ニンテンドー3DS その167

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ニンテンドー3DS 2011.2.26発売 価格25000円(税込)

■公式
ニンテンドー3DS|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html

ニンテンドー3DS|NINTENDO WORLD 2011(概要・ステージ中継)|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html

ニンテンドー3DS|CM・ムービー|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/movie/index.htm
l
ニンテンドー3DS|社長が訊く(一覧)|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/index.html

■Wiki
ニンテンドー3DSまとめwiki (質問の前にまずこちらをチェック)
http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/

■前スレ
ニンテンドー3DS その166
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296406738/l50

次スレは>>900が宣言してたてて下さい
たてられない場合踏み逃げせずに誰かに依頼。
2名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 00:34:55 ID:6mb78Wcp0
ニンテンドー3DS その167
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296486251/

先に↑のスレが立っているので、ここは168スレとして使おう
3名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 08:19:39 ID:HJDBwsY90
体験会

・次世代ワールドホビーフェア '11 Winter
http://www.nintendo.co.jp/n10/whf2011/index.html
福岡Yahoo!JAPANドーム:2011年2月6日(日)

・プレミアム・アウトレット
http://www.nintendo.co.jp/n10/3DSoutlet/index.html
御殿場プレミアム・アウトレット:2011年1月14日(金)〜4月3日(日)
りんくうプレミアム・アウトレット:2011年1月14日(金)〜4月3日(日)
4名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 08:20:21 ID:HJDBwsY90
◆2月26日発売予定ソフト(ロンチ)
nintendogs + cats(任天堂) 4800円
Winning Eleven 3DSoccer(KONAMI) 5800円
コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D(ユービーアイソフト) 5040円
スーパーストリートファイターIV 3D EDITION(カプコン) 4800円
戦国無双 Chronicle(コーエーテクモゲームス) 6090円
とびだす!パズルボブル 3D(スクウェア・エニックス) 4980円
リッジレーサー 3D(バンダイナムコゲームス) 6090円
レイトン教授と奇跡の仮面(レベルファイブ) 5980円

◆3月3日発売予定ソフト
スーパーモンキーボール3D(セガ) 4410円
上海3Dキューブ(サンソフト) 3990円

◆3月10日発売予定ソフト
ASPHALT 3D: NITRO RACING(KONAMI) 5800円
5名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 08:21:04 ID:HJDBwsY90
◆3月17日発売予定ソフト
トム・クランシー スプリンターセル 3D(ユービーアイソフト) 5040円
スティールダイバー(任天堂) 4800円

◆3月24日発売予定ソフト
GUNDAM THE 3D BATTLE(バンダイナムコゲームス) 6090円
DEAD OR ALIVE Dimensions(コーエーテクモゲームス) 6090円
ラビッツ タイム・トラベル(ユービーアイソフト) 5040円

◆3月31日発売予定ソフト
プロ野球 ファミスタ2011(バンダイナムコゲームス) 6090円
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II(アークシステムワークス) 5229円
ウイルスシューターXX(ドラス) 2993円
ニコリの数独3D 〜8つのパズルで1000問〜(ハムスター) 3990円
NARUTO-ナルト- 疾風伝忍立体絵巻! 最強忍界決戦!!(タカラトミー) 5040円

◆3月発売予定ソフト
ザ・シムズ3(エレクトロニック・アーツ)
ポン太のガーデンズ 3D(エレクトロニック・アーツ)
6名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 08:21:48 ID:HJDBwsY90
3DSセット内容
・ニンテンドー3DS本体
・ニンテンドー3DS専用充電台
・ニンテンドー3DS用ACアダプタ ※DSi/DSiLL用のACアダプタも使えます
・ニンテンドー3DS専用タッチペン
・SDメモリーカード(2ギガバイト)
・ARカード(6枚) ※カメラで撮影して遊ぶことができるARゲームズに必要な紙のカード
・かんたんスタートガイド
・取扱説明書
・保証書
・内蔵ソフト(3DSカメラ、3DSサウンド、Miiスタジオ、すれちがいMii広場、ARゲームズ、思い出きろく帳、顔シューティング、ネットブラウザなど)
7名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 08:22:29 ID:HJDBwsY90
ニンテンドー3DSの機能・サービス

〇ダウンロード販売サービス
ソフトの購入に加え、体験版DL、ソフトの紹介映像やランキングなど
GB、GBC、過去のゲームを3Dにリメイクしたもの、ニンテンドーDSiウェア、3DS専用新作ソフト等

〇いつの間に通信
ニンテンドーゾーンや無線LANアクセスポイントを自動的に探索し
ゲームのデータ・無料ソフト・映像などを“いつの間に”か届けてくれる。
(フジテレビ&日本テレビと提携で無料で毎日3D映像配信)

〇すれちがい通信
DSのすれちがい通信が大幅進化。3DS版では最大12個まで同時にすれちがいが出来ます。
今遊んでいるソフトだけでなく過去に遊んでいたソフトを3DSに登録すると最大12個まで同時にすれちがい

〇互換機能
ニンテンドーDSのソフトも遊べます。

〇保護者による使用制限機能
子どもにも安心して使えるように、レーティングによるゲームの起動制限や
ブラウザーの起動制限、3D表示不可設定など
8名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 11:01:38 ID:r5C081GR0
>>4-5
移植でいいからRPGが1本欲しかったな
9名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 13:31:56 ID:p97fyprA0
>>8
近いうちにならテイルズが(ry
10名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 23:35:33 ID:oWvWymYo0
3DS予約第二弾まだなん?
11名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 23:38:00 ID:kFuH1dNN0
男は黙って買うぅ!
12名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 23:39:05 ID:Y5YWVj1D0
ニンテンドー3DSを体験される方で3D表示で遊ぶ場合の基本情報
・当然ですが3Dは普段使わない目の筋肉を使うので初めは疲れやすいかも知れません。慣れあるのみです。何日もやっているうちに慣れるでしょう。これも個人差によります。
・目の疲れにも個人差があります。疲れたら3DをOFFにして2Dで遊びましょう。
・3DSには3Dボリュームがありますので自分の目に合う様にぴったり調整できます。
・3Dは目が悪くなるといわれてるがそれは間違いであり逆に目の筋肉を鍛え目を良くするという研究結果も出ている。(視力回復3Dソフト等が実際にある)
・30分で目が疲れる人もいれば1時間平気な人もいます。体調によって変わる場合もあります。
・6歳以下の3D表示は保護者による使用制限機能を使い3D映像の表示を制限出来ます。これにより2Dで遊ばせることが出来ます。
・3Dコンソーシアムの団体のガイドラインに添って3Dに関して6歳以下になっています。訴訟対策の意味もあります。(3DTVも同じです)
・一方で米検眼会が3Dは子供の目に安全という意見を出していますが日本独自の安全対策だと思われます。
・3Dを使わないゲームもあります。(サードの自由)
13名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 23:41:15 ID:kFuH1dNN0
オレ眼性疲労とか平気だし
14名無しさん必死だな:2011/02/01(火) 23:43:31 ID:GXpCFF8T0
>>900
このスレは実質 168 スレ目
次スレ立てる人は間違えないように
15名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:00:00 ID:8uzIYy1a0

 ニンテンドー3DS発売まで

あと
 ██     █
█  █   ██
█  █  █ █ ███████
   █  █ █ █     █
  █  █  █ █     █
  █  █  █ ███████
 █   ████ █     █
█       █ █     █
████    █ ███████

16名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:01:16 ID:+md5ZYC80
カプコン「今回はいきなり、ニンテンドー3DSの性能の80〜90%を使い切った」

竹内 まずは、ニンテンドー3DSですね。
ロンチに合わせて『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』を投入します。
ロンチタイトルってこれまで、そのハードの性能を50%くらいしか使えていない
ものが多かったと思うんですけど、今回はいきなり、80〜90%くらいを使い切った形で出せます。

−−それはすごいですね!

竹内 「据え置きゲーム機と携帯ゲーム機の差って何!?」って驚くくらいのグラフィックになっていると思います。

−−そんなニンテンドー3DSは、開発者の目から見ていかがですか?

竹内 使いかたをちゃんと理解して工夫すれば、すごいことができるハードだと思います。
実際に触ったとき、「なかなかに"とんちの効いたハード"を作らはったな」と思いましたから(笑)。

−−それは興味深い……。

竹内 非常におもしろいハードですね。グラフィックの面でも、ハードを
理解していれば驚くようなものが作れますから

http://www.famitsu.com/news/201102/01039912.html
17名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:10:48 ID:/vYvygku0
       ____
     /_ノ  ヽ_\      3DS発売まであと24日!!
   / (⌒) (⌒) \
  / :::⌒(__人__)⌒:::\   はやくキャミーのお尻を3Dで見たいお〜www♪
  |     ヽr┬、/     |
  \     `ー'  // ̄ ̄ ̄/     ∬∫
   (⌒ヽ       //      /
   i\   \ ,r(つ二二二⊂)     | ̄ ̄|
   |  \ 〃ヽ⊇  ̄ト ⊆ノ      .|〜〜|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└.─┘ ̄ ̄ ̄ ̄
18名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:13:44 ID:eHK4c6As0
前スレで、バイオの指タッチでスライド操作も可能なのか?という意見があったけど
特に意識せずに視点変更出来ていたからスライド操作で問題なかったと思う。
視点変更という特に機敏性の求められる操作じゃない物は指タッチで十分可能だと思った。
最初違和感あるだけでやってればすぐ慣れると思う。
パルテナはペンでしかやってないから判らない。
19名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:14:50 ID:GlLC4quA0
重厚長大なゲームは飽きられている。
ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。
それにもかかわらず、ソフトメーカーはIIだのIIIだの、VII、VIII、IXと出し続けている。
クリエイター達は行き詰まり、質的転換を迫られている。
日本だけで受けて、しかもVII、VIII、IXだと言っている会社は駄目である。

A.ですよねー


そうじゃないんですよ、任天堂の強さは、
任天堂が世界最強のソフトメーカーだからなんですよ

A.ですよねー


でも、ゲーム機としては問題がある。ソフトが作りにくいんですね。
やっぱりハードは、ソフト屋がソフトを作りやすいハードを設計しないとだめなんですよ。

A.NGPの方が開発はしやすいかも・・・スマホと同系統だし。


ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、
ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。

A.3DSの内蔵ソフト・・・・
20名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:16:18 ID:LdBZjDatP
上海ってやった事ないけど面白い?
3Dになった利点とかあんのかな?
21名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:18:46 ID:GlLC4quA0

新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、”重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も人手も費用もかかる。
数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、
なお赤字という場合もある。それではビジネスとして成り立たない。
”軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる。


皆さん、任天堂の戦略とか秘密とか、なにか特別の大層なものがあると思って、
それを期待されているようですが、そんなものはない。
このビジネスがいつまで続くのか、次をどうするのか、あるいは長期戦略とか、
そんなもの何もない。

A.組長、カッケーです

22名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:20:50 ID:eOOL076MO
早くバイオ出せや
23名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:22:45 ID:4Qt72TYa0
>>20
普通の上海は面白いよ。ここで体験できるから試しにやってみるといい。
携帯アプリでも体験版とかあるはず。
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/shang/index.html
3Dになって面白いかどうかは全く分からん。ややこしすぎる気もするし。
24名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:23:12 ID:p6OLaQOt0
組長念願3Dですね
25名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:25:32 ID:HKf86IlK0
26名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:26:04 ID:lH1qFT5j0
多くの人が渇望しているRPGだけど、一番最初に発売されるのが
みんなが嫌っているバンナムの作品だってのが皮肉なものだよな・・・
俺は買うけど。
27名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:26:58 ID:LdBZjDatP
上海買う必要ねえなw
28名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:28:07 ID:Z4ItD6ye0
>>26
いや!!!
デビサバの方が先だもんねっ!!!
29名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:29:23 ID:8/5ptgZT0
>>16
2〜3年後には160%引き出してそうだな
30名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:29:59 ID:eOOL076MO
上海みたいな今更なゲームでも3Dになるだけでこんなにわかりやすくなるのか
31名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:31:08 ID:06x3w8S30
スパIVが30FPSってのは確定情報なん?
32名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:31:38 ID:qC/V09+a0
上海とか全コンプする気でもなきゃスルーされそう
33名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:32:30 ID:C9Bw6c1b0
RPGやらない人だけど例外的にポケモンと世界樹だけ買ってる
ストーリー以外でも楽しめるからだろうか
34名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:32:53 ID:XFppacY60
上海は、3DSウェアみたいな感じで安いDL販売だったら買ってたかもしれん
35名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:33:08 ID:T7yQiH/20
はちま「3DSはいつから「飛び出す」アピールをやめたのか」
任天堂はマジではちまを訴えろよ
36名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:34:03 ID:awuNvjxZ0
つか相手にしてないんだろ
37名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:35:32 ID:sInAEoGk0
性能を使い切る、ってどんな指標で表してんだろうな

案外、立体視50%、通信30%、モーションセンサー10%、ジャイロ10%とかで区切って
センサー類使ってないから80〜90%使った、とかだったりして
38名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:36:17 ID:U86jkZS80
90%だったら別に使いきってなくね
39名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:36:33 ID:YKNVe8zR0
某ゲーム機を褒めるには限界があるから3DSを無理やり煽る方向にしてる可哀そうな人なのです
40名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:37:26 ID:lH1qFT5j0
>>16
スパ4よりDOAの方がグラフィック綺麗に見えるし
2D限定とはいえ60fpsも実現してるしで凄いと思うんだがな。
41名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:40:14 ID:UUuIX9eoO
wiiウェアを再利用できないかな
アナトウスやきみとぼくと立体やとびだすごろくとか3Dにしやすそうだし
42名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:40:40 ID:STxeZ57o0
DOAは綺麗だな。
旧箱レベルは確実に再現してる。
43名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:41:28 ID:eyC/5ifI0
>>39
ゲハだし、しょうがないかな。
多分、単純にそれだけ頑張ってますよ〜ってアピールだと思うけど。
44名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:45:41 ID:vGqcfkX40
情弱生産機には何を言っても無駄だろうけどね
45名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:48:06 ID:nE+Vvu5a0
>>35
訴えたらディズニーみたいなレッテル張られるぞ任天堂が
それこそアンチの思うツボだ
46名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:49:36 ID:vGqcfkX40
>>45
さすがに酷い場合はいいんじゃね?
47名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:49:54 ID:32vmJZIt0
48名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:50:25 ID:eOOL076MO
負け犬がキャンキャン吠えても怖くないしなw
49名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:51:20 ID:32vmJZIt0
50名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:51:56 ID:LdBZjDatP
一匹の負け犬でも多数いたら結構痛いぞ
51名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:52:42 ID:nE+Vvu5a0
株価にも影響を与えられないクズを訴える理由が無い
それこそ「ムカつくから」って理由じゃ笑い者だ
52名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:53:34 ID:B1uHztAD0
彼曰く彼の会社に
 来ている3DS開発機のデモムービーなどでは
 もっと立体的にオブジェクトが飛び出して見えるらしい。
 明らかに任天堂が抑制、抑えているとの事。
ttp://astrotoys.blog111.fc2.com/blog-entry-477.html

規制云々は体験会のパンフにもあったな
多分目の疲れとかそういうのを配慮してるんだろうな
53名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:53:43 ID:vGqcfkX40
風説の流布とかあるからいいんじゃね?
54名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:53:48 ID:awuNvjxZ0
任天堂にとっては雑魚なんだろ
55名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:54:23 ID:SpIXnWye0
>>31
体験者でそう言ってる奴が居るって程度の情報
56名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:55:35 ID:eOOL076MO
ソニーのやり方なんて今に始まったことじゃないしな、勝手に崖に向かって一直線だしw
57名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:56:10 ID:vGqcfkX40
>>52
飛び出す表現ばかりだと疲れる
58名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:56:50 ID:7n3dNwOO0
>>52
飛び出しても疲れるだけだと思うんだよね
59名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:57:08 ID:i+6uwNjt0
>>45
流石に、プールの底に絵を描いた無邪気な子供を訴えた(事実関係は良くわからんが)
って伝説のある所と一緒にされては困る。
60名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:58:13 ID:dysu7dhw0
はちまってあのエロサイトみたいな奴?あれで合ってるの?
いつも偽装リンクかと思って即消ししてたわ
エロサイトめぐりの癖だなw

なんであんなデザインにしてんの?普通トロイ疑うぞ
61名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 00:58:32 ID:STxeZ57o0
PS3とPSPで完全に死んだと思ったらまたゲーム市場にちょっかい出してきたけどな。
3DSでもNGPでもいいから次の世代くらい1ハードで一度すっきりすればよかったのに。
携帯機2種類もいらん。
62名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:00:21 ID:+4KCN6fA0
>>31
てか3Dでは60FPS無理っしょ
63名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:00:40 ID:eyC/5ifI0
MGSのデモ見たけど、飛び出しはブレやすい(焦点が合いにくい?)感じだった。
まあ、PCのディスプレイ見てる状態で目の前に指1本立てたら指が2本に見えるわけで、
焦点が違う以上、ある程度はしょうがない、というかそういうもんだと思った。
64名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:01:26 ID:i+6uwNjt0
>>62
いや、昔、60FPS出せてたと言ってたろう。
パルテナ辺り。
65名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:01:37 ID:vPZ8ZDuC0
モンキーボールが3Dで60fpsだと
まああのぐらいのショボグラなら3Dでも60fps可能だと
66名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:02:27 ID:whxbVAN30
モンキーボールのグラけっこう綺麗に見えたんだが...
67名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:02:44 ID:eOOL076MO
また不様に負ける姿を見せてくれるんだ、たいしたエンターテイナーだよw
68名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:03:34 ID:eyC/5ifI0
VC系の3D化だと普通に60fps出せそうだな。
単にスプライトのZ座標いじる程度なら特に。
69名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:04:51 ID:06x3w8S30
>>62
3DSの立体視時のボトルネックって頂点能力だと思うけど、
スパIVのポリゴン量って大したこと無いように見えるし。
70名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:05:05 ID:C/R58Jf00
モンキーボールよく出てっけど売れてんのかあれw
71名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:06:20 ID:2lVyIbJh0
モンキーボール3DSチラッと見ただけだけど、GCの時のように全然ボールじゃないじゃん
ちゃんとガチャポンのボールに乗って転がせよ
72名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:06:31 ID:jeqiMOqc0
>>70
海外だと売れてるんじゃなかったっけ?
73名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:06:51 ID:4yu3L3JK0
いわゆるテトリスやパズルボブルみたいな定番ソフトって位置は持ってると思う
74名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:07:52 ID:vGqcfkX40
>>70
ソニックと同じで日本はおまけ
75名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:09:32 ID:RVSr3ZfqO
犬&猫はリアルでペット飼っている人には必要ないな。
本物の可愛さには絶対に勝てないわけだし。
ロンチで買うソフトはレイトンとリッジにするか。
ロンチじゃなかったら買わないソフトだがw
76名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:10:41 ID:aHYXzrsr0
スーパーモンキーボールは、iPhoneでもiPadでもローンチで出してたな。
77名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:10:42 ID:06x3w8S30
パスルボブルは3DSwareで出てればたぶん買ってた。
78名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:11:17 ID:i+6uwNjt0
>>75
いや、猫飼ってるけど、買ったって良いジャン。
別に本物の代用品として買う訳じゃないよ。
79名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:12:48 ID:4yu3L3JK0
犬猫は本物のは買えないけど本物にできない事できるからなぁ虐待とか
80名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:13:07 ID:eOOL076MO
ゲームとリアルの区別もつかないのかw
81名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:13:18 ID:kIRu+wr70
シレンやポケダンみたいなダンジョン系は
3Dの恩恵なさそうだよなあ・・・
大幅に視点変えるなりしないと
82名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:14:43 ID:7n3dNwOO0
レイトンにさっそくダンジョンRPGっぽいシーンがあるぞ
83名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:15:05 ID:C/R58Jf00
>>72>>74
なるほど海外ね
84名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:17:36 ID:eOOL076MO
やはりMDが売れた海外ではセガ人気が根強いのか
85名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:17:50 ID:eyC/5ifI0
>>81
そのあたりは性能の恩恵を受けない(いい意味で性能の必要ない)ゲームだから・・・
元になったものはPCのテキストオンリーで作られたものだし。
86名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:20:27 ID:JEzMlnoN0
ブラウザが5月末というのは残念なニュースだったな。
とはいえ、同時に3D動画プレイヤーも配布すると予告したということは
ネット上の3D動画をも閲覧出来る可能性が高まったと期待されて当然だろう。
任天堂もそれを分かってるし、だからこそ誤解を受けるような発表はしないのでは。
…と希望を述べてみる。実際どうだろねぇ。
87名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:21:44 ID:F3P/LRgC0
>>81
ちっちゃいフィギュアがちょこまか動きまわるような感じになるなら
それはそれでアリな気がする
88名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:22:06 ID:7n3dNwOO0
>>86
配信動画を見れるプレイヤーなんだから
ネット上のを見れるわけじゃないだろう
89名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:25:10 ID:SpIXnWye0
>>83
あれでトータル400万クラスのシリーズだからな
90名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:26:14 ID:LdBZjDatP
猿玉すげーんだね
91名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:26:53 ID:wjQvl9a00
猿はいつだって良かった
ハズレはない
だが猿ゆえに売れないのだ
92名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:27:59 ID:4yu3L3JK0
中身ドンキーにすれば売れるんじゃね
93名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:28:24 ID:Jp2xEeV+0
ゴリラにすれば売れる
94名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:30:09 ID:LdBZjDatP
おっと、あ〜ちゃんの悪口はそこまでだ
95名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:30:15 ID:GhcjfDAm0
誰がモンキーやねん
96名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:30:29 ID:Vz1Ot9G50
GCロンチの初代は結構面白かった
97名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:30:53 ID:7n3dNwOO0
どうせなら893がタマ転がせばいいんだよ
98名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:32:27 ID:LdBZjDatP
>>97
homonetawakanben
99名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:32:34 ID:GhcjfDAm0
ルイージマンション3D化してくれ〜
100名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:32:55 ID:sInAEoGk0
ハードとしては立体視が売りになるけど
ソフト一本一本単位ではそれは売りにはならないんだよな
全部そうなんだから
立体視にしたからイケル!これ売れるぞ!とか夢見てるメーカーがないことを祈る
101名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:33:05 ID:eyC/5ifI0
龍が如くとモンキーボール・・・・・・ドラゴンボール?
102名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:34:48 ID:GhcjfDAm0
尼で見たら、ルイージマンションって定価7140円もしたんだな・・・たけぇ
103名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:35:15 ID:eOOL076MO
ヤクザが海外で売れないのは何故なんだい?
104名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:36:41 ID:4yu3L3JK0
刀とちょんまげを持っていないからです
105名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:37:16 ID:7n3dNwOO0
マフィアと比べられるから
106名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:37:24 ID:jeqiMOqc0
>>75
子犬時代を思い出せるから買っちゃうなあ
107名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:37:44 ID:eOOL076MO
まあ日本でも売れてないがw
108名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:38:05 ID:jeqiMOqc0
>>104
龍が如く見参は?
109名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:40:30 ID:zwgyPoLvO
そういやイヤホンの端子真ん中になってたよね?
巾着とかに入れながら音楽聴けないのかな・・
110名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:41:05 ID:XPjygNmh0
>>102
6800円やで
111名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:43:21 ID:Clw8cjPt0
なんで3DS 叩かれてるの?
ゲーム関係のブログとか凄い叩きっぷり
3D以外はDSと変わらないとか言われてるけどそんなことないよね?
112名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:44:20 ID:i+6uwNjt0
>>111
ゲハブログなんてそもそも相手にすんなや……。
113名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:45:46 ID:jeqiMOqc0
>>111
ネガキャンしてるだけでしょ、3DSは先行して発売するから
64からGC位には性能上がってるよ
114名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:45:55 ID:g0dTclSa0
>>109
イヤホンの端子がくの字になってるやつ使えばええやん
115名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:45:56 ID:vGqcfkX40
>>111
ソニー信者のブログだから無視しろ
116名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:46:22 ID:yabU4pUk0
>>110
同時税抜きだったんじゃね?
117名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:48:18 ID:7n3dNwOO0
ギャーギャー言わせておけばいいんですよ
本人たちはプレイしなくても満足できるやつらなんだから
118名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:50:04 ID:DFnvErNmP
うちの子の最初の一言「スリーディーに見えないよー」3D映画のような飛び出すイメージだったらしい・・・
takuma_endo


3DSは前評判悪くなってきたしオワコン
119名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:51:55 ID:i+6uwNjt0
>>113
グラフィック面だけで言えば、HDに近い絵も出せるから、DSとは桁違いと言って良いな。


ソニーファンボーイもそりゃ暴れたくもなるさ。
120名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:52:46 ID:vGqcfkX40
話題にしてたらはちま信者が来たなw
121名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:53:30 ID:jeqiMOqc0
>>119
容量も大幅アップしたしね
DSから結構変わってると思うけど
122名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:54:23 ID:h+FDNvLd0
123名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:55:11 ID:uGrvV1wh0
スレの立ち上げ時には必ず変なのが沸くな
しこしこNGPの妄想だけしてれば良いのに
124名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:56:32 ID:zwgyPoLvO
>>114
くの字!?そんなのあるんですか?
125名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:56:54 ID:eOOL076MO
さすがにネオゴキポケットでは勝ち目無いから必死なんですw
126名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:57:18 ID:i+6uwNjt0
>>121
まあ、結構どころじゃねえと思うんだがw


発売日も近くなってきたし、奴らのテロリズムも激化してきたってことかね?
127名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:57:33 ID:4Jo4QIUo0
>>119
ロンチの中で言ったらパズルボブルもリッジレーサーも無双も犬猫も
とてもHDに近い絵とは言いがたいからなあ
128名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 01:58:54 ID:DFnvErNmP
4gamerみたいな商業サイトと違ってはちまは言いたい事をずばっと言ってくれるから
これほど信頼できるゲーム情報サイトはないと思う
129名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:00:08 ID:7n3dNwOO0
4亀さんもかわいそうだ
130名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:01:07 ID:h+FDNvLd0
4


2つで充分ですよ、分かってくださいよ
131名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:01:11 ID:nE+Vvu5a0
3Dモニターを正面から3Dカメラで撮影したらどうなるの………っと
132名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:01:17 ID:LdBZjDatP
>>128
個人の主観入りまくりとかマジキチ
133名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:01:42 ID:VJ9ciWBN0
>>127
むしろHD風にもできますよで正解だと思う
各社がバイオレベルなら他のサードが入りにくい

従来のDS+αのゲームからバイオ並のゲームまで幅広いって感じ
134名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:01:54 ID:jeqiMOqc0
はちま信者きめえwww
ゲー速から情報拾ってるだけじゃん
135名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:03:11 ID:eyC/5ifI0
>>124
いわゆるL字のことじゃなかろうか。
ググったらこんなの出てきた。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^GMP272^^
136名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:03:14 ID:7n3dNwOO0
>>131
スイートスポットが人間とは違う位置になるだろうが
位置が見つかれば3Dで撮影できる気がする
137名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:03:27 ID:i+6uwNjt0
無双はそもそも、どのハードでも、PS2レベルを超えてないと思うのだがw
138名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:05:11 ID:3U1CWlpCO
3DSでぼくのなつやすみやりたいなぁ
139名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:05:36 ID:zwgyPoLvO
>>134
たしかにL字だと平気ですね。
140名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:05:51 ID:skuuWzAL0
ソニー好きとか任天堂好きとかは個人の嗜好なんでどうでもいいが、
はちまのそれは完全に度を超えてる
DSiが製造中止になったとか、間違いを記事にしても訂正すらしない。
しかも、はちまって個人の振りして角川の下請けがやってる企業サイトなんだろ?
完全に犯罪だよ。
いい大人が見たらむしろソニーの評判落とすってわかんないのかね?
141名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:06:02 ID:g5iUR3RP0
>>130
いや4つだ・・・って元ネタ分かる人間さすがに少ないんじゃないか・・・
142名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:08:25 ID:T7yQiH/20
しかし3DS関連更新しないなぁ
143名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:09:09 ID:C/R58Jf00
もう出し尽くしちゃった?
144名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:09:12 ID:nE+Vvu5a0
>>141
グリーヴァス将軍のライトセイバー?
145名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:09:17 ID:i+6uwNjt0
>>140
まあ、ゲハでもいるが、
下手したらいつお縄に付いてもおかしくない連中がゴロゴロいるからなあ。
例の信者は。

いつか、本当にお縄に付く時が来ることを祈るよ。
146名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:10:19 ID:eOOL076MO
任天堂の中の人はいま必死で箱詰めしてるので忙しい
147名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:11:21 ID:Clw8cjPt0
ブログの意見は参考にして
買って自分の目で確かめることにするわ
きっと面白いはず

>>118
と思ったらいきなり暗雲立ち込めた
148名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:12:02 ID:g5iUR3RP0
>>144
残念、ブレードランナー
屋台でうどんかなんか食おうとしたハリソンフォードが4つ注文しようとして屋台の親父に
「2つで十分ですよ」って止められるのになぜか意固地になって「いや4つだ」って注文するシーンがある
なぜかブレードランナーと言うとこのシーンがでてくるw
149名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:12:03 ID:HKf86IlK0
社長が聞くの内蔵ソフト編と犬猫編はいつくるのかね
150名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:12:46 ID:9eUL3MzJ0
>>146
そこは任天堂キャラ達が箱詰めしていると想像するのです
151名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:14:07 ID:pbOW+nlh0
発売日まで三週間ちょっとなのはいいが、DOAまで二ヶ月弱なのが辛い
152名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:14:13 ID:i+6uwNjt0
>>147
もう好きにしろよw
日記にでも書いてろw じゃな。

つうか、お前も触覚の生えた人なんだろうがな。
ツイッターこそゴキの巣だぜ。念の為。
153名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:15:28 ID:dysu7dhw0
>>142
今のところ予約が順調であるならば、わざわざカードを切る必要がないし
アホのハッタリのおかげでカードを無駄遣いできなくなったからしょうがない

先にカードを切ればまたハッタリでかぶせてくるだけだろうからね
154名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:23:28 ID:Clw8cjPt0
>>152
ちげーw
そりゃ全機種持ってるから生粋じゃないが
現役ハードではDSのソフトを一番多く買ったぞ
ちなみに一番はまったのはドリキャスだ
チラ裏レベルですみません
155名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:24:55 ID:vGqcfkX40
>>154
wiki100回読め
156名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:27:31 ID:DFnvErNmP
>>154
お前は正しいよ可哀想に
3DSは裸眼でいけるらしいがここの住人は色眼鏡をかけているからな
少しでも批判的な事を書くと袋たたきにされる困ったものだよ
157名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:27:54 ID:OpGPYtP2P
いい加減スプセルの情報出せやコラ
予約したんやぞ
158名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:28:24 ID:vGqcfkX40
>>156
ゴキブリ消えろ
159名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:28:30 ID:m+yhDAy20
なんでみんな仲良くできないの!
僕たちみんな友達でしょ!
160名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:30:02 ID:KOaoKIAH0
マイクがスタートボタン下にきてるけど
蘇る逆転みたく
息を吹きかける系の動作は反応するのかな?
161名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:30:55 ID:i+6uwNjt0
>>154
じゃあ、ちょっとは物を考えた発言しようよ…。何信者でもかまわないからなさあ……。
コロコロ影響されるとか、精神が幼稚なんだよ。そこに苛立ってるわけ。分かる?

まあ、3Dに見えないソフトもあるけどね。そりゃあ、ソフトの出来によるものだから。
レイトンは3Dの出来が良かったな。ジオラマみてーに見えたよ。
162名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:32:14 ID:C/R58Jf00
>>159
んなわけねーだろボケ、寒いから風邪には気をつけてしっかり寝てくださいってんだカス
163名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:33:18 ID:eOOL076MO
ゴキブリに反論してもレスの無駄、そもそも会話が成立しないから
ゴキブリの対処法は彼等が嫌がることをすればいい
ソニーを叩けばいい、叩くネタなら無尽蔵にあるんだからw
164名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:35:23 ID:p6OLaQOt0
あと24日の辛抱だ
165名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:39:27 ID:yKPtvurj0
24日と見せかけて明日発売とかなんないかなー待ちきれねーよー
166名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:40:55 ID:VJ9ciWBN0
批判的な意見とゴキのネガキャンぐらいは分かるからな
ゴキはネガキャンだとばれてないと思ってるらしいが
167名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:42:33 ID:MTmAUvre0
はちまはただの守銭奴だから、
これから徐々に妊娠化していくよwww
168名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:48:11 ID:OySdqnoz0
液晶保護シートとかポーチとかもうみんなどれ買うか決めたのか?
169名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:49:10 ID:6S0yOp1L0
そんなことより予約に失敗したから
当日ならんで手に入れられるかが心配でしょうがない。
170名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:50:33 ID:yKPtvurj0
>>169
余裕でしょ。知らんけど。
171名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:50:40 ID:lCtJpo1X0
保護シートはホリのやつ
ポーチはクラニン巾着
172名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:51:16 ID:p6OLaQOt0
ポーチは昔クラニンで貰ったDSLのポーチ使う
保護シートは適当に選ぶw
173名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:52:26 ID:g5iUR3RP0
>>169
発売日分の2次予約を今週淀店舗でやるって噂があったからこまめに店舗寄ってチェックしてみたら?
ネットでの予約は諦めたほうが吉かと
174名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:53:29 ID:m+yhDAy20
シートだけしか買ってないや
ケースは百均かなんかで別のもので代用
カバーはどうなんだろう
高いから傷付けたくないけどダサくなりそう
175名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:53:46 ID:Ji+NPHvn0
>>169
住んでる場所によるんじゃないかな
176名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:54:03 ID:6S0yOp1L0
>>173
それが本当だったらマジ期待だわ。
177名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:56:26 ID:pbOW+nlh0
ヤマダに開店一時間前に行けばさすがに買えると思ってる俺がいる
まあ予約済みだから関係ないけど
178名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 02:57:34 ID:g5iUR3RP0
>>176
いや、すまんが予約スレで一時期流れてただけだからほんとかどうかはわからんw
ただ初回40万って言われてる出荷を考えるとまだ予約の弾をもってるとこがあっても
不思議じゃないとは思うんでリアル店舗探すのはありだと思う
179名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:00:14 ID:6S0yOp1L0
みんなレスさんくす。
ヨドとか回ってそれでも駄目だったら
当日にかけるわ。
180名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:01:37 ID:KOaoKIAH0
>>174
俺も保護シートとハードポーチのみ
カバーはDSLiteもDSiもPSPも付けてない

DSiを一度プレイしながら通勤中に一度
電車降りる際ホームと電車の隙間に一度落としてる
キズは入ったが稼動は良好
あまり気にすることはないと思うよ
181名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:03:21 ID:KOaoKIAH0
「一度」が多すぎだろ俺orz

寝よう
182名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:03:24 ID:STxeZ57o0
今はネット予約より当日販売分を多く残す店も結構あるからね。
ネット予約で本体さばいちゃうとソフトは他の安い通販にもってかれる。
183名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:04:05 ID:g5iUR3RP0
>>179
当日並ぶ気なら始発組みが来る前に並べる体制のがいいかもね
近場のネカフェで時間つぶして始発前に並ぶとか
ともかく寒くなると思うんで防寒は万全にね
184名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:07:19 ID:1oH+y4u+0
>>153
アホのはったりって何のこと?
185名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:14:09 ID:STxeZ57o0
ソニーのNGPはPS3と同程以上の性能があるとか3DS相手に色々牽制しかけてきたことでしょ。
本体はソニー内部の人間しか触れないからハッタリだとしてもそれを確かめるすべはない。
186名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:34:16 ID:2yH7XxZ6O
3DSでゴールデンアイやりてえ
相手の画面見えないからどこからくるか分からない
187名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 03:35:48 ID:skuuWzAL0
>>185
ソニーハードは発売されたら公表されたものよりスペックが下がっていることがザラ
というより、PS、PS2、PSP、PS3全ハードそうだったわw
188名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 04:07:45 ID:pbOW+nlh0
>>185
いや、すでにPS2レベルだって言われてる
ttp://www.kotaku.jp/2011/01/ngplittle_deviants.html

今回のNGPプレゼンテーションにおいて、『アンチャーテッド』のグラフィックはPS3に迫るものでした。
「PS3並み」ではなく、あくまで「PS3に近い」です。しかし、カプコンの『ロストプラネット2』映像デモは
一段階クオリティーが落ち、アラが目立つものでした。『アンチャーテッド』がPS3に近いレベルだと
すれば、『ロストプラネット2』はPS2に近いレベルだったと言えますね。

アンチャでさえわざわざPS3並ではなくPS3に近いとか言うくらいだから、
現段階で一段落ちるのは確実
189名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 04:07:53 ID:C9Bw6c1b0
カプコンの11年度新規タイトル2つって確か3DSと明言されてたよな
E3直後辺りの海外サイトで3DSの感想と一緒に見た気がするが
190名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 04:35:37 ID:hkiH/0770
今回のNGP発表てあくまでも3DSへの牽制だからあれw
去年の末あたりから開発機配り始めてるからソフトが出来てるはずないし、
サードは今年末発売のソフトも危ないんじゃねの。
そしてソニーのいつものハッタリで性能も落ちてくるよw
191名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 04:51:08 ID:9uu/Ad7Q0
>150
コクッパが箱詰めしたヤツが欲しいw手形付きでw
192名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 05:10:47 ID:iblsw4xF0
>>45
はちまは潰れても構わん。て言うか潰れろ。
193名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 05:18:27 ID:QLNyldks0
3DSより高性能だからどうでもいい
194名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 05:24:57 ID:0/WAlqog0
おもちゃとモバイル機比べるな
195名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 05:33:03 ID:1oH+y4u+0
なるほど、NGPつうのが出るのか。
全く知らなかったw

でも、その後調べてみたら、早々とMHP3がNGPに出るらしいし、
結局今とあんま変わりなさそうだな。
196名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 06:49:43 ID:XF3H7IP+0
今日のファミ通フラゲでソフト来るといいな
197名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 07:26:35 ID:KmgvgHPx0
上海って実は3Dに最適なゲームの気がするんだよね
2Dだと奥の牌とごっちゃになる時もあるしさ
まぁパケ版は買わないけどw とりあえずウェアで出して欲しい
198名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 07:29:32 ID:javCTLKN0
>>197
パズルゲーはDLにしたほうが結局儲かりそうな気もするんだけどね
プレイ的にもパズルのためにソフト入れ替えとかメンドクサイ
ちょっとした時間にちょっとやりたいゲームだし・・・
パズルゲーでパッケージ買って満足したの最近では立体ピクロスぐらいだし
199名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 07:50:00 ID:6weeX+lQO
これって開発費のかんけいでPS3からPSPに逃げてたサードの逃げ道塞いでしまって3DSが漁夫の利を得るという願ってもない展開だな
200名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 07:57:54 ID:GzHpcZt40
渋谷の展示会場、結構な人だかりだった
みんな結構でかい声で「すげぇ!」とか叫ぶから余計に人が増えてってたよw
201名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:04:36 ID:KmgvgHPx0
      ィ /〃i、∨∧〃ヾ} l| ミヽ
      〃/' ,''l.レ/ヘ\ヽV//ィトl} |、
      i ,''l| ,! |.|4凭kV''/∠|l y'λl   計
.    l.'l |イl',lN   ̄´イ|l戌l/,イl| |
.     ll.l !)!|ヘ.     '"‐'  イ〃|!   .画
,,, _   |l.|!| |`  ‘ー ‐=、j:) 从「リ
ヽ`' ヽ┴'┴'┐   ,ニ>  //' ′    通
 ,、 l ',   /'|\   '、_ .ィl/
  l  ! l ,.イ l::「``´:::;;''/,|′       .り
、 | l| トヽ.> ヽ .:.::::;;″/----−、
202名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:05:29 ID:aRmXi8C+0
>>198
確かにパズルにスロットは使いたくないな。でもハードには入れておきたい。
DSiウェアのミスタードリラー、ちょっとDrマリオ、パネルでポンは未だにやっているよ。
203名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:09:13 ID:KmgvgHPx0
DSiウェアだとハココロぐらいだな、今も残ってるパズルゲーは
204名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:20:09 ID:69GKCeBxO
ロンチは何買えばいいのか迷うな
スト4は携帯機じゃやりたくないし
ダイナソーってなんだ?
買ってみようかな
205名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:21:40 ID:KmgvgHPx0
ロンチは俺も悩んでるけど
まぁとりあえず20日ぐらいに出るであろうニンドリ買って決める予定w
206名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:38:14 ID:JsLRcqD/0
アルケミストさんはどうしちゃったんだろうな
207名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:49:58 ID:RVSr3ZfqO
液晶保護シートを無事に貼れるかどうか今から心配。
7割は失敗するんだよなぁ。
初めから貼っておいてほしいw
208名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:50:22 ID:2gKoX9XC0
初めから貼らなきゃいい
209名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:52:16 ID:ur6TRuU10
>>207
ホリのは失敗したら交換してくれるらしいよ
210名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:52:24 ID:GBEDhymVP
>>204
一緒にダイナソーゴー! しようぜ
211名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 08:52:40 ID:7n3dNwOO0
>>207
http://www.hori.jp/products/dsill/dsill_pfilter/
これの3DS版が出るよ

http://news.dengeki.com/elem/000/000/335/335869/
キーズファクトリーのも同じようなやり方
212名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:01:36 ID:1L8hn0ed0
>>195
NGPに出るんじゃなくて、PSNにDL版が出るよって話
NGPはPSPとの互換性ありますよっていうアピール
213名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:02:39 ID:LSmsGsMy0
俺はもう保護シート貼るの止める
いいよ傷がついても
214名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:05:18 ID:g0dTclSa0
買って帰ってまず風呂場で裸になるのは
古くはGBAから続く伝統行事だというのに
215名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:05:30 ID:oCtWD0M+0
>>212
UMD付いてないから
NGPでやりたい奴はDL版をまた買えと

しかしサードもソニーも本当に腐ってる。
今も現役バリバリで売れてる売ってるモンハンを
こういう宣伝をする神経が腹立つ
PSPは買ったけど
もう絶対に買わない
216名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:05:36 ID:ph8fJwxE0
>>211
キーズのをDSiに貼ったけど、たしかに貼りやすい。
空気も全く入らなかった。勝手にすーっと貼られていく感じだった。
ただ、下画面はちょっと小さく周辺部に隙間が出来る。
DSの方の構造自体が上が面のようになっていればいいのに。
タッチパネルでああいう構造にするのは無理なんかな?
だとすると、3DSでも同じだろうか。

ちなみに
http://item.rakuten.co.jp/bigstar/38-561288/
これは全然ダメだった。
空気入りまくり。これほど貼りにくいフィルムは経験したことがない。
217名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:10:51 ID:xg/fK7KDO
最近、妙に無双が気になってきた。

ワラワラ人が飛び出してるんだろ?
もしくは奥行きがある画面でポコポコ人が立ってんだろ?

なんだかんだで長く遊べそうってのもあるし。
う〜む…
218名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:11:06 ID:gOnH1XTE0
レイトン気になって不思議な町から始めて今悪魔の箱終わった所なんだが
久しぶりにゲームで泣いちゃったよ・・・
これレイトンシリーズやってたら奇跡の仮面買わないわけにはいかないな
219名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:11:37 ID:oCtWD0M+0
>>213
普通に使ってれば傷なんて付かないから安心しろ

保護シートは直ぐに傷が付くから最悪
ちょっとでも傷が付いてシート変えるなら毎日変えなきゃならない
保護シートを貼る=汚い画面でも平気でゲームが出来る

それでは何の為に保護シート貼るのか

傷が付かない5000円の保護シートなんて誰も買わないだろうしなw
傷が付かない5000円の保護シート=何も貼ってない3DS

みんな買った当日に貼ってしまうので本質にいつも気付かない
220名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:15:56 ID:ph8fJwxE0
>>219
傷を一切つけないために貼るんじゃなくて、
我慢ならないほど傷がついたときにリセット出来るようにするために貼るんだよ。
221名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:16:02 ID:25bIVwIX0
DSは折りたためるからね
3DSは上がメインになりそうだから
下の保護シートも必要ないかも
222名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:16:39 ID:kwZGKAVG0
さあ万全の態勢で保護シートを貼ろうと
ゲーム機を前に身構えた時・・・

ツーと垂れてくる鼻水
223名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:18:31 ID:g0dTclSa0
小学生のDSの下画面なんて、光にかざすとペン跡で真っ白だよ
あれはびっくりした
224名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:19:24 ID:GvWIa5lh0
無双はKOEIが怖い
KOEI「もっとパワーマシンが欲しい」カプ「3DS引き出せたのはウチだけ」
矛盾を感じる。KOEIが力不足なだけなんじゃないかという矛盾を
225名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:20:00 ID:t9gZ3tOqO
早く3DS買いたい
でないとDSiを修理に出せない…LRボタンが…orz

でも積みゲも早く消化しないと…ラススト、ドンキー、ひらめきパズル…その他やり込み用ソフト…

体が2つ欲しいよ
226名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:20:00 ID:AEoM9Re10
3DSにもNGPにもガッカリなんだが
2D系のゲームいつでるんよ、DSではたくさん出てたのにさ!
227名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:21:49 ID:7n3dNwOO0
心配しなくてもそのうち3DSが引き継ぐって
228名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:25:01 ID:DPNdrVwx0
>>219
シート貼ってるけど全然傷なんて付かないぞ
どんな使い方してるんだ
229名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:26:06 ID:oCtWD0M+0
>>220
だから傷つかないってw
本当に騙され易いな
まぁ業者はそれで飯食ってるからな
海外の人は日本人みたいに空気に騙されない論理的な思考が多いから
保護シートなんて売れないからな

そんなに酷い傷なら保護シートしてても傷が付く
重要なのは常に汚い画面でゲームするのかって事

傷がない貼ったばかりの画面の段階でも貼ってない画面と
比較して透明度が雲泥の差だよ。
230名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:26:07 ID:TNooj99CP
応援団とかカドゥケ1はタッチパネルクラッシャーであった
231名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:28:35 ID:GvWIa5lh0
基本的には傷付かないが
絶対傷付かないわけではないぞ
232名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:29:16 ID:oCtWD0M+0
>>228
目が腐ってるのか?
蛍光灯に照らして角度変えてみてみれば?
それで傷が付かないならそれこそ全く付ける必要がない。

安いビニール製品だから薄くペンの後が直ぐに付くよ。
233名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:30:05 ID:Xam8NMJE0
傷に見えても、実際は脂汚れだったり
234名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:30:59 ID:XRypxS3C0
>>223
うちの甥っ子のDS踏んづけて下液晶にヒビ入ってたけどちゃんと動いてる、さすがニンテンドーw
235名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:31:11 ID:DPNdrVwx0
>>232
帰ったら見てみるわ
でも普段全く気付かない程度だな
236名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:33:20 ID:8JTEKwFg0
>>229
貼りたくない人は貼らないで
貼りたい人は貼ればいいだけの話じゃん。
他人が貼るとお前のDSに何か不都合でも生じるの?
237名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:33:58 ID:ph8fJwxE0
>>232
> 蛍光灯に照らして角度変えてみてみれば?
そこまでしなきゃわからん傷まで問題にするのか?
なんか言っていることが支離滅裂だが。

まあ、好きにしなよ。
こっちは貼らなくてもいいと確信が持てたらはがすだけだし。
238名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:34:19 ID:I77vH8t50
>>229
透明度に関しては同意するけど
傷はほんとにつくよ。
初代DSで応援団をはやくプレイしたかったから
保護シート張る前に買った帰りのバスでプレイしちゃったんだ。
そしたらそれで傷がついた。
透明度犠牲にしてもやっぱり保護シートはほしいところ。
だって長年つれそうハードだもの。
239名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:35:13 ID:oCtWD0M+0
言いたい事は保護シート業者に騙されるな

そして何よりも何も貼ってない状態でゲームすると感動するくらい綺麗
保護シートを長い間貼ってた人は本当に感動すると思う。
240名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:36:18 ID:g0dTclSa0
保護シート、それほど使い込まないから傷はついてなかったんだけど
絵心教室でいろんなペン先を試してたら引っ掻き傷をつけてしまった
あわてて「下画面のみ」という保護シート買ってきてはり直した。

シート貼っておいてよかったとつくづく思ったよ。
絵心教室で画面に傷あったらつらい。
241名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:37:02 ID:GvWIa5lh0
>>239
言いたいことは分かるが
保護シート無しの快適性<<傷が付いた時のショック
こういう人がシート貼るんだよ それは否定しちゃいかん
242名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:37:55 ID:ph8fJwxE0
>>239
> 言いたい事は保護シート業者に騙されるな
結論ありきじゃんか、それ。
243名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:38:17 ID:/WKA9d1L0
2月になったというのにまだ新情報はないのか
244名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:39:58 ID:t9gZ3tOqO
騙されるって…
バレンタインフェアにつられてチョコ買っちゃうのとは
また違うだろ…
だいたい本人が納得して買ってるのを他人がなぜゴチャゴチャ言う…
245名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:40:27 ID:ur6TRuU10
>>218
最後の時間旅行もすぐやるんだ!!
246名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:41:07 ID:ur6TRuU10
>>243
水曜日だからサイト更新しないかなあ
247sage:2011/02/02(水) 09:41:44 ID:AEoM9Re10
リッジレーサー3Dやる気がないのか2月に入っても更新なし
248名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:43:14 ID:qajNgfsl0
逆に考えるんだ、シートで傷を防ぐのではなくシートで傷を埋めるんだと。

初代DSを保護シートなしでガリガリやってたらいつの間にか傷がついたけど、
上からシート貼ったらなぜか傷が見えなくなったぞ。なぜかは知らんけど
249名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:45:48 ID:1L8hn0ed0
3DS
http://img.5pb.org/s/10mai575052.jpg

PS3
http://img.5pb.org/s/10mai575051.jpg

画像サイズ一緒にすれば大差ないかと思っていたが
案外そうでもなかった・・・
250名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:46:09 ID:Qtj543kl0
でもよく考えたら、一度貼った液晶シートを貼り替えたりって事はしないな
多少汚れたり傷が付いても、シートだから良いやってなる
本来なら貼り替えて使うものなんだろうけど、これじゃあ液晶シート貼る意味無いなw
251名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:47:05 ID:GSwMAS190
>>249
バンナムは昔からダメな子
252名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:50:02 ID:t9gZ3tOqO
業者が騙すってのは
水晶とか○○水とかを高額で売っちゃったり、
中国産を日本産として売るような事で
それとはまた違うと思うな
253名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:50:02 ID:TNooj99CP
縁日みりゃわかるだろうに
任天堂ハードのバンナムは糞
254名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:50:36 ID:ToCgm14O0
旧型のds真っ二つになったけど動いてるよ。後基盤が丸見え。落として
ケース壊れた。ポリパテで真っ二つになったところはさすがに修理してるがな。
255名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:52:24 ID:XRypxS3C0
旧ナムコは比較的マシだったと思う
256名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:52:53 ID:gOnH1XTE0
>>245
今始めるところだぜw
箱の倍くらい感動できるって噂だから楽しみだ
257名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:52:57 ID:ur6TRuU10
>>253
スカハンは良かったけど、スタッフが頑張っただけでバンナムはクソ
258名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:54:56 ID:iblsw4xF0
おまいらオールドナムコにリスペクトはないのか・゚・(ノД`)・゚・。
259名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:55:13 ID:7Hy+HZBJO
あのDSが、PS3を引き合いに出される時代になったのかー
260名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:55:53 ID:ur6TRuU10
>>256
時間旅行は泣けた。
相変わらずトンデモ系なんだけど、そういうのがどうでもよくなったくらい。
261名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:56:10 ID:iblsw4xF0
凄い時代になったでしょう
262名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:56:37 ID:MDWKjcvv0
>>258
有野の挑戦状は楽しかったぜ。また出して欲しい。
263名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:56:42 ID:ur6TRuU10
>>258
みやほんがすごいリスペクトしてるよね。
264名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:56:45 ID:3qjS/72Gi
早く3DSやりたいよ〜
発売までもうやるやつなくなっちゃたし((((;゚Д゚)))))))
265名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:59:00 ID:GvWIa5lh0
>>258
昔はナムコ素敵なサードだよ〜 とか思ってたけど
どのソフトを遊んでそう思ったのか思い出せない
266名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 09:59:06 ID:GBEDhymVP
逆転検事でも買ってこい
267名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:00:43 ID:3qjS/72Gi
てかさ、携帯機のグラって3DSで十分だよねd(^_^o)
だから、3DSにもっといいソフトがあつまってくれたらいいなぁ
今でもやりたいやつはあるけどね
268名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:00:59 ID:XRypxS3C0
>>258
リスペクトあるけど何時まで経ってもパックマンやギャラガで小銭稼ごうって根性は嫌いだった
269名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:01:52 ID:ur6TRuU10
>>265
ナムコはSSに参入したくせに1本もソフト出さなかったから嫌だ
270名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:03:51 ID:LdBZjDatP
64にもファミスタ64一本だったな
ナムコの野郎
名作だったけど
271名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:08:11 ID:DmxEnKRm0
鉄拳2まではナムコファンだった
今はゴミにしか見えない・・・
272名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:08:56 ID:JEzMlnoN0
ひとつ言えるのは、画面に傷は付く、ということ。
それがタッチパネルならば尚のことな。
273名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:12:09 ID:f86WkSQo0
それでも貼って無いな。
下画面に1本ぐらい蛍光灯にかざして角度を変えると
傷跡らしきものが見えるかな。
通常気にならない。それ以上に汚れてるし。
274名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:17:01 ID:l9nJAf6AO
実際傷が付くかどうかは別として、貼らないと気が済まないんだよね
何か安心できない
275名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:17:36 ID:06x3w8S30
ナムコはSYSTEM SUPER23をやってた頃までだな。
276名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:19:44 ID:3ZOObfYH0
あれだ、アクションとかシューティングで、
HP5の状態で1防ぐバリア貼るかどうかってことだろ?
俺はバリア貼るよ、でも人それぞれよね。
277名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:22:39 ID:GBEDhymVP
ナムコはドルアーガとかワルキューレとか
ドラゴンバスター辺りは好きだった
278ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/02/02(水) 10:25:39 ID:fankiN//0
>>270
アレ、すごい興奮しながらやった記憶が・・・
279名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:27:49 ID:oCtWD0M+0
>>274
もう洗脳されてるね。
そういう人ってiPhoneにも貼る人なんだろうな
あそこまで行くと凄いな
車のフロントガラスに保護シート貼るのと変わらない。
280名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:28:41 ID:rMpnS4sp0
傷は売る時にマイナスになるからな
新色や新型が出て買い換える時の為にも綺麗に使う
281ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/02/02(水) 10:29:59 ID:fankiN//0
保護シートは傷がつかないようにっていうか
保護シートだから傷がついてもいいや平気だいっていう
安心感がほしいんだお!だから保護シートに傷がつくのは
別にいいんだお!
282名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:33:43 ID:YSp3gUiD0
Sheet or Die
貼るか死か。それが分からないやつは3歩前へ出るんだ・・・
283名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:34:51 ID:GBEDhymVP
保護シート談議ごときで長いんだよ
284名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:35:26 ID:D1Ot1yC50
液晶交換の値段と比較して、透明度が高いものでX00円までなら貼ってもいい。
そうじゃないなら傷が付いたら交換すればいい。
285名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:36:16 ID:jkt7w3Is0
上画面はわりとどうでもいいけど下は貼りたいな
286名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:37:10 ID:7Hy+HZBJO
シート貼らずに指や服で液晶ゴシゴシする猛者もいるしな
人となりが見える
287名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:38:19 ID:eOOL076MO
保護シートとか貧乏臭いな、てかただの荒らしかw
288名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:38:46 ID:5S2/kfDT0
せっかく裸眼で3D見れるのに既に眼鏡かけてるんだろ?
289名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:42:56 ID:RZJZf+E40
前にこのスレで出てたソースの組み合わせだが
次に出るハードは据置機にしろ携帯機にしろ下の二つの技術を組合わせてくるだろうな
そうすれば今の3DSで言われてる正面以外だとブレるというウィークポイントも解消されるし
なにより物体の奥に潜む人影を横から覗いて確認できるなんてことも可能

http://www.youtube.com/watch?v=Jd3-eiid-Uw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000030-zdn_pc-sci
290名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:50:50 ID:dL7MPFcC0
今回、保護シートは慎重に選ばないと
下画面は今までと同じ考えで良いだろうが肝心の上が安物買うと立体視出来無いとかあるだろうな
100均のとか、覗き見防止のとか
291名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:52:17 ID:7n3dNwOO0
>>289
この人MSでkinectにかかわったあとGoogleに行ったらしいね
やっぱ頭のいい人は違うなぁ
292名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:53:09 ID:lL0aA5lZ0
>>218
悪魔の箱はEDの歌が最高だったな
久々に良いゲームやったなって満足感があった
293名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:54:10 ID:w5VBGa7O0
>>290
今買うなら公式のが無難かな?
294289:2011/02/02(水) 10:54:15 ID:RZJZf+E40
よく考えたら据置機はテレビが対応してないから無理か
295名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:55:48 ID:Z5darCuv0
純正ディスプレイを出せばおk
296名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:57:22 ID:/WKA9d1L0
下画面も感度上がってるへたなシート貼ると感度下がって操作しづらくなるよ
297名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 10:57:30 ID:weluuFuV0
>>289 商品化されてたかは知らないけどDFD方式で組み合わせたものが
すでにあるよ、稼動部分がでてくるので携帯機で採用するのは面倒
298名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:00:02 ID:WV1JkkR00
>279
iPhoneの表面コーティングがほっとくと傷つくのと、砂をかんでこすると
ガラス自体に傷がついて、その傷が起因で画面全体が割れやすくなるから、
できれば保護シートを貼った方が良いよ。
299名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:01:43 ID:RZJZf+E40
>>297
今は無理でも技術は既にあるしゆくゆくはそうなってくだろうなと思う
300名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:06:47 ID:V309k5TB0
保護シートって 本体を売るときに綺麗な状態にしとくためだろ?
301名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:12:59 ID:wPeaXV+g0
ナムコと任天堂とタイトーとセガ
ファミコン発売当初は企業規模に差はなかったな
302名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:23:16 ID:weluuFuV0
>>294 据え置きは方式上一人しか使えないのが一番の難点
PCとかならあまり問題ないけど、イリュージョンとかエロゲーで
ヘッドトラッキングさせてるしw
303名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:30:36 ID:XPjygNmh0
>>289
ヘッドトラッキングはDSiにとっくに搭載されてますよ
304名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:34:12 ID:oCtWD0M+0
>>298
実際そうなったのか?
もうiPhoneを3年使ってるがどの機種も画面は新品同様ですよ
iPhoneの場合は特に貼ると汚れ易いし汚れが落ちにくいフリックしにくい
いい事なんて一つもない。

強化ガラスですので
305名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:35:31 ID:skuuWzAL0
>>277
そうそう。
パックランドや源平、リターンオブイシターあたりのナムコはまさに神だった。
おっさんならオールアバウトナムコ買ったよな?
あれがスタジオベントのデビュー作なんだぜ。
ナムコがおかしくなったのは、やっぱ給料を出来高制にしたからかねえ。
306名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:36:02 ID:nE+Vvu5a0
アッタコレダというゲームがあってだな
307名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:38:21 ID:vvOth2fP0
ナムコはファミコンのプラスチック箱型ケースが印象深いなあ。
そして子供の頃はコナミとナムコがあんまり区別ついてなかった・・・w
308名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:40:19 ID:yXD55KRRP
コナミ、ナムコ、ケムコなぁw
309名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:46:47 ID:XRypxS3C0
>>308
ジャレコもいれてあげて
310名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:52:20 ID:thR0EEkn0
昔からナムコはそこまで好きではなかったけど、
やったらまぁ無難な感じは最低限保ってるなとは思ってた。
コナミとカプコンに夢中だったわ。
今もカプコンのMHFに夢中だけど
311名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:52:50 ID:WV1JkkR00
>304
なった。
キズはつきにくいが、つかない訳でない。
特にiPhone4は弱いように思う。
312名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:52:59 ID:zwgyPoLvO
昨日のフジのカスペっていう番組で、小島よしおがチャップマンの豪速球を打てるかっていうのをやってた。
当然打てなかったから動体視力を上げるっていうので、視力測るときのパックマンみたいなやつが書かれた玉が回転しながら奥から3Dででてくるのをやったのよ。
そのトレーニングだけじゃなかったけど、結果見事に豪速球を打ったからそういうソフト出そうだなと思ったね。
ほんとに海外の医師が言ってた通り、目が良くなる可能性があるかも。
313名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 11:56:21 ID:Mr+ElG6/0
>>301
セガは子会社だから比べても意味ないような
314名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:06:06 ID:g7wDeLOm0
>>312
俺も見た
3DSで目力トレーニングみたいなのがでれば一気に3Dのイメージなくなるだろう
315名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:29:00 ID:Dtv1QhfKO
そろそろ社長が訊くの更新来ないかな
316名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:31:52 ID:XPjygNmh0
>>315
明日
317名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:34:59 ID:q5M091X00
リアル家業がペットショップの俺には、犬、ネコの訴求力は限りなくゼロに近い
318名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:36:46 ID:f86WkSQo0
>>317
見飽きてる?めんどくさい?
319名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:36:59 ID:RZJZf+E40
社長ツイッターやらないのかな
社長が呟くってのも見てみたいが
320名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:38:22 ID:STxeZ57o0
NGPの背面タッチがこのスレで触ると地形が盛り上がるとかそういうのにしか使えないんじゃねって馬鹿にしてたけどマジで出そうだな。
http://www.youtube.com/watch?v=oUqD8zJJCZ0
321名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:39:07 ID:GvWIa5lh0
>>318
愛しい嫁さんがいるならラブプラスはいらない
みたいな
322名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:40:32 ID:6hT+kqs9O
>3Dのイメージはよくなるだろう

映画は3DSばっかだし、バラエティじゃあ3Dテレビ出してタレントにスゲェスゲェいわせてるし
イメージ悪くなってるのは一部過ぎるろw
323名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:41:19 ID:RZJZf+E40
ニンテンドッグスってやったこと無いんだけど
かまったり散歩したりフリスビー取ってこさせたりするだけなの?
しつけさせて大会出て他の犬と競わせるみたいなゲーム的要素って無し?
324名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:42:47 ID:f86WkSQo0
>>321
そっちか。
大事にしてやってね。
325名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:44:33 ID:6hT+kqs9O
>>323
ちょっと調べればわかるのに、自分で調べる気もない事を何で人に聞くの?

任天犬は最後は犬達と魔王を倒すって言われたら、そうですかって信じるの?
326名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:45:25 ID:GvWIa5lh0
>>324
ごめん俺は質問した人と違う
俺のは単なるペットを既に飼ってて犬猫が欲しくならない理由だったな
327名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:45:39 ID:eOOL076MO
ラスボスはクッパラジコン
328名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:46:06 ID:RZJZf+E40
>>320
背面タッチして盛り上がるってのは発表のときに実際にゲーム使って解説してたよ
YouTubeにもその解説動画ある
ただ、それぐらいしか用途ないだろって話だよな
329名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:47:08 ID:g7wDeLOm0
任天堂はツイッターやらブログやらやらなくて正解だなと改めて思うわ
社長が聞く出すら歪曲な風に取り上げられたりするし
330名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:47:10 ID:jO+e0JpVO
本体カラーに白がない…だと…
331名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:49:21 ID:RZJZf+E40
>>325
そこそんなに噛み付くところか?
332名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:49:51 ID:g7wDeLOm0
『スーパーモンキーボール 3D』の最新情報を公開
ttp://www.famitsu.com/news/201102/02039856.html
333名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:50:38 ID:g5iUR3RP0
>>329
失言しないなら切り貼りしてでも失言させてやるって奴らが相手だしなぁ
転載禁止にでもしておいたほうがいいんじゃないかと思うわ
もしくは転載するなら全文掲載しろって風にするか
334名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:54:07 ID:rMpnS4sp0
>>331
とりあえず自分で調べられる事は自分で調べなさい
335名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:57:52 ID:1L8hn0ed0
>>328
割と色んなことに使えそうだけどね
まあ、そういう新鮮な使い方ができなくても
L2R2(ボタン)の代わりに使えるだろうし

新鮮味あるし、面白そうな試みだけど
ただ、持ち難そうなのが・・・
336名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 12:58:01 ID:XPjygNmh0
犬猫の詳しいゲーム内容が記載されてるサイトあったら教えて欲しいわ
今のところ旧作からの推測しかないと思うけどねえ
337名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:03:57 ID:g0dTclSa0
犬猫に関しては200万も売れてて前作の公式もあるのに
やたら初めてをアピールして聞いてくる奴が多いのがイラッとくるのはわかる
あと、ただの育成ものじゃくて説明しづらいっていうのもある。
そういうところトモコレと似てる。やってみないとわからないノリがあるんで。
公式見て判断できないなら聞くなっていう。
338名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:08:52 ID:Wj6knRh60
いや、公式見てわからなかったら
やったことある人に聞くしかないだろw
339名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:08:56 ID:g5iUR3RP0
>>337
せめて公式がちゃんとあれば質問も減りそうだけど今まだ公式ってないんじゃない?
あったらすまん
各社もうそろそろおあずけはいいから公式情報出してきて欲しい
340名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:10:42 ID:D1Ot1yC50
岩田がリアルタイムでつぶやくと、かなり毒吐きそうで楽しみではある。
会社としてはやらない方がいいと思う。
341名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:12:49 ID:eOOL076MO
気になるならやるか、発売後に本スレ覗くことだな
初期のDSを牽引したタイトルの続編ってだけで買う価値は十分だ
342名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:15:03 ID:g5iUR3RP0
>>341
まさに俺
前作はやってないが体験会でののモフモフぶりを見た時点で
前作評判とあわせて判断して予約した
343名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:15:57 ID:g0dTclSa0
>>339
前作の公式があるやん
任天堂の今までのパターンからして、
続編で根幹のゲーム性を変えてくるってあまりないから参考になると思う。
あとmk2やら尼やらレビューあるやん

ついでに、発売当時、面白く読んだのはこのレビューだった

死なない子犬と過ごす永遠の時間。
ニンテンドーDS『nintendogs』
http://pop-site.com/column/col041301.shtml
344名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:18:42 ID:V309k5TB0
ニンテン犬は一日3回くらい散歩に行けて 回数こなすと歩ける距離が伸びる
スポーツの練習が出来るエリアに寄って 大会に出れるようになったら出場して優勝
得た金で家をリフォームしたり犬のグッズを買い集める 犬種も買えば増える
少しゲームに慣れれば 犬を撫でるなんて事はしつけ意外ではやらなくなる

そういうゲーム
345名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:20:30 ID:uUG9NpyHP
デジタルペットものはゲームじゃ当たり前の「飽きる」ってことが
酷く残酷に思えて躊躇する
考えすぎなんだろうけど
346名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:23:17 ID:rMpnS4sp0
>>345
犬猫は死なないだけマシかと
シーマンは久しぶりにつけたらプカプカ浮いててアレだが
347名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:23:41 ID:oCtWD0M+0
こういうゲームをダウンロードゲームにして欲しいな。
いちいちゲームカードを取り替えるのではなく他のゲームの合間や何かの休憩がてらに
ペットを見に行ったり癒されたい
348名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:24:10 ID:g0dTclSa0
>>345
そこをバッサリ取り去ってしまったのが任天犬の凄かった所だ。
なにしろ育成ゲーじゃないし。ただ一緒に過ごすだけ。
でも恐ろしいくらい自分の犬に愛着が湧く。
3DSで試遊したけど、自分の犬じゃないからいまいち手応えなかったってくらい。
新作に旧データ引っ越しできなかったら悲しいけど、そしたら旧作売らずに一生持ってると思う
349名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:24:19 ID:g5iUR3RP0
>>343
ああ、なるほど
前作の公式や情報サイトか、確かにゲーム性は前作プラスαになりそうなゲームだから
そういうとこみれば大体分かりそうだね

>>344
大会とか色々あるんだね
思ってたよりいろいろ出来そうで楽しみだ
350名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:26:35 ID:vvOth2fP0
>>346
シーマンって死ぬんかww
351名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:29:33 ID:J86TM9AQ0
犬猫も死の概念を入れたほうがいいと思うけどねえ
352名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:30:25 ID:thR0EEkn0
俺は速攻やめたな犬は。
やっぱモエモエ2次女と仲良くなるほうがあってんだわ
353名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:30:25 ID:5S2/kfDT0
ラブプラスは仕事が交代制だから会えない日とかあってすぐ飽きたが任天犬は家とか大きくする要素があるなら面白そうだな

354名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:32:24 ID:1L8hn0ed0
>>353
家具、壁紙、絨毯なんかは欲しいよな・・・あれ?
355名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:33:14 ID:eOOL076MO
一番最初にすれ違い通信をやったのも任天犬じゃなかったっけ?
よその犬が遊びに来たり、宇多田の犬を配信してたりしたような
356名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:34:25 ID:KmgvgHPx0
ARゲームズがイランから犬猫を同梱ソフトにすべきだった…
357名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:35:54 ID:MDWKjcvv0
同梱じゃなくて良いけど、ウェアにして欲しかった。
358名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:38:20 ID:g0dTclSa0
3DSに常駐させたいっていうのはあるかも>犬
Wiifitみたいに、チャンネルみたいなので対応してほしいなあ
359名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:39:05 ID:9Kehwh3k0
3DSでるまでにDSのドラクエ天空シリーズのどれかやっておきたいんだけど
どれがいいと思いますか?
感動できるものがいいです(>_<)

※5は好きだったので買って一回全クリして売ってしまいました
360名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:39:59 ID:rMpnS4sp0
>>351
まあ、育成ゲームじゃないからいいんじゃね
361名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:40:11 ID:OpGPYtP2P
ここに聞くな
362名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:40:39 ID:dsAsB1ku0
>>267
同意。携帯機のグラでは3DSレベルまでくればもう十分。
だからと言って据え置きにはもう殆ど興味ないけどねw
起動がいちいち面倒で”やらされてるゲーム機”はいらん。

同じ携帯機でもPS3レベルで今まで通りの2D表示と
GCレベル+3D表示なら、オイラは絶対後者を選ぶ。
363名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:40:50 ID:KmgvgHPx0
むしろレイトン遊んでるんと、犬が「腹減ったワン!」って感じで画面横切るとか欲しいね
364名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:42:24 ID:thR0EEkn0
>>359
じゃあもう一回5だな。
大丈夫俺なんて5,6回やってるから
365名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:45:49 ID:XF3H7IP+0
新作来ないなぁ
ゴミ通っぽいし
366名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:47:12 ID:Fj9BaZMk0
>>362
自分も同意、これ以上は据置きでいいやんと普通は思ってしまう

ただ、メリケン人に言わせると据置きレベルのFPSが外でまったく同じ感覚で出来るというのがNGPの評価を上げてるようだ
自分は外でFPSをちっちゃい画面でやりたいと思わんけど国民性の違いなのかね
367名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:47:36 ID:0QDFvxXE0
>>362
NGPと3DSの性能差はかなり小さいよ
DSとPSP並の差があると思ってる人はちと甘い
368名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:49:12 ID:J86TM9AQ0
>>366
そもそも海外では携帯ゲーム機が弱い
携帯でFPSやりたいやつなんてほんの一部
369名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:49:16 ID:vPZ8ZDuC0
>>365
新作
618 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 13:32:57 ID:WiUDXGFJ0
http://freedeai.180r.com/up/src/up2396.jpg
手抜き部
370名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:49:26 ID:79Do5yJ40
うちの子の最初の一言「スリーディーに見えないよー」3D映画のような飛び出すイメージだったらしい・・・ takuma_endo

こんな3Dで大丈夫か?
371名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:50:32 ID:2y9oUIBP0
>>370
大丈夫だ、問題ない
372名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:52:07 ID:0QDFvxXE0
373名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:52:57 ID:/WKA9d1L0
>369
「ロゴのカラーを一新!!」

で吹いた。そんなところが注目点なのかよ。
374名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:53:45 ID:XF3H7IP+0
>>369
それクリアしたけど主人公嫌いだ
375名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:54:55 ID:0QDFvxXE0
後藤「NGPのスペックは騒がれるほど高くはない」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296243908/


秒読みしてた後藤さんもがっかり
376名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:55:54 ID:GBEDhymVP
テイルズはどうせ3Dになったベタ移植だろ

まあやったことないから買うつもりだけど
377名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 13:56:11 ID:J86TM9AQ0
トイレズいらね
378名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:00:10 ID:/WKA9d1L0
3Dになるとひらべったいポリゴンにテクスチャ貼ってるだけの顔がどう見えるのか興味がある。
379名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:00:20 ID:XRypxS3C0
バンナムもスクエニ化が激しいな
380名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:01:02 ID:oCtWD0M+0
既存ゲームでは

マリギャラ3DS
バイオ
マリカ

これがやりたい。
後は3DSならではの完全新作を沢山やりたい
381名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:01:15 ID:vvOth2fP0
>>372
毎回思うんだけど据え置きと比較できちゃう時点で凄いと思うんだよね。
携帯機なのにさ。
382名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:01:36 ID:2y9oUIBP0
リッジは公式サイト何時になったら更新するんだよ
383名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:02:42 ID:XF3H7IP+0
3dsソフトの発表がぴたりとやんでるのがつらい
移植とか勘弁してよ;;
384名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:02:58 ID:STxeZ57o0
>>381
それ3DSの画像を据え置きサイズまで引き伸ばして据え置きと比較するくらい無意味な比較だと思うけど。
385名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:04:17 ID:Fj9BaZMk0
NGPと比べてどうかというより、DSからのグラ向上レベルが半端じゃないので素直に嬉しいわ
386名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:04:51 ID:rMpnS4sp0
>>370
たかだか一人の子供がすりーでぃーに見えないよ〜って何か問題あるか?
個人差あるわけだし
387名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:05:24 ID:Mg+7RoWjO
>>370
そもそも眼鏡3Dと裸眼3Dを同列に扱うのが間違い
子供には裸眼3Dは奥行きがウリなんだと教育すべき
388名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:05:26 ID:XoHceFWX0
>>383
ぴたりとって・・・そんなにボンボン出るとでも思ってるのか
389名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:06:06 ID:STxeZ57o0
DSのポリゴンゲーは少し残念な見た目が多かったからね。
単純なスペックアップと画面解像度のアップは3Dを抜きにしても素直に嬉しい。
390名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:06:42 ID:oCtWD0M+0
>>385
今までで一番幅がデカイかもね
それとも白黒からカラーの方が大きかったか

でも今回はそれに変わる3Dがあるから
個人的には一番ジャンプ幅が大きいと思う。
391名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:06:50 ID:LdBZjDatP
>>370はコピ屁だから放置しとけって
392名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:07:28 ID:GvWIa5lh0
>>387
それは裸眼かどうかの違いなのか?
飛び出す範囲はモニターの大きさ次第だと思ってるんだが
393名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:08:07 ID:EBE/M5aY0
3DSが上下2画面に加えて、立体視のためにマシンパワーと液晶解像度を犠牲にしないとならないから
2Dメディア上じゃ性能差以上の見た目の差が出るのは当然だわな
立体視が魅力的に感じない人にとっては無駄な機能に性能割いてるってことになるのだろう



394名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:10:20 ID:Mg+7RoWjO
>>385
だな、孫悟空(DS)が超サイヤ人孫悟空(3DS)になったような衝撃だからな
他機種(他人)と比べる意味が分からん
395名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:11:36 ID:XF3H7IP+0
>>388
PSPは毎週新作でてんじゃん
ずるいよぉ
396名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:12:05 ID:oCtWD0M+0
>>393
後は
通信機能を使わない人にはWiFiは無駄な機能に性能を割いてるとか?

いくらでも書けるなw
397名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:13:17 ID:g0dTclSa0
>>395
キモオタゲーは何本でてもキモオタ専用だからいらん…
398名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:13:26 ID:STxeZ57o0
>>395
新ハードは1年、2年はソフトが貧弱なのはあたりまえ。
大作が出るのなんて3年以降だ。
携帯機に限ったことじゃなくて全てのハードで。
399名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:15:03 ID:LdBZjDatP
>>395
PSPの発売予定表とか良く見て見ろよ
限定版とかベスト版、DL版ばかりの水増しだから
400名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:15:29 ID:vPZ8ZDuC0
このひといいこと言ってるなw

>ユーザーや開発者の利益も考えた任天堂さんと
>自分がハッピーになることを優先したSCEさんとの
>思想の差異がマシンに如実に出てると思う
401名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:16:02 ID:4Jo4QIUo0
>>394
超サイヤ人は身体に負担がかかるんだよね
悟空も病気が悪化したし
402名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:18:09 ID:vvOth2fP0
精神と時の部屋後のナチュラルスーパーサイヤ人状態ってのがいいんじゃね?
今までの3Dに割いてた時間や試作、失敗等々=精神の時の部屋みたいなw
403名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:18:50 ID:XF3H7IP+0
>>398-399
そうですか
404名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:18:56 ID:E0DwPQzQ0
ドラゴンボールのコミックを読んでいて(DS)ふと窓の外をみたら悟空が外を歩いていた(3DS)衝撃
405名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:24:57 ID:Fj9BaZMk0
>>400
ソースは?
406名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:25:17 ID:dsAsB1ku0
NGPで例えばパイロットウィングスみたいなゲームが出ても
立体感が皆無なんだよな〜
3DSの存在を知ってしまっては、これだけでも残念な部分だ。
407名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:26:12 ID:LdBZjDatP
まったく関係ない話だけど一つ聞きたい事がある
今日、病院に行く時に変な男に絡まれて
俺はヤクザだとか事務所に連れて行くとか言われたんだけど
これってりっぱな犯罪だよな?
病院の予約している時間があったから
警察呼ぶのやめてスルーしたけど
408名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:26:30 ID:RAD58yNq0
ゲハ速報スレコテハン ハマティーによるラストストーリー レビュー

http://www.hamatea.jp/?p=708

ボロボロやん
409名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:27:13 ID:STxeZ57o0
>>406
あっちはDOAで即効3Dを切って描画性能を上げるような人たちが食いつくハードでしょ。
なんだかんだで住み分けるんじゃないかな。
410名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:27:33 ID:g7wDeLOm0
>>370
ニンテンドー3DSで3D映像が正常に見えないのであれば
それが視覚問題の早期発見につながるかもしれません。
ttp://www.kotaku.jp/2011/01/3d_ok_kids.html

411名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:28:31 ID:J86TM9AQ0
2D(疑似3D)ゲームでは影の位置とキャラクターやオブジェの大きさで距離感を出しているから空中だと途端に距離把握が難しくなるんだよな
412名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:29:05 ID:XF3H7IP+0
>>407
強迫じゃん
通報しろよ
413名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:29:42 ID:vvOth2fP0
>>411
PSPのガンダムゲーで距離感アヤフヤな事が多々あって困ったけど3DSで解消するとうれしいな。
414ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2011/02/02(水) 14:30:26 ID:fankiN//0
リッジ3D公式、「本イベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。」
って・・・いつまでそれのままなんだお!
415名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:31:28 ID:LdBZjDatP
>>412
いやいやマジで時間なかったんだよ
こんなアホの為に時間奪われるのもなんだかなぁって思って
416名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:32:57 ID:STxeZ57o0
本物は自分はヤクザとか言わないからそれで恐喝して毎日の飲み代でも稼いでるんだろ。
417名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:34:47 ID:hSeMd/fUP
>>410
>>370をコピペ連投している人もアレだが、その返しもピントがズレてると思う。
件のお子さんが思い浮かべている「3D」というもに対する認識の差、というエピソードであって…

…ってどっかで見た名前だと思ったらアクワイアの遠藤琢磨か!
418名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:37:49 ID:gOnH1XTE0
>>415
他の犠牲者が出る前に電話しとけ
419名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:39:34 ID:JFnoJ7h80
奥行きメインにしてるのはたぶん様子見だからと思う。
ゲームでの3D表現の本格的普及は今回が事実上初めてだから(PS3はまぁ・・・)、
ドーンと飛び出す表現は躊躇してるんじゃないかな
ユーザーには子供とかも多いだろうしどんなクレーム来るか予測つかないから
視聴した人が「何だこの程度の立体感か」と思ってる人多そうなのは少し残念だけどね

特に問題ないということになれば飛び出す表現も取り入れると思う
性能上は飛び出させることも可能みたいだから
420名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:40:11 ID:g7wDeLOm0
>>417
でもニンテン犬は飛び出すでしょ
421名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:41:00 ID:/WKA9d1L0
そもそも映画で目の前まで飛び出すとかいっても数メートルくらいまでだろ?
3DSは目から数十センチの距離に画面があるんだからその時点で勝ちじゃん。
奥行き方向の表現には画面のサイズあんま関係ないから、疲れ安い飛び出しを使わなくても
目の前数十センチ〜無限遠までの距離感を表現できる3DSは無敵だよ。
422名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:41:43 ID:g7wDeLOm0
>>419
違うよ
飛び出す表現は可能だが飛び出しは目が疲れやすいので
奥行きをメインにして勝負したい場面で飛び出す仕掛けになっている
423名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:41:58 ID:ekraSBiQ0
にんしんゲーム天国かよ!!
424名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:43:00 ID:dysu7dhw0
どこのヤクザか聞いて、その事務所に在籍確認すると
飛んでくるぞ
425名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:43:16 ID:XPjygNmh0
>>419
問題あるからやらないんだよ
426名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:47:22 ID:ekraSBiQ0
田舎者にも発売前3D体験させてよ!ねえ任天堂
427名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:47:24 ID:weluuFuV0
>>419 画面が小さいので視野角的にできない
>>421 視覚的なことはたいがい絶対値で語っても仕方ないよ
428名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:47:24 ID:g7wDeLOm0
しかし任天堂はネットメディアに参入しないのかな
ニコ動とかようつべとかに公式つくるとか
ゲーム番組にでるとか
429名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:49:59 ID:/WKA9d1L0
>427
3D映画の予告編配信が予定されてるが、3DSでは飛び出して見えなくなると思ってるの?
430名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:50:06 ID:LdBZjDatP
>>424
そうなのか
とりあえず変なヤツとはリアルじゃあまり関わりたくないよね
警察沙汰とか色々と面倒だし
431名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:51:09 ID:RZJZf+E40
発売前体験は感動が薄れるからしなくていいだろ
どうせ買うならな
432名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:51:42 ID:XF3H7IP+0
どっか新規RPGだしてくれないかなぁ例えば去年から3DSにかつどうしてる
モノリスとかさ
433名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:52:52 ID:J86TM9AQ0
要するに2Dのゲームは片目だけで見た世界
434名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:53:20 ID:g5iUR3RP0
>>428
ニコ動はやらなさそうな気がする
コメントとかひどいことも多いし本体はペアレンタルコントロールできてもそのソフト動画探して
あの乗り見ちゃって影響されちゃったりするのを嫌うと思うなぁ
動画系を外部サイトでやるぐらいなら自社HPで流すなりWiiや3DSで配信って考え方じゃないかねぇ
435名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:54:10 ID:hSeMd/fUP
>>420
件のお子さんにとっては、もっと鼻先まで来るのが「3D」ってものだという認識だったという話みたいよ。

>>419-422
どこにアンカー付けるか悩んだけど、えーと。
3DSで積極的に手前に飛び出す表現が使われていないのは、可能な範囲に制限があるからだと
思うよ(もちろんオケヒのようなもので、効果的とは言え乱発するのもどうなんだってのもあるけど)。

原理上、左右のそれぞれの目とその逆端のスクリーンの両端を結んだ2本の直線とスクリーンで構成
される三角形が手前に飛び出る限界になるんだけど、特に3DSの画面サイズと距離の場合、画面
端に行けば行くほど飛び出せる距離がどんどん極端に小さくなる。
だもんで、例えば不特定な動きを敵キャラを手前に飛び出させるような事はとても難しい。
そいつが画面端に行ったらどうするんだ、と。
# 逆に演出として決め打ちで(中央に寄せて)やれるようなものに対しては上手く利用できる。
# 犬猫もそうだね。
436名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:55:11 ID:Bs8unf1e0
任天堂は自社HPで動画流すくらいじゃないかなぁ
64マリオスタジアムとか復活して欲しいけど
437名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:55:12 ID:sfWZ10rB0
家電量販店で体験会の評判もいいし、もうすぐ発売なのにネガキャンもバカすぎて頭おかしいねwww
438名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:57:00 ID:/WKA9d1L0
体験できる奴なんてまだまだ少数派だからな。
439名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:57:23 ID:XRypxS3C0
>>428
ニンテンドーは帝星、王者の星!自ら動くことはない!
そんな感じ
440名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:57:45 ID:ekraSBiQ0
>>431
なんでやねん!?
441名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 14:59:18 ID:LdBZjDatP
3DのCMとか難しいよね
3DTVとか3DカメラのCMとか演出過剰すぎて笑えるし
442名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:00:51 ID:E0DwPQzQ0
>>435
三角形で考えると、画面から飛び出せる距離は大画面の方が大きくなるけど、
鼻先何センチまで近づいてくるかって考えるとそんなに変わらないかね。
443名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:01:20 ID:vvOth2fP0
いける距離で体験会やってるけど実機を手にした時に初体験の衝撃をとっておきたいので行かないw
444名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:01:42 ID:qajNgfsl0
>>441
JAROに訊いたらどうじゃろ
445名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:02:45 ID:g7wDeLOm0
>>434
ニコ動はコメント不可にもできるぜ
ゲーム番組見てるけどPSP箱○PS3でたまにDSという感じだなぁ
まあサードの力の入れ具合だけど
3DSは最初から力を入れてサードが宣伝すればいいけど
446名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:02:53 ID:g5iUR3RP0
>>441
ある程度3DSが浸透するまでTVではゲーム画面を出さないかもね
3DS購入者以外も購入者から3DS見せてもらってある程度3DSの立体視がどんなものか理解した
人間が増えてからCM流せば見てる側も「これがあんな風に3Dで動くのか〜」って理解しやすくなるし
447名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:03:08 ID:Bs8unf1e0
今日ヨドバシに行くから楽しみだわー
448名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:05:52 ID:dsAsB1ku0
ドコモのLYNX3Dっていうスマホでは
静止画だが、海の中に魚の大群の画像があるんだが
飛び出し度っていうメニューバーを下まで下げると凄い奥行き
上まであげると魚がめちゃくちゃ飛び出して見えて驚いたw

要はなんとでも出来るってことでしょう。
449名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:09:39 ID:g5iUR3RP0
>>445
いや、コメント不可は知ってるけどペアレンタルコントロールみたいにできないんじゃない?
デフォルトだとコメント表示なわけだし
3DSは子どもが持ってること親も知ってるからペアレンタルコントロールできるけどネットは
子どもがどのサイト見てるかまでちゃんと把握してる親少なそうだしね
450名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:10:35 ID:hSeMd/fUP
>>442
相手が映画館のスクリーンでも常識的な距離まで離れると、そうだね。

逆に画面より奥の配置に関しては構造的な限界は無い(実際にはドットで表現できるところまで
という制限が発生するけど…あと視力的なものとか)。
451名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:11:04 ID:154nJBq/0
ニンテン犬猫のCMは本物の子犬と子猫を愛でるだけのCMを流せば良いな
452名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:13:33 ID:/WKA9d1L0
ニンテンはともかくサードは詐欺まがいの飛び出しCM流しまくりそう。
453名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:14:10 ID:STxeZ57o0
http://doope.jp/2011/0217511.html
これ日本で出たらUBIワロススペシャルだな。
3DS版発売直後にHD機でソフト3本パック発売とか。
454名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:14:41 ID:g7wDeLOm0
>>449
いや権利側で動画公開するときにコメント許可するか
コメント書き込み不可にするか設定できるよ。

『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT II』ゲーム画面が大量公開
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/02/47174.html
455名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:16:57 ID:tdwC01lP0
>>453
メタルギアもトリロジーがHDで出るらしいね
456名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:17:21 ID:hSeMd/fUP
別にあれで何か騙すつもりも無いだろうけど、DOAのプロモにゃ海外でもツッコミ入ってたなあ。
自分も思わずつっこんでしまったし。
457名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:18:01 ID:dRe/saT50
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3010
世界最大のゲームパブリッシャーであるエレクトロニック・アーツが
発表した2011年度第3四半期(〜2010年12月31日)業績は、
売上高10億5300万ドル(前年同期12億4300万ドル)、
純損失は3億2200万ドル(8200万ドルのマイナス)と
前年同期と比べて損失が大幅に拡大しました(いずれも米国会計基準)。
458名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:19:37 ID:/zrCb5vL0
>>453
スプセル3D版ってリメイクなのか新作なのか分からん。情報なさすぎだろ。
459名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:19:47 ID:g5iUR3RP0
>>454
それはしらんかった、すまん
自分とこの企業色がそういうとこ向けでないと判断してるのかねぇ
460名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:21:12 ID:STxeZ57o0
>>458
UBI広報がカオスセオリーのPS2版が元になってるって漏らしてたらから移植でしょ。
461名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:22:49 ID:Mg+7RoWjO
>>451
AKBが「キャー!かわいい〜!」CM希望
462名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:23:50 ID:/zrCb5vL0
なーんだ、移植か。でも確かカオスセオリーってPS2版と箱・PC版って開発違ってた気がする。じゃあやったことないかも。
463名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:25:25 ID:4GKmuNTMO
嵐は良いがauのと同じくイメージCMだからインパクトが薄くなっちゃうな〜
雰囲気も似通っているし もうそろそろ犬猫のCMで最後に2・26同時発売くらいでいんでないの
464名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:25:37 ID:STxeZ57o0
箱とPCが完全版でPS2版はそこからマップとかを削った劣化版。
465名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:28:24 ID:/WKA9d1L0
>ソフトの主戦場は据置型(という認識)なわけです。すると、西洋のパブリッシャーさんは、
>基本的に携帯型ではなく据置型に自社内の一番いい開発チームを当てることになります。
>これが日本との非常に大きな差なんです。そういう意味で、西洋のパブリッシャーさんの
>マーケットに対する見方の違いがこのような状況を作っているのかなと思うんです。

と岩田も指摘していることだし、海外メーカーの携帯向けには全く期待してない。
466名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:30:26 ID:/zrCb5vL0
>>464
えー、マジかよ。うーん、悩むなあ。ちなみに関係ないけどカオスセオリーのサントラ、レコードで持ってるよ!
467名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:30:30 ID:jkt7w3Is0
>>460
リメイクを移植とは言わないよ
468名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:33:12 ID:FX6B6Mqn0
>>436
去年末に復活したじゃん
469名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:47:18 ID:weluuFuV0
>>429 ソースが同じなら画面が視野角に応じた量飛び出す、それだけ。
470名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:49:03 ID:/WKA9d1L0
>469
よするに飛び出すわけね。
471名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:51:32 ID:Z5darCuv0
頭を上下に動かしてもブレなくて左右だったりひねったりでズレるってのはわかるんだけど前後はどうなるの?
画面からどんくらい近づいたり離れたら見えなくなるの?
472名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:51:44 ID:q5M091X00
>>448
う〜ん・・
同じスマホで俺が見た奴は
書き割りの背景の前でペラペラのアイドルが歌ってるって言う
すげえショッパイ3D動画だったな。

良くある3Dの静止画がそのまま動いている感じ・・
473名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:53:57 ID:Fj9BaZMk0
http://upp.blog.so-net.ne.jp/2011-02-01
3DTVより凄いという意見多いな
474名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 15:59:35 ID:g7wDeLOm0
家の親父がメガネの3DTVを体験したらしいが不評だったな
あれはダメだあんなものおかしくなるとか。
たぶん目の筋肉のこと知らないんだろうな
475名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:00:25 ID:WiYtWyNNO
>>473
完全3DCGを立体視で見るのが、3DSが初だからなんじゃないのかな
3DTVって電気屋での体験くらいでないと普通見ないと思うけど
流れてるのって実写か書き割り立体のアニメくらいしかないし
それらでは凄さがわかりにくいんじゃないかと
476名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:01:24 ID:Z5darCuv0
目の筋肉ってもしかして電極繋いでまぶたパチパチするほうのやつか
477名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:02:41 ID:GvWIa5lh0
簡単な話
3DSの3Dプロモを3DTVで流せば綺麗な立体だ
478名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:03:11 ID:OpGPYtP2P
PCが壊れてからずっとDSiで2chしてるぜ
479名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:11:35 ID:LbAvKFjs0
>>473
ちょっと絵面的にやばいなこの写真w
480名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:12:42 ID:/WKA9d1L0
3DTVは個人差にあわせて調整できないから当たり前と言えば当たり前。
481名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:15:07 ID:6AzmLbrm0
>>473
風邪をおして往復1時間半かけて3DS予約した俺大勝利wwww
482名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:15:13 ID:g7wDeLOm0
店で体験できる3DTVって自分でボリュームいじったり出来るのかね?
483名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:17:04 ID:JFnoJ7h80
>>435
原理的には三角形の範囲であれば飛び出し可能みたいで安心

渋谷の実機デモ見た限りでは少し抑えすぎな気がしたんだよね。
爆発の破片が散らばるシーンとか雪が降るシーンとかだったら、
近くのものに無理に焦点合わせる必要ないから、飛び出させてもそんなに目が疲れないだろうし。
こういう形でもっと色んな3D表現をやってほしい。

ところで、デモ見る人はちょっとしか見ない人が多い印象だったけど、あれはなんでだ。
いまいちと思ったから?それとも、忙しいとか恥ずかしいとか少し見れば十分伝わるとかか。
なんか気になる。
>>473のブログの人は勘違いしてるな。
2種のゲームのデモではなくて、年齢制限有り無しで2種なだけで、ゲーム自体は5〜15種のデモ映像なんだが。
こういう勘違いしてる人も多いのかな。
484名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:20:29 ID:Z2Q24ghDP
>>482
出来ない
3Dボリュームで調整できるのはリアルタイムレンダリングされたゲームのみ
3DSでもカメラとかは調整出来ないよ
485名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:22:11 ID:vvOth2fP0
>>481
お大事にw
486名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:23:40 ID:I77vH8t50
>>378
カービィー!!
487名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:24:23 ID:Z5darCuv0
マリオペイント3Dがほしいな 立体はえたたきも付けて
488名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:25:48 ID:154nJBq/0
年齢制限なしのムービー5分あるから覗き込むと首と腰が痛くなって無理
489名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:27:27 ID:I77vH8t50
>>411
地面見て自分の足と相手の足の距離はかってパンチ!
490名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:36:34 ID:oM2fi4Dt0
3DS発売記念セレモニーとか方々でやるのかしら?

セレモニーと言うと思いだすのはルイージ逮捕だよねw

あれ最高に笑った。
マリオで無くてルイージが逮捕と言うのもそうだしやたら出来のいい着ぐるみだったってのもそうだし。
491名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:37:20 ID:/WKA9d1L0
3DS「スーパーモンキーボール 3D」最新情報。
「モンキーファイト」モードではおサルを掴んでシェイク(?)すべし
http://www.4gamer.net/games/121/G012155/20110128061/

60fpsとはいえ、このグラはちょっと警戒してしまうなあ
492名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:38:06 ID:iFSI6Ilr0
3DSに足りないところ、性能とかは十分だから。

・下画面をVGAにする
 ・当然上画面は2D時横800pix使えるんですよね。だったら下画面もVGAにしてバランスとらないと。

・上画面に静電容量式のタッチパネルを付ける
 ・抵抗膜と静電容量は一長一短?だったら両方付ければいいじゃない
 ・3Dとの相性?それを判断するのはハードベンダーではなく、ソフトハウスとユーザーですんで。
493名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:41:35 ID:Fj9BaZMk0
>>492
それなら自分は 右アナログパッドが無い その一点だわ
494名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:42:24 ID:TNooj99CP
右アナログなんてfps以外に何に使うの?
495名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:42:25 ID:5i+Umnip0
まーここで出るくらいの足りないところは任天堂がすでに色々議論してるでしょ
そのうえで「いらない」と判断したんだろう
496名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:42:51 ID:I77vH8t50
>>491
あきらかに製作側の手抜きが感じられるよね・・・
サードには3DSになった限りはグラフィックもうちょっと頑張って欲しい。
497名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:43:52 ID:vvOth2fP0
青歯が欲しかったって人もいるし、個人的な要望はやっぱりあるだろうね。
でもソフト側で埋め込み可能みたいだから、青歯デフォソフトとかこれから増えるんかなあ。
498名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:44:00 ID:KmgvgHPx0
>>490
別に思い出しませんが
499名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:46:28 ID:vvOth2fP0
>>490
    _/    ,-ヽ
   /      / || |
  /       | .|-|、                    ,,,,,,,,,,,,,,
 /      __,--'~ ヽ_                  /    ヽ_
/     _,.-'     /                 /    /""l"
`-、_,--<--、_,--'~""--、              /___lヽ/" 、-/
 / _ヽ;;;;;ヽ  //     ヽ          _,..-'~ |ヽ`  _、_l
 ヽ(_/ヽ;;;) );     ,-、_/、        ,-'~    ヽヽ-、-'
  `"""l____  (     / __,. .|     _,--'      .| | | |
   /,--、ヽ--);(-,";;" ー l {   ,..-'~      ,-'~~| |//,l |
   /|   ヽ~/\、-   /~/ _,-'~   _,..--,-'~~    |/ | /
   | |    /ヽ \--,---'`>、  ._,-'~  /      ,-'~ヽ|
   | ヽ  /  ヽ  ヽヽ\~彡ー-<    /      三_ノ~
500名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:46:44 ID:Fj9BaZMk0
>>491
GCの初代〜2代目モンキーボールのグラが抜きんでて良かったな
Wii以降は何故か劣化した
501名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:47:00 ID:LbAvKFjs0
>>497
せっかく3DSはライセンス料安くしたらしいのに、青歯搭載ソフトでまた値段が高くなりそうだな
502名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:48:10 ID:/RDQqwcr0
予算削られてんのかな>さる
503名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:48:36 ID:79Do5yJ40
悔しいけど背面タッチパネルのあるNGPから革命的なゲームが出てくる可能性が高い
3DSの入力デバイス数はDSと変わらないのでDSに毛が生えた程度のゲームが乱発されると見ている
504名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:54:26 ID:NMYeeD5f0
>>491
そのゲーム売りたかったらNGP宣伝しないでしょ
505名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 16:58:44 ID:MDWKjcvv0
>>496
開発費を掛けたリッチなソフトもそうでないソフトも出せるって話なんだから、
グラフィックを頑張らないソフトを手抜きと切り捨てるのもなんだか違う気がする。
小さい予算の小さい企画で低価格で売るソフトがあって良いと思うけれど。
506名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:00:15 ID:KmgvgHPx0
グラなんて飾りですよ

見た目美味しそうだけど実は美味しいケーキと
見た目美味しそうだけど実は不味いケーキと
見た目普通だけど実は美味しいケーキと
見た目普通だけど実は不味いケーキがある

どれを選ぶかなんて、分かるよな?
507名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:01:19 ID:GhcjfDAm0
3Dなんて飾りです
それが偉い人にはわからんのです
508名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:03:08 ID:dysu7dhw0
サルは中に入ってるのがガチムチで失敗時に炸裂死したとしても一緒。
純粋にゲーム性に不信感が拭えない。

転がすゲームなんだろうなという事しかわからないし、それで面白いといわれても
眉毛がヨダレまみれになる

子供に買い与えるには安心だけど
509名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:03:28 ID:Lzmy3mWN0
2月26日ってソフトのほうも手にいれずらかったりするだろうか?
不人気なソフトだとそんな出荷しないよな?
ソフトは昼頃のんびり店頭で買おうかと思ってるんだが
510名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:04:14 ID:Z5darCuv0
見た目美味しそうだけど実は美味しいケーキだな
511名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:06:08 ID:vvOth2fP0
>>501
有効活用してくれて楽しいゲームになってりゃあいいんだけどねえ>青歯分料金アップ
512名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:08:47 ID:6hT+kqs9O
予約で並んでる時に残念な見てくれのお兄さんズがデカイ声で
「ソフトはネットのが安いから予約しねぇwww」
って騒いでたな
その後、店の人が予約用紙持って回ったんだけど、結構ソフトはいいですって人いたな
513名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:09:28 ID:GvWIa5lh0
美麗良ゲー>ただの良ゲー>>>>>>>>>>>>美麗糞ゲー>ただの糞ゲー

こう言いたいんだろう? ハゲドーだ
猿玉は糞グラ良ゲーだから買ってあげておくれ
514名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:10:43 ID:SWSI2Cm70
これから立体をウリにしただけのクソゲーが山のように溢れかえる。
これからが本番。サルなんて良い方なんじゃないのかw
515名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:11:46 ID:KmgvgHPx0
>>514
上海「クソゲーで溢れるのは困る」
516名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:12:30 ID:wmuilvw6O
駅のデモで3DS体験してきた
3Dに見えない場面が少々あったのが不安だ。 実機を手にもって調整すれば大丈夫なんだろうか…
体験会行った方で駅のデモも見た方居ます?

3DSを覗きこんで「すげぇ!」と思って画面をなるべく近くで見ようとして顔を近づけたのが悪かったのか…
517名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:13:40 ID:NMYeeD5f0
これだけ3Dデフォな時代になると3D視はほとんど有効じゃね
518名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:14:40 ID:GhcjfDAm0
>>512
俺は店舗で買うわ
値段然程変わらないし(むしろ安いぐらいか?)
ソフトだけ後で、本体だけ買っててもどうしようもないし
519名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:16:50 ID:dysu7dhw0
上海って意外と3Dの恩恵あるかもよ
昔何度か階層を間違えて失敗した覚えある
520名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:17:05 ID:lXrWKVuM0
>>503
同意
せめて右スティックは付けるべきだった
521名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:17:53 ID:vvOth2fP0
>>515
いまだにルールがよくわからんわw
522名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:18:01 ID:g7wDeLOm0
右スティックはいらない
523名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:18:29 ID:E0DwPQzQ0
いつ届くかじらされる通販より店舗で買ったほうが気分的に楽だな
524名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:20:11 ID:NMYeeD5f0
>>521
おれも
525名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:20:33 ID:LINeFi3OO
背面タッチディスプレイはキンタマ2つで動かせる画期的な操作デバイスだ

そう、これができちゃうのはNGPだけなんだよね。
526名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:21:58 ID:6hT+kqs9O
右スティックはリブルラブルとアサルトぐらいしか使い道ないのがな
カメラ操作なんざジャイロで十分だし
527名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:22:42 ID:eOOL076MO
ついでに裏にも液晶付けとけよw
528名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:24:07 ID:lXrWKVuM0
NGPは底が見えないハードだよね
3DSは限界が見えてしまった
529名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:25:31 ID:KmgvgHPx0
上海「左右を牌で囲まれた牌と、上に牌が乗ってる牌は取れない」
上海「↑の条件で同じ種類の牌を2枚ずつ取っていく」
上海「全部取れたらクリア」
530名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:25:36 ID:J86TM9AQ0
底が見えないって落ちていくだけじゃねーか
531名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:25:40 ID:lXrWKVuM0
>>528
同意
532名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:26:50 ID:I77vH8t50
>>505
うん、もちろんそう思ってる。
プーぺガールとかうちの彼女おおはまりだし。
でもリッチなソフトを、サードがチープなソフトが売れてるハードで
バンバンだそうとするか、ということを考えたら
きっとやる気なくしちゃうと思うんだよね。
そういうサードがPSPに流れてたんだとしたら
えらいこっちゃやとおもう。
533名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:27:13 ID:6hT+kqs9O
上海ってド定番になってるけど、そもそも誰が作ってどこから来たのかって謎だよな
調べればわかるだろうけど
テトリスはロシアのパジトノフさんとか有名なのに
534名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:27:14 ID:ameJ0DTl0
そもそもNGPは表に浮かばないから底もないんだよ
535名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:27:26 ID:fvLulny/O
ひどい自演を見た
536名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:27:44 ID:WqryW0cH0
ID:lXrWKVuM0
537名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:27:57 ID:STxeZ57o0
上海はルールも知っててクリアもできるけど何が面白いのか分からない。
538名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:28:30 ID:LINeFi3OO
モンハンが来れば200万台は安定だね
キンタマ目掛けてポケモンもすっ飛んでくるかもしれない
NGPが未来を作っていくんだね。
539名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:29:31 ID:f86WkSQo0
>>537
パズルゲームに向いてない・・・?
二角取りとかは?
540名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:30:20 ID:DqlSyzjI0
いま秋葉ヨドバシで触ってきた。
想像以上によかった。
541名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:30:21 ID:KmgvgHPx0
>>537
ソリティアみたいなもんだ
542名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:32:29 ID:STxeZ57o0
>>539
倉庫番とかなら。
上海は普通に麻雀やりたくなってダメw
543名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:34:36 ID:vvOth2fP0
>>529
サンクス。

>>537
面白い!っていうじゃなくて”なんとなくやっちゃう”系だと思うんだ。
544名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:36:41 ID:154nJBq/0
上海は確かになんとなくやる系だな
クリアした時に達成感が薄い、頭脳を駆使して解いた感があまりないもの
545名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:38:06 ID:RfANmrqv0
>>542
そういや倉庫番て発売延びたのか
2011年春予定から2011年予定になったらしいな
546名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:40:44 ID:javCTLKN0
>>544
ゲーセンで時間つぶしに最適だよ
パズルボブルも1コインで長く遊べるゲームだな
547名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:41:52 ID:NMYeeD5f0
仮にロンチにモンハンが来たら
そこから間がどんだけ空くことか
モンハン専用ハードにゃ関係ないかもしれないが
548名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:43:07 ID:D1TIdnn10
>>533
ちょっと調べてみた

『上海』(シャンハイ)は、パズルゲーム。積み上げられた麻雀牌の山から、ある一定のルールに従って牌を取り除いていく。
「Mahjong solitaire」とも呼ばれるソリティアの一種である。米国・アクティビジョン社が開発し、1986年にMacintoshでリリース。
翌1987年にPC-9801などの国産パソコンやファミリーコンピュータ・PCエンジンで発売され、広く知られるようになった。
1989年に発売されたsystem soft社版『上海』ではオープニング画面で「SHANGHAI the ancient Chinese game of Mah-jongg」と表示され、
あたかも中国に古くからあるゲームであるかのように装っていた。
日本では2001年よりサン電子が総代理店に指定されている。
549名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:43:49 ID:MDWKjcvv0
>>532
なるほど。チープなソフトもリッチなソフトも出せる環境という
任天堂の目指したモノがそもそも間違っていた、という事か。
まぁ、そうなのかもしれんね。
550名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:47:23 ID:f86WkSQo0
>>542
そっちの方かw
そのうち微妙にパースかけて3Dにした麻雀でるかもな。
551名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:48:47 ID:lXrWKVuM0
悔しいがモンハンが出るハードが勝つだろう
552名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:50:56 ID:9Kehwh3k0
>>364
ありがとうございました
5買いました(^ ^)
553名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:53:57 ID:Fj9BaZMk0
モンハンはPS3とNGPにマルチで出るのはいろんな経緯から間違い無いと思うが、
多分3DSにも出るだろう。
立体視のモンハンにカプコンが興味を示さん筈は無いし、Wiiに出したことから考えてもこっちの可能性も間違いない
554名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:54:00 ID:xeGMs2EU0
残念だがモンハンは日本でしか売れない・・・あの面白さを外人は理解しない
ゼルダとマリオとポケモンは世界でも売れる
555名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:55:13 ID:lXrWKVuM0
残念ながらここは日本なので・・・
556名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:55:57 ID:NMYeeD5f0
どんな経緯だよw
557名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:57:14 ID:U86jkZS80
ID:lXrWKVuM0はさっきからIDが変わってないことに気づいていないのだろうか
558名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:58:22 ID:J86TM9AQ0
モンハンはもう飽きた
あのもっさりを改善しない限り二度とやることはないだろう
559名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:58:49 ID:g7wDeLOm0
>>555
カプコンがどんな企業か知ってて言ってるのか?
カプコンは世界に目を向けている企業なんだよ
560名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 17:59:20 ID:CvujT71B0
>>558
俺もだ
しかし3Dとなると少し興味はある
561名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:00:50 ID:/WKA9d1L0
モンハンはPSPでもう一年くらいは粘るだろうから、怪獣バスターズ3Dに期待するよ俺は。
562名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:01:54 ID:eOOL076MO
NGPはロンチにモンハンが出てやっとなんとかる程度かな、もちろん国内限定でw
563名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:05:25 ID:Fj9BaZMk0
>>556
PSWで育ったソフト
次は据置きターンでWii、箱○は有り得ないからPS3
NGPの売りがPS3の移植のしやすさPS3との連動だから開発側としてもマルチ選択は当然
NGP発表会でモンハンプレーした
などなど
564名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:07:16 ID:eOOL076MO
ドスベースのモンハンw
565名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:07:48 ID:p6OLaQOt0
モンハンより新しいゲーム作って欲しいなぁ
566名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:08:35 ID:lXrWKVuM0
任豚は世界世界言ってるけど任天堂が売れてるのはアメリカだけだよ
567名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:08:54 ID:skuuWzAL0
528 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/02(水) 17:24:07 ID:lXrWKVuM0
NGPは底が見えないハードだよね
3DSは限界が見えてしまった

531 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/02(水) 17:25:40 ID:lXrWKVuM0
>>528
同意
568名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:10:04 ID:JFnoJ7h80
>>516
駅デモ自分も見たが(3Dボリュームは最大だった)、
形含めきちんと立体のもの、立体だけど書き割りのもの、立体だけど控えめなもの、ただ平面の画面が奥まってるだけのもの、というのがあった。
だから、3Dに見えないシーンが少しあったというのはたぶん普通。それはメーカーの問題
569名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:11:02 ID:YV+TDNjk0
ロンチタイトルがクソすぎる
絶対「飛び出すメイドインワリオ」とかロンチで出ると思ったのに

3月までに欲しいソフトスプリンターセルしか無いや
570名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:11:04 ID:g7wDeLOm0
>>565
怪獣バスターズか
571名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:13:41 ID:xeGMs2EU0
3DSは発売日に買うけど・・・
NGPは・・・購入した人に感想を聞くまで買えないよ・・・
PS・PS2・PS3・PSPと購入してきたが・・・ソニーの製品は信用できん
572名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:13:53 ID:javCTLKN0
モンハンは来年頭ぐらいにPSPで3Gが出るって感じだと思うけどね
573名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:14:34 ID:CDIWlSgr0
>>569
わからんな
なんでそんな古いスプセルが欲しいんだ?
574名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:15:39 ID:lXrWKVuM0
たしかにロンチ終わってるね
3予約キャンセルしてNGPに備える人が増えそう
575名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:16:34 ID:lXrWKVuM0
たしかにロンチ終わってるね
予約キャンセルしてNGPに備える人が増えそう
576名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:16:38 ID:g5iUR3RP0
>>573
横からだがコンビクションやって面白かったから買ってみようって人もいるかと
なんか大分システム違うらしいけど評判いいから期待してる
577名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:17:05 ID:tdwC01lP0
駅のデモはプリレンダだからボリュームの値は関係ないよ
578名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:17:38 ID:xeGMs2EU0
任天堂はサードの為にロンチを犬猫だけにしたみたいだよ
579名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:19:38 ID:NMYeeD5f0
>>563
Wiiでも育ったと言わせてほしいね
据え置きのターンって何?いつからターン制?
PS3で出る前提で話ちゃってるよw
逆にGの確約がまだ無い証明だったと

こんなもんが経緯とかめでたいわー
580名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:20:25 ID:RZJZf+E40
ゼルダはもう出来てるでしょ
ただ日本の発売日に出すとサードにも迷惑がかかるし
アメリカ発売より先にYouTubeあたりでプレイ動画が出回るからな
581名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:21:08 ID:f86WkSQo0
>>563
海外みたいに全機種マルチとか。
カプコンはMT FLAMEWORKでいろいろやってるようだから
以外と少ない手間でいけるかも?
通信はローカルじゃなければ・・・
582名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:22:49 ID:OpGPYtP2P
サード「ソフト作りにくい、態度デカい」
任天堂「ソフト作りやすくしたよ、どんなソフトでも出していいよ」
サード「ハードが売れてないからソフト出さない」
任天堂「一番売れたよ」
サード「任天堂がいるから売れない」
任天堂「じゃあちょっと引くよ」
583名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:23:43 ID:D1Ot1yC50
3DSでもニンテンドーポイント(カード)は共通でつかえるのかな?
584名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:25:05 ID:JFnoJ7h80
>>577
そうなのか。ボリューム一番上になってたけど映像とは関係ないのか。
駅のは誰にでも合うように中間ぐらいにあらかじめ設定してるのかな。
個人的にはもう少し立体感ほしかった感じだから、もしそうなら少し期待値が上がったな
585名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:26:07 ID:Fj9BaZMk0
>>579
Wiiでも育ったとは口が裂けても言えん
586名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:26:24 ID:YV+TDNjk0
>>573
576も言ってるけど
自分はコンビクションからの新参だから過去作やったこと無いんだよ
587名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:26:48 ID:STxeZ57o0
モンハンはPCと箱○でも遊べるよ。
588名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:27:33 ID:7jEO9p2r0
589名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:27:44 ID:NMYeeD5f0
>>585
実際Wiiでも育った
悪い言い方をすれば途中経過版に課金もしてな
590名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:29:27 ID:LWQNZvnFO
http://www.youtube.com/watch?v=oUqD8zJJCZ0
この動画にF-ZEROにそっくりなゲームがある
591名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:30:15 ID:VD5BZX8F0
>>586
操作性全然違うぞ
あんな生温い照準でもないし
ステルスゲーとしては難易度が高い。
けど、だからこそ評価されているんよ


と、シリーズファンが申します
592名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:30:29 ID:g0dTclSa0
>>582
涙出てきた
593名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:31:41 ID:XRypxS3C0
>>582
そういう風に書くとニンテンさんが凄い大人に見えるw
594名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:31:56 ID:weluuFuV0
>>470 あんたが最初から誤読してるだけだろう、飛び出さないなんて最初からいってない
595名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:33:13 ID:D1TIdnn10
>>582
いつから任天堂はサードの母親になったんだろう
596名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:33:18 ID:8/5ptgZT0
>>590
スピード感が全くないな
597名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:34:15 ID:/WKA9d1L0
>594
ならいいじゃん。
598名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:35:07 ID:tdwC01lP0
>>590
Wipeoutじゃん
599名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:35:22 ID:iFSI6Ilr0
>>595
任天堂そのものすら重視してる対サード対策を軽視してるのは任天堂ファンだけ!
600名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:35:47 ID:CJihEv5p0
>>582
これ、マジなのがすごい。
どんだけサードはヘタレなんだ。
601名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:36:03 ID:m+yhDAy20
NGPってダウンロード販売しかしないんだ
何年かしたら中古ゲーム屋とかなくなっちゃいそうだね
602名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:36:15 ID:c8n/d0Rq0
>>582
J( 'ー`)しカーチャンでコピペにできそうだな
603名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:36:33 ID:7gtwz+Er0
>>491
ゲームのグラなんてこの程度で十分。
それより3D+60fpsなのが嬉しすぎるww
任天信者はグラ厨が多すぎwww
604名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:36:53 ID:eBfee6/r0
>>601
普通に誤情報 書くなよ
605名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:37:44 ID:CJihEv5p0
>>604
NGPのメディアって何なの?
606名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:38:23 ID:vvOth2fP0
>>582
涙ぐましいなw
607名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:40:01 ID:iFSI6Ilr0
608名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:41:54 ID:Vo/dksxf0
メテオス2だしてくれねぇかなぁ・・・ バグを全部取り除いたVer2でもいいからさ・・・
あんなに対戦が熱いパズルはそうそうないぞ
609名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:42:15 ID:YV+TDNjk0
>>591
なるほど
購入決めたわ
610名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:43:28 ID:7Hy+HZBJO
DS1本でやってきた俺にとってDS→3DSは目を疑うレベルの進化だ
3DSの次世代ハードなんて想像も出来ない
611名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:43:51 ID:aRmXi8C+0
ファミ通でナムコのギャラガ・パックマンのゲームを見たけど
うーん…。パックマンはまだしも、ギャラガの方は
DSのメトロイドプライムハンターズとそう変わらないようなグラフィックに思えるのだが…
612名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:44:12 ID:OpGPYtP2P
SCE社員A「UMDどうする?」
B「切り捨ててダウンロード専用にしようぜ」
C「Go失敗したじゃん」
D「DSパクればよくねwwwwwwwwwww」
一同「それだ!!!」
613名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:45:26 ID:NMYeeD5f0
>>582
ゴキブリとのやりとりに通じるものがあるな
614名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:46:17 ID:NMYeeD5f0
>>607
これもまた不透明だよなw
615名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:51:07 ID:XRypxS3C0
J( 'ー`)し サードへゲーム作ってますか。いまマリカ3DS開発してます

(`Д)   うるさい死ね マリカつくるな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。ミリオンばっかりだして、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、ゲーム開発すんな

J( 'ー`)し 3DSロンチは犬猫だけにしました、ロンチタイトル楽しみにしてます、開発は進んでますか?

(`Д)   死ねくそニンテンドー
616名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:51:19 ID:f86WkSQo0
>>611
個人的にメトハンぐらいあるならなんの文句も無いけど・・・
617名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:53:45 ID:/WKA9d1L0
カプコンが異常なだけでそれくらいが普通なのかもしれん。
618名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 18:57:10 ID:OpGPYtP2P
>>615
泣いた
619名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:01:42 ID:UI/sNx57O
3DSカメラにある暗いときカメラってなんだ?
620名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:02:21 ID:CJihEv5p0
>>607
なんかDSのソフトっぽい・・・。
結局ROMにしたの?
621名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:04:13 ID:7QYMX1C90
>>616
何これ泣ける
622名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:04:55 ID:16h6XYxl0
予約できたから本体は発売日に買うけどソフト悩むね
恐竜の奴とか地雷っぽいし3d機能活かしたゲームってどれなんだろうか
623名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:05:24 ID:t9gZ3tOqO
渋谷駅でデモ見てきた
目がチカチカするかもとか酔いそうって言ってた人も少し?いたけど
二人以上で一緒にのぞきこんだり、斜めからみたり、
後ろからのぞき見する人もいたから
そのせいじゃないかなあと思うんだけどなあ

あの体験が快適にできないなんて可哀相過ぎるわ…
俺の目を貸してやるから、一度体験してくれ!!ってカンジ…

でも概ね好評みたい!
すごーいと言ってる女の子や、かじりついてる子供もいたよ


心残りは立体視に向いてるらしいウイイレを見れなかった事…
624名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:05:55 ID:Rn2uWxwj0
田舎住みだけど
3DS予約無理だったわ
まあ今さら当たり前か
625名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:06:57 ID:5i+Umnip0
結局ロンチ買わないからなぁ
店員に少し嫌な顔されたよ。当然だけど
626名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:12:11 ID:GvWIa5lh0
>>622
>3d機能活かした
強いて言えば奥に向かっていくようなゲームかな
リッジとか猿玉とか無双とか猿玉とか
3Dが活きるソフトとソフトの出来は別計算で
627名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:12:28 ID:iblsw4xF0
猿玉をスクショだけで糞扱いしてるやつなんなの?
3D60fpsが明言されてるゲームなんだが。
628名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:14:49 ID:/WKA9d1L0
他のソフトは全部30fpsなんだろうか。
629名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:15:33 ID:GzHpcZt40
猿玉を馬鹿にしてる人達ってやったことないんだろな
よく出来たゲームなのに
630名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:16:07 ID:JFnoJ7h80
>>623
二人以上で見るのは無理あるな、さすがにw
3DSの3Dは1人用にスイートスポットが作られてると思うから

ウイイレも駅のデモにあったけど、縦視点でけっこう立体感あったよ
631名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:16:26 ID:javCTLKN0
>>627
よく3Dを生かしたゲームって何?ってレスあるけど猿玉は生かしてるゲームだよな
発売後評判が良さそうな気がするわ

俺は買わないけど
632名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:17:18 ID:lXrWKVuM0
社員乙
あんなすぐ飽きそうなソフトはいらん
633カテキン ◆KEvdKzCTYE :2011/02/02(水) 19:20:03 ID:lh/oHkwO0
ドンキーボールは3D切ったら120フレになるの
634名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:22:02 ID:eBfee6/r0
モンキーボ-ルこそモーションセンサー向きなソフトだけど
本体傾けて操作させると、3Dに激しく向かないのが難点
635名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:22:58 ID:CJihEv5p0
本体傾けるゲームはNGPのほうが向いてそうだな。
636名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:23:02 ID:ur6TRuU10
>>629
見た目かわいいけど難易度が高めと聞いた
637名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:25:16 ID:V309k5TB0
GC買って最初に遊んだソフトは猿玉だった
コントローラーの操作にも慣れてないのに 当時に俺には鬼畜すぎる難易度

今になっても全クリとか無理だわ
638名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:25:54 ID:7GsfOb2RO
>>630
ウイイレなぁ。。Jリーグ版が出たら即買いなんだがなぁ。。。早く出して欲しい。
639名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:27:06 ID:iblsw4xF0
保護シート、ポーチを出たとこ勝負で買うぜ
640名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:27:28 ID:GvWIa5lh0
猿玉はスティックとモーションセンサー両方に対応してるで 好きなほう

レースとバトルを多人数で遊ぶの楽しみ
641名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:27:53 ID:vhtkulYM0
立体ピクロスの新作出してくれ
642名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:28:08 ID:MDWKjcvv0
活かしてるって言うかどうかは判らんけれども、
一番良く調整されてるのは一番長く携わっている任天堂しか無いだろな。
643名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:29:08 ID:Vo/dksxf0
ロンチに魅力ゼロなのは正直厳しい
作っててたいして面白くないとなぜ解らないんだろうか・・・・ 任天堂以外のメーカーで発売日買いは
もうありえないわ(海外メーカーは除く)
644名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:29:40 ID:vPZ8ZDuC0
747 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 19:13:06 ID:6WqYDXdI
バンナム
ttp://img224.imagevenue.com/img.php?image=41316_1_122_718lo.jpg
ttp://img281.imagevenue.com/img.php?image=41322_2_122_373lo.jpg
645名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:30:29 ID:oM2fi4Dt0
ポイントで貰った巾着ちょっとペラいね。ケース買った方がいいのかしら?
646名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:31:19 ID:t9gZ3tOqO
>>638
Jリーグ版良いね!
もしくは日本代表育成ゲーでも良いな
まあ俺はサッカーあんまり分からないからプレイ見てるだけで良いんだがw
ひたすらデモンストレーション見てるだけが良い
デモだけ300円くらいで売ってくれないかな
647名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:31:32 ID:WiYtWyNNO
>>625
本体と一緒にソフト買う本数が多いほど値引きしますよ、て言うから
じゃあ〜、これとこれとこれとこれとこれ、犬は柴で
て返したら、ちょっと待ってくれと言われた
のたのたとメモ紙用意しに行ったんで
なんか間ができて、結局その後ダイナソーまで追加したったわ
648名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:32:44 ID:16h6XYxl0
ローンチ全部買う猛者はいないのかなw
3dsソフトはレビュー待ちでdsのソフト買おうかな
649名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:33:48 ID:ur6TRuU10
>>647
6本か7本買うの?
むしろどれを買わないか聞きたいw
650名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:34:44 ID:/WKA9d1L0
>644
ギャラガはちょっとやってみたいかも。でもパックマンはいらんなあ。バラで安く売ってくれ。
651名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:34:50 ID:iblsw4xF0
う・・・ギャラガこう来たか。俺の琴線に触れやがる。
652名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:36:06 ID:GhcjfDAm0
犬は皆どれ予約したの?俺は柴
653名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:36:06 ID:g7wDeLOm0
パズルポブルツイッターがおかしいwww
3DSで出てほしいゲーム要望所になってるwww
ttp://twitter.com/BUB_channel
654名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:37:05 ID:GvWIa5lh0
>>645
HORIのDSLマルチポーチが優秀
サイズ一緒だから使いまわすつもり
655名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:37:42 ID:eBfee6/r0
>>650
上下左右動かしてちゃんと見えるのかなあ
いろいろと疲れそうな気がする
今更ギャラガとかパックマンとかタイトル聞いただけでスルーだな
656名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:39:51 ID:D1TIdnn10
>>652
柴だけど正直どのパッケにも欲しい犬種がいるから困る
657名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:40:51 ID:ur6TRuU10
>>652
真っ先にシェルティ飼いたいからフレンチブル
658名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:41:07 ID:g5iUR3RP0
>>644
何でギャラガでこれをやるんだ
スターラスターでやってくれとあれほど・・・
でもちょっと欲しい
659名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:41:18 ID:JsLRcqD/0
ガンダムのオールレンジ攻撃をかわすゲームやりたい
660名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:42:21 ID:g7wDeLOm0
俺もラクガキ王国に投票しようかな
661名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:43:23 ID:WiYtWyNNO
>>649
ウイイレとパズルボブル

でもパズルボブルは後で買うかも
ウイイレは、サッカーのルールがまずわからないのでさすがに

なんか、予想外にすれちがい通信に火が付いたときとか
乗り遅れると悲しいからつっこめるだけつっこむつもり
本命は実はレイトン
662名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:44:25 ID:iblsw4xF0
黒場バックに星が流れる原色系シューティングに心揺さぶられる
663名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:45:48 ID:kIRu+wr70
>>659
パルテナでビーム避けまくるシーンがそれっぽかったなw
664名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:45:59 ID:tdwC01lP0
俺もラクガキ王国欲しい・・・
またジブリと組んで欲しい
665名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:46:04 ID:4sqE7ehl0
すれ違いMIIって、これまで何回すれ違ったかも分かるらしいね。
変なおじさんと、毎日何回もすれちがってたりしたら、恐ろしいw
666名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:47:03 ID:2y9oUIBP0
ギャラガは安かったら買おうかな
667名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:48:23 ID:Clzz4Wzv0
>>665
親兄弟みんな持っていたら毎日カウント状態になるのかな
668名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:48:34 ID:oM2fi4Dt0
3DSでバスケットボールも野球も距離感分かりやすくなったら遊びやすくなりそう。
もし北米でNBLやMLBが出てもリージョンロックあるんだったっけ…
669名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:49:48 ID:iblsw4xF0
>>666
6090円じゃ買えんよな。3980円にしろとまでは言わんけど
670名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:50:40 ID:4sqE7ehl0
>>667
たぶん。
あ、でもすれちがい通信中でなきゃカウントしないのか。
671名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:52:03 ID:g7wDeLOm0
おまいらも3DSでほしいタイトー作品要望しないのか?w
672名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:55:12 ID:BRzKLkLs0
>>644
これ、ギャラクシアン3とかスターブレードの名前では駄目だったんだろうかw
673さんどす ◆3ds8wSNiig :2011/02/02(水) 19:55:14 ID:WovIQWVa0
ギャラガとパックマンは、ウェアで出してほしいな。
674名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:55:26 ID:dysu7dhw0
え?タイトーでリクしてんの?
誰かタイトーチェイスをタイトーチェイスを
675名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:57:19 ID:LdBZjDatP
タイトーおかしいだろw
俺は非常口がいい!
あれは名作だ
676名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:57:22 ID:g7wDeLOm0
>>674
>>653
ラクガキ王国、ナイトストライカー、ニンジャウォーリアーズとか要望でてるw
677名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:57:52 ID:vhtkulYM0
>>665
それ地味に嫌だなあ
ドラクエ9の時最寄の駅で毎日同じ奴とすれ違って超気まずかったからな
678名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:58:40 ID:oM2fi4Dt0
チェイスHQやりたいな。
ナンシーより緊急連絡ってやつ。
679名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 19:59:26 ID:BRzKLkLs0
サイキックフォース3Dやりてーなーw
680名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:00:27 ID:iblsw4xF0
>>671
アカウント無いから頼むよ。
ミッドナイトランディング、ワイバーンF-0、ナイトストライカー。
ダライアスもいいね。
あと俺はスペースインベーダーPARTUをやりたいんだ。意外に移植されていない。
681名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:04:20 ID:LdBZjDatP
俺、アカウントあるけど放置してたらパス忘れたw
非常口も頼んでくれ
682名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:10:45 ID:g7wDeLOm0
つーかおまいらの要望俺が書いたら俺のツイッターがばれるw
683名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:11:05 ID:qknjZEJO0
タイトーというば電車でGO!を3Dでやりてーーー。
車窓とかリアルにしてほしい。

アカウントないから誰かリクエストしてください
684名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:13:53 ID:7QYMX1C90
電車でGO!いいな
685名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:13:53 ID:iblsw4xF0
>>682
そう言わずに頼むよ。ねえ
686名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:16:16 ID:LdBZjDatP
>>684
世界の車窓からが味わえるな
687名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:19:02 ID:7GsfOb2RO
やっぱサードはハードを生かしたソフト作りは面倒臭いから、
力を入れないんだろうな。
グラフィックだけに力を入れてソフト作ってりゃいいだけのハードの方が
作り手側はメチャメチャ楽だわなw
688名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:19:58 ID:/O2+Ggx00
ゲームキューブ並みのゲームが携帯機で遊べるのは素直に嬉しいな。
まさかこんな時代が来るとは思わなかったw

そういえば、ゲームキューブって任天堂にしてはやけにシンプルな名前だよね。
でも、ルイージマンションの3D化を計画してたってことは、
ひょっとしたら3Dになることを見越しての「キューブ」だったのかも。
689名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:21:15 ID:Clzz4Wzv0
アリカに
フォーエバーブルー海の呼び声を3DSで出してほしい。
窓の外を通るタナトスを3Dで見たい。
3Dになった図鑑を眺めたい。
というか勝手に絶対に出してくれると信じている。
690名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:23:33 ID:g7wDeLOm0
>>687
いやギャルゲだしとけばアニヲタが食いつくからギャルゲ多すぎ
691名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:24:15 ID:Bs8unf1e0
ヨドバシで体験してきたけど、犬猫じゃあんまり3Dを感じる場面がなかった
確かに3Dだったけどすごいすごい騒ぐほどのものじゃないかな
俺にとっては単純に性能があがったDSだわ
692名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:25:16 ID:vPZ8ZDuC0
どっかにソースあったけど、わざと3Dを抑えてるらしいね
693名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:25:19 ID:OpGPYtP2P
>>683
志村それRailfan・・・
694カテキン ◆KEvdKzCTYE :2011/02/02(水) 20:30:29 ID:lh/oHkwO0
>>688
なるほど
「立体」を表しているとも取れるな
695名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:31:00 ID:HKf86IlK0
A列車DSの車窓モードが3Dになるのが今からワクテカだぜ
696名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:31:09 ID:7Hy+HZBJO
>>687
向いてないゲームは無理に3Dで作らずに質を上げて出して欲しいよなー
パッケージに※本製品に3D表現はありません とでも書けばいいんだしさ
697名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:32:02 ID:g7wDeLOm0
どっかにタイトーのゲームまとめないかなぁ
画像つきでそれ見てじっくり考えたい
698名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:33:03 ID:HKf86IlK0
3DSのパケには確か3D表示有みたいな項目があったぜ

それと犬の立体感はあったと思うがなぁ、なんか存在感があった。
画面の向こうで生きてる!みたいな
699名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:33:34 ID:iblsw4xF0
俺は向いてないゲームでも3Dにすべきと思っている。
それ位、衝撃的だった。2Dでは3Dに追いつけない。
解像度解像度うるさいGKみたいに3D3Dと言いたい気分だ。
700名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:35:35 ID:ekraSBiQ0
>>687
3Dもグラなんすけど・・・
701名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:38:00 ID:aRmXi8C+0
まあ横800使えればかなり高精細になるから
スクショは映えるだろうけど、やはり3Dでやりたいな。
702名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:38:23 ID:dsAsB1ku0
>>699
それ同感!
GCグラ+3D>>PS3グラ+2D
自分はこれくらいの感覚で捉えてる。
703名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:38:27 ID:Vo/dksxf0
先日アキヨドで犬触ってきたけど、立体は思ったほどでもなかったけど毛並みの表現がよかったし、
画面は綺麗だと思った。

ただ、上画面だけ3Dだとタッチパネルの良さが半減する気がした。 これなら十字キーでの操作でも
変わらないんじゃね? 今までのDSと比べて直接いじってる感がなくなったよね。
704名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:39:40 ID:J86TM9AQ0
>>703
マウスでのポインター操作と同じだよ
705名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:40:07 ID:iblsw4xF0
>>702
見て実感したよ。文字通り「次元が違う」
706名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:42:17 ID:7Hy+HZBJO
>>698
おっ そうなのか。
 
>>699
ゲームの質を第一に考えてくれるなら、全部3Dでもいいんだけどさ…長時間立体視でプレイするわけでもないし、あくまでギミック的役割として扱って欲しいなと。
707名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:42:49 ID:gOnH1XTE0
>>703
PC使い慣れてれば違和感はないはず
708名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:42:55 ID:IesilvlX0
>>703
ボリューム調整とかしてみた?
俺もはやく見てみたいよ3D
709名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:42:57 ID:Vo/dksxf0
>>704
あああああ。そう思えば全く問題ないか! 自分の想像力の無さがなさけないぜ
ありがとう! 不安がひとつなくなったわ!
710名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:43:01 ID:7QYMX1C90
3Dはスーファミソフトの拡大縮小並に使えばいいんじゃない
711名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:43:02 ID:SWSI2Cm70
ゲームとしては完全に劣化したな。
712名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:43:19 ID:J86TM9AQ0
RPGで言うとイベントシーンは3Dで、レベル上げは2Dでって感じかな
713名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:44:43 ID:C7Z98Bzl0
>>687
3D表現を上手く使いこなすのはそんな難しくないでしょ
タッチ操作やWiiコン操作は任天堂しか使いこなせなかったけど
714名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:47:29 ID:iblsw4xF0
>>709
俺は視覚が邪魔されない分なでてる感はむしろ上昇したよ。
なでる動き自体はいっしょだから。上画面の手を見てなでる位置は調節できるし。
最初の1点を下画面シルエットを見ながら始めるってだけ。
715名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:48:01 ID:Vo/dksxf0
>>708
3Dボリュームは色々試してみたよ!
余り飛び出さない(わざとそうしてる)のは事前に知っていたんだが、犬が最前列に来たときはまあまあ
飛び出してたよ

ただ、奥行きがもっと強烈に感じられたらというか想像より弱かった印象 ソフト次第だと思うけどね
写真とか体験してみたかったができなかった
716名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:48:02 ID:J86TM9AQ0
ゼルダはずっと3Dでプレイしたい
717カテキン ◆KEvdKzCTYE :2011/02/02(水) 20:48:25 ID:lh/oHkwO0
犬とか背面タッチがあれば良かったんじゃないの
718名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:50:07 ID:IesilvlX0
>>715
そうなんだ、ありがとう。
知り合いがかなり凄かったって言ってたんで、やっぱり個人差があるのかなぁ。

>>717
犬の尻をどうする気だ!
719名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:51:10 ID:rbp96msx0
>>491
マリオカート3DSとそんなに違いを感じないが・・
これだめだったら64リメイクどうなるんだ?
720名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:55:48 ID:NMYeeD5f0
>>719
何がダメだったらなんだ
721名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:56:26 ID:+luzCW0OP
年末には各社の本気タイトルが出そろうかなぁ
RPGがやりたいんだが、どこか気合入れて作らないかね・・・・・
現時点でよさげなアビスやデビサバは移植だから、どこか新作を頼む
722名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:57:11 ID:xK2XqLRi0
723名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:58:15 ID:iblsw4xF0
デビサバは3Dで見たいMAP画面が下画面。
それはちょっと再構成して欲しかったが・・・
724名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 20:59:57 ID:g7wDeLOm0
またゴキブリが古い画像持ち出したのか
725名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:00:43 ID:vsAWS0A20
輪郭ぼかすのは無理なの?PSPみたいになるよな。
726名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:01:08 ID:JFnoJ7h80
3D映画とか普段から見慣れてるから3Dっていうだけでは驚きは来ないな。まあこんなもんかという感じ。
それより、裸眼で綺麗に3D表現ができてることに驚いた。今まできちんとしたクオリティーのがなかったから。

3D表現とかを初めて見るような人はかなりインパクトあるかもね。ある意味その新鮮さはうらやましい。。。
727名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:02:12 ID:dqKxAUFl0
そういえば、3DSのゲームのセーブデータはソフトに記録するのか本体やSDに記録するのか話題になってたけど、
本体やSDに記録するのならWiiと同じようにパッケージの裏のところにメモリの消費ブロック数が書かれているはず。

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61tl6DiyTHL._SL500_AA500_.jpg
でも、↑を見る限りその表記はないから、DSと同じようにソフトに記録する方式だと思われる。
728名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:03:46 ID:D1TIdnn10
>>727
てことは本体に記録されるのはすれ違い通信用のデータくらいなのかな
729名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:03:53 ID:J86TM9AQ0
>>722
開発初期の画像とか持ってきて何がしたいんだ
730名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:03:57 ID:vPZ8ZDuC0
SDに記録するとコピーされちゃうからね
731名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:03:58 ID:m0A/tYGK0
>>726
画面が小さいから一ヶ所に視線が集中してるだけ
それだけでこんなに綺麗なんだ。驚きだよね
732名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:04:33 ID:+luzCW0OP
もう少し妙なゲームがたくさん出るかと思ったんだが、どこもまともすぎて・・・・・
どき魔女みたいなのがロンチで出てくるくらいのカオスな感じを期待してたんだけど
733名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:06:54 ID:iblsw4xF0
>>725
3DだとAAと同様の効果が掛かる。
左右の眼でちょっと違う部分の輪郭ドットが脳内でブレンド。
734名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:07:25 ID:Vo/dksxf0
>>718
単に、俺の期待が大きすぎたんだと思うw 
735カテキン ◆KEvdKzCTYE :2011/02/02(水) 21:08:38 ID:lh/oHkwO0
>>727
ほんとだ
SDセーブにしてくれよ…バックアップ取りたいし
736名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:09:52 ID:kIRu+wr70
いいかげん、ソフトに記録ってどうよ・・・
せっかくSD対応してんのになあ
737名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:11:04 ID:eBfee6/r0
>>717
なでる操作とかはタッチペンより
背面タッチのほうが没入感でるよなあ
738名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:11:21 ID:CeguYqyn0
3Dは画の動きが速くても画が崩れずに3Dのままなのかな
739名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:12:57 ID:dysu7dhw0
そりゃ個人の動体視力による
740名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:14:54 ID:Y2BFiPOE0
ソニー派だけどなんだかんだいって3DSも買うんだろうなw俺はw
今年は出費がかさみそうで怖いねw
741名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:15:01 ID:ahaRUJLy0
>>722
6個目の子は、行方不明になっちゃい…(;ω;`)ブワッ
742名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:15:31 ID:eV1fG9Ux0
シューティング、アクション、スポーツあたりには向いてない。自分の体も動きやすいからね。
犬みたいなノンゲーム、RPGなんかは安定する。
743名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:14:48 ID:dFR83P6i0
>>735-736
今以上にデュープやチートが横行しそうだからヤダな・・・
744名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:17:17 ID:ahaRUJLy0
何でそんなにソフトセーブが嫌なの?
売りたいの?
745名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:17:53 ID:5i+Umnip0
>>736
なんかでもNGPのROMはソフトにセーブできるようにもなるって聞いたが
書き込み可能だから。書き換えか
746名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:18:28 ID:i93PNiwF0
Wiiみたいに本体にもセーブできて、セーブデータをSDに移動することも出来るでしょ。
たぶん。
747名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:18:53 ID:1C40KF2c0
>>740
大丈夫だ、自分も2月にスマーティアとWiMAXモバイルルーターが来る予定で、勿論3DSも買うつもりだから(19800+25000=44800円)www
748名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:19:50 ID:Jpp06mzT0
>>736
外部にセーブできたらポケモンの売り上げが落ちる
749名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:20:40 ID:+luzCW0OP
セーブデータをソフト側で管理するのは中古対策の意味合いもあるんじゃないの?
お手軽にSDカードへ移行って形にはしないと思うなぁ
750名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:21:17 ID:WiYtWyNNO
>>732
3Dだ、ってんのに平面パズルゲームをロンチに持ってくるとか十分カオス
パズルというジャンルにこだわったとしても
立体的なのがあるだろうと
751名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:21:51 ID:eyC/5ifI0
Wiiのような感じでWiFiに関係ないソフトのデータは移せるかもしれないが・・・
752名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:22:03 ID:eBfee6/r0
ソフトにセーブで何の問題もないな
SDとかに保存させても悪さに使われるだけだしな
753名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:23:31 ID:2yH7XxZ6O
SDてなんのためについてんだ?
バチコン?
754名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:24:00 ID:ahaRUJLy0
他にセーブしたい人はやっぱり売ったり改造したりしたいだけなの?
何個もセーブが欲しい、とか、1個しかセーブできないソフトだったら、
結局上書きなりする事になるよね?
消して最初からやるのと変わらないじゃない

やっぱり売りたいだけなの?!
755名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:24:28 ID:21FOr5iAQ
俺ジアビスなんかセーブデータ7、8個くらい使ったぜ?
・普通のデータ
・普通と交互にバックアップ
・クリアデータ
・ラストダンジョンのデータ
・アッシュ戦前
・ネビリム戦前
・リッド戦前
・ディスト「ジェイドごめんなさーい!」

カセットにこんなにデータ入るわけないだろ
756名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:24:33 ID:WicA5I7n0
それよか本体の記憶容量が少ないなら
VCとかSDカードから直接起動したかったな
757名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:26:52 ID:ahaRUJLy0
>>755
おっさん
もう2011年だぜ
おっさん世代のカセット・バックアップ時代とは違うからな
758名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:27:43 ID:Clzz4Wzv0
>>756
直接起動できないんだ…
Wiiは便利だったのに
759名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:27:53 ID:6S0yOp1L0
>>756
VCやDL専用3DSソフトは
SDから直接起動だぞ。
当然セーブもSD内のはず。
760名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:29:13 ID:MDWKjcvv0
セーブデータの枠が足りねぇよ!ってのは色んなソフトで言われてたからねぇ。
SDスロットが付いてると余計に「何でできないんだ」ってなる。
761名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:29:58 ID:25bIVwIX0
パズルボブルは結構3Dの効果があると思ったけどなあ
タイトル通り最も飛び出してくるゲームの一つだし
3D化されるとオブジェクトなどが把握しやすくなるから
より綺麗に感じたり没入感が増したりする
という点では平面的なゲームにも十分応用可能だと思った
体験会で見たゼビウスは本当に素晴らしい効果があった
762名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:35:27 ID:dysu7dhw0
やっぱ1942の宙返りは飛び出すんだろ
763名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:36:12 ID:C7Z98Bzl0
セーブいくらでも作れるならポケモンやDQMやぶつ森はダメージ大きいな
まぁセーブごときで売上落ちるならそれまでのゲームって事だな
764名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:37:01 ID:EHEC38Hi0
ダサイし外でやるのは恥ずかしいな
所詮おもちゃか
765名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:38:09 ID:5BWk/8L10
>>761
ゼビウスよかったねえ
同じ理由でレイフォースやドラスピも合いそうなので3DSクラシックスでてほしいな
766名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:38:41 ID:+yy1aWjp0
やろうと思えばアペンド版は出せるような仕様だとは思う。
767名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:38:44 ID:iblsw4xF0
>>762
1942はほとんど海面上空だから、いい感じで3D化できそうだな
768名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:38:47 ID:7Hy+HZBJO
最近までソフトセーブで困った事なかったけど、デビサバと世界樹やって初めて不便に感じたかな
特にデビサバ…
769名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:38:49 ID:+luzCW0OP
ゼビウスが3Dで変わるならツインビーとかもいけそうな気がするな
770名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:38:57 ID:g7wDeLOm0
>>764
NGPを外でやるのは恥ずかしいのは同意
771名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:40:15 ID:+luzCW0OP
デビサバ移植するならSJもついでに移植して〜
772名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:40:17 ID:EHEC38Hi0
>>770
NGPはカッコイイだろ
持ってるだけでオーラ出てるし高級感漂ってる
773名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:40:54 ID:kIRu+wr70
>>772
さすが中二さんっすね!言うことが地がうっす!
774名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:41:22 ID:iblsw4xF0
ソフトによって内部セーブ・SDセーブ・両方が選べるようになってて欲しいね。
775名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:41:28 ID:ahaRUJLy0
高級感っていうか実際高級品になりそうだよね
776名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:41:49 ID:J86TM9AQ0
スターフォースとかスターソルジャーとか
777名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:43:10 ID:TuzJbmvW0
NGポータブル
つまり持ち運びがNG
778名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:43:17 ID:+luzCW0OP
全部シューティングなのなw
3DでFC時代の縦シューの逆襲が始まったら嬉しい
779名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:43:19 ID:MDWKjcvv0
>>774
データの改ざんとかあんまり意味をなさないゲームなら
対応するゲームも多いんじゃないかな、と思う。
セーブデータをそのままやり取りするゲームも出てきていいだろうし。
780名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:45:01 ID:1C40KF2c0
>>772
> 持ってるだけでオーラ出てるし高級感漂ってる

節子、それ言い方を変えれば「威圧感」とか言われる奴や。普通の人が「うわ、ちょっと・・・」と避ける原因の一つやで。
781名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:46:38 ID:VD5BZX8F0
旧DS持ってないから楽しみすぐるwww
俺にとってはロンチにマリカーだってあるぜ!
782名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:47:26 ID:skuuWzAL0
772 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2011/02/02(水) 21:40:17 ID:EHEC38Hi0
>>770
NGPはカッコイイだろ
持ってるだけでオーラ出てるし高級感漂ってる


ソニーハード買うのはこういう奴
ずっと思ってたけど、DSよりPSPのがよっぽどお子ちゃま向けハードだよね
783名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:47:31 ID:gOnH1XTE0
>>772
マジレスするとPSPはデザインがGBAの正統進化過ぎてちょっと恥ずかしい
784名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:47:37 ID:YKNVe8zR0
785名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:52:19 ID:3kL4HIG30
>>783
その気持ち分かるわw
直球過ぎて逆に恥ずかしいんだよな
786名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:53:15 ID:eBfee6/r0
360度パネルが回転して背面からタッチ操作できれば
面白かったのに
787名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:54:07 ID:ma86hFb90
>>784
左右アナログ、LRボタンと併用するだけで指がつりそう
使いどころが難しそうだな
788名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:55:38 ID:g7wDeLOm0
要望見てるとやっぱ3D好きが多いのか?と思ってしまうぜ
3D(笑)とか言うやつにはわからないだろうな
789名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 21:56:24 ID:Px4s15BQ0
見た目で新鮮さはポリゴン登場の時以来だしなあ
790名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:02:34 ID:dysu7dhw0
コンピューター最盛期の今日においても
有体おもちゃには一定の需要があるわけだからね。

立体や存在そのものに対して人間が惹かれるものがあるのだろう
791名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:02:57 ID:ARtVaxEM0
関係無い人から見たらNGPも3DSもさして変わらない気がする
どっちもゲーム機なんだしね

てかゲーム機で高級感とかナンセンスだろ
792マークfV70:2011/02/02(水) 22:03:47 ID:avmcgfV70
早く3DSのカメラでちん○撮ってみたい
793名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:04:38 ID:g7wDeLOm0
NGPもソフトしだいでは買うけど
PS3のソフト持ち歩けたってぶっちゃけうれしくはないなぁ
携帯機ならではってところではやっぱ3DSだよ
794名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:05:50 ID:ZbYMuLvk0
>>784 タッチする場所間違ってない?
795名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:08:25 ID:jaaw8pmoO
まさに要らない機能w
796名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:08:40 ID:KzQUEkqaO
もう発売まで一ヶ月ないんだよな
本当にwktkがとまらん
797名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:09:22 ID:cx/IaNkaO
今週、任天堂Ch.の更新きてる?
今日、なぜかWiiがネットに繋がらなくなってるorz
798名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:11:12 ID:VD5BZX8F0
正直思うんだけど、据え置きでできることがNGPでもできる!ってんなら普通に据え置きでいい気がすr...
799名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:12:11 ID:iwSBBn8i0
>>791
>ゲーム機で高級感とかナンセンスだろ
いやあながちそうともいえない
ソニーブランドってのは確かにあるよ

それが高級とか思っちゃうのはアレだけど
800名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:12:44 ID:J86TM9AQ0
ぶっちゃけNGPよりPS3の方が性能いいし安いしソフト揃ってるしNGPを買う意味が無い
801名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:13:34 ID:8XfD2iiQ0
やっぱ下画面も3D見れるようにすべきだった
3DSは失敗だった
802名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:13:38 ID:D55MS/Mo0
仕事の帰りに品川でラインナップ映像を実際見て来た
10日くらい前に淀で犬猫やった時は、まぁこんなもんか…て感じだったけど
180°見方変わったわ。モノによっては3Dが凄い映えるな
803名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:15:09 ID:g7wDeLOm0
>>801
ゴキブリはE3の動画でも見てこいよ
804名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:21:36 ID:Try+JJL60
2005年E3まじオススメ
805マークfV70:2011/02/02(水) 22:24:15 ID:avmcgfV70
2006年のE3まじがっかり
806名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:26:53 ID:CFn93pyC0
そして2007年は…
807名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:28:38 ID:2lVyIbJh0
そうか、そういえば今年は去年までの何の驚きもないゴミカスみたいなSCEの発表が、
NGPの登場で一気に波に乗るわけか!胸が熱くなるな!!!!
808名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:31:45 ID:i93PNiwF0
2005年E3のハッタリ合戦と、任天堂死亡扱いは凄かった。
あれは、ゲーム史に残るイベント。
809名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:32:57 ID:+md5ZYC80
「任天堂、ソニー、Appleのゲーム戦略とは?」という特集が本日放送へ

2月2日放送予定


このほか盛り上がりを見せる携帯型ゲーム機市場を取材。
アップル、ソニー、任天堂の戦略は?
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
810名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:38:25 ID:JFnoJ7h80
23時からか。見てみるか
811名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:40:38 ID:EsERGlUp0
>>792
こういうことする奴が一番の宣伝効果になる。

「うはwwwwちんこが3Dwwwww」

なんて嵐では絶対に出来ない宣伝だからな。
812名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:42:52 ID:abPinKUF0
おっぱいうpできれば顔つきで
813名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:42:53 ID:7QYMX1C90
>>811
いや絶対「豚きめえw」みたいなのが湧くだろw
814名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:43:58 ID:7Hy+HZBJO
3Dカメラで自分撮りして作ったMiiが不細工だったら軽く凹むな
815名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:45:34 ID:ekraSBiQ0
>>813
そりゃそんな事してる奴いたら誰でも言うだろ
816名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:49:01 ID:YKNVe8zR0
817名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:49:33 ID:N7VQxZ4L0
城でも撮るか
818名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:51:32 ID:gOnH1XTE0
Wiiに置いてある自分のMiiとどれ位近いのか楽しみだな
819名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:52:09 ID:FrZwvwZ9I
820名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:53:19 ID:iwSBBn8i0
>>819
ぼくちゃんがくせい?ここはちょっとまだあぶないから
もうちょっとおおきくなってからきてね
821名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:55:13 ID:FrZwvwZ9I
>>820

そのブログの主は学生みたいだけどね。
822名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:55:22 ID:q5uU6+dFO
Wii持ってるけどMii作った事ないから楽しみだなぁ
これといって特徴ないし、こういうの作るの苦手だから写真から作ってくれるのはマジ嬉しい
823名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:55:52 ID:XtvpDZ2p0
俺今週末に買い物ついでに3DS予約してくるわ
都会でも田舎でもない中途半端な地域だけに、まだ受け付けてるか微妙だが・・
824名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:57:44 ID:/O2+Ggx00
>>813
嵐がちん○3DCMをやればおk
825名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:58:00 ID:iwSBBn8i0
>>821
まあマジレスすると荒らしてクレとか要望すんな
子供じゃなかったら礼儀を知れよ
826名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 22:58:21 ID:JFnoJ7h80
動画配信とかでは嵐が出まくるんだろうな
嵐がまるでそこにいるような感じで
ジャニオタはたまらんだろうな
宣伝効果も抜群だし
自分は興味ないけどw
827名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:00:55 ID:FrZwvwZ9I
7チャンで始まったぞ〜
828名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:01:25 ID:4yu3L3JK0
たまにこれどうやって作ってんだよってMiiがあるから面白い
829名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:02:32 ID:lL0aA5lZ0
>>433
まさにその通りなんだよな
目の前で両手の人差し指をくっつけるって動作を
両目だと簡単に出来るけど片目だとうまく合わなかったりする
3Dだと空間把握がしやすくなるってこういうことなんだろうな
830名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:05:07 ID:Ry3je9N30
てか、質問なんだけど3DSのタッチパネルは加圧式なの?静電式?
831名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:05:24 ID:g7wDeLOm0
テレ東はポケモンやってるんだからなぜ映像配信に参加しない!
832名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:09:22 ID:rlJT8LOK0
3DSLLが出たら上画面はPSPの画面と同じくらいになりそうだな
早く出してくれ
833名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:10:38 ID:LdBZjDatP
ポケモンの映画配信とかいいよね
わざわざ携帯機で見たいか?と言われたら何とも言えないけど
834名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:11:38 ID:i93PNiwF0
嵐の3D動画を配信するとか発表したら、本体買えなくなるぞ。
835名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:12:36 ID:g7wDeLOm0
テレ東の夕方アニメとか深夜アニメとか
836名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:17:08 ID:8XfD2iiQ0
悔しいがNGPが一番期待されてるようだ
837名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:17:20 ID:yQMt5/S+0
838名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:17:29 ID:OpGPYtP2P
俺の3D動画流すから買えよ
839名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:17:31 ID:DPy2drud0
アップルタッチってどんなの?
840名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:19:37 ID:MDWKjcvv0
携帯ゲーム市場特集と言いながらも、実際はアップル特集だった。

それはそれとして、犬猫の動画を見てしまうとどうしても欲しくなるなぁ。
俺はどうせすぐにやらなくなるのが判りきって居るのに。
841名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:20:39 ID:x8wzcEix0
>>840
体験でやりまくればいい
842名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:21:15 ID:8XfD2iiQ0
別に欲しくはならん
843名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:21:35 ID:LdBZjDatP
>>837
存在忘れてたw
844名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:24:17 ID:2an/Bw1/0
トモコレがもうどーなっちゃうのかわからない。
あんだけヒットした上、ボリューム・パーツ・画質・すれちがいすべてがバージョンUP。
早くやりたいな〜
845名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:24:30 ID:M8edzLY20
家でイチャイチャ用でいいから犬猫チャンネル作成できればなあ
日課ソフトは入れ替えが面倒
846名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:26:13 ID:g0dTclSa0
トモコレ3DSやりたいなあ
部屋ももっといろいろできるようになってほしいしアイテムぐるぐる回したい
着替えも増やしてくれ
847名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:27:33 ID:kA6XErvX0
ファミスタ本当に終わったね。
プロスピより発売日遅いとか
848名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:29:17 ID:g5iUR3RP0
さっきちょびっと出てたギャラガやパックマンはそこそこいい感じなのにファミスタは何でああなんだ
849名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:29:40 ID:XtwKxnfe0
とっととパワポケだせや
850名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:32:19 ID:tdwC01lP0
>>847
プロスピ発売日決まったの?
851名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:33:38 ID:kA6XErvX0
>>850
ファミ通
852名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:36:44 ID:g7wDeLOm0
ラススト1位らしいな
この調子で3DSにぜひ!
853名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:37:24 ID:8XfD2iiQ0
あんなクソゲーいらん
854名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:43:05 ID:Mg+7RoWjO
>>852同意
外伝でもいいから出してほしいね
855名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:43:23 ID:kik0KcqA0
856名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:45:03 ID:eRlvuqNE0
5thcellは3dsに何か新機軸なゲーム出して欲しいな
857名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:46:56 ID:eBfee6/r0
ラスストはあのままならいらんな
いろいろ不満なとこがおおい
858名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:48:16 ID:g0dTclSa0
言っちゃ何だけど
ラスストは坂口外せば面白くなりそうな気がする
859名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:50:24 ID:fvLulny/O
ファミスタは今回は死んだほうがいい
860名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:51:43 ID:XtvpDZ2p0
それよりキュービックニンジャはまだか
861名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:52:16 ID:Px4s15BQ0
>>858
坂口がいなくなったFFは(ry
862名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:55:21 ID:OpGPYtP2P
任天堂が言う春がいつまでなのか気になる
863名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:55:34 ID:+FRS03On0
>>858
ガチでそう思う
演出、描写
ゲーム性よりグラを優先した作り、坂口が関わったことが裏目に出てるからな
864名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:55:37 ID:1L8hn0ed0
ラスストは痒いところに手が届いてない感じだけど、ゲーム自体は面白かったな
もしヒゲが3DSで新作作るなら歓迎するわ
865名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:55:46 ID:+4KCN6fA0
>>862
春=6月
866名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:57:31 ID:DHxh+ntn0
ラスストは悪くない出来だけど(10点満点で7点くらい)、坂口さんはやっぱりもう枯れてるよ
この手のゲームなら野村に作らせたほうがまだ面白くなったんじゃないかな
867名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:58:25 ID:SR/9eV6s0
さんざん面白くなってない実績があるだろ。
868名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:58:34 ID:sInAEoGk0
こんな所でまで活動を・・・
該当スレは潤沢にあるんだからそこでやんなさい
869名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:58:38 ID:8XfD2iiQ0
ラスストはPS3で出せばもうちょいマシになってただろ
870名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:58:44 ID:MDmdHEGxi
ラスストやって坂口はやっぱりもうダメだと思ったわ
ゼノブレの3D移植はして欲しい
871名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:59:03 ID:STxeZ57o0
ロスオデも坂口が指揮失敗してあんな感じだからな。
もうだめだろあの人。
872名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:59:15 ID:BRzKLkLs0
あまりにも分り易すぎる単発の群れw
873名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:59:36 ID:vPZ8ZDuC0
単発君に発言権はない
874名無しさん必死だな:2011/02/02(水) 23:59:41 ID:XtwKxnfe0
ここは何スレだよ
875名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:00:00 ID:2rQxEO3j0

ニンテンドー3DS発売まで

 █          ███  ███
███   █        █    █
 █ █  █ ██     █    █ ████
 ███   █      █   ██  █  █
██ ██ █      █      █ ████
███ █ █     █       █ █  █
 █  █  ███  ████ ███  ████

876名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:00:19 ID:g7wDeLOm0
ヒゲの新作を3DSに待ち望むスレ
877名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:00:33 ID:g5iUR3RP0
日替わり前の単発ラッシュ
878名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:01:25 ID:+FRS03On0
>>866
野村信者がーって言わせたくて敢えてそう言ってるのかと思える
6点だな

坂口信者が坂口ゲーを求めるのは自由だが
任天堂がそのカネを出すのには大反対だわ
879名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:02:02 ID:vvOth2fP0
今日はがんばった




      3DS発売まであと

   □□□□□□□□□□□
   □■■■■□■■■■□
   □□□□■□□□□■□
   □■■■■□■■■■□
   □■□□□□□□□■□
   □■■■■□■■■■□
   □□□□□□□□□□□ 日
880名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:02:53 ID:XtwKxnfe0
あと23日か
予約してないけどなんとかなるだろ
881名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:03:14 ID:MDmdHEGxi
坂口の新作に金出すくらいなら
モノリスに金かけて、もうちょっと宣伝頑張って欲しい
882名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:03:36 ID:Try+JJL60
ラススト面白い
883名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:04:32 ID:aRmXi8C+0
また1日3DSの発売日が近づいたな

何にせよ、任天堂の新作RPGが遊べるのなら何でもいいよ
モノリス制作の3DS用RPGが華々しく発表される日を心待ちにしている

E3か、この前みたいな決算説明会の場で第一報がくるかな
884名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:04:58 ID:XtvpDZ2p0
よし、明日いよいよ予約しに行くぜ
885名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:07:32 ID:QIrMtaSM0
wktk
886名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:07:53 ID:Ab/J3VC40
バテンカイトスをずっと待っている…
887名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:07:53 ID:pAp09TDZ0
まだ未定の4月の予定がしりたいね
888名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:10:59 ID:0tO+g+io0
>>886
信者しか得しないだろ
ずっと出さなくていいわ
889名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:11:22 ID:xu/5OXjV0
>>875
ドンピシャだな乙
890名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:13:41 ID:QYldMPEPi
買うと決まっている物
ゼルダ新作、ぶつ森、スタフォ、マリカー、ポケモン本編、2Dマリオ

これくらいかな…
891名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:13:54 ID:hDRN8eu30
RPGは正直 携帯ゲームでは遊びたくないな
892名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:15:51 ID:ndYsopcC0
>>891
で?っていう
893名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:18:36 ID:wgJS5htl0
>>891
ゼノブレみたいなのは携帯機のほうがいいな
894名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:19:24 ID:uv0JfoTv0
あらゆるジャンルを携帯で出してほしいわ。据え置きめんどくせえし。
895名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:19:40 ID:9/7ntJqa0
時間かかるRPG程携帯機で遊びたいけどな
逆にアクション系とかは据置きの方がいい
896名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:21:40 ID:GeMN8Ay20
もう全部3DSでいいよ
クソグラのWiiはいらん
897名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:23:27 ID:0LX+ezQJ0
確かにもうWiiはええわ
Wii2出るまで3DSだけでいい
ゼルダもWii2に回して作り込んでくれた方がいいよ
898名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:25:11 ID:biyWpDk00
899名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:25:31 ID:/Bu9SVBaP
いわっちへ
3DSにはメーラーとSkype載せてください
900名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:29:09 ID:Fd8aND2U0
3D機能は実際死に機能だよな
対応タイトルどこのメーカーがわざわざ出すんだよ


初期のネット通信機能を売りにして失敗したドリカスを思い出す
腐ってやがる、早すぎたんだ・・・
901名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:30:11 ID:l/FwgjG20
>>900
次スレよろ
902名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:30:51 ID:uv0JfoTv0
wwwwww
903名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:32:48 ID:9/7ntJqa0
14 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 23:43:31 ID:GXpCFF8T0
>>900
このスレは実質 168 スレ目
次スレ立てる人は間違えないように
904名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:33:31 ID:Fd8aND2U0
えっ
ちょっと待ってよw
普段来ない板に来て書き込みしたら何故にスレ立てw

>>910に委任するよ
905名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:34:29 ID:2fP/9H8p0
そういう時は嘘でも立てられなかったと言うもんだ。
906名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:35:08 ID:2adD4+lc0
触覚を隠すのが下手だなあ
907名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:36:53 ID:uY9pxgvf0
撮った写真を、交換できるかどうかはまだわからないんだよな?
普通の画像ファイルと同じ様にやりとりしたいなぁ・・・
908名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:39:46 ID:l/FwgjG20
予想通り過ぎて吹いた
せめてちゃんとスレ立てしてればごまかせたのになw
909名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:43:53 ID:wgJS5htl0
>>910よろしく
910名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:44:04 ID:wzX1zSIA0
白騎士と戦ヴァルが足引っ張ってるからGKもいないかとおもったらそんなことはなかったぜ
911名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:45:58 ID:2fP/9H8p0
http://www.youtube.com/watch?v=yeWftAPVXtM
バイオマーセプレイ動画。
912名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:50:33 ID:iT42wo9J0
戦ヴァルを堕してでもラスストを叩きたいって事だろ
幸福より他人へのダメージを選ぶタイプの典型って所
913名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:50:59 ID:pAp09TDZ0
>>911
ヌルヌル動いてるな。
914名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:52:37 ID:wgJS5htl0
>>911
ロードが15秒近くあるな
915名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:56:31 ID:biyWpDk00
916名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:57:22 ID:Tpdrfwmj0
>>911
ロード長すぎだろ…
ディスクメディア並だな
917名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:59:15 ID:2v5pRKBu0
>>907
3DS同士で交換はできる
918名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 00:59:45 ID:wgJS5htl0
>>915
結構面白そ・・・ん?スマッシュボール?
919名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:00:15 ID:jeq/ySYC0
デモンストレーションにはいいかもしれんが、こんなゲームが面白いの?!
920名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:00:56 ID:jeq/ySYC0
ちなみにバイオの方ね
921名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:01:08 ID:f6Jurn8E0
>>904

普段来ない板にわざわざ来てネガキャンしてたのがバレちゃったねwww
922名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:02:48 ID:wgJS5htl0
ちょっとスレ立て挑戦してみるわ
923名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:05:21 ID:QgyRQ1Co0
ダサすぎワロタ
大人ならNGPだよな
924922:2011/02/03(木) 01:05:33 ID:wgJS5htl0
無理でしたorz
925名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:08:51 ID:9/7ntJqa0
じゃあ試してみよう
926名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:11:37 ID:gh4u83sf0
>>925
ステ立て乙
927名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:15:33 ID:9/7ntJqa0
次スレ

ニンテンドー3DS その169
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296663028/l50
928名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:15:59 ID:biyWpDk00
>>927
乙!
929名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:16:14 ID:N1ThcBfk0
>>927
930名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:20:16 ID:yIxCrt8Y0
各種動画を見ていると3DSのロード時間が非常に気になるけど、
これはサンプルロムだからなのか?
最終的には3DSのハードの特性にあったゲームデザインが必要な訳で、
裸眼立体視を活かしたゲームの登場は
ハードメーカーで基礎研究の済んでいる任天堂以外は数年必要なのかも、、、
まぁ、この数年間は先駆者としての苦労だろうけど、
僕は発売日に3DSを買って荒削りだけど新しいゲーム体験を楽しみたい。
これも今を生きている僕らの特権だと思う。
もちろん予約済みです。
931名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:29:07 ID:biyWpDk00
最低1GBらしいからそれに収まるように圧縮してるのかな?
932名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:32:02 ID:cFKujnWz0
>>931
最低2GBだが
933名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:33:13 ID:tg00nu3p0
最高2GB
934名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:36:00 ID:Ok0YRZVQ0
1GB以上2GB以下じゃなかったっけ
935名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:36:00 ID:oVU8/Bmc0
裸眼立体視を活かしたゲームって、具体的にどんなもんなんだろう。
空間が把握しやすくなるだけじゃなくて、それ以上にゲーム部分に密接に関わるゲーム?
なんかイマイチよくわからんな。それで面白くなるってもんでも無い気がするし。
936名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:37:24 ID:ECA0FCtpP
残念ながら3DSは失敗だったよ
NGPも3D対応なら先駆者として任天堂はTOPに立てたのかもしれないけど
ソニーは3Dを取らず大画面、スティック2個、高スペックを取った
つまり世界を手に掛ける一流企業からすれば3Dは必要じゃなかったむしろ必要ないと判断した訳だ
ソフト開発者からすればPS3、箱、NGPが簡単に移植可能なのに対し3D機になるとまるで違う事をしないといけなくなる
これはかなりのデメリットだよ
これに気づいたメーカーは3DSではソフトを出さずNGPで出すだろうね
現wiiの様にほとんどソフトがないハードになってしまうこれが3DS
今年末にはもう全てが決する
世界が黒に染まるよ
937名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:41:24 ID:biyWpDk00
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 体験映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412451

音質も良くなってる
938名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:42:49 ID:U+hIaUjs0
3DはPS3で力を入れるって言ってたような…
939名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:45:40 ID:jqk6+citO
なんでラスストこんなに評判悪いんだよw
いまchapter20までだけどかなり面白いんだが
今のところ俺的には減点なしな出来だけどなあ
自分が楽しんでるゲームがここまで評判悪いと悲しくなるわ
3DSでも坂口ゲーやりたいよ
940名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:46:54 ID:p90l5LYe0
君がそう思うならプレイ後クラニンにアンケート送ればいいだけさ
941名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:50:04 ID:RCra/b/L0
ゼルダはやくやりてえええええええええ
942名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:50:22 ID:8AhyIpQ+0
>>939
ネットの評価なんて気にスンナ
アンチは言うまでもないが、ゼノブレみたいなの期待した奴も反動で騒いでるだけ
ベクトルが違うしそんな比べんでもいいだろと
943名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:50:31 ID:5wyxH6ab0
楽しんでるならそれでいいじゃない

でも坂口ゲーの何が怖いって、何が駄目なのか
楽しんでる本人達がまったく自覚してない所だ。そういう視野が狭い人しか楽しめない。
坂口本人も、自分がなんで映画でこけたのか
まったくわかってないみたいだしな…
944名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:54:17 ID:uIV1ooN40
>>937
うわあ音めっちゃいいじゃない
945名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:54:52 ID:cFKujnWz0
任天堂が「アマテラス」、「天照」の商標登録を出願中
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5235368/
946名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:54:54 ID:2rQxEO3j0
>>937
ごまだれワロタ
947名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:56:23 ID:8AhyIpQ+0
ゲーム史上最高の神ゲーを3Dで・・・
楽しみすぎて悶える
948名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 01:56:51 ID:KuIAbtpr0
>>943
1行目だけで我慢できなかったのかな?w
ホント色んな場所でがんばるわ・・・
949名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:00:39 ID:PvOcymt90
カプコンとの共同開発で大神の続編だと嬉しい
950名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:01:31 ID:oT80gQXa0
今度もゼルダってタッチペン操作なの?3D画面がメインだから違うのかな?
951名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:03:36 ID:8AhyIpQ+0
>>950
少なくとも時オカはスライドパッド操作だよ
952名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:04:59 ID:uIV1ooN40
神谷のいない大神なんて・・・
953名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:12:42 ID:yr8JTHlS0
>>937
テクスチャは綺麗になってるみたいだけど、
ポリゴンが少ないせいなのか、壁がのっぺりしていてゴツゴツ感がないし、
ツタもテクスチャのベタ貼りで質感がない辺りが64時代を思い起こさせるな
954名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:21:44 ID:2fP/9H8p0
1箇所モデリング直したら、直してない部分が余計に目に付くだろうしこんなもんじゃね。
地形全部作り直すなら新作にその予算あてるっしょ。
955名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:42:24 ID:gmmw5HtK0
>>148
遅レスだが、あれは寿司。
ハリソンは「no tow,tow.four and noodle.」と言っている。つまり「二個と二個で4つ、それとウドンもくれ」
アメリカ人どんだけ大食いなんだって感じ。
956名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 02:54:38 ID:0TDY+e3b0
>>937
うん、いいな

足音が
957名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 03:11:34 ID:pAp09TDZ0
>>955
モスバーガー連れて行ったら7個食べてた外人留学生を知っている・・・w
958名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 03:13:01 ID:jewVYsck0
あんなデカイの3つで限界だろ・・・
959名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 03:36:54 ID:gmmw5HtK0
>>957
モスバーガーなんかそれこそ
二つで十分ですよ。
960名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 03:40:42 ID:/SXwSKe/0
ハンバーガーは結構カロリー高い
ハンバーガー一個でおにぎり二つか三つ分くらいある
961名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 03:55:14 ID:Fy6wdhW50
おにぎりに肉は挟まってないからな
962名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 04:39:03 ID:kq5KwQlO0
そういやコンビニのハンバーグおにぎり値段もカロリーもクソ高かったな
963西町のマークハント:2011/02/03(木) 05:19:43 ID:aJcad6x4O
たまきんの話や
964名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 06:30:11 ID:kyOFvHa9O
画面でかくしてほしかったな〜
次世代機出るまで初代3DS使うつもりだし
965名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 06:53:11 ID:lsbscdIf0
わらたwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
966名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 06:56:07 ID:1HtmLsmaO
しっかし、ロンチソフトの内容すら未だにはっきりと公開しないとはな…
ゲームって結構悩んで買うもの決めるから、情報はいくらでも欲しいのに。
967名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:08:02 ID:Wab2B5s/0
2個でおなかいっぱいっておじいちゃんかよ
968名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:09:54 ID:9csKm68a0
ヌードルもついてるからな。湯気も出てないまずそうな
969名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:21:14 ID:E3mfQY9c0
犬は毎日一定量の世話と食事を与え続けるのが、非常にわずらわしかった。
電源を切ってても時間は進んでるので、1ヶ月も放置しようものなら
愛くるしかった犬が、見るも無残な姿に変貌してるのである。

提案として、託児所みたいのがあれば良かったのだが
たぶん任天堂はそういう温い事はやらんだろうな
970名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:21:24 ID:lt2s8MrY0
うおおおおおお木曜きた!
大量更新くるぞ!
社長が訊くで凄いネタもくる!
サードからも新作発表が続々だ!


といいなあ。
971名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:24:07 ID:5wyxH6ab0
>>969
半年放置でも風呂で洗えば元通りでしたよ?
預けるとこあったよ?
お前、やってないね間違いなく。
972名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:28:00 ID:wbcoVy300
ドッグホテルがあったよ
973名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:29:31 ID:waQvXzkhO
3Dの魅力がクリエイターに伝われば他機種に移植できないタイトルを揃えられるわけだ
974名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:29:40 ID:9csKm68a0
GK李の人達はちょっと犬猫にもビビリだしたかな?w
975名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:30:38 ID:5wyxH6ab0
つうか1年放置でもノミみたいなのが見える程度で
普通に元気だよね犬。
お前誰?って顔はされるけど。
976名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:49:17 ID:JtynHIpe0
バイオつまんなそうだな
FPSもどきのくせにもっさりし過ぎ BFシリーズより酷い
敵は沸いてもボーッと見てるしw
977名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:52:52 ID:iSkcgfbu0
>>976
それバイオ5の批判みたいだなw
978名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:56:11 ID:gWq705JE0
くまたんち3DSの発表はまだだろうか…
979名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 07:56:47 ID:JtynHIpe0
バイオ5もつまんねーだろ
あんなもんやるんだったら、L4D2の方が何倍も面白い
980名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:02:58 ID:UQYpj9zu0
バイオ5おもろいがな
ゲームオタクは萌えゲーした反応しないから
981名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:06:05 ID:3Jf4J7k+0
お茶犬3Dは確実に出るんだろうな…
982名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:07:09 ID:T5+fLeFI0
洋ゲーと比べたらカプコンもゴミばっかだしな。
デッドラ2ロスプラ2も糞だった。
983名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:10:01 ID:13XfPZAx0
そろそろ埋めようか。
984名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:18:37 ID:3Jf4J7k+0
んじゃ埋めついでにロンチで俺は犬猫買う、もう一本購入予定だけど悩む
985名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:20:15 ID:5wyxH6ab0
5月にはゼルダと一緒にカラバリが出ると信じている
986名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:26:09 ID:FcdtZBLK0
発売半年もたたずにカラバリはないだろw
987名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:26:51 ID:3Jf4J7k+0
>>985
つ「ペンキ」
988名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:27:10 ID:fUpGDkOJ0
そういやニンテンドーポイントでもチャージしよっかなと思ってたが、買う必要なくなってしまった
989名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:28:18 ID:THj4LB/P0
>>986
今までもLL以外は発売後3〜4ヶ月で新カラバリ出てるけど
990名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:29:28 ID:6N/fBqEo0
奥行きのある画面でランドストーカーとかやりたいもんだ
991名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:33:21 ID:OQQ0j7mx0
カラバリは7月とみた
ゼルダまでは初期色売ってカラバリはパルテナからだな
992名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:33:50 ID:5wyxH6ab0
>>986
Liteの新色は早かったよ
まああれはもともと同時発売だったのが遅れたんだけど。
1人1台のDSなんだから、カラバリは多ければ多いほどいい
993名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:35:27 ID:Ai1TbfyF0
青予約したけどヨドバシで見たら黒も良いかなと思ってしまった
994名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:40:21 ID:BaWO6nKn0
ファミコンカラーが出るまで待つぜ!っていう人はおらんの?
995名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:41:51 ID:5wyxH6ab0
カバーかければいいとも思うんだけど
やっぱりカラバリがいいんだよね。明るい色のがほしい
3DSはツートンぽくなっているのが素晴らしい
996名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 08:47:34 ID:klIjRuA50
>>994
バーチャルボーイカラーが出たら、もう1台買う。
997名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 09:00:20 ID:3fUy/U4O0
早くやりたいょ
998名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 09:01:56 ID:r/9tr/j50
今度こそSFCカラーをお願いするぜ
999名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 09:10:07 ID:5wyxH6ab0
黄緑かオレンジがほしい
ゼルダグリーン来い!!!
1000名無しさん必死だな:2011/02/03(木) 09:10:52 ID:3Jf4J7k+0
1000ならカラバリは1年おあずけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。