家宅捜索に腹を立てたPS3ハッカーが置き土産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ドイツのPS3ハッカー、家宅捜索を受けるもすぐに反撃
http://www.kotaku.jp/2011/02/ps3_german_policeraid.html
今週、地元警察(とソニー代理人)の訪問を受けたのはドイツに住むハッカーのgraf_chokolo氏。
PCとPS3が押収された模様です。

しかしこの押収劇の直後、ハッカー側が反撃に出ます。

graf_chokolo氏は家宅捜索のことをブログで報告したわずか30分後、
ハッキングに必要なコードなどすべての情報のバックアップを複数のファイル転送サイトにアップロード。
バックアップを入手するよう他のユーザーに呼びかけました。

これでgraf_chokolo氏のハッキング手法がさらに拡散したことに。

欧州SCEはこの件についてのコメントは避けながらも、証拠品の押収が行われたことは認めています。
2名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:45:56.44 ID:DohqrE8A0
ざまあwwwwww
3名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:45:58.91 ID:zaoxCptg0
あ〜あ
4名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:47:28.64 ID:UOIxnqGb0
いいぞ、もっとやれ!!
5名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:47:44.77 ID:bBs3mNe6O
最悪手を打ったなソニーは。
これで悪意のハッカーがわんさか生み出された。
6名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:48:30.46 ID:fnznrurm0
その前に最悪なセキュリティーホール塞げよ
7名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:48:48.21 ID:O6h4TK260
明確に敵として認識されちゃったねー
8名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:49:03.05 ID:ypo82vQdO
これで世界のトップガンがますますPS3に集まるな。
やったねクタタン!
9名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:49:14.51 ID:lVoJiwvH0
>欧州SCEはこの件についてのコメントは避けながらも

もしかして、まだ隠し通す気?
隠し通せると思ってんの?馬鹿なの?債務超過なの?
10名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:49:31.20 ID:Y0aQqvoU0
こりゃ日本国内でも大量にハッカーが現れたりSYSTEM357のハッキングをしようとするハッカーが現れそうな予感。
セキュリティドングルもスパIVの件で割れることは確定しているし…
11名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:49:49.62 ID:CzEcy3lyP
ハッカーがバックアップ用意してないわけないのにw

ソニーって本当に馬鹿なんだな
12名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:50:08.18 ID:qn98cgu6O
馬鹿だな
もう_
13名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:50:29.96 ID:OeHDOROw0
まあこうなるわな…w
14名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:50:40.50 ID:R9ntMQqZ0
ハッカー量産とか胸が熱くなるな
15名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:50:57.67 ID:VQblIX48O
PC押収されてんのによくコードうpできたな
16名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:51:41.22 ID:jNaIwNN20
一個人と世界企業の熱い駆け引きだな
17マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/02/25(金) 17:51:57.95 ID:0gsCv1HoO
さっさとソニーは撤退すべきだと、より確信致しました
18名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:52:09.25 ID:jTP3Z8660
>>15
バックアップはどっかに取っておくんじゃない普通
19名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:52:09.54 ID:Y0aQqvoU0
>>15
ヨーロッパにもネットカフェみたいなところはあると思う。
そこから拡散させた可能性はある。



しかしとんでもないことになってきたな
20名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:52:14.27 ID:Rb60yzBVO
いったい何が始まるんです?
21名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:52:32.66 ID:STG8tkz+O
なぜ誰もキチガイハッカーを責めない?八つ当たりで病原菌バラまいたようなもんだろ?
22名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:52:34.80 ID:RR52KiwH0
第三次大戦だ
23名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:53:45.97 ID:yfeTKiPV0
これからが本当の地獄だ…!
24名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:53:55.77 ID:lVoJiwvH0
>>21

PS3というコンピュータを皆で共有してもらい、その上で、ガンマンというか
トップガンの(プログラマの)人に腕をふるってもらいたい。
25名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:54:10.47 ID:Y0aQqvoU0
>>20
リアルバトルBANロワイヤル
PS3勝手にブリーック
SYSTEM357も解析されて割れちゃいました

以上3本
26名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:54:40.17 ID:pVv4vp+ZO
対策をきちんとしないからこうなる
27名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:55:25.27 ID:ID4HHdCz0
>>21
ゴキブリの方がもっと皆から嫌われてるから
28名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:55:38.45 ID:jTP3Z8660
>>21
これまでの経緯を考えると、一概にハッカーが悪いと言い切れない。
29名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:56:10.66 ID:bBs3mNe6O
>>21
現在も危険なセキュリティーホールを放置してるソニーにもコメントを頼む
30名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:56:26.90 ID:l6hiEh7r0
あかんてハッカーとケンカするのは・・
取り込まないと
31名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:56:32.75 ID:wrN5mqBX0
面白いw
映画化希望w
32名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:57:31.86 ID:bBs3mNe6O
いや、放置どころかセキュリティーホールがある事実すら秘匿しようとしてるな。
33名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:59:33.51 ID:4crxZqYtO
いよいよ電子戦争が実現する時代か
34名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:00:16.77 ID:zaoxCptg0
>>32
告知を出したからって、ユーザー側がなにかできるわけでもないしなぁw
まさか危険だからクレカ登録消してくれとかいえないでしょw
35名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:01:05.99 ID:pS5XXkJA0
SCEが甘いセキュリティばっかやってるから
野生のプログラマーが俺を買ってくれと優秀なプログラムを作るがソニーはそれを違法と断罪
切れてハックの方法をばらまく、と
36名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:02:51.80 ID:jTP3Z8660
>>34
新規登録一時停止や既存の登録使用一時禁止などソニーが出来る事は
いろいろある訳だが。
37名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:03:21.50 ID:lVoJiwvH0
ユーザ情報を生け贄に捧げ、ハッカーにダイレクトアタック!!
38名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:04:30.71 ID:5m8d0zmnP
PS3やPSPのセキュリティーデータが流出したと見ていいかな?

PS3使い物にならなくなったね。
39名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:04:40.48 ID:8n5JC/BF0
PS3をつかいきって何が悪いんだろう

つかいきろうってソニーはいってるのに・・・
40名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:04:44.06 ID:selQfTj00
Mathieulhなんかは法的処理ちらつかされて身が危ないっつってサイト閉鎖したし
geoはラップ歌う始末
次はワニが標的にされてるっぽいし
SCEAがドイツ警察まで使ってgrafんとこ家宅捜索させたってのに
今後も続けていこうってハッカーがどれだけいるのかってこったな
ゲハ豚は悪意もってソニー叩いてりゃいいんだろうがハックする方はもはや身を捧げる覚悟だわw
41名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:05:02.86 ID:bIZrs9UL0
ハッカーは墓地からツールを拡散させることができる
42名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:05:28.78 ID:wgqJQbe+P
一人減らしたと思ったら不特定多数増えたでござる
43名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:06:10.98 ID:EYyFe0+D0
ハッカーなんて反骨精神の塊みたいな連中なんだから
こういうことをすればするほど、逆効果だよね
44名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:07:12.83 ID:ko7/NEXZ0
これが中華辺りに渡ったらと思うと
45名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:07:43.61 ID:k9OHRdst0
>>40
こんなんで彼等が諦めてくれるならハッカーなんて既に絶滅危惧種だよ
46名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:10:06.20 ID:jTP3Z8660
>>40
そもそもハッカーなんて、常に合法と非合法の間を行き来して危険と隣り合わせなのに
今更ソニーだからって止める奴はいないだろw。

むしろ、ソニーが俺達を潰す気なら徹底的に戦ってやる!って奴らだと思う。
47名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:10:34.64 ID:WnhkHydZ0
>>40
たぶんハッカーは抑圧されればされるほど燃えると思う。そういう人種。
48名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:10:38.60 ID:/0WHD+xn0
ソニーは本当に馬鹿だなあ
49名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:11:01.48 ID:PDtxxnUr0
今後はこっそりハックしてファイル匿名で流すようになるだけ
むろんソニーへの告知なしでね
50名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:11:55.01 ID:5m8d0zmnP
世界中の誰かのパソコンの中に、
PS3やPSPのツ−ルが詰まっている訳ですね。

も〜胸熱過ぎ
51名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:12:46.22 ID:selQfTj00
実際あきらめてますけどね
GEOが不利となるや否やハックには進展なくなり
CFW3.56もリリースしないことになっちゃった
flowチームも音沙汰なし
Mathieulhはサイト閉鎖
訴訟効果抜群ですね
割れ厨やチカニシには神様なんでしょうけど
ハッカーなんてそんな都合よくありませんからw
52名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:13:08.64 ID:44S42uYf0
スパコンすなあ
53名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:14:26.91 ID:1UVUUacJ0
あーあだからやり方を考えろって言ったじゃんよ
54名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:14:35.07 ID:0qxmeqr+0
freenetも案外早く普及するかもね
55名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:14:36.31 ID:vFkFGOALO
それはただ目に付かない所に潜っただけだろ
56名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:15:03.73 ID:W+ioTq+mO
そうなることは100%分かってただろ
57名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:15:10.33 ID:naIdxXgO0
>>51
へえ、ハック関連の技術が流出してるのによくそんなこと言えるな
58 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:15:27.07 ID:6H2bZ6XAP
ソニーが対応間違えたせいで、情報拡散ってことか・・・
アホだろソニー
59名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:15:38.54 ID:zaoxCptg0
>>44
今回の拡散で確実にわたったんじゃね?
60名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:16:13.15 ID:jNrslX7E0
家宅捜索でPCとPS3押収
graf_chokolo (ふーん、そういう事するんだ。とりあえずブログにでも書くか。)

↓30分後

ハッキングに必要なコードなどすべての情報のバックアップを複数のファイル転送サイトにアップロード。
graf_chokolo (俺のバックアップをみんなにも共有しといてもらおうかな^^。)


つまりソニー大勝利!
61名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:16:29.77 ID:1UVUUacJ0
今後はアングラなとこからCFWなりなんなりが出ますよってことじゃん
今回ので問題が解決するわけないだろ
62名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:18:02.42 ID:oC+EbBSVO
ハッカーGJ!

ハッカーがツールを作製するたびにPS3需要が高まるんだよなー
63名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:18:10.60 ID:PyFmivzD0
地下に潜っただけだろ
これからは前触れも無く色んな事が起こる可能性がある

単発的な事案になるから情報も無い不具合→サポート逝きで
発表もしなくて済むからソニーにとっては願ったりの展開かもな

64名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:18:29.41 ID:hkjhZHsY0
自分の最後とひきかえにトランザム公開!みたいだなw

物語は2NDシーズンへ続く
65名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:18:44.77 ID:VPROOGkp0
>>44
もうアップは終わってるだろw
使うのは中華と相場は決まってる。
66名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:19:18.61 ID:5m8d0zmnP
今までは、ソニーも、ハッカーもお互いに
脅して均衡を保ってきたけど、
今回は流出だからね、まったくの第三者に渡ったわけだ。
後は書かない。
67名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:20:31.27 ID:/2mQ7/KU0
>>63
サポートパンクしないか?
68名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:21:03.23 ID:zaoxCptg0
>>64
あぁソニーは「来るべき対話」ってのを準備してなかったんですねw
69名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:21:51.30 ID:0qxmeqr+0
罠発動!ハッカー1人消費して、無数のクラッカーを召喚!
70名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:22:02.77 ID:bIZrs9UL0
サポートで儲けられるな
71名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:23:12.18 ID:WnhkHydZ0
これで金儲けしようってやつの手に渡るのが一番恐ろしいな。
ガチさが、しょせん趣味のハッカーの比じゃない。
72名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:23:50.91 ID:bTNuCqTx0
GEOがPS3に"Linuxインストール機能を戻しやがれ!"
っていうあれのもとにハックしてたのにSONYが喧嘩売ったから
ついに"ソースとか公開すっかんな!"ってなって
悪意のあるハッカーの手にもいろいろわたってしまったってことでしょ
PS3が割れ天国となるのか。
73名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:26:01.00 ID:zaoxCptg0
>>69
どっちかーてーと、モンスター効果で墓地にいくときにデッキからカードを好きなだけ召還みたいな感じじゃね?
74名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:26:38.95 ID:CTTFCEJ40
>>62
割れ厨でもPS3のソフトだけは買っているという奴を何人か知ってる
割れてないから、投資対象として安心、無駄にならないという心理なんだろう
最近のゴキの過激化は、そんな奴らが
手持ちのソフトがゴミ屑になったように感じて発狂したんじゃないかと感じている
あいつら対価を払うということを覚えたほうがいいよ
75名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:27:29.00 ID:kBvmRUsW0
単純にアングラ化するだけだよなぁ

で、一般のユーザーは何が起こってるかわからないという構図
76名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:27:33.38 ID:Q+lvxmPz0
というかPS3のハック対策は完了したの?
77名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:27:41.08 ID:W5UH/w6f0
ガキすぎるわ
78名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:27:56.62 ID:yX33GuIc0
ハッカーはある意味、2chを敵に回すより恐ろしいからなぁ
79名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:29:08.67 ID:/2mQ7/KU0
>>77
SCEが?
80名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:29:44.58 ID:bBs3mNe6O
表に現れなければ問題でないって考えかもね。
体面ばっかり気にしてるソニーらしい。
81名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:30:01.33 ID:W5UH/w6f0
>>79
両方
82名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:30:35.22 ID:Zrb70xKO0
>>21
セキュリティーホールを放置してるのはソニーなんですが?
金儲け優先で、自分でやばいってわかってるPS3の販売を続けて拡散してるのもソニー
83名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:30:45.20 ID:gX9ttl6P0
>>1
これはオワタwwww
84名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:32:07.54 ID:VPROOGkp0
トレントで拡散中www
85マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/02/25(金) 18:32:18.62 ID:0gsCv1HoO
>>62
本気で仰っているのなら、精神科への入院をおすすめ致します。
86名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:32:29.96 ID:MolC7InR0
ハッカーが何らかのかたちでバックアップを取っていても、何ら不思議では無いよな。
当然の結果だろ。
87名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:32:30.80 ID:/2mQ7/KU0
>>84
マジで?
88名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:33:34.87 ID:qow2w+Bp0
>>81
同意
89名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:33:52.95 ID:EsoWhg1MO
>>40
他の方も言ってるがハッカーを怒らせると地下深くに潜ってゲリラ的に
クラツク作業に従事しだすから怖いんだよね
俺はシステム系プログラマーだがハッカーは使いようによっては最強の盾にならるから
囲いこめるなら囲いこみ無理でも(金銭的に)仲良くなるのが良いのだけどね
90名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:35:37.03 ID:ZkjvAXNg0
ファイル受け取った時点で
他のハッカーも共犯扱い、共犯の疑いで家宅捜索PC押収できるやん

GJだなこの馬鹿
91名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:36:27.53 ID:/2mQ7/KU0
>>90
共犯共犯て、何の犯罪を犯したんです?
92名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:37:08.57 ID:gX9ttl6P0
しっかしソニーは笑わせてくれるなw
債務超過になったアホの親玉なだけはあるよ。
93名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:37:38.43 ID:ZwL5/axMO
graf_chokoloは おきみやげを つかった!
PS3のこうげきが ぐーんとさがった!
PS3のとくこうが ぐーんとさがった!
94名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:38:20.01 ID:ZkjvAXNg0
餌だと気づかずまんまと食いつくアホハッカーどもw
95名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:39:31.03 ID:5m8d0zmnP
誰が受け取ったか判らない。
誰に伝送したかも判らない。
誰が使用しているかも判らない。
96名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:41:49.37 ID:Ltv7e8Ra0
そりゃあオンラインストレージにバックアップ取ってるわなw
97名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:42:37.79 ID:VmOAzNowO
ハッカーに対してもか判らんけど
プログラムやら自由に組んで貰いたいとかいってなかった?クタたん
98名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:42:41.51 ID:Kge/edYv0
ソニーはもう業界を焼け野原にする作戦に出たんじゃね?
ハックの騒動は別としてもここまで相手を挑発してるのはわざととしかいいようがない
99名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:43:13.90 ID:VzOxk4cm0
>>90
スペインは合法。
中華は無理。
PS3世界BAN大戦がマジ行われるとSCE死ぬぞw

100名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:43:21.95 ID:/h0pTUk+0
泥沼すなぁ
101名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:43:22.25 ID:/2mQ7/KU0
ところでハックはgraf_chokoloだけでやってたの?
普通コミュニティグループでやったりしないのかね?
102名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:43:48.07 ID:EsoWhg1MO
機密情報P2Pで流出して完全に回収出来ましたか?
少なくとも俺は完全に回収出来たなんてことを一回も聞いたことないのだがね?

これも同じことなのに取り締まれるって思ってる馬鹿がいて失笑を禁じ得ないわ
103名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:44:00.03 ID:TymucKa20
>97
トップガンに存分に腕を奮って欲しいと言ってた。
今がまさにその時なのに、SCEさんはツレナイなあ。
104名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:44:44.78 ID:ZkjvAXNg0
世界BANはハッタリでしょ
105名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:46:24.64 ID:kBvmRUsW0
ぶっちゃけ、進行中の企画は完遂しちゃうだろうけど、新規に開発始めるメーカなんているのかね、ほんとに
アングラに情報拡散しちゃったのが確定で、大まかな状況確認しにくくなっちゃったんだから、怖いよなぁ

場合によってはあえてマルチ外される可能性まであると思うんだが
106名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:46:56.61 ID:WnhkHydZ0
ハッカー集団も、ヤクザのメンツみたいなもんで、今後のハッカー全体の為にも
このままじゃ引き下がれないだろうし、まだ一波乱ありそうだな。
107名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:47:51.19 ID:bIZrs9UL0
>>102
それできたらネット世界に革命がおきるな
108名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:48:00.36 ID:JhAXnZ7W0
LANケーブル抜いておいた方がいいレベル?
109名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:48:38.99 ID:Kge/edYv0
>>108
なんで?
110名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:48:51.66 ID:VFm+Gk660
サーバ代はサード負担だからな…
確実なBANできなかったらサードは嫌だろ
ソフトを買ってもらっても負担になってると不満漏らしてるのに
今度はソフトも売れないんだから
111名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:48:53.64 ID:bBs3mNe6O
>>101
表に出てこないより悪質な連中もウジャウジャいるよ。
ゴキブリがゴキブリに悩まされるわけだ。
112名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:50:27.44 ID:5m8d0zmnP
他のスレでもあるがアングラ化は必至。
前回のようなアカウントチャ−ジのような
可愛げのあるもので済めばいいが、
113名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:50:58.24 ID:ZkjvAXNg0
割れサイトAが捕まって
押収間際アップした割れサイトAの遺産(未公開割れ含む)を引き継ぐ割れ管理人がどこにいるんだよ

今の人はこれが分らないらしく
余計に割れハックが活発になるwwwwだっておw
腹いたい
114名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:52:28.19 ID:bIZrs9UL0
SONYの心境・代弁みたいで面白いな
115名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:52:33.04 ID:5pQGGezB0
ゴキブリは相変わらずバカだな
116名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:53:02.95 ID:VzOxk4cm0
ID:ZkjvAXNg0が釣りなのか無知なのか判断に困る。

117名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:53:26.53 ID:1UVUUacJ0
>>113
お前リアルに馬鹿って言われてるでしょ
118名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:54:26.87 ID:gX9ttl6P0
宗教ゴキブリは何されても信仰心を失わないだろ。
クレカがどうとか考えず、目一杯PS3を楽しめよw
119名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:54:45.63 ID:5UvcSJ0D0
>>78
2ちゃんにはスーパーハッカーさんがいるじゃないか
120名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:55:15.55 ID:kB9l5sWS0
>>39
ワロタw
121名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:55:52.31 ID:mlGwWy/u0
ハッカーだけじゃなくクラッカーにも拡散するだろうなwwwwwwww
122名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:56:13.42 ID:MoQO6mdk0
だから、アングラの境界線上にいる人間に法を突きつければ、
すぐにイリーガルな方向に身を投げるにきまってるだろうに。

なんでこう、「取引」って物ができないかね。
123名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:57:09.56 ID:J9Dhb+rH0
俺も置き土産ダウソしておこうかな
前のPS3仕様書の時は既にデッドリンクだったんだよなぁ
124名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:58:51.26 ID:txpIm6n20
このハッカーがソニーに対してどれくらいの感情を抱いたかによるな。
からかい程度なら身内に渡すくらいだろうけど、ガチ報復ならシナ直行便。
125名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:59:14.00 ID:ZkjvAXNg0
だいたい地下に潜るとか、夢見すぎです(笑)
ハッカージャパンとかオカルト系のハッカー本の見すぎじゃないのw

nyとかshare、torrent
その他もろもろの割れ世界どんどん縮小してるのが現実
1つ違法アップしただけでもかなり捕まる可能性は高いし
ハッカー気取ってなめたことしてると>>1みたいにPC押収
そういう世の中だから
126名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:59:37.78 ID:rh7o46fKP
ゲームのラスボスでよくある
「私が消滅しても第二、第三の私が現れるだろう」ってやつだな
PS3が存在する限り
127名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:59:43.40 ID:+W+MRWq10
まあここまでハッカーと全面戦争になった例も珍しいし、
なかなか興味深い事例だよ。どこまでいくか見者
128名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:59:48.08 ID:xv2mM4S30
経営シミュレーションゲーム「PS3を盛り上げよう」
シナリオモード
ステージ1・本体価格が5万円を超えてしまったが普及させる。
ステージ2・本体赤字販売&普及低迷で赤字が膨らんでしまったので改善する。
ステージ3・セキュリティー改善の為宣伝していた機能を取り除いたら、集団控訴されたので、勝利しよう。
ステージ4・致命的なセキュリティーホールが見つかった上に、ハッカーを怒らせてしまったので、この危機を乗り越える。
ラストステージ・PS3を総売上トップハードにする。
129名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:59:55.24 ID:/2mQ7/KU0
>>113
まず割れサイトに例えるところがズレてる
130名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:01:09.29 ID:WnhkHydZ0
>>127
確かに普通は取り込むからな。どうなるのか純粋に興味深い。
131名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:01:20.20 ID:QlGoDXnm0
>>125
割れの拡散の話題と今回の件が同じ?
132名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:01:20.83 ID:Gi2CiFK00
不特定多数に分散されちゃったとか終わってるだろw
133カブー ◆TW/B4h2Zeg :2011/02/25(金) 19:01:36.56 ID:KNW46s4q0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  どかーんどかーん!!
  iニ::゚д。:;:i 火にガソリンを注ぐとはこのことですか
134名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:02:53.03 ID:3Y/gH67Y0
こりゃすごいな
最高のシナリオとしてはCFWの公開が違法化で
その後OFWをアップデートして対策完了って流れかね

裁判負けて必要のないトコまで合法化とかにならないといいけど
135名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:03:15.53 ID:gX9ttl6P0
>>125
なめたことしてるとって、PC押収したあとに拡散されてるじゃん。
そりゃなめるだろww
136名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:04:06.81 ID:T0TdoUhm0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  なにを言ってるのかわからね〜と思うが
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
       .|リ......   ......  V,ハ | 
        .!( ・)`~´( ・)   i/ +    オレも判らね〜から大丈夫だ。
         | (_人__)    | 
     Σ ∩\      ./
      (:ヨ /      \
137名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:04:18.69 ID:5m8d0zmnP
表には出にくいだろうね。
でも怖くなったな、ネットと危なくなったんじゃないか?
本気でコンテンツ一つ買えんぞ、クレカ情報上げるのが怖くて
138名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:05:14.16 ID:nK+0HWY9O
てか、これでツール使ったユーザー全てにハッキングの容疑ととんでもない額の損害賠償請求が乗っかってくるとかないか?

おもしろ半分で手を出したら人生を棒にふる場合もありそうでない?
139名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:05:29.60 ID:lVoJiwvH0
激情版
プレイステーション3
オールクラッカー 対 SCE
140名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:06:15.95 ID:MoQO6mdk0
っていうか、これの何が悪いかって、
今まではグレーゾーンのハッカーが保持してたのが、
一気に真っ黒の方にまで拡散された、ってことで。
141名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:06:40.95 ID:qNbx22plO
>>128
AD大戦略でドイツ勝たせる方が楽だろw
142名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:06:43.19 ID:JIcqVbFn0
確かにここまで全面戦争ってのも珍しいw
しかも、この前PS3ユーザにミサイルを誤爆(OFWバグ)するという馬鹿やってるし面白すぎるw
次はPS3ユーザに何を打ち込むんだろうw<SCE
143名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:08:34.08 ID:QlGoDXnm0
逆に全面戦争しか防ぐ手がないって結論でこうなったんじゃね
144名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:08:38.27 ID:bTNuCqTx0
>>138
そんな裁判起こしてもSONY負けるのが目に見えてない?

145名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:09:37.67 ID:VPROOGkp0
ゲームのバイナリUPサイトが生き残ってて、
Linux動かすために解析してる奴の家がガサ入れされるw

2chネラーと違い、味方にすれば頼れる存在なのになw
146名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:09:55.55 ID:f5ej7AnS0
>>144
そもそも勝っても何の足しにもならん
試合に勝って勝負に負けた状態になるだけ
147名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:09:59.24 ID:5m8d0zmnP
>138
だろうね。だからこそアングラ化する。
気づかれにくくなるから、表面化した時は手の施しようは無い
しかもこれPSNに関係するからNGPも無関係では無いんだよな。
セキュリティー突破されたら瓦解する。
148名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:10:28.27 ID:1UVUUacJ0
SCEの次のコントはイデオン暴走でみんなお星さまになるだと思います
149名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:10:55.21 ID:00HqmW5a0
仮にハッカーが日本人だったら家宅捜索されようが反撃せずに見てるだけなんだろうな
外人のこういった姿勢は見習いたい
150名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:11:32.53 ID:MoQO6mdk0
>>138
基本、どこの国でも
「買い上げたPC(ゲーム機含む)のOSやアプリケーションをどうこうしようと、所有者の自由」
なので、そもそも逮捕のしようがねーべよ。
無論、犯罪目的でしかないものは論外だけどもさ。

例えば、>>138が自分のPCや携帯に、自作の画像を保存した所、
メーカーが「自社製品じゃないデータを入れたので訴えます」と言い出すようなものだもの。
151名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:13:00.50 ID:JrLPnX/x0
ウンコを叩いたら飛び散って被害が拡大しました
152名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:13:48.84 ID:ZkjvAXNg0
Jailbreakの時も
この板の人たちは法的に何の問題もない
すぐに出回るって言ってたよね(笑


実際日本で出回った?
jailbreakが世界で法的にどういう扱いになったかおさらいしたほうが良い
153名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:14:29.66 ID:9DoTI51y0
ハッカーとの全面戦争か
今後のゲーム業界のためにも徹底的にやって欲しいね
大勝利を収められればDS系ならマジコン規制もしやすくなるだろうし
PSPではCFWも規制できるようになるかもしれない
154名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:14:35.46 ID:qNbx22plO
なんかバタリアン思い出した
155名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:15:15.04 ID:Zrb70xKO0
セキュリティーホールは放置。
「知ってても知らないふりしろ、誰かに教えたら告訴するぞ!」

キチガイすぎるだろ。
156名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:15:16.23 ID:3Y/gH67Y0
そもそもなんの罪で家宅捜索されたんだ?
ハック関連っていうとPSNに対する不正アクセスとかそんな感じ?
157名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:15:19.64 ID:QlGoDXnm0
>>152
ええ…でまわりました
158名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:15:23.27 ID:lVoJiwvH0
>>147

>このたび、下記の日程にて、PlayStation®Networkのシステムメンテナンスを実施させていただきます。
>お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
>
>【期間】
>2011年2月28日(月) 13:00〜16:00(予定)
>
>【メンテナンスによる影響】
>メンテナンス中は、一部タイトルにて、ランキングデータの登録やランキングボードの更新がされない場合があります。
>その際は、メンテナンス終了後にご利用くださいますよう、お願い申しあげます。
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state.html

瀬戸際大作戦!!
159 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:16:36.26 ID:7oGWXPLiP
スペインでPSJailbreakが合法であると裁判所が認める
それどころか、逆に訴え返されて、SONYに対し、損害賠償の支払いを命じる判決

ttp://www.maxconsole.net/content.php?43558-Shock!-PSJailbreak-legalized-in-Spain-Sony-ordered-to-pay-damages

判決理由は至極単純、
・PSJailbreakの使用を禁止することはユーザーの権限を著しく制限することになり
そのような権利をSONYは有しない

・OtherOS機能削除に関しては、発売当初に宣伝していた機能を
セキュリティを理由に購入したユーザーに対し、許可なく機能の削除をすることは認められず
削除の有無はユーザーに選択肢を残したというSONYの訴えは却下され、賠償を命じた
160名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:16:48.40 ID:MolC7InR0
>>152
AVRのマイコンボートが一瞬で枯渇する程度には出回ったけどな。
161名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:17:12.49 ID:MoQO6mdk0
ぶっちゃけ、NGPは、既存のPSNとは別規格のネットワーク敷かないと、
あっという間に「ネット上の悪意の捌け口」にされちまうぞ。

…って、流石にソニーもそれぐらいは考えるよねw
162名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:17:18.66 ID:VzOxk4cm0
>>152
ピーコ動かそう本で丁寧に解説されてるのを見たけど何か?
163名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:17:46.35 ID:ZkjvAXNg0
>>157
しかし日本で回ったものは殆どが偽物か
形が同じだけの不良品だった
164名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:18:08.61 ID:73Z1zHUU0
>>162
よりにもよってあのゲーラボが取り上げたしな
165名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:18:28.30 ID:qNbx22plO
>>152
有償が無償になったねw
166名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:19:21.60 ID:J9Dhb+rH0
>>152
出回ったけど?
差し止め前に流出した奴が
あと無理な差し止めで裁判負けたんですよね?
167名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:19:26.69 ID:MoQO6mdk0
ディシディアFFのISOは、約500万DLなんだとか。
酷い話だ。
168名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:19:35.15 ID:f5ej7AnS0
>>163
マイコンボードだからちゃんと動くかどうかは
ソフト次第だろ
あんたの言ってるのは別の件を勘違いしてるだけじゃね?
169名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:20:06.71 ID:QlGoDXnm0
>>163
ん?使う素材は普通に秋葉で売ってるものだぞ
170名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:20:30.86 ID:lA+hF4m60
あーあ、これでこのレベルのハッカーでなくても、これさえあればこのレベルに到達するようなハッカーがわんさかでてくるわけか
171名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:20:34.85 ID:EsoWhg1MO
>>126
NOソニーとソニー関係者が存在するかぎり
172名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:22:14.80 ID:J9Dhb+rH0
なんかID:ZkjvAXNg0が全然知らないのに擁護してる馬鹿みたいに見えるんだが
こんなゴキしか息してないの?
173名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:24:09.69 ID:/2mQ7/KU0
頑張れID:ZkjvAXNg0、無知なのは勢いでカバーだ
174名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:24:27.15 ID:MoQO6mdk0
>>172
ほとんどのゴキは、「自分たちだけで集まれる場所」に逃げ込んじゃったからなー。
安物な頭の釣り厨房な気がしないでも無い。

でなけりゃ、本格的に頭の気の毒なゴキか、だ。
175名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:24:48.96 ID:JdXYHk2+0
vs一部ハッカーだったのが
vs全ての割厨&ハッカー&海賊版業者になったってことだろ

しょっぱい行動で火を広げるソニー
やるなら徹底的にできないなら穏便に
176名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:25:04.74 ID:QlGoDXnm0
最初のJailbreakは製品として発表されたが
すぐに市販品に入れるだけのものが拡散された
その後SCEがパッチで穴ふさいで終息した

今回とは全く性質が違う
177名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:26:43.42 ID:qNbx22plO
>>172
おまんちん引っ掛かったからまともなのは様子見してんだろ
178名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:28:26.09 ID:9DoTI51y0
>>170
それよりも誰かが今より発展させて、もっとヒドイ状態になると思うよ
だからこそやるなら徹底的にやって欲しい
ハッカー集団が折れるまでやるべき何百億かけてでもやるべき

その金使って対策パッチ当てろと言われてもそんな技術は無いし
それ以前の問題でキーが漏れてる以上それも無理なので、徹底的に殴り合うしかない
179名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:28:51.05 ID:xv2mM4S30
SCEはどこで初手を間違えたのだろうか?
180名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:29:38.72 ID:/2mQ7/KU0
>>179
OtherOS排除
181名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:30:06.72 ID:waN5ePk40
>>163
こんな事態でも国内国内かw
182名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:30:17.04 ID:J9Dhb+rH0
>>179
ゲーム機でなくスパコンを目指した辺り
183名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:30:26.19 ID:MoQO6mdk0
>>170
ドラクエで言えば、
「最初(とはいわないが、バランス壊せる程度)の町で最後の鍵が手に入るような暴挙」
だもんな。

PS3が真面目に気の毒ス…、悪い親を持ったばかりに、公開陵辱。
しかも、その親のやる事といえば、
「うちの子はそんなことされてません、されてるとか通報した奴は名誉毀損で訴えます。した奴?そんなの存在しませんから。」
と、訴えるべき相手を全力で間違ってるありさま。
184名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:30:28.62 ID:QlGoDXnm0
今回はJailbreakの件を糸口にした手法で
大本のキーが解析された、
それが不特定多数に拡散された
185名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:30:33.31 ID:bIZrs9UL0
最初のうりにしてたOtherOS排除した理由をもう忘れちまったな
PS3のネタが多すぎて困る
186名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:31:24.46 ID:bBs3mNe6O
>>179
後悔は生まれた時までさかのぼるという
187名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:31:34.58 ID:/2mQ7/KU0
あ、いや、OtherOSインスコ許可、か。
188名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:31:39.72 ID:GPTiHLvKP
無知だのバカだの言われて発狂するなよ?、ID:ZkjvAXNg0

ホントのことなんだからさ
189名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:31:43.58 ID:MolC7InR0
>>178
まずはあらゆる国の代議士を買収しまくって法律を捻じ曲げる所からか。
何処までできるか楽しみだな。
190名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:32:01.88 ID:VPROOGkp0
>>180
表立って活動してるハカーは
OtherOS復活が目的で、
バックアップ起動はその副産物でしかないもんな。

191 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:32:49.11 ID:6H2bZ6XAP
>>181
市場規模的に見て、海外で広まるほうがヤバいと思うんだけどね・・・
192名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:33:10.01 ID:6+WN4Cip0
ID:ZkjvAXNg0は作戦タイムか・
193名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:33:43.44 ID:J9Dhb+rH0
>>192
逃げたかID変えて戻ってくるんじゃね?
194名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:35:07.72 ID:MoQO6mdk0
>>186
ルートキーなー。
PS3の開発にかかわった奴、特にセキュリティ担当は真面目に腹を切れ、としか言いようが無いわ
195名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:35:10.09 ID:5m8d0zmnP
本来クローズドであるべきPSNだけど、
PS3用のウィルスとかトロイの木馬作れるのかな〜?
196名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:35:53.29 ID:6lxKa5eB0
忘れちゃならないのは、どこのハードもすでに割れてるということ
それでも成り立っていること
197名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:35:54.31 ID:VPROOGkp0
OtherOS復活で、ハカーじゃない人もBDバックアップ用マシンとしてPS3を活用し始めたら、
PS3の製造は中止されるかもね。
198名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:36:06.18 ID:c5zVr5vj0
そもそも根っこの部分であるセキュリティの問題は解決してんのかこれ
199名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:37:06.18 ID:XDU85p1Y0
セキュリティ問題なんかないってことにするために押さえつけてるわけだから
200名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:37:39.71 ID:MoQO6mdk0
本物のゴキだった場合は、巣に戻って仲間に慰めてもらう。

安い釣りだった場合は、最後の大暴走をぶちかますか、
IDを切り替えて自作自演を開始。

ま、釣りが楽しいのは判るけどさ、
変なキャラクター演じてると、本当に「PS3が正義だ!」っていう頭になっちゃうよ?
201名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:37:42.48 ID:J9Dhb+rH0
>>195
ソニーウイルスが初めから仕込まれてたよ!
ソニーBMG製CD XCP問題から全然成長していない
202名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:37:53.22 ID:00HqmW5a0
解決不可能
訴訟に縛られて撤退もさせてもらえない
203名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:38:16.27 ID:f5ej7AnS0
>>194
恐ろしい話だったよなぁ
万が一PS3が一番普及したハードだったらと思うとマジで
204名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:39:12.31 ID:waN5ePk40
>>196
他のハードはせいぜい割れソフトの起動レベルだが、PS3はネットワークを介してクレカ等の個人情報まで危険に晒されるレベルだから。
次元が違うよw
205名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:39:16.77 ID:J+EpEqeH0
予想どおりの展開w
206名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:39:18.12 ID:TymucKa20
>163
コクナイコクナイ…
お前のPCは日本の中でしか回線繋がってないのか?www
207名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:40:02.99 ID:lA+hF4m60
しかし、今後どうすんだろ本当に

俺の知り合いにスパーハカーがいるとかヤクザがいるとか、そういうガキの脅しじゃないわけなんだが
208名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:40:40.56 ID:9DoTI51y0
>>189
負けたらPS3というゲーム機が終焉しちまうからね
勝てなくても法廷闘争に持ち込んで、なんやかんや無駄な理由をつけ長期の泥仕合に持ち込むくらいはするだろう
ただし、その間もハックは進んで実情は無法地帯になる可能性のが高いけどさ

最悪の事態を完全に回避するとしたら、さらに強固なセキリュティを持った新型PS3を出して
今までのソフトは全て切り捨てるくらいの覚悟が必要かな
やり方次第じゃオンライン認証込みで互換ありにもできるかもだけどね
でもやっぱりそれも現実的じゃないので、徹底抗戦が一番やりやすいんだろう
209名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:41:06.40 ID:3Y/gH67Y0
100歩とか1000歩譲ってネットの向こうの相手が割れてるの気にしないとしても
こっちの情報を盗まれる可能性があるっていうのは怖すぎる
210名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:41:07.88 ID:ZkjvAXNg0
ハッカーが家宅捜索PC押収された事実は変わらないよ
211名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:41:23.79 ID:W5UH/w6f0
PS3は切ってNGPに打ち込めばいいのにな
212名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:41:28.11 ID:/2mQ7/KU0
>>207
「お前の知らないところにクラッカーがいてお前の財布を覗いてる」
だもんな。
213名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:42:01.97 ID:8XNkLPPq0
正当性も無くしたね
214名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:42:11.26 ID:9nW7qwrJ0
>>198
ファームアップでのバグ含めて
根っこの部分作った人間が全員やめちゃってるのが問題
215名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:42:18.31 ID:/2mQ7/KU0
>>210
おかえりー
216名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:42:30.79 ID:ZkjvAXNg0
期待を裏切って同じIDですまない
217名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:42:37.41 ID:f5ej7AnS0
>>210
PS3がもうどうしようもない位セキュリティがボロボロになってるのも
変えようが無い事実だよね
218名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:43:26.29 ID:F27+F/P/0
>>210
ハッキングに必要な情報やコードが拡散した事実は変わらないよ
219 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:43:33.61 ID:6H2bZ6XAP
>>210
>>1の記事を見る限り、そのせいで情報が拡散してさらに大変なことになってねぇか?
220名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:43:34.16 ID:J9Dhb+rH0
>>210
そうだな
こんなワッフルな展開を用意した上で
一体何の罪で押収してSCEは裁判に勝てるかどうか楽しみだわwww
221名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:43:40.66 ID:ZZbx38XJ0
よしよしお前らもっと前向きに考えろ。

PS3のFWがハッカー達によってものすごく使いやすくなる。
既存PS3ソフトにアンオフィシャルパッチが次々当てられ全く別のゲームに!
クソゲー以上良ゲー未満のPS3ソフト群が神ゲーに生まれ変わる!!

やべーPS3買ってこないと!!!
222名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:43:47.81 ID:7h1Pqcq90
>>216
不覚にもwww
223名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:43:55.95 ID:waN5ePk40
>>210
世界中にそのハッカーのノウハウがばら撒かれた事実も認識しような。
224名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:44:40.59 ID:fPHqgoUm0
ソニーは海賊対策の専門家を急募
ttp://gs.inside-games.jp/news/268/26857.html
一方、Gamasutraの求人ページから、
Sony Computer Entertainment Americaが“海賊版対策及び商標保護プログラム”
の開発に当たる専門家を募集しているのが見つかっており、
ソニーのハッカーに対する取り組みも急ピッチで進められているようです。


↑今から募集かよ
225名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:44:48.10 ID:PDtxxnUr0
中華のクラッカーが腕を振るいだしたら終わりだな
逮捕しようがない
226名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:45:15.94 ID:MoQO6mdk0
>>207
まあ、素直に考えりゃ今年一年間、PS3で焦土作戦した後、
NGPに逃げ切りじゃないかね。NGPが公表スケジュールどおり出るとして、だけど。


とりあえず、PS3に出たゲームが悪いとか、PS3を好きなのが悪いとか、そういうことは言わんよ。
むしろ現状を見る限りでは気の毒なレベル。
でも、呪うのであれば生まれの不幸、もとい、任天堂信者や箱信者でなく、
原因のPS3をまず呪って、ソニーの根性叩きなおしたほうが生産的だよ、って話で。
227名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:46:02.43 ID:EYVM02rn0
>欧州SCEはこの件についてのコメントは避けながらも

ハッカーと戦争起こしといて、こんな中途半端な態度じゃ駄目だろ
ここまできたら徹底的にやるしかない

まずハッカーに勝てるとは思わないけど
今後は地下に潜ってクラッカー化するだろうし
228名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:46:03.18 ID:J9Dhb+rH0
>>224
遅すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:46:16.08 ID:W5UH/w6f0
>>221
現実は

タダでソフトが手に入る。
割れサイコー!
チートで俺TUEEEE!!

やべーPS3買ってこないと!!!
230名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:46:31.98 ID:MoQO6mdk0
>>216
修羅の道を行くか、それもまた良し。
231名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:46:55.95 ID:f5ej7AnS0
>>219
だねぇ
ハッカーはたいてい対応間違えるとクラッカーに変貌するとは聞くが
典型的というか

そもそもこの置き土産をUPするのもDLするのも
それ自体はクラッカー的かどうかは良く分からんが
232名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:47:05.90 ID:waN5ePk40
>>224
だから、割れに関わった人達を雇い入れろよと。
PS3のセキュリティ面の一番深い所を理解しているトップガンじゃねーかとw
233名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:47:07.54 ID:wrN5mqBX0
まさしく泥縄ってやつですなw
234名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:47:32.35 ID:5m8d0zmnP
ゲハ、はちま関係無く、
PS3の割れだけは最低限止めとけ。

クレカ情報抜くのは、今のところ
・CFW経由
・トロイの木馬
・ウィルス ぐらいしか思いつかん
235名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:47:42.54 ID:ntihcsZu0
>>224
スクエニみたいな事するんじゃないよwww
236名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:48:23.78 ID:PDtxxnUr0
PS3のセキュリティは絶対でなければならないから
破った奴を雇うのはSONYのプライドが許さないんだろw
破れない奴を雇っても意味ないんだけどなw
237名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:48:30.55 ID:f5ej7AnS0
>>232
少なくともそいつらの口は閉じられるわけだしなぁ
238名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:48:37.97 ID:MoQO6mdk0
>>224
えーと、「SIMPLE 2000 THE・泥☆縄」の公式ホームページ開設ですか?っと。
239名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:49:00.93 ID:4IDEh/c80
>>198
現段階で付け焼刃の対処法しかないでしょ
つか根本的解決法ってないでしょ
本体全回収ソフト全回収?
240名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:49:44.15 ID:PDtxxnUr0
あと用済みになったらSONYに切られて逮捕される可能性大だから
まともな奴は応募しないだろ
応募した時点で家宅捜索くらう可能性もあるぞ
241名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:50:01.00 ID:OLUSlc5y0
ハッカーに訴訟だの捜索だのあほじゃねーの
242名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:50:06.37 ID:MdlGuvLn0
ハッカーは自宅だけにバックアップは取っておかないよ
ネットワークその他含め大事なものはあちこちに拡散してある。
ばら撒かれたら終わりだぞ。

ソニーあわてすぎ。
243名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:51:11.29 ID:MoQO6mdk0
>>234
割れみたいな外道に手を出すかよ。

いくら問題があるPS3でも、
ソフトはメーカーの社員が、自分や家族を食わせるために作ったもので、
それを平気で泥棒できるほど極悪人じゃねーよ。

…と、言いたいが心は揺れる。
244名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:52:04.51 ID:waN5ePk40
>>240
その辺は雇用契約の時に、法の加護を受けれる条件を盛り込めば良い話じゃね?
245名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:53:29.92 ID:rf97bIR8O
ハッカーの人たち頑張ってXMB使いやすくしてくれないかな
246名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:55:48.91 ID:CHUDl9rCO
ソニーは本当にハッカーという人種を分かってねえな
247名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:56:23.73 ID:DGFS5wwG0
     ィヘ{::             :::::::|     七_  他
     |ヘ,i:   _        __ .::::f}    (乂)  人
     '、 :l    ̄''\,,.   ,,/⌒`::{l     ./   .事 
     / f:〉   ーtッ-、〉  /ィtッ‐、/.::|.    /^レ  .じ
    /ー|:l   `ー‐' /  |i''ー‐''´ :l三ニ‐  ‐/‐  ゃ
 ィニ三   l     ,ィ´  ー、    /三ニ  / こ  .な
´=/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三   土   い
彡¨=@  |:;:;゙、   /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;;    し  .ん
      |:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;;   -/‐ 、 .だ
                           / rノ、  ぜ
                             o  !
248名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:56:28.72 ID:KvaeaGWsO
ハッカー擁護キモ
249名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:56:45.95 ID:1UVUUacJ0
これ放置していて後からセキュリティの都合とか言ってネットワーク関連の機能を削除しねーよな?
250名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:57:22.83 ID:J9Dhb+rH0
>>249
好評につき終了と文掲載すればみんな許してくれるよ
251名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:57:34.52 ID:MoQO6mdk0
>>249
しかねないのがソニーの怖さだな。
252名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:58:36.35 ID:2deSHV640
>>249
それすると余計に割れが蔓延しないかな
USBもLANインタフェイスも無し、BDも無しなら防げるだろうけど…
253名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:58:40.57 ID:cvtpLOPo0
やっちゃダメって言ったのに・・・・まさに最悪手
254名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:58:55.35 ID:XCkLUG1A0
これってどんな罪状で引っ張ったんだろう。
255名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:59:20.48 ID:sdDUB/0yO
ハッカー団体ってのが各国々結構あるんだよな
某ウィルス対策ソフト作ってる会社の
モニターみたいなのにずらりと表示されてるのテレビで見た
256名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:00:02.45 ID:1UVUUacJ0
>>254
威力業務妨害とかじゃね
257名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:01:31.48 ID:8sztgOhT0
お前ら良く考えろ

今のSCEにまともな対策済みbiosを作れる技術が残ってると思うのか?
258名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:01:51.23 ID:5m8d0zmnP
STEAMの動きも注目しないといけんな、
POTAL2でPSNと連携するからな、
どんなセキュリティー打つかだな
259名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:03:15.92 ID:gX9ttl6P0
この高級レストランどーなってんのw
260名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:03:33.23 ID:7h1Pqcq90
>>248
せめてハッカーとクラッカーの区別はつけましょう
261名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:04:03.08 ID:lA+hF4m60
PS3持ってるの人は確かに人事じゃないな
こうなった以上クレカとかそういうのは各自なんとかしないと
262名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:05:36.47 ID:OLUSlc5y0
企業体質だからしかたない
263名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:05:36.52 ID:KIUsqFaX0
ドイツ警察がPS3ハッカーを家宅捜索、ソニーは海賊対策の専門家を急募
http://gs.inside-games.jp/news/268/26857.html

>ソニーは海賊対策の専門家を急募
うん、お前はその対策に一番詳しい連中を
全部敵に回しちゃったわけだけど何言ってんだソニー?
264名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:06:57.59 ID:453fOgqY0
>>224
こういうの見ると今いる人材で対処できないって事でしょ
自分達が無能の集まりだって認めてるようなもんだもんな
265名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:07:00.87 ID:Iu/PSTDYO
ウイルスやハッキング関連の犯罪者は死刑でいいよ
ウイルスソフトのせいでPCが糞重い
266名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:07:25.70 ID:iDa05qN90
日本なら、ハッタリコンサルタントがボッタクるところだねw
267名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:08:26.79 ID:lA+hF4m60
>>264
そりゃ今いる奴らがハックされたんだからな・・・
268名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:09:10.81 ID:9DoTI51y0
>>263
SCEから訴えられた人達が最もそういう対策に詳しい人達なんだよね…
雇って穴塞いでもらうのが一番良い選択だったんだろうなぁ
269名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:09:16.23 ID:MoQO6mdk0
まだ「名出し&声上げ」してくれてるような親切なハッカーを訴えておいて、
「ハッカー協力希望」とか、普通にコミュ障でもあるんじゃないのか。この企業。
270名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:09:59.52 ID:J9Dhb+rH0
>>267
家の外に鍵が掛けてある状態でお前たち守れとか言われても
271名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:10:57.04 ID:453fOgqY0
末期の企業なんてこんなもんだ
272名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:11:23.12 ID:MAhgovqC0
セキュリティの穴を見つけられたんじゃなくて
穴を空けられたと勘違いしてる奴多すぎ。ソニーを筆頭に
273名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:11:41.96 ID:1UVUUacJ0
お前のセキュリティには穴があるぜ!とか言ってくるのは金と実績が欲しいタイプなんだからそいつ買い取った方が安くついたな
274名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:11:51.53 ID:nC+4G9KX0
ソニーはリアルタワーディフェンスゲームを始めたいのか?

でも、敵はどんどん攻めてきてるのに今から配置できる味方を
募集してちゃどう考えても間に合わないwwww
275名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:12:49.27 ID:t0rc/0L2O
自分たちで対策出来ないから
押収してそれを解析して対策しようとしているとか
276名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:13:45.12 ID:MoQO6mdk0
>>274
防壁設置不可な裏口の開いてるタワーディフェンスなんて聞いた事もありませんぜ、旦那。
277名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:14:43.95 ID:nC+4G9KX0
>>275
でも警察が動いた以上、ハッカーのPC情報をソニーが閲覧する権利は無いだろ?

ってか、無いよな?ドイツの法律だって・・・・・・・。
278名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:15:00.42 ID:+W+MRWq10
もっとも迅速で効率の良い選択を蹴って訴訟までして無駄に金かけるのは
やっぱりチンケなプライドが成せる業なんかね
279名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:15:10.44 ID:RuMMCJ/J0
graf_chokoloのギャザリング成功w
280名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:16:01.54 ID:W5UH/w6f0
>>279
ワロチwww
281名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:18:51.51 ID:J9Dhb+rH0
>>279
風の魔法で効果を拡散

名を売る事は成功したよなwww
MSとか辺りから誘いがくるんじゃね?
282名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:19:36.92 ID:EYVM02rn0
>>234
割れなんてゲオタとしてゲハに出入りしてるなら、例えどの機種で起こっても喜ぶなんてことないわ
ゲーム自体が衰退してくだけなんだから

だからこそ、SCEにはもっと上手く対応して欲しいんだがなあ
今のまま行くと沈静化どころか、結局まともなユーザーが更に損するだけになりかねない
283名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:20:24.97 ID:F27+F/P/0
焦土作戦も無理な所までいきそう
284名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:21:42.63 ID:14lqRgmWO
>>1
まだネット見ないユーザーには隠蔽し続けるつもりか
285名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:22:58.63 ID:k72arNnw0
      ┏┳┳┓     ┏┓             _ _(_)/ i.\    / i\
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓         l_j_j_j^⊃\ \/ / ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |    >   <    | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓  ヽ|  /  へ  \ ゜ ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  / ヽ l_/    \__| /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /   \________/ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
286名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:24:25.00 ID:AhCpbQetO
こうなるの誰でも予想できたのに…
最善策はソニーがこのハッカーを雇うことだったけど、プライドの高いソニーには無理だったかな?
287名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:24:37.38 ID:eFaQ8knqO
>>279
graf_chokolo「こいつらハイドしただけで見失ってやがるw糞AI乙wwww」
288名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:25:10.95 ID:MoQO6mdk0
geohot(だっけ)は、訴訟による一時差し止めで活動を止められたから、
それで調子に乗って、他のハッカーも黙らせようとしたんでしょう。

今年一年逃げ切れば、NGPを発売できるんだから、逃げの一手で十分、
あとに残ったPS3は知った事じゃない。
ソニーの考えは、最悪でこんな感じだったんじゃないかな。

で、そんな甘い考えで、他のハッカーにも手を伸ばした結果、
モラルの無いハッカーが、自爆テロを敢行してしまった、と。
そもそも、ハッカーって時点で、グレーど真ん中の人間なのにね。
289名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:25:13.00 ID:XCkLUG1A0
>>282
穴を開けっ放しで放置していることでユーザはすでに損をしてるけどね。
今回ハッカーだったから穴が表沙汰になったけど、
実はクラッカーが同様の穴を見つけてて、既に悪用されていたと思うと恐ろしいよ。まったく。
290名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:26:13.12 ID:hSaba0KM0
>>264
著作権や特許権での緊急保護措置じゃないかな
情報の拡散を回避するなど緊急を要する案件で裁判所が許可したのでしょう

これ自体は判決とは無関係ですしなにより情報が際限なく拡散した時点で単なるポーズにしかなりません
つーかファイル一式すでに知り合いの鯖にまで置いてあってわろた
291名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:29:12.35 ID:YC7kizGd0
かつての王者がクラッカーに食い荒らされて幕引きとはね。
ま、人から恨まれるようなやり方でトップに立とうとしたプレステの末路としちゃ、ふさわしいね。
292名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:29:37.53 ID:AhCpbQetO
>>279
THE LAST SONY
293名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:30:34.13 ID:fgQX+1Md0
>>287
ソニーはザコキャラかw
294名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:30:51.19 ID:gX9ttl6P0
(一応)無料なんだからガタガタ言うな(棒)
295名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:31:03.27 ID:Ghm6IbH50
これ、何の罪で家宅捜査したんだ?

著作権侵害じゃないよな・・・?
改造じゃ無いんだし、、
296名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:33:01.44 ID:Uueel8KAO
割れ厨ゴキブリ達の神鰐はスペインだしな
チョニーつみすぎ
297名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:33:03.61 ID:hSaba0KM0
>>277
資料が欲しいならネットで探すか自社の資料を見れば良いんじゃね?
298名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:38:09.67 ID:P70v+TTi0
犯罪者は生きる価値ねーのに邪魔すぎる
こんなクズさえいなきゃ平和なのになぁー
299名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:40:53.16 ID:YijzN1iZ0
懐かしいなぁ、まさにサイバー・クロスカウンター
ttps://www.netsecurity.ne.jp/1_2937.html
300名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:42:17.90 ID:BJy5oqCf0
マイクロソフトにケンカ売って倒産するわ
ハッカーを激怒させて止めさされるわ
ソニーは、ゴキ並にバカ?
301名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:49:05.77 ID:BnLc3hGp0
これの原因でもあるLinux(OtherOS)削除訴訟もあるし

たいへんだね〜
302名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:49:12.43 ID:hSaba0KM0
>>298
ユーザーに許可なくクレカ情報を送信したり自ら開けたセキュリティホールを塞ぎもせず公表を避けてユーザーを危険に晒す犯罪企業の事ですね 判ります
303名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:52:49.92 ID:1zYxzq710
>>249
ソニーの悪行と横暴がこのまま裁かれずにハッカー側が負けると
PS3売ってPS3のディスク読み込み機能は削除します、BD再生機能を排除します
これも理屈ではやって良い事になるからやりかねないんだよ
304名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:54:20.69 ID:JnmRtB710
>>263
今更募集しても、勝ち目の戦いだと判っていて応じる技術者が居るとは思えん。
つーかこんな事までSCEA頼みかよw

まぁ、PS3は諦めてNGPのセキュリティ強化の人材募集ならアリかもね。
305名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:54:58.95 ID:JnmRtB710
×勝ち目の戦い
○勝ち目の無い戦い
306名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:55:28.97 ID:SdY/u4bbO
>>300
ソニーはゲームに関わらなきゃもっとましだったかもね…
307名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:56:33.20 ID:uuqy2FOi0
家宅捜査ワロタ

意外とショボかったなw
308名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:01:12.75 ID:1zYxzq710
>>298
キチガイブログとかニコ厨とか市ねば良いのにな
著作権を堂々侵害してる犯罪者なんだし
309名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:01:19.28 ID:nCBtGyJU0
コンピュータ企業はハッカーに対抗してセキュリティを強化するのが務めでしょう
家宅捜査や賠償求めても何の解決もしない

だがこのハッカーも屑だな
310名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:02:26.96 ID:9pGkwp4/O
日本なら逮捕なのにさすが麻薬の国
311名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:02:56.34 ID:Da9LK5750
あー割れ需要でPS3売れちゃうわ
これでゴキは世界売り上げで箱○抜いたって勝ち誇るんだろうな
312名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:04:09.90 ID:G0zII8t/P
あまりにも馬鹿馬鹿しすぎて嘘記事だろうと笑い飛ばしてた
…マジ記事だったの?ソニーは全世界に喧嘩売ってるの?馬鹿なの?

ほんのちょっとでもIT関係の知識か仕事やってれば、どうしようもない悪手だってわかるだろ?!
313名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:04:09.82 ID:397bErQw0
graf_chokolo氏へ請求する損害賠償金がどんどん膨れ上がっていくぜ!
314名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:04:29.53 ID:t1ZUHmnM0
こいつは屑だが、強行すれば拡散されることぐらい普通は想像できる
対応が屑未満なんだよな
他にも同じことが出来る奴がいるんだし
315名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:07:21.45 ID:Da9LK5750
>>314
別に屑じゃないでしょ
無実の罪で家宅捜索されたんだから何かしらソニーに不利益被ることしないと損じゃん
316名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:09:02.78 ID:nCBtGyJU0
>>314
強硬しなくても屑だから拡散させるだろうよw
途中経過を他人に投げて託しただけ
何らかの成果があれば嬉々として拡散させるかとww
317名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:10:06.32 ID:dlA0mldw0
そろそろ本格的に対策しないとPS3をターゲットにしたウィルスばら撒かれるぞ
318名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:10:07.15 ID:mgPX0eFf0
ばくだんいわへ中途半端に攻撃するから…
319名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:11:54.96 ID:WLUuqrmk0
>>316
それなら放置して「家宅捜査されたから」って理由を付けさせない方が得
ハッカーじゃなくキチガイクラッカーはこういう報復とか好きそうだしw
320名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:15:08.10 ID:nCBtGyJU0
>>319
こいつ自身キチガイクラッカーだろww
じゃなきゃ家宅捜査なんてされないよ
321名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:15:34.86 ID:hHwXt22v0
全面対立になってくれた方が
面白いっちゃ面白い
ソニーの対応は完全に間違っていると思うけど
322名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:17:38.87 ID:ZkjvAXNg0
3DSが割られても同じこと言ってるか楽しみだなぁ
323名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:18:24.89 ID:5m8d0zmnP
刃でこの件取り上げていたけど、
コメ欄がいつもの調子なんだけど、、
親切でクレカ情報だけは自衛しろって注意しようと思ったけど
聞く耳を持たないそうだからなー、
ほっとくべき?
324名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:19:18.79 ID:nCBtGyJU0
Windowsなんてとっくに全面対決状態しょ
同じように粛々とパッチ出してればいいよ
325名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:20:03.48 ID:cC/NOE0gO
>>323
それ以前にあんなトコ最初から見ちゃダメだよ
知らない内にあんな風になっちゃうぞ
326名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:20:09.84 ID:lVoJiwvH0
>>323
どうせPS3持ってないんだから放置しとけ
327名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:20:42.67 ID:wKZ4TS8RP
>>323
ほっとけ

>>322
割られたらそりゃセキュリティホール作った任天堂が悪いだろ
328名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:21:23.92 ID:VzOxk4cm0
>>324
MSは対決してない、対決してるのはソニーだけ。
MSは寧ろ情報提供してもらって穴ふさいでいる。
329名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:21:35.55 ID:84t767yA0
SCEはフリチンで怒り狂ってるみたいな感じじゃんかよ
早くパンツ履きなさいよ
330名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:21:42.51 ID:9DoTI51y0
>>322
キーが漏れたり、アザーOS削除してハッカー敵に回して
同じ対応したら同じ事いってやるわ
いや、今以上にボロクソに言ってやるね
SCEがやったのに何も学習してねークズ会社かってな

それと割れとキーの流出はちょっと違うんだけど
それはわかってるかい?
331名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:21:46.12 ID:W5UH/w6f0
>>325
はちまと被ってる記事ともかく
jinのネタ記事とインタビューはそこそこ面白いぞ
332名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:22:15.13 ID:7VGp71Gf0
アホかクレカ情報なんて抜ける訳ねえだろw
333名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:22:15.52 ID:KEs6BKOK0
>>323
あそこの子達はたぶんクレカ持ってないと思うから、必要ないと思うよ
334名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:22:56.40 ID:Enpx+Nt70
つーか普通に追い詰められてヤケクソになったクラッカーが
こういう行動に出るのは予想してるでしょ。
心象悪くするだけで何の意味も無い行動とは言え…
335名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:27:58.53 ID:naIdxXgO0
マジコン包囲網は完成しつつあるけどね・・・
あと箱○の割れも結構厳しいぞ

それに引き換えPSWの割れの酷さはどうにもならんね・・・
336名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:28:56.28 ID:f5ej7AnS0
>>322
てかもうPS3については諦めたのか?
337名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:30:49.48 ID:iwx1lP8v0
スーパーハカーとかてなんで拡散とか報復とか好きなんだろ
338名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:30:59.50 ID:omhEF1cq0
なんか、大変なことになっとるんやね〜
NGPと連携させようとしてるぐらいだから、まだPS3をあきらめたわけじゃないんだろうけど
そろそろ本気でPS3持ってる知り合いにはクレカ情報とか気ぃつけろといってやったほうがいいか
あれって、PSNに情報あるだけでもマズイんかなー
339名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:32:28.83 ID:mgPX0eFf0
>>337
拡散:楽
報復:自分の得意分野だから楽
340名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:32:47.14 ID:RnUnoy+UO
ハッカー擁護してる馬鹿はなんなんだ
割れがひろわるってことはゲーム業界にとってマイナスなんだぞ
341名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:33:38.50 ID:ooyEcjS60
246 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 15:46:10.12 ID:xG7ReSvO0
■ 2011年2月25日(金)15時24分0秒
リンク元: お気に入り、URL直接入力等
ホスト名: gatekeeper1.scei.jp
IPアドレス: 61.213.152.134
ブラウザの種類: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, like Gecko) Chrome/10.0.648.114 Safari/534.16
ポート番号: 22110
クエリ文字列: 3DS.jpg

http://victreal.com/news/archives/index.html?hidden1=14760
342名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:34:20.41 ID:qOGHnrvc0
セキュリティホール放置してる馬鹿はなんなんだ
343名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:35:08.10 ID:W5UH/w6f0
ソニーも割れ厨も両方悪いってことでいいじゃないの
344名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:35:43.94 ID:WjZBpl3t0
「何で俺のPCやPS3押収されなきゃ行けないんだよぉぉお
こうなったらハッキングに必要なコードやら情報を流してやる!
お前らのPCやPS3も押収されちゃえぇぇぇ」

みたいな感じかもしれんよ
345名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:35:55.47 ID:oYGjv5yR0
>>340
ハッカーが「穴開いてるぞ〜」って言ってるのを聞かずこんな事するから
クラッカーが割れツール作ったり、不正アクセスツール作るんだろ…
346名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:39:01.97 ID:dZBSa5hM0
ドイツは、日本みたいにケーサツが捜査して起訴出来る仕組みなのかな。

それに、解析中のフォルダを公開する事は、証拠押収とは別にやって悪い事じゃないとかw
347名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:39:21.13 ID:+W+MRWq10
割れが広まることがマイナスで取り締まるべきなら
isoイメージを拡散してる連中を取り締まらないとね。
今回家宅捜査されたGraf_Chokolo氏はPS3でLinuxをまた使えるようにしようとしてた人でしょ。
isoイメージの拡散でもなければ割れを使用可能にするためのツールの開発者でもない。
矛先からしておかしいんだよ
348名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:41:59.70 ID:bZaVtfDA0
こればかりはMSを見習えと言わざるを得ない
349名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:48:18.41 ID:Da9LK5750
PS3の割れが広がるとサードはPS3にソフト供給しなくなるからな
実質HD機は箱○一台になる
つまり箱○の一人勝ち状態
これは素晴らしい事だと思わんかね
350名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:49:20.70 ID:+QwQL+8t0
>>331
「そこそこ」程度なら見る価値すら感じませんが^^
351名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:57:19.60 ID:cvtpLOPo0
ホワイトハットとブラックハットを見間違えると、こういうことになるって典型だよな
ホワイトハットコミュニティーに愛想つかされたり敵と見なされたら、後々きついぞ
352名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:05:02.78 ID:EYVM02rn0
>>349
割れで撤退なんてしても別に喜ばしくもなんとも無いな
負の面が拡大しただけなんだから

お互い切磋琢磨した結果、PS3が負けて撤退したのなら喜ばしいけど
どこが勝つにしろ前進した結果なんだから
353名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:06:59.22 ID:0DZHeVz00
こういう人は情報公開して穴を教えてくれる人だからな
クラッカーは黙ってPSNからクレカ情報とゲーム・DLCぶっこ抜きして放流
354名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:08:53.30 ID:1zp/caZlP
日本の企業にありがちなミス
ユーザーは全て自分達の手のひらの上じゃないと許さないってな
355名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:09:31.70 ID:JnmRtB710
>>340
なんかハッカーと割れを結びつけて考えているけど、事実誤認も甚だしいよ。

Graf_Chokolo氏はどういう嫌疑で家宅捜査されたんだろうね。
PSNに不正アクセスでもしてない限り、法に触れるような事は無いと思うんだが。
小沢強制起訴並の胡散臭さがあるな。
356名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:12:19.96 ID:f5ej7AnS0
>>353
この辺発覚する前にいくつかクレカ勝手に弄られた事件あったよなぁ
357名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:12:52.61 ID:KR3qr6e00
>>355
小沢は真っ黒だからその例えはおかしい
358名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:15:24.39 ID:ceJIF98L0
geohotをどうこうしたいというよりも
とにかく効果がありそうなことを思いついたら即行動って感じじゃないの

焦ってるというか、感情的になってるというか
冷静さを欠いてるように見える
359名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:16:03.00 ID:JnmRtB710
>>357
まぁそうなんだけど、あの強制起訴の件だけは黒くなかったかと。
ここで言う事では無かったな。すまん。
360名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:19:00.07 ID:ZlPpv0/A0
>>355
PS3のセキュを破ってルートキー解析するのは不可能なので
ホッツらが使っているルートキーは我が社からなんらかの方法で盗んだ物に違いない
(オーストラリアの裁判でJB作った業者もその線で訴えたが盗んだという証拠が出せず敗訴)
機器を押収しないとデータを消すなどして証拠隠滅の可能性がある

こんなとこかな?
361名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:22:34.54 ID:VzOxk4cm0
>>537
限りなくなく黒に近いと思うが、正攻法で起訴出来なかった時点で黒ではない。
なので>>355の例えは間違いでない。

強制起訴自体マスゴミが小沢追放する為に作った造語なんだぜ・・・・・・。
奴は記者クラブ開放させようとしていたからな身の危険が迫っていたのを
仙谷が利用した。
362名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:27:20.13 ID:C1JfONemO
>>351
この一件で大多数は完全に敵にまわるでしょ

このまま順調に悪手打ち続けたらSCEどころかソニー製品全体が
徹底的にハッカーの標的にされてソニー製品終了しちゃいそうな気がするけどね
まぁそうなったところで自業自得だし今までの行いに対する
ブーメランだからざまぁWとしか思わないが
363名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:28:37.07 ID:KR3qr6e00
>>361
例えがあっているなら彼が法を犯しているのを認めることになるからそれはできない。
364名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:34:19.76 ID:ZkjvAXNg0
改造しただけでも犯罪ですから

なぜ家宅捜索されたんだ、とかないわ
365名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:36:22.85 ID:cH+nA2J20
>>364
PSP所有者は全員逮捕ですね、わかります
366名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:38:15.19 ID:ZkjvAXNg0
ずっとクソニーがハッカーとのイタチゴッコを続けてくれたら
ハッカー的には楽しかったのにね

調子にのってたら、PC押収されたでござるってか
367名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:39:21.35 ID:+QwQL+8t0
>>364
改造するとなんて法律に違反するの?
少なくとも著作権法にそんな規定はないけど
368名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:40:25.54 ID:ZkjvAXNg0
>>365
犯罪≠逮捕

個人的にコソコソ使うだけなら
違法ソフトをダウンロードして使うとか
エミュで遊ぶの同じレベルの犯罪
369名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:40:44.79 ID:+QwQL+8t0
>>366
結果としてSONYが押収したかった全資料がP2Pを通じて全世界に無制限にばら撒かれたね
強制執行までして押さえに行ったのに完全に裏目 個人ユーザーのPCのガワだけとか失敗としか言いようが無い
370名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:41:14.26 ID:+W+MRWq10
個人的にこの件で注目すべきだと思うのはgraf_chokolo氏がバックアップをすぐアップロードした点かな。
家宅捜査というソニーからの牽制を受けて即座に反撃してる。
ここでソニーの圧力に屈していたら他のハッカー達も身を引くかもしれないけど
こういった態度を示すことでこれから先も全面的に戦う意志を示してるから
さらに火に油を注ぐ結果になると思う。てか、火に油そそぐの好きだよなソニー
371名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:41:28.12 ID:f5ej7AnS0
>>368
んじゃこの人が上げたデータ使って
個人的にこそこそやるだけなら問題ないわけだ
372名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:41:57.04 ID:BlulO0pG0
>>1
見事な逆襲だな
もうどうしようもないw
373名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:42:46.65 ID:+QwQL+8t0
>>368
違法ソフトをDLして使うのは犯罪だけど自分で買ったハードを解析するのは犯罪じゃないよ?
374名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:47:15.47 ID:ZkjvAXNg0
>>367 >>373
マジで違法だから

特に改造器機での通信は凄く問題

ときメモメモリーカード裁判とか知らない世代ですか
375名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:49:52.03 ID:NhXMSg5F0
解析と改造の区別も付いてないとか・・・
376名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:50:54.57 ID:+QwQL+8t0
>>374
ときめもメモリーカード裁判って「セーブデータに著作権がある」って判例じゃなかった?
それを販売した事が問題 みたいな判決だったはずだけど
ただあの判例はその後の判例と食い違う「浮き上がった」判例になってるのも現実

で それがゲーム機本体と何か関係あるの?
377名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:51:17.86 ID:1zp/caZlP
MODチップをつけてるわけじゃあないからなぁ
378名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:51:46.40 ID:ZkjvAXNg0
解析も違法

調子にのったら捕まるで!
379名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:52:39.06 ID:BlulO0pG0
このままNGP発売日までハッカーの恨み買い続けりゃ
NGPも即座に割ってくれそうだ
380名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:53:09.13 ID:+QwQL+8t0
>>378
解析自体が違法という法的根拠と判例を持って来い馬鹿
381名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:53:29.15 ID:hS5St9e90
PSWの法律は微妙に違うのな
382名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:55:08.81 ID:W5UH/w6f0
解析自体は違法じゃねーよアホwwwww
383名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:55:21.36 ID:9DoTI51y0
>>379
NGPは契約書に本体弄ったら罰金すげえよ?みたいな脅し文句が載るんじゃない
3G回線契約しなきゃならんわけだしさ
384名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:56:21.17 ID:BlulO0pG0
罰金w
385名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:56:26.47 ID:ZkjvAXNg0
所謂リッピングソフトがなぜ近年違法になってるかといえば
データ解析してるから

コピー行為が問題なんじゃない
386名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:57:34.57 ID:+QwQL+8t0
>>383
Wi-Fi版も出るらしいよ 日本で出るかは知らんけど
387名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:58:26.27 ID:BlulO0pG0
貴方のNGPは傷が付いてますね
罰金を頂戴します
388名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:58:54.47 ID:+QwQL+8t0
>>385
コピープロテクトを解除するのは違法行為だってのは誰でも判る
ユーザーが自分が購入したハードを解析するのが違法だという法的根拠と判例を持って来いって言ってるのが判らんのかこのグズ
389名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:03:38.53 ID:ZkjvAXNg0
>>388
自分のハードを「自分で」解析するわけじゃないでしょ
自分のハードを人様のクラックツールで解析アンロックするわけでしょ
これは違法
マジコン使用者と一緒

がきじゃねーんだろうから
やって良いことと悪いことの区別くらい自分で覚えろ
390名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:03:48.47 ID:hS5St9e90
>>388
とっととNG放り込みなよ
どうせ会話通じないしw
391名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:04:27.77 ID:5uCtWfu50
どうしてソニーはセキュリティホールを維持しようとしてるの?
392名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:04:27.75 ID:VrZZ97n40
>>376
セーブデータを通常のプレイではありえない数値に改竄する事で
開発者が想定しているゲーム展開をしなくなる
というのが、著作権の同一性保持権を犯したってなって勝ったんだとおもた

あれをゲーム機本体にあてはめるのは無理だろなぁ…
393名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:07:34.84 ID:+QwQL+8t0
>>389
「解析」が違法なのではなくコピー対策を施したソフトのプロテクトを解除するから違法

さっさと法的根拠と判例を持って来いよおばかさん
394名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:09:07.40 ID:lVoJiwvH0

だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。

PS3というコンピュータの上で、トップガンの(プログラマの)人が腕をふるってもらいたい。
395名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:10:38.73 ID:rRlqN0di0
ソニーは海賊対策の専門家を急募
ttp://gs.inside-games.jp/news/268/26857.html

一方、Gamasutraの求人ページから、Sony Computer Entertainment Americaが
“海賊版対策及び商標保護プログラム”の開発に当たる専門家を募集しているのが見つかっており、
ソニーのハッカーに対する取り組みも急ピッチで進められているようです。


今まで穴だらけだったのは専門家いなかったってオチか
396名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:10:54.03 ID:f5ej7AnS0
>>394
まぁ見事な墓穴だねぇw
397名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:11:31.79 ID:dZBSa5hM0
自称専門家ならいくらでも居るだろうに。
398名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:12:11.74 ID:14lqRgmWO
購入して自分の所有物になった物を改造するのが違法なら、この世でいったい何人の逮捕者が出るんだろうか
まさかSONY曰くの貸与を支持してませんよね?
399名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:12:17.45 ID:ZkjvAXNg0
>>393
著作権的に国際的にも保護されているものを
著作権者の許諾なく、手を加えることは違法
400名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:12:43.81 ID:+QwQL+8t0
>>397
実力のある人達は他社や海外 国内の大学などへ流出しちゃいましたしね
残ってる人達じゃもうPS3をまともに再構成するなんて 無理じゃないかなw
401名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:12:57.24 ID:VrZZ97n40
>>395
クレカ平文送信の話とか見てると
海賊版がどうこうとか以前の問題だと思うんだけどな
402名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:13:30.93 ID:W5UH/w6f0
>>399
手を加えてもそれを配布したりしなきゃ大丈夫だよーん
403名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:15:08.63 ID:cylG0K560
プレイステーション3のしくみ

r'''i'''PS3愛ヽ * ウフーフ
|  ノノノノノヾ .)              _____
|6/  `r._.ュ´│ +           i\____\
|  ∵) .e (∵|    ___.    |  i| ========|
ヽ `-ニニ二‐'   ./ PS3./|〜〜|i .i| ≒ ≒◎B|
  ( つ∞O   | ̄ ̄ ̄|/  |\\.i|___|_■_.|\
  と_)_)\_/ ̄ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         \
           \  ( 肉壷 )( 肉壷 )( 肉壷 )  (個人情報)
            \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
              \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
404名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:15:40.78 ID:+QwQL+8t0
>>399
ハードウェアに関して個人が購入したものを個人の判断で改造する事は認められてますが?
著作権法はそこまで広範囲をカバーする法律ではありません

やっぱり馬鹿?
405名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:16:42.99 ID:lVoJiwvH0
だからこそ、LinuxをPS3発売の初日から載せたかった。

もっとも、Linuxであることが重要ではない。
(PS3では)Cellのベース(Cell OSのHypervisor)の上に、Linuxでも、
その気があればWindowsやTiger(Mac OS X 10.4 "Tiger")でも載せられる。
でも、OSそのものは、もう問題ではない。PS3では、OSもアプリケーションのようなものだから。
406名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:19:02.25 ID:NQByw3I00
うっかりタンパク質解析にでも使おうもんなら真っ黒だな
407名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:23:36.86 ID:cdqUzvKs0
>>401
それなりの営業年数誇るファミレスチェーンが今になって食品衛生の専門家急募とか、そのレベルだよな
408名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:24:43.17 ID:rRlqN0di0
PS3でNTFS使えるようになってるしな
MSの規格使えちゃうのかよPS3って話
409名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:25:04.88 ID:ZkjvAXNg0
>>402 >>404
来たよ揚げ足
だから自分で調べろって言ったのに
410名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:26:34.98 ID:omhEF1cq0
揚げ足、か?
411名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:26:56.24 ID:RoRAnaxh0
>>407
スクエニも今年になって
ヴェルサスのプロデューサー募集とかやってたし
大した事ないような気がしてしまうw
412名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:30:17.80 ID:W5UH/w6f0
>>409
揚げ足の意味を調べてこいよ
413名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:30:32.97 ID:f5ej7AnS0
>>409
判例要求されてるのはあんたの方じゃないのw?
414名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:30:32.99 ID:1UVUUacJ0
ちょっと馬鹿晒してんのがいんよー
415名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:30:52.46 ID:DNmj0TD50
ハッカーやつら金儲けしようとしてしてこんな事するから
捕まるんだよ。ゴネすぎアホだな。
416名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:32:08.61 ID:1UVUUacJ0
ハッカーってこういうので名前売るんだけど
417名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:43:43.00 ID:mbB8qc1e0
「PS3をプログラマの方々に使いきってもらいたい」って
ソニー自らが発言してたのにこの掌の返しようだもんな
そりゃハッカーさん切れるで
418名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:46:17.63 ID:o3u1jEN70
改造板の連中で手に入れてる人結構いそうな感じだな・・・・
419名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:46:19.29 ID:h69ftzWe0
逮捕スレでの予言が当たったのかw

すげーなw
420名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:49:32.92 ID:DZ323KTRO
おい誰かSCEに北風と太陽の絵本読み聞かせてやれよ
421名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:52:16.66 ID:i7Sw+Z3s0
韓国の口蹄疫対策を見てる気分だわ。
後先考えない処置して被害が拡大。
422名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:57:01.68 ID:Enpx+Nt70
Geohotはルートキーをいきなりネット上に公開するという
紛れもない犯罪行為を行ったわけだから司法が動くのも当然なんだが
今回のケースは良くわからんね。警察が動いてるってことは勿論根拠があるんだろうケド。
423名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 23:59:07.23 ID:h69ftzWe0
ハッカー「人質がどうなってもいいのかー!」

ソニー「かまわーん!とつげーき!」

ハッカー「交渉の余地なし 人質殺すわ」

ソニー「なんてひどいやつらだ」
424名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:03:59.70 ID:oTBCd//O0
ソニーは損してないぜ?
サードは損してるか
正規ユーザーも損してるか
ソニーは?損してないよーん
425名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:04:35.58 ID:/KN9YsST0
>>422
ルートキーが載ってるサイト、今でも幾つかあるんだけど、
何で削除出来ないの?犯罪なんでしょ?
426名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:06:06.33 ID:1J0g9u1y0
ハッカーとクラッカーは違うからな
こいつらはクラッカー
427名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:06:24.41 ID:JvilHr7fP
ルートキー公開が犯罪なら海外のSCE広報がtwitterでRTでルートキー拡散するという
キチガイじみた行動してたから、そいつも犯罪者だな
428名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:06:32.75 ID:8BHK53iQ0
もしやソニーが本体をソフトを総交換すれば良いのでは
429名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:08:25.97 ID:8S1oBdZA0
>>425
海外のサイトで運営してるなら、その海外で違法と認める法律が無い限りは削除されないんじゃね?
実際はどうか知らんが。

ゲームとは関係ないが某サイトでは、日本の法律では未成年の犯罪に対して実名等を挙げることは法律で禁止されてるが
海外では禁止されてないので、海外のプロバと契約してそこからその未成年の実名や住所などを晒して弾圧してるのもある。
430名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:09:53.27 ID:aUu4dcs10
裸で歩いてた女性(PS3)を
警察(SCE)に通報したら、
女子暴行の犯人扱いされた

こんな感じだな
431名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:14:04.23 ID:/KN9YsST0
>>430
交番に財布届けたら、
「オマエが盗んだんだろ?」と
訊かれてブチキレですよ。

この場合、似たようなもんだけどw
MS交番なら、「良く届けてくれた!お礼にこれを挙げようw」
とか言われてTシャツ貰ったり、端末貰ったりなのに、
ソニー交番逝ったら「訴えてやる!」といきなり言われ
じゃあどうしたらよかったんだよ!とキレまくった。
432名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:18:34.51 ID:7NTKmMq50
MSもいきなりキー公開されたらそりゃ訴えるだろ。
しかもいきなりネット上で全世界にだからなぁ…

一回PS3のせいで引退に追い込まれてるからよっぽど鬱憤が溜まってたんだとは思うけどw
433名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:22:29.81 ID:0GdzPSNl0
ソニーって銭に余裕ないくせに
金の力というか 力押ししかしないよな〜

逆ざやで債務超過するわ
清水反射の今回の件といい
434名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:29:50.29 ID:dY/fdPYX0
こんな事やっても、ルートキーは解決しないし・・・

そもそも人材募集とかどのクチで言ってるんだ、その手の人間全て敵に回して
435名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:33:54.05 ID:0GdzPSNl0
ほんとどっかの党みたいにパフォーマンスだけだよな

うちらは悪は許しません。どんどんやります(でも具体的な解決法は考えてません)
436名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:40:25.33 ID:aUu4dcs10
次の新型PS3はUSB捨てるしかないな

トルネ使えなくなるけど
あ、内蔵でいいか
437名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:44:27.68 ID:PqIKN8xg0
トルネ内蔵PS3か・・・地味に欲しいかもしれん
438名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:56:23.99 ID:aUu4dcs10
ついでにブルーレイに焼けるといいな
439名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:18:37.65 ID:/V8mnvKTO
セキュリティ実装は「出来て当然」だから「するのが当たり前」
SCEはそれを「しない」から「出来ない」のだと判るw
440名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:30:35.89 ID:/KN9YsST0
するのが当たり前の仕事なんて全然出来て無いだろw

リスク管理も駄目、5000億突っ込んだ時点でもうソニーなんて駄目駄目ってのが明白じゃんw
やって当然の事を自慢げに、「俺だから出来た」とかいう屑がワンサカ居る企業だろ
プレゼン社会ってそういう事、成果主義ってそんなアピール自慢の奴の巣窟。

そのくせ、こういう敗戦処理は誰もやりたがらない、最初からマイナスだから。
.
441名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:38:10.41 ID:6gXRC1CEP
ネットでファイルを流されたら拡散を止める手段が無いってのが一番怖いな
442名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:38:23.10 ID:0GdzPSNl0
セキュリティ実装は出来てるよ

要はマスメディアに セキュリティの穴があったという事実を
伝えさせなければいい
ゲハと一部のネットニュースだけで取り上げられてるだけならソニーの勝ち
443名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:40:04.14 ID:JeBHQVtc0
それいいのか?・・・
444名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:49:49.40 ID:/KN9YsST0
>>442
それで勝てる日本って面白いよねw

NETに繋がなければ実害はないんだろうし、大半のオフ専の人はそれでもいいんだろう。
445名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:52:21.90 ID:UJsuKK+60
ハッカーは家宅捜索されるのが一番嫌だろうな
446名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 01:55:30.94 ID:/KN9YsST0
実際、拡散するとマズイ物なんだろうかw
geohotの物、SDK、誰かがまとめたPS3のハード仕様、
これらと、それを使える技術が揃わないと何の意味も持たないゴミなんじゃね?
447名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:08:36.84 ID:dY/fdPYX0
>>446
それを使えるようにして流したりするのがクラッカーの困ったところ

DVDリッピングだって
元はLinux用のDVDプレーヤーを作ろうとした少年が発端だ
448名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:27:45.67 ID:PqIKN8xg0
意外とその手のって素朴な目的のためだったりするんよねぇ
449 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:35:38.97 ID:n9o4Z+3aP
もう諦めろよチョニー
450名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:38:36.59 ID:u1jaucr2O
>>449
何犯罪者擁護してんの?
擁護してる奴はモラルってもんが無いのか?
恥を知れカス
451名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:40:50.90 ID:PqIKN8xg0
罪状がハッキリわからんのにねぇ
452名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:41:31.39 ID:DG8z5SXz0
中華はどこも手を出せないアンタッチャブルな領域だから
凄い手強い
453名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:41:51.39 ID:bFTjF/+M0
PS3にあのデビルサマナーがついに登場

デビルサマナー ソニーハッカーズ
454ららららりぱっぱ神:2011/02/26(土) 02:42:06.00 ID:JOj9Hj+U0
ケンカ売った直後にコレかよw
今更土下座しても手遅れだよな

それにしても、PS3は
かつて無い熱いハードになったな
455名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:42:27.75 ID:0GdzPSNl0
おもしれえなぁ
>>449の書き込みから 犯罪者擁護してるなんて言葉が出てくるなんてな

自分で 火に油注いで爆発させて被害受けたら人のせいかよw
どう見ても自業自得
456名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:44:07.58 ID:bFTjF/+M0
それにしてもドイツ警察がショボイのかハッカーがすごいのか
457名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:44:26.35 ID:B4TOnmRr0
>>450
こんな強攻策は諦めて、もっと別の手段にすればいいってことだろう
敵増やしてデータ拡散させて、記事見る限りじゃダメダメじゃないの・・・
458名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:48:26.54 ID:Wn5BhKub0
ぶっちゃけ、何の犯罪容疑?
459名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:50:00.63 ID:dY/fdPYX0
罪状が未ださっぱりなんだよな、何が起こってるんだか
460名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:53:27.43 ID:wN3iEuDu0
>>458
ソニー反逆罪
ソニー機密漏洩罪
461名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:53:58.86 ID:bFTjF/+M0
いわれりゃこの人なにやったんだっけ?サーバハックとかはしてないよな確か
ドイツのこの手の法律に詳しい人おらんかな
462名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 02:59:14.45 ID:Wn5BhKub0
>>460
ああ、「社長は馬鹿だ」とか公の場で言うと
両方が適用されるって言うあれですね。
463名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:05:13.74 ID:52kx6VU5O
>>458
ドイツで「ハッカー・ツール」の所持や使用、作成、配布を違法とする法律、「Paragraph 202C」が施行されたようです。

ドイツでは捕まっても仕方ないっぽいw
464名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:05:16.53 ID:/KN9YsST0
>>458
ソニーに対する罪
あるいは、PSW条例違反とかあるのかw
KKKみたいな格好して秘密会議の後、
ケータイ3つとPC2台でNETパトロールしてるのかも。
465名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:11:02.05 ID:Wn5BhKub0
>>463
へぇ、そんなんあるのか。ドイツハッカーも大変だな
466名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:15:44.60 ID:dY/fdPYX0
>>463
そんな法律あるのか・・・ソフト産業大丈夫なのかあの国
467名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:20:01.56 ID:hDA+IKyfO
ドイツて産業機械系の最先端というイメージ有ったけど
プログラムも結構進んでるのかなあ
468名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:24:58.91 ID:7NTKmMq50
ソフト産業を守る為にやってんだろ…
ちなみに賠償金100万ユーロらしいぞ。お前ら支援してやれよw
469名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:31:49.79 ID:GUg5LM3B0
カサカサ
470名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:33:06.85 ID:hLcf9k5R0
これからどんな酷いことが…
と思ったらハッカーが先手打ってたでござる
こんなやつ大勢相手してくんだよな
馬鹿すなぁ
471名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:37:22.86 ID:GUS4Hcox0
ソニーの対応は結果的にアホ丸出しになったわけだけど
このハッカーってただの犯罪者だろw
なにがしたいのかわからん
472名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:46:25.44 ID:bFTjF/+M0
>>463
なるほどねぇ
まあガチガチなドイツらしい感じではある
473名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 03:58:04.64 ID:zPhq4C1Z0
どうせ捕まるならタダでは捕まらん、ということだろう
ドイツで違法なら、仮にハッキングツールをばらまかなかったとしても結果は同じだ

問題は止めきれなかった側だが・・・どう対応するかな
474名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:05:59.92 ID:uv3MrxZQ0
そういう意味じゃソニーなかなか各国の法律に詳しいじゃないかw
他の訴訟も楽しみだな。スペインは負けたけど
475名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:10:21.54 ID:M1f6hjI00
PS3PS3
476名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:17:37.95 ID:4BAQBL8JO
誰でも気軽に改造して遊べるPS3にしてくれお(^ω^)
477名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:21:04.86 ID:bFTjF/+M0
>>474
SCE「ドイツではParagraph 202って法律があってぇ(ドヤ顔)」




最近知ったか気付いただけだろうな
じゃなきゃあんな訴訟されるような真似するわけないじゃない
478名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:34:17.89 ID:iymdBRDF0
>>474
片っ端から喧嘩売ってたら
たまたまドイツの法律にひっかかって
警察が動いてくれてラッキーとか
そんなノリなんじゃないの
479名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:36:12.10 ID:sXqUYCAi0
予想通りすぎる展開にフイタ
480名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:36:45.69 ID:Pxnn5XugO
ソニー最悪の手
481名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:43:29.01 ID:LHrzt6YT0
「こりゃ悪手じゃのー」
482名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:47:25.28 ID:hLcf9k5R0
詰んでね
ここからどうやったらSCE大勝利になるのか
まったく検討がつかない
483名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:54:16.84 ID:7NTKmMq50
ヤケッパチになって公開してみたものの、
請求額見て今頃青くなってんだろうなぁ…

実際こんなの想定の範囲内だろうし、大して意味も無いし…
んで心象だけ悪くして…マジでこいつは詰んじゃったねw
484名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:55:34.12 ID:08AMBSf40
普通、セキュリティーホール発見したハッカーは褒められて
穴埋めようとしない企業の方が叩かれるはずなんだけどな

ハッカー潰して黙ってろって事なら、悪用されてソニーも気づかないうちに被害拡大するだろ
顧客に原因不明ですって言ってばれなきゃいいのか?
485名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:57:26.84 ID:zPhq4C1Z0
>>484
当局並かそれ以上にネット規制かけないと、その不明な原因が顧客にバレると思うがなあ
486名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:58:02.49 ID:iymdBRDF0
>>484
まぁ>483みたいなゴキブリ屑にそんなよくある事を説いても
彼らの常識はチョニーのやってる事だけだから理解できないよ
487名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:58:26.55 ID:gMaDgmU00
最初にOOS機能をつけてゲーム機じゃないコンピューターだと言ってPS3を販売し
自由にコンピューティングしPS3や搭載CPU Cellの新しい使い方を創造して欲しい
と、メーカーがシステムプログラムの根幹部分を叩くレベルの使用をけしかけた点について
法廷でどう解釈されるのか気になるね。
488名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 04:59:18.33 ID:IyD8ZaCD0
実際、騒ぎは揉み消そうとしてたみたいだけどなw
489名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:00:04.60 ID:QoIAdHoD0
>>450
つか何でSCEはROM流してるサイトや人を訴えないで、セキュリティに穴があるって発言した人達を訴えたん?
セキュリティ云々より、ユーザーがどうなろうと知った事じゃない。表沙汰にしようとした奴等を許せないって感じじゃないか?
490名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:02:58.46 ID:7NTKmMq50
>>484
発見するだけなら良かったんだろうけど
それをどや顔でネット上に公開したバカがいたからなぁ…
491名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:07:54.07 ID:B4TOnmRr0
ドヤ顔でラップまで披露したヤツは健在なのにね・・・
492名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:14:10.77 ID:7NTKmMq50
しかもいきなり公開だもんなぁ。この時点でハッカーじゃなくてクラッカーだよね…

ラップもあれ精一杯の虚勢なんだろうなぁ…HDD押収されて性犯罪者並の扱い受けてるし。
しかしドイツで100万ユーロて…懲罰的損害賠償のあるアメリカじゃどうなるんだろうかw
493名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:17:58.45 ID:cox9F3XHP
>>492
ところでソニーはまったく対策する気ないみたいだけどどう思う?
494名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:19:36.06 ID:16g+rnuu0
ツールばら撒かれた上に対策不能ってのが痛いねぇ。
495名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:20:24.11 ID:B4TOnmRr0
geohotってさ、弁護士費用を募ったら集まったみたいだけど
向こうじゃそんなにスゲェ存在なのか・・・PS3以外にも色々やってるみたいだし凄腕なんだろうけど
日本じゃそういうのって聞かないからイマイチ凄さがわからんw
496名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:25:14.97 ID:26Fx/wKQ0
>>492
いきなり公開じゃ無くて、ソニーが交渉を蹴ったのが問題。

しかも蹴り方が最悪。
ハッカーだって普通の人間なんだから、いちいち怒らせる様な対応をしなければここまで最悪な拗れかたはし無かっただろうね。

無能でプライドだけ高いとこんなになっちゃうのかなぁ。
497名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:25:37.98 ID:JY7uExV90
ハッカーを応援する奴がこんだけいるのか
日本のゲーム業界が落ちぶれたのも必然か
498名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:25:56.07 ID:16g+rnuu0
単純にソニー嫌いが多いって事じゃないの。
499名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:28:27.25 ID:B4TOnmRr0
>>497
ソニーのやりかたが悪くて責めてるだけよん
もっと穏便に済ます方法もあったんじゃねぇのと
結局データ拡散させてんじゃん・・・orz
500名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:29:55.83 ID:IyD8ZaCD0
ハッカー=悪とか、どんだけ知識無いんだ
501名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:31:07.77 ID:iymdBRDF0
ゴキブリは馬鹿しかいないから
すぐ>497みたいな頓珍漢な事を言い出すw
502名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:37:28.55 ID:q76FuvwxP
アホだなSONY
こういうハッカーは高給与えて飼いならせよ
503名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:43:35.16 ID:sXqUYCAi0
ソニーのやったことは人質使って立て籠もってる殺人犯にロケラン打ち込んだようなもん
504名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:44:26.72 ID:26Fx/wKQ0
>>502
しかも、今更セキュリティの技術者募集始めたからなw
だったら最初からgethotの申し出受けとけよと。
この期に及んでまともな技術者が応募するとは思えんのだが…
505名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:44:47.31 ID:cox9F3XHP
チカニシ憎しでソニーの味方するなど愚の骨頂
PS3ユーザーこそソニーのケツ蹴り上げないとマジでPS3終わるよ?
506名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:46:22.06 ID:gMaDgmU00
ホッツは「穴があるからなんとかしろ」って何度も警告してただろ。
それをSCEが何をトチ狂ったか
「Linuxがあるから穴が開けられたんや、機能削除じゃ!」
ってわけのわからない対応したのがそもそもの原因。

で、ユーザーが自力でLinuxを取り戻そうとシステムいじくってたら
何故か本体のシステムロム内にセキュリティの鍵が全部入っているという
ずさんな防犯システムの仕組みが判明してしまい
割れ放題チートし放題になってしまったとw

>>501
カードの不正利用問題でも
「全ての原因は被害者にある、ソニーには何の責任もない」
とか無茶苦茶なこと言ってるからなw
507名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 05:53:19.43 ID:9S42jkf+0
SCEが研究目的でPS3を解析・改造した米空軍研究所を訴えると聞いて
508名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 06:31:39.61 ID:OPRIW5q/0
>>442
いまだにルートキーは普通に使えるけどどんなセキュリティを実装したの?

>>468
裁判も始まってないのに賠償金の額は決まってるんだw
509名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:19:28.79 ID:IRBOpkwJ0
泥臭いというか間抜けというか
510名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:24:27.25 ID:Stv0cjqA0
>>508
「バレなければセキュリティの穴なんて存在しない」というセキュリティってことでしょう
通用するのはほぼ日本限定だけど
511名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:26:51.14 ID:sRYUY3hv0
SCE・日本ゲームメディア連合vs海外のハッカー
って事か。
割れ厨はハッカーを応援しているように見せかけているだけ。
512名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:30:46.95 ID:2JFFwvkAO

消すと増えます

513名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:34:37.00 ID:ylygA1gc0
し、知り合いのスーパーハッカーに言いつけてやる!
状態か
514名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:34:55.32 ID:1fsRHF9NO
ハッカー叩いたら集まってくるのがクラッカー
515名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:36:14.92 ID:g1IuIvHKO
人生を棒に振ったハッカーの置き土産って…
落として感染して、みんな不幸になれと?
516名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:42:20.60 ID:o0/b/x4t0
割れ云々の話じゃないぞ
いい加減ズレてることに気づきましょう
517名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:43:47.32 ID:PbU8kEeQ0
PS3を使い切るのはクタの望み(キリッ
518名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:48:24.98 ID:FOhUcyJlO
そもそもルートキーってセキュリティの穴なのか?
519名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 07:49:12.78 ID:J9FBGVmr0
ソースコードと情報なのに感染するとか言うのが居るしw
SCEが鍵を付け替えても、合鍵を作るための図面と説明書をばら撒いただけだよ
鍵をこじ開けるプログラムじゃない
520名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:06:50.44 ID:QrQUImlW0
>>497
逆ギレして今まさに業界を落ちぶれさせようとしてるカス企業がお前の目には一体どう映ってんのよ?
この業界は風穴が当たり前ですって言ってるようなもんだぞ。
521名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:09:32.42 ID:CcRKFdOK0
ハッカーがPS3の穴を公開したのに難癖つけてる奴は
水面下でクラッカーによる被害が広まっても問題が表沙汰にならなければそれでいい
ソニーのイメージの方が大事って言ってるようなもんだ
522名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:12:02.22 ID:RGUX5m1K0
フジで3DSクルー
523名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:12:49.91 ID:RGUX5m1K0
すまん誤爆した……
524名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:35:56.23 ID:02qcgEcd0
>>506
ハッカーがSCEに「あなた家の鍵落としましたよ」
って鍵わたしに行ったら「なに盗んでんだ!訴えてやる」
といわれ
「あっそうじゃあスペアつくってそこらへんに落とすわ」
って返したって事か

両方バカだろ
525名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:39:14.63 ID:pLxN5It10
アンタッチャブルな領域w
526名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:48:50.82 ID:5nklMtz+0
>>518
スーパーハカーの仕業にしたいんだろ
527名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 08:52:45.74 ID:PeYI+rCE0
戦争だろうが・・・
疑ってるうちはまだしも先に手を出したら戦争だろうがっ・・・!!
528名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:06:19.02 ID:olRtGbHL0
ついに始まったな・・・これでPS3も終わった
日本にいつクラッカーの無差別テロ攻撃が来るのかがわからないけど


どっちにしても被害を被るのはサードでもあり、ユーザーなんだけどね
まぁその分、ソニーが訴えられるっていうパターンになるから見ものですね

529名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:10:59.80 ID:aSuxn3MyO
ハッカーを叩くとセキュリティホールが二つ♪
もう一回叩くとセキュリティホールが四つ♪
530名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:24:43.23 ID:qTdVjfmZ0
法律違反なら捕まってもしょうがないよね。
531名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:26:29.78 ID:kTWk16WG0
ソニーの戦いはこれからだ
532名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:29:47.39 ID:EQ5qvr0m0
これでハッカーやクラッカーと呼ばれるレベルじゃなく
フリーソフト作成者レベル(一般プログラマ)まで気軽に作れるようになるのかのぉ
面白そうだからもっとやれ>SCE

しかし、社内で誰か止める奴居なかったのか…
PS3の構造といい居ないっぽいけど酷すぎるだろ
533名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:29:49.45 ID:2nhTYcAj0
罪の上塗り

このハッカーはアホか
534名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:49:01.89 ID:aSuxn3MyO
>>533
聞いたことも無い諺作られても…
535名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:58:41.02 ID:AolCFCXV0
SNSで仲間と自作プログラムを作って公開した
って話なのにえらい大事にするなあSONYはんは
そんなにPS3の作りの杜撰さが広まったらまずいんかいな
536名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:04:09.81 ID:oqI1uv9G0
個人に億単位の賠償請求したって回収できる訳ない
アメリカでそんな請求をされたハッカーがいたがまだ数千ドル程度しか支払ってない
で、当人は会社の保養施設で豪華な飯を食い社用車のリムジンで送り迎えされてなかったっけw

ソニーは金は請求出来ても才能は差し押さえ出来ないからなぁ
537名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:04:53.98 ID:gJDZ+4jC0
RRODより酷い事になってるのに、無償修理とかしない時点で終わってる。
538名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:06:37.79 ID:oqI1uv9G0
裁判起こす暇があったら穴塞げよw
539名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:10:29.99 ID:gkGmoeBx0
>>524
実際訴えられたらバカじゃ済まないだろ
実害あるのに
540名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:14:04.84 ID:dY/fdPYX0
>>536
給料で出世払い?

しかしこのケースはツール所持って罪だけで民事請求できるものなのかね?
541名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:18:36.92 ID:irjc0F1V0

ハッカーがある種尊敬されるのは、せいぜい捕まるまで
捕まればただの前科者
542名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:20:50.59 ID:JxejHaXd0
543名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:22:58.23 ID:IDti/QER0
自己顕示欲が強いだけのバカだと思うけど、>>1の結末は面白いと思った
544名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:30:21.42 ID:d8iPYj/N0
533 : ゲーム好き名無しさん : sage : 2011/02/26(土) 10:12:48.56 ID:GINV+OCS0
思った以上に本体多いな

534 : ゲーム好き名無しさん : sage : 2011/02/26(土) 10:13:32.49 ID:Y16b4zIw0
なんだよ普通に買えるじゃん
埼玉北東のイオン

535 : ゲーム好き名無しさん : 2011/02/26(土) 10:16:51.53 ID:gtIbo7e30
物売るっていうレベル

536 : ゲーム好き名無しさん : sage : 2011/02/26(土) 10:16:56.33 ID:gJWGSKZo0
後ろの子どもがソフトも欲しかったみたいで母親がソフト一覧のチラシ見て
「パズルなんて3Dにしてもしょうがないじゃない」って言ってた
正論wwwwwwwwwwwwwwww

538 : ゲーム好き名無しさん : sage : 2011/02/26(土) 10:18:49.87 ID:rI0QMBV+i
近所のゲオ、予約なしで今から並んでもかえるぞ。
545名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:37:22.75 ID:1mwiksdnP
ゴキちゃん、何がしたいの
546名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:37:41.96 ID:yv/4O6/4O
このまま鼻からキメるPS9まで行ったら
ソニーに脳を焼かれてリアル廃人にされそうだな。
547名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:50:53.50 ID:dRO4o4H10
パソコンに精通した人がハッカー
悪い事をするハッカーがクラッカー
548名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 10:58:18.55 ID:dY/fdPYX0
で、そういやその置き土産ってどの程度のレベルの代物なの?
549名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 11:01:13.84 ID:dRO4o4H10
>>548
ぼうぎょがぐぐーんと下がる
550名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 11:03:20.44 ID:dY/fdPYX0
PS3はポケモンだったのか・・・
551名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 11:08:33.23 ID:ElNXOr6W0
Lv40ぐらいじゃないと倒せなかった敵を
Lv10くらいで倒せるアイテムみたいなもの
さすがにLv1では役に立たないけどね
552名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 11:13:11.09 ID:dRO4o4H10
まぁ、ポケモンだと攻撃と特功が下がるんですけどね
553名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 12:01:13.89 ID:0Ifbfogy0
っていうかこのハッカー貶してるのはバカな日本ゴキ位なもん
geoだって海外じゃ支持率90%ですよ(ラップ動画調べ)
554名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 12:09:42.12 ID:6IOojLpr0
セキュリティーホール見つけたら普通は謝礼金出るんだけどな
訴えた挙句隠蔽とかSCE悪徳企業過ぎるだろ
555名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 12:44:40.19 ID:oRJlgtcs0
あー、今日3DSの発売日だから秋葉とか混んでるのかな
秋月行きたかったけど辞めとくか
556名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 12:45:39.75 ID:oRJlgtcs0
誤爆した・・・
557名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 12:46:58.93 ID:/V8mnvKTO
スーパーハッカーといえば鋭敏電子
558名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:03:38.56 ID:n4Z7Xw0o0
>>557
ルートキー事件解決のため俺はあえてあえて
社会道徳をかなぐり捨てて見て見ぬフリをしなければ!!
そう、これは超法規的措置!!

SCE「見なかったことにしよう」
559名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:11:25.24 ID:Lahb9m+PP
だれかトレントやらnyやらに流せば回収不能になんぞw
560名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:16:04.44 ID:CMD6GX760
今時個人のPCだけが保存場所じゃ無いだろうに。
gmailで自分宛てに送るとか、普通だからなあ。
561名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:23:58.68 ID:Om/po+vt0
韓国・K-POP公演専用の「Kシアター」が渋谷と恵比寿に4月、同時オープン! 当然のごとくあのフジテレビが出資!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298570517/

【芸能】韓国の5人組ガールズグループ「Girl's Day」、日本上陸…フジテレビの「とくダネ!」などが羽田空港へ取材に[2/5]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296879825/

株式会社フジテレビと在日の関係
http://www9.uploda.tv/v/uptv0007878.jpg

韓国文化放送(MBC) 135-0091 港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 137-8088 港区台場2-4-8
562名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:24:50.12 ID:epMhd+J+0
>>559
すでにトレントに上がってるって話がw
563名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:29:36.67 ID:7NTKmMq50
>>524
何か根本的に間違えてるけど、まず最初に鍵の複製をばら撒いてるわけだからなぁ…
そりゃ〜警察者にすぐ持ってきてくれる善良な人なら良かったんだろうけど
この時点で犯罪者なわけで…
564名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:31:16.92 ID:321pGEXAO
sony「法廷でボクと悪手!」
565名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:31:57.34 ID:Z7lJRhJ70
家にウンコしてやったのかと思った
566名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:32:30.03 ID:HFDqbYTGP
ハッカーならソニー本体にもアタック仕掛けていると思うが
567名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:33:42.07 ID:TyWBPTR70
こんなことしてるとSCEマジで恨まれるぞw
568名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:37:23.50 ID:9fqipOwO0
今の時代、SkyDriveやDropboxとか簡単に外部にデータもっておけるものいくらでもあるのに
PC没収程度で喜んでるとかないわ

PCなくてもスマフォから、あるいは仲間にアカウント教えてばらまいてもらうとかいくらでもできる
569名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:37:48.64 ID:9j2v8R5a0
もうPS3でオンラインやる気にならんわ…
チート天国すぎる
570名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:40:48.95 ID:V9ao43ld0
とりあえず、クレカ情報削除しとかなきゃな


>>561
コピペに言っても仕方がないけど、韓国以外の国のテレビ局の日本支社はどこにあったりするの?
571名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:41:13.03 ID:7NTKmMq50
>>568
えっ?PCの押収は犯罪調査の為でしょ?
クラッカーがこういう行動に出るのは予想済みでしょうよw
572名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:43:08.27 ID:FURAfAxo0
個人訴えてどれだけ賠償取れるというのか。
…というか法的措置に出たらセキュリティ問題が一般メディアにまで
浸透するんじゃないのかと。
573名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:50:10.02 ID:O6ebGPNDO
いつもコクナイコクナイうるさいゴキが
今回ドイツドイツなんだなw
574名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:54:17.48 ID:9fqipOwO0
>>571
予想できてたら普通止めるだろ

あえて、PS3のセキュリティ問題が公になるのをスルーしてまで
法廷に持ち込みたい理由とかあるなら別だけど
個人にン百億の賠償ったって、払えるわけないんだしな
575名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:55:49.01 ID:D6AR5Kc80
>>568
日本なら捕まえてくれるけどね
576名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:56:43.07 ID:D1vYsnW00
>>572
閏年バグだって
FW3.56差し替えだって
バレなかったから隠蔽させるでしょ。

海外は無理だろうけど
577名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:00:15.29 ID:4N9BaKlr0
これ、ソニーが自分たちで作りこんじゃった穴を暴露されて、
埋める手立ても見つからないから、
暴露した奴に責任なすりつけようとしてるだけだよな。
578名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:09:14.03 ID:7NTKmMq50
>>574
>568だって言ってるじゃん。このご時勢いくらでも外部にデータ保存できるって。
完璧に止めるのなんて無理だって普通に考えたらわかることだと思うよ…

あくまでも「流出」しちゃったって事にしたいんだったら
こういう正論言っても無駄だとは思うんだけどね…
579名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:18:25.95 ID:yv/4O6/4O
ウィキリークス状態
580名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:19:40.92 ID:26Fx/wKQ0
>>579
日本だけガン無視ですね。わかります。
581名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:52:26.09 ID:Wn5BhKub0
「ルートキー公開は犯罪」とか言ってるのがたまに沸くけど
それは何故、どの辺が犯罪なんだ?
582名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:59:34.13 ID:4InZZZ8K0
痴漢のミニスカートはいてる女が悪いとか
泥棒の戸締りしない家が悪いとか
サードやユーザーの情報を管理している会社のセキュリティ意識が低いのが悪いとか
悪人の論理は怖いわ
583名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 15:11:09.06 ID:kTWk16WG0
ストリーキングしてるストリンガー閃いてげんなりした
584名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 15:22:42.03 ID:e4Lzr7Dm0
痴漢のミニスカートをはいている女ってどんな女?
585名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 15:22:53.65 ID:IyD8ZaCD0
0か1かの判断しか出来ないおバカさんだから、洗脳にも弱いんだろうね
586名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 15:23:47.61 ID:i+Ag40gK0
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \    ソニーはトップガンに思う存分暴れて貰う為に
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,    わざと挑発して煽ってるんだよ!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
587名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 15:43:02.02 ID:cntMJygW0
>>21
キチガイなのはハッカーじゃなくてソニーだから。
588名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 15:59:52.71 ID:cntMJygW0
>>133
ガソリン・・・で済むのか?
ニトロをブチ撒いたように見えるんだがw
589名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:03:11.16 ID:iIzcWCmU0
パンツ一丁で蜂の巣襲撃してるようなもんだな
戦えソニー!正義のために!
590名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:09:46.66 ID:DTAFwoHJ0
ソニー気持ち悪すぎる^^;
591名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:17:16.28 ID:iIQYjnAs0
>>582
セキュリティ意識の低い会社がサードやユーザー情報管理してんじゃねーよ
592名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:24:49.72 ID:cntMJygW0
>>328
Kinectハックのご褒美はショボイTシャツ1枚ってやつかwww
まあ真面目な話MSはきちんとハッカーを味方につけてるよな。
593名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:28:50.86 ID:mVnGydCn0
>>224
ソニーのハッカーに対する扱いを見た上で
ソニーに集まるハッカーがいるのかね

「まともなのは」ソニーに来ないと思うよ
594名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:28:52.32 ID:DTAFwoHJ0
まぁ、ハックのご褒美に訴状送りつけられるより全然マシだがなw
595名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:35:52.33 ID:cntMJygW0
>>593
対策とる振りをして時限爆弾的なものを仕掛けるぐらいは普通にやりそうだよなw
596名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:43:53.63 ID:yKfekkEd0
お前、ハッカーだったのか
597名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:44:05.63 ID:Crz05qAh0
>>593
そういやスクエニのマルサス開発スタッフは集まったのかな?
598名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 16:49:26.42 ID:FURAfAxo0
>>597
これか。
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/planner_index.html
このスキルを正社員でなく契約社員で求めるという。
599名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 17:01:36.85 ID:0GdzPSNl0
この期に及んでまだ上から目線で
使い捨て募集かよw
600名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 18:49:06.41 ID:dY/fdPYX0
>>598
仮に条件どおりの奴がきても
ムービームービー喚く正社員に翻弄される未来が見えるわ・・・
601名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 18:51:19.09 ID:zHMaCLKZ0
そういえばPSNシェアリング問題は解決したんだっけか?
602名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 18:54:53.14 ID:U7tGV1RC0
>>521
その通りなんでしょ

ソニーのイメージが大事なのであって
水面下でクラッカーの被害が広まっても表沙汰にならなければそれでいい
603名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 19:00:00.20 ID:BvmFGkWB0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
メイト「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
メイト「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

メイト「カタログやで、トントン(記入用紙を指で叩きながら)」


   メ イ ト は 神
604名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 19:59:21.14 ID:ZP+ySjYui
>>582
お前はよっぽどの過疎地に住んでるか平和ボケだな
605名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:03:18.92 ID:nBBWaT4m0
本当にこのハッカーが悪く無ければ家宅捜索なんて受けるわけ無いだろ
606名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:06:11.90 ID:OPRIW5q/0
>>605
家宅捜索されて無罪だった人が今まで存在しないとでも?
司法制度とかの意味わかってる?
607名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:15:12.00 ID:kTWk16WG0
ロシア式である
608名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:18:42.11 ID:iIzcWCmU0
このハッカーが悪かろうが悪くなかろうが
PS3を取り巻く状況はどんどん悪化していく
どちらかが滅びるまで戦い続けるがいい
609名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:21:03.74 ID:QQSXC5m/0
ま、こうなるわな当然w
610名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:22:04.65 ID:b/I9LQHZ0
そりゃ訴えて相手を経済的に追い詰めるためにやってるんだから
ソニーにとってはあくまで見せしめであって裁判の勝ち負けは問題ではない
だからこそMSがGeoHotの裁判資金拠出なんて動きが出てきてる訳で

つーかこの一連の動きはマジでやばいよ
正直ソニーの外交力がここまで酷いとは思わんかったわ
611名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:24:28.02 ID:OPRIW5q/0
>>610
個人を数名追い詰めてもさらに数桁上の経済的ダメージをSCEが喰らうのにねぇ
セキュリティに風穴開いてるのにそこを埋めるとかかんがえない辺り相当イカれた会社だよねw
612名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:24:42.82 ID:6uWAks9J0
>>610
ソニーが裏で好き勝手にやっていた証拠だわな。
正攻法で勝てない企業・個人をあの手この手で攻撃してるという。
613名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:31:42.82 ID:5cXq/sZ9O
ハッカーは犯罪者のクズだが
ソニーは馬鹿
614名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:34:25.38 ID:22vrEZMq0
映画化決定
615名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:36:35.84 ID:olRtGbHL0
ソニーの馬鹿なお頭が原因で、被害を受けるユーザーとサード
その被害を訴えてもゴキブリによってチカニシ認定
そしてはちまでは、その被害者を捏造叩きをしたということで狂信者を利用しての潰し工作開始



冗談のように書いてみたが、実際に起きそうだから困る・・・・・
616名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:39:05.11 ID:T8nGTPgh0
プレイステーション3は確かに映画化できるほどドラマティック
互換性ないのに誤魔化したとか8万とかクタラギさんがその時の心境を暴露してくれたら正直みるわ
617名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 20:53:44.04 ID:kzgVgktyO
映画「ステルスマーケティング」

主演 はちま JIN 轟音 李さん

ソーシャルネットワークをネガティブな感情で支配しようとする組織の真実を追う

これはアカデミー賞いけるかもわからんね
618名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:07:04.41 ID:+nbHbsGj0
家宅捜索ってこれみたいな要求したんじゃないの?

>>ソニーがps3ハッカーGeorge Hotzを訴えている裁判で
>>DMCAの反回避条項に違反したとしてソニーに彼のハードドライブを検査する許可が与えられた。
>>http://www.wired.com/threatlevel/2011/02/playstation3-hacker-files/
>>しかし、裁判官はHotzが第三者に送ったコードを「取り戻せ」とするソニー側の要求は却下した。
>>裁判官の言葉:「これは情報だ。取り戻すことはできない。非現実的だ。faxして送り返せとでも言うのか?」
619名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:07:20.28 ID:T8nGTPgh0
頭の弱いセキュリティ管理者が訴えられることはないからね。
やっぱりハッカー側が悪いよ
620名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:14:45.03 ID:/vp9nSOC0
厨二っぽいスレだなぁ
621名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:31:45.76 ID:OPRIW5q/0
>>618
情報が取り戻せないって裁判官から笑われて なにやってんだろうね
622名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:34:24.15 ID:gKD8pZo30
http://www.maxconsole.net/content.php?44796-Sony-can-t-understand-why-PS3-hackers-do-it-for-free

ソニーもソニー側の弁護士も、「何故ハッカーがハッキングするのか」を何一つ理解していない…。
623名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:59:04.80 ID:AJEQ3d020
>>622
ソニーだからって理由でpsshopがクラッキングされて個人情報流出とかあったから
ソニーがこういうのに強固な措置を取るというのは分からないでもないけど
今回のは下手うったとしか見えないわな
624名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:11:30.93 ID:7NTKmMq50
PSSHOP…?

しかし今のところかなりSONY有利に裁判進んでるのに
ここの人は何をブツブツ言ってんだろうねぇ。ちょっと心配になってくるレベルだ。
625名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:13:52.44 ID:mVnGydCn0
何一人でブツブツいってるの?
626名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:14:44.28 ID:UzKXyyw70
>>624
裁判まだ始まってないような?どこの情報だい?
627名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:19:03.47 ID:d249rc+L0
今まで全部負けてるんだが何処で勝ってるんだ?
628名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:19:21.66 ID:OPRIW5q/0
>>624
>>618
>>しかし、裁判官はHotzが第三者に送ったコードを「取り戻せ」とするソニー側の要求は却下した。
>>裁判官の言葉:「これは情報だ。取り戻すことはできない。非現実的だ。faxして送り返せとでも言うのか?」


なにが有利に?
629名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:20:43.85 ID:Q/2AHnCS0
>>617
和尚が抜けてる
630名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:21:29.22 ID:V9ao43ld0
>>615
実際、去年のPSN垢ハック事件の時にそれをやったしな
価格コムの被害者が立ち上げたスレには今だ粘着質なキチガイが一人残ってるんだぜ
631名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:23:10.32 ID:dY/fdPYX0
>>618
ウイルスばら撒くとかは平気でやるくせに、こういうのは疎いな彼ら
そういうところは米国はきっちりしている

それに比べてドイツは何やってんだ・・・
632名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:29:26.98 ID:7NTKmMq50
>>628
「しかし」の前を意図的に省いてるんだろうか…もうちょっと上からコピペしようよ。
ほれ。

>>DMCAの反回避条項に違反したとしてソニーに彼のハードドライブを検査する許可が与えられた。

633名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:37:36.26 ID:EGVBnbBE0
>618
裁判官も意外にユーモアがあるなwww
634名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:50:11.83 ID:3ht4lMv50
ソニーが今まで勝った裁判有ったっけ?
引き伸ばしに買収失敗に
今度は何しでかすの?
635名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 23:57:55.28 ID:AJEQ3d020
>>624
PS2時代の公式オンラインショップサイト
名前違ったか
すまぬ
636名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 00:04:37.37 ID:LKx3Y9t20
ttp://www.youtube.com/watch?v=5h-cTkfKbA4&feature=player_embedded
ホッツはソニー製品を愛してるらしいよ、エクスペリアも中古で買ったようだし
そして今後出るソニー製品でも、ハックは可能だと言ってる

637名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 00:13:41.46 ID:1xFixDEW0
アトラスははやくソウルハッカーズの次をPS3でだしてくれ
638名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 00:21:43.12 ID:XSKi68Az0
>>570
スレチだから一例だけでいいよね?

BBCワールド ジャパン株式会社
東京都港区赤坂4丁目9-17 赤坂第一ビル7F
↓ソース
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BBC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

↓参考
TBSテレビ         〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
韓国総合TVNEWS        〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
639名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 00:26:25.31 ID:C6sKXXu60
ソニーは今回の裁判の進め方で下手打つと
例のLinux裁判で途轍もないカウンターを喰らいかねないからな

勿論その展開が野次馬的には一番楽しいし
その可能性は今の馬鹿なソニーを見てる限り十分ある

wktkしてヲチしてる奴多いだろw
640名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 00:28:28.40 ID:1ifeWBCi0
ダークソウル出てから、死んでくれよ>PS3
641名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 00:40:50.21 ID:1xFixDEW0
日本はともかく今の海外のPS3にたいする評価って
どうなんだろうな、やっぱり一般人レベルは日本と同じく知らんままなんかねぇ。
642名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 02:03:49.36 ID:+FZ1Zr880
PSPはハックできると知ってても
PS3もできることを知ってる奴は少ない印象
643名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 02:36:21.75 ID:iIdmyzXy0
おまいらソニー嫌いじゃのう
644名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 02:42:40.05 ID:1jlQcu3r0
ソニーもハッカーだろ
ルートキットとか
645名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 02:50:00.84 ID:e3EdbUnQ0
そもそもハッキングしてまでやりたいことが無いからじゃね
ソフトにしたってわざわざ割ったところで容量だけでかくて劣化版でしょ
646名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 02:53:44.41 ID:40feMuLE0
容量のでかさが対策の一つらしいよ
647名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 03:13:07.48 ID:U3GN+GF10
割れ厨なんて乞食だからな金は無いけど時間はある
容量が大きくたって平気だってさ
648名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 03:14:55.29 ID:1jlQcu3r0
学生には無限の時間があるからな
649名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 03:18:48.87 ID:BhR38npa0
海外はレンタルがあるから割れもないことは無いけど、チートや
BAN回避の方が多いのかも
国内も割れ厨居るけどどっちかって言うとロード短縮(BDドライブ保護)だし
650名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 03:27:55.76 ID:ohgQtrIK0
>>643
幻想を持ってソニー製品買ったら幻滅しただけ。
651名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:06:28.30 ID:NLguZqnTO
そろそろソニーをゲーム業界からBANするツールが欲しいです
当然他はBANされない仕様で
652名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:09:46.73 ID:gt4ABtxo0
>>622
裁判に、「何故ハッカーがハッキングするのか」なんて関係無い
653名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:15:48.75 ID:Xxzu1Xyr0
>>652
それを理解しているMSやAppleやGoogleは彼らと話し合い共存する道を見つけた

SONYは話し合いを持たず 結果としてはPS3のシステム根幹を揺るがす致命的なセキュリティホールが公表された
ただこのセキュリティホールはPS3発売当初から開いていたし彼らより前に探し出した人が居なかったとは誰にも証明できない
すでにクラッカーなどによって悪用されていたのではないかという事件がいくつもあったよね?
654名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:18:56.06 ID:bbHySskd0
>>653
すでに悪用されてるのを掴んでたからこうも逆上するのかもなw
655名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:21:07.43 ID:Xxzu1Xyr0
>>654
SONYがPS3に開けて利用していたバックドアの情報も公開されちゃったしそこを怒ってるのかも
PSNの認証前からPS3本体に接続されてるTVからUSBのハード、さらにはクレジットカード情報を含む個人情報を全て送信してるんだっけ
656名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:51:42.88 ID:bxZ6thxI0
まぁ自分から「僕ハッカーです」なんて顔出して騒いじゃう時点でどっかネジ外れてるよな
657名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:53:56.52 ID:iYd/DXsh0
就職活動だろ
658名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:41:04.28 ID:fN48gaAN0
>>655
それが本当ならPS3をドイツで売ったら違法だよねぇw
ごっついブーメランになる可能性もあるよ。これは。
659名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:46:22.14 ID:XSKi68Az0
>>652
>>622が「ソニーもソニー側の弁護士も」を主語として書いてるのに
なぜ「裁判に」と主語がすり変わっているのか俺にはわからない(あそ棒
660名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:47:37.55 ID:DfNj5Ok90
>>655
それって「名前は明かさないがある 著名なハッカー」の談じゃなかったっけ?
MSがハッカーに寄付したかも?ってのと同じレベルの与太話でしかないから
あんまり真顔でそういう事言わないほうが良いと思う…
661名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:54:07.39 ID:T4l1Np/S0
ワロタw
ニコニコの「消すと増える動画」みたいだなw
662名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:58:13.99 ID:DfNj5Ok90
>>653
何か根本的に勘違いしてるみたいだけどGeohotはいきなり公開したんだよ?
話し合いを持たず〜とか正直意味不明なんだけれども…
Geohotがそういう善良なハッカーならこんなことに住んだんだろうけどそうじゃないからなぁ。
663名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:59:45.35 ID:iYd/DXsh0
やった、スレが伸びそうな予感
664名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:01:55.94 ID:fN48gaAN0
>>662
しっかり調べてから書かないと逆効果ですよ。
665名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:08:25.57 ID:vT284Kxy0
>>662
馬鹿発見
666名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:10:30.93 ID:DfNj5Ok90
>>664
え〜っとよくわからないんだけど…
君の中ではどういう経緯になってるのか教えてくれると助かるなぁ。
667名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:10:44.30 ID:IGQ2C18z0
いきなり公開したのはgeoとは別のハッカーじゃなかったっけ?
668名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:24:59.45 ID:DfNj5Ok90
わかりやすいまとめ

Geohot「linuxから割れそう!」

SonyがLinux削除

Geohot「俺のせいでLinux削除されたから責任取るわ。アップデートせずに待ってろ!」

Geohot「解析難しすぎ。外野が五月蝿いしもう引退するわ」

failoverflowがルートキーを発見も海賊行為にモロ繋がるので公開せず。

Geohotが凄い勢いで復活、他人の功績を丸パクリしルートキーをいきなり公開

Geohot「セキュリティを強固にしたいならお前らゲーム会社は俺様にコンタクトを取れ!」


実際こんな感じだよ。いや本当しっかり調べてから書かないと逆効果だと思う。
669名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:27:33.08 ID:12fx+fNy0
>>668
> わかりやすいまとめ
>
> Geohot「linuxから割れそう!」
> ↓
> SonyがLinux削除

ここが「話し合いを持たず」だろ…
普通は対策するか話し合う

SCEはいきなり削除だからなw
670名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:36:00.08 ID:DfNj5Ok90
クラッキングしてHomebrewを動かそうとしてる相手と
「話し合い」なんて普通するのかなぁ…

クレカが〜(笑)セキュリティが〜(笑)ってのとは違う次元の話だと思うんだけど…


善良なハッカーって言う設定は通用しないと思うんだけどどうするんだろうか…
671名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:36:46.34 ID:6lORcWlY0
>>670
だったらさっさと穴塞げばよかったんじゃ
672名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:37:25.39 ID:e3EdbUnQ0
>>653
まるで中国じゃねえかw

もめごとの解決に 話し合いのテーブルに座ることすらしないで
戦争以外の手段を取らない
673名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:39:42.94 ID:Xxzu1Xyr0
>>670
自分が買ったハードで自分が動かしたいソフトを動かすのが違法なのか?
それともPS3ってのはSONYが言ってるようにレンタルで販売されてないのか?
674名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:39:47.25 ID:DfNj5Ok90
>>671
Linuxの穴は塞いだわけじゃん。笑

「話し合い」だとか意味不明な事言って擁護しようとするからボロが出て来るんだよなぁ。
675名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:41:50.61 ID:7W0jtqgv0
穴塞ぐ時間が無かったんじゃね、もう割る寸前までいってたとか
修正してまた復活させりゃ良かったのに。何人の首が飛ぶんだろ
676名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:44:34.38 ID:GKNBlG+00
削除したお陰で来年が支払期限だったっけか?
いい加減店が肩代わりした金支払ってやれよ
677名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:45:00.48 ID:DfNj5Ok90
>>673
別に合法なんじゃない?俺はなんか「話し合い」だとか
間の抜けた事言ってる人がいたから気になっただけなんで…

本当に善良なハッカーならいきなり公開せずに通知なり警告なりやれば良かったのねぇ…
悪意ありきの公開だからなぁ…なんか経緯も良く知らないのに妄想で話をする人が多すぎるよ。
678名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:45:41.26 ID:IeB4S/BW0
機能削除は、穴ふさぐ行為じゃないよ。
ただのレベルダウン。
679名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:45:59.99 ID:Xxzu1Xyr0
>>674
じゃ今度はルートキーの穴をふさぐ為にゲーム機能を削除すればいいのか
680名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:47:05.11 ID:Xxzu1Xyr0
>>677
んーと つまり善良かどうかの話なのかね?
ならここじゃなくてもっと別のスレで話せばいいんじゃないかな
681名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:47:26.88 ID:DfNj5Ok90
例えばWiiなんかはハッキングしてる人達と
任天堂は「話し合い」を持ってるのかなぁ…

マジコン業者と「話し合い」を持つ任天堂…あんまり想像できないけど…笑
682名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:48:23.74 ID:Qha1MWr+0
>>679
コンテンツ販売のこともあるからOS自体削除だな
683名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:51:09.83 ID:vEzwu6hh0
>>681
マジコン業者とハッカー個人は全く話が違うだろ
684名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:52:21.49 ID:Qha1MWr+0
マジコン業者ってクラッカーのお零れをすする、屑中の屑じゃないか
685名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:53:23.76 ID:DfNj5Ok90
>>680
>653の言い分がそんな感じだからなぁ。
クレジットカード情報が悪用されてたに違いない!
ハッカーはそれに警鐘を鳴らしただけ!「話し合い」を持て!みたいなさ。笑

実際の経緯を知っていれば絶対に出てこない言葉だと思うけれど…
686名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:53:44.18 ID:iYd/DXsh0
デジャヴと思ったら(笑)のつけ方か
>>125さんの芸風と非常にだぶる
帰ってきたのか、はたまた似たような思考の名無しさんが複数人いるのか
687名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:55:29.46 ID:1jlQcu3r0
話がずれてるな。

話し合いするかどうかは、それで封じ込められるかどうかだろ
688名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:57:48.67 ID:IGQ2C18z0
ID:ZkjvAXNg0さんは酷かったな
689名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 11:59:49.36 ID:Qha1MWr+0
ID:DfNj5Ok90がどう喚こうと
OtherOS機能を削除してお茶を濁そうとした事は愚かとしか言えんよ

ルートキー問題とは別に集団訴訟爆弾がどうなることやら
690名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:00:16.74 ID:Oz4V4PuC0
>>674
OtherOS機能削除したおかげで世界的な訴訟を食らってるわけだが
穴を塞げなかったから自爆しただけだろ
691名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:00:43.27 ID:1jlQcu3r0
まあ俺が言いたかったのは

>>650
まずはお前の幻想をぶち壊す!
692名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:02:19.60 ID:Qha1MWr+0
>>691
とっくにそげぶされた人に追い討ちとか
693名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:03:26.99 ID:Oz4V4PuC0
>>691
そげぶするのは構わんが
90年代までのソニー製品は幻想を抱けたんだよ
出井ェ・・・
694名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:03:35.04 ID:zLM5j4E50
ID:DfNj5Ok90じゃないけど、俺もさっきから気になってる事があるから質問するね

お前等が穴を埋めないのが悪いって言うけど
どうやって埋めればいいの?
完全終了以外に方法あるの?
695名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:03:54.30 ID:Z7lN6TJ00
結局ID:DfNj5Ok90が何を言いたいのかよくわからないな
696名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:05:39.91 ID:IGQ2C18z0
>>694
ハッカー雇って一緒に埋める
697名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:06:50.88 ID:GKNBlG+00
>>694
新たにハード用意しないと無理と発言した様に現時点無理
698名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:07:55.00 ID:1jlQcu3r0
場当たり的な擁護だろ
囲碁で言うと手拍子

麻生首相みたいだな
699名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:10:22.00 ID:Qha1MWr+0
>>694
PS3全交換
700名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:11:14.33 ID:Oz4V4PuC0
>>694
ハッカーのトップガン雇ってソニーの持ってる資料を基にリバースエンジニアリングしてから塞ぐ
OSの基礎部分組んだ連中が退社しててブラックボックス化してるとかいう話が本当ならこうするしかない
701名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:11:20.70 ID:QvvradKB0
>>694
ハードとソフト全回収全交換すればおk
702名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:12:48.66 ID:DfNj5Ok90
いや〜別にただ「話し合い」だとか馬鹿な事言ってるのが気になっただけだから…
気に障ったんだったらすまんかったね。ゲーム会社とハッカーとの「話し合い」に期待だね。笑
3DSもマジコン業者と話し合いを持つんだろうかなぁ…
703名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:14:36.47 ID:bZDC6N7lO
新しいハードを作って、名前をPS3にすれば大丈夫
704名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:14:40.49 ID:Qha1MWr+0
>>702
ハッカーとマジコン業者混同する時点で頭悪すぎるから
705名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:15:02.52 ID:zLM5j4E50
ID:DfNj5Ok90が誤爆してるのか日本語読めないのかどっちなんだ?って思ったのは俺だけでいい…

それは置いといて
つまり、現実的に考えると詰んでるわけでしょ?
706名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:15:43.42 ID:C6sKXXu60
実際ソニーのやってる事が馬鹿すぎるから仕方ない
707名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:15:52.55 ID:1jlQcu3r0
>>703
天才だな
NGP=PS3-2か
708名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:16:05.64 ID:cn13bMln0
PSWではハッカーとマジコン業者は同じ意味なのか
709 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:16:07.79 ID:AfTAhrApP
710名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:17:03.12 ID:bbHySskd0
黒字のサービス部門にキー書き換えさせればw
711名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:17:52.52 ID:Wz2nDRor0
合法デバイスで何とかなってしまうPS3と
非合法デバイスが必要なDSを比較するのは…
712名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:18:15.39 ID:Qha1MWr+0
>>705
まあ、詰んでるのにハッカーに八つ当たりしてどうするの?って話だからな
713名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:19:09.88 ID:JErruPuD0
話し合いじゃなくて、金でやとって穴を埋める手段を考えさせるってことだな。
その穴を見つけ出した連中だから対策を考えるのに最も優れている人材だというのは説明するまでもない。

話し合いという言葉だけに捕われて思考停止してしまった人には言っても無駄かもしれないが・・・w
714名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:21:40.58 ID:1jlQcu3r0
>>713
なるほど。騒いでた人への違和感はそれか。
スレ住人の中では、話し合い=高給雇用は暗黙の了解だもんな
715名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:21:51.65 ID:vqZPRzqZ0
>>685
悪用かどうかはしらんが
クレカ無断で使われたって話は以前からあったじゃん
716名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:21:57.27 ID:UVrheXwm0
クレカ情報漏れるって
はっきり言って


リコールの対象



だよね
717名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:22:20.35 ID:+RebczOuP
マジコン業者の話しが出て来たけど、
今回のことでPS3もコピーディスクとCFWを
セットにして売る闇業者が氾濫するのかね?
718名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:23:57.84 ID:Oz4V4PuC0
そもそもマジコン業者と話し合いってこの案件を理解してないって言ってるようなもんだけどな
マジコン業者はハック結果を元に利益を得る段階だろ
今回のルートキー拡散後、クラッカーや割れ厨が好き勝手やってる段階
このスレでハッカーと話し合えばってのはその前段階
基礎部分で囲って対策すりゃ良かったのにっていう話なのに
719名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:24:12.63 ID:vqZPRzqZ0
>>712
当たれば当たるほど現状ハッカー個人潰せる可能性はあっても
この件やらヘイト上昇で逆効果にしかなってないってのがw
720名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:25:03.11 ID:XSKi68Az0
>>668
すごいな
しっかり調べた割にはパッと見ただけでも穴だらけだ。
例えば
>Geohotが凄い勢いで復活、他人の功績を丸パクリしルートキーをいきなり公開 
これについては
fail0verflow -- PS3ハック新時代 最大功労者はGeohot氏
ttp://gamegaz.jp/blog/2010/12/31/517
功績を丸パクリしたやつにfail0verflowが賛辞を贈るかねぇ?
他人の技術丸パクリの自称ハッカーとか袋叩きに合うと思うが。

とりあえず、そのまとめにつかったそれぞれの元ソース持ってきてから話をしてくれ
721名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:26:32.19 ID:Qha1MWr+0
>>716
まああれは、PS3の問題ってよりは
ユーザー照合が無制限というPSNの仕様の問題らしい
つまり、中華がパスワード総当りで
ログインして勝手に使われるという非常に情けない話

今時そんな仕様って事を表沙汰にしたくなくて
金銭問題だけ埋め合わせして、警察には被害届けを出さないのだと、アホか死ね
722名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:26:37.98 ID:d8+Mnoah0
ゴキちゃん、また捏造しちゃったの?
723名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:28:18.49 ID:IEgwyf660
ハッカーと話し合いとか人命は地球より思いっていって連合赤軍逃がして世界中から非難された総理大臣並にアホだろ
724名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:28:27.89 ID:Qha1MWr+0
>>719
肝心要のGeoについては上にもあるが、弁護士に冗談で返される始末だしなw
725名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:29:57.77 ID:IGQ2C18z0
>>723
クラッカーなハッカーならともかく
普通のハッカーなら十分話せるぞ
726名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:30:52.37 ID:BdjRL3V1P
PS3のハックは人命が関わるほど大きな問題なのか…
727名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:31:58.20 ID:Oz4V4PuC0
>>723
大抵の国では自分が買った物をリバースエンジニアリングするのは合法
その結果セキュリティ面でのリスクを発見するのも合法
それを就職活動に使うのがハッカー

穴のある実装かました屑よりハッカーの方が優れてるから雇って活用するのが普通の企業
728名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:32:35.37 ID:+RebczOuP
マジコン業者の視点で見たら、
箱○は改造本体を売らないと商売にならないのに、
PS3はコピーディスクを売るだけで商売になる

やっぱりPS3詰んでるとしか思えんが
729名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:32:51.65 ID:t1sFZvHq0
>>721
何でそんな簡単に修正出来そうな欠陥を放置しているんだろうね?
正気とは思えないんだけど。
730名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:33:28.94 ID:oUBF69Fh0
>>716
まあ善良な正規ユーザーはPS3使わないほうがいいだろうね。
クタラギさんも言ってるけどPS3は玄人向けだから
著名建築家のデザインを理解できないような素人は使わないほうがいいn
731名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:34:13.10 ID:Qha1MWr+0
>>727
何故か逮捕できるドイツってどうなってんだかな・・・
732名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:37:19.97 ID:Z9e31+6g0
>>721
あれってそんなしょぼい話だったのか・・・
謝罪文もGIF画像だったんだっけ
733名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:38:14.72 ID:Qha1MWr+0
>>729
無料だから我慢しろって事だろ、常識じゃない!
734名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:45:02.23 ID:Oz4V4PuC0
>>731
東西ドイツ時代にソニーと同じで通信系インフラに有った脆弱性を指摘したCCCってハッカー集団を無視してたら
銀行の基幹ラインに進入されて国が傾いた過去があるとかなんとか

で、先ごろ刑法202C条が発行された、ハッキングツールの所持・公開とかに対する法律
735名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:48:08.96 ID:cn13bMln0
>>731
http://wiredvision.jp/blog/compiler/200708/20070817130439.html
ハッキングできるソフトを持ってるだけで違法扱い
しかも曖昧で広範囲
736名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:49:10.21 ID:IGQ2C18z0
曖昧で広範囲てそれどこの条例
737名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:50:50.93 ID:Qha1MWr+0
>>734,735
それは上の方にあるので知っているが
無視した側の責任を問わないで
ハッカー側に責任に被せてそんな法律作るとか馬鹿すぎるじゃないって話
738名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:51:10.57 ID:3gRfRaV30
話し合いに応じる振りをして連れ出して行方不明にしていけばよかったのにねえ
739名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:52:20.24 ID:XzEjVkEjP
ドイツって発明が多いイメージあるが、だからこんなに厳しいのかね
740名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:53:35.33 ID:Oz4V4PuC0
>>737
んな事言われても馬鹿の思考なんてわからねーよ

どこの国でも脳ミソが硬化したアホは居るもんさ
741名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:04:01.85 ID:C6sKXXu60
>>713
実際Geohotは俺を雇えばいいのに…みたいな事言ってなかったっけ?
742名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:10:13.97 ID:NA1fNzpBO
ハッカーに喧嘩売るとかネットワーク部門持ってる会社とは思えないなw
743名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:11:00.81 ID:Qha1MWr+0
>>742
外に丸投げだしな
744名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:14:09.53 ID:hiJ1w3Be0
>>727
>穴のある実装かました屑よりハッカーの方が優れてるから雇って活用するのが普通の企業

それは昔の考え方
今はコンプライアンスやCSRが重視される時代

そんな反社会的活動を行うハッカーを雇うわけにはいかなくなった

所詮は犯罪者集団でしかない
745名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:19:09.42 ID:1jlQcu3r0
>>744
なにがどう反社会的なんだ?
無償デバッガーじゃないか
746名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:19:43.83 ID:GKNBlG+00
>>742
自社で対応できなくてMSに泣きついた会社ですから
747名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:22:11.27 ID:hiJ1w3Be0
>>745
セキュリティホールをネットで公開するなど、反社会的行為以外の何物でもない
748名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:23:29.53 ID:1jlQcu3r0
>>747
公開せず、直接接触してきたならOKってことだろ?
749名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:24:34.15 ID:NA1fNzpBO
>>743
>>746
ワロタw案の定だっただけなのね
750名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:25:07.79 ID:hiJ1w3Be0
>>748
それもNG

リバースエンジニアリング自体が禁止されているのだから
751名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:25:55.20 ID:GKNBlG+00
つまり毎回情弱性が〜とパッチをあててと公開してるMSは反社会的(棒
752名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:26:49.68 ID:hiJ1w3Be0
>>742
今回のソニーの毅然とした対応は評価したい

こういうクラッカーは見せしめに訴えるに限る
面白半分でやった結果、刑務所に行くことが分かれば抑止効果も大きい
753名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:27:53.90 ID:Oz4V4PuC0
>>747
マイクロソフトは対応が出来ていないセキュリティホールについても
ユーザー側の自衛を促すために公開してるんですけど・・・

>>750
アメリカじゃ合法なんですけど・・・
754名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:29:22.23 ID:y65PQZUn0

PS3のFW3.56について今更注意喚起
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297665949/

ゴキブ李 < 今はコンプライアンスやCSRが重視される時代!(ゴキ李ッ
755名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:29:52.69 ID:GKNBlG+00
俺には見せしめ所か素でブチ切れて感情で動いてるだけにしか見えないんだが
そういう流れなの?
756名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:29:59.04 ID:hiJ1w3Be0
>>753
使用条件に反する
民法違反
757名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:31:23.31 ID:+RebczOuP
OS屋のMSとハ−ド屋のソニー
対応がわかりやすね。

ハ−ド屋のソニーとしては、
使えなくなったハ−ドは家電と同じで
生産終了して次のハ−ドって流れかね?
758名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:32:16.20 ID:NA1fNzpBO
>>752
クラッカー?
759名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:32:53.73 ID:Oz4V4PuC0
>>756
お前は何処の国の話をしてるんだ?
760名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:33:59.95 ID:hiJ1w3Be0
>>759
どこでも
民事と刑事は別
761名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:34:09.01 ID:1ifeWBCi0
結局、最後はハッカーの感情しだいなんだから
このスレで、違法だって事を証明しても意味ないよな

攻撃が始まったら、もう防ぎ様が無いんだろ?
塞げない大穴が開いてるから
762名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:34:49.13 ID:iYd/DXsh0
午前の部から午後の部に人員チェンジかな
763名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:35:20.34 ID:hiJ1w3Be0
>>761
破られないセキュリティはない
どんなセキュリティもいつか必ず破られる

だから、クラッカーを見せしめに逮捕して投獄するのが正しい
764名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:40:22.39 ID:NA1fNzpBO
>>763
前半と後半の繋がりが分からない
765名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:40:50.44 ID:+RebczOuP
>763
そんな理論じゃ何一つ根本的な解決策が無いのだが
そんな理論で大丈夫か?
766名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:41:19.03 ID:hiJ1w3Be0
>>737
バカでもなんでもない
クラッカーを萎縮させてしまうのが防衛方法としてはもっとも有効

そもそもクラッカーが技術進歩に貢献することはない
あんなのは犯罪者の論理
767名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:41:41.58 ID:Qha1MWr+0
どこの独裁主義国の住人なんだ、この発狂ゴキはw
768名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:41:45.05 ID:BdjRL3V1P
見せしめで逮捕すれば誰もやらなくなるなら
この世から犯罪はなくなるね
PSWじゃないのかもしれんけどさ、地上の楽園らしいし
769名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:41:47.59 ID:Oz4V4PuC0
>>760
民事で訴訟するのは自由だが、アメリカだと合法って判例出てる訳だが
スペインのJailbreakみたいに自爆するつもりか?

>>763
中華とロシア辺りはそんなもん期待できないぞ
770名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:42:21.56 ID:Qha1MWr+0
>>766
で、割れたルートキーは自力で解決できるの?
771名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:44:16.54 ID:+CvoCQCuO
ハックは合法でございます
772名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:44:27.06 ID:y65PQZUn0
>>767
もしかして: 李 輝明
773名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:44:37.21 ID:hiJ1w3Be0
>>767
どこって、PSWに決まってるじゃない
反社会的な行為を行う人間は投獄してしまえという発想
774名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:45:26.32 ID:+RebczOuP
ソニーは中国、アジア諸国に活路を見いだそうとしてますが、
泥沼に足盗られそうですけど
775名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:46:06.75 ID:hiJ1w3Be0
>>768
WinnyとかMXとか減っただろ
とにかく見せしめが重要
776名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:46:55.17 ID:CrBY2lX40
いかがですか?
これが、共産主義とはこういうものです
777名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:48:20.71 ID:hiJ1w3Be0
>>776
だいぶ違う
共産主義(Communism)じゃなくて専制政治(Depositism)のほう
778名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:48:29.32 ID:Qha1MWr+0
>>772
成る程、NGへ放り込めって事か('A`)
779名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:49:27.30 ID:XSKi68Az0
>>747
マイクロソフトがWindows 7の重大な未修正セキュリティホールについて警告
ttp://japan.zdnet.com/security/sp_07zeroday/20413638/
この情報を公開した時点では
"セキュリティ対応プロセスを始動しており、調査終了後にパッチを提供すると約束している。"
とあるから、まだ穴は塞がってないけど>>753が書いてるようにユーザー側の自衛を促すために公開してる

CSR (corporate social responsibility)
企業の社会的責任
ttp://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/csr.html
企業は社会的存在として、最低限の法令遵守や利益貢献といった責任を果たすだけではなく、
市民や地域、社会の顕在的・潜在的な要請に応え、より高次の社会貢献や配慮、
 情 報 公 開 や 対 話 を自主的に行うべきであるという考えのこと。

未だにルートキーがハックされていることを公表しないで
不正なソフトウェアが〜とかいってることについて
コンプライアンスだとかCSRだとかを持ち出してくるのは笑うとこなのか?
ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20110217_psn.html
780名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:50:32.35 ID:hiJ1w3Be0
>>777
> 未だにルートキーがハックされていることを公表しないで
> 不正なソフトウェアが〜とかいってることについて
> コンプライアンスだとかCSRだとかを持ち出してくるのは笑うとこなのか?
> ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20110217_psn.html

対応手段の一つ

781名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:51:29.84 ID:Qha1MWr+0
共産主義って、平等分配の皮を被った専制主義だよね、確かに・・・醜いからみんなzapして!
782名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:52:01.35 ID:NA1fNzpBO
>>775
つまり悪意を持った連中が萎縮することに期待して、
敢えて自分達のセキュリティを破られるようなことをするノーガード戦法が賢いって言っているわけか
その後のセキュリティ管理もどうなったって構わないと。
随分運任せなんですね
783名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:52:11.50 ID:hiJ1w3Be0
昔、京都府警のハイテク犯罪捜査課に入りたかったんだよなあ

割れサイトを片っ端から逮捕する
で、操作ノウハウをマニュアル化して全国警察へ展開したいとか
工房の頃は思っていたなあ

懐かしい
784名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:53:08.51 ID:IGQ2C18z0
ハックは合法
クラックは違法
785名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:56:26.94 ID:hiJ1w3Be0
>>782
> つまり悪意を持った連中が萎縮することに期待して、
> 敢えて自分達のセキュリティを破られるようなことをするノーガード戦法が賢いって言っているわけか

ハニーポット的な方法か、ありだな
囮捜査にはならないからな
786名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:01:35.37 ID:sdJLNmPI0
>>705
今は積んでる。SCEの自爆だから仕方ない。
OtherOSの穴のときに協力して塞いでOtherOSを生かしていれば
ここまで酷くなかったろう
少なくとももうちょっと難しくする事は可能だったはず

削除なんかするから更に解析するハッカーが集まってきて
ルートキー漏れちゃったんだし…
787名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:13:51.99 ID:rX52C7cu0
>>785
いや、お前はそういうこと言ってるんだろ?
788名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:18:56.54 ID:lQDOeynA0
ハックされたことで新型の噂とかあるけど
ハックされてると普通にゲームやってる人にどういう影響あるの?
大した問題ないならそろそろ買おうかと思ってるんだけど
789名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:20:41.98 ID:IGQ2C18z0
>>788
チーター
790名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:21:59.12 ID:OPbWxnro0
>>788
オフ専門でOFWしか使わなければ問題ないよ
オンにつなぐなら知らないうちにBANされてるとかあると思うけど
791名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:22:50.19 ID:sH+4rlZf0
>>788
MW2でチーター部屋に入ると入った人全員にチートが適用されて部屋から出られなくなる、というのがあったらしいな。
792名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:23:15.19 ID:rX52C7cu0
ネットワークに繋ぐつもりがなければ「今のところ」問題はない
ネットに繋いで何かしようと思ったら色々あるけど
793名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:25:22.41 ID:lQDOeynA0
ネット繋ぐつもりはあるなぁ
今でも結構頻繁にそういうのって起こってるの?
794名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:26:21.76 ID:2MTeRDyb0
>>1
ソースコードを押収しなきゃ意味がないのに、ソースコードの入ってた箱だけ押収しましたと言うことか。意味ないじゃん。


winnyなんかは、ちゃんとソースコードの押収に成功したのにね。
795名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:27:22.49 ID:JmcNjlOd0
>>793
悪化してきた所
>>1 の情報でこれから更に悪化すると思う
796名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:32:46.33 ID:rX52C7cu0
>>793
PCでいえばセキュリティソフト入れずLANも全開みたいな状態を想像すればいい

クレカなんか去年の時点で垢ハクされてるし
知らぬ間に踏み台なんかに使われてるかもしれないから、使う時は気をつけた方がいい
797名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:35:17.88 ID:lQDOeynA0
色々とありがとう
今売られてるPS3にアップデートとかない限りは
とりあえず新型待った方が良さそうな感じかな
798名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:41:08.19 ID:rX52C7cu0
>>797
それどころかアップデートする内容すら丸見えで何してもムダ、SCEも投げてるって状況までいってるのが今のPS3な
詳しくはこの辺みるといい

PS3ハックが急加速。完全なノーガードになるらしい4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295888322/
799名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:43:54.71 ID:gYuCeVtZ0
>>788
オフ専で、かつゲームソフト以外のもの突っ込まないなら多分大丈夫
新ファームが出たときは、半月ほど待ってトラブル発生してないのを確認
してから入れれば多分大丈夫、だと思う

オンも現状ならクレカ含む個人情報を一切入力しないようにすれば、
せいぜいネット対戦でチーターにボロカスにやられる程度で済む
個人情報は一度入れたが最後、少なくともソニーには収集されてるし、
それを第三者に横取りされ悪用される恐れもあるからお勧めしない

ただし、今後は「ネットに繋いだだけで本体が起動すらしなくなった!」
みたいな最悪の事態も起こりうるだけに、情報収集は怠らないこと
800名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:53:42.11 ID:t1sFZvHq0
>>788
待てるならもう少し待った方が良いと思う。問題が解決してから買うのが賢明かと。
このまま問題を隠蔽する様なら、やめた方が良い。
801名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:57:01.64 ID:Qha1MWr+0
>>797
正直、新型出たところでこれまでの経緯から見ると何とも

買うのは自由だ、止めはしないが覚悟しとけよ
802名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:58:31.76 ID:iOQaiES70
>>793
今までの経緯が経緯なのでどう転ぶかはまだわからない状態だが

CODBOだけなのかアクティビジョン鯖全域なのかはわからないけど
OFW3.56へのVUが出た際にCODBOのチーター、ハッカーはCoDBOの鯖からはBANされたそうだ
2月17日辺りからはCFWでPSNに繋いだ人に「お前のことは知ってるぞ。早くCFW削除しないとPSNからBANするぞ〜(要約)」というメールが送ってるそうで
SCEが完全に匙を投げてるわけではなさそう
803名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:03:43.30 ID:Qha1MWr+0
>>802
でも、ルートキー漏れのお陰でOFWからでもどうにでもなるんじゃなかったっけか・・・
804名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:04:11.91 ID:HN9NT8r20
>>802
> OFW3.56へのVUが出た際にCODBOのチーター、ハッカーはCoDBOの鯖からはBANされたそうだ

ハッカーじゃなくチーター
それにその対策も本体IDを変えるツールで対抗されてるからどうなる事やら
805名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:07:51.92 ID:1xFixDEW0
和ゲーやるだけなら問題ないんじゃねPS3は
ただまぁアクティがおうはやくしろよって言ってるのに対処が遅いあたりや
現状のサード離れの原因になりそうなものがまだまだあるのが怖いっちゃ怖いが

まあソニーにとってのファイナルファンタジーと化したなPS3は
806名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:08:54.24 ID:gYuCeVtZ0
>>800
問題は根絶できないレベルのものだし、SCEの隠蔽体質は昔から
改善される様子もないから、諦めて覚悟決めて買うか、止めるかの
二者択一だよ

そこまでして欲しいPS3専用ソフトがあるかどうか、だな
807名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:13:49.08 ID:TBzKc6kE0
盗人猛々しいってのはこのことだな
808名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:17:35.66 ID:1xFixDEW0
隠蔽しなくても道はある意味同じだな
ソフトウェアにたいする考え改めないとダメなんじゃないのか
809名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:11:30.02 ID:yU4ohr920
アーカイブスとDLCとオン対戦とUMDDLなしで楽しめるソフトを探そうぜ
810名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:44:08.22 ID:Xxzu1Xyr0
>>694
本体を一度全部回収して新ファームを新たなマスターコードを使って作成し書き込み
回収から返却までSONY(SCE)が自力で行う事で鉄壁のプロテクトが再構築可能
(ソフト配布などではそのソフトを解析されて終了しかねないので絶対ダメ)

MSはRoDでとんでもない金額の予算を計上して対策に努力しハードの改良と相まって現在に至る
SCEにもそれを行う責任があると思うんだ

ただMSのRoD以上の予算が掛かるだろうけど
811名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:45:17.26 ID:Xxzu1Xyr0
>>714
暗黙の了解?
お前が勝手に思い込んでただけじゃなくて?
812名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:45:44.39 ID:Xxzu1Xyr0
>>716
いぁ リコールなんてレベルの話じゃない
クレジット業者から裁判を起こされるレベル
813名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:47:05.35 ID:Xxzu1Xyr0
>>723
つい先日もMSがWindowsPhone7の事で話し合いを持ったばかりだろ?
Googleはハッカーのイベントに自社OSを賞金まで自社で用意して「お前ら突破してみろ」って言ってるぞ
814名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:47:54.40 ID:Xxzu1Xyr0
>>729
正気じゃないからこれだけ騒ぎになってるんじゃない?
それを知ってか知らずか未だにSCEを擁護する奴が入れて本と正気を疑うよ
815名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:07:02.41 ID:hEY3vUrl0
>>721
不自然な失敗が連続で発生してもロックすらせんのか
頭わいてんじゃねーか…
816名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:03:00.75 ID:ZarIrZVq0
>>814
SCEには正気も勝機も無いって事で良いじゃないか
817名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:06:03.78 ID:dQAfQ6kO0
だれう
818名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:23:34.60 ID:skesTE5T0
ブルートフォースアタックが可能なネットワークなんて最悪の部類。

この1点だけでもSCEなんて擁護できないよ。
819名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:00:21.85 ID:j5HXh2fH0
そうだよな
820名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:09:12.56 ID:d6AvkeYr0
ハッカーにちょっかい出した後
致命的な反撃を受けるという流れがテンプレ化しつつあるなぁ
821名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:10:42.78 ID:R+QuFnXz0
SCEはクライムクラッカーズに頼む気なんだよきっと
822名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:13:28.75 ID:tytKLFlwP
犯罪者を擁護するとか
ほんとチカニシはクズばっかりだな
823名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:26:29.17 ID:uaNyX4vf0
そもそもこの状況で穴ふさぐことって可能なの?
824名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:32:05.77 ID:6PnIu/Di0
>>822
ほとんどの人はバカなSCEを笑ってるだけだぞ。
825名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:32:16.24 ID:OZIRdH5i0
>>822
有罪が決まったわけですらないのに犯罪者認定かよ・・・
どんだけクソヤローだよお前。
疑心暗鬼にも程があるだろw
826名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:36:59.48 ID:D7SOiOyLO
>>822
くたばれよ、このマドブタスットコドッコイが!
(#`皿´)=3
827名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:38:04.35 ID:gaoOtfFf0
ソニー様のためにウリ達で応援するニダ
828名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:38:14.75 ID:h6C6W1cQ0
ソニーを第一に擁護しないといけない宗教だから
ハッカーの存在意義を頭から切り離して
考えるしかないんだろうゴキブ李は
829名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 11:09:44.04 ID:H4xD+plB0
もう穴が見つかっても公表してもらえない
アングラで情報流れて、悪い事に使われるだけ

・被害が拡大してからゲームサイト等で噂が流れる
・大事になってからメーカーが動く
↑この辺の動きがかなり遅くなって来るんだよ

結局被害被る&不安を大きく受けるのは一般ユーザーだな
830名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 11:12:14.35 ID:2KfrkM510
>>829
元からクレジットカード不正使用にすらまともに対応していないのだから何も変わらないだろ
831名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 12:23:07.40 ID:XSF/Y07MO
で、ソニーからの発表はまだか?
832名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 12:31:08.51 ID:R3kgMFDSO
ハックできるように解析しただけでは犯罪ではないだろ
833名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 12:33:16.02 ID:1lFrnUIt0
どうでもいい
834名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 12:34:42.87 ID:bs17ihCE0
え?
835名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 12:52:38.28 ID:XSF/Y07MO
ヤバ過ぎるんであげときますね^^
836名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 13:12:42.77 ID:71LCXwoM0
>>815
パスワード間違えても回数制限無いからためし放題
金絡んでるのにこの時点で普通じゃないでしょ
問題あった後も放置、問題自体は揉み消し
警察に協力もしない
そりゃ叩かれるっての
837名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 13:22:27.72 ID:Xse94gVQ0
>>829
>・被害が拡大してからゲームサイト等で噂が流れる

これって過去に信者が被害者を犯罪者扱いして火消ししてましたよね
838名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 13:25:58.50 ID:kTUgnbL60
>>836
それデマだよ。
839名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 13:29:17.83 ID:Q0ouFovG0
趣味の範囲でやっていた相手に明確な敵意(悪意)を持たせるとは……wwwwww
840名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 13:56:13.46 ID:J4x7VNWN0
そういえばキャッシュカード情報テキスト送信の件は進展あったの?
841名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 13:57:01.72 ID:KvZ8xh+V0
>838
どこがデマなの?
被害者がうpまでしたけどそれも全部デマ?
842名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:06:46.58 ID:V9GAd7bP0
ソニーは随分と面倒くさいやつに絡まれたもんだな。

独ハッカー:「ソニーに75万ユーロの損害賠償になると警告された」
http://www.kotaku.jp/2011/02/hacker_arex.html
>ちなみにソニーは俺が協力しないなら75万ユーロ(約8400万円)払ってほしいそうだ。
>俺のことをまったくわかってないね。そんなものは気にしないし、2倍の金を請求してもいい。
>金額が高ければ高いほど、やる気が出るってもんだ。

>何が俺を動かすのかわかってないよ。この知識がなければ、金も人生ですらもあまり意味を持たない。
>俺には科学を理解する頭脳があり、知識はその脳の糧となる。
>HV(ハイパーバイザ[wikipedia])、Linux、FreeBSDのない俺の人生なんて無意味だ。
843名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:12:32.71 ID:ddT92akY0
アップデートでネットに繋げないようにすれば、全ては解決
844名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:19:58.33 ID:/1QxBT3Li
ゴキブリって死ぬ前に卵のカプセル産み落とすらしーね
845名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:40:10.15 ID:ma553uZJ0
>>842
ソニーが全ハッカーに喧嘩売ったんだよ、馬鹿だから。

喧嘩売る相手を間違えたから地獄を味わってる訳で。
846名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:55:48.87 ID:f5QMEMV50
>>842
うーん、良い感じに狂ってやがるなw
847名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:07:34.21 ID:XSF/Y07MO
>>842
ソニーオワタWWWWWWWW
848名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:15:32.52 ID:KvZ8xh+V0
これもまたハッカーって人種を見誤ったってところか。
金請求すりゃ諦めると思ったんだろうなぁ。
849名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:16:39.43 ID:TDTIQ8cz0
>>848
燃料にしかならないのにねw
850名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:16:48.48 ID:RmgEr4qJ0
リナックスつけてやるから穴塞ぐの手伝えって言えばよかったのに
851名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:18:01.32 ID:AeHDRwEb0
ハッカーかっこいいな
俺ニートやめてハッカーになるわ
852名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:18:45.27 ID:7Pg2LiYG0
お前じゃハカー(笑)が関の山
853名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:22:02.91 ID:2EkwXO1eP
PS3も最初の通りLinaxできるように
ソニーもサポートしていれば、
PS3の運命もだいぶ変わった物になっていただろうな。
ま、死んだハ−ドのこと語ってもしかたないが。
854名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:23:38.59 ID:Xgjyp2KK0
ドラゴンage
855名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:27:14.17 ID:aO9urS4/0
もういっそそのハッカー雇っちゃえよ(笑
856名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:30:14.06 ID:KvZ8xh+V0
>855
ん?
確か求人はしてるぞw
こんなことしといて出来るハッカーが来るかどうかは知らんがw
857名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:37:54.24 ID:f5QMEMV50
ここまであからさまに「働いたら負け」なのが分かってる所に入りたいと思わないだろ
頭良いハッカーなら尚更だ
858名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 16:03:14.13 ID:uX8+mIzl0
ここまでみんな宣戦布告の旗を振ってるとビビって降りる奴ほとんどいないだろうな
間違いなく全ソニー製品対象にいくところまでいきそうw
859名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 17:06:41.48 ID:h6C6W1cQ0
>>842
映画化決定ですね
860名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 17:39:28.51 ID:cbu/7v4x0
まぁPS3はレンタルで、SCEが所有権持ってるんだもんな
だから解析したり、自作のプログラム組んだりするのは違法らしいよ
いままで5年間も赤字で貸し出ししていたなんて、こんなに良心的な企業
今まで見たこと無いね、やったぜSCE!
861名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 17:43:13.18 ID:joYNTBH+0
レンタルならもう使わなくなったPS3は当然ソニーで引き取ってくれるんだよね?

誰か問い合わせてみてくれw
862名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 17:55:30.43 ID:ZUikdXCm0
>>842
じゃあ人生棒に振って貰えばいいんじゃね?
863名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 17:56:35.29 ID:9TSyqAXR0
クソハッカーどもに告ぐ!!
テクスレの連中がだまってねーぞ!!
864名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 17:56:44.87 ID:nVBCTdZq0
ハッカーぐるみの件はどこに落ち着くんだろうな、これ・・・
865名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 18:21:17.78 ID:VrLXAcctP
テクスレの連中が喚いたくらいじゃ何も変わんねーだろw
866名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 18:22:44.94 ID:QCdfLdjQO
海賊版対策の人員募集より、クレカ情報のセキュリティ強化の人員募集だろ…
なぜ、ユーザーの安全を優先しないのか…
867名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 18:29:17.05 ID:ma553uZJ0
>>860
レンタルなんだから通常使用での故障は無償でなければおかしい。
868名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 18:39:58.48 ID:QCdfLdjQO
対策と損害賠償に10憶ドルくらい、先に計上しといた方がいいんじゃないか
と思う
4千万台?×250ドルくらい
869名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 18:41:36.75 ID:QCdfLdjQO
>>868
桁まちがった…100憶ドル
870名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 19:00:10.41 ID:Cr2OiJK/0
>>842
ソニーが絡んでるだけ
「服に穴あいてますよお兄さん」って教えてあげたらヤクザで
「お前のせいで恥かいた、金払え」って脅したが、そいつはサイヤ人だった
871名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 19:03:48.30 ID:bs17ihCE0
人の親切を無にしたのがソニーだな
872名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 19:06:44.49 ID:u3QDfSat0
>>842
協力するなら75万ユーロかと思ったら、、協力しないならかよw
873名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 19:20:29.29 ID:Tvg/iMqG0
>>872
脅して格安、もしくはタダで協力させようという感じなのかな
874名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 20:37:38.32 ID:HSmE7c/E0
脅してタダで扱き使う気とか・・・

つーか、ドイツってこんな馬鹿な国だったのか、幻滅した
875名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 20:56:53.62 ID:joYNTBH+0
ドイツは過去に銀行だったか役所だったか忘れたが
やばいレベルのハッキング事件があって最近新規に法律が出来たんじゃなかったかな

ただし法的根拠や適応範囲が曖昧で批判が多くあるのも確か
この辺はどこの国も難しい所だと思うよ

独の国や法関係者にとって今回の件は余計な事やりやがって…ってのが本音じゃないかな
こういう本来の意図とは微妙に違う、ある意味悪用に近い利用のされ方自体が
法自体や成立させた連中への更なる批判を招きかねない訳だし
876名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 20:57:54.67 ID:J4x7VNWN0
一周回ってドイツ国民からソニーはいらなかったという流れに
877名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:02:37.11 ID:HSmE7c/E0
>>875
外からハッキング食らってヤバくなっても
国内の誰も助けてくれないってオチになりそうだな・・・
878名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:13:24.46 ID:79xgGAPXP
>>875
ドイツだってよりによってこんな間抜けな企業の尻拭いに使われるとは思ってなかっただろうよ
いろんな意味でドイツの司法を揺るがしそうな案件だぞこれ
879名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:17:04.27 ID:HSmE7c/E0
>>878
元々、ハッカーの警告を無視した国だか銀行だかって
法成立自体が間抜けな経緯だった気がするが

無視した側の責任を問わずにこんな馬鹿法律作った時点で、国として駄目なのかもしれない
880名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:28:26.00 ID:Tvg/iMqG0
>>875
なんか日本も似たような感じになりそうだな。
生真面目な国民性はドイツも日本も同じだし・・・
881名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:36:52.84 ID:j5HXh2fH0
>>880
ゴミ出しの厳しさとか代理出産禁止とかまんまドイツだもんな
882名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:37:38.23 ID:79xgGAPXP
>>879
法の成立した経緯がそもそも間抜けだってのは俺も見たけど、それより深刻なのは
『国や銀行』を守るための法律が、『外国企業の』『玩具の』『自爆』の尻拭いに使われたって事
ただでさえ間抜けな法律なのに、これ国民(含むハッカー)が黙ってないでしょう
883名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:43:44.86 ID:c213lpSw0
ハッカー肯定してるのはよっぽどの池沼なんだろうな
オンに繋がず、情報も公開せず自分で楽しむ分には好きにやってくれで終わる話しなのに
公開したりオンに繋いで普通にやってる他のユーザーに迷惑かけてるから規制されるんだろ
糞は糞同士共感するもんがあるんかね
884名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:45:59.46 ID:joYNTBH+0
そもそもLinux勝手に削除したりしなければ
一部の連中の内輪だけで終ってた可能性が高かったんだけどね
885名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:46:13.06 ID:HSmE7c/E0
>>882
それは制定した間抜けどもが、きっちりお灸据えられてくれ、としかねぇ

馬鹿と馬鹿のコラボなんざ救いようが無い
886名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:50:09.11 ID:c213lpSw0
アホか、実際他のユーザーに迷惑かえてる時点でアウトだろ
Linux使いたけりゃ旧PS3をアップデートせずに使ってろよ
887名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:51:24.00 ID:J4x7VNWN0
平井がドラクエ5の主人公みたいに過去に一回だけ帰れるとしたら
Linxの削除を食い止めるに違いない。
888名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:52:10.18 ID:l5JMxIS/0
そこが特異点なのか・・・
889名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:54:21.10 ID:TDTIQ8cz0
あの連中は自由を奪うような行為をすると反発して躍起になるよね
890名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:56:08.82 ID:joYNTBH+0
>>887
クタがcell開発にGoサイン出す所で止めなきゃ駄目なんでは…
891名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:57:26.07 ID:J4x7VNWN0
過去の平井さんはくたの下っ端であの時のクタってどうみても「そんな思想で大丈夫か」
って感じでトリップしてたから止められないと思うんだ・・・
892名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:58:41.38 ID:c213lpSw0
自らの自由を勝ち取る為に他人の権利を侵害するのか
本当に糞みたいな連中だな
893名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:58:50.84 ID:joYNTBH+0
どの道SCEもPS3も遅かれ早かれ詰むという現実は変えられないという事ですね…
894名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 21:59:23.32 ID:SmXCExrm0
>>886
ハッカーがハッキングしたという事は表に出てこない所でクラックされた可能性が十分あるだろ。
お前、PSNのアカウントハックや無断チャージによる買い物の件でSCEの対応を見てどうおもう?

セキュリティ関係齧っていたら誰でも分かるパスワードの無限リトライの危険性を放置している上に
上記の件の隠蔽体質、SCEのほうがよほど一般ユーザーに害悪だと言い切れるぜ?
895名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:00:40.52 ID:j5HXh2fH0
>>887
俺だったらDCをなんとしてでも普及させてPS2による和ゲー衰退を防ぐな
896名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:04:06.52 ID:J4x7VNWN0
DC進んでたらPSOのあとにもいろいろネットワークつかったゲームでてたのかなぁ
897名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:05:10.33 ID:G0pn8WKF0
OtherOS削除でそれまで興味の無かったハッカーまで呼び寄せて
祭りにした時点で詰んでる
それから更に悪化する方に突っ走るSCEには恐れ入るよ
次はどのような「下手な対応」をするのか楽しみで仕方ない
898名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:09:08.72 ID:bao0SuoL0
DCは大川氏が亡くならなかったらもう少し違う未来があったような気がしないでもない
899名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:10:24.19 ID:joYNTBH+0
ハッカー相手に裁判起こしても、そこでの経過や結果が
Linux削除裁判に跳ね返ってくる危険性あるのにね

MSや任天堂だったらその辺は上手いことやるだろうって感じがするが
ソニーは全力で地雷を踏みに逝ってくれそうだからヲチのしがいもあるってもんですw
900名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:13:14.72 ID:PV3Wf2FZ0
つか、食以外の事では怒らない日本人と馬鹿にされ続けているんだから
そろそろ本気で国民一致団結して怒っていいと思うよ

パチンコ全廃運動にしてもそうだけど
901名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:14:12.75 ID:J4x7VNWN0
まーこういうのって善悪じゃなくてまさに大人のお付き合いが重視されるものだしねぇ
アングラなハッカーは悪!つぶせ!みたいな感じじゃこの世界無理だろう。
902名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:15:47.10 ID:c213lpSw0
>>894
>>PSNのアカウントハックや無断チャージによる買い物の件でSCEの対応を見てどうおもう?
これも大概だとは思うがハッカーも大概だろ
SCEの対応が杜撰だからといってハッカーを肯定して良いわけじゃねぇだろ
903名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:16:56.49 ID:TDTIQ8cz0
>>901
デモを弾圧した結果、政権崩壊みたいな。
904名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:18:11.92 ID:LkjxBb+/0
>>900
そう言えば日本ではOtherOS削除絡みの訴訟は無いんだっけか

穴も塞がずアップデートで削除したって、ネットワークに接続していない
PS3のアップデートも出来るようなトンデモ技術でもない限り
全力でオフラインのPS3のOtherOS機能に特攻してくださいって言ってるような物

で、結局割れとかCFW使ってないユーザに迷惑掛けてるのにどうしてSCEに対し
怒らないのかな
905名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:18:32.40 ID:79xgGAPXP
>>902
お前の中ではハッカー=犯罪者なんだな
外で発言したら鼻で笑われるレベル
906名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:20:58.53 ID:RmgEr4qJ0
>>905
世間ではマスゴミのおかげで
だいたいそんな感じの認識だぞ
907名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:24:12.59 ID:TDTIQ8cz0
>>905
いやいや、ハッカー=犯罪者が一般的なイメージだから。
908名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:24:31.57 ID:c213lpSw0
このスレで言ってるハッカーってのはクラッカーの類の連中じゃねぇか?
訴訟を取り下げないともっと酷いことになるとか言ってる時点で黒じゃねぇか
909名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:25:32.30 ID:MlU1GiT90
対策しよう無いなら
注意喚起なりクレジットで買い物する機能を削除くるくらいすればいいのに
910名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:33:40.73 ID:joYNTBH+0
だから普通のハッカーを敵対的クラッカーにしてしまうような対応を取るソニーって
馬鹿じゃね?って言われてる訳ですが
911名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:35:33.90 ID:vBr6WTpp0
>>886
迷惑をかけてるのは他ならぬソニーなんだけどね。

ハッカーは危険な欠陥をPS3ユーザーに知らせてくれたんだから、少しは感謝しないと。

欠陥品のPS3を作ったソニーが悪い。
912名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:36:02.40 ID:79xgGAPXP
>>908
もっと酷い事になるって言ったのはSCEだよ、サラッと嘘吐くな
913名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:42:02.50 ID:vBr6WTpp0
酷い事に成ってるのもSCEだけどなw
914名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:59:49.46 ID:Z6dllEL10
「もっと酷いことになるぞ!」
「もっと酷いことになったぞ!」
「・・・えっ?」

ってネタがあった気がする
915名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:22:30.30 ID:+kCym67L0
>>875
これ、調査終えたら不起訴扱いになるんじゃねw
この問題のハカーが直接バックアップ起動のプログラムを作ってたワケじゃないだろうし。

916名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:24:19.07 ID:NlIpfRUU0
>>887
いや、戻れるんならPS3の設計からやり直すべきだろ
917名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:24:41.91 ID:1ZHdtghq0
つい最近、ドイツの警察による家宅捜索を受け、PS3ハッキングの証拠品としてPCとPS3本体を押収されたばかりのgraf_chokoloことアレクサンダー・イゴレンコフ氏。

ちなみにソニーは俺が協力しないなら75万ユーロ(約8400万円)払ってほしいそうだ。
俺のことをまったくわかってないね。
そんなものは気にしないし、2倍の金を請求してもいい。
金額が高ければ高いほど、やる気が出るってもんだ。
何が俺を動かすのかわかってないよ。
この知識がなければ、金も人生ですらもあまり意味を持たない。
俺には科学を理解する頭脳があり、知識はその脳の糧となる。
HV(ハイパーバイザ[wikipedia])、Linux、FreeBSDのない俺の人生なんて無意味だ。

http://www.kotaku.jp/2011/02/hacker_arex.html

やる気満々ですね
そしてやればやるほどSONYへのダメージは増えるな・・・
個人の賠償額なんて何億が何百億になってもあまり意味は無いのに
918名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:26:49.88 ID:HSmE7c/E0
>>915
どの程度の範囲をハッキングツールとしているかって定義の問題だろうな
この手の曖昧な間抜け法律にありがちで、メモリエディタすらアウトとか言いかねん・・・
919名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:38:22.06 ID:WHq0JQZm0
>>917
思いっきり強がってるガキだなw
人生終わったなこいつ
920名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 00:06:33.49 ID:+kCym67L0
>>918
ハッキングじゃなくて、クラッキングと言う意味じゃないと
公安機構が忙しくなりすぎなんじゃねw
921名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 00:13:02.20 ID:MXmmgFuv0
winnyの日本の対応より良いじゃんドイツ
ちゃんと法律作ってから逮捕しおうってんだから
922名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 00:26:23.84 ID:5nsDpos70
ITは情弱の騙し合いだからな
いつまでも曖昧にしてたんだからメーカーも悪い
923名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 01:03:08.89 ID:/ensWLSL0
>>920
そりゃそうなんだが、実際に捕まえちゃうし
しかもソニーが脅迫かまして来るとか
民事なのか刑事なのかもよく分からん状態だしで

ドイツの法律ってこんなもんなの?
924名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 02:35:41.99 ID:tn/huY0q0
>>921
いまだに人治国家やってる日本と比べりゃマシだよな
925名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 05:05:41.70 ID:55dh+gg90
リバースエンジニアリングってそもそも違法だっけ?
926名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 07:56:25.20 ID:6OquUXOk0
日本国内法に限って言えば、リバースエンジニアリング自体を制限する法はない
契約で制限されていることがある、というのが現状
リバースエンジニアリングを禁止する契約条項は、シュリンクラップ契約では無効になる可能性も示唆されている
というか、経産省あたりだったかは、無効じゃね?と言ってたはず
ただし、成果等をばらまいたりすると、特許法や不正競争等防止法に違反する可能性は出てくる
また、リバースエンジニアリングを実施する過程で、不正アクセス禁止法に違反する可能性もある
927名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 08:19:55.87 ID:vb2eyZVmO
でドイツじゃリバースエンジニアリングすら
こうやってしょっぴくの?

それはそれでどうよ……
928名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 11:53:07.16 ID:XCndMGMu0
下手を打ったのはコイツ自身だろ
悪意を持ってやった動かし難い証拠を作っちゃったんだから
しかもご丁寧にも犯行声明まで添えてるし
929名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 12:48:07.58 ID:5aEIhbJ50
え?
930名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:09:45.13 ID:KywluJvf0
毎日ご苦労様って感じだねぇ
931名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:10:45.12 ID:dnRogWp80
http://www.argocorp.com/compo/IDQ/IDQ_USB.html
ソニーはこれをPS3に入れろよ
932名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:18:03.02 ID:HchqS9tu0
>931
こんなんあるんだ。
しかし公式に認定ってあるけど真にランダムっての評価はどうやるんだろ?
933名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:23:15.32 ID:RCau2rbM0
こっちも訴訟やってたのか。

>欧州でPS3本体が仮差し止め処分−LG電子の訴訟で
ttp://gs.inside-games.jp/news/269/26904.html
934名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:27:30.79 ID:lPQn42R00
>>917
アレク本名さらされて散々だな
あいつ良い奴なのにソニー許せねえよ
935名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:44:10.82 ID:QNKdFiRY0
こいつは最初に穴あるぜって教えた側なのに、
無かった事にされて火に油注ぐとかソニーは斜め上行き過ぎw
936名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 20:02:42.01 ID:/ensWLSL0
しかし、ドイツとSCEが同レベルだったのは予想外だった
937名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 20:07:45.44 ID:864ismWi0
日本はそれ以下だがな
ハッキングでもなんでもない、ただ図書館の公開データベースをクロールしただけでタイーホとか、斜め下すぎるわ
938名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 20:48:26.99 ID:/ensWLSL0
あれは本気で意味分からなかったな
まあ、個人的な経験レベルでは確かに三菱のシステムはゴミ屑

しかも変な圧力見え見えの結末とか・・・
939名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 22:10:24.01 ID:ZLmxxNDa0
>>919
1人の人生が終わる間に世界中のPS3ユーザーが終わる可能性がある

そんな可能性が残ってるだけ一個人の人生の終了なんぞ安いもんだ
940名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 23:42:57.38 ID:1XOpcu5E0
ttp://ime.nu/www.kotaku.jp/2011/03/geohot_interview.html
独の方じゃないけれど、ホッツは生粋のソニーファン
だが買うのは中古、なんだ、ソニー製品が大好きなんて
誰かさん達と同じじゃないか、アプローチの仕方はかなり違うけどね
941名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 02:08:21.94 ID:TLXrCeeo0
ルートキー漏れたときにいわれてたクレカ盗難事件発生まで
本当にあとすこしみたいな話になってきたな
942名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 17:43:36.30 ID:8GKl1e+o0
ハッカーがCIAをハッキングしようがウィルスを世界中に
バラ撒こうがどうでもいいが人間に幸福感を与える
ゲームを潰すようなマネをするハッカーは許せないな。

任天堂・ソニー・MSは協力してマフィアを雇って
さっさとハッカーを皆殺しにしろ。それが出来ないなら
両手両足を潰せ。アメリカは銃社会なんだから
さっさとケリがつくだろ、何をモタモタしてるんだ。

割れ天国になってAngybirdみたいな99セントのクソゲーが
これ以上乱造されるようなゲーム市場になってもいいのか
943名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 17:50:40.57 ID:ka6FHP1M0
PS3でゲーム作らなければひとまず回避は可能だと思うぞ
944名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 17:54:17.19 ID:XhJzHRfC0
マフィア雇うより優秀なハッカーと一緒にプロテクト作るほうが安上がり
945名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 17:59:20.35 ID:kI150Awo0
マフィア雇うところまで、追い詰められているのか
946名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 17:59:24.41 ID:8GKl1e+o0
いたちごっこは確かに技術の進歩に不可欠かもしれないが
ゲームは別。あいつらの人をナメ腐った態度は一度
痛い目にあわせないとダメだ。

損害賠償金払わされることになってもどこかの企業が
肩代わりとかしそうだし。
947名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 18:06:34.25 ID:k/xK/GTY0
>>943
これからが、本当の意味でサードの忠誠心が試されるな。
948名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 18:12:41.41 ID:uSovxOPVP
PS3、PSNを棄てれば全て解決だが、簡単だろ
949名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 18:13:58.95 ID:ka6FHP1M0
ゲームはセキュリティー対策もバッチリ(かどうかは知らないけど)な上、性能も近いらしいNGPに完全移行する事で解決
ってプランはどうでしょうか?
950名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 20:20:30.14 ID:op8j3wnl0
>>942
さすが、幸福が義務の世界の人の言うことは一味違うね
951名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 21:54:52.50 ID:8GKl1e+o0
日本語でおk
952名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 21:57:36.28 ID:ulwJi7KG0
>>951
8GKとか
953名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 06:38:13.72 ID:YBQaLqRM0
ハッカーを潰せ
PS3は現時点で完璧なのでプロテクトがどうとか意味不明な事言ってんじゃねぇ

って事ですか?
954名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 13:06:34.08 ID:YGaOwk7J0
捕まれ
955名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 13:16:37.96 ID:tNSOIfY40
>>942
>ハッカーがCIAをハッキングしようがウィルスを世界中に
>バラ撒こうがどうでもいいが人間に幸福感を与える
>ゲームを潰すようなマネをするハッカーは許せないな。

PSNにPS3を破壊するウィルス撒けばいいわけか。
なるほどなー。
ここまで上と下で文章破錠してる馬鹿はなかなかみれないなw
956名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 13:46:07.19 ID:2t3+MW4G0
ソニー擁護ハッカー批判のキチガイが湧くというこの事実に
日本の終末を感じる…
こいつら全員皆殺しにすれば日本もちょっとは良くなるかもって危険思想が脳裏を過ぎってしまうほどに
957名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 14:03:20.39 ID:EN7FnyAQ0
ソニー批判ハッカー批判が一番正しいのれす
958名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 14:52:07.34 ID:MwGtgaq7O
>>956
マジレスすると社員と職業工作員なのでソニーが破産すりゃ解決されそう
959名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 14:56:05.26 ID:j40Sg8id0
>>957
ソニーが糞みたいな対応して怒らせただけなのに
ハッカーの何を批判しろと
960名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 15:08:40.21 ID:s5edpK7LO
PS3オワッタワロタwww
961名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 15:18:11.58 ID:l9Swzf9dO
今まで散々クラッカー紛いな事やって来たソニーがなに悲劇のヒロイン演じてやがるのかと
962名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 15:24:11.97 ID:xXvtA+R40
知らない間に、あなたの家のPS3が他のサーバーにDOS攻撃。
知らない間に、あなたの家のPS3があなたのネットワーク全体を解放。
P2Pにネットワーク内のファイル流出。
知らない間に、あなたの家のPS3がただの置物に。
知らない間に、タイーホ対象。
とか、可能性が排除できないおw
963名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 15:50:15.76 ID:j40Sg8id0
>>961
紛いどころかクラッカーでも悪質な方の酷い事やってるよソニーは
964名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 19:55:49.27 ID:K/uRXB/70
GDC 11: SCEA、PC上でPS Move用のアプリケーションを開発できる『Move.Me』を発表
http://gs.inside-games.jp/news/269/26945.html


ハッカーがMoveを相手にしてないどころか、ソニーはハッカーを敵に回してるのにこんなもん提供しても・・・
965名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 19:59:40.03 ID:IsDVM5RQ0
ハッカーがCIAをハッキングしようがウィルスを世界中に
バラ撒こうがどうでもいいが人間に幸福感を与える
(他者の)ゲームを潰すようなマネをする●●ーは許せないな。

任天堂・※※※・MSは協力してマフィアを雇って
さっさと●●ーを皆殺しにしろ。それが出来ないなら
両手両足を潰せ。アメリカは銃社会なんだから
さっさとケリがつくだろ、何をモタモタしてるんだ。

割れ天国になってAngybirdみたいな99セントのクソゲーが
これ以上乱造されるようなゲーム市場になってもいいのか
966名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 21:06:54.68 ID:Rf4oyPpR0
>964
間にPS3がいるようなもんどうしようもねーだろw
967名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 21:10:04.16 ID:aOyWMkkm0
>>964
Linux用のライブラリだったらあるいは・・・・ って削除したんだっけかw
968名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 22:52:11.15 ID:bgAP89Rk0
>>946
PS3抜きで何とかならんもんかね…
969名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 02:47:35.50 ID:4FdmGCqX0
チンコンなんかでやらなくとも、ユーザーメードのアプリなんて
これからどんどん出てくるだろうに、恐ろしいプログラムが
いつの間にか本体BANしているという、PS3版いつの間にか通信の
時代はもう来ているようだし
970名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 13:27:51.98 ID:4Dgpl2Of0
>>829
はちま使って揉み消すから問題ないよ
971名無しさん必死だな
ハッカーは反権力、情報の共有が基本原則と何度言えば