任天堂とMSの次世代機はBDにするべきか議論しよう
1 :
名無しさん必死だな:
DVDはそろそろきつくなって来たな
ディスクメディアはやめて欲しい
HD画質のテクスチャや動画を大量に扱うとか考え始めると
どうしても大容量のBDは考慮に入れないといけないが・・・
むしろ問題はHDDを標準デバイスとするかだろ?
光メディアの回転速度や転送速度をいかに引き上げても限界あるんだから
特に任天堂。あくまで子供が扱う物というスタンスがある以上、
短絡的にHDD乗せてインストール前提というのは取り辛いかと
5 :
名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 12:11:58 ID:jU76b2kj0
今の最新BDドライブを次世代機に積んだらPS3のBDドライブ以上の速度出せるよね?
PS3のBDドライブって何倍速だっけ
6 :
名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 12:13:54 ID:jRrR/0ts0
HDDの転送速度はBD40倍速、SSDに至っては100倍速相当なんだよな
回転メディア自体がもう時代遅れなんだよ
PSPGOさんが何か言いたそうにしてます
最初は大容量のBDもいいと思ったが、
BD転送速度が遅すぎ、今のままではHDにいらん負担をかける。
ディスク複数でもDVDの方が快適だよ。
SDHCでも良い気が32Gとかもあるし
現状ディスクである必要性ないのと大量生産したら安くなるだろ
パッケージメディアが何であれ、どうせHDDにインストールして遊ぶんだから、
メディアなんて何でもいいわ。
しかしボタランのDLC、3つの合計が3GBもあるのにはワロタ。
DVD一枚使いきる勢いじゃねーかw
こういうの見ると、パッケージ販売の必要性に疑問符が付くようになるよな。
そういやFlashはだいぶ安くなってきたけどさ
いわゆるマスクROMって今どれくらいのコストなんだろうな。
次世代ちゃうやん!!
13 :
名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 08:02:48 ID:Pfh6pqlPO
次世代機なんてあと3年は出ないだろ
14 :
名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 08:04:20 ID:NcZrtzM1O
箱がブルーレイにしてくれりゃあマジでプレステ片付けられるから助かる。
次世代が2012を想定した場合、次次世代で半導体ROMに回帰することを想定して
程々の容量の独自ディスクメディアにしてくるんじゃないかな。最大16Gか32Gくらいの。
次世代が2014なら、一気に半導体ROMにしちゃうかも。
>>15 全く独自の規格よりBD規格のほうが安い
ピックアップユニットもプレスの費用も
フラッシュメモリ採用なら4GB、8GBが中心になるから
ちょっと微妙。光学ドライブじゃないと互換が取れないのも痛い。
まあカセット回帰が妥当だな
ROMカートリッジ+光学ディスクの剛腕仕様
>>16 DSみたいに、互換のためDVDドライブはそのままにしておきました!ってすれば
>>16 物理構造はBDで最大容量を仕様として抑えることを想定した。
フラッシュは2014には16GBくらいいけると期待を込めて。
ぶっちゃけディスクメディア以外の選択肢が欲しい
カセット
オンライン認証つけないと割れ被害抑えられんから、もうダウンロードオンリーでいいと思う。
光学メディアベースじゃ読み込み速度の限界があるから次世代じゃインスコ前提にしないと
まともにプレイできないだろうし。
複数枚インストール後でも、プレイには起動ディスク1枚でOKってのをデフォにしてくれれば、DVDでもかまわない
>>23 割れはどうやっても抑えられないと思う。常時オンライン認証なんてライト向考えたらもっての他だし。
「色々どうこうして、しかも自己責任で破壊覚悟+外部機器必須」じゃないと割れない。
をオフ機でも実装出来る方法の方が大事じゃないかな。
wiiパーティーとか健康板とかにハマった層とか離すのとか勿体無いよ。
>>8 遅いのはPS3の糞ドライブであってBDではない
6倍速でも箱○のDVDドライブよりよほど早いし
回転速を上げない分負担はむしろ小さい
インストール時だけだとしても入れ替えはやっぱり面倒だし
インストール無しならその差は歴然
GCの時みたいにデータディスクとしての要素以外削り落して安くした
物理的にはBD、みたいなので良いんじゃないかな
ユニバーサルプレーヤーやSTB方面に色気出さなきゃ、光学の方がコスト面はかなり有利だよなあ。
28 :
名無しさん必死だな:2011/02/04(金) 21:42:16 ID:2MDjSaMU0
ディスクシステムみたいな店頭書き換えのシステムが、今後の主流になる。ネット環境が整ってる人はDL購入。
流通コストを抑える等メリットは多々あり、小売との共存も図れる。
今みたいにパッケージと平行してるから、データ販売のメリットを生かせない。
通販が一般化し、音楽のデータ販売も広く使われるようになった今、最大の問題であった消費者の心理的障害も
もう一息で取り除ける。
携帯電話が固定電話や電話BOXを激減させたように、一度流れを変えてしまえば多少のデメリットは些細なこと
だったと看過されるようになる。
光学メディアは終わって欲しい
PSPの後継機はBDタイプのUMD!!
って、自信満々に言ってた人たちはどこへ行ったのだろう
31 :
名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 16:41:56 ID:05Fy0ynvO
フロッピー
SDカードがソフトになる時代こないかな〜・・・
カセットは読み込みなくて最高なんだが
独自規格だろ
BD+インストール用HDDが一番無難だな。
>>32 それを言うならフラッシュメディアじゃないか?
SDカード、USBメモリ、SSD、等と用途や接続形態によって名称は変わってくるが、
要は非回転式の書き換え可なもの。
36 :
名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 17:48:04 ID:OlpQIqJD0
>>28 あれは今思えばいいシステムだったよね。当時斬新的過ぎたが。
今やってくれればいいなーとは思うし、結構流行る可能性も
あるんだろうが・・・・。
>>28 お前頭切れるな。
確かにそれならDLオンリーの様に、売り上げ低迷しない。
大容量メディアは1個買えばいいから、SFC時の様な高騰もない。
マスクROM最大の問題点でもある、製造期間の長さからも開放される。
ディスクの書き換え自体は失敗した企画ではないしな。
カセットで容量・セーブの問題が解決されて、ディスクシステムそのものが廃れただけだし。
問題はWiiとの互換だな。
互換のためにDVDドライブ付けるか、なしバージョンも出すか・・・
任天堂は消費者の混乱を招くって、バージョン分けるのは否定的なんだよね。
>>37 あれは容量の増大に通信料金の負担が耐えられなかったのが撤退の理由。
カセットってメモリと直結するんだよね?
>>28 食べ物を扱う店では売れ残りがコストの多くを占める。仕入れ値が丸損だし、保存・廃棄コストもかかる。
売れ残りをなくそうとすれば機会損失を起こすし、品揃えの悪い店と客足の減少にも繋がる。
ゲームも同様で、売値を下げるのは残していても損にしかならないから。その分は他の商品で利益を出さないと
経営が続けられない。
つまり、不良在庫も機会損失もなくなるならば、店の利益をなくさずに売値を下げることができる。
通販の激安店は、店舗や倉庫をなくすことで値段を下げていることが多い。
ゲームソフトは本体を売らないといけない以上、店舗は残しておいた方が都合がよいし店舗が販促となる側面も
ある。
ゲーム専門店が壊滅状態な今、立ち直るにはパッケージ撤廃という荒業も必要かもしれない。
42 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 17:56:09 ID:chdPFBdz0
>>38 外付けの読み込み機を販売というのが妥当かと。
現行の外付けコントローラみたいにネットマネーを付ければ割安感は出るし、人から借りて使う手もある。
もう据え置きも円盤メディアやめようぜ
しかしDL販売だと、ありえんほどのクソゲーでも中古で売れなくなる
形があるメディアならまぁ小額になるだろうが中古で売れるがDL方式はデータだからな
BDのライセンス料はクソ高いぞ
MSはあえてHD-DVDを採用したりして。
今なら関連特許を安く買いたたけるだろうし。
>>44 値段が大きく下がる前に、小まめに売る人にはメリットを感じにくいかもしれない。
でも、全体的にソフトの値段が下がるならばそっちの方が良いでしょ。
現状でダウンロード版が値段を大きく下げられないのは、パッケージ流通への配慮があるから。この流れさえ
変えてしまえば、定価を2000円程度下げられる見込みはある。
さらには廉価版として出すようなソフトについて、先に買った人へ還元できる仕組みも作ることができる。
48 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 19:26:41 ID:nz6Q/5La0
DVDは割られるのが困るんだろうけど
ユーザーにしてみたらBDだろうが結局「ローディングなう」が嫌なわけで、
HDDに取り込むならDVDでも何でもいいと思う。
BDはレアメタルだのライセンス料だのネガ要素があるし
BDプレイヤーにするんでなければディスクはやめてもいいと思う。
互換残すならドライブ付くだろうけどね。
49 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 19:32:11 ID:1Q5qs9/G0
MSはBD採用で決まりでしょ
メディアのコストや発注単位や製造スピードを考えると
トータル的にディスクメディアがベストだと思うのは間違いない
DL専売とか時期尚早絶対に失敗する
51 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 19:44:54 ID:78o6hswJ0
豚はデモンズできないの?
PS3でCODのテクスチャ貼り遅れを見ると現状のBDじゃゲームには不向きだと感じる
53 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 19:47:34 ID:nz6Q/5La0
だから何度も出ているけど
PS3のドライブが糞なだけ
BDとは関係ない
配布するのに適した大容量メディアとしてBDは最適
HDDにインストールして後は起動の際のディスクチェックに使うだけだな。
積んだらいいと思う
流石DVDはきつい
ゲハでキチ煽り合い抜きで議論してるスレとか久々に見た
今日はゴキブリ見ないなあw
何で平日はあんなに暴れてるのに休日は静かなんだ。
やっぱり社員さんなのか?
60 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 20:15:25 ID:nz6Q/5La0
でもBDの容量を真面目に埋めるのってかなり厳しくない?
まだ開発大変そうだし
もう1世代くらいは容量縛りを掛けてやるのがやさしさかもしれんね
>>38 フラッシュ書き換えのニンテンドーパワーはどうだったのかな?
それと紙の説明書は欲しいかな
BD採用したら儲かるのソニーばっかりになるだろうがw
そんな敵に塩送るようなことわざわざやるかぁ普通?
次世代メディア戦争は終わってBDが普及期に入ってる
現状、順当に考えればBDだろう。
初代箱だってDVD採用だし。普及期に入って逆にBDを観れないのは
欠点ともとられる。
65 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 20:40:33 ID:M0t9P9Fb0
マスクROMでいいよ。
>>62 説明書が無いとゲームのスムーズな進行に差し支えるようなゲームは作るべきじゃない。
ゲーム内の情報だけで始められ、必要に応じてチュートリアルや解説が見られるようにするのが望ましい。
説明書自体が楽しみの一部という人もいるが、かつてのレコード(ジャケット・ライナーノート)のようにメリット
のためにはなくなっても止む無しという流れになるのは想像に難くない。
67 :
名無しさん必死だな:2011/02/06(日) 20:44:08 ID:NtQ5ATzv0
BDてどれくらいもちそう?
ニュースだけならもう次世代メディアの話がちらほら聞こえてくるけど
少なくともあと10年はもつよね?
パッケージの中身はドングル扱いの特殊SDカード。
ドングルは2000円くらい。
ドングル発売日とプレー解禁日を2週間ほどずらす。
ドングルを本体にセットしておけば待機時に該当ソフトを
勝手にダウンロードしてくれて、解禁日にプレーが解禁される。
プレーできるのは2000円ぶん(プレー開始○時間とか特定イベントまでとか)まで。
続けてプレーしたい人はクレジットでもwebマネーでもいいから追加購入。
もちろん一括購入も可能。
こんな感じでお願い。いい加減光学メディアは遠慮してほしい。
>>68 データを入手する日とプレイ可になる日を分けて負荷分散させるのは分かるけど
ドングル方式にしたりする意味が無いな。
>>3 大容量フラッシュメモリストレージとか使ってくれれば大丈夫だが
林檎以外に採用してるメーカーは殆どないことからすると、林檎にだけ(大量調達前提で)特別扱いで安く卸してるって本当なんだろうな…
光学ドライブは物理コストがかかるが、今までの互換切り捨てってのもなんだかなあ
>>45 「独自光学メディア」(物理的なシステムはまんまBDだが特許回避で安い)
使ってくるかもなw
>>63 パイオニアでもパナソニックでも無名メーカーでもBDは作ってる
フルインストール方式が望ましいな。
その代わりHDDは汎用のUSBで使えるのにして欲しい。
XBOX360の後継機はUSB2.0だろうけど帯域10倍ぐらいにしてほしいな。
>>72 USB3.0で検索してみたら幸せになれる
PS3でゲーム機にBDなんか必要無いことが証明されちゃってるのに
なんでこんなスレ立てたの?
まじめな話、次世代は半導体ROMが一番現実的な選択だと思う。
製造原価知らんけどコストが高くなりそうだが…。
>>73 次世代機が出るまでに普及しそう??
チップの値段とか下がればいいけど。
USB2.0のチップを増やす方が安くない?
USB3.0はPCでは普及始まってるよ。
>>62 ロッピーは失敗したけど
・旧世代で死ぬ寸前のSFC
・ローソン限定
だったので、参考にならん。
81 :
名無しさん必死だな:2011/02/08(火) 12:30:10 ID:XnIqNUea0
円盤メディアはどうしても可動部が多くなるから、消音・コンパクト・故障率で半導体メディアに劣る。
SSD+オプションHDDでゲームは配信のみ。
ぐらいの次世代感が欲しいな。
83 :
名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 13:41:26 ID:qmj31DxI0
>>81 消音ってなんだよ、サイレンサーか?
それを言うなら静音だろ。
任天堂はカートリッジタイプでくるんじゃないかね
Wii互換は外付けのドライブをオプションで出して
やりたければどうぞみたいな
箱○はBD乗っけてきそうな気がするw
85 :
名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 14:51:54 ID:cr99I0Wq0
普通にBDで良いと思うけどな
BD4倍速とかならいいんじゃね
アメリカはネット回線の整備が不十分と言ってる人いるけど、
アメリカは回線の整備などすっ飛ばして、高速衛星無線を普及させて一気に解決を目論んでる。
電話と高速ネットの問題を一気に解決できるし、
何よりメタルや光回線引くより断然安く全人口をカバーできる。
実は日本もこの方向に舵を切ってて、全世帯に光回線を普及させるコストより遥かに安く
利便性の高い高速無線通信網を構築出来ることは試算出来てる
これに反対してるのがソフバンなw
光の道構想とか言って騒いでるが、通産省や総務省は花で笑ってるのが実情。
そもそもiPhoneやAndroidといった、十分な性能をもったクライアントが普及するのが
目に見えてる近未来に、物理回線で全国カバーとか発想が遅れてるんだよw
で、そうなると必然的にBDでソフト販売という路線も「ないないw」ということになる。
箱の利益率の良さってDVDってのもあるだろうから
BDのロイヤリティはどこまでもついてまわりそうだな。
まあ箱の次が少なくとも今年でない以上はBDの変化も考慮することになりそうだが・・・
既に4K2Kの動画フォーマットとか言い出されているので、動画メディアとして
BD積むのであれば、まず必要無いな。
まあ任天堂は心配ないが、箱も動画再生機としてどうたらとかアホなこと言わなきゃいいや。
次機種はBDでいいんじゃないの?半導体はまだまだ高いしさ。
いつかはカートリッジに回帰するような気がするがそれはまだ10年先の話しかと
なんにせよバグパッチ適用できるメディアがいいな
94 :
名無しさん必死だな:2011/02/09(水) 23:57:38 ID:ZKdZugnV0
BDなんて遅すぎる。
連続したデータですら最大30MB/秒程度で、実際にはもっと遅い速度しか出ない。
フラッシュなら最大値で10倍早く、速度の落ち込みもさほどない。
95 :
名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 00:03:19 ID:6GlTpfIw0
SCE=日本相撲協会
吉田「3DSは急性の内斜視で煽って、流れでお願いします」
平井「了解いたしました! では流れで少しは煽るよ」
>>87 なんか衛星無線て、天気で電波状態が左右されそうだなぁ…
BS/CS放送のイメージで言った。
衛星無線は双方向となると厳しくね?
あと、ネット対戦も考えるとラグの問題も
98 :
名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 12:22:28 ID:mOP0BJ0Q0
ゲーム離れの理由の一つに、プレイが始まるまでに時間がかかり面倒になってくるというのがあると思う。
ソフト入れ替えの手間やプレイ開始までの流れを改善するには、ディスクメディアは不利。
任天堂はSDXCベースのフラッシュメディアでいいんじゃないのかな。
取り回しとか後々の拡張を考えてロムカセットの形状がいいと思うけど。
>>99 まだ高いしWiiとの互換性を考えたらBDにするべき。いずれはカートリッジに回帰する事になるだろうが
今後10年は光学メディアの時代だと思う
任天堂は枯れた技術を採用するからBDが枯れた技術になる来年当たりに採用するのが良い
パナソニックからBDビデオが視聴できる高級品を発売すると言う手もあるし。
ひょっとしたら任天堂もBDビデオ再生可能機種を発売するかもしれないしね
>>100 BD再生とか余分なロイヤリティを払うくらいならWiiと同じメディアを使うほうが現実的だと思います^^
そもそもBDの容量ってほんとに必要なの?
>>101 今更DVDは無い。WiiにCD−ROMを採用するぐらいありえない。BDの容量は必要ですよ長い目を見たらね。
X-BOX360やPS4とも戦わねばならないのだから。X-BOX360やPS3と戦うだけならDVDでもいいですけどね。
その上3DSがかなりの高性能になってカートリッジの容量も8GBまで上がるとかで
DVDの容量に並んでしまう。安く供給出来るならBDの方がいい。半導体価格に比べたらロイヤリティなんて知れた物。
DVDだってロイヤリティはかかりますけどねBDよりは安いですが。
ソニーにロイヤリティは行きますが信者と違って「敵にロイヤリティを払う事はありえない」とか言うゲハ脳理屈は
企業倫理ではありえないんでね。別にソニーにロイヤリティが行こうが行くまいが適切なメディアだと判断されれば採用するだけです。
DVDだってソニーにロイヤリティは行ってますし
任天堂は独自光学メディアでいいんじゃないかな?
HDーDVDの応用みたいなので
WiiはCDすら対応してないんだし
十分な容量と生産コストならそれでOKでしょ
BDである必要は無い
独自メディアじゃないの
106 :
名無しさん必死だな:2011/02/10(木) 20:03:34 ID:jjZgsMQv0
スリープ機能ぐらいは当たり前のように付けてもらいたいもんだな。
任意のタイミングでの状態保存を複数残せる機能も欲しいところ。再度プレイしたいシーンまで進むのに
手間をかけるのは馬鹿らしい。
今ならHDDVDの技術安く売ってもらえそうな気もするなw
どうせBD載せても再生機能はのせるわけないんだし、規格はなんでもいいやな。
HDDVD用のドライブとかBDのよりずっと高そうな・・・そもそもディスクの生産とかも高くつくんじゃないの?
他が作ってないなら自分達で工場のラインとか整備しないと行けなさそうだし
規格がご破算になってるくらいだし諸々のコスト改善とかも全くされて無さそう
容量よりも転送速度が遅すぎる光ディスクは全てのゲーマーを不幸にする。
ライトワンスのFlashもしくはPROMがベスト。
結局インストール方式にしてもディスクだけでのプレイに合わせて作るから
思ったより効果が無い気がする
Xbox360みたいなインストール式にすれば良い。
ソフト買うたびにいちいちインスコなんてしてられっかよ!何故「退化」せにゃならんのだ?
刺してカチッとすれば始められる手軽さがいいんじゃねぇか。
ローカルストレージはセーブデータ兼パッチのみに利用すべき。
>>112 一度インストールしておけば、ディスクをセットするだけで済むから。
HDDからのロードだからROMより早い。
それとDVDのプレス単価は数十円だから、ROMが勝てるわけ無いだろ。
>>113 ライトワンスFlashの単価は数銭レベルですよ。
プレスじゃなくて電気(データ)的な書き込みだからね。
>>108 ディスクの生産はDVDの施設があれば極少ない投資で生産可能
生産コストもメディアにレアアース不要なので、BDより安い
今更HDDVDは無い、BDがベストではないがベター
パナソニックから安価でドライブを供給してもらえるしパナソニックからQ2も出るかもしれない。
HDDVDよりもBDの方が普及しているので安価でドライブを入手できる。
HDDVDは製造ラインが閉じたのにまた再開するには莫大な予算がかかる。
任天堂は東芝との関係が薄い(むしろSCEが東芝と関係が深い)がパナソニックとはGC時代からの付き合い。
>>115 量産効果のコストダウンの前には無力。パナソニックと任天堂の関係を考えたらHDDVDは
ありえない。パナソニックはWiiのBDビデオ再生版を発売してくるでしょうし
BDドライブはPS3が発売された時と異なり製造原価が大幅に下落しており枯れた技術となった
採用するなら今だ
BDはソニーの規格だから採用したら利敵行為になるから採用しない?
馬鹿馬鹿しい、岩田も任天堂社員も別にソニーをそんな敵とは思っていない。
単なる商売上のライバルの一社に過ぎない。
宗教上ソニー製品を使えないゲハ脳の連中とは違うんですよ。
ロイヤリティーをソニーに払う事になってもそれが必要だと思ったら喜んで採用するでしょうよ任天堂は
だいたいがBDがソニーの独自規格だと思っているのがそもそもの間違い
次世代と言いながら、メディアはいつまでも円盤に拘るのな。
安価に量産出来るってのは流通、販売側にメリットのある都合であって、制作側や消費者側の都合では無いんだよね。
光学メディアだったが為に、ロード地獄で待ち時間が長いといった、ゲーム内容と関係無い所で評価を落としたゲームは多い。
光学系を使うと、こういう面で余計な技術力が要求され、そこに割く時間的、資金的コストの厳しい会社は
いつまでも評価を上げることは出来ない。
そして消費者もそういう評価の下ったタイトル、メーカーのゲームは避けるようになる。
果たして光学系メディアというのは、誰にとって最もメリットのあるメディアなのか?
いや、だからHDDVDそのものじゃ無いってば
それに類する独自規格ならDVDの製造ラインの応用が可能
そもそもWiiのディスクも独自企画なんだし
任天堂ハードはCDすら再生出来ないって事を忘れてないか?
そんぐらい余計なコストを払わない事に徹底してるのよ
BD、あるいはそれに類する技術はレアアース使わなきゃならん時点で向いてないのよ
ランダムアクセスに向いていないというのもゲームには致命的
PS3のディスクアクセスが遅いのは速度だけの問題じゃないんだよ
20〜30Gの容量を確保出来てランダムアクセスに向いていればそれでいいんじゃね?
121 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 16:30:41 ID:97PsFRhL0
Wiiのディスクって論理フォーマットを変更したDVDだろ
HD DVDの論理フォーマットを変更したところでランダムアクセスが速くなるわけでもない
Wiiのようなスリムドライブだと4倍速が限界だし、BDより回転数が高いから4倍速でもうるさい
レアアースはROMには関係ないし、高出力なレーザーが必要なHD DVDの方がコストがかかる
122 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 16:38:00 ID:6n3mQtqH0
もうドライブ音のする光ディスクは止めてほしいけど
Wiiの互換考えるとやっぱ次も光ディスクなんだろうな。
ぶっちゃけ16ギガぐらいのFlashを標準にして欲しいけど
無いだろうな〜
円盤メディアを想定している時点で、どっちもどっち。不毛な争いだ。
124 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 16:44:59 ID:6n3mQtqH0
ある意味、内蔵ストレージをFlash120ギガ位にしてもらってインスコ
対応なら媒体は光ディスクでも構わんなw
HDDVDベースの特殊フォーマットで1層20GB、2層40GBでいいんではないかな。
360みたいにインストール対応すれば静かで助かるが。
インストールできなければ
マルチされたときに任天堂だとインストールがないから
ロードが長いってネガティブに言われて
また、マルチから省かれるってのが見えてる。
別に任天堂のゲームだけでもやってけないことはないが
任天堂自身はサードとの協調を望んでるのだから
サードが嫌いそうな要素はつぶしてくるんじゃないかな。
>>119 とは言っても販売店が取り扱ってくれなきゃ消費者に売りようが無いし
128 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 17:55:31 ID:wmwYRZcd0
MSはDVDでしょ。コスト面からしても安いし、HDDにイメージ取り込めばいいだけだし。
任天堂は戻れるなら多少無理してでもカートリッジに戻しそう
130 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:00:36 ID:F2Sn0H/0O
光学ディスクはもううんざりだ
131 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:04:08 ID:5GpA/EQT0
そろそろロムカートリッジにしてもいいよね。
容量も上がって、コストも下がってきたし。
書き換え中心のデータ販売の体制が整えば、小売にもメリットは大きい。
どれだけの数を売っても、一部の売れ残りで簡単に利益が吹き飛んでいたのが
不良在庫が無くなるし、過当な価格競争に疲弊することもない。
追加発注のタイムラグも万引き対策も問屋の押し付けも在庫スペースの確保
もなくなる。
133 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:05:46 ID:wmwYRZcd0
任天堂も据え置きだとコスト考えるとDVDだろうね。
実際、ムービー詰め込まなければDVDでも容量は足りるだろうし。
>>131 上書きも書き換えもできなければROMだ。カートリッジは中身を守るカバーという意味合いでしかない。
ある程度はニュアンスで伝わるにしても話の流れによっては紛らわしくなるので、なるべく正しい言い回しを
考えてもらいたい。
>>131 無理でしょ。
DVDのプレス単価は数十円。
ROMだと数百円になる。
DVDもブルーレイも両方採用したらいかんの?
>>132 書き換えするよりDL販売の方がユーザーには手軽だろ
そうなると小売や問屋が反対しそうだが
138 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:09:02 ID:5GpA/EQT0
>>136 Xbox720では採用するんじゃないの。
下位互換で必要だし。Wii2で容量不足はまず無いからDVDでコスト抑えつつ、画質上げつつ、+新しい何かを出してくるでしょ。
140 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:12:52 ID:XXbBznzl0
書き換えになって自動販売機化
小売全滅と
事実上死んだHDDVDを流用した
特殊フォーマットとかで良いかもしれん
DVDの生産設備を流用できるかもしれないし
PCで読めなければ吸い出されるリスクがかなり減る
普通にHDで良いんじゃねーの?
それを店に持ち込んで書き換えで
ネット使える奴は家でダウンロードで
143 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:14:56 ID:5GpA/EQT0
DVDだと現実的なロード速度を実現しようとしたら360みたいに12倍速になったりするんじゃないの。
まあインストールすればいいんだろうけど、強制インストールとかになったらそれはそれで面倒だよね。
インストールなんか購入して説明書読む間の数分で済むやんか
別に面倒とは思わんな
145 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:19:31 ID:wmwYRZcd0
>>143 PS3のアホインストールに比べればものの数分で済むから問題ない
店頭でメディアに書き込みは書き込みの為の時間を考えると
現実的ではないな。大作ソフトなんかで行列できたら
何時間待ちになるかわからん。
というか、光学ドライブを使うというなら、普通にBDで決まりでしょ。
なにせ、ソニーその他が必死になって自腹きりながらコストダウンしてくれたんだからw
今となってはBDドライブもBDメディアも問題ない安価さですよ。
しかも、今から数年後に出ると仮定してるゲーム機の話でしょ?
その頃にはもっとBDドライブもBDメディアも安くなってるさw
MSも普通に採用するでしょ。
DVDの権利者ではないMSが、DVDを採用したように、
BDの権利者じゃないMSは、BDを普通に採用するよ。
焦点はBDかHDDVDかDVDかじゃないでしょ。
焦点は、光学ドライブを使うか使わないかですよ。
148 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:25:31 ID:wmwYRZcd0
>>146 それは嫌だな。
ダウンロードも人が多ければ遅いし、その為のメディア販売なのかな
書き換えを中心にする目的は2つ。
【小売との共存】
本体等のハードを売ったり、販促活動を行う拠点として全国に小売は必要
【パッケージ販売のデメリットの撤廃】
現状ではパッケージソフトと平行しているがために本体に無駄が大きくなったり
思い切った価格の変化を付けられない
通販の台頭等ゲーム業界を取り巻く環境の変化で、このままではメーカー/小売
ともにジリ貧になっていくことが予測される。
出版/レコード業界の失敗を繰り返さないためにも、構造の変化は必要。
まあオフ専の人も少なくないんだから
小売は縮小はしていくかもしれんけど
切り捨てることは出来ないだろうな。
>>149 箱○ならゲイツ販売と同じでペラい紙1枚のご利用コードでいい感じはする。
回線を持っていない人の対応をどうするかは考えないといけないが。
152 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 18:37:05 ID:wmwYRZcd0
書換えにもデメリットはあるよ
書き換えるのに店舗に行かないと駄目
田舎だと店が無い
前のゲームが上書きされる
上書きされたゲームをやりたくなったら又買わないと駄目
パッケージ販売の代替となれば、書き込み用の端子は数個、店舗の規模によっては十個以上用意できるだろう。
≪注文→客からの受け取りと動作チェック→清算→メディアの引渡し≫これらを分担して行えば行列ができても
捌けるし、大作の発売日のように同じソフトに人が集中するなら行列を分けることで効率は一気に上がる。
ダミーパッケージをカウンター裏から探してきたソフトと引き換える今の売り方と比べ、さほど遅くなることもない
んじゃないか?
今時、例えば10ギガ焼くのにどんくらいかかるんかねえ
書き換えは、ある程度の時間が掛かることを前提に行なうサービスとするなら、クリーニング屋やDPE(写真の現像)屋みたいに、
一旦メディアを預けて、後で店側に指定された時間に取りに行くって商売のやり方もあるよ。
>>152 環境がある人ならダウンロードすればいいし、ネットレンタルビデオみたいに
郵送を利用する手もある。
一人あたり数本ソフトを購入することを想定した逆ザヤの売り方なら、数本分
の容量をもったメディアの価格を抑えることができる。
一度消したソフトを再度買いなおさないといけないようなことは無い。店舗の
手数料ぐらいはいるのだろうが。
友人からデータだけはもらい、店舗の無線スポットで認証しなおすという手も
取れる。
据え置きゲーム機はまだまだネットにつなぐものって言うのが広まってないんだよな
そこらへんをプッシュし過ぎると今度は逆にリスクも大きいからなぁ・・・
それこそ新規参入の会社でもない限りはやれそうんあい
ブラウザ/コミュニケーション機能を搭載しました!→それを使って○○をやった!→ゲーム機●●を使うヤツは犯罪者!
とかそう言う煽りに今既に成ってることを考えると、その方面の煽りがさらに悪化しそうだなw
>>154 フラッシュなら数十秒じゃない?
年々早くなってるから、普及価格帯でもっと早くすることも難しくないはず。
160 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:13:57 ID:XXbBznzl0
書き換えは採算が合えばまたコンビニが出てくるだろうな
>>155 どっちかっていうと、フードコートや病院の番号札みたいにカウンターから
離れた場所で待ってもらう方式に近いかも。
162 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:33:01 ID:7fxRnJWhO
ゲーム配布はHDDVD技術の独自メディアで、
ドライブはBD映画も読めるハイブリット仕様
もうダウンロード前提にしちゃつても良い気はする。店ではダウンロード認証用のディスクか何かを売るようにすればいい。
164 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:33:51 ID:wmwYRZcd0
FCのディスクシステムの記憶があるせいか書換えに抵抗があるんだよな
こういうシステムって海外だとどうなんだろうね?
165 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:37:38 ID:EFtbTA3x0
据え置きもカードだろ。
ここまで来ちゃうとなあ
まあ、店頭小売りも気に掛けつつだと結局は現在のSteamのPCゲームみたいに、
メディアも入っててそこからインストールできなくもないけど、
アクティベーションコードが本体みたいな形になるんじゃない。
MSの次の据置は結構そうなる確率高いと思う。
MS=HD DVDのイメージまだ引っ張り続けてる奴居てワロタ
製造コストでもBDはHD DVDを下回ってるから、今更HD DVD(若しくはその亜種)は無いよ
169 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:48:33 ID:wmwYRZcd0
BDのドライブはまだ高いよ
DVD12倍速以上の速さは必要になるからBD4倍速以上のドライブが必要になるし
思った以上に淡々と進行しててワロタwww
お前ら、ちゃんとこういう議論も出来るんじゃね〜かよ
ちょっと安心したぜw。
んで、冷静に考えるとBDってゲームの供給メディアとしては
それほど利点を感じられない気がする。映画をみたい、
なんかの需要には答えられるかもしれないが。
でもロードもさほど速くない、自慢の容量もさほどは使われて
いない&大容量化など高性能化のロードマップも貧弱、では
固執すべきものに思えない。
オフ専への対応が結構話にあがってるが、現状でも
バグやバランス調整、追加機能なんかでアップデートが
提供される、そしてアップデートは後で廉価版などが
出ない限りはオフ専への対応は極めて薄い現実を考えると、
実はオンライン提供を前提にしても良いんじゃないのかなあ!?
販売機会の多様性の確保から、小売はコードを書いたぺら紙
販売でも良いし、メディア持込で書き換えみたいなのでも
良いと思うけれど、もはやオフ専は非主流、と言う扱いになると
思ってる。
171 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:52:53 ID:3yenYMIl0
>>1 そうか??DVDの容量でも開発費の高騰で疲弊してるのに。
別にDVDの容量でも十分に質の高いゲームあるし、必要ないんじゃね??
172 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 19:56:33 ID:wmwYRZcd0
実際PS3のゲームでも容量のうち大半がムービーと無圧縮の音源
ロード改善用のダミーデータだからな
BD機器が安くなってお手軽に成ったところで採用すれば美味しいとこ取りできるよね。
ドリキャスのGD-ROMみたいなのをDVDでできんの?
それともそれに当たるのがHDDVDとかBDになるのかな?
あんまり詳しくないんだけど。
>>170 MSの後継機なら、思い切ってオンライン専用にするのもありかもしれない。
売り上げは下がるけど、コストダウン等メリットの方が大きいと見込んで。
小売との協力体制は必要だから、プリペイド販売等で優遇処置を。
もう開発者のほとんどはメディア容量は十分なレベルに達したと考えているよ。
複数枚組みどころか2層使ったものでさえ圧倒的少数だ。
本棚の広さはもう十分。欲しいのは机の広さ。
理想をいえば何も考えずにBD一枚ぶちこむだけでどんなゲームでも最後まで遊べるって方がいいが
HDD搭載が標準だろうしForza3型のインストールを使えるようにするのが現実的かな
次世代機がいつ出るか、その時のドライブの価格がどうなってるか次第だな
>>174 Wii専用ディスクがそれにあたる。
PCというかWinやLinuxで、デフォでサポートされていないファイルシステムを使えば簡単には読み込めない。
しかし簡単にはできないというだけで、そういうアプリを作ってしまえば読み書きはできる。
>>102 360やPS3より遥かに高性能なPCのゲームがDVD使ってる時点でBDこそ無いわw
>>178 そうだったのか。知らんかった。でもGD-ROMって容量も増えてるんじゃなかったっけ?
Wiiのディスクも容量多いの?
181 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 20:22:14 ID:wmwYRZcd0
SCEも最初はDVDでしかゲームは出さないって言ってたし
自分のところが儲かるようにBDに変えたんだろうけど
>>180 普通のDVDと変わらないはず
殻付きBDで、こざかしい手順を踏まずにさっさと遊べるのが俺好み
裸のままBD扱うのは微妙
DVDのままHDDにディスク2インスコは手順が増えるのがネック
どちらにしろ一部のゲームを遊ぶ時にしか関係ないと言われればそれまでw
183 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 20:29:48 ID:vIInfRObO
PCは圧縮かけまくってるから箱とは少し話ちがうんじゃにーのかな
インストールが前提のPCゲーなら、最大限圧縮していてもたしかに問題ない……
とおもったけど、よく考えたら音声やグラフィックって圧縮しても誤差だよね?
185 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 20:32:27 ID:vIInfRObO
次世代機の頃に革新的な圧縮技術ができてDVDでも楽々入るのならそれでもいいと思うけどね
186 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 20:34:07 ID:K35X1QgK0
MSは間違いなく載せる
海外サードが要請してるからね
自己中ファースト任天堂は載せるわけないw
まあ次世代機がHDD標準搭載で複数ディスクもインスコすれば
起動用ディスク入れとくだけで最後まで遊べる仕様になっとけば
三枚組だろうが五枚組だろうが全然構わないんだけどな。
てゆうか今からでもしろよ。
箱の次はもうDLメインにするんじゃないかな。
そうすれば光ディスクはわざわざBD載せなくて済む。
もともと考え方がPCライクなのであくまでHDDが主体。
インストールが当然の儀式というユーザーも多かろう。
>>188 ドライブ無しモデルとか周辺機器で外付けドライブってのはありそうだね。
190 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 21:09:38 ID:w2eErNC/0
HDDVDもBDも結局は青紫色半導体レーザーの光ディスクの規格という点では同じ
そして、HDDVDはDVDと同じ記録層にデータを置いているので
ピックアップレンズを供用しようすることが容易で安定感がある
さらにツインフォーマットも容易に実現できるため、規格次第では
Wii&次世代機のツインフォーマットソフトも実用レベルで可能(セキュリティ面で難)
但しHDDVD規格のDISC製造ラインを新たに作るのはコスト的に意味がない
MSは、ユーザー層から言っても、次世代機でDLやインスコを主流にできても
任天堂はおもちゃ会社として、そこまで踏み込んでしまうとせっかく掴んだライト層を逃がすだろう
直観的で簡単にゲームをプレイできなければ任天堂らしさが消える
MSだからってコンソールでもインストール必須みたいなのが主流にできるとは思えないけどね
そんな層はPCゲームやってるでしょ
逆にインストールとか面倒、手軽にゲームやりたいって層がコンソールに魅力を感じるんでしょ
192 :
名無しさん必死だな:2011/02/11(金) 21:27:26 ID:FKC6Tu5s0
>>191 セーブデータもでかくなってるからなぁ
HDDは必須な現状。
だったら、インストもできた方がいいんじゃね?って感じじゃね?
360はディスクだけの起動もできるけど、HDDを利用した起動しか使ってないわ。
>>191 手軽にゲームがやりたいという欲求にこそ、データ販売は向いてる。
- ロード時間の短縮
- 入れ替えの手間削減
- 収納場所不要
- 予約不要
- 売り切れで別の店を探す必要なし
移行時期には面倒と思われることもあるだろうけど、デメリットを超えるメリットがあればすぐに順応する。
パッケはBDで決まりでしょう
DLの扱いがどうなるかってだけだよ
同時期にはじめるのか少し遅れて廉価版として出すか
お店にDL機器ってのは手間かかりすぎるっしょ
売るだけじゃなく不良のアフターケアなんかも店の対応になる
・ネットワーク環境の整備
・プリペイドカードもしくはクレジットカードが必須
あたりがポイントになってくるかもね
動画配信にしても、向こうは普通のTVでさえケーブルが主流なんだよな。
ただネットワークに関しては、日本ほど細部まで光が通ってるような状況ではない。
このあたりの折り合いが付けば、移行しない理由はないだろう。
なんらかの大容量ストレージは持つとして
以外とDVD+ネットという組み合わせな気もする。
結局BDの容量を活用するのってムービーだし
サードの売れないムービーゲーの為にドライブにコスト掛けて欲しく無いわ。
ミスドのように
中身が空のカセットを店頭売りして、
1.店内に置かれた端末でソフト選択、書き込み
2.レジで支払いと同時に認証することで使用可能。
こういう、半オンライン半パッケージ販売みたいにすれば
在庫の心配もなくなるんだが。
ソフトベンダー武尊…
任天堂は必ずリベンジしてくるから
立体視もそうだし
携帯電話との融合も
>>197 シルバーライトが箱に実装された時は
プリレンダのムービーシーンだけ通信して美麗ムービーをストリーム再生する事で
データを軽くできるとか夢想してたんだがなー。
オフ専の人はSDムービーでw
ゲームデータのリアルタイムのネット配信はまだまだ先だろうな
日本ですら光回線が行き渡ってない
先進国の都市部以外は切り捨てってのはちょっと危ういな
BDドライブはますますコストが下がる一方でDVDドライブとそう変わらないところまで
来年の末ごろには行っている事でしょう。
その時こそ採用するチャンスです、サードの事を考えたら採用するのは良い事だ。
任天堂は今度こそサードの事を考えてやるべきである
現状BD採用しているハードはPS3だけだけど、これが必須でこのメディアじゃなきゃ実現不可能だったと
言い切れるゲームなんてあった?
他プラットホーム…といってもHD機は360とPCしか存在しないが、この辺見ても別にこの容量が必須と言えるゲームなんて存在してないような…
容量の少なさを叩いても、そもそもDVD複数枚のゲームがあまり存在しない。
あっても、やたら長いプリレンダムービーを収録したゲームくらいなんだよね。
リアルタイムレンダムービーのゲームは大抵一枚に収まっている。
次世代は更なる高性能化でプリレンダムービーの必要性は益々下がるだろうし、大容量メディアは何のデータで埋めるんだ?
近視眼的ではなくPS3やX-BOX360のみならずその後継機との戦いも見据えるならBDドライブを採用するのが
良い。現行のPS3やX-BOX360だけを相手とするならDVDでもかまわんけど
207 :
名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 19:15:24 ID:Wubd7Zi70
>>198 ミスドってなに?
ドーナツ屋じゃなさそうだけど。
>>206 先を見据えるなら光ディスク廃止だよ。
次の次にはもう64GBくらい当たり前になってる。
ROMがいいな。まとめて何本か挿せるようにしてほしい
HDDにフルインスコできるようになれば、メディアなんてどうでもよくなる
212 :
名無しさん必死だな:2011/02/12(土) 20:36:45 ID:c1vGlLB+0
インスコで良いけど折角世代が変わるならHDDは駄目だ糞すぎる
激早の内蔵フラッシュストレージ(120ギガ位で良い)にインスコにして欲しい
後五年ぐらいでBD規格自体が陳腐化しそう
PCでもいまだにBDドライブ普及してないし
一般化する前に新規格出ちゃうと思う
新規格ねぇ・・小型で製造コストが安くてドライブも安上がりなメディアでもない限りは無理
容量だけ増やしてもまたBD並にゆっくり普及しなきゃならないだろうし
普及してないから良い新規格が出たらあっさり捨てられるでしょ
BDにこだわらなきゃならない理由が無いから
そして歴史は繰り返す
パナソニックからBDメディアを独自仕様として供給してもらえるでしょう。
半導体に行くのはWii3あたりでいいだろう。
任天堂は手堅く利益を出せるよう行くべきである。
そして、今度こそサードに気を使うように。
BDは安いから採用しやすい。
現時点でその新規格がないから近い将来にとってかわる可能性はほとんどない
開発して製品化してコストダウンして、そこまでやるのにそれなりの時間がかかる
少なくとも次世代には影響しないよ
二世代先は知らんけど
普通にDVDだと容量が足りない。
そしてDVDより大容量を低価格で実現する手段が、今のところBDしか存在しない。
ある意味現実はつまらんのう。
BDで良いでしょ。
HDDインストールのみにするとコストが嵩むし。
箱は従来通り、HDDフルインストール機能をつけるだろからロード問題も無い。
インストールするなら一枚である必要ないからBDでなくてもいいじゃん
任天堂はムービーゲー嫌いだから容量そんなに欲しがらないだろうし
そもそもPS3でもBDの容量じゃなきゃ駄目なタイトル数えるほどしか出てない
NGPとタイトル共用したら余計に容量抑えたのばっかりになりそうだし
選べる状態にしとけばいいじゃん。
HDDにインストールして快適にゲームしたい人や
お手軽に遊びたい人もいるでしょ。
全機種にHDD搭載とか廉価版出せなくなるし
次世代機どうするかの話だから
MSは順当にスペックアップするだけだから何も予想することはないとして
任天堂は難しいなインストール用のHDDつんでくるかも怪しい
>>221 家庭用はとにかく簡単に遊べる事が命題
手順がややこしくなるからインストールする場合でも一枚にこしたことはない
つかインストールすらしないでソフト入れたらすぐ遊べ、全クリまで交換無しが理想
今のとこはDVDで問題ないな
次世代でハード性能が上がってきた時にもしかしたら考える必要があるかもしれない
次世代の家庭用コンシューマ機が現代の最新PCゲー程度ならまだDVDで事足りる
BDは、ゲームをHDDにインスコするのが世界の常識になってようやく活躍出来るんじゃない?
ともかくまだBD採用は早過ぎ。
次世代機は発売後5年以上を見越す必要があるからな。
BDもつけとけば良い。1,2年後には今より安価になってるだろうし。
来年の末頃ならBDドライブも問題ないでしょう。
任天堂限定ならばムービーはあまり無いから容量も問題ないけど、今度はサードに
気を使うべきだろう。DSもWiiもサードに気をかけずとりあえず任天堂製ゲームが出来る事を
前提としておりサードは後から付いてくれば良いという発想だった。
ムービーゲームをやりたいサードだって居るんだし任天堂のゲームさえ出来れば良いという発想を変える必要がある。
DVDは最早力不足だ
パナソニックからBD規格を安価で供給してもらえるメドが立っているんだから採用したらよい。
X-BOXの後継機はまず間違いなくBDドライブだろうしPS4は100GB以上のBDだと思うけどね。
PS3の時ほど無謀ではない
モータ駆動のメカニカルなメディアはもう使わないんじゃない?
フラッシュ系のメディアで容量的にも価格的にも問題なくなる時期を狙うんじゃないかな?
>>228 それはWii3でやってくれたらいい。2018年とかそこらなら余裕でしょうし
任天堂は冒険をするべきではない。手堅く安価でいて性能も今回は妥協しない。
PS3の1.5倍ではなく1.2倍程度の性能アップで十分。
CPUはPS3に毛が生えた程度で終わらせてメモリーを大量に搭載したらよい。
>>230 そんなハード売れないわ。
任天堂の固定ファン層に売れて終了。
8800GTぐらいの性能は欲しいよなー
233 :
名無しさん必死だな:2011/02/13(日) 16:57:46 ID:3VmWkLy90
>>230 PS3に毛が生えた程度のCPUでも、けっこう爆熱だぞ?
CPU性能なんて、PS3の半分以下で十分。
eDRAMを中心にメモリ回りを強化。
それで実行性能はPS3を上回る。
スレ見てるとBDを強烈に推す人が毎日一人だけいるんだけど、同一人物?
なんでそこまでBDが好きなのか理解できないんだけど、任天堂だから再生機能は多分つかないぜ?
>>234 BDプレーヤーやレコーダーは地デジに替えた奴なら持ってるだろう
今更ゲームにBD再生DVD再生機能は要らないだろうな
BDベースの非互換規格をBDと一緒にしてる人がいるからややこしい
またロード地獄を望むのか?
どうしてこうマゾいのが多いんだかw
>>233 今のPS3は45nmだから32nmまでシュリンクすれば爆熱ってほどではないんじゃないの?
Cellの32nmだって今年の末から来年の初めにかけて作れるみたいだしさ
>>238 そこは個人的な感覚なんで、何とも言えんけどさ。
40/45nmPS3の消費電力は90W程度。
初期型PS2が50W弱だったことを考えれば、結構な熱量だよ。
初代PS3が鬼のような爆熱だったので、今をけっこう爆熱と表現した。
ましてや32nm・28nmになった所で70〜60W程度でしょ?
>>233で言ってるWiiの後継機としては、十分すぎる爆熱だよ。
Wii2は30〜40W程度に増やす位なら、いいと思うけどさ。
後、CELLについては情報が迷走してるので、正確なことは言えないけど、
IBMは32nmの設計やってないと思う。
>>235 ROMに回帰するとなると逆説的にDVD再生が必要になってくるんじゃないか?
どの道、前世代機との互換のために光学ドライブ自体は搭載するんだし。
そうなると互換のためだけにドライブをのっけてるのが寂しくなるから、賑やかしの
機能が欲しくなってくる。
ROM回帰はいずれ避けては通れない道だろうが、今すぐやるべきではない。
まずはBDと言うかパナソニックの開発した独自BD規格を採用するべきである。BDその
物を採用してBDビデオが再生できるようには必ずしもする必要はない。
そういったものはユニフィエでも搭載したパナソニックブランドで発売すべき物だ。
半導体ROMは無いわw
容量当たりの単価が高すぎる。
ここ数年、価格が上がってるし有り得ない。
しかしNGPもメディアROMなわけだが
BDのPS3とソフトマルチの予定だし
2004年末にリリースされたDSの初期は32MBとかだった。
そして6年後、もうすぐほぼ同サイズで2GBのROMカードを採用した3DSがリリースされるわけだ。
6年で1000倍。この意味が分かるな?
>>246 そりゃちょい大げさすぎ。
DSは初期最大1Gbitだった。
3DSも現在最大2GBと言ってるから
6年ちょっとで16倍だ。
>>245 wii後継機が来年末と考えて
その頃までにどれだけ値下がってるかな?
フラッシュでいけるなら俺もそのほうが良いとは思うけど
249 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 03:43:37 ID:HrT1vJoL0
箱は将来的にパッケージソフトを廃止して
全てダウンロードにした方が発展するだろうね。
箱ユーザー全員がそう思ってるし、
PS3のようにつまらないメディアに縛られても仕方ないしね。
あらゆる柵を無くした最高のハードを今後箱は目指さなければならない。
>>247 DS初期に実際に1Gb使ったゲームはなかったな。
3DSは実際にロンチから2G使ってるゲームがあるから事情が微妙に違ってる気がする。
むしろ製造工場が言ってる8Gのロムまで使えますよっていうそっちの容量のほうが近いんじゃないのか。
次世代機考えるならCPUじゃなくてGPUのほうを考えるべきだな
というかシェーダー、プログラマブルシェーダーを積むだけで爆熱で終了のお知らせ
252 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 06:55:50 ID:h4Z04S3rP
DL販売じゃ結局店頭に並ばないから余計に広告費かかる
メインRAMのことを考えると、出るのが今年と考えても2GBか4GBになると思うし、
それに見合うメディアとなるとBDくらいしかないんじゃないかな。
メインRAM4GBで外部メディアが(3DSで最大の)2GBとか笑い話にしかならないw
254 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 07:43:54 ID:h4Z04S3rP
そもそもBD以外を選ぶほうがおかしいだろ
他に何を作ろうがBD以上に金かかる
DVDで十分。
HDDを標準装備すればインスコ時だけ入れ替えで複数枚でも不自由なし。
光学メディア直読みというのは速度的な限界でもう使われなくなっていくだろう。
というのが今のPCゲームの世界。
Wiiにディスクメディアってのはネックに感じるんだよな。
Wiiって元々24時間つけっぱなしにするように設計されてるのに、
ゲーム中はドライブがジージー鳴ってて放置する気が起きない。結局電源切っちゃう。
HOMEボタン押したら回転とまるようにできなかったのかな?止まってくれればそれで十分なんだけど。
やっぱりWii2はカードメディアにするべきだよな
>>249 データ販売にパッケージソフト(円盤メディア)が邪魔なのは間違いない。
ロード時間のいらいらを軽減させるための工夫が、インストール済みユーザーには余計なお世話にしかならない。
(ムービーの間、裏で読み込んでるソフトが多い。)
箱○ユーザーの多数ならダウンロード販売へスムーズに移行できるけど、切り捨ててしまう人も少なからずいる。
それならばダウンロードに限定しないデータ販売にするというのが妥当なところだろう。
大容量HDD搭載して全ゲームインスコ前提ならDVD複数枚でもいいわけだ
DL専売はまだ当分先だろうね
音楽配信でさえまだパッケージ越えてる訳じゃないし
価格もデータ量も桁違いなゲームじゃ、そこまでの冒険はまだ出来ない
次世代機スペック的に余裕があるなら
DVD使って圧縮って事はないの?箱は互換取れるし
内蔵でSSD積んでデータの展開とメモリの兼用とか
速度的に今は無理でも将来は分らんし
>>253 ROM容量とRAM容量の比較がおかしい。
無双の雑魚キャラは表示人数分がROMに詰め込まれているとか思ってるのか?
『ソフトメーカー』の利益はDLしなくちゃ発生しないってのは、日本じゃあまりにリスキーすぎない?
DLでの在庫や機会損失は押さえられても、今度は『実売』分しか収入がなくなっちゃうよ?
ソフトメーカーは小売からの受注分を『出荷』した時点で利益
そこで発生した『現金』を次の作品への投資に使うから成り立ってる
ほとんどのソフトメーカーが死んじゃうよ
ついでに小売も無くなったら、CM以外での露出度が下がりすぎて、
PCなんかで積極的に情報を仕入れるコア以外には見向きもされなくなっちゃう
あと、ソフト差し込んで、スイッチオン。でゲーム開始
ライトユーザーの求めるものはコレでしょ?
コアの要求だけを通すと一般のゲーム離れさせるだけだと思う。
だから販売メディアは無くならないと断言出来るし、次世代はまだ今世代の互換が必要だろうから、
DVDドライブだけ載せておいて、新作媒体はSDとDL。本体にツースロットつけておけば、
例えば3DSとWii2(仮)を差し込んでのデータ互換とか企画がやりやすいんじゃないだろうか
本格的に光学メディアの撤廃は次々世代が良いんじゃないかな
264 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 10:21:16 ID:71r7cLep0
WiiやGC、箱○の互換性を持ったまま後継機作るなら
BDよりもHDDVDの規格使った方がよほど互換性を保ちやすく
安定性の高い商品を作れるだろう
BDと同じ青紫レーザーであり、DVDと同じ階層にデータを置いているので
同じピックアップで読みだし、書きだしするのにHDDVDは向いている
ただし、HDDVDのドライブとメディアの製造ラインがほぼ0の状態ではコスト面で問題はありそう
任天堂はともかく、MSは映画配信もやってるのでBD搭載でBDを見られるハードにする可能性はある
まぁ箱○は、あと数年は後継機でないだろうし、その頃にBDより向いてるメディアが誕生しないとも限らないしな
265 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 10:25:54 ID:h4Z04S3rP
新規格がBDよりも安いなんてありえないから
266 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 10:26:26 ID:A4KBOAij0
コピー対策にHDDVD使うってのはありだろうな
>>263 ゲーム機の中で仮想店舗を用意すればいいんじゃない?
最初に本体を買ってもらうのはファーストの仕事であり利益だから、
サードが「協力して」と言えばファーストも広告打つでしょ。
>>265 逆に言えば確かにBDより安くなるは無いな
Rドライブも影で万券クラスに落ちている
ただ普及ドライブとしてDVDが安すぎる+大普及+それ以上のPCDATA用途が無い為PCのブリインストが
DVDって事になっているがBD自体は普及帯エリアの価格なんだよね。
dvd捨てるならドライブと板の価格も考えるとBDしか無いと思う
そのうち複数枚スタンプするよりBD一枚の方がコスト安くなるんじゃ?
単価が今どれぐらいか分からないけど。
>>266 HD-DVDはBDよりも早い時期にクラックされてるよ。
任天堂がゲームコンソールに使うなら、どちらにしろ魔改造するだろうけど。
新規格とか任天堂がやるわけがない。セガじゃあるまいに。
カートリッジの方も今後数年はまだ高いままだ。20nm以下が安定して供給されるようになって
初めて検討される段階だ。半導体に幻想を抱きすぎるのはいけない。
BDと言ってもBDそのものではなくパナの技術で作られた独自仕様だからね。
>>267 でも、それだとDL環境がある人にしか売れないし、小売に押し付けれないよ?
仮想店舗って一括買い上げをハードメーカーにしてもらうの?
ゲームは旬な時間があまりに短いし(任天堂の一連は除く)、
まとめて現金が回収出来ないとリスクが高くなりすぎて大作なんて怖くて作れない
最悪、受注は抱き合わせなんかで押し込む事も出来るしさ
小売は小売でリスクが高い分は中古でまわしてペイしてる訳だし
ゲーム業界も考えて次世代を考えるのが本筋だと思うから、
枯れてるDVDドライブだけのせて互換を保ちカードメディアスロットを2つ付ける
2スロあれば3DS連携やアペンド方式も出来て追加販売も出来るしね
…アペンドは数が読めないから小売じゃ敬遠されがちだけど
MSは大容量HDD載せてくるだろう
だから、BDは要らないだろうってのが結論。ムービー以外に必要かな?
それより展開する為のメモリーを最低2GBつければ良いだけだと思うけど
ついでにカード容量の値段が読めないようならDVDそのままで出せば良い
>>272 小売に押し付けと言っても、総本数が発売日に小売に流れるわけじゃないでしょ。
まあ確かに初回出荷分は多いだろうけど、どうせ金は月単位とかで清算するだろうし。
在庫の心配もないし、そもそも配送の手間もコストもないし、結果的にそんなに変わらないと思うけどな。
携帯電話やスマホのゲームもDL専用だけど売れてるし、本体さえ売れればどうにでもなるよ。
>>273 総本数が発売日に…それは、まったくその通り。でも在庫の心配を直接するのはメーカーじゃなくて問屋さん
メーカー→問屋→小売。間で色々押し付ける(というと語弊があるけど)事が出来る
実績配布(例えばドラクエとかポケモンとか)なんかもある。卸した段階で収益。リピートあれば更に良い
コストってのは要するに中間の搾取を指すものだけど、商売だから宣伝もしてくれるしある程度の数値を受注してくれる
要は危機管理を分散してくれてる運命共同体な部分が大きい(大手ほどね)
ユーザーから見れば、そこが無いと定価が安くなって良い事だけど、本当にコアな人しか買わなくなる
結果として売上が上がらないからお金かけたソフトなんて作れない
(読めないから予算確保も出来ない。全責任をメーカー単体で負う形になる)
携帯電話やスマホのソフトなんて、過去作の焼きまわしか小規模作品が大半でしょ?
本体さえ、っていうけど携帯電話とかだと子供やファミリー層を切り捨てしてるだけ
だから、大衆機ってのはコアから見るとはがゆい程度の無難さで落ち着く訳で。BDは要らないと思うけど
小売に押し付ける以前の問題として、
店頭に並ばずDL限定だと、大幅に売り上げ下がるぞ。
任天堂はコストの掛かるHDDの大量搭載はしてこないだろう。
と言うかHDD自体を採用してくるとは思えない。やはり衝撃に弱いHDDを敬遠してくるでしょう。
PCメーカーとは全然違う発想だからね任天堂は。
ちょっと落としたぐらいじゃ壊れない物を作ってくるよ。
HDDはその点落第だ
MSとSCEはPCメーカーの乗りで大容量HDDを次世代機で搭載してくるでしょうけど
>>276 SSD。まあ高いが。
インストールが可能になるシステムを整えておけばオプションでもいいんじゃないかな。
>>277 オプション出すのは別のメーカーからだろうね。任天堂ブランドではまずでないよHDDは
爆撃受けても動作するGBとかハード同士をぶつけ合って最後まで動作したGCとか
とにかく頑丈に出来ているのが任天堂ハード。
任天堂は昔からHDDを嫌っているからね。ほぼ100%内臓は無いし、外付けも任天堂ブランドでは出ない。
明らかに任天堂の美学に反する存在ですからねHDDは。SSDならありえると思いますよ。
>>278 SSDはありえないだろ。
PCでもないのに、わざわざSSDインターフェイスを用意する意味がわからん。
現状どおりのフラッシュRAM形状で、時代にあった容量に増やすだけ。
280 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 15:18:44 ID:h4Z04S3rP
インストールするならSSDって選択肢もあながちなしではないけどな
今のPCはもうボトルネックがHDDの速度になってるし
まぁもっと値段下がらんことにはどうにもならんが
PS3みたいに入れ替え出来るようにしといてくれれば好きに出来る
互換を考えれば、ディスクドライブは捨てられないから、BD搭載になってしまうだろう。
そして、シリコンメディア用のスロットも備えておけば次の世代に備えられる。
>>274 問屋と小売を通さなくなるんだから、売値を同じと仮定するなら利益は大幅に増えるでしょ。
その代わりにサーバ維持費がかかるけど、流通コストに比べればはるかに安い。
音楽もDL販売がCD販売をあっという間に追い越したし、映像もいまやDL販売は普通だ。
あなたが考えるリスクはメリットで補完されると思うよ。
小売は本体や周辺ハードウェアとプリペイドカードを売るので消えることはない。
その音楽やら映像が4G超だっていうなら一考の価値も有るが…
>>262 > 無双の雑魚キャラは表示人数分がROMに詰め込まれているとか思ってるのか?
同じモデルならRAM上でも同じデータを使いまわしてると思うよ?
>>280 それならフラッシュメモリの容量増やせばいいだけだろ。
SSDにする意味がわからん。
286 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:16:50 ID:h4Z04S3rP
フラッシュの馬鹿でかい奴がSSDですけど?
287 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:20:22 ID:goyANvruO
サンダー!
フラッシュメモリとSSDって違うものなんですか?
289 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:21:20 ID:X8Qcuo8YP
フラッシュメモリでいいじゃない
要は大容量ストレージ分はオプションにすれば良いと言いたかった。
箱○だってそうだろ。
インストールしての快適なプレイに価値を認める人が金を払えば良い。
好き好んでPS3みたいにコストのボトルネックを抱え込む事は無いよ。
3DSみたいにカードにしたら初期は2GBか
Wiiより少なくなるな
HDDはあって欲しいけど、客層的に標準はどうなんだろ。
任天堂が落とした瞬間ほぼあぼーん確定な機器を標準で内蔵するかどうか。
大型拡張スロットを搭載して、オプションとして搭載当たりが無難な様な。
SSDも価格で内蔵は辛すぎる。
DVDでいいが、起動ディスクは一枚に統一して欲しい。
295 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:28:20 ID:X8Qcuo8YP
売り切りのカートリッジがフラッシュなら
パッチも当るしいいと思うんだけどなアイムノットボーイ
SSDも寿命とかプチフリとか色々問題かかえてるわけで
任天堂が素直にBDを使うとは思えないな
また独自にBD並のゲームだけが目的のディスクを作るだろう
そもそももう据え置き機の次世代がでるのかどうか・・
MSだけがずっとマイナーチェンジな据え置き機をだしつづけそう。
>>286 違います。
>>288 SSDはフラッシュメモリをHDDの様に扱える様にしたもの。
HDD同様のインターフェイスで接続し、そのためのコントローラーチップ等を持ちます。
PC等では使い勝手がいいですが、ゲーム機ではあまり意味がないでしょう。
ユーザが自由に置換出来る仕様にでも、しない限り。
それどころか、上記インターフェイス・コントローラーチップ等を用意する分無駄なコストがかかります。
BD再生可能になると、BD規格に付随して音声出力規格もおぜぜ払わなあかんのかねえ。
そうなると無い方がいいのかなあ。
300 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:32:59 ID:X8Qcuo8YP
やっぱ何十Gも詰め込んだゲームが欲しい?
光学メディアより
フラッシュメモリとかの方がいいです
302 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:34:51 ID:X8Qcuo8YP
BD再生需要なんて、BDみたい人は既にPS3やら他の再生機器買ってるし
今更後追いする必要なんて無いからねぇ
303 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:37:29 ID:h4Z04S3rP
普通に考えてドライブとメディアの値段だろ
わざわざ違うもの作って値段上げてBDも見れないとかあほすぎるだろ
据え置きを小型化してTVまわりをすっきしさせるなら
ゲーム機以外のBD再生機を無くした方がTVまわりがすっきりする
>>298 ありがとうございます。
今はSSDはコストが高いので次世代機に搭載はきついですよね
>>302 既にPS3より全てにおいて高性能なユニバーサルプレイヤーが
数万で買えるかんなあ。それこそソニー製でもそういうのあるし。
ゲームが出来るのが利点なのか、それともそれが足枷になってるのか良く分からん
状態に陥ってるよ、PS3は。
ゲームハードとしては中途半端、ユニバーサルプレイヤーとしては既に時代遅れ。
次はSCEも純粋なゲームハード出すべき…ってNGPか。更に突き抜けちゃったよな…
307 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:48:06 ID:h4Z04S3rP
BD載せない理由なんてソニー嫌いくらいしかない
308 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:48:25 ID:goyANvruO
だが多機能()は情弱にアッピルするには最適
任天堂はBD映像再生機能はつけないだろうなあ。
WiiがDVD再生できる能力はある(ハックすれば見れる)のに、対応してないことから考えると。
BDどうしても積みたくないなら新しい大容量メディア作るしかない
でも普及しないとコストがアホみたいなことになる
BD使うか、次世代記録媒体対決で勝つしか方法はないな
312 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:55:38 ID:h4Z04S3rP
>>310 馬鹿はお前だよw
合理的な理由言ってみ?
313 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:57:16 ID:X8Qcuo8YP
数値で上回る事ばかりに気が行って
そもそもゲームにそこまでの容量が必要なのか?って部分はスルーされてるのか
314 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:58:08 ID:vu6ka2JE0
今の市販USBフラッシュなら、32GBで3000円くらい、速いやつならその倍くらいか?
Wiiでは内部フラッシュは1000円くらいだったような・・・
なんとか1500円くらいになればちょうどいいんだがなあ。
315 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 17:58:52 ID:goyANvruO
ごWうWりWてWきW
>>313 必要だろ
とくに箱○は容量カツカツらしいし
Wiiに積んでも無駄すぎるけど、次世代機あたりには必要なんじゃね
>>312 ブルーレイは い ら な い のです。
任天堂はソニーとは違い、容量にしか目がいかないハード屋ではないのです。
318 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:00:54 ID:X8Qcuo8YP
ディスクの印刷するような生産に比べて
フラッシュは焼きこみでどうしても後れを取る
でもROMカートリッジを生産し続けてきたノウハウあるし後はコストとの兼ね合いだけなんだろうな
319 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:01:10 ID:Gu1n6FlWO
円盤とかスペースとるデバイスはいい加減卒業しろよ古臭い
320 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:01:51 ID:X8Qcuo8YP
>>316 現実問題、ムービーの圧縮率あげりゃ納まると思うよ
321 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:04:09 ID:h4Z04S3rP
結局ソニー嫌いしかないじゃんwあほばっかwwww
>>320 収まらないから大変なんじゃないのか?
ベヨとか容量足りなくて色々削ったって記事なかったっけ
ムビなんて全部リアルレンダでいいよ。
プリレンダを楽しみにしてる奴なんているのか?
ムービーがいらないくらいリアルレンダ時のグラフィックが綺麗になるくらいの性能はほしい
DVDでインストールディスクとゲームディスクに分けられるようにすればいい
当然ゲームディスクは入れないと起動できないようにする
今の360のシステムを少し改善するだけで容量問題は無くなる
BD採用して価格上がるくらいならDVDでいいわ
HDDは3.5インチでいいから通常版1TB、エリート2TBにしろ
326 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:08:34 ID:Gu1n6FlWO
ゲームそのものの容量ならPS3とかじゃ較べものにならんグラのPCゲーでも余裕でDVD
327 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:08:38 ID:X8Qcuo8YP
>>322 プログラムとテクスチャで容量足りないとかありえないから
ディスクメディア埋め尽くすデータの大部分はムービー、ついでボイス
これらも手抜きしないで圧縮すりゃ余裕のはずなんだがな
>>320 Forza3やマスエフェクト2が2枚組になっていることを考えると、
プリレンダのあまり無いゲームでも、DVDでは足らないのがぼちぼち増えている気がする。
>>327 実際困ってる記事とゲハの知ったか、どっちが信頼できるかなんて、言わずとも知れているよな
結局内蔵ドライブの話に戻るのか。
BDはゲーム不向き、DVDだと容量辛い。困ったもんだ。
内蔵記憶デバイス積めば、実際DVDが一番いいとは思うんだけどねえ。
BDは一旦傷ついたら致命傷過ぎる。子供がガチャガチャ交換する事考えるとちと怖い。
331 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:13:31 ID:X8Qcuo8YP
>>328 そうなのか
レースゲームってデータ容量少ない方なのに何に使ってんだろ
メモリに乗らないほどの車データとか実装不可能だし
332 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:18:42 ID:h4Z04S3rP
DVDがよくてBDじゃゲーム不向きとか頭大丈夫か?w
333 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:21:07 ID:X8Qcuo8YP
BDは読み込み時間的にアドバンテージ無いから不向きとされてるわけで
もっと速度を読み込み速くしときゃよかったのに
そもそもメディア再生需要で売れてもゲームソフト市場には
何ら寄与しないしな
PS2しかりPS3しかり
むしろ市場規模を読みにくくするだけ
>>330 BDで読めないほどの傷を付けるような子供は、DVDでもボコボコにしそうな気がする。
一応BDにはハードコートついてるし。
>>331 車種、コースのデータが大半と思う。GTやForzaのように数百車種登場させると、
どうしてもデータ容量がそれなりに必要になってくる。
336 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:23:40 ID:jwsJWk4+O
まあ、BDがDVDと同じように使える(読み込み速度的に)なら搭載すべきだな。
DVDの片面2層使う必要なくなるし。
もう店頭書き換えのシステムでいいだろ
ゲームごとにいちいち新規ROMを製造するからコストがかかる
338 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:25:17 ID:X8Qcuo8YP
>>335 なるほど
1コース100MB
1車種1MBとしても
100コース400車種なんて事にしたら2層でも足りなくなるか
>>332 PS3のことじゃね?
PS3のBDドライブの読み込み速度はウンコだからゲームに不向きだし
次世代機はいいBDドライブ積めばいいけどお高くなるからお手軽ゲーム機に不向きかもな
インストールできるなら安価な高速DVDドライブでいいわ
今後BDドライブの価格がDVDレベルに下がれば別だけど
340 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:26:02 ID:jwsJWk4+O
ていうかBDは規格の問題で遅いの?
PS3のドライブが遅いのかと思ってた。
現状は複数枚にすれば問題ないけど、わずらわしいし
BDにしてほしいね。でも、PS3みたいにインスコにすげえ
時間掛かるようならいらない。
個人的にはPCみたいにインスコ後ディスクなしで
起動とか出来たほうがいいな
BDの読込速度が速くなるなら大歓迎なんだけどねぇ
読込が遅すぎると、ちょっと手を出した漫画の方に気が行っちゃって「ゲームもういいわ」ってなる
まぁDVDでも読込遅いゲームはやる気無くなるけども
>>340 俺がCD-Rドライブ買った時は8倍速が最高速だったよ
15年くらい待てばBDドライブも速くなるだろうね
>>341 誰も「インストールして即売り払う」という行為をしなければそういう時代も来るかもな
最近のPS3の割れの拡散速度を見ると無理な話か
>>340 PS3のドライブが遅いだけ。4倍速ドライブなら360のDVDより上と思う。
PS3のBD:2倍速=36×2=72Mbps
360のDVD:12倍速=11.1×12=133.2Mbps(ただし外周部)
DVDにしろBDにしろいい加減ブンブン回しながらゲームとかはやめるべきだわ
場所とるしアクセスも遅い
>>256 何わけわかんないこと言ってんだ。
Wiiコネクト24の仕組みをわかってないだろ。
349 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 18:46:28 ID:dcqzwLUWO
キーディスクorドングル+インスコディスク複数枚で、
本体ストレージにフルインスコで良くね?
まあ、16倍速BDとかが用意できればそれにこしたことはないだろうが
インスコの利点は大きいとしても、ディスク入れればすぐゲーム出来るって部分も残して欲しいんだよね
周り見ると「ネットってどうすんの?」とか「インスコってどうすんの?」とかまだまだ日本は媒体無しへの移行は難しい
16倍速BDはすでに実用化されてるの?
352 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 20:41:33 ID:71r7cLep0
BDってそもそも記録層が0.1mmの位置にあるから
ソフトウェアでエラー補正しなきゃならん問題が未解決のままだろ
ディスクメディアは回転するから、一定の位置にデータ層を保つのが難しい
DVDは0.6mmにデータを配置してるので、ハード面でかなり安定してる
また、記録密度の問題でもこのDISCブレの問題がシークに影響する
これはHDDVDとBD戦争の時に、さんざん本が出てた時に論争の1つになってたが
消費者にはあまり縁のない話だった
まぁ決着付いちゃったし今更どうでもいいが、任天堂だけはBDそのまま採用はないな
MSはBD再生付けてきそうだけど
GD-ROMでいいよもう
354 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 20:48:09 ID:CS4FIaNQO
BDになってくれればPS3を片付けられて助かる。
マジBDしか使ってねえ。
自社規格になるような気がする
他にも書いてた人いたが、フルインスコで起動DISKのみ必須ならBDでもDVDでもいいわ
ディスクレス可はさすがにヤバいと思うし
このまま割れが蔓延していくとCSでもアクチやります!とか言い出すのかな
BDを採用するならCAV方式にするくらいはしてくるかも
WiiもCAV方式のディスクとして扱ってるし
BDは4倍速とか8倍速じゃなかったかな?
16倍速は無かったはず。
4倍速といってもDVDの4倍速より遥かに早いけどね。
359 :
名無しさん必死だな:2011/02/15(火) 23:14:39 ID:71r7cLep0
いまどきDVDで4倍速ドライブ積んでるのなんてあるのか
>>359 さすがに無いと思うけど、BD4倍速相当なら箱○のDVDが同じくらいだと思う。
BDビデオの再生は無理に付ける必要は無いそういうのはパナソニックブランドで出したら良いと思うね
WiiサイズでBD再生機能があるなら、案外便利かもな。
あのサイズなら持ち運べるし、プラス5千円程度なら出してもいいかもしれん。
まあ
>>361の言う通り、任天堂が出す必要はないと思う。
BD再生ソフトとして別に販売するんじゃだめなの?
そうすればソフト的なライセンス料金は本体価格に入れずに済むと思うんだけど。
Wiiでも可能なのにDVD再生ソフト出さなかったからそういう方針なんだろう。
次はBDメディアでSDメモリカードにインストールだな、容量はお好みで増やしてください。
365 :
名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 00:14:19 ID:88g9aW0g0
SDメモリってHCが最大でも32GBくらいだろう
新規格でパナの新型端末にも採用されてるSDXCが理論値が2TBだが
製品化されてるのって128GBだかが最大だったと思うが
あと2,3年で劇的に容量が増えるとも思えんし、価格もそんなに下がらんだろう
64GBで45000円以上してんぞw
頻繁に書き消しするとフラッシュメモリはどんどん劣化するしなぁ
DVD再生機能はオプション(有料)でつける筈だったんだが、ライセンスがそういうことが出来なくなってたらしくお流れになった
>>364 今更SDカード使う位なら専用のカスタムSSDでいいだろ
>>365 「SDXCカードが」高いだけ
SSDをさらに専用カスタムなんかしたらSSDの意味が全く無いんじゃないか?
368 :
名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 00:39:21 ID:88g9aW0g0
フラッシュは劣化が問題だろ、仮に64GB積んだとして、
任天堂は1タイトルで4GB以内で収めるようなタイトルを発売するとしても
サードは平気でムービーにたっぷり容量取ってくるぞ
そうなると1タイトルで10GB以上もザラだろうし、友達がソフトを持って遊びに来たのに
インスコに時間がかなるとなると任天堂は採用しなそうだなぁ
箱○はHDDがあるし書き消しをすると100%劣化保障のシステムだと、
SONYタイマーのPSW以外では、あまり積極的に採用はしたくなさそう
フラッシュの劣化なんて気にする必要が無い。
SSDが登場して何年も経ってるのに影響出た人はほぼいないし
色んな実験でも故障率はHDDよりマシって結果しか出てない。
BDのキズにしろフラッシュの劣化にしろ都市伝説レベルだわ
SSDってプチフリとかあるし、もしCS機でそんな事起こったらゲームにならんからなあ。
もうちょっと様子見だわ。
CS機じゃ、ストレージデバイスの速度はHDDで十分だし、
容量単価もこの先10年はHDDのが安いでしょ。
>>370 子供は稼働中の本体を平気で蹴り飛ばすからな
物理的な損傷の可能性が大いにありうる時点で
任天堂はHDDを採用しないと思う
つーかスレタイがそもそもおかしい
任天堂ハードとMSハードを一緒に語れるわけがない
どちらも現行DVDを使用してるハードという意味ではいいんじゃないの。
Wiiは性格に言うとDVDと同容量の独自規格だが。
BD搭載が標準にしたい人が立てたスレだから
HDDスロットだけ用意して乗せたい奴は市販の買って乗せろ的なのが一番いいかも
360のやけに高い専用HDDみたいなの出されても困るし
動画配信絶好調なMSが動画再生目的でBDを採用だけはありえない。
377 :
名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 02:38:07 ID:88g9aW0g0
>>369 SSDが登場して何年もって言えるほど年数経ってない上に
まともに普及してないだろ
SSD初期段階でさんざん不具合出しておいてその理論はねーよw
初期SSDからどれだけ問題山積みだったかわかってんのか
コスト面だけみても、SSDなんて選択肢があと2,3年後にありえるとは思えんな
ハードの故障でサポート黒字出すメーカーならともかく
おもちゃの枠と25000円の壁、耐久性重視の任天堂が気にせず採用するとは考えづらい
ましてやMSがHDDの代わりにSSDを搭載する理由もない
メディアがmicroSDHCで
出力はHDMI
サイズはW50×H80×D40mm 重さ200g
「手のひらサイズで大迫力!据え置き型次世代ハード誕生!」
なんてどうだろう?
379 :
名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 03:50:26 ID:FmNmsDdy0
こういう場合のSSDは、広義の意味で使う人もいるから紛らわしい。
HDDのインタフェースに合わせた機器を新型のゲーム専用機へ使う必然性なんか無いんだから
フラッシュメディアでいいじゃないか。
>>377 PSのメモリカードはフラッシュだが、問題になるほど耐久性に難があったか?
多数のファイルを常時読み書きしているOS向けの製品と問題点をごっちゃにするなよ。
>>377 SSDがトラブルが多かった原因は、OS用途で、
・ファイルの書き込み回数が多いために、書き込み限界にすぐ達する
・細かいファイルの読み書きが集中した際に、極端に処理速度が落ちる(プチフリ)
であって、家庭用ゲーム機ではどちらも起こりようが無い気がする。
今のWiiや360アケも記録媒体はフラッシュで、何も問題起こしてないんだし。
まあSSDを任天堂もMSも採用しないだろうという点では同意だが。
任天堂は「SSDって何?」なお客が多いだろうから、SDカードで済ませるだろうし、
MSはコストが安いHDDで済ませるだろう。
というか今までの流れの据え置き型次世代機って奴はもう出ないと思うんだよ。
テレビに接続して、映像映して、コントローラー持って遊ぶっていう
組み合わせ自体が古すぎるし、ディスク媒体でソフト売ったりとか流石にもう現行機で終わりでしょ。
今後は主流が携帯(iphone)とかDS的なタッチパッド搭載な携帯型ゲーム機の
延長上のモノへ完全に移行して、あとは高性能化して出続けるだけで、
テレビで使うモノはテレビ+リモコンだけで遊べるものに進化していくんだろうしさ。
だから逆言えばそこまでテレビとかがPC的に進化するまでは、
今のWiiとかXBOX360はずっとギリギリまで今のまま売り続けるんだと思う。
WiiはHDD的な物を外付けで出すだけ。XBOX360はキネクト標準搭載型出してそのままって感じで、
ソフトのDL販売もかなり浸透してきてるし、動画も普通にオンデマンド配信してるから
本体の低価格化考えると今更コスト高なだけなBD搭載ってのはメリットないからWiiもXBOXも考えないでしょ。
気がついたらDVDドライブ使わなくなったなーってぐらいまで現行機で引っ張るんじゃないかなぁと。
SSDって何? なんて客のためになぜカードにする必要があるのか
本体に8GB保存できます(中身はフラッシュ)
Wiiの同一ソフト連続起動で読み込み短縮が複数ソフトでやれます
これでいいよ
>>382 内蔵する分は当然フラッシュメモリでOK。
家庭用機でSSD採用するメリットって、
(PCの扱いに詳しい)ユーザーが自分で容量拡張できるくらいしかないから、
容量拡張用途は任天堂はSDカードにするだろうってこと。
そういや現行WiiでもSDHC使ってPSPのメディアインストールみたいなことはできると思うんだけどやってくれないのかね。
ゼノブレとかDVDが壊れそうな気がするくらい激しい音がして遊んでて怖いんだw
>>384 Wiiってそれくらいで壊れちゃうもんなの?
任天堂ハードにしちゃえらくヤワなんだな…
SSDがなんなのかも知らないくせにSSD連呼する奴多すぎ
プチフリなんて特定のフラッシュコントローラにあった不具合なだけで
同様なことはHDDでも起こりうるし
書き込み回数限界は多量のデータを扱う使用方法でも問題ないと結論出てる。
こんな3年以上前に解決されてることを気にしてたら最新ハードなんて作れないよ
388 :
名無しさん必死だな:2011/02/16(水) 08:46:08 ID:FmNmsDdy0
SSDはテラ単位のHDDの置き換えとしてはまだこれからだけど、ゲーム機で使用する範囲なら
十分枯れた技術。
>>387 プチフリや寿命の話はNAND型フラッシュ固有の問題だよ。
当然SSDでもUSBメモリでも基盤直付けでも、NAND型使ってるなら該当する。
今までOSのように頻繁に細かく書き込み続ける用途に使っていなかったから目立たなかっただけ。
書き換えの前に消去がいらないHDDでは発生しないよ。
どの道、任天堂の象が踏んでも壊れない様なゲーム機にHDD採用は無いね
MSは大容量なのを積んでくるだろうしBDも普通に採用してくるでしょう
HDDVDなんかを当初はサポートしてたし必要だと判断すれば手のひらぐらい返してくるよ企業は
コレまでのハードは任天堂の技術者が自社のゲームをいかにして作るかだけを
考えてハードを製作してきたが、3DSのような高性能で作りやすいハードを見ればわかるが
サードにかなり気を使っている。
今度の任天堂の次世代機も自社の都合だけじゃなくてサードの為を考えた作りになっているでしょう。
任天堂はムービーゲームを作る気が無くてもサードで作りたい人はいるだろうからそういう人たちにも
配慮する形でBD規格の採用はありだ(ただしBDそのものである必要はなし)
でも任天堂はHVD採用する可能性が高いよな
そうなったらBDどころじゃないんだが
>>392 パナソニックからそれが供給されるメドが立っているの?
>>390 ぶっちゃけ、HDDに大容量を積む価格的なメドさえ立つなら
BDドライブは不要じゃね?
HDDを標準で考えるならBDドライブなんてデータを移し変える
入れ物に過ぎない。入れ物ならDVD複数枚で十分。
まぁ、根幹には複数枚ディスクを一枚の起動ディスクで遊べる
仕様が確率すること前提だけどさ。
箱○に関してはHDDの容量を今後も増やしていくなら互換のために
DVDが動くドライブが必要ってだけで光学ディスクはなんでもいいよ。
任天堂はどうするだろうねぇ・・・。HDDは子供が扱うにはちょっと繊細な
機器だが将来的な潰しが利くってメリットはやっぱり大きい。
値段もSDカードやフラッシュメモリなんかより容量単価はずっと安いしな。
SDカードって遅い気がするんだが、俺がたまたまそういうの使ってただけ?
SSD(ドライブである必要ないけど)と違ってあまり使いたくなるような速度でなかったような
HDDの耐久性は問題ないと思うけどなあ
動作中に衝撃与えたらディスクドライブが先にやられると思う
>>397 それでも任天堂は採用しないよ99.99%の確率でね。
>>398 その確立はどうやって計算したのw
まあ任天堂のゲーム機だとストレージデバイス事態がいらないだろうけど。
もし採用するならHDDしかない。半導体RAMはコスト面で圧倒的に不利。
不利なのは確かだけど
16いや8くらいの容量でもいいと思う
容量足りないと古いデータ自動削除
ゲームの必要データ読み込み時についでに勝手にフラッシュに保存
フラッシュにあればそれを優先ロード
1ゲームあたり500MBまでフラッシュに保存してもいい(開発者任意)
一部データを置くだけでも早くなるし
インストもアンインストもユーザーにはできるだけ見せないで
ハードウェア側コストとしては、これくらいはいけるんじゃないか?
でも確かにそろそろWiiにはHDD内蔵モデルとかも欲しいよね。BDはいらないけど。
402 :
名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 02:36:44 ID:gQYHWDkr0
BD再生可能にした場合の最大のデメリットはBDを入れっぱなしにされて
本来ゲームを入れる場所をBDに取られる事かもしれない。
403 :
名無しさん必死だな:2011/02/17(木) 02:44:19 ID:GPX/m+o80
3年後だったらHDDで1T以上積めそうだしなぁ。
普通にBDか、その改変版になるとは思うけど、
むしろHDDの信頼性を高めた方がいいかなと思う。
普通にBDなんてありえないでしょ、普通に考えて。
PSWでは普通かもしれんが、DVD普及期のPS2が成功したからBDで2匹目のドジョウなんて愚か過ぎるから。
バンナムの経営陣の考え方も普通にオカシイ。
で、普通というのは具体的になんなんだよ。異常の反対とかマジョリティーという意味だが、最近はニュアンスが
違ってきてるからなあ。
〜〜〜〜〜〜
普通にBDで良いと思うけどな
というか、光学ドライブを使うというなら、普通にBDで決まりでしょ。
普通にDVDだと容量が足りない。
そしてDVDより大容量を低価格で実現する手段が、今のところBDしか存在しない。
どの道、任天堂の象が踏んでも壊れない様なゲーム機にHDD採用は無いね
普通にBDか、その改変版になるとは思うけど、
>>400 俺の考えてたことほぼそのまんまだ
リアルタイム性重視、コスト、防御力を考えたら容量の優先順位はかなり低いと思う
個人的にはノートパソコンタイプの据え置きと携帯の中間のゲーム専用ハードが欲しい。
対戦みたいな多人数でするゲームは据え置きでいいとして、一人でするのにTVや据え置きはどうなのと。
対戦などの多人数で遊ぶタイプは従来通りで、一人用はHD,BD,DVD-A,5.1chサラウンドなど高スペックで。SCEかMSなら得意そう。
>一人用はHD,BD,DVD-A,5.1chサラウンドなど高スペックで
いやそれ低スペックだよ。中途半端にSTB参入したら埋没するだけ。
ぶっちゃけそういうのはもうホームシアターやらAVアンプ市場も飽和してるから
あくまで外部機器とのマッチングでHDMIリンク出来るだけでいいと思う。
勿論1.4a相当なのは当然として。
てかゲーム機としてのアドバンテージないと、結局PS3と同じ道辿るよ。
任天堂のHDD搭載はHDDVD搭載ぐらいありえないね、社内で検討すらされていないだろう
一般企業の発想と根本的に違うからね任天堂は。
普通なら搭載してくるけど普通じゃないから任天堂はね。
衝撃に強くなったからHDDの採用はありえると妄想している人は任天堂の事をよく分かっていない。
「お前ごとき任天堂を分かった気になっている時点で笑えるwwwww」と言われようが
それでもHDD採用は無い。SSDの方がまだありえる
衝撃がどうのこうの言ってるけど、
DVDの回転中に衝撃なんて与えたら、先にそっちが壊れる。
パーツ寿命から言っても、5年でHDD以外のパーツのどれかが壊れる確立の方が高いでしょ。
>>408 HDD積む以上にSSDのほうがあり得んだろ。
どこぞのコスト無視の逆鞘ハードじゃあるまいし、
今SSDなんか積んでも容量はしれてるし、コストは
アホみたいに跳ね上がるし、ロクなことはない。
新型ハードがあと5年後って話なら分からんでもないけどさ。
任天堂もサード対策として大容量ストレージは使えるようにしてくると思うよ。
箱○のようにオプションでいいんじゃないかな。
>>409 衝撃実験は起動時に限らず静止時にも行われる。机から落とす事はゲームを起動している時
とは限らない。中に光学メディアが入っていない時の衝撃の強さも重要。
HDDは起動してようがしていまいが衝撃に弱いのは事実。
SSDとか大容量内蔵フラッシュとか言ってるやつはコスト無視してるのか?
【Flash SSD】
http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD ●利点
可動部に起因する故障や騒音が無い(書き換え回数の上限は故障ではない)。
電源投入時のスピンアップ時間(規定回転数に達するまでの時間)が無い。
シーク動作がないためランダム読み出しが速い。
読み書き中の耐震・耐衝撃性が高い[4]。低消費電力・低発熱である。
●欠点
書き換え可能回数に上限がある。
いわゆる" 断片化"した際、書き込み速度が非常に遅くなる[6]。
記憶容量あたりの単価がHDDと比較してかなり高い[7]。
(大容量キャッシュを搭載した機種以外は)ランダム書き込み性能が非常に低い。
近年対応が進んでいる。問題の詳細などはOS側からの扱いと対応の項目参照。
重量あたりの記憶容量が少ない。
[7] 2010年9月現在、市販されている2.5インチHDDの最大容量は1TB(12.5mm厚の場合。9.5mm厚なら750GB)で販売価格は9,000円以下であるのに対し、
SSDの最大容量品は256GB(MLCタイプ)で価格は5-8万円程度である。
あと数年はSSDがゲーム機に載るのは無理じゃね?
なんでHDDレベルの容量とディスク全部インストールが前提なんだ
8GB程度の内蔵メモリーで十分ではなかろうか?
SDXCカードスロットも搭載するだろうし。新VCではGCやSS・DCにも対応してくれると思うけど
十分でしょう。
SFCのカートリッジに光学メディア入れようぜ!
細かい事は気にすんな!
もうWiiで過去の作品は全てDL販売化しちゃってるんだから、
HDD的な物は搭載するんだろうけど、BDはないよね。
いっそあれだ。次のメディアはロムカード+DVD
DVDはムービー使いたいとこだけが使うみたいな感じにすればインストールの手間もいらんし、プログラム本体はロムだから早いぞ。
DVDのプレス代なんて10円とか誰かこのスレで言ってたからそんなに値段あげずにすむだろw
実装面積的にもカード部分が増えるだけで、DVDは互換確保的にも有利。
まぁ絶対やんないと思うけどねw
BD採用して値段が上がらないならいいんだけど、
動画がオンデマンド配信されてる今…特に要らないよな?
422 :
名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 20:14:44 ID:o0S4QNcq0
BDがどうこう言ってるのは、PS3にBDを載せたことを正当化したいだけの低脳。
423 :
名無しさん必死だな:2011/02/18(金) 20:16:57 ID:eLDoELTY0
普通に考えて、次も光学ディスクを採用するならBDが妥当だと思うけど。
他がBD採用してもPS3があの時代に先走って失敗したことが正しくなるわけじゃないよね
あと今後映像メディアとしてBDがDVDを逆転してもPS2みたいに波に乗って勝ちきれてないからな
やっぱBDで一枚がいいよ
箱○でDVD4枚とかやられてウンザリした
ディスク交換が必要ないのは魅力だが、それでロードが長くなったりフルインスコできなくなるのはごめんだな。
wiiはBDそのものというよりパナソニック製独自規格BDを採用するであろうという事。
WiiのDVDだってパナソニック製独自DVDなわけだしね。
DVD容量でも2〜3年は大丈夫だが2015年から2016年にかけて後継のPS4やX-BOX720とも戦う事になる
果たしてDVD容量のままでいいものか?
サードの事を考えず任天堂だけの事を考えるならそれでもいいだろうがね。
2012年末発売と仮定して2015年末ぐらいまでならDVD容量でもPS3やX-BOX360とも十分戦える
しかし2016年以降Wii2発売から3年以降はその後継機が登場してくる。
これらとの戦いの事も視野に入れねばならない。2〜3年でWii2が終了するわけではなく5年・6年と1つの
ハードでやっていかなければならない。BD容量はどうしても必要になってくるわけだ。
サードはムービーゲームをやりたいならばその要望に堪えるべきだろう。
サードの意見を聞いたのが3DSだと岩田は言っていた。DSやwiiはサードの意見は一切聞いておらず任天堂が任天堂ゲームを
作るためだけに必要なハードだったのだから路線を変更したに等しい。
将来を見据えた上にサードの事を考えたらDVDは最早時代遅れだ
BD独自規格が望ましい
BDビデオ再生可能な機種はパナソニックブランドで発売したらいいんですよ。
新型Qといった感じでね。
とはいえRDRみたいにロード時間が3倍みたいなのを体験しちゃうとね。
>>427 だから5年先を見据えたら光ディスクなんてあり得ないと何度言えば…
>>430 それは5年先を見据えるのではなく10年先を見据えると言う事になるぞ。
カートリッジ回帰か?それとも新規格か?
という選択肢になるHDDがありえない以上(HDD搭載はPC屋の考えそうな事で任天堂の考えには反する)
そういう物になってしまうぞ。
セガじゃあるまいにそんな冒険まがいの事はしないだろう。
いずれはカートリッジ回帰になるだろうが今後10年はまだ光ディスクの時代だ。
Wii3ぐらいで新規格なりカートリッジ回帰でもしたらよい。
バーチャルボーイとかみたいにたまに早すぎた規格を任天堂もやらかすけどwii2は
手堅く行くだろう岩田なら・・・・
半導体が安くなるまでまだまだ時間がかかる。10年後も見据えるなら光ディスク脱却もあり得るが
10年もwii2を引っ張るわけにもいくまい
宗教上の理由でソニーが関わった規格(任天堂が採用するならBDそのものではないしBDはソニーだけの規格でも無い)
を使えない人ならまだしも任天堂はそんな信者とは関係ない。
あと半導体に幻想を抱くべきではない。まだ大容量は高価すぎる。
皮肉なことに今じゃカートリッジの半導体が早すぎた規格となってしまっているのだ。
3DS?
アレは現状2GBでDVD以下の容量に過ぎない、将来的には8GB以上も可能だが今すぐに
出るわけではない。来年の末ごろには出ているかもしれないがDVD2層には遠く及ばない
コストパフォーマンス。おそらく32GBまで対応すると思われるがなかなか値段が下がらないだろう。
明日を見る任天堂、明後日を見ていたセガ
規格は早過ぎても遅すぎてもいけないのだ。BD規格はベストではないがベターではある。
大容量カートリッジは5年後もまだ早い。BD容量まで上げよとしたらコストが高く付きすぎる。
今のwiiは明日の規格どころか昨日の規格だった。CPU等の性能に限っての話だが。
明日どころか今日ですらなく昨日の規格。
任天堂はSFCも64もGCもwiiも宮本が作りたいゲームを作れるハードとしていつも設計している。
サードの事を考えて作ったりはしない。そして宮本の新マリオが完成した段階で発売してきた。
後は参入するかどうかは自由ですよと言う考えでこれまでやってきた。
それが今回はサードの事も考えると岩田は考えている様子だ。
社長が聞くを見ていればそれは良く分かる。
>ID:t4Q45cAQ0
こういう馬鹿がいるから、長文というだけで敬遠されるんだよ。
そもそもBDの容量なんて必要ないわな。
現状でもプリレンダムービー大量収録でもなきゃDVDで事足りてるのに。
次世代機は、今以上にグラ性能が上がるとすれば、ますますプリレンダの必要性は低くなる。
器より、何を入れるかの方が重要だろうに。
>>434 世の中には常人の予想が外れて、馬鹿の予想が当たる事だってあるんですよ
437 :
名無しさん必死だな:2011/02/20(日) 23:29:42.31 ID:aCNQAr070
「書き換えが本格的に始まるよ派」「読み込み時間軽減の工夫を煮詰めていくよ派」どちらでも良いけど
ディスクメディアのために待たされるのはもう勘弁だ。
>>437 まったくだ。まるでもっとロード時間を長くしろみたいな書き込みが多いよな。
マゾでもなければ転送速度が致命的な欠点である光ディスクなど誰も望むまい。
>>435 BDの容量はともかく
DVDの容量じゃ足りなくなっているのは確か
意表をついて書き換え対応なBD-REを採用と言ってみるテスト
BD-REは冗談だけど、BD規格をパナソニックが改良して速度を上げてくるんではなかろうか?
現状でもPS3のBDよりは早くできるんだしね、技術の進歩でね。
BD自体がDVDよりも高速なのはあまり知られていない。
もちろんカートリッジには及ばないけどさ
>>439 問題はDVD容量じゃ足りないゲーム自体が、本当に必要かってことなんだよね。
>>441 さすがに2層DVD1枚だとそろそろ限界にきていると思う。
今でも2層DVD1枚ですごいボリュームの良ゲーはたくさん
作られているが、あと数年先考えるともう限界ギリギリでしょ。
ただ、BDの40Gも必要か?って言うとそんなに要らない。
せいぜい20Gぐらいのメディアが理想だと思う。
まぁ、そんなメディアが今存在してないからどこも動いてない
って話なんだけどさ。
Forza3は2枚組だしね。インストールすればいいだけなんだけど、容量はDVDだと
足りなくなってきてるものもある。
PS3とマルチ推奨のNGPもROMメディアだし
据え置きで近いうちに新型出そうなのってWiiだけで
互換付けるだろうしフルHDにはしないだろうからDVDのままな気がする
wii2は普通にフルHD対応でしょう。PS3に毛が生えた程度の性能で2012年11月21日発売と予想できる。
もちろん25000円でね。あと約2年後に出ると思う。
海外でwiiが好調でしばらく出す必要は無いんだと言うし。PS4やX-BOX360の後継はまだまだ見えてこない。
PS4はBDXLと大容量HDDで、X-BOX720はBDと大容量HDDと予想する。
wii2は独自規格BDとフラッシュメモリーだと思われる(HDDは確実に無い)
サードもPS3でハーフHDのゲームばっかり出してるし
開発費の高騰化は良いこと何も無いからフルHDにこだわる必然性が無い
地上波デジタルモニターで綺麗に見えればいいだけの話
基本任天堂機は開発のし易さとメモリの節約に重点置いてるから
同じようなことしても簡易にプログラム組める方を取るよ
447 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 08:04:15.08 ID:Qu88ruYK0
PS3の購入理由の多くが「PS2の続編ゲームが出るみたいだから買うか、BDも観れるし」という主体性のない
ものだったと、このスレは示してるな。
PS3購入を後悔してるから、せめてBD搭載機ということだけでも選択が正しかったことにしたいんだよ。
448 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 08:05:30.51 ID:2mdI6uoq0
PS4
449 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 08:06:35.49 ID:2mdI6uoq0
ゴキブリ「PS4」
450 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 08:13:18.70 ID:fBQ83RPe0
>>442 20GBならBD1層でちょうど良いんじゃない?
大容量メディアを作っても任天堂の利益が減るので豚が文句言いそうだな
452 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 08:31:18.74 ID:GS2G2Vqd0
MSはオンデマンド配信に移行したいだろうから、BDを搭載した機種を出しても
ゲームの物理メディアはDVDのままじゃねって気がする。
ディスクメディアは論外
潤沢なメモリとロード短縮に心を砕け
もうディスクメディアはいらない子なんじゃね?
455 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 08:47:55.39 ID:gYSrCqnDO
SDとかメモステが最大2TBまでいけるようになったんだから
その規格流用したらいいんじゃないの?
Flashでいいよ。
容量詰め込む程コストがかさむようになって、
ムービーゲーが死滅すればいい。
457 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 09:00:39.46 ID:qvFhUzwj0
容量はいくらあっても足りない
妥協するよりその時代の全力をだすのが進歩へ繋がる
ブルーレイに対応すべき
でも箱はインストール前提で初回インスコすれば快適に!
みたいのを前提にしてくれれば、DVD5枚組みとかでも文句は無い
ディスクレスにすれば完璧
まあ、まんまPCな訳ですけど。
もういらないじゃんディスクなんて
ディスクで許されるのはハードディスクだけだよ!
地味にHDDVDとかが容量的に丁度良かった気がする
回転音と読込み速度さえ解決すればBDでも文句はない。
取扱いを考えるとフラッシュメディアの方が嬉しいけどな
民生でも4GBフラッシュが500円で買えるこのご時世に光ディスクとかw
ライトワンスはさらに単価安いし大量生産するから確実に200円以下になるよ。
ディスクの入れ替えはめんどうと感じたことはないが
ロスオデみたいに幅取るパッケージは嫌だな
ブルドラみたいのならいい
それはともかくBDにできるならしてほしいな
特にWii2
ライトワンスって量産時間かかるんじゃないの?
マスクはいくらなんだろ。
Wii2はROMカートリッジになってFSAAゴリゴリかけて3DSのゲームができるようになる。
カートリッジ形状で逆は出来ない。
これで決まりだな。
BDはDVDの3.2倍の速度
BD2倍速はDVD6.4倍速に相当する。
パナから相当早い独自BDメディアを供給されると思われる。
リスクをとらずwii3からカートリッジに回帰すると予想する
大容量メディアなんか採用したら、任天堂の利益が減るブヒー!金のかかるムービーはきもいブヒーン
468 :
名無しさん必死だな:2011/02/22(火) 18:36:28.09 ID:7du1pFNE0
ゴキブ李って普通の日本語を書き込むこともできないんだな
451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 08:29:00.36 ID:kzCPsYFF0 [1/2]
大容量メディアを作っても任天堂の利益が減るので豚が文句言いそうだな
467 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 17:33:21.43 ID:kzCPsYFF0 [2/2]
大容量メディアなんか採用したら、任天堂の利益が減るブヒー!金のかかるムービーはきもいブヒーン
朝っぱらから同じことしかレスできないww
>>1 チカニシはすり寄ってくんじゃねえよきめーなw
お前らにBD使わせる義理はねえよバーーーーカwww
>>469 心配しなくてもソニーのBDドライブをわざわざ採用するなんざ
世界が崩壊してもあり得ないからw
>>469 つか登場から何年経っててシェアどれぐらいになってんのよBD
>>469 採用するならソニー製BDドライブじゃなくてパナソニック製独自BDドライブだからね
BDがソニーの技術だけで作られたと思わない方がいいパナソニック無しではBDも存在し得ないのだ
箱○の次世代機は
基本BDでBDビデオ再生キットは別売じゃね
どうしてもBD使いたくないって言うなら
HD DVDをベースにした独自規格にするんだな
いつまでも過去のメディアやら独自規格使ってたらいいんじゃない?
それでどうなろうが知ったこっちゃねぇよ
これこそゲハらしいスレ
ゲーム業界が危機なんだからこういうことで議論しろよなまったく
すぐ煽りに行くからな信者どもは
妊娠だろうが痴漢だろうがゴキブリだろうが同類だよ
>>475 独自企画は割れ対策的に有利なんだよ。
DCのGDやら、GCの8cmディスクやらPSPのUMDなんかは外部の再生機はでなかった。
・・・それらのハードからっ直接イメージを吸い出されちゃったけどw
任天堂はROMメディアへ回帰すると思うけど
>>477 WiiDSが割れてる時点で説得力無いけどな
480 :
名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 01:12:22.37 ID:FXiLKOwt0
DCのGDは、ネット普及やドライブの問題もあって
かなり特殊な環境を持った人がネット経由でDLしないと割れはできなかった
GCもドライブやネット、アダプタ改造などの特殊な環境がないと不可能だった
上記は、その時代の環境を考慮しても、割れ対策は十分成功していた。
PSPのUMDは糞規格の上に、発売後にあっさりハックされてしまったし(マジコンより先)
USBやネットやPCの普及によって爆発的に広がった、吸い出しに必要なものも、最初からPSPだけという手軽さだった
PS2も規格がDVDと汎用で、HDDやUSBなども影響して割れも、コピーも蔓延してしまった
ゲーム業界でBD、もとい大容量ディスクメディアはその役目を終えつつある
さしずめ今はチキンレース。ただある一つだけはもう落ちるのが決まってるけどな
逆に光学が主流だから次世代機だせないのではないかと
次世代でBD系光学ドライブ乗せたら次次世代も互換の為に乗せないと行けなくなるのが辛い
まぁそのころはドライブも安く調達できるようになってるだろうが・・・・
中でも任天堂はWii同様ハードを小さくまとめて行くつもりならドライブ分はかなりネックになる
次世代機がいつごろ発売されるかによるよな
現世代気が2005、06年に発売されてるから
ちょうど10年後の2015,16年あたりに出ると考えると
光学ドライブ積んでくるしかないんだろうな
んで次世代機も10年持つとして25年まで持たせると考えると
BDでも容量が足りない気がしてきた
486 :
名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 03:01:20.52 ID:FXiLKOwt0
容量なんてムービーと音声だろ
どんな超大作作るつもりだよw
せいぜいHDDVDの2層30GBもあれば十分すぎるだろ
そりゃ〜あればあるだけ容量の制限はなくなるが、結局使い道はムービーだろ
ファミコン時代なんて容量カツカツだから、節約するプログラム技術が発達したし
それによってアクセスも早くなったというメリットもあった
ところが現在では、作ったものをそのまま配置、
アクセスの遅さに対処する為複数個所にデータを置くという状態
BDをフルに使い切る容量なんて要らないという話があったので
・BDベース 8cm光ディスク 15GB(2層)
に一票
15Gだとちと心もとない。それなら普通にBDという話になる
wiiとの互換性維持の為にも光学ドライブを搭載するのが望ましい。
GCとの互換はもう切ってもいいけどな
VCでDCともども対応できるだろうし
自分はBDはどうも信用なら無い、LD見たいな不信感が有る。
ハイビジョンTVの波にのって普及させようとしているが、これしか無いから仕方無しな感じがする。
実際光学メディアは好きじゃ無いんだな、すぐ傷が付くし良く普及した者だと自分は思う。
せめてMD見たいに箱に入れれ無かったのかな、その辺り詳しい人教えてくれると有り難い。
>>490 DVD-RAMという、ほぼ死に企画となりつつあるものがあってだな・・・・。
いや、個人的にはガッチリガードされてて好きだったんだけどさぁ。
DVD-RAMも殻付きあったけど、結局PC用では殻付き対応ドライブにはお目にかからなかったなぁ…
何で殻付きはすぐ廃れるんだろ。やっぱりCDとマルチ出来ないと駄目なんかな。
>>493 殻の分製造コスト余分にかかるからじゃないの?
>>491 DVD-RAMは今自分が現役で使っている。BDレコーダーも所有しておりそろそろ移行のときだと思うが
死に規格と言う気は全然しない。でもそろそろBDへ世代交代する時だとは思う。
DVD-RAMと言うよりもDVD規格そのものが特に書き換え用で時代遅れになりつつある。
カートリッジDVD-RAMに関してだけはオワコンなのを認める。
業務用ではカートリッジDVD-RAMがMOに代わって全盛期、国会図書館とかNTTとかNHKを始めとする放送局は
皆カートリッジDVD-RAMを大量に使用しているがね
でもカートリッジBDは終了したし業務用は当分代わりが無いのが痛いな。ゲームと関係ないけど・・・・
DVDRAMは両面使えるから殻があるほうが望ましかったんだろうな。
497 :
名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:01:28.84 ID:aCQboGSW0
人口4万のド田舎市なんだけど、ホームセンターで9千円くらいの
再生デッキをちらほらみるようになってきた>BD
けどやっぱGEOとかその他のレンタルビデオ屋で今のDVDとVHSの
差くらいになってないと実感わかねえな
499 :
名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 21:59:36.32 ID:1psHpd4D0
本来なら、BDにするべきと答えたほうがいいんかもしれんが。
BDが見れるのはPS3だけ!っていうゴキの主張を尊重しつつ、
>>497のような記事をみて
笑っていたい気もするから、BD搭載には反対かな。
どうせなら、BDの次のやつでGO
Wii2の時期だとBDドライブは安く搭載できるのだから
わざわざ別の規格を選ぶ理由が無い
そういやBDでソニーに10兆円入るとかほざいてた基地外いたな
まだ生きてんの?
502 :
名無しさん必死だな:2011/02/23(水) 22:14:59.35 ID:1psHpd4D0
>>500 そりゃそうかもしれんが、BDの次の規格がBDより安いコストで搭載できるかもしれんからな。
今の技術の進歩は馬鹿にできん。
BDはいろいろ微妙すぎる
なんとか違うアプローチをしたほうがいい
>>504 実用化される前にネット配信に移行してるんでは
任天堂はともかくMSは次から配信オンリーでくるんじゃね
んで日本では物流にそっぽ向かれて普及しないコースまっしぐら
>>497 それは記録型BDの話だな。BD-ROMの事ではない。
統計によるとDVDは横ばいでCDが激減している。CD-RとCD-RWの需要が激減しているのだ。
BDは容量が多いので一枚でかなり事足りるのでそれほど枚数が必要無いのが理由だろう。
地上アナログが停波されたあとが勝負だな
その統計データからはCDが激減した事しか分からない
507 :
名無しさん必死だな:2011/02/24(木) 13:27:22.56 ID:i2sAOq2G0
記録型ディスクの減少は、USBメモリが数GB単位の保存媒体として広まったから。
もっと大きな保存媒体としてはTB単位も入手が容易なHDDが主流。
HDDは消失リスクが高いというが、手軽に複数へ保存できるため全部失うことはまず無い。
そもそも円盤メディアもさほど信頼性は高くない。
録画用途にしても、わざわざ円盤メディアへ移す人は多くない。
>>497 記録型ディスクの現象と言うよりはCD-Rだけが一方的に激減している印象だ。
CD-Rの需要が凄すぎてDVDやBDがカバーできていないと言った感じだ。
DVDはここ5年ほど減りもせず増えもせず、BDは微増でCDが異常なほどに売れなくなってきている。
CD-Rももう時代遅れなんだろうな。終了する規格の兆候が見え始めてきた。
かつてのVHSや8mmを見るようなものだ。
509 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 03:15:21.59 ID:1LPn20KL0
CD-Rが必要なくなったのは、
わざわざPC→コピー→CD-R or エンコっていう手順が必要なくなってきてるからねぇ
今のコンポとか、ウォークマンやipodのドッグデッキやコンポはPC要らずでCDからエンコできちゃうし
ちょっと良いのだとコンポがネットワーク通信して、ネットで曲まで買えてしまう
USBやSDカードスロまでついてる
大昔のディスクチェンジャー機能とかをウリにしてたコンポ時代とは違いすぎるわ
昔のコンポはCD×5、MD、カセット×2、AMFMみたいなもんだったけど
今はMDもカセットも要らないしコンパクトなもんだ、ドッグタイプならCDすらいらない
まあゲームなんかBD一枚で簡単な話だとは思うけど
このスレはどうしてもBDを使いたくないから何とか使わない理由を探すってことかな
511 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 04:35:17.32 ID:5dCfQSi80
BDの転送速度があまり話題にならんのはどういうことだ
容量が大きいのはいいことだが
NowLoadingまで大きいのは困る
近い内にBDの20倍以上の規格も出るらしいけどそもそも光メディア自体オワコン気味だろ
513 :
名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 04:58:59.09 ID:jBDHT/br0
BDXLはねぇ・・・現行機種で読み書きできないのが最大のネックだよね。
>>511 いまだに2倍速?なPS3ってなんなんだろうね
そもそもPS3でブルーレイ使い切ってるところないじゃんw
むりやりムービーのせてたりとかならあるけど、任天堂のゲームに必要ないだろ
DVDで十分だし、DVDで十分なら、4GB〜7GB位でじゅうぶんってことだろ?なら半導体でも十分って話だ
最悪それ以上使いたいって話がサードから出てきても、容量の底上げくらいできるだろ。半導体なんだから
ハードの寿命が6年くらいあるわけだし、Wii2の末期には50GB位まで対応できるんじゃないの?
>>514 今なら8倍速も可能ですからね。BDの等速はDVDに換算すると約3倍強だからDVDだと24倍速以上ということになる。
>>515 任天堂ゲームだけなら確かに必要ない。だが今度はサードの事を考えて大容量も
考えてくるだろう。大容量のゲームが作りたいサードはBDを欲している。
>>515 > 任天堂のゲームに必要ないだろ DVDで十分だし、
とは言っても、スマブラで2層領域まで使ってんだから足りなくなるのは目に見えてると思うよ。
今のコストレベルじゃフラッシュメモリーを大容量の配布媒体とするにはまだ厳しい。
スマブラはお祭り仕様のファンサービスで楽曲が異様に多かったりするし、
あれは任天堂的には例外みたいなもんだと思うよ
最近のちゃんと作られてるゲームで4〜6G程度だろ?
次世代でもうちょっと容量が必要になるとして、15G程度のメディアがあればそこが一番いい気がするけどな。
>>518 すでに2GBがつかえるのに?
製造メーカーはGBまで対応できるとコメントしてるし
Wii2が出てくるであろう2012年ごろには、十分DVD並の容量はいけるとおもうよ
それにスマブラって桜井の趣味全開で、任天堂的じゃなかった
ムービー大量だし
正直アレを基準に考えるっておかしい
>>519>>522 それは言い訳にならないと思うけど。桜井さんにしろサードにしろファンサービスのつもりで楽曲、ムービー、フルボイスなど入れてるわけだし。
「サードの大容量は糞。全て任天堂基準でコレコレでよし。ただし桜井は例外」みたいな意見があるけど、それは流石に短絡的だと思う。
ゲーム開発が大規模化し、打てる玉数も限られるなか、岩田社長自身がサードパーティーの重要性を認識してバランス取るでしょ。
スクエニがFF15をマルチにする時、容量足りないから出さないとかになりそうだしな
いらねぇ
サービスやおまけでムービー入れるならいいよ。
問題はムービーメインのゲームを作っても、それが売れないこと。
ムービーメインがうけてる時代ならまだしもさ・・・
>>523 岩田も社長が聞くで3DSはサードに気を使ったと語っていたからね。
今までは任天堂ゲームの為だけにハード作ってたけどね。
任天堂ゲームだけならBDは要らないんですよ。問題はサードが必ずしもDVDで満足かと言うと
そんな事は無いわけで
529 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:32:05.52 ID:dWq2H8l10
そうだね、DVD1枚で収まらないゲームが0.8%もあるから、BDじゃないとダメだね。
530 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 22:47:41.91 ID:22fRjl/u0
次もDVDでいい、とはさすがに思わないが、BDが次世代メディアにふさわしいかどうかは、
もうしばらく様子見でもよさげかなぁ。
ここまで華のないメディアも珍しいな。
据え置きから遠ざかり(わざわざテレビ繋いでまでゲームするのも…)、一時期携帯電話のみでゲームしてた私ですが、ある意味、ゲーム業界の行き詰まりを感じます。
画質、容量の拡大だけでは訴求力が無いですし、体感ゲームや3Dみたいなのも発展性が…
性能でも、新たな遊び方でもない方向性が必要かなと。
>>530 一般人にとっては「容量や画質はDVDで満足してるし、BDをわざわざ買う価値は…」という感じ。
DVD-AUDIOやSACDなんかがあっても、主流がCDのままなのと同じですね。
533 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 23:09:24.88 ID:22fRjl/u0
>>531 ちとスレチだが、NGPが通信を駆使したハードになるってのは、新しい方向性ではあるな。
360がネットにさらに特化した次世代機を打ち出すなら、DVDでも十分かもしれん。7層DVDとかもあるんだし。
いろいろ出来ても売れ筋を作るのは困難な、メーカー泣かせの時代だなw
534 :
名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 23:13:14.47 ID:Ouw4UHjU0
NGPが通信を駆使したハードになるかどうかは詳細みないとわからんだろ
PS1の頃に携帯電話につないでトロと遊ぶゲームだしてなかったっけw
車載のケーブルとコンボで画面つけて、外でも遊ぼう!みたいなのあったぞ
むしろ携帯電話に装着するタイプより劣るサービスの可能性も
>>531 画質、容量の行き詰まりは同意。
不要では無いがそこが進化しても驚きや感動は薄い。
体感系はまだ未成熟だし未知数だが発展する余地は
まだまだ残されてると思う。
Wiiが720pならDVDでいいんじゃないかな
容量に響くのって画質で、音声系は出力側が性能上がらないから次世代機でも容量には影響しないかな?と
1080p標準になるマシンならBDとかに仕方なくいく感じで
PSP以下の性能になるといわれていた3DSもふたを開けてみればPSP以上だったし
wii2も普通にPS3以上になると思われる。
>>538 >PSP以下の性能になるといわれていた3DS
そうなの?聞いたこと無いけど
>>539 ゲハでぶたぶた言ってるひとたちはそういってたなw
>>538 演算性能は消費電力依存。
ある程度消費電力が制限される携帯機と、爆熱PS3を一緒にするのはどうかと・・・
十分性能を満たしていれば問題ない。
下品な爆熱マシンを作るよりは、Wiiのような上品なマシンを作ってもらいたい。
>>538 それは液晶のせいでしょ
据え置きならちがうんじゃないの?
まぁ別で消費電力が上がりそうな装置でもついてたら、違ってくるかもしれないけど