1 :
名無しさん必死だな :
2011/03/15(火) 22:42:33.95 ID:zHe/cyiI0
2 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:42:37.07 ID:HmERma2c0
, -‐- 、 /O ヽ、 ,-、 /r‐, V l // / し_ `ー-、 /// / \ \`、 ヽ / し' ● ● ヽ l l l l | | l l | | l l | | l l | | l l | | l l | | l l | | l l | | l (__人_) l | | ヽ、 ノ / / ` ‐ -, -=ニ二二ニ―-=ニ二> _ノ _/ ∧ l ヽ`、` --ー "
4 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:46:52.62 ID:vsMhDFXi0
ムキュ捜索スレ
5 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:48:21.17 ID:rTNNfwC30
で、次どこよ? 三陸沖→茨城県沖→新潟中越→静岡→? さすがにやりすぎですよプレートさん
6 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:49:12.44 ID:luZiEs6X0
このスレはvol.5695らしいです 次スレはvol.5696でお願いします
7 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:49:21.78 ID:BqlRnhye0
「次」はNGワード …って言ってもしょうがないけどさぁ
8 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:49:38.42 ID:ysiw3jBg0
震源が富士山付近すぎる・・・
9 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:50:03.16 ID:7zNQDnE00
富士山「そろそろスタンバっとくか」
オモロが現実逃避した
という夢だったとさ
なんだ、夢だったのか
>>8 /^o^\フッジッサーン フッジッサーン
\\(^o^) タカイゾ
(^o^)// タカイゾ
/^o^\フッジッサーン
オモロは幻だったようだな
NG推奨 ID:7B1yEIqh0
プレートさんドSすぎんだろ そろそろデレて良いんですよ
ネタだと思ってマジレスすると四国は空中に浮かんでなどいない
ゲームでも買いに行こうかと思ってたけど、その気も失せたわ
ムキュって妊婦?
四国は本当にあったんだ
そろそろ神奈川あたりでアルター使いが出現するんかな。
こえぇ。
ふむ、東部民なんで6強ってこの程度かと思ったがうち4のとこだった とにかく停電中でなくて良かった。うちのあたりや富士、富士宮、御殿場あたりはさっきまで計画停電だったんだぞ
デレても爆発しそうなんですが
マジレスすると浮遊大陸は動力が切れて落下するフラグ
隕石「ちゃんと上も見てないと駄目YO!」
四国食い物おいしーよ
>>22 誰かさんの妄想ではな
とっととNGしなさい
富士山はまだ活火山なんだな
寝るに寝れんだろ…。
四国は秦の始皇帝の子孫が治めている伝説の国。
>>33 流石にいきなり飛んでこないだろw>>隕石
長泉町だけど金曜よりグラっと来たのに震度4ぽっちだったとか
何が始まるというんです!?
貞観の大地震のときは 三陸沖、富士山、隕石があったんだろ?
お、おうえんだ~ん!
「無計画停電」とはよくいったものだな
四国四国言ってるが今すぐ4県言える人間がどのくらいいるのか
なんだ全部夢だったのか
住んでたから余裕で言える
>>47 んんんなわけねえだらあああぁぁぁぁぁ!!!!!
どうもかなり浅い直下型地震みたいだな 震源地の上の震度6だったところの情報とかまだないのかな
54 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 22:56:37.60 ID:qp60F9JV0
香川徳島愛媛高知
四国民は自分が辺境の地にあるということを自覚すべき
>>33 おまいさんなら日本だけじゃないからあきらめがつく
うどんとお遍路さんしかわからない
頼むからでかい余震はこれで打ち止めにしてくれ……
誰だよシムシティの災害ボタン押してるやつ…
四国の話してたらうどん食いたくなってきた
水不足さえなければ四国は住みやすいんだがな。
間違い探し _,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i ノ .| ,ノ 香川 ´i / `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _ _ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,} ‐‐=''‐'`フ 愛知 ,‐´ `\ 徳島 /" .t_ . i`ヽ_/ 高知 ~j `i、 .л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ __| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~ `フ `i ノ ヽ, / `'''ーt´ ,‐,/~ .i / < _j ` `^'ヽ.j
とりあえず全ての避難道具は車に積んできた いよいよヤバイかもしれんね
阿波・讃岐・土佐……マジで、思い出せん。
水不足になるのは徳島か香川 愛媛か高知なら多分おけ
>>61 昔押しまくってたの反省してるから
もう関東を許してやって欲しい
ちなみにUFOもよく飛来してたな…
>水不足 苦情はうどん県の方に… いやおいしいんだけどね、うどん。
>全ての避難道具 避妊具に見えた。
TVで原発ばかりやるから地震も寂しかったのかもね
車はやばいんじゃあ・・・
>>66 お、無事だったか
震度6で茶畑大揺れだったろ
>>60 余震はプレートの調整で起こるもの
これは活断層タイプ?なんで別腹じゃないかな
かつおのたたきをよく貰ったなぁ 美味いよなぁ
震源地が富士山の下なのが怖いな。
>>74 どちらかというと、慌てて外に出た時に外の車に避難道具入れとけば取りに帰らなくていい。
>>69 ごめん、俺がポピュラス2でハルマゲドン指示した
とりあえず我が家は防災袋を各自部屋に置いてる 今日ヘルメットが追加された
>>80 うまいな
しょうがとにんにくおろしてわけぎいっぱいかけて食べるの
>>82 保管庫代わりね。
頭いいなあ。
ところでウサギどうするの?
松山は「坊ちゃん」で売り出してるけど、 正直作中じゃ相当こき下ろされてると思うんだ。
防災袋ってなにいれるんだ? 懐中電灯とか電池とかか、アルミホイルやサランラップは重宝するらしいが
地震としては別物らしい。 逆に怖いわ。
>>81 そうか次は富士山噴火か・・・・・・・・
三陸沖→茨城県沖→新潟中越→静岡→どっかーん
でも、地震ならまだがんばる気になるけど、放射能はもうどうしようもないよな
俺もいつでも逃げれるようにもって行くフィギュアを選定しとこう
東北と東海か・・・ つまりはさみうちの形になるな
NHK見てると辛いので関テレに変えたら普通にドラマやってた
>>91 もう最近動いてないのは4つのプレートのウチ
ここの太平洋プレートだけなんだよなぁ
ラジオはあるから、明日、軍手やライト用意するよ。 電池は単三がそれなりにあるんでエネループのスペーサーで色々なサイズに対応。
コロニー6復興フェーズに入れないな、なかなか
ただいまー 途中で車の後輪フラつくんで 何かと思ってたら地震かよ でも内陸らしいぜ
これで新潟、長野、静岡と フォッサマグナ3連星全て地震発動、か 予定通りだけど、やっぱ来ると怖いわ
うわあ地震地域なのにうちんとこの市役所の天井落下とか恥ずかしいし怖い 役所それなりに用あるし
>>88 とりあえずは連れてはいけない
後で迎えには行くけどいざという時はすぐには無理
だが今回の地震でもうちのウサギはふてぶてしく寝てる
さっきのが数日以内に70%の確率で来ると予想されていた M7級の地震なのだろうか
>>90 妹が詰めてくれたけど色々入ってる
これ結構重いけど逃げる時大丈夫かな
これで東海地震とかまできたら日本マジ沈没するぞ その前に3DSにブラウザとeショップを早く実装するんだ
110 :
!ninja :2011/03/15(火) 23:04:50.52 ID:Dl1QDheh0
>>66 ムキュ無事でよかった
もう数日間起動しなかったらHDDを自動で消してくれるソフトの導入を検討するか…
もう仕事したくないよ・・・自分のみの方が大事だよ
::| jj;;; ::| /|/人 ::| N' | | | ::| l`! | | | ::| i`' / | | | | ::| |γ⌒ヾ l`ヽ、 ::| |::ヽ::.  ̄ | ::| lヽ、 、,,, )(、,,, ノ|\ヾ ::| ノl:::、`(・)'"゙(・)´l | ::| ノ ト:. ,-‐'/iヽー-イ | ::| ノ;;ゝ_./ | \ノ/ ヾ ――出番待ち―― ::| l; ノト、_ ヾ \l/_,イノノト、ヾ ::| ヽ l ノ \ ヽiノ/ | l l ノ ::| ヽ__ノ\ \」/ ノヽ__ノ ::|-、,-、,- -‐´、 ヽ i / `,ー- 、,-、 ::|_ノ 、_ `ー┴' _, ゝ、 ::| ニ  ̄` ノ ヽ ´ ̄ニニニ ヽ
神奈川も安心してらんないな 関西の実家に一旦帰ろうかな
だって直下型で別震源地だから別の地震なんだろうよ ただ、あれだけでかい地震の影響を受けて誘発したのだろうけど 本当にもういい加減にしろ
おまえざき・・・
避難するときペットとかどうしたらいいんだろ?
原発異常無いっていうけどさ、どうせ日付変わったらまた爆発すんだろわかってんだよ
>>102 車でも感じる程だったのか
俺も明日ラジオと懐中電灯かいにいくかな
もっててよかったエネループ
いま丁度観光で来てる外人たまげてるだろうなー
>>107 これ余震じゃないし、想定外の別の地震だから
また明日の通勤が微妙になるんじゃなかろうか・・・ 勤務先川崎だが・・・
ん!ん!うんっ! お。おー♩ おブツは消毒だぁー♪
1週間前の平和な時が遠い昔のようだ
>>87 うちは刻みネギとタマネギスライスしたのと生姜にポン酢で食す
ご飯何杯でも行ける
>>118 今朝40%から70%に引き上げされてなかったっけ?
デカいのがたて続けだからなぁ。 日本人でも驚く。
浜岡は福島の比じゃないほど散々地震地震言われてきたんでこの程度でギャーギャー言ったら許さん と思ったら緊急停止する必要すらないとか
震度4で日本人が笑って外人が怯えるみたいなネタがあったが、もう笑えねぇ
明日から電車がほとんど通常運転て発表された矢先にこれだからなあ
>>120 これから日本に観光に来る外国人がいなくなるのはきついな
3月15日・・・ 最後の日じゃね?
>>119 うん、ワゴンなんで風に煽られたのかと思った
プラス思考に考えよう。 もう地震は起きるだけ起きてしまったのでこれからは平和だと。
富士山噴火しねーよな・・・
3日以内が70%、5日以内が40%とかじゃなかったか ま、これは三陸沖の余震予測であって、さっきの静岡のはまったくの別物だが
今夜は強風だから揺れる また地震かと思ってビビります
こんな時に観光とか運悪すぎるだろw
>>137 どうせ他の問題が出る
もう終わりなんだよ日本は
>>137 M6.0が幾ら起きようがM7クラスのお膳立てにもならないお
肩パットってどこで売ってる?トゲトゲの奴
最後っつーか静岡はそもそもこれ本命じゃない
おお、雨か。 建物がキシんでると思ったw
おれんとこなんて、世の中がこんな状況なのにまた創価の集会に誘われたぜ。 いい加減にしろ上司。
>>147 露払いにもなりゃしねえよw
泣きたくなってきた
>>146 信長書店のコスプレ売り場いけばあるかもしれんよ。
>>147 いま本命が来たら首都圏壊滅しちゃうだろーが・・・
>>149 なんか年末年始辺りもそういう書き込み見たぞw
まだ続いてるのか?w
東海地震は起きる起きる詐欺って事にしてくれ、マジで
ちょっとガス抜きしたから本命は当分先に、だといいなぁ
そのむかし、疾風の橘っつうダメ漫画があってな
今日より明日なんじゃ!
冷静に考えると天気だけは悪くなかったのが 不幸中の幸いだったのにな・・・・・・
静岡で電柱倒れてるそうだ
静岡に生まれた以上、物心着いてから散々東海地震東海地震って刷り込まれただろうに
浜岡原発の速報か。 まぁ、注目されるわな。
富士山の地下にるヤマタノオロチの封印が解けかけているんだな!
新しいAAが・・ /| |/ >ハーイ ヽノ~~~\ ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
>>166 突きをスクリューさせる危ない剣道漫画か。
福島だって津波がこなきゃこんなことには……たぶん
そもそも旧一万円の札束を 「今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねってのによぉ~」 とか言いつつぶち撒ける度胸が無いと駄目
>>161 俺です。
まだ続いてるよー先月は歯医者です!って言って断った。
今月は花粉症です!っていうつもり
オカルト板でスモウが中止になったから大地震が起こったと言われてた
そーいや6強の富士宮は創価で有名よね
創価といい、宗教は人の弱みにつけこむからな あれ単なる詐欺だろう
>>184 大相撲問題とかもう完全に空気化したな・・・
東京直下、絶対にいずれあると思うがなぁ。
>>175 これ以上ドラゴンヘッドの再現しなくていいですからぁぁぁ!!!
相撲八百長とカンニングと、あとなんかあったっけ。
大相模問題
株式会社バンダイナムコゲームスは、4月14日に発売を予定しているPSP用シミュレーション
RPG「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」のプロモーション映像第3弾を公式HPなどに先駆
けて東京、大阪、札幌、名古屋、福岡の5都市で1回のみ放映する予定だったが、これを中止。
現時点における交通網への影響や、再震の可能性を考慮し、「上映をご覧にお越しになる皆様
の安全を図るため」に中止を決定した。
また、3月25日のテレビアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」枠より放映をス
タートする予定のCM第2弾も予定を延期する。公開時期は追って公式サイトで発表するとしている。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110315_433021.html
浜岡原発まで停止したら電力どうしようもならないな
警固断層が頑張ったら地元壊滅必至 日頃は忘れてられるんだが こういうときは思い出して恐ろしくなる
そうそう、でかい地震があったあとは、生活用水用に風呂に水貯めとくといいらしいお
普段なら震度6強とかいったらトップニュースなのにな 微妙なクラスに分類学されちまう
カンニングがどうこう以前に、後期試験が中止になったからな
浜岡は中部なんで止まっても俺らのとこにゃ関係ない 事故ったら東側に住んでる以上超大事だけど
>大相撲問題とか 地元紙では13日の朝刊の4コマが「あれ?相撲やってないぞ?」というネタだった
そういえばカンニング君は仙台の子だったな
/| /| /| |/ |/ |/ ∬ ヽノ~~~\ ヽノ~~~\ ヽノ~~~\ ノ~~~\ ,,,,,,/´・ω・` \,/´・ω・` \,,/´・ω・` \,,/´・ω・` \,,,,, 富士山1乙号 富士山2号 富士山3号 富士山4号
>>199 っつても3/25で最終回じゃないのかスパロボのアニメ・・・
あーいつ暴落するべPSPの中古
サッカーアジアカップの優勝でウイイレが売れ 3DSの予約行列があって、華々しいスタートだった2011年
関東に住んでるやつは大変だな 俺関西だけど阪神大震災でもこんなに余震なかったわ
富士山は噴火の場合静岡県より山梨県だし、火山灰で首都圏の方が静岡より被害予測でかかったりする
>>202 民主のせいでどうなるかと思ったけど日本まだまだ見捨てられてない
なんかグッと来てしまった
(⌒⌒) ii!i!i ドカーン ノ~~~\ /`・ω・´\シャキーン ,,/ \,,,,,
ムキュ無事だったか
しかし地震速報と慣れは凄いな ペロリンってなって速攻下に降りて揺れて慌てて外に出たら弟がいた 聞けばピロチンの時点で窓から外に飛び降りたらしいw
放射能高すぎて今無人らしいじゃん もうだめぽ
首相発案の原発上空からの冷却水投下計画ってマジかな? マジなら世界中で千年後も笑い話として晒されるレベル
何か単発でネガ書込みする奴増えたなぁ
しかし6強があったのにオマケレベルの扱いなのは寂しいなw 長野の人もこんな気分か
239 :
名無しさん必死だな :2011/03/15(火) 23:28:54.38 ID:8gCOOdP8P
震度6とかヤベーな。震度4でも相当ビビルw
>>228 これ本当だったら、嬲り殺しにあっても文句言えないよ
関東の人間だけど、震度3以上の余震を受け続けてたら 体が揺れる感覚から戻らん
50キロって…わざわざ30キロじゃダメって露呈してどうすんだよ
ナニコレ
■海外マスコミだけが報道する真実■
【報道規制】放射能によって汚染された福島の人がガラス張りの施設に収容されている事実
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=6 A mother tries to talk to her daughter who has been isolated for signs of radiation after evacuating from the vicinity of Fukushima's nuclear plants, at a
makeshift facility to screen, cleanse and isolate people with high radiation levels in Nihonmatsu, northern Japan, March 14, 2011.
対面用の臨時の施設において母親は放射能の兆候がある自分の娘に話しかけようとしています。
彼女は福島の原子力発電所から避難した後でした。高レベルの放射能を除染するため隔離されたのです。2011年3月14日二本松(北日本)。
※日本語訳は不正確なので英語力ある人修正よろしく
そもそも現地に何人くらいいたんだろ
凄い風だ。なんかもう嫌になっちゃう。
本当に小沢はどこへ行ったんだ
>>241 それわかるわ
目をつぶると揺れてると錯覚する
気のせいかとおもったら実際に揺れてたりするから感覚がおかしい
仕事も家族も寝るところもある自分は本当に幸せだなと本気で思うわ だけど、震災にあった人を思うと今年一年は喪に服す年になりそう
政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発から
およそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で待機させていましたが、
15日午前、第1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。
これは北澤防衛大臣が明らかにしたもので、
政府は、第1原発周辺での作業にあたるため現地からおよそ5キロの
「オフサイトセンター」に原子力安全・保安院の職員と自衛隊員らを待機させていましたが、
当面、作業の実施が難しい状況となりました。
このため、第1原発から20キロ以内の住民に対し、
避難するよう指示を出している中、保安院の職員らの安全にも配慮し、退避させたものです。
また北澤防衛大臣は、福島第1原発の4号機の冷却について
「当面、消防と警察が地上から放水する」と述べました。
今後、自衛隊が冷却のためにヘリコプターで放水する可能性はあるとしながらも、
安全性を考慮する姿勢を示したものです。(15日22:16)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4674605.html
業務上過失致死とかになんねーのかな
>>228 これが本当なら保安員の連中が殺されても驚かないレベル
>>246 鳩山とどこかに逃げてるかもな
地元岩手を無視してるぐらいだし
>>250 まあM6くらいの地震なら過去にも有ったし・・・
×保安員 ○保安院
何度も同じニュース貼らなくていいって
>>250 東日本震災のプレスリップっていつ頃だっけ
>>251 裏を返せば、50キロ以上離れれば安全ということだな。
>>250 東海地震の想定震源地はもうちょい下の3プレート重なるところなんだよな。なんともいえん。
現場作業員以外は避難って、別におかしな話じゃないと思うんだが。 意味も無く危険な場所に居てもらわなくてもね。
まぁ、鳩がまだ総理やってたら、それはそれで最悪の対応しただろう。
管はマジでなんもまともな事してねーな
へ、ヘリで注水?
え?なにこれ?
なんかまた揺れた。
>>268 もうなんかマジでイレギュラー過ぎるよな
悪い意味で泣けてくる
さっきわからなかったけど、今のはゆれた。
>>266 素直に回りの意見聞いてそれなりだったりして
ど、どういう事なの?
>>243 ちょ
これ、もっと日本のマスコミは大々的に報道せんといかんだろ、やばすぎだわ
どんだけ情報統制されてんだ
何が人体に影響ありません、だ
ヘリ墜落→原子炉直撃→オワタ なんだこのフラグ
四号機の使用済み燃料プールが発熱してるのは分かるが 他の1~3号機は大丈夫なんだろうか
>>275 は?何がマスゴミだよ情弱
国内も普通に報道されてるわ。
どんな施設なのか分からない事には何とも言えない どっちかと言えば放置されてる方が心配だった
ヘリで注水って、現地のポンプ車どうなったの?
>>275 これ普通に日本の記事の引用だぞ
この写真さっき貼られてた
「除染」を行うまでの措置だろ、どうした?
あんまり適当な情報を信じるなよ はちまを見てるようなのと大して変わらん
なんか、わざわざ不安を煽るためにショッキングに抜き出してコピペするヤツが居るな 普段バカにしてるマスコミと同じ事してやがる
@hayano
福島原発の燃料棒はいつまで発熱を続ける?
ずっと知りたかった問題を,専門家である親松教授が計算して下さいました(感謝).
親松先生の結論【崩壊熱が十分減るまでには数ヶ月から年単位の長期戦になる可能性がある】.
http://plixi.com/p/84187425 これは夢なんだ(´・ω・`)
ああ、普通に日本でも報道されてたのか よか・・・ないな
4号機は格納庫に入ってない分濃度がやばいのか 点検中の使用済み核燃料のほうがやばいとか・・・
煽り屋さんでしょ
近づけないから、空から「離れて」作業したいんだろう。 作業可能かどうかは怪しいがなー。
適当な情報と言うか、普通の情報を歪めて煽るなと。
ニュー速での煽りコピペを、何の確認もせずにそのまんま貼ってるんだろ。 ほっとき。
ドラゴンボール集めようぜ
298 :
243 :2011/03/15(火) 23:46:41.82 ID:MoNqAHgb0
色々と起こりすぎててんぱってたからつい・・・ごめん
>>288 お前みたいな馬鹿がいるから・・・困るんだよ
東海地震とは関連性がないと一応、発表あったみたい ソースはTBSと気象庁 信じる事にする
よくわからんのだが、福島の原発が当初ヤバかったところ以外まで どんどんヤバい状態になっていってるのはなんでなん? 元々津波でヤバかったの?それとも対処してる号以外は放置されてたから?
煽りがおさまってきたと思ったら地震で 地震の騒ぎが収まってきたと思ったらまた煽りかよ
と言うかもうどんだけ放射能少なく出来るかの段階だろ 今度こそ情報出して欲しいが
>>298 気にするなよ
どうせ本当にヤバいのは事実なんだし(´・ω・`)
ここ数日かなり悲観的だから前向きになろうと思う とりあえずゲームでもしてくるか
ゼーロォー♪ 見てたら憂鬱になってきた・・・
>>303 津波で発電機が破壊されて冷却することが難しくなったから、
冷却用の水がどんどん減り続けている。
もう龍も出ないし、好きな音楽でも聴いてまったりしとくわ
なんかもう揺れてるか揺れてないかよくわからんようになってきた
>>302 なんか0時から気象庁が会見するっぽいな
>>313 おいやめろよ
関係ないなら会見とかするな
>>287 早く精製水に切り替えないと内部塩でヤバいことになるんじゃ・・・
/ コンバンワニ \ \ サヨウナライオン / \ __________/ | | | | コンニチワン、アリガトウサギ> <ポポポポーン! ポポポポーン!> | : (ノ'A`)>: | / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ / \
静岡はなんかあると東海地震と関係あるかないか毎回検討する会あるからな 毎週圏内の地震情報とかをローカル放送で総まとめしてるのって静岡くらいだろ
ていうか今はマジで揺れてるだろw
最近揺れすぎて気持ち悪いわ
>>312 分かるわー
3DSやり過ぎた目の状態みたいだ
ヘリが飛びまくってるな
なんとなく ステンレスも海水、しかも高温だと錆びると思うの。 あと水素でてるなら水素脆性すると思うの。
ACのCMは昔から怖い
40万μシーベルトとか人が死ぬレベルの放射能が出てて作業中断中という情報はもう随分前の話なの? 何度も同じ報道するからどれが最新かわからん
最新情報を確認したければヌー速+でもいけ。
ACで原発怖い、のCMをいつかやりそう
いま確信した 東電のやつらは無能だよ 何の考えもなしにただその場を切り抜けてるだけ
これ、企業がCM自粛してるの? ちょっと数が異常。
これ何十年も続きそう…
ピンキーアイス無かったわ・・・
>>324 詰んでるのは皆わかってると思う
原発を知ってる人なら尚更
>>328 ニュー速ってそれこそ煽りたいだけのガキがアホなスレ建ててるイメージだ
まあでも、阪神大震災のときよりは画面的に明るいCMになったわ>AC
企業がわざわざACのCMに差し替えているらしい
ACのああいうCMばっかり流れるのは視聴者のメンタルを回復するために そうしているらしいよ こういうときにニュースばかり見てると気がめいってしまうらしい。
どうして最初からまずい状況だという報道をしなかったのか謎。
>>337 あー、しょうがないかなぁ。
みんな沈み込むのは悪いがまだタイミング悪いな。
そしてサンテレビでパンツアニメが放送を開始。
ねぇ、東電が発電所に人を近付けない理由だけど もしかして中で核エネルギーを使った美少女アンドロイドの実験してる可能性ある?
453 名無し曰く、 [sage] 2011/03/15(火) 09:45:41.92 ID:1MhFwhUo Be: 築2003年の軽量鉄骨のアパートって地震来たら崩れちゃいますか? 一人暮らしでちょっと心配になってきました 454 名無し曰く、 [sage] 2011/03/15(火) 09:57:49.93 ID:5jfTNenO Be: よほどの規模の地震でなければ大丈夫だと思われます 築2003年なら法隆寺を超える歴史的建造物ですので 文化財保護の観点から何かしらの保護対策が取られてるはずです こういう時で不安になるのはわかりますが、落ち着いて誤爆するのはやめることが先決です
今地図みてて思ったけど、東京って津波きたらヤバイよな。
とりあえず作業中断中で現状が把握できないなら被災者だけでも避難させろよ 想定外のことばっか起きてんだからいい加減学べ
>>343 築2003年すげえw
ちょっとなごんだ
最近のACはそこまで怖くないからなぁ 昔は何であんなに怖かったんだろ
>>343 wwwww
別スレで「クエイク→タイダルウェイブ→メルトン→ジハード」だったかの
FF6ネタを見て少し気が抜けた
「アパート、築5分、駅から5年」ってコピペネタもあったな。
0時にストパンとはいかがなものだろうか!!w光の仕事になごんだw
M6.4に引き上げw こんなんばっかだなw
>>345 文字通り下町がヤバい
家屋倒壊、津波、火災、複雑かつ狭い避難経路
≦ミ>川 l}l//ニ二¨\ ,ノ∨}l∨三彡イ≧ /三彡イ/|l/ /´ ̄ヽV .} |ノ /川/∧ ミヽ (((三ヲ/{l{ リ \_(・)リ _ノイ-┼、ト、l} }))} 鉄骨アパートは紀元前に存在しない 、__>≦ミ{{( `ー u  ̄ ≦>=ミ ` }lリ三彡′ >‐ {((弋彡′ .:::{ (・) :})//ミく (//ノ∧ .| u U (⌒⌒l `─' ム{^}}}ノ \_>くヽトヘ ゙ーイ 、_/川ノイ そう考えていた時期が  ̄フ川/::::∧ --、-┐. /} 爪l} (( / :::::∧ \ `┘ U /ノノノノ オレにもありました ___x─ァ/ :::|:.\ U  ̄ ,. イ 爪(´ . ( ( |::::.. \ //川 {ノヾミ彡′
家建てるなら、法隆寺かなぁ
延期なだけまだましだな 龍とか中止でしょ? 仕方ないけど開発費○損だよね
念のために水と1本満足を買ってきた これなかなかうまいぞ いきなり2本食ってしまった って話をVIPで見て吹いた
頼むからドラクエモンスターズだけは延期しないでくれ!
こんな家に住みたいな ○ ←居住空間 | | | ←すごい丈夫な柱 | | △△ |△△△△△ □□ |□□□□□ カリン塔・・・?
>>363 中止は絶体絶命都市4
無期延期がモーターストーム3
龍は延期
>>366 むしろ発売延期になってさっさとスクエニにはゲーム業界からご退場願いたい
DOAとオトメディウスとDQMJ2P買う予定だが どれか1本でも発売されれば御の字かな
Wii版のイナズマで作ったグラフィックを 3DS版にも使うのかな
>>368 ㌧
中止は絶体絶命都市の方だったか
これほどミスマッチなタイトルもないよな…
>>373 ガンバリオンがほぼ完全移植やってたので
レベル5も3DSのイナイレ4用に使うんじゃないかな
>>365 カロリーメイトじゃ突っ込みは1種類しかないんだなこれが
>>375 ○ ←居住区
~
[謎の力]
~
~
----------------------------
やはりこれが理想か
地面が揺れてるのにおっぱいが揺れるのは不謹慎とか言う奴は流石におらんだろうしな
Sora_Sakurai3/15 22:22 製品の概念が無いソラでは、他メーカーのようなチャリティ活動はできないんですよねー。 そこで、私の週刊ファミ通連載コラム『ゲームについて思うこと』の1年分(隔週連載換算) に相当する原稿料を募金することにしました。
1999年に核シェルター買った人正解だな。
>>376 aliverってなんだよって
rつくのか?
キュービックニンジャさえ発売されればそれでいいわ
>>382 異常なまでに肌の黒いメイドが住んでそうだなw
チャリティは何か違う そのまま募金せいよ
DEAD OR ALIVE (R)だろ
おまえ等だって積みゲーの一本や二本あるんだろ? なら今のうちに崩そうぜ!
無双で本能寺クリアして燃え尽きた
3DSは地味に良作が続いていて、何を買うか悩む 無双と犬とリッジが面白くてまだまだ遊び足りないのに、また良さそうなゲームが出てしまう
3DSはゲーム日照りや ウイイレに飽きてもうた・・・
今日…じゃなくて昨日職場の友人が 「龍が如く、今週出るのが最終作なのかな」とか言ってたので 「地震の影響で延期らしいよ」と言ったら 「えええ!?こんな直前で延期はないだろ、グランツーリスモじゃあるまいし」 と言われた 彼にとっては発売延期といえばグランツーリスモらしい
今更バイオ5買ってきたんだけど買ってきて家についたらいきなりやる気が…
そういやDQ6がバーバラ仲間になったとこで積んでたなぁ
キラーをこの時期に持ってこなかったのは 結果的には正解だったな…
グランツーリスモは海外売り上げで多少カバーできるけど 龍は日本で失敗したらおしまいだから大変
カブ育てないと・・・
>>392 DOAはいつまでこのキモいキャラモデルでいくつもりなんだ
そういえばDQ6って何で悪夢でのムドーとの戦いではチャモロが居なかったの? 主人公ハッサンミレーユだけて
本スレで話題になってるがクライシス2が古本市場で予約打ち切り&スケジュール表から消えたみたいだな まだ正式な発表があったわけじゃないからどうなるかわからんが
先輩接近回避します!
3DSを普及させるための任天堂ソフトを 最初は温存したことが不幸中の幸いだ
421 :
名無しさん必死だな :2011/03/16(水) 00:37:33.39 ID:CxPZCJCM0
ldsつうぺうおえwもいほおううえw すおぐううおえおいどうえうおをえううえwwww
>>419 こういうところに世紀末スタイルで行くぐらいの、ユーモアさがほしいよな
非常事態にはこんなもんさ 平時でも民度の低い特亜連中がおかしいんであって
音声が無かったら略奪とわからないレベルだなw まぁ、圧倒的に食料がないとか言ってるし仕方ないか。
>>419 軽トラでごっそり持ってった奴はボッタ値で売るつもりじゃねえだろうな
>>419 軽のやつ顔うつされてて平然としてるかわめきだすか知りたかったが
顔も隠してないようだし明るい時に盗みに来るなよ
やっぱアメポチ最高だよな!
>>338 ACのCMばっかりみてると気が滅入るんでたまにスパロボのCMでも交えてください
絶絶4とスティールダイバー発売中止ってマジか 大変なことになってもうたなぁ
こんな登場した瞬間から煽りになりそうな奴珍しい
>>431 空母の原子炉を転用とか無理すぎるだろw
米軍には、すでに救助活動にあたっていた米軍のヘリが被爆してる時点で
ほんとうにありがとうという言葉しかないんだけどね。
ちゅうりつさんかな
ニュー速+で電機連合のストの件が叩かれていて、まぁソレは分かるんだが、 電力会社の労組と勘違いして叩くヤツがあんなにいるとは思わなかったw 疲れたよパトラッシュ。
>>439 ニュー速なんてそんなもんだよw自分でソース確認とか情報あつめないようなヤツばっかだからな。
ユニバーサルメルカトル速報がなんだって?
>>439 そんなことがあったのかw
まあ、政府が隠し事をしてるからチェルノブイリの再現だって騒ぐ連中だからなあ
あいつら、ソースは夕刊フジとかゲンダイとかでも信じそうだからなw
え。なかだちきてんの? こいつ?ID:v560ghYp0
みんなもうちょっと冷静になったほうがいいんでない? 例えばチェルノブイリとはメカニズム的に全く違うというか、 PS3でラススト出せっていうくらい無茶な話だということはわかるし。
おまえら、わざと煽りコピペ貼ってるだろ
ラスストそのものは無理でも真のラスストは出せるかもしれない
つまり真の4号機が…
しかし、東京が被災したお陰で NGPの発売日も結構遅れることになりそうだな SCEは東京にあるわけだし 停電に対応しなきゃいけないから
ハードに関わらず業界全体で頑張るべきだね。 関東東北だと娯楽はしばらく優先度下がるだろうし
この騒ぎの中関係ないからと開催を強行しようとする巨人と中日
>>450 地震をネタに煽るとか
任信もここまで屑になったか
>>452 選手の年俸払えないんじゃね
個人的には1月くらい遅らせれば良いと思う
任信の数々の不謹慎なレスはまとめてブログで晒し上げにしたほうがいいと思う
>>452 最近思い直したんだが日常通りに放送してくれると安心するってのはある
暗いニュースばっかだし
>>457 こういう分かりやすいツーマンセルに触るなって
>東京が被災したお陰で >東京が被災したお陰で >東京が被災したお陰で >東京が被災したお陰で 不謹慎にも程があるだろ
ngpが無事発売される未来が来たらどんだけ素晴らしいことか・・・ ソニー嫌いだけど3台買ってやるよ
明日は勤務先の食堂が開いてるかどうか怪しいしおにぎりをつくろうか・・・
たしかWiiの間に緊急甦生術?とかの動画があったはず そういうのも見ておくとよいかも
ツーマンというか、中の人は独りだけど。
脇の下でにぎってやるぞ
全然関係無いんだけど、良く漫画で「時間が止まった中で自分だけ動ける」ってあるじゃん。 あれってさ実際どうなんだろう。 空気も止まっているなら、自分が移動した跡には真空が出来るんだろか?移動した場所の空気が流れ込む? 光もいわゆる「波」だし、止まったら網膜に届かなくなって真っ暗になるんじゃなかろうか。 重力はどうなるんだろう。地球の自転も公転も止まっているなら重力はどうなってしまうんだろう。 と、つまらないことをつらつら考えたり。
おまいら3DSのスプリンターセル買う?
ゲームを買いに行く空気がない
>>467 イナイレだと解除した後に突風が吹き荒れるんだよな
だから超高速で移動した説が成り立つかもしれない
が、途中で破られると突風とか全然無いので違うかも
この後に及んで自演して煽りか 自分も風向き次第では大丈夫な位置だけど怖いし 日常に帰りたいと言う願望と、もう戻れないと言う現実の間で そうでもしないと心の安定を保てないんだろうから良いけど これを越えて生きていたら現政権、東電の責任追求と天下りの排除の活動はやってほしいな 特権意識とずさんの管理が起こした人災の面が強いんだから 放置しておけば第二第三の福島が生まれる 戦争と復興を超えてきたお年寄りはどう思うんだろうな 国に騙され、それでも生きてきて また国が一部企業を組み国民騙して死地に向かわせる光景を見て 長く生きて幸せだったのか 生き過ぎて不幸に感じるのか
年寄りは存外、自分のことしか考えてないよ ガキと老人は視野が狭いからな
老人は国の借金については口うるさい癖して、実際のところ自分の年金を一部あてがってでも 返済してくださいなんて言う奴はいないからな
>>427 ガチ、因みに阪神淡路大震災の時にも同様の申し出があったんだが、
断ったバカがいてな……
関西の方の空が赤いらしいが、大丈夫なのか?
大丈夫じゃなかったら日本終了なので考える意味がない
今ゲームなんて売れないよな・・・ ゲオ行ったら3DSもPSPも残ってて 完売してるのは電池だった
ソフト買い取ってくるかなあ
今娯楽なんてやってる気分じゃない 多くの連中がそう思ってる なのに開催しようとするセリーグ
必要以上に自粛しても経済が停滞していい事ないんだけどね まあオレも地震以来なんとなくゲームする気にはなれないけど
●任天堂 公式サイトで、義援金3億円の寄付を発表。 ●ソニー 公式サイトで、ソニーグループとして義援金3億円の寄付とラジオ3万台の提供を発表。また、全世界のソニーグループ社員から災害募金を募る予定。 ●セガ セガサミーグループとして、受け入れ態勢が整いしだい義援金2億円の寄贈を実施すると発表。今後さらなる追加物資の支援も検討とのこと。 ●バンダイナムコゲームス バンダイナムコグループとして義援金1億円の支援を決定。グループ社員からの募金と合わせて送付することを発表。 ●コーエーテクモ コーエーテクモグループとして1000万円の救援金を決定。ユーザーからの救援金も受け付けており、グループ社員からのものと合わせて寄付を行う方針。 ●カプコン 一億の義援金と+α ・・・さすがクズエニですねwwwww
スクエニ批判してるヤツは寄付したの? まさかスクエニと同じ0円とか言わないよね?w
クズエニ君こんにちはwww
寝てる間に静岡で地震あったのか たしか静岡で地震起こるといろいろとやばいんじゃなかったっけ
おい。5,6号機も怪しくなってきたぞ。 すでにメルトダウンも起こってしまい前基でピンチの状態。 どうすんだろこれ。
数日前まで、ちょっとリスキーなことをいうと「不安をあおるのはよくない」とか「知りもしないで勝手なことをいうな」 とか「そんなこと知って何になる」とか「現場はいま必死なんだ」とか「そんなことより、これからどうしたらいいんだ」 などといわれた。それもすべて一理あるとは思う。でも、自分としては、どのようなリスクがあるのか、 そして、だれも実際に起きていることを完全にモニタリングできない状態で、どのようなことが起きていると 予想されるのか、それを知りたいと思う。それも一理くらいないだろうか。 これ当然だよな。 俺昨晩滅茶苦茶叩かれたけど。
おはよう ACのコンニチワンのCMに違和感感じてるのは俺だけじゃなかったのねw 宗教団体が作ったみたい
ただまあ日本のマスゴミが真実なんて報道する訳ないじゃん 放射線ただ漏れでも「安全」とか報道するよ
別にダダ漏れでもいいんだよ 人体に影響があるまで漏れなければ 通常の何百倍漏れようが何の影響も無い
心配しすぎ 大丈夫や
ってかマスコミの報道も不安を煽りすぎなんだよ 通常の何百倍!何千倍!って言えばみんな不安になるじゃないか
妹がいる奴って、中学生くらいになると お互いの性器を観察しあったり、 練習と言ってセックスとかするんだろ? 夏休みなんか24時間7日間ずっとセックス漬けの日々なわけだ。 マジでうらやましい、勝ち組すぎる。
作業している方でなければ健康被害は深刻に考えなくても良いでしょ
ただ、近隣にお住まいの方はそういうわけにはいかないのだろうけど…
>>495 フジやTBS辺りは特に酷いね
ミスリードさそうような番組の始め方はどうかと思う
情報バラエティじゃないんだから
尼でスパ4 29%引き ニノ国は50%引き
やっぱり不安煽ったほうが視聴率取れるから?
一方、東電と政府はダイジョブ、ダイジョブと言いながら事故を繰り返し起こしていた
>>494 うるせーアホ
ピーピーいうても何も変わらん
こっちは安全だぞ
まあ何が起こるかわからないから危機感だけはもっといた方がいいな
>>499 どうだろ
普段と同じ番組の作り方しかできないのかもしれないけどね
特にフジなんかは
東京が大ピンチになることはまず無いと思うよ、チェルノブイリにはならないんだから ただ福島の方がどうかは判らない、今後避難は広がるかもしれない
東京にいながら 原発の放射能の心配が先に立つ自分が情けない 現地では生きるか死ぬかの戦いが 数多く繰り広げられてるっつーのに…
>>495 そういうアナウンスに対して専門家が
「いやそれは」って反論してる光景をいっぱいみたよ
いや、それでいいと思うけど 自分の心配が第一だろ。
だいだい2chでピーピーいってるぐらい大したことはないw
東京なら放射能の危険はゼロだろ 停電による経済の停滞の方が深刻 福島はどうなるか分からんから心配だけど
でもこの調子だと東京にも近いうちにでかい地震来るかも
関西は平和過ぎて笑えてくるわ
カプコン1億円、コナミ1億円。そしてレイトン長者のレベルファイブは1000万円。
●任天堂 義援金3億円 ●ソニー 義援金3億円の寄付とラジオ3万台の提供、全世界のソニーグループ社員から災害募金を募る予定。 ●セガ 義援金2億円、今後さらなる追加物資の支援も検討 ●バンダイナムコゲームス 義援金1億円、グループ社員からの募金と合わせて送付 ●コーエーテクモ 1000万円の救援金、ユーザーからの救援金も受け付けており、グループ社員からのものと合わせて寄付 ●カプコン 義援金1億円にiPhone版『ストリートファイターIV』を全世界にて1週間配信し、全売上を寄付 ●レベルファイブ 義援金1000万円 ●日本マイクロソフト 200万ドル相当の支援 ●コナミ 義援金1億円とコナミグループ従業員からの募金を義援金 ●スクウェア・エニックス FF11とFF14のサーバー停止
義援金比べてるクズは今後自分の寄付額も添えて貼るように
余裕がないところは無理しなくてもいいべ
比べられると何か不都合があるのかクズ?
国内からじゃなく海外から出させようぜ 海外掲示板に書きまくろう
無理に拠出して会社が傾いたら元も子もないわけで 出来る範囲でやればいいこと
洋ゲーがよく売れてりゃ 海外メーカーも気持ちよく出してくれたろうけどw
>>513 インデックスも出すってよ
インデックス以下のスクエニってw
はあ
>>511 ほんと平和だよな
新作ゲームしたかっただけに残念だ
>>521 インデックス以下www
スクエニごみ過ぎるww
うっす、ゴミ痛まだ?
スクエニがすでにインデックスより企業体力がないということだな! 瀕死じゃん
任天堂はあれだけ儲ってるのに寄付少ないしゲーム業界糞だな ソニーみたいに役立つ事をして欲しい
売上スレは任天堂やレベルファイブの売上や時価総額を誇るところで 義援金額を誇るスレではないのです
スクエニ君必死やなぁww
尼 6位 モンハン(20%OFF) 7位 ディシディア(26%OFF)
昨晩の地震、ムキュ一家は大丈夫だったのか? 俺は今日まで休みとってたから日曜から昨日まで募金活動してたよ。 今日は休ませてもらって明日から仕事行く。 募金やってると結構感動するわ。毎日会うおばさんなんかは 今日もやってるの?とか言って毎日募金してくれたり。 ゲームもことごとく延期や中止みたいだな。 俺は岡山だからほとんど影響ない生活だけど出来る限りの協力は したいかなと思ってる。 今東日本じゃ電池不足なのか?ヤフオクでぼったくられてる。 こっちじゃ電池いっぱいあるからヤフオク使って子供や病気の人がいる家族に 販売価格以下で供給しようかと思ってる。これなら仕事しながれでも出来るから。 被災者支援じゃないけどね。 長々とスレ違いすまん。 なにかもっとこうすれば?的な意見あったらください。
こうも人を変えてしまうのか・・・
俺は騙されないけどね 宗教にコロッと騙されるような人は注意 やってないことをやるのが素晴らしいわけがないよね
ヤフオクで出しても本当に欲しい人に届くかどうか。 ヤフオクはほっとけばいいんでないかな。
戦士と煽り屋がクズだってのはよくわかった つか、生き残ってる会社には経済立て直す役割もあるってのに 会社傾けても援助出せとか無茶言うアホコメンテーターはどうなんだと思う 会社が倒産して路頭に迷った社員にお前らなんていって謝るんだ、と
別にスクエニ批判するしないのは自由だと思うが ただ、言ってるヤツが1円も入れてないなんて 人としてちょっと恥ずかしくないかって思っただけw
ティッシュ売ってねえ 花粉症つらい
>>260 不謹慎だけど若い頃の姿が写ったドラマかなんかと思った
いつものスクエネくんだろ。これまでの日常と一寸も変わらずに結構なことだ こっちも変わらずNGしとけ
>>534 とりあえず、「停電支援 電池送ります。品等に必要な関東圏の方限定」
というタイトルで落札方式じゃなく質問欄にメールアドレスを記載してもらって
やりとりしようかな、と。
まぁとりあえずやってみるわ。
どうなるかはともかく。
別に寄付は強制じゃないからええやん。 しなくても責めはせんよ。 しかしなんかゲームする気がおきないなー。 娯楽ってのは心に余裕がないと楽しめないもんなんかねやっぱ。
>>513 さすがソニーやな
>>523 スティールダイバー延期は辛いな
唯一楽しみなソフトだったのに
東京から岡山まで買出しに来てた人がいると言う事実 そして、ホームセンターから乾電池なんかが消えつつある事実
スクエニ絶対擁護のスクエネ君か相変わらずキチガイだな
ゲームは能動的に楽しむものだからな 余裕がないときこそ受動的に楽しめるテレビの出番なんだが
>>541 そう言えば、会社とかは大丈夫だったのか?
給料日まで待ってくれ。2万円くらいなら寄付できる。小遣いきついけどw
ムキュは音楽やほのぼの映像でリラックスしてくれ カミさんにも影響与えちゃうぞ
この期に及んでゲームで煽りあいとか頭いかれてるとしか思えない
消えつつある程度とことか平和な証拠だよ 停電圏内は乾電池は完全にない。ガソリンは全国的にはまだ余裕があるってわかってるけど 乾電池は作らないとないからな
会社は平気よー。 躁鬱がめぐるましいというか。昨日は久々にさんま御殿で笑って気持ちが上がったのに 昨日の地震で引き戻されたというか。 アップダウンすると疲れるよね。 まるで仕事が手に付かない(棒
>>550 いや、俺が行ってない店にはあるかもしれないからぼやかしただけ
関東の親戚に頼まれたとかで無茶苦茶大量に買い込んでる人が結構多い
ジャパネットたかた義援金5億円+充電済みエネループ1万セット
西日本は節電やってもほとんど意味ないんだから ガソリン節約呼びかけりゃいいのに
やっぱり持つべきものはエネループだわ
くそ。ヤフープレミアム会員にならないと出品できないんだな。 しかもアクセス集中とかでプレミアム会員登録ができない。 ヤフーやるきあんおか?
おお株反発しとる。少しだけどマシなニュースだ
企業の寄付金は青天井になるから規制かなんかあったような気がしたけど気のせいだったかな
東が復興するのに何ヶ月かかるのだろう、一年ってことはないと思うが
あ、任天堂株追加買いすんの忘れてた。 まあいいや
>>564 2,3年掛かるってTVで言ってなかったか
朝から路駐多いな、と思ったらガソリンスタンドの行列だった
2~3年も佳代・・・
>>563 3億が上限じゃなかったっけ?
3億以上払ってる会社はグループで支援していたり
なにはともあれ寄附は尊いものだ。感謝感謝
スタンドなんてまだ空いてるのか こっちは緊急車両へ売るのもストップしたというのに
仮設住宅とか作るといくらでも金かかるしな
>>564 東が復興するには数年程度で済むかもしれんが地方自治体が完全復興するには
10年以上は確実に掛かるだろうな
復興がどの程度を指すのか分からないが、東はそんなに長くないんじゃね 北は結構かかるだろうな
阪神淡路の時10兆円規模の金がかかったから、今回は数10兆円規模になるだろうし、 少なくとも今年いっぱいはゲームなんかどーでもいいよ、そんなもの買ってる・遊んでる場合じゃない、 という雰囲気は一般人には続きそう。 実際普通に生活してる人は予定外出費が多くて1万2万の贅沢品に使う余裕ないだろ。
登録できたと思ったら、今度は郵送による本人確認だって。 おくられてくるのずっと先。 泣ける。
転売屋の餌食になるだけではないかと
というわけで改名しました。 スーパーマンにはなれないから今後はこれで。 よろしく。
スティールダイバーが出ないからPWリゾートまでソフトなしだな・・・ スプリンターセルって名前は良く聞くがやったことないから評判次第で一考してみよう
改名とか言われても元は誰だよw 知らんわ
580 :
名無しさん必死だな :2011/03/16(水) 09:56:07.95 ID:Yy47QAdE0
535 :名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 09:53:36.66 ID:Tw/fOLK6O 表紙は龍 他にも有るだろうけど目に着い新作(ファミ通で) PSP バサラ 3DS 稲妻GO 無事でるかわからないけど次号予告 アギト改め零式
581 :
名無しさん必死だな :2011/03/16(水) 09:58:14.61 ID:Yy47QAdE0
今年のゲーム業界はここ20年で一番の未曾有負の不景気になりそう。
539 :名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 09:56:36.66 ID:Tw/fOLK6O ドラゴンファンタジー PS3 ファンタジークエスト PSP 二つで連動。 ドラゴンファンタジーは堀井 ファンタジークエストは野村
一気に釣り臭くなったw
虚言癖の有る人間は信用できない
お久しぶり 今週も目次はないのかい
589 :
名無しさん必死だな :2011/03/16(水) 10:02:41.75 ID:Yy47QAdE0
552 :名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 09:59:36.66 ID:Tw/fOLK6O ぜろ☆さむ 3DS ゼロスーツサムスのギャルゲー おっぱいつついたり色々できるらしい 開発は京都
95年の売上データは断片的な物しか無いからいまいち判断はしにくいが、 思えばその頃を境にSFCでよくわからんゲームを連発してた中小が消えた気がするな
ぜろさむは売れる
原発本格的にアウトになってきたな…
東京以南の人間も他人事じゃ済まなくなってきてるなぁ 避難しろって言われても南に知り合いいねーしどうしようもねーぞ・・・
気分転換に無双やったけど全然集中できない。 うーむ。
チェルノブイリの時は隣国も1600キロ離れた北欧でも同じ濃度の放射能汚染だったから、 狭い日本で西や南に逃げても雨と風で同じだと思うわ。 いくなら欧米くらい離れてないと。
>>583 この事態でもう消防とか名乗るのが情けなくなってきて・・
もう消防の事は忘れてあげて。
只でさえカッツカツの生活してる知り合いが多いからなー 今この現状でもやばいらしいが 東京から避難とかになったらそのまま生活が詰むらしい
放射能と放射線の違いを学んでもらわないと言う事が胡散臭くなる
>>597 なんか雲作る爆弾で雨降らせてしのいだんだっけ?
岡山までくるのかな・・
想定外とか言ってるけど、人災だよな 燃料切れとかさ
まあカイワレ管とか仙石老害が邪魔してるしな
レディー加賀は募金しなかったの?
>>603 まぁ責めるのは落ち着いてからの方がいいと思うけどね…。
募金を募ってるところだけど、本人の自腹での寄付はしてないでしょ。
>>598 うーん
都合よくねw
ID変わったところで新コテとしてやった方がよかったんじゃね?
誰もお前を消防じゃないと思わないしw
あー、東京の友人に躊躇わず逃げろって言っておけば良かった…
>>591 中小がよくわからんゲームの連発はPS時代の方が多いような
PS2時代になって消えた
原発はもう完全終了でしょ この後におよんで楽観論言える奴は危機管理意識が欠落してるから相手にしない方がいい。 燃料が変質する1年程度は放射能を放出し続けるから 天気予報で放射能予報の枠を早急に作らないとダメだろう。 軽微の放射能でも蓄積すれば10~30年後に病気を誘発させる率が急増するからね。
>>606 今責めた所で泥沼な結果しか待ってないからね
>>612 確かにケアレスミスではあるけれど、
仕事とはいえ命がけで危険な所で頑張ってくれてる人を攻めるのは酷な気はする
つか、事が収まった後に精神的に追い詰められなきゃ良いけど
ただ、社長は辞任だろ。ここまでの騒ぎにしたんだから
命かけて真剣にがんばってることと、 やってはいけないミスをしたことは別問題だろ。 真面目だからなんでも許されるわけじゃない。
なあ、いざ逃げるとなったらハードとソフトどんなの持って逃げる?
>>613 現場の作業員と指示出してる連中は別だ。
現場を責めてる人はいないだろう
PS時代はCDで生産しやすくて中小が群がってたからな。今のモバゲーみたいな感じ まあ、ゲームバブルとはいえ過当競争ですぐ消えたところも多かった
てか作業ミスで見回りまで燃料切れに気付かないとか 安全装置どうなってんの? 燃料が減ったら警報とか出ないんかい
朝になるたびに何か起こってるなw 昨日は静岡震源の地震あったのか 歴史を見ると巨大地震のあと、富士山噴火ってわりとあるよね
>>620 普通は燃料タンクに減油警報とかがあって
予備タンクから給油したりするはず
だけど燃料なくなったのって他所からもってきたポンプ車じゃなかったっけ?
>>620 常設してる設備じゃなくて他所から持ってきた奴を使ってるからじゃないの
元々のディーゼル機関は動かなかったみたいだから
原発で作業に当たってる人は後々表彰もんだろうが 情報伝達の不手際あたりで 上に居る人らの何人かは首飛ぶだろうな
緊急の奴なら見回り時のみ確認とかせずに 人間を現場に常に張り付かせて置かないと駄目だろう 安全意識低すぎる 余計悪いわ
燃料無くなったのってアメリカに借りたポンプ車じゃないの? ふだん使い慣れない機械を人手も足りていない極限状態でミスなく使うなんて無理だな。
上の人達は首が飛ぶだけで済まないレベルじゃない? 懲役レベルだと思うけど。
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
日給 9,000円~11,000円
月額平均 189,000円~231,000円+皆勤手当 8,000円
募集年齢 不問
応募資格 不問
特徴 学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
スキル・経験 不問
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
>>627 いや、安全装置云々って言うのに答えただけなんだが
誰もだからしょうがないとは書いてないだろ
あの当時は900人前後の職員があそこにいたのに、一番危ないところで見張りなしとか、 すごいというかなんというか・・・。 たぶん少数の日雇い現場に危ないところはまかせっきりにして、職員たちは一切近づかないようにしてたんだろうな。
上が飛んでも偉い政治家の人が天下りするんだろ
>>627 放射線濃度との兼ね合いがあるから張りつかせておくのは無理っぽい
さも見てきたようなことを言ってる人がいるな
そういえば朝NHKでやってたインタビューで 東電の人は現地に来て状況把握に努めて欲しい と福島のどこぞの市長さんが静かに怒ってたなぁ
>>574 ソフトメーカーは発売延期しまくってるな
東日本が死ぬと日本のゲーム業界なりたたないかも…
>>630 経験不問とかマジかよ
ボイラーとか溶接するのに資格要るのに
>>637 俺は地味にラビッツとかプロスピとかワンピを楽しみにしてたんだけど
これらも延期・中止しちゃうのかなぁ
こんな状況だからしょうがないとは思うけど、やっぱり寂しい
>>637 今週発売のソフト
華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~
Dragon Age:Origins - Awakening(PS3版)
スプリンターセル 3D
パワフルゴルフ
学研 ハングル三昧DS 聴き&書きトレーニング
学研 中国語三昧DS 聴き&書きトレーニング
随分寂しくなっちまった
>>634 てことは今回みたいにエンジンにトラブルが起きて
冷却がストップしても警報もない連絡もない誰も知る方法がないわけか
馬鹿じゃね?
ともかくいろいろ批判を言う前に
>>622 を読むべし
長いけどwww
しかし現場の状況もわからないで批判しても不毛な可能性大
今はこれにしょぼいポンプに高い放射線濃度が加わってる
ってかもう逝ってもいいやつならだれでもいいって感じだな・・・
キュービックニンジャさえ延期しなければ俺は耐えられる
放射能漏れ起こしてようが大丈夫な ロボットなりの配備が望まれるな
>>641 だって今は実際そうなってるんだぜw
放射線濃度が高すぎて誰も見に行けない
モニターもちゃんと動いてんだかよくわからない
つか、そもそも本当に燃料切れだったんだろうか 見回りの人って本当に居たんだろうか あの燃料切れ報道はなんか現場に責任押し付けるために作った話な気がしてならない
現場の人は数十分で交代しないといけないんだっけ。 すでに体調不良になった方もいるとかニュースになってたし。
仕事なんてやってられっかー!
どうせ今の上のやつらも天下りしたやつらで何の知識もなくて 自分の時に限って事故かよマジ勘弁くらいにしか思ってないんだろ そんな中真面目に勤めてきた職員が現場で必死に作業してると
>>651 こりゃ一本取られたわ!w
ってトラブルが起こると忙しいのよ・・・、大部収束したけどさ
輪番停電とか対応が超面倒くさい
とりあえず何が起こるかわからないから出費は控えないといけない ゲームに回す金はしばらく無いだろね
みんなわかってるって
新型PS3値下げ間近か・・・320Gで25000円ぐらい?
>>637 とりあえず東京の人は娯楽を求めてるよ
TV飽きたらしい 危機感0
>>649 延期は360版
PS3版は予定通りだってさ
DL版だと逆でややこしい
まあ今はWiiが全然勢いないし値下げでダメ押ししたいとこだよな。
危機感0と言うか、もう精神が持たないだけじゃ…
>>659 子供はともかく、大人は遊ぶ気力が失せてるわ。
街から食べ物は消える、電車は動かない。
週末でも連休でも、遊びに行く気にもならない。
賽子と紙と鉛筆あればゲーム作れますよ
>>659 必要以上に危機意識持ちすぎて経済が停滞すると
災害が来る前にヤバイ状況になりかねないとは思う
ドリブルは、どこに住んでるん?
東京はなんか薄暗い感じだよ 娯楽とかそんな雰囲気じゃない スーパーとかコンビニの明かりは控えめだし 棚から商品が消えてたりしててヤバめな空気が
節電呼びかけと計画停電で実際に暗いしな
どっから危機感0の言葉が出てくるのか不思議でしゃーないわ。 11日はガスが止ったし、先週末は閉まってる店が多く遊び歩く人も少なくてゴーストタウン状態。 なのに日々の通勤は大行列。スーパーからは食べ物が消える。
でんこちゃんどうなってしまうん?
>>666 八王子の辺りよ
危機感0になりたいが、こう余震が多くては睡眠もままならないわ
おいおい、東京は戦時下みたいになってるのか どっかでその様子見られないかな
福岡はまだ平和だが、昨日ヨドバシ寄ったら普段は人のいない電池売り場が盛況だったな。 スーパーの棚の照明まで落としてたのは笑うほかない。
無駄な買い占めどうにかならんのかね。 事あるごとに買い占めてんだろうなあ、豚インフル時のマスクとか
>>672 東京はそこまで大きな変化は無いよ
スーパーやコンビニから物が消えてるくらい
お昼の弁当が買えるかどうかわからない状況だから自分で弁当作り始めたが、 その弁当のおかずすら困る
流石に戦時下って程じゃないわな ガソリンスタンド渋滞が一番問題
戦時下といえば 東京って緊急時の放送流す外付けスピーカーが少ないから 停電前の呼びかけがまったく聞き取れないんだよなー ビルとかに音反射しまくってエコーしまくってるし
昨日から実家に帰ってるが、土曜には帰らないといけないから怖いな 原発が落ち着いてくれればいいんだが・・・。現状の放射能レベルなら体に影響ないから これ以上ひどくならないといいんだけど
通勤電車に乗らない、車運転しない、自炊もしない人からすれば、大きな変化がなく感じるんだろうな。 コンビニに弁当売ってなくて不便だよーくらいで。 普通の人間は日常が崩れるほど変化おきまくりだわ。
>>675 なんで電気も水も来てる東京で買い占めるんだろうな
被災地の方が必要だろうに
>>681 そっちに流れてるんだろう、いい意味でも悪い意味でも
おいおい1000mSv観測ってなんだよ
1000ミリて1だよな
原発さえおさまってくれればな…
>>681 パニック買いだよね
ニュースとかで品薄と煽られる度に同じ事が起こるし
ミリの単位って言ってたから1000ミリシーベルトだろ ていうかミリですらないな 1シーベルトや
急性放射線障害がおこるレベルらしいよ マイクロのいい間違いじゃないかっていわれてるけど
買占めとまでいかない買い溜め程度で食料が普段の倍の消費があると品がなくなる
くだらない煽り合いがどれだけ幸せだったか・・
買占めもあるが、西友に被災地に優先的に送る旨の張り紙がしてあったよ。 高速道路閉鎖で流通が止った&食品生産工場が被災で運営停止&被災地に優先的に送る とただでさえ物がなくなりかけたところで防災への危機感で買占めが加わっての食糧不足。 この状況で食品がなくならないほうがおかしいわ。
>>681 電気ガス水道通じてても
生活用品が今まで通りちゃんと流通するのか
さっぱりわからない状態だからね
今のうちに買い貯めに走ってる人も少なくないと思う
報道も1局ぐらいは
企業に取材しまくって多くの食料品や生活用品が
輸入や生産流通できるのか調べて欲しいぜ
保存きかない食い物買い占めてるアホもいるんだよな 一家だけで食えねーだろ
こんな時にidミクとかw
食品が売られてないワリに、飲食店は普通に営業してるんだよね しかも全然客が入ってないみたいだし これって結局廃棄される食材も増えるって事なんでないかね?
マイクロの間違いだろうな ミリだったとしたらもうオワテル
殺到してるのは否定しないが、被災地優先で入荷数絞ってるのもあるだろう
>>696 吉野家とか今は牛丼のみの販売らしいよ
いつも通りというわけでもない
マイクロに訂正したとの情報もあるがNHKまでミリを使ってるらしいし良くわからんな
>>699 物はあっても物流が滞ってる可能性もあるね
あくまで推測だけど
ミリならヤバい マイクロならまだ大丈夫
>>699 カップラーメンなんかは完全にパニック買い
出荷絞るとか関係ないから
いきなりどの家庭でもあんなにカップラーメンが必要になるわけないじゃんw
ドリブルはちょっと現実認識が甘い。
>>696 入ってきてないよ。けど営業はしろって本社からのお達しが着てるのが大半
オリジンもメニューにある弁当の素材足りないとか言う自体に陥ってる
>>700 あ、そうなんだ松屋とかは普通に全部のメニューあったし
ラーメン屋とかもいつもと変わらないから気づかんかったわ
吉野家は地震の前からガラガラだったけど、店やっていけるんだろうか
>>698 ホムフロ気になってたが大手のレビューサイトだと評価いまいちなんだよなぁ・・・
ってかもっと前に2000とかすでにいってたからな、twitterで話題の東大早野教授は1000μシーベルトだと書いてるが・・・
やっぱり買い溜めすんなって言ってくれたな
枝野GJ
>>696 飲み屋さんとかも客が来ないみたいね
仕入れたものを捨てることになっても無駄だから、みんな外食に行こうぜ
買いだめはある程度仕方ないと思うが 車使うのは極力控えて欲しいな
>>707 コンビニに弁当ないとかきくし、お持ち帰りのご飯とかで案外大丈夫なんじゃ。
>>713 まぁ高いよね。通常だったらびっくりするレベル
ただ昨日すでに400ミリシーベルトとかいうとんでも無い数字を目にしたからな
>>711 11日はもっと平和だったよ。被災地の詳細も伝わってこないからここまで深刻なムードじゃなかったし。
街もいつも通り、食品も溢れかえって。
いったいどんな生活送ってるの。
海外はゲーム出せる状態で羨ましい
>>712 乙!アルトネリコって海外でも出せるのか
早野教授は業務もあるだろうに時にユーモアも交えながらツイートしまくってて頭が下がるわ
>>714 自分が居る市街地は歩きとチャリが多いんだけど
都心周辺の映像見ると車が多いんだよなー
信号が機能しないかもしれないのに車とかよく乗るぜ
>>717 つか、そっちがどんな生活してるんだよw
都内でも西の方はそこまで混乱してないよ
乾麺やレトルトは売り切れてるけど、肉や野菜は買えるし
沿線の電車のダイヤもほぼ通常になったし、少なくとも生活には困ってない
車使わないと仕事にならん人おおいからな
本当に激しい災害の時は、現地からの情報が途絶するから しばらくしないと深刻さが分かってこないよね
電車が少なくなってるから車使いたいのはわかるが、それで渋滞してバスやタクシーにも影響が出ると意味ねえ 歩けよチャリ使えよ
>>726 ん?もしかして原発君とか言われてる人?
>>723 その人ただの煽り屋だから相手しないように
おっさん連中は刷り込みされてるから車が無いと暮らしていけない
あれ電車が少なくなってるからじゃなくてガソリンのためだべ?
>>729 そうだったのか、すまんかった
NGしとくわ
>>723 肉や野菜って、料理する直前に買えるんじゃなきゃ腐るだろ。
うちのほうは1日二回停電まわってくる予定だから生鮮は確実に自炊するとわかってる時じゃないと変えないわ。
今日も電車は7時半から21時半まで運休。大行列で乗れなくて自宅待機。
もうすぐ米とトイレットペーパー切れるからどうしようって感じ。
計画停電のせいで肉や野菜がそもそもそんなにとれないという事情もある
>>733 肉なんか冷凍しとけよwww
そんな高いもの食ってるのか?w
普段は仕事でこの時間アクセスできないから、誰かと勘違いしてるね。 まっとうなこと書いて煽り屋扱いとかみんな余裕なくなってんな。
これ以上自分の対応力の無さを嘆いても仕方ないと思うぞ
>>734 1日に6時間停電する可能性あんのに冷凍できるわけねーだろw
ふしぎ!原発くんをNGしたら、ドリブルまで見えなくなった!
イタリアでは枝野が総理って認識なのか・・・
とりあえずサンデーとマガジンの入荷が明日になってたのはちとショックだった ジャンプは普通に月曜に出てたのに
>>740 枝野は影武者で本物は別にいると知ったら驚くだろうな
>>739 ばーか!ばーか!お前のかーちゃん○○○!
久しぶりだがドリブルが通常活動で安心した
>>733 保冷剤をいっぱい冷凍室内凍らせておけば冷凍保すれば肉は存大丈夫じゃない?
野菜はしめらせた新聞紙等にくるんで冷蔵とか。
ここ数日、海外のマスコミは、想像以上にテキトーだと認識したw まぁ、ゲーム関連の記事では分かってたことなんだけどさ。
枝野が寝ても第二・第三の枝野が会見を続けるだろう
停電の予定はでてる、それ以外で停電は無い 電車もそれに合わせて毎日ダイヤ組んで発表してる みんな自分に出来ることをやってる
なぜ俺に?
>>741 ガソリン不足が一番の原因だから月曜はセーフだった
来週からは火曜にずれるはずだよ
枝野ってそんなに影武者いるのか
ゲームする気ないのに2ちゃんはやる気満々 ふしぎ!元気!いわき!
誤解があるようなのではっきりさせておくけど カップラーメンやコンビニの総菜を買いあさるパニック買いが あったのは計画停電が言われてもいない頃から 勘違いしてはいけない あれは正真正銘ただのパニック 擁護は出来ない
また原発君きてるのかw 知り合いが都内から逃げ出しとるなー
まあ、コンビニの買いあさりの事の発端は帰宅難民なんだがな あれでただでさえ在庫なくなったのにさらにパニックで物がなくなった
停電来るんじゃ冷凍しといてもあかんやろ まあ茨城とかの方で大変なんだろう お肉野菜を買って、甘辛く煮付けとけば常温でも2~3日は大丈夫 ご飯だってガスが来てれば炊ける 電気なんか止まったって生きていけるから心配するな
うちのところは大した揺れじゃなかったのにボロ市役所の天井が落ちた静岡県にあるまじきところなんだが 停電除外になるのかならないのか
ここ毎日スーパー通って余計なものまで買い漁ってるおばさんいるんだろうなぁ
>>753 原発君とやらじゃないですよ。
>>754 仕事してないと、帰宅難民なんて実感できないんだろ。
うちおばの家が先月オール電化にしちゃったからスゲェこまってるって言ってたなあ・・・
誰かが買いだめするとその分買えなくなる人が出る するとその人も買いだめに走る悪循環
>>757 毎日ティッシュやトイレットペーパーを買ってるおばちゃんとかいるみたいだね
なんか感覚がマヒしてきてる。 いつもだったら重大だと思えることが重大だと思えなくなってきてるな。
>>755 冷蔵なら保冷剤とか氷を詰めてドア開けなきゃ3時間は楽勝
関西だけど近くのデパートの電池とかトイレットペーパー切れてたなw
ティッシュもトイレットペーパーもカップめんも購入制限掛かり出したよ 明日から入荷量もかなり減らされるからもっと手に入らなくなる
>>759 タイミング悪いなw
オール電化も考えものやな
尼なんかでも生活用具で、イワタニのカセットコンロとかボンベとかがランキング並んでるわw
まあインスタントじゃなくても食品を日持ちさせる方法はそれなりにあるわな
俺的には放射能騒動より、現実の花粉症がはるかに問題だ 備蓄あるトイレットペーパー使って鼻かんでるけど、そろそろ痛くなってきた
牛乳は出荷できなくて捨てるだけとニュースでいってたから、 3ヵ月後くらいに以前おこった乳製品が店頭から姿を消す現象起きるかもな。
>>769 花粉症対策が放射性物質の取り込み対策になるらしいぜ。
一石二鳥でラッキーと思うべき。
おばちゃんとか、ただでさえ買い溜めする傾向あるからな
置いてないと不安という心理が働く
>>764 その時間、空けられないならどっちみち意味なくないか?w
都内が健康に支障をきたすレベルの放射能に襲われることは無いと思うよ。200キロも離れてるんだ チェルノブイリじゃあるまいし。通常より高い値にはなるだろうけどね ただ福島の人たちがどうなるかは何とも言えない気がする
>>760 東部の一部って言ってないか?
富士宮や御殿場はやらなそうなのはわかるんだが
マスクなら買いだめしてあるわ
本・雑誌類は協定が結ばれて2日に一度となりまする
>>772 腐らせないって言う事が優先されるべき事だからなぁ
事前に食事や調理をを済ませておけば、3時間くらい空けなくても平気じゃね?
まぁ、事前に告知があって初めてできる対策だけどさw
>>774 まだ売ってたのかよw
食べたら普通に美味いが名前的にもパッケージ的にも手を出しづらいだろうな
うちの妹が看護師でマスク段ボール買いするんで 大量にある
>>608 でも今回の件はさすがにこたえたよ。
へたすりゃ国家崩壊だもんな。
>>769 とりあえず米だけは確保してるから、最悪おかずがなくなってもいいようにふりかけだけは買っといた
>>772 時間分かってるんだから済ませておけよw
まあ当面怖いのは放射能よりも花粉 鼻がメルトダウンして濃縮された何かが漏れてる
theta_shiki # 明日17日発売のDS用ソフト「パワフルゴルフ」 3DS「スプリンターセル3D」(予約者のみ) 地震の影響で入荷するか未定でしたが発売日に販売できそうです。 約1時間前 webから # 明日17日発売のPSP用ソフト「華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~」 地震の影響で入荷するか未定でしたが発売日に販売できそうです。 約2時間前 webから 17日発売組 パワフルゴルフ スプリンターセル3D 華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~ 入荷さえ出来れば発売らしいね
>>627 俺は単なる人身御供だと思うな
この状況であのケアレスミスは考えにくいよ。
会社のメンツ守るために従業員にミスに仕立て上げた可能性
あると思う
>>786 俺も今年からアレルギー来たっぽい
鼻かみすぎて、鼻かむと脳ミソも一緒に出てきそうで恐いわ
>>790 これはいいね。
ブログに貼らせて欲しい。
フラゲの人生きてたか
原発は必要なものだけど福島の人はもう許してくれないだろうな
パワフルゴルフ買うかな
スティール延期しちゃったし
>>785 普段ならともかく、現状で、決められた時間通りにちゃんと行われる、と思っちゃわない方がいいような
どーなるか分からんという前提で動いた方が多分イライラしない
速報行ったら脱箱脱箱喜んでた まあいつも通りだな
東海村臨海事故で放射線を大量に浴びた人の治療写真を見たが、 あんな死に方はしたくないな…。
>>787 生活もあるし売らない訳にはいかないよなぁ。
関東圏は現状では全然問題ないレベルだよ。 今は早く現場が落ち着くのを祈るのみ
>>800 調子に乗ってググってしまった・・・orz
早野教授のついったー来たな 昨日から凄まじく放射線量上がってるな
>>803 最優先のものが安定して届くようになったら送ってあげて欲しい
イナズマイレブンとダンボール戦機は子供たちのために予定通り放送 さすが日野
昨日からバラエティも復活し始めたからな
つか、テレ東系は日曜からベイブレードとか普通に放送してるから
いいともは今日もないのか まぁ、生のバラエティはまだちょっと怖いな
>>798 そうかー。多分許可してくれないかな。
諦めよう。
イナイレって津波の必殺技ありそうだな
>>815 そもそもこういうのって許可必要なのかね?
ペが7200万、イが5000万、チェ他が1720万の義援金か 韓国スゴイね それにひきかえイチロー、松井他・・・ その中でこないだまでサラリーマンだったアヤパン100万は立派としかいいようがない
サンディとカバシラー配合したい
>>808 DQMJ2p予約してあるから待ってやがれ。
>>817 無断で使うよりお互いに気持ちいいじゃないか
コカトリスが許可取るス
>>821 なるほど
まあ別にいいんじゃね
あの人基本的に他の人にレスしないし
>>818 松井は知らないがイチローは隠れて色々なとこに寄付してるとイチローの知り合いがバラしてたし、今回もしてるんじゃね
さわっちゃダメな子ですよ
てか
>>790 ってたまに見る箱○煽りエディットしてるやつ?
イチローは確実にするでしょ ヒーローになるの大好きだし
お前らサンディとグロ系モンスター配合本を夏コミに出せよ
格納容器があるから大丈夫、を聞くたび防壁万歳を思い出してしまう ネガティブ思考は良くないな…
まーたーかー!!!
またか!!!!
今日はニンチャン休み? うっほ地震だ
こーひーこぼれた
ゆれてるな
LBP=ネガキャンツールって印象にした張本人だな
つうか、もうずっと揺れてていいから、大きいのだけ止めて。
ゆゆゆれれれたたた
さんざんネガキャンに使ってたツールだからあまり好意的に思えない
NHKのぴろんぴろんが怖すぎる。
震度4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 震度3だともうあんまり気にしないけど、4になるとちょっとドキってするわ
なんか茨城千葉多くなってね
そのままもう少ししたに…
震源地が千葉だと・・・ なんか東京に近づいて来てね?
M6だって
これってホント?マジなのか? 12:名無しさん@十一周年 ::2011/03/16(水) 12:01:03.54 ID: ZOfTnP9c0 国も東電も第3号機がMOXプルサーマルだということを隠している。 テレビに出ている専門家もこのことには何故か触れずに、 非MOXのケースの解説に終始している。 400mSvの値を検出したのは3号機なのに、何故か4号機が原因だと言う。 この馬鹿馬鹿しいほどの(強引な)不自然さ。 皆3号機がMOXプルサーマル稼働であることを隠すためだ。 MOXプルサーマルの場合、低温でのメルトダウン→リアクトが起きてしまう。 今3号機で起きているのは、このプロセスであることは、検出数値から分かる。 今後、3号機でリアクト→チェルノブイリ型エクスプロージョンが起きることは、 時間の問題だと思う。 東電が今、必死に隠そうとしているのは、この3号機で起きている事象。
M6で「良かった弱い」とか思えるのが怖い。
ウンコしてる最中ににあの警報が鳴ったらと思うと恐ろしい
チェーンメールみたいなのを張って騒ぐのは止めたら?
2ちゃんで釣られて2ちゃんで真偽を問う こういうアホがチェーンメール回すんだな
この地震も余震というより誘発された別の震源なのかね 茨城沖のほうの余震かな
そんなの政府がいくら隠そうが、いろんな人が言って回ってるよ。 今政府や東電が何を隠してもネットで一瞬で広まるのになんでそんなことをする必要があるのさ だいたい、そんな隠すべきヤバいことがあるならみんな東京にとどまってる場合じゃないだろw
消防は、滝に打たれてチンコ冷やしてこい
>>825 イチローは寄付すればすれで(付)やがってとかいわれそうだしな
しかし東電の人命がけでやってるのにここまで言われて悲惨すぎる 政府の対応のほうが問題に思えるけど。 まじで祈るしかない状況か。
「どこも食材売り切れ…明日からどうすればいいんだ……」 ババア「みんなが買ってるのでなんとなくいっぱい買っちゃった。普段は食べないんですけどねカップ麺とかwww」
地震もやべえが外が強風すぎてきつい
寒くないのに雪降ってる
関西でもあられみたいなのが降ってる。
政府内では危険でも自衛隊に消火活動させるべきって意見が出てるんだと 自衛隊も大変だな…
東電社員腹くくれよ
だから原発の管轄をもともと自衛隊にすりゃいいんだよ テロの危険性だってあるんだし
暴力装置に頼るなよな。
揺れてるのは地面でなく、オマエラの心だ!キリッ!
余震もだが強風がすげえ
やはり何かを得るには何かを失わないといけないのか・・・
暴力装置云々の矛盾はこの事故が終わった後に言うべきことだろうな 今はただ日本という国をどうにかして生き残らせないと
民主のクズどもはどんだけ暴力装置を当てにしてるんだよwww 本当にどうしようもないカスだ
福島沖でも地震かよ・・・
でもこういうときを想定して、どことでも正常なチャンネルを構築しとかなきゃいけなかったんだろうがな 民主党は今さえよければってのがどうしても透けて見えてた。
政治主導パフォーマンスをこんなときでも貫く民主党かっけー
>>855 現場はともかく、東電の上の方は何を言われても文句は言えん
外部の党が批判するのがダメなら 党内からそういう声が上がってもいいもんだがな。 「首相もっとマジメにやりましょうよ」って
>>872 だよなー
ストレスでお腹が痛くなってきたよ…
風強え
とりえあず管首相は役場のおっちゃんみたいなオーラを何とかして欲しい お世辞にも頼れる感じが出てるとは言えない
あと緊急なんだから超法規的にやらねえと手遅れなのにこれ↓ >CNNによると、 >海外の救援隊が地域を移動しようとしても >政府からの許可が必要で、大切な時間を無駄にし >救援隊の中にストレスが溜まっているとの事。 >政府の対応がとにかく悪いとリポートしてる。 まあ、これはどの党がやっても、日本独自の手かせ足かせだけど。
ネットにこもってる人は深刻な空気だけど 外の一般人はいつも通りのノリ
ヤフオクで乾電池ががががが 高ぇよ
>>880 震災地ではそういう現場作業者の能力と状況を最適配置させる
能力が麻痺してるのはよくあること
そういう風に当事者が文句言ってるのは改善提案であって、部外者の俺たちを憤らせるために言ってるわけじゃないんだから
そこ履き違えて無駄なエネルギー使うなよ
その無駄なエネルギーは募金に転換しろ
指揮系統の
もうなるようにしかならないから開き直ることにした こういう時にこそゲームでもやるぜ
大きな失態は今のところないし政府を叩いてどうなるわけでないだろ 買い漁って品不足にしてる愚民が非難されるべきでしょ、今は
まあ原発爆発したら官の判断ミスのせいだけどね
>>881 テレビに踊らされてしっかり買占めに走ってんじゃん
飲食店は普通にやってんのに、コンビニ飯だけ空っぽって何よ
責任者は責任をとるためにいる
失態続きだろwアホなのか? それとも在日か?
マジでミンス(笑)を何とかすべきだな
>>891 遺憾の意を発表したり憂う事で
被災地が改善するなら幾らでもやってやるよボケ
つまらん争いしてないでゲームしてこい
>>884 お前昨日のやつか?
別に政府は麻痺してるわけじゃないんだぜ
都心まで震災であぼんしてるならともかく。
原発爆発したら政権がどうとかそういうの気にしなくてよくなるよ
今度は叩き屋さんですか
電通やすみになっちまった 当分京都だなこれは
>>895 ネットにこもってる奴が現場と政府の何を知ってるの?
もう貧乏人以外は大体東京から逃げ出してる感じだな
有事の際に大事な決断をするってのは大変な事だよ 今はトップが誰であれ応援するしかない 不満をぶつけたくて堪らん奴は次の選挙で頑張ってくれ
原発なくなるのかぁ こりゃ半世紀ぐらい文明退化するな
>>900 お前もレスしてる時点で一緒だろ
同じ場所にたって偉そうにいうなよ
>>899 原発反対のプラカード持って駅前で立ってきたら?
こんなとこで呟いてないで
原発君はほっとけw 京都は雪が降ったぞ
>>889 場所によるがいつ停電あるかわからんのに飲食店に期待しても仕方あるまい
>>907 じゃあ福島原発のこの仕事頑張ってねw
口だけ君
原発君は今すぐ電気を使うなw一人で原始生活でもやってろ
行ってきまスカンクだけ語呂が悪い
ジャパネットたかたがエネループ一万台寄贈ってのは気が利いてるな。
>>909 >>912 福島原発の仕事にエントリーしてから言ってねそういう脳天気な事はさ
ニートだろうし丁度いいんじゃないかな
これを気に社会復帰目指そうよw
ただの煽り屋か 便乗してんのも性質が悪いな
反対派は今すぐ原発の代わりの物用意しろよ 風力水力火力太陽光設備を今の倍にしてもまだ足りないから そこんとこよろしく
まぁ、福島のような古い原発は使うべきではないって話に持って行こうとするだろうね マスコミは 実際問題、この福島の人達を救うための金を稼ぐためにも どこかに原発は必要なわけで 福島に作るのは無理だろうけどな
40年前のやつだっけ? ドイツも旧式のは停止させるとかいってたな。
最新の原発になぜ変えられなかったのか 民主党に聞いてみよう
煽るだけで代案出すでもなく「お前が当事者になれよw」 まー質の悪い外野の典型例ですな
私の持つ賢者の石を使う時が来たか
心配しなくても原発はこれ以上建てるのは当分無理だし各地の地域住民も反対派に偏って揉める事でしょう
福島に限らず現状を見て原発建設に反対しない地域住民はおらんわな・・・ 実際落ち着いたらどうするんだろ
もっと早いサイクルで新しいものに作り替える そういう状況を作るべきだったのかもしれんな 本当に今更だけどな ただ、次を出すわけにはいかんからな
>>922 他の原発は大丈夫だったんだし
古い原発廃止の流れは加速するな
なに、10年も経てば過去の話さ
つーか素人同士で何偉そうに論争してんだが おまえら原発問題の1%も理解できてねぇだろwww
>>924 ジミンガーで終了だろw
それ以前にリスクをどこまで想定してたかだからな。
ああいう設計は東大卒とかのエリートがやるもんだし
踏襲しつづけて変化させないっつうしな
935 :
名無しさん必死だな :2011/03/16(水) 14:08:20.02 ID:zfjtaNubO
次スレ立てられる人いませんかー
10年後に健康な身体でいられるといいなぁ
>>927 >>928 多分、間違い無く建てるよ
でないと日本の経済と生活が死ぬから
正直、その反対を緩和させるためのこの停電騒ぎだと思ってる
これがこの先年単位で続くよと言われて受け入れられる人がどれぐらいいるかだね
>>929 現に少し新しい第二原発は無事だからな
第一だって設計年数超えてるんだから早めに設備更新してれば今あ事にならなかった可能性はある。
廃炉や設備更新を遅らせてたのは原発反対派のバカ達って見方もできるな
ホント今さらだけど。
>>933 いってねえw
レスすんなよウザイから
お前みたいな偉そうなのが一番嫌い
>>930 そんな呑気な事言ってる場合じゃねーんだよ今
アメリカの原発委員会がチェルノブイリと同じレベル7になるだろうって発表してるんだぞ
世界で2位の原発事故が今日本で起ってるんだよ
無理やった ↓頼む
原発なくなると日本修理なんだし 作るしかないだろう
原発を仮に続けるとしても今までみたいに国民に考えさせない手法は通用しないだろうな どこにリスクがあってそれを誰が背負うのかって国民レベルの議論が必要になる そうなると原発を推し進めるのは実際無理だよ
ACの魔法の言葉は、こんにチワワ、ともだチンコ世代にはどストライクなんじゃあないか? 俺世代違うから知らんが
うわマジでうざい
未だに脳天気な事いってるのは西日本か 原発から凄い離れてるヤツなんだろうな 自分の地域だったら騒ぐだろうにね
今王将で飯食ってる俺にスレ立ては無理
原発はまるで、生贄と引き換えに豊穣を与える神様みたいだな
>>949 王将じゃなくてキングだったらたてれたのにな
>>939 まぁ、全部今更になってしまうわな
最新で安全なものに変える必要があるって言葉の重みを持たせるために
これからは福島のこれが使われていくようになると思う
あまり、気分のよい事じゃあないが
それによって事故が起きなければとは思うな
原発を安全に使えるような新技術を必死で開発するだろ 特許調べたら今回みたいな事態になっても解決できるような 案もいろいろ出してるみたいなんだが そう簡単には実用化せんか
アクトレイザー
無理だろうけど行ってみるよ
>>911 君が徒歩で行けよプラカード持って
洞窟生活頑張ってね
それからコテつけてね
>>934 国産じゃなくてGE社製ですよ。
どうしてすぐにGE社と連携とれなかったのかは謎。知る由もないが。
スレ立ていってみるか、ひさびさに
こういう例が出来ると田舎に作るのは難しくなるかもな
ロンブー淳がんばってるなw 代々木公園人増えててワロタ
風強すぎ
王将にいるからスレたてれないってどおうしょうもないヤツだな
>>957 へえ、でも建築設計とかは日本人だろ?
まあ、どれだけりっぱな施設でも
あの地震と津波じゃ意味ないだろうけど
>>945 無理でも間違い無くやるだろうね
そうしないと
日本という国自体がどうにもならんから
無理と言ってる間は計画停電の範囲が年毎に広がっていくだけだよ
古い原発を使うのはNOになるだろうし
他の原発もとなるともっとひどい事になる
それを選択できるほど電気がなくても平気な人がどれぐらいいるかね?
>>956 安全で必要なら行けるよね
俺は原発なくして欲しいし安全だとは思わない
福島行けねーのに口だけ遠くからピーピー騒ぐなや
富士山ホイミンがいる方を使えばいいのか?
淳は政治家になりたいんじゃなかったかな
>>971 あれ富士山だったの?
プリンかと思ってた
福島第1原発の事故で、情報提供の遅れなど東京電力の対応に批判が集まる一方、最悪の事態を
避けるため、危険を顧みず作業に当たる同社や協力会社の社員もいる。地方の電力会社に勤務する
島根県の男性(59)は、定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。
男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」と家族に告げ、
志願したことを明かした。話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、頼りなく感じることもある父を
誇りに思い、涙が出そうになったという。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093 こういう人もいるんだから、見守るしかない。
なんで原発に反対したら原始生活しなけりゃならないんだ?
プリンだろ
981 :
名無しさん必死だな :2011/03/16(水) 14:20:49.26 ID:zfjtaNubO
>>979 原発賛成なら、そこで働かなきゃいけないのと一緒じゃね?
どっちもどっちだろw
>>973 おつ
やっぱり原発の是非は荒れてしまうな
余計な事言ってしまった
>>979 想像力のない子どもなんでしょ
今現在チェルブイリに続く事故なのに
その国のヤツが原発は安全ー原発は必要ー
馬鹿かと
>>977 みたいだね
正直、作らずに廃止して行ったら
電気を利用している設備
ポンプを使ってるなら
水すら使えなくなるんだけどな
マンション、アパートとかに住んでるとかなりきついんだよね
停電は
>>979 大丈夫だ、原発賛成なら修理しにいくんだから問題ない
原発をなくせとかキチガイだな 刃物は刺さるから危ない、だからな糞うとか言ってるのと大差ない 必要だけど危ない だったらなるべく安全に使用できることにこそ尽力するべき ただ無くせなんて考えることを放棄したと同じ
賛成とか反対とかじゃなくて 資源のない日本では現在原発に頼るしかない これから他の発電方法が見つかるまでは仕方ない
原発は全体電力の3割くらいだっけか? 原始生活ってのは言い過ぎだわな。
原発君はいますぐ目の前の箱ぶっ壊して電気を一切使うなよアホww 散々使っておきながら反対とかキチガイかよwああキチガイなのかw
>>979 そこまでは行かないけど
電気の供給自体を減らすか原発を減らすかの択一だからね
電気のない生活が原始生活に近いと感じる人はいると思うよ
とりあえずチェルノブイリって言っとけー、みたいな
なんで対立すると極端なこといいだすのかね 国防が~、とかいえば自衛隊にいけだの、素人だのいうやついるけど アホみたい
>>988 つかエネルギー源の可採掘年数で考えると原発無いとあと何年持つんだっていう
子や孫の世代に文明なくてもいいって言うなら原発反対しろよと思うわ
>>982 なるほど原発で働きたくないし原始生活したくないし困ってたわw
この状況で原発擁護とかしてる人は空気が読めない人間だろ。 例え擁護派だとしても現状を認識してれば空気読んで黙るもんだし
無くせってのも、原始生活ってのも、どちらも極端で吹くよなw
>>997 黙ってろというのはいくら何でも暴論じゃないかな
1000なら安心してうんこが出来る日がやってくる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。