ソニー「PS3の全ソフトにシリアルコードを導入するニダ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:21:08 ID:DiDrookD0
つか、PS3のことを糞箱って呼んでるだけじゃね?
953名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:21:11 ID:AUp/RJku0
そうだね。なんの割れ対策にもなってないね。
954名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:21:14 ID:W8AUv6PB0
認証制度が導入→PS3ユーザーが激怒して、360に鞍替え→360の在庫がなくなる
→360ユーザーと旧PS3ユーザーが衝突。一時内戦状態になる
→アメリカ軍が出動。ようやく鎮圧される
→世界が平和になる
955名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:21:42 ID:qdTvh3EQ0
いいゴキブリホイホイになってるな
956名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:22:08 ID:5YvrRn90O
>>934
またお里をばらしたのか。
ジュゴボリョなんて日本人では絶対に使わない言葉も普通に使うし、ゴキブ李はガチで痴韓だよ。
ちなみにジュゴボリョは、それを使ったゴキブ李曰く、韓国語で死ねと言う意味で、日本でも良く使われる言葉だそうだw
有り得ねぇ・・・
957名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:23:21 ID:5YvrRn90O
>>941
糞箱=PS3

うん、間違ってはいないな。
958名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:24:19 ID:CYxiyKJe0
>>938
そんなんの出したら、ベスト版が売れないじゃん…(´・ω・`)
959名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:26:51 ID:j9v7bGc40
割厨のせいで正規ユーザーが酷い目に合うというのゲームに限らず、
PCのソフトでもあるよな。

音楽関係のソフト使ってるけど、iLokやらその他のUSBドングルでUSBポートが埋まっとるわ・・・。
960名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:29:34 ID:kMNtvwzw0
>>951
PS3シリアル導入→PS3から撤退→マルチ出来ないので箱からも撤退→桶屋が儲かる
961名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:34:09 ID:pCYb6pu50
新品買っても消費期限過ぎてる可能性があるじゃん
こんな日本での小売に不利なシステムで販売なんて実現不可能だろ
期限切れにどう対応するんだよ

しかもオフ専の人はゲームすらできないのかw
962名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:34:55 ID:YVm5kO/N0
これは流石に誤情報とかネタじゃないのか?
そう簡単には信じられん。
963名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:35:52 ID:AUp/RJku0
PSNの接続率は8割!!(ただし
964名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:36:02 ID:BeVcX/Hg0
>>961
例えば1年で期限が来るなら、半年で回収とかになるんじゃね
965名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:37:48 ID:gIGPKhRX0
もういやだ
966名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:37:54 ID:R94eTwAh0
これやられたら定価が2割位は下がるかもしれんが
中古屋は壊滅するだろな
967名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:38:34 ID:oCQz9m0y0
本当二カ?
968名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:40:25 ID:QNSIMtzD0
>>966
定価が下がるわけないじゃん
969名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:41:32 ID:fpuxN5/90
>>964
回収費用は市場に残ってた回収本数分をメーカーに請求とか?
PSNのDL従量制請求みたいな感じでwwww
970名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:41:39 ID:YbZuXElt0
>>966
今のPSNの事を考えたらアクチ鯖代はサード持ちになるから
その鯖維持費のために定価下げられないと思うよ
971名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:42:01 ID:c/DEJtMR0
>>966
定価が下がるっていうのは利益が増える事前提での話だよね?

中古市場を殺された小売が仕入れのための資金繰りに困って
潰れたり、仕入れ数を絞るようになったらむしろ利益が下がるし、
値上げの可能性だってあるんだぜ?

だって、中古で市場価格が下がることになくなればワゴンも無くなるし、
小売も無理に値下げして売る必要もなくなる。

少なくとも定価は下がっても、市場価格は下がるどころか上がると思う。
972名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:42:41 ID:T2MicOvv0
だからこんなバカ対策する前に、旧ソフトを切り捨ててでも、
ルートキー改善して、新規ソフトプレイ可能な「PS3.1」を販売すりゃいいだけじゃねーかよ。

中古小売殺しとか、正気の沙汰じゃねーよ…。
973名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:43:14 ID:1qRs8ZsiP
>>966
下がるわけねぇだろ、ボケ
974名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:45:45 ID:T2MicOvv0
>>966
この場合は、
「中古に頼れない小売を潰さないために、卸値を下げるか、定価が上げる」
のどっちかしかないけど、
前者ならサードメーカーにギロチン、後者なら小売に絞首刑ぐらいの無茶よ?
975名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:45:57 ID:y+I2th0c0
こういうのってPS3だけの問題じゃないと思う
デッドスペース2はPS3と360の両方ともコード入力してオンライン認証しないと
マルチが遊べなくなってる(オフは認証無しで遊べる)。こういうのが増えていきそうで恐ろしい
ちなみに中古の場合はコードだけ売ってくれる。さすが守銭奴エレクトロニックアーツ
976名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:47:00 ID:H4HfcJ4E0
SCE「シリアルコード同梱は根拠がない全くのデマ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297075183/




はい終了
977名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:47:52 ID:T2MicOvv0
>>975
まあ、それなら、割と頭のいい商売だな。
中古販売業に金が入り、中古でもメーカーが金を取れ、プレイ可能である、っていう。
978名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:48:18 ID:1qRs8ZsiP
割厨大勝利だなwww
979名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:49:34 ID:fpuxN5/90
>>976
SCEは何もコメント出してないようが
脳内SCE?
980名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:50:32 ID:sjtQmvih0
>>975
中古ユーザざまああって感じでメシウマw
低所得層がゲームに手を出すんじゃねーよ
981名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:52:16 ID:T2MicOvv0
>>980
お前の人生、安物だな。
982名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:53:16 ID:QNSIMtzD0
>>975
EAは自社鯖だからそういう対策もありなんでね?
中古ユーザーには無料で鯖貸すことになってしまうし

とっととLIVE鯖にしろって感じでもあるが
983名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:58:17 ID:m1Iw4wS40
>>980
安くて手軽な娯楽の代表格って何だか分かるか?
お前が遊んでるソレだよ
984名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:58:52 ID:XRWgM8Vx0
つまり業界にとってSONYは用済みって事だよね。
985名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:59:23 ID:T2MicOvv0
>>983
ギャンブルと違って、買い切りだしねー。
986名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 19:59:52 ID:lG78R1YiO
とうとうPS3ソフトも食品と同じようになっちまうのか。
中古殺しはともかくこれで補填とか補償なしだったら店がソフトを置いてくれなくなるぞ、行く行くは店でソフトを指定してお取り寄せで後日取りにいく形になりそうだ。
987名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:01:06 ID:T2MicOvv0
>>984
用済みっていうか、追い出し食らうよね、って話だな。

まあ「NGPはDL専です」って言い切っちゃって、小売切捨ては既に明言されてるわけだけど。
988名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:02:43 ID:N78GE28FO
>>983
読書かな
989名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:02:52 ID:uE4dywF4O
>>977
白木氏物語ってそうゆうシステムじゃなかったけ
990名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:03:01 ID:9kOH5+LiP
普通に物理メディアもでるけど?
そんな知識で煽りやってるの?恥ずかしくないの?w
991名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:04:26 ID:gtWb/cyz0
PS3買い取り拒否まであるでこれ
992名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:05:52 ID:SBrK+VbKP
どう考えても速攻キージェネレーター作られて意味無いものになるよなこれ
993名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:05:59 ID:T2MicOvv0
>>990
へぇ、じゃあ「その物理メディアも店に置いてもらえなくなる」訳だ。
994名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:07:05 ID:T2MicOvv0
>>992
「先にジェネレーターに生産されたコードを引いてしまった購入者」気の毒ス
995名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:08:06 ID:hk0dghE/0
>>992
CELLはキージェネ向きだしな
ttp://antisony.blog98.fc2.com/blog-entry-13.html

 オランダのPS3情報サイト「PS3-Sense」が伝えることによると、
ソニーが今後発売されるPS3用ゲームディスクにはすべて個別のシリアルコードが付けられるとのこと。
このコードをゲームを初めてプレイする際に入力する必要があり、最高で5回まで使用することができる。
また、コード入力には期限が設定されていて、それ以降の入力は無効になるとのこと。
このため中古ゲームの販売が困難になる。

Sony’s Answer To PS3 Piracy: Serial Codes?
ttp://www.next-gen.biz/news/sony%E2%80%99s-answer-to-ps3-piracy-serial-codes

前スレ
ソニー「PS3の全ソフトにシリアルコードを導入するニダ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297045181/
997名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:10:00 ID:nsl1gXtj0
>また、コード入力には期限が設定されていて、それ以降の入力は無効になるとのこと。

この部分は原文に無いんじゃ。
998名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:12:25 ID:a1gy08n70
999名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:13:44 ID:9kOH5+LiP
最近豚が焦って捏造ばっかりやってる
1000名無しさん必死だな:2011/02/07(月) 20:13:48 ID:e4IAuc010
          ___
      /´. _, -―-、ヽ、
    /  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
   _.、|  | |ィケリノ |ト}!l|
  ミシ ヽ . | レァ予  伝yリ|'''}
   ヽ ヽ| 《{_丿   Ljハj| /
   ..| ヽ \'''  r‐ァ`,ツ/ つかいきろう
   | .\ ヽT云'I「j /
   || .Nヽ ,yー弋./
    从 |、 ハ.j' Q´Y
      `ヽVリ'j    |
        ノ      |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。