3DS/DSi上で「BASIC」が使える「プチコン」が発表!
1 :
名無しさん必死だな:
株式会社スマイルブームは、3月9日より、ニンテンドーDSiウェア「プチコン」を配信する。
価格は800DSiポイント(800円相当)。5月に予定されている本体のアップデートで
ニンテンドー3DSにも対応する。
「プチコン」は、ニンテンドーDSi上で動作するプログラム言語「BASIC」。
DSのインターフェイスを用いたオリジナルプログラムを楽しめる環境として開発されている。
グラフィックスやBGMに豊富なプリセットデータが用意されており、
機能サンプルプログラム7種類、ゲーム3種類、キャラクター画像作成ツール、
背景用マップエディター、グラフィックツールの13種のプログラムを同梱。
イチからのプログラムにも敷居が低くなるよう配慮されている。
付属プログラム自体もBASICで記述されており、ユーザー自身によるプログラムの
改造や機能の追加も直接可能となっている。
作ったプログラムやデータは、通信機能を使って他の「プチコン」ユーザーに送信することも可能。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110224_429115.html
2 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:31:33.57 ID:pYn7w3GiO
チカニシざまあw
昨日騒いでたやつは自殺しちゃうの?w
3 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:32:56.81 ID:Jxpu+gY9P
BASICとか懐かしいな
ポケコン思い出したわ
4 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:36:06.22 ID:wks+SuwV0
で、どうやったら飛び出すプログラムが組めるんだ?
5 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:42:21.92 ID:Loo3uWkw0
1048576 byte free スゲーw
6 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:47:09.74 ID:dqqhj5mVP
ロケスタなのが不安要素の塊すぎて困る
7 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:50:28.64 ID:6BahOo5YP
peek、poke が使えなければ BASIC とは認めん
8 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:51:33.22 ID:/lRIhjhiO
同じクラスにポケコンでゲーム作ってるヤツがいるってのに
俺はカンニング用に用語とか計算式を打ち込むのにしか使ってなかったなぁ
9 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:52:01.90 ID:gB0vhQJO0
どう見ても社長が絡んでるだろ
任天堂の
>>9 岩田が欲しいだけなのでは?
と俺は思った。
一瞬ときめいたがソフトウェアキーボードで打ち込みとか苦行かこれ
13 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 21:57:45.56 ID:pG81VV7G0
ポケモンタイピングの出番だな
面白そうだけど入力がめんどくさそう
ポケモンのキーボードを買わせようっていう作戦か?
WiiWareでも出して、ゲームをDSに転送可能とかにすればいいのに。
16 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:03:31.16 ID:msgdMze/0
ファミリーベーシックが現代に蘇るのか……胸熱
>>14 対応してくれれば速攻で買うんだがな、ポケモンタイピング
これ使って吸い出すのか
PS2にも出てるんだぞ
3DのゲームもBASICで作れるんなら欲しい
やってみたいけど挫折しそう
>>13 あれはブルートゥースキーボードだ
DSiも3DSも青歯対応していないから無理だ
ポケモンタイピングはソフト側に青歯を埋め込んでるからいける
23 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:17:01.61 ID:dFGCmzj40
せめて通信はガーピーでやってほしいな
気分的に
24 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:18:54.86 ID:8QHPYC090
ポケモンタイピングの出番
25 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:19:27.85 ID:Ow2B0LNG0
C++くれよ
26 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:20:07.02 ID:msgdMze/0
さすがにスレッドやイベントくらいはあるよな?
すがやみつる先生のBASIC入門的なマンガ持ってた
インサイド情報だとwi-fi未対応のワイヤレス通信っぽいのが残念
PHPくれよ
JavaとPerlとVB.netしか使えない俺には関係ない?
こんな凄いものが800円で買える時代になったのか・・・
PC-8001やX1のエミュ出ないかな
ソフトウェアキーボードでも予測変換的なことうまくやってくれたらいいな
見た感じがレガシーな感じでちょっとわくわくする
`ヽ:::::ヽ:!::/_
>'"´・ ・ ヽ. 実にジョリーグット!
iニ::マニフ、:;:i 全部線とか丸だけでゲーム作ろうず
>>31 C#やろうYO
36 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:33:10.66 ID:qNkDv2NX0
>>1 面白い、個人的にこれは買い!
さて、今からベーマガのバックナンバーを手に入れるにはどうすればいいのかな
> 「カセットテープにプログラムを保存するのはもう古いと私たちは気付きました(DSiから発したピーガー音をマイクで認識する方式もかなり真剣に検討しましたが、さすがにやめました)」
わろた
38 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:33:44.60 ID:msgdMze/0
えっと……制御構造すら、ない………のか?
俺、ヤマダに並んで3DSが手に入ったら
このbasic使ってcのコンパイラ作るんだ
カセットは・・・まだかろうじて機器持ってるなw
>>37 DSのバンガイオーがエディットステージ配信でそれやってたよね
これ普通に凄いけどセキュリティ的に心配になるw
3DSがこれから突破されるとかしゃれにならんぞw
43 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:39:58.57 ID:msgdMze/0
IFとGOTOで乗り切れってことか
これは……アツイぜ!!
44 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:40:26.82 ID:HEmF9nkv0
ある意味おっさん向けだな
今時の高校生はBASIC習うのか?
イッヘイタ ノ アホホ
BASIC教える学校って聞かんな。
47 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:41:44.35 ID:qNkDv2NX0
>>42 それはそれで非常に面白いw
最新型の3DSがベーシックでハックされるとwww
岩田も驚くわw
俺の無線キーボードそのままつかえねーかな。
おっさん臭いスレになりそうだな
かくいう俺もだが
いやぁ、でも黒背景のコンソール画面とか落ち着くよなぁ。
エディタの白背景はどうもしっくりこないんだよ。
52 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:44:24.42 ID:LozryLri0
ベーシックからハックとか、お前らギャグで言ってるんだよな?
むしろ出会い系に使われて児童が被害似合いそう
えっとベーマガとかI/OとかOh!MZとかOh!Xとか掘り出すべきか…
55 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:46:39.84 ID:wC18xXn/O
インタプリタが設計者の想定を越えて動くとか想像もできん
ていうか、今からこういうプログラム体験型ソフト出すんだったら、
Javascript + SQLite の組み合わせで出したらいいのに。
>>55 ”想定通りに動く”んなら世の中苦労してないよ
おまえらはハックだの何をいってるんだ
メイドインワリオみたいにエロ作品だろ
「BASICだから」いいんじゃない。
俺みたいなオッサンにしか受けないだろうけどw
>M●Xやソ●ドM5を遥かに超えたカラフルでそこそこ高速なスプライト能力
MSXはともかくソードM5なんて言われても何のことか分からんな
>>35 うちのVisual Studioって2005だから
メニーコアに対応してないよね?
2010買おうかなあ…
62 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 22:55:52.45 ID:LozryLri0
>>57 ベーシックを穴にして動かせる物って何だ、って考えてから発言した方がいいと思う
ここ数年ずっとPHPなんちゅうぬるま湯に浸りきりなせいでまともに組める気がしねえ
連想配列?なにそれうまいの?状態だろうし
まずはブロック崩しだな。
とって置いたベーマガとかポケコンジャーナルが役立つときが来た!
ベーマガのBug太郎とか凄かったな
ポケコンでシューティング作ってる人とかも度肝を抜かれた
タッチスクリーンでキーボード作れるのがDSのいいところだな
影さんや編さん、Dr.Dやつぐ美さんがアップを始めました。
>>62 そうかい。考えてもわからないようなら、ちょっとは調べてから書き込んだ方がいいよ。
イマイチどんなソフトかよく分からない・・・・
RPGツクールみたいなもん?
BASICったってメイドイン俺みたいなオブジェクト指向の強い今時のBASICだろ?
と思ってリンク踏んでみたらワロタw濡れたw
黒バックw
ヘッドオンw
キャラ文字で罫線作ってるw
これ買うわw
ベーマガ復刊あるなw
71 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:05:04.04 ID:LozryLri0
72 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:05:11.82 ID:jnMhH2np0
ロマンを感じる
>>62 peekやpokeが実装・・・はされてないか〜、てへっ。
まさか全部DSで作業やれってか?アホらし
あら、本当にわからないようなかわいそうな子だったか。
>>72 と言うか、これに反応するのってどう考えても
30代以上のおっさんだよなw
printfに渡す引数の文字列が重大なセキュリティホールになりうるのだから、
basicのシステムに穴があった場合、そこを突くプログラムを書けば、
basicのプログラムでなく、マシンコードが実行出来る可能性がある。
まあ、ゲームの穴を突いてシステムを乗っ取るよりは、
穴があった場合に乗っ取りやすい。
basicとはいえグラフィックスだの音源だのにユーザー指定の
データを送り込む必要のあるプログラムの方が普通のゲームより
穴が紛れ込む可能性も高いだろう。
79 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:10:08.70 ID:LozryLri0
>>75 え、ちょっと待て。本気で言ってたのか?引っ込みつかないとかじゃなくて?
ここの
>>1から見られるような仕様で、ベーシックから3DSをハックできるって、マジで思ってんの?
大変だ。それじゃ配信にOK出るわけ無いよな
>>79 逆に聞きたいんだが本気で言ってるの?
ユーザーにメモリ空間渡すって事の意味わかってる?
本当に想定通りに動くんなら何にも問題ないよ。
まさかベーシックに任意の正規コードを流して内部にアクセスするとか考えてる?
プログラム配布はMP3に変換して
マイクから読み込みだな
82 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:13:12.08 ID:coqXO3PV0
BASICでハックとか考えたこともないな・・・
sdカードに保存できないのは残念だな
>>52 インタプリタ言語でも入力言語を実行コードへの処理中にメモリリークするような
ミスがあると、そこを利用されることがあるわな。
85 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:14:41.57 ID:EgutPEg7P
森巧尚がアップを開始しました
心配しなくてもDSのセキュリティ自体は既に好き放題突破されてるわけでして。
88 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:16:42.76 ID:LozryLri0
昔コメント部分にマシン語コード埋め込んでいて、
basicのプログラムでそのアドレス計算して
実際のゲームはマシン語部分なんてのが
普通に雑誌に掲載されていたくらいだからな。
流石にマシン語呼び出しの命令は無いだろうが、
スタック壊すバグの一つでも見つかれば、そこは突破可能だし。
この反応の仕方は学生かなんかか?まぁがんばれ。
BASICは大文字でBASICな。
商標だからな。
92 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:20:30.75 ID:PPb2dAnL0
トリビア:芸夢狂人は今は医者になっている
1行プログラムとか1画面プログラムとかに
命を懸けていたのは遠い昔・・・。
青と赤でワイヤーフレーム描けば
DSでも3Dゲーム作れるな
セロファンで3Dメガネ作る必要歩けど
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また使わない機能を潰してメモリを確保する
| (__人__) | 仕事が始まるお…
\ ` ⌒´ /
>>88 そんな感じだからPSPやPS3もクラッキングされたんですね
公式HPのトップw
あなたは(元)マイコン族ですか?
はい 私はちょっとしたいい歳です。
いいえ 質問の意味がわかりません。
1000ポイント買うか
PC-E500
サンプルコードの密度が低すぎるな。
要らないスペースは省く。
変数名は短くする。
論理式でIF文を無くす。
分岐が要らない場合極力一行に収める。
この位は鉄則だろう。w
MML無いのか…orz
間違いなく簡易MMLプログラムを書く奴が出てくるだろうけど
もしかしてロケットスタジオに作らせたのはバグがあってもしかたないよねと言わせるためなのではないだろうか
おまてらこれでドラゴンファンタジーだも作れよ
個人的にリターンキーじゃなくてエンターキーなのが残念
まず10でscreen文とclsの次にdefint a-zを書いておくのが定番
>>101 RAM増設にスマメ搭載、漢字フォントにIME載せて
ミニパソコン状態で使ってたぜ…
カルドセプトサーガの為に箱と有給を揃えた私にとって、
ロケットスタジオに抱く不安は大きすぎる。
様子見する。
>>104 作ってるのはスマイルブームってうっでぃぽこの人の会社
いわっちにこのソフトで訊くやって欲しい
濃い話になりそう
物置に眠ってるハズのPC-8001mk2を引っ張り出したくなった
アイドルマスターBASICまだですか
116 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:38:55.83 ID:6T0u79TBO
フリーメモリ1MBとか日立S1も真っ青だな
>>99 >いいえ 初めて触ったのはJR-100なんて言わないよ絶対
>>113 BASIC等全く分からない俺に
どれくらい多いのかkwsk
>>BEEP文はムダに充実させて、波形70種・周波数変化量16384段階・音量128段階にステレオ左右128段階まで指定できるようにしておいたぞい。
ムダすぎるw
>>115 ニコニコ技術部連中が間違いなくやるだろうな
凄いな。
はじめて触ったBASICは
フリーエリアが500バイト位だったのに。
>>118 ファミリーベーシックは1982バイトだった
>>123 ファミリーベーシック500台以上の実力・・・やと・・・
俺の3DSロンチタイトルがこれになってしまいそうな件
バイトじゃないんだぞ、メガバイトだぞメガバイト!
1024倍×1024倍で1000000倍なんだぞ
画面出力ェ
>>118 スーマリは40キロバイトって言えば分かる?
フリーエリアはともかく、ファイルの保存に妙な制限が無いか心配だ
DSiウェアの仕様で制限されたりしないだろな?
>>118 MSXとかだとZ80でROM 32KB
RAM32KBとかがBASICで普通に使える
一般的な最大容量だったような。
初代X68kでメモリ増設無しで頑張れば
800KB位のフリーエリアは作れた。
当時これで、64KB超の配列が
普通に作れる事が異常だったくらい。
8文字の文字列をLEFT$文で1文字ずつ拾ってVAL$してSPRITE$でスプライト定義とかできるのかな
もうやだこの加齢臭スレwww
おまえら端からナカーマ
>>132 スプライトとかはリソースとして作成するらしい
ただそのエディタ自体もBASICで書かれてるっぽい?
>>125 3DSに対応するのは五月からみたいだからその辺注意な
136 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 23:51:18.92 ID:aDrePUNT0
テクポリプログラムポシェット買ってくる
>>130 少なくともSDカードの入出力は一切無いっぽいな
素材をPCから持ってきて は諦めたほうがいいな
ボタンとタッチペンにバーチャルキーボードの入力は出来るとして
流石にネットワークやカメラは使えないんだよな
ログラムオシェットはオクとか探せば売っているのかね。
Cしかできないし他言語やる気もないからどうでもいいや
カメラを使ったOCR機能でベーマガをスキャン・・・。
いやできたら良いな、の単なる妄想ですよ、ええ。
>>52 インタプリタ言語だからといって侮ってはいけない
JavaScriptですらバッファオーバーフローの脆弱性は幾度となく発見されている
ちょっと待てよ、ギャラリーのSAMPLE1。
機種依存のキャラクタ文字にニコチャンマークがあるのかよ!
MZ-80K/Cなんて知ってるのは、
ベーマガがラ製の付録だった頃の世代だぞ。
>>137 となると、自作のプログラムは内蔵メモリに保存なのか?
>>135 更に言うと、対応っていってもあくまでもDSiウェアで
他同様3DSでも動きますよって感じだから、
解像度とかはDS準拠で3D表示にも未対応だろうね。
アプデ対応する可能性はゼロじゃないかもしれないけど。
>>146 正味、その辺売れ行き次第だろうな
上手く行けば絵心教室のように後からカートリッジ版がでるやもしれん
その際には青歯搭載カードでぜひ
>>132 懐かしいな、プログラムポシェットやMSX・FANでは常套テクニックだった
>>137 「PCから持ってきて」はセキュリティ上出来ないって書いてる。
せめて「プログラムを画像として書き出し」が出来ればベーマガ風サイトが作りやすいんだけどねw
>>146 3DSウェアとかになったら
フリーエリアが32MBとかになっちまうぞw
JR-200でピーガーだったぜ
>143
Hu-BASICとかX68kとかはハドソンがやってたのね
で、この会社って確か元ハドソンメンバーだった筈…
>>149 持ってくることは駄目でも、書き出すのは出来ると信じたい
HuBASIC(by HUDSON)のHEXCHR$が異常に便利そうだった。
X1のPCG定義で多用されていたよね。
>>145 そう
ちなみに内蔵メモリってもDSiの限界まで使うのは無理
例えばDSiウェアで8MBのソフトがあったとして、それはプログラム領域とセーブ領域が一緒になった値。
ブロック数はDSiショップからダウンロードする時に確保されて、ユーザーが勝手に増減させる事は出来ない
もちろんDSiウェアの保存領域にアクセスする方法は無い。違法な手段でも無理
QRコードとして書き出し、読み込みが出来ればなあ。
最大3kbか
>>155 どのぐらい確保されてるのか次第か…
10MBぐらいはあるのかな?
せめてテキスト書き出しがあれば・・・
もちろん入力は手打ちが基本だけど。
でも行番号式からラベル式になっただけで、ずいぶんモダンな言語になったような雰囲気。
schemeインタプリタでも作ろうかなw
>>156 それも結局、相手が信用できるかわからんってのがネックなんだろうな
DSiウェアだから全機でカメラは標準装備でできなくはないはずだし
だから直接対面する方法以外はダメと
>>152 >>110にあるように「うっでぃぽこ」のチームなら、
ハドソン退社組が起業したデービーソフトだね。
なるほど……。
キャラクタ文字でアルゴリズムシップを書けと?
面白ツール作ろうぜ
なにができるかなあ
>>45 アホとはなんだ それにまちがっているじゃないか
MZ2000で俺が作った中2RPG「ドラゴンの封印」を移植する日がついにやってきたか・・・
ニンドリのページ数が倍になって後半の白黒ページがびっしりプログラムリストになるな。
DSカメラで二次元コード撮影したらプログラムコードがロードされる、みたいな機能はないのかな
つーか「なでしこDSi」とかあったらなぁーーー絶対面白いし流行る
>>36 うちにベーマガの84年から88年までなら全部揃ってるぜ?
ここは本当にゲハスレなのかw
MSXFANなら全部あるぜ
>>170 ゲハスレはおっさん率高い場所だからねぇ
子供の頃ポケコンで散々遊んだエリア99を移植してみるか…
>>5 すげえな
ファミリーベーシックでさえ2KBだったのに
こんにちはマイコンを同梱してくれたら買ってしまうぞ。DS持ってないけど。
カセットテープでロードならMSXやMZ-2200でやってたなぁ
昔はCD-ROMの配布なんてなくて、レコードが雑誌の付録で付いてたりした
レコードをカセットにダビングしてから読み込ませるって奴・・・・
大人の科学とコラボ企画やったらいいのにね
KORGみたいに
ちゃんと、「ドウサヲ カイシ シマス」って言ってくれるのかが不安
X1の高速電磁メカは2700ボー
X-1時代はHu-BASICが御用達だったな
小学校の自由研究としてプログラム書いて提出したww
180 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 02:15:33.43 ID:rUxQw51O0
>>119 なんだ、コロンの数で制御するんじゃないのか…
ネットにアップできる環境があったらすごい職人がたくさんあらわれたろうになぁって思うとちょっと惜しい。
配布オフとかできるのかな?
こういうのは遊ぶんじゃなくて作るのが楽しいんだよ
昔ながらに
コードをブログに載せたら
それを他の人が見ながら打ち込むのが風情があっていいw
しかしなぁ、テキストとして出力することもできんから
作った人もDSiの画面見ながらまたキーボードでぽちぽち打つという
二度手間がなぁ
189 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 02:47:27.34 ID:1LPn20KL0
こんなの今のゆとりには無理だろ
RPGツクールでも投げだすやつらだぞ
Oh!Xこの前処分したまったorz
まあ、basicは余り載ってなかった記憶があるが
まぁ、プレーンテキストでSDに書き出すくらいは出来そうなもんなのにね
それでどの部分がセキュリティ的に問題になるんだろうかね
なんか有るんだろうけど
>>189 適当にゆとりって言葉でまとめないでくれ、どの世代でもできない人はできない、できる人はできるだろう
>>46 松本工業高校を2003年に卒業したが、
その頃まではポケコン自動車作成で習っていた。
194 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 03:13:42.62 ID:2lkdHN7r0
TとかDがうろつくテキストRPGをまずは作ろう
マシン語は使えるのかな?
>最新マシンの能力を低レベルに使いこなそう
ww
>>175 レコードじゃないよ!
ソノシートだよ!
>>195 遠藤さんのラジオを聴いた分にはあえてアセンブラを埋め込む事は出来ないようにしてあるみたい
>>197 そう言うんだね、当時は小学生の低学年だったからレコードはレコードって認識しかなかったww
>>162 >面白ツール作ろうぜ
BEEP音で擬似MMLが出来るツールが出ればいいな
大昔の投稿プログラムで見掛けた様な気がする
YK2さんに期待せざるを得ないw
大脱走とかうっでいぽことか今なら個人レベルでも再現できるかね
擬似PSGとかむりなの
すげーおっさん率だなw
ファミリーベーシックとかしらねー
お前ら絶対何か作れよ
俺は待っている
>>204 これは作った奴すごい
そしてノスタルジックだw
スターソルジャーとかザナック的なもんも作れそうだな
>>102 メモリ1バイトは血の一滴ですねわかります
「第二次水準拡張カード」とか聞いてピンと来る人どれくらいおるのかのぅ
>>204 最後の爆発lineとかcircleとかに相当するコマンドで作ってるっぽいけど
俺の知ってるベーシックに比べると描画メチャクチャはええな。
保存してある25年前のI/Oから移植できるものを探そうか…と思ったが
ほとんどマシン語ダンプリストだから移植可能なのがほぼ無いという現実
見た目はPC-9801(N-88 BASIC)よりも前のBASICっぽく見えるけど
描画能力的にはDSのパワーを普通に発揮してるだろうしねw
「いいえ」を選ぶとindex_now.html
「はい」を選ぶとindex_a40.html
アラフォー向けって堂々と言ってるようなもんwww
なんですと!私はまだ32よ!w
なんか高校の数学の教科書の最後にあった記憶があるな
エクセルやらでつかうVBAの御先祖様ってやつか?
218 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 04:46:00.40 ID:GPTiHLvK0
>>110,160
補足すると、スマイルブームの前にアジェンダって会社をやってる
今は葉書ソフトの会社だが、ROM2〜PSの頃は結構沢山下請をやっていて自社販売も行っていた
有名なのは「俺の料理」
近年だと「アソビ大全」シリーズを作っている
麻雀とビリヤードも得意で廉価版ソフトで下請しまくっていた
あとWin版のツクール関係も多くやっていた
で、スマイルブームの方としての懸念材料は
あの悪名高い「アクションゲームツクール」のデベロッパでもあること
10 goto 30
30 goto 10
end
とかいうのだっけこれ
比較演算子の変更はいただけないな
BASICの代入って、例えば A=10 の場合
LET A=10
の省略で、演算子ではなく単独の命令なんだぜ
BASICでは式の中で代入出来ないから比較演算子と区別する必要が無くて
代入の「=」と比較の「=」は同じでも問題なかったのに
ワタシハ ニンテンドウシャチョウ
イッイッイッイッイッイッイワタダ
公式HPトップからYesで入ったところ、
タイトルデザインとかベーマガ意識してるよな。
ロゴとかベーマガ坊やとか。
あと、工事中のコンテンツへのリンクにREMが付いているのが素晴らしい。
青歯対応の新作出るかどうかはおまいらの買い支えに懸かってる
>>4 昔流行ったステレオグラムならBASICでも余裕だ
DSiに不可能はない!
とうとうDSの二倍の能力をフルに発揮できる時が来たのか
やっぱりあれだろ?
ミステリーハウス移植するだろ
なんで、こんなスレが200超えてるんだよw
オッサンばっかなのかw
ぴゅう太の日本語ベーシックのも出ないかなw
ナラバ ニイケ
SYNTAX ERRORとかNEXT WITHOUT FORとか見たいぜ。
サンプルプログラムの「キャラクター作成ツール」
サンプル画像が、千人切りの「アドルさん」に見える。
>>102 それやっても微々たる効果しかないと思うよ。DSですら当時のマイコンから見たらスーパーコンピューターだ。それよりもコードの見やすさ優先だろう。
スペースの代わりに片仮名使うと、実行時メモリ上でのサイズが小さくなるとかは当時の実装の違いで生まれただけで、このソフトには無関係だと思われ。
よくわかんないけどファミコンソフト程度のものが作れちゃったりするの?
なんだ、このベーマガ風のページは・・・
初老の人が集うスレはここですか?
WAIT 100
ベーマガ復活と聞いて
>>232 そんなの百も承知で「そういう時代もあったなあ」と懐かしんでるだけだと思うぜ
しかし1画面プログラムとか今思い返せば色々と狂気の沙汰だったな
REM文にマシン語直書きとか最初に考えた奴は何者だ
老眼鏡も用意しないとな
>>234 ファミコン以上スーファミ未満ぐらいじゃないかな
あ、これDSiウェアなのか!
3DSを買わなきゃと思っていたが持ってるDSiで動かせるならうれしいぞ
ざっと動画を見た限り、変数スコープは当然のように全てグローバルか
変数名自体は多少長くても大丈夫そうだから、プレフィクスでもつければ使い回しの
効くサブルーチンも作れるだろう、たぶん
変数型は数値型と文字列型、整数/単精度/倍精度とか細かく型指定できるか
どうかは不明だな、ビット演算するにあたっては整数型は欲しいとこだけど
タイマとかスプライト衝突とかタッチ操作とかで割込処理が走ればかなり本格的な
ゲームも作成可能だと思うけど、どこまでサポートするかなあ
アセンブリは流石に諦めるとして、せめてVRAM的なものにアクセスできてフォントを
書き換えられたりしたら個人的に大勝利なんだけど
244 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 09:46:44.36 ID:UAYcChpH0
DSじゃな〜
ハニリイト
トントカイモ
OK
■
実家にベーマガ残ってたかな?
3月になったら即買うべきか、3DSで出る5月まで待つべきか
DSiで買っても3DSに移動できるよねこれ?
そういやバンガイオー魂ではピーガー音でマイクから面データやリプレイデータの交換が出来たっけ。
パソコンサンデーの副音声でピーガー音流してたな
251 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:02:09.85 ID:bpeLogLZO
うおお!!
なんちゅうものを…
なんちゅうものを作ってくれたんや…
AA略
まさにこんな気分。
おじさん、泣けるぜ。
前からこういう環境が必要と言ってたけど、とうとう作ったんだな。
スマートフォン向けにも移植して欲しい。
Javaくらいにしとけよ、使えないな
Javaしか出来ないならDoJaでも弄ってなさい
磁気テープのBASIC読むのに何分も待ってた時代が懐かしいわw
お前らおっさんホイホイに引っ掛かりまくってるんじゃね〜ぞ
>>180 SG-1000とSK-1100もちゃんと揃ってるよ
でもこの方が今回のネタには良いと思ってさ
>>184 彼女は少し手狭だけど奥行きのある新居に引越しでつ
>>248 回数制限はあるけど移動はできるみたい
出たらすぐ買ってもいいんじゃね?
257 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 12:04:58.47 ID:yHYtowFI0
プログラムをぎゅうぎゅう詰めにしてたのは
メモリの都合だとか、スピードの問題とかIF文の都合もあるけど
画面がせまくて1行が短いとLISTとかすると
あっというまにスクロールの彼方へいってしまうという理由もあるかと。
リストの逆スクロールなんて当時出来なかったからなぁ…
つまり、ぷよぷよが楽しめる
実家にまだベーマガあったかなー?
今度実家に帰って探してみよう。
プチコンでゼビウス作る奴は最低10人は出てきそうだなw
めっちゃ速くて容量のあるBASIC、当時欲しかったな〜
>>258 EDITコマンドでできたよ!
一部の機種だけだけどな!
m5とかスプライト使える機種が当時欲しかった。
当時は子供だったので親のPC使わせて貰ってる立場だったから、88で頑張ってたな。
RogueとLIFE GAMEだれかたのむ
>>248 3DSで使えるってのはDSi互換モードで使えるだけだろうから注意な
ちゃんとデキが良くて致命的なバグもなく、かつそれなりに売れたら
3DSネイティブなバージョンも出るかも知れないとは期待してる
思ったよりスレ伸びてる
ゲハには似合わない内容なのに
ちょっとしたいい歳が多いんだな。
みんな40前後だろ?
46年生まれw
まだ家にMZ-2000あるわ。
>>268 俺は28だよ(´・ω・`)
最初に弄ったマイコンがC64なだけで。
3DSウェアでもC++かRubyかPythonのを作ってほしいな
HSP for 3DSとかがあっても面白そうなんだが
俺も30未満だよ
工業高校だったからBASICは授業でやらされた
こういうの打ち込めたらすごい面白いしハマるんだろうけど
全く知識のない俺には(´・ω・`)なソフトだw
>>267 仮にも業界板なんだからプログラム経験者はそれなりにいると思うんだがw
>>269 おお!同い年!
実家で88が花瓶の下に敷かれてます。
>>269 コモドール憧れたなぁ。
親父さんが買ったのかな?
>>273 別にマシン語やC言語で書けってワケじゃないし
変数のサイズやポインタや、またはオブジェクト指向とかを気にしながら書く必要はないから
コマンド一覧見ながら素直に力技で手順を順番に書いていけば
知識なくてもとりあえずは誰でもそれっぽいのは作れるよ
277 :
275:2011/02/25(金) 13:00:06.30 ID:f3ufuU9Y0
>>275 ファミコンが欲しかったんだけどなぜかMZ-2000買って貰ったw
当時で27万くらいしたかな。ウチ貧乏だったのに・・・・
おかげで今はSEだわ。
279 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:03:51.13 ID:QB2LlGReQ
一応、コレはCEROレーティングでは「教育・データベース」になるんだな。
>>275 昔マイキット150で遊びまくってた頃、親父がもらって来ました。
今でもIDE64など数々のアレゲなオプションを従えて現役です
ツイッターでプチコン検索したらおっさんホイホイって言葉が多いなw
ファミベでザックナー作った人とかに、作ってほしいな
>>218 一つのツクールでXNA(C#)にもflashにも変換可能なんてむちゃくちゃな事をやろうとしたのが最大の過ちだったんだと思う
XNAエディションとかflashエディションとかそれぞれにあわせて分けて出せばよかったのに・・・
>>282 ファミベのよっしん氏か。
あの人がファミベのプログラミングテクニックをサイトに書いてたけど、あれ見てると制限された環境を如何にカリカリに使ってるかよく分かるね。
ネットでのプログラム配布には、短い行数でいかに楽しいゲームを作るかっていう事を追求したショートプログラムが向いているよね
.(ドット)とかAとかでマリオモドキとかグラディウスもどきとか出てくるだろうなー
最新マシンを、って言うけれど、
明日発売の「最新マシン」ってたった25000円なんだぜ・・・
287 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:44:44.62 ID:tFFdMWFR0
PV-7だって29800円したのにな
>>278 SEか…
なぜ俺と差がついた?
俺は化学系メーカーでサボリーマンしてるわ。
仕事するふりしてvbでゲームばっか作ってるわ。
>>287 俺が買った時は3,980円だったけどなw
291 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:48:08.48 ID:VYG7nxH1O
MSXでブロック崩しを作ってた頃が懐かしい
MZ-2200でザ・コクピット遊んでたわ
294 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 13:50:38.02 ID:Baqgs1IC0
MSXで打ち込みでインベーダー作ったな
これ配信開始したら誰か砦の攻防作ってくれ
DSはたまにすごい画期的なソフトを出してくるから困る
シャープのMZシリーズってたまに任天堂の一歩先を行ってたから困る
・ディスクシステムで書き換え可能なクイックディスクを採用→MZ-1500で採用済み
・ファミコンの後継機種の名前はスーパーファミコン→MZ-2500の愛称はスーパーMZ
「X1?シャープの8ビットパソコンといえばMZに決まってるだろ」という人
正直に挙手しなさい
そのうち岩田がリスト寄稿とかしそうで困る
>>298 ノ
友達にMZ-80K2CユーザーとMZ-1200ユーザーが居たわ。
MZ-80のキーボードって普通のPCみたいにズレが無いんだよな。
QとAとZが縦一直線に並んでる。
俺のPC初体験がそのMZ80だったんでズレたキーボード初めて見た時には違和感があったわ。
>>298 MZ-2500の無駄なハイパワー憧れたわ。
XシリーズとMZシリーズで、なにおんなじ会社で喧嘩しとんねんって当時思ってたわ。
303 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 15:44:34.28 ID:ivEeTRLP0
>>300 MZ-80Cは普通のキーボードだったよ。
ポケコンエミュか
>>301 オリフェスではIPv6で通信するデモがあったな
>>299 岩田とか遠藤とか中裕司とかのソースが見れるなんて胸熱www
なぁ1行プログラムの薄焼き職人とかいうの覚えてるやついるか
あれ面白かったなぁ・・・
1行じゃなかったかな・・・
一万本!?
プログラミングとかしたことないんだけどやってみようかな
>>312 BASICは初めてでも、とっつき易いから良いと思うぞ。
BASICみたいなインタプリタ言語とかスクリプト言語って、ちょっとプログラム組んでスグに結果見る事ができるからね。
特にこのプチコンみたいなのは、グラフィック表示させたりスプライト表示させるプログラム組むと飽きずに続けられると思う。
314 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:49:38.87 ID:xR1Z/x8a0
Cやろうとしたけど構造体?だか共用体?だかで躓いた
BASICはもっと簡単なのかな
>>314 構造体で躓く人はあまり聞かないので、共用体かな…。
どちらにせよ、メモリ上のデータが格納されている状態をイメージできないと理解し辛いかもな。
Cをそこまで理解できたらBASICは楽勝だな。
日曜大工ならぬ日曜プログラマー。1枚絵の描画がペンキ塗りみたいに
遅かったり、ドウスル?とか半角カタカナ文字だったり…RUNして
プログラムを走らせることに、朝から晩までかけてワクワクしてたなあ
0とOを打ち間違えてたりでエラーでとまっちゃうけどw
初代ウィズみたいにシンプルなダンジョンRPGつくりたいです
>>316 比較演算子もC言語っぽいしな>プチコン
ただ、実際に何か作る場合は、言語仕様知識よりもロジック考える能力が重要になってくるけどな。
319 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:00:04.60 ID:kF0HTfZX0
BASICは良くも悪くも単純、かつデタラメでも動くゆるい言語なので、
なんだかんだで興味を持ち第一歩を踏み出すには悪くない
どっぷり浸かるとオブジェクト指向どころか構造化プログラミング
すらまともに扱えない頭になるので注意が必要だがな
htmlがわかればbasicもすぐ慣れるんじゃないかな。
X-BASICはCを学習するのに適していた珍しい言語
>>320 HTMLみたいなタグ言語とプログラミング言語では、片方の経験が他方の習熟に影響しないんじゃないか?
JavaScript(ECMAScript)ならまだしも。
構造体だろうが共用体だろうが
そこに一定サイズの変数(変数の集合体)があるってだけの話で
そのデータ構造を頭でイメージできるようになればそこまで怖いものじゃないんだけどね
324 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 18:18:43.26 ID:NjndCd7N0
うちの中学パソコンが盛んで3人くらいベーマガに載ってたわ
今思うと異常な環境だったな
お前ら一体何を言ってるのか教えろ教えてください
>>156 QRコード生成ルーチンをBASICで作れば
ソースをファイルで読み込んで出力できるんでない?
QRコード生成はBASICでも何とかなりそうだけど
リーダの方は作れるのかな
プログラムをテキストとして読み込むことって出来るのかねえ
なんとなく別に分けられてる気がする
ゆとりには難しい?
小学生ですらHTMLとperl使ってホームページ作成してる時代に
BASICが難しいとか無いわ
>>9 いや、BillGatesが強く推してても驚かないねw
>>302 MZ-700版スペハリのソースとそれをX1対応にするパッチを、Oh!X見ながら打ち込んだの思い出すわ。
おっさん多すぎだろこのスレw
1048576 byte freeクソワロタ
漢字のフォントは入ってるのだろうか。
というか、8ドット以上の文字も出せるのか?
8x8ドットの漢字は解読表が必要なの。
お前ら最後に行き着いた先は、S-OSだったろ?
>>335 意外と文脈効果で読めるよ
美咲フォントオススメ
プチコンがフォント書き換えできれば、無駄に8dotスクロールを
現代に蘇らせたりできるんだけどなあ
カタカナしか文字は表示されてないからカタカナしか入ってなさそう
ノベルみたいなのは難しいんじゃないかな
>>331 ゲイツはなにやってんだよ
さっさと箱○にBASIC搭載させろよ
んでDSIにはHyperCard移植な
頼んだぜアトキンソン!
>>339 アトキンソンに頼まなくても、
マカーのいわっちなら趣味でやっちゃいそうだw
gosubできるのかな?
gotoだけだと死ねる
>>337 HPの200LXとかならまだしも、大昔の8bitポケコンのためにわざわざ
新フォントを作る人がいるのに驚いた。しかもかなり見やすいし。
MSX1のハイドライド3の頃よりだいぶ進化してるんだなぁ。
S-OS懐かしい。最初に使ったコンパイラはSLANG
344 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:07:42.72 ID:bpeLogLZO
>>341 サイトの、「行番号制ではない」のところに、GOSUBの記述あるよ。
はよコマンド一覧公開してくれないかな。
346 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:14:13.89 ID:z1MWkBQi0
>ことによってはMZ-8●版『野●拳』のような美少女のグラフィックがわりにする蛮勇すら可能です。
メイドイン俺の再来かw
またニコニコ動画になぜか消されないタグが増えるな
USB端子があればばあ。外付けキーボード使えれば遊びで買うんだけど。
>>216 ロードのボーレート(実際のロード音じゃないだろうけど)やたら高いね。
1200ボーや2400ボーくらい低ければアスキー形式やバイナリ形式、
マシン語データくらいの聞き分けはつくのだがな。
プチコンゼビウス開発競争がここに始まる
スペースハリアーでもいいよ
>>344 おお、見落としてました
コマンドリファレンス早く公開して欲しいね
どうせ作るなら大勢に見てもらいたい
だからすぐ打ち込めるプチゲームを考えようと思う
352 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:21:27.60 ID:Baqgs1IC0
カセットにデータセーブする時代だったけど
セーブする機器持ってなくて打ちっぱだった。
あの時のデータ残しておきたかったな…
これ、特定の世代のPCボーイの心に直撃しちゃうだろ
技術仕様書とか発表して欲しいよな。
BG何面重ね合わせられるのかとか、スプライトのサイズとか、同時表示数とか、スクロール機能とか、楽しみすぎる。
>>239 >REM文にマシン語直書きとか最初に考えた奴は何者だ
最初意味がわからなかったけど、少し考えて膝を打ったw
そりゃスポポポポーンてな勢いで打ったよ!何だそりゃ!
DATA文に置いたコードをFOR〜NEXTでPOKEするより遥かに効率的だw
たまんねえw
30年近く経ってそんな神技術で驚けるのは、なんか凄い嬉しい。
まさに俺に直撃w
357 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:25:47.62 ID:qUu0C7+l0
これはうれしいw
キャラのカラーパレットいじれるようにしてほしい
>>349 スプライト機能が結構強力っぽいから
2Dゲーはほぼそのまんまの見た目になってイマイチ面白くないんじゃないかな?
ポリゲをディメイクとかなら、見た目からしてその人のセンスが出て面白そう。
>>355 代わりに可読性どころか、打ち込みすら
ままならないんだぜ…
何行目何文字目のスペースに見える文字は
0x20じゃなくて0xfeですから、あらかじめ
ファンクションキーに登録して入力してください
みたいな。
>>360 カセットに書いてある「TOUCHDOWN FIGHTER」って文字
透明なフィルタ上にプリントしてある文字を上から擦って転写させる奴?
363 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:39:57.95 ID:DxghcNTb0
PS3はLinux使えたのに、3DSはBASICかよクソワロタww
>>362 そう、レタリングシート。
当時の俺にとって入力完了してセーブしたプログラムは
宝物だったから、ほんの少しでもこだわりたかった。
一言でいうと 「字がヘタだった」
365 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 20:43:37.47 ID:z1MWkBQi0
これでマモノクエスト作って
俺を喜ばせてくれ
>>341 公式サイトの動画でリストも表示してるけど
GOSUBは確認できた
>>363 BASICは全ての基礎だ。
お前は国語の教科書見て、小説じゃなくて国語の教科書かよって笑うのか?
>>364 やっぱそうですか
この文字を見て不意にレタリングシートの事思い出しましたw
「綺麗に仕上げるには」って考えると当時はこれでしたよねw
>>360 おお、デンオンのテープ。自分は何使ってただろうか。マクセルだったか…
レタリングシートなつかしい。もっぱらレコードからダビングした邦楽のテープに使ってた記憶が。
あとは英字のテンプレートだった。
当時のMSXの個人投稿の作品は、今のゲームより良いアイデアのゲームがいっぱいあったなあ。
この歳で打ち込んだり、改造出来るか謎だがw
>>361 わざわざ0xFEとかフォント書き換えてファンクションキーに登録する
プログラム入力用プログラムとか、プログラムの入力ミスがないか
チェックする用のチェックサムプログラムとかも前もって準備しておく
必要があったなあ、そこまでする情熱はいったい何だったんだろう
>>361 そのへんはまあ、変態技術の恩恵にあずかるにはそれなりの面倒はあるよね。
いや、ていうか、なんか無性にファンクションキー登録したくなってきたw
>>369 インレタもそうだけど、ワープロ専用機がガラパゴス的な隆盛を誇り始めたのもこの頃だよなあ。
手塚治虫がテレビのコマーシャルに出てた文作くん三世とか。
中高生には手の出ない値段だったけど、父親の目を盗んでこっそり印刷したりしてたわ。
ゲームブックやD&Dのキャラクターシートとか、借りたLPレコードをテープに録音して歌詞を打ち込んだり。
今はもうワープロ専用機なんて説明しても信じて貰えないと思う。意味ねーだろバーカとか言われて。
374 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:01:06.09 ID:DxghcNTb0
任豚の頭もBASIC
ベーマガみたいな"場"が欲しいな
テキスト出力だけでもつけて欲しいな
X1やPC88SRやPC98VMのゲームを移植する人が出てくるかな
メモリ容量が問題になってくると思うけど
だけど関数定義は出来てほしいなぁ。
ラベルgosubで何とかなるっちゃなるけど・・・
>>363 ゴキブ李って結局この程度なんだよな
LinuxはOSでBASICは言語なんだから比較するいみすらわかんねーよ
どあほw
>>372 そこまでする情熱、じゃなくて、そうすることで大幅に効率が上がるんだよ
I/Oの256bytesダンプリストに慣れると他誌の一行毎チェックサムは気が遠くなる
でも打ち込むんだけど
>>375 写真とってうpすりゃいいじゃん
あの当時は印刷やコピーも大変だったけど
>>374 ごく普通な基本的って事ですね分かります
うわっwwwなんだよ、このオッサン臭ただよいまくりのスレwwww
とても居心地いいじゃなイカwwww
ところで公式サイトのTOPだけど、ナイコン族は無視ですか?
フォローしてあげなよ…
このスレって平均年齢高くて好き者が集まるだけあって
荒らしのスルー率が高いし居心地がいい
いいスレだ
でもぶっちゃけモダンな開発環境と言語で、オートコンプリートしまくりーの
クラス作りまくりーの継承しーのコピペも使いーのデバッガ頼りまくりーの
ソース管理しまくりーの解らんとこはぐぐりまくりーの、と超ぬるま湯生活に
慣れきった自分に、BASICに戻れる気力が残ってるかが不安だ
大戦略3を移植してみたい
あらしと言えば剣玉昇り龍
>>386 SLGのAI作成はBASICでは鬼門だぞ。
だがまあ頑張れ。
>>382 ナイコン族に付いてはナイコン族だったご本人が公式のトップじゃなくてメーカーサイトのトップに色々書いてるよ
いやーしかしレタリングシートの話題が出るとは思わなんだw
懐かしすぎる
BASICって触れたことないけど、C言語の知識って通用する?
初代98の大戦略はBASICで書かれたとか見たような気が
>>391 天才だなw
俺はFEのパクリを作ろうとしたけど、完成したAIの実行速度が遅くてゲームにならなかった。
>>390 Cを先に知ってるのなら逆に混乱するかもね
RND関数は0〜1の間の少数じゃなくて
ビット数を指定するとランダムに0か1のどちらかを埋めて返してくれるようにして欲しい
いちいち必要な数を掛けて小数点を切り捨てる定型文にするのが面倒くさくてなぁ
>>378 How many files (0-15)?
私はM・FAN派です
>>391 初代の大戦略は持ってた。
間違いなくBASICで書かれてたよ。
グラフィック系がどこまでできるか次第だが、
2Dスクロールが出来るなら初代スーマリを作る奴とか出てきそうだな
…スクロールぐらいはサポートしてるよね?
399 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:32:08.49 ID:DxghcNTb0
>>378 任豚は馬鹿だな
Linuxがインストールできたってことは、
PS3はCもBASICもどんな言語もできたってことだよバーカw
ここで宗派争いすんな。
この開発者は、N,S,M3社のセカンドの経験ある。
今の若い奴らがプログラムに触れる機会が増えるのは、長い目で見れば業界全体にとって大きなメリットだ。
tweeterでロシア人がフォローして、ヨーロッパでも出してくれと言ってるのは笑った。
DS持ってないから、買おうかな。
>>390 言語構造がまるっきり違うので慣れるまでは
「こんなこともできないのかよ!」
と驚きでいっぱいになるはず
クラスはおろか、関数すら定義できないしな
関数代わりにサブルーチンなるものはあるが
引数もなく変数スコープも全てグローバル
まあ、アルゴリズムの知識・ロジック構築力などプログラマとしての基礎体力は確実に
活きるから、別物と割り切って飛び込んだら
楽しめるんじゃないかな、きっと
>>400 パソコンでできる時代にわざわざDSでこういう気分を味わおうなんてのは
我々おっさん世代くらいで、若い子は買わないんじゃないか。
>>389 読んできた
すげー懐かしい気分に浸れた
誰か、BASICのソースつきでソフト公開してるサイトや
サンプルつきで今更BASIC講座やってるサイト知らない?
いいところ無いか探してるんだが、サイトなくなってたりして
いまいちいいところが見つからない
とりあえず、N88BASICの互換ソフト落としてきてLINE命令で
絵を描く練習でもするかなぁ
>>399 機能削除で訴えられた話はいいから荒らすなら帰ってくれ
PS3はついにDSiレベルの性能と争うようになったのですね
さすが超低性能機PS3
406 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:43:11.43 ID:DxghcNTb0
>>404 誰もそんな話はしてないわけだが
お前こそ荒らしじゃね?
>>400 かつて、こんなパソコンがあった
そのパソコンは、OSはMicrosoftが作り、ハードは
Panasonicやsanyoに混じりSONYも作った
そして岩田もそのパソコン向けにソフトを作った
FFとDQが両方とも発売された唯一のパソコンであり
メタルギアが産声を上げたパソコンでもある
と書くと凄い神ハードに思えるパソコンも昔あったな
>>402 確かに。
ほんとは、おっさんホイホイだと思ってる(笑)
tweeterもそんな感じだったよ。
でもまあ、物好きな若もんがわずかでもいれば嬉しいね。
ところで、発売後はどの板に行くべきかね。
>>403 POPCOM別冊のCGコレクションとかテクポリ連載のガッツでCGおすすめ
古本屋に置いてあるかどうかだが・・・
ゲハか携帯ゲーム板かム板かゲ製作技術板か・・・よりどりみどりだな
412 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 21:53:37.23 ID:DxghcNTb0
>LINUNX
プギャーwww
なんだそれ初めて見たwwww
脳トレやった結果がこれかよ、呆れたw
本来の意味でのセカンドパーティーが
供給する側になって活気づいていた時代だった
どこにも居場所がないとも言えるがな
ここでもいんじゃねw
【岩田・小野】業界人歓迎プチコンスレ【降臨祈願】
とかさw
とりあえず MSX BASIC
もっとスマートに出来るかも
10 A$="LINUNX"
20 B$=LEFT$(A$, 4) + RIGHT$(A$, 1)
30 PRINT A$;"->";B$
しかし、.BASファイルをSDカードに保存できないことが残念でならない。
ID:DxghcNTb0
こいつどうやら真性だったようだなw
ガキは知ったかしてないでPSWに帰れよ
>>396 Mマガがはなんか表紙がダサかったね
いまだにMSX・FANについてた薄緑色のディスクがあるけど
ファンダムが好きだったから打ち込まなくていいのはなんか面白くなくて
あんまし起動した記憶がないや
実家のベーマガどうしたんだったかな
まだ残ってるかな
まあ、回収にいく暇がないんだが
>>416 run
LINUNX->LINUX
ok
BASICはリストを目で見てて入力だろjk
個人的には音は併用してほしかったなw
投稿プログラムだけ集めたベーマガ特別復刻号の企画でも書いてみるかのう。
300万ぐらいスポンサーつけば行けそうな気がする。
任天堂、広告だしてくれんかな。
>>423 でもマジレスするとDSでタッチペンで打ち込むのは相当に面倒だと思うよ?
ZX-81やJR-100の様にワンタッチで命令が出るのならましかもしれないけど
岩っち謹製プログラムとか超欲しいけども、
現役時代アセンブラでブイブイ云わせてた
であろう岩っちがBASICで何か書いてくれる
可能性は低そうだなあ
万が一セキュリティホールが後から発覚とか
あったら面目丸潰れだしな
代入と比較が違う演算子になったってことは
IsEqual = (A == B)
みたいな書き方出来るのかな・・・、あぁブール型とかねぇか・・・・
>>425 その本持っていたわw
AIDA→EIDAだっけかモンキーパンチだし結構面白かったな
私的にははるみのゲームライブラリが友達に借りバクされたのが悔やまれるぜ
なんという良スレ
楽しそうなおっさんどもめw
431 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:26:06.20 ID:7H69XPws0
来年からコンピュータを勉強する身ですが何が何だかわかりません
>>429 「はるみのゲームライブラリ」
konozamaに出品されてるので値段見たら吹いたw
プレミア付いてるなぁ…
>>429 コミックも面白かったし、ストーリに合わせたゲーム
とかプログラム解説もあって結構良かったね。
まさか、それから十数年経ってGUN道が世間を騒がすとは
当時予想すら出来なかった。
>>433 IFステートメントの条件の部分って 0か1(または-1) を真偽として扱うんでしたっけ?
>>435 言語にもよるけど、整数値を受けつけて条件分岐してくれる言語なら
だいたい 0が偽、それ以外全部真として分岐するのが一般的だと思う
>>432 情報有難う
調べたら1冊で5kですか?
8001版のPART1とはるみのプログラミング・レッスンだったので10k損したなw
>>434 ルパンのパンチ氏だったので侮っていたら構成が良くできてて面白かったですね
まーパンチ氏はパソコンサンデーのCMでMZ-2000使っていたみたいだし
すがやみつる氏と同様に凄かったのかも?
438 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:45:25.56 ID:31bzpBGP0
X68KだとCとの相違でなんかややこしかった気がするなぁ
439 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 22:54:19.04 ID:t0rc/0L2O
ベーシックなんて
ベーマガの投稿プログラム入力して
シンタックスエラーで枕を濡らす思い出しかない
条件式(a==bとか)の結果が偽なら0真なら-1と取る言語の利点は
if (-(条件式1)-(条件式2)-(条件式3) >= 2) …
みたいなテクが簡単に使えることだな
>>436 基本はそうですけどねBASICはどうだったっけと・・・
で今フリーのBASICでも無いかと思って調べて「十進BASIC」ってのが見つかったからそれでやってみたら
LET A = 0
IF A THEN PRINT"hello"
はエラーで止まってしまうみたい
LET A = 0
IF A = 0 THEN PRINT"hello"
なら行けた
ああなんかこんなところがBASICらしいw
カッコで囲めばOK
10 A = 1
20 IF (A) THEN PRINT "hello"
443 :
442:2011/02/25(金) 23:04:04.22 ID:4bHd68l50
↑MSX BASIC (たぶんN88もこれでOK)
書き忘れた
>>435 記憶モードだが、F-BASIC386ではそうだったと思う。
>>442 つぎはDSLispか・・・
出たら嬉しいけど
>>442 十進だとそれでも怒られましたね
多分解釈の仕方自体が違うんでしょうね
BASICでもまちまちか
>>445 Lispはカッコ多そうだなぁw
>>446 十進BASICだとダメか。
当時のBASICも機種ごとに表記やら命令が違ったからねぇ…
スプライト使うってことはGET PUT文は使わないのかな
パレットアニメーションとかやれたらいいんだけど
ポケコンで10KBくらいのコードを打ち込んだこともある俺だが、
さすがにタッチパネルはきついなあ…
でも、セガサターンBASICやってた人たちはコントローラーで打ち込んでたのか…
キーボードはあった気がするがw
>>449 外付けキーボード無かったっけ?
あれってたしか、フロッピーディスクドライブ買わないと
打ち込んだ内容セーブできないんだよね?
>>449 PB-100なら予約語でOKだったしPC-1251なら自分で予約できるから
良いんだけどねw
というかワンタッチ入力無いとキビシいでしょう
あとサターンはキーボードだけなら持ってるw
>>449 GAMEBASIC for SEGA SATURNはパソコンとRS-232Cで繋いでテキストファイルを転送できた。
ソフトウェアキーボードはあったかなぁ?覚えてないや…。
>>449 最初はパッドで入力してたけどさすがに面倒になってX-BAND用のキーボード買ってきて使ってたよ。
プログラム保存するために1万円もするフロッピーディスクドライブも買ったw
なるほど、サターンのはちゃんと配慮されてたんだね。
>>451 いや、ソースコードはパワーメモリーにセーブできたよ。
>>456 本体メモリにもできたハズ。
容量小さいけど。
なんだこのプログラミングスレはww
おまえらム板でやれよw
>>454 あれ、フロッピー必須だったっけ…。
パワーメモリーを一個BASIC専用で確保してあるんだけど、
BASIC中からのSAVE、LOAD専用で用意したんだったかなぁ?
だいぶ記憶が怪しくなってるな…。
>>459 必須じゃないけど本体メモリやパワーメモリは容量が少なかったから。
FD1枚でパワーメモリ2つ分の容量があった。
それにパワーメモリはものすごい接触悪かったし・・・
>>456>>457 俺の記憶違いか。ありがと
さすがにそこまでは不便にはしないよなぁ
PC-98でROM BASICでコード打っちゃって
これどうしようと思ったのはいい思いで…いやよくないか
プログラムより素材造りで挫折しまくってた俺からすれば、
入力媒体はタッチパネルで充分かな。
今この文章もDSから書き込んでるし。
SDカード保存が出来ないとしたら残念だが。
>>395 How many Pages? (1-4)
NEWON
上の方でLinuxはOS、BASICは言語だ!って言ってる人がいたけど、
OSがBASICそのものな環境なんていくらでもあったよね
>>461 PC-9801でも9821でもなく、PC-98かー
そういや知り合いの金持ちがPC-98DOとか持ってたな
DOって88と98が1台に入ってる奴だっけ?
サンプルプログラム6のスクショでは和音が鳴らせるように見えるのだが、
MML は無くとも BEEP で和音を鳴らせるのかな
>>466 そう、切り替えスイッチで両方使える!ってやつだったけどどっちつかずでイマイチだった
とりあえず友達が買ってきたぷよぷよは動かなかった
>>465 勿論それを知っている前提で言ったんだけど?
それでも当時ROM BASICやDISK BASICをOS何て言う人
いなかったんだけどまた知ったか?
今でも9821Ltも88FHも77L2も持ってるが何か?
98DOとか笑う所か?
98すら持ってないで知ったかするな!
高校時分にコンピュータクラブでMZ-3500で
>>409のPOPCOM別冊のCGコレクションで
ラムとあたるの赤い糸とか小鳥とか、プログラム本体は先輩にいじってもらって、ひたすら
DATAにLINE座標打ち込んでたわ。座標打ち間違えてるとLINEがぴゅっと仮面の外に飛んでって
塗った色ははみ出るわ訂正するのも難儀だわで、それでも楽しかったな。
プチコンでやるのは恐ろしくしんどそうだけど。
それと当時流行ってた邦楽の題名をもじって遊んだりもした。
これしか覚えてないけど。「憎まれそうなNEW ENTER」
>>468 ぷよはたしか動いたよ、遅かった気がするけどw
CPUってDOがV30でDO+がV33だったけ?
たしか出た当時でも他より1ランク下のやつだったよね
すわいんとかタコの海岸物語とか打ったなぁ
あ〜書くの忘れてたけど98DXと88FAも持ってますので宜しく
>>467 連続でBeep鳴らして擬似和音とかかな?
鳴り終わるまでWaitしないならできるだろうし
Beepで和音とかいうとBIO100%思い出すわ・・・
>>407 Panasonicといったらアシュギーネ
三葉虫の盾!
いい歳したおっさんが古PCに囲まれつつゴキブ李とか煽ってるんのみると、
どうしょうもなく切なくなるな (;´Д`)
477 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 00:04:22.73 ID:JSfg457S0
さすがにキーボードがないとつらいだろ
タッチパネルでひとつひとつプチプチ打ち込んでくなんて想像しただけでも気が遠くなる
>>477 誰でも最初は雑誌とにらめっこしながら
人差し指一本でポチポチやってたんだよ
でも、USBキーボードとか欲しくなるよなぁ…
>>476 ゴキブ李の負け惜しみか?
だったら見るなよw
どうせゆとりガキにはわからん話なんだからさw
勝手に切なくなってろ
4月予定のポケモンのタイピングソフトと青歯接続のキーボードが
実はDSの汎用キーボードセットだったりしないかな。
>>477 Swype を搭載してくれると、少しは楽になるかも
基本的にDSは周辺機器繋げるようには出来てないからなぁ
でも、外付けキーボードは欲しい
この際、消ゴムキーボードでもいいからw
DSでBASICを打つ事に意義があるなら、
むしろ、タッチパネルでチクチクと作業したいな。
>>483 短縮ができれば大分違うんだけどね。
ポケコンなんかでは、P. と打つとPRINTと変換されたり、I. と打つとINPUTと変換されたりした。
これで入力効率が大分上がった。
printは?で代用してたな。
確かにそういった機能は欲しい。
>>481 Swype、なんか凄いがなにやってるか全然わかんねw
これでやろうとすると、数字とかの切り替えがめんどくさそうだ
すでに入力した単語や予約語が入力候補として出てくるなら助かるけどね
IF NGP>N3DS THEN END
>>454 >1万円もするフロッピーディスクドライブ
油断すると未だに「一万円かよ安いな!」なんて思ってしまう。
ドライブ1基で10万円、インタフェースボードが3万円とかで
しかもメディアが1Dなんてふざけた仕様だった頃の怨念と憧れが心の底にこびりついてる。
青歯なくても、無線LANは使えるんだから、パソコンと無線で繋げてキー入力できるようにする事は不可能ではないけど...まぁやらないだろうなー
RENUMを実行した時にgotoの場所を自動で補正する機能はあるよな?
あれが無い場合長文をRENUMした時に酷い事になる。
>>490 それが出来るならポケモンタイピングのソフトに載っけないわな
Wiiでキーボード使って打ち込んで、
DSにダウンロードで・・・とか
もうそんなんやるならDSでやる意味ないしなぁ
>>491 GOTO文とかの飛び先は行番号ではなくラベルで指定するっぽいぞ。
>>491 goto のジャンプ先はラベルで指定するから、
RENUM しようがしまいが関係ないと思う
>>491 行番号はなくてgoto文やgosub文はラベルに飛ぶらしいよ
>>493-495 ソース余りみて無くて、適当な事いっちゃったみたいですまぬ。
とりあえず安心って事ね。
コマンド一覧表を見たいわ!
早く見せて頂戴!
ポケモンキーボードソフトがそのまま青歯として
DSiウェアにつかえるようにしてたりしないかな?
単品の外付け機器売るよりは有りとおもうのだけど
X=X+(A$="4" AND X>0) - (A$="6" AND X<79)
で、そもそもこのBASICは早いのか?
メモリよりチョッ早BASICの方が夢のマシン度が高いんだが
サンプル見りゃ分かるが爆速
空ループで時間稼ぎは辛そうだが、タイマ系の関数とか一通りあるのかな
むう外から持ってくることが出来ないのか...
star trekとかやってみたいがかなり長いし打ち込む気力が...
どちらにしても3DSで使えるのが5月以降というのが痛いな
どうせならすれ違い通信でプログラムを配信できれば良いタイトルだし
>すれ違い通信でプログラムを配信できれば
だから不特定多数への配信はセキュリティ上無理だってばよ。
そこは流石にわかってやろうぜ。
DSi持ってないんだけどアップデートされたタイトル今まであった?
>>507 本体内で完結してればそんなに心配要らないような気がするんだが、甘いか?
>>508 いくつかあったよ。
有名なのはうごめも。あとすぐに浮かぶのだとロンチで出た任天堂のDECODEとか。
>>509 俺もうまくやりゃいけるんじゃないかとは思うけど、どうもサイト読む感じ
そういう綿密な検証を要求される領域を泣く泣く捨てる事とトレードオフで
任天堂の承認通したみたいだから、あんまりそこを責め立てるのも酷なんじゃないかなと。
開発者だってきっと本当はやりたかっただろ。
セキュリティってのは言い訳でそこは任天堂との大人の取引でしょ
こういうプログラミングソフトって何を楽しむわけ?
プログラミングの事何も知らないけどパソコンでやるのと何か違うの
ゲーム機でプログラミングする良さを知りたい
>>511 配信で任天堂に何かデメリットあるのか?セキュリティ以外の問題で
お前らはマイコンという言葉が使われてた時代の
いまとは全然意味が違う「おたく」だったんだな。
米屋のチャチャチャ
DSiの機能をどこまでいじれるんだろう?
>>513 >配信で任天堂に何かデメリットあるのか?セキュリティ以外の問題で
Wi-Fiで自由にプログラムがやりとり出来ると
メイドイン俺の時みたいに配信エロゲーが出回る危険があるな。
あっちは数秒で終わる一発ネタで済んだけど
プチコンは気合を入れると本気のエロゲやグロゲが作れる可能性があるから、
DS上にエログロパクリゲーが溢れると任天堂の品位や信用を落とす事になる。
MMLが使えないのも著作権侵害を危惧してだと邪推してる。
>>449-461 サタベーのリファレンスマニュアル8ページ
次の名称を用いることで、それぞれのデバイスを利用することができます。
BRAM: 本体RAM
CRAM: カートリッジRAM
FD0: FDのパーティション1
FD1: FDのパーティション2
COM: ホストパソコンのカレントドライブ
CD: 内蔵CDドライブ
公式サイト糞ワロタ。何だよトップのキャラw
任天堂は今すぐセキュリティの問題とやらを何とかして、
こいつの3DS版を本体に最初からインストールしておき、
SDカードに保存/SDカードのテキストソースデータも読み
込める様にすべき。
今の所はまだ3DS買う魅力ないが、もし上記だったら個人的
超キラーアプリになるから並んででも買うのに。
521 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 09:03:14.31 ID:8LrpcHAX0
>>514 そもそも「おたく」なんて言葉マイコン関係じゃなくて
OUTとかでしか聞かなかったしなwwwwwwwwwwwww
おたくではなく、マニアと呼ばれていたような。
これ凄いなー
キャラクターが「@」とか「%」のダンジョン捜索ゲームとか作ってみるかなw
3DSで青歯搭載すれば良かったのに
>>518 なんか、SSのBASICはお遊びというより本格的な開発環境に見えてくるな。
プチコンの場合、「貧弱な環境で入力すること自体が楽しみ」という層を狙ってる感じだから、
スタンスからして全く違いそう。
>>521 OUT読者はアウシタン、ファンロード読者はローディスト
おたくはもっと新しい言葉だと思う
>>528 いや、そうじゃなくてアウシタンが「自分達とは違う気味悪い奴ら」というニュアンスで使ってた、という意味だろ。
OUTやアニメックを読むようなヒネた奴らは自意識が余り気味だったから。俺もそうだけど。
530 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:12:31.62 ID:xevKKaDmO
アウシタンとか初めて聞いたW
>>530 ちなみに女性読者は「アウシターナ」な
入試に出るから覚えておけよ
ときめいたけど
Wi-Fiはさすがに無いわけか
レトロゲーの雛型を作ってばらまかれたら
大変だもんな
533 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:22:17.59 ID:X9g1aVXhO
実家のベーマガの出番か!
堀井雄二とか豪華だったなOUT
実家に帰ればラ製の別冊付録だった頃のベーマガから残ってるな、、、
N-BASICとSP-5030の方言の違いとか吸収しての移植とか懐かしい。
SORDのM-5 Proとか日立のベーシックマスターL3とかあったなあ。
536 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 13:36:13.22 ID:T62vb1hi0
絶対にインベーダーやテトリス作る奴が続出すると予想
上級者はWizやウルティマやローグクローンを移植
よくわからんけど
ゲームの歴史上どの位置までのものが作れるのん?
おたくっていうのは晴海のマイコンショーに行く人だと思ってた。
また「PC-6601が歌うタイニーゼビウス」を見に行ってしまったじゃないかw
>>539 インベーダーモドキはサンプルに入ってるみたいだぞ
>>173 ファミベどころかN-88BASIC(86)よりもフリーエリアでかいぞw
>>376 X68kのゲームであってもメモリ容量的には問題ないと思うよ。
よーし ボタン押すと右にいって離すと左にいくスキーゲームつくっちゃうぞー
>>471 そしてDOはCバスが無い上にジョイスティックポートも無い・・・。
546 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:32:14.84 ID:x9XShX+KO
よーし DSi手に入れたらネメシス2011つくっちゃうぞー
いや、フリーエリアそれだけあるなら普通に作れそうwwww
547 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 14:43:52.43 ID:T62vb1hi0
今時の子達でも各ジャンルの始祖的なゲームを再現してUPしたら
ゲーム史をなぞるようにプログラム弄って遊んでくれたりするかな
このインタフェースだけだったら絶対1MBも埋まらんwww
マップエディタとかツールをガンガン作るところからだな
世代交代して旧機種になったハードはこんなふうに
多少の制限があっても簡易的な開発環境を提供
してくれないもんかね…。
記録メディアも独自フォーマットで暗号化もしとけば、
ネットでばら撒かれる危険性も少ないし。
>>541 実家はドの付く田舎だからw
万引き少年でも移植するか!
※今思うと、絶対市販出来ないレベルのタイトルだよな、、、
BASICだとアドベンチャーとか作っても全フラグが
打ち込んでる内に分かっちゃうんだよね。
>>550 その家をちゃんと守ってくれる人が居ないと
なくなってしまうものだしねえ・・
>>550 基本は打ち込みつつ勉強する意味合いが強かった時代の人向け言語であり
ベーマガってそういう雑誌だったから、コードは見て何してるか判る事が多かった。
ちなみに、フラグに関してはROT13的な単純な変換でDATA文とかに
格納すれば打つ人もある程度楽しめる…はず…デバッグとか面倒だけど。
団地妻のなんとかとか移植して欲しいねー
また Illegal function call error に悩まされる日々が繰り返されるんだな。
?SN Error
なんか凄そうだが、機械に詳しくない
俺に教えてくれ。
2chビューアーとか、音楽プレイヤー
作って配布、とかできるって事かい?
ネットに接続とかの機能は持たせないハズだし
音楽関係も作曲すら出来ないから無理なんじゃないの
そういえば、OKじゃなくてREADYなんだな
となるとカーソル移動はLOCATEじゃなくてCURSORなんだろうか
>>556 作曲ツールは何とかなりそうな気もw
>>BEEP文はムダに充実させて、波形70種・周波数変化量16384段階・音量128段階にステレオ左右128段階まで指定できるようにしておいたぞい。
くそっ、まだピチピチの33歳なのにこんなオッサンホイホイスレに来てしまった…
3DS版がリリース遅いのって実は3D対応のためだったりするのかなぁ?
違うよ
そもそも ダウンロード販売機能がまだ3DSにはないんだよ
>>560 このスレにきてわざわさ年齢を書いていく奴は全員16進で書いているに違いない
&H26才
最初に頭に浮かんだのは、「オールBASICの某エロゲーを移植出来るかな?」だったw
>ただしセキュリティ上、プチコンがPCや不特定の相手などからプログラムを読み込むことはできません。
セキュリティの問題より、エロの問題の方だよなぁ、と思った
マイクがコントロール出来れば
ピーガーで読み書きできるのに・・・
命令リストを早く見たいな
&H24才。俺若いな!
>>561 なるほど把握した
買ったその日から色々落とせると思い込んでたわ
>>562 マシン語使うとこまでやってなかったから年齢が16進とか思い付かなかった…
このスレでは私はまだまだひよっこだと思い知らされたよ
高校で部室に置いてあったFP1100とかFM NEW7いじってた程度だけど、このソフトすごく楽しみ
>>560 ニンテンドーeショップが5月開始なのでそれまでは
できあがったものの投稿を受け付けて
任天堂で審査→配信ぐらいはやってほしいな。
>565
まずは、BASICからBASICのプログラムリストを読み書きできるかが問題だ。
PEEK, POKEが無いだろうからワークエリアを読み書きはできない。
セーブしたプログラムのデータを読み書きできるといいのだが。
キャラクタエディタがあるということは、マイクを読めれば画像の転送はできそう。
「BEEP文はムダに充実させて、波形70種・周波数変化量16384段階・音量128段階にステレオ左右128段階まで指定できるようにしておいたぞい。」
「ピーガー音をマイクで認識する方式もかなり真剣に検討しましたが、さすがにやめました」
これがヒントだと信じてやまない
こっそりマイク認識命令も無駄に充実させてるからツール作って
つべやニコ動やれってことだと…
572 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:42:30.15 ID:x9XShX+KO
正真正銘の17歳
こんなDSソフトが出るのを待ち望んでいました!!
正直PocketPC版MSXプレイヤーでソフトウェアキーボードは慣れてます
573 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:44:50.73 ID:kwQq5BpP0
あんな小さい画面でプログラムとか書きたくない
不特定多数に配るとしたら、スプライトデータのドット絵一式と、
ソースコードのテキストデータが必要になるのかな。
スプライトをソース内で定義出来たら良いけどな。
(MSXで単色スプライトを1ライン毎に色変える裏技とか無かったっけ?)
何か裏技的に配布出来る仕掛けがあれば良いのにね。
>>573 EPSONのHPC-20で遊んでた俺には充分過ぎる広さだが。
基本的に8ビット時代のALLベーシックなソフトは移植可能だろうw
16ビット時代のも行けるかもw
小学生の時ファミリーベーシック買ったけど
ちんぷんかんぷんでろくに遊ばずに投げたけど
リベンジしてみっかな
ロボットアームとかで、プチプチと3DSのパネルをタッチさせれば
プログラムの流通は可能だろうかwww
上の方でも上がってるけど
こんなに社長に訊かせたいソフト初めてだわw
せっかくだから去年の12月頃に発売して
センター試験数学IIB[6]はこれでバッチリ的な広告を打てば、ナウなヤングにバカウケだったのではないかと
いまさらBASICかよw
コンピュータの基礎やらせるならアセンブラにしろよ。
582 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:12:30.77 ID:yKfekkEd0
>>578 受け側にロボットアームが必要だが、
そんな物用意している奴は少ないだろ。
WiFi通信できる人同士を繋いだバケツリレー式の配布網を
整備する方がよほど現実的だ
一番現実的な不特定多数への配布方法は、LISTをスクロールさせてるのを撮って
プレイ動画の終わりにつけて動画サイトにアップロードすることだなw
家にパソコンがなかったので、3mm方眼のノートにプログラム書いて、
それを学校にあるパソコンに打ち込んでいたことを考えれば
このスレなんかマニアックすぎて困る
587 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:23:28.85 ID:kwQq5BpP0
昔はこうだったと自慢するおっさんしかいない
専門誌に投稿プログラムコーナー作ればいいじゃん
新型機はベーシック内蔵だな
>>587 若造には未来があるだろw
バスなんて襲うなよw
だけどまあ、実際にプログラムを流通させるのは
OSCみたいな場で交換会を開くのが一番手っ取り早いような気はするけどね
実行速度はどれくらいなんだろね?
Z80Aのマシン語より上ってのは夢見すぎか?
濃いスレだなぁ
完全な素人だけど800円くらいで手軽に体験できるようなものなら俺もやってみようかな
3DS版で作成データをSDカードに保存できるなら
Wiiの遊ぶメイドインワリオと同じように非公式配布が可能になる
>>591 スプライトやBG画面のおかげで、
シューティングゲームやアクションゲームを作ろうとしたら
PC-8801のオールマシン語よりは速いに違いない。
>>593 3DSもDSiと同じ内容ですしDSiにもSDカードはありますし
ようするに無理だから期待すんな
ただ何ていうか…
「これから出るマシンはこんな事が出来たらいいな」
みたいな妄想が出来るのって
あの頃っぽいなぁと何となく思う
何時からか、新型が出ても
それほど期待したりトキメかなくなってしまった
「実際に顔を合わせないと交換できない」
というのもそれはそれで風情があっていいかもしれないな、と
>>593 すれ違い通信使って「今日のゲーム」みたいに日替わりで遊べたりしてな。
ソースのSD保存→PCからうpぐらいはさせて欲しかったけどね。
まあ、手書きのソースうpは風情があるかも。
RPGとか凄いページ数あったよね
まあ打ち込んでる内に、内容が解かってしまうがw
もしかしたらDS-10みたいに一部の評判が良くて、
Plusで機能拡張って可能性も無くは無いと思うので、
先ずはおっさんで買い支えるのが先決だと思った。
&H29歳のオレは真っ先に買うぞ。
>>596 進歩に慣れてしまったと言うか、ある程度先まで想像できるようになってしまった感じはあるなぁ。
作り手が「驚きを与える」事を目指すのにはつらい時代になってきたのかも。
>>601 昔ベーマガに載ってたある迷路ゲームが、
迷路データが0と1で出来てるせいで、まんまマップがわかるものだったw
その分改造が容易だったけど
やっぱりこれはプログラムを集めた雑誌作るべきだな。
ウェブマガジンでも良いが……。
編集長は大橋太郎氏か北根紀子氏だな。
投稿漫画で茶柱たつや氏や鶴田のジャンピングニー氏がいると良い。
DSi本体を郵送
ゲームボーイにはポケットプリンタなる物があったなぁ(´-`)
>>609 「プチコン入出力キット」として、小型カメラとOCRと画面を操作する2Dプロッタ+電磁スイッチをセット販売とか。
MSXっぽいバージョンとかMZ-700っぽいバージョンとか
癖のあるマイコンみたいな動作するバージョンもでないかなぁ
>>607 最高の出力装置「紙と鉛筆」があるじゃないか
>>613 >最高の出力装置「紙と鉛筆」
よくよく考えたら、
脳内情報をダイレクトにペーパー出力できるデバイスって便利この上ないよな。
>>609 リストコマンドがあるかどうかw
普通にメモリーカードか何かで保存させて欲しいなあ。
不特定多数への配信で問題になるのはセキュリティというより
エロとかグロとかだろ
広義的にセキュリティに含められなくもないけど
そんなのを入れられるなんてどんなセキュリティだ!という人が現れるから
>>615 スマイルブームのページ見たらリスト表示あった気がする
>>616 うごメモはてなとか、今でもやろうと思えば出来なくはないだろうけどね。
やたら難しい話じゃなくて、内臓ロムの容量とか開発コストとかの問題だと思う。
>>550 うらやますぃ・・・
'91年〜'97年ののベーマガ、引越しの時に捨てちゃったからなぁ・・・
>>619 ベーマガはよかったな
今のプログラミング雑誌は物足りない
情報小出しだし
なんかコピペしまくってるけど楽しいのか
やばい、これの専用機としてDSiLLが急に欲しくなって来た。
ゲームのカードと都度入れ替えるの面倒だからな〜。
パッケージじゃないよ
>>574 そもそもリソースエディター自体がBASICのサンプルなんだから、普通にDATAなりで作って埋め込むこともできるだろ
リスト1:キャラクターデータ作成でもいいだろうしw
3DSではBASICで動くスペースハリアーが出来るのか。胸が熱くなるな。
627 :
名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 09:54:42.13 ID:vEtgJwum0
配布なんて動画でリストをスクロールしてるの映して流せば
コマ送りで書き写せるだろ
つーかそのくらいの根性無い奴は買わないだろコレ
フレンドリスト方式を取ってくれれば良いが、ウェアだしなあ
売れれば絵心の様にパッケ化されるだろう
そうすればメイドイン俺の様に
>>626 むしろ大戦略の移植を希望する訳だが
BASIC版のソースって現存するのだろうか
今のVBみたいに「どこがBASICやねん!C++もどきだろこれ!」というのをつかってる身としては
昔のBASICは心がおちつく・・・
>>626 「3DSに不可能はない」ですね
わかります
MSX FANのファンダムのムック持ってた
超面白いミニゲームいっぱいあったよな
夢が広がるわ
まさかDS LLを買うきっかけがコレになるとは…
このためにDSiを買おうとおもうが、流石に会社には持っていけないな。
DSiLLならandroidに見えないか。
電子マニュアル同梱だから、何処でもコーディング可能!
俺もこれのために3DSより画面のデカいLL買うよ。
すぐにできるしね。
3DSは欲しいゲームが出てからでいいし5月まで待てないw
とりあえずbeep音源だけでMMLプレイヤー作る猛者が現れるに10000ガバス
ウェアはいいな
予約不要で発売日に必ず買える
3DS の時の Amazon での絶望感とは無縁だ
>>642 俺は更に beep 音源だけで喋らせる猛者が現れると予想する
>>630 X-BASICディスってんじゃねーよw
>>640 LIXがなんのことか判らなかったのは俺だけじゃないと思いたい
すがやみつるがアップを始めました。
とりあえず任天堂はプチコン使ったプログラムコンテストを実施すべきだな。
BASICでギガの容量を埋める猛者もきっと居る。
21世紀の中村光一、堀井雄二を発掘してほすい。
この調子で次はアセンブラを出してくれ。
ARM需要は年々増えてるから、小学生が遊び感覚で入っても将来役立つだろう。
twitterで中の人っぽい人がMML実装完了つってた
>>647 超長いプログラムリストを審査員が入力しないといけないぞ
というか、他人のゲームを消費するしか能のないお子様が
配信機能を欲しがるんだろうな
仮にこれが売れてパッケージ版が出るとしたら、
DSi専用になるのだろうか?iからメインメモリの
容量が増えてるから、liteまでだとなんらかの
制限がでたりしそうな気もするが。
DSカードの方がPCMの波形データとかもたくさん
持てそうだから本格的な音源ドライバの搭載も
期待できるのだけど。
653 :
名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 17:00:54.50 ID:JMALnM5Z0
>>651 普通に自作ツール関連連の共有とかしたいんだけど
>>648 ハードを直接叩けない仕様で無いと販売が許可されないようだし
アセンブラは無理なんだろう。
>>651 俺は自分が遊びたいだけでは他の人のListの入力や
自作ミニゲームレベルのものしか作った事が無いな
これだけインターネットが普及しているのに
不特定の人々に俺の作ったゲームを遊んで貰える可能性が低いというのは
モチベーションが下がると思う
手入力してもらえるように
分かりやすいListで組むように心がけるかな
容量の節約は必要無さそうだし
@notohoho
小林貴樹
MMLでホイホイされそこなった人向けにプチコン上で動くMMLのサンプル作りました。
まだテンポ調整とか搭載前ですが、それなりにBASICでMML再現できますね。ほぼ1日で完成。
さぁどうする?あとで動作状況公開しますね。
656 :
名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 18:18:07.74 ID:6Uc9DZe20
>>652 3DSの方が解像度大きめだからできれば3DSがいいな
スマブって時点で暫く様子見
ネットにうpれないから今一興味湧かないけど・・・
>>654 なぜ無理なのかわからない
仮想マシンじゃないのか
>>657 それが理想だよね。
3DSはセキュリティに自信があるみたいだから、
ネット配布は無理だとしても、もう少し利便性が
あがりそう。
上画面は2Dにすれば800dotもあるから88からの
移植とかも楽しそうだ。
いっとくが3DSでもDSiと同じ256×192で動くぞ
3DS版が出たら、という話ということで。
この手の企画は最初の一発で終わることがほとんどだけど、
ファミベは後からV3が出たので、淡い期待をしてるw
256×192…
PC-6001に中学時代を捧げた俺大歓喜!
SCREEN4,2,2:COLOR3,2,1:CLS
今のゲーム機の性能なら全部BASICでやってもEGGYがちゃんと動くかも!
>>659 普通に考えてVMでしょ
素でファミリーベーシックみたいなもんだってほうが無理あるよな
>>645 すまん(;; X68000XVIユーザでもあったから許してくれ
BASICなつかしーと思って
UBASIC(フリーの多倍長演算のBASIC)起動しようとしたらVistaのDOS窓が酷いことになっていることを知った…
668 :
名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 22:18:46.51 ID:vEtgJwum0
これ海外用にローカライズして出す予定とか無いのかな
インドとかIT産業が盛んな国の方が売れる気がする
>>659 他人や特定の団体を誹謗中傷・露骨な性描写を含む内容を安易にばらまかれたくないから、とかかな
直接会った上で貰う場合はお互い面識があるだろうしリストから打ち込む場合は事前に内容がだいたい分かるしね
投稿形式にするとチェックの為に多くの人間を雇う必要があるから800円程度のニッチな商品にはそこまで出来ないだろうし
DSってマシンの特性上、子供も使うからその辺りに気を配ってるのかも、単なる想像だけどね
とはいえ1MBもフリーエリアがあるならやろうと思えば相当な事ができちゃいそうだし配れないのは残念だねえ
>>668 > インドとかIT産業が盛んな国の方が
そういう風に捉えるものではないと思う
これはいい意味で「おもちゃ」なんだよ
コネクタにシャーペンの芯を使って、本体を2台接続すると
データ転送できる裏技とかはないのかな(´・ω・`)?
これ使ってOS作れないの?
DOSみたいなやつ
「ExcelででOS作る」とかと同じ無謀さ。
>>672 「部屋に置くメタルラックのパーツで家って作れないかな」って言ってるようなもんだぞ?
>>671 本体2体が近くにあるならプログラムは無線で直接転送できるぞ?
不特多数に送れないってのは確定だけど、
Wifi越しに知り合いなら送れるのかな?
それが可能なら、発売元なり任天堂がホストになって、
Wifi通信で流通できる可能性も残されてるような。
(Miiを送ると世界中に配信されるみたいな感じで)
SDに出力できないのって、同人ゲームを販売する人が出てくるのを懸念してるのかな?
任天堂としては、それがどんなにしょぼいものであっても、「任天堂に許諾を受けない商用ゲーム」
が登場してしまうのは嫌がりそう。
>>675 マジかよ!
さんくす。
昔に、接続ケーブルがなくてシャーペンの芯で代用したのを思い出したおっさんです…
>>677 コミックマーケットとか今は亡きパソケットのような場なら、その場で転送する手があるな。
その後のコピーを防ぐ手段が全くないけど、それはプチコンに限った話でもない。
ゲームソフトのコピーと同じで、ネットワーク経由でばらまかれるのと
人のつてを辿るのとでは拡がり方が全然違うから、
その場でWiFi転送できるけど不特定多数に配る手段は無いってのは
うまいバランスの取り方ではある。
公式の投稿サイトと採用作品のダウンロードは欲しいけど、
それはまさに「任天堂に許諾を受けない商用ゲーム」 になりかねないのが問題か。
いまだにシャープのポケコンを使っているのだが、久しぶりにプログラム書きたくなってきたw
といっても競馬のプログラムなんか誰も興味ないだろうけど。
しかしグラフィック充実してるし、ポケコンより動作速いだろうからソートのプログラムも
待ち時間とかほとんど気にならないんだろうなぁw
自分はPC-8001mk2ユーザーだったな
そして近所に同機種持ちの友人が居た
商売考えずに配布だけが目的なら、それこそ紙媒体ないしテキストデータ配布が簡単だな。
打ち込む手間も娯楽の内、と割り切れば。
>>684 そうなるとますますDS対応キーボードがほしくなる
あぁ、しかしカラー画像の使えるBASIC、楽しみだなぁ。
大学の生協で工業高校にしか出荷していない型番のポケコンをこっそり注文してもらって
入手したモデルを未だに使っているのだが、この便利さがカラー対応のDSで!
これでネットにつなげてデータ送受信とかのオプションつけてくれたら最凶なんだが。
>>682 簡単競馬ゲーは結構需要あるんじゃない?
馬主要素追加して簡易ダビスタ目指すとか
687 :
682=685:2011/02/28(月) 00:28:33.82 ID:+9764xaP0
>>686 ゲームじゃなくて馬券購入時の購入支援ソフトというか、馬券の多点買いするときの資金配分を
したり、買い目の絞込み支援をするためのソフトなんだよね。
というか俺が外出先とかでWINSとか携帯で買うときに少しでも楽に購入出来るようにするためだけの
ソフトだから特殊すぎるのだがw
(特殊すぎるがゆえに自力で作ったんだけど)
>>688 これは…まるでこのソフトのためにあつらえたかのようなデバイスではないか…
690 :
682=685:2011/02/28(月) 00:40:38.11 ID:+9764xaP0
>>688 なんぞこれ?
キーボードだけ売ってくれ!
というかDSにキーボードを一体化できるような仕組みをつけてくれたら外出先でも持ちやすくていいのだが。
ゲームといえば桃鉄しか興味のない俺にDSを買わせようとするとは・・・
任天堂、恐るべし!
リンク先の説明にも書いてあるが同梱のソフト(本来逆だが)に青歯がのってて
それで動くんだよ。つまりrom挿して起動してないと動かないという仕組みのはず。
そのrom挿してればキーボード使える仕様だといいんだが
ポケモンタイピングのキーボードはDSじゃポケモンタイピングにしか対応してないからな
693 :
682=685:2011/02/28(月) 00:43:17.35 ID:+9764xaP0
694 :
682=685:2011/02/28(月) 00:44:12.11 ID:+9764xaP0
>>692 ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
オワタ
695 :
682=685:2011/02/28(月) 00:47:42.09 ID:+9764xaP0
下記によらば
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0130&f=it_0130_002.shtml >今ソフトの発売価格、同梱されるキーボードのサイズをはじめとした仕様、
>さらにはこのキーボード単独での別売りがされるのか否かなど、詳細は今の
>ところ明らかにされていない。また、例えば【アマゾンで「bluetooth
>キーボード」のキーワードで検索すれば】分かるように、すでに複数のメーカー
>からbluetooth規格のキーボードは発売中で、スマートフォン向けのも
>多数発売されている。
>しかしながら「あの」任天堂によるブルートゥース規格準拠のキーボードとなれば、
>たとえそれが(「当初は」がつくか否かはまだ不明だが)1ソフトの同梱品であると
>しても、汎用性・普及数はかなりのものとなる。
>スペックの詳細もあわせ、今後の情報公開が気になるところではあると共に、期待
>したいところだ。
ぐぬぬ・・・
一体何周遅れの話をしてるんだw
ぶっちゃけWiiウェアでキーボード対応版出してくれりゃそっち買うけどなぁ
だからそれも、言い出したらDSやWiiでやる必要、出す必要がないでしょと
んなもん解ってるけどキーボードや外部通信手段ほしくねーかつったら嘘だろ
それらが付いてる似たモンが出るなら迷わずそっち買うわ
>>647 /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l 優勝者には
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l 直筆サイン入りのバルーンファイトをくれてやるよ
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_) つーかむしろ、俺も参戦していい?
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
701 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 04:30:45.49 ID:7Ynn2Xwq0
BASICかよw
ゴキベーダーはBASICじゃ無理か……
おっさんどもをあっと言わせるようなゲーム作るゆとり出てこないかな
>>703 意外と「BASICだからこんなもん」ってリミッターが働かない分
びっくりするようなもの作る子が出てくる可能性は結構あるかもね。
そういうのも楽しみ。
>>701 無能の中の底辺中の底辺は、煽るにしても具体的なことは何一つ言えませんよね
>>699 フリーのBASICでもPCにいれてろよw
青歯で繋がるんならそれに越した事は無いと思ってるけどな
本当に20%維持してるのかねぇ〜w
すいません、誤爆しました
スマイルブームの、サンプルソースを作った人やデバッグした人達も老眼の目をこすりながらDSi上でちまちま入力したかと思うと胸熱w
>>691 今までDSカードのROMにアクセスできるDSiWareってあったっけ?
ダウンロードプレイにはROMのセーブデータを変更できるものはあったけど(ポケシフターなど)
>>710 内部の人用はSDカードの読み書き(一手間かかるだろうが)に対応したチート版だろうよ。
やっぱMSX3登場という王道を歩まないといけないと思う
wiz作ろうぜwiz
こんなの出るとはねぇ、一度見てみたいもんだねぇ。
でも、パソコンでソースの入力ができないのは致命傷だな。
たぶん、任天堂が許さなかったのだろう。
やはりこれのGalaxyTab版を、この手で作るしかないのか・・・
付属のカメラを利用してOCRとか無理なんかなぁ…
できるんじゃね?
フリーエリアが現在の1/10とかになりそうだけどな!
2次元バーコードの写真画像を1ドットずつPEEKして
動的配列に格納するんですね
719 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 10:38:45.71 ID:yBZXqn9y0
とりあえずゼビウス完全移植を待つか
ソースの出力だけでもさせて欲しいなあ
>>720 湖のほとりでインタプリタパーティしようぜ。
え?化け物の噂なんて本気にしてんの?w
CはわかるけどBASICは知らん
いちいち行数とか書く奴だよな
DSでやる意味といえば、やはり十字コントローラーだろう。
Sがゲームコントローラー搭載のエクスペリアを出そうとしているが、
それが出たときにどうなることやら・・・
Sがそういうソフトを拒否する可能性もあるけどね、アンドロのくせに。
BASICは行番号依存ではない
そもそもサブルーチンを多用する組み方ではラベルを使わないと
行の追加時に誤動作する
>>723 Cを知っていてBASICを知らない
その事を主張する意味って何だろう?
>>719 21世紀のタイニーゼビウスか。イース移植する輩も出るのかな?
>>726 どうやら、X68000ユーザーのようですな。
9801でもDOS環境になると、BASICからは疎遠になるしね。
ウチは16ビットだったんだぞ、どうだすごいだろう。
・・・と言いたかったに違いない。
729 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 11:47:27.63 ID:hU1Sf78O0
RENUM 1000
AUTO 100
なぁ、これも3DSで起動するとボケボケ表示になるのか?
だとしたら、3DSじゃなくてiLL買おうかと思うのだが。
2DにもできるってCMやってますよね
>>731 ボケるかどうかに関係なく、ソフトウェアキーボードがでかくなるからLLのアドバンテージはあると思う
3DSは使えるようになるまでタイムラグあるしな
>>731 あくまでDS用ソフトだから
そうなるだろうな
ボケるかちっさいかの二択
さあて腕が鳴るぜ!!
俺の超絶コーディングをお見舞いしてやる!!!
画面いっぱいに広がる
s y n t a x e r r o r
の嵐!!!!
それは美しき調べがごとく!!!!
>>734 もっとポジティブに捉えようぜ
3DSだと自動でアンチエイリアスが掛かるんだよ
イリーガルアーギュメントエラーだっけ?あれが嫌いだった
Illegal function CALL
こいつはSyntax errorと違って、
その行のミスじゃないからねぇ。
でも、Tape read ERROR よりはマシかな。
>>735 INKEY$を使って、一見コンソールのように見えるが何を入力してもSyntax Errorが出るプログラムをショップのデモマシンで動かしたものさ
>>740 INKEY$・・!?
おお・・かすかな記憶が・・蘇ってきたぁあああ!!!
>>728 俺はX-BASICどっぷりだったぞ?
あらかじめ必要な関数を大量に登録しておけば
BASICで楽に本格的なゲームが作れる
コンパイルとデバッグに悩まされることも無い
どうしても速度が欲しければBASIC to CでOK
gotogosubからは疎遠になるが
サブルーチンにローカル変数で引数と戻り値を設定できる利点は大きい
スプライトの制御も楽だしあんなに優れたBASICは当時なかったよ
>>740 KEY 5,"NEW"+CHR$(13)
まああれはもうここでいうBASICではないんだろうけどなw
>>728 なぜX68000ユーザーなのか理由が聞きたい。
748 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:20:10.34 ID:hbMIzp4w0
なんか通販サイトで軒並みDSiLL売り切れてるんだけどまさかおまえら・・・
>>744 それは先に
CONSOLE 0,25,0,1
を実行しとかないとな。
DSの画面サイズは初代パピコンと同じ256×192。これ豆知識な。
ここのスレ住人には基本過ぎることだろうがw
>>747 簡単、簡単。
X68000ぐらいになると、BASICは古い言語扱いで、
X-BASICもCに近い言語使用だったし、XCやGCCなど
マトモなC環境があったからね。
X68000で作る場合、みんなBASICをあまり使わず、
Cで作ってたんだよ。
752 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 14:26:49.83 ID:CydPXtht0
このソフト、宣伝書き込み多過ぎ
関係ないスレにも書き込むなよ、屑
>>751 真理子版gccの-Wallオプション付きコンパイルでC言語覚えた。
VCでファミリーベーシック配信してくれ
いやいや、X68000だったらアセンブラだろ。とかいっちゃだめ?
>>755 フルでアセンブラで書く事は無かったな。
処理を早くしたい所だけ、Cコンパイラに*.s出力オプション追加→ハンドオプティマイズ→Cソースにインラインで、だった。
ハンドオプティマイズたって、ループ展開くらいだけだったけどさ。
X68000のGCCのコンパイル性能はすごくてねぇ。
生半可なアセンブラ技術だと、GCCのほうが
最適化されたコードになったりする。
それを知って以来、アセンブラをやめた。
いたずらに開発効率が悪いだけだもん、おれの場合。
何を作るかによるよ。単純なものだったらアセンブラの方が効率がいいし。
データ構造が複雑なものはCの方が断然いいね。
759 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 15:34:01.68 ID:y0iTESg+0
ものは使いよう
単にニーモニックコードが理解出来なかったから使わなかったよ
68kユーザーの中でもライトだった俺
>>719 誰か作っても手に入れる方法はリアルで接触しないと無理だがな
データだけPCに取り出せてスマブ経由で配信とかできればあれだけど
>>755 X68kのはIOコール使えばアセンブラでも簡単なゲームぐらいなら結構楽に作れるからな
ハードの仕様知らないと厳しいけど・・・
>>762 IOCSコール使うとかニワカ過ぎるだろ…。
764 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 16:11:15.83 ID:y0iTESg+0
ここおっさん多すぎだろ…
おまいらBASICの話をしる!
10 PRINT "HELLO!"
20 BEEP
30 GOTO 10
767 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 16:21:49.36 ID:2JDVI40P0
10 INPUT A$;
20 BEEP
30 PRINT "Syntax error"
40 PRINT "Ok"
50 GOTO 10
このスレだと、LLが人気なんだな。
タッチパネルキーボードは、大きい方が使いやすいもんねぇ。
ちがうちがう。
老眼。
今年のコミケで
懐かしい感じのエロゲーつくるから
よろしくな
>>721 DS用外付けプロッタプリンタが受注生産されます
>>767 【バグ修正】
10 INPUT A$;
20 PRINT "Syntax error"
30 BEEP
40 PRINT "Ok"
50 GOTO 10
エラーメッセージは、音と同時に表示されるため、
先にメッセージを出力する必要があります。
>>770 ぜひとも肝心のシーンはパソ倫カットならぬプチリンカットでお願いします。
>>774 放電プリンタは印刷中がカッコイイよなw
ボウリング場とかのだと印刷ヘッド付近が見えなくて寂しい…。
(って、そんな機器置いてるボウリング場が既に無いけれど)
ベーシックwww
懐かしすぎるwww
昔シャープのPCでゲーム作ったわw
3DS買ったら絶対買うw
>>771 そこはドットインパクトプリンタが欲しいところ。
ページプリンタでも可。
専門学校にあったページプリンタはでかかったなぁ。
>>758 大抵の場合、アセンブラよりX68のGccの方が効率良かったんだよ。凄いコンパイラだったんだ。
そりゃ、データ構造に直接関わってゴリゴリアセンブラ組んだ方が高速の場合も
あったけどね。その場合には一部をアセンブラで組んだだね。
>>779 あとX68kはメモリマップドI/O方式だったから、C言語から周辺チップの制御も楽だったしね。
volatile付きのポインタ変数にマップされたアドレス設定しれば、周辺チップのレジスタにアクセスできた。
だから、あんましアセンブラの必要性も高くなかったな。
エトワールプリンセスもC開発なのだろうか。
1MBメモリでも動くゲームだったからアセンブラなのだと思っていた。
782 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 18:16:43.23 ID:u74nTYzE0
c言語しかつかわないのだが
for文はbasicではどうかくの
>>782 FOR ループ変数=初期値 TO ループを抜ける条件値 STEP 1ループでの増加数
(この間にループ処理する内容)
NEXT ループ変数
例えば以下の通り
FOR I=0 TO 10 STEP 1
PRINT I
NEXT I
STEPは増分が1の時は省略できる。
NEXTのパラメータの「ループ変数」は、古い仕様のBASICでは存在しない。
プチンコン
すごい楽しみ。
ベーマガにも載ったことあるけど
すごいくっだらないゲームを作りまくりたい
おいまさか、かつてベーマガスレに出没したレジェンドな方ではないだろうな・・・??
>>775 サーマルにも二方式あって、紙自体が熱を加えると黒くなるものと、インクリボンから熱転写されるのがあった
後者はワープロが多かったかな?
Windowsで動くN-BASIC互換インタプリタを落としてきて、コマンド一覧にLPRINT文とかあって胸熱だぜ
エトワールプリンセスとか、聞き覚えがあると思ったんでググッたら思い出した。
でも無線通信でしか配布できないんじゃつまらないよな
どういう仕様だよ
とりあえず、すがやみつる先生にお願いして、
「こんにちはプチコン」を」書いてもらうんだ。
これで売り上げ倍増間違い無しだw
10 CLS:X=20:FOR I=0 TO 1:I=0:A$=INKEY$:LOCATE X,10:PRINT "X":LOCATE INT(rnd(1)*40),24:PRINT "Y":X=X+(a$<>" " AND X>0)-(A$=" " AND X<79):NEXT
動画サイトとかで話題になるような面白そうな作品がではじめたら、
拡散OFFとかも開かれそう。ヨドバシアキバ前とかでさ。
それがいろんな人のDSをリレーしていつかは稚内とか、波照間島
まで届くのを想像したら胸熱。
793 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 19:39:31.88 ID:s/OyCBpw0
>>786 ベーマガにプログラムが載ったことならある。
レジェンドという表現をしてたベーマガスレってったら、
昔のPC板かな。
懐かしいな。
当時金持ってなかったから、半年に一回、プログラム数本をテープに入れておくってたな。
質問ですが、3DS対応のプチコンが出れば、BASICでプログラムをやれば3D対応ゲームもつくれますか?
「3D時代のいま、あえて2D」という謳い文句みたいだから、
多分3Dはないだろうと。
あのBASICの言語仕様からして、3Dは無理そうだし。
出来そうなのは2D描画型のスペースハリアーみたいなのかな。
ワイヤーフレームで裸眼立体3Dシューティングとか
夢がひろがりんぐ、なんだけどなぁ
まあ、難しいよね
>>796 頂点計算すれば出来ると思う。
マシンパワーは結構あるし、RAMもふんだんに使えるので
行けるんじゃね。
>>772 10 STOP OFF:CLS
20 INPUT A$;
30 PRINT "Syntax error"
40 BEEP
50 PRINT "Ok"
60 GOTO 20
ところで次スレもこの板に立てるの?
スレタイどうするか含めてそろそろ考えといたほうがよくね?
どこに立てればいいかねぇ?
やっぱゲーム製作技術板かな?
過疎ってるけど・・・
>>798 どー考えても3DSの機能は使えんだろ
万一3DS専用のVer2.0が来ても解像度上がる程度じゃないかな
ペインタ アルゴリズムで秒間数千ポリゴン出るくらい、
直線命令と塗りつぶし命令が高速だと嬉しいな
そうすれば、3DS 買えなかった俺でも、
交差法とか平行法で裸眼立体視ゲームが遊べる
807 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 20:42:29.19 ID:YDz8No1b0
さすがに3Dゲームは夢見すぎだろ
せいぜいワイヤーフレームが動けば上等なレベル
なにこの、何か甘酸っぱいキモチになるスレはwww
BASICってテラ懐かしス、どうやら俺のDSiはコレ専用機になりそうだな
>>807 むしろワイヤーフレームのゲームの方を見てみたいw
3Dは赤青メガネで再現するほうがそれっぽいよね
>>808 ほーBASICでこれだけできんだー
俺DSエミュでapple][wizやったけどこんなに快適動作じゃないわ
特に移動
つーか色こんなにないし
敵がKODアイテム風だなぁ
こーいうのがDSでできちゃったら夢だなぁ
>>791 右半分に障害物が出ないから楽勝だな
10 CLS:FOR X=40 TO 81:X=X+(INKEY$<>" ")*2:X=X-(X<0)+(X>79):LOCATE X,10:PRINT "X":LOCATE INT(RND(1)*80),24:PRINT "Y":NEXT
お前らとBASICプログラム交換できるのか
胸厚
次スレは
>>802に移動?
それともこっちはこっちで立てる?
>>814 気持ちはよくわかる。
というかBASICでタッチパネル使えるだけでも驚愕。
「交換」したければ、互いにマシンを持って無線通信する必要あるがな
「公開、写経」ならお前ともヤれる
ひとつ確認なんだけど、DSって
FM音源が搭載されてなかったっけ?
バンドブラザーズがそんな感じの音だったんだ。
音源のことはよく知らんが、コレでは
用意された曲を鳴らす事は出来ても作曲は出来ないぞ
WiFi経由が駄目なだけでDS同士間の無線ならプログラムのやりとりは可能
つまり、OFF会とかコミケとか
ぶっちゃけ昔のMML方式とDSiの音声再生方式に差がありすぎて大変だったんじゃああああ。
それだけでソフト1本分なみのパワーが必要だったんじゃああああ。
↑は多分、PCM音源からMMLを実装しようと思ったら、
ソフトシンセを丸ごと作るのと同じようなもんだから、
CPU負荷が大きいってことなんだろうけど、
バンドブラザーズはソノヘンどうだったんだろうかと・・・
>>818 搭載されてないよ
シミュレートかサンプリングか、あとは気のせいだ
DSにはFM音源ついてないよ。バンドブラザーズも残念ながらFM音源とは全く違った音が・・・
世界樹の迷宮ではわざわざPC88のFM音源をサンプリングしとったなぁ
お前らが何を言っているのか分からない件
>>818 最大16音同時の(AD)PCM音源だよ。
バンドブラザーズはそれこそソフト自体がソフトシンセみたいなもんだ。
いわゆるウェーブテーブルで詰まってる。
なるほどね、ありがと。
だいたい想像はついた。
>>819 >>806 のサンプルみたいに BEEP 使えば自作曲を再生できないか?
あのサンプルだと、フレーム単位で鳴らす音を決定してるようだぞ
しかしこの妙なワクワク感は何なんだろうね。
今や無料で使える統合開発環境がたくさんあるというのにこのワクワク感はないね。
携帯ゲーム機の開発環境ってのは
今までロクになかったからねぇ。
技術的にはどうにでもできるのに
商売的理由で、基本的な機能がないってのが
なんとも嘆かわしい限りだねぇ。
今の開発環境はサンデープログラマには準備や手順が面倒というか
オーバースペックというか何から手を付ければいいのやら・・・と
プログラムとかが本職になった今でも思っちゃう。
833 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:03:09.08 ID:DgprxjGI0
プチコンもマジコンも使えちゃうなんてありがとう任天堂
834 :
名無しさん必死だな:2011/02/28(月) 22:06:35.37 ID:mP1khfTm0
インタプリタ言語か。
昔、サターンBASICでポリゴンを動かしたときは感動したな。
リスク回避の大作続編主義の昨今だから、素人から名作が生まれる土壌ができるのは歓迎すべきこと
できれば行番号型のBASICにしてほしい
VisualBasicは慣れていないから
おっさんホイホイなソフトだなw
最近のDSって、ツクール系のソフトがポツポツ出てきたねぇ。
ゲームのネタが尽きて、一般人に期待しているフシがある。
メイドイン・オレとか。
>>829 やっぱ「開発環境」じゃなくて、あくまで「おもちゃ」だからじゃね?
あとは普段プロ以外触れない組み込みの世界ってのもあるかと。
>>836 そういうのからプロ作成のゲームにフィードバックされてる感じは全くないけどな
>>834 gotoやgosubの飛び先指定がラベルになるだけだから、構造化言語のVB(.Netじゃない方)よりはBASICインタプリタの方が似ていると思うよ
わくわくするのはわかるんだが、次スレどうするかも少しは頭に入れてくれ…
昔、自作のプログラムを見せるのに友人をわざわざ呼び出してたんだよなぁ
プチコンだとDS持参すればOkだから、何処でも披露できるのが素晴らしい
普通にゲハで2スレ目で良くないか
向こうと統合しなくちゃならんわけでもあるまいし
メイドイン・オレみたいに、
作ったらニコチューブにでもウプするかな。
でも、なにを作るか・・・
チーターマン、呪いの館、上原テトリスなどの
歴代クソゲーでもつくるか・・・
950 の裁量に任せればいいと思うが
そいつがゲハに次スレを作る気ならそこに行けばいいし、
作る気が無いのなら
>>802 に行けばいいし
なんだかんだいってもこの板は人が多いし
気合入った人間もいるしゲハ板分室があってもいい
好きな人間はどっちも行くよ
パッケで5000円とかすればあれだが800円だしちょっと買ってみようかという気になる
そういえば、「計算物理学入門」を積んでたのを思い出した
あれのソースも BASIC だったから、
UI やグラフィック部分だけ DS に合わせれば再挑戦できそうだ
方眼用紙に書いた下絵を元に座標を拾っていたが
途中でサイズを間違えていることに気付いた……orz
下絵から書き直しかぁ、といかサイズ確認してから作業しようよ、俺
今日はもう寝るか
こういうスレはキチガイは貼り付きにくいだろうけど、
まあそれでもゲハキチを外に出さないために次もここでいいと思うよ。
つまり、ツクールDSよりも容量がでかいのですね。
ふざけんなアスキー。
>>808で思い出したが、スタークラフトのPC-88版「ウルティマII」は
BASICで動いてて、STOPキーを押すと止まったんだよなぁ。
ゲハは流れが早いから移動した方が良いだろう
書込が落ち着くとスレが落ちる
空気を読まない人も来るし
おっさん向けのおもちゃであり、開発環境なんかじゃない
これは、そうゲームなんだ
あああ、今からワクテカが止まらないwww
とりあえずニンテンドーポインツ追加しとくか
>>853 88版だとBlack Onyxもそうだったね
ここまで書いてFire Crystalは試してないことに気付いた
ゲハキチ防波堤兼オッサンホイホイとしてゲハ板スレは貴重な役割を果たすと思うぞ
ワイヤレス通信がBASICから使えて、
多人数同時接続みたいな事が実現できるんだろうか?
うおお見ても意味が分からん
DSiのカメラで写したら、それをリストに変換出来るようにしてくれぇ(´д`)
BASIC上でMMLの構文チェックしてチャンネルごとにデータ送ってるみたいだな。
昔、音源ドライバ作ってた時のこと思い出した。
>>861 プログラムの入力はまぁ我慢するとしても、せめてテキストでの出力には対応して欲しいなぁ
この際画像データでも構わないからw
自作プログラムを公開するのにもう一度打ち直すのは正直シンドイ
PRINT文で漢字が出せたらなぁ
フォントが8×8だそうなんで
ひらがな・漢字はグラフィックで表示するように組むしかないな
@を予約文字にして続く文字列を対応するグラフィックと置き換えて表示するのはよくやった
866 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 03:08:58.07 ID:Ac5+Wmpo0
867 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 03:31:54.54 ID:Ac5+Wmpo0
だからもういいだろ。
誰でも情報ロンチの瞬間感じ、情報ロンチの瞬間仕方ないねと飲み込んだ事、
今更ノコノコ現れた奴に得意げに問題提起されても、うっとおしいだけだよ。
869 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 03:44:12.19 ID:Ac5+Wmpo0
>>868 …広範な情報を確認しながら、ユーザーが自分の判断を以って決断する。
例えば今後普及が予想される小型スレートPC。 3D画面搭載も出てくるだろう。
これに小型キーボードを接続すればライト開発環境は整う。
うあ、わかってないな
そんなのどうでもいいんだよ
開発環境とかいうならネットブックだけでいいだろうに
マイコンいじったことないなら、黙ってろ
871 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 04:10:57.21 ID:Ac5+Wmpo0
>>870 …過去から未来を見据えて考える。
作ったものを自由に配布できなければ広範な普及は難しい。
これが現実の経験則。
ここのオッサン達はレトロフューチャーを求めているのよ
ロマンというものを理解できる?
873 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 04:16:37.47 ID:Ac5+Wmpo0
…レトロフューチャーねぇ〜。
スタイラスペン入力は古今のオジサンたちにとって最も負荷が掛かると思うけどな。
矛盾してんだよな。
874 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 04:23:03.27 ID:Ac5+Wmpo0
PC系板から一般的な感想。
670 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2011/02/26(土) 12:39:37.29
これ不特定多数に領布できないんだよね、残念。
ドット絵とかも簡単に作れるのに。
インタプリタでも実用速度になるのにおしい。
そりゃキーボードや外部メディアへの出力は欲しいよ、当時もあったからね
ゲーム機でやる以上そこらへんが不自由なのも判ってる
でもじゃあパソコンでいいじゃんって事じゃないんだ
AQUAPLUSのPIECEがウケたのはプログラムを頒布し易かっただけでなく
コントローラーと画面が一体型の携帯機だったからだ。
これが『iPhoneでBASICプログラムを組んで配布できる』の場合、
『十字キーが無いんだからPCで良いだろう』という事になる。
別にみんなBASICそのものがやりたい訳じゃなくて、
コントローラー付きの端末を持ち歩けて自分でプログラムを組んだり、
他のユーザーの作ったプログラムや過去の雑誌掲載プログラムが動くから良いんだろう。
個人的にはちっこいDSでちょこちょこやれる感に惹かれる
がっつりPCとかノートじゃなくて、ほんとに手のひらレベルのサイズで
子供の頃に挑んだBASICの思い出を再現できるのが嬉しい感じ
しょぼいキャラつくって動くだけで多分泣く
こういうのにガジェット的な興味を持てないなら無視すればいいのにねえ
なんかすげー未来っぽいんだよ
手のひらにもってるやつでコチャコチャ組むってのが
21世紀にちっこい画面の中で超レトロゲー風味が自作で動くとか
考えただけで鼻血出そう
880 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 05:18:45.19 ID:Ac5+Wmpo0
他人の利益のために戦う馬鹿はいない。 んじゃな。
サターンでもBASICが出来たんだ
882 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 05:28:17.37 ID:naLQZIScP
グラがしょぼすぎて受けないだろ
明らかにDSとか層が違う
所詮800円のソフトに期待しすぎてる人がいる感じ
プログラムやったことのない人が気軽に手を出せるようなものでもないだろうし
C#版だせよ
いまさらBASICなんて・・・
>>885 C#がやりたいならPCでやれば?
いい年こいたおっさんが昔取った杵柄で弄って遊ぶ為のもんだろこれ
887 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 05:56:14.61 ID:lhWDLd9V0
昔の興奮を少し思い出す ←今このへん
↓
BASIC購入
↓
構文全部忘れてる上に頭の回転が思いっきり鈍っていてまったく面白くない
↓
ゲハでゴキガーブタガーとわめき散らす作業に戻る
888 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 06:11:19.41 ID:EaR3tVmm0
特定機種を叩いたり、ユーザーを罵ったり、転売が精一杯のヤツらって
BASICすらデキない低学歴の文系ニートなんだろーな
890 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 08:40:17.39 ID:naLQZIScP
一般人はグラ厨なんだよ
そのくらいわかれよ
891 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 08:41:02.57 ID:hcWN2bcp0
そうんだんやよ!一般はグラ忠だってわかれにんとんとんん!!!
892 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 08:45:44.48 ID:h9jRZNJT0
このソフトに一般人を求めるのかよw
PS3のLinuxならもっともっとすごいの作れるだろうから、そっちのほうがマジオススメ
BASIC云々というより四十路前後のおっさんが25年前に夢見た
「ぼくのかんがえたスーパーマイコン」の仮想化だしな
機能なんかよりみんなで昔を語れる場が欲しいんだよ
894 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 09:29:09.54 ID:dFrgKy8e0
>>890 一般人がグラ厨ならPSPもPS3も売れてたよ・・・
ポケコンで波動拳出す奴作ったなぁ。
実家のどこかに転がってるだろうが、動くかなぁ。
グラ厨ならとっくにBDはDVD超えてるだろうしなあ。
そもそも高品質厨なんて稀少なのは、DVDAやSACDが証明しちまったわけで。
こいつで緊急飲み会の幹事専用支払いプログラムとかを作りたいなぁ・・・。
やっぱり自分で作ると、かゆいところにも手が届いていいね。
899 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:05:40.25 ID:Ac5+Wmpo0
ほらね、アル中が混じってくるw
で、これがあると具体的に何が作れるわけ?
minecraft用のツールでも作るか
903 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:19:29.15 ID:Ac5+Wmpo0
…まあ、総論としては、800円相当の値段相応(お試し価格帯)と言ったところか。
3DSを買ったらオレも買ってみようかな。 そう言った手軽な価格帯。
たくさんの人が買って次バージョン(配布可能バージョン)が出るのを期待しておきたい。
>>902 ん〜、飲酒運転と事故が増えてるからアルコール関連の話はしないほうがいい。
子供たちと環境を共有しているコトを念頭に入れて健全じゃあないとな。
904 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 10:24:31.14 ID:v3iYZ/AA0
当時10数万円出して買っていた夢を
今度は800円で買えるわけで
何行まで書けるのか
行は三桁から始める派
ってか業務以外でコード打つのだるいんだよなw
907 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:26:25.30 ID:Ac5+Wmpo0
…誰にでも安い価格でライト開発環境の提供を、か。
そういえば…5月までは3DSでは使えないの?
908 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:27:53.20 ID:Ac5+Wmpo0
>>905 C使ってると直感的なプログラミングは難しくなるだろうな。
>>905 だが、業務と趣味とじゃモチベーションが変わってしまうのがプログラマの性w
なんかよくわからんのが居着いてるけど、コテ名それっぽいし本スレの奴?
余りにも空気が違うから統合は反対という感想しか出ないな
911 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:36:04.21 ID:Ac5+Wmpo0
…価格相応。
800円なら文句は付けられない。 8,000円ならいろいろ文句は言える(笑)
912 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:37:46.81 ID:Ac5+Wmpo0
SDカードでセーブロードできないなんてのは、
明らかに技術的な問題じゃないから、
バージョンアップで対応されるというのはあるまい。
今のマシンは、BASICでも結構なソフトが作れるから、
一般人が容赦なくフリーソフトを開発(彼らをフォースメーカーとでも言おうか)
し、それによってサードメーカーが大打撃を受けるもんねぇ。
サードからロイヤリティをもらっている商売だから、
他のサードをかばわなきゃいけないのが、ゲーム機メーカーの宿命。
914 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 10:42:34.50 ID:O+ql2zm90
まぁファミコンのマリオブラザーズだって移植できるかわからんだろ
インベーダーもどきでもやるのか?
915 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:43:10.26 ID:Ac5+Wmpo0
>>913 …まあ仕方がないな。
オレも頭を冷やしてよく考えてみた。 ゲーム機は開発メーカーの利益が出なきゃ存立できない。
一般ユーザーは豊富なPC環境でいくらでもライト開発環境が手に入る。
ファミコンベーシックレベルの事が出来りゃいいんよ
V3ー!なんて言いながらゲーム作ってる雰囲気だけ味わえれば
peekだかpokeだか使ってメモリ書き換えとかしないし
918 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:54:12.36 ID:Ac5+Wmpo0
>>916 ワロタw”
オレ的には、99BASICがいちばん親しみ易い。 画像処理が弱いから限界があるけどな。
DarkBASICの製品版(Professional 日本語版)が現実的。 一般市場で互角に競争できる。
ただし、DirectXの基本仕様を理解しておくコトと、3Dツール、SEツールの前提が必要。
BASICが楽しいと言うコトで一致しような。
/人◕‿‿◕人\君たちユーザーはいつもそうだ、ソフトを出せと言ってるのに
出したら出したで多すぎると文句を言う。わけがわからないよ。
920 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 10:58:00.94 ID:Ac5+Wmpo0
>>919 …まず3DS本体を買うところから始まる。
初期ロットの不具合をパスして、5月のブラウザ機能拡張を見届ける。
長い目で見ていかないとな。
HSPが出てこないんだねぇ。
この類の環境としては主流で、ベーマガでも扱われていたのにねぇ。
MSとハドソンの系列以外は、邪道ってことかな?
/人◕‿‿◕人\誤爆しちゃってるし、わけがわからないよ。
923 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 11:04:02.98 ID:Ac5+Wmpo0
>>921 …HSPは文法がBASICとは違うからな。 それとWindowsAPIを直接呼び出さなきゃいけない。
そういった繁雑な作業を嫌うユーザーの行き着く先が、99BASICだろうし、DarkBASICでもある。
プチコンもBASIC本来の基礎学習には向いていると思う。
BASICの系譜としては、コモドールの製品観に準拠。 世界シェアの統計から見てもそうなる。
3DSで配布が可能ならJavaScriptがあるじゃないイカ
でも、そういうんじゃないの
ロマンなの
とりあえずMAGローダーが必要になるかな
大昔のグラフィックみたいに
LINEとべた塗りでミクとか書く強者出てきそうで
プチコンで黒字でたら次はCASLシミュレータにでも手をだすんかな
とふと思った
情報処理の受験者は減ってるだろうけどね
>>925 大昔はラムとモモが主流だったねぇ。
ラムとミクは、頭の色が同じなんだな。
928 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 11:29:18.44 ID:v3iYZ/AA0
DSにサランラップ貼るとかねえわ
でもこれって表記が==とか!=だからCっぽいね
CASLの勉強のため、88でハンドアセンブルでCASLシミュを作って勉強したのはいい思い出。
というわけで、今の注目の携帯機は、DSよりもスマートフォン。
炎の海に生まれ棲む巨大な龍(Android)が目覚めしとき、
狂気のフォース(おれたち)が迫り来て、天地は闇に呑み込まれ、
やがて光は打ち砕ける。
(水の惑星ラティス「炎の予言」より抜粋)
ゲームコントローラー付きエクスペリアが楽しみだねぇ。
本格的なのはそれこそPCでVB2010 Expressでも無料配布されてるんだし、
そっちで良いんじゃないかな。
これは本当にカジュアルプログラムというか、
今の世の中ならなんちゃってに近い環境でしょ。
エクセルのVBAだってこれよか強力だし。
(SQLでDB利用可能だったり)
あくまでもこれは8Bit時代を懐かしむツールだと思うけどな。
重要なのは、携帯機であること。
さらには、ゲームコントローラーが付いてること、がポイント。
だから、据え置き機の場合、あまり注目されていない。
同じ据え置きならパソがあるんだもん、
>>932が言う通りさ。
携帯ゲーム機でなんらかの開発が出来るなら、
BASICじゃなくてもおっさんの注目を集めるし、
サードメーカーも脅かすというわけだ。
934 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 12:30:51.81 ID:v3iYZ/AA0
次出すとしたらオリジナルよりも
既存のオールドPCを再現したもののほうが受けがいいかもしれない
アップデートでMSXに対応するんだっけ?
既存のオールドPCを再現するんなら、Nがやってほしいねぇ。
自社でエミュを開発して、ROMデータを暗号化して、
起動時にNパソの独自のタグでも読むようにすればいいんだ。
9801なんて、いまでも現役で動いてるらしいもんねぇ。
それをやれば、レノボなんぞと提携しなくても、
一気に神メーカーにノシ上がれるはず。
936 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 12:43:53.05 ID:Ac5+Wmpo0
んで、それがどうしたの?(笑)
> カセットテープにプログラムを保存するのはもう古いと私たちは気付きました
> (DSiから発したピーガー音をマイクで認識する方式もかなり真剣に検討しましたが、さすがにやめました)。
懐古狙いやね
しかし、タッチパネル(@ スクリーンキー) で入力するのか… ちょいと面倒やの
938 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 13:05:34.06 ID:Ac5+Wmpo0
>>935 NはMS絡んでるから出すまでにコストかかりすぎて無理だべ
SのMZ辺りなら可能性ありそうだけど
>>885 素直にXNA使っとけ
C#を要求しておいて箱○持ってねーとか言うなよ
KORG の DS-10 と同じ立ち位置っしょ 雰囲気に軸足をおいてるだけ
開発環境を提供する って位置じゃない
>>939 X68kはどうだろうか。
BIOSなんかはすでに公開されてるし
SHのMZならハドソンとの提携だから、
確かに可能性はありそうだな。
いまのSHは「ガラパゴス」だっけ?
あれにX1のエミュを入れればいいわけか。
サターン版BASICよりも速いんだろうなぁ・・・
>>941 うむ。これはこれでいい。
っつか言語を選り好みする奴がマトモなコードを書けるとは思えない。
946 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 13:20:08.86 ID:Ac5+Wmpo0
>>945 んじゃ言いだしっぺが実例をどうぞ(笑)
>>944 SH-2vsARMか…WindowsCE時代を思い出す
>>939 ここで幻の社内謹製BASICをだな……
むしろTK-80エミュレータを……
>>856 ムーンストーンをいつまでも待ってるより自分で作っていいような気がしてきた。
>>941 そう、開発環境を提供する って位置のソフトは
任天堂が決して許さない。
ソノヘンはプレステポータボーも同様。
しかし、その商法がいつまで続けられることやら・・・
ただでさえスマートフォンが、そのタブーを破って
一気に売上を伸ばしてるからねぇ。
哀れなのはサードか・・・
>>948 またハンドアセンブルさせる気かw>TK-80
シャープのS-BASIC
ハドソンのHu-BASIC
ぴゅう太の日本語BASIC
懐かしいな
>>945 しかし 思考が C/C++ ベースな俺には BASIC(や VBA) はちょと辛かったり…
行に由来しないフリーフォーマットテキスト
配列等は 0ベースの index で (ループカウントとか本能だものなぁ
稀にVBAの面倒を見ることあるけど、ん?って一回考えてしまうぜw
ここまでファミコンロボの話題なし
寂しいのぉ
ワンダーボーグは売れたんかな
>>950 オレは一概にそうとも言えないと思うなぁ。
もしかしたらこれで遊んだ小学生が後の大物クリエイターになるかもしれん。
まあBASICじゃたぶん役に立たないだろうけどな。
だからぜひC版とアセンブラ版を出してくれ。
出来ることは「おもちゃ」で構わない。
外部機器のコントロールとか赤外線でできるのかなぁ・・・
pokeでIrDAの搬送波書いても構わないのでw
>>957 DSも3DSも赤外線付いてないでしょ。
でもあったらオレリモコンとか作れそうだなw
>>956 80年代と違って、今のマシンの性能をもってすると、
「たかがBASIC」じゃ済まない。
あの頃のCPUだからおもちゃで済んでただけのことで、
いまのCPUでBASICを動かすと、ハエーことハエーこと。
このプチコンもフリーメモリ1メガだけど、それだけでも9801を上回るし、
ゼビウスやグラディウスだって、いとも簡単にできちゃうんだもんねぇ。
大物クリエイターになる前の小学生が、けっこうなモノを作って
それがサードを壊滅させる恐れもある。
>>954 まあ、多少戸惑う事はあるさ。後はガリガリコード書いて慣れるしか。
俺もCどっぷりだけど、たまにMS BASIC弄ると癒される
>>957 そもそもPOKEあるのかな…
>>958 3DSは赤外線ポートあるけど
DSiモードで動いてたら使えないだろうな
読込みは仕方ないとして、
せめてテキストか画像で出力くらいはしたい……
個人的にはそりゃあ、携帯ゲーム機の世界でも、
一般人がジャンジャン作ってウプできる環境になってほしいね。
コントローラー付きエクスペリアは、どういう制限を設ける気なんだろう?
既存路線のポータボーの新型も並行して出すようだから、
フォースメーカーの隔離用という位置づけなんだろうか・・・
まあ、隔離用であろうと、オレらに作らせてくれるなら大歓迎。
フォースメーカーバンザーーーイ!
964 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 13:49:06.85 ID:/t1xTGb20
>>963 Androidマーケット撤去+非署名アプリ実行不可だったりしてね。
出来ないわけではないし…
>>959 いや、実際の現場でBASICでゲーム作ってる会社があるか?って話な。
既存のサードが壊滅するほどの逸材が現れるのはむしろいいことじゃないか?
オレは大歓迎だけど。
>>964 3DSネイティブになったら赤外線関連のステートメント追加されるかな…
>>964 あら、ほんまやね。まったく気付かんかったわw
つーことはPCともやりとりできちゃうんじゃないの?
>>966 実際の現場は、VisualBasicに移行しちゃったねぇ。
サードが壊滅するほどの逸材が現れるのは、おれも大歓迎。
パソゲーの市場は、それでもう壊滅状態のようだけどね。
970 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 14:00:46.62 ID:dFrgKy8e0
>>964 まあ充電台が付いててムービー配信するって言ってるんだから、リモコン出すのは想定内だよな
この夢だけ語って結局誰も何もしなさそう感は
Cell Linuxの時を髣髴とさせるなw
ゲームで遊ぶことにすら集中できなくなって
仕方なしに何年もかけてゲハで幼稚な罵り合いをやってる
頭の錆びついたおっちゃん達にはBASICといえども少々荷が重すぎるだろう。
>>969 ゲーム製作の現場でVB? ちょっと想像がつかん。
for PC だとしてインスコ時に VBランタイム突っ込むの (Dx8, Dx9 等はよく見る光景だが)
for 専用機だとして クロスコンパイラやデバッグトレース(最強でICE)環境の提供
一番向かないベース環境だと思うが…
オブジェクト指向プログラミングが出来る言語仕様じゃないだけで、
MSのBASIC風のプチコンのBASICが他の言語より著しく劣るって事も無いんだよなw
ただ、インタプリタの実装次第では、
実行速度稼ぐ為に
小汚いコーディングが常識になったりするから
プログラミングの教育上良くないw
DSi上で閉じてる環境だから面白いんであって、
ガチの開発環境だったらハードルが上がると思う。
多分、誰かが自動ソース打ち込み装置を作るはずw
1万円ぐらいの安価なロボットアーム使うか、
サーボモーターを幾つか使い、
マイコン制御させてペンを動かしたりする物とかw
>>970 それだと本体手前側に受光部ないとムリじゃね?
976 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 14:08:45.54 ID:dFrgKy8e0
977 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 14:10:39.77 ID:dFrgKy8e0
>>975 ケツについてんの?じゃあ・・・ケータイみたいな赤外線でのデータ交換とか、
3DSをリモコンにする何かが出るとか、その辺かな?
>>975 本体奥側についてるなら、3DSがリモコンになりそうなもんだわな
まあ、当時のマイコンブームも同じようなもんだったからな。
ゲーセンのゲームを自分で作れる!なんでもできる!
なんて言われて買ってみても、それを実現するためにはプログラムの勉強をしなきゃならないし、センスも必要。
結局使いこなせる人は極少数、だいたいは市販ソフトを動かすか、そのまま押入れへ直行・・てのも多かったからな。
980 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 14:16:36.18 ID:Ac5+Wmpo0
>>979 まさにそういう気分を、約30年の時を経て再び味わいたいって層のためのソフトだと思うんだ
たぶん俺自身はサンプルをちょっといじった程度で満足して終了しちゃうと思ってる
制限だらけのBASICでゲーム作るのって大変だからね
素材を使ってネタゲー作るのがせいぜい
>>976 おれはゲーム製作に携わったことはないので、明言できないが
少なくとも商用ベースで真面目にやってるところは「道具選び」から始まってるもんだ と認識してる
で、ゲーム製作の道具にVBは向かないだろう ぐらいの想像はついてるだけ
984 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 14:22:08.19 ID:Ac5+Wmpo0
…オレ的には、99BASICがいちばん親しみ易い。 画像処理が弱いから限界があるけどな。
DarkBASICの製品版(Professional 日本語版)が現実的。 一般市場で互角に競争できる。
ただし、DirectXの基本仕様を理解しておくコトと、3Dツール、SEツールの前提が必要。
BASICが楽しいと言うコトで一致しような。
>>974 マイクからカセットの音聞かせてロードしようず
まあゲームに限らず、勝手ツール作るのも十分楽しいよね。
それこそ電卓でも家計簿でもいいし、アラームアプリとかもできそうだし。
昔のPC板で
全然話題になってないのが悲しい・・・
ツーチャンネル内で一番過疎ってる板だから仕方ないか・・・
>>986 ポケコンの場合、BASIC環境で
そのまま関数電卓みたいな使い方ができたみたいね。
ダイレクト実行モードが威力を発揮した。
で、スクリプトを組んで複雑な計算をすることもできたわけだ。
括弧でくくる優先順位指定ができるというスグレモノ。
ソノヘンは今の電卓でもまだできない。
ベーマガのゲームを再現して楽しむぐらいの事を想定してるんだと思うけど
キャラクターエディタとかも付いてくるし、解像度が足りないけど、
SFCレベルのゲームは作れると思われ。
対戦の為の通信機能とかつけてくれないかなとw
990 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 14:54:36.85 ID:n5hSByYP0
これ昔のゲームを記憶をたよりに再現して楽しむゲームじゃないの?
バンゲリングベイ移植してみたいけど2面以降進めた事無いw
991 :
名無しさん必死だな:2011/03/01(火) 14:56:12.25 ID:dFrgKy8e0
>>983 考えが古臭いって想像しているのは俺だけだろうか
スタートレックつくるしかないな
おいおいw3DSがリアルトリコーダーだよ
>>991 それはあるかもね 日々の進歩が半端ないし…
今日の常識が明日の非常識になることは多々あるからなぁ
バンゲリングベイか、とある人に移植してもらおう
スプライト関数の出来に期待したい
997 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 15:12:53.90 ID:Ac5+Wmpo0
998 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 15:13:56.80 ID:Ac5+Wmpo0
…オレ的には、99BASICがいちばん親しみ易い。 画像処理が弱いから限界があるけどな。
DarkBASICの製品版(Professional 日本語版)が現実的。 一般市場で互角に競争できる。
ただし、DirectXの基本仕様を理解しておくコトと、3Dツール、SEツールの前提が必要。
BASICが楽しいと言うコトで一致しような。
DSLiteしか持ってない俺は負け組
1000 :
[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/03/01(火) 15:14:37.48 ID:Ac5+Wmpo0
…と、言うコトで、この板で次スレが立てば継続議論。
なければ終了。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。