAMの量が最終的にはものを言う
301名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 05:36:02.53 ID:Ur+6w+sM0
>>293
グラフィックはきれいに見えるけど、ゲーム内容が全然面白そうに見えないなw
ランボープレイなのも悪いのかも知れんが、相変わらず困ったらステルスで隠れちゃえばどうとでもなりそうだなー
302名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 06:11:01.74 ID:VVYjzw3x0
>>293
下手糞過ぎてワラタ
まあ、グラは綺麗だな
303名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 06:39:26.11 ID:2RwQj7Gg0
>>301
ナノヴィジョンで丸見え
モジュールで姿が薄っすらと見えたり足跡が見えるようになるのもある
304名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 06:40:18.89 ID:bPaFyIc00
ごめんなさい

ここの>>4のことはもう少しみんなに知ってもらいたくて…

その後も色々と湧いちゃってなかなかの良スレの予感がするんです。

305名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 06:53:00.56 ID:UuKRBqnv0
>KZ3は箱じゃ無理
>Crysis2はPS3じゃ無理

>これに尽きるね

KZ3は箱では出てない(出ない)ので無理かどうかは「分からない」
それに対してCrysis2はPS3版が実際にあってしかも劣化している
306名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 07:04:16.65 ID:1fHrEpFIO
>>296
下手くそ
307名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 07:07:00.87 ID:1fHrEpFIO
>>304お前みたいに構う奴がいるからゴキブリが増えるんだよ
308童線 ◆6t6/ZC2.yLvl :2011/03/20(日) 07:42:03.09 ID:Pe14DmIs0
わろた
309名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 07:55:15.67 ID:yTPe7/c+0
310名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 07:58:11.92 ID:spsFl2bq0
ゴキブリは常に笑いを提供してくれるいい存在ではないな


311名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 08:01:42.89 ID:SxabC1+/0
1 名無しさん必死だな New! 2011/03/19(土) 20:59:29.62 ID:KmFknAwh0
Crysis 2- xbox 360 SP
http://www.youtube.com/watch?v=jy22sYZ8Qs

※PC厨はよそで語って下さい

2 名無しさん必死だな sage New! 2011/03/19(土) 21:00:38.58 ID:tsnluA5x0
>>1
スレ建てる前に動画見れるか確認しろよ

4 名無しさん必死だな sage New! 2011/03/19(土) 21:04:04.70 ID:2ydO+Q1C0
>>1
ジャギジャギだしKZ3に比べれば光源処理が乏しいな
AIも少なそうだし、容量に制限された音が原因で臨場感が無いからクオリティが低く感じる

PS3版を手を抜いてまで糞箱の性能引き出したのに
所詮この程度か

312名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 08:06:27.08 ID:OJZkQLpy0
Wiiバージョンワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=QDrEfrtGOvA
313名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 08:13:07.56 ID:xS/mEdP/0
ボッ糞360は欧州でもやっぱり爆死だなww



昨晩フランスのゲーム情報サイトJVNにて、フランス国内のPS3販売台数が2007年3月23日の
ローンチ以降、遂に300万台を超えたとの統計結果が発表されました。これは統計調査等で
お馴染みのGfKが3月11日に発表したリポートから明らかになったもので、結果からはXbox360の
フランス国内における販売台数が227万5000台である事も判明しています。

フランスSonyのボスGeorge Fornay氏はこの発表にあたり、今後2012年3月を目処にさらに100万台
の本体を販売するとの意気込みを見せています。GfKによる調査結果のグラフは以下からご確認下さい。
http://www.jvn.com/jeux/articles/3-millions-de-ps3-en-france.html?xtref=&xtref=http://doope.jp/2011/0317966.html
http://static.jvn.com/files/data/media/7f/7f55/7f55419ce0-ggg14764.jpg
314名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 08:37:27.96 ID:temaA0ut0
欧州って言ってもフランスだけじゃん
315名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 08:41:11.20 ID:BsvdBOl20
グラフィックの話題のスレに売上で勝ち誇ろうとする行為ほどアホなもんは無いな
非常にガキ臭い反応だと思う
316名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 09:04:23.54 ID:KtMyV42G0
>>4
常に悪口ばっか考えてるんだろうな
よく書いたな
317名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 10:42:52.52 ID:/n+rPBhr0
ps3デモやった後に、360デモやると超快適で驚いた

318名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 10:49:18.14 ID:urlXgAM0O
李さんが限定売上で火病発症し始めたら形を変えた敗北宣言みたいなもんだから
319名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 10:51:39.82 ID:kfSVS7+00
恥ずかしい>>4がいると聞いて飛んできますた
320名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 10:57:42.14 ID:z84/bJhv0
>>4
ゴキブ李・・・
321名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 11:02:13.29 ID:Qj1UsZzHO
>>313
MSの欧州は欧州
PSWの欧州は欧州(中東含む)
322名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 11:10:25.91 ID:ZFyug3o3O
フランスはアニオタばかりだから仕方ない
323名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 11:17:33.13 ID:nyVstQQuO
「AIが少ない」って、本当は何を言いたかったんだ?
敵の数?
324名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 11:42:55.22 ID:xcbScnsPO
>>4
うわはは
325名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 11:59:32.27 ID:f9BoPOd00
>>4
326名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 12:13:34.85 ID:Vr1tXnl80
ようつべとかの動画で実際の音とかわかるもんなの
327名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 12:26:34.19 ID:ZIgSgwgT0
>>4程の動画評論家になれば、64kbpsに圧縮されたPS3音源なら24bit/196kHzにまで補間できる
328名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 12:42:42.28 ID:sYfmVCG00
329名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 12:48:17.94 ID:ZIgSgwgT0
アサクリがどうしたの?
330名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 13:03:30.06 ID:W93KP6SoP
>>4はこれから新作ソフトのスレが立つたびに貼られるんだろうな
331名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 13:06:48.87 ID:xifh8WM20
>>323
次は”AIを使いこなす”とか言いそうだな
332名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 13:19:29.25 ID:2JtjXjk10
なんという高性能ゴキブリホイホイwww
333名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:08:10.00 ID:cY2/0VyX0
エイリアンのAIは結構賢いらしいよ
334名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:22:56.65 ID:+ekEVF5VP
綺麗過ぎ・・?それは無いだろ
お世辞にも並だ
335名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:33:39.41 ID:5J16qQNy0
キルゾネ3と違って色彩が豊かだしクライシス2の方が綺麗に感じる
実際綺麗だよ、向こうはマジでセピア一色だし
336名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:39:45.94 ID:+ekEVF5VP
室内の窓から見える看板かなんかの風景がボケボケでマジ気持ち悪かったぞ
扇風機だののオブジェクトも壊滅的
KZは綺麗というより高精彩だな
337名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:42:41.17 ID:0/rs2RvN0
>>336
それPS3版
338名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:45:54.93 ID:+ekEVF5VP
360版やってるよアホ
クソステ版がそれ以上の大劣化なのも事実だが
339名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:47:45.13 ID:yzaLwbTK0
>お世辞にも並だ

これは無いわ
340名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:47:49.59 ID:vsj27Gqu0
>>338
マルチのデモはHAZEのところが作っててcrytekじゃないぞww
341名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:50:26.65 ID:+ekEVF5VP
知ってるよ。Crytek UKになったんだっけな
342名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:52:29.99 ID:vsj27Gqu0
>>341
そうだよ、買収されたHAZEのとこがつくってるんだぞ?
ちゃんとcrytekが作ってるのはシングル。なのになんでマルチで比較しようとしてるんだ?低能
343名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:55:35.65 ID:+ekEVF5VP
そういう言い訳はどうでもいい
344名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:56:38.44 ID:sYfmVCG00
PC版でシングルクリアして、マルチのマップも一通り走り回ったけど
一番綺麗なグラフィックが見られたのがデモのskylineだったな。

良くてあれなんだからグラには全く期待しないほうがいいよ
345名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:58:52.22 ID:W93KP6SoP
これをお世辞抜きなら並以下と言うような奴の意見は最初からどうでもいいけどな
346名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:02:26.73 ID:+ekEVF5VP
マンセーマンセー
347名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:02:45.72 ID:1xpdCOdF0
これ体験版出てる?
348名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:03:51.39 ID:vsj27Gqu0
>>343
言い訳?日本語勉強しろよ、在日ゴキブリw
マルチデモと比較してたのはどいつだ?
349名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:06:12.06 ID:sYfmVCG00
マルチのMAPなんて全てシングルの使いまわしだし(CODでもそこまでしない)変わった所といえばライティングくらい?
マルチは実写風や単色系、シングルは原色コッテリでミニチュア臭さが出てしまってるかな
350名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:07:24.40 ID:p874fggC0
346 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2011/03/20(日) 15:02:26.73 ID:+ekEVF5VP
マンセーマンセー

ーーーーーーーーーーーーーー
自分の無知と勘違いが悪いのに
悔し紛れの悪態ついて逃げるゴキブリの
多いこと多いこと
351名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:09:42.26 ID:vsj27Gqu0
>>349
シングルキャンペーンのスクショをメモ帳に書いたIDと一緒にうpして
ウインドウモードで起動してさ
352名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:16:44.34 ID:4/HKt17P0
ID:sYfmVCG00 に聞きたいんだけど>>328 はどこからもってきたの?
PS3版は1080P出力無いはずなんだけど
353名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:19:40.11 ID:vsj27Gqu0
>>352
ゴキブリがモタストとかで騙されてるから自分もやってみたんじゃないの?
だれも触れてくんなかったみたいだけどww
354名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:25:08.04 ID:sYfmVCG00
355名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:25:48.21 ID:vsj27Gqu0
>>749
はやくー、PCでcrysis2やったんならスクショぐらいすぐじゃん
356名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:34:49.40 ID:4/HKt17P0
とりあえずはっとくか
LoTのアサクリBHの比較
http://www.lensoftruth.com/head2head/verdictxbox-360/head2head-assassins-creed-brotherhood-analysis/2/

PS3版は光源削除、白ボケの劣化版
出力も720pまでだから、>>354は完全な捏造です

大方PCの割れでスクショでも撮ったんだろうけど
ほんとにPSWの住人は捏造好きだよね
357名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:36:05.48 ID:yzaLwbTK0
>>354
下の2枚なんかショボイな
暗いからか?
358名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:40:08.19 ID:vsj27Gqu0
344 :名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:56:38.44 ID:sYfmVCG00
PC版でシングルクリアして、マルチのマップも一通り走り回ったけど
一番綺麗なグラフィックが見られたのがデモのskylineだったな。

良くてあれなんだからグラには全く期待しないほうがいいよ


またゴキブリ自称PCゲーマーww
スクショすらうpできないなら嘘つくなっつーのww
359名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:43:11.57 ID:dwtRvg3s0
嘘吐き朝鮮ゴキブ李の捏造癖はひどいなwww
>>4みたいなクズしか居ない
360名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:43:31.61 ID:kLwxr+etO
出所不明、機種も不明なスクショをPS3版だと言い張って貼れば騙せると考えてるのかね
自分がそうだからって他人もそのレベルの馬鹿だと思わないようにねwww
361名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:46:03.48 ID:vsj27Gqu0
>>360
たぶんあれでしょ、これForza4のスクショとか言ってモタストのスクショ張ったりしてるから
それに騙されたゴキブリが悔しくて、まねしたんでしょw
だれも引っかかんなかったけどww
362名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:58:16.66 ID:cY2/0VyX0
綺麗すぎってことはおれもないと思うな。
363名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:58:59.99 ID:ZLIjEGk50
PS3よりは遥かに綺麗だと言うぐらいだろ。
364名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 15:59:10.67 ID:nyVstQQuO
>>354
PS3ショボグラすぎww
って言えばいいのか?
365名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:00:37.64 ID:APTQmWMw0
恥ずかしい奴がいると思えばやっぱりテクスレ民か
巣に帰って傷でも舐めあってろ
366名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:01:01.66 ID:xzo1/6Xs0
PC版Hardcoreとあんま変わらなくね?
367名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:04:38.87 ID:p874fggC0
763 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/20(日) 15:28:43.32 ID:sYfmVCG00
ギアーズとか比較的360に肩入れしてきた俺でも全く期待してないぞ

ーーーーーーーーーーーーーー
笑わしよるのー
368名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:08:32.67 ID:sYfmVCG00
369名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:12:41.66 ID:xzo1/6Xs0
さっきからPC版アサクリのSS張ってるバカはなんなの?
370名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:14:29.66 ID:p874fggC0
テクスレ代表で来たバカらしいよ
371名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:14:36.38 ID:PdPnv5rS0
>>369みたいなレスが欲しいんだろ
372名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:14:58.29 ID:xOZvbLf70
つーか貼るならPS3版にしてくれよ
そんな大きな解像度じゃないだろ
373名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:16:14.76 ID:p874fggC0
つまりPS3版は
正直に見せられるような
代物じゃないって事ですよ
374名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:16:30.36 ID:1tRgYdxa0
テクスレから出張してくるような人に解像度とか難しい事言ってもダメよw
375名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:16:48.93 ID:mqzR2L1n0
なんだ李 輝明か
376名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:21:27.52 ID:GOqUSucC0
だがちょっとまって欲しい
まだPC版をプレイすることはできないのではないか
ttp://www.gamespot.com/search.html?qs=crysis2








・・・発売前流出が話題になった海賊版以外では
377名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:22:05.20 ID:Mdsec44M0
PC版でもせめてcrisis2のスクショ貼れよ
なんでアサクリなんだよ
378名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:25:33.90 ID:vsj27Gqu0
344 :名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 14:56:38.44 ID:sYfmVCG00
PC版でシングルクリアして、マルチのマップも一通り走り回ったけど
一番綺麗なグラフィックが見られたのがデモのskylineだったな。

良くてあれなんだからグラには全く期待しないほうがいいよ
379名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:28:50.73 ID:+6C6X2f/0
シングルクリアしたのか
380名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:31:37.23 ID:X9UFpTWD0
http://www.youtube.com/user/Almighty05#p/u/10/OW18u3zhxJA

室内だとショボさが際立つなw
旧世代機ですかってくら単調な色合い
痴漢顔面レッドリング
381名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:33:11.53 ID:sYfmVCG00
悪い。シングルはほとんど遊んでない
何しろ不正が出まくって画面無茶苦茶になるわ、死亡でフリーズするわでゲームどころじゃなかったからな
ただ断片を見る限りマップの使いまわしはマジ
382名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:33:58.15 ID:GOqUSucC0
>>381
で?どこで買ったの?
383名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:34:34.51 ID:vsj27Gqu0
>>381
だからスクショ貼れよ捏造ゴキブリ
384名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:35:35.11 ID:sYfmVCG00
大手ハードウェア系サイトでもベータ版のレビューなんかやってるしさ

http://www.techspot.com/review/367-crysis2-beta-performance/
385名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:35:40.95 ID:VRsacaZf0
4 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/03/19(土) 21:04:04.70 ID:2ydO+Q1C0
>>1
ジャギジャギだしKZ3に比べれば光源処理が乏しいな
AIも少なそうだし、容量に制限された音が原因で臨場感が無いからクオリティが低く感じる

PS3版を手を抜いてまで糞箱の性能引き出したのに
所詮この程度か


これと同一人物じゃね?
386名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:37:22.07 ID:vsj27Gqu0
>>384
は?スクショ貼れよ自称PCゲーマー
387名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:40:43.93 ID:4/HKt17P0
ID:sYfmVCG00

不気味だな
はなからコミュニケーションとるつもりない?
なんか精神的な病気なのか?
388名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:42:33.02 ID:Ur+6w+sM0
>>344
>PC版でシングルクリアして、マルチのマップも一通り走り回ったけど

>>381
>悪い。シングルはほとんど遊んでない


どっちだよ
389名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:43:17.10 ID:Udf7zkeo0
>>380
やべえ、大して興味なかったけど欲しくなってきた
390名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:47:02.47 ID:7U23HhbX0
テクスレ住人って中身はまんまゴキブ李なの?
391名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:47:21.53 ID:vsj27Gqu0
>>388
ガチな精神病だろう
392名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:52:58.14 ID:IqR7gQaWO
こーいうスレには
>>1-10以内に狙ったように馬鹿発言がある事に気づかない痴漢
いつも踊らされてるよね
393名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:54:31.10 ID:mqzR2L1n0
携帯自演で釣りにしようとしても無駄ですよ
捏造が許されるのはゲハの肥溜めことテクスレ内だけです
394名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 16:55:31.62 ID:wkuEvuv80
「あ」を超える馬鹿発言はまだない
395名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:00:08.40 ID:dqOAikno0
>>388
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
396名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:08:50.52 ID:VRsacaZf0
4 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/03/19(土) 21:04:04.70 ID:2ydO+Q1C0
>>1
ジャギジャギだしKZ3に比べれば光源処理が乏しいな
AIも少なそうだし、容量に制限された音が原因で臨場感が無いからクオリティが低く感じる

PS3版を手を抜いてまで糞箱の性能引き出したのに
所詮この程度か


392 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/03/20(日) 16:52:58.14 ID:IqR7gQaWO
こーいうスレには
>>1-10以内に狙ったように馬鹿発言がある事に気づかない痴漢
いつも踊らされてるよね


今更後釣り宣言しても遅いですよ

397名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:09:48.12 ID:k4cCl58e0
>>380
手の込んだキルゾーン叩きだなおい
398名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:30:22.77 ID:NjAjwSHs0
『「Mega Mesh」はXbox360だけの技術じゃないよ』
http://goo.gl/2mto0
Xbox360のテッセレーション機能を活用し、ポリゴン数の増加やLODに
非常に大きなマージンを実現する技術。なんとこれはPS3にも対応している

この技術をPS3に応用する場合、Cellも含めたSPUへグラフィック処理の大半をまかせ
手のあいたGPUにMega Meshの処理の全てをさせると言う物

画像で比較
Xbox360版
http://i.imgur.com/xuFnD.jpg
http://i.imgur.com/44gky.jpg

PS3版
http://i.imgur.com/l9VTe.jpg
http://i.imgur.com/JTzBf.jpg

見ての通り両機種に違いは無い
(中略)
残念ながら、この技術のライセンスはMSが半年間の縛りをもっている

Mega Meshの動画
http://www.youtube.com/watch?v=M04SMNkTx9E
399名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:33:24.93 ID:jgingt0v0
>>381
いい加減、ごめんなさい低スペックPCしか持っていないから
プレイ出来ませんでしたって言ったら?w
400名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:34:20.61 ID:NT+SxkN/0
>>399
ってかエアプレイか割れじゃねーかw
401名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:40:17.20 ID:sYfmVCG00
402名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:43:19.39 ID:SLD21eit0
俺も普段PCでゲームしてるけどps3のほうが好きだよ。
403名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:44:27.25 ID:2Vfwg3br0
PC版のBF3が最高峰のグラだよ
404名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:46:01.94 ID:PdPnv5rS0
エアプレイヤーさん乙です
405名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:46:55.62 ID:Aaot6vTA0
>>401
・・・ID貼ろうか
406名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:47:46.27 ID:ZIgSgwgT0
他人のスクショか
407名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:51:48.49 ID:f2jAdLrF0
>>398
この画像撮った場面違うだけで同じ動画じゃん…
408名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:53:00.81 ID:kwR2IWN30
なんでテクスレの人たちは平気で嘘つくん
409名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:54:19.17 ID:S+863UfQ0
>>398
そんなこと元記事のどこに書いてある?
410名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:55:21.90 ID:vsj27Gqu0
>>409
本スレ読めば流れがわかる
411名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:55:53.55 ID:vMisrRm10
短縮URLなんて踏めん
412名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 17:58:56.85 ID:MxgAvb0Q0
おまえらビビりすぎwww
413 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/20(日) 18:01:04.27 ID:SLD21eit0
414名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:01:51.13 ID:vsj27Gqu0
>>401
ID貼れよ
あといいからウインドウモードで起動した物とメモ帳にかいたIDのスクショうp
それと割れじゃないかsteamのライブラリもよろしく
415名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:04:26.47 ID:NT+SxkN/0
いや、やってたら割れは100%だろ
まだDL販売すら始まってない
416名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:06:51.67 ID:4/HKt17P0
相手するだけムダだよ

デスクトップのスクショにアサクリの捏造スクショがあったから
たぶんPCは本人のだろう

PSソニー信者が親の金かなんかでグラボ買ってもらって自慢でもしたいんでしょ

捏造スクショ挙げてる時点でまともな奴じゃない
ソフトは割れだと思う
417名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:07:51.74 ID:SLD21eit0
>>376
これは会社の内部からのリークだよ。
それなのになぜかPCゲーマーが悪いという事に
418名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:10:19.46 ID:vMisrRm10
涙目敗走しちゃったの?
419名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:12:59.76 ID:kLwxr+etO
>>417
はぁ?
何言ってんだお前
>>344がどうやってシングルモードをプレイしたのかと聞いているんだが
420名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:14:41.06 ID:JmW++j9t0
shk
421名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:14:59.71 ID:SLD21eit0
>>419
ああ、さっき来たばかりだからよく読んでなかったごめん。

シングルクリアってことはリーク版だろうね。
422名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:19:18.83 ID:Qsx9eYM60
423名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:21:57.45 ID:kLwxr+etO
シングルクリアした

悪い。シングルほとんど遊んでない。


割れ厨以外はまだ1秒足りともシングルを遊べないはずだが…
424名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:24:36.18 ID:mVBpfhWr0
おきj
425名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:26:18.73 ID:U9qjCNVj0
PS3版の劣化が発覚するまであんなに持ち上げてたクセに…。
発覚後はキルゾーン3を持ち出してまで捏造、ネガキャンなんでもあり。

本スレにも迷惑かけてるありさまw
426名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:28:37.64 ID:SP5RANmK0
PS3はねただ見た目かっこいいだけ
427名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:28:54.43 ID:n8AUHZVf0
スクリーンショット出さない時点で釣り確定。
428名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:32:15.27 ID:jgingt0v0
>>401
おい、何でSS1枚だけなんだ?
429名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:32:16.79 ID:k4cCl58e0
釣りじゃなくて、本気で騙すつもりだった
ゴキブリの浅知恵捏造
要するに通常営業でしょ
430名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:54:30.95 ID:L9qrP2Et0
>>5
確かに綺麗だがゲーム性は小さい的を撃つだけ

ゲーム業界終ったな 
431名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 18:55:55.75 ID:d25lpCHK0
もっとくだらないカジュアルげーがこれから主力になるよ安心して
432名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:02:51.60 ID:ixmNyuCd0
>>401
おーい、逃げるなよ番長
433名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 19:50:21.28 ID:611ucNcx0
テクスレ民のうえに割れ厨疑惑かよ
434名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 20:08:12.43 ID:WeFvfiyw0
つかなぜエアロ有効にしてんだよ。
馬鹿じゃねーのかw

しかもケイオンとかキモイし氏ね
435名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 21:15:00.96 ID:1tRgYdxa0
エフェクト類ONでデスクトップにアイコンごろごろ置いてるってだけでありえんレベルだな
436名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 21:44:10.59 ID:NZSQvMPCO
ゴキの火消しと擁護が入り乱れてるw
437名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:05:51.83 ID:i9sQbXlJ0
買ったならパッケの画像うpくらいできるはずなのに馬鹿なやつだなw
438名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:07:59.82 ID:2nL3c48j0
>>4をゴキペディアにのせようぜ
439名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:09:28.12 ID:o2vQp9vKO
>>438
動画評論家の項目か?
440名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:10:58.90 ID:GRdAtatt0
プレイ動画見て興味でてきた
爆発のエフェクトいいね
思わず"おー!"って声を上げてしまった
441名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:11:12.01 ID:NT+SxkN/0
もう「心眼」で載ってるぞ
442名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:19:01.71 ID:JMxwvhey0
Aero有効の方がCPU負荷少なくなって良いだろ
443名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 22:59:06.01 ID:cY2/0VyX0
グラボ積んでるなら有効のほうがいいね
444名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 00:13:25.03 ID:p4lw/+0e0
いやAero有効だと応答速度が少し低下するらしい。
ゲームする場合には消しといたほうがいいかも
445名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 00:16:27.02 ID:nI5CHZqk0
クライテック
「今回マルチって土俵で箱○の性能を使い切った でも実はまだ余ってるパワーあるけどね
 独占タイトルのキングダムはこの余ってる数%の力を出し切って 
 メチャすげぇの見せてやるよ」
446名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 00:59:51.33 ID:+/vp5T160
>>5
KZ3もアンチャも越えとるわこりゃ
447名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:04:15.32 ID:czCCaRSrO
この真実スレの方には沸かないなw
都合が悪いからだろうな
448名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:22:14.95 ID:ABHNhDD30
>>444
592 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 20:35:06 ID:MxSqTY02
遅延を許すかどうかはドライバ次第。
XPも昔のForcewareだと3フレームがデフォルト。

最近のドライバはnVは知らんがATIはデフォで0。
何フレーム遅延を許すかどうかはグラフィックスドライバ次第なのに、OSの所為にしているのが滑稽。
449名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:29:20.77 ID:RZ3kIq6H0
nVIDIAも設定でフレームバッファはソフト毎に変更できるはず
450名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:29:40.32 ID:95gFVwLU0
BioShock Infiniteも綺麗だよ
http://www.youtube.com/watch?v=9CpkJY1W9nc

>>446
アンチャーテッドはTPSでしょ
451名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 01:35:48.75 ID:qFm5xw5C0
見れない動画を見れる超能力者がいるときいてやってきましたwww
452名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 02:41:42.52 ID:hCgXSyif0
>>4が全部持ってったな
453名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 03:46:58.46 ID:2LvjBfezP
>>4いろんなところで晒されてるなぁw
454名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 04:01:34.35 ID:RYOPGpD70
箱○版Crysis2のグラ綺麗すぎフイタww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1300535969/

このスレの4もそうだな
スレタイだけで脊髄反射で書き込んでるw
455名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 04:03:35.35 ID:RYOPGpD70
やべ、他のスレと誤爆した
456名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 04:30:11.38 ID:ueXzzX0ZO
初回得点付きのFF13まだ売ってたから思わず買った

思考停止で11章まできた
457名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 05:13:15.10 ID:ZM+hniayO
一昔前は、和ゲーがグラの最先端をいってなかったっけ?
458名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 05:14:31.75 ID:vC42nAb80
>>454
これといいBioShock Infiniteといいマジスゲーな
どこ陣営とか別にして日本のゲームメーカーが可哀そうになってくるほど
459名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 05:19:17.77 ID:GdO1o2VhO
>>457
プリレンダリングで誤魔化してただけだがなwww
460名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 06:50:21.78 ID:bxkTPnqOO
>>450
やべえ大好物の金キュンゲーだw
461名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 06:54:05.07 ID:BeNsNd+z0
>>457
AM2研がModel3まででゴリ押ししてた頃か。
462名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 07:48:29.23 ID:6D6pcq1w0
>>450
エリザベスさんおっぱい大きいな
463名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:43:49.95 ID:zzZGk9rQ0
>>450
アンチャがTPSだと?
ご冗談をww 

 ア ス レ チ ッ ク ア ク シ ョ ン だろw

じゃ、トゥームレイダーもTPSだなw TPSって広いジャンルだなあ(棒
464名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:50:13.51 ID:T2EXAyi/P
3人称視点で銃火器がメインの戦闘ならTPSじゃないの?
レギンレイブとかはTPSと言いがたいが。
465名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:53:36.23 ID:fjLgAWsH0
常に画面上に照準が出てなきゃシューティングゲームとは言えないんじゃないか
466名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 09:55:24.17 ID:zzZGk9rQ0
その屁理屈じゃGTAもセインツロウも全部TPSだなw
冗談もほどほどに。
467名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:02:15.97 ID:T2EXAyi/P
>>466
となると、厳密なTPSって存在するの?
468名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:06:37.48 ID:zzZGk9rQ0
>>467
FPSを三人称視点にしたゲームに決まってんだろw
FPSはふぁーすとぱーそんしゅーてぃんぐ
TPSはさーどぱーそんしゅーてぃんぐ
もしかしてそれすら理解していなかったとか?救いようがねえw
469名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:13:15.69 ID:qndo+G0H0
>>468
FPSやTPSはシューティングゲームだよね
だとするとGTAやセインツロウを「TPSではない」とする定義ではないと思うんだけど

そもそもカテゴライズはそんなに厳密に判定可能なものじゃないし
470名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:41:55.68 ID:5f4yhy9t0
>>469
468で十分納得できると思うけど…

できないなら別スレでしょ
471名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:45:36.58 ID:qndo+G0H0
>>470
トゥームレイダース GTA セインツロウ はTPSではないという定義はどこにあるのかな?
472名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:49:49.03 ID:5f4yhy9t0
>>471
だから別スレで納得するまでやればいいんじゃない?

スレタイもう一回読もうぜ?

このままじゃ話題逸らしとかゴキブリ認定されちゃうよw
473名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 10:51:24.73 ID:ncH4qtTi0
>>458
BioShock Infiniteは建物とか移動する時かなりメモリ喰いそうだよなぁ
実質オープンワールドなシステムにしてないと無理だよね
474名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:26:58.61 ID:eklbyZLD0
475名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 12:59:28.83 ID:zzZGk9rQ0
>>474
何で両方とも静止してる状態じゃなくて
動いてる状態のSSなの?w
476名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 13:05:13.85 ID:UXOqFQwCP
>>474
非常にうまくオブジェクトモーションブラーがかかってるだけだが?

それがお前に限界か
477名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 15:49:28.03 ID:UsknPS+g0
マルチに抜かれるキルゾーン
全世界で爆死のキルゾーン
何のために生まれたのキルゾーン
478名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 18:16:55.69 ID:9kzux3lt0
>>5
すげえ、実写じゃん
479名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 18:50:51.46 ID:E3FDdBby0
いまさら 360買おうかな
480名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 19:43:33.33 ID:5G0YuyX9O
>>479
糞ハードだから買うな
481名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 19:47:08.01 ID:UXOqFQwCP
焦るゴキw
482名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 19:51:51.72 ID:95gFVwLU0
PS3マジオススメ
483名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:12:39.94 ID:DYmTh9+K0
静止画と動画だと印象が全然違うね
484名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:29:33.59 ID:vC42nAb80
SSは綺麗だが実際のゲームだと冴えないPS3ファーストのタイトルとは方向性が違いすぎる
アクション系は画面が動いてこそ意味があるからな
485名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:48:45.17 ID:FnBf3Zal0
PS3は総じてニワカだからな仕方ない
486名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 20:50:32.99 ID:tagEsszH0
ヨイショしてる連中がテクスレ(笑)住人だからなw
487名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 21:19:46.87 ID:XEj20cNx0
>>4レベルの動画評論家になるとURLの最初の31文字程度で内容がわかるからな
488名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 21:50:22.37 ID:TPuqLHvz0
>>484
キルゾーン3もアンチャもモタストもグラフィック自体は汚いんだよ。
それを動いてる時はブラーやぼかし、エフェクトで誤魔化してるだけ。
489名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 22:47:15.14 ID:p4lw/+0e0
箱○のゲームはごまかしでないのか?。
さすがにps3だけ誤魔化してるから実際は汚いなんてみちゃくちゃだぞ。
490名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 22:49:07.17 ID:AhVAJErO0
何言ってるか分からない
491名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 22:53:45.89 ID:TPuqLHvz0
>>489
箱○のゲームが誤魔化してないなんていついったよ。

ゴキブリは常に「独占タイトルはメチャクチャ綺麗」とか馬鹿丸出しの事
言ってるから言っただけだよ
492名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 22:53:55.08 ID:ixIS5z1V0
>>489
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
493名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 23:32:17.66 ID:CU1C7lNT0
>>492
日本語でおk
494名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 00:55:16.80 ID:LNu5+1fy0
ゴキには日本語無理w
495名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 01:24:58.84 ID:0kkIqmQo0
Crysis2 Xbox360版とPS3版の比較動画  Xbox360の圧勝。PS3青ざめ。
http://kinepon.blog103.fc2.com/blog-entry-157.html

コメント

【3】
もうごちゃごちゃ言うの面倒くさいから書かないけど
ぼけて見えるのはPC版も同じ。
PS3と比べて劣化してるように見えるだけで叩くんですよね
しかものせてる動画もわざと360が有利に見えるように
してあるし、Youtubeの動画で劣化を比べようとすること自体
ありえない。捏造乙です。
MegaMeshのキャプチャミスって前記事で書いてましたけど、
ゲームの実況で画面をキャプチャするのとは違うんだから、
フレームだけ不安定になるわけがない。
しかもあんなフレームが不安定だとゲームには使えないし。
これから360で独占で出るのは殆ど紙芝居ゲーなんですから
グラなんて関係ありませんけど。
#97 [ 2011/03/20 23:00 ] 名無し
496名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 01:25:20.90 ID:0kkIqmQo0
【4】
どう見てもPS3版だけひどくボケていますよ。

性能の低いPS3じゃもう限界なんです。

画質が悪い割りにフレームレートも低く、まるでいい所がありません。
PS3版には失望します。
#98 [ 2011/03/20 23:07 ] 名無しさん

【5】
>>4
わかったわかった
つかお前の言う画質が悪いって何をどう比べて悪いの?
別にお前から見て画質が良いか悪いかなんて聞いてねーよ
ボケボケして見えるのはPC版も同じだよ。
もちろんDot by Dot・グラフィック最高設定の時の話ね。
劣化劣化言うから、PCと比べて処理を多く省いて軽くしてるのは
360版だって言ってるだけ。
同じプログラムを動かしてるわけじゃないんだから、フリーズしたりフレームレート低いっていっても、
それがハードの性能が原因って事にはならない。わかる?
#100 [ 2011/03/21 00:10 ] 名無し
497名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 01:44:49.57 ID:jlDxugGK0
確かになんだかPC版もモーションブラーが激しくてへんだったな。
498名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 02:21:41.49 ID:L+N3nP440
バイオショックは1の時からずば抜けて綺麗からなあ
http://www.youtube.com/watch?v=JeNtHY8Igf0

メタスコアも96点で、FPSの中じゃオレンジボックスと
並んで1位だし、箱持ってるやつは絶対やっとくべき
499名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 02:40:11.36 ID:qiShSlnx0
バイオショックは好きだが、アレは全体的にデフォルメ入ってるし、
全体的にステージが暗いから、雰囲気は最高だけど綺麗さってのは
飛び抜けてどうって感じはしないかなぁ・・・・。

いや、水の表現は絶品なんだけどさぁ。

つか、バイオショックってシューターなのかな?
500名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 02:51:06.48 ID:L+N3nP440
Wikiにはファーストパーソンシューティングゲームスタイルの
ロールプレイングゲームと書いてある
501名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 03:31:52.00 ID:LNu5+1fy0
ゴキが悔しくてカサカサしだしたのか
502名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 03:38:49.58 ID:U0RUU68p0
水の表現は無印Crysisの最高設定を超えるゲームを見たことがない。あれは気が狂っている。
503名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 04:09:00.56 ID:wEc6HvNw0
モーションブラーってデモ版は知らないけどPCの製品版ならオプションで切れるだろ
CSだと30fpsとかでカクカクするから誤魔化す為に画面を動かすと汚いエフェクト(暈し)が入る
PC版ならあんなもん汚いし見辛いからオプションで切る
無印から超劣化してるっぽいからデモすら落としてないわ
504名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 05:36:59.48 ID:xfYL3nJS0
PS3版Crysis2でゴキちゃん狂い死す
505名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:15:40.95 ID:RTPBMI6B0
Crysis2とKZ3比較 (1/2)
ttp://www.vgarabia.com/2011/03/21/crysis-2-vs-killzone-3-the-truth/
Xbox360版Crysis2をプレイしたが、今世代最高のグラフィックの一つだと言える

比較するとき一つ考慮せねばならないことがある
KZ3が1本道シューターなのに対し、Crysis2は違うという点だ
Crysis2は複数の経路で広い範囲を歩きまわることができるが、KZ3は広いと錯覚さ
せながら実際は1本道で狭い。スケールを考慮せねばならない

最高水準のグラフィックで開放的なマップを作るとき、必ずコストがかかる
Crysis2には時折テクスチャポップや若干フレームレートが不安定になるときがある
506名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:16:20.55 ID:RTPBMI6B0
(2/2)
Cryris2がKZ3を超えている一つは照明技術だ
光源効果は私が見たビデオゲームのなかでベストだ。描写されている光源数は最多では?
光はいたるところから来て、影を投げかける
また、初のリアルタイム大域照明を実装しているゲームだ

KZ3の暗く色あせたスタイルはジャギを目立たなくさせる一方、Crysis2の大きく開放的な
環境、ハイコントラストでカラフルなスタイルでは、ジャギはどうしても目立ってしまう
しかしKZ3のような暗い場面では非常にうまくジャギが消えている
Crytek方式はMLAAと同程度の素晴らしい結果の時とそれほどでもない時がある

公平に見て、双方とも今世代で最高のグラフィックだ
またCrysis2のシングルプレイはKZ3より楽しく、長く、リプレイ性が高い
507名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:19:40.84 ID:8I9SXCEDO
lensoftruthに製品版のスクショ比較がきてるが、PS3版の方がテクスチャが高解像度になってるところもあるみたいだね

フレームレートあたりはまだわからんがデモのままではないみたいだよ
508名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:23:49.18 ID:TL9U31OkO
今週発売か…
と思ったら延期してた
いつ出るんだよ
509名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:35:30.25 ID:eJLuaFCAO
キルゾーンはクソステ3を見限り、Xboxに来るべき。

糞ステはFPSに極めて不向き
510名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 10:51:46.73 ID:y/ppZCqD0
>>4がすごい、すごい馬鹿

しかし発売日伸びたのな
日本全体が自粛ムードではあるけど、まあ被害ない地域の俺は
海外版のホームフロントでも買って時間潰そう
外に出るとガソリン使うし
511名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:11:31.11 ID:khXNMUAXP
なんか製品版は箱●版が劣化らしいな
まぁレッカレッカ騒ぐぐらいしかやることない痴韓と違ってどうでもいいけどね
さて、無双6してくるわ、龍もプロスピも延期しちゃったわ、ソフト少ないな-
あ、ごめんw
お前ら、箱●の天国であるアメリカに移住してこい
ギャルゲしかなくて変人扱いされる日本にいるの辛いだろ
512名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:16:14.27 ID:T1f0alsj0
どうでもいいなら黙ってろ
513名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:30:27.14 ID:KwjlXUmB0
よっぽど悔しいんだなw
514名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:40:49.73 ID:TXSDecup0
ていうか無双6クソゲーですがなw
515名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:43:43.53 ID:2aMakmWT0
またゲハ速のゴミか
516名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:45:35.47 ID:PUKl3Mk50
その理屈でいくと
PSファンボーイは楽園である韓国に移住しろってことになりそうだけどいいのかな
517名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:46:05.84 ID:8bJ0NA+40
無双6を自慢できるってゲームあまりやらないニワカゲーマーなんじゃないか?
年間30本もプレイしてなさそうなw
518名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 11:57:56.23 ID:7mFkztaI0

Mega MeshってPS3に対応してるらしいじゃん

ブーメラン早すぎだろ 5回は笑ったw
519名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:04:26.76 ID:avRKI4qU0
国内FPSは全部箱〇から出せばいい、PS3で出しても散るゾーン
520名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:09:13.79 ID:itcAtL2sO
>>519
何処で出しても日本にFPSは散るゾーン
521名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:17:31.18 ID:avRKI4qU0
>>520
同意、FPS好きなやつは箱〇買えばいい
522名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:23:24.15 ID:/WkfjRkL0
正直、FPSならPCだろ
523名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:25:46.72 ID:G/SmGlBC0
PC専用FPSなんか出てねーから
524名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:26:02.49 ID:IJhOA+BAO
PS3版のFPS&TPS選ぶ人はチート無双したいんだろうね
525名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:28:59.45 ID:0i/dAjH9O
>>507
742 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 08:32:53.17 ID:E5fq7KGt0
http://www.lensoftruth.com/head2head/verdictscreen-shot-comparison/head2head-crysis-2-retail-screenshot-comparison/
lensの検証ではps3のほうがグラいいみたいね
n4gでもcrytekはうそつきじゃなかったって外人発狂



これか
526名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:29:00.10 ID:/w+zJi790
1080p、60fps以外は我慢出来なくなったから実質全てのFPSはPC独占
527名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:30:17.78 ID:ffatRy5uP
>>525
「verdict」の意味もわからないゴキブ李w
528名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:41:10.22 ID:8bJ0NA+40
PCのFPSならR6とかOFP(初代)とかそれの続編だよなあ
CS機じゃまず実現不可能
529名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:59:43.68 ID:cKFBYHZC0
画質に関して、ネット上の画像比較はあてにならない

俺は、両方のデモやったが、ps3版は明らかに解像度が低く
しかも、不安定スライディングするとピンボケが気になる

まるで視力が落ちる感じ

しかし、ps3版最大の問題は、不安定なフレームレート
結構頻繁に変わるので、結構酔う

530名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:00:14.33 ID:+Bxh876S0
>>509
いろいろ他社のFPSプレイしてきたやつならわかるだろうが、キルゾーンて
そんなに力強く欲しいと思えるタイトルじゃないだろ。
どうしてもやりたいというほどの気持ちがあるならPS3本体を買うべき。
531名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:07:20.89 ID:cKFBYHZC0
キルゾーン3は、色彩設計が酷いぞ
俺は、森の汚いステージで途中放棄してる

全体に無駄に情報量が多く、ゴチャゴチャした画面で見栄え良くないし
ゲームとしても???
532名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:12:44.80 ID:8I9SXCEDO
>>525
そのうちゲハブログも食いつくんだろうけど、この記事ってフレームレートも解像度もティアリングも言及されてないんだがなぁ。
まぁ、それで結果がまた入れ替わったらまたPV増えて小銭稼げておいしいってところかな?
533名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:14:27.75 ID:btNVglmy0
lensはマブカプ、Homefront二連続で捏造したからな
534名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:28:55.27 ID:ffatRy5uP
Lensは、まずSSを撮って並べて提示し、ユーザーの判断に任せる ←今ココ

画質、パフォーマンス、ロード時間などを調べる

サイトとして軍配を上げる


なのにゴキブ李にかかると
「LansがPS3劣化と言ってる!」
となる不思議。
535名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:35:45.06 ID:Bc+fIDAo0
ゴキブリはPS3の劣化を受け入れられずに発狂してるからな。
536名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:37:57.53 ID:k2AZh/Ok0
537名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:51:25.47 ID:6ZlhmOOK0
>>536
LensはテクスチャのSSで『わざと』PS3版と360版を逆にしたねw
この比較サイトのPS3偏向っぷりは酷いよ。
アナライシスでどう言い訳すんのか今から楽しみw
538名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:54:04.25 ID:8I9SXCEDO
>>536
同じシーンっぽい画像で正反対の内容だな

ただ、lensoftruthの腕章の画像はスティックの情報も載ってるからなぁ。
539名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:54:30.89 ID:dwx/ZH1+O
よくわからんけどまた速報連中がクソブログ利用して嘘広めようとしてるならツッコミ入れて来い
540名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:56:07.87 ID:6ZlhmOOK0
Lensの比較SSは360版だけ異常に画面がブレてる所で静止してる点にも注目w
ホントやってくれるわw
541名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 13:59:54.07 ID:WJITFIey0
それでもLensの過去みるとほとんど360のほうに軍配あがってるけどね。
偏向しないともっと悲惨なのかなw
542名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:01:14.92 ID:qbxOkMdN0
デモの出来から逆転することはあまりなさそうだが最近のマルチタイトルは差がなくなってきてたからどうなることやら。
crysis2はシングルとマルチの開発が違うとも聞いたし、他の比較サイトが解析してくれるまで待とうか。
しかしまあLensはあんま解析間違いや掲載ミスが多いとしまいにLens占いって呼ばれるようになるな。
543名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:06:35.97 ID:b68jurtm0
無くなってきてないよ
さらっと捏造するなよゴキちゃん♪
544名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:07:28.22 ID:Bc+fIDAo0
寧ろ差が開いていっている
545名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:08:48.94 ID:hOvj7DFy0
>>536
lensはテクスチャ貼り遅れしてるんじゃね?
ここのサイト、箱○のロード時間はインスコ無しで計測してるって聞いたことあるし
546名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:15:20.34 ID:qbxOkMdN0
いやいや、ベヨ以前はひどかったろ
547名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:16:26.55 ID:ffatRy5uP
ま、なんにせよ、Xbox360がマルチエンジンでKZ3クラスに到達したのは
紛れも無い事実なわけで。
548名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:25:24.32 ID:/w+zJi790
ぜんぜん到達してないよ
KZ3の重層的なシェーディングと比べれば、まだまだクライシスは生(なま)CGって感じ

549名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:27:07.12 ID:PuIvmZaH0
http://vr-zone.com/articles/crysis-2-launched-quick-performance-preview/11662-1.html

Still no DirectX 11 support
Graphical Settings are now renamed to High, Very High and Extreme.
550名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:28:14.45 ID:WJITFIey0
重層的なシェーディング
551名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:28:54.13 ID:hOvj7DFy0
しかし、PS3のクロークは汚いな
http://www.irshell.org/img/crysis2/cloak2.png
552名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:30:55.66 ID:ffatRy5uP
>>548
Crysis2とKZ3比較 (1/2)
ttp://www.vgarabia.com/2011/03/21/crysis-2-vs-killzone-3-the-truth/
Xbox360版Crysis2をプレイしたが、今世代最高のグラフィックの一つだと言える

比較するとき一つ考慮せねばならないことがある
KZ3が1本道シューターなのに対し、Crysis2は違うという点だ
Crysis2は複数の経路で広い範囲を歩きまわることができるが、KZ3は広いと錯覚さ
せながら実際は1本道で狭い。スケールを考慮せねばならない

最高水準のグラフィックで開放的なマップを作るとき、必ずコストがかかる
Crysis2には時折テクスチャポップや若干フレームレートが不安定になるときがある
553名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:31:29.52 ID:pwSPi/Ox0
これといい技術デモといい箱にまだ伸びしろがあったことに驚きだわ
554名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:31:41.68 ID:ffatRy5uP
>>548
(2/2)
Cryris2がKZ3を超えている一つは照明技術だ
光源効果は私が見たビデオゲームのなかでベストだ。描写されている光源数は最多では?
光はいたるところから来て、影を投げかける
また、初のリアルタイム大域照明を実装しているゲームだ

KZ3の暗く色あせたスタイルはジャギを目立たなくさせる一方、Crysis2の大きく開放的な
環境、ハイコントラストでカラフルなスタイルでは、ジャギはどうしても目立ってしまう
しかしKZ3のような暗い場面では非常にうまくジャギが消えている
Crytek方式はMLAAと同程度の素晴らしい結果の時とそれほどでもない時がある

公平に見て、双方とも今世代で最高のグラフィックだ
またCrysis2のシングルプレイはKZ3より楽しく、長く、リプレイ性が高い

ーーー
マルチなのにKZ3と互角宣言きました〜
シングルプレイでもCrysis2の勝利w
箱○の潜在能力開放されてきたな。Kingdom楽しみだわ
555名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:32:54.44 ID:ffatRy5uP
>>553
Mega Meshは技術デモじゃないよ。
実際にMilo and Kateに使われて動いていた。
発売されなかっただけ
556名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:38:51.29 ID:hOvj7DFy0
557名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:39:03.85 ID:vO+a2+bl0
PSWフィルターかけたら、比較にならんがな
558名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:42:45.09 ID:FUiPPZuHO
>>557
最強のフィルタリングだよな
559名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 14:45:56.61 ID:0wLGnFDN0
いやーでもどんどんパワーアップしたゲームが出てくるのはうれしいね
560ぷーちん首相エクセレントモデル(・A・) ◆OACKSypgs. :2011/03/22(火) 14:56:18.27 ID:wbJUZ+640
>>552
RPGを一本道にしたおまぬけメーカーの所為で以後RPGの評価の
ポイントに入れなくちゃならなくなったが
しかもFPSに至っては一本道を更にチューブ道にして誤魔化すソフトが出てくる始末

それなのにCRYSIS2は、今なおシリーズの自由度という伝統を守りつつグラをも最高のものにして仕上げてくる
CRYTEKはほんと凄いメーカーだと改めて思い知らされたわ
561名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:01:03.88 ID:izYl/qLj0
>>546
今も同じかそれ以上に酷い
562名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:02:56.10 ID:PuIvmZaH0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   < 節電大事だな 
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)| _________
   \      。` ||||==(| |             | 
__/         ||||    | | Core i7 990X    |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |GeForce GTX 580  .|
| | /   /   ヽ回回回回レ| |   4-way SLI    .| 
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l_|_|__|_
563名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:09:09.51 ID:77xz4mPxO
実はそんなに大したことない
564名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:18:15.47 ID:0HfwCNUtO
>>533
PS3版Homefrontが光源おかしいのを
「結果的にはPS3版のほうが綺麗に見える!!」
って言い張ったんだっけか
565名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:34:52.46 ID:9SMrdSC+0
566名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:40:15.13 ID:/w+zJi790
567名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 15:40:25.16 ID:6ZlhmOOK0
>>565
これは酷いww
完全にLens捏造だなww
568名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 16:13:27.60 ID:ffatRy5uP
IGNレビュアー:「Xbox360版のほうがグラフィックもパフォーマンスも上だった」
ttp://www.mindch.com/2011/03/ign-reviewer-claims-that-crysis-2-looks.html
569名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 17:09:37.25 ID:Ss3N7f+x0
クソ箱クライシス
570名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 17:11:23.81 ID:6ZlhmOOK0
PS3劣化確定で
GK顔面暗い死す?w
571名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 17:13:14.70 ID:PuIvmZaH0
>>569
劣化しちゃうハードこそが、本当ののクソ箱なのではないでしょうか
572名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 17:14:57.74 ID:bftUrzfI0
573名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 18:14:11.38 ID:xd58XrlD0
くっきりんこ箱○
ぼけぼけPS3
574名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 18:29:58.07 ID:bftUrzfI0
575名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:09:30.25 ID:bjPPWIum0
醜い争い、ワロタ。
どっちが綺麗でもいいだろ。こんな糞ゲー。
どちみち誤差の範囲だろ。
576名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:23:24.81 ID:51154xvW0
>>575
どっちが綺麗でも良いとは思うが、クズが毎度、毎度捏造するのはダメだろ。
577名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:27:45.69 ID:kpmmCxSz0
「どっちもどっち」は不利になってる側の常套句だよね
578名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:30:44.74 ID:d5/iiWAp0
526 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/03/22(火) 12:29:00.10 ID:/w+zJi790
1080p、60fps以外は我慢出来なくなったから実質全てのFPSはPC独占

548 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/03/22(火) 14:25:24.32 ID:/w+zJi790
ぜんぜん到達してないよ
KZ3の重層的なシェーディングと比べれば、まだまだクライシスは生(なま)CGって感じ
579名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:35:43.91 ID:bjPPWIum0
>>572
静止画でこの違いだろ。動いてるゲームじゃあ、ほとんどわからない。
というより、まったくわからない。
580名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:42:19.81 ID:yKwa6Ts+0
>>579
動くとフレームレートやらティアリングやらブレやら遅延やらそれはそれで色んな要素が出てくんじゃね
581名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 22:45:17.23 ID:RejaM19nO
>>574
英語わかんない
誰か全訳して
582名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 23:39:26.72 ID:LNu5+1fy0
KZ3の重層的なシェーディングってあの引き締まりのまるでない
最初期にHDRを採用したゲームのような脱力感を溢れる冴えない画面だよ
しかも狭ゲー
あんなものがCrysis2と同等のハズないだろ
583名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 00:50:24.87 ID:j/LqLy3N0
普通に見て太陽の光の射し方「だけ」はPS3のが綺麗に見える
584名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 02:40:49.64 ID:rhrVgZ/V0
IGN RATINGS FOR CRYSIS 2 (X360)
http://xbox360.ign.com/articles/115/1156446p2.html
9.5 Graphics
Crysis 2 on Xbox 360 has taken the crown for best graphics in a console game. It's well animated and the effects are great, but light is always the star of the show.

IGN RATINGS FOR CRYSIS 2 (PS3)
http://ps3.ign.com/articles/115/1156500p2.html
8.5 Graphics
Crysis 2 looks great on PS3, but a worse framerate, lower resolution, and missing effects compared to the 360 release hurt it. PS3 owners expect more.

ポンコツキムチクセーチョンオワタ・・
585名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 02:49:40.11 ID:NK67CqX90
>>583
まぁそれぞれ向き不向きがあるからな。
PS3は不向きが多すぎたってだけで。
586名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 03:16:50.50 ID:LLcrIVGdO
PS3て車で例えると下のトルクすったすかのドッカンターボ車、箱はどこでも踏んでいける高バランスNA

トルクの一番おいしいところ使ったときと最高速だけ箱より少しパフォーマンスいいかなってくらい
587名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 03:52:52.77 ID:cbSO2WAy0
>>583
そうだね、色数の少ないMDの方がSFCよりグラが上っていう変わった人もいたがそれと同じだな
588名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 09:40:33.69 ID:/GhPBBRmO
>>586
なかなかうまいこと言うな
589名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 10:41:11.69 ID:kAzqFGg10
age
590名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 11:20:38.34 ID:yW3Nird30
KZの製作陣って、どこかおかしい

2では、わざと?エイムをし難ずらくした
3では、コントラストを極端に強くし、遠近感さえ捉え難くして
画面内を把握し難くしてる、エラク眼が疲れる(敵がどこにいるのか見難い)

ゲームの難易度を勘違いしてるのか、単なる**なのか?
591名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 12:44:16.23 ID:OQ96Zav80
KZはグラフィックだけにこだわって中身は糞だろ

世界で売れてるCoD、Haloなんかはエイムの遅延も少ないし、
グラフィックはそこまで綺麗ではないけどゲームとして楽しい物を作ってるけど
KZはクソエイムだしオンラインCoop出来ないし、マルチプレイで画面分割できないし
592名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 12:47:43.90 ID:I7uAUEdYP
アンチャアンチャよりはマシなタイトルだと思う
2はビチ糞だったが3は遊びやすい。が、底が浅い
593名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 12:50:09.73 ID:kAzqFGg10
そもそも続編出したのが間違い
1で終わっとくべきだった
594名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 12:57:04.65 ID:m2iZyCLS0
アプコンのゲームで綺麗すぎとか間抜けすぎてフイタ
595名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 13:50:45.92 ID:weDOrHsiP
>>594
PS3版はアプコンだもんね
596名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 16:01:18.28 ID:Zymdz2Y60
マジすげぇな
これが6年前のハードかよw
欲しくなった。でも前作やってないんだけど、問題ない?
597名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 21:07:21.26 ID:cbSO2WAy0
統合シェーダ、GPGPU、テッセレータと先見の目はあったんだな
トランジスタ数はPS3よりもずっと少ないのにCELLを100%使いこなしたゲーム群に圧勝とはすごい
598名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 21:33:39.30 ID:aKrAklYt0
ロードマップってやっぱり大事なんだな
599名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 23:45:51.34 ID:n15ZzBKy0
「先見の明」な

慣用句を使う時は正しいか辞書で調べようぜ!
600名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 00:05:36.94 ID:U0IFuNe50
PS3版はやっぱり劣化でしたね
601名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 00:14:20.00 ID:uRtCP+mx0
PC>箱○>PS3
602名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 00:38:56.73 ID:6rTZ5Wc6i
>>597
箱○とPS3はトランジスタ数はほぼ一緒なんじゃなかったっけ?
箱○はそのトランジスタをGPUに使ってPS3はCPU(CELL)に使った

確かに十二分に先見の明はあったんだけどさ
603名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 01:50:31.63 ID:l7RQ/Ol10
96 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/03/23(水) 14:08:20.52 ID:5qwZHq+L
Crisys2は箱で最適化している事がとても残念だ。
仮にPS3だけで出していたならば、PC版の1をも超える映像とMAPの広さが再現できた筈。

もしそうだったら2007年移行進化のなかったPCゲーでも
超美麗なPS3版を移植することで劇的な進化がようやく訪れる機会になったのだが。
PCでKZ3を超える映像作品が出ることは、これにより少なくとも5年は目がなくなった。
604名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 01:54:07.00 ID:ciN7+B0fP
>>586
テッセレータによってエンジンの効率化がなされた箱は
最高速もPS3を上回った・・・というかそもそも最高速も箱のが上だったけど。差がついた
605名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 01:57:18.95 ID:3v24zQSm0
>>603
PS3だけで・・・売れんだろ
箱で最適化っていうのもちょっと違うしな
それぞれ別々に作りあげて箱がPS3より優れた結果が得られただけで、
特化して作ったってわけでもないだろ

比べた時差があるからといって、劣化とかどっちを最適化・・・
ちょっと違う
606名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 02:00:15.24 ID:K3K1EErn0
いや、最適化って言うんならPS3に最適化して作ってたって当初は言ってたわな
単にxbox360版がそれを上回っちゃっただけなんじゃないのかな
607名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 02:06:06.54 ID:scOPPlbOO
>>599
お前恥ずかしいな
ドヤ顔で書き込んだんでしょうね〜
608名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 02:11:42.34 ID:6rTZ5Wc6i
>>603
メモリはPS3が半分なんだから、どうやってもPCより広いMAPとか無茶だろう
頭空っぽなんだろうな
しかもPCを超えるグラフィックとか…釣りか?
609名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 02:13:14.38 ID:ZcAF/xU+0
ゴキブ李には釣りかなりすましかと思ってしまうほどの真性の池沼がゴロゴロいる
610 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 02:15:26.70 ID:Y62AefeA0
はちまの賜物である
611名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 02:15:42.13 ID:HBLIrU2/0
>>603
箱○よりデキがよければ、それはPS3のお陰。
箱○より出来が悪けりゃ、それはメーカーの怠慢、技術不足(キリ!

ってわけね・・・・・。

あの変態スペックのPS3でより良いゲームを作ろうと必死こいて頑張ってる
のに、世界中のPSファンボーイにこんな風に思われてるなら、マルチで
ゲーム作ってる開発者の人たちはたまったもんじゃねえなw
612名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 06:17:32.45 ID:M5jIPyjg0
>>607
そういう反応要らないからw
素直に間違えを認めようぜwww
613名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 06:18:15.84 ID:T78mSBjP0
朝起きてみたらまたPS3が圧勝していた。
ほんとPS3アンチは赤っ恥の馬鹿の集まりだったなw
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110323028/

PS3   26,623
Wii    9,724
PS2   1,638
360   1,619

かつて360独占ソフトを出して日本人に360を買わせようとした馬鹿ソフト会社は恥を知れ。
旧テクモ、バンナム、スクウェア、5pb等は、ユーザーの気持ちを見抜けなかった事を猛省するべきだ。

だから私が言っただろ。
日本のユーザーは360を嫌ってPS3を支持している。

360を贔屓するような馬鹿ソフト会社は当然日本のユーザーから嫌われる。
売国ソフト会社はそれが分からないほどの間抜けの集まりだったようだ。
614名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 06:35:40.84 ID:i9GCn3Gd0
低性能ハゲが起床しました
615名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 06:36:38.57 ID:xvoJFXSb0
ココが技術力無いとか言われちゃうと
他に技術力あるメーカーって無くなるよね
616名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 09:07:04.83 ID:M1I04qHx0
海外のプレイステーション専門サイト「Playstation Universe」がCrysis2を次のように評価。
http://www.psu.com/Crysis-2-Review--a011074-p1.php0

>The fact it is the best looking shooter on PlayStation 3

「Crysis2はPS3で最も見た目の良いゲーム」

Xbox360版Crysis2 > PS3版Crysis2 > Killzone3(笑)www
617名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 11:06:33.26 ID:0RNMSO97P
PSファンサイトにまでディスられるKZ3
618名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 11:17:11.51 ID:ADY+6a+s0
PC版
http://www.youtube.com/watch?v=r0jzyoHEI6c
360版
http://www.youtube.com/watch?v=n9mSPVSjUjg
PS3版
http://www.youtube.com/watch?v=v7bTfuPpUuI

FF14・MW2専用機になってるPCでこれやろうかね
619名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 11:39:11.05 ID:ADY+6a+s0
メモリのせいなのかコンシューマーは視界表示や詳細表示距離が狭いな
620名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 11:56:56.46 ID:kOCkCoz10
360版
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/1945.jpg
PS3版
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/1944.jpg

360版のほうが色のメリハリがいい感じ
621名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:00:22.20 ID:O+cuTmOB0
解像度とfps抜きにするとこんなカンジかね

PC Extreme>VeryHigh>High≒Xbox360>>PS3
622名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:01:35.99 ID:wiMj3dR20
はちまやjinはいつ取り上げるかなw
623名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:06:11.97 ID:ADY+6a+s0
>>621
箱のGTA4の設定だとテクスチャ中で後は全部LOW
視界表示は22で詳細表示は11で車両密度は21だった
だから買いかぶりすぎ
624名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:19:50.46 ID:psGEWjYH0
>>623
確かにGTA4の箱版はグラフィックいまひとつだったな
でも結構前のソフトだしエンジンも別物なんだから比較対象としては微妙じゃね?
実物を自分で見るまで安心はできないが>>5を見る限りではかなり期待しちゃう
625名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:22:17.59 ID:uHStzPfu0
GTA4はPS3も360もCS機はPCでいうとかなり設定低い状態だからね
PC版も1GBくらいのメモリのグラボじゃ最高設定できんし
クライシス1最高設定で遊べた解像度でも、GTA4の場合は同じ解像度で高設定で遊べなかった
グラボのメモリ占有率オーバーw
626名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:26:47.66 ID:O+cuTmOB0
CRYSIS1 1920x1080,DX10VH,16XQCSAAで1GBチョイだ
627名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:30:54.79 ID:ADY+6a+s0
まあ言いたかったのはグラフィックにこだわる箱信者はもうゲーム用PC買っちゃいなよってこと
別次元なんだから
ゲハでは箱とPS3のグラの間違い探ししてるが、ゲーム出来ればいいじゃん
箱もPS3もそれぞれ面白いゲーム出てるんだしグラが好きならゲーム用PCと箱とPS3全部買っちゃえ
Wii信者をもっと見習おうぜw
628名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:39:04.20 ID:LexX87WB0
それは同意
グラにこだわるんならPC組めばいい
CSでやる理由はグラが良いからじゃないだろうに
629名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:41:25.92 ID:BJD/tsnHP
突然PC厨が出現し、PCマンセー、箱もPS3も同じクソと言い出す

ゴキブ李敗北の決定的証拠現象w
630名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:41:37.75 ID:uHStzPfu0
ゲーム好きならゲーム用PCなんて昔から持ってるだろ
こうやって遊んでる人間も多い筈
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1455827.jpg
631名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:50:50.97 ID:BJD/tsnHP
>>630
流れ戻そうと必至なゴキブ李

でもPS3敗北ですから
ここはゲハですから
632名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:56:52.16 ID:pItgVmPS0
一昔前なら選択肢の一つとして挙がる程度だったけど
今の時代にPCはないな
殆どのゲームはマルチだし、寧ろゲーム機あればPCゲームいらない時代
633名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 12:57:54.20 ID:O+cuTmOB0
PC製品版も細かいグラフィックオプション無いみてーだ
DX11パッチ待ちだこりゃ
634名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:00:32.16 ID:uHStzPfu0
CS機とPCは別物と考えたほうがいいね
BTOなどで簡単に、そして安価にそこそこのスペック手に入るようになったから
CS機とのマルチソフト持ち出してきて「PCサイコー」とか言ってるニワカが多い
本来FALCON4.0やバルダーズゲートなどPCでしかできないシステムのソフトが魅力なんだ
虹6やOFPなんてPC専用のやつとかね
まあゲハでPCマンセーいきなり言い出すのはゴキブリだろw
635名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:01:26.62 ID:szSDjR8M0
他のゲームならCSでいいけど、UE,CEはハイスペpcでやりたい
636名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:07:24.48 ID:ADY+6a+s0
>>633
体験版だとGAMER・ADVANCED・HARDCOREという変な設定が来てるな
製品版でもそうなんかね
637名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:07:38.89 ID:owU/3rYW0
ハイエンドVGAを追いかけるのは財力的にも精神的にもきついからな
特に5870発売以降は
少し前までのとりあえずnVidiaの最速買えばおk、て状況でもない
638名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:10:43.02 ID:BnPb/V9F0
俺は逆だなぁ
PCの必要性や利便性がネットも含めて昔より上がってるので
ほとんどマルチなら1台で全て済ませられるPCが一番良い。

むしろ今の時代にゲームだけの潰しの効かない機械に
数万円も払ってられるかという気分。、ま、当然人によるだろうけど。
639名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:13:23.58 ID:O+cuTmOB0
http://vr-zone.com/articles/crysis-2-launched-quick-performance-preview/11662.html

Graphical Settings are now renamed to High, Very High and Extreme.

ということらしぃ
640名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:15:01.76 ID:2KDsGOdi0
>>638
ハイエンドなグラボは一般的にはゲームぐらいしか使い道ないけど数万するじゃん
しかも性能UPし続けるから新しいのを追いかけてもすぐに陳腐化、新しい規格が出てきたらゴミ化するから結構な無駄じゃね?
641名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:16:08.38 ID:ADY+6a+s0
>>639
あれ?
俺のDLしたバージョンと違う
入れなおしてみよう
642名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:17:52.98 ID:wiMj3dR20
>>640
そもそもハイエンドの購買層は一部のマニアだけだし
他の趣味と比べて特別高価でもない
643名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:18:31.15 ID:uHStzPfu0
グラボもそのときの最新ソフトまともに動かす場合3万以上するやつとか当たり前だからなあ
1年ごとにグラボ交換したとしてもCS機の方が安くつくと思うぞ
644名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:18:46.13 ID:pItgVmPS0
アホみたいな消費電力で毎月の電気代もバカにならんからな
645名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:23:35.92 ID:BnPb/V9F0
>>640
ゲハだと、とかくPCを高価にしたい意図があるようだが
いまどきのマルチでしかも720pで良いのなら2年以上前のPCでもなんら不都合はない
少なくともE8500+GTX295で不満のあるゲームなぞ手持ちのゲームでないね。
Crysis1ですらAll Very High 720pで30〜45fpsくらいは普通に出る。
最新のCrysis2の動作に支障が出るとも思ってない。
646名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:24:37.41 ID:xvoJFXSb0
グラボ一枚でCS機買えるからな〜
一々追っかけるのが馬鹿らしくなるよね
647名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:28:17.69 ID:pItgVmPS0
今時のマルチでしかも720pしか出ないなら尚更PCよりゲーム機でやるわ
648名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:31:22.85 ID:uHStzPfu0
S3やらマトロックスやら3Dlabsやら3DFXやらATIやらのグラボ追いかけてた頃が懐かしい
それに加えてカノプー製が発売されりゃ同じチッピなのに買い替えとかね
Voodoo2はSLI標準なので2Dカードと合わせて3枚挿し当たり前
それにPOWER VR専用のA列車やらのソフトのためにグラボ抜き差し
サウンドもSoundBlaster Audigy Platinum eXとか4万近くしたな
ペンティアム時代のフルタワーPCに挿したまま放置してるや
649名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:31:49.47 ID:BnPb/V9F0
2ch読むのもギコナビだからPCは個人的に絶対に必須。
PS1/2の頃はマルチなんて殆ど無かったから、ゲームやるのにゲーム機は必須だったけど
マルチで両方出るなら他の作業もできるPCで併用出来ればいいな、俺は。
650名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:33:23.10 ID:uHStzPfu0
個人によるだろ
自分を基準にするのはおかしいw
PCも一台じゃ足らない俺のような人間もいるしね
651名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:37:15.48 ID:BnPb/V9F0
>>650
初めから人によると>>638で言ってるが?

今後360とPS3の次世代機が出ない限り
GTX295で重いゲームなんて出ることもないので買い替えも不要だろう。
全ての作業が一台でまとめられるPCが俺には願ったりだわ。
652名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:37:21.12 ID:Acgh80Hl0
ゲハにおけるPC厨増殖が最近尋常じゃない件について
653名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:44:17.91 ID:0RNMSO97P
グラフィック比較になるとPS3が恒常的に負けてるんだからPC厨の増殖も致し方ないところ
654名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:48:59.59 ID:9mx5I7vH0
最近のPCゲーは日本語ローカライズしない所も増えてきたから手軽に遊べるCS(360)のほうを買ってるな。
日本語MODがある場合はPC版だが、日本語音声対応ならCS版を買ってる。
655名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:49:55.93 ID:O+cuTmOB0
早く日本語版とDX11パッチ出てくれ
656名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:50:22.14 ID:BnPb/V9F0
>>648
その時期はX68030+60Turboとか
ツクモの68用シーラスロジック製ビデオカードとか買ってたので
VooDoo2の2枚刺しとかは考えもしなかったよ。
ゲーム用PCに力入れだしたのはBanshee買ってからだわ。
657名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:54:54.59 ID:1gPUduoA0
ゲハの住人のほとんどはPC買う時にゲームに特化したPC買わないんだな
BTOでゲームに特化したのを4台連続で買ってるわ
その間、普通のノートとネットブックも2台ずつ買ったけど、それは機動性が目当てだっただけで、あくまでメインはゲーム用デスクトップだな
PC買うならゲームに不向きなPCじゃなくゲームに特化したPCにすりゃいいのに
同じマルチなら1080p以上でやった方がいいと一般人よりはゲハの住人の方が分かるだろ?
そうでもない?
658名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:57:23.98 ID:cyjMVazW0
PCにそこまで金使ってられない
659名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 13:59:44.94 ID:Wq5S4HaD0
>>657
コスパって知ってる?
660名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:00:43.75 ID:BnPb/V9F0
しかし最近のゲーム機も以前のような1強が不在なので
目ぼしい機種をいくつか買うと金額結構行くんだよね
まぁ、マニアならゲームに掛かる金額なんてへとも思わんと思うが
661名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:02:38.33 ID:O+cuTmOB0
CS対決は箱の圧勝
次はラデとゲフォの旗艦でどっちが速いかだ
662名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:05:09.90 ID:uHStzPfu0
>>656
X68当事ならTOWNS2やPC98、DOS/V機でもゲーム遊んでたな
バンシーは3DFXの黒歴史だ
あそこから3DFXの崩壊が始まった気がする
2D3D兼用を出さないほうがよかったんだよ・・・

RADEONはPCI時代最後に買ったのがX800XTプラチナエディションだったかな
6万円位したと思う
47さんの絵柄w
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457088.jpg
663名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:06:28.88 ID:A9zXShkE0
>657
エロにたとえるとわかりやすいかな?

いくらSM好きといえども五寸釘やら真空パックプレイも好きだよな?と
同意を求められても困るということだw
664名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:06:57.55 ID:Wq5S4HaD0
>>662
ひょっとして剥がれかけてるのを
指で押さえてるのか
665名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:08:31.36 ID:uHStzPfu0
>>664
いやグラボ持ってるだけ
もうこれこのまま放置してるからw
666名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:13:00.92 ID:UwR2VMu+0
海外のプレイステーション専門サイト「Playstation Universe」がCrysis2を次のように評価。
http://www.psu.com/Crysis-2-Review--a011074-p1.php0

>The fact it is the best looking shooter on PlayStation 3

「Crysis2はPS3で最も見た目の良いゲーム」

Xbox360版Crysis2 > PS3版Crysis2 > Killzone3(笑)www
667名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:14:30.40 ID:XFZ0ypAY0
>>657
チップセット6不具合で注文キャンセル→再開→地震で発送停止のコンボ食らって長いことゲーミングPC無しですよ
668名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:15:49.86 ID:z5gIl52i0
PC厨は箱を馬鹿にし箱厨はPS3を馬鹿にしPS3厨はWiiを馬鹿にする
なんという負の連鎖
おまえらゲームを楽しんでるか?
たまには昔の名作も思い出してくだしあ
669名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:16:00.11 ID:BnPb/V9F0
>>662
仲間内ではTOWNSだけ持っている奴がいなかったなー。
ゲハのPS3と箱以上に仲悪かったからねー。

BansheeはGlideなんで、Unrealがサクサク動いて個人的には良カードな記憶。
あいにくとRADEONは初代しか買ったことがないかなぁ。
昔AppleがRAGE128載せたMacを、VooDoo2 2枚より高速とか胡散臭い広告してたんで
個人的に製品イメージがあんまよろしくないw
670名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:25:18.17 ID:O+cuTmOB0
FF7はVoodoo2じゃないとダメだったんだぜ
671名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:26:31.54 ID:JwcgdDAz0
「nVの前身は3dfx」とか言っても今は「はぁ?」って時代だもんね
ゲームもすっかり綺麗になっちゃって時の流れのなんと早いことよ・・・
672名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:31:46.46 ID:uHStzPfu0
nVIDIAのGeForceFXシリーズを開発したのが3DFXの技術者で名前の由来だね
Voodoo5で実現したかったことをライバル会社で開発することになるとは・・なんか切ない
673名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:39:41.32 ID:K3K1EErn0
AAとかSLIとかvoodooが先駆けてたものな
PC-DIYとか自作雑誌も色々あって熱い時代だった
674名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:43:09.50 ID:ciN7+B0fP
nVIDIA一強だったのに、今やAMD-ATI一強だもんなぁ
時代は変わるもんだ。

CPUもIntel一強から今はIntelとAMDで棲み分けができてるもんな
675名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:47:04.58 ID:h6YCmT/MO
5x86
486-100mhz
676名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:49:23.57 ID:GjOd3gk50
>>5
マジで結構きれーだな。
ただ、ゲーム自体はすげーつまんなそうwww
677名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:49:25.33 ID:zGImvbtY0
678名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 14:49:46.97 ID:O+cuTmOB0
ゲフォはゲーマー、ラデはベンチ専用ってイメージ
679名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:01:26.71 ID:xQeyKJQiP
HomeFrontの為、GTX460を買った私は負け組?
680名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:04:06.90 ID:kOCkCoz10
ゲフォは爆熱大消費電力のおかげで長時間のゲームはきついからな
ラデはゲーム用、ゲフォは短期決戦のベンチ用というイメージ
681名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:08:02.97 ID:W8yatx/c0
箱のグラスレには必ずPC厨がわく不思議
682名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:11:21.01 ID:thvIX4lp0
Crysisってスレタイについてるからじゃね
683名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:20:34.10 ID:zGImvbtY0
PCでゲームするようになったら、家ゲー機も普通に持ってる
家ゲー本体安いもん

というか、君らゲハ民は何でそんなに一つのハードに執着するの?
お祖母ちゃんに買ってもらったから当分新しいのは無理とかそういうこと?
684名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:23:04.40 ID:VTPIb0kW0
突然降って湧くPCユーザーってなんで、上から目線で
同じゲハ民の分際で、自分は特別ヅラするんだろうか・・・・・。

それとも、どこかからゲハに送り込まれた工作員なのか?

ってそういう質問すると、ググッたらここに辿り着いたとかわけの
わからない言い訳しだすわけだがw
685名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:27:59.75 ID:0e8hiA2z0
ここまでPS3版がボコボコだと、もう自称PCゲーマーになるしかないんでしょ
まさにゴキぺの行動そのまんまなのは学習能力なさすぎて笑うしかないけどねw
686名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:28:46.67 ID:W8yatx/c0
「※PC厨はよそで語って下さい」って最初に書いてあるのに
日本語読めても意味が理解出来ないのか?
687名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:30:23.67 ID:xvoJFXSb0
そもそもPCゲーはPCゲーム板に行ってください
ここは板違い
688名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:33:16.88 ID:zGImvbtY0
ゴミスペ家ゲーオモチャ機で争ってるボクちゃんたちはいくつなんでちゅか?
せいぜい中学生くらいだと思うけど、二十歳過ぎてたらマジ終わってるな

マ ジ で 終 わ っ て る
689名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:33:44.06 ID:zPcX1s7t0
自称PCゲーマー出たら、PCスペック画像うp→PCゲーム板に行けって言っとくか。
690名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:35:00.10 ID:0e8hiA2z0
まあここに来てる自称PCゲーマーが、どっかの劣化版になってるゲーム機の信者だって事はバレバレなんですけどね…
捏造までして必死になってたけど、大勢が決まってしまったから自称PCゲーマーになってどっちもどっち作戦に移行
691名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:35:55.51 ID:cyjMVazW0
>>677
なんで>>662の画像を貼ってるの?
本当にPCユーザーなら自分のグラボの画像貼れよ
なりすましがバレバレ過ぎてこりゃ酷い…同じスレのちょっと上に貼ってある画像を拝借するとか…
692名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:37:26.80 ID:Paf91euH0
>>620
ps3版はビルの窓の反射処理が施されてないな
693名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:38:32.86 ID:W8yatx/c0
>>688
本当に日本語の意味が理解出来ない人だったのか
ごめんね
694名無しさん必死だな :2011/03/24(木) 15:39:54.47 ID:3VWU84D50
PCでゲームやるとたしかにグラボ相応にきれいだしマウスは快適だよね。
相性問題で数万の板が買ってきて即産廃になったりドライバーがたまにクソで不具合でたり数年ごとにパーツ換えるのに疲れた俺は箱○でもういいですわ(´・ω・`)MODにももう興味ねえしな
グラボ1枚でゲームソフト何本買えるかとかホットのアイアンマン買えるなと考えるようになったんでいくら煽られてももう生半可なゲームじゃ自作PC作る気にならんよ
695名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:40:38.33 ID:14FFmdfO0
>>688
PCゲーをウインドウモードで起動して、メモ帳にID書いて、スペックの画面も同時にある
スクショうpしようか、できなかったらなりすましだね
696名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:41:56.09 ID:zGImvbtY0
おれのPCのスペック知りたいってっか?
というかお前らパパに買ってもらったNECのボロPCしか知らないだろうから、見てもわからねえだろ?

OS:Windows 7 Ultimate 64bit
CPU:Core i7 980X(3.33GHz → 4.47GHz)水冷
MEM:CMT12GX3M3A2000C9 4GBx3=12GB(Corsair)水冷
M/B:Rampage III Extreme(ASUS)水冷+ROG XPANDER
HDD:WD6000HLHX(WESTERN DIGITAL)x2 RAID0 水冷
電源:SST-ST1200-G(SilverStone) 2基
ケース:Test Bench V1.0(CoolerMaster検証台)+裸族のアパート(HDDマウント)
GPU:GeForceGTX580SC@920MHz(EVGA) 水冷 4-Way SLI

crysisの解像度1080p
設定は全て最高、モーションブラースライダーMAX、AA16xQでFPSは平均82.6

家ゲー劣化crysis2程度で驚いてるお前らがこの映像見たら大便漏らすよw
697名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:42:20.00 ID:PYFgCS0HO
発売日いつなの?
今日じゃねえのか
698名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:45:46.35 ID:Bpm18sua0
http://wikiwiki.jp/crysisjp/?%BC%C2%C6%B0PC%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF

OS:Windows 7 Ultimate 64bit
CPU:Core i7 980X(3.33GHz → 4.47GHz)水冷
MEM:CMT12GX3M3A2000C9 4GBx3=12GB(Corsair)水冷
M/B:Rampage III Extreme(ASUS)水冷+ROG XPANDER
HDD:WD6000HLHX(WESTERN DIGITAL)x2 RAID0 水冷
電源:SST-ST1200-G(SilverStone) 2基
ケース:Test Bench V1.0(CoolerMaster検証台)+裸族のアパート(HDDマウント)
GPU:GeForceGTX580SC@920MHz(EVGA) 水冷 4-Way SLI
GPUドライバ:266.58
解像度:WUXGA
設定は全て最高、モーションブラースライダーMAX。
ラスボス戦をFRAPSで平均fps測定。
AA16xQ 82.6
AA無 88.4
699名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:47:32.81 ID:YG8eYHQu0
PCでやるなら4K2KディスプレイかWUXGA3画面
700名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:47:34.22 ID:W8yatx/c0
>>696
水冷に水使ってる?
701名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:47:46.67 ID:zPcX1s7t0
>>696
SSで画像うpしてよ
702名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:47:57.17 ID:cyjMVazW0
>>698
早すぎw
703名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:51:26.16 ID:14FFmdfO0
>>696
ホントに頭悪いな、少し位変えればいいのにww
必死に「スペック crysis」とか調べてたんでしょ?www
704名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:51:26.92 ID:AJkW2uxX0
なんでコントやってんだよw
705名無しさん必死だな :2011/03/24(木) 15:51:59.28 ID:3VWU84D50
CPUとグラボだけで何体ホットのアイアンマン買えるんだか・・・
高いねーすごいねーとしか言えんw
706名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:52:25.63 ID:KzvEdr/k0
惨めなID:zGImvbtY0がいると聞いて飛んできました!!
707名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:52:53.08 ID:zGImvbtY0
いま出先だから画像うpは無理
というかお前らがどう思おうとこれがおれのPC

まあ老婆心ながらアドバイスしてやるけど、クソスペ同士の家ゲーで性能争うんなら、バイトしてかねためてPC買え
その方が建設的。2chでいくらどっちがすごいって争ってても家ゲー機はクソスペのままw
金ためてPCに投資する分だけグラはどんどんよくなるぞ

というかこのPCだと窓化したら、crysis1と2を同時に走らせて最高設定でFPS60超えてたw
708名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:55:08.44 ID:kOCkCoz10
709名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:56:23.43 ID:wiMj3dR20
>>708
そんな解像度低くてマキシマムもへったくれもないだろw
最低2560x1600くらいはもってこいw
710名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:56:34.24 ID:14FFmdfO0
>>707
おいおい、あのスペックぐぐるとまんま同じのでてきちゃうぞww
711名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:57:09.03 ID:qbuHm60eO
>>707
wikiのコピペじゃ画像は無理だろなw
712名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 15:59:36.63 ID:zGImvbtY0
お前ら慌てんな
その元のがおれだってw
713名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:02:13.62 ID:14FFmdfO0
>>712
面白い冗談だな、じゃああのツイッターツイートしたら返信くれるのか?
714名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:02:29.24 ID:cyjMVazW0
>>712
GT5持ってる?
715名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:03:00.35 ID:qbuHm60eO
>>712
んじゃ最初っからwikiのアドレス貼れば?
716名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:03:57.50 ID:A9zXShkE0
ことごとく嘘バレを指摘されてもPCユーザーなりすましを続けるのかw

会話さえしなければ嘘が(自分の中では)破綻しないので
俺大勝利^^vとか思ってるのかなw
717名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:04:07.73 ID:y5wtxzCoO
馬鹿ゴキなんかほっとけよw
718名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:04:27.49 ID:KzvEdr/k0
引くに引けなくなったID:zGImvbtYがいると聞いて飛んできました!!
719名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:04:48.79 ID:ZkpB3PhGO
やりたい放題だな
720名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:05:40.64 ID:zGImvbtY0
>>713

ああ、ええよ。そのかわりお前のアカウントここに晒すけどなw

まあとにかくこのPCはクソスペ家ゲー機とは別次元だわ
ここでお前らのような野蛮な下層階級を見下すのが非常に愉快w
721名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:05:50.64 ID:14FFmdfO0
>>719
ん?早くツイッターで「crysis2楽しみ」ってつぶやいてよ
722名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:06:04.39 ID:0e8hiA2z0
ゴキペディアの万能性がまた一つ立証されたか…
テンプレすぎるだろこのカスゴキブリ共はw
723名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:06:32.91 ID:1xeMWl0d0
何でこんなつまらないことをするんだろうか
意味が分からない
724名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:07:49.72 ID:AlkijTr30
ゴキブリ痴漢が一人で騒いでるw
725名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:09:01.14 ID:0e8hiA2z0
>>723
どうあってもPS3の負けを認めたくないからでしょ
PS3が上ならこのキチガイもいなかったと思うよ
宗教ってそんなもんさ
726名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:09:01.33 ID:GveFaDyh0
出先でデスクトップ持ってきてるのかと思ったw
727名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:09:02.49 ID:14FFmdfO0
>>720
やっぱりそうなるからやめとくわ、じゃあお前のアカはもう晒されてるし
つぶやいてよ、「crysis2楽しみ」って

あとPS3持ってないの?
728名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:09:09.85 ID:A9zXShkE0
>720
もう、謝った方がよくない?w
家庭用ゲームの本スレでも無視されて最終的に後釣り宣言して
逃げちゃったでしょ?w
729名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:09:36.63 ID:qbuHm60eO
>>720
一言ここで呟けばいいのに
730名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:10:38.59 ID:bvzHGNdC0
またかっこいいPCゲーマー沸いてきたかw
731名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:11:31.05 ID:PubdUmR+0
ここまで差がついちゃうとゲハが更につまんなくなっちゃうな
732名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:12:10.58 ID:PBVrF86M0
>いま出先だから画像うpは無理

この文言ってちゃんとゴキペに記載されてるかな?ww
ゲハでは頻繁に見かける言葉なんだがw
733名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:12:13.22 ID:zGImvbtY0
↑と、まあこのように糞箱信者は粘着質ですw
734名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:13:48.52 ID:ZkpB3PhGO
出たよ「↑と、まあ」
735名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:14:18.27 ID:14FFmdfO0
>>733
いいからつぶやけよ、都合の悪いことはスルーすんじゃねえよwww
ゴキブリは低能だからなりすましが下手すぎなんだよwwww
PS3みたいな糞ハードをそこまで擁護できるのすごいなwwww
736名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:14:23.82 ID:qbuHm60eO
>>733
逃げんなよ、一言クライシス2楽しみって呟けばいいだけだろ?
737名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:15:51.46 ID:cyjMVazW0
>>733
なんで”糞箱信者”って決めつけてんの?
お前、ちょっと前に自分が言ったことも忘れたのか?

688 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/03/24(木) 15:33:16.88 ID:zGImvbtY0
ゴミスペ家ゲーオモチャ機で争ってるボクちゃんたちはいくつなんでちゅか?
せいぜい中学生くらいだと思うけど、二十歳過ぎてたらマジ終わってるな

マ ジ で 終 わ っ て る
738名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:19:33.84 ID:QNKWHWMtP
コンシューマ全体を馬鹿にしてる体だったのにw触覚出るの早すぎw
739名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:19:57.63 ID:zGImvbtY0
まあ、要するにお前らは糞箱のクライシス2が最高といいたいんだろ?
740名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:20:50.17 ID:EbnqTAUy0
スーパーPCゲーマーID:zGImvbtY0がいるスレはここですか?
741名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:20:53.84 ID:14FFmdfO0
>>739
っは?つぶやけっつーの、低能ゴキブリwwww
742名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:21:32.79 ID:Paf91euH0
ID:zGImvbtY0が中学生だったってオチかよw
743名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:21:40.66 ID:/j1dv65P0
んなこと誰も言ってなくね
PCがトップなのは当たり前、PS3が一番しょっぱいのも当たり前
これしか言ってない
744名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:22:25.88 ID:uHStzPfu0
ID:zGImvbtY0がクライシスの1と2を同時に窓で走らせてる画像UPしてくれるらしいよ
745名無しさん必死だな :2011/03/24(木) 16:23:00.76 ID:3VWU84D50
安い価格でそこそこの水準でゲームを楽しむゲーム機を数十万かけて組んだPCで煽る意味が分からん・・・
スペック・性能が上回るのは当然だって皆分かってるよ。ゲーム機と同じ値段でPC作ったらまともに動かんのに。というかつくれねえし。
746名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:23:08.49 ID:0e8hiA2z0
>>739
少なくとも、低性能な世界最下位のゴミよりもずっと前上でしょ
クライシス2でもフレームレートはガックガクで解像度も箱○よりか低いんだし
747名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:24:56.25 ID:14FFmdfO0
>>739
君の大好きPS3版はすべて超劣化だし、crysis2が散るぞ〜ん3と暗茶2よりも綺麗で
コンシューマ最高グラだってwwww
748名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:25:34.69 ID:KKHtrGhl0
つまりzGImvbtY0はたった1レスで英雄となった>>4さんを見習えって話ですよ
749名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:27:42.85 ID:uHStzPfu0
今は出先のPCかららしいので
帰ってからIDつきで画像うpしてもらいましょ
個人的にそのスペックで1と2同時に走ってるところみてみたいわw
750名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:30:28.78 ID:O+cuTmOB0
GTX580 4-way SLIってWQXGAじゃないと活きないのに
モニタケチりすぎだろw
751名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:33:20.62 ID:14FFmdfO0
はい逃げた〜これでまたゴキちゃんの面白いコピペが貼られまくるねwww
752名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:34:28.55 ID:CCz3vUu40
ここが作ってるCodename Kingdomsってどうなったん?

Crysis2はある程度まともな箱版もテスクチャの読み遅れとポップアップが酷いんだけど、
Codename Kingdomsはどうなることやら。
753名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:35:55.57 ID:cyjMVazW0
>>739
688 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/03/24(木) 15:33:16.88 ID:zGImvbtY0
ゴミスペ家ゲーオモチャ機で争ってるボクちゃんたちはいくつなんでちゅか?
せいぜい中学生くらいだと思うけど、二十歳過ぎてたらマジ終わってるな

マ ジ で 終 わ っ て る
754名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:36:00.66 ID:EbnqTAUy0
グロエフェうざいよ?
755名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:37:52.27 ID:CCz3vUu40
>>754
えっ?
そんなに都合が悪かった?
756名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:38:01.33 ID:14FFmdfO0
>>739
PC>>>xbox360>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3
757名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:39:15.34 ID:wiMj3dR20
>>750
ゲーマーだったらWQXGAより120hz液晶でしょう
758名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:42:20.97 ID:xQeyKJQiP
27インチ、HDMI対応のPCモニター買え
759名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:42:34.32 ID:0e8hiA2z0
>>755
どうしてもPS3が上じゃないと気に食わないキチガイかー
低性能で超絶劣化のPS3版持ち上げ頑張れよ
760名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:44:09.02 ID:zGImvbtY0
PS3は米軍で使われているんだぜ?
PS3>>>>>>>>>>>>>>PC
は明らかやないけ?
みとめたくないのはわかるが・・・
761名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:47:27.19 ID:MAOqiNK80
コピペに逃げて後釣り宣言でもするつもりか?
762名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:47:45.06 ID:cyjMVazW0
>>760
米軍がパソコン使ってないと思うか?
763名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:47:58.22 ID:wB2B8b460
>>760
さすがに釣り針がでかいわ
764名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:48:11.26 ID:bvzHGNdC0
あーどうしてPS3劣化したorzあんなに持ち上げてもらったのにo...rz
765名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:48:30.83 ID:A9zXShkE0
持ってもいないPCを自慢する気持ちってどんなのなんだろw
766名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:50:58.43 ID:o+WPX2KVO
>>760
そんな事いいから「crysis2楽しみ」って早く書き込んでよ
767名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:51:04.78 ID:zGImvbtY0
なるほど、スペック表の値にはない実際における不具合や現象について真実を語ると
PCのゲームは画面が割れたりズレたりしてガラガラ切り替わる
水平同期をONにしてもOFFにしてもPC特有のアニメーションの荒さが出る
これは色々なハードに強引に対応させてるから仕方が無い
768名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:53:11.18 ID:zGImvbtY0
皆も周知のとおりPCゲーの3Dゲームはすべてびゲームがギャラギャラっと
カクカクずれて一瞬真っ黒な画面を挟みながら大きなブロック上で切り替わってるのに気付くと思う。
これはPCという設計上どうしても拭いきれない要因である。
この点PS3などの家庭用ゲーム機はゲームをするため、或いは
コンピューターグラフィックスを動かせる為に市場に送り出された機器である。
それゆえにテキスト文書作成や音声加工などをするために使われる機材との大きな違いである。
PS3は偶然にもDVDや、Blu−ray Disc再生専用デッキとしてのハードを備えているので
動作再生もらくらくこなせてしまう。
769名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:53:11.37 ID:wiMj3dR20
733以降はID変えたつもりかもしかしてw
770名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:53:50.07 ID:MAOqiNK80
771名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:55:34.11 ID:KKHtrGhl0
>>754
なんで一発で分かるwww
772名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:55:51.17 ID:14FFmdfO0
760 :名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:44:09.02 ID:zGImvbtY0
PS3は米軍で使われているんだぜ?
PS3>>>>>>>>>>>>>>PC
は明らかやないけ?
みとめたくないのはわかるが・・・


とんだなりすまし低能野郎だったかwww
中学生くらいなんだろうね、PC買えなくて買ったつもりになって自慢しちゃうってwww
773名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:55:52.78 ID:zGImvbtY0
PCで動画を再生しても再生支援機能が搭載されているので動画は一見同じにように再生できると
思われがちだがご覧のとおりやや息継ぎをしてみたり、横ラインがほとばしったりチラついたり
デスクトップ作業をする機材との違いは明白であるしかし、PCという違う用途の機材で
これだけの動画と3Dゲームを提供できるのは素直に喜びたいと思う。
774名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:56:20.08 ID:bvzHGNdC0
グロエフェはくせぇからな
775名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:57:13.69 ID:XAnvPgOL0
>>760
ただPS3見た目がいいからだけじゃないの?
776名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:57:16.86 ID:cyjMVazW0
>>770
PCアクション板に湧いてきた気持ち悪い家ゲ厨の発言をコピペしてるのか
もしかしてPCアクション板に書き込んだ本人か?
777名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:58:54.23 ID:zGImvbtY0
グローシェーディングの場合もPCの場合は一度プログラムに置き換えて
立ち上げなおしグローシェーディングを乗せる作業を1コマ1コマ指定してやらないといけない
これは悪いこのではないがPCの場合はその都度面倒をみてやらないといけない。
PS3はグローシェーディングのプログラミングを立ち上げなくてもテクスチャーマッピングを
貼り付けると同時にグローシェーディング処理が自動的に施す為の専用チップが組み込まれてる
どういうことかと簡単に説明するとグローシェーディング機能が搭載されたメカニクスと言う訳。
コンピューターグラフィックスを専門的に処理するよう開発されているPS3はDVDでは
性能を発揮できなくてもブルーレイディスクシステムを用いると
映画さながらのCGを自由自在に再現できてしまえる
そのおかげでグランツーリスモ5やホラーアクションゲームの再現はPS3にしか不可能になってる
PS3が映画試用のようなグラフィックスで勝負を持ちかけられると
俺たちPCユーザーはオタ下状態って寸法なんだぜ。
778名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:59:17.68 ID:A9zXShkE0
おまえらがオモチャを乱暴にあつかうから
壊れちゃったじゃないかw。

家庭用ゲームCrysis2スレでもこの自分語りパターンに
なったあと、堂々と後釣り宣言をして消えてったよw
779名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 16:59:18.80 ID:14FFmdfO0
>>776
本人だろ、こんな低能だもの
廃スペPC買えない中学生がwikiのコピペスペック自慢してるだけだし
780名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:01:15.87 ID:u0ySBR1kO
あんまり面白くないオモチャだったし壊れても別にいいんじゃね
781名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:01:24.42 ID:zGImvbtY0
KZ3のようなリアルな描写が再現できるのは
今のところPS3だけだが近い将来
PCでも再現できるグラフィックスアクセラレーションボードが新発売されるかもしれん
むりかもしれん、それはまだまだ未定だがいけるかもしれんし、むりかもしれん。

まあ、がんばれやw
782名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:02:03.10 ID:Tq3GnyGa0
>>773
そうだとしてもPS3でゲームするなんてありえないよなww
783名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:03:41.67 ID:QNKWHWMtP
PS3を持つとこんなキチガイになるのかと思うと恐ろしい
784名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:03:47.29 ID:14FFmdfO0
>>781
おい低能、中学校がんばれよ、今でも頭悪いんだから
785名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:04:30.65 ID:bvzHGNdC0
PS3ユーザーはなぜこんなにも打たれ弱いのか
786名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:04:46.58 ID:zGImvbtY0
PS3版BF3でマウスキーボードサポート!
http://doope.jp/2011/0318014.html

糞箱死亡確定w
787名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:05:23.19 ID:cyjMVazW0
PCアクション板のCrysisスレ見てみたら”いつものコピペキチガイ”って言われてた…
788名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:06:27.40 ID:thvIX4lp0
お前らいちいち構うなよ
789名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:07:23.09 ID:psGEWjYH0
頭のかわいそうな中学生がいると聞いて
790名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:08:06.85 ID:zGImvbtY0
ブハハハハハ! ばれたか!
しかしこのコピペ使えるなーw
2ヶ月くらいほぼ毎日使ってるけど蠅がたくさん捕れるわw
791名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:08:11.76 ID:uHStzPfu0
PCを出してきてCS機を貶してるのにPS3の記事にはめざとく食いつくw
そんなことしてるより画像うp待ってるぜ〜
俺がもしそれだけのPC持ってたら迷わずうpするわw
792名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:08:28.11 ID:hDi/b3qrO
ねぇ何でPS3ユーザーってこんなんばっかなの?
793名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:08:50.32 ID:14FFmdfO0
もうなりすますのはやめてゴキブリ全開ですね
794名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:10:18.12 ID:zGImvbtY0
まあさっき上げたハイスペはウソだったけど、おれは真性PCゲーマーだよ
これがおれのPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000322/cx1_01.jpg
795名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:11:29.31 ID:14FFmdfO0
>>794
今更遅いぞ、低能中学生
796名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:12:53.02 ID:wB2B8b460
>>794
超ハイスペックのPCじゃん。疑って悪かったよ
797名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:14:15.10 ID:14FFmdfO0
>>794
中学校行かなくていいの?頭悪いんだからちゃんと勉強しろよ
798名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:15:48.62 ID:KKHtrGhl0
ただのかわいそうな人だったか
799名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:21:38.60 ID:qbuHm60eO
なんで戦士ってこうボロボロなんだろ
800名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:25:21.80 ID:n9qddfam0
ネタじゃんw
801名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:27:47.84 ID:uHStzPfu0
ニワカが考える事だからいつも底が浅いんだよなあ
802名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:27:52.05 ID:qbuHm60eO
>>800
ネタってことにして逃げてんだろ
803名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:28:02.91 ID:bvzHGNdC0
ここまで恥かいたらネタで通すしかないだろJK・・・
804名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 17:32:46.35 ID:O+cuTmOB0
>>794
3DMark11 Extremeの結果うpキボンヌ
805名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 18:20:25.28 ID:Wq5S4HaD0
>>790
全然釣れてないw
アンカー向けられないぼっち
ハズカシス
806 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 18:47:01.67 ID:N+VkioDJP
PCのスペックよりも 持っているPCのゲームソフトの方が関心あるなw
807名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 19:30:39.01 ID:2KDsGOdi0
ポンコツゴキが多いな
808名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 20:04:18.89 ID:RjFsu5+d0
809名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 20:40:22.22 ID:XIMgvxDo0
Deferrd系は色々あってKZ2のDeferredとCE3のDeferredは違う
上の記事では一緒にしちゃってるけど、記者なら一言書くべきなんだけどね
810名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 20:57:43.63 ID:BJD/tsnHP
Deferred RenderingにPS3向けもクソもないよ?

 Deferred RenderingではMSAAが使えない
  ↓
 MSAAをeDRAMで行えるXbox360の特徴が生かせない

という、ただそれだけのの理由。
PS3ではCellで強引にMLAAを使えるから「PS3大勝利」という理論だった。

しかし技術の進歩した今、それは昔の話。
今ではXbox360でもDeferred RenderingとMSAAを両立してるゲームが出てきたし
MSAA以外のAAを使う例(Crysis2のハイブリッドAA)も登場してきてる。
MLAAもGPUを使うことでXbox360でも数msの消費時間で可能になっているしね。

そうなると、Deferred Renderingのメリットと、eDRAMがあるというメリットの
両方が享受できることになる。
811名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 22:02:28.56 ID:t8cVuebG0
Xbox360、Windows「アルカニア ゴシック4」
http://www.cyberfront.co.jp/title/arcania_g4/

DLCの配信を予定していましたが、権利元のJowood社の倒産に伴い
サポートを受けられなくなりましたため、DLCの配信につきましては
未定とさせていただきます

>権利元のJowood社の倒産
>権利元のJowood社の倒産
>権利元のJowood社の倒産
>権利元のJowood社の倒産
>権利元のJowood社の倒産
>権利元のJowood社の倒産

糞箱に関わると倒産するWWWWWWWWWWWWWWW


812名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 22:03:09.47 ID:RSYVMdwM0
SCE倒産しちゃったもんな。

PS3絶賛フェードアウト中
813名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 22:19:37.69 ID:BJD/tsnHP
>>811
そんなにゴシック4遊びたいのかw
814名無しさん必死だな:2011/03/24(木) 22:26:14.37 ID:uHStzPfu0
>>811
デベロッパ潰れた事の影響はPS3の方がダメージでかいよ
これでPS3日本語版は不可能になった
360はデベロッパつぶれる前にサイバーフロントが手掛けてくれたおかげで事無きを得た
815名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 00:24:12.51 ID:u4NBb3Q60
>>811
分かった上でのネタだと思うが・・・・。
そのゲーム、海外だとPS3とのマルチなんだぜ?

まぁ、どっちを糞箱と言ってるのか知らないけどさ。

http://www.arcania-game.com/
816名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 00:29:06.58 ID:GHMG4WKIi
>>815
PS3の開発が難航してたとか聞いたが、発売は出来たのか?
817名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 01:32:52.89 ID:m+8fagQl0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-crysis2-face-off
eurogamerの比較

あと箱版crysis2のプレイ動画、神グラ過ぎる
http://www.youtube.com/watch?v=ivKWirxUSeg&feature=related


結局箱は1280×720でPS3は1024x720だった
818名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 02:19:14.48 ID:ATLyyE2k0
>>817
こりゃすげぇわ
マルチでこれだとGoW3にプレッシャーがかかるな
正直今出てるプレイ映像だとクライシス2のが圧倒的に感じる
819名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 02:31:24.86 ID:mYtmztC30
まったく関係ないけど、トイストーリー3まじ感動した!
820名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 02:35:21.38 ID:iiAcyFe/P
>>818
GoW3が劣るだろうしそれでいいんだよ
画面分割積んでる時点で1画面の見栄えは捨ててるんだから
821名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 03:16:56.48 ID:zHnuo0yoP
GoW3にはオンライン4人Coopもあるしね。
オフシングルのみのCrysis2とは単純比較は出来ない。
甲乙付けがたいんじゃないか
822名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 03:30:16.39 ID:ROS2tZcc0
ギアーズ3はUE最新版の技術的デモも兼ね備えてるから
期待せざるを得ない。あれだけの事を言ってんだから。
823名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 03:46:41.29 ID:zHnuo0yoP
Gears3はUE最新版の技術デモは兼ねてないよ?

Gears3に使われる技術が発表されたのは去年のGDC。
824名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 04:04:58.60 ID:iAJHqUM20
次世代機のハードルはcrysis2のグラで1080P 60fpsってところか
825名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 04:14:59.38 ID:fRlxzSHN0
次世代では人がリアルと区別出来ないくらいになってほしいな
今はまだCGだというのが一目で分かってしまう
826名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 04:19:06.49 ID:iAJHqUM20
PCだってそこまで行ってないぞ…
827名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:00:16.65 ID:AQctYzZt0
PC版はやっぱり綺麗だな
箱○版も十分綺麗なんだけどジャギが気になる

http://h-6.abload.de/img/crysis22011-03-2501-25n7qr.jpg
http://h-6.abload.de/img/crysis22011-03-2501-34r7qc.jpg
828名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:01:44.67 ID:xjlkOhFvO
ゴキステのせいでDX9になったのが残念
829名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:04:10.38 ID:Q3v6NtYv0
PS3は実はダイレクト13〜14クラスのポテンシャルがあると
マサチューセッチュ工科大学の物理学の名誉教授が解説してた。
830名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:04:27.00 ID:501iJL5S0
>>1がそっ閉じの歴史に新たな1ページを加えたと聞いて
831名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:08:43.58 ID:iRVyrbJqO
箱と同じ位のスペックのPCじゃ箱版より設定落とさないと無理だろうな
832名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:12:03.41 ID:NDaiVQCA0
それプレイ不可のレベルだろ
833名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:40:56.41 ID:77GOLOTu0
いや、箱版並の描画範囲と低解像度で平均27fpsくらいならちょうど8600GTレベルだと思う
どんなにハードがこなれてきたとか錯覚しても結局スペック相応でしか無いんだよ
834名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:42:54.09 ID:XcurKnPh0
PS3がもっとPCとの親和性高ければな・・・・
PCと箱〇はPS3に足引っ張られまくりだな
もうほんとPS3はゴミステ状態やで
835名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 14:49:35.69 ID:kxters7R0
>>834
Cellも今後改善とか繰り返して発展していくならよかったんだけどそれももうないだろうしね・・。
836名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 15:12:38.18 ID:c6wwYR2AO
>>835
今開発中のCellは名前とSPUだけPOWERが喰った別物だっけか
元の予定は完全に破棄とか聞いた
837名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 15:29:06.04 ID:a22OZTHF0
http://www.mycrysis.com/forums/viewtopic.php?p=169115
Crysis 2 Advanced Graphics Options Application Version 1.3
838ウイニングボックス\( ・A・)Winning!! ◆OACKSypgs. :2011/03/25(金) 15:33:51.17 ID:7+CYv3JX0
電力無限大消火器常備NVIDIAのCRYSIS2ウルトラエンドデモ映像
金と電力があるならやってもくらいには楽しそうですけどね(・A・)
http://blogs.nvidia.com/2011/03/the-geforce-gtx-590-has-arrived/
839名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 15:39:18.08 ID:3C4UdVaN0
今回は前作みたいにDX9モード、DX10モードとか変更できないの?
840名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 15:39:23.89 ID:UHH3FP990
PCと比べれば確かに違うけど箱とPSじゃほとんどわからんよ
841名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 15:46:56.50 ID:WwHM+75E0
NVちゃんはまた火葬ドライバ出したらしいぜwww
842名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 16:03:24.56 ID:a22OZTHF0
>>838
鞍DX11じゃねーか、EA早くパッチ上げろ
843名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 16:05:49.73 ID:zHnuo0yoP
まーたゴキブ李PC厨か。
いくら頑張ってもPS3負けなのに
844名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 16:13:41.07 ID:JAyYWcX1O
PC版も含めて水たまりの反射が手抜きすぎるだろ
波紋もたたなきゃ自分の姿も映らねぇし、映ってる周りの景色は同一エリアすべてで使い回しの一枚絵なんだよな
だから周りの景色と水たまりに映ってる映像が全く違う。
コンシューマー版だけかと思ったらPC版まで手を抜いてるとは思わなんだわ。
ホントにコンシューマー版の片手間で作ってんだな
845名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 16:19:13.71 ID:77GOLOTu0
Cryengineはリアルタイムの反射が何故か出来ないみたいなんだよね
当然鏡なんてものはこの世界には無いし、水溜りの反射なんかは全て擬似だろう

CE2のエディタに海へのリアルタイム投影のオプションがあったはずだけど
更新が一秒間隔とかで全く使い物にならなかった
846名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:10:09.34 ID:lQJD5n6i0
http://gs.inside-games.jp/news/271/27184.html

コンソール両バージョンをプレイしたというIGNでは、
PS3版がXbox 360版よりもフレームレートや解像度が若干低く、
一部のグラフィックエフェクトやライティングが損なわれているように見えたとの報告も。
ゲーム中に処理が重くなることはいずれのバージョンでも発生するそうですが、
PS3版の方が頻度が多かったということです。


相変わらずPS3版は劣化するんだな
847名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:16:10.23 ID:77GOLOTu0
>>833
箱版の平均27fpsってのは取り消すわ
戦闘時は平均20程度とか酷すぎる
848名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:21:30.35 ID:WJbUI5XI0
>>846
>29 P.S. 後出しジャンケン、ではなく。さん [2011年3月23日 17:37] 1b5c7df3 通報する
>PS3版のデモをプレイした時に真っ先に『Haze』みたいなボケグラ、ジャギー、ブラー地獄だなと思った。
>
>するとどうであろう、あのマルチデモを作ったのがまさにRadicalだと言うではないか。
>
>俺は怖くなったよ。
>己の見る目の確かさに。

PS3選んでる時点で「己の見る目の確かさ」とかねえよw
849名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:26:51.87 ID:m+8fagQl0
850名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:28:08.21 ID:XD92MLvR0
>>844
割れかスチームの安売りでしか金落とさん連中相手に作っても得することがないというのが前作での教訓だからな
851名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:30:51.99 ID:77GOLOTu0
Crysis2は割れ推奨。360ユーザーだけはちゃんと買い支えてやってくれ
852名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:31:52.32 ID:A0wziXDd0
OFPもコンシューマー版が100万売れてPC版はたったの10万
PC版出して貰えるだけ有り難く思え
もうダメなんだよPCは
853名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:33:24.68 ID:cOjnl0iN0
xboxで出す≒PCでも出せる
854名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:34:10.07 ID:3C4UdVaN0
OFPはカジュアル化されてしまったから仕方ない
初代のような出来ならもうちょっと売れたんじゃないかな
少なくとも俺はPC版買ってたと思う
855名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:35:27.54 ID:NDaiVQCA0
いまだにPCで出してる企業は頭がおかしい
なぜスパッとやめられないのか
856名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:36:29.52 ID:cOjnl0iN0
OFPはDRからコドマスだろ
初代OFPのチームはArmA作ってるだろPC専の
857名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:37:53.91 ID:XD92MLvR0
PC版は360版の副産物みたいなもんだからな
損害も大きいから実際は放射性廃棄物みたいなものだがw
858名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:41:10.37 ID:3C4UdVaN0
>>856
初代が一番だと思ってさ
ひらけた所を前進する時の恐怖てCS機じゃ味わえない
859名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 17:57:55.08 ID:GwN7N0s3O
基本PCは一番割れが多くて一番売れないからなぁ
860名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 18:03:57.23 ID:JAyYWcX1O
片手間に作ったもの出しとけば大人しくなるんだから、ほっといて発狂されるよりはマシって感じなのかもね
861名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 18:19:54.94 ID:u8rsuOLB0
ゲームのカジュアル化を嫌うくせに
PC→コンソールでカジュアル化したゲームは喜んでやるやつらばかりw
862名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 18:23:28.78 ID:Ynasqc/Z0
>>836
>今開発中のCellは名前とSPUだけPOWERが喰った別物
そもそもIBMが現行のCell.B.Eがゲームに向かない超級DSPでしかないとして
SCEに対して示したゲーム用途にも向く汎用メニイコアCPUが次世代Cellの雛形って話
そういう意味合いでは一巡して『元の予定』に戻ったんじゃねw
863名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 19:03:23.91 ID:a22OZTHF0
PC       5760x1080+3D Extreme     60fps+

Xbox360    1280x720     Low     20〜30fps

PS3       1024x720   VeryLow    15〜25fps 
864名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 19:23:32.37 ID:HLb83kiz0
>>863
それPC版どれだけスペックあったらできるんだよ
865名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:01:06.41 ID:UHH3FP990
PS10台分くらいは必要だな
866名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:03:05.17 ID:AQctYzZt0
テクスレ民がいつも言ってる「Cellを使いこなして、SPUを最適化してブルーレイの容量なんたらかんたら」すればPS3でも出来るんじゃない
867名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:05:38.82 ID:UHH3FP990
10台分ってのは値段のことな
868名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:06:38.52 ID:qzTAkxrk0
今オレのPC、Radeon HD5870三枚挿しのクロスファイアだが
どんな設定までいけそうかね
CPUはi7 980Xとメモリは6GB程度の構成なんだが
とりあえずフルHDでall高設定で60fpsできれば満足だが無理そうかね?
初代CrysisはフルHDall最高設定で混戦時で50fpsぐらいまで墜ちるし
2は1より重たいんだよな??
869名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:12:09.97 ID:laOEGvY+0
いつまで、時代遅れの化石おもちゃ同士で罵倒し合ってんだ……
俺はwii以外は全機種持ってるけど、PC版買ったぜ。
870名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:27:31.53 ID:cOjnl0iN0
たしかにcryengine等を使ったゲームはPC版が最高だ
だがここはゲハだ
871名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:37:09.25 ID:wur1VoKwO
>>869
なんでゲハに居るの?
872名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:37:56.12 ID:zHnuo0yoP
いつまでも醜態晒し続けるゴキブ李PC厨
873名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:42:41.55 ID:vu56zGK90
家庭用ゲーム機最高のグラらしいな
874名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:43:14.26 ID:laOEGvY+0
>>871
ゲームハードウェアの総合スレがあるからね。
875名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:44:17.29 ID:vu56zGK90
PCは板違いだぜゴキさん
876名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:45:56.16 ID:laOEGvY+0
>>875
ハード及び業界の板であって、家庭用ゲーム機専用の板じゃないよ。
1つのゲームだけで1300万人以上がゲームしてるPCは、ゲームハードウェアと呼べる。
877名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:48:32.38 ID:vu56zGK90
ああキルゾーン先生やヤムチャ先生が大暴れしてたときに現れてほしかったねぇw
君らはほんとPS3が不利な時しか沸かないからなぁ^^;
878名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:51:42.92 ID:OojSIbv40
少なくともゲハにはPCユーザーが腰を据えて語り合えるようなスレが存在しないのに、
いきなり降って湧いてきた自称PC厨ってさも、ゲハでいつも屯っているように語るよね。

普段どこのスレに居るんだよwwwって話なんだがw
879名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:52:12.18 ID:vu56zGK90
確かにw
880名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:55:13.89 ID:iAJHqUM20
グラ的にはPCが良いのは分かるがWindows起動時の面倒さとかTVの大画面で遊びたいとか
考えるとやっぱCS版を選んでしまう
881名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:55:28.47 ID:laOEGvY+0
「○○ユーザー」っていう考え方そのものが、貧相で視野狭窄な考え方だと思うよ。
PCゲーマーであり、据え置き家庭用ゲームユーザーであり、携帯ゲームユーザーってのも居るんだよ。
882名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:56:24.90 ID:vu56zGK90
>>881
だったらここでPCゲーの話が歓迎されてないのはわかるな?視野の広いゲーマーさんよ
883名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:57:58.39 ID:DRnRZEFF0
>>863
箱は1152×720だ
DFが訂正してる
あと箱の最低fpsはもっと低い
両機種いろいろ問題点があるみたいだけど、CS機向け第一弾だしこれからじゃないかな
884名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 20:59:01.95 ID:laOEGvY+0
>>880
>TVの大画面で遊びたいとか

最近はビデオカードにHDMI搭載してるから、普通に大型液晶テレビ使えるよ。

それより問題なのが表示解像度とレンダリング解像度。
レンダリング解像度が1280x720とかの低解像度で、尚かつテレビが32インチ以上の1920x1080ドットだと
相当無理矢理な引き延ばしが行われて、滅茶苦茶酷い事になる。

そういう意味でも大画面でやるなら、PCで1920x1080内部レンダリング解像度を出力したほうが綺麗。
885名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:01:08.09 ID:laOEGvY+0
>>882
確かにゲハ板というのは、あなたのような貧民層が
必死に自分の持っているゲーム機を擁護し他機種を罵倒する板かもしれない。
886名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:02:56.52 ID:vu56zGK90
>>885
よくわかってんじゃん、
ベヨネッタも出ないようなPCは興味ねぇよ
887名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:03:11.30 ID:zHnuo0yoP
>>874
ゴキブ李だからだろw
888名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:04:20.64 ID:zHnuo0yoP
>>876
>ハード及び業界の板であって、家庭用ゲーム機専用の板じゃないよ。

典型的ゴキブ李理論w
ゲハは家庭用ゲーム機専用板です。
889名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:05:25.57 ID:laOEGvY+0
>>887
PC、PSP、NDS、PS2、PS3、Xbox、Xbox360は持ってるよ。
3DSはマリオが出たら買う。wiiは……買う気になれない。
890名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:12:23.60 ID:vu56zGK90
どうでもWiiDS
891名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:14:01.11 ID:mYtmztC30
関係ないけど、トイストーリー3まじ感動した!
892名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:17:51.46 ID:m+8fagQl0
PS3ってさー低性能だよね、アンチャもKZ3もピニャータ以下の糞グラだし
PCゲーマーさんもそう思わない?マルチも劣化するし
893名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:20:20.43 ID:laOEGvY+0
>>892
Xbox360とPS3のマルチ販売ゲームでは劣化する事が多いね。
ベヨネッタとかが顕著な例だと思うけど。GPUの差だろうね。
一方、PS3独占ゲームではCELLだのSPUだのフル活用してる分アドバンテージあるように見える。

894名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:22:33.43 ID:vu56zGK90
そのアドバンテージとやらが箱版CRYSISに粉砕されちゃったけどどうよ
895名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:25:02.47 ID:zHnuo0yoP
>>889
>PC、PSP、NDS、PS2、PS3、Xbox、Xbox360は持ってるよ。

でたーw これもまたゴキブ李理論w

あのさ、どのハードを持ってるかどうかなんて、誰も聞いてないし、
持ってようが持ってまいが、何らお前の雑魚さは許されないわけだが。
896名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:25:05.93 ID:3O6lrjho0
画面分割あるKZ3とないcrysis2比べるのもどうかと思うけど
897名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:26:36.60 ID:vu56zGK90
HALOとは比べるのにな
898名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:28:58.44 ID:B6CmgedV0
>>889
Wiiは買わなくていいと思う
SDだし特に魅力的なソフトもなし

ちなみに俺の所持ハードはこんな感じ
PC、PSP、NDS、PS2、PS3、Xbox360、Wii、3DS
899名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:30:56.26 ID:laOEGvY+0
>>894
CrysisはPC/PS3/Xbox360のマルチ販売だから、アドバンテージは存在しないのでは?
PS3のアドバンテージが存在するのは、PS3独占のゲームに限るのだし。

そもそもPCとマルチで販売されてるのに、なんで箱版とかPS3版とか劣化バージョンやる必要あるの?
900名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:32:49.92 ID:m+8fagQl0
>>893
触角出してんじゃねーよPCゲーマー(笑)
何がSPU,cellだよ、そんなこと言ってんのはゴキブリくらいなんだよ馬鹿www
901名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:35:23.15 ID:GwN7N0s3O
>>899
PCユーザーが一番人口少ないの知らないの?
今Steamで一番人気のゲームの人口何人?
902名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:36:53.59 ID:vu56zGK90
>>899
は?コンシューマーのゲームなんてPCにくらべりゃみんな糞グラなのはおまえ自身が言ってるのに
なんでアドバンテージだのなんだの言って擁護するの?独占ゲームだから比べられないのをいいことに
まぁ結局マルチソフトに敗れるという皮肉な結果に終わったが
903名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:39:21.53 ID:m+8fagQl0
>>899
今からcrysisのゲームプレイ画面、もしくは持ってる中で一番グラがいいと思うゲームのウインドウと
メモ帳にID書いたウインドウを同時に写したSSをうpしてよ、出来なかったらなり済ましな

904名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:41:01.25 ID:laOEGvY+0
>>901
最高のモノをプレイするのに、人口って関係あるの?
905名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:41:28.06 ID:EWCyM6oWO
PCゲーマーが なんでエンコくらいしか役に立たないSPU搭載の
しょぼハード擁護してんの ありえないわー
906名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:41:54.56 ID:HLb83kiz0
文体がグロエフェ君と似てるな
907名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:44:25.57 ID:GwN7N0s3O

>そもそもPCとマルチで販売されてるのに、なんで箱版とかPS3版とか劣化バージョンやる必要あるの?


劣化してない最高のPC版プレイしてるの4191人しかいないよw
http://store.steampowered.com/stats/?snr=1_4_4__10
908名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:48:28.25 ID:iAJHqUM20
Wiiはオサンゲーマーにゃ必須だよ。VCとか最高
ソフトも数は少ないけど光るソフトはある。朧・罪×2・MアザーM・ホスピタル6人・零・レギン・ゼノブレ。あとゼルダとマリオ
家庭持ちにゃリゾートとパーティも必須アイテムだし。キネクトはチビっ子の認識があんまよくないのが痛いな
909名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:49:12.35 ID:NDaiVQCA0
>>907
PC死にかけでワロタ
学校で下位成績晒されてるようなもんじゃん
910名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:49:23.98 ID:laOEGvY+0
911名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:53:11.20 ID:B6CmgedV0
>>899
大画面で遊ぶのに向く
PCはPCモニタ的用途では37インチが限界
912名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:54:06.45 ID:AQctYzZt0
PS3が劣化してる時にだけ現れるPCゲーマーキター!
913名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:54:18.99 ID:laOEGvY+0
>>911
最近はビデオカードにHDMI搭載してるから、普通に大型液晶テレビ使えるよ。

それより問題なのが表示解像度とレンダリング解像度。
レンダリング解像度が1280x720とかの低解像度で、尚かつテレビが32インチ以上の1920x1080ドットだと
相当無理矢理な引き延ばしが行われて、滅茶苦茶酷い事になる。

そういう意味でも大画面でやるなら、PCで1920x1080内部レンダリング解像度を出力したほうが綺麗。
914名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:54:58.51 ID:m+8fagQl0
>>910
お前真性の馬鹿?ちゃんと読めよ、SSって書いてあるだろ低能

915名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:56:40.24 ID:vu56zGK90
どうやらPS3は例外的にPCゲーマー様に認めてもらえるらしいw
916名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:56:55.18 ID:B6CmgedV0
>>913
そういう問題じゃなくて、例えば50インチに繋いでCiv4はしんどい

まあ、俺も昔はPCゲーマーだったんだがな
最近箱ばっかりだ

ちなみに箱もPS3もよくやるが、Wiiは認めない
917名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 21:59:11.91 ID:JAyYWcX1O
>>817
箱○版の解像度が1280x720じゃなくて1152x720だったって訂正入ってるね
918名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:02:42.94 ID:yGnQiwtH0
あれ?クライシス2は分割対応してるの?キルゾーン3は分割キャンペーン対応してるけど・・・。
919名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:03:27.41 ID:Zb9LHa1eO
>>918
シーッ
キムチカンがふぁびょるよ
920名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:03:47.37 ID:m+8fagQl0
>>913
早くSSうpしろよゴキブリ
921名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:04:21.59 ID:vu56zGK90
ゴキ無知が先にファビョっちゃせわねぇな
922名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:06:48.06 ID:yGnQiwtH0
いつも現れるブンカツ君が今日はいないな・・・w寝てるのかな?
923名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:09:13.25 ID:vu56zGK90
一方HALOは4人分割を可能にしていた
924名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:10:30.94 ID:m+8fagQl0
>>913
またなり済ましかよ気持ちわりい
925名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:11:16.76 ID:yGnQiwtH0
一方ウォーホークは4人分割にオンライン突撃できて32人対戦、マップコンシューマ最大を可能にしていた。
926名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:11:30.63 ID:iAJHqUM20
ギアーズは二分割あったな。あんま盛り上がらなかったけど
927名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:13:18.52 ID:m+8fagQl0
>>925
くwwwwそwwwwげwwww
928名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:13:21.13 ID:vu56zGK90
いやむしろギアーズが今世代のCOOP人気の基礎じゃねぇの?
929名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:14:12.18 ID:AQctYzZt0
ID:laOEGvY+0
どうした?うpしないのか?
930名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:14:15.72 ID:vu56zGK90
>>925
マジかよキャンペーン消滅w
931名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:14:39.69 ID:yGnQiwtH0
で、クライシス2は分割対応してるの?KZ3は分割対応しててクライシス2より綺麗だけど・・・
>>926
KZ3もそうだけどギアーズも分割の必要性が感じられないよな。今難易度カジュアルを黙々とやってるけど
932名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:17:19.60 ID:vu56zGK90
PS3最高グラらしいなクライシス2 PS3ファンボーイのサイトによるとw
933名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:17:49.04 ID:EWCyM6oWO
>>931
どうやったらキルゾン3のが綺麗に見えるんだ
「普通にそう見える」とかお得意のゴキ理論か?
934名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:18:45.69 ID:yGnQiwtH0
好きだねぇーwサイトや雑誌の角ソ連入りwwwww
てかクライシス2は分割対応してる?素朴な疑問
935名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:19:03.78 ID:r2cjlPLk0
>>933
ゴキブリの複眼には綺麗に見えるんだろw
936名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:19:42.91 ID:AQctYzZt0
>>931
俺は友人の家でしょっちゅう分割Coopやってたぞ
ギアーズ2海外版もHalo3のレジェンドも分割でクリアしたし
937名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:20:22.24 ID:zHnuo0yoP
>>910
雑魚ゴキw

ハード持ってることを必至でアピールしたところで
お前は「ゴキブ李」だから。
938名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:20:31.96 ID:vu56zGK90
>>934
対応してないでしょ?

箱CRYSIS2>>>>PS3最高グラのCRYSIS2
なんだ・・・すまない
939名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:20:59.39 ID:ROS2tZcc0
>>934
オンCOOPも出来ないモノクロぞ〜んは、ギアーズより低負荷で
超狭MAPのうえクライシス2よりショボグラじゃんw
世界中のレビュアーよりPSWの方が正しいんだ?www
940 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:22:30.89 ID:cdRa6BnLP
>>931
自分も友人とよく分割でHaloとギアーズ遊んだよ

941名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:22:57.52 ID:A62ZuqrO0
ゲーム性の話になるとウォーホーク持ち上げる子いるけど
あれオン専用の配信ゲーなんだよねw
942名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:23:10.50 ID:yGnQiwtH0
じゃあ分割の負荷がかかってるからKZ3の方がすごい処理してるよね〜^^
んでKZ3のほうが綺麗と
943名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:23:38.37 ID:vgC+Wmhg0
再度キルゾーン3やってみたが、キルゾーン3は高解像度だが
質感が人物、銃器、建造物どれも同じ、しかもペッタンコで平面的、立体感が極めて乏しい
空間表現も極めて淡白で、所詮イラストだわ

対してCrysis2は、個々の物体の塊感があるし、質感も実写的
解像度は低いが、空間表現、被写界深度が自然で気持ち良い
944名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:24:03.42 ID:EWCyM6oWO
全ステージ回想シーンみたいな彩度の低さが
キルゾンシリーズの精一杯なんだろ
あれを持ってきて綺麗とか ゴキの複眼半端ねえな
945名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:25:12.14 ID:yGnQiwtH0
ヘイローの時お前らが言ってたことそのまま返してるけど、どう?w
ブンカツブンカツwwwwwww
ヘイローは分割対応してるからグラ汚いんだ!
946名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:25:28.92 ID:ROS2tZcc0
>>942
いやいや、世界中が認めてるよ?www

クライシス2>>>>>>>>>>>>>モノクロぞ〜ん

だってさwww PSWの人は視力が0.01とか聞くけどホントみたいだね?
947 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:26:04.30 ID:cdRa6BnLP
>>945
本当にKZ3持っているの?
948名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:26:48.66 ID:m+8fagQl0
>>942
お前みたいなテクスレゴキブリよりよっぽど知識もあるし、公平なサイトがcrysis2が最高グラって言ってんだよ
残念だったな、いくらお前みたいな馬鹿が騒いでも変わらないよ
言っとくけど買収だゴキ!とか騒ぐならソースと一緒によろしくね
949名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:27:07.15 ID:vu56zGK90
>>945
4人分割見てるぅーイエーイv^^
950名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:28:22.50 ID:A62ZuqrO0
そもそもCrytekはオンに関してはまだまだ未熟だし(マルチプレイは内製のようで外注)、これがコンシューマ初参戦
一方の詐欺ゲリラはKillzoneの頃からオンやってたのに、出来あがったのがあのやっつけオフラインCo-op
951名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:28:32.09 ID:zHnuo0yoP
>>945
いや、Crysis2はマルチじゃん。
PS3版もあるんですよ?

ゴキブ李ってなんで1手先も読めないの?
952名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:28:35.67 ID:vgC+Wmhg0
キルゾーン3は、彩度は低いがコントラストがキツク
色彩設計が汚らしい、しかも無駄にゴチャゴチャした画面で
プレイに必要な情報が把握しずらいだけの、失敗作

プレイしてて面白くなく苦行しかも、最後はただの温いレールシューティング
953名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:28:44.94 ID:EWCyM6oWO
>>945
あーじゃあキルゾン2の時は比較されて
情け無い気持ちで一杯だったわけか
ヘイローとキルゾンは独占 クライシスはマルチなんだが
954名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:30:01.59 ID:ROS2tZcc0
>>945
いやいやいやwww
それこそヘイローの時お前らが言ってたことそのまま返してるけど、どう?w

分割やCOOPの負荷なんて考慮しないんでしょ?www 美グラこそ正義なんでしょ?www
負荷無視してグラグラ言ってたクズが今さらなに泣き言言ってんだ?wwwww
955名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:31:45.80 ID:mYtmztC30
ヘイローはグラフィックに重点おいてない
956名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:32:37.69 ID:yGnQiwtH0
おーおー沸いてきなさるw

        _     _    _
      /  ヽ  / |  / | 
      |   _|_|_ _|_|_
        /    ヽ   ヽ
        | ─── ||.── | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |/ ,-O-O-|-lニHニl|< マジかよゴキブリ沸いてきた
        |6 . : )'e'( :.)ヽ'e'// \_____________
       ./  ‐-=-‐ '.`ー'ヽ
      / / y_____,) .__|
     /  | |____) __|
      ヾ/(u\_,,,,,_ノ, ,_ノ
        ∧ヽ  ノ ノ | |
957名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:32:40.05 ID:wPAsEQZh0
テクゴキだきゃどうしようもねーな
それに比べて>>4さんの偉大なこと
958名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:32:51.67 ID:vu56zGK90
あんだけ高度なリプレイ機能とかついてるしなぁ
959名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:33:06.00 ID:vgC+Wmhg0
光エフェクトもキルゾーン3より、俄然ナチュラルで Crysis2の方が綺麗

960名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:33:30.50 ID:EWCyM6oWO
馬鹿がまた一斉に突っ込まれる間抜け発言してなかんの
発狂の余り味方も擁護できないレスしちゃって どんな気持ち?
961名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:34:33.16 ID:A62ZuqrO0
ついに発狂AA貼りか

ファーストタイトルとして当然の事が出来なくて
やっとできたと思ったらやっつけオフラインCoopで
次何やるかと思ったらマルチのサードを新人いびりと
962名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:34:41.93 ID:m+8fagQl0
>>956
テクスレでも無視されてかわいそうだな、現実でも無視されてるんだろうなww
963名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:34:53.43 ID:iAJHqUM20
>>943
KZ3もアンチャ2もテクスチャのみで画面作ってるのか何とも言えない違和感を感じるグラだわな
テクスチャストリーミングってやつなのか。画面上の照明効果込みで全部テクスチャに描き込んで垂れ流してる感じ
964名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:35:25.79 ID:vu56zGK90
>>956
ジャギジャギだしKZ3に比べれば光源処理が乏しいな
AIも少なそうだし、容量に制限された音が原因で臨場感が無いからクオリティが低く感じる

PS3版を手を抜いてまで糞箱の性能引き出したのに
所詮この程度か
965名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:35:59.50 ID:EWCyM6oWO
>>956
こいつ狂って
自己紹介し出したぞ
966名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:37:03.48 ID:vgC+Wmhg0
KZ3もアンチャ2も、スケール感が無い

KZ3は、動く田宮プレモデルの箱絵
アンチャ2は、人形劇

967名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:37:32.75 ID:vpEJaj9Y0
>>964
やめなよ
968名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:39:48.46 ID:YBWtERAM0
正直クライシス2よりも海外版EDFの方がおもしろそうな件について
969名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:39:57.56 ID:A62ZuqrO0
>>963
BDにテクスチャギチギチに詰め込んで、描画範囲狭くして
で、Cellの単純処理だけは超早い特徴使ってテクスチャをどばどば垂れ流す

これがPS3独占タイトルの基本
970名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:40:25.36 ID:UHH3FP990
ギアーズとかてかてかのフィギュアみたいな質感じゃん
971名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:43:39.24 ID:A62ZuqrO0
>>970
ありゃUEの昔からのコンセプトだからしょうがないw
機種の欠陥でそうなったわけじゃないし
972名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:45:59.90 ID:vgC+Wmhg0
ギアーズ2にあるリバーの水、自然表現、地下洞窟のFFっぽいwファンジックなw綺麗な表現が

kz3には、皆無 特にジャングルは醜い
画面を見て書き込みは凄いと思うが、とにかく汚らしい場面ばかり
しかも、どれもイラスト的に平面
973名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:48:52.92 ID:mYtmztC30
>>968
ないわ 変わりすぎてロスプラみたいになってるし
974名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:57:42.24 ID:iiAcyFe/P
今まで画面分割とかの眼に見えない負荷は無視してぱっと見のグラだけを崇めてたゴキブ李の意見を180度変えるとは
さすがPS3最高グラのCrysis2
それよりすごい箱版は化物か
975名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 22:59:00.97 ID:3C4UdVaN0
KZ3の分割って取ってつけたような画面小さいやつか?
それもオフのみだしあんなの価値があると思えん
976名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:23:23.99 ID:qzTAkxrk0
Crysis2は演出をリアルタイムで魅せてるのに
でもKZ3は演出をプリレンダで魅せてる
この差は凄いと思う。
ゲリラはリアルタイムで演出を魅せれる技術力がないって証明してるようなもんだし
977名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:26:19.28 ID:AQctYzZt0
CoDだってプリレンダムービーはブリーフィング画面だけだし、ゲリラの技術力が無さすぎるだけじゃね
978名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:35:25.14 ID:uidgyPW6P
ある意味PSの犠牲者だからな
979名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:39:22.24 ID:ROS2tZcc0
KZ3ってゲームデータ9GB、
ムービーデータ 3 1 G B なんだぜ・・・
どうだ、凄いだろ・・・
980名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:41:43.62 ID:UHH3FP990
ゲームデータ9Gは十分多いけど?
DVDじゃ無理だね
981名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:43:58.31 ID:ROS2tZcc0
>>980
ある意味すごい。ほとんど無圧縮突っ込みだろうな。
あの糞みたいなボリュームで9GBは驚異的。
圧縮して詰め込めばおそらく3GBくらいだもんwww
982名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:46:48.67 ID:qzTAkxrk0
容量多ければいいってもんでもないだろ
Crysis2はKZ3を総合的に上回って
ボリュームの面でもCrysis2の方が容量少ないのに
KZ3よりボリュームも↑ですぞ
983名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:46:55.53 ID:UHH3FP990
まぁDVDじゃそんなこと出来ないからなDVDじゃ
984名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:47:13.07 ID:cOjnl0iN0
>>980
方向性が違うFPSだけど、farcry2の箱版(ps3は知らない)の容量は1.2GBくらいなんだぜ...
KZと違ってオープンワールド
985名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:47:43.24 ID:UHH3FP990
そもそもFPSのボリュームとかw
作業増えるだけの話しじゃねえか
986名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:49:31.91 ID:lQJD5n6i0
>>983
3枚組にしてハードディスクにフルインスコできる箱は
メディアの容量に意味ない
987名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:49:41.46 ID:AQctYzZt0
まさかKZ3って2層DVDにも入りきらないほどディスク容量使ってるのにCrysis2よりキャンペーン短いってことはないよね?
988名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:51:42.56 ID:ROS2tZcc0
>>987
ところがドッコイ、その”まさか”が(AA略
989名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:52:12.76 ID:9QbmJhko0
あんだけODSTは6時間で終わるとか煽ってたのに

キルゾン3は4時間で終わってしまったでござる
990名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:52:51.15 ID:UHH3FP990
プレイ時間でしかゲームを見れない奴がまさかゲハにいるとはお笑いだねw
991名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:54:17.40 ID:vpEJaj9Y0
FFはプレイ時間が長いから良いゲームなんて言ってた奴らもいたね
992名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:55:23.47 ID:qzTAkxrk0
>>>990
トータルで見てもCrysis2 >>>>> KZ3なわけだがw
993名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:55:48.61 ID:cOjnl0iN0
プレイ時間≒オフラインのシナリオの長さ、難易度によるリトライ等を総合するもの
994名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:56:30.41 ID:cR7nSoyn0
今んとこ家庭用No.1グラフィックゲームはクライシス2だな
勿論箱版だが
995名無しさん必死だな:2011/03/25(金) 23:59:23.65 ID:ROS2tZcc0
>>990

ttp://www.vgarabia.com/2011/03/21/crysis-2-vs-killzone-3-the-truth/

>Xbox360版Crysis2をプレイしたが、今世代最高のグラフィックの一つだと言える

>比較するとき一つ考慮せねばならないことがある
>KZ3が1本道シューターなのに対し、Crysis2は違うという点だ
>Crysis2は複数の経路で広い範囲を歩きまわることができるが、
>KZ3は広いと錯覚さ せながら実際は1本道で狭い。スケールを考慮せねばならない

>またCrysis2のシングルプレイはKZ3より楽しく、長く、リプレイ性が高い

糞グラ・糞ボリュームのゴミぞ〜ん抱えて、どんな気持ち?www
996名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:01:09.76 ID:N+Up4iYf0
これでもPS3に足引っ張られて箱の性能引き出せてないからな
箱の性能限界まで引き出すというkingdomが楽しみだわ
997名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:08:48.31 ID:3LSpPFCwP
PS3に特化すればすごいものができるという妄想も崩され
箱の方が性能が高いことが確定し
ゴキブ李の発狂が止まらない
998名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:15:27.02 ID:CLJWbpuj0
キルゾーン3は、ゴチャゴチャしただけの汚い画面
しかも、ゲームとしてつまらない駄作



999名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:18:24.27 ID:yq40iJjP0
圧縮技術の向上でメディアの容量意味無くなってきてるね
1000名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 00:19:48.47 ID:ixNqskID0
>>999
プリレンダゲームぐらいじゃないかね。容量が今んところ活きるのは。
KZ3とかメタルギアとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。