【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
(´・ω・)訴訟達が・・・?

 (´・ω・)
彡       (´・ω・)ミ
    (´・ω・)
  (´・ω・)(´・ω・)
  (´・ω・)(´・ω・)

合体して1つの大型集団訴訟になった!

       .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
 (_.|.,. へ  ̄ ̄,.へ  .|._)
 (/. , .-=\ / =-、  ヽ).
  l  __,,,ノ( 、_, )。_、  l
  l   `'ー=ニ=-イ,   l
  ヽ.    `ニニ´    ノ.


PS3のOSインストール機能廃止が大型の集団訴訟に発展−海外報道 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/242/24220.html

前スレ
【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★4
http://kamome.2ch.net/ghard/dat/1282688063.dat
【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284393577/
2名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 00:48:20.36 ID:nj4pjttn0
チカニしちゃうの?ww
3 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 00:50:03.20 ID:7oGWXPLiP
スペインでPSJailbreakが合法であると裁判所が認める
それどころか、逆に訴え返されて、SONYに対し、損害賠償の支払いを命じる判決

ttp://www.maxconsole.net/content.php?43558-Shock!-PSJailbreak-legalized-in-Spain-Sony-ordered-to-pay-damages

判決理由は至極単純、
・PSJailbreakの使用を禁止することはユーザーの権限を著しく制限することになり
そのような権利をSONYは有しない

・OtherOS機能削除に関しては、発売当初に宣伝していた機能を
セキュリティを理由に購入したユーザーに対し、許可なく機能の削除をすることは認められず
削除の有無はユーザーに選択肢を残したというSONYの訴えは却下され、賠償を命じた
4名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 01:10:29.81 ID:PhBg3Cyx0
割れ厨氏ねってのが総意なんじゃ?
5名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:58:04.69 ID:wg+T8WNu0
別に割れ目的で買ったわけでもないだろ
6名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 12:00:47.78 ID:ZlPpv0/A0
>>4
そもそもハック=割れじゃないし。
7名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 19:55:53.59 ID:cLGjN7ikO
8名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:26:50.08 ID:0fPJcNr50
>>1
9名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:32:58.42 ID:F4HgxL7xO
リナックスさえ搭載しなければ…
こんな事にはならなかった
もう後の祭りだが(笑)
10名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:49:15.73 ID:vTrsWMWp0
>>9
OtherOS機能削除したら解析されちゃったんだっけ?
11名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 19:39:10.92 ID:OPRIW5q/0
702 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/24(木) 19:07:54.04 ID:L9Z/6xC20
ソニーMSハッカーに対する両者の対応の比較
http://ps3crunch.com/microsoft-sony.html
>With the recent legal battles with hackers & consumers, Sony has signaled a message
> to all their consumers that they did not own the products they purchased, they just rent it.
>Sony can remove the ability of any products anytime they want and modifying
>a Sony product you owned, is illegal.

最近のハッカーや消費者との法廷闘争において、ソニーは彼らの消費者に対し、
購入した商品を所有しているのではなく、貸しているだけだというメッセージを送っている。
ソニーはいつでも、あらゆる製品の機能を削除することができ、製品を変更することは
違法だ、というのである。

/////
PS3はレンタルらしいから解析は違法 ってスタンスらしいなw
俺本体持ってるけどレンタル契約なんかした記憶ないんだが
12名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:13:53.69 ID:CcBQj+ll0
レンタルなのに普通に使っていて故障したときには修理代とられるのか…
13名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 23:07:51.44 ID:WvSFWqpK0
期間が長いからレンタルというよりはリースだよな無期限の。
所有権の移動しないファイナンス・リースだと維持のための費用は
使用者負担だったりするw
14名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 23:20:55.53 ID:Wn5BhKub0
PS3購入=レンタル
なんてはじめて聞いたが、どこかにはっきり書いてあるのか?
15名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 23:26:23.64 ID:8/UxyGdg0
売った物の所有権を主張するなんて、世界広しといえど朝鮮人だけだと思ってた
16名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 03:24:45.10 ID:U3GN+GF10
何がレンタルだよ
いいかげんにしとけよ
潰すぞこの糞企業が
17名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:11:50.22 ID:LI7kxVZK0
レンタル料金3万円www
18名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:20:32.99 ID:HL3pRO0p0
で、PS3にリナックス搭載して何やってたの?この人達
お仕事に使ってて、それで使えなくなって損害出たの?
遊び程度じゃ、本体買戻しで十分だろうし
19名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:20:39.92 ID:lt0CNTFp0
PS3の販売台数は0台だったってスレ、誰か立ててよw
20名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:23:15.63 ID:Xxzu1Xyr0
>>18
仕事で使ってないなら機能削ってもいいの?
ならゲーム機能とかほとんど遊びだし削って問題なしかw
21名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 10:40:26.01 ID:HL3pRO0p0
>>20
だから本体買戻しで十分じゃないかと
22名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 12:12:51.71 ID:C6sKXXu60
今のソニーのどこに買い戻す資金があるというのか
23名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:17:55.93 ID:SoQNGcGn0
>>18
Cellの構成がスパコンと似てるから
廉価版のスパコンみたいな感じで使ってたとこもあるみたいよ
24名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:29:36.32 ID:0klISn7k0
これが負けたら360のBANも問題になりそうだな
発売当初に宣伝していた機能である通信対戦を出来なくしたってことで
25名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 14:41:07.38 ID:kR1HDX5P0
え?
26名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 15:02:43.23 ID:OuEyT6sW0
相変わらず曲解しかできないのかゴキブリは
そうしないと信仰心が揺らいでしまうのだろうか?
27名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:01:59.15 ID:LKx3Y9t20
本体を改造して、割れとチートをやろうって奴をBANするのと
削除しないと公言した、本来あった機能を突然無くして
健全なユーザーが損をするのは、大分違うと思うけど・・
28名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 19:11:16.69 ID:PAK3RzmKO
29名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:00:03.97 ID:dJQiRQcp0
普通にPS3上のリナックスで動くソフトが発売されてなかったか?
30名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:02:12.95 ID:zSdDNkstO
マイノリティは斬り捨て御免
いつもの事ジャマイカ
31名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 21:03:28.24 ID:y65PQZUn0
クタラギ神を冒涜するゴキブ李がいるようだな

・だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。
・コンピュータだから自由にしてもらっていい。HDDだって、PCをいじれる人ならサクサクとアップグレードできちゃう。
・PS3というコンピュータの上で、トップガンの(プログラマの)人が腕をふるってもらいたい。
・PS3というコンピュータを皆で共有してもらい、その上で、ガンマンというかトップガンの(プログラマの)人に腕をふるってもらいたい。
・たぶん、(PS3のコンピュータとしての)使われ方が、皆の日常生活の中に当たり前に入っていくと変わる。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/kaigai278.htm
32名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 23:23:40.64 ID:2JBe0Iyr0
[PS3] 『プレイステーション3』がパソコンの地位を脅かす
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2032.html#more

>「私達は、プレイステーション3を使ってユーザーがゲームをしたり、映画を見たり、
>ウェブサイトを見たりと、パソコンに成り代わると信じています。
>プレイステーション3はコンピューターです。私達はもうパソコンを必要としません」
33名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 08:09:32.77 ID:XW02uszz0
ソニーの言う「信じる」って何なんだろうね
34名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 10:05:26.28 ID:QshjgbFH0
「make.believe」ってソニーのキャッチコピーあったじゃん
あれ以前は機械翻訳すると「作ってください。信じてください。」とか出たのに今は出ないんだよ
ちなみに「make-believe」だと見せ掛けとか空想とか狂言とかになる
35名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 20:25:56.19 ID:Do5VUDtxO
敗訴ニー
36名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 21:10:12.63 ID:Wl4jYC6W0
>>29
正直言って、フィックスターズは今回の件の最大の被害者じゃないかと。
37名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 19:32:57.14 ID:lq+3DRXXO
ヒドい
38名無しさん必死だな:2011/03/02(水) 20:12:08.80 ID:NQHto8Rb0
最大の被害者が何も言わないんだったら外野がとやかく言うことじゃなくない?
39名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 12:38:45.98 ID:WL2HK+Rh0
持ってもいない俺は本当の外野だから傍観するのみだが、持っていたヤツは
文句を言うべきだろ。
存在しない(使えない)機能の代金を支払わされていることを忘れてないか?
40名無しさん必死だな:2011/03/03(木) 20:11:52.06 ID:N4wLdJT2O
裁判大好きだな
41名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 19:25:03.66 ID:6QwMLp71O
ソニーよりニーソ
42名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 19:31:54.45 ID:01jC7xXv0
otherOSに関しては発売前から大きな目玉として語ってたからなあ
スーパーコンピューターだ!の論拠が正にそこだった
流石にやっぱ無しは駄目だろとおもってたら、こんなんなっちゃったな
43名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 21:05:42.65 ID:6kYXgAcX0
otherOSなんてxbox360でもできるけど、トラブルは予想できるからやらないのに。
やっぱりSONYが無責任だと思うがどうだろう?
44名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 23:03:50.32 ID:OPcbREGa0
>>43
関税対策だったんじゃないの?PS2の頃からBasicをバンドルしてたみたいだし

ゲーム機に関税をかける地域に輸出する場合にのみPlayStation2にBasicをバンドル
ttp://www.theregister.co.uk/2000/11/07/sony_adds_basic_to_playstation/
45名無しさん必死だな:2011/03/04(金) 23:21:29.61 ID:NcPdYUsW0
>>42
スーパーコンピュータだ!と言いたいがために
大して使いもしない機能つけて問題起こしてんだから
馬鹿だとしか言いようがないな
46名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 03:27:06.62 ID:nfnTVk2u0
判決は2012年か、スペインでは負けたが、他の国ではどうなるだろうな
SCEの言う、PS3はレンタルだからユーザーはいじるな!が受理されて
SCEが勝訴したら、それはそれで面白いな
47名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 08:16:48.11 ID:hlZN0gsR0
>PS3はレンタルだ
なんの説明も無しに一般小売りで販売されてる商品が
突如としてレンタル商品になるのか(所有権の剥奪)
EUや北米では絶対に通らないな
普通に考えれば消費者法に抵触する
こんな理不尽極まる理屈が通るのは日本くらいだろ

つか、なんで全角君達は根拠もなく『SCEが勝訴』とか言い出せるのか不思議
48名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 09:17:38.72 ID:Qqwh9/gF0
だから負けたんだよ
49名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 09:19:04.72 ID:KiBCt7tC0
(ネタ的に)面白いって事かも
正直こんな言い訳しだすとは思わんかったからなぁ

万一レンタルとして認められた場合、今度は販売と見せかけた詐欺だったのかって話になるんじゃね?
購入者全部を巻き込んだ大規模訴訟に展開しかねんと思うんだがなぁ
そっちの方がシャレにならん事になりそう

まあ後からレンタルでしたはさすがに無理だと思うけどな
もしこれが通用するなら格安で食い物売ってるふりしておいて
何日か経って客が食った後であれはレンタルだから返せって文句つけるのもありなんだろ?
50名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 12:30:42.82 ID:hUipQUkT0
言いたいことは分かるが消え物でレンタルはないだろw
51名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 14:56:04.85 ID:pPYMcbtn0
レンタルならLinux使うつもりで借りたら使えなかったんだから返品していいよね
52名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 15:22:24.25 ID:1attYoEU0
万が一レンタルが認められたらそうなるだろうね
53名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 17:33:11.70 ID:nfnTVk2u0
>>47
46だが、勘違いさせたのなら悪かった、レンタルが受理されたら
最高のネタになるって意味で面白いという事だよ
だって、5年もひどいサポートで売り続けた末に言い出だした事が
レンタルだからいじるな!だぜ?、よその会社じゃ絶対に聞けないよ
54名無しさん必死だな:2011/03/05(土) 18:12:53.54 ID:0Sv/haQa0
PS3「裁判王に俺はなる!」
55名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 01:04:03.82 ID:Dv7YIlh6O
おめでとう
56名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 01:04:30.75 ID:ZTnPElbB0
261 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 19:41:49.94 ID:rEZ0Nqca0
おいおいふざけんなソニー、無関係な人たちまで巻き込むなよ

ハッカーのサイトを訪れた者全員の同定情報の提出を判事がSonyに認める–んな無茶な!
http://jp.techcrunch.com/archives/20110304judge-allows-sonys-request-for-identifying-information-for-anyone-who-visited-hackers-sites/
>Sonyは何もかも適正であると主張し、無関係者(つまり私やあなた)には、異議申し立ての機会がある、と言っている。ほんまか?
>Sonyが求めているのは、法廷が、可能性としては何十万人もの個人を故意に巻き添えにすることだ。
>それらの個人は、自分は無関係であると言明することを、法的に制限されていないのだからかまわないじゃないか、と。
>同社は全世界を告発して、69億人の無関係な人たちに、治安判事Spero宛ての書簡を送らせ、その中で小さな過ちを犯したと言わせたいのだろう。
57珍呼運動員 ◆4xAJeG.COM :2011/03/06(日) 08:14:19.01 ID:HJ11AdD90
いまはもう、クターラは失脚しちゃってるからねぇ。

>>31の方向性をクターラが打ち出したら、
サードがたちまちイカり狂って、DSに移行して、
ロイヤリティが入らなくなったんだろ?
58名無しさん必死だな:2011/03/06(日) 21:13:13.99 ID:Dv7YIlh6O
そうだったのか
59名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 12:44:34.25 ID:ZZ7QNDEx0
>>56
異常だな
PS3の体裁を保つだけにしては行動が異常過ぎる
もしかしたらPS3のハックが原因で相当とんでもないことに繋がるのかもしれないな
たとえばクレカ絡みで・・・
60名無しさん必死だな:2011/03/07(月) 21:22:50.54 ID:/jKzOz8UO
マジかよ
61名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 20:16:42.83 ID:1OCgop/jO
マジかよ
62名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 20:23:25.16 ID:bFg+LQCR0
>>56
これは諸刃の剣だな
ttp://pssun.blog129.fc2.com/blog-entry-47.html
下手すると↑のようにゴキも危なくなるw
63名無しさん必死だな:2011/03/08(火) 23:27:48.41 ID:/t87L1CJ0
持ってないから問題ない
64名無しさん必死だな:2011/03/09(水) 22:12:27.03 ID:47yVgL5kO
またかよ
65名無しさん必死だな:2011/03/10(木) 22:17:29.92 ID:X6eTreX6O
出荷停止あるで
66名無しさん必死だな:2011/03/11(金) 08:00:44.41 ID:9Ghtabe50
容赦ないな
67名無しさん必死だな:2011/03/11(金) 08:04:02.26 ID:JOJRFr0sO
まあ、普通は割れサイトなんて
興味ないからねw
68名無しさん必死だな:2011/03/11(金) 22:45:36.06 ID:boAmgh7s0
ゴキ以外はな
69名無しさん必死だな:2011/03/13(日) 08:42:34.07 ID:OIB7HLMyO
ひどいな
70名無しさん必死だな:2011/03/13(日) 21:07:46.18 ID:OIB7HLMyO
私は絶句した
71名無しさん必死だな:2011/03/14(月) 04:07:02.68 ID:SVkwT7730
ウジテレビは本当に酷い。
被災者に非礼だろ。
何を考えているのか、ウジテレビ。

【カスゴミ】 笑えてきたw【ウジテレビ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1300041428/
72名無しさん必死だな:2011/03/15(火) 07:40:55.26 ID:9Lxsjy0dO
ひどいな
73名無しさん必死だな:2011/03/16(水) 07:53:20.03 ID:Lqtd4ye50
日本来るか
74名無しさん必死だな:2011/03/17(木) 08:17:59.88 ID:rWe7PSiW0
最悪だな
75名無しさん必死だな:2011/03/18(金) 09:05:22.17 ID:n86E9oe8O
私たちは絶句した
76名無しさん必死だな:2011/03/19(土) 09:34:58.35 ID:e51Xe5aTO
私も絶句した
77名無しさん必死だな:2011/03/20(日) 08:33:15.07 ID:EuWBYyZU0
また訴訟か
78名無しさん必死だな:2011/03/21(月) 19:48:30.96 ID:tcWAcxebO
私は絶句した
79名無しさん必死だな:2011/03/22(火) 12:13:01.85 ID:PUKl3Mk50
>>絶句した
ランク20位に入ったら喋るスレを思い出した
80名無しさん必死だな:2011/03/23(水) 21:11:09.01 ID:jtZYbu6QO
ワロタ
81名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 13:56:58.06 ID:KWZZ/6t10
Lawsuit: Other OS Removal Due to Cost, Not Security
http://uk.ps3.ign.com/articles/115/1157475p1.html
82名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 19:11:51.47 ID:VSdjUhal0
>>81
アメ公「コンピューターとして売っておきながらコンピューティングを奪うとは
販売した車からエンジンを奪うに等しい。SONYのやってることは詐欺と同じ!」
83名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 19:18:38.42 ID:wR+mhUFh0
>>82
バンダイのアンパンパソコンやプリキュア!プリティMyパソコンは
パーソナルコンピューターを名乗ってはいるがプログラムは出来ないだろ?

コンピューターだからといってコンピューティング出来なければならないという法はない。
つまりソニーはまったく悪くないし賠償する必要もないってことだ!
84名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 20:55:26.74 ID:yEKkAyi30
>>83
当初はLinuxもできるのが売りって公式に書いてあったんですけどね…
85名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 22:05:34.96 ID:KWZZ/6t10
http://gamegaz.com/201103253337/
●IGNで、ソニーがOtherOS機能をPS3から削除したことに対する修正集団訴訟で、原告は新たに
ソニーがOtherOS機能を削除したのはセキュリティの問題ではなく、ソニーにとって高コストなCell
プロセッサー採用による維持コストが高いためでユーザーにとっては一切利益がないことや、Other
OSはPS3ゲームをプレイするために必要なAPIやハードウェア機能をブロックするためそもそも違
法コピーは起動できないはずと主張していたことを伝えていました。ソニーは3月28日までに回答を
することになっているそうです。
86名無しさん必死だな:2011/03/26(土) 22:38:12.98 ID:J5oTEm/i0
>>83
つまりPS3はアンパンパソコンやプリキュア!プリティMyパソコンと同レベルという事ですね
わかります
87名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 00:18:07.99 ID:BXXsyi6C0
>>85
既にスパイウェアとブリック(誤爆したけど)など
Linuxの削除と関係ない方法で割れ対策しちゃってるしな。

ソニーの言う
「LinuxがあるとPS3のセキュリティが守れない」
っていう大義名分は既に失われている。
こりゃ、この裁判負けるな。

88名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 02:15:10.52 ID:OBX6TR+6O
惨敗しろ詐欺師wwww
89名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 13:24:44.65 ID:BXXsyi6C0
ソニーが28日にどんな言い訳するか楽しみだなw
90名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 13:42:44.45 ID:nsYXlSrV0
91名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 21:03:43.63 ID:rwN1HKpH0
ソニーの賠償金額は
アップデートのせいで手持ちPS3の価値が薄型と同等になってしまったことを考えると
北米で900万人ほどいる初期型ユーザーに一人当たり200〜300ドルの返金
それ以外で薄型以前のモデルを使っているユーザー500万人ほどには100ドルの返金
位が妥当かな?

92名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 21:07:06.56 ID:pgeEwc9N0
>>91
プラス弁護士の取り分
93名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 21:29:46.30 ID:rzl++vI10
>>91
負けるとなると、それはハード価値の損失部分だから(それでも1ドル80円で2200億円以上)、
PS3でOtherOSを動かしていた部分の損害を上乗せするだろうね。

さらに>>92の弁護士の費用+(SCEの言い分もかなり怪しくなってきているから)前例の無い
裁判だけに消費者利益を阻害したとして見せしめ的に懲罰金まで入ってくる可能性もゼロじゃない。

現状では負けが非常に濃厚な裁判なんだけど、負けたらSONYじゃなくてSCEAが支払うんだよね。
賠償金無いから金貸してほしいは許されないだろうし、アメリカは容赦ない取立てを実行するから
SCEAが持ちこたえられるかね。

現状では全て「たられば」ではあるのだけど。
94名無しさん必死だな:2011/03/27(日) 22:14:11.50 ID:wVJFgOYH0
PS3が北米撤退するだけで十分なんだけどな
それで北米ディベロッパーがPS3から撤退して
結果として超メジャーFPSも軒並み引き上げ
ソフトウェアロイヤリティが干上がってSCE自体枯死する

北米じゃ大負けのイメージがあるPS3だけど
それでも圧倒的普及率()の日本の何倍もの売り上げがあるからね
95名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 01:02:48.13 ID:9JybZZlB0
日本は28日になりました。
>85の回答はいつごろかな?
96名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 08:46:17.61 ID:2l1/NvFa0
>>91
ゲーム [ハード・業界] “【PS3】Linuxインストール廃止が大型集団訴訟に★3”
407 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 11:28:33 0
予想最大で7000億ぐらいだから全然だな
409 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/08/13(金) 11:34:19 0
>>407
最大はそれに加えて懲罰金が加算されるんだぜ?
(賠償金の10%〜250%通常は25%前後)



7000+17500=24500(単位・億円)
最大で2.45兆円規模らしい
会社傾くとかそんなレベルじゃないなw
97名無しさん必死だな:2011/03/28(月) 08:48:13.51 ID:2l1/NvFa0
つか、このスレ前スレまでにまとめられた
テンプレ類殆ど張られてないな、何でだぜ?
98名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 19:41:34.62 ID:JlkGazwN0
これ、ユーザー側が勝ったら
次は欧州でも同じ裁判が起こりそうだな。
99名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 19:49:35.42 ID:h8krBEp60
>>90
日本じゃん。日本人はバカな奴隷ばっかりだから絶対訴えないし、消すわけ無いだろ
100名無しさん必死だな:2011/03/29(火) 23:43:17.88 ID:HhdEDZrA0
訴訟でもハックでもなんでもいいから
そろそろソニーをPS3っていう負債の塊から開放してやって欲しい。
101名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 00:25:38.75 ID:H3uoFOJi0
>>100
スト卿がPS事業にしがみついてる以上
心中する以外の手が無い状況
102名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 11:10:20.45 ID:zToSpm3Y0
>>100>>101
割とマジに、ストリンガーが退陣するまでは無理にでも続けそうだよな
103名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 15:57:16.97 ID:ogQho9b+0
だって止めたら
責任問われるじゃん(ry
104名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 16:55:45.37 ID:pPAKY3ir0
ストの次は平井だからやっぱり捨てられないだろ
105名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 19:45:50.27 ID:H3uoFOJi0
>>104
この裁判の判決予定が2012年
あくまでも噂だが
PS事業撤退(売却)、スト卿更迭といった話も2012年

色々と考えられなくもない
106名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 19:54:32.33 ID:8YjAMZeC0
>>105
まだ1年も頑張るのかよ。
107名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 20:08:50.48 ID:H3uoFOJi0
>>106
2012年としたけど噂話の方は2012年度な
つまり後丸1年以上も時間があると考えられない事もない

つか、債務超過に陥った後でもPS事業継続を選んだ
ソニー経営陣の考えなんて誰も想像出来ないw
108名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 20:23:01.84 ID:8YjAMZeC0
>>107
本気でNGPで勝つると思ってそうだな。
109名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 21:10:48.73 ID:sSni3Oqd0
ストと平井はお互いの玉しゃぶりあっていそう。
110名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 21:22:30.59 ID:GxrC5U0K0
>>107
Moveが莫大な富を生み出すから大丈夫
あと、ネットワークで500億、ブルーレイで10兆手に入る(棒)
111名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 22:38:02.63 ID:halNFK0Q0
ネットワークで儲けは無理だろ
平井がメディアのインタビューでPSNはまだ赤字だって言ってたけど
4000万台普及しても利益でないんじゃどうしようもない。

これから買っていく連中なんて
本体が安くなるの待ってた貧乏人かケチばかりだからな。
メーカーに1円も金の入らない安い中古や人から借りたソフトでオンにタダ乗り。
当然、後で売ることの出来ないDLCなんか買うわけがない。
今後は利益が出るどころか逆に赤字が増えてくだけのような気がする。
112名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 22:55:58.78 ID:tXvROlBD0
最初から有料にしとけば
113名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 02:36:13.69 ID:KKw5g6sm0
たぶん任天堂と同じでコレ!ってタイトル以外はオフ専中心でいくつもりだったんだろ。
ところが箱○とマルチばかりになったせいでオンタイトルだらけになってしまい
無料で出来る範囲の規模を超えちゃったとw
114名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 04:29:27.96 ID:BngXb9Tb0
確かPS3ってPS2並(以上?)に一人勝ち状態で成立するビジネスモデルを想定してるとか
聞いた事あるから、スタートした頃はゲームもコンテンツも全て集まってネットも大儲けとか
考えてたんじゃないかなぁ。後は広告収入とかw
PSNで500億とかの頃はさすがに現実見えてきてたはずだから、とりあえず言ってみた感が
するけど。
115名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 12:53:15.40 ID:/D9e6ewJ0
>114
1億台は売る予定でしたよ。
116名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 16:46:34.12 ID:0c+oC4Jc0
売る?貸すんでしょ
117名無しさん必死だな:2011/03/31(木) 18:25:02.21 ID:7TCqW5nv0
うちのPS3そろそろ返そうかな
118名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 00:39:40.37 ID:riXuxLOt0
続報がないな、また引き伸ばしてるのかよ・・・・。
119名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 01:34:18.04 ID:UGCE+QDP0
ttp://dockets.justia.com/docket/california/candce/3:2010cv01811/226894/
ここを適宜チェックしろ
何でテンプレ整備しなかったんだよ>>1
後スケジュールは↑のサイトの86のPDF参照な
120名無しさん必死だな:2011/04/02(土) 01:45:08.06 ID:Viq9ETqn0
書き込み止ってたし、なんか話題振ってるんじゃね?
121名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 14:13:10.66 ID:W3V81aQu0
ttp://exophase.com/22299/sony-believes-otheros-plaintiffs-involved-in-hacking-conspiracy-wants-to-inspect-hard-drives/
SONY「原告さん達、本当にOtherPlatformを有効に使ってるの?君たちのPS3のHDD調べさせてよ!」
122名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 15:30:41.82 ID:7cCrNCo00
>>121
継ぎ目消しやマックス塗りが出来ないやつは
買ったガンプラのパーツに不備があっても文句言うな
みたいな感じか?w
123名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:25:10.73 ID:5Khm4cch0
随分と延びたなぁ。
ソニーが逃げてるのかね。
124名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 19:44:31.50 ID:8KPGU3jr0
無駄な引き延ばしって余計悪くなるんじゃねえの?
この手の集団訴訟で企業に勝ち目なんてまずないのに
125名無しさん必死だな:2011/04/05(火) 20:13:51.08 ID:Ve4oEbdP0
>>122
ミックスフライ弁当(コロッケ、トンカツ、アジフライ)を売った後に
「アジフライ腐ってたから返して。どうせ嫌いだからいいでしょ?」って言ってるようなもん

・・・普通の感覚があるなら、お詫び+差額の返却は当然するよな
126 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/05(火) 23:45:53.10 ID:RKPF43qD0
>121は「その内リナックス入れようとしてた」と言えば済むんじゃないか?
入れようと思ってたところに「ソニーが入れられないようにした!訴えてやる!」っていう人も今回の裁判に含んでるんでしょ?
127名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 01:02:26.75 ID:UV4ZhrKs0
利用してたからって理由ではかなり弱いだろ
実質的に財産勝手にうばっちゃったってのが一番の問題点だべ
128名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 01:05:52.58 ID:UV4ZhrKs0
利用してたかどうか、ねorz
129名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 11:11:31.58 ID:gTMp8pAC0
>>125
むしろ食ってる最中にアジフライを無理やり奪ってる
130名無しさん必死だな:2011/04/06(水) 16:03:47.08 ID:h4HWYul2I
今食べてる最中だろうが、
あとで食べようと残してるんであろうが、
食べる気なくてほったらかしであろうが、

そんなもんは客にとっては関係ないし、
回収したいなら詫び入れて返金すべきだわな
131名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 15:31:16.65 ID:r7jawmMK0
撤退の時期まで逃げるつもりかもねぇ
132名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 15:35:12.78 ID:cRzFS7jBO
ゲーム機なんだからゲーム動かしときゃいいんだよ
こんなのこれに乗じてソニー叩きしたいチカニシの仕業だろ
133名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 15:54:46.82 ID:bZV5plgO0
トルネ全否定ですか
134名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 16:06:38.58 ID:cRzFS7jBO
トルネはPS3のBDドライブの拡張ともいえるから実質アップデートのようなもん
だからトルネは実質PS3の内部とも言えるから含まれない
135名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 16:13:20.87 ID:FDGep8yb0
ゲーム機を作ってないって言ったクタたんも全否定だな。
136名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 21:20:13.64 ID:km+iisbr0
>>132
最初にスーパーコンピュータでLinuxが動きますと言って売ったのはSCEだけど
137名無しさん必死だな:2011/04/07(木) 21:47:27.08 ID:tapn314y0
久々に来たが決着はまだまだまだ先か
138名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 06:25:27.51 ID:gTTxoN4n0
>>134
でたよ「実質」w
139名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 12:35:03.55 ID:rcPB0k6GO
トルネでBD相当のムービーを見るのとPS3のゲーム中のムービーを見るのは同じことだろ
だからトルネでもゲームしてるのと同じことになる
リナックスなんかPCで動かしゃいいじゃん訴訟とかチカニシかアホの仕業だろ
140名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 12:44:47.25 ID:fc5RNtAr0
PS3ユーザーまでチカニシ扱いかよwwwwww
141名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 12:49:15.43 ID:iFZ7RB/c0
そういやコンピューターには関税かからないって聞くけど、
DBレコーダー(プレイヤー)って関税かかるの?
142名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 13:02:23.93 ID:vDaDF3INP
訴訟起こしてるのはPS3ユーザーだよな…?
143名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 13:20:20.67 ID:w3eu0sgfO
開発環境がショボいからユーザーのコミュニティーに期待しておいて
録画の為にコミュニティー撲滅。

ゲームより需要多いからしょーがないか
144名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 18:25:47.23 ID:nOuUDzGO0
>>142
訴訟を起こしてるのもPS3ユーザだし、SONYが訴えたハッカーも
PS3ユーザ。
そして割ってるのもPS3ユーザ。
145名無しさん必死だな:2011/04/08(金) 20:53:55.76 ID:+X11/yZf0
ゴキブリと呼ばれている人たちの機嫌を損ねた人はみんなチカニシですよ
146名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 02:03:49.55 ID:c1jJ3egAO
>>144
チカニシがPS3持てばそうなるだろうな
一般のPS3ユーザと一緒にしないでほしい
147名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 02:44:31.08 ID:EEcpTDXQ0
>>146
すみません。チカニシというのは具体的にどのような人を指すんですか?

PS3を所持していると自動的にチカニシという肩書きから排除されるのですか?
148名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 02:50:23.20 ID:c1jJ3egAO
チカニシがPS3の評判を落とそうと工作してるってことだ
リナックスはPCにでも入れてろ、以上
149名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 02:53:52.11 ID:EEcpTDXQ0
>>148
すみません。質問に対して答えになってないのですが?
150名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 02:58:09.78 ID:c1jJ3egAO
チカニシはPS3持ってたとしてもチカニシだろ
今回のはPS3持ってるチカニシと評判を落としたいだけのチカニシが共同して工作しただけ
こっちとしてはゲーム機に何求めてんだ馬鹿共って思うだけだけどな
151名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:02:43.81 ID:IQPU+bb80
>こっちとしてはゲーム機に何求めてんだ馬鹿共って思うだけだけどな

そんな機能を搭載して売りにしたSCEが馬鹿の筆頭ってことですな
じゃあSCEもチカニシなのか?
152名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:04:11.61 ID:EEcpTDXQ0
>>150
いえ、ですから その「チカニシ」というのはどういう方のことを言うのですか?
153名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:05:02.43 ID:wsUpcb7p0
というか、質問の答えとして言ってないんじゃあないのか?
154名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:06:51.73 ID:c1jJ3egAO
チカニシってのはSCEに盾突くやつらの事を言う
したがってSCEはチカニシじゃないし訴訟者はチカニシ共って事だ
155名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:19:31.06 ID:R/7f3LOd0
そのひとことが聞きたかった(BJ風に)

結論「気に食わないやつは皆チカニシ」
156名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:33:51.82 ID:c1jJ3egAO
結局こうやって歪曲してくるやつがでてくるんだよな
157名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:40:36.80 ID:R/7f3LOd0
> チカニシってのはSCEに盾突くやつらの事
SCEを擁護しているヤツにとって気に食わない連中の事だろ?どこも歪んでない
158名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 03:54:56.78 ID:uKHMHqvc0
何でソニーさんだけは全員から敵視されてるんでしょうね。考えてみればもう少し安らかな人生が過ごせるでしょうに
159名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 04:03:11.09 ID:EEcpTDXQ0
>>156
じゃあ、ずっと犬猿の仲と言われているソニーミュージックエンターテインメントも、
CELL工場をスマホ工場に改築しようとしてるソニー本社も「チカニシ」と呼ばれるわけですね。

よくわかりました。ありがとうございます。
160名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 04:16:39.25 ID:wsUpcb7p0
以上、159の歪曲でした
161名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 04:18:19.86 ID:R/7f3LOd0
「SCEに盾突くやつら」としては間違ってないがな
162名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 13:29:37.76 ID:R/IM7WCj0
SCEを解体して、本社ビルから放り出し、
資本金を下げた奴もチカニシなんですね。大変ですね
163名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 13:42:11.21 ID:oLQipokA0
> リナックスはPCにでも入れてろ
まったくその通りだけどSCEがPS3はPCに取って代わるって言ってたからなあ
164名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 14:46:13.47 ID:wvJC+sm00
クタは間違いなくチカニシだよなwwww
165名無しさん必死だな:2011/04/09(土) 19:08:59.82 ID:ABxfW/vY0
こんな産業廃棄物作ってソニーを大ピンチにするんだから恐ろしい
166名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 01:22:13.96 ID:RbbwQvHo0
PS3にLinux入れてるやつは
LinuxをやりたかったんじゃなくてCellをいじりたかったんだろ。
PCでやれとかいうのは筋が違う。
167名無しさん必死だな:2011/04/10(日) 03:00:49.08 ID:+Dfv5eaJ0
>>163
なんだっけ
「エクセルもワードも全部Cell搭載PS3でやるようになる、まぁ見てなって。」
だっけ?

PCとしてずっと押してたよなぁ
168名無しさん必死だな:2011/04/12(火) 22:51:47.50 ID:YB5yBvsq0
これかな?

[PS3] 『プレイステーション3』がパソコンの地位を脅かす
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2032.html

>「私達は、プレイステーション3を使ってユーザーがゲームをしたり、映画を見たり、
>ウェブサイトを見たりと、パソコンに成り代わると信じています。
>プレイステーション3はコンピューターです。私達はもうパソコンを必要としません」
169名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 01:10:56.70 ID:hVmw0R3e0
実際PS3はPCみたいなもんだ
コストや投資額的にね
だからゲーム機と販売台数を比べること自体が大間違い
Macの地位にすら近づけなかった時点でPS3計画は破綻している

都合の良いことに今はゲーム機って名乗ってるけどねPS3
体裁を保つ為だけに
170名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 03:43:23.79 ID:IDi8aYiq0
ゲーム機は、ソフトの利益やロイヤリティで稼ぐから
PCと比べてもねぇ…
確かPS2ってソフトのロイヤリティがなければ赤字じゃないっけ?
171名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 03:47:25.86 ID:9kNCd1QW0
ソフトのロイヤリティ目当てに高性能()ハード作って消滅した企業ならある
172名無しさん必死だな:2011/04/13(水) 23:49:11.89 ID:SKkpCp0h0
>>168
実際にPS3が脅かしたのは、SCEの財政だったという
オチを付けてくれるあたりが、流石エンターテインメントを扱う
会社と言った所だろう、次はレンタルですってオチを付けてくれるのかな
173名無しさん必死だな:2011/04/15(金) 11:47:49.11 ID:vgdwjl7/0
>SONY「原告さん達、本当にOtherPlatformを有効に使ってるの?君たちのPS3のHDD調べさせてよ!」
Linux原告団をハッカーってことにして
訴訟中に家宅捜索を繰り返すなどの嫌がらせで
相手を黙らせるつもりかも知れないな。

先日もgraf_chokoloの家にまたソニーがやってきて
新しく買ったばかりのパソコンやPS3をまた押収されてしまい、
大企業相手だと向こうが不当でも個人で戦うのは難しい
みたいな弱音はいてるらしい。
174名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 09:19:10.19 ID:MV9czOjE0
5年前

880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。



現在

161 名無しさん必死だな 2011/04/12(火) 04:01:18.22 ID:fWcbYx5v0
PS3でLinux使っていったい何すんの?
そんなのPCでやればいいじゃん
175名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 17:58:14.55 ID:Nu62t8Z60
5年前の彼の予想は外れたんだね
で?
176名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 17:59:19.09 ID:eZAHPLVL0
何回IFの歴史を繰り返そうが
そんな未来は起こりえない気がする
177名無しさん必死だな:2011/04/16(土) 23:59:17.74 ID:PPFxgY/u0
勝ちハードにならなかったのは予想通りだが
ここまで面白い展開になるとは思わなかった
178名無しさん必死だな:2011/04/18(月) 13:10:24.31 ID:9oTwLq0z0
PS、PS2とで頂点に上り詰めてからの壮大な身投げだからな
179名無しさん必死だな:2011/04/19(火) 10:24:42.21 ID:PlIoMLfC0
5年前にはこれから先はps3がPCの代わりになるからPCなんていらないとか
社長自ら「PS3はゲーム機なんて一言も言って無いじゃないw」とか言ってたのに
いざ上手く行かなくなったらLinuxなんて割れ廚しか使わないとか言い出すんだからなあ。
180名無しさん必死だな:2011/04/19(火) 17:18:35.08 ID:b/A+9UCB0
ホントに見事な手のひら返し。
181名無しさん必死だな:2011/04/19(火) 17:54:22.70 ID:/HrYbaGA0
加えて>>11で一般販売商品であることも否定した
182名無しさん必死だな:2011/04/20(水) 16:26:59.95 ID:BFLTfJFw0
>>11
Wii : 希望小売価格19800円
360: 希望小売価格19800円
PS3: レンタル価格 29800円

こんなバカな話があるかよw
183名無しさん必死だな:2011/04/22(金) 02:10:15.16 ID:9MXZZ9Ke0
レンタルなら故障した場合、代替え機と無償交換にしろよ。
184名無しさん必死だな:2011/04/22(金) 03:26:57.56 ID:RMkwCmHVO
>>183
お客さまの使用方法に問題があった事が故障の原因と判断しました
そちらPS3はお客さまに買い取って頂きます
尚、修理される場合はお客さま負担となります事をご了承下さい

あると思います
185名無しさん必死だな:2011/04/22(金) 14:23:21.44 ID:ZIBZOt0I0
レンタルでその設定金額ってどうなん?
購入するものと思ってたから甘んじてたけど、
レンタル価格なら安くなるんじゃないの?不当な価格設定にならない?
186名無しさん必死だな:2011/04/22(金) 14:32:32.20 ID:SnseMxPt0
>>185
不当かどうかはともかく、良心的とは言えねえ値段なのは確かだな。
あとは「この価格でレンタル」という事実を受けて、市場がどう判断するか、のレベルじゃない?
消費者的には「購入するもの」って意識が支配的だと思われるが…
187名無しさん必死だな:2011/04/22(金) 14:35:24.62 ID:YhDx/NAS0
てか、「販売店」を利用していて「レンタルです」なんて
店舗で説明が無けりゃ詐欺だろ
188名無しさん必死だな:2011/04/22(金) 20:57:01.10 ID:gcdqjmaF0
レンタルだったらそれこそ壊れたら無償で修理していつでも保守で使える状態にしとかないとダメじゃね?
ましてやいきなり使える機能減ったらダメじゃね?
189名無しさん必死だな:2011/04/23(土) 09:01:44.39 ID:X187ZvMQ0
俺以外皆チカニシ
190名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 20:05:54.30 ID:/3XmOvl50
好評につきPSN中止age。
191名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 20:08:24.89 ID:TuCLE2x50
ゲオに返しに行けばいいのか
192名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 08:14:24.24 ID:uiqlvweS0
アップデートする気が無かったので一度もPSN利用していなくて正解だった
193名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 09:17:34.51 ID:m/DXWPOV0
レンタルだしPSNが使えないくらい問題ないな
194名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:07:27.78 ID:A9TDmagy0
また訴訟だなこりゃ
195名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 10:38:14.62 ID:KH3tV3o20
レンタルってなんだよw
東電並に酷いなソニーやPS3て
196名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:41:21.35 ID:DFM25/LI0
好評につき個人情報ダダ漏れ(クレカ含む)
197名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 11:42:01.80 ID:DFM25/LI0
>>195
欧米では金返せと会社に押しかけるかもしれないなw
198名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 18:23:09.58 ID:O1bks/Is0
正直一番デカイ爆弾だと思っていた訴訟よりはるかにデカイ爆弾が来ちゃったせいでこのスレの存在感が…
199名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 18:26:19.72 ID:eoYrr3A+0
もう既に爆発しちゃってるものを爆弾とは言わないから問題ない
200名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:21:16.84 ID:YwKZPiw60
この集団訴訟とか
話にならないほどの絶望がやってきてしまったな

何だ?ソニーは企業の失態実績でも解除するつもりか
201名無しさん必死だな:2011/04/27(水) 19:38:53.68 ID:tb0MCtSA0
ああ、これもあったね
がんばって延命してたのに
意味なかったね
202名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 01:45:28.85 ID:yhaACC5s0
かつてここまでユーザーを馬鹿にしたハードがあっただろうか
203名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 01:53:33.93 ID:fhVCEd0K0
PlayStation Network Breach Could Cost Sony $24 Billion
ttp://www.businessinsider.com/playstation-network-breach-could-cost-sony-24-billion-2011-4

Linux訴訟なんて馬鹿らしくなってきますな
204名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:39:22.82 ID:gHDWKjdmO
これといいどう言い訳するのかね?
さすがにもう絶望的か
205名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 06:55:05.32 ID:cgJH4tLGO
>>174
ワロタw

だがそれも霞んでしまうな
今回の件で
206名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:02:53.17 ID:0w76PRp60
結局傷口を広げまくっただけだったね
207名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 07:15:12.66 ID:ivaYqNw10
全てはここからか
懐かしくすら感じるな
208名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 09:17:04.95 ID:fVSg4gxp0
全ての始まりがここに
209名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:31:45.51 ID:KZpo4mFt0
チカニシ「どう足掻こうともOtherOS機能削除での集団訴訟でSCEはまた潰れる(キリッ」
残念、最早それどころじゃありませんwwwwwwwwチカニシ笑い過ぎで涙目wwwwwwwwww
210名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 11:53:47.43 ID:/5mjoLs60
日本人が個別に小額訴訟するだけで、ソニー破産するだろw
211名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:18:39.15 ID:oBbprJXo0
レンタル3w
212名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:24:30.59 ID:fVSg4gxp0
>>209
そう来たかw
213名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 12:44:06.47 ID:UTFNyj3DO
>>209
く、くやしいっ! でも笑っちゃうっ!
214名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:14:28.98 ID:zLjRA+zf0
【企業】 "ソニー、ピンチ" 賠償、2兆円以上になる可能性…「史上最悪の情報流出」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303995496/

(ネタ元) http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n1.htm

だってさw
215名無しさん必死だな:2011/04/28(木) 23:53:16.76 ID:cgJH4tLGO
このスレも晒そう
216名無しさん必死だな:2011/04/29(金) 00:21:51.66 ID:x4wEuww10
この流れに乗ってOtherOS訴訟も一気に加速するといいな。
自分は新型だから影響は無いんだろうけど。
217名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 01:07:42.62 ID:paBqy5joO
ドラクエでいう3だなここは
218名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 01:26:38.55 ID:RNclG1PMO
そして伝説へ…か
219名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:27:00.70 ID:wstrPxo/0
こそこそ削除したLinuxのおかげで
訴訟起こされるわ
ハッカーにぶちぎれられるわ 
ルートキー漏れ問題に対処できないわ

まさかこんなことになるとはなwwwwwwwwww
220名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 12:31:08.84 ID:o6yn0ON+0
どのツラ下げてE3に出るんだろうか
221名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:01:55.36 ID:rMoxtNPZ0
普通なら出れるわけが無い
222名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 13:23:02.92 ID:gHlvFb8S0
ソニーが普通なワケ無いw
223名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 20:55:40.52 ID:YM/5qrog0
ソニー、E3で講演なんぞしたら客席から生卵投げられるぞw
224名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 00:34:26.42 ID:iy5DViaoO
靴を投げられるんだろw
225名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 01:22:36.36 ID:jbADRK0n0
大丈夫。訓練されたサクラで埋めるから

その金があるかどうかだな
226名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 04:34:50.32 ID:nXj75o240
果てし無き訴訟の旅
227名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 04:53:49.53 ID:B5VAR/xRO
ソニーの創業者の盛田昭夫がTRONというOSを潰さなければこんなことは起きなかったのに
228名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 08:32:56.58 ID:EzYjUEXB0
アメリカの集団訴訟の結果はまだ出てないんだっけ?
229名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 08:51:30.10 ID:4NDQqNLO0
>>227
TRONの邪魔をしたのはアメリカ政府だけどな。
それにまだ潰されちゃいないよ。
PC用は超漢字って名前になってるけど。
230名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 18:23:15.10 ID:B5VAR/xRO
>>229
盛田昭夫が潰すのに協力したのは事実
それに当初は無料でTRONは配布される計画だったろう
超漢字は有料だし潰されたも同然
231名無しさん必死だな:2011/05/01(日) 22:28:24.40 ID:HtEYk9PE0
>>230
そんなことやってたのに今更PSN事件は白人の陰謀だとか何を言ってるんだお前という感じだなw
232名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 04:01:29.95 ID:cDmXNAbY0
PSNの件じゃFBIに捜査を依頼したらしいけど、ソニーの思惑通りに対クラッカー捜査をしてくれるんかね?
ソニーはそのつもりでも、FBIが捜査始めたら出てくるのはソニーの管理体制の甘いとこばっかりで
ただの藪蛇にしかならなかった、くらいじゃね?
233名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 05:41:25.26 ID:BLQRNjAl0
そういうときは普通に捜査妨害するのがソニー
234名無しさん必死だな:2011/05/02(月) 14:27:06.00 ID:n/jzp1r20
2012年にソニーが生き残ってるとは思えない
今年中に消えそう
235名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 02:16:15.50 ID:W88tCJM80
いや、来年まではもつでしょ

この件の結果が出る時が最初の山
それから数ヶ月ってとこじゃないか
236名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 10:53:30.40 ID:ZDsMKZcb0
日本はおかしいから、日本限定なら大丈夫だと思う。
海外は海外でおかしいから、訴訟の嵐になったり、謝罪と賠償で大変になると思う。

どっちにしろ、PS3はやっとお終いになって、ハカーや割れザーの玩具になる。
237名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 04:35:34.55 ID:BoGgwqrpO
>>230
ふむ
238名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 07:46:21.10 ID:9vtAMBcB0
Linuxインストール廃止ってスパコン売りづらくなるからだろ
米海軍のPS3製クラスタの話なんかが出てきてからの変更だし
Sonyに圧力かけたのがNEC辺りとも思えないし本命は米企業
今回今一つ糾弾煮え切らない米業界とSonyの変な強気の姿勢
理由はその辺り絡んでるんじゃないか
239名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:10:28.67 ID:bcVQWrX30
ゲーム事業ずっと赤字だったし
セキュリティにかける金を減らしたかっただけだろ
240名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 09:24:24.97 ID:LjLVAbki0
まぁ間違いなくコストカットの一環だよな
241名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:28:57.80 ID:7xdho97tO
SONY
242名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 17:33:54.93 ID:U5RyqOY40
KUSONY
XONY
糞二ー
243名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:01:49.36 ID:jwVRsEZQ0
>>56
の予想が当たってしまった件
244名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 23:03:55.55 ID:jwVRsEZQ0
間違えた
>>59だった。
245名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 01:28:21.83 ID:J91gqTaJ0
>>244
そういや米軍だかなんだかがPS3を使ってうんぬんかんぬんとか無かったっけ?
そういった情報も漏れてるとか??

・・・となると、犯人はウィキリ(ry
246名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:58:59.25 ID:l2BV/YHS0
何にせよ自分で撒いた種だ
247名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:46:53.75 ID:Dbp8vXt90
クレカ情報流出やら隠蔽もすごいけどこれもすごいよなソニーってすごい
248名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 16:01:16.65 ID:+ZN1eDTSO
米軍がPS3の集合体で作ったスパコンは
さすがに公衆ネットには繋いでないだろ
249名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 03:39:23.45 ID:H59tVtS60
このLinuxの件に大量情報流出の海外での訴訟 
本当にソニーはどうするつもりなんだ いい加減逃げてられないだろに
250名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 09:22:16.81 ID:hEnxY0f10
>>248
公衆ネットには繋いでないだろうが、現状出回っている本体はOtherOSが入れられなくなっているわけで
修理不能な故障の仕方した場合の代替機入手という面でちょっとまずい。
251名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:41:16.29 ID:mirSUEIn0
こっちの行方もきになるわ
252名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:13:40.10 ID:eIjfCfED0
>>249
SONY毎度の焦土作戦の検討に入ってます。
これで会社もなくなるかもしれないので、最後の焦土作戦は歴史上最大になるかもねw
253名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 13:44:17.91 ID:dnO3uvneO
時間稼ぎ
逃げ
隠蔽
254名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 14:40:10.63 ID:wt17+fHI0
この裁判も負けるんじゃないかと思ってる。
255名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 21:35:29.07 ID:hXsqY1QZ0
むしろゴキ以外で勝てると思ってる奴はいるのだろうか
256名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 15:25:25.72 ID:a4P07JT90
裁判だから進展がすぐにはないよなぁ
257名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:01:14.89 ID:lfxV9GUm0
この裁判だけでも米国史上最大の
懲罰金になる可能性が示唆されてたけど
お漏らしがそれを更に上回るだろうなw
258名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:13:45.74 ID:j2Q6REIL0
ここからおわりははじまった
259名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 23:16:35.96 ID:1F9UuzNT0
この裁判は、負けるよ。
そして、この結果がソニーを殺す運命になる裁判
260名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 06:09:56.72 ID:uzUJwp160
>>259
>この裁判は、負けるよ。

そんな判りきった事今更言われても……
抑も最初からSCEの支払う賠償金(懲罰金)が
幾らになるのかが最大の焦点なんだぜw
261名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 07:10:41.64 ID:XXbajC0/O
技術を諦め小手先に逃げた電機屋の末路か
262名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 16:44:11.22 ID:cQ9pUUpO0
>>261
技術を諦め宣伝に走った会社だな。

出井が悪い
263名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:38:24.46 ID:Osu2HKmeO
ソニーブランド(笑)
264名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 23:39:35.33 ID:FT6n1NBw0
Linuxで5000億
流出補償で3兆支払え
265名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 13:15:04.91 ID:qVGlnxyV0
ここが全ての始まりか
266名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:33:58.53 ID:alSDcJX+0
海外のユーザーは今回の個人情報漏洩とOtherOS削除問題で
上手くいけばソニーから4、5万位賠償金を貰えそうなんだけど・・・・・。

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  俺たち日本人も
    |! ,,_      {'  }    やらないか!
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     
267名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:35:57.14 ID:alSDcJX+0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.| その男の人は僕の目の前で
    l'  """  l ) /   訴訟手続きの準備に入った
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
268名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 18:27:07.64 ID:7zI7NtZe0
早くやらないと勝ってもお金取れなくなるなwwww
269名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:22:01.29 ID:RRUfsonv0
ソニー「PSN」の情報漏えい--補償拡大を求める声の高まり
ttp://japan.cnet.com/news/commentary/35002928/
270名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 02:52:54.61 ID:w5CE8CcP0
皆で貪り取ろうぜ!
271名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:09:05.26 ID:rotFO1byO
これはゲーム機ではない(笑)
272名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:17:06.56 ID:npAJ/WA40
そういやこっちの話も残ってたんだっけw
273名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:19:39.19 ID:8+4ViK/JO
どうしようもない
274名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:34:16.97 ID:UlkLRhrUP
275名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 10:50:57.31 ID:rotFO1byO
引き延ばしが裏目になりそうだね
276名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 01:55:15.22 ID:vJQaON2p0
この裁判は確実にソニーが負けるよ。
ひっそりとw
277名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:43:35.93 ID:+hEtk6kMO
これが終わりの始まりか
278名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 02:28:15.34 ID:sJxWu6g70
ソニー本社は1兆円くらいまでなら社債発行などで
なんとか払えるんじゃないかと。

その後どうなるかは知らんがw
279名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 02:30:07.41 ID:00JYLkgB0
PSNの方もクラスアクション化するとやばいな。
280名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 02:33:45.30 ID:uJJDxQkQ0
> 1兆円くらいまでなら社債発行
えーと、俺の記憶違いなら謝るが
去年社債発行しようとしたら買い手がつかなくて満額発行できなかったような…
281名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 06:32:30.00 ID:i4fQg2Nl0
終わってんじゃんwww
282名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:23:38.98 ID:XXY4X//f0
12年の撤退が現実味を帯びてきた
283名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 08:51:23.95 ID:QXI90h+HO
>>280
あれま
284名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 09:32:51.50 ID:5gP93mtV0
どんどんどんどん毟り取りまっせ!!
285名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 10:28:21.49 ID:V4x12Ep50
訴訟も早いもの勝ち
286名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 11:30:40.73 ID:QXI90h+HO
いつ頃決着付くのこれ?
だいぶ引き延ばしてるみたいだが
287名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 13:17:41.91 ID:sJxWu6g70
Linux裁判  薄型より前の本体オーナーに1〜5万円(機種によって異なる)
PSN漏洩裁判 PSN登録者全員に5千円〜3万円(カードの登録の有無で異なる)

上手くいくとPS3を持ってるだけで8万円貰えるやつが出てくるのなw
288名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 13:56:16.34 ID:mYMI5NcR0
>>287
旧型の頃から買う程の熱心なユーザーで、
オンラインショッピングのためにカード情報まで登録するほどの消費層だな。
一番のお得意様に最大の損害を与えたわけだな。
289名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 18:12:10.12 ID:cY11PgJD0
629 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/20(月) 22:13:31 ID:DsUUiNb7O
これからが本当の地獄だ

630 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/21(火) 01:48:15 ID:Ax7nJ65Y0
>>629
地獄巡りツアーの始まりですね、わかります



現在地獄の一丁目〜一丁目〜

イッチョメ イッチョメ ワーオ!!


地獄は168丁目まであるので末永くお楽しみ下さい
290名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 07:38:51.00 ID:yPeXkrXrO
>>287
貰えるとか書くとお得みたいに錯覚する
被害に対する補償だから
291名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 09:55:08.63 ID:d1kbcf/kO
まだやってんのコレ
SONYが悪いんだからいつまでもゴネてんなよ
292名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 10:19:01.98 ID:yMOQswiU0
「ソニーが悪いことが確定している」(現時点ではソニー側に大義名分が無く、争ったら100%負ける)から
ゴネて引き伸ばしつつ、なんとか突破口が無いか、或いは飽きて取り下げてくれないかと探ってるんだろ。

さっさと終わらせてしまわない理由はよく判らん。
連鎖的に訴訟されて金額が膨れ上がるのを嫌がっているのか、
あるいは「OtherOSを復活させるか、OtherOSを使いたい人のための救済プログラムを用意しろ」という
命令が下ることを恐れているのかのどちらかだとは思うが…
293名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 12:30:26.82 ID:m/wCB2S60
負け=ソニー終了
294名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 16:12:32.11 ID:b73OzW+/0
カナダの首都
295 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/24(火) 16:23:09.67 ID:3yXi8+U10
マヤ文明=ソニーの前身

2012年に滅亡する人類とは、ソニーに属する人間の事だったのか
296名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 14:55:42.34 ID:leiazA5J0
そんなご大層なもんじゃない
子供がマンホールに落ちた程度
297名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 17:24:23.73 ID:8yHUE6WV0
この時点でソニーは終わっていた
298名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:00:05.80 ID:mEHMZflUO
>>292
切り崩す余力は無さそうだな
299名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 01:23:01.32 ID:64T0JsaI0
これ今どうなってるの?
何も進んでない状態?
次の予定とかも決まってなくてこのまま有耶無耶なんてことはないよね?
300名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:06:15.59 ID:QCkVULPF0
来年の頭頃に判決出るよ
301名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 06:14:14.26 ID:u9F8205EO
著作権のあるコンテンツを保護するための措置
VS
故障したら、修理しても意味なしの
アメリカ空軍は研究目的のシステムで、PS3を1700台連結し、500テラフロップスの異種混合クラスタで、PS3で構築され、さらに、デュアルクワッドのXeonと複数のGPGPUが搭載されたサブクラスタ・ヘッドに接続されているスパコンを製作。
2007年にはノースカロライナ州立大学の教授が、8台のPS3から小型のクラスタを作成。
マサチューセッツ大学ダートマス校も、16台のPS3をネットワーク化して『Gravity Grid』と呼ばれるクラスタを構築し、重力波やブラックホールの観測に使用。
302名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 06:15:38.35 ID:bfSSiYQi0
だからなに?
303名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 06:25:52.91 ID:u9F8205EO
>>302
たかがゲーム機で、
著作権のあるコンテンツを保護するための措置が認められないのか?
本来の目的の娯楽として使う訳ではなく、ブッ壊れて修理したとしても意味がなくなるし、使いたい人のための救済プログラムは用意しておかなければいけないのか?
今後の業界にも影響を与える判決になるな
304名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 06:28:05.43 ID:bfSSiYQi0
>>303
たかがゲーム機になに期待してんだよ
305名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 06:48:11.73 ID:u9F8205EO
>>304
判決次第だよ。
久夛良木「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。PS3というものは、他にはないわけですから。
例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
そのゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい体験が出来るのなら、価格は問題じゃないと考えています。」

ソニー・コンピュータエンタテインメントの現社長、平井一夫氏「ここでハッキリ申し上げたいのは、PS3はゲーム機”。PlayStation3はゲーム機なんです。それ以外にないんですよ!」
306名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 07:00:16.23 ID:Ps7atIDIO
>>305
ソニーはその場しのぎの発言ばかりで言うことが二転三転して自ら墓穴掘りまくってるよな。
307名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 08:09:21.48 ID:mEHMZflUO
ゲーム機で押して多額の追徴課税でも面白い
308名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 07:19:21.82 ID:xWNng2NZ0
>>303
その「著作権のあるコンテンツを保護するための措置」の為に
消費者の権利が侵害、剥奪されたとしてこの裁判が行なわれてる訳だが?

本来なら消費者から何も奪う事無く
「著作権のあるコンテンツを保護するための措置」を講じて然るべきところSCEはOOS機能削除をした
(しかも公式には「著作権のあるコンテンツを保護するための措置」であるとは発言していない)

それ故この裁判は権利を侵害剥奪された消費者vsそれを奪ったSCEという構図で始まっている
それをSCE擁護側からの一方的な物言いでこの裁判の焦点歪めて何がしたいの?
309名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 10:06:46.20 ID:xb18Izb00
SONYの反消費者行動は、ネットワーク障害における対応でもみられており、
大きなパワーが消費者を不当に攻撃する事を「明確な悪であり、これは正義
が正さなければならない」という市民正義が社会通念のアメリカでは面白い
裁判になっている。

もちろん、ネットワークで盛大にお漏らしに関する裁判も
310名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 18:59:33.07 ID:GpHIPX9NO
今さらゲーム機って言ったら関税誤魔化してたのが…
311珍呼運動大臣 ◆4xAJeG.COM :2011/05/28(土) 19:42:21.39 ID:DzW5O9S50
もう、素直にゲーム機から撤退して、パソで出せばいいんだパソで。
ソニーにはバイオがあるんだからさ。
312名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 19:47:10.51 ID:nrYlInZn0
Linuxと確執持った今となっちゃCPUがCellのPCなんてWindowsでもMacでもLinuxでもない奇形OSが載ったゴミハードになるだろ・・・
313珍呼運動大臣 ◆4xAJeG.COM :2011/05/28(土) 19:49:13.75 ID:DzW5O9S50
バイオのほうに、なにかハード的なタグでも付けて、
グランツーをバイオ専用のソフトにすればいいじゃねーか。
314名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 21:59:06.27 ID:GpHIPX9NO
>>312
ソニー自社OSとかだったら面白い
明後日の方向に頑張って実用性に著しく欠ける
代物が出来そう
315名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 22:35:02.91 ID:YRfaxJFki
>>314
そんなガラクタは使えないって。
なんか漏れそうだしw

ただ、vaioのロゴはよく考えてあるね。
波線と1と0の組み合わせ。
アナログからデジタル。
外見だけは相変わらず優秀、外見だけだけど。
316名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 03:02:26.16 ID:TTs6nivaO
こっちの裁判も勝ち目がなさそうだね
317名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 11:02:45.54 ID:YMx8f7WH0
だからズルズルグダグダと引き延ばしてるんでしょ
318名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 17:36:12.91 ID:1aAWbP630
前にこれ以上引き延ばしたらペナルティみたいなのがあるからこれ以上引き延ばしは出来ない
みたいなレスがあったと思うけどあの時点の予定からも引き延ばされてるよね
319名無しさん必死だな:2011/05/30(月) 00:30:24.81 ID:4fsXeZFSO
なんで引き延ばしてるんだろ?
320名無しさん必死だな:2011/05/30(月) 01:46:37.01 ID:2kHP7jW80
>>319
ポックリ逝きたくないから
321名無しさん必死だな:2011/05/30(月) 14:29:19.38 ID:q+newy6d0
ttp://eetimes.jp/news/4324
やったねたえちゃん!訴訟が増えるよ!
322名無しさん必死だな:2011/05/30(月) 16:36:43.11 ID:TLy/rjp40
その記事見る限りサブマリン特許じゃなくて実際にライセンス契約を結んでいたこともあるような
特許の訴訟とかまた敗北濃厚そうだな
323 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:30:47.68 ID:z+1QiSMS0
ソニーが1000円くれるはずだったのに、700円しかくれなかった
「そもそも1000円でよかったのかどうか訴えて調べてもらうわ」って事だろう?
ひょっとしたらソニーの過払いが判明するかもしれないぞ(棒
324名無しさん必死だな:2011/05/30(月) 23:38:28.17 ID:MYwoNF4X0
>>318
お前の言う「前」って何時頃だ?
裁判スケジュール組まれて以降
裁判そのものは概ねスケジュール通りに進行してる
325名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 11:05:24.19 ID:Qp9jBFEi0
概ねじゃない部分は何?
326名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:08:34.72 ID:fw3sKGPSO
適当な擁護ほど迷惑なものも無いだろう
ソニーにとってw
327名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 14:28:31.46 ID:yMSiZLQg0
>>308
普通はまずセキュリティの穴をふさぐのが先。ソニーはその手間とコストを惜しみ、ついでにサポートコストもケチる意味でotherOS禁止にした。
単なるソニーのエゴ。一方的に購入後の商品の機能削られた消費者が守られるのは当然だろ。
328名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 23:37:32.64 ID:4I0JJlDC0
>>325
ttp://dockets.justia.com/docket/california/candce/3:2010cv01811/226894/
ここ見て自分で判断しろ



>>327
>>308じゃなく>>303に対して言ってやれよ
329名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 19:21:19.38 ID:HasgJQ0z0
こっちも時間の問題かw
流出といい弁護士はツイてるな
330名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 20:19:37.08 ID:NmT+x50fO
>>320
ジワジワ逝きたいのかw
331名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 20:51:49.84 ID:PJxg72GP0
>>330
じわじわ逝ってる内に延命処置が発見されるかも!

とか夢みたいな事思ってんじゃないの?
332名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 23:47:05.94 ID:hrsks/4Q0
ストリンガーや平井は
いかに長くポストにとどまって給料を貰い続けるか
って、ことしか頭にないと思うぞ。
333名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:14:01.73 ID:PgIEvJiwO
>>331
王子様が来てくれる!
334名無しさん必死だな:2011/06/03(金) 00:34:28.36 ID:qLA5fo6a0
答え@ハンサムの平井は突如マリオやポケモン以上の大ヒットソフトのアイデアがひらめく

答えAMSがお金をくれて助けてくれる

答えBにげられない。アメリカの裁判所は非情である
335名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 03:44:33.65 ID:r5FHiYaQ0
PS 1994年12月3日発売
PS2 2000年3月4日発売
PS3 2006年11月11日発売

ゲーム機としての寿命が6年ぐらいと考えると
来年には次世代機が出る
それまで出来るだけ引き伸ばしたいと言うのがソニーの考えじゃないのかな
336名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:06:26.05 ID:l3ucawxPO
来年じゃペイなんて
とても出来ないぞ
337名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:09:38.58 ID:SySFesmW0
>>332
ストリンガーは所詮CBSから流れてきた雇われ社長だが、平井はソニー一筋だろ?
思い入れもちがうとおもうんだがな。
338名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 00:22:38.07 ID:ZyicUdsN0
>>211
レンタルだとしたら、関税も輸入手続きもみんな違ってくるぞ
まさかソニーは脱税にならないか?
だって。レンタルの場合は関税を払ったことを登録して返却した際には還付税受けるんだぜ
そういう手続き全部に矛盾が生じるわ
339名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 01:54:51.51 ID:ud+fz4i30
PS4とかさっぱり思い浮かばんな
互換とか値段とか
340名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 15:54:09.97 ID:866nQsQxO
ゲーム機は贅沢品扱いで税率が高いのか
341名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 16:10:22.37 ID:sPonTQLB0
>>339
CELLが互換最大のネックだしな
342名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 17:11:04.00 ID:hD56F4Ov0
出すとしたらシールの張替えレベルになるだろうな
343名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 18:30:45.33 ID:isls6LUC0
ルートキーが漏れてるPS3と互換なんて普通に考えて基地外沙汰だと思うが。
344名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:04:13.24 ID:ud+fz4i30
PS1,2ソフトと互換対応のPS4!!

しかしながら今現在PS2リマスター連発れす^q^
345名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:23:52.15 ID:MkDDno+6O
>>337
いや、リッジはストリンガーと一緒にいざとなったら逃げるよ。
346名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 19:51:15.14 ID:TSIJcBQE0
>>345
なにそのアッーな駆け落ち
347名無しさん必死だな:2011/06/05(日) 21:35:23.66 ID:cBORlh940
そもそもハードを購入してまでゲームをやりたいと思うやつなんざ
オレらゲハ板住人くらいなもんでw
348名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 07:03:26.45 ID:xY8yUjDB0
やりたいゲームにいくらかかるかを考える時にハードの値段も含めるだけじゃないか
わざわざハードとソフト分けてなんて考えないよ
349名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 10:01:21.44 ID:ChKXmhZL0
>>343
互換切ってリマスター商法だろ
350名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 21:23:58.21 ID:QdURno3sO
リマスターって事業畳む準備?
351名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 22:58:13.91 ID:97/jccdc0
>>350
どちらかというと
焼き畑市場荒らし
352名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 20:15:39.82 ID:tVnuL5+Y0
北米の個人情報漏洩に関する訴訟も件数が40を突破で
クラスアクション化が見えてきたな。

ソニーはゲーム事業を続ければ続けるほど
負の遺産が増えていく・・・・orz
353名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 22:36:08.48 ID:qF0Y8+dhO
裁判記録見てみたい
354名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 09:34:27.10 ID:2T35sS7J0
age
355名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 10:14:29.26 ID:0FXTDORg0
やるべきことを金を惜しんでやらなかったソニー
しかも反省してる素振りは全くない
一度潰れるくらいのダメージを受けなきゃ懲りないと思う
356名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 12:41:02.84 ID:Ppx0ztEJ0
国が潰れようが官僚や政治家は他人ごとなのと一緒で
ソニー社員も似たようなもんじゃないかな
357名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 22:52:12.63 ID:QyZqmTiT0
>>355
PS3出してた所は一度潰れたんだが
まったく懲りた様子が無い
358名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 13:26:08.19 ID:HEIhAaFv0
Linux やめたことの損失が猛烈に巨大だったな。
こんなことなら旧ハードだけでも対応を継続すりゃよかったのに。
359名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 14:19:18.08 ID:YZavX1OE0
思えばリッジが「PS3=ただのゲーム機」って言った時からこうなる運命だったのだろう
360名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 18:15:59.30 ID:aQEYVtClO
でかい爆弾だね
361名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 23:17:04.37 ID:HkVe1Yyp0
>>353
ttp://dockets.justia.com/docket/california/candce/3:2010cv01811/226894/

ここである程度見れるだろ
英語判らないとかPDF見れないとか言わないよな?
362名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 00:16:06.19 ID:5TNIUuZWO
いつまで逃げるの?
363名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 16:54:39.59 ID:TYmBVGmj0
PSNの騒ぎでLinux訴訟とか忘れてしまった
無駄に騒いでたおまえらどーすんの??
364名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 17:46:06.48 ID:X7KiEMkn0
どーもしないし、PSN騒動のおかげでLinux訴訟が無くなることも無いでしょう。
365名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:50:33.43 ID:rjFVRNbmO
俺らが忘れても無かった事にはならんしな
366名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:54:07.78 ID:LAt4Vzis0
というか忘れてはいけない
どちらもOtherOS廃止が発端だということを
367名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:31:12.66 ID:oMYfpZVc0
裁判って時間かかるよなあ
大抵の事件が事件発生時だけ話題になって顛末が忘れ去られるわけだ
368名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 21:49:00.98 ID:TSBo7Fua0
決着付いたらまた話題にもなるでしょ
1月だっけ?
369名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 17:54:01.20 ID:/qw2yrV40
負けは確定だし次に日本でニュースになる時は懲罰金の額が出たときでしょ
370名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 01:11:36.77 ID:jV7vZrEn0
こっちもそろそろ取調べが終わり、書類送検になる

【社会】改造PSP約1500台販売の疑いで32歳男性を逮捕…栃木
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1306915633/

商標法違反はさすがこじつけだと思うが
371名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:32:52.54 ID:iB2WKtFd0
>>368
裁判どうなったのかと思ってスレ覗いたのだが、結果が出るの1月なの?
かなり先になるんだな。
372名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 19:20:09.91 ID:dRjqSdmR0
>>366
OtherOS廃止の何がまずかったかというと、CELLを使おうとしてた研究者たちまで敵に回しちゃったことだよなあ。
スキルが高い上に大義名分もったプロたちが正面からハックを始めてしまった。
373名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:33:19.92 ID:Ilk72lJ30
>>372
一番不味かったのは米国の
ハイエナ弁護士軍団に付け入る口実与えた事だな
374名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:48:12.03 ID:wcp2t+Nt0
>>373
ソニーが自ら餌を撒き続けている状況だしな。

今回のクラッキングに関連した一連の訴訟なんて、負けたいとしか思えないほど対応が
酷い。公聴会での偽証の話も出て来ているし、弁護士には労せずして証拠が集まりつつある。
これほど楽に大金を取れる訴訟なんて中々無い。

クラスアクションでSCEAが飛べばソニーも目が覚めるかもね。
375名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 05:47:07.38 ID:O8Qb4/5z0
いつになったら北米クラスアクション発動するんだろう
結果が分かりきってんのに裁判って長いなあ……
376名無しさん必死だな
さっさと潰れろソニー