★3DSでマジコンを使うと履歴に永久に残る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
↓とりあえず、取説コピペ

本体の更新について
違法な機器や任天堂が承認していない機器を使用した場合、または任天堂が承認していない
改造を行った場合は、本体機能更新によりニンテンドー3DSが起動しなくなる可能性があります。
任天堂が承認していない改造に関連したソフトウェアやコンテンツ、データなどは、事前の告知
なく変更や削除されることがあります。
また、本体機能更新に同意されない場合は、ソフトが起動できなくなる可能性があります。

本体の自動更新について
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」、ニンテンドーゾーンのサービスを利用できるアクセスポイントの追加など、本体を
快適に使用していただくための機能を自動で更新します。
自動更新は事前の告知なく、確認画面なども表示されません。自動で更新される内容は、任天堂
ホームページをご覧らんください。


任天春のBAN祭に気をつけてください^^
2名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:56:59.11 ID:c2eBgcm40
3DSでマジコンを使うとソフト履歴に永久に残る仕様
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298779712/

前スレ
3名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:58:40.37 ID:jc0NVYSX0
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 18:49:54.85 ID:Gv2sLCVO [1/2]
3DSで起動させるとマジコンもソフト図鑑の履歴に載るんだなw

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 18:53:19.12 ID:VKgqCw4g
>>800
これ、マジコンだけ消せないよ。修理に出せないよorz

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 18:59:23.55 ID:UqpcSBVE [2/3]
マジか?なんと言う任天堂トラップ!

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 19:06:30.28 ID:6vtol/Tu
ほんとだorz
俺もやっちまっちー
おわってぃ
たのってぃだよたのってぃ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 19:10:56.33 ID:29mEGg5v
マジ、なんだこれーーーー???wwwww

消せないぞDSTTとAK2iwwwwww

やべぇーーーーーっ!!!!wwwww

4名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:58:45.81 ID:aJj5mMqh0
あとはソフトだな
第2次ロボット対戦・・・スマッシュボール・・・・・・
5名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:59:34.71 ID:0H0kz1aU0
ID:AzbYUUqn0が今日のMVP
6名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:00:23.46 ID:aJj5mMqh0
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 14:34:50.05 ID:uNjtQTqo
>これがほんとに任天堂が悪意持って仕込んだとすれば大問題だろ?
>マジコンユーザを客としてみてないわけだし。
7名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:02:52.49 ID:gM4KqEsl0
マジコンの販売に刑事罰を設ける法改正へ・・・年内施行を目指す
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/21/47509.html

海賊版対策(マジコン等)は?
→「いつの間に通信」で、ネットワークを通じて本体の自動アップデート予定です。
また新しく買ったソフトのROMカードからも本体の機能がアップデートできるような仕組みもあり。

名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 00:31:52.20 ID:0WhB+x2W0 [1/15]
利用規約読んでない奴多いな
今回自動うpデートがあって、不正な機器やFW使ってた場合
それによって色々と使えなくなっても文句言うなよって言われてるんだが

125 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 00:35:12.46 ID:0WhB+x2W0 [2/15]
>>113
利用規約10条を読めよ
ちなみに同意しないと通信関係一切使用できない
8名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:03:22.28 ID:LKx3Y9t20
>>6
さすがPSWの住人だね、SCEも公式で、割れ需要でも売れればいいって
言ってるからな、根本の発想が違うわ
9名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:03:37.73 ID:G2USf2BO0
BAN祭りまだー
10名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:06:04.58 ID:NdzlMaqu0
ネット切ってアップデートしなければ言う人居るけど
それじゃDSのゲームしか遊べないんじゃない?
11名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:06:31.86 ID:65/R7su8O
マジコンって本当に素晴らしいツールだよ。
これが有るからゲーム業界も助かってる所は有るからね
12名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:06:46.67 ID:jc0NVYSX0
>>9
今は潜伏期間だなw
13名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:07:06.09 ID:LXUKmMQNO
さくせん
>BANBANいこうぜ
14名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:07:06.71 ID:a7fYMsTT0
マジコン利用者はどんどん履歴に残せ
サポート受けられないようになれ
15名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:08:40.90 ID:G2USf2BO0
3DS買って
オフ専で
DSのゲーム

わろすwww
16名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:08:45.85 ID:RhrryxRN0
レンホー捕まえちゃえ
17名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:08:47.32 ID:F580Mcc+0
MSは何年も前にやってたことなのにな
やっぱおもちゃ屋は対応が遅くて駄目だ
18名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:09:20.84 ID:BufSHM410
こっちか
19名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:10:02.74 ID:aJj5mMqh0
>>10
たぶんゲームに最新のFWが入ってて
オフの人は更新してください→BAN
更新しなかったら最新のゲームが出来ないだけ
20名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:10:22.02 ID:h24JqlvL0
933 :名無しさん必死だな :2011/02/27(日) 16:44:57.62 ID:mLbA1ASV0
↓とりあえず、取説コピペ

本体の更新について
違法な機器や任天堂が承認していない機器を使用した場合、または任天堂が承認していない
改造を行った場合は、本体機能更新によりニンテンドー3DSが起動しなくなる可能性があります。
任天堂が承認していない改造に関連したソフトウェアやコンテンツ、データなどは、事前の告知
なく変更や削除されることがあります。
また、本体機能更新に同意されない場合は、ソフトが起動できなくなる可能性があります。

本体の自動更新について
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」、ニンテンドーゾーンのサービスを利用できるアクセスポイントの追加など、本体を
快適に使用していただくための機能を自動で更新します。
自動更新は事前の告知なく、確認画面なども表示されません。自動で更新される内容は、任天堂
ホームページをご覧らんください。
21名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:10:33.63 ID:H7w5OMru0
今の3DSはぶっちゃけ未完成だからな
5月に更新しないと
WEBブラウザや 3DSウェアやVCのダウンロードもできないんだぜ?

22名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:11:52.41 ID:Qha1MWr+0
>>17
PC世界じゃかなり前から売り上げが侵食されていて
MSはセキュリティ強化もかねてCS事業を始めた

任天堂は今世代でいきなりマジコンが一般化する予想できていなかった
ってより、わざわざ親が買い与えて設定するほど恥知らずになっているとは思えなかった

それ故の今回の対策
23名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:12:46.06 ID:VyQ/ES7y0
親は注意する側だと思ってたら
積極的に買い与える側だったからな
今の親がここまでバカとは思わんかったんだろう
24名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:14:00.05 ID:d880r1p/0
そのころへちまでは・・・。

【ありがとう任天堂】3DSでマジコンを使うとソフト履歴に永久に残る
http://megalodon.jp/2011-0227-1707-17/blog.esuteru.com/archives/2570298.html

「履歴に残すだけで起動対策しない任天堂」と、
「黙々と対策を続けるソニー()」というレスを拾って最後にへちまが一言。


まず割られない努力をしろよ、と。


その言葉、お前の飼い主に伝えとけwww。
25名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:14:08.00 ID:BufSHM410
政治家の子供まで使ってたからな
26名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:15:08.30 ID:F580Mcc+0
ID:AzbYUUqn0はもう敗走かw
もうちょっと粘って遊ばせてくれよw
27名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:16:16.60 ID:rRCL+n+/0
>>24
割られない努力そのものなのにな
意味がわからんよな
28名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:16:51.63 ID:Xr7NMIrP0
881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/27(日) 16:07:45.06 ID:W2IefSzE
任天堂の修理部門がトラブル多発になるだろうな、マジコン使った機種は修理できないって回答したら
自分は使ってません、他の人が使ったんじゃないですかって言えば通るよ
任天堂は誰がマジコン使ったのか証明しなきゃいけなくなる

890 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/27(日) 16:12:09.21 ID:YzVDvv9q
大人みたいに本体の管理責任が問えるならともかく
子供相手の玩具に本体でマジコン起動したからという理由だけで
修理拒否なんかあり得ないと思うよ
29名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:17:58.13 ID:6YBDxFUi0
>>21
まあ、完成しちゃうと使えなくなる人も居るみたいですがw
30名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:18:04.07 ID:jSLLzv4lO
>>6
マジコンユーザーが客!?
害虫の間違いでは??
31名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:18:08.25 ID:PoHGoKiVO
犯罪者が大慌てで飯が美味いwwwwwwwwwww
32名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:18:54.88 ID:R98c9Zvs0
>>28
要は、マジコン本当に使ってる奴が怖くて修理に出せないところがメシウマよ。
33名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:19:00.49 ID:Xr7NMIrP0
873 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/27(日) 16:01:57.90 ID:W2IefSzE
>>845
頭おかしいのか?
確実に訴訟されて任天堂の負けだろ
マジコンのせいで故障したと断言できる箇所以外は修理する義務がある

865 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/27(日) 15:44:32.42 ID:dCdUfJ//
初期化すりゃ終わり。
内部に履歴が残ってて修理不能、即BANだとかは
お客さんの希望的観測に過ぎないよw
34名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:19:14.76 ID:6M2PYlcUO
(v^-゚)
35名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:19:37.88 ID:49Lxx7f60
>>28
>任天堂は誰がマジコン使ったのか証明しなきゃいけなくなる

それ立証責任が逆w
36名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:19:49.26 ID:rRCL+n+/0
そりゃ、修理はしてくれるだろうな常識的にかんがえれば
でも、拒否される可能性は0ではないということが重要なんだな
37名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:19:58.77 ID:xhqWmetZ0
jinもはちまも必死だな。割れ叩きしまくって履歴の件知ったら
顔面蒼白、手のひら返したり話題を変えてまた叩きまくり。
自分が業界を動かしてるような気になってたのかもしれんが
3DS爆売れで現実知ったんだろ。本当に恥ずかしいヤツラだな。
いい加減業界あげてあんなバカども追い出せよ。
あの二人はちょっと次元が違いすぎるわ
38名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:20:10.65 ID:NdzlMaqu0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298732081/
このスレのID:+LOx492E0
必死さが半端ないw
39名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:20:25.70 ID:G5+F+TN50
>>28
携帯水没でも同じような事言う奴居るけど、大抵負けてる

メーカーが証拠を取ってるんだから、
マジコン厨がマジコンを使ってない証拠を提示しないと無理
40名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:20:39.65 ID:hsgyy1iH0
別に修理すればいい

ただし修理代3万円
41名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:20:57.09 ID:AVKpBHn40
Wiiで改造機ブリックさせたヤツを修理にだしたら・・・
新品本体買えるくらいの修理費の提案されたとか報告見た気がする。

修理拒否ではなく、上のような対応されたら文句言えんかもなw
42名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:21:25.76 ID:VyQ/ES7y0
まあ正規利用じゃないから保障期間内でも
修理代金とられるってのはまず当然だな
43名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:21:39.19 ID:FENhfhJG0
誰が使ったかは関係無いよな

中古を買った→サポート対象外
新品を買った→そんなの修理依頼者の責任
44名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:21:40.43 ID:TURCSGnR0
>>24
何様だろうな
45名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:22:20.15 ID:rOgy7NkV0
すぐに起動しないじゃなくて履歴が残るか
この対策は上手いな、一般人のマジコン封じにはぴったりだ
一部の奴らがひっそりとやる昔の状態に戻るわけだな
46名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:22:32.59 ID:R98c9Zvs0
>>41
賠償請求じゃないだけ神対応だわw
47名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:22:51.81 ID:AzbYUUqn0
・マジコン履歴でサポートが受けられなくなる・・・これはアリ
 たとえば、本体分解したらサポート受けられませんよと大抵の電気機器はあるが
 4gamerなどでは発売日に分解写真とか載せるよね。当然だけど分解したからと言って逮捕はない
 しかし修理に出したときにまともな対応をしてもらえない可能性があるってだけ

・ソフト側で制限をかけ、一定以上のバージョンのファームウェアへの更新されてないと、新ソフトが動かない
ソフトの箱などに大々的にver○のファームウェア以上でのみ起動と明記・・・世間にこの方法が認知されていればアリ
 vista・7では動くけどxpはサポート外ですよって言ってwinソフト売ってるのと同じ。
 ただし消費者の意識がファームウェアverを気にするまで達してないといけない。CMなどである程度広めてやる必要が多分あり

・マジコン使った履歴をネットワークで取得して逮捕・・・これはありえない
・アップデート時にでマジコン使った履歴を利用して、その本体機能そのものをロック・・・これもありえない
48名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:23:03.62 ID:d7v9l8JWP
履歴残ったところで故障しなければ無意味でFA?
これって別に何の対策もなってないような気がするんだけどw
49名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:23:57.47 ID:AzbYUUqn0
>>26
なにがどう敗走なんだよ
根拠なく逮捕だとか言ってる奴の方が完全に無根拠の妄想集団じゃねーか

ちなみに書き込みしばらくしなかったのは、どっちが本スレになるか様子見してたからだ
50名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:23:59.10 ID:xhqWmetZ0
割れBANも視野に入れてるなら中古屋に釘さしておかないとヤバいな。
チェックできるツール配布するとか、まぁ方法はどうでもいいが
51名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:24:24.47 ID:8JKNA0pz0
通常なら保証期間内で送料のみ
割れ履歴ありは保証適用外基盤交換で
2万円コース。
余裕でこの対応は合法だよw
52名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:24:38.46 ID:hsgyy1iH0
>>48
要するに傷物ってことだよ

いつ何があるかわからない状態で使い続ける精神的ダメージはデカイ

あと中古価値はほとんどゼロになるだろうな
53名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:24:59.23 ID:aJj5mMqh0
ただでゲームさせろでも壊れたら無償修理しろクソゲーは出すな通信はしない

さすがゆとりJr
54名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:25:08.48 ID:NdzlMaqu0
>>48
3DSでDSのゲームするだけならねw
FWで新規の3DSのゲームは出来なくなる可能性はあるかもね
55名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:25:33.47 ID:F580Mcc+0
>>49
あ、おもちゃが来たw
56名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:25:39.96 ID:Xr7NMIrP0
取説より

本体の更新について
違法な機器や任天堂が承認していない機器を使用した場合、または任天堂が承認していない
改造を行った場合は、本体機能更新によりニンテンドー3DSが起動しなくなる可能性があります。
任天堂が承認していない改造に関連したソフトウェアやコンテンツ、データなどは、事前の告知
なく変更や削除されることがあります。
また、本体機能更新に同意されない場合は、ソフトが起動できなくなる可能性があります。

本体の自動更新について
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」、ニンテンドーゾーンのサービスを利用できるアクセスポイントの追加など、本体を
快適に使用していただくための機能を自動で更新します。
自動更新は事前の告知なく、確認画面なども表示されません。自動で更新される内容は、任天堂
ホームページをご覧らんください。
57名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:25:42.17 ID:AzbYUUqn0
>>35
違法、もしくは規約違反を指摘する側に証明責任があるのだから
証明は任天堂側にあるでしょ
58名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:25:43.11 ID:PDjxtjAT0
マジコン使用履歴完全抹消するための技術料として
1万くらい修理時にとればいい
59名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:25:52.47 ID:01cqJJFV0
>>47
ていうか、任天堂ってガワ外した形跡のある本体でも余裕で修理してんじゃん
今度はきちんとマジコンチェックして排除してくれるんだろうね?
またぬるいことやってたら許さないよ?
60名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:02.83 ID:R98c9Zvs0
神サポートなのが悔やまれるところよな。
そのサポートを今後受けられないわけで。
まぁ、こんな事では動じない真のマジコンマスターは何度でも修理に持ち込んで欲しい。
61名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:03.57 ID:G2USf2BO0
>>48
オンラインやすれ違いができなくなる

可能性がある
62名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:13.38 ID:TDoSVCf/O
ちょっと調べてみたけど、履歴は簡単に初期化で消せるみたいだな

マジコン対策なんだったら初期化しても消えない風にした方が良いんじゃない?
内部に残ってて修理不可とかBANされるってのは何の根拠も無い妄想みたいだし・・・
63名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:29.85 ID:qEJL04Ov0
2万5千も出して、2ヶ月後には産廃確定wwwww
ほんと悪い事ってできねぇなwwww次はCFW潰れてくれねぇかな
64名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:35.66 ID:r560IfU10
マジコン使ったら後々DS専用機の3DSになるのかwww
胸熱wwwwww
65名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:49.59 ID:8JKNA0pz0
>>50
普通やってるだろうが、まずは売った奴の首根っこ
掴んどくことだなw
66名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:26:54.93 ID:JErruPuD0
確かにこれ単体ではあまり効果なさそうだな
すれちがいとかwi-fiで相乗効果がでるような対策でもしてあるんかね
67名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:27:01.30 ID:imIF6u1A0
割れ厨にとっては勲章みたいなもんだろ
もっと堂々としてろよ
68名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:27:30.17 ID:AzbYUUqn0
>>55
俺の意見の何が間違ってるのか言ってみろよ
どうせお前はまともに指摘すらできないミジンコ以下の存在だろ
69名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:27:48.93 ID:rRCL+n+/0
>>48
バージョンアップが受けられない可能性がある
PSPでもあるけど、ファームウェアが上がってないと遊べないゲームは当然起動しない。
一生DSのソフトで遊ぶなら無意味かもね
70名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:27:49.87 ID:wQpANmtF0
使う奴が悪いだろいい気味だわ
71名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:04.91 ID:E9Emvyx00
最多起動回数のマジコンアイコン付きMiiがいつの間にか通信でどんどん配信されるわけですね!
72名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:04.89 ID:PoHGoKiVO
>>40
罰則的な意味はないとしても、流れ作業で作ってる新品よりも
オーダーメイドで修理しなければならない修理費用の方が高くなるのはよくある事ではあるな
しかも相手はメーカーが認可してない遊び方をしたんだから、修理費用に文句言えるはずがない

車だって、目茶苦茶に壊れたのを修理するより新車買った方が安くなるわけだし
73名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:23.55 ID:3nDWbzoF0
人柱乙だな
こういうのに手をだすのはこなれてからだろ
74名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:29.12 ID:AzbYUUqn0
>>59
まあ分解に対しての修理とかは、企業のサービス許容範囲で対応なんでしょ
75名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:29.84 ID:S/ownoymO
友達に貸したらマジコン使われたから修理してって言えばいいの?
76名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:35.96 ID:BrvRuNO30
違法サイトからのゲームソフトのDLも犯罪になったし、DSよりは確実に減ると思う
けどなぁ
77名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:45.91 ID:Qha1MWr+0
>>62
内部に何かがロードされているのは確かなのよね
78名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:49.65 ID:aJj5mMqh0
任天堂がハッカーのフリをして
割れ履歴ある奴はブリックするウィルスを流せばいいんじゃね
あくまで任天堂は関係ないポジションで
79名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:52.72 ID:22b9DDad0
修理はしてくれるけど履歴(マジコンどのぐらい使ってたか)に応じた
賠償金も請求したらいいんじゃないのかな
80名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:28:55.24 ID:egaIaiaS0
仮にさ、ソフト側にも個別にシリアルが入ってたらどうする?

本体BANの場合は、MACアドレスでフィルタリングか何かやってるんだろうけど
上記仮定が正しければ、ソフト単位でもBANできるわけだ。

ようするに何が言いたいかというと
■ネット上に流通しているROMは、一次配布者のコピーデータとなる場合が多い

■マジコン利用者は、みな同じシリアルのコピーゲームを遊ぶことになる

■任天堂は、不正配布されたゲームのシリアルを調査し、個別にBAN

■マジコン利用者は、一定期間後にコピーゲームがBANを食らう


内部ROMのシリアルを書き換えるツールとか出そうな気もするが
そこらへんは秘密鍵でも使ってハッシュ化されてるから、簡単にはできないと思われる。
81名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:12.08 ID:g4Y9MEfTO
某ソニーみたく故障しやすくなってたら神だな
82名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:12.05 ID:icqDaUzO0
>>72
普通車に軽油入れて、壊れたー!って騒ぐようなもんだわな
当然保証外
83名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:19.74 ID:R98c9Zvs0
>>75
無論、後ろめたい事が無ければそれでいいと思う。
84名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:25.93 ID:I7BrXKm40
任天堂の横暴だ!(あそ棒
85名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:34.03 ID:hsgyy1iH0
まあ普通見積もり取るけどな

基盤交換なんていったら

新品より高い可能性あるよ

マジで
86名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:34.39 ID:F580Mcc+0
>>68
割れを擁護してるあなたのほうがミジンコ以下だと思いますがw
ちょっとイジるだけで発狂するとか面白いね君
87名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:29:42.73 ID:d7v9l8JWP
>>52
でも履歴って誰でも見れるわけじゃなければ
中古価値も何の影響もないようなw


確かWiiも履歴残るらしいけど
だからといって別何も変わらんしなぁ
平然と割ってる連中がうじゃうじゃいるし
88名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:30:03.48 ID:xhqWmetZ0
ネット繋がってなくてもすれちがい通信で割れBAN仕込めたら
最強だなw
89名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:30:03.68 ID:ZZYWTA7c0
>>75
だな。
修理費用はその友達に請求すればいいだけだし
90名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:30:13.26 ID:TDoSVCf/O
ってか発売したての本体で普通にマジコンが動いちゃってるのが酷すぎる
修理やBANがどうのこうのっていう願望に浸って大喜びしてる場合じゃないと思う。
まだDSのソフトも発売されるのに何やってんだか
91名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:30:13.61 ID:01cqJJFV0
>>72
当たり前だろ、任天堂がマジコン使ってるの分かってて普通に修理するわけないだろ
そんなことしたらマジコン認めてるクソ企業じゃないか
絶対そんなことするわけない
100万円ぐらい請求してくれるよ
92名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:30:22.84 ID:Qha1MWr+0
>>75
管理責任を問われるだろうな

つーか、もはや子供すら平気でマジコン使う中
子供にも大人気ない対応せざるを得ない
93名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:30:25.91 ID:R98c9Zvs0
>>80
それが理想的だわな。
94名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:31:07.58 ID:hsgyy1iH0
>>87
そんなリスク負って誰が中古買うんだよ
95名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:31:15.01 ID:Zd4ZVWZP0
※ご注意
任天堂の許諾がない装置の使用により
ニンテンドー3DS本体が起動しなくなる可能性があります。
本体機能更新により未承認コンテンツが削除される可能性があります。

箱にも利用規約にもちゃんと書いてあるじゃん。
96名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:31:35.44 ID:ceHrpds20
>>87
中古買取不可になるとか買い叩かれるとかは考えないのか?
97名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:31:59.89 ID:wK4LtTES0
電源入れる度に「ミンナニハナイショダヨ」って表示してあげたらいいのに
98名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:32:03.07 ID:olHdNWFl0
Wiiと同じで履歴のデータは全部任天堂側にいくんだろうし
まああれだな
ネットつなげなきゃいいだけと言えばそれまでだけど
99名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:32:16.01 ID:kfzhwsEm0
一斉にBANしてくんねーかな。
ゲーム乞食を一掃してほしいわ。
技術的には可能なんでしょ?
100名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:32:20.21 ID:AzbYUUqn0
>>86
いつ、俺が割れを擁護したの?その書き込みを指摘してよ
マジコンで逮捕etc、などの過剰な行為が出来ないと言ってるだけですよ。これだからミジンコサイズの脳はw
101名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:32:22.93 ID:8Swr7WjE0
ヤフオクの地雷搭載3DS祭まだ?
102名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:32:52.13 ID:E9Emvyx00
>>80
ありうるなそれ
とりあえず不正ユーザーはオンゲと同じで、3DSの一つである通信機能を完全に潰されたわけだ
通信すると面白くなるゲームとか多いから、結構悔しいだろうな
103名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:33:20.80 ID:PpIE8clD0
5月の春のBAN祭りは、更新が表面上行われることだろ?
発売されてもうネットにはつながっているわけだ。
ユーザーがわからない部分で他の仕掛けがあっても何もわからないよね。
104名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:33:30.40 ID:F580Mcc+0
>>100
もう相手にされなくなったね君w
もっと相手されるよう頑張ってね
105名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:33:32.08 ID:01cqJJFV0
>>99
やらないわけないだろw
これでやらなかったら完全に任天堂はクズ企業だよ。支那ヤクザの味方だよ
106名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:33:45.57 ID:hsgyy1iH0
BANしなくてもいいから

他人にこいつマジコンユーザーだってわかるような仕組みをするべき

Miiの帽子が額に「割」とかになるとかw
107名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:33:51.14 ID:R98c9Zvs0
いつの間にか通信でマジコン履歴がある奴は
リセットさんに怒られるってシャレはありそうな気がする。
しかもいつ現れるか分からない。そうなったら泣きながら毎日初期化すんのかな。
108名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:33:52.24 ID:49Lxx7f60
>>57
動作対象外のものを勝手に使ってんだから当然任天堂の定める保証規約から外れている
任天堂が想定している保証規約内で修理してもらおうとするんだったら
その規約内での故障であることの立証責任は修理を申し出る方にあるに決まってるだろ
109名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:34:45.49 ID:GgC8wteH0
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 17:32:33.33 ID:yfizvt5Q
中華解析blogから和訳して転載

ファームを適当に眺めてみたら、外部ROMの特定部分のハッシュを計算して、その値が内部ROMのテーブルに存在しているかどうかの確認処理があった。想像だが、全ての過去タイトルのハッシュ値を内部ROMに持っているのかもしれない。
あと確認失敗すると、内部ROMに何か書き込んでる。本体起動不可フラグかと思って一瞬ヒヤッとしたけど、今のところは何でもないようだ。
しかし将来的に、すれ違い通信禁止とかの制裁処理に使用するフラグかも知れないから、一般ユーザーは完全に解析されるまで、非公式ROMを使用しないほうが安全かもしれない。


なんかもう解析してるぞ。

110名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:34:49.55 ID:VUW2YthS0
違法改造の履歴がありますので
全基板交換になります
修理費2万円です^^
これなら任天堂の対応も合法だなw
マジコン厨ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:34:56.52 ID:TURCSGnR0
マジコン使ったDSはランプが常に点滅すればいいのにw
112名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:35:14.58 ID:RhrryxRN0
泥棒ユーザーを追い詰めようの会
113名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:35:30.88 ID:p5vv2gNL0
つーかそもそもマジコンというものを使ってる時点でアウアウなのになんでこんなに元気に逆ギレしてんだこいつ?
114名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:35:55.15 ID:R98c9Zvs0
リセットさんの説教って割と痛い所突くんだよねw
115名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:36:02.51 ID:01cqJJFV0
もうとっくに中古屋にはマジコン使用チェックツールが配布されていて、
中古買取り拒否られたって話が出てくるのは時間の問題だな
神企業の任天堂がそこまでしてないはずがない
116名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:36:11.39 ID:AzbYUUqn0
>>108
ああ、すまん。元がサポート受けられるかどうかの話だったのね
勘違いしてレスしたわ
>>47でも書いたけどサポート受けられなくなる可能性ってのは現実路線として同意
117名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:36:25.85 ID:I7BrXKm40
マジコンを一度でも使ったら
永久に通信ができなくなればいいのに。
他の人のDSまで誤動作の可能性があるからって。
118名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:36:27.81 ID:O5yDl7xVO
地味に中古の抑制にもなるな
119名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:37:44.15 ID:R98c9Zvs0
>>117
いいねその大義名分
120名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:38:15.54 ID:AzbYUUqn0
>>104
むしろお前の相手を俺しかしてやってないんだけど?
てかあんたと同次元の低煽りがめっきり居なくなったな
根拠なき煽りは自分の無能を宣言してるのと同意ですよ。君のカキコミ全てがまさにそれw
121名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:38:26.58 ID:hsgyy1iH0
マジコンが挿入されていない3DSは処女
一度でも挿入されたことがあるなら非処女

これでいいだろ

非処女の中古価値なんてゼロだろwww
122名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:38:43.44 ID:egaIaiaS0
>>102
しかも、この対策方法なら、マジコン利用者の中でもある程度良識のある
『自分のソフトのバックアップ』を起動するユーザーが、不利益を受けないこと。

私的利用するのであれば、今のところ著作権法でも合法だったと思うし
不正行為ではないから、このBAN手法はフェアユースにも適う。

まぁ、仮にコピー対策のプロテクトがかかっているのであれば、それを解除することで法的にグレーゾーンになるけど。
123名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:38:47.43 ID:rL72i27J0
>>109
そこらあたりまでは、本体と機器が揃ってるとすぐわかる。
その後はちょいと時間がかかる。
124名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:38:53.72 ID:3XAed8su0
とりあえず

割れ厨ざまあああああああ
125名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:39:37.75 ID:E9Emvyx00
>>106
一番起動したソフトのアイコン抱えてるんじゃないっけ?
マジコンユーザーの場合履歴に残ってるマジコンのアイコン
126名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:39:46.05 ID:9FHYwBER0
任天堂が割れ厨を釣り上げて、どう料理するのかが楽しみ

FWのバージョンアップ対象外くらいで許してもらえればいいけど
下手するとバージョンアップした時点でブリック→基盤交換って流れもあり
127名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:39:56.68 ID:8yKVzVTA0
>>35
大超えええwwwwwwwwwwwwwww
豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
wwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:40:21.23 ID:xCoMAfir0
修理位はしてやってもいいんじゃないの?
二万五千円位取ってな
129名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:40:28.04 ID:jSLLzv4lO
>>80の書き込みを任天堂に投書するべき
130名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:40:35.61 ID:ymdTDdXJP
>>57
無いよ。
任天堂には、こういう仕組みでマジコン使ったって分かるからということでおk
ユーザーがその仕組み自体に欠陥があるということを証明しなければならない。
この手の裁判てそういうものよ
131名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:40:39.57 ID:F580Mcc+0
>>120
別に俺誰かに相手にされたくて書き込んでるわけじゃないんだけどw
レス乞食ぽいあなたと違ってw
ミジンコ脳とか阿呆な煽りしてる時点で、あんたの程度が知れるわ
132名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:41:46.30 ID:BB02BKkm0
メシウマww
133名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:41:55.73 ID:AzbYUUqn0
134名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:41:56.05 ID:95rxrXv50
>>126
その基盤交換を受け付けてくれない時点でw
135名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:42:08.26 ID:8yKVzVTA0
他人に貸したら勝手に使われれたらどうなるんだ?wwwwwwwwwww
136名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:42:40.41 ID:9HuXh6/k0
やべえ、
マジコン & 本体中古ヤフオク
への神対策だわ。
本体中古は怖くて買えない

>>115
そのツールが中古で流れて、3DSの履歴消去ツールが
開発されるな
137名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:42:55.40 ID:Xr7NMIrP0
>>135
貸した相手を訴えればおk
138名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:14.68 ID:GHxRHLrh0
>>135
そいつに新しい3DSを買ってもらえ
139名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:15.29 ID:VyQ/ES7y0
貸す事自体、自己責任ですよ
140名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:32.32 ID:23Z/nEKS0
まあでも中華あたりは凄い執念というかアレだからなぁ。
これもマジコンの場合はログに残さないとかの何かしらの突破方法見つけるだろ。
141名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:34.40 ID:3uUYutog0
箱みたいに3DSも買取不可になるんですかー?www
142名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:37.89 ID:sekUkpSw0
>>135
この問題とは別問題
貸し出し先を相手取って裁判起こせば勝てるよ
143名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:39.00 ID:49Lxx7f60
>>135
マジコンで本体をレイプされないように3DS用の貞操帯が必要だな
144名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:41.10 ID:8JKNA0pz0
>>135
割れ起動=故障要因だからな
壊した奴に文句いえww
145名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:39.58 ID:6YBDxFUi0
>>75
修理費用は2万円だよ、どちらが払うかはお友達と相談して決めてね!
146名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:43:45.47 ID:R3dEFllvO
普通改造痕跡があったら誰が改造したか?なんて聞いてくると思ってるのかよwww
147名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:44:10.25 ID:ddMDz74S0
まぁネットつなげなくるのは別に何の抑制にもならないだろうな
PS3や360やPSPで既にやってるけど、だからといって割れが減ってるわけでもないし
バージョンアップしないとソフトが動かないもマジコン側で対応されたら終わりだし
そもそもWiiやDS側が他社と違って完全放置状態なのを見ると
3DSのみ意欲的に対策するとは到底思えないんだよな...

数ヶ月もしたら「3DSのマジコン対策の履歴とはなんだったのか?」
というスレが立ってマジコンが平然と流通してる未来が見える
148名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:44:20.40 ID:95rxrXv50
>>135
そんな似非友達持ったヤツが悪いw

>>136
こういう問題うんぬん以前に中古本体とか買う気しないわ
149名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:44:26.28 ID:AzbYUUqn0
>>140
マリオだとかのソフトと誤認させるマジコンとか出してきそうではあるよね
150名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:44:50.38 ID:R98c9Zvs0
ログに残さないツールが必要だとか一般人に広める気も失せるだろうな。
一般人もそれ聞いたらおびえるレベルw
151名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:44:55.75 ID:E9Emvyx00
3DSのシステム用メモリは1.5GB(wiiの3倍)あるらしいから、過去作のハッシュ値を全部書き込んでおく事くらいわけないわな
152 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:45:08.76 ID:AfTAhrApP
やっぱり割れ厨がお手軽に安心して割れるハードはPS3しかないみたいだな
153名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:45:13.43 ID:AVKpBHn40
>>136
箱○、PS3、3DS 中古買うヤツは情弱でいいじゃないか
154名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:45:24.56 ID:9mi0nYkn0
春のBAN祭りに超期待
155名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:46:17.78 ID:8yKVzVTA0
>>113
他人に万が一使われる可能性wwwwwwwwww
例えば子供に貸したりしたらどうなる?wwwwwwwwwwwwwwwww
任豚地震が今は子どもでも割れてるって言ってるからwwwwwwwwwwww
子どもが他人地に遊びに言ってわるがきにマジコン勝手に使われたらどうするんだ?wwwwwwwwww
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
156名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:46:23.60 ID:egaIaiaS0
>>129
任天堂の中の人は当然のように考えてるだろうよ。

多分、そのくらいの対策は実装済みだと思う。
157名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:46:32.01 ID:GDKQ1/U90
任天ハードは修理に出すことなどほとんど無いからな
158名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:46:48.68 ID:R98c9Zvs0
>>147
正直どうなるかは分からん。
だが、信じたいじゃないか。泥棒がドヤ顔で跋扈しない時代を。
159名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:46:49.32 ID:pHrbzN+e0
>>140
だとしても通信機能オフの状態でしか遊べないんじゃ3DSの意味ないでしょ。
160名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:47:13.84 ID:V5KvzpmA0
5月に更新するんだろうけどBANなんか起こるかな
むしろ「マジコン起動してたけど更新できまして割れ厨大勝利wwww」のほうが可能性高い
161名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:47:35.59 ID:VyQ/ES7y0
>>155
少し落ち着けよ豚
鳴き声がうるさいぞ
162名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:47:46.40 ID:kcgKnX7G0
つまらなすぎる
163名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:48:15.80 ID:egaIaiaS0
>>160
と、大歓喜の後、忘れたころにBAN食らうと予測
164名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:48:42.81 ID:c2eBgcm40
>>117
そういう機能はどんどん追加してほしいね
165名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:08.45 ID:U0u+5ZgTO
>>135
貸す方にも責任はあると思うよ
166名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:09.25 ID:R3dEFllvO
>>155
だから、それに関して任天堂がどうこうする必要は全くないんだってw
マジコンの痕跡があったので修理できません、で突っ返すだけでおけ

寧ろ使ったのが自分じゃないて証明しなきゃいけないのはユーザー側w
167名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:11.15 ID:23Z/nEKS0
>>149
あー、どうやって何のソフトなのかを認識してるのかさえ解析できりゃ一番簡単なのはその方法だろうね。
168名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:22.66 ID:iTm3+bcE0
自分で鳴いてたら煽りになってねえぞw
169名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:36.46 ID:6YBDxFUi0
>>115
いやー、無理じゃないかな
新品も仕入れるとこならともかく、中古専門店なんて把握しようが無いでしょ?
法律的にはただの古物商なんだし
170名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:38.60 ID:Pmk1cxN/0
たとえば
偽者のブランド品を知らずに持ち込んでも買取してくれない事と
違法と知らずに修理出したけど修理してもらえない事って
一緒じゃね?
171名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:49:57.73 ID:8JKNA0pz0
いきなり大量BANとか、そんな下手を打つわけないだろw
172名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:50:00.90 ID:01cqJJFV0
ヤフオクで中古買うようなクズは巻き添えくってくたばればいいんだよ
泣き寝入りしたくなかったらBANされたときに売った犯罪者を訴えたらいいよ
ハードは新品買ってもらえるし、マジコン歴のある本体売った犯罪者は逮捕できるし、いい事づくめだな。
さすが世界の任天堂、本気になったらどこもかなわないぜ
173名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:50:21.74 ID:xChUTvFo0
任天堂はマジコン履歴あっても修理してくれると思うよ。
GCピーコ動かす為基盤にハンダ使用した改造した物でさえ
修理する会社だから・・・・その修理時ハンダ諸々は除去された。

但し、任天堂鯖にアクセス不許可諸々されても泣かない決意必要
174名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:50:37.47 ID:sekUkpSw0
>>166
証明しても任天堂は何もしてくれないけどなw
当人同士の裁判が有利になるだけw
175名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:50:45.86 ID:KiQXqGg30
>>165
どんな責任?
176名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:51:38.93 ID:egaIaiaS0
>>157
踏んで、ヒンジが逆パカする例が結構多かったよ。
DS Liteのジャンク見てると、大抵そんな感じの壊れ方してるから。

管理能力がある大人が使うのなら、修理サポートにお世話になることはあまりないと思うけど
一応は子供をターゲットにした玩具だし、その辺はわからん。
177名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:51:46.92 ID:PpIE8clD0
ゲーム機なんだしさ、子供同士が本体を貸し借りする場合だってあるじゃない?
こういう事実を知ると、いじめっ子がいじめる相手から3DS本体をジャイアンして、
マジコン指した履歴を残して返す事だってありうるだろう。

任天堂って、ユーザーがどんな立場で使っているか結構理解しているから
こういう場合も想定していると思う。
あまり大胆な手には出られないんじゃないかな?
178名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:51:48.32 ID:8yKVzVTA0
>>165
疑い社会の到来望んでるのか豚は?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
はしめろ読んだら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:52:36.60 ID:VyQ/ES7y0
鳴き声やめたw
単純な奴w
180名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:52:36.97 ID:rL72i27J0
オマエラこんな時だけ、責任とか証明とか修理の義務とか言い出すのなw
181名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:52:39.27 ID:R3dEFllvO
>>175
自己責任
182名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:52:42.37 ID:R98c9Zvs0
神サポートだから修理に出せなくなると金銭的に痛いぞ。
買い替えが基本なメーカーに慣れ過ぎだ。
183名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:52:44.51 ID:C4iv1FshP
こんかいは 
184名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:52:54.80 ID:l769Bbzq0
マジコン使ってたやつが3DS批判とうれてねーって
さわいでてたのしすなあwwwwwwwwwwwww
他人に貸したら保証は?とかwww
そう言う情報を知っている以上自分が貸さなきゃ関係ない話しなのに盛り上がっちゃうあたり
自分がマジコン使用者なんだろうなぁw
185名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:53:13.05 ID:01cqJJFV0
本体初期化で免れられるとか思ってるやつ痛いよね。
ちゃんとマジコン履歴は見えないように隠してあるんだって
そうでないと中古つかんだやつに訴えさせられないだろ?
任天堂がいちいち警察に被害届出すのは人件費かかるけど、
ユーザーにやらせりゃ金もかかんねーからな
どうせ中古ハード買うようなクズが泣いたところで任天堂は痛くもかゆくもないし
任天堂はやっぱり神だわ
不正ユーザーの追い込み半端ない
186名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:53:21.53 ID:Lt4Sl9Q8P
>>177
元子供だが、本体の貸し借りなんてやったことないぞ。
ソフトならあるが。
187名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:53:36.44 ID:8S/e2VvI0
割ってる奴らは全く罪の意識ないからな
中国韓国を笑えなくなってきた
188名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:01.89 ID:AzbYUUqn0
>>157
たしかにほんとに丈夫で長持ちだよな、ここの製品の多くって
その点は素晴らしいの一言だろうな
189名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:03.33 ID:ldseTt7EO
これは怖くて中古買えないな〜
190名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:04.72 ID:uXLQU85z0
3DSはPSPと同じファームウェアで対策なのか。
しかも履歴が残るとかww
191名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:13.39 ID:BufSHM410
なんでゴキブリが必死なんだw
192名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:18.41 ID:Lt4Sl9Q8P
レス先間違えた。
193名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:45.07 ID:AzbYUUqn0
>>186
俺はあるよ。初期GBの時代だがw
194名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:46.12 ID:rRCL+n+/0
>>177
そうだな、ありえるな
友達に貸したらDS真っ二つにされたのでタダで修理してください

通らないッ!
195名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:54:57.80 ID:6wBpf2jq0
>>181
車は貸した相手が事故や違反を起こした場合
貸した人の責任になる場合があるな
196名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:09.60 ID:KiQXqGg30
>>181
そういう小学生レベルの言葉遊びはいいよ
友人にゲーム機貸すなんて子供じゃなくてもあり得る話だ
197名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:36.98 ID:3gRfRaV30
貸した奴と借りた奴で争ってください
198名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:38.33 ID:6YBDxFUi0
>>177
それは、いじめっ子と持ち主の問題だからなあ
第三者が介入する事じゃない
199名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:38.95 ID:eKCk0vQI0
マジコン使わない身としては万々歳だなこの機能w
200名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:50.74 ID:E9Emvyx00
別にマジコン起動したことのある本体は中古で買っちゃったとしても直接的な被害は無いと思う
最終起動日も一緒に記録されると思うから、任天堂は履歴の削除された本体受け取ったとしても
内部の隠しデーターからマジコンの最終起動日をチェックするのと同時に、
本体購入日を聞いてマジコンユーザーか中古ユーザーかを判断してきそう
一般的に考えても、履歴削除した状態で修理に出すなんてやましい事してる人位だろうが
201名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:54.71 ID:Ye//AW/I0
>>184
3DSにあまり興味ないけど、
マジコンとかの類に不快感を持つ者にとっては
非常に爽快感があるスレですねぇ・・・・・・。
202名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:55:57.87 ID:01cqJJFV0
5月が楽しみだな〜
一斉BANはもう確実だろ
あわてふためくマジコン犯罪者の姿が目に浮かぶようで
いまからメシが美味いわ
203名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:56:29.62 ID:C4iv1FshP
今回は相当気合い入ってるというか
気合い入れて対策しないとリアルにサードが逃げる
サードにはかなり配慮してるみたいだから期待できる
204名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:56:46.38 ID:pHrbzN+e0
>>195
あと、もちろん保険もおりないね
205名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:56:48.83 ID:R98c9Zvs0
まぁ、マジコンが友情を破壊するという方向に持っていくのも面白いかもな。
通信やシェアができなくなってハブられるのが理想だ。
どうしてもやりたきゃちゃんと買うだろうしな。
206名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:56:54.05 ID:tu7avB9c0
wiiも人気ソフトは使う前にアップデート要求されるし
3DSも普通に更新しないと何もできなくなりそうだな
マジコン終わったな
207名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:10.12 ID:AzbYUUqn0
>>194
真っ二つとかさすがにそれは見た目でわかるでしょw

その時点で相手と争えるけどマジコン利用は気づかない可能性高いから
任天堂のような企業(子供相手を意識してサービスが細やか)が、本気でそれを盾に
文句言うようなことは、かなり現実離れしてると思うわ
208名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:12.31 ID:6wBpf2jq0
>>203
逃げるというか
このまま割れが蔓延したらサードが本当に死んじゃう
209名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:20.11 ID:qrB6wl1h0
割れ犯罪者みたいなクズは生きる価値ないからな
ほんとお荷物な存在だわ 
210名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:21.80 ID:S/ownoymO
マジコン使った相手先が分かってればまだいいが
知らない間に履歴に残ってたらどうするんだろうね
そういうイタズラ流行りそうだね
211名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:41.88 ID:d66+I5+D0
つまり友人の3DSでこっそりマジコン起動すれば任天堂に破壊してもらえるわけですね
ありがとう任天堂
212名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:43.65 ID:jJ/iv5Lm0
本体にマジコンの履歴が残っている場合は、中古屋も買取拒否とかなのかな?

まぁイタチごっこやめて履歴保持に方針を転換したのは面白い試みだ
213名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:48.42 ID:u5SA2Qeq0
>>205
フレリストに表示されるからな
214名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:57:59.25 ID:KiQXqGg30
>>203
DS用マジコンが普通に使えるなんて大した気合いですねw
215名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:58:23.90 ID:jSLLzv4lO
>>177
そのいじめっ子はいじめるためだけにマジコン使うのか?
どっちにしたってそのいじめっ子も自分のためにマジコン使ってただろうからいじめっ子側も損害受けるぞ
いじめられっ子が普段マジコン使わない子で「この人(いじめっ子)に本体貸したらマジコン使われました」
って訴えていじめっ子のマジコン履歴(ネット繋いでるだろうからすぐ調べれるだろう)
調べられていじめっ子が全責任背負う結果になったらいじめられっ子大勝利じゃね?
216名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:58:37.41 ID:49Lxx7f60
>>115
メーカーが中古屋に歩み寄るとかないだろ、何のうまみもないし
訴訟までして争ったんだし目の上のたんこぶでしかない
マジコンを使用した中古本体ってだけで中古本体での商売はほぼ出来なくなる
こんな話が出てきた以上怖くて中古なんか買えないよ
217名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:58:52.73 ID:6wBpf2jq0
>>204
親類が運転してたらOK!というオプションもあるけど
結構保険料が高くなるし、親類が20歳未満だともっと高くなるし
親類じゃない場合アウトだしね
218名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:58:55.76 ID:E9Emvyx00
ドカポンとマジコンの相違点について
219名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:58:56.97 ID:KFsY2BJ10
修理はしますけど無料ではしませんとかブラックリストに入れられるとかはするだろうな
220名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:00.15 ID:ldseTt7EO
DSのマジコンはDSでやれって事だな
221名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:10.55 ID:n51PM9p50
>>166
そのうちマジコン使った痕跡のある本体はFWのアプデ不可能にするだろうな。
で、それ以後発売されるソフトはその本体では全て利用不能になると。

でも、ガキの10人中8人が使ってるとかあまりに影響が多いから決行する前に
雑誌広告やTVCMなどで大々的に最後通牒するんじゃないか?
マジコンは犯罪です、使用してはいけません
〇月×日以降マジコンを使った痕跡のある本体はFWのアプデートを不可とします
みたいに。
222名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:16.08 ID:PpIE8clD0
>>206
あっ そういえばネットに繋いでいないWiiでも更新してなかった本体は
新たに購入した新ソフトにアップデートのデータが組み込まれていたりしたよね。
ネットに繋げないなら安心 ってのは通らないんだ。
223名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:16.49 ID:95rxrXv50
>>214
あえて使わせることは可能にしておいた。ただし履歴は残り一生消えないw
大漁大漁w
224名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:20.33 ID:eKCk0vQI0
今は本体貸し合うのか、僕が小学の時はせいぜいコントローラーだな貸し借りは
225名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:44.61 ID:nai/AF2P0
今のところソース的な物は>>3だけなの?
226名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:54.20 ID:R98c9Zvs0
>>216
中古屋の儲けはソフトでどうにかなるだろう。
本体の取り扱いは減っていくかもしれないな。
任天堂もサポートにの扱いに困ってるだろうし。
227名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:55.36 ID:R3dEFllvO
つか普段言わないのにこういう場合だけ突然子供が〜責任が〜とか言い出す奴ワロスwww

つうか大丈夫だと思うなら普通に使ってみりゃいいじゃん?w

そんで履歴残っちゃったら子供が勝手に〜と任天堂に言ってみたらいいwww
228名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:59:57.18 ID:5/OrnBOAO
マジコン厨涙目だな
229名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:00:26.45 ID:Y1PdynOq0
ID:AzbYUUqn0
が滑稽すぎて笑える
230名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:00:39.58 ID:V5KvzpmA0
PSPみたいにCFWが出りゃ終わりだろ
231名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:00:41.22 ID:8JKNA0pz0
例えばマジコン1日程度使用ならスルー、
何日もやってたらBANとかコントロールできるだろ
232名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:00:48.55 ID:u5SA2Qeq0
>>224
コントローラー貸し借りするのって初めて聞いたわw
233名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:01:04.41 ID:BufSHM410
>>210
そんなイタズラ流行ったらマジコン所持者はますます嫌われるなw
234名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:01:19.07 ID:c2eBgcm40
>>225
試したくても怖くて誰も出来ない状態?
235名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:01:35.21 ID:6YBDxFUi0
>>207
突っ返して、存分に争ってもらえばいいじゃない
236名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:01:51.34 ID:qEJL04Ov0
>>196
2万5千もするものガキが貸し借りするのは親の教育が悪い、家族ぐるみの問題として処理すべき
大人なら何かあったら責任をもって弁償するくらいの良識はあるし、無い奴にはそもそも貸さない
237名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:01:53.92 ID:Pmk1cxN/0
>>225
今すぐ手元の3DSとマジコンで試してみるんだ!
238名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:06.14 ID:ddMDz74S0
履歴残ろうが1日でマジコン突破されたハードの未来のマジコン対策に何が期待できるのやら
5月頃にメシウマじゃなくて完全突破されてメシマズになってなければ良いけどな
そもそも履歴部分があっという間に解析されてる時点でヤバイのにね
239名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:08.15 ID:R98c9Zvs0
>>233
ソフト挿入口にうんこ詰めるような行為だしなw
240名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:12.26 ID:VyQ/ES7y0
子供を持ち出す奴は
間違いなく子供はどうでもいい奴ら
241名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:16.65 ID:C4iv1FshP
>>214
DSに関してはもう今更しょうがない・・・
むしろマジコンの普及具合を調べるために泳がせてる可能性もある
っていうか履歴とか採ってるのは何のためか考えろよ
242名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:22.64 ID:KFsY2BJ10
>>227
子供はマジコン使うってまず買い与えた親が悪いか高価なもの貸し借りした子供が悪いんだから親のしつけの問題だよな
俺が子供のころゲーム借りるだけでもかーちゃんに注意されたわ高いもんだから大事にしろって
243名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:34.94 ID:ri99l88A0
>>1
>ご覧らん

ほんとにこんなランランした文章なの?

…まぁ、それはともかくマジコン野郎どもの悲鳴が愉快でたまらん!
244名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:55.17 ID:jJ/iv5Lm0
>225
キャプチャは出てないのかな?
まぁ設定項目変えたりとかするだけでも履歴とられるから、可能性は十分にあるが
245名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:02:55.93 ID:6YBDxFUi0
>>210
知らない間に画面に画鋲で傷つける悪戯とか流行らなかったから大丈夫じゃない?
246名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:03:00.56 ID:eCtOMYrb0
普通本体借りるときはソフトも一緒に
貸してもらうだろ。
自分でマジコン用意しといて本体だけ人から
借りるってどんな状況だよw
247名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:03:09.03 ID:qrB6wl1h0
貧乏犯罪者www
ゲーム如きで犯罪犯してる人生とかまじでクソだろうなー
めちゃうける
248名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:03:52.76 ID:Qha1MWr+0
>>210
そんな日にはマジコン持っているってバレた時点で石投げられんぞw
249名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:03:53.30 ID:R98c9Zvs0
そもそも、何をしているか分からない部分に隠せたはずなのに
何故見せたかというのもな…ハッタリだと見るか果たして…
250名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:14.00 ID:U0u+5ZgTO
3DSでマジコン使っちゃった人はいるみたいだから遅かれ早かれ何かあるでしょう
5月に色々くるみたいだし
251名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:44.98 ID:rRCL+n+/0
発売の相当前からマジコン開発者が3DSでもすぐに動かせるよ!って自慢してたのに
起動できなくする対策を講じなかったのは、これを悟られないためだったわけかな
252名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:47.19 ID:qrB6wl1h0
犯罪者って必死に言い訳とかするよなー
ほんとゴミ!!
253名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:55.49 ID:kNaZpcpR0
そういや俺前はDSTTで買いたいゲームを落として
面白かったら正規で購入ってやってたんだけど
じゃあ面白くなかったら買わないでタダゲーじゃんって事に無自覚だったな
まぁお試し配信ありゃ事足りるのだが
254名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:56.30 ID:l7mC1cSJ0
起動しなかったマジコン刺しただけでBAN喰らったら祭りになるっしょw
起動したマジコンはしらねw
255名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:58.16 ID:VyQ/ES7y0
>>238
解析者ですらない
ただの雑魚マジコンユーザーのお前が何粋がってんのw
256名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:04:59.05 ID:eKCk0vQI0
>>232
あれ?
64とかのコントローラーとか貸し借りしてなかった?
僕だけかw
257名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:05:01.96 ID:8yKVzVTA0
>>233
嫌われれたからってどうなリュンだよwwwwwwwwwwwwwwww
具体的は>wwwwwwwwww
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
258名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:05:03.97 ID:01cqJJFV0
マジコンと中古問題を一挙に解決、さすが任天堂
孔明なんて足元にも及ばんわ
ゲオとかソフマップとかまだマジコン利用した3DSの買取を拒否しますって発表してないことからすると、
たぶん任天堂から発表しないように止められてるんだろうな
買取りのために身分証明書出させてそのコピー取ってからマジコン利用チェック
そして「この本体マジコンつかってますねー。うちでは買い取れませんよ」
と言いつつ、チェックしたときの本体シリアルと個人情報は任天堂へ送信!

マジコン履歴を消去できないようにしてるってことはここまで考えてるだろうな
さすが任天堂、やるときゃやるぜ
259名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:05:42.54 ID:c2eBgcm40
マジキチが一匹いるな
260名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:05:47.29 ID:zAn6llci0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ:::::::::::::R4::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
261名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:05:53.06 ID:R3dEFllvO
>>225
実際にマジコン使った奴しかソース出せないわけだしそうそうソースでないだろう

そしてソースがなく使っていいものかわからないマジコン厨が右往左往するw

めwwwしwwwうwwwwまwww
262名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:06:06.06 ID:AzbYUUqn0
>>235
207はそれが出来るからと言って任天堂がそれをするか、というお話
企業風土を考えるとたぶん>>219あたりが現実的だと思うわ
263名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:06:32.63 ID:ikj2xwLa0
利用規約第10条によると
・事前の通知なく本体または周辺機器のアップデートがあること、その時データ等の一部または全部が変更されることがあること
・不正に改造された、もしくは任天堂の承認を受けていない本体、周辺機器、ネットワークコンテンツその他のソフトウェアもしくはデータがが使用できなくなることがあること
・その際アップデータや更新等が行われる前のシステムを使用できなくなることがあること

まあこれが大したリスクだと思わない人がやればいいよね 本体価格2万5千円を
264名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:06:43.69 ID:VyQ/ES7y0
>>257
また鳴き声が漏れてんぞ豚w
265名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:06:56.80 ID:6wBpf2jq0
>>242
自転車の貸し借りも似たようなもんだしな

昔地元の商店街で自転車を乗り回した馬鹿が居て
通報されて警官が来ると自転車を乗り捨てて逃げたんだが

その自転車の登録されてる防犯登録番号がクラスの奴で
疑われて警察に呼ばれたりしてえらい問題になった
266名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:07:00.96 ID:9FHYwBER0
履歴残るってことは
3DSがマジコンを認識した上で表示しているってことだから

割れ厨は怖いよね
267名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:07:02.29 ID:KFsY2BJ10
>>256
コントローラー持っていってゴールデンアイとかスマブラしてそのまま忘れて学校で返してもらうはよくやったわw
268名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:07:32.42 ID:PYpeeu7i0
>>200
マジコン厨の烙印を押されて全額実費で請求されるか、
中古で買いましたと告白して全額実費で請求されるか、
選択権を残してくれるわけだw
269名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:07:34.78 ID:8yKVzVTA0
>>245
我がはやったんぉは武jっしつ的なことはなくてデータだけだったからwwwwwwwwwwww
そんなこともわからないぶひいいいいいいいいいいいいい
270名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:07:56.59 ID:KiQXqGg30
>>236
お前自分がどれだけむちゃくちゃなこと言ってるかわかってるか?

>>238
そのとおり。新型で旧型用マジコンが普通に使えちゃう時点で
何の説得力もない。それに大型BANなんて出来るはずがない
借りた3DSでマジコンを使われるなんてあり得る話だ

もし大型BANなんかして巻き込まれた人が出た場合
矛先を向けられるのは間違いなく任天堂
任天堂自身それをわかってるからBANはできない
271名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:08:10.76 ID:BufSHM410
>>257
社会的につまはじきにされるってことだよ
言わせんな恥ずかしい
272名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:08:29.31 ID:Qha1MWr+0
>>257
お前には関係なさそうだなw
273名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:08:50.59 ID:R98c9Zvs0
いつの間にか通信をどう使うのかだよなぁ。
今日は犯罪者と3人すれ違いましたとか出るのかなw
274名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:08:59.76 ID:V5KvzpmA0
>>241
3DSでDSのマジコンを使用して通信状態のやつの数を調べてどうすんの?
275名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:09:04.45 ID:VyQ/ES7y0
>>272
そりゃニートには関係ない話だろう
276名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:09:08.82 ID:6WcwgbQe0
最近はソフト図鑑にマジコンを載せるのがトレンドなんだぜ
ってかなんて名前で載るんだろうか
277名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:09:39.97 ID:01cqJJFV0
自己責任って言葉知らないの?なんで3DSを借りておいてDSのマジコンで遊ぼうとかするアホいるの?
そんな意味不明の言い訳なんて通用しないよw
278名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:09:43.32 ID:PpIE8clD0
>>258
そこまでしなくても、ゲーム市場に対して
”こちらは、ここまで やろうと思えば出来るんだ”

と、誇示できる事が大事。別に行動に出なくても牽制球になる。
スゲーぜ。
279名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:09:45.27 ID:tQiZsuLC0
>>263
万が一の故障等考えると2万5千くらい大したこたないが、
無料に慣れてる連中には痛そうだねー
しかも現金化も出来ない可能性もあるっていう負債
280名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:10:01.67 ID:KFsY2BJ10
>>273
いつの間にか通信がいつの間にか通報になる
281名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:10:29.60 ID:Pmk1cxN/0
>>270
早くお前の履歴画像をうpしろよwww
282名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:10:51.40 ID:9FHYwBER0
>>270
>もし大型BANなんかして巻き込まれた人が出た場合
どうやったら何も知らずに巻き込まれるなんてことが起こりえるんだ?

割れ厨の自己正当化がうざい、窃盗者としての自覚を持てよw
283名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:11:17.58 ID:KFsY2BJ10
まあ旧型DS使えばマジコンそのまま使えるんだしわざわざ3DS借りてまでマジコンやるガキなんかそうそういないわなw
284名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:11:18.24 ID:ddMDz74S0
Wiiも履歴残って自動更新のときに識別されるけど
結局何の意味も無いんだよね
今回も結局履歴が残るってだけで何の意味も無いで終りそう

最初から対策する気が在るならWiiの方だって何かのリアクション起こしても良い筈なのにね
Wiiの方を完全放置の無法状態にしておいて3DSだけ神対応とか期待とかアホらしい
285名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:11:36.16 ID:qEJL04Ov0
まぁ 岩田の事だから容赦しちゃうと思うんだけど、
正規ユーザーの為にも厳しく締め出して欲しいな最初が肝心だし
286名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:11:42.92 ID:KiQXqGg30
>>282
人に貸した場合

そのぐらい頭回らないのか?w
287名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:11:45.62 ID:CNL8AtHx0
いつの間に通信ってウィルス仕込むのには格好のターゲットだよな。
個人情報もいろいろ抜けるかもしれないし、すれ違っう人間の
現実の趣味嗜好を片っ端からのぞけるかもしれない。
288名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:34.09 ID:bK+L45n60
豚発狂わらたw
289名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:34.81 ID:VyQ/ES7y0
>>286
DSのマジコン使うのになんでわざわざ3DS借りるのよ
290名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:35.49 ID:J4bxhu5o0
DS用のマジコンを3DSで使う必要ないじゃない
291名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:54.22 ID:Qha1MWr+0
>>286
貸す人間を選べって事だ

そのぐらい頭回らないのか?w
292名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:57.72 ID:KSajgp0K0
買い取りに持って行ったら、チェック受けるんだろうな

そこで買い取り拒否され任天堂に通報
293名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:58.68 ID:tu7avB9c0
>>284
Wii発売から何年経ってると思ってるの?
294名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:12:59.79 ID:01cqJJFV0
>>278
行動しなきゃ意味ないだろ

「マジコン使った3DS普通にゲオに売れたwww」

とかそんな話があちこちであがったら台なしだろ。

「初期化してるのにマジコン利用してるって買取り断られた;;」

って報告がもうすぐ出てくるよ。マジコン使った連中は顔真っ青になるだろうな
295名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:13:00.68 ID:8yKVzVTA0
>>270
ここは任豚ばかりで立ちが開かない
まともに法律的議論が出来るスレ板はありませんか?
296名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:13:01.18 ID:MN4WLWa70
下手にプロテクトとかかけずに履歴と何時の間にか通信で対策するてのは面白いなー
割る為には3DS本体の改造も必要になるのか?今後どんな手を使って3DSクラックするつもりなんだろ?
297名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:13:10.16 ID:cznxX0Y50
神対応
298名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:13:17.28 ID:4bwp7x9PO
マジコンはしないが、GC用フリーローダーが、わりとWii初期の頃に、自動更新で使えなくなったのを思い出した
海外ソフトほこり被ってるぜ
299名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:13:18.86 ID:V5KvzpmA0
>>284
ですね
BANとか夢見過ぎ
「履歴残ってなんか怖いよ」っていう、かなり脆弱な抑制効果しか得られまい
300名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:13:32.64 ID:++8X14qo0
ポークwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:14:36.29 ID:R3dEFllvO
>>286
完全にそんな奴に貸した側が悪いw
そのぐらい頭(ry
302名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:15:08.37 ID:6wBpf2jq0
>>295
まともに法律議論したい人間は草をはやしまくったりしない

>127 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 17:39:56.68 ID:8yKVzVTA0
>
>>>35
>大超えええwwwwwwwwwwwwwww
>豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
>ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>wwwwwwwwwwwwwwwww

>155 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 17:46:17.78 ID:8yKVzVTA0
>
>>>113
>他人に万が一使われる可能性wwwwwwwwww
>例えば子供に貸したりしたらどうなる?wwwwwwwwwwwwwwwww
>任豚地震が今は子どもでも割れてるって言ってるからwwwwwwwwwwww
>子どもが他人地に遊びに言ってわるがきにマジコン勝手に使われたらどうするんだ?wwwwwwwwww
>ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
303名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:15:24.09 ID:eNtoBuE40
今回ここまで突っ込んできたのは去年成立したダウンロード違法化のおかげか
施行当時は刑事罰なしで全く状況変わらなかったし、今後の法社会学会次第だと思ったが、さすが天下の任天堂だわ穴がない

特に民訴は弱者を救わないしな
304名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:15:50.78 ID:KiQXqGg30
>>291
おもちゃの取り扱いに人はそこまで神経質にはならない

そのぐらい頭回らないのか?w

>>293
DS発売から7年経つけど未だにマジコン動いちゃうよね
3DSでも普通にw
305名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:15:54.81 ID:jc0NVYSX0
使用ソフトの履歴を採るってのが画期的だな
いつのまに通信でやりとりすれば実態を容易に把握できるし
ソフトにシリアルでも付いてればいろんな対策が出来る

安易にBANはしてこないと思うけど
悪質なユーザーには見せしめ的な逮捕が来るね
マジコン厨は任天堂に首根っこ押さえられたも同然だなw
306名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:16:21.51 ID:lkYNZJ7j0
1ヶ月後くらいに判明したら、もっとめしうまできたのに残念
307名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:16:34.73 ID:wVWkBVjM0
なんだ珍腸腸さんが来てるのか
308名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:16:41.01 ID:t0Jxy8TY0
マジコン厨はさっさと死滅すればいいのに
社会のゴミだってさっさと気付よ
309名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:17:03.73 ID:sekUkpSw0
貸した本体が初期化されて帰ってきたら疑うべきだなww
310名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:17:18.38 ID:49Lxx7f60
>>292
この本体仕様を中古屋が知ったらまずマジコンの仕様の有無に関わらず中古屋が買い取らないと思うよ
売買契約って売り物に問題があると後々面倒だからね
311名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:17:27.43 ID:VyQ/ES7y0
>>304
お〜い、なんでわざわざDSのマジコンを
3DSを借りてまで3DSで使う必要があるのって答えには返答なし?
312名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:17:36.56 ID:jJ/iv5Lm0
>304
2万5千円のおもちゃの貸し借りに神経質にならんのか。
313名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:18:15.77 ID:01cqJJFV0
夢島で盗みを働いたリンクの名前をどろぼーに変えた任天堂らしい神対策だよ
マジコン履歴のあるやつはフレンドリストにもマジコン野郎って表示されるようにするぐらいやってないかなー
314名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:18:29.27 ID:8JKNA0pz0
マジコン使用100時間越えたらとかだろ
大騒ぎになるから一斉条件ではやらないのが
インテリやくざってもんだw
しかも徐々に不調になっていくww
315名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:18:39.78 ID:AzbYUUqn0
>>287
DSの普及率を3DSが同様に達成すると考えての前提なら
そういった機器(DSの振りをしてデータの送受信する端末)がどこかの国でアングラ的に作られるってのは
可能性としてはありそうだね

ただその情報がどの程度効果的に利用できるか、などでその開発スピードは差がでると思う
あと、それはこのスレの趣旨とは違う話題だと思う
316名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:18:57.69 ID:61/1G7jP0
逮捕が怖けりゃネット接続しないで修理にも出さなきゃいい

壊れたら新しいの買えば任天堂も儲かるし
317名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:19:03.30 ID:Qha1MWr+0
>>313
まあ、タグを付ける位はやるだろうな
318名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:19:15.96 ID:KNu7NFOP0
すれ違いでマジコン厨とか勝手にニックネーム付けばいいのに。
319名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:19:32.02 ID:eh5uMeMM0
任天堂見損なったよ
マジでサイテーだな
320名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:19:48.52 ID:pHrbzN+e0
>>270
マイクロソフトはやってるけどね、本体BAN。
反論させる余地なんかないって確証がある(確証を取れる)本体だけだと思うけど。
321名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:20:39.03 ID:jc0NVYSX0
>>319
サイコーだろ?wメシウマw
322名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:20:40.72 ID:eNtoBuE40
玩具だろうが超高性能高級小型PCだろうが法律上同じく動産です
323名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:21:19.67 ID:Qa/COl8D0
今北が>>1を見るにマジコンの履歴があると今後のアップデートで3DSがブリックされるかもってこと?
324名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:21:36.68 ID:R3dEFllvO
つうかここで○○なわけがない、と騒いでる奴はそう思うんならこんなところ無視すればいいだけだろw

必死に同意がほしいとしか思えんw

ヘイヘイ、割れ厨ビビってるー?www
325名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:21:42.48 ID:tu7avB9c0
ドラクエのときもマジコンとすれ違いで変なデータになって問題になったから
マジコンだとすれ違いできなくするかもな
326名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:21:46.22 ID:qrB6wl1h0
マジコン使ってたらすれちがい中に音声出たらいいのに
この人マジコン使ってまーす!とそして犯罪者を軽蔑の眼差しでみるんだ
327名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:22:01.71 ID:61/1G7jP0


任天堂法務部を舐めてる奴が一人いるなwww
そんな言い訳通るかよw

ワロス

328名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:22:24.74 ID:jc0NVYSX0
>>323
可能性がある
任天堂しだいってとこ
329名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:22:44.93 ID:44AkIkV60
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」


「NGP」  「ソニー」  「PSP」  
330名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:22:59.53 ID:KiQXqGg30
>>320
ちゅーてもマジコンみたいなのじゃなくて改造でしょ?
それに据え置きだし。携帯機、とくに子供ターゲットのおもちゃじゃ
対応は全く変わってくるよ

据え置き、改造必須と携帯機+マジコンじゃな
331名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:23:39.74 ID:V5KvzpmA0
ID:61/1G7jP0とかは
ゲハブログに掲載される狙いの仕込みレスなんかな
332名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:23:50.77 ID:ntbi/EH8O
マジコンとは関係ないが本体内蔵の顔シューティング、最初に自分の顔撮っちゃうと永久に自分の顔がいるんだぜ。
たとえSD抜こうが消せないんだぜ。
333名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:24:20.06 ID:fd2w2Nhg0
精神的にも物理的にも良い対策だなあw
これはガンガンやるべき。

マジコンを「自作プログラムを動かす為に」つかってるんなら、
何も問題無いんだから堂々としてりゃ良いんだしねw
334名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:24:50.25 ID:jJ/iv5Lm0
これでマジコンユーザの合計数とか割り出せるかもしれんのだから、新たな規正法作成の時に参考データとして提出も出来るだろ


マジコン厨は使えば使うほど、首を絞めているようなもの
335名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:24:50.77 ID:BufSHM410
>>332
2つ目の顔作ったら消せたぞ
336名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:25:19.38 ID:eh5uMeMM0
これは卑怯な騙し打ちだろ
真珠湾を奇襲した日本軍を思い出させる
もし本当なら世界から非難をあびるのは間違いが無い
孤立したくなければアップデートでこの仕様を削除するべきだ
337名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:25:21.94 ID:44AkIkV60
つーか、すでに「使えるかなぁ〜?」とかって試した若いヤツが多そうだな・・・・・・・・・・・・・w 買ってきた初日に3DSに時限爆弾搭載・・w
こういう問題はゲーム業界の存亡に関わってくるから、どんな重い処罰でも構わないだろうな。放置したら致命傷になる。あとは、金を稼いでも
心は後進国の下劣国家中国からしっかり金を回収できるかどうかだな。
338330:2011/02/27(日) 18:25:41.52 ID:KiQXqGg30
つまり据え置き+改造必須だと言い逃れのしようがないってことね

>>299
そういうこと。マジコン使えなくするなら現時点でとっくにやってる
339名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:25:42.47 ID:ZuUDb9C80
こりゃやばいぞ

仕分けで有名なマジコン大臣に
「何でマジコン規制するんですか?」と圧力かかるぞ
340名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:25:56.94 ID:wkb9rkBR0
NGワードってのは難しいんだよなぁ
ニコ生とかでもNGコメしてるつもりなくてもNGにひかかってる場合が結構ある
例えば「下手したらこれBANされちゃうからやめときなよー」とかコメしたら「下手」がNGにひかかっててしまったりとか
「子供だしねぇ、仕方ないんじゃない?」とコメしたら「しね」がNGにひかかってしまったりとか
こんな予期しないことでBANされたんじゃたまったもんじゃないw
341名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:26:40.85 ID:Qa/COl8D0
>>328
任天堂には厳しい姿勢で臨んで欲しいところだな
342名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:26:42.74 ID:AzbYUUqn0
>>325
それマジコン使ってる側が鳴るなら、マジコン使ってる奴が対策して終わりじゃね?
マジコン使ってる奴を見つけた側が鳴るなら、むしろ鳴ってる奴が恥ずかしい思いして悲惨じゃね?w
343もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2011/02/27(日) 18:26:47.72 ID:HG8KomCz0
任天堂が憎いあまり
マジコンすら擁護するソニーキチガイ
どこぞのスレのアホによれば
マジコンよりPSPの割れの方がマシみたいだし
そういう人たちなんでしょう^^
344名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:26:56.90 ID:R3dEFllvO
おもちゃおもちゃ言ってる奴いるけど高額な商品で子供だけターゲットにしてるわけじゃないんだからしっかりとした対応してくるに決まってるだろw

寧ろ子供にこそ悪いことは悪いと今のうちに社会の厳しさを教えておくべき
345名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:27:09.58 ID:AzbYUUqn0
>>342はアンカミス

>>326
それマジコン使ってる側が鳴るなら、マジコン使ってる奴が対策して終わりじゃね?
マジコン使ってる奴を見つけた側が鳴るなら、むしろ鳴ってる奴が恥ずかしい思いして悲惨じゃね?w
346名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:27:27.22 ID:xY3Lg8K/0
マジコンの自作ソフトで起動履歴を消すというソフトが作られる。
それかマジコン側で記録させないとかいくらでも可能。

だから対策無しで起動してる奴はバカ。
347名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:27:53.67 ID:61/1G7jP0
ID:V5KvzpmA0
ID:KiQXqGg30

こいつらは既に使っちゃった自分を励まそうと必死な人達かな?
今のうち部屋片付けといたほういいよ
348名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:28:18.05 ID:u5SA2Qeq0
>>332
上書きすれば消せるぞ
349名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:28:21.99 ID:pHrbzN+e0
>>330
子供にこそハッキリ教えてやるべきでしょ?
犯罪なんだよ、マジコン使うとゲーム機使えなくなっちゃうよってさ。
まあ、本体ブリックはないと思うけどね。BANがあるだけでw
350名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:28:28.72 ID:3yrLyNDf0
規約しっかり読ませておくのがポイント
351330:2011/02/27(日) 18:29:05.35 ID:KiQXqGg30
>>343
誰も擁護してないんじゃないの?

旧世代のマジコンが普通に動かせちゃうような
次世代機を平気で市場に投入するような会社が
BANなんてどだい無理な話だって言ってるだけで
352名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:29:07.43 ID:PpIE8clD0
>>332
あれ、俺、消えたけど。
本当の顔じゃなくて映像でもおkって気づいてから
PCにキャプしてた、まいんちゃん の顔に変えてずっとこのままだけど。
353名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:29:21.17 ID:uRtIgwQe0
任天堂には徹底的にやって欲しいところだな
354名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:29:58.19 ID:ZuUDb9C80
大臣だってマジコン擁護してるんだから規制はまずいよ
355名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:30:12.84 ID:eh5uMeMM0
これは株主総会で任天堂叩かれるんじゃないか
どう考えてもおかしいよ
356名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:30:23.94 ID:E9Emvyx00
マジコン対策1日で突破されたとか言ってるけど、本当に突破したとか言うなら履歴に残らないようにしてみろよ
あえて泳がせてるんだよ
357名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:30:38.63 ID:44AkIkV60
規約は目立たないところに書いてほしいな・・・・・・・・w  善良なユーザーはマジコンなど知らずに普通にプレー。そうでない連中は
気がついたら時限爆弾設定されていて突然本体が終了。怒って訴えたらマジコン使用発覚で裁判・・・・・みたいなのが最高。
358名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:31:20.33 ID:jJ/iv5Lm0
>355
株主総会では、いつのまに通信でマジコン対策はしないんですか?という質問まで出るくらいだ

大歓迎だろうよ
359名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:31:26.44 ID:rOwI5kSR0
たぶん忘れた頃にアプデでマジコンユーザー潰すんだろうな。

パルテナ発売とかマリオの発売時がやばい。
360名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:31:40.39 ID:2mVlpGIB0
むしろこれ、3G回線強制加入のNGPこそもっともつけやすいプロテクトだぞw
特許とかあるのかどうかは知らんが同じような対策をNGPも搭載したら今カサカサしてる人達は「神対策!」とか言うんだろうけどw
割れなんて陣営関係なしにNGだと思うんだがな ネガキャンの種にするのはどうかと思う
361名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:32:01.40 ID:xdnqaukz0
>>305
使用ソフトの履歴は、MSが旧箱・箱○で既にやってる。
箱○の本体BANシステムをある程度参考にしているかもしれない。

3DSは、あちこちにアクセスポイントがあるから。
LAN引っこ抜いておけば使ってもバレないよ!が通用しないと思う。
なんらかしらのペナルティは当然かかるようになるだろうね。
362名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:32:02.76 ID:qrB6wl1h0
>>343
日本語も読めないクソコテは書き込むなよ
割れなんて大多数は擁護なんてしてないだろ
お前みたいなゴミが捏造ばかりしてんじゃねーぞ

子供の時からちゃんとルールを教えない親もバカ
そんなんだから犯罪者に育つんだろ
363名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:32:20.60 ID:U0u+5ZgTO
そもそもマジコンがこんなに一般化してしまっている今までの状況が異常だった
ましてや良し悪しの良くわからない子供に買い与えてしまうなんて
364名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:32:22.77 ID:R3dEFllvO
>>355
もう使ってしまわれた方ですか?www
365名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:32:28.36 ID:GDEduhN70
マジコン認識できるなら
ネット接続どんどんBANできそうな気がするけどな

なんでやらないんだ?
366名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:32:53.67 ID:pL+oykAr0
履歴に残ってる画像と、内部にデータが残ってるって言ってる中華ブログが見たいんだが、どっかにない?
367名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:33:40.22 ID:BufSHM410
>>365
情報集めて厳罰化目指してるんじゃね
368名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:34:12.20 ID:E9Emvyx00
勝手に起動不可能としちゃうと、マジコンユーザー側は「本体は」ちゃんと買ったんだ!とか反論して裁判のネタにしそう
369名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:35:06.76 ID:8JKNA0pz0
>>365
マジコン自体はまだ無罪だから
取り敢えず証拠は積んどいてどうするかは
じっくりと検討するのが賢いやりかただよw
370名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:35:55.66 ID:xY3Lg8K/0
>>359
パルテナって聞いた事無いな。 ゴミソフトだからどうでもいいだろ。 

マリオWiiは対策が凄かったからマリオが危ないな
371名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:36:19.51 ID:R3dEFllvO
>>363
その通り

悪いことは悪いと教えてやったほうが社会のためになるしなにより子供のためになる

だから大型BANとかどんどんやれw
372名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:36:26.09 ID:l7mC1cSJ0
>>320
中開けてドライブファーム書き換えとちょっとマジコン刺しただけは全く違うだろ。。。
373名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:37:07.61 ID:G2USf2BO0
人数把握なら2日で漏れたのは任天堂に痛手だな
374名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:37:20.17 ID:KiQXqGg30
>>360
>むしろこれ、3G回線強制加入のNGPこそもっともつけやすいプロテクトだぞw
>特許とかあるのかどうかは知らんが同じような対策をNGPも搭載したら今カサカサしてる人達は「神対策!」とか言うんだろうけどw

こんなのに特許もクソもあるかよw
さっきからそう言ってるじゃん自動アップデートで対策なんて
常時接続のガジェットでもない限り不可能なんだよ
ネットにつながなきゃいいだけの話だからね

だからこそ3DSで旧型マジコンを普通に使えるようにした
任天堂は無能だと言ってるだけで

さらにマジコンは本体改造無しで挿すだけだから
使ったのが本人なのか、意図的なのかどうかが判断しづらい
こういうのはマジコン使えない+アルファの対策としてしか効果はないんだよ
375名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:37:42.83 ID:E9Emvyx00
マジコンを持ってるのに人の3DS使ってまでマジコン使いたいって人居るの?
マジコン持ってるなら本体も確実に持ってるだろ、
もしかしてマジコンユーザーって起動しようがないマジコンだけ手に入れて、
本体は他の人に借りればいいやって考えの脳内お花畑の人達ばかりなの?
376名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:38:23.25 ID:KFsY2BJ10
任天堂のことだからBAN祭りの前にテレビCMやるんじゃねw
任天堂からのお知らせですって
377名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:38:53.28 ID:/cV66sL7O
>>343売りスレに籠もってろロリコン
378名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:39:20.49 ID:R3dEFllvO
>>366
自分で試せば調べる必要なんてないよ!
379名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:40:07.58 ID:E9Emvyx00
>>313
任天堂は悪い事をしちゃった子供の罪悪感を育てるという、大事な使命を任されているんだよ
380名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:41:08.20 ID:x1zFV+hW0
>>373
悟空が元気玉ためててフリーザにばれた瞬間みたいだよな
381名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:42:10.49 ID:pHrbzN+e0
>>372
どちらも割れとチートで正規ユーザーとの公平性が保たれないっていう状況は一緒。
そのための手段が違うってだけで。
382名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:42:16.63 ID:VyQ/ES7y0
マジコン使わないのが一番だから
ばれてマジコン使用やめてくれりゃそれはそれでいいでしょうよ
383名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:43:11.04 ID:8JKNA0pz0
>>373
問題無い、計算通りだ。(岩田)
384名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:43:14.79 ID:5LKQ9j8+0
修理に出したらマジコンを使ったという記録が住所氏名と紐づくのかw
おらわくわくしてきたぞ
385名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:44:30.86 ID:PoHGoKiVO
モンペが騒いでニュースになって、何故かそれがレンホーにも飛び火したりしてな
386名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:44:39.02 ID:ZuUDb9C80
もう発売日前にマジコンあったんじゃないの
フラゲしたのが
387名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:44:47.81 ID:pL+oykAr0
>>378
じゃあマジコンと3DSくれ

結構探してるけど出てこないし、画像ないみたいだな・・
中華ブログってどこの中華ブログなんだ
388名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:44:50.94 ID:u5SA2Qeq0
>>380
演出ってこと?
389名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:45:47.27 ID:3gRfRaV30
本体購入時、身分証明も求めてりゃ完璧だったのにな
390名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:47:38.10 ID:ikj2xwLa0
>>374
>さっきからそう言ってるじゃん自動アップデートで対策なんて
>常時接続のガジェットでもない限り不可能なんだよ
可能
> さらにマジコンは本体改造無しで挿すだけだから
> 使ったのが本人なのか、意図的なのかどうかが判断しづらい
> こういうのはマジコン使えない+アルファの対策としてしか効果はないんだよ
逮捕するのならともかくBANするなら関係ない
391名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:48:09.18 ID:5LKQ9j8+0
差し込んで電源入れた瞬間に終りだろうな
ほぼ最初にそこのアドレスを調べているだろうし。
392名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:49:00.48 ID:AzbYUUqn0
>>384
多分だけど、そういう奴って修理にださないんじゃね?

俺を含めお前らだってPCで色々と恥ずかしいサイトとか見た履歴が残ってるんだろ?
だから仮に修理だすときはそういう恥ずかしいHDDの中身見られるの覚悟して出すはずだし
当然マジコン使ってる奴も同じなんじゃねーの
393名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:49:43.10 ID:Qha1MWr+0
>>392
自作ですが何か?
394名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:50:24.76 ID:R3dEFllvO
使いにくくするだけでも効果あるだろw

任天堂は誰が使ったかなんて関係ないわけだけだし
395名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:50:54.00 ID:PoHGoKiVO
さすがに利用者全員訴えるような事はなくても、CMとかニュースで「既に違法行為の記録取られてますよ^^」って言うだけで
軽い気持ちでやってるような奴はガクブルしてやらなくなるんじゃねーの

違法と知りながらやってたり、逆ギレするようなキチガイは別で対応するばいい
396名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:51:01.20 ID:KiQXqGg30
>>390
>さっきからそう言ってるじゃん自動アップデートで対策なんて
>常時接続のガジェットでもない限り不可能なんだよ
可能

へぇ?どうやって?
397名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:51:13.33 ID:AzbYUUqn0
>>393
俺も以前のは自作だけど、HDDを修理に出すと考えた場合は結局同じでしょ
で、まあ普通はHDDなら修理に出さず新しいものを買うだけ
398名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:51:50.03 ID:U0u+5ZgTO
任天堂は>>382が言うように自主的にマジコンから離れていく感じに持って行くと思うな
しかし悪質なユーザーには強気にいってもらいたい
399名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:52:24.67 ID:hsgyy1iH0
だから処女膜方式でいいんだよ

一度でもマジコンが挿入されたら傷物になる

処女膜再生は外科手術しか方法がないってね
400名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:53:24.82 ID:Y06X2i1YO
新しく発売されるソフトは順次更新が必要になるから、マジコンの履歴が3DSに残ってると遊べなくなるらしいぞw
401名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:53:40.14 ID:BufSHM410
とりあえずBANしようぜ
にわかなら修理に持っていくだろうし常習者なら行かないだろうしwww
402名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:53:48.90 ID:5LKQ9j8+0
>>392
出さないんじゃなくて出せないのが正しいと思うわ。
なんせ犯罪者扱いで一企業に情報が永久に残るわけだし。
403名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:54:28.31 ID:UqaWIQv4O
良くわからないが、マジコンとか使えないからどうでもいいけど、プロアクみたいな改造ツールまでこれで使えなくなると痛いなぁ
404名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:55:24.61 ID:/aAyZH3/0
中古で本体買うのも危険だってことだな
405名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:55:27.52 ID:LxDywATd0
貸してマジコンで遊ばれたらとか言ってる奴なんなの
貸して壊されたらそいつが弁償だろ普通wwアホなのか?
406名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:56:07.78 ID:xT/d0oC80
すれ違いでMiiがマジコンのアイコンを持ち歩きだすw
407名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:56:25.60 ID:G2USf2BO0
マジコンもチートも中古も死滅させるだろw
408名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:57:02.78 ID:5LKQ9j8+0
これ他のハードメーカーもやりたいんじゃyねえの
409名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:57:08.48 ID:jJ/iv5Lm0
>406
確かあれって一番起動している回数が多いアイコン持ち歩くもんな。

晒し上げと同じじゃねぇかw
410名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:57:13.39 ID:VyQ/ES7y0
このスレにいるような屁理屈こねてマジコン使用を正当化するような奴は
何言っても無駄だからもうほっとくしかないだろ
マジコン不正使用が悪であると広く認知していくことがなにより大事
411名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:57:24.96 ID:x1zFV+hW0
質問ですが、任天堂にとってこの機能が2日目にばれたことは痛いですかね?
412名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:58:16.83 ID:l7mC1cSJ0
マジコンのアイコンって偽装した海外ソフトじゃないの?
413名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:58:34.16 ID:Fb/VnSb70
家の近所定価買取だから
買う→マジコン挿す→履歴残す→初期化→売る
を繰り返すいたずらできるなwww

問題は買取価格下がる前に定価で買いまくる方法だwww
414名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:58:40.12 ID:8JKNA0pz0
415名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:58:48.38 ID:HUpT538O0
ある程度証拠集めて見せしめ訴訟でマジコン厨ガクブルとかやってくれると面白いw
416名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:59:02.69 ID:AzbYUUqn0
>>405
壊れた、のと、規約違反の履歴が残った(機能的には壊れてない)、では
根本的に関わってくる法が違うでしょ。例えがおかしいよ
417名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:59:22.04 ID:F580Mcc+0
情弱一般人がマジコンを使わなくなる
マジコン推奨雑誌が消える
これだけで十分効果あると思うけどねえ
割れがアングラに戻ってくれればいい

一時期、尼でマジコン売られてランク上位にあったのとか異常だった
418名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:59:43.88 ID:3gRfRaV30
>>413
誰が売ったか記録取られねえのそこ?
419名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:59:50.03 ID:R3dEFllvO
しつこくなんとか正当化しようとしてる奴には

そう思うならそうなんじゃないっすかwww

でおけ
420名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:01:22.78 ID:l7mC1cSJ0
>>417
ファミ通がアフィリエイト貼ってた方が異常だと思うw
421名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:02:32.81 ID:5LKQ9j8+0
IPアドレスとMACアドレスは確実に記録に残ってるだろうな。
MACアドレスと販売店は紐づいているだろうし。
422名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:02:46.53 ID:HUpT538O0
>>416
特定のゲームが動かなくなるのは
機能的に壊れたのと同じだろ
423名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:03:09.73 ID:r/oWw+gl0
>>421
正気かお前?
424名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:03:20.72 ID:jc0NVYSX0
>>415
間違いなくそこ狙ってくるよ
425名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:03:38.49 ID:Ye//AW/I0
>>417
>割れがアングラに戻ってくれればいい

まったくそのとおりだな。
426名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:03:41.97 ID:BufSHM410
すれ違い通信といつの間に通信でどこ経由したとかわかったら凄いな
427名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:04:09.50 ID:50tevOCd0
とりあえずチートBANだけでもいいからやってくれよ。
マリオカートWiiとか現状が酷すぎる。
428名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:04:27.09 ID:R3dEFllvO
まぁネットで既にこういう情報が流れるだけでもある程度効果は見込めるなw

割れ厨って基本的にはヘタレばかりだしw
429名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:05:00.55 ID:jJ/iv5Lm0
>422
任天堂的に正規の商品が動作しないということは、仕様の範囲内と言われるだけだろ

正規商品が動かないなら話はわかるが
430名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:05:19.67 ID:epTYIpLJ0
見せしめで一人でも逮捕すりゃいいのに
任天堂は過去、同人誌で事前警告なしの逮捕やってんだから
今回もやれよ
431名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:05:53.19 ID:5LKQ9j8+0
>>423
何処に卸したか任天堂が把握出来無いわけがないじゃん。
そこから販売店を調べるなんて余裕。
432名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:06:47.78 ID:/m74DdGd0
>>431
中古になった途端追跡できなくなるけど
433名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:07:17.88 ID:upzMtluV0
>>413
中古買取って身分証の提示が求められるよな?
434名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:07:41.38 ID:X0W4+Fzz0
こんなん当たり前じゃないの

商品を対価なく購入してるヤツが遊べてた今までが異常
435名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:08:38.92 ID:QfjLp8FG0
5月のファームアップが楽しみだな
壊すことは無いだろうけどペナルティは有るだろうね
436名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:08:53.95 ID:5LKQ9j8+0
>>432
だから買取業者は買い取る前に履歴を調べて中身を調べてくださいということなんでしょう。
当然消費者も中古を買うときは履歴を調べる必要があると。
437カズヤ ◆CU1IaXileI :2011/02/27(日) 19:09:33.12 ID:6wT4JptlO
本体中古どうすんだよ
任天堂バカだなあ
438名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:09:39.69 ID:jJ/iv5Lm0
>433
中古屋は買取する際に必ず身分証明書提示を求められるしな

履歴に残ってる最終起動時間から、最終利用者を割り出すのなんて難しいことじゃない
439名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:10:20.84 ID:BufSHM410
シリアルナンバーで元の割れ厨を追跡できないの
440名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:10:27.37 ID:+xRErETr0
しかしコレ初期化すると履歴から消えるけど内部的には
残ってるって事はうかつに中古本体買えんな。
初期化しても消えない仕様にすればよかったのに。
441名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:10:51.97 ID:sekUkpSw0
保障に関する規約に文句があるなら訴訟しかない
任天堂の法務部に勝てるとは思えないけど
442名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:11:05.01 ID:HUpT538O0
>>437
任天堂にとって中古の本体商売なんて気にする意味無いしw
無くなってくれた方が嬉しいぐらいだろ
443名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:11:12.91 ID:3nDWbzoF0
どうせやるソフトないんだからハッカーがハックするまで
寝かせとけば問題ないだろ
444名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:11:16.73 ID:X0W4+Fzz0
>>437
本体中古に何か問題でもあるのか?
445名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:11:40.36 ID:AzbYUUqn0
中古屋の買取は窃盗対策じゃなかったっけ
昔は中古品に身分証明書いらなかったけど、借りパクしてそのまま中古に売るとか社会問題になって
25年くらい前の話
446名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:11:55.60 ID:5LKQ9j8+0
これソニーやマイクロソフトも追従しそうだな。
447名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:12:23.59 ID:I0KPGu4tO
>>427
たぶん行けるんじゃね
448名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:12:43.96 ID:GgC8wteH0
>>397
マジコンを子に買い与える親は修理に出すべ
449名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:13:28.73 ID:sekUkpSw0
>>446
MSは既にBANしまくってる
SONYもこのあいだやるって公言してた記憶がある
450名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:13:52.31 ID:AzbYUUqn0
>>448
その発想はなかったわ
たしかにDQN親とか何食わぬ顔してやりそうだなw
451名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:14:26.83 ID:AmLS3fNZ0
61 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2011/02/27(日) 19:09:56.44 ID:TBzKc6kE0 [3/3]    New!!
バンキシャで中国の転売屋に買い占められてる様子が報道されてたwwwwwwww
452名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:14:40.63 ID:50tevOCd0
>>448
そんな親は確実にキチガイクレーマーになるからな。修理拒否はしないが、高額を請求する方向で対応するんじゃないかな。
453名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:14:46.21 ID:U0u+5ZgTO
こういった割れ対策はゲーム業界全体の問題だしね
454名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:14:49.91 ID:X0W4+Fzz0
>>446
これいいよな
新技術でハックされても、いつの間にか通信で対策できるんだろ?

・・・つかPS3だってファームウェアアップデートついてんじゃなかったっけ?
割れた割れたって言ってるけどアップデートすれば良いじゃん?

そのへんエロい人教えて
455名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:15:08.52 ID:2LRZef2s0
割れで動かすと記録が残されるというのは間違いないだろうし
まぁ一度や二度くらいなら好奇心ということで任天堂にも多目に見てもらえるだろうが
悪質な割れユーザーには5月の本体アップデートで間違いなく対応がくると思われる
456名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:15:10.28 ID:323sRmnEP
lllllつ
´-`)本体売れなくて購入厨涙目
457名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:15:48.70 ID:epTYIpLJ0
458名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:15:52.43 ID:x1zFV+hW0
>>449
MSとソニーってどんな対策なの?
459名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:16:02.34 ID:8JKNA0pz0
>>450
任天堂もなに食わぬ顔で修理代ばっちりとればいい
460名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:16:23.85 ID:X0W4+Fzz0
>>455
>5月のアップデート

定期的なアップデートが予定されてるのか
461名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:17:03.18 ID:BufSHM410
ソニーならラッパーのハッカーと戦ってた
462名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:19:14.56 ID:FmpOE57w0

ソースは忘れたけどMSがBANしたときに
「不正使用していないぞ」っておこっていたユーザーがいて
MSが「じゃあ中身調べますので送ってください」っていったら
苦情がやんだって話を聞いた
463名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:19:55.97 ID:B5zrv9W60
これで終わりそうにないよな
まだ他にも色々ありそうだなw
464名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:20:24.67 ID:/JsJBENH0
>>6
じわじわくるww
465名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:20:29.61 ID:iIdmyzXy0
もし履歴が本体に残ってもそれを消せるツールとか出回りそうだけど
466名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:20:34.17 ID:5LKQ9j8+0
当然の如くハッキングはされるんだろうけど、その仕組みをバージョンアップ毎に
変えられたら毎回ハッキングしなおしだよね。それを管理する仕組みをハッキングされたら
終りだろうけど。
467名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:21:10.87 ID:E9Emvyx00
単純にBANするだけじゃマジコンユーザーは居なくならない
遊ばせつつも不便だったり窮屈な気持ちを感じさせて、自分からマジコンを卒業させないといけない
468名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:21:28.47 ID:50tevOCd0
>>464
マジコンユーザーを客とみなさない任天堂は大問題になるww
469名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:22:22.39 ID:FmpOE57w0
>>464
これコピペじゃなかったっけ?
なんか昔から見た気がする

もっとも今回の件で本気でこんなこと思っているバカはいるだろうけど
470名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:22:39.38 ID:6wBpf2jq0
>>454
プロテクトとハックはイタチゴッコにだから
いくら玄関の鍵を強固にしても壊せない鍵が無いように
WindowsUpdateのように対策し続けないといずれ破られる

だからゲーム機は定期的なファームウェアのアップデートで
プロテクトの穴を塞いでるんだが

PS3の場合はルートキーと言って
開発者が特別に使う用の裏口の鍵が漏洩してしまった
これは玄関の鍵を対策しても裏口がスルーになってる状態

しかもルートキーはハードウェア的に変更不能になってるので
今まで発売したハードにおいて裏口の穴を対策する事ができない
471名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:23:32.37 ID:NdzlMaqu0
マジコン使ったら
組長の顔が浮き上がるようにしといて一言
「飛びださへんのか?その窓から」
472名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:23:46.51 ID:fdV5g/vm0


473名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:23:52.71 ID:1MFvBBRO0
マジコンつかうやつは永遠にアップデートしないつものだろ
474名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:24:25.03 ID:BufSHM410
>>471
怖すぎワロタ
475名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:24:53.62 ID:x1zFV+hW0
>>470
ルートキーって3DSやXbox360やWii本体にも入っているの?
それともPS3だけにしかルートキーは
入ってないの?
476名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:25:43.83 ID:X0W4+Fzz0
>>470
なるほど!わかりやすい

ってことは今PS3は・・・公会堂状態ってことでおk?
477名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:26:01.92 ID:pHrbzN+e0
>>467
すれちがい、ローカル対戦含む全ての通信サービス使用不可=BANで充分でしょ。
誰とも一緒に遊べないんだからw
478名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:26:05.64 ID:6/v99ZWKO
>>466
そんな根元をやられるようなオワライハードあるかよwwww
479名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:26:18.88 ID:Qha1MWr+0
>>471
子供が泣くぞwwwwwwwww
480名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:27:33.77 ID:pHrbzN+e0
>>478
やめなよw
481名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:27:57.13 ID:upzMtluV0
>>478
やめろって
482名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:28:31.39 ID:U0u+5ZgTO
>>478
やめたげて
483名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:29:12.88 ID:8JKNA0pz0
>>465
ハード的に、追記は出来るけど、消せない、
って仕組みは作れるよ
設計した任天堂すらも消せないようにな
例えば、CD-Rのようなイメージ。
484名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:29:14.02 ID:50tevOCd0
>>478
やめてけれ
485名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:29:22.17 ID:JErruPuD0
>>478
あるんだよなあ。それが(ry
486名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:30:18.07 ID:E9Emvyx00
>>477
BANっての書き込んだあとで言葉間違った事に気づいた、正しくは起動不可

誰かと遊ぶことで楽しさが倍増するタイトルも、任天堂限らずあるからな
皆と一緒に遊べなくて寂しい・・・ってのも結構じわじわとくるから有効な手段だな
487名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:30:26.79 ID:0lq5B5HT0
お仲間のゴキブリがした発言をコピペだと言い張るゴキブリたち
488名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:30:29.33 ID:X0W4+Fzz0
いつの間にか通信で本体ファームウェアアップデートをした子が
街を歩いてるとする。

で、本体アップデートを拒み続けてるマジコン使用者が
その子と同じ街を歩いていたとする。

で、すれ違う時に「すれ違い通信」で、マジコン側の
ファームウェアを強制アップデートしちゃう仕組みってできないのかな


そしたらもうマジコン使用者は家の外にも持ち出せなくなるわけだが
489名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:30:44.74 ID:Qha1MWr+0
>>478
あるんだな、しかも据え置きで・・・
490名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:31:58.77 ID:xYr416SU0
【割れステ3】PS3で超お手軽割れライフ★66
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298307381/
491名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:32:19.08 ID:Ye//AW/I0
>>478
つか、そのオワライハードの次世代の方が先に必要なんじゃないかと思われ。
492名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:32:21.91 ID:iIdmyzXy0
他人の不幸は蜜の味か?
493名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:33:31.15 ID:8JKNA0pz0
>>488
家の前を3DSユーザーが通りすぎて(ry
494名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:33:37.04 ID:6wBpf2jq0
>>475
PS3はもともとLinuxが動く仕様になっていた為に
他の認可されたゲームだけ動けばいいのと違って
プロテクトが無ければフリーダムにハックし放題なの

そこで出てくるのがルートキー
これで正規のプログラムかどうか認定するんだけど
Linuxが動くようにしたせいで
ルートキーさえパスすればやりたい放題になってしまった


他のゲーム機でもハックされれば割れゲームが動くがそれだけ
PS3は下手にゲーム以外の機能を持たせたのがまずかった


本来ならそんな重要なキーは
BDみたいにアップデートできるようにすべきだが
PS3のはハードウェアに実装している為に更新不可

つまり手遅れ
495名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:34:13.49 ID:50tevOCd0
>>488
無線か電源切っておけばいいんじゃね?
496名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:34:50.80 ID:/m74DdGd0
>>494
だいたいそのルートキーはどうやって漏れたの?
497名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:35:45.43 ID:50tevOCd0
漏れたっつーか解析されたんだろ。
498名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:36:00.93 ID:vEtgJwum0
そもそも本体にゲーム履歴残る仕様になってるのに友達と本体の貸し借りなんてしないわな

本体がゲーマータグ兼ねてる様なもんだろ?

ネット社会で子供にIDの重要性教えるのにも使えるな
499名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:36:46.33 ID:x1zFV+hW0
>>494
なるほど
Linuxに必要なのがルートキーなのね
3DSやWiiにはルートキーはないんですね
500名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:36:52.10 ID:URMoZXK1O
とりあえずマジコン厨ざまぁwwでおk?
501名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:36:59.78 ID:AtlBCN020
肝心のマジコンは起動できたのけ?
502名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:37:29.08 ID:3x+5Rp4wP
これってマジコンが特定のソフトになりすませば終わりの気がするんだけど
実際に3DSがどの部分を見てタイトル判別してるのかは知らないけどさ

それにしても怪しい機器をまだ発売したばかりの本体に挿すかね普通
何か罠があるかもしれないと疑わないタイプの人間?それともただのバカ?
503名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:37:37.71 ID:co5YRE1v0
303 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2011/02/27(日) 19:24:56.03 0
嫌なやつの3DSにマジコン刺すイタズラが子供たちの間で流行
504名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:37:52.29 ID:ikj2xwLa0
>>488
すれちがい通信の場合は悪用されそうな気がするから使えないんじゃないかな
505名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:39:41.17 ID:h24JqlvL0
>>496
OtherOS削除されたことにハッカーが激高して解析したらしい
506名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:39:48.17 ID:Zd4ZVWZP0
>>478の人気に嫉妬
507名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:40:17.43 ID:E9Emvyx00
本体だけ貸して欲しいって、絶対なにか企んでるだろ・・・
本体持ってないから本体借りたいまではいいものの、ソフトも持ってないだろ
3DS用のマジコンが例えでたとしても、そいつは3DS持ってるだろ
508名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:40:41.97 ID:6wBpf2jq0
>>496
>497が言うようにハッカーに解析されちゃった

元はハッカーがPS3のセキュリティーの穴をみつけて
ハッカーがSCEに「ヤバイぞ何とかしろ」と通告したら
SCEがハッカーに「テメェ何勝手に解析してんだ、訴えるぞ!」
と脅したためにブチ切れたハッカーが
PS3を徹底的に解析した結果こうなったらしい
509名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:42:59.70 ID:Ye//AW/I0
>>508
いかにもSCEらしい頭が悪い対応だなw
510名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:44:18.81 ID:h24JqlvL0
ハッカー敵にまわすとこええよ
511名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:45:35.11 ID:/m74DdGd0
>>505
>>508
藪蛇か。
何ビットで暗号化してたのかしらないが、
作ったときの「この暗号強度ならXX年かかっても解けません」てどんどん短くなるしね…
512名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:45:41.03 ID:z481fHdM0
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/27(日) 18:49:58.00 ID:MzLPIOTJ
さっき店に行って交換してもらったわw
最初断られたが、ちょっと強く言ったらヘコヘコして交換に応じてくれたw
スパ4のネット対戦でフリーズするって言えばおk
ネット絡みだと店側も動作確認のしようがないし、友達の本体だと正常に出来たと付け加えておけばおkwwwww
513名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:48:17.79 ID:ohgQtrIK0
ユーザーが出来る範囲の初期化でも消せないフラッシュROMの領域が作ってあって
そこに残り続けるんじゃないの?

工場出荷初期化モードが発見されたら問題ないんだろうけど。
チャレンジャーは自己責任マジコンを合法利用すればいいし、
そんな覚悟無い人は様子見た方が良いんじゃね?
514名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:48:28.24 ID:+k8K1xWc0
おまえらざっまぁああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:48:33.77 ID:xY3Lg8K/0
>>488
勝手にファームアップされてる事に気づかず電源切ったり電池が切れたら終わりじゃん。 バカ?
516名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:51:31.51 ID:X0W4+Fzz0
>>515
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  俺の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  くるくる パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
517名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:53:06.01 ID:jc0NVYSX0
>>513
どこまで本気かによるけど
携帯の水濡れ的なことで
その仕組みを入れてる可能性はあるね
518名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:53:15.66 ID:Qha1MWr+0
>>516
ワロタw
519名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:54:32.85 ID:nAKlGfxpO
>>512
ヤクザかよ
520名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:55:30.65 ID:pL+oykAr0
これソースあるの?
履歴に残るっていう画像が出て来ないのはまだしも、
内部ROMに書き込んでるとかいう中華ブログも見つからないんだが
アドレス知ってたら誰か貼ってくれ
521名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:55:47.74 ID:Jjcfypz30
履歴残る事で使用者は意味あるの?
修理出せないぐらいなんじゃ?
どうせならマジコン履歴残ったら起動出来なくしたらよかったのに。
522名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:56:09.66 ID:E9Emvyx00
たしかに勝手にファームウェアアップデートを書き換えると気づかずに電源切ったりするの危ないな
それに書き換え方法が判明したら、不正な通信で不正なファームウェア書き込んだり、ウィルスだったり、最悪起動不可だし
523名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:56:13.14 ID:/m74DdGd0
>>515
>>516
ファームはいったん不揮発メモリ領域に入れて、次回起動時に
「ファームウェアを書き換えます。しばらく電源を切らないでください はい いいえ」
とすればいいだけ。
いいえを選ぶと強制的に電源断
524名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:56:29.12 ID:R3dEFllvO
>>520
なんでそんなに必死なの?
525名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:57:34.00 ID:xY3Lg8K/0
>>516
強制アップデート中に電池切れたらどうなるかわかってるのか?w

中身のデータが壊れる。 こんなの当たり前だろw
526名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:57:36.21 ID:r/oWw+gl0
>>519
当然の対応でしょ。
面倒そうなアイテム買うときは大手量販店で買うのは買い物の基本テクニック。
527名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:58:06.77 ID:VbBYdX110
履歴にマジコンがあるとソフト起動できない、とすると喚く奴がでるだろうから
履歴にマジコンがあったらレアドロップがでないとかポケモンが仲間にならないとか
そういう対策をしれっとしてきそうだ。
Wifi対戦で切断しまくりの奴は同じ切断しまくりの奴にしか当たらなくなったように
528名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:58:33.19 ID:2LRZef2s0
メニューで初期化してもファームウェアは元に戻らないだろ。PSPだってパンドラとかツールが必要なんだし
ハックされない限りは表面的にしか不正なデータは消えない
それどころかハックの履歴すら内部に残される可能性もある
529名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:58:33.39 ID:BufSHM410
電池少なかったらウpデートさせなきゃいいんじゃね?
530名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:58:56.26 ID:6C075t0o0
>>517
そこまでできてたら任天堂神対応ってリアルで発言しちゃうわ
531名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:58:57.90 ID:ZJbC4fKT0
もうお前らこんなとこ来ないで3DSで遊んでろよ
割れた割れたっていってるやつらも結局対策されてたんだろ?
だったらもうこのスレお終いじゃん
532名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:59:18.17 ID:Jjcfypz30
どのみち親が子供にマジコン与えて
与えられた子供は犯罪とかの認識がないし
マジコンとかの概念もないからゲームが遊べる遊べないって認識だけしかできないでしょ
だから起動しなくなったらゲームができないって事しかわからないし親に言うでしょ
そしたら親が任天堂に文句言うでしょ
最近のモンスターペアレントは半端ないから権利だけ主張してくるよ
533名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:00:01.50 ID:EXukbfHy0
履歴が消せるマジコンが売れる予感
534名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:00:13.80 ID:pL+oykAr0
>>524
知ってるなら教えてくれよ
本当なのかどうか、自分なりに確認しないとマジコン厨煽れないわ
535名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:00:19.96 ID:IpNmhM7g0
ほんとおまえらと来たら毎日飽きもせずマジコンマジコンって・・・。
いい年なんだからいい加減母親離れしろ!
536名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:00:55.08 ID:BufSHM410
組長が説教する動画が自動再生されればいいのに
537名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:01:10.51 ID:Ye//AW/I0
>>533
”神”に祈れ
538名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:01:52.50 ID:R3dEFllvO
>>534
煽るだけなら確認する必要全くないだろw
539名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:02:01.71 ID:/JsJBENH0
マジコン専用機で2台目買ったりするんだろうな
任天堂はおいしい
540名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:02:06.86 ID:VbBYdX110
しかしマジコンが3DSでも動く!と触れ回った奴らの道義的責任には一切触れず
任天堂に文句ばっかりいってる奴が多くて笑える
541名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:02:11.05 ID:Ye//AW/I0
>>535
察してやれ。魔法使いコンプレックスなんだよ。
542名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:02:16.57 ID:lU8S6PnY0
これ本当なら中古のハードなんて絶対買えないな
543名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:02:58.31 ID:Qha1MWr+0
>>532
そりゃ、毅然と対応するだけだよ
ゆとり教師相手にするのとは話が違う
544名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:03:17.80 ID:BufSHM410
>>535
それマザコン
545名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:03:44.31 ID:E9Emvyx00
起動不可じゃなくて、メニュー画面を意図的にバグらせればいいんじゃね?
そうすれば任天堂の対策の一つ前に、まずマジコンによって不正な何かが書きこまれたとか考えるんじゃないかと
546名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:04:03.48 ID:IpNmhM7g0
>>541
ど、どどど・・・童貞ちゃうわ!
547名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:04:50.80 ID:IpNmhM7g0
>>544
突っ込みありがとうございますm(__)m
548名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:04:56.07 ID:2P5dICbx0
マジコンの履歴があるハードではXXが出来ない、とか
機能制限することも可能なんだろうか

しかしマジコン起動可能という情報を流したのは
任天堂の壮大な罠だったんじゃないかwww
549名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:05:10.24 ID:CvE+SQEs0
よく分からんが起動不可なのか?
BANはいいけどBrickは良くないというのをPS3絡みで良く見た気がするんだが
550名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:06:05.17 ID:pL+oykAr0
>>538
不確かな情報じゃ俺は無理だ
てか何か勘違いされそうだから言っておくけど、俺はマジコン使ってないぞ
むしろ嫌いだから、マジコン厨に痛手な今回の件をもっと知りたいんだよ
551名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:07:02.91 ID:E9Emvyx00
>>548
可能性がないわけでもないな
ファミコンのグラディウスのコナミコマンドだって、難しすぎるって苦情への対策として一般人装って公開したくらいだしな
552名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:07:15.49 ID:6C075t0o0
>>549
後付だとだめなんじゃない?
最初に同意とってるからおkなんでしょ
553名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:07:38.95 ID:cpx9ijuW0
DSにしても3DSにしても正直マジコン使ってまで遊びたいと思えるゲーム機ではないんだがw
ソフト何があるのよw何もねーべw
箱○さえあればすべて解決なんだがw
554名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:07:53.80 ID:VbBYdX110
よくわからんもので煽ろうとするなよ。アホか。
555名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:08:03.32 ID:Zd4ZVWZP0
>>532
どっちにしても次の法律改正でマジコンが明確に違法になって
販売が刑罰で禁止されてるという点では
覚せい剤や麻薬、拳銃と同じ扱いになるよ
556名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:09:09.53 ID:Jjcfypz30
>>555
使用者も罰せられるようにして欲しい
557名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:10:05.68 ID:2LRZef2s0
一般家庭におけるDSだとかPSPのコピーソフト事情を重く見て出たのが3DSなのだから
まずは正規品以外で本体を動かすことがれっきとした犯罪だという事を浸透させる対応になってると思う
558名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:11:43.12 ID:r5yiHbYD0
今後使えなくなっても、自業自得だが
結局イタチゴッコになるだろうから、継続した対策が必要だな
これが事実なら、出だしは良い感じかね
559名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:13:54.71 ID:xdnqaukz0
FWのデータの格納場所が1カ所だけと思っている人もいるのか。
書き換えようのエリアと、完全にROMにしたリカバリーエリアを持っているって発想はないかね。
1..書き換え可能エリアでブート
2.1でブート失敗時はリカバリーデータで初期化してブート
3.ゲームブート(特定のバージョン以上を必要とする場合はFWのバージョンアップを実施)
※メーカーロゴ表示中に裏で実施。
ざっくりとした手順だと、こんな感じで対応できんじゃないの?
正規に使っていれば、アップデートも長時間かからんだろし。
560名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:14:58.46 ID:r/oWw+gl0
>>556
HomeBrewが出来ないのは困る。
ゲームし可能がない機械なんて今更持ち歩きたくない。
561名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:16:08.74 ID:KRk6t9V10
マジコン検知された本体は起動時に
映画館で始まる前に流れるコピー防止の怖い映像みたいなのを
毎回起動時にスキップ不可で流せばおk
562圭一 ◆nvitZrA8hA :2011/02/27(日) 20:16:15.83 ID:taq+mB7n0
一回でもマジコンさした3DSはただのガラクタ
563名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:17:06.36 ID:1MFvBBRO0
56 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 17:25:39.96 ID:Xr7NMIrP0
取説より

本体の更新について
違法な機器や任天堂が承認していない機器を使用した場合、または任天堂が承認していない
改造を行った場合は、本体機能更新によりニンテンドー3DSが起動しなくなる可能性があります。
任天堂が承認していない改造に関連したソフトウェアやコンテンツ、データなどは、事前の告知
なく変更や削除されることがあります。
また、本体機能更新に同意されない場合は、ソフトが起動できなくなる可能性があります。

本体の自動更新について
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」、ニンテンドーゾーンのサービスを利用できるアクセスポイントの追加など、本体を
快適に使用していただくための機能を自動で更新します。
自動更新は事前の告知なく、確認画面なども表示されません。自動で更新される内容は、任天堂
ホームページをご覧らんください。


やはりキモは告知なしの自動更新だと思うんだが
564名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:17:20.75 ID:Jjcfypz30
マジコンさしたらすごいデカイ音でたらいいのにな
565名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:19:10.70 ID:ohgQtrIK0
3DSがマジコンを逆にハックして、
中身全部消しちゃうとかしたら面白いんだけどなあw
566名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:19:21.49 ID:QwLYaG1qO
マジコン履歴があると音量MAX固定、電源も切れない、バッテリーの消耗マッハ仕様に。
567名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:19:52.30 ID:RXEYoOAE0
履歴は海外ソフトだから安心して中古屋持ってったら
中身マジコンだろテメーってつかまりますように
568名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:20:40.38 ID:15EnOJzk0
何が一番現実的で効果的かだよなぁ。
569名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:21:17.22 ID:wK4LtTES0
>>546
タモリ「手拭い差し上げまーす」
570名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:21:43.45 ID:77TxbESHO
いまゲオで、中古の3DS売ってたから買ってきたんだが、
履歴みたらサガ3を一回起動してるだけだった。
もしかして地雷踏んだ?
571名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:22:56.31 ID:Zd4ZVWZP0
本体BANは最終手段として用意してるだけ
おそらく実現しない
572J417 ◆pa6wPhwl.I :2011/02/27(日) 20:23:44.22 ID:HAfRxAOV0
>>565
お前の書き込みくっせーな
気持ち悪いのでもう書き込まないでください
573名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:24:19.42 ID:eh5uMeMM0
任天堂は確実に訴えられるな
574名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:25:57.16 ID:ohgQtrIK0
マジコン利用歴を本体に登録されるぐらい
どうという事は無いだろ。

堂々と使えよ、合法利用なんだろ?

575J417 ◆pa6wPhwl.I :2011/02/27(日) 20:27:57.75 ID:HAfRxAOV0
>>574
おっしゃる通りです
576名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:28:14.99 ID:eh5uMeMM0
合法的な手段をまるで犯罪者のごとく扱う任天堂の姿勢は疑問を持たざるをえない
誰もこんなやり方は支持しない
577名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:29:14.44 ID:kYFNO5yL0
319 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 18:19:32.02 ID:eh5uMeMM0
任天堂見損なったよ
マジでサイテーだな

336 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 18:25:19.38 ID:eh5uMeMM0
これは卑怯な騙し打ちだろ
真珠湾を奇襲した日本軍を思い出させる
もし本当なら世界から非難をあびるのは間違いが無い
孤立したくなければアップデートでこの仕様を削除するべきだ

355 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 18:30:12.84 ID:eh5uMeMM0
これは株主総会で任天堂叩かれるんじゃないか
どう考えてもおかしいよ

573 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/27(日) 20:24:19.42 ID:eh5uMeMM0
任天堂は確実に訴えられるな


客にすらなれない社会のゴミが株主総会とか訴えるとかw ウケルw
578名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:29:41.82 ID:C3CxiXRa0
ルールと法律を同レベルで考えてる人がいるのか
579名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:30:33.55 ID:15EnOJzk0
単純所持が違法化される可能性ってあるの?
580名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:31:47.25 ID:6wBpf2jq0
>>579
そもそも現時点でマジコンを
合法の範疇で使ってる人間は10%も居ないと思う
581名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:32:17.46 ID:H8DHtMlkP
はちまがトラップになったとか面白すぎるなw
あのゴミでも役にたったじゃん
582名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:32:18.13 ID:rOwI5kSR0
本体BANはしないけど、起動しなくなるソフトはドンドン増えそうだ。
履歴があるだけで、途中でゲーム進行できなくなるソフトも増えるかも。

サードだと漏れるおそれがあるので任天堂ソフトは数面クリア後にクリア不可能状態に。
本体でロックかけると恐ろしいな。
一度でも起動したら感染。


まさにHOS。
583名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:32:33.02 ID:a1thHeCBP
つか、BANするなり修理断るなりするとして、
メーカー保証期間内の中古はどうするつもりなの?
本人は全くマジコンとか使ったことないのにBANなり修理断られちゃうの?

ありえねーだろ
584名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:34:09.97 ID:epTYIpLJ0
中古買った店に文句いえばいいよ
585名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:34:25.74 ID:15EnOJzk0
>>580
そうよなぁ。踏み込めば大抵は当たりだろうな。
いつの間にか通信で、最近の履歴を確認後
意気揚々と警察が入ってくるとかあるんだろうか。
586名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:35:21.30 ID:6wBpf2jq0
>>583
中古はメーカー保障外じゃね?
普通はショップの保障が付く
587名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:35:29.66 ID:/m74DdGd0
>>583
それは中古屋とユーザーの問題じゃね?
588名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:36:34.45 ID:DWZlCV6S0
ところで3DSって内側にカメラ付いてるよね。
まさかね。
589名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:36:36.83 ID:3yrLyNDf0
>>577
むしろマジコン対策しない方が訴えられる可能性高いよな
難癖付ける目的で株を買うヤツが居ないとは言わんが
590名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:36:58.86 ID:eh5uMeMM0
こっちだって金を払ってるんだ
違法行為をしてる訳でもないのに全てのサービスを受けられないのはおかしい
任天堂の行為は社会的道義に反する
591名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:37:01.79 ID:ohgQtrIK0
当面は抑止力として使って、しばらく様子見して
マジコン利用縮小方向に行かない場合、
NET接続時やファームアップ時に警告が出て
それが何度か無視されたらBAN
みたいな事をやり始めるのかもしれないね。
592名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:37:02.51 ID:QWXlbZxD0
>>576
何が不満で批判してるの?
合法的な手段って何?
593名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:38:15.11 ID:3yrLyNDf0
>>590
理想のゲーム機をリリースしてくれ、応援してるよ
594名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 20:38:32.35 ID:R3pMJhJG0
>>588
ヤバイΣ(゚д゚lll)
595名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:38:57.74 ID:5LKQ9j8+0
泳がせて捕まえる算段なのだろう
596名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:38:59.55 ID:jc0NVYSX0
>>590
>>6みたいなワクワクするやつをたのむ
597名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:39:21.05 ID:KRk6t9V10
>ID:eh5uMeMM0
なんか文面が特定アジアチックなんだよな
598名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:39:26.74 ID:DWZlCV6S0
>>590
ざまぁwwww
内部カメラでしっかりお前の顔も撮られてるかもよwwww
599名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:39:45.68 ID:c9OyxzDm0
3DSが中古であったらマジコン厨が触った後と思えばいいのか
600名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:40:19.63 ID:a1thHeCBP
>>586
中古もメーカー保証期間内ならメーカー保証受けられるよ
601名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:40:25.97 ID:DkJ1Pq1E0
>>580
バックアップツールとかソフトを持ち歩かなくて良い点は優秀だし使ってみたいなぁ…
とは思ったことがあるけど、いつの間にかオクで出回らなくなってたw

後者は同じソフトも持ち歩かなくてはならないんだっけ?合法利用を証明するために
602名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:40:59.87 ID:6wBpf2jq0
>>588
カスタムファームと偽って本体をぶっ壊す
ウィルスファームが出た事があったけど

写真を撮影して無断でアップしまくる
ウィルスファームとかマジコン用に出るかもな
603名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 20:41:27.74 ID:R3pMJhJG0
今までのDSが神に思えてくる。だって無対策でしょ?
604名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:41:50.52 ID:rOwI5kSR0
>591
まぁマジコン側も3DS解析してあとが残らないようにやるんだろう。
適当な安いソフトの履歴とかにして。

605名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:42:13.31 ID:OLglL30O0
マジコン被害者(笑)
ID:AzbYUUqn0
ID:eh5uMeMM0
606名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:42:24.29 ID:mDiTX5Vs0
DSでマジコンを使って自作ソフトを動かす例
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1680790

まぁ少数派には違いない
607名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:42:40.63 ID:ohgQtrIK0
>>588
マジコン入れて、最初に写った「顔」も登録されるとか
今時なら軽く可能だよなw

噂だけでもかなり抑止力になるw
608名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 20:44:10.34 ID:R3pMJhJG0
みんな逮捕しまくってたら、中学生とか高校生崩壊するだろ?
609名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:46:07.98 ID:IXsPW2T20
>>75
初回だけならそれでも良いんじゃ無い
610名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:46:33.15 ID:mDiTX5Vs0
>>608
一回前科者にするのも仕方ないでしょ
611名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:46:39.46 ID:ohgQtrIK0
>>60
同意。
解析次第だし、中華は頑張るだろうからねえw
612名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:47:14.96 ID:15EnOJzk0
>>608
1学校につき見せしめ1人でいい。
613名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:47:52.62 ID:6wBpf2jq0
>>603
DSLiteまではファームアップの手段が無いので
そもそもハードウェア的な対策しようが無い

このハードが出た頃はマジコンが
ここまで問題になると思ってなかったしね

ソフト側でコピー対策用のプロテクトを入れたり
違法ROM配布者を何人か血祭りに上げたりはしてるが
このへんはもうイタチゴッコだね
614名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:48:39.17 ID:GEHiaOHe0
割れざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:49:45.48 ID:yyP8rV3Y0
アクセスコントロール回避規制法案が5月までに通ったら次のFWでゴミだなw
616名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:49:51.43 ID:iuQc18F80
>>602
そんなのが出てきたらすごい騒ぎになりそうだなー
617名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:50:00.97 ID:xYr416SU0
捏造ブログの連中捕まえよう
あそこはいっぱいいるだろ
618名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:50:50.61 ID:qu+sa7BkP
>>588
そう考えると内側のカメラ怖いな
やろうと思えば使用者の顔写真も収集できるかもしれないわけだからな
619名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:52:02.02 ID:QWXlbZxD0
>>590
お前がソフト会社に大量に資金提供してマジコンによる被害が無効化できるようにしたら
いいんじゃね?そうすればこんなシステム導入しなくてもよくなるからそうしてから訴えろ
620名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:52:31.77 ID:6wBpf2jq0
>>608
ソフト(ゲーム含む)を違法にアップしたり
ピーコ品を売ったりして捕まる
馬鹿中学生とか高校生とか実際に居るよ

刑事罰的には、そいつが前科もちになるだけで済むが
たいていは巨額の賠償金を請求されて
親が退職金で払ったり家を売ったり一族路頭に迷う事になる
621名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:52:53.80 ID:sgqIQMJv0
任天堂「予告なく、また確認画面なども表示されずに自動更新を行います」
ソニー「予告なく、また確認画面なども表示されずに自動更新を行います」

同じ事を言ってるのになんか全然違う!
622名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:56:03.86 ID:5LKQ9j8+0
しかしあっけなかったな
社会的に抹殺される可能性でマジコン対策をしてくるとは
623名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:56:30.18 ID:eumYHVv10
>>582
劇場版パトレイバー1かな
624名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:57:08.43 ID:15EnOJzk0
>>620
一生ゲーム買うのに困らないような額を失うからな。
また、踏み込まれて違法性を問えるかどうかじゃなくて
その場合踏み込まれるようなことをしているということが親や
世間にばれるというだけで十分に抑止力となる。
それをどう拡散するかだなぁ。
625名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:57:41.45 ID:6wBpf2jq0
>>621
ソニーはまっとうなユーザーが泣きを見る可能性がありそう
任天堂は逆らうものに地獄を見せる可能性がありそう
626名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:58:04.40 ID:Qha1MWr+0
>>551
しかし、2では罠が待っていた・・・
627名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:59:30.63 ID:5LKQ9j8+0
しかもこれがブービートラップという可能性も高い
628名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:01:27.40 ID:6C075t0o0
マジコン通報したら褒章1万円とかもらえる仕組みにしたら
駆逐されるとおもうなぁ
629名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:01:45.00 ID:kCq7m9RX0
HAHAHAメシウマwww
630名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:02:29.62 ID:H8DHtMlkP
はちまでふぁびょってたゴキブリどうしてんの
まだマジコンマジコン念仏となえてんのwww
631名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:02:30.75 ID:yi6XB0YO0
PSPでは、
・ファームウェアを頻繁に更新する。
・新作ソフトは、その時点での最新のファームウェアでなければ動作しないようにする。
・新作ソフトには最新のファームウェアを同梱し、ソフト起動時に本体のファームウェアを
チェックし、最新バージョンでなければ、必ず最新バージョンにアップデートする。
・アップデートしたら、ファームウェアを旧バージョンにすることはできない。

これだけの対策をとっていたのに、SCEがファームウェアを更新するたび、ハイペースで
CFWも更新されてしまい、イタチゴッコに最後までSCEは勝つことができなかったわけで。
3DSは、マジコン駆逐にはこれ以上の対策が必要なんだよな。
632名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:02:55.66 ID:NLl09S3y0
マジコン履歴がある本体は春からこうなる!
・Miiの顔が常に申し訳なさそうな表情に。
・Miiのシャツの胸に「マ」と書かれる。
・内側カメラで撮影した顔の額に「マ」と書かれる。
・起動するたびにリセットさんが3D表示で30分間説教。(最後に「休憩しろ」と言われる。)
633名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:02:58.60 ID:15EnOJzk0
マジコンお兄さんを探そうキャンペーンとかゲーム化しそうな気はしたんだけどなぁw
634名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:05:49.86 ID:U0u+5ZgTO
>>633
ケイドロ感覚で楽しめるんですね
635名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:05:50.78 ID:r6w9xLDf0
マジコン厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:05:51.70 ID:6wBpf2jq0
>>631
PSPはPS3との連動が前提とされていたせいか
PS3がハックされた際にPS3内部に隠蔽されていた
PSPのルートキーも漏洩してしまった

PS3と同じく対策しても速攻割られると思う
637名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:06:12.87 ID:FWUgsfVl0
怖くて中古買えないな

はっ! これが任天堂の作戦か
638名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:06:30.03 ID:1iK3iCS60
悪いことを悪いと認識できないガキが多いみたいだな。

639名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:06:43.27 ID:15EnOJzk0
ファームはいたちごっこだが日本においてはモラルを刺激すれば確実に減る。
特定アジアのようにゲームはタダ。と刷り込まれたものではなく、
違法と分かってやっている奴がほとんどだから。
そこをうまく刺激してくれるといいのだが…もはや心理戦だな。
640名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:07:12.39 ID:NLl09S3y0
・「nintendogs + cats」で3匹の犬と猫が「マ」の字に並んで動かなくなる。
641名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:09:07.65 ID:cw5NuuHD0
心を折りに来る作戦か
642名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:10:13.62 ID:baXs2QSb0
正直、Wii起動するたんびにその文字出てくんのは萎えるんだがね・・・
そのゲーム自体に関係ある事じゃないのに
643名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:10:47.14 ID:baXs2QSb0
×Wii起動
644名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:11:07.18 ID:uf1GnyGk0
てゆーかまず割られないように努力しろよwww
645名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:11:31.21 ID:Pa1NtE+B0
ARでマジコンユーザーぶっ殺すゲーム出してwww

今回、任天堂はコピー行為に対して、技術的な対応プラス
法的に後々戦えるような仕組みを用意してる。
646名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:12:12.01 ID:zcUhQ7i90
今のところはマーキングを付けるだけ、
今後のアップデートでジワジワと・・・
647名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:12:44.87 ID:Gl/oQvBj0
>>644
ごもっともですが、それは任天堂じゃなくてソニーに言ってあげた方がいいですよ
648名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:12:59.35 ID:+IwP7PNa0
割られるのは時間の問題だし結局無意味だよ
こういう対策がまとも
649名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:13:48.94 ID:6wBpf2jq0
>>644
IDがGkだな

無理、折れない矛や破られない盾が作れないように
破られないプロテクトは存在しない
出来るのは対処法のみ
650名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:13:55.53 ID:/FJfvHld0
マジコン需要で本体を売りたいから規制はしない
ただしマジコンつかった奴は修理しないから買いなおせw

これが任天堂って会社のやり方
売れれば割れすら利用するしユーザーに唾だって吐く
651名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:15:19.56 ID:inVwKZG90
マジコンとかマジコンベン
652名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:16:43.96 ID:15EnOJzk0
最初の頃エミュ需要でPSP売ったハードのメーカーは
修理はするけど新品より高いのがデフォだよね。修理するだけマシとでもいいますか。
653名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:17:07.01 ID:xYr416SU0
>>650
罠にかかったからって発狂すんなよ
654名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:17:23.73 ID:nhi3ZsaZ0
ソフト流す奴片っ端から逮捕していきゃ良いんじゃね
655名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:17:46.48 ID:5cAaPFB80
これ、履歴に残さない方がかえってよかったかも。
一見普通にマジコン使えるように見せかけて、内部ではきっちり記録。
そしてある日突然…
割れ厨、何が起きたのかわからず右往左往。
任天堂に(恥知らずにも)修理を依頼し、初めて割れの実態を暴露される。

想像するだけでメシウマwww
656名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:17:53.66 ID:6wBpf2jq0
>>650
国を動かしてマジコン自体の販売を違法化したけど・・・

ひょっとして貴方は日本人じゃない人?
657名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:18:16.35 ID:Qa/COl8D0
>>650
「ローカライズが待てないならP2Pで落せばいい」って言ってた人ならそう考えるだろうな
658名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:19:25.41 ID:RR43TX6RO
>>581
どういうこと?
659名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:19:59.23 ID:CHLykvMdP
つか、マジコンとか本当にやってる奴いるんだな
密入国した中国人とか台湾人とかが裏ルートで捌いてる・・・みたいなイメージ持ってた
ユーザーも空母みたいなPC部屋でブヒブヒ言ってるオタク達ばっかり・・・みたいなさ

小中学生がやってるとか信じられんわ
犯罪って意識がないのかな
商品は金だして買えよ経済が回らんだろうが
660名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:21:11.48 ID:inVwKZG90
>>659
蓮舫の息子もやってるくらいだしな
661名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:22:03.78 ID:sGSaLq9V0
ざまあああああああってでもこれだけじゃ弱すぎるな
マジコン使用自体を阻止できないものかな?
662名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:23:10.99 ID:MZvmn9q0O
>>658
3DSでもマジコン動く(実際は互換性があるからDSのソフトは動ける)と記事を書く



マジコン使用履歴が残ってる
663名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:23:28.15 ID:5LKQ9j8+0
子どもがDSをやってるところをテレビで放送されて
そのDSにマジコンが挿さってたのは有名な話だしな。
664名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:23:46.17 ID:6wBpf2jq0
>>658
はちま「3DSでもマジコン動くぜ!任天堂ざまあwwwww」
 ↓
割れ厨「ほんとだ!さすがはちまさんだぜwwwww」
 ↓
割れ厨「あれ?なんかプレイ履歴にマジコンが…消えない?」
665名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:23:48.77 ID:H0Lm8tNf0
>>650
マジコンは今めっちゃ規制に動いとるがな
666名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:23:54.61 ID:vEtgJwum0
>>644
根本的に割る人間を駆逐しなきゃイタチごっこだっての
割れユーザーの個人情報を自動的に収集するシステム作った方が効率的
667名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:24:08.51 ID:l2EEMt5pO
ネットやすれ違いさえ利用出来なきゃどうでもいい
今の時代不可欠になってきてる
668名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:24:37.33 ID:15EnOJzk0
これとか読んだら割り合わないなと思うんだ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/winmxwinny/4001

古すぎかもしれないが。
669名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:24:53.59 ID:2LRZef2s0
>>655
割れ厨に泡吹かせることが目的なんじゃなくて、正規ユーザーになってもらいたいだけだからね
現状、未だに犯罪だと思ってない一般人が多すぎてそういった層に認知させるだけでも大方片付く
670名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:25:05.72 ID:wJRp7RyaP
まだ一枚も画像が無い件について
671名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:25:44.77 ID:UGDpbGtQ0
>>563
いつの間に通信でアップデータを本体に保存しといて、本体が充電器に挿さったのを確認したら自動更新
とかなら更新中に電池切れで壊れる心配は少なくなりそうだよね
672名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:25:49.18 ID:RR43TX6RO
>>662
ありがとうございます。
673名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:26:09.76 ID:kYFNO5yL0
>>644
はちま乙
674名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:26:21.81 ID:CHLykvMdP
>>660
あれってチート改造じゃなかった?マジコンなの?
675名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:26:31.10 ID:Qha1MWr+0
>>659
ソフト買ってやるのに金かけたくないと
親が買ってきて設定するんだぜ・・・マジキチ
676名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:26:57.28 ID:RR43TX6RO
>>664さんもありがとうございます。
677名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:27:10.44 ID:dSLtwXs90
デジカメなのに撮影時消せないシャッター音がするのは盗撮防止とか。
3DS開く度に消せない音で「マジコン使いました〜!」と声がするように出来ないかな
678名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:28:21.25 ID:E9Emvyx00
>>633
ウォーリーは赤と白だったのって囚人服で脱走した説が上がってるらしいね
Miiを永久的に囚人服の縞々加えちゃえばいいよ
679名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:28:58.60 ID:5acuhAMuP
サポート受けたいときは中古で買いましたって言えばいいんじゃね?
680名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:29:07.45 ID:F580Mcc+0
>>669
コンビニで割れ推奨雑誌が売ってるからな
そういう現状が改善するだけでも十分効果はあるね
681名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:29:27.15 ID:R3pMJhJG0
>>632
ワロタw
682名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:30:29.12 ID:15EnOJzk0
>>678
逮捕者の噂と一緒に囚人服が同時に広まっていけば抑止力になるかもなぁ。
やっぱ囚人とは付き合いたくないしw
683名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:31:15.88 ID:IXsPW2T20
>>659
最初はマジコンもアングラなものだったはずだけど、割れ雑誌が解説垂れ流すうちに、
国会議員すら使うカジュアルなものになってしまった(>>660)
下手したらエミゅのよりカジュアルなものになってるんじゃないか?
684名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:31:58.52 ID:uaOiXgxn0
おこぼれ貰ってるだけの厨房やカジュアルなワレザーは、ほぼ無くなるかもしれんな
マジコンユーザーの大多数は一般人なわけだし
自ら基板に半田ごて当てたりするようなガチな人は、マークしとけば十分
685名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:32:17.84 ID:PG6T4VHB0
夢をみる島で万引きするとドロボーって名前になるの思い出した
686名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:32:46.57 ID:xYr416SU0
ファミ通編集者、PSWクリエイターもトラップにひっかかったんじゃないかねえ
687名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:32:47.31 ID:R3pMJhJG0
リセットさんの説教で世界を平和に出来ると思うんだ。
688名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:33:37.67 ID:F580Mcc+0
>>686
ファミ痛は直接じゃないけどマジコン売ってたからなw
689名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:34:22.60 ID:5LKQ9j8+0
タダだからといって子供に何十本とゲームソフトを与えるとか
頭が狂っとるわ。ずっとゲームをさせとくつもりなのかね。
690名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:34:48.50 ID:R3pMJhJG0
3DSで撮影したチンポをプロフィールにはってすれ違い通信ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
691名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:35:15.76 ID:QWXlbZxD0
>>674
プロアクションリプレイとか言ってたような気がしないでもないな。
しかし誤魔化してるだけのような気がしないでもない。
692名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:35:22.68 ID:qc8rtrDT0
どういう仕組みなんだろ。
693名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:35:38.65 ID:S7eV3CZV0

犯罪者、m9(^Д^)9m ざまぁwwwwww
 
694名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:36:00.39 ID:Ywq3PX430
R4iGoldは普通に履歴消せたが?
695名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:36:42.99 ID:eg1wLm670
すぐにマジコン業者が履歴を消せるようにするから問題ないな
696名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:36:46.21 ID:jrJWFm7+0
とりあえず、見せしめで2,3人、違法ROM使用者、逮捕して
マジコン解説してるblogサイトと大御所ROMサイトを
どうにかして潰せば、たいていの奴はびびってやめるだろうし
効果は大きいと思うんだけどな
697名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:36:58.41 ID:R3pMJhJG0
ってか、SDカード差さんならマジコンいらなくね?
698名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:37:02.64 ID:u4SXFFYV0
表面上は消せても内部にログが残る可能性はある
699名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:37:23.62 ID:DfNj5Ok90
ちょっと疑問なんだが、マジコン以外のソフトの履歴は
初期化せずとも任意に消せるのか?
700名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:37:27.94 ID:MZvmn9q0O
>>689
確かにキャッチボールでもするなり一緒に外で遊べよw
山登りはいいぞ
峰から独立した山の眺めは最高だ、頂上まで行かなくともどこまで登ったかわかりやすいから
701名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:38:08.86 ID:TDHIHyMYO
履歴システムを使ってMGSのサイコマンティスみたいな事をやってほしいな
702名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:38:39.83 ID:YwHXCjQJO
これで割れが少しでも減るならいいことだわな
罪の意識なしに正当な対価を払わないでサービスを受けることを当たり前に思うような人がゴロゴロいるってのもおかしいもんだぜ
703名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:39:04.08 ID:R3pMJhJG0
3Dにこだわるんなら、リアルを生きろ!お前の周りはすべて3Dだー!
704名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:39:23.78 ID:IXsPW2T20
>>689
底辺層の親は子供をあやす為の道具として、ゲームさえ与えておけば良いと思ってる節があるな
自分の手さえ空けばそれで良いと
705名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:39:32.07 ID:EFSuoy+T0
>>24
なんか沈黙の艦隊思い出した
アメリカ人は強い鍵を作り
日本人は情に訴えたとかなんとかのたとえ話
706名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:40:31.21 ID:HRNyGRwT0
たのってぃだよたのってぃ
707名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:40:41.90 ID:VHryuyTs0
マジコン使った時点で3DS爆発させろ
708名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:41:16.07 ID:R3pMJhJG0
>>705
あれは泣けた
709名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:41:32.51 ID:w/BDXKtA0
>>705
ベネットが息子に語るエピソードだな。
710名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:41:37.36 ID:F580Mcc+0
>>701
そういう遊びならいいんだが、
前作の履歴が無いとゲームの全要素を遊べません
とか制限かけるアホな会社が出てきそう

実際GBAやDSでもあったしねえ
711名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:41:38.32 ID:E9Emvyx00
>>697
デスヨネー

ツールのダウンロード販売とかするようになるんだろうか?
そうすると単なるソフトウェアだからコピーツールがコピーされて無料で手に入るようになって
対策に必至になっても金にならないならやってらんねーって言って、
ツール開発者が3DSハックやめるような流れにならんかな?
712名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:42:37.69 ID:GMThim/pO
>>699
個別に消せるよ
713名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:43:42.94 ID:R3pMJhJG0
3DSの電池を水素電池にしてマジコン使ったらチュドーンが理想なんだけどね。ターミネーターの水素電池が爆発した時はびびったもんね。
714名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:43:45.85 ID:0ld0nILX0
任天堂GJすぎる
715名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:44:05.38 ID:DfNj5Ok90
>>712
サンクス
ってことはマジコンのだけ消そうとしたら削除できませんとか弾かれるのか
716名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:44:39.46 ID:l7mC1cSJ0
マジコンも消せたけど?
717名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:45:30.69 ID:m7sUSZo60
表面上はなw
718名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:46:22.14 ID:NpNtbvuz0
履歴消してもう一度そのゲームで遊ぶと、
消す「前」の分含めて累計が「また」出るんだろ?

まぁ、消えることにして噂広めたほうが面白いかなw
719名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:46:52.28 ID:Ywq3PX430
>>717
その証拠は?
720名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:47:58.99 ID:1CBu20Qq0
(^q^)
721名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:47:59.73 ID:R3pMJhJG0
おらのちんこ
722名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:48:03.46 ID:U0u+5ZgTO
表向きな履歴は消せるけど内蔵データには記録残っているかもね的な話です
723名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:48:10.56 ID:pOfArRqZ0
任天堂社員が必死に情報操作してそう
724名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:48:13.39 ID:DfNj5Ok90
誰か動画あげてないのかな。
見てみたいんだが…と言うか挙がってないのが不思議だ
725名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:48:28.25 ID:GMThim/pO
726名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:48:47.30 ID:qrz3KJjO0
わざわざ検出プログラム作ったのに、表面上じゃなく
内部的にも消すプログラムを書くと考える方が不自然
727名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:48:51.29 ID:E9Emvyx00
>>713
規約に従わなかったからって相手を傷つける行為は犯罪行為だ、そんな事したら訴訟祭りで任天堂潰れるよ
たとえライバルメーカーだろうと、業界全体で不正ユーザー取締していかないとな
一応ダウンロード違法化の実績はあるんだし、何かしらの法改正に持ち込める可能性はあり
728名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:49:38.23 ID:0ld0nILX0
割れ厨とゴキブリ大慌てすぎワロタ
729名無しさん必至だな:2011/02/27(日) 21:53:07.35 ID:R3pMJhJG0
明日のニュースで
マジコンを使ったら3DSが起動しなくなったと40代女性(主婦)が任天堂を訴えました。
とかやってそう
730名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:53:16.56 ID:kYFNO5yL0
割れ厨あわてすぎだろw 日本語がおかしいぞw
731名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:53:35.92 ID:aRH0d6kx0
まあ、いくらなんでも、いきなり起動しなくなるってことはやらないだろうね。
履歴に残してユーザーに意識させたり、マジコン指すと警告でて動かないとか
そのレベルだろ。やるとしても。
732名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:55:52.66 ID:NpNtbvuz0
マジコンの所有と使用は犯罪じゃないからな。
販売が「今度」違法になるかってことで。
今までソフトでマジコン判別して対策してたものが、
ハード側で検出出来るようになったのは大きいかな。
733名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:56:43.95 ID:u4SXFFYV0
割れ厨は馬鹿しかいないから、起動不可にしたらしたで
本気で訴える奴が出てくるかもしれない。
734名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:57:22.24 ID:Ywq3PX430
割れユーザーはネットに繋がないのが常識だろ
735名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:58:47.66 ID:Qha1MWr+0
>>733
流石にそれは・・・人生オワコンだぞw
736名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:00:27.87 ID:SpMO+Yst0
オンライン繋ぐと、どの3DSがマジコン使ってるかのリストが完成するのか
737名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:02:06.59 ID:dDPfmdNk0
マジコンつかったら拷問刑ぐらいじゃないと駄目だな。
任天堂は超法規的存在になるべき。
738名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:02:17.47 ID:U0u+5ZgTO
>>734
>>694から推測するにマジコン使ってしまったんですね
ご愁傷様です…
739名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:02:29.53 ID:s3TFJBIY0
お前らには関係無いのに、なんでこんなスレが伸びてんだ
740名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:03:06.39 ID:/m74DdGd0
>>736
そしてwifiAPの位置情報と一緒にしてGoogle Map上に重ね合わせると…
おや、こんな時間に(ry

まあ位置情報の勝手送信はまずいので、
いつのまに通信で任天堂からのお知らせ「マジコン使用(不正改造ソフト)に関する弊社の見解」
が来るだけでほとんどのユーザーはgkbr
741名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:04:03.21 ID:w/BDXKtA0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/download/3ds_network_service.pdf
P12
お客様が別途任天堂が定める方式に従っていつの間に通信の設定を行わない場合であっても、
いつの間に通信の機能を利用して、お客様のニンテンドー3DSと無線LANアクセスポイントとの間で
特定の商業的または非商業的なデータその他のコンテンツの送受信等が行われることがあります。
742名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:04:26.67 ID:7gIapT/50
これで「大特価!」とか行ってヤフオクにマジコン履歴ありの3DSがドカンと並びそう
743名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:04:29.93 ID:Vu/fdJMz0
>>737
割れを取り締まるのはマジコンに限らず当然やるべきだと思うが
その発言見ると完全に宗教にしか見えんわ
744名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:05:55.93 ID:6nSPslbT0
いつの間に通報か

次はすれ違い現行犯逮捕?
745名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:06:41.56 ID:Irqz5Q2h0
>>710
ただのアペンドディスクじゃん
746名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:08:07.92 ID:TZvOpI920
これからは中古の3DSは買えないな
747名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:08:30.77 ID:u4SXFFYV0
じゃあ今後は無線LANのアクセスポイントに近付かないように生活しなきゃいけないねw
748名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:08:43.14 ID:5acuhAMuP
>>677
別にそれが他の人に聞こえるから何?って感じだろw
携帯カメラのシャッター音とは違うよ
749名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:10:05.51 ID:/rn7EU4JO
これ任天堂が法律違反じゃん
逮捕されるよ
750名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:10:57.95 ID:28RlFF4c0
マジコンの名前が表示されるって事は解析済なんだろうな
新しいマジコンが出ても自動アップデートで対応できる任天堂大勝利

とはいえセキュリティアップデートは確実に突破されるだろうし
割れでしか遊ばない奴には何ら効果無さそうなのが怖いな

とりあえずマジコンで遊んだ奴らは晒しまくれよ任天堂
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:11:43.99 ID:a4LAIQ5S0
しかし発言見るだけで使ってるor使おうとしていたユーザーがすぐわかるスレだな
752名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:12:53.81 ID:w/BDXKtA0
任天堂の公式文書はどれも素人でも読みやすい。
>>741はお客様と任天堂の利用規約であり、お客様の定義まで完璧に明文化してある。
753名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:12:59.96 ID:sPhPiGZA0
お客様は神様とか勘違いしてる、クズクレーマーの
マジコン使いが騒いでてメシウマすぎるww
お前らは客じゃなくてゴミ。任天堂GJ!!
754名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:13:30.18 ID:Bq03mU/DO
>>749
逮捕されるのはマジコン使ってる犯罪者ですよw
755名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:13:30.87 ID:E9Emvyx00
別にマジコンの履歴が取得されたからってプライバシーの侵害とか騒ぐなよ
氏名年齢電話番号住所顔写真とかが収集されてるわけじゃないだろ?
756名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:13:31.52 ID:28RlFF4c0
任天堂が法律違反ってどういうことだろう…
SCEみたいに正規ユーザーの機器を破壊する訳でもないのになあ

これがSCEならCFWとか正規品以外を使った時点で本体ブリックしそう
757名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:14:36.81 ID:j08S+WfR0
そのうち履歴とかだけを消去するためのツール?とかが出回るんだろうな
758名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:14:48.21 ID:Vu/fdJMz0
>>741
微妙なところだな
こっちの情報を送信するなら直前に了承が必要
だから規約にあってもこっちの情報を送信する前にはその了承画面が出るはず
759名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:15:22.85 ID:pHrbzN+e0
>>749
SCEみたいな下手は打たないよ、任天堂はw
760名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:15:26.33 ID:w/BDXKtA0
マジで>>741をよく読んでおけ。
ド素人でもよく分かる文体の珍しい規約だ。
761名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:16:16.38 ID:w/BDXKtA0
>>758
その規約を了承できないヤツは客じゃないと宣言してるよ。
762名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:16:18.86 ID:yMA4qxUY0
一番先にハックしてもらいたいのが通信機能のオフだな
ここがこないと3DS買えないわ
763名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:17:22.09 ID:XFiWXAvg0
3DSでマジコン使うと履歴残るってのマジなん?
せっかく3DS買おうと思ってたのに…
別にソフトに金払いたくないわけじゃないけど、
ソフトが高すぎるから抗議の意味でマジコン使ってただけなのに。
DS並に安心してマジコン使えるまで購入待ったほうが良いかな。
764名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:17:58.97 ID:/rn7EU4JO
新しいゲーム文化を任天堂の我儘で破壊していいのか
765名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:18:09.43 ID:hsgyy1iH0
>>762
wifiはスイッチでオンオフできるよー
766名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:18:25.94 ID:/m74DdGd0
>>763
抗議の意味でハード買わなきゃいいじゃんwアホか
767名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:18:31.28 ID:foLptG4AO
>>762
お前みたいな奴は一生買わなくて良い。クズが。
768名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:18:45.98 ID:B8gLkOrN0
>>763
お前が高くしている要因だと気づかないのか
769名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:19:14.70 ID:PoHGoKiVO
>>763-764
ばーーーかwwwwwwwwww
770名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:19:30.37 ID:y0z62B+D0
質の悪い釣り餌ばっかだな
771名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:20:39.61 ID:U0u+5ZgTO
>>764
文化?マジコンが文化の国があるんですか?
772名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:21:12.19 ID:dDPfmdNk0
任天堂はこの対策をした事によって起こりうる事態を何手先、何通りも
シミュレーションしているだろう、
割れ厨よ。
限界を超えてその先へ行くのだ。

実はにちゃんネラーって案外割れ中少ないよね。
変な美意識ある人多いし。
なんだかんだで一般人がノリで行動するいい加減さの方が
よっぽどマジコン普及に貢献してるよ。
773名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:21:13.09 ID:eg1wLm670
日本は著作権者を保護しすぎ
だから、ネットでもアメリカにやられた
774名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:21:22.29 ID:E9Emvyx00
>>763
25000円の本体は買うのに、5000円のソフト買わない理由てなんなん?
結局無料で手に入れる術があるからって金払いたくないだけじゃん
775名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:21:34.73 ID:w/BDXKtA0
「お客様」とは、本規約にご同意いただけるお客様ご本人および、文脈上別異に解すべき場合を除き
本規約に従い通常の使用範囲においてニンテンドー3DSを使用するご家族やご友人等の第三者を
含むものをいいます。お客様ご本人は、これらの第三者が本規約を遵守することにつき連帯して
責任を負うものとします。

江戸時代の隣組制度か。
嫌らしいルールだが、日本人気質に最も効果があるんだよねぇ。
776名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:21:44.82 ID:Jjcfypz30
履歴ってどこでみれるの?
777名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:23:21.49 ID:E9Emvyx00
>>776
トップメニューの思い出きろく帳
778名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:23:27.87 ID:Vu/fdJMz0
>>772
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\ マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \ 無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !  お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i    マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi    割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
779名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:23:45.04 ID:eg1wLm670
>>775
そんな規約なんて消費者契約法で無効だよ
馬鹿な豚ぐらいしかびびらないよwww
780名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:23:45.13 ID:kYFNO5yL0
>>764
はいはいID変えてもモロバレですよー^^
781名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:24:04.34 ID:28RlFF4c0
タダゲーで遊びたいならPS3とPSPマジオススメ
782名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:24:13.81 ID:jJ/iv5Lm0
>776
3DS初期に入ってるアイコンを全部起動してみなって。聞くまでもないだろ
783名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:24:26.10 ID:Jjcfypz30
この前書き込まれてたけど小学生ほとんどマジコンらしいよ
マジコンないといじめられるとか
784名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:24:58.86 ID:ISvPMoKk0
マジコンがどういう風に履歴に残るのか見たいのに誰も晒さないな
そういえば、すれ違い通信ですれ違った奴のMiiが今やってるソフト名の看板持って
登場するとか聞いたけど、それにも「マジコン」って書かれてるのかなw
785名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:25:12.34 ID:a4LAIQ5S0
ハード側で不可逆判定が組み込まれてるっぽいな
分かりやすく言えばフィルムみたいに太陽当てて黒くなったら元に戻せないアレ的なやつ
つまり初期化しようがハッキングしようが該当部品を交換しないとダメ
786名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:25:56.40 ID:w/BDXKtA0
>>779
あの任天堂法務部が校正した規約を軽く見るとはねぇ。
787名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:25:57.69 ID:jJ/iv5Lm0
>779
消費者契約法は、正常利用しててお客様に不当な利益を与える商品にしか適用されないよ
メーカーが正規ツールとして販売してないものを利用して、商品が動かなくなったことには通用しない
788名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:26:07.29 ID:MZvmn9q0O
>>778
やるおが正論言うと違和感あるなw

>>779
こんな規約は公序良俗に反すると訴えれば?
789名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:26:12.49 ID:15EnOJzk0
要は何をやってくるのか…楽しみで仕方ないw
790名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:27:00.18 ID:+IwP7PNa0
割れ厨は飯に金回せて本当にメシウマな気がしてきた
791名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:27:39.44 ID:Jjcfypz30
>>777
ありがとう
792名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:28:11.64 ID:/rn7EU4JO
もうハード買ってしまったんだぞ
どうしてくれるんだよ
ふざけんなマジで
明日返品してくるわ
あけちゃったけど
793名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:28:18.49 ID:9N0+DxOG0
汚れ3dsが蔓延ってるかと思うと中古でなんて絶対買えないな
794名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:28:27.29 ID:28RlFF4c0
>>778のAAは続きあるだろ
ネットにある動画やMP3はDLするおだか言うやつ
795名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:28:43.00 ID:foLptG4AO
大多数の一般ユーザーはニヤニヤが止まらないなw
796名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:29:13.38 ID:Vu/fdJMz0
>>794
文字制限で書けなかった
797名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:29:59.96 ID:wgH4/Bqb0
簡単にまとめると
マジコン厨にどんなペナルティがあるのか教えてくれ
798名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:30:05.34 ID:a4LAIQ5S0
今後の可能性で一番早く任天堂側の行動がわかるのはアップデートの時とかのオンラインがらみだな
799名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:30:24.29 ID:15EnOJzk0
>>797
分からないから人生は面白い
800名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:30:51.81 ID:y/Xyne/50
で、マジコン履歴画像はどこだ?
801名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:32:03.52 ID:jc0NVYSX0
>>797
可能性は無限大
802名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:33:05.00 ID:PfPlX0Qd0
>>792
クーリングオフ期間中だ
最大限に活用せよ!
803名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:33:12.30 ID:w/BDXKtA0
最初にやるのは、不正コピーのソフトがどの国で多く使用されてるのかを
把握することじゃないのかねぇ。
データをキッチリ揃えて各国の商務省に届け
「改善が見込めなければ全世界に晒します」
じゃないのかな。
804名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:33:28.56 ID:eg1wLm670
>>787
ユーザーにある所有権を一方的に制限したら、確実に裁判で負けるよ

(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
第十条  民法 、商法 (明治三十二年法律第四十八号)その他の法律の
公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、
又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、
民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して消費者の利益を
一方的に害するものは、無効とする。
805名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:33:28.99 ID:jJ/iv5Lm0
今回の機能は別にマジコン云々じゃなくて、起動したツールの全ての記録をとるって機能でしかないんだよな
806名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:33:46.19 ID:LPGXcc2O0
>>783
逆に考えるんだ!

マジコン使えなくなれば、使っている奴が
いじめられるようになると!
807名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:34:23.09 ID:28RlFF4c0
>>804
SCE完全にアウトじゃん、日本でも集団訴訟起こそうぜ
808名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:34:44.14 ID:LAbA6s1M0
>>804
OtherOS廃止したPS3…
809名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:34:59.73 ID:+IwP7PNa0
>>800
まだ上げてる人おらんかも?
810名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:35:01.11 ID:jJ/iv5Lm0
>804
それが不正利用に適用されるかはどうかと思うけどな

マジコンって既に輸入禁止にもなってるツールだよ?
違法なツール使用して裁判で勝てるわけないだろww
811名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:35:29.87 ID:jc0NVYSX0
>>805
裏を返せばコレまで使用者個人を訴えようと思っても無理だったとこを
改善したから、見せしめ逮捕ガンガンくるよw
812名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:35:40.87 ID:yMA4qxUY0
人柱様とハッカー様が叩いて渡った橋を後から付いていくのが正解
いまならまだDSとPSPやってたほうがいいでしょ
813名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:36:13.05 ID:Lt4Sl9Q8P
>>763
開発会社に「ソフト代が高い」ってメール出した方がよっぽど効果的ですよっと
814名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:36:17.43 ID:LPGXcc2O0
>>804
スペインでソニーは訴えられて負けたね。
賠償金の支払い命令でた。
815名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:36:19.70 ID:y/Xyne/50
>>809まだいないのか。
ぷぎゃーしたかったのに。
816名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:36:31.09 ID:jJ/iv5Lm0
>811
見せしめ逮捕大いに結構。是非行っていただきたい
817名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:37:28.17 ID:xdnqaukz0
>>758
PCとかであるみたいに、本体を包んである袋のシールに。
これ開封したら、説明書の規約に同意したとみなすとかなってるじゃない?
818名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:37:35.27 ID:15EnOJzk0
さぁ、宝くじに当たるような確率で宝くじ並の賠償金を払うのは誰だい
819名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:39:25.92 ID:iV3m1+Bf0
すぐ割れんだろ
820名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:40:01.49 ID:daj2ay3j0
まあ割れで平気でWifiやっちゃうような情弱一般人だろうな
821名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:40:01.91 ID:LPGXcc2O0
マジコンユーザーは、任天堂に訴えられても
親が払うだけだから安心か?w

親に本気で殴られるとは思うけどw
822名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:41:51.91 ID:eg1wLm670
>>810
輸入は違法でも、使用は合法だよ
合法なツール使っているんだから、裁判で勝てるよ
823名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:41:53.23 ID:upzMtluV0
>>819
で、すぐバレんだろ?
824名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:42:33.36 ID:28RlFF4c0
マジコン使用でウィルス混入→3DSに児童ポルノがバラまかれる
なんて事にならないかな〜
京都は条例で所持すら禁止になるしマジコン使用者は確実に逮捕できるじゃん
825名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:42:53.05 ID:Jjcfypz30
現段階では犯罪者にどんなペナルティが課せられるかわからないけど、
とりあえず印はつけられたから逃げれないよ
826名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:42:56.48 ID:+IwP7PNa0
>>821
顔面割れちゃうね
827名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:42:58.06 ID:jJ/iv5Lm0
>822
違法がどうかは微妙だが合法ではないぞ

限りなくグレーだ
828名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:43:13.60 ID:wgH4/Bqb0
マジコンでwifi繋ぐと特定可能だったと聞いたけどな
ソフトの識別番号がうんたら…
どうだったかな
829名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:43:45.04 ID:U0u+5ZgTO
>>822
裁判頑張ってください
830名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:45:03.53 ID:Lt4Sl9Q8P
>>822
任天堂がライセンスを発行してない製品が使えなくなるだけで、
その他普通の製品は使える状態でどう裁判に持って行くつもりだよ。
831名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:45:56.99 ID:E9Emvyx00
>>824
それ考えたら、割れソフトにウィルス仕込んで強制的にいつの間にか通信で、色々イタズラされる可能性も考えられるな
例えば掲示板にカメラ画像がアップロードされるとかな
当の割れユーザーは知らず知らずに使い続ける
832名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:46:37.56 ID:eg1wLm670
>>827
微妙ってw
どの法律に抵触するの?
833名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:47:35.98 ID:Jjcfypz30
>>821
それがほとんど親が与えてるのが現実みたいです
834名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:48:26.52 ID:h24JqlvL0
>>832
法律に触れないかも知れんが破れる機能がある
コピーゲームが起動できるのはグレーだろ
835名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:49:25.91 ID:LPGXcc2O0
面白いね。

任天堂が訴えても、マジコンユーザーが訴えても
マジコンユーザーは失うしかないw
836名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:49:51.76 ID:15EnOJzk0
マジコンは個人輸入でしか手に入らないようになってきた。
そんな事をする奴のパソコンが踏み込まれたときに
お上にお見せできる代物だとは思えんねぇ。
837名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:51:00.76 ID:r/oWw+gl0
>>834
アクセスコントロールを破るのは合法じゃなかった?
838名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:51:09.22 ID:jJ/iv5Lm0
>832
ゲームにかけられているプロテクトを違法に解除する道具は、不正競争防止法違反ですが何か
839名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:51:35.07 ID:28RlFF4c0
ぶっちゃけマジコン使うお子様のパソコンはウィルスだらけだと思う
マジコンを使う奴らのせいで二次被害が増えるのだけはマジ勘弁だわ
840名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:51:48.46 ID:r/oWw+gl0
>>838
売るのはダメだけど、買ったり使うのは問題ない
841名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:52:00.03 ID:NhfQFWd10
割れることにしたいゴキブリ大杉w
ゲーム業界のためには割れない方がいいんじゃない?
842名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:52:33.36 ID:jJ/iv5Lm0
>840
プロテクト解除が問題なのに使うのは大丈夫とかww
843名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:53:05.01 ID:1MFvBBRO0
マジコン使用は合法として
更新で不正利用の3dsの機能制限するのが合法かどうかが焦点となるだろう
844名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:54:41.99 ID:ISvPMoKk0
マジコン使用の合法性なんて関係ないだろう
マジコンは3DSでの動作サポート外の機械で
それの使用によって仮に3DS本体がどうにかなっても
任天堂に責任はないし当然無償修理や交換の対象外
そして履歴が残るから「使ってないのに壊れた」は通用しない
それだけの話
845名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:55:14.35 ID:E9Emvyx00
>>843
逆に考えるんだ、正規品を使うことで追加機能が遊べると
846名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:55:25.81 ID:pOfArRqZ0
エロ動画やエロ漫画を落としてるお前らがマジコン批判しても説得力ないよな
847名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:56:42.68 ID:NhfQFWd10
でた、論点のすり替え
848名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:57:04.82 ID:Jjcfypz30
どのみちハッカー側が履歴消す事に成功しそうだけどね
849名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:57:43.13 ID:r/oWw+gl0
突破する楽しみが出来たと思えば安いもんだ。
まだ3DS買えるなら明日の帰りにでも買ってみようかなぁ
850名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:57:45.94 ID:LPGXcc2O0
>>843
機能が制限されたとしても任天堂を訴えられる?
851名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:57:47.97 ID:upzMtluV0
>>846
自分のやってる事は他人もやってると思いたいんだろうが実はそうでも無いから
自己紹介は程々にな
852名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:58:14.31 ID:jJ/iv5Lm0
>848
本体のデータを弄るのは、マジコンの抜け道をふさぐようなものだよ。
853名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:58:14.42 ID:15EnOJzk0
そうですか
ハッカーに期待しますかw
854名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:59:01.69 ID:C4iv1FshP
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:32:33.33 ID:yfizvt5Q
中華解析blogから和訳して転載

ファームを適当に眺めてみたら、外部ROMの特定部分のハッシュを計算して、その値が内部ROMのテーブルに存在しているかどうかの確認処理があった。想像だが、全ての過去タイトルのハッシュ値を内部ROMに持っているのかもしれない。
あと確認失敗すると、内部ROMに何か書き込んでる。本体起動不可フラグかと思って一瞬ヒヤッとしたけど、今のところは何でもないようだ。
しかし将来的に、すれ違い通信禁止とかの制裁処理に使用するフラグかも知れないから、一般ユーザーは完全に解析されるまで、非公式ROMを使用しないほうが安全かもしれない。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:17:01.98 ID:MSoZqb9H
>>199
釣りかと思ったけど、これ本当なんだな。
ってか、マジコン挿して色々足掻いてみた3DSだと、ニンテンドッグのスレ違い通信が成功しない。
しょうがないから、オクに出したら、すぐ売れたw
855名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:59:39.35 ID:1MFvBBRO0
まあ最近のソフトはネット接続がデフォになるんでそのときアクティベートで不正ユーザーはbanするのは各社共通なんだろうが
856名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:00:06.90 ID:ikj2xwLa0
確実に勝てるけど>>804は訴訟起こさないんだね
857名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:00:09.55 ID:/rn7EU4JO
>>844
意図的に使えなくするのが問題なんだろ。
氏ねよ糞ムシです
858名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:00:40.78 ID:fd2w2Nhg0
1) 3DSの本体固有番号は工場出荷時に決められるものなので、
 購入者(個人)と結びつく情報ではない。

2) 小売で3DSを購入する時に、身分証明書の提示は求められないので、
 ここでも購入者と本体固有番号は結びつかない。

3) 本体固有番号とマジコン類の使用情報を送信しても、
 個人を特定するに足る情報では無いので個人情報では無い。

4) 不正ハードや不正ソフトの使用は規約違反。
 割れの場合は著作権法違反。
859名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:01:20.74 ID:F89xOFWi0
マジコン厨は
wifiで繋いだ途端にブリック
新作立ち上げた途端にブリック
すれ違い通信でブリック

されても発狂すんなよw
860名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:01:30.40 ID:eg1wLm670
>>834
ようするに合法ってことだから

>>838
不正競争防止法を使用者に適用できるなんて、豚理論すぎるw
861名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:02:31.67 ID:ogqGHfGf0
割れとかともかくハード自体の問題をなんとかしないとw

誰もが驚愕する3DSの欠点
1.性能
2.本体の値段
3.ソフトの値段
4.画面サイズ
5.すぐ3DS LiteとかXL的なものが出るんじゃねえのという心配
6.しょっぱいロンチ
7.バッテリーもち
8.アナログスティックが1つしかない
9.古臭いタッチスクリーン
10.しょぼい3Dスクリーン
11.すぐへたれるボタン
12.位置が逆な上に操作しづらい十字キー
13.ROMなのにロードが激長
14.ポイントがDSのと3DSで別
15.新世代機なのに旧世代とマルチにされていらない子扱い
16.DSと同じように尿液晶で欠陥品レベル
862名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:03:03.17 ID:15EnOJzk0
俺はBANとかよりも
いつの間にか通信でいつの間にか部屋に警察が入ってくる方を期待しているんだが。
どういう風に使うかは知らんけどw
863名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:04:05.77 ID:iIdmyzXy0
れんほうのむすこがぁ〜
864名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:04:29.13 ID:Jjcfypz30
>>852
無秩序と思われる犯罪の世界にもルールがあってそこを守る事でお互い成り立ってるということ?
そして履歴を消したりいじる事は、踏み込んではいけない領域って事?


865名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:04:38.68 ID:KP2i4GGt0
>>849
いたちごっこの途中で失敗して、3DSに履歴を残すって事になりそうだなw
今日動かしてたソフトが明日には動かなくなる可能性があると思うと、
マジコンとか手を出す気しないなぁ…
すれ違いでファームの更新は無理だとしても、
本体内部で持ってるNGソフトリストの更新とかは出来そうだし。

>>850
つか、訴える金あったらソフト買えよw
866名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:05:42.90 ID:rM4GastX0
なんか、割れやってるやつは怖いな
便利だからと流されて後ろめたいながら使ってる人が大勢だと思ってたけど

なんでマジコンに対しての制裁措置の可能性だけで切れるんだ?
867名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:06:39.16 ID:1MFvBBRO0
いや、Yahooオクとかも独自規定で勝手に退会させるとかし放題だから
おそらく問題にはならんとおもうよ
規約に書いとけばね
だいたい制限された個人が弁護士やとって訴えると思う
868名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:08:05.19 ID:rL72i27J0
この問題で必死にカキコしてる奴は割れ厨だろ
869名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:08:56.06 ID:1y8UKUl80
>>866
そんなもん一言で表せるじゃない

「馬鹿」だから

だよ
870名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:09:31.36 ID:28RlFF4c0
マジコン使用者がビビってオクに出品しまくりになるのは胸熱
871名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:11:00.55 ID:dmk0ug6p0
>>870
中古市場でもチェックが入るようになるかもな。
872名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:11:22.14 ID:KP2i4GGt0
>>869
40代のおっさんとかが電車の中でマジコン刺してゲームやってるのは本気でどうかと思う…
873名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:11:27.21 ID:MNGK6C3D0
「お、3DS買ったの?ちょっと貸せよ」
「いいよ」
「マジコン起動しといたからwwwwwww」
「…。」
874名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:12:10.92 ID:U0u+5ZgTO
しかし割れ対策に文句をいう人達が基本的に「どうせハッカーがなんとかするだろ」とか他人任せなのが笑えるよ
875名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:12:27.68 ID:jJ/iv5Lm0
>860
ツールを使って意図的にプロテクトを解除できるなら適用範囲内だろ


グレーは違法ではないが、合法でもないよ。
合法な商品がなぜ輸入禁止になるんだよw
876名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:13:27.35 ID:R3dEFllvO
>>868
ヘタレばかりだしなw
必死に大丈夫だと自分に言い聞かせてるだけw
877名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:13:31.71 ID:bK+L45n60
綺麗な豚は残されて
臭い豚は捨てられるんですね、分かりますw
878名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:14:50.93 ID:hBXBdW/v0
金を落とさない豚はただの豚ですからね
879名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:16:03.81 ID:Lt4Sl9Q8P
>>864
本体のデータを改ざんした時点で、セキュリティの穴を付いたという言い訳が出来なくなる。
不正競争防止法に引っかかる。
880名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:16:14.37 ID:Jjcfypz30
ハッカーは解析する事が目的だけど使用者は無料で遊びたい事が目的で、
ハッカーはお金だしてゲームを買ってるって聞いた事がある
881名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:17:31.16 ID:N+pth7EJ0
実際にBANしないとなんとも
882名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:18:16.39 ID:eg1wLm670
>>875
マジでわかってなかったのかよw
輸入禁止は不正競争防止法に引っかかっているから
消費者には不正競争防止法を適用する余地はない
883名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:18:36.15 ID:vVkrPdug0
かわいそうな子供
884名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:19:57.94 ID:rM4GastX0
ハッカーが割るのは仕方ないにしても
今みたいに小学生が無邪気にマジコンを使える時代が去ることは良いこと

今後もマジコンは生き残るだろうけど
履歴に一度でも傷がつくとまともに遊べなくなるとなったら
小中学生やバカな親は手出しできなくなる
もっとやれ任天堂
885名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:20:24.25 ID:Lt4Sl9Q8P
>>880
遊ぶ用の本体、弄くる用の本体で2台買うのはごく普通のことである。
886名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:20:50.27 ID:1MFvBBRO0
がきの万引きも警察に通報するだろ
同じことだろ
887名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:21:34.64 ID:15EnOJzk0
普通に家に踏み込んで、マジコンとPC押収して
家に吸出し元のソフトが無かったら終了じゃないん?
踏み込むための大義名分が履歴じゃないかと思ったり。
888名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:21:41.38 ID:h24JqlvL0
むしろハッカーは本体いくつか買ってるだろ
889名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:22:15.80 ID:zMsduQ9T0
ソフト側も吸出し機使ったら記録とか残るのかな?
DSシレン1の最終問題がどうしても解けなくて
邪道だろうけど、もうセーブデータバックアップで無理やりクリアしてやろうと思って
SMS4ってのを買ったんだけど、これはソフトのカートリッジを機械に差し込むタイプなのね
こういうのを使うとカートリッジ側に記録されたりして
890名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:22:26.21 ID:3wPZ+0Kv0

任豚マジコン履歴が残って涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


必死にマイセルフGKのせいで自分は悪くないと言い聞かせるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



891名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:22:45.23 ID:Jjcfypz30
>>885
そうじゃなくて、ハッカーは敬意を払ってハックしてるかららしいです
892名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:24:01.70 ID:C4iv1FshP
>>889
ソフトが個別ID持ってる可能性はある
893名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:24:36.80 ID:eKCk0vQI0
>>891
敬意ねぇ、、、、。
微妙なく敬意だなw
894名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:24:52.89 ID:3wPZ+0Kv0
>>891
敬意を払ってハックするってどういう事?
豚説明しろ
895名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:25:24.19 ID:rM4GastX0
>>891
ハッカーは割ること自体が目的で、副次的な利用をしようとして無いんだろうね
まぁ、そこまでプログラミングに精通してたら割ること自体がゲームになって
ゲーム本編なんて退屈に感じるんじゃね
896名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:25:43.17 ID:jJ/iv5Lm0
>882
じゃなにか、プロテクトを解除して無料で手に入れたゲームをするのは違法行為ではないと
これが法律で保護されている行為でないかぎり、国内の裁判では間違いなく負けるよ
897名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:26:20.91 ID:KP2i4GGt0
豚を「任天堂信者」という意味で使っているなら、
マジコンに手を出してる時点で豚でもなんでもないだろw
898名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:26:38.08 ID:eKCk0vQI0
入力ミス
くいらない
899名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:27:41.36 ID:x57y2qUM0
マジコン突っ込んだら故障って事にしたらいいだけだな
900名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:28:28.81 ID:tNuCVXvm0
だからよくわかってもないのにマジコンとか使っちゃってるライトな割れ厨をびびらせようというのが目的なのに
何でこんなところで使ってること匂わせてるようなユーザーの皆さん()が必死なの?
その辺の覚悟もなく割れやってたの?片腹痛いんですけどwwww
901名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:28:31.34 ID:Jjcfypz30
>>894
なんか前に同じ穴のムジナ
ただ進む道が違っただけで
明日には僕がハックを対策する側にいるかも知れないって言ってましたよ
902名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:30:12.92 ID:15EnOJzk0
とりあえずリスクと敷居の高さを上げていかないとライトが拡散してしまうからな。
903名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:31:55.11 ID:28RlFF4c0
親がバカなせいでマジコン使わされる子供は可哀想
904名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:31:56.46 ID:/FJfvHld0
割れ需要による本体売上げを伸ばすために
ザル対策でお茶を濁す任天堂は正真正銘のクソ
905名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:32:06.21 ID:3wPZ+0Kv0
>>897

だから豚は

崇敬する任天堂をこのような形で裏切ってしまったことによる罪悪感に苛まれているんだよ


豚自身がマジコン履歴が残ることなんて予想していなかったから

906名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:32:27.27 ID:Jjcfypz30
ぼくはマジコンは使ってませんよ
捕まる事が人よりも何百倍も怖い人間なんで。臆病なんですよ

>>895
中には酷いハッカーもいて穴をついて
ウイルスを作ってそれを買い取るように脅す人もいるとか。
それに比べるとゲームのハッカーは優しいですよね
907名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:32:46.40 ID:x57y2qUM0
>>902
敷居を下手にあげると真っ当に使ってる人にまでしわ寄せが行くのがこの問題なんだよね
だから今回も履歴止まりなんだよ
リスクは最大まで上げるべきだがな
908名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:32:50.90 ID:8JKNA0pz0
>>901
PC98の頃なんて、バイト掛け持ちで
片方でプロテクト掛けて、片方で解除パラメータ作成
なんてひとは何人も知ってたよ。
909名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:32:56.05 ID:eKCk0vQI0

ニュースのインタビューでマジコン自慢してる子供いたよな昔w
910名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:33:27.32 ID:rM4GastX0
>>900
自分で吸出し解析できない層が手を出せなくなるなら大成功だろ
任天堂はアップデートで3DSの生殺与奪の実行能力と大義名分を持ってんだから
911名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:33:45.52 ID:DWZlCV6S0
履歴にマジコンが残ってると上蓋にこっそり仕込んだLEDが「割厨」の形に光ります
912名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:33:50.58 ID:Rjd5hGJu0
大体こういうのはハッカーって言わないよ
業界に莫大に損害もたらしてるんだしクラッカーだよ
913名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:33:56.37 ID:IGQ2C18z0
>>106
箱○でなんかあったな
914名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:34:31.75 ID:kYFNO5yL0
「履歴ってどこで観るの?」
「履歴って消せるの?」
「ソースは?画像ないの?」

こんな書き込みしてるやつは100%割れ厨確定。
正規ユーザーにとっては履歴なんて関係ないし、
消し方なんてどうでもいいw

さらに言えば、この情報の真偽すらどうでもいいw
普通に使ってればなんの関係もないからなwww
915名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:34:36.76 ID:y/Xyne/50
流石ニンテンドーさんやでぇ
916名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:34:40.31 ID:15EnOJzk0
>>903
使えるって情報拡散したはちま師匠を恨むんだな
917名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:34:46.21 ID:1y8UKUl80
ホント二言目三言目には豚豚ばっかだなー
おめーは某隣国人かってーの
918名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:34:59.97 ID:/m74DdGd0
敬意を持ってたらハック成果を拡散して違法ROM起動できるようにしたりはしねーだろw
919名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:35:08.65 ID:jpMIgP+j0
マジコンを使ってると、ゲーム内でアイテムのドロップ率がすげー落ちるとか、
敵がめちゃくちゃ強くなるとか、そんな感じの工夫が欲しいな。
920名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:35:46.92 ID:15EnOJzk0
oh アンカミスとか寝るわw
マジコンがなくなりますよーに。
921名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:35:56.46 ID:x57y2qUM0
>>911
そんなのより
こっそりアイテムドロップ率が少しだけ下がったりとか
ランダム系の当たり判定が下がるのが面白いと思うw
922名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:36:53.81 ID:jJ/iv5Lm0
>921
勝てるはずのボスが以上なくらい強くなるとかあれば面白いな

ドラクエの船が港につかないのを聞いたときは腹痛かったww
923名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:37:05.75 ID:1dtYxgOGP
ちょくちょく裁判の話題が出てるようだけど、
任天堂がマジコンがらみで敗訴になった国では
これ関係の規制はやらないのだろうか
924名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:37:15.14 ID:/FJfvHld0
マジコンが3DSでも起動するような温い対策しかしてないってことは
DSでの割れ需要が任天堂にとって非常においしかったということ

ゲス任天堂
925名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:37:27.74 ID:Rjd5hGJu0
>>918
そうだよねぇ
自分の楽しみで弄る分にはいいけどそれを広めないで欲しいよね
926名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:37:39.15 ID:eKCk0vQI0
>>917
まて、いくらイライラきても他国を貶すのはよくないぞ
927名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:38:23.17 ID:3wPZ+0Kv0

この事件は豚自身の中のGK、所謂「マイセルフGK」が居たために起こった出来事だ

マジコンを使ってもバレないだろう、という豚自身の甘さ、
任天堂側が、豚の信仰心を試していたとも言える。

豚は己を見つめ直し、律するいい機会になったのではないだろうか
928名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:38:30.59 ID:zcUhQ7i90
中古でもいいやと思ってたけど、これでは躊躇するなぁ・・・
929名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:38:42.25 ID:F89xOFWi0
マジコン違法化
 ↓
アップデートでマジコン厨の3DSにブリック発動
 ↓
マジコン厨任天堂に猛抗議
 ↓
故障かもしれませんと任天堂宛に3DSを送らせる
 ↓
当然返送先を書かせる
 ↓
送られた3DSを証拠に警察がやって来る
930名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:39:03.87 ID:U1fmIzuD0
>>924
いつのまに通信で一網打尽にする気じゃ?
その前に警告くらいはするだろうけど
931名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:39:50.53 ID:AMIpjDjk0
貧乏なマジコン厨ざまあw
ちゃんと働いて買いなさい!!!!
あと子供にマジコン与えている低所得層もざまあ。
932名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:39:53.97 ID:BSFfV/cjP
ガキがコンビニでも売ってるような泥棒指南書読んで
安易にコピーするのを防ぐ抑止力になるだけでも効果はあるよ
933名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:40:20.67 ID:Jjcfypz30
中古買う人は履歴を見せてもらった方がいいよね
934名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:40:54.03 ID:8JKNA0pz0
>>922
ありがちなのはどうやってもグッドエンドにならない
あらかじめ条件が厳しめということは流しておくと
マジ悩むらしいw
935名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:41:03.31 ID:3wPZ+0Kv0
豚はお布施も兼ねて、マジコン履歴を残さない新たな3DSを買うべきだろう
それが任天堂に対しての誠意と言える。

本当に任天堂を崇敬している豚は今すぐ行動すべきだ
936名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:41:05.44 ID:jJ/iv5Lm0
>924
一番のゲスは、金も払わずにDLしたゲームをやってたユーザーなんだけどな
937名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:41:10.76 ID:jXuZD4nc0
>>929
マジコン使う人はほぼ100%ソフトを違法DLしてるだろうから
予告無しで踏み込むのは良い手かもしれんな
938名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:42:20.65 ID:h24JqlvL0
>>935
本当に崇敬してるならマジコンとか使いませんし
939名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:42:21.11 ID:rM4GastX0
マジコン関係というか、割れ関係の法改正が行われて
対抗処置が合法となったとたんに、履歴に傷ある3DSは一斉ブリック
最低でも一斉に警察が動くってなったら面白いんだけどね
940名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:42:22.32 ID:Qha1MWr+0
何か訳分からんのが湧いてるな・・・NGにした
941名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:42:36.86 ID:Jjcfypz30
そういえば大手レンタルビデオ店の話だけど、レイプや痴漢 ロリなどの犯罪系をテーマにしたAVを借りてる人のデータは警察に協力して提出してるって聞いた
任天堂もマジコン印をつけてデータ提供に乗り出したのかも。
942名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:43:05.31 ID:/FJfvHld0
>>930
マジコンが起動しないような対策は最初に手を抜いて
割れ需要を利用して売りさばくだけ売った後にBANする可能性はあるな

割れだろうが何だろうが本体さえ売れれば正義の任天堂
943名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:43:51.26 ID:kYFNO5yL0
>>932
ゲーム雑誌すら一冊も置いてないくせに、
コピーソフトの情報誌は充実してたりするよな>コンビニ
ほんと腐ってるわ
944名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:44:07.40 ID:jw/zvoDl0
なんで使ったかどうか分かるのに対策はしねえんだよ馬鹿じゃねえの
945名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:44:42.49 ID:3wPZ+0Kv0
>>938
マイセルフGKの出来心でマジコンを使ってしまった豚も少なからずいる

そいつらに更生の機会を与えようじゃないか
946名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:44:56.36 ID:x57y2qUM0
機動制限とかは下手するとバグにつながるから難しいんだよな
プロテクトやり過ぎて普通に起動しなくなるとか良くあることだしw
947名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:45:00.51 ID:U1fmIzuD0
>>943
昨日ビックカメラの本コーナーに置いてあって何考えてんだと思ったわ
948名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:46:17.51 ID:/FJfvHld0
>>936
そう 金を払わずゲームをするユーザーはゲス

任天堂はこういうユーザーに対して割れをしやすくするためにわざとマジコン起動不可対策を適当にやってる
割れ需要で本体を売りさばくために
949名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:46:28.53 ID:rM4GastX0
>>944
むしろ、マジコン認識してるのに泳がせてるところに不気味さを感じないか?
一時的なプロテクトは誤差はあっても時間の問題でハックされる
それより、認識だけさせてて後日なんらかの制裁を加える方法をとったんでしょ
950名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:46:34.52 ID:rL72i27J0
まあネットから拾った話をまとめて金稼ぎのMOOK出す
三流出版社が最低だけどな。

自分たちが著作権保護の恩恵受ける業界にぶら下がってる
事が理解てきてない連中だわ
951名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:46:35.15 ID:Jjcfypz30
ここで任天堂が履歴消去パッチを有料で販売したら凄いですね
というか前から言ってるように任天堂がマジコンを作って販売したらいいのに。
それが1番ダメージ与えれますよ
952名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:46:51.83 ID:8JKNA0pz0
>>922
○○スレイヤーみたいなそれがあれば楽勝だが
パターン。それを手にするためには通常でも
フラグが複数必要だったりするとハマるw
953名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:47:01.35 ID:DwT2bwz90
逆恨みのカスばっかでワロス
954名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:47:57.38 ID:w3nqCiVE0
yahoo知恵袋に友人がマジコンつかって履歴残っちゃったんですがどうすればいいですか? 見たいな質問乗っててワロタwww

この前、マジコンでポケモンの大会出ようとして追い出された親子がいるとかいうニュースが流れてたけど
今度はマジコン使ったせいで3DS起動できなくなって告訴!みたいなニュースきそうだな

任天堂マジ神対応
955名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:48:14.24 ID:kYFNO5yL0
>>942
割れ厨の分際で、なに人並みの扱いを望んでんの?
ましてやお前のようなクズが客扱いなんかされるわけねーだろ。
身の程をわきまえろw
956名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:50:05.73 ID:uyCFD/Pj0
はちまは被害を拡大したとして見に来ている人に謝罪まだー?
957名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:50:28.85 ID:U72OgNc20
マジコン起動歴が発覚すれば任天堂の神サポがうけれなくなるんだろう
壊れた時の修理代金が神サポ価格じゃなく、ソニー並の額を請求されるw
958名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:50:43.56 ID:8JKNA0pz0
>>942
>マジコンが起動
この時点でDSをお前が壊してんだよww
959名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:51:08.54 ID:/FJfvHld0
割れ需要を利用して3DSを売りさばく悪徳任天堂

マジコンが起動しないような対策を真剣に取れや!
960名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:51:16.34 ID:DWZlCV6S0
はちまが「使えるwww」とか煽って広めなければマジコン試さなかった奴も居ただろうにねwww
そこのマジコン履歴で3DSが汚れちゃった君、恨むならはちまを恨みなよwwwww
961名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:52:00.22 ID:jw/zvoDl0
>>949
なんらかの制裁ってBANくらいしかやれることなくね
つーか破られるにせよプロテクトもやっとくべきだろ放置とかありえんわ
962名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:52:08.35 ID:jJ/iv5Lm0
マジコン使ってる犯罪者予備軍が、対策に真剣になれと言う

漫才にもならんな
963名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:52:10.42 ID:XfiwzZRl0
DSソフトを3DSで遊べば3Dに見えると勘違いしたガキが
買ったばかりの奴から3DSを借りてマジコンを挿さなきゃいいけど
964名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:52:20.21 ID:DWZlCV6S0
>>959
SCEには言わないのかい?www
965名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:52:40.56 ID:rM4GastX0
>>959
真剣にやってるから割れ厨のお前が逆恨みの泣き言を書き込んでんだろw
966名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:53:07.26 ID:jXuZD4nc0
起動するけど本体がぶっ壊れる
・・・良い手だな

既に出回ってしまったマジコンを
間接的に無効化できる
967名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:53:30.18 ID:Jjcfypz30
>>954
だから本当に犯罪ってわかってないんですよ
マジコンはソフトだと思ってるんですよ
朝起きれないからモーニングコールしろとか先生に言うのが当たり前の時代ですよ
親はマトモとか親は理解してるって思ったらダメですよ
確か数年前ですがスーパーで空のおサイフケータイをかざして残高ないって言われた主婦が恥をかかされたといって、ごねて買い物代無料になったニュースもありましたよ
968名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:53:32.07 ID:/FJfvHld0
>>962
お前 マジコン対策されたら困ることでもあるのかw
969名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:53:33.17 ID:yMA4qxUY0
一年も経てば買い時きそうだけどな
今は色々と時期が悪いよ
970名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:53:40.14 ID:bK+L45n60
ブヒブヒと臭い豚は処分wwwwwwwww
971名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:53:47.70 ID:xtUNpMsG0
アップデートで何か対策するのかな
972名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:54:19.26 ID:NpNtbvuz0
「履歴消すマジコンも出るんだろ?」みたいなこと軽々しく言ってるゴキもいるしなぁw

オフィシャルのSCEがPS3の新ファームでバグ出しまくってる現状みれば、
部外者が本体ファームいじるのがどれほど危険かは解りそうなものなのに。
973名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:54:50.93 ID:jJ/iv5Lm0
>968
むしろマジコン使ってるやつの本体は壊れてもいいと思ってますが何か
974名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:56:08.72 ID:/FJfvHld0
だったらマジコン対策真面目にやれということの何が漫才なんだ?
975名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:56:44.41 ID:U72OgNc20
マジコンソフトの起動数が一定以上だと修理お断りくらいはやっていい
976名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:57:22.94 ID:u5SA2Qeq0
>>807
アメリカのだけでも死亡確実なんだから日本でもやったら流石にかわいそうだろ・・・
977名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:57:30.10 ID:Qha1MWr+0
マジレスすると、マジコンが動かないような対策をとると
互換性とセキュリティ強度のバランスが取れなかったからだと推測される

代わりにこのような形を採ったと、マジコン厨共ふるえるがいい
978名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:57:30.79 ID:x57y2qUM0
>>975
一回で十分
979名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:57:49.05 ID:uyCFD/Pj0
次スレないで
980名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:58:13.10 ID:rM4GastX0
>>974
強盗に入っといて戸締りが悪いとか被害者に言う
説教強盗みたいなもんだといいたかったんじゃね
981名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 23:59:34.87 ID:yMA4qxUY0
軽率に3DSなんかでマジコンなんか使った奴ここにいんの?
持ってる奴もまだそういないんじゃね
982名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:00:03.39 ID:HYVNEkRN0
とりあえず中古は怖くて買えないな
983名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:00:13.94 ID:Jjcfypz30
菅総理が最後にマジコン印全員逮捕の法律作らないかな
984名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:00:35.96 ID:+LOx492E0
ソースも無しでよくこれだけはしゃげるもんだ
985名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:01:08.97 ID:jXuZD4nc0
>>975
何回以上とかすると防衛線を張られるから

2回以上を無作為に何人か選んで
それ+1回の人間を何人か吊るし上げて訴えれば
抑止効果も高いと思う
986名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:01:34.37 ID:XBVyr0P80
987名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:01:40.13 ID:hxpN0PDR0
>>984
確定したソースは確かに無いな
でも、こういった風聞それ自体が抑止力になる
988名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:03:22.41 ID:x57y2qUM0
>>982
見ればわかるんだから見て買えばいいさ
989名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:03:48.97 ID:H7qhGa1F0
任天堂の製品はSONYの質の悪いゲーム機と違って壊れることなんてめったにないから気にする必要なし
990名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:04:04.19 ID:c7K13f5A0
>>984
ソースが欲しいなら素直になれよ童貞君
991名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:04:29.79 ID:O2gj1h1W0
俺が一日中ラブプラスをやってたのがバレてしまう!
992名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:05:06.84 ID:s+bvISdG0
>>984
はいはい、マジコンが使いたくて仕方ないんだね
やってみれば? 自己責任で
993名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:05:16.80 ID:bGKroRx10
>>941
宮崎勤事件からだな。
994名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:05:21.10 ID:RmgEr4qJ0
>>248
みんな持ってるから投げられないんじゃ
995名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:05:33.12 ID:zcwrIhjt0
>>983
レンホーが強硬に反対するぞw
996名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:06:37.56 ID:8nZLzZSa0
>>985
現行法じゃ任天堂がマジコン使用者を訴えるのは無理だろ
それに訴えたりしたら金もかかるし角も立つ、だからこそ
つこうたら本体がぶっ壊れる(かもしれない)、でもそれって自業自得ですよね
っていう落としどころにしたんだと思う
故意に本体に不調が出る仕様にしたかどうか任天堂が公表しない限り
「故意に壊された!」って主張自体が名誉毀損につながるし
動作対象外機器接続履歴が残った端末振り回して文句言ったって
それを取り合ってくれる弁護士がいないだろうな
997名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:09:31.82 ID:Wlv9n2740
すれ違い通信やDS Stationでの配信で特典を色々付けまくって
マジコン起動履歴がある本体でその特典を受信不可にするだけでも
コミュニティーツールとして使ってる子供には効果があると思う
998名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:12:26.41 ID:lKCKI0hm0
999名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:15:34.24 ID:Wlv9n2740
うめ
1000名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 00:16:22.31 ID:MnM66cvc0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。