【DoCoMo】NGPは3G契約必須【2年縛り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSP2改めNGPは何と3G契約必須!
現状のDoCoMoのスマートフォンのパケホーダイで考えると月額約6,500円!
2年間で6,500円×24回=156,000円掛かるわけだけど…どうよ?
2名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:28:56 ID:yXJs52EBO
ソースは脳内?
3名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:29:04 ID:Jw/bnP7z0
通話のないパケットだけのプランはもう少し安いぞ
4名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:29:11 ID:TFcwBuSQ0
ソース
5名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:30:00 ID:f+zmnl2s0
もう嘘でもなんでもいいからとにかくPSP2にネガティブな情報流そうとするなんて任豚なりふり構わなくなってきたな・・・
6名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:30:01 ID:w8/j4XCc0
まじで3G必須があたってしまった
7名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:30:21 ID:z5YhduRI0
でもソニーのゲーム部門はずっと赤字だったよね
とり戻さなきゃいけないよね
ほんとうに安くできるかな?
8名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:30:50 ID:274+/mPu0
※参考
NTT DoCoMo スマートフォン契約価格
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/galaxytab.html
9名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:31:01 ID:vxqeer7CQ
保護者の要承諾とか要口座だったらガキども死ねるな
10名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:31:09 ID:w8/j4XCc0
NGPのどこにもプレイステーションの名前が入ってない件
11名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:31:16 ID:LODF/G1B0
ゴキブリが糞箱はオンラインにお金かかるって吼えまくってたらまたまたブーメラン
くらっちゃいましたねw
12名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:31:30 ID:E7a4KNIp0
つーかMHのメインである中高生たちはこれ親に買ってもらえるのか?
購入、というか契約は親の承諾いるだろうし
携帯電話2台持たせるようなもんで親が許さんだろ、今のご時世
 
じゃあ代わりに3DSで・・・みたいな感じになりそうなんだけど
13名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:31:37 ID:m32MW3zY0
3Gってのがまず何かわからない
14名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:32:05 ID:274+/mPu0
>>2>>4
えっ。いやいや
KotakuのUst中継見てなかったの?
15名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:32:12 ID:kJTnDNDi0
>>1
3G付いてる時点で。それが正解。
フレッツ光はいってたら3G回線も無料にしてくれないと買いたくないわw
パケ代とかはらってるやつらはいつも思うけどただのキチガイだと思う。
16名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:32:26 ID:w8/j4XCc0
箱でさえゴールドかシルバー選択できんのに
まさかの3G契約必須とはビビるわぁ!
17名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:32:32 ID:E7a4KNIp0
>>13
1本の矢は簡単に折れるが3本の矢は折れない
 
1匹のゴキブリを見つけたら3G(略
18名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:33:38 ID:mYRDLGfO0
SHARP GALAPAGOS 003SH
本体価格85,920円、月月割-2,200(MAX加入時) 実質負担額33,120円
ホワイトプラン:基本料 980円(税込)/月
S!ベーシックパック:使用料 315円(税込)/月
パケットし放題MAX for スマートフォン:定額料 3,985円(税込)/月〜
合計:6,660円(税込)/月〜 

↑コレより圧倒的に高性能なんだぞ
いったいいくらになるんだ
19名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:33:49 ID:GBZW7hZ30
ゴキブリは乞食根性の塊みたいなもんだし無料を期待してそうで怖い。
20名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:34:06 ID:wYTugssN0
>>14
写真見ろよ3Gマーク付いてるだろ

カンファであれほど3Gデータ通信強調しておいて
3G無しとかどこの夢物語だよ?
21名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:34:08 ID:EySAR1kHP
3Gとwifiの違いもよくわからん
3G対応の機械って絶対に3G契約しないとダメなの?
詳しい人教えて。
22名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:34:26 ID:5rFcYI9W0
一ヶ月3500円以内なら契約してやんよ
23名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:34:36 ID:vxqeer7CQ
中高生買えないんじゃ、モンハンないね
24名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:34:58 ID:w8/j4XCc0
たぶん月8,000円前後だなぁ
たしかだれか予想してたな^^
25名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:35:00 ID:rCbPRSH00
>>10
直訳でそのまま「次世代携帯機」だから仮称でしょう。
26名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:35:01 ID:XijXbf7o0
携帯会社と契約だったら爆死確定だし
価格4~6万でも爆死確定だよな



果たして果たしてw
27名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:35:11 ID:274+/mPu0
>>3
>>8のリンク先料金プランのデータ通信のみを参照
通話付き〜7,280円、通話無し〜6,510円 (月額)
28名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:35:40 ID:wYTugssN0
>>21
当たり前

定額を当て込んでハードの開発してるから
29名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:35:59 ID:HmH26u1V0
http://twitter.com/#!/kyoichi_mk2/status/30533039033425920
3Gの月額料金どのくらいになるのだろう?
30名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:36:04 ID:o1mz3Scw0
月額使用料金をとられるMMOのハード版か。
31名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:36:30 ID:6lrjQH3y0
3G契約必須な分本体価格は押えてくるんだろうな
32名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:36:35 ID:E7a4KNIp0
>>26
2〜3万円台でもソニーが爆死する
 
こんなのに金つぎこむんならPS2内蔵PS3とか簡単に出せるだろうに・・・
33名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:36:47 ID:274+/mPu0
>>20
オイオイwアンカー間違えてるぞwww
俺にじゃなくて>>2>>4に言えよw
34名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:36:51 ID:VyIl0oOE0
毎月ゲーム数本買うようなヘビーにはあんまり関係ないけど
年に数本とかのライトには、お財布に優しくない料金体系だな。
実際の額は分からんけれど、無料はまぁ有り得ないし、これからどうなるやら。
35名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:36:54 ID:wYTugssN0
>>26
契約なしで4~6万なんて機種は携帯電話でも少ない

新型は全部6万以上
36名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:37:03 ID:m32MW3zY0
ゲーム機に定額とかありえない
37名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:37:10 ID:mWW53mKn0
今のご時世だとほとんどの人が、携帯、光に通信費を使ってるとして
さらに、携帯ゲーム機ごときに月額4000〜5000円を出すやつが今の日本に何人いるかだなw
38名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:37:31 ID:w8/j4XCc0
ほんと高校生ですら親と一緒に契約かwww
情けないねぇwwwウケるわ
39名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:37:34 ID:XijXbf7o0
価格やらそういう細かい内容楽しみにしようぜww


今はゴキブリの面白発言を見ておくべき
40名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:38:09 ID:wYTugssN0
>>33
おぅ、すまん

アンカーひとつですんだから許せ
41名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:38:09 ID:1cEJgILu0
契約無しのWi-Fiだけのバージョンも出すでしょ
値段が5万円超になるのは確実だろうけど
42名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:38:30 ID:m8g2SbUt0
半年後には無かったリストに逝ってそうだ
43名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:38:46 ID:w8/j4XCc0
WiFiだけのバージョンなんてねぇよwww
見てないのかよ
44名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:38:51 ID:t3JsOpq30
3DSの価格を叩いてた連中はどう思うんだろうw
45名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:38:59 ID:f+zmnl2s0
契約必須とか言ってる奴らソースまだなの?(失笑
46名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:39:25 ID:v9+RwoKh0
PS3並みの性能だっけ?
じゃあ外部モニタに出力できる機能ついてるのかな
小さい画面でPS3のゲームやるようなもんだからなあ
迫力なくなってしまう
携帯機ならではのソフトなら別だけどね
今のラインナップってPS3に出てるソフトと同じすぎるw
47名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:39:37 ID:wYTugssN0
>>41
あれだけ3G通信強調して、それはないわ

本体安くしようって気があるなら有機EL採用しない
48名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:39:43 ID:FRcuyWf40
もうその妄想しかネガキャンしかするとこないんだな
49名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:40:11 ID:w8/j4XCc0
だって出てきたソフト全部PSPからの移植だぜ
新作無いのがウケるwww
50名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:40:17 ID:274+/mPu0
>>41
中継でサードの人が「それをせずあえて3G必須にしたのが凄い!」って言ってたぞw
51名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:41:22 ID:274+/mPu0
>>45
Ust中継見てなかったの!?
52名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:41:24 ID:yO3BqHtM0
>>45
3Gバージョンしか発表されなかったそれが全て
53名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:41:33 ID:mYRDLGfO0
名越が「3G必須にしたのは凄い」って言ってたなw
54名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:41:49 ID:0Ja1peMx0
こんなの普及するわけがない
55名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:41:56 ID:w8/j4XCc0
まじでUst見てねぇのか
3G必須にしたの褒められてたじゃんwww
まじ爆笑www
56名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:42:01 ID:KS/PjZgl0
3G必須と言ったじゃねーか
57名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:42:08 ID:vxqeer7CQ
ゴキも妄想扱いはできても、擁護はムリなのか
こりゃやばいな
58名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:42:13 ID:f+zmnl2s0
>>53
名越がちゃんと説明受けてなかっただけだな(失笑
59名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:42:29 ID:DvB6h6Lt0
Wifi無しっつか3G契約はオプションてことかな〜
60名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:42:46 ID:w8/j4XCc0
ゴキちゃん混乱中wwwうはっw
61名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:13 ID:w75Fy1z/0
どんだけ現実逃避したいんだよ。名越が言ってたのは、3G通信を搭載してきたのは凄いって言っただけだ
62名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:17 ID:GBZW7hZ30
>>42
あのバイブみたいなやつもゴキちゃんは散々
発狂しまくったけど、なかったことになるまで
半年かからなかったしね。
63名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:27 ID:7Ojfknml0
必須なら終わりだぞこれw
64名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:40 ID:f+zmnl2s0
>>61
なんだやっぱり豚の嘘八百か(失笑
65名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:41 ID:w8/j4XCc0
現実逃避wwwうぇww
66名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:52 ID:274+/mPu0
>>58
えっ
ちゃんと説明受けてなかった件のソース希望w
67名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:43:56 ID:JZTzDW0hP
ハンコ必須は確定?
68名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:11 ID:k5/vZEvJ0
箱○のゴールドの月400円ぐらいが高い高いって煽ってたら
NGPは月額6500円払わされるというオチだったの巻き
69名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:19 ID:1cEJgILu0
>>47>>50
3G必須は嫌だなぁ 魅力的なハードだとは思うけど
これ使うために特定キャリアと月額契約とかめんどいわ
70名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:27 ID:f+zmnl2s0
>>66
まずお前が必須のソースだせよ(失笑
71名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:33 ID:mYRDLGfO0
必須だと本体価格を一括で払わされるだけだな

SHARP GALAPAGOS 003SH
本体価格85,920円、月月割-2,200(MAX加入時) 実質負担額33,120円
ホワイトプラン:基本料 980円(税込)/月
S!ベーシックパック:使用料 315円(税込)/月
パケットし放題MAX for スマートフォン:定額料 3,985円(税込)/月〜
合計:6,660円(税込)/月〜 

↑コレより凄い端末の本体価格w
72名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:35 ID:DIopa4jM0
月額1500円が限界です><
73名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:41 ID:m8g2SbUt0
未成年は親の同意書必須ってマジですか?
74名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:45 ID:w8/j4XCc0
高校生は親と一緒にゲーム機契約かよwww
ざんねんwwwしょっぺ〜〜〜
75名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:44:51 ID:6lrjQH3y0
さすがに3G必須にしたら3DSに完敗するだろうな
76名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:45:09 ID:XijXbf7o0
ゴキちゃん冷や汗かき出してるぅ?


わざわざdocomoと契約月額支払い
もしくは 価格5,6万の発表と死の宣告の二択しかないけどな
77名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:45:09 ID:t3JsOpq30
毎回思うんだけど、なんで自分が応援してるハードのスレで素晴らしさを語らないでライバル機の
スレで無駄に草はやしてるんだろう・・・むしろ該当スレのが過疎気味という・・・理解できんわw
78名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:45:22 ID:l5njAy8l0
ソースなし
79名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:45:36 ID:mYRDLGfO0
間違えた
3G契約なしだと本体価格を一括で払わされる

SHARP GALAPAGOS 003SH
本体価格85,920円、月月割-2,200(MAX加入時) 実質負担額33,120円
ホワイトプラン:基本料 980円(税込)/月
S!ベーシックパック:使用料 315円(税込)/月
パケットし放題MAX for スマートフォン:定額料 3,985円(税込)/月〜
合計:6,660円(税込)/月〜 

↑コレより圧倒的に高性能なんだぞ
いったいいくらになるんだ
80名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:45:45 ID:yO3BqHtM0
>>67
データ通信のみであっても犯罪に悪用される可能性があるから
警察から身分確認の要請がされてる
身分証とハンコが必須だろう
81名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:04 ID:+EPElw9d0
安くて月額4500円
高くて月額7500円

そらなんぼでも高性能にはできるわな
82名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:31 ID:UJQxi3PM0
月々4200円で本体が19800円だろ
83名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:43 ID:V3beiE2V0
韓国のゲーム市場みたい
84名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:44 ID:6KiPZz/W0
>>71
NGPは薄利多売じゃなくて少数から搾り取る方向にシフトしたのかな
それはそれで一つの戦略だとは思うが
85名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:50 ID:NFcTFkG20
>>51
見ててもこんな事いってるアホだぞw

583 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/27(木) 16:12:05 ID:f+zmnl2s0
モンハンきちゃああああああああああああああwwwww

665 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/27(木) 16:13:37 ID:f+zmnl2s0
あれ?新作じゃなくてMHP3のDL版ってことか・・・


317 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/27(木) 16:27:45 ID:f+zmnl2s0
MGS新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

360 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/27(木) 16:28:32 ID:f+zmnl2s0
あ、MGS新作ではなくて4のデモか・・・
86名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:54 ID:m8g2SbUt0
本体価格も含めて約20万で2年間無料なのか・・・
87名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:46:59 ID:274+/mPu0
>>70
えっ
俺ある程度出したじゃん
お前は全く微塵も出してないけど
さっさとソース出せよこの卑怯者のクズが
1mmも出せないんだろ?はいお前敗北(失笑
88名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:47:10 ID:w8/j4XCc0

ソニーは青少年健全化育成条例を推進します!



高校生wwwゲームを親と契約wwwかっこわりぃwwwうぇ
89名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:47:14 ID:mYRDLGfO0
たぶん3G契約したら、3DSより初期費用が安くなるくらいには頑張ってくるだろうけど
それでも相当カツカツだ
90名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:47:31 ID:t3JsOpq30
>>85
ワロタw
うっかり過ぎるだろ。
91名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:47:36 ID:XDwn/XsW0
wi-fiついてる時点で必須とかないのに
92名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:47:48 ID:DIopa4jM0
高級レストラン計画ですね^^
93名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:47:56 ID:ClOVGndB0
維持費がかかるってのはマイナスだなぁ
安易に買えないよね
94名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:04 ID:q1d9lUi90
まあ必須だろ任意なんてしたら誰も契約しない、誰も使わない機能載せるだけ無駄だし
95名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:06 ID:k5/vZEvJ0
課金すればムリョウ
96名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:33 ID:w8/j4XCc0
3Gついてる時点で契約必須なのにwww
ゴキちゃんご乱心ww
97名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:36 ID:2ya0yot+O
このなりふり構わない高性能路線なら3G必須は道理
98名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:49 ID:0Ja1peMx0
契約必須で中国人の転売需要も見込めず
NGP爆死は確定だな
99名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:59 ID:83xeqqQH0
>>94
外でもオンやりたいやつ向けだからそこそこ需要あるっしょ
100名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:59 ID:V3beiE2V0
グリーのゲームみたいな「無料です(一部のウンタラ有料)」CMが増えそうだな。
101名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:48:59 ID:+EPElw9d0
>>91
なんじゃその理屈は?
102名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:49:35 ID:w8/j4XCc0

高校生は親とゲーム屋さんいくの?いっちゃうの?



しょっぺ〜〜wwwwwうぇ
103名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:49:45 ID:roUqamRl0
>>91
NGP持ち歩いてるときに情報を逐一発信っていってるからWi-fiじゃカバーしきれないの決定なんだよ
3G回線じゃないとこれが実現できない
104名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:50:41 ID:f+zmnl2s0
あ〜早く3G積んでるから絶対契約必須っていうソース誰か出してくんないかなぁあああああ!
豚をダンガンロンパしたくて待ってんだけどなぁあああ(失笑
105名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:50:43 ID:w8/j4XCc0
契約必須でwwwもう涙目wwww
契約なんて大したことないのにwww
106名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:50:52 ID:s856bB5u0
さよならNGP
ますます一般層から遠ざかるね
107名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:00 ID:VyIl0oOE0
>>104
必死すぎ。もちつけよ。
108名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:02 ID:mYRDLGfO0
そもそも3G契約なしでもいいなら、3Gチップを搭載してないモデルも出すはず
3GモデルとwifiモデルのあるiPadのように
でなきゃユーザーは使いもしない3G機能に無駄金を払わされる
だが現時点ではNGPは3Gモデルしかラインアップされていない
まああとでwifiモデルが出てくるかも知れないけど
109名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:04 ID:k5/vZEvJ0
はたして、その半数以上がガキで構成されてるPSWのゴキブ李に
支払い能力はあるのかwお母さんと一緒に行くのか?ww
110名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:06 ID:WJ+A3wRX0
あのさ、いくらSONYが馬鹿でも3G定額にツッコミがあるのは分かるだろ
3G無しモデルがあるなら絶対に発表するわ
111名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:14 ID:hsBhRGUg0
何これ?ドコモショップで販売なの?
112名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:22 ID:vQ53GeFD0
0円NGPというのも出てきそうだな
113名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:26 ID:EySAR1kHP
一つ気になるんだが年末から「順次」発売って言ってたよね。
ってことは3Gの無いタイプもあるってことじゃないの?
114名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:26 ID:GBZW7hZ30
ムリョウムリョウのゴキブリにはちょっと厳しすぎる試練だよね。
何匹ついていけるんだろ。
115名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:27 ID:XijXbf7o0
ゴキちゃんほんっっと価格発表やその他詳細楽しみにした方が良いよ^^



火消しの準備は出来てるか?忙しくなるよ^^
116名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:37 ID:SmxfuUn20
「PSPの後継機は絶対出ない」の次は、
「3G契約必須」か…
117名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:40 ID:Twv3bbZj0
通話なしで携帯電話として使用不可能なしろものに2年縛りでっていうのはきついな。
テザリングに使いたいとも思わないし、多くの人間はもうすでにテザリング可能な携帯などをもっているだろうし。

118名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:51:51 ID:iWt8RlC10
3Gの他にWiMAXも選択できるようにしてほしい
119名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:00 ID:f+zmnl2s0
>>107
いやいやいやいやw
どう考えても必死なのはこんなネガキャンスレ立ててる豚のほうでしょw
俺間違った事言ってる?w
120名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:20 ID:XijXbf7o0
おかあさんといっしょ!NGP編
121名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:30 ID:fh9/4hG/0
契約抜きなら低下6〜7万するんじゃないかな?
万が一にも縛り抜きで定価40000円を下回ったら価格破壊のレベル
122名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:48 ID:KPXz0gyI0
平気でうそをつくなよ・・・
123名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:50 ID:QLgqXS0p0
docomoからSCEにかなり資金援助入ったんだろこれはw
ドコモ側もなんとかして純増稼ぎたいだろうし、
SCEは懐寒いからお互いWin-Winの関係だよなw


さて、その思惑が実現するかどうかだが・・・・
東原亜希の神通力が試されるわけだな。
124名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:53 ID:w8/j4XCc0

高校生と親がwww行列ならぶの?wwwマジで?www


しょぺwしょっぺ〜〜〜www高校生涙目www
125名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:55 ID:6KiPZz/W0
>>112
2年しばりで月額7000〜8000円くらいの支払いか
普通にありえるな
126名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:52:57 ID:E7rSbXyw0
なんで3Gなんて付けたんだ???
127名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:53:25 ID:yO3BqHtM0
>>113
3Gモデルは逆ざやでは売れないから
それやると総務省から指導を受けるから
抜きの値段がいくらになるかわかるだろ
128名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:53:35 ID:UosP6VJg0
バッテリー持ちとか値段とか論外で今日にプロトタイプ間に合わせたんじゃないの
もしかしたら製品はもっと性能落ちるかもしれない
129名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:53:39 ID:t3JsOpq30
値段もどんだけするかだよなあ・・・3DSですら上限ギリ(個人的なだけどw)だったし。
130名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:53:49 ID:iWt8RlC10

3Gなんかカネが絡むに決まってる

3Gなんかいらんかったんや
131名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:53:57 ID:f+zmnl2s0
ヲーーーーーウィ!
ソースまだかーーーーーい?(失笑)
132名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:00 ID:6KiPZz/W0
>>116
今回発表した機種は間違いなく3G契約必須でしょ
この後に3G削ったwifiモデルが発表されるかもしれないけど
133名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:10 ID:WJ+A3wRX0
>>113
逆に3Gを売りにしてるような発表だったぞ
3Gは必須のままだろう

海外の3G使えない地域どうするんだろう?
134名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:17 ID:6r9mEaaS0
本体無料月額6000円縛りなら。
135名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:20 ID:fh9/4hG/0
>>126
そりゃiPhone意識してるからに決まってるでしょ?
136名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:24 ID:VyIl0oOE0
>>119
必須じゃなかったにしても、機能使うには実質ほぼ必須なんだし
料金体系に関する不安が出てくるのはしゃーないだろうに。
137名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:25 ID:l5njAy8l0
こんなスレ立てて
3G契約なしモデルが来たら困るくせにw
138名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:28 ID:kJTnDNDi0
>>21
3GはNTTDoCoMoの通信インフラを別途使うことの契約

WiFiはその辺の無線LANとか使用すること。自分の家の回線でもいいしマクドでもネカフェの無料のところも使える。

携帯が本体0円とか出来るのは、月額の支払い分に本体代金が含まれるから。
NGPがスペック高すぎてPS3見たいにアホな価格になるわけだから、
それを安く見せるために3G回線2年縛りとか必ずやってくるでしょ。

それに資本金1億の企業単独では新ハードは無理。
だから他の会社と提携してるんでしょ。

139名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:30 ID:8cTr4gKX0
電話以外ほとんどの事出来そうだな
ガジェットとしてはかなり面白そう
ゲーム機としては価格と維持費がね…
140名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:36 ID:fJVIHUva0
>>132
iPadかよw
141名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:52 ID:w8/j4XCc0

高校生涙目すぎてwwww親に泣きつくwwwwうぇ
142名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:54:59 ID:XijXbf7o0
ゴキブリの来るべき覚悟の日のためにこのスレあげてこ
143名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:06 ID:274+/mPu0
>>104
何俺の>>87レスさらっとシカトしてんだよw
お前がさっさとソース出せよw
てかさ、3Gって携帯の通信用規格だぞ?解ってんの?
NGPはそれを標準搭載。解る?
144名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:19 ID:kJTnDNDi0
>>34
本当にソフトがでればいいけど、今のところゴミすら出そうにない。
ただのバカ高いブロック
145名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:23 ID:E7rSbXyw0
>>135

あ〜はいはい! そういうことかw

って事は毎月6000円ってあながち冗談じゃないかもな・・・・
146名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:23 ID:dzo7VEWG0
>>126
よくわかんないけど割れ対策じゃない?
147名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:26 ID:mYRDLGfO0
3G契約無しモデルが出る可能性は十分あるよ
ただ、本体価格は一括払いだけどね
クレカでリボルビング払いでもする?
148名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:29 ID:eYIIemYe0
チョニーとドキュモの合作か・・
149名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:37 ID:6KiPZz/W0
>>128
PSP,PS3が通った道だからなw
NGPも実機が出てこないことにはわからん
150名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:44 ID:53J5RnRU0
だれも3G契約必須なんて言ってないだろ
3G機能は全NGPに搭載されるが、使いたくなけれ契約しなければいいだけ
ゲームだけなら問題なく出来る

そもそも契約必須ならゲーム機として爆死が即確定だし、SCEもそんなことくらいはさすがに分かってる
151名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:55:47 ID:uKR8mc1y0
>>124
契約が必須なら、未成年は単独では買えない。親権者に契約してもらわなきゃいけない。
法律上、未成年の契約は「未成年である」という理由だけで後から取り消せるんで、
携帯電話会社は、未成年とは単独では契約しない。親権者に代理させる。
152名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:05 ID:Y6i1J/jY0
>>126
ソフトが売れなくても毎月通信料が入ってきてウハウハだから
現状のPS3とPSPも無駄に本体ばかり売れてソフト全然売れてないし
153名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:15 ID:Jn2yxYU70
なんで3Gなんて付けたんだろうか
回線契約させて本体価格下げるため?
154名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:21 ID:AUFg+oA10
>>126
ネットワ−ク常時接続によるネットワーク固定利用料確保
割れ防止
年契約プランでの初期価格低減

こんなもんかな?
155名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:23 ID:w8/j4XCc0

どうしちゃうの?
高校生にもなって?
親同伴でゲーム機?



しょぇっぺ〜〜〜w3wwwマジうけww
156名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:31 ID:m8g2SbUt0
マジかよ3G接続でチカニシ全滅
http://japanese.engadget.com/2011/01/23/psp-3g-el/
157名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:45 ID:QLgqXS0p0
>>126
ドコモに開発費助けてもらうため
158名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:46 ID:k5/vZEvJ0
お母さんといっしょって番組あったよな
159名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:56:49 ID:kJTnDNDi0
>>78
そーすは 「常 識 (じょう しき)」
160名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:00 ID:rCbPRSH00
>>109
仮に成人でも無職やニートって契約出来るのかな?
161名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:08 ID:WJ+A3wRX0
>>150
だから3Gなしモデルがあるなら
今日確実に発表してる

3G搭載は必須
162名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:13 ID:l5njAy8l0
>>150
だよな〜
163名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:26 ID:E7a4KNIp0
PS2はDVDを普及させるために
PS3はBDを普及させるために 
NGPは3Gの契約をさせるために
 
ソニーが出すゲーム機は数を多く出すことで
他のメディアを普及させることでもある
3G搭載で必須ではないってのは、PS2からDVD機能を排除し
PS3からBDを排除するようなもんだと思うが
164名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:28 ID:7VNylIqN0
通話できないからもう少し安くなるんじゃ
4千円くらい?
165名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:32 ID:vMojmd4F0
70 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:???
>>27 >>29
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576
166名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:57:55 ID:q1d9lUi90
3GはDL販売よりLiveArea、Nearに活用するんだろ
スレ見てた限りみんないらねえーと言っていたが
SCEは目玉機能としてみているわけだから強制的に使わされるだろう
167名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:58:19 ID:EzDGEFSL0
>>164
もっと安いだろう。ただ、その代わりにソフトごとの月額とかも加算って感じじゃないかな。
168名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:58:21 ID:Y6i1J/jY0
>>147
リボ払いって多重債務者への第一歩目だぞ
169名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:58:21 ID:0mPosISA0
え? なにこれ舐めてんの?
性能が上がったからって親と同伴してゲームするとかガキかよ?
170名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:58:27 ID:LC0L1Ny10
>>160
マジレスすると住所があれば可能
171名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:58:37 ID:w8/j4XCc0
3G前提の機能しか説明して無い時点でお察しww
しかも中継で3G必須を褒めるしwwww


高校生www泣いちゃう?www親にすがって泣いちゃうの?www
172名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:58:59 ID:EySAR1kHP
>>127
よくわからんが難しそうなのね。
173名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:12 ID:fh9/4hG/0
Wifiのみのモデルが出たとしても、このスペックの端末がいくらになるかくらい想像できそうだけど…
縛りで安くするの前提のスペックでしょこれ
174名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:14 ID:SJFj3PoV0
>>137
3G契約が無い場合は本体が馬鹿高くなりますが(笑)
175名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:17 ID:L3mtaKp/0
>>150
通話料金に上乗せの月賦制にしなかったら、本体価格いくらになるだろうねえ・・・
5万は越えるよねえ・・・・
176名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:21 ID:m8g2SbUt0
誰得だよww
177名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:22 ID:h/eK5nkX0
>>165
>全モデルに3G通信機能は乗せていく。

死産確定
178名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:23 ID:fyfRaYCF0
支払い延滞したらゲーム出来ないよwカーチャンwww
179名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:25 ID:E7rSbXyw0
>>165

普通に買うと3G回線契約込みで安く帰るけど毎月6000円で
契約しないと6万とか7万なんて値段になりそうだな・・・
180名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:32 ID:8cTr4gKX0
>>150
ただ契約抜きで現実的な価格を提示出来るとは思えないんだよね
安値に出来るなら素直に凄いと思うけどさ
181名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:34 ID:yO3BqHtM0
契約必須やなどうするよ
182名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:42 ID:2ya0yot+O
>>165
全部載せるならドコモショップで親同伴確定だな
183名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:48 ID:EzDGEFSL0
とりあえず、良くも悪くも月額の可能性は大だな。
いいと思うよ、良いものを安く出せるから、無意味に本体価格というもので
比較されることはなくなるわけだし。
184名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:54 ID:k5/vZEvJ0
結構な量の情報を常にやり取りするなら3G必須だろうそりゃ
ゲームによっては、かなりの情報量を転送する必要があるので、wifiじゃなくて
3Gじゃないとプレイできません、っていうソフトも出て競う
185名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:55 ID:GBZW7hZ30
>>160
iPhoneの場合、クレカ以外のひとは審査が厳しかったみたいよ。
でも、プレステ系のゲーム機でそれやったらお終いだよね。
186名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:55 ID:U54FKM93P
187名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:59 ID:tH+VgpPmP
FOMAカードを差し込む形ならいいなぁ
ドコモの携帯とPC用のデータカードの2回線契約してるから、後者を差し替えれば現状のまま利用出来る
携帯みたいな売り方になったとしても、オクで白NGP買えばいいし

もしも、FOMAカードを差さない形ならさすがに3回線契約は無理
188名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 17:59:59 ID:UJQxi3PM0
>>171
学生さんには学割がありますよ
189名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:04 ID:neroDr2O0
契約必須ならNTTからバックがあるからNGPの値段メチャクチャ安く抑えられるってことじゃない?
あと田舎でも大丈夫だよな?
190名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:14 ID:w8/j4XCc0
高校生www情けナスwww同伴して契約とかwww
ないわ〜
191名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:21 ID:s856bB5u0
親同伴でドコモショップで購入する羽目にでもなるのかな
最悪じゃん
192名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:21 ID:iWt8RlC10

携帯に紐付けして、携帯のパケ契約と合算なら
納得するのでは?
193名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:22 ID:Xq3M358L0
ゲーム機で定額の2年縛りとは随分と豪気な話よのぉ
高校生が入学祝いに買ってもらって、払い終わる頃には受験生か
194名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:35 ID:Ila5vqPH0
月額500円のXBLive叩いてるのに
パケ放題月5000円必須とかになったら
自我崩壊しちゃうじゃん
195名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:00:36 ID:EySAR1kHP
>>150
それは無理みたいよ。
ためしにソフトバンクいって3Gipadを3G契約せずに
買ってきてみ?
196名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:01:22 ID:EzDGEFSL0
いいじゃん、月額。本体価格がガツンと下がれば、それだけで十分だと思うんだが。
197名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:01:30 ID:w8/j4XCc0

お母さんと一緒にwwwゲーム機買っちゃうwww
まだオッパイ吸ってんのwwぼくちゃん?
198名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:01:34 ID:vQ53GeFD0
売りの一つなんだから3G無しなんてあり得ないよ
199名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:01:45 ID:SJFj3PoV0
>>1
165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:57:32 ID:vMojmd4F0
70 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:???
>>27 >>29
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576
200名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:01:59 ID:Y6i1J/jY0
>>165

>基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
201名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:12 ID:h/eK5nkX0
>>189
>契約必須ならNTTからバックがあるからNGPの値段メチャクチャ安く抑えられる

その分月額に上乗せされるだけ
月額+2000円でも2年縛りで+48000円
202名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:19 ID:m8g2SbUt0
新規1円じゃないと売れないよな
203名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:20 ID:0QaXUpVhQ
中国人とかの転売屋が大量に買うって事が出来ないのがいいね。
204名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:31 ID:f+zmnl2s0
>>165
>ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも


ほらみろwww契約必須とか言ってた豚は土下座しろいwwwwwwwwwwww
はぁ〜豚のサイバーテロにはまいっちゃうわ!(失踪
205名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:38 ID:fh9/4hG/0
ユーザーに自分達と契約されるの前提でドコモが協力してるだろうし
下手に切り捨てたモデルを出したらドコモも黙ってないだろ
206名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:46 ID:k5/vZEvJ0
3Gを裏切り通信方法リストに追加だクソッ!!
207名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:49 ID:roUqamRl0
>>150
3G回線無くても専用メモカでゲームは遊べるのは確か
だけどNGPの構想自体がPSN+が中心にあるようで

        ”常時ネットワークと接続”

これから必須てのはきてると思う
どういう方式になるか全容はまだわからないところあるけど
PSPの割れ問題見るにネットワーク常時接続で監視ってのは
ありえるはなしで3G回線無効にする意図がわからなくなる
Wi-fiだけじゃエリアカバーしきれないしその上スマホ市場狙う
と公言済みだからな。
3G回線契約必須ではないにしろ契約しないと8割の機能使えなくなる

208名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:02:57 ID:w8/j4XCc0

お母さんと一緒にww
ぼくちゃんNGP買いに来ましたwww
ワロwスwwww
209名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:07 ID:iWt8RlC10

無料で使えることはあり得ないだろ普通に考えて

携帯と紐付けして合算ならまだマシ

独自契約ならオワタ
210名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:15 ID:6KiPZz/W0
>>195
禿の所は無理だな
docomoが100万歩譲って本体のみ販売も許可する可能性は0ではないが・・・
211名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:21 ID:E7a4KNIp0
>>204
失踪しちゃったwwwwwwwwwww
212名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:34 ID:vQ53GeFD0
親子でdocomo携帯持ってる人は割引とかありそうだな
213名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:47 ID:E7rSbXyw0
>>204

携帯どこの使ってる?
214名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:53 ID:h/eK5nkX0
>>204
馬鹿か?3G搭載しか無いんだぞ?

携帯電話でも契約無しで一括で買えることは買えるわ
アホみたいな値段になるだけ
215名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:03:56 ID:r342StGy0
ま、ゴキブ李に貢げる能力と意識があるかどうかだな。
一般ユーザーもPSNタダ最高とかいってる連中にはムリだな。
それとも思考力が著しく低下してるから、月額料金プランにコロっと騙されるんだろうか。
基本的にはGOコース濃厚のようだが。
216名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:12 ID:/troGrKq0
3Gは任意契約で
契約しない人は無線LANで対応だろ
217名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:23 ID:2ya0yot+O
>>210
むしろドコモのほうがこういうのはエグいだろ
218名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:26 ID:twsG5qU60
>>204
おーい戻って来い
219名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:27 ID:iuDm2u0mP
さ、3G必須…だと……?
220名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:36 ID:XijXbf7o0
http://japanese.engadget.com/2011/01/23/psp-3g-el/



契約ほぼ確定NGP死亡確認
221名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:48 ID:274+/mPu0
>>204
いいから早く名越がちゃんと説明受けてないソースだせよw
失踪すんなよ?
222名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:04:55 ID:w8/j4XCc0

割れ対策でwwww
親子ゲーム機買うのに並んじゃうwww
これマザコンってレベルじゃねぇぞwwwwうえぇwww


しょっぺ〜〜〜〜wwww高校生にもなってwwwママといっしょww
223名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:03 ID:gaQwuouc0
>>204
おまえ、回線と一緒に購入しない携帯の値段が幾らになるか知らんのかw
224名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:05 ID:+GIEvgOd0
GOになるたろ?これ?
225名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:09 ID:f+zmnl2s0
>>213
docomoだけどそれが何か?(失笑
226名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:23 ID:fJVIHUva0
>>214
>携帯電話でも契約無しで一括で買えることは買えるわ

契約した上で端末代を一括で払うことを言ってるの?
227名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:33 ID:TQMNs/+VP
必須の場合、海外はどーすんだよ
普通SIMフリーなんじゃないの?
228名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:34 ID:E7rSbXyw0
>>221

ひょっとして携帯持ってないとか??
229名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:37 ID:GBZW7hZ30
思ったんだけど、このゴキブリ自分で携帯買ってないんじゃないの?
230名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:05:46 ID:XijXbf7o0
>>204
契約無しの一括払いだと5万以上するぞ


誰が買うの?
231名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:06:05 ID:x1PUFiIO0
ソースはau
232名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:06:12 ID:3pDtwpM40
>>217
俺は10年以上ドkォモだが、どこぞと違って回線絞ったりされなくて快適だよ?
233名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:06:30 ID:neroDr2O0
>>201
本体1万円ぐらいでそれならそっちのが俺いいかな
3G回線よく知らないけどあと田舎は・・
234名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:06:32 ID:UJQxi3PM0
安く出来たとしても月々3000円が限界だろうな
普通に月々4000円ぐらいだと思うが
235名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:06:49 ID:iuDm2u0mP
今時の携帯って契約してても4万とかしない?
236名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:16 ID:E7rSbXyw0
>>225

3G回線の契約してる?
237名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:20 ID:iWt8RlC10
月105円なら契約する
238名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:21 ID:HZW3RE4H0
料金未払いで3G回線停止されたらオフラインでも遊べなくなるのかな?
携帯電話とかも回線が停止されたらオフラインの機能(カメラ機能とか)も使えなくなるじゃないですか
239名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:22 ID:JGnnLuL+0
普通の携帯かスマホとNGPの2台を1つのプランで使えるんなら3G付きで買うかもしれん
240名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:25 ID:f+zmnl2s0
>>214
なんで3G回線契約しないのにアホみたいな金取られる必要があるんだよwww
もしかして3G乗っかってたらWiFi通信にまで料金発生するとか勘違いしちゃってる?www
豚マジで大丈夫?(失笑
241名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:42 ID:274+/mPu0
>>228
俺に言うなよ。アンカー間違えか?
242名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:07:45 ID:53J5RnRU0
>>180
俺が契約必須じゃないと思う最大の根拠はわざわざ新しいフラッシュベースの
ゲームメディアを用意したから
もし3G契約必須なら、全NGPは常にネットに繋がっていることになり、そもそも物理メディアなんか必要とするはずが無い

>>195
イミフ
243名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:04 ID:iWt8RlC10

携帯と合算の可能性は十分あるでしょ
244名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:13 ID:8yQvNvPv0
まじで計約必須ならこんなもん売れるわけねえw
245名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:19 ID:w8/j4XCc0

携帯 自分で買ったことない高校生がふぁびょるwwww
今度はママと一緒にNGP買いにいきましょね〜〜wwww
しょっぺ〜〜〜w
246名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:25 ID:zKFYpsDkP
よく>>165みたいな何も分からない状態でドコモの名前出せたな…
実際は決まってて、反応みてソニーが幾ら被るか決めるつもりか?
247名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:36 ID:t3JsOpq30
失踪ワロタw
248名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:36 ID:7Ojfknml0
任天堂は3DSの世代でも「検討はしたが、回線のために毎月決まった料金を徴収するのは
われわれの製品としてどうか」と携帯ネットワーク接続を採用せず、
かわりに3DSどうしのP2P通信やスリープ中の「いつのまに通信」を導入したのはご存じのとおり。


↑この記事見ると必須かもナ
249名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:37 ID:6KiPZz/W0
>>217
だよなw
100万歩譲るってのはそういう意味だw
250名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:08:47 ID:h/eK5nkX0
>>240
お前なに言ってんの?

携帯電話の価格見てこいよ
251名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:09:05 ID:2OZytupW0
>>235
だいたい分割で2300円*2年って所だな
電話機能ないから、普通の携帯とはちょっと比べられないが
252名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:09:12 ID:ClOVGndB0
親と電話屋行ってこれ欲しいと言ったらぶん殴られそうだなw
ある程度余裕のある人向けだ
253名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:09:29 ID:EySAR1kHP
>>235
するねw
254名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:09:39 ID:Jjuafbvr0
音声通話はさせない条件でドコモと安い定額で契約するとすれば
脱獄→スカイプを防ぐのがSCE最大の課題
255名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:09:51 ID:L3mtaKp/0
>>240
お前、ケータイ買った事ないの?
月々の通信料金に上乗せで少しずつ払うことにすれば
最初にケータイの本体の代金として支払う額が少なくて済むだろ

そういうことをしなかったら、NGPの本体価格が、物凄く高価になるだろうって話だよ
256名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:10:01 ID:Jn2yxYU70
わずかでも月額課金あったら絶対売れんと思うんだけどなあ
携帯ゲーム機は一家に一台じゃなく一人一台なのに
もはや子供の手が出せるモノじゃなくなるぞ
257名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:10:03 ID:WoYmPEhWP
これで通話できるんだったら買うけどな・・・
スカイプくらい乗っけらんないのかな
258名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:10:12 ID:6KiPZz/W0
>>240
逆だ、逆
3G回線使う(通信料を毎月払う)から本体価格は割り引いてもらえるんだよ
259名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:10:33 ID:E7rSbXyw0
>>240
え〜っと・・・・・
君、携帯持ってないね?
260名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:10:42 ID:s856bB5u0
4万いっちゃうのか・・・・・マジPS3とかみたいなこけかたしそうやん
261名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:10:48 ID:iWt8RlC10

小学生から課金とかあり得ないね

携帯持ってない子もいるだろうし
262名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:02 ID:L3mtaKp/0
>>240の人気に嫉妬
263名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:03 ID:EzDGEFSL0
むしろ、月額を見越した上で、ハイコストな高性能機をだしてきたんだと思うんだがな。
264名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:19 ID:mYRDLGfO0
ドコモ携帯ユーザは合算でいけるかもな
でも月額で払う金が増えることは変わらん
265名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:26 ID:6KiPZz/W0
>>242
>もし3G契約必須なら、全NGPは常にネットに繋がっていることになり、そもそも物理メディアなんか必要とするはずが無い

アホすぎワロタw
3Gどんだけ高速なんだよw
266名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:41 ID:f+zmnl2s0
>>258
は?w これケータイじゃなくてゲーム機なんだけどwww
じゃあ普通に29,800円だしてPSP2買ってドコモは無視でいいだろw
別に貧乏じゃないから割り引いて貰う必要ねえし(失笑
267名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:44 ID:J0d43x1iQ
つまりSIMカードが必要になるわけか。

268名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:52 ID:E7a4KNIp0
失踪の人気に失踪しちゃう!(ビクッビクッ
269名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:11:55 ID:h/eK5nkX0
ソニーはNTTドコモの携帯回線を搭載したゲーム機を年内に投入する。、
ドコモのサービス対象地域ならどこにいてもできるようにする。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E3E294E58DE0E1E2E3E0E2E3E3869891E2E2E2

3G契約必須
270名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:12 ID:m8g2SbUt0
>>266
docomoに金払わないとゲームできないよw
271名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:15 ID:EySAR1kHP
>>242
あ・ほ
常にネットにつなげたいって平井が言ってんだろうがw
272名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:17 ID:borpuQib0
ここでソフトバンク登場
273名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:23 ID:zzYuKedtP
アメリカのゲーマーの平均年齢は30代半ば
それを考えると日本の中高生切り捨てもありうるんだよな
274名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:49 ID:neroDr2O0
>>269
俺のいる田舎でもおkってことだな!
275名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:52 ID:mYRDLGfO0
端末価格29800円でおさまるわけがないw
最新スマホ並のスペックなら5万は超える
276名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:54 ID:iuDm2u0mP
>>253
だよね
むしろ契約必須くらいでいいのかもな…
277名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:55 ID:274+/mPu0
まず前提として3Gは携帯通信網の規格
現行の3G搭載の機器で携帯網を利用しない(契約しない)のは一つもない(当たり前)

万が一億が一NGPがその1号機になったとしたらいつもの契約させて月額から絞りとる技は使えない
どうするんだよ。未契約の本体価格9万とかにするのかなw
278名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:12:56 ID:E7rSbXyw0
>>266
違います、「3G回線がついたゲーム機」です。
279名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:00 ID:f+zmnl2s0
>>270
ネットが必要な場面が出て来たら家で遊ぶかマック行ってWiFi通信すればいいだけ
はい!ダンガンロンパw
280名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:13 ID:/troGrKq0
3G契約必須かは未定
本体価格も未定

契約無しでの本体価格がいくらになるかもまったくわからん
281名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:16 ID:EzDGEFSL0
>>273
人数減ってる上に、モバゲーとかで競合多いもんな。
282名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:17 ID:m8g2SbUt0
>>273
中高生はモバゲーだからNGPはないわw
283名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:26 ID:2ya0yot+O
>>266
割れ対策の観点から常時オンラインは既定路線だろう
284名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:38 ID:t3JsOpq30
失踪君は失踪ってコテをつけるべきだと思うの。
285名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:39 ID:UJQxi3PM0
>>279
学割があるから落ち着けよwww
286名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:40 ID:0Z1ZgNW+0
なんだダンガンロンパ君かw
287名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:13:49 ID:Lz0IVnRIP
これがPSPhoneだったのか
288名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:14:07 ID:XijXbf7o0
>>266
>>299見て死ぬか必死に火消しと爆死の覚悟宜しく
289名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:14:08 ID:L3mtaKp/0
>>264
まとめて料金を抑えられるプランがあるなら、まだマシだけど、
ケータイと別に丸々基本料金から払わないとだめだったら、キツいなー
290名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:14:16 ID:m8g2SbUt0
>>279
wifiはないよww
291名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:14:46 ID:iWt8RlC10

独自課金でも、携帯と合算でも
子供ユーザー切り捨てになる。
子供を切るとシェアの拡大に大きなマイナス要因

親としても課金要素のあるゲーム機は買い与えにくい
292名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:04 ID:hduyIfT4O
>>12
料金などの詳細に触れていない時点でお察しください
293名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:05 ID:m8g2SbUt0
ネットは常時必須っぽいな
294名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:21 ID:XijXbf7o0
全角ってなんでこうアレな奴が多いんだろうなw
295名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:22 ID:qrP8kst10
76 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 18:14:48 ID:Rvxdp3He0 [2/2]
SONYがアメリカでSONY Reader 向けにやってる
「eBook Store from Sony」も3Gの接続は無料だな
書店以外にアクセスできる範囲がどこまでかわからないけど
296名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:24 ID:mYRDLGfO0
だから子供ユーザ獲得はもう諦めたんだろう
どのみち任天堂には勝てない
297名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:26 ID:L3mtaKp/0
>>266
月賦無しで29800円で済めばいいけどな。
今の発表内容だと、5万円は行きそうだぞ?
298名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:30 ID:2OZytupW0
スカイプって結構回線使うからなぁ
無料なんて謳い文句にしとるが
ネットの基本料金払ってる事前提で無料だから
3000円程度の定額だと企業も割にあわないっしょ
299名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:35 ID:JZTzDW0hP
ああ、ガキが間違って10万使っちゃうとかそういう商法か
さすがソニー
300名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:56 ID:F/AudaNT0
>>280
いやちょっと待て

全モデルに3G通信機能搭載は確定だぞ
301名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:15:57 ID:6KiPZz/W0
>>279
ust見てないのか・・・
302名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:06 ID:f+zmnl2s0
>>290
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

ここを100万回音読してこいカス!(失笑
303名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:29 ID:4bE4pOo50
海外で死んでたのに国内の中高生きっちゃったらどうなるの
304名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:37 ID:274+/mPu0
まあSONYが神自腹切って本体29,800円、月額3,000円ぐらいにしてくれるかもなw
俺もNGP欲しいから頼むよ神SONYw
305名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:38 ID:lvxl57GG0
3Gはコンテンツに上乗せするkindle方式だと思うよ
306名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:45 ID:L3mtaKp/0
>>295
キンドルがその方式じゃなかったっけ?
まあ後追いだな
しかし当たり前の話だが、書籍はデータ容量が小さい
307名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:48 ID:fh9/4hG/0
下手なスマホよりも上のスペックにしといて
ゲーム機だから安くなるはないわなw
いきなり大量に売れるっていう能天気な予想して、大量発注文する分安くするのが前提とかなら分からんでもないけど、
それでもどこまで安くできるやら…
308名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:53 ID:E7a4KNIp0
>>282
逆を考えれば、ソフトは無料配布してきたら
面白くなるかもな。
 
もちろんMHとかなら攻撃をできるようにするには500円
走れるようになるのは500円、装備できるようになるには800円
肉を焼けるようになるのは(略・・・とかだけど
309名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:16:58 ID:zOiXZbJJ0
3G契約必須ならいらねーなwwww
310名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:15 ID:mYRDLGfO0
電子書籍はテキストデータだけだから、コンテンツ価格に通信料を含ませる
キンドル方式ができるんだろう
NGPのデモ見てたら常時3G通信させる気満々じゃないか
311名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:20 ID:hejhk74p0
>>258
日本の携帯の値段が高い理由に「アクセスチャージ」って言うのがあるらしいが
本当に「アクセスチャージ」が理由で高くなってるならNGPが3G搭載で本体の値段が高くなったり安くなったりする
理由なさそうなんだがどうだろうか
312名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:40 ID:sennb2gs0
>>1
風説の流布
313名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:41 ID:zKFYpsDkP
なんつーか、3Gさえなければ良いハードだと思うんだがなぁ。
なんで付けちゃったんだろ。
314名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:42 ID:Y1ek6PUR0
むしろ私を縛ってって言いたいね
315名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:49 ID:BGXgH6P90
70 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:???
>>27 >>29
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576
316名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:52 ID:PE1aSaLc0
3Gが契約手続き不要、固定費用0円なら神機になれるだろう。
3G必須で月額固定だったら爆死間違いなし。

3G契約が任意で使った月だけ費用発生、しかも激安で上限1000程度。
これで普通に売れる、3G契約しない奴多いけどw
317名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:17:54 ID:1U+ibA2b0
冗談で定額だな終わった…て言ってたのに
まさか本当に契約必須だったとは
マジで小学生はおろか中高生(もしかすると大学生社会人)需要は捨てたんだな
漢すぎる…
318名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:18:16 ID:XijXbf7o0
3G無かった場合でも価格が糞楽しみだったろwww
319名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:18:27 ID:/troGrKq0
>>300
機能搭載は確定だけど契約必須化は未定ってこと
無線LANにも対応してるから契約なしでもオンラインは可能なはず
320名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:01 ID:1U+ibA2b0
>>315
Oh…
321名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:05 ID:6r9mEaaS0
>>232
FOMA初期の悪夢を経験してないのか?
322名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:06 ID:lvxl57GG0
まぁ回線契約必須となったら120%コケるだろう
さすがに別の方法考えざるをえないと思うが
323名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:10 ID:mYRDLGfO0
>>313
・ハードを高性能にすると本体価格が高くなる。
・でも、もうPS3やPSPのような逆ザヤ販売はできない。
・じゃあ、3G回線のせてドコモのインセンティブで安く見せかけよう。
こういう経緯だと思う
324名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:14 ID:f+zmnl2s0
>>319
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
325名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:20 ID:iWt8RlC10
つーか携帯と合算でもお断りだ
個人てkに携帯のパケット上限まで使ってないので負担が増える
326名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:23 ID:Jjuafbvr0
3G対戦なしなら
有料コンテンツ料金にドコモに払う通信費を含めることも可能
3G対戦ありならテータ定額の毎月の料金が必ず必要

どちらにしろ脱獄→スカイプされたらドコモ発狂
327名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:29 ID:7QT9Tds7P
>>165
やっぱりそうか
有機ELとかバカ高い物乗せる時点でおかしいと思った
可能性は低いだろうが仮に3G契約無しモデルが出ても10万超えるよこれw
328名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:33 ID:zKFYpsDkP
わざわざ技適通すのに契約なしのBM想定とか無いわ
329名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:45 ID:F/AudaNT0
>>319
だから、金出して使わない3G機能買えばいいよ
3Gは高いぞ
330名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:48 ID:UG8vVylP0
3G料金の搾取込みのハイスペなんだろ
331名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:53 ID:vQ53GeFD0
>>313
常時接続ならではの仕掛けができるかもシレンだろ
332名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:19:54 ID:5y5h2M0a0
用はWiFIか3G繋げてネットってことじゃないのか?
まぁWIFI繋がるからどうでもいいや
333名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:20:25 ID:XijXbf7o0
3G接続料金なしでも本体価格で死亡確定で
3G契約必須でも死亡確定




でもこれがソニーなんだよね^^
334名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:20:48 ID:1U+ibA2b0
まぁあのスペックじゃあ単体では5万越えは確実だし
敢えて契約必須にしてインセ込みで割安感を演出…って手法も理に適ってるって言えなくもない
けどなぁ・・・
335名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:20:48 ID:fh9/4hG/0
>>317
まあその辺切り捨てても、スマホの二番手を狙えれば利益にはなりそうだしね
本当にうまくいけば、ゲームがなくてもなんとかなるだろうし
ていうか最終的には、ゲームを切り捨てたいんじゃないだろうか
336名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:20:52 ID:UJQxi3PM0
337名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:20:52 ID:mYRDLGfO0
別に3G契約しなくてもいいけど、ドコモのインセンティブがなくなるから
本体価格は3G契約した時より高くなる上に、一括払いになるぞ
338名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:21:06 ID:iWt8RlC10

3G付けとけば
100人に1人くらいは
ヘビー課金ユーザー(バカ)が発生する

それ見込んでんだよ
339名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:21:06 ID:iuDm2u0mP
問題はやっぱり回線非契約時のお値段だよね
俺の防水だけが売りの超もっさりドコモ携帯でも
すごいぼったくられてるから心配
340名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:21:18 ID:JmSbvSg40
別に月々プランじゃなくてもプリペイドにするとか色々方法はある
341名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:21:31 ID:XijXbf7o0
ソニー自信のバルサンのせいでゴキブリ息してない
342名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:21:45 ID:zKFYpsDkP
>>331
何がある?
すれ違い?常時通信?
目的達成前にバッテリー切れるぜ。
343名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:06 ID:/troGrKq0
だから現状たしかなのは3G契約必須かも本体価格もまったくの未定ってこったろ
価格がいくらになるのかは知らん
344名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:19 ID:kJTnDNDi0
DoCoMoにパケ代はらってるやつらは脳が逝ってる
345名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:26 ID:L3mtaKp/0
ファンボーイって、やっぱ、ガチで子供なんだな

学校行けよ
346名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:34 ID:zzYuKedtP
量産効果はあるだろうからG3契約なしの型落ち廉価版が2年後くらいに出るだろう、たぶん
347名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:41 ID:fqQkGdbHP

SBの純増ナンバー1に対抗するんだなドコモはw
348名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:44 ID:mYRDLGfO0
パケホーダイなしだと、2MBダウンロードするのに1500円ほどかかるぞ
プリペイドで10000円くらい払っておいても、すぐすっからかんだな
349名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:48 ID:AUFg+oA10
ソニー&ドコモ(^q^)<月額おいしいです

↑まずコレがこの事業としての採算の根幹を成してると思うんだ。
350名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:22:54 ID:2OZytupW0
SIMカードどうするんだ?
契約必須じゃないなら
搭載版と搭載なし版だすって事?
351名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:23:34 ID:fGnfj1yg0
>>311
アクセスチャージは回線跨いだ時だからドコモとNGP間じゃ関係ないんじゃない?
352名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:23:43 ID:XijXbf7o0
ゴキブリの今後の希望は
今日の発表したNGPがクッタリスペックに修正される事を祈る以外に道はないんだよ
353名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:00 ID:bHeLdUL10
有機EL携帯電話
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/941sc.html

現金販売価格 83,520円
354名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:03 ID:7VNylIqN0
契約必須マジだぁw
これは逆に凄い
355名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:11 ID:1U+ibA2b0
>>335
奢ったスペックやゲームに特化した形状からしても、もはや一般層は完全切り捨て
コアなゲームマニアの成人男性(PSPのメイン層)にフォーカスした機種だもんな
そういう層は生活費や医療費さえ切り詰めてゲームに使うし、この戦略は有りなのかもしれない
けどなぁ…なんだかなぁ
356名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:28 ID:KgEzpElb0
こんなんPSPで違法コピーゲームを楽しむ貧乏人がメインのPSP層が買うわけないんじゃねーの
モンハンの吸引力が問われるな
357名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:35 ID:zOiXZbJJ0
大人向けのゲーム機で子供はDSで遊んでろって事か。


358名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:41 ID:E7rSbXyw0
>>353

ひえ〜〜
359名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:24:48 ID:iuDm2u0mP
>>353
高っ
360名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:25:16 ID:mYRDLGfO0
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/introduction/structure/imode/list/index.html#foma
↑ドコモのパケット料金です

メール送付(2Mバイトの添付ファイルのみ)
パケット定額なしだと、約5,609円 かかる

事実上、パケホーダイがないと使い物にならない
361名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:25:27 ID:YyGnNzJD0
どうせ家でやるから家の光の無線LANでやれればそれでいい
362名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:25:34 ID:XijXbf7o0
>>349
そうだろなw
でも携帯会社とわざわざ契約するゲーム機なんて誰が買うんだよっていう
363名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:25:56 ID:m8g2SbUt0
有機EL液晶といえば、かつてauがそれをやって失敗したじゃんw
まだやるのか
364名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:07 ID:kJTnDNDi0
>>354
ソニーに個人情報も握られるからなw
おそろしいわ
365名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:09 ID:1U+ibA2b0
>>357
それも月数千円をゲームに使える超マニア
こんな尖ったハードにしてくるとは正直驚いた。この姿勢は嫌いじゃない。
366名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:26 ID:PE1aSaLc0
テレビCMのように30分プレイするごとに強制CM
スポンサーの出したお金でパケット代は賄われて
ますw

とかだったらどうする?
ラスボスとの戦いの続きはCMの後!!

ニコニコ動画みたいに時報があったりしてなw
367名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:33 ID:hejhk74p0
>>351
えーと、ドコモとNGP間じゃ関係ない、っていうのがどこにかかってるかよくわからなくてすまないけど
368名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:36 ID:FGW7tSby0
>>331
Wiiは常時接続の事を発売前に色々語ってたが、ほとんど実現できてないというか、
ゲームの面白さには繋がるとこまでいかなかったって感じだったな
NGPはスペック的にもスゴイし、そういうの実現して欲しいわ
369名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:50 ID:TQMNs/+VP
3Gってドコモだけのもんじゃないだろ
370名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:54 ID:Fv6trVZo0
マクドナルドのWi-FiってDSだから無料でできるけど、それ以外は有料だろ?
371名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:26:58 ID:kJTnDNDi0
>>361
3G契約無しだと本体だけで10万円こえるだろうけどね。
372名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:12 ID:P23katzm0
>>362
未成年者は一人では買えないのか
373名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:13 ID:JGnnLuL+0
>>361
仮に契約必須な場合、それでも月に500円くらい取られるけどな
374名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:20 ID:M0A5rONdP
スマホ板でやるべきだ
375名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:22 ID:fyfRaYCF0
白ロム10万超あるでー
376名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:25 ID:6r9mEaaS0
>>331
バッテリーサバイバルとかか?
常時接続先探されるとか(´・д・`)ヤダ
377名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:45 ID:iMeTuZKV0
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

ロケーション
 GPS内蔵
 Wi-Fiロケーションサービス対応

ワイヤレス通信機能
 モバイルネットワーク通信機能(3G)
 IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
 Bluetooth® 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)


Wi-FiロケーションもWi-Fiも付いてるのに、3G必須なの?????
378名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:51 ID:l5njAy8l0
まあ3G契約必須か確定するまでは3DS買わなくていいや
379名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:27:56 ID:7QT9Tds7P
>>353
これよりNGPは全然高スペック
いくらになるか想像してくださいw
380名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:11 ID:P705jkqa0
メール専用にしてる3G携帯でも月々取られるしな。
ゲーム機だとDL量半端内からパケット代で死にそう。
381名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:16 ID:O7liDDMn0
グリーやモバゲーに金使ってる奴はNGP契約して金使ってやれやww
382名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:21 ID:BVExfkLy0
>>361NGPはPS3以上のグラフィックじゃないんだしPS3でもいいだろ
383名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:24 ID:Jn2yxYU70
これ当分発売しないんじゃないの?
3DSをけん制するために発表しただけで

このまま年内発売とかしたらただの自殺だろ
384名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:28 ID:tE479Jru0
>>375
10万じゃきかんだろうね

有機EL携帯電話
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/941sc.html

現金販売価格 83,520円
385名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:31 ID:wbm23D/C0
通報しとこw

調子に乗りすぎたな
386名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:32 ID:hejhk74p0
>>367
ごめん、途中で送信した

回線跨がないならそこまで料金が高くならないんじゃないか?って思っただけなんだ
387名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:34 ID:KgEzpElb0

 高すぎたかも
388名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:37 ID:LODF/G1B0
>>53
名越の本音は「3G必須にしたのは凄い」(藁 って感じなんだろうな
389名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:47 ID:1U+ibA2b0
>>372
クレカじゃなくても預金通帳でもおkだよ
あとハンコと承諾状をパパママに貰えば(これが難関だろうが)いい
トホホ・・・
390名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:49 ID:iuDm2u0mP
熱心なファンは10万でも買う! 契約は勘弁な!
って感じなのかな
391名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:52 ID:vQ53GeFD0
というかソニーが通信キャリアになればいいのに
392名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:52 ID:q1d9lUi90
>>368
近所の人が今なんのゲームやってるか分かるストーカー機能が標準でついてます
393名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:53 ID:iWt8RlC10

さすがに契約必須はないだろ
394名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:55 ID:P23katzm0
>>331
大作の発売日にはFOMAの帯域が圧迫されるのか

勘弁してくれ
395名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:28:57 ID:mYRDLGfO0
月数千円の支払いというけど、それはゲームソフトの価格が入ってないんだよなw
396名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:29:16 ID:OEBjqr5C0
本体価格に3G月々契約料が発表されてないのが不安だな
397名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:29:21 ID:XijXbf7o0
ゴキブリ覚悟は出来てるか?



俺はニヤニヤしてる
398名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:29:23 ID:2OZytupW0
>>383
一時的な牽制になるだろうが
延期発表するたびに3DSの起爆剤になってしまうぞw
399名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:29:47 ID:J0d43x1iQ
>>381
いや、モバグリはすり寄ってくるんじゃないのか・・・。
400名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:07 ID:EzDGEFSL0
>>383
年末だそうだ
401名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:11 ID:YMucdrym0
携帯持ってる中高生は3G回線契約必須なら脂肪だな。
さすがに親が二台持ちなんか許さないだろ
402名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:12 ID:L3mtaKp/0
>>313
価格とか稼働時間とか発熱とかは気にならないのか
403名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:19 ID:Awln5R7X0
PS3の価格が発表されたときの空気がまた味わえるなんて楽しみすぎるだろwww
404名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:20 ID:UJQxi3PM0
ドコモ携帯(パケホW必須)を持ってるなら月々+1000円で本体3万なら売れるかも知れない
405名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:27 ID:UG8vVylP0
>>391
なるほどの金がソニーにないんじゃん?
406名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:37 ID:JGnnLuL+0
0円〜5000円程度の定額プラン作って、設定しないと起動する度に勝手に3G通信する仕様にしたら情弱騙せるよ!
407名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:39 ID:tE479Jru0
全モデルに3Gチップ搭載確定で3G契約が必須じゃないって

どこのお花畑だよ?
408名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:44 ID:fqQkGdbHP
>>363
将来恥かかないために書いておくけど、液晶は液晶であって、
有機ELにはけっして「液晶」なんて言葉は付かないからな。

auのは擬似フルカラー問題が出たけど、サムスンのGalaxySとかにも
有機ELは使われてる。ジャギジャギってなるのは次のモデルで解消される
とか。iPhoneのキレイなディスプレイはLGのIPS液晶だな。
409名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:49 ID:mYRDLGfO0
一括で10万払うくらいなら大人しく3G契約して
分割払いにしたほうがいいだろ・・・3Gあるぶん便利だし
というわけで3Gモデルのほうが売れるだろうと思うよ
410名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:50 ID:1U+ibA2b0
411名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:53 ID:zdhuE4kY0
爺ちゃん婆ちゃんにねだって本体買ってもらえばこっちの物
とは行かんからな
毎月定額の契約料を払い続けないとただの箱になるとか
412名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:55 ID:P23katzm0
>>389
>あとハンコと承諾状をパパママに貰えば
これが一番のハードルなんだよな

下宿暮らしの大学生活一年目に困った覚えがある
413名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:30:58 ID:iMeTuZKV0
↓サラッと嘘をつかないでほしい

290 : 名無しさん必死だな :2011/01/27(木) 18:14:16 ID:m8g2SbUt0
>>279
wifiはないよww
414名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:31:08 ID:XijXbf7o0
>>393
契約必須じゃなかったとしても
本体値段いくらになると思う?w
415名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:31:33 ID:2OZytupW0
逆に言えば、こういう形でドコモと手を組まないと
ハード作る事できなかったって感じじゃないかね
金銭的な面でドコモにかなりだしてもらってるだろコレ
416名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:31:46 ID:iWt8RlC10

課金必須は無いって
さすがのソニーもそんな自爆するわけない
417名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:32:00 ID:6KiPZz/W0
>>383
コンセプトレベルで実機はどうなるの?ってレベルの発表だったからな
牽制球以外のなにものでもないと思う
418名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:32:20 ID:7VNylIqN0
>>403
PS3の時以上だわ・・・
419名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:32:41 ID:EzDGEFSL0
ところで、ドコモの800MHzゾーンの田舎で、まともな速度が出せるのだろうか。
420名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:32:43 ID:4bE4pOo50
安すぎたかも・・・
421名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:32:57 ID:1U+ibA2b0
>>411
それ以前に、まずは未成年はパパママに許可証を得なくては契約できない
422名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:32:58 ID:CZFEBuOM0
>>420 やめなよ
423名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:33:16 ID:zOiXZbJJ0
どーなるか楽しみだな〜www
424名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:33:17 ID:zKFYpsDkP
USB-Aのポートが付いてて勝手に通信モジュール刺せ ならまだ分かるんだがなぁ。
425名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:33:26 ID:XijXbf7o0
PS3以上の地獄を魅せて頂けるみたいで何よりです
426名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:33:27 ID:jVNB5fQF0
>>415
単品だと価格競争できないから3G契約必須なんだろうね
427名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:33:31 ID:L3mtaKp/0
>>409
もとが10万だと5年縛りくらいの契約になりそうだな
428名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:34:00 ID:UG8vVylP0
てか電波入んないマンション内とかどうなんの?
429名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:34:01 ID:4tXkLKJD0
契約必須じゃなかったら誰も契約しないわな
430名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:34:03 ID:s/SLQjnw0
サービスを受けるには対価を支払う必要があるんだけど

チカニシはそれさえも否定するの?
431名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:34:15 ID:UJQxi3PM0
>>414
10万
432名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:34:28 ID:vQ53GeFD0
年末に発売して3ヶ月後にはNGP春モデルが出そうだな
433名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:34:31 ID:OVpeNwbk0
本体価格と3G契約で結構な値段になりそうだなw
ゴキは現実みろよw
434名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:35:03 ID:jVNB5fQF0
>>427
電話でも8万だよ >>353
435名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:35:14 ID:/9fiSZHM0
>>430
いいんじゃない?
むしろあり得ない値段予想する奴がおかしい
436名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:35:47 ID:lpSeow0y0
バイオの3Gついてる奴契約しなくてOKだろ
437名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:06 ID:JGnnLuL+0
>>430
それをPSNは無料厨に言い聞かせてくれ
438名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:09 ID:iWt8RlC10
3G機能は無料で使えることは考えにくい
結果的にユーザーのほとんどが3Gを眠らすことになると思う

3Gは極めて限定的な利用のみ無料になるかもな。
それもなければ3Gは完全に死に機能になるだろう
439名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:15 ID:iMeTuZKV0
3Gといえばドコモだと思い込んでるけど、

3Gって書いてあるだけでWCDMAとは書いてない。
もしかしたらCDMAとのマルチバンドかもしれないし・・・ってのはないか。

詳細が無いので何とも言えないなぁ・・・
440名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:25 ID:hB4V6akg0
PS3みたいに見切り発売しなければいいけど
PS3発売当時もPS2完全互換謳ってたけど不具合祭でgdgdだったんだよな
ソフトも枯渇してたし
441名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:34 ID:f0GPjH/x0
契約なしで10万以上にして、契約ありで3万以下にすれば
割安感が出るな
442名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:54 ID:J0d43x1iQ
>>419
いくらFOMA圏内とはいえ、受信レベルが違うとこ多いからな・・・。

田舎の市内でも市中心が最も感度よくて、住宅街となると少し弱い。
443名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:36:58 ID:zdhuE4kY0
>>395
さらに言えば、そのパケット定額は
「携帯・スマホで利用する程度の帯域」を前提にした価格だからね
DLCやDL販売(しかもPS3級)なんて事を考えると
むしろ高くなってもおかしくない
444名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:37:05 ID:r/zxjOFn0
>>430
箱はネット有料って散々煽っといて
これかw
445名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:37:24 ID:TQMNs/+VP
携帯のほうのパケホを解約すればプラマイ0
446名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:37:26 ID:Fp30Q4Iu0
>>430
ポンコツPSNを自慢してLIVEを叩いてたゴキブリが口にしていい言葉ではないな。
447名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:37:28 ID:zOiXZbJJ0
>>434
その電話より性能は↑みたいよw
448名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:37:35 ID:XijXbf7o0
ゴキブリの意気消沈っぷりが熱いな
449名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:38:10 ID:bywCykzz0
>>426
だな。
逆ザヤにならない方法が、回線業者にインセンティブ契約させるってことだろうね。
その為にゲーム機に3Gモジュールのっけるとw
本当はPS3にも乗せたかったんだろうなw
450名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:38:15 ID:mYRDLGfO0
別に対価を支払う覚悟がある人は良いけど
PSNのムリョウムリョウに慣れた大多数のユーザが3G契約するかねw
451名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:38:40 ID:1q7FJ4MH0
似たようなipadがどうなったか考えろよ
452名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:38:42 ID:JTpuZuAk0
>>439
ソニーはNTTドコモの携帯回線を搭載したゲーム機を年内に投入する。、
ドコモのサービス対象地域ならどこにいてもできるようにする。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E3E294E58DE0E1E2E3E0E2E3E3869891E2E2E2
453名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:38:46 ID:2p/Ri9aI0
まあ量販店とかでよく光加入と同時購入でPS3激安とかあるが
そういう手法で商品単価抑えるしかこのスペックの高コスト化だとないわな
しかしすでに払ってる携帯料金と別に通信会社に二重取りされるのよしとする人が
どれだけいるのかはなはだ疑問
先進性を出したかったのかもしれんがちょっとソニー無茶しすぎだな
454名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:38:48 ID:UJQxi3PM0
契約しないと買えない値段だろうな
455名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:11 ID:HZW3RE4H0
一生懸命書類書いてる母親の隣でポカーンと口開けて細い目して体もじもじさせてる男子高校生の姿を、ゲーム屋の店頭で見る事ができるのですね?
母「りゅう君、あんたの携帯電話の番号何番だったっけ?」
子「はあ?うっさいなあ…」
母「何番?」
子「自分のケータイ調べろや!」
母「何ね?その言い方!」
子「うるさいんじゃ!」
母「うるさいって…あ、あんたねえ」
子「恥ずかしいんじゃ!空気読めや!」
母「じゃあもういい!店員さん、これいらないです!」
子「はあ?お前何言ってんだよ!」
母「親にそんな態度取るんだったら自分で働いて買いなさい!」
子「ヨシトもオカチも持ってんだよ!!」
母「知りません」
子「手伝いするって言ってんだろ!……オイ!……ハラケンも持ってんだよ!」
456名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:19 ID:y61//3pI0
>>1
え・・・?
このスレ上げ続けた方が良いのかな?
457名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:20 ID:BhB65J3w0
>>430
代わりに25000円+ソフトで3D携帯ゲームを遊べるからな
あ、GKさんには25000円でも馬鹿高なんですよね?
458名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:25 ID:Urus55UW0
>>443
スマホだと上限\5,985でPCつないだりすると上限\10,395なんだっけ
459名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:27 ID:iWt8RlC10
携帯のパケホと合算か、若干の上乗せみたいな方式は
あり得るかもしれない
460名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:27 ID:fYjlT6VW0
3G契約必修にしても、やめたいとき
解約手数料とかどうなるかだな。
3G契約のインセンティブで本体安く売るんだったら
当然解約手数料が発生するはず。

インセンティブで2万ぐらいで売って、解約手数料1万として
即解約されたら
本体2万+月額5000円+解約手数料1万位=35000円
本体が10万位の価値があるならソニーは大損だね。

インセンティブ方式使うにしても、うまくやらないと
即解約が一杯出ると思う。
461名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:36 ID:O6gjoBsG0
>>430
お前、ブーメランが後頭部に刺さってるぞwww
462名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:39:45 ID:3pDtwpM40
>>452
記事の日付けをよく見てみろ
463名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:40:01 ID:5RLaPmIOi
3G契約必須なら
月々支払い延滞すると
ゲーム機能停止ww
通信認証は確実にあるだろww
464名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:40:07 ID:G0Ta+Fr60
>>444
>>446
お前ら馬鹿か
この場合はプロバイダ料金のこと

3G回線契約=外でも携帯の電波を使って利用するプロバイダ回線契約
465名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:41:06 ID:1U+ibA2b0
>>451
悲しいけどこれ、ゲーム機なのよね
466名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:41:16 ID:uKR8mc1y0
ipadの3Gが月額4400円。2年間は月額1500円割り引き。ただし、2年縛りあり。
機能は全機種にあるとしても、3G契約なしでも買えるようにはするんじゃないかな。
467名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:41:27 ID:OVpeNwbk0
ゴキは目を覚ましたほういいよwww
ゲームするのにいくらかかっちゃうんだろうな〜
468名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:41:46 ID:mYRDLGfO0
携帯と合算にできるとしても、中高生は
事務手続きでドコモショップに親と一緒にいかなきゃいけないよなぁ
相当ハードル高いw
469名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:41:50 ID:2+jeLVEr0
>>460
有機EL携帯電話
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/941sc.html

現金販売価格 83,520円


単なる電話でこの価格
470名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:42:22 ID:iMeTuZKV0
> 電話でも8万だよ >>353

電話の場合、どこに費用が掛かってるか知らないんだね・・・

ガラケーの場合は、OSのソフト開発費がすげぇ膨大なの。
その費用がどうしてもいるから、大したハードじゃないけど開発費すごいから高価になる。

Galaxy SとかのAndroid機だと、有機ELでハイスペックなのに高くて3万円台後半
これは何故かというとソフト開発費が殆ど掛からないから。


NGPの内部のOSが分からないので何とも言えないが、
発表を見る限り、ガラケーのような複雑なOSでは無さそう。

ソフト開発が必要といえば、NGPのハード的にはライブエリアくらいかな。
他は、基本的な技術はPSPやPS3からの寄せ集めっぽいのでそうでもないと思う。
コントローラーやタッチパネル自体はそんなに大した費用でもないだろうし。

Galaxy Sからプラス1万円〜2万円ってとこかな。
471名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:42:26 ID:O6gjoBsG0
>>460
脱獄の方法解析されたら間違いなく指南本出るだろうな
そしたらDOCOMO大打撃避けられないだろうし
472名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:42:32 ID:1U+ibA2b0
>>466
残念ながら3G無し機種は出ない
確実に3Gとはおつきあいしなきゃならない
473名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:42:42 ID:YMucdrym0
そもそもドコモの3G回線って月のパケット接続の上限あるんじゃなかったっけ?
474名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:42:49 ID:t3JsOpq30
>>469
売れるのか・・・そんな値段でw
475名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:43:13 ID:lpSeow0y0
iphoneが売れたのが200ドルっつー値段の安さだからな
476名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:43:26 ID:3eq+uMos0
>>470
?スマフォもすごい値段だよ?
477名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:43:30 ID:1q7FJ4MH0
wifi機能は無料だろどう考えても
本体価格は3G契約で1万とかだろ、分割可で
本体単独購入だとこのスペックだと10万はしそうだな、有機ELだろ?
478名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:43:54 ID:G0Ta+Fr60
しかし3G回線を必須にすることができれば
特定状況下での無線LANでしかネットを利用できない携帯ゲーム機の環境が変わる
ようは既存の携帯電話で契約しているものをそのままシフトしてつかえればいい
479名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:03 ID:ycpPnxl30
つか日本はまだいいけど北米で3Gって言ったらAT&Tになるじゃんおわってる
480460:2011/01/27(木) 18:44:09 ID:fYjlT6VW0
ちなみに、俺の地元のケーブルTvは
6ヶ月以内の解約は6ヶ月に足りない分の
基本料金払うと解約できるという方式とってた。

例えば、月に基本料金4000円とすると
2ヶ月利用した後やめたければ
やめるとき追加で、4000*4=16000円
を支払ってやめるという方式だった。

NGPも最低12ヶ月月額5000円はたとえ途中解約でも
全員必修とかにすれば、最初の本体代安く出せるかもね。
481名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:18 ID:iMeTuZKV0
>>452

24日?大手新聞社でも、飛ばし記事は外れたこともあるぞ。
日経かどうか忘れたけどドコモが通話定額とか騒いでた時期があった。
482名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:18 ID:lQahNNaq0
ゲーム機に月額ってw
docomo×SONYは最悪だな
さよなら糞ニーwww
483名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:20 ID:iWt8RlC10

携帯と合算でも
もともとパケホ契約してないような層には
負担激増だからなあ
484名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:22 ID:P705jkqa0
てか年末て、来年は4Gの時代になりそうなんだが…
485名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:26 ID:r/zxjOFn0
今回も玩具ではない理論で大丈夫
486名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:39 ID:VcyVC0Px0
>>474
契約なしの価格だからな

契約ありだと45kまで下がるから不思議
487名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:40 ID:LODF/G1B0
>>415
ドコモがわざわざこんなもんに大金出すわけねえだろwいつもどうりのソニーの暴走だよ
488名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:50 ID:OVpeNwbk0
そもそも有機ELは携帯機に不向きだろ、屋外じゃ見えにくいぞ
489名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:44:57 ID:8OodGxeYO
ゲーム機に月額料金払うのか?
たださえやらなくて数ヶ月本体を放置することもあるのに、それでも金払えと申すか
490名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:45:12 ID:ycpPnxl30
>>470
SIMフリー機の値段みたことないの?
491名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:45:36 ID:iMeTuZKV0
> >>470
>?スマフォもすごい値段だよ?

Galaxy Sは有機EL搭載で3万円台後半って書いてあるけど?
492名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:12 ID:mYRDLGfO0
Galaxy SはWifiモデルないじゃんw
本体価格が4万弱ですむのは定額サービスに加入した場合だ
仮にwifiモデル出たら本体価格は高くなるよ
493名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:13 ID:2OZytupW0
日本の場合SIMカードはレンタルって事になってるから
3Gが全機種搭載されるならドコモのSIMカードをレンタルするって事で
絶対に契約は必要になってくる

月額料金がないって契約があったとしても
貸し出しのためのドコモとの契約は絶対に必要なわけで
買いに行くなら、身分証明が必須
494名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:23 ID:iuDm2u0mP
知り合いのゲーマーがツィッターでちょっと触れたあと
マジで全員一切感想すら書かない件
MHPとかやりまくってんのに
495名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:32 ID:lpSeow0y0
スマホやガラケーは競合機種大量にあるし世代交代が早いから数売れないこと前提にしてるからな
これは長く売ることを前提にしてるだろうしどうなることやら
496名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:41 ID:J0d43x1iQ
>>471
それ以上にウイルスも視野に入れとかないと・・・。
497名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:46 ID:4J0gL0+U0
縛りなし59,800、2年縛り19,8000ってところだろうな
アホには3DSより安く見えなくもないし
498名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:51 ID:a84nq6O40
ドコモも美味しい客手に入れた感じだなw
PSP程度に売れれば毎月の純増数が安定して+2万は硬い
499名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:51 ID:YMucdrym0
>>477
NGPの運用の仕様上、余計なトラブル防止のためパケホ定額の契約は必須にするだろ。
500名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:53 ID:1U+ibA2b0
>>491
契約すればその値段って事。
実質0円のiPhoneも製品だけ買えば7万くらい。
501名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:46:56 ID:RFKjnAF60
今来たが3G搭載機器のみ発表されたのか
これでユーザー負担が本体以外無料なら
携帯ビジネスそのものが崩壊するな
残念ながら月額課金は免れんか…

EMだと2年契約後に固定費0円、ただ一度でも使うと
一定金額(ウン千円〜)以上の支払いが発生するという
プランがあった
ただそれも2年契約後の話だしなぁ

もう高性能路線を行こうと思えば価格面をクリアーするために
こうするしかなかったんだろうな
502名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:15 ID:Fp30Q4Iu0
>>464
お前間抜けだな。
せいぜい毎月数千円貢いでやれよw
503名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:18 ID:P705jkqa0
身分証明書はパスポートしかないな。
504名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:33 ID:3pDtwpM40
>>497
アホってお前の事か?w
505名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:37 ID:jkhadTYq0
>>150
今のところ料金、仕様、本体価格
これらが全く決まっていないらしいから
3G必須と決めつけるのは早漏かと

ただ、今日の発表会のようなものは
3G必須じゃないと難しいと思われる
506名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:43 ID:fQk1M2kOP
起動時に認証、必須の可能性大。
wifiか3Gどちらかの
接続が必要ならば?
ipadは厳しかったよ。
507名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:43 ID:XijXbf7o0
買う気失せたゴキがひっくり返ってる・・
508名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:47:48 ID:iWt8RlC10
3G搭載しながら
あえて通話機能を外した理由を考えてみよう
509名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:48:07 ID:L3mtaKp/0
>>494
良識のある人間なら、それが正しいだろ
わからない部分が大き過ぎる

ゲハだから、わからない部分含めてワーワー騒げるわけで
510名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:48:21 ID:NE6pbnPg0
PSP2は出なくて涙目wwwって騒いで
今度は3G必須で涙目wwwwって騒ぐ

まだ3G強制かどうかは検討中なのにさ
そこまで騒ぐってことは3DSはスペック的にかなり負けてるのか
511名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:48:44 ID:LN3nyDyV0
ゲームショップには置けないなw
購入はドコモショップでってか?w
512名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:48:48 ID:1q7FJ4MH0
GK必死だな〜
どう考えても携帯として買わないと本体価格がノーパソ並になるな
携帯として買っても月額最低6000円くらい、ポケットに入らない携帯wwww
両手使わないと操作できない携帯wwww
513名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:48:54 ID:59KbNabT0
無料PS3で定期収入無かったからってここで3G契約とか迷走しすぎだろ
用途やコンテンツの値段違うのにアイフォン意識するとか・・・
売れれば毎月収入見込みあってよかったですね^^
514名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:48:55 ID:t3JsOpq30
>>486
なるほど・・・・でも高ぇなあw
携帯本体に4万はきっついよ。
515名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:02 ID:OVpeNwbk0
E3あたりでの値段発表でゴキに壮大なブーメランが戻ってきそうだなw
今のうちに面白発言保存しておこうぜ
516名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:12 ID:/troGrKq0
>>495
その点でだいぶ安くなるとは思うけどな
517名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:18 ID:VcyVC0Px0
>>501
全機種3G搭載機だってさ
518名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:27 ID:WoYmPEhWP
有機ELってだけで8万とか言ってる馬鹿がいるのか・・・
519魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2011/01/27(木) 18:49:36 ID:/z/lz8sE0
>>118
ね〜。
520名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:43 ID:G0Ta+Fr60
>>502
間抜けはお前だよ
ネット接続にかかる料金はどのプラットフォームだって均等に払ってる
糞箱のLiveはそれに加えてネットサービス料金を払ってる
アレただのマッチングサーバでしかなくてゲームプレイはユーザーがローカルマシンからホストしてるから割に合ってない
521名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:56 ID:FOFFTM1X0
あのー
今更なんだけど3Gって何?
522名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:49:57 ID:NW91rwwM0
【本体価格4万以上の歴代ゲームハード】

1990/04/26 \58,000- ネオジオ (SNK)
1990/11/10 \44,800- PCエンジンGT (NEC-HE)
1991/09/21 \59,800- PCエンジンDuo (NEC-HE)
1991/12/12 \49,800- メガCD (セガ)
1991/12/13 \99,800- PCエンジンLT (NEC-HE)
1992/04/01 \82,800- ワンダーメガ (日本ビクター)
1993/07/02 \59,800- ワンダーメガM2 (日本ビクター)
1993/08/20 \89,800- レーザーアクティブ (パイオニア)
1994/03/20 \54,800- 3DO REAL (松下電器)
1994/11/22 \44,800- セガサターン (セガ)
1994/12/23 \49,800- PC-FX (NEC-HE)
1996/03/22 \64,800- ピピンアットマーク (バンダイ)
2003/12/13 \99,800- PSX (SCE)
2006/11/-- \--,---- PlayStation3 (SCE)


これは不吉なリストですなぁ
523名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:50:23 ID:eKltLO9e0
PSP割がある、これしかないっしょ
524名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:50:31 ID:iuDm2u0mP
>>509
普段「スペックすげえww絶対欲しいwwww」
みたいなノリの子も他の話題しかしないから
ちょっと気になってね
525名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:50:46 ID:VcyVC0Px0
>>518
有機ELの電話が8万

有機ELのスマフォは8万じゃ買えないだろうな
526名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:09 ID:YMucdrym0
>>522
ネオジオの場合、本体と同レベルのソフト価格だから余計酷かったなw
527名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:14 ID:P8h/6Mm80
3G契約ありで2万とかまじでやりそうだな
528名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:21 ID:iWt8RlC10
3G契約者には1円で販売!
ありうる
529名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:25 ID:f0GPjH/x0
>>511
売るのはソニーショップとdocomoだね

ゲーム屋は扱わないし、自らの首を締めるだけ
530名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:29 ID:zOiXZbJJ0
>>522
PSXってどこいったんだろう・・・wあれって地デジ対応してんのかな
531名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:47 ID:37vk3ZED0
>>510
ほんと、psp4000が出るって騒いでたのは何だったんだろうなw
532名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:56 ID:PE1aSaLc0
そういや、うちのマンションの俺の部屋、docomoの電波弱いんだったwwww
高層なのが原因なのか、壁が厚いのが原因なのか、ちかくにエレベーター
があるせいなのか、docomoにいくら文句言っても一向に改善されず諦めてた。
やべーー、NGPできねーーー、俺オワタwwww
533名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:51:58 ID:mYRDLGfO0
>>526
でもネオジオはちゃんと払った分の価値はあったよ
SNK格ゲーブーム時代は持ってればヒーローだった
534名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:15 ID:OVpeNwbk0
>>527
3DSより安いww
とかいっちゃうんだろうなゴキは
535名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:36 ID:IRaTBDkhi
これ落として壊したら
ドコモ修理?ソニー修理?
ソニー修理なら死ねるww
536名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:46 ID:FOFFTM1X0
>>522
当時DUOが欲しかったけど買ってもらえなかったなあ
高すぎて
537名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:45 ID:4bE4pOo50
538名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:48 ID:MYIAiduV0
ドコモユーザーでテザリング出来る機種持ってるやつは、
3G回線契約無しで買えるような希ガス。
だけど、その代わり新たなる今よりパケ定の最低金額が高いプラン契約必須とか。
539名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:56 ID:mYRDLGfO0
マンションとか自室なら無線LAN使えばいいだけだろう
iPadみたいに切り替えられるだろう
540名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:52:58 ID:VcyVC0Px0
>>510
検討中じゃないぞ

3Gチップ搭載は確定
541名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:05 ID:QQ3T39Yu0
>>510
そうじゃなくて3G必須じゃないなら本体馬鹿みたいに高くなるよ?
って話
542名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:14 ID:zOiXZbJJ0
>>532
ホームアンテナ貸出ってなかったっけ?w
543名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:20 ID:b7u85nsW0
>>1
これ結構やばくね?

完全に伝説の呂布だろ^^
544名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:30 ID:Jn2yxYU70
3G契約必要ってことは販売はドコモショップか?
ネット通販では取り扱い不可?
545名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:32 ID:s/SLQjnw0
お前らたかが月5000円も払う余裕ないの?
546名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:48 ID:jkhadTYq0
>>518
有機ELだけじゃない
CPUもGPUも今のスマフォよりも高い
メモリは公開されてないが、512MB積まれるならヤバイ
547名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:50 ID:2OZytupW0
>>521
第三世代移動通信システム
ようするに今までよりすごく早い携帯電話等、無線通信機器の通信システム
的な
感じでよかったと思うけど
548460:2011/01/27(木) 18:53:51 ID:fYjlT6VW0
みんな解約についてあまり触れないが
その辺はどう思う?
携帯電話だって、2年契約の割引プランといっても
解約手数料払って途中でやめられないわけでない。

ましてゲームなんて購入はしたものの
1ヶ月で飽きるかもしれないし、全くゲームしないかもしれない。
たとえ2年必修とかになっても、たとえ本体手放してでも途中でやめたくなる人は
一杯いるはず。

本体代金、月額料金、解約手数料
このバランスがとても大事に思う。
549名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:53:57 ID:FSnsQ0YF0
>>1
実質通信料だけだからハードは無料なんだい

・・・プンプン
550名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:54:07 ID:P705jkqa0
>>545
食費に当てるな
551名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:54:29 ID:VcyVC0Px0
>>545
2年縛りで12万円だけど
552名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:54:45 ID:LODF/G1B0
>>538
simフリ携帯みたいに3G契約なくても買えるだろうけど、アホみたいに高くて皆見向きもしなくなるぞ
553名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:00 ID:v4yG6Fw70
>>1 ソースは?そもそも、3G回線使わず無線LANだけ利用してれば、
キャリアの3G回線の月額最低利用料に無線LAN利用料だけで済む。>>1はあほですか?
554名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:03 ID:lWhVlQNv0
WiFiで十分
555名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:26 ID:jkhadTYq0
5万円以下で出せれば良いほうだと思う
556名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:30 ID:D/BpvRVX0
そういえば、うぃーってNTTと組んでなかったっけ?
ソニーとドコモが組むってことは、任天堂とNTTは手を切ったのかな?w
まあ、出前と糞動画しか見れないうぃーにNTTもブチギレたんだろうなwwww
557名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:33 ID:QQ3T39Yu0
>>545
スマフォならありだけどな
これ電話できんし
558名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:42 ID:kWULD3F90
でも3G回戦を必須にして一体なにやろうとしてんだろ?
facebook的なもんかね?
559名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:42 ID:FOFFTM1X0
>>547
つまり携帯電話みたいな通信にNGPを繋ぐって感じか〜
要するにSCEは「凄い携帯電話ゲーム」みたいなのを目指してるって事かな?

いい悪いは別にして「ゲーム機は家電」と言い張ってるソニーらしいなあ。
560名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:55:42 ID:LN3nyDyV0
>>545
じゃあXboxLiveも批判するなよ?w
561名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:11 ID:Fp30Q4Iu0
>>545
年払いなら月額400円程度のLIVE代を馬鹿にしてた人達がいまして。
562名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:14 ID:1q7FJ4MH0
ドコモは本体売りたいんじゃなくて回線契約を取りたいんだからな
mopera契約は無くてもNGP用プランは必須になるだろうな、
それで価格は3万、月額最低2800円。2年契約(違約金1万)事務手数料3千円
馬鹿には安く見えるだろwwwww
563名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:17 ID:UG8vVylP0
>>545
さすがに月5000は高いだろ・・・
564名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:29 ID:0DLUrqux0
携帯機で月額料金かかるのはちょっと勘弁してほしい
本体の分はそっちで回収するつもりだろうし
565名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:44 ID:2oHDkyL60
業界悪のdocomoなら絶対買わない。
SoftBankなら、売り方次第で考える。
auなら絶対買う。

米国で人気のベライゾンがありなら、auもあり得るだろ。
566名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:54 ID:NW91rwwM0
>>545
ゲーム機本体に12万以上も払うの?
567名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:57 ID:jkhadTYq0
>>553
基本使用料だけで万札飛ぶぞw
568名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:56:57 ID:iuDm2u0mP
むしろPS3持ってるから
マルチや移植が多いならPS3で十分というか…
569名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:01 ID:ClOVGndB0
>>545
5000円って結構デカいと思うぞ…
570名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:09 ID:Y6i1J/jY0
>>545
ゴキブリは月額500円もしない箱○のゴールドメンバーをぼったくりってさんざん騒いでましたけど
571名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:11 ID:VcyVC0Px0
>>553
>3G回線の月額最低利用料に無線LAN利用料だけで済む

どういう意味?結局3G契約は必要だろ
572名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:29 ID:YMucdrym0
>>553
中高生も買うこと考えたらパケ定契約必須にする気がするが、そこ選択性にしたら馬鹿がパケ死する可能性がw
573名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:38 ID:FSnsQ0YF0
>>545
アプリ無しで音声通話も出来るんなら十分魅力的だけどね

・・・って、よく考えたらアレを電話の代わりに持ち歩くとか拷問ですな
574名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:39 ID:XaLIslsL0
XBOXliveの月額課金に向かって寝言ほざいてたら
liveどころじゃない体制をソニーが組んできたワケか
あらゆる方面からブーメランが舞い戻って来てるな...
575名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:42 ID:dcmKRNpE0
土日ゲーマーの俺には3G必須だと厳しすぎる
576名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:51 ID:N64yJfHuP
>>545
それ以前に学生さんだと契約って時点でハードル高いよね
577名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:52 ID:P23katzm0
>>545
月額500円もしない箱○のゴールドメンバーをぼったくり扱いしてたのは誰だっけ?
578名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:57 ID:O6gjoBsG0
>>545
つーかプロパイダ料金で月5000円程払ってるしw
Liveの料金なんて毛が生えた代物www
579名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:57:57 ID:G0Ta+Fr60
>>560
>>561
だからそれは回線使用料金に上乗せしてさらに払ってる無駄なサービス料金なので叩かれて当然
今話してるのはいつでもどこでも使える3G回使用様料金
580名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:58:01 ID:LN3nyDyV0
3DSと張り合える価格設定なら低品質なできになり死亡確定
ゴミ捨て3の失敗を糧に出来ない糞ニーワロス
581名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:58:05 ID:FOFFTM1X0
>>545
はっきり言ってない(キリッ)

しかし、それ以上に問題なのは払う価値があるかどうかじゃない?
ゲームで5000円といったら結構大きいよ。新作一本買えるよ。
新作一本買うのと、その通信料を天秤にかけてつりあうかって事。
582名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:58:35 ID:1q7FJ4MH0
>>572  moperaは14000円で止まるしパケホ以外選べない
583名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:58:40 ID:f8W4hMEA0
本体値段高くなるから3G回線契約必須って
PS3は逆ざや販売してたじゃん
584名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:58:56 ID:2OZytupW0
まぁ、ドコモからしたら
こいつが割れようがどうしようが
本体売れて契約数増えればありがたいだろうなw

回線なんて使わずに月額最低分延々払ってくれる奴が一番の上客だものw
585名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:58:56 ID:GBZW7hZ30
>>564
勘弁なら買わなければいいだけだよ。実際さ、
どうせロクなゲームも出ないし、売れもしない。
モンハンが来なければゲーム機と呼べるか
どうかも怪しいよ。
586名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:23 ID:vFRAKDvBP
HYBRID W-ZERO3の新ウィルコム定額プランG(1450〜5250円)くらいの
月額料金に収まるんじゃね?
いくら何でも。
それでも、本体を2年分割にしたらそれなりな支払額だろうけどw
587名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:29 ID:3pDtwpM40
都合よくXBOXLIVEの話を持ち出してる奴がいるが、LIVEに加入してるの?
俺は7年選手だが
588名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:35 ID:Xpzpf8500
ま、これは売れんだろう

でもソニーが知恵を絞ったんだろうというのはわかる

もともとPSはハードの台数の割にソフトうれないからな
これならハードだけでも十分黒字
さらにコケてもPSじゃないからな
589名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:39 ID:kJTnDNDi0
本スレ立ってたw

【sony NGP】 Next Generation PSP 【3G】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296122243/
590名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:43 ID:VcyVC0Px0
>>583
開発段階からドコモとの契約ありきで試算してるんだろ
591名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:45 ID:pFCoZ5P20
PS3の価格発表の時以上の阿鼻叫喚が見られそうだ
592名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 18:59:55 ID:f0GPjH/x0
>>559
完全にAndroid携帯ベースに色々PSP風のボタンを付けたもの

PSPソフトはエミュで動く
Androidソフトはそのまま動く
593名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:08 ID:D/BpvRVX0
>>545
これまでのSCEに対する悪行を謝罪する気持ちで
任天堂が俺らNGPユーザーに月額くらい払う誠意は欲しいよね
594名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:13 ID:kWULD3F90
うーん・・・どういう層が買うのかみえないガジェットだな〜
595名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:15 ID:/8kNbL590
月1000円ぐらいならホイホイ払うが、5000円となると払えんな。
月額がいくらになるのか早く発表してほしい。
596名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:21 ID:48u7rJD50
でも、契約必須なら、転売ヤー死亡でいいじゃんw
597名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:25 ID:CUMq429b0
オンライン認証で割れ厨オワタ
598名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:56 ID:P8h/6Mm80
やっぱスマホ板に出ていけゴキ
599名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:00:57 ID:zU//s+u00
豚さんいくらNGPが怖いからって風説の流布ですか
PSPのフライングディスク捏造の頃から何も変わらんね
600名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:01 ID:2oHDkyL60
docomo以外から出るなら高くても買うよ。
魅力あるハードだし。

しかし、無線LANあるなら3Gいらないよな。インセンティブ有りの売り方がしたいだけか?
601名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:06 ID:dcmKRNpE0
ゲーム機の契約なんて親が許さないだろうよ
PSPユーザーに多い中高生は買えないだろうな
602名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:33 ID:U54FKM93P
インセンティブなしなら6万以上はするだろ
603名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:39 ID:tlkVXmQJ0
3G必須で月々3000円の2年縛りとかなったら
さすがにハードル高すぎて自爆すると思う。ライトユーザーなんて一人も来ない
604名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:41 ID:agdQDfn80
http://www.famitsu.com/news/201101/27039767.html

・>NGPは3G回線に対応したことで、リアルタイムにさまざまな情報が入ってくる仕組み

これって確定なんじゃ・・
605名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:45 ID:lQahNNaq0
年越しとかサバ落ちしてゲーム出来ないなんてなw
606名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:01:59 ID:2p/Ri9aI0
だいたい金取るか取らないか未定ってもふつーに考えたら3G無料開放とかありえんだろ
そんなんしたら携帯電話でパケット通信する奴いなくなるわw
ほとんど通話せずブラウジングや2ちゃんばっかのやつとかみんな今持ってるケータイ
解約してNGP持ちになるじゃんよw
607名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:30 ID:1q7FJ4MH0
回線契約必須だとターゲットがだいぶせまくなる
まあ3DSに流れる層だからこれはこれでいいのかもなwww
20代後半のsonyファンボーイたちが頑張ってくれるさ
608名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:31 ID:1L9Upcj00
携帯機種くくりだからiPhoneと同じでしょ。3G携帯って5万以上するし
毎月金かかって契約必須だから子供は無理。ソフトもDLオンリー

PSPって中高生に支えられてるんだぜ?コケる臭いしかしない
609名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:31 ID:OVpeNwbk0
こんな見えている地雷はひさびさだww
610名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:35 ID:D/BpvRVX0
>>594
任豚以外
携帯は今や人間にとって必需品
ゲームにしか使えない時代遅れ詐欺商品3DSの時代は終わり
マルチメディア機の携帯NGPの時代になるよ
611名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:43 ID:lQahNNaq0
>>606
黙ってろ工作員
612名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:44 ID:kJTnDNDi0
年末にガチでNGPの値段が10万近いとわかったら
逆に3DSが安すぎて、馬鹿売れしそうw
613名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:44 ID:gwbYY5QR0
>>594
自由に金が趣味に使える独身社会人男性だろう。この層は生活費削っても趣味にお金を使うから。
PSPよりさらにターゲットを絞ってきた感じだね。
614名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:02:45 ID:XQkjbmKKP
携帯と合算、キャリア不問だったら革命的じゃね
キャリアに訴えられるな。無理だな。
615名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:04 ID:LN3nyDyV0
糞ニーはユーザーの懐に優しいことは絶対しません^^
616名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:09 ID:q2vuPZIS0
>>604
だから全部3G搭載のソースでてる
617名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:20 ID:P23katzm0
>>605
・メールのせいでゲームができない
・ゲームのせいでめーるができない

どっちが頻度高いかな?
618名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:24 ID:gwbYY5QR0
>>610
まってくれ
これ携帯電話じゃないよ
619名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:32 ID:KOj3bK+KP
>>599
これが豚の本質なんだよ
あっという間に低性能になっちゃって
今必死なんだよ

ゲーム機ぐらいどっちも買えばいいのにw
620名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:42 ID:NW91rwwM0
>>610
電話ができないのに?w
621名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:45 ID:odzCV7CP0
それにしても、ほんとに携帯に神ハードが出てくれて良かった
これで3DSとかいう超絶糞ハードにサードが集まるということがなくなったし
サードの逃げ道も作れた
622名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:51 ID:wvaiqAyA0
月5000って毎月ソフト買うようなもんだぞ
623名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:03:54 ID:Awln5R7X0
>>610
通話できないけどなwww
624名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:08 ID:FSnsQ0YF0
>>605
そこは年末年始終日メンテナンスですで押し通せばおk
625名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:14 ID:gwbYY5QR0
>>619
流石に月数千円払うのは躊躇するなぁ
貧乏人でゴメン
626名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:21 ID:FOFFTM1X0
PS3の時も初期は定価75000円って発表して驚かれてたもんなあ。
SCEは本当に金銭感覚にかけてるな。

本当に家電感覚で作ってるんじゃなかろうか。
627名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:21 ID:f0GPjH/x0
>>600
携帯電話やスマートフォンを一括で買う人が少ないのと一緒

一括で7万も8万もしたら躊躇するけど、分割で紛れこますと安く感じる
628名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:45 ID:59KbNabT0
ISPやスマフォ携帯払ってて更に月に同額位を出せる人がどれ位居るんだ
ソフト代だってあるだろうし箱の年5000円とかにも有料有料騒いでる人は買うんだろうか
629名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:56 ID:vFRAKDvBP
>>610
つーか、お前は購入決定だな?
絶対に買えよ?
まだ詳細な料金プランが判明してないけど、絶対買えよ?
630名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:04:57 ID:Fp30Q4Iu0
>これまでのSCEに対する悪行を謝罪する気持ちで


悪行はSONYの専売特許ですがなにか?
スペック詐称、出荷詐欺、他社製品の無断使用、SONYソースでのエミー賞受賞、
枚挙に暇が無いですなw
631名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:07 ID:/kqLAT/v0
>>600
というか無線LANに乗っかってネットに繋ぐ場合は新たな料金なんか発生しないんだし
既存の携帯電話で使ってる3G回線をスライドして利用できるような契約条件ってないのかね
特定のAP環境下でしか使えないwifiとどこでも繋がる3G回線は違うよ


ってかここまで言ってハッとした
NGPってもう携帯と同じ機能を兼ね備えてるんだから新たな契約なんか必要ないじゃん
革命起こる
632名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:18 ID:pFCoZ5P20
契約必須だったら、PSPgo以上の爆死になるんじゃないか
633名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:19 ID:l5njAy8l0
もし必須じゃなかったら神ハードだな
634名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:24 ID:e2jLBXrF0
NGP?
ネオジオポケットか?
ニンテンドーゲームポケットか?
UMD使えないって失敗したPSPGOの路線?3G契約?

牛 の 下 痢 を 耳 の 穴 に 流 し 込 ん だ ほ う が マ シ だ 。
635名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:25 ID:0khPj8nS0
300 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 18:49:17 ID:LAPS/zKR0
これ、すごいスペックなの?
誰か優しく教えろ

332 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 18:54:03 ID:fmpk1fblP
>>300
PS3と同じゲームが作れる。
636名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:27 ID:lQahNNaq0
>>622
たいして良作も無いのにそんな気になるかよ
637名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:29 ID:3pDtwpM40
>>622
それをゲハで言っても、普通の事だとしか思われないんじゃないか?
638名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:37 ID:t3JsOpq30
>>610のボケセンスは一流
639名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:46 ID:w8/j4XCc0

毎月5000円払ってソフト買えずwwww
まさに課金生活はじまるよwww
高校生はママと仲良く並んで買ってねwwwうぇw


しょっぺ〜〜〜
640名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:47 ID:A5m+ULuc0
月額6000円、2年縛りで3Gに契約すれば本体無料って所だろう
本体無料で実際は金取るのってやっていいのか知らんが
641名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:48 ID:FsCNG4qT0
>>>601
携帯電話は子供の保護的な意味合いもあって契約してる親が殆どだからねえ
値段問わずゲーム機に月額契約とかあり得ないと思うよ

スペックやコンセプトだけなら凄い欲しくなるハードだけど
それを取り巻く環境がまだ見えてこないから何とも言えない
PS3だって最初はBD搭載だのなんだので凄い魅力的だったけど、価格発表した瞬間オワタな雰囲気だったし
642名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:50 ID:2oHDkyL60
今のiPadの売り方すればいいのにな。

しかし、NGPの3Gはマジで余計だった。
WiFiのみの選択肢はないのか?
643名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:57 ID:of/6Ahz/0
個人的に思うのは回線契約必須にすると割れに対する絶大なセキュリティになると思うのよな。
セキュリティに関してはソニーはうるさいし、回線契約必須も普通にありえると思う。
644名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:05:59 ID:FSnsQ0YF0
なんにしてもこれをスマフォ代わりに持ち歩くとか
ゴキャンベン願いたい
645名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:02 ID:gwbYY5QR0
826 :It's@名無しさん :2011/01/27(木) 16:50:07
価格も細かい仕様も未定だもん、しょうがない

あと、通信(通信会社)とネットワークモード使用料(うち)が毎月掛かる分
本体価格は現在のスマフォやiPadと同等以下になる予定(交渉中)
646名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:11 ID:q2vuPZIS0
>>622
しかも月額5000円は最低の予想だろ
月額8000円なら2年縛りで20万円弱

どんな夢のマシンでも作れるわな
647名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:15 ID:zdhuE4kY0
>>610
それ、通話出来んぞ?
648名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:23 ID:1L9Upcj00
携帯ゲームのメインユーザーは子供なんだぜ。PSPも大人に売ろうとしてこけて

背伸びしたい中高生に火がついた。また同じ過ちを犯そうとしている
649名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:23 ID:1q7FJ4MH0
有機ELディスプレイ故障したらシャレにならん位金とられるだろうな

で、誰がこんな危なっかしいもん持ち運ぶんだよ
650名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:28 ID:IRaTBDkhi
確実にドコモ経由で集金できるのが大きい
月々支払い延滞すると機能停止
通信認証で割れ防止
651名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:29 ID:odzCV7CP0
てか3G契約必須って言ってるのニシさんだけなんだけど、
ニシさんはほんとに必須だと思ってるの?
652名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:37 ID:zOiXZbJJ0
ソフトが無料だったら3G契約必須でもいいけどなぁw
653名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:48 ID:/6LKACw50
携帯やネット回線や保険以外でこれ以上月額払いたくないわ・・・
ローンもあるのに^p^
654名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:06:59 ID:/kqLAT/v0
>>628
それは話のベクトルが違う
個々のゲームが利用料金を提示するならフィードバックもできるから受け入れる場合もあるけど
個々のゲームの入り口になってるところが料金とってどうするんだよ、って話
655名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:00 ID:k25h8CR40
>>634
AVGN乙
656名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:09 ID:w8/j4XCc0

毎月5000円払ってソフト買えずwwww
まさに課金生活はじまるよwww
高校生はママと仲良く並んで買ってねwwwうぇw


しょっぺ〜〜〜
657名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:17 ID:Enczwx2G0
http://www.famitsu.com/news/201101/27039767.html

・>NGPは3G回線に対応したことで、リアルタイムにさまざまな情報が入ってくる仕組み



毎月いくらとられるの(´・ω・`)
658名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:19 ID:lQahNNaq0
docomoと組んだ時点でオワタ
659名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:24 ID:odzCV7CP0
逆に聞きたいが、3G契約必須なら海外ではどうやって売るの?
海外だと契約会社自体を自分で決める方式だから、固定できないけど
660名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:25 ID:D/BpvRVX0
ソニーはNGPでメールと同じくらい現代人に必要なツールとしてゲームをブラッシュアップするつもりか
3Dにするだけで25000円ぼったくる任天堂とは大違いだな

ソニーはIT文化を進展させようと努力を惜しまない
任天堂は詐欺文化を進展させようと努力を惜しまない
この違いだな
661名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:29 ID:mHX/n/bZ0
すまん本当に月5000円だとしたら正直俺は辛いw
まあそれはまずないだろうがな
662名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:33 ID:kJTnDNDi0
663名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:33 ID:NW91rwwM0
>>657
これ必須だな
664名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:07:38 ID:gwbYY5QR0
>>642
wifi専用版なんか出したら、iPadより数段上の高スペックなんだし
とんでもない価格が出て誰も買わないよ
665名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:05 ID:1mlkLjVd0
>>645
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
666名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:05 ID:U54FKM93P
価格はこの前後になると思われる


モデル名 iPad Wi-Fi iPad Wi-Fi + 3G(プリペイドプラン)
フラッシュメモリの容量 16 GB 32 GB 64 GB 16 GB 32 GB 64 GB
一括販売時の価格 \48,800 \58,800 \68,800 \61,800 \71,800 \81,800

3Gモデルでのデータ通信料金

日本仕様のiPadは、ソフトバンクモバイルが使用可能な通信会社となっており、iPad専用のデータ通信プランを用意している。
プランとしては、月額4,410円で利用制限のない「(iPad専用)データ定額プラン」と、1回あたり4,410円/上限1GBまたは1,510 円/上限100MBをチャージし、
いずれもチャージごとに規定のデータ上限に達する、またはチャージ日から30日経つまで利用可能な「(iPad専用)プリペイドプラン」がある。ただしデータ
定額プランについては月月割の対象となるため、新規加入から24ヶ月間は利用料金から1,500円が引かれる。
667名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:23 ID:gwbYY5QR0
>>659
ここは日本です。
以上。
668名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:23 ID:2oHDkyL60
docomoならボッタくるだろうから、ユーザーに優しい料金は絶対にありえんな。
669名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:39 ID:1q7FJ4MH0
>>651 むしろ契約必須じゃなかったら本体価格どうなるんだよ
使いもしない機能のために何万も金出すとかただのアホ
670名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:41 ID:FsCNG4qT0
>>643
でもそれって割れ対策にユーザが金出すっていうおかしな事になるよなw
671名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:46 ID:of/6Ahz/0
>>649
クソ脆いiPhone4を持ち歩く人は結構多いぞ?
672名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:47 ID:w8/j4XCc0
毎月5000円払ってソフト買えずwwww
まさに課金生活はじまるよwww
高校生はママと仲良く並んで買ってねwwwうぇw


しょっぺ〜〜〜
673名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:53 ID:1L9Upcj00
クレカでDLでゲームばんばん買える大人はいいけど子供が5000円のソフト勝手に
DLとかしたら親にボコボコにされる。また訴訟騒ぎに
674名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:54 ID:FSnsQ0YF0
>>642
割賦販売できなくなるじゃん
675名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:08:57 ID:odzCV7CP0
>>645
ああなるほど、それはいいアイディアだな
ゲーム機で本体0円で月額料金とか、かなり
大胆な売り方もできる
676名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:09:23 ID:FOFFTM1X0
>>622
だよなー。
毎月ソフト一本ただで配信する
ぐらいの事をしないとユーザーから見て
割に合わないんじゃないか?
677名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:09:26 ID:XijXbf7o0
>>651
情弱乙 少しはココに張られてる物くらいみろや
678名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:09:29 ID:X3Y4enzi0
なるほど。グリーの手法を真似たわけだなwww
679名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:09:35 ID:M0A5rONdP
ソニーファンの人は3G契約無しとして本体いくらになると思ってんの
680名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:09:42 ID:ZJatfHj60
>>642
あったらあったで購入補助がない分、一括料金が馬鹿高くなるのは間違いない
681名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:10:03 ID:P23katzm0
>>657
DoCoMoはパケ代高いしパケ・ホーダイ 付けても通信量多くなると速度制限つけてくるし…
682名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:10:21 ID:FOFFTM1X0
まあ、ここまで叩かれてるんだから
後から仕様変更するかもしれないなあ

PS3の定価がいきなり下がったようにw
683名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:10:21 ID:w8/j4XCc0

毎月5000円払ってソフト買えずwwww
まさに課金生活はじまるよwww
高校生はママと仲良く並んで買ってねwwwうぇw


しょっぺ〜〜〜
684名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:10:34 ID:odzCV7CP0
>>678
グリーっていうか携帯がそうだし
スマフォって本体価格5万位するけど初期費用は0円だぜ
685名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:10:47 ID:D/BpvRVX0
いや、通話できないのは知ってるけどw
要は、NGP=PS3 + PSP + スマートフォン - 通話

ってことだろ?
まさに神ハードじゃん
686名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:10:58 ID:BVk+FhTg0
3G契約無しなら安くても5万ぐらいかな
なら俺が今使ってるWiMAX搭載パソコンと同じぐらいだな
687名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:08 ID:4PBzRAOaQ
これはどの層向けなんだい?
小学生は根本的にありえないし
PSWメインの中高生には色々金が掛かりすぎるだろうし・・・
金持ってるサラリーマンはアイホンやらiPAD買うんじゃ・・・

わざわざ月額払ってこれ選ぶだろうか?
688名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:20 ID:LN3nyDyV0
>>685
PSWではその等式が成り立つのかw
689名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:25 ID:9l4hk8ko0
3G必須なわけないじゃん
常にP2P通信する端末なんて
回線数増えるメリットより帯域負担による
クォリティーダウンのデメリット方が大きいだろ

690名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:30 ID:KgEzpElb0
ジャングル・・・
691名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:36 ID:N4tEw/ee0
>>1
あんまりデマばかり書かないほうがいいですよ
現状では3Gについては全くの未定になってるわけだし
692名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:38 ID:lQahNNaq0
月5000じゃ済まなそうだなw
だってdocomoでしょ
693名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:40 ID:61L8IIQg0
これ売り物になるのかよ?

サードがタイトルを言わないわけだ
694名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:11:54 ID:w8/j4XCc0

毎月5000円払ってソフト買えずwwww
まさに課金生活はじまるよwww
高校生はママと仲良く並んで買ってねwwwうぇw


しょっぺ〜〜〜
695名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:12:00 ID:Zx3WxSUR0
争いは同じレベルの物同士でしか発生しない。

全機種持ちの俺が最強。月額だろうがなんだろうが余裕(笑)
696名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:12:06 ID:59KbNabT0
>>654
ああそうか、契約しないとゲーム自体できないし本体手に入れる事すら出来なさそうなのね
697名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:12:13 ID:of/6Ahz/0
>>684
SBやauが実質価格(笑)で二重価格表示スレスレの販売方法してるよなw
698名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:12:35 ID:61L8IIQg0
>>691
お前の方がデマだろ

3Gチップ搭載は確定
699名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:12:46 ID:1L9Upcj00
3G回線でPSPの数GB DLしたらパケ定額入ってないと何十万請求されるかわからんぞw
ということはパケ定額も込みだから毎月かなりの維持費いる
700名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:12:48 ID:U54FKM93P
ipadをsbが独占していることからして
ドコモがNGPを独占するのはほぼ確実だと思うが
701名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:13:03 ID:tlkVXmQJ0
今日の発表ってNGPのおいしい部分見せてるだけだよなー
本体価格とか3G契約で勝手に自爆しそう
702名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:13:12 ID:FqBkpykv0
全モデル3G載せは確定してる
http://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576

アホすぎ
モデルチェンジ待ちだわこれ
703名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:13:23 ID:FOFFTM1X0
>>696
その話を見て、一つ思い出した事があるんだが・・・
64DDにソックリだな。これ・・・
704名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:13:39 ID:LN3nyDyV0
>>695
( ´,_ゝ`)ゲームごときで最強ってw餓鬼か?w
705名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:13:50 ID:jkhadTYq0
>>604
問題なのは契約必須なのかってことだな
まあ、今回の発表会で想定されてる使われ方なら契約必須だろうね
706名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:13:56 ID:Fp30Q4Iu0
>>660
自分らが考案したわけでもないのに
いつまでもスティックとボタン沢山にこだわってるのは退行ですよ。
707名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:14:05 ID:w8/j4XCc0

高校生にもなってママとゲーム機買うの?wwwまじで!?www
ダサっwwwwメチャダサwwwwキモw
しょっぺ〜〜〜
708名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:14:52 ID:N4tEw/ee0
>>698
は?
3Gの契約についてはまったく未定なんですけど・・・
スペックや仕様が知りたいならここでも見てろよ

ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110127032/
709名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:14:55 ID:X3Y4enzi0
3G非搭載型のNGPP(ネクストジェネレーションポータブルポケット?)が出てからが勝負だな。
710名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:15:00 ID:D/BpvRVX0
3DSはすれ違い必須らしいから
交通費を考えると月3万以上は飛ぶな
それに比べたら月5000円なんて安い安い
711名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:15:43 ID:w8/j4XCc0
NGPの行列をカメラで報道したらwwww
キモヲタ親子がwwカメラでアップとかwww
ないわwうぇw
712名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:00 ID:lQahNNaq0
毎度恒例の初期不良祭りが待っているのに二年縛りとか喰らったら爆死確定w
713名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:10 ID:2oHDkyL60
基本スマホじゃないし、電話も出来ないから、3G機能なんて、まず使わないと思う。
ほんといらない機能だな。
docomoだけ邪魔。

この点だけがネック。他は文句なしの最高ハード。
714名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:11 ID:Zx3WxSUR0
>>704

そのゲームごときで言い争いをしているお前の方がガキだろ(笑)
715名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:20 ID:4sVsB1loP
名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 18:06:22 ID:+p6Ozptx0
70 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:???
>>27 >>29
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576

>基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。


これドコモの携帯端末だろ?
スマホ板池よゴキブリ
716名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:23 ID:FqBkpykv0
ゲームのプレイに契約という紐を付けて割れ防止対策も兼ねるんだろうね
717名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:25 ID:KgEzpElb0
キモオタが行列でなんのゲームをやっているかまるわかり
これは使える
718名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:27 ID:Fp30Q4Iu0
>>710
ニートだからそんな発想なんだよw
一般人は普通に平日外出しますから。
719名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:32 ID:w8/j4XCc0

高校生にもなってママとゲーム機買うの?wwwまじで!?www
ダサっwwwwメチャダサwwwwキモw
しょっぺ〜〜〜
720名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:37 ID:M0A5rONdP
3G付きいいじゃん

なんでソニーファンはいやがるの?
721名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:41 ID:klytYuWB0
ゲーム機としてはすごいし欲しいけど、契約必須ならスルーだな
722名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:48 ID:D/BpvRVX0
>>703
なんだ、じゃあNGPを叩く任豚は自分の宗教を否定することになるのか
なんというブーメランw
723名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:16:49 ID:zU//s+u00
>>698
「必須」とあたかも確定してるかのように書いてる事が問題、OK?
724名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:03 ID:Zkv9ZktE0
定期契約のほかに
プリペイドカードで期間限定接続
みたいなスタイルも用意されるんじゃない?
725名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:07 ID:of/6Ahz/0
>>708
お前の最初の発言が言葉足らずすぎたんだよそれぐらい自分で気付け。
726名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:14 ID:uFD4aO3O0
携帯みたいな売り方になるのかな?
本体5万
分割で月々数千円ずつ払って2年で完済
こうすれば初期費用0円ですよと。

これ+3G契約の費用がかかるから、月々5千円以上か...
727名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:16 ID:1L9Upcj00
昔たまぴっちって携帯とたまごっちくっつけたのあったが
どあれと同じくコケて後継機種すら出なさそう
728名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:17 ID:jkhadTYq0
>>708
契約どころか、通信料、本体価格すら未定らしいな
729名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:31 ID:N64yJfHuP
>>723
むしろ契約の必要は無いって根拠がどこにあるのかって話
730名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:37 ID:61L8IIQg0
契約だけで月5000円
それに本体の値段が月割りで加算

ざっくり計算して1万×24ヶ月くらいか
731名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:40 ID:iLRX2M/J0
>>710
年額5000円のLiveを高い高いと言っておきながらw
732名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:17:51 ID:YF9WE9V70
一応全てが未定なのにもう脳内で契約必須だとか定額料金までもが出来上がってるのか・・・
ネガキャンの素材が足りないからって無理し杉だって、料金や発売日が正式に発表されるのはTGSぐらいだろうに
これから1年近くこのネタだけでネガキャンし続けるのはキツいぞ、ネガキャンのペース配分考えろって
733名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:03 ID:FSnsQ0YF0
>>699
パケ定額に端末代乗せせて
ほーらお安いでしょってやりたいんだから必須に決まってる
734名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:09 ID:rmVOW9J50
>>702
その辺すべて未定って・・・3G契約なしだと¥6万で売っても赤字だろこれ。

本体19800円+月々3000円×2年くらいかな。
735名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:20 ID:lWhVlQNv0
>>719
必死wwwwww
736名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:21 ID:rIz97Jt60
3DS葬式会場はここですか?www
737名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:29 ID:+4Urttzj0

ウォークマン vs ipod で若年層を少し獲得したのと同じ理屈で
契約も含めて”iPhoneより少しお手頃!”くらいの価格を提示すれば
中高生が食いつくと思ってるんだろう。

ただ、契約モノであることと
イメージ的に世間ではしょせん「ゲーム機 vs スマートフォン」 だからなあ。
汎用的なイメージじゃまず負けるだろうし
そこに価格を合わせてきてもまず無理じゃないかとは思う。 
738名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:44 ID:of/6Ahz/0
>>720
回線契約を破棄できるのは契約から2年後の1ヶ月間のみで
その時期を逃すと違約金が発生するぞ。それでもいいの?
739名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:48 ID:w8/j4XCc0

行列カメラで撮られたらwww
次の日ママと並んでるとこバレちゃった!とかwww
マジでウケるwwwキモヲタ涙目wwww
740名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:57 ID:OnCwcUhY0
3G必須?
通話もできねーのに誰も買わないだろ
つまり通話のできない性能が良くなったiPhone
糞過ぎるだろwww

回線契約不要なら
wifiでスマホできて、PSPゲームできるから
ガラケー持ちの俺は勝ち組なんだけどな
741名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:18:58 ID:zU//s+u00
>>729
もしかして日本語が不自由な方ですか?
742名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:19:04 ID:ZJatfHj60
>>732
いや少なくとも3G、Docomoってのは決まっている以上
Docomoにすでにあるデータプランが適用されるのは
妥当な推測だと思うが。
743名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:19:21 ID:lQahNNaq0
>>736
違いますよ
NGP葬式会場となっておりますよw
744名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:19:30 ID:YMucdrym0
>本機(NGP)は,3G機能を備えた通信機器扱いとなる

ドコモとの契約は必須の予感
745名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:19:36 ID:Hcc51/yk0
レグザフォンで52,248円か

NGP、いくらになるかなw
746名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:19:50 ID:kJTnDNDi0
>>702
3Gのせて月額契約させないと本体代金で逆ざやSCE再び解散ってなるだろw
747名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:19:55 ID:2oHDkyL60
>>720
iPhoneに負けっぱなしのdocomoの水増し契約に加担するのが嫌。

契約なしなら、高くても買う。
748名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:20:02 ID:w8/j4XCc0

高校生涙目で発狂www
まじ楽しいwwwうぇ
749名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:20:12 ID:M0A5rONdP
>>736
NGP発売のころには3DSは500万台くらい売れてるだろうな
750名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:20:19 ID:mYRDLGfO0
3Gは、用途限定かつ非常時接続にするなら
キンドルのようにコンテンツ価格含めることができるかもしれない

まあNGPの場合はコンテンツ買うときだけ接続させるわけじゃないし
今日のデモ見る限り24時間常時接続させる気満々だけどw
割れ対策の監視も兼ねてるみたいだしね
751名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:20:51 ID:BVk+FhTg0
任天堂もそうなりかけてるけど
ゲーム業界が萎んでるからアニメ業界みたいに
絞れるとこから絞ろうていう考えが透けて見えるな
752名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:00 ID:N4tEw/ee0
>>725
言葉足らずも何もスレタイからして未確定の情報を必須ってなってるんだから可笑しいだろう
753名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:14 ID:8cTr4gKX0
>>732
正直料金プランは明示しておくべきだったと思うんだよな
決まってないみたいだから仕方ないんだけどさ
商売上は性能よりよっぽど重要だと思う
754名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:21 ID:f8W4hMEA0
3G搭載してるから、本体価格が高くなるから、回線契約必須確定!

この理屈が通るなら全ての携帯は3G回線契約必須だな
755名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:29 ID:FOFFTM1X0
>>748
むしろサラリーマンがゲームするために月5000円の通信契約なんてやんのかと・・・
そこまでゲームに必死じゃないだろサラリーマン。
かといって暇な学生がそんなに金持ってるとは思えんし。
ホント誰がターゲットなんだ?
756名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:30 ID:1L9Upcj00
>>730
パケ定額もいる。ドコモのパケ定額って今いくらくらい?昔バイトで携帯販売やってたことあるけど
7000円くらいだった時代しか知らん
757名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:35 ID:lymdGfWk0
本体価格込みと本体一括とで値段は分かれているだろうけど、
とりあえず二年縛りは確定なんよな。
スペックの凄さはわかるが3Gでまともにゲームができるのか。
それにwebと違って人大杉だから帯域制限なんて無理だぞ。
758名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:41 ID:w8/j4XCc0

ママと一緒に買いに行くの?いっちゃうの?まじで!?
キモヲタ高校生wwwママに泣きつくwwwまさにキモっw
759名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:47 ID:LN3nyDyV0
契約必須じゃなければ3Gなんて最初から乗せるなよw
wi-fiがあるのにさw
3Gなくても無駄に高性能機にした結果とんでも価格になるわなw
PS3がなんで失敗したのか理解していない会社があるらしい
760名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:49 ID:ZJatfHj60
>>747
>契約なしなら、高くても買う。

普通に聞きたいんだが、何のために買うん?
761名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:21:53 ID:M0A5rONdP
ネットも電子書籍もできなきゃゴミハードやん
762名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:22:02 ID:FqBkpykv0
本体19800円+月額4000円×12ヶ月縛り=67800
本体69800円(契約なし)(オンやる時は電子マネーからチャージ)

本体だけより契約したほうが安い!ってやるのが見え見え
763名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:22:34 ID:N4tEw/ee0
>>758
お前が一番キモイって所までは読んだ
764名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:22:38 ID:mYRDLGfO0
・3G搭載モデルしかない
・キンドル方式は無理

この2つから契約必須と考えるのは別に不自然ではないと思うが
wifiモデルは今の所ないしねぇ
765名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:22:40 ID:of/6Ahz/0
>>754
SIMカード単位で全ての携帯は契約必須だよ。
ただ問題はこのGNPってSIMカードの出し入れが全くできないように見えるんだよ。
766名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:22:43 ID:5dw9KJAf0
対応とは言ってるが必須契約とは一言も言ってなかったけどな。
ドコモショップ行けばNGP用の3G回線を別途契約出来るって話だろ。
全モデルに搭載ってのは3G回線が使えるってのを推したいだけ。
まあ、年末なったら分かるわ。
767名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:17 ID:/kqLAT/v0
なんで通話ができない携帯機器で3G回線を利用するのに「新たに」契約を結ぶ必要が出てくるって考えるの?

みんな携帯電話持ってるだろうしその契約をそのままNGPに適用すればいいだけじゃん

全てのポータブル機で3G回線が利用可能になれば、それこそどこでも繋がる万能ゲーム機創世記になる
768名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:21 ID:61L8IIQg0
>>754
上のほうに出てるけど契約想定で作ってるから

単体販売だと電話でも8万円
769名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:23 ID:M0A5rONdP
>>754
実際白ロムだけ買うのはめちゃ高いよ
770名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:33 ID:lQahNNaq0
サード側も混乱するだろなゲーム作っても回収出来なきゃ共倒れだし
771名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:38 ID:HZW3RE4H0
iPhoneのせいでソフトバンクの3G回線のトラフィック量が激増してしまい、
「Wi-Fiを使ってください…3G使わんでください…」
と必至こいて無線ルータを無料配布しているという現状はあまり知られていないんだな
そういう現状を知っていれば「無料」なんて発想どこからも出て来ないはず
772名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:47 ID:7VNylIqN0
このNGPのスペックは3Gとセットだからこそできたことだろうし
切っても切り離せないだろう

>基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
>ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
>用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。
http://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576

だから
773名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:53 ID:OnCwcUhY0
DOCOMOで出すならせめてXiを搭載しとけよ
3Gってところがうけるwww
774名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:23:56 ID:FSnsQ0YF0
仮に回線契約無し一括販売だとしたら

・・・SCE2が吹っ飛びますね
775名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:07 ID:mYRDLGfO0
まあ契約しないなら本体を一括で買わされるだけだけどねw
776名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:11 ID:w8/j4XCc0

ゲーム機買うのに必死すぎてwww涙目で抗議www
契約するだけなのにwwwたかが5,6000円ごときwww
あ、でもママといっしょに買わなきゃなのかwwwゴメンゴメンwうぇ
777名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:17 ID:lWhVlQNv0
>>758
気持ち悪い
778名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:21 ID:/kqLAT/v0
今はドコモだけ
でも契約を後押しする選択肢が増えることは各社にメリットがある
つまりそういうこと
779名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:23 ID:D/BpvRVX0
>>751
むしろ任天堂だけじゃね?
3DSのようなゴミを25000円で売りつけるとか、まるで朝鮮人みたいなことをしてるからな
780名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:40 ID:61L8IIQg0
>>767
ドコモだと書いてるだろ

どうして禿げとの契約を使うんだよ?
781名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:24:40 ID:iPCX/yzyP
NGPのオンラインはdocomo回線じゃないとできないとかいうクソ仕様にして契約させるんだろ
wifiできます!ただしPS3とだけね、ということ
782名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:25:02 ID:CqrHlS230
3G載せるだけで本体価格は高くなるんだよ
特許料が発生するから
783名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:25:07 ID:M0A5rONdP
>>767
だってNGPは通話できないじゃん
784名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:25:12 ID:1L9Upcj00
即解の白ロムなんて7〜10万だろNGPが5万くらいと仮定して
ますますメインターゲットの子供買えない
785名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:25:25 ID:mYRDLGfO0
>>774
別にSCE吹っ飛ばないよ
ユーザが一括で買う価格が8万〜とかになるだけw
786名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:26:06 ID:X3Y4enzi0
ていうか通信部分がNGPの目玉みたいなものだから契約するしない以前に契約せざるを得ないんじゃね?
極端に言えば携帯電話を契約せずに時計とメモ機能だけ使うようなもの。
787名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:26:06 ID:/kqLAT/v0
今濁してるのはそういうこと
わからない人がいるだろうけどこう思ってればいい
携帯ゲーム機が主役になる世代がようやく到来する
788名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:26:26 ID:w8/j4XCc0

結局契約することに変わりないのにwww
ママと仲良くしとけよwwwキモヲタw
きめぇww
789名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:26:52 ID:l4tEVcZe0
回線契約と同時に購入なら48000円

回線契約無しなら定価の88000円
790名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:02 ID:lQahNNaq0
>>788
マジでキモい氏ねよ
791名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:12 ID:Fv6trVZo0
本体認証、ソフト認証、オンライン対戦は3Gのみ、大容量ダウンロードは3G・Wi-Fiともにおk
ぐらいはやってくれそうだな
792名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:20 ID:J7aC3oxh0
(2年契約必須で実質)0円で大勝利! とか言いそうだよなw
793名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:29 ID:/kqLAT/v0
>>783
通話できないから競合しないという既得権益への情け
794名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:38 ID:c17aLCQUP
てか契約必須にしない場合ドコモの旨味はどこにあるのよ
795名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:40 ID:FqBkpykv0
>>781
それありそうだな・・・
796名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:41 ID:lWhVlQNv0
>>788
気持ち悪いね
お母さんいないの?
かわいそうにね
797名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:27:45 ID:lp7XRgTg0
契約でも課金でも何でも来い!
っていう太っ腹なヤツは居ないの?
情けない
ま、俺はゴメンだけど
798名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:04 ID:hB4V6akg0
契約云々の詳細はE3あたりかね
799名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:16 ID:mYRDLGfO0
3GはNearだっけ?の常時接続と、ネット対戦と、ソフトのアクティベート
これくらいだと思うよ
大容量DLは無理だろう
800名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:19 ID:6KiPZz/W0
>>792
詐欺の常套句だなw
801名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:19 ID:hkUQ18V0P
NGPってもしやiphoneのゲーム特化版か?
だとすると本体価格めちゃ高いんじゃないの?
iphoneだって2年契約させるから安くできてる部分があるのに
となるとNGPも回線契約必須?
売れるのかこれ?
802名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:20 ID:w8/j4XCc0

涙目でママにNGP買って買って言うの?いっちゃうの?
高校生にもなって?まじでwwww




きめぇwwwwww
803名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:20 ID:8O6swimZ0
>>786
いやいやそれは無いわ
スマホでさえ契約なしで使えるのに
804名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:21 ID:kJTnDNDi0
>>754
これが携帯すらもっていないニートゴキブ李か。
805名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:34 ID:D/BpvRVX0
多分、NGPが一般に知れ渡ったら任天堂への裁判が各地で発生するだろうね
本物の携帯ゲーム機に触れることで、DSが詐欺商品だってバレるわけだから
806名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:42 ID:Fp30Q4Iu0
ドコモがSONYごときのために身銭切る事はありえないんだから
本体価格や月額利用料は現実的なものになるだろう。
807名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:42 ID:HZW3RE4H0
>>767
じゃあ今使ってる携帯電話を解約して、通話出来ないNGPに機種変すんの?
じゃあ電話どうすんだよ?
何を言ってるんだ、君は
808名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:45 ID:M0A5rONdP
>>789
いいラインだと思う
809名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:47 ID:OnCwcUhY0
3G外せば神機なのに
SONY馬鹿なの?
810名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:49 ID:61L8IIQg0
いっそのことスマフォ考えてるとドコモに問い合わせてみたらどうだろう?

スマフォと同じ値段かどうかくらいは教えてくれるだろう
811名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:28:54 ID:0dJzZqsF0
売る気なら通話部分はずせよな
これは学生が気軽に買うものじゃない
812名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:04 ID:HTKoI5nF0
契約が必須でなくても、そうとう機能制限されて
結局契約しなきゃまともにゲーム出来ないって落ちだろ
813名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:10 ID:lQahNNaq0
>>788
なんだ父子家庭で育ったDQNかw
814名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:11 ID:kJTnDNDi0
>>583
そのせいでSCE債務超過解散しただろw
815名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:15 ID:6KiPZz/W0
>>793
なら「新たに」契約しないとな
816名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:18 ID:MdA/YwJs0
でもまぁ「契約しなくてもいいです。無料です。」なら声を大にして発表してるような気もする。
817名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:23 ID:LN3nyDyV0
価格や回線契約等の細部を詰めぬままとりあず発表してみましたって?w
こんな企業の商品をホイホイ買っちゃうのが情弱
818名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:30 ID:2p/Ri9aI0
>>767
仮にドコモの回線使うとしたら他社のAUやらSBのケータイ持ちはどう適用すんの?
そのまま適用ってドコモキャリアーだけ恩恵うけるのか?
もうちょっと考えてからかきこめよ
819名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:49 ID:ZJatfHj60
>>766
そんな仕様なわけないだろう。
だいたい、それなら3G対応なんてする必要もDocomo縛りの必要もなくて
Wi-Fi対応なんだからPotableWi-Fiと同時購入とかで安くなるとかいう売り方にした方が
製造原価もさがっていいことだらけ。
820名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:29:52 ID:mYRDLGfO0
3G外したらインセンティブが受けられないから
本体価格10万〜とかになるぞ、このスペックだとw
821名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:04 ID:FqBkpykv0
>>809
ドコモ(マネー)の協力もあってのNGPのスペックだろう
822名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:05 ID:D/BpvRVX0
>>800
うぃーも同じようなことしてるのに・・・
これが詐欺なら任天堂も詐欺だな はいはいブーメランブーメラン
823名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:07 ID:lymdGfWk0
iphoneはもともと高機能携帯電話だったのが、
開発ツールを公開したからここまで広がったわけで。
いわゆるゲームは後追い、おまけなのよ。

NGPは電話も出来ない、今のところただの高機能ゲーム専用機。
SCEがSDKを公開するとはとても思えないし、とても対抗できるようには思えない。
824名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:08 ID:1L9Upcj00
ipadの禿の売り方と同じだと思う。契約なしに買うと本体激高
まぁコケる臭いしかしない
825名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:19 ID:w8/j4XCc0

学生が気軽に買えないと困るのは学生だけだろがwwww
バレバレwwwキモヲタ高校生涙目www
ママと手つないでショップならんどけボケww
写真撮ってやるからwwwキモっw
826名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:28 ID:8O6swimZ0
>>811
外す以前についてねーよ!
827名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:34 ID:/kqLAT/v0
ソニーはパイオニア
これは業界にとっての前進であって利己的な行動じゃない
なぜソニーはこういう献身的な行動しかできないのだろう
828名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:30:49 ID:f0GPjH/x0
>>765
多分docomo専用になるなら、内臓になるんじゃ無いかな
海外でもキャリア単位の契約になれば、SIMカードの取り外しは無くて良いだろ
829名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:30 ID:LN3nyDyV0
>>809
外したら安価で高性能ゲーム機は提供できないw
830名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:47 ID:6KiPZz/W0
>>827
他社の後追いが何言ってんだかw
831名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:48 ID:Ygc+l8BD0
これ100%負けハードになる
月額払うとか絶対無いwwwwwwww
832名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:50 ID:yMhpNeyz0
おい、ヤマト早く俺妹p届けに来いや
833名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:57 ID:ZJatfHj60
>>822
はい?
834名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:58 ID:lWhVlQNv0
>>825
涙目で「きめえwwwきめwww」って言うの?いっちゃうの?
大人にもなって?まじでwwww




きめぇwwwwww
835名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:31:58 ID:fYjlT6VW0
>>705
想定されてる使い方なら、月額固定課金必修だろうね。
836名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:09 ID:lQahNNaq0
>>827
誰も思っちゃ居ねーよ馬鹿
837名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:15 ID:P23katzm0
>>820
これからDoCoMoがどれだけ大人げない対応するかでNGPの運命が決まる…
838名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:22 ID:61L8IIQg0
>>831
勝ち負け以前に売れないだろう
839名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:26 ID:nwcrM2IG0
こう言うことは早くどんな仕様になるか発表してほしいな
840名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:31 ID:GBZW7hZ30
>>831
負けハードというかGoよりゴミだと思う。
841名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:42 ID:7R/j5Ow60
  小 買 マ  // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   契 え
  学 う マ  L_ /              / ヽ  約  |
  生 の と  / '              '    i  !? マ
  ま 許 一  /               /    く    ジ
  で さ  緒 i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ  に l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}  
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /) 
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
842名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:47 ID:eGKaXza+0
NGP専用回線2年縛りの月額4980円で本体19980円というのを考えた。
うーんいっぱい釣れそう。
843名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:32:54 ID:IRaTBDkhi
3G契約縛りで確実に集金したいソニー
3G契約で純増狙いのドコモ
844名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:06 ID:mYRDLGfO0
デモみたいに常時SNSと連携みたいな使い方だとパケット大量に使うから
パケホーダイ加入必須になると思うよ
加入しないとパケ死w
845名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:06 ID:Cw50+YnW0
今北産業

PSP2、NGPっていうの?
スペック的にはハードル上げのためのコピペとマジで同等らしいね
でも月額料金発生するなら確実にコケると思うけど、ゲハ的見解ではどんな感じよ?
全陣営あまりに熱くなりすぎててあんまり正常に議論されてないみたいだが
846名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:06 ID:w8/j4XCc0

まじで写真撮られて次の日学校で晒されるやつ出てくるなwww
847名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:24 ID:FqBkpykv0
>>837
docomoが他社のために身を切るとは思えない
848名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:30 ID:D/BpvRVX0
>>827
任天堂と真逆だよね
任天堂は利己的な行動しかしない悪徳企業
849名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:33 ID:U54FKM93P
>>767
ipadがハゲ独占とおなじように
ドコモ独占になると思う
850名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:39 ID:oL9D3hbM0
>>831
10万人、20万人というオーダーでは買う奴が出てくる
851名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:41 ID:lWhVlQNv0
>>841
AAワロタwwwwww
852名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:41 ID:61L8IIQg0
>>835
特別プランとかも無いみたいだな

安くてiPad並だろう
853名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:33:52 ID:lp7XRgTg0
>>827
ゲームってめんどくさくないのが長所なんだけどね
854名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:04 ID:q1d9lUi90
未定が確定になるのは何ヵ月後なんだろう
それまでこの話がループしまくるのか
855名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:06 ID:ZJatfHj60
>>827
ソニーはパイオニアって、経営状況がパイオニア並ってこと?
856名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:08 ID:lQahNNaq0
NGP持ちはカツアゲ対象確定だなw
857名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:12 ID:6KiPZz/W0
>>842
いい線いってんじゃね?
いやマジで
858名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:22 ID:5eNdzU3t0
なかなかのハードだと思ったが雲行き怪しくなってきたな
859名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:32 ID:Zkv9ZktE0
PCはガンガン価格が下がってるのにPDAは上昇の一途だな。
どうしてこうなった。
860名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:42 ID:U54FKM93P
現行のipadから想定される販売価格

iPad(16GB) Wi-Fi iPad Wi-Fi + 3G
58,800円

これプラス高価なEL液晶や他のチップ代を考えると
ゲーム機大量生産によるコストダウンを考慮しても
価格帯はそう変わらないんじゃないかな


他参考価格EL携帯電話 83,520円
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/941sc.html


ipadって通信契約こみだと2万円くらいだっけ
861名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:44 ID:i29KMZx80
ドコモとの契約必須じゃドコモのスマフォと一緒だし、
ソニーじゃなくドコモから発売発表されてるだろ。
夢を壊すようなこと言ってごめんね。
862名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:52 ID:hkUQ18V0P
3G契約有りなら完全死亡
買う人間が相当絞られる
今回の発表でその辺りにまったく触れないのは黒に近いグレー
サードが果たしてこんなハードで開発するのか?
863名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:34:57 ID:yMhpNeyz0
855 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 19:34:06 ID:ZJatfHj60 [6/6]
>>827
ソニーはパイオニアって、経営状況がパイオニア並ってこと?
864名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:01 ID:w8/j4XCc0

キモヲタ親子が並んでる写メがスレに貼られまくるのか、胸熱
865名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:01 ID:lp7XRgTg0
モバゲーやらグリーのマネがしたいんだろうなソニー
866名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:21 ID:oL9D3hbM0
>>842
それだと本体の代金分が出てこないぞ
もうちょと高くなる
867名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:23 ID:1L9Upcj00
ドコモの端末高いもんな。インセも昔みたいに効かないし
最近の携帯の高さはビックリする
868名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:25 ID:6NE5Lu5r0
携帯ゲーム機でこの性能はスゴイと思うから興味は有る
ただWi-FiでもOKじゃないと俺も買わないな。
869名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:27 ID:OVpeNwbk0
>>842
ゴキがいっぱい釣れそうだなw
870名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:31 ID:mYRDLGfO0
でもまぁ万が一コレの3Gがもし無料になったりしたらソニー尊敬するわ。
その時は他の携帯スマホの3Gも一緒に無料になるだろうけど。(でなきゃ公取の出番)

そしたら俺もスマホ買うわ。コレは買わんけど。
871名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:35 ID:KpqUkXcr0
>>1
ニシくん、機能までゴキブリはクソグラPSPでどうのこうの言ってたけど・・・

息してる?
872名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:46 ID:f0GPjH/x0
>>854
最終はTGSじゃ無いかな
多分日本が先行販売だろうし
873名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:35:57 ID:J7aC3oxh0
まあ、Docomo契約必須になれば、中国人がトラックで買い付けに来るのは阻止できるな。
874名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:06 ID:lQahNNaq0
NGPマジで要らね
875名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:10 ID:S7PmT9fY0
契約必須だとヤバイというのは共通認識なのか?
876名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:15 ID:ZJatfHj60
>>767
それはかまわんが、その場合、本体購入補助がないよ?
普通に考えても携帯電話と同価格、6万程度は一括で払うことになるが。
877名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:37 ID:GBZW7hZ30
>>858
あんた、PS3の発表時にもなかなかだと思ったでしょ。
878名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:41 ID:2oHDkyL60
契約必須ならコケる。
絶対にだ。
879名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:48 ID:hkUQ18V0P
docomoと契約必要なら俺は絶対買わないとだけ言っておく
880名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:36:49 ID:w8/j4XCc0

契約必須の方が良いに決まってんだろがwww
学生が気軽に買えないと困るのは学生だけだろがwwww
バレバレwwwキモヲタ高校生涙目www
ママと手つないでショップならんどけボケww
写真撮ってやるからwwwキモっw
881名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:00 ID:OnCwcUhY0
端末を安くして、回線契約で情弱から金取る作戦か
通話できなくしたのは新規契約のみにしたいからか
ほんと糞だな
882名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:08 ID:FqBkpykv0
本体19800円+月額500円(従量プラン)
本体19800円+月額4000円(定額プラン)
本体79800円(契約なし)
883名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:11 ID:M0A5rONdP
GKも契約必須なら売れないとわかってんだけど契約自由なら本体いくらになるかまではわかってないんだな
884名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:26 ID:lp7XRgTg0
コレが林檎とソニーの差か
885名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:29 ID:P23katzm0
>>847
3GHz回線乗り入れは任天堂も検討していたが結局破棄した
一方、SCEは飛びついた

どちらが吉と出るか凶と出るか…
886名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:37 ID:FsCNG4qT0
>>842
途中解約は違約金数万取られるんですね、わかります

しかし月額課金契約必須のゲームハードって前代未聞すぎて
成功するイメージ全くわかないんだが・・・
スペック自体は凄い魅力的なのは確かなだけどね
887名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:37:56 ID:Hcc51/yk0

これでバッテリが3時間しか持たないとかだったら、笑えるなw
自宅で遊んで、3G回線の意味あるかとw
888名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:02 ID:LRXpPNQp0
こいうこと考えちゃうあたりソニーは家電屋なんだなあと思う
プレイするユーザーのことなんかぜんぜん考えてない
UMD廃止とかもそう
889名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:05 ID:iRcMxBm+0
>>875

みんな携帯持ってるし、さらにもう一回線契約する人ってかなり限られるでしょ?
ってことだろうね。ゲーム機の域を超えてしまう。
890名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:21 ID:2oHDkyL60
>>876
たった六万なら問題ない。

契約必須なら、二年で20万近くにするだろ、悪徳ドコモなら。
891名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:30 ID:1L9Upcj00
新規が安くても2年縛りだからゲーム機に毎月1万以上維持費やソフトかけれるか

学生は全員死亡だなw
892名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:30 ID:X3Y4enzi0
3DSより安くなるのは確実だな。
本体24800円+月額3280円×2年ぐらいが本線だな。
携帯電話の使用料を払っているユーザーのことを考えればあまり月額を高くしすぎるとは思えない。
893名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:30 ID:61L8IIQg0
>>875
そりゃそうだろう
3G搭載確定で3Gサービス確定まで言って

3G契約のことにはソニーも触れないってのはおかしいだろ
894名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:37 ID:P23katzm0
>>877
初代PS3の基盤はなかなかだと思ったよ
流石ハード屋ってね


現行のは見る影もないけど
895名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:42 ID:hkUQ18V0P
普通に回線契約なしなら5、6万は行きそうだな
896名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:38:44 ID:59KbNabT0
スマフォとかは新型や乗換え要素あるけどNGPはアプデだけで対応するの?これからずっと?
897名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:39:09 ID:FsCNG4qT0
>>875
携帯電話やネットみたいに頻繁に使うものならまだしも
ゲーム機はやるゲーム無ければ数ヶ月寝かせておく事もよくあるわけで
それで回線契約はきつすぎると思う
898名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:39:14 ID:Cw50+YnW0
てかこれ通話できないんだっけ?
携帯ゲーム機に月額発生なら確実に流行らないと思うんだけどなあ
ゴっキーが凄く歓喜してるとこみるとなんだかなあ
899名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:39:18 ID:YCB5BEhV0
2年縛りって何か意味あんの??
900名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:39:18 ID:mYRDLGfO0
そういや、ブラウジング機能あるのに、もし契約不要で3G使えたら
ヤクザや中国人の犯罪に使われてしまうな
やっぱ無理だろ
901名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:39:34 ID:Hcc51/yk0
通話ができれば、乗り換え対象になるんだがな・・・
902名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:39:47 ID:61L8IIQg0
>>899
携帯持ってないのかよ?
903名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:02 ID:FOFFTM1X0
いっその事
通話も可能にすれば良いのにねw
904名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:19 ID:lWhVlQNv0
で、次スレはどうしますか???
905名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:20 ID:G0Ta+Fr60
予言しとく
しばらくしたら通信においてまた任天堂がパクリだす
しかしうまくいかない
これは保守派のドロドロした領域だからな
そして日本は完全にEND
906名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:26 ID:YCB5BEhV0
>>902
これ携帯じゃないじゃん
907名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:34 ID:2oHDkyL60
docomoと契約なら絶対に買わない。


なぜなら、ウチはau以外は圏外だからだ。
908名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:37 ID:X3Y4enzi0
ていうかこれで通話できればそれこそ拷問だなwww
909名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:38 ID:mYRDLGfO0
通話できてもなぁ
このデカイ筐体を耳に当てるのか?w
まぁスマホも大概だが
910名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:40 ID:JM88Y7SaP
豚ども必死だなプゲラ
911名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:48 ID:kJTnDNDi0
3G2年縛りとか高額すぎると誰も買わない→20万くらい売れてもサードが食いつかない

→ SCEの糞ゲーしかでない → PSPGO!
912名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:40:55 ID:S7PmT9fY0
>>899
即逃げは許さんってこと。違約金払えばできるだろうけど。
913名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:02 ID:61L8IIQg0
>>906
携帯電話の2年縛り
914名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:04 ID:GBZW7hZ30
>>894
そういうことなら雲行きは関係ないでしょ?
915名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:37 ID:lp7XRgTg0
>>903
PSPに向かってもしもし言うの?キッツイなあ
916名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:49 ID:8O6swimZ0
>>905
任天堂は3Gはどうしても無料に出来ないからって断念したじゃん
よっぽど安くならんと使わんと思うよ
917名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:51 ID:M0A5rONdP
iPad2に圧倒的に負ける
918名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:55 ID:iRcMxBm+0
>>910

基本マシンとしては魅力的ってのは誰も否定してないと思う。
ただゲーム機としてはかなり異質だし、pspの後継になれる「ゲーム機」として受け入れられるかが疑問と不安ってことでしょ。
919名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:56 ID:w8/j4XCc0

やっぱり日本って携帯=携帯電話だなw
携帯端末だってのwwwアホすぎw
920名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:57 ID:v2ipudQ20
またなんとかの呂布か
921名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:41:57 ID:8cTr4gKX0
>>899
その間は確実に金が取れる
期間内に解約すると罰金
922名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:00 ID:0ZKVQ3/30
>>909
アナログスティックが据え置き型をそのままつけただけだから
本体持ち歩きたくないわ
923名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:02 ID:ZJatfHj60
>>890
なんかハードを買うことが前提になっているけども、そのどうやったって6万くらいはかかる
ゲームハードを売りだして、それがどの程度売れて、その状況でどの程度のソフトが出ると思ってるんだ?
ゲームハードとして市場を形成できるほどの訴求力はないぞ
924名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:03 ID:lymdGfWk0
未成年は保護者と同席して契約か事前に親権者自筆の同意書が必要なんだな。
ゲーム機の契約に同意してくれる親なんていないと思うんだが・・・。
925名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:04 ID:bu7JN2PXi
チカニシ乙!
逆さや出したくないSCEが低価格で高性能ハードをリリースするための画期的アイディアだと言うのに!!
926名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:11 ID:FqBkpykv0
ドコモが出しゃばってこなければ神ハードだったのにな
まぁでもドコモのマネーがなければこのスペックにできなかったのだろう
927名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:20 ID:02vnP4+x0
2年縛りとかイーモバ思い出した
新にねんとか言うプランに引っかかった・・・
928名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:22 ID:6O8AUeHoP
もちろん、最初の1年とか定額無いんだろ?
929名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:27 ID:/6qKLpJL0
ちなみにこれって本体中古に売ったりできるの?
930名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:52 ID:Hcc51/yk0
通話なしってとこも、各社に利点あるから
快く決めたんだろうな
931名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:42:53 ID:mYRDLGfO0
次スレ立てようか
【DoCoMo】NGP(PSP2)は3G契約必須か?★2【2年縛り】

これでいいかい? タイトル
932名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:43:10 ID:Cw50+YnW0
現状出てる情報ってとりあえず、
「スペックは確かにすげえ」

こんだけだよね?

ゴキはなんであんなに鬼の首取ったように勝ち誇ってるのか説明してくれ誰か
933名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:43:22 ID:Fp30Q4Iu0
>>892
身分証明とか支払い能力とか問われる事になるが
ファミ通大好きな無職君はどうするの?
934名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:43:26 ID:jkhadTYq0
>>906
ドコモの3Gが使え、なおかつそれを前提にしてる時点でお察しください
935名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:43:27 ID:FsCNG4qT0
>>922
持ち歩いたらへし折れてそうだよなw
936名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:43:35 ID:lWhVlQNv0
>>931
それでいいよ
937名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:43:48 ID:oL9D3hbM0
>>931
「か?」の部分は要らないと思う
938名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:00 ID:FqBkpykv0
3DSと同じ2万5千円で売れと言われても価格オーバーのスペックだわな
このスペックでこのサイズ、薄さなら普通に考えて本体価格は8万は行く
939名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:03 ID:S7PmT9fY0
>>932
あいつらは煽れれば何でもいいから。
940名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:03 ID:0ZKVQ3/30
>>929
携帯の中古もあるからできるでしょ
手軽には手を出せなくなるけど
941名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:12 ID:f0GPjH/x0
これは今迄のPSPと違って、通話機能を殺してPSP風にしたてた
Androidスマートフォンだって

スペックやソフトを見ればわかるだろ
だから出せたんだよ
942名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:16 ID:XJUKVg0B0
なんとなくだけど、
散々「ありえねーよw」
と言われてきたPSP2を発表してきたところからすると、
3G関連のところでも画期的な方法をブチあげてくるような気がする
943名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:24 ID:yO3BqHtM0
>>931
【DoCoMo】NGP(PSP2)は3G契約必須★2【2年縛り】

かはいらん
944名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:26 ID:1L9Upcj00
端末の分割割賦で2年縛らさせられる、本体価格が一見やすく見えるが2年のローン組まされてる
状態。最近の携帯新規販売の常識
945名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:35 ID:2oHDkyL60
そう言えば、iPhoneの次はこいつと同じかそれ以上のスペックなんだろ?
向こうがいくらかで、変わるかな?
946名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:37 ID:w8/j4XCc0
契約必須って中継であったわ
947名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:42 ID:Fv6trVZo0
今のドコモはDoCoMoじゃなくて、docomoだぜ
948名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:45 ID:nwcrM2IG0
早く確定情報がほしいよ
949名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:44:59 ID:LRXpPNQp0
>>919
お国はどちらですか?
950名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:02 ID:lWhVlQNv0
>>931
ID:w8/j4XCc0入場禁止っていれといてw
951名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:06 ID:IRaTBDkhi
>>929
何にしても通信認証は必須
後は分かるな(笑)
952名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:23 ID:vcKtNys/0
海外仕様がSIMフリーなら、そっち買ってイーモバイルのSIM挿して使いたいな。
でも契約無しで端末単体の購入は、iPhoneみたいに7万円とかするのかなぁ…
953名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:23 ID:w8/j4XCc0

契約必須の方が良いに決まってんだろがwww
学生が気軽に買えないと困るのは学生だけだろがwwww
バレバレwwwキモヲタ高校生涙目www
ママと手つないでショップならんどけボケww
写真撮ってやるからwwwキモっw
954名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:26 ID:6KiPZz/W0
>>906
携帯に分類される機器ではあるな
955名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:31 ID:FSnsQ0YF0
>>882
有り得ないがその価格なら凄い良心的だなw
956名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:55 ID:Hcc51/yk0
>>940
SIM内臓にしてきたら、中古もわからんぞ
957名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:45:59 ID:8O6swimZ0
>>946
無かっただろw
未定だよ未定
958名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:01 ID:i29KMZx80
>>944
ヨドバシなら一括で買うとポイントもらえるよ
959名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:03 ID:hmRggw7v0
>>932
カタログスペックはすごいけど携帯機の要のバッテリーと熱問題は解決してないってどうしようも無い気が
まあ実性能は半分位になるんだろうな
960名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:03 ID:mYRDLGfO0
961名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:03 ID:MdA/YwJs0
>>885
docomo側から見たら任天堂とソニーから話があったって事になるのか・・・?
結果的にソニーと話がまとまった(未定だらけだけど)という事はソニーの方がdocomo側に
とっていい条件だった(いい条件を呑んだ)って事なんかなぁ。
962名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:04 ID:2oHDkyL60
>>947
そんな糞会社、なんでもいい。

怒子喪でいい。
963名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:16 ID:lWhVlQNv0
>>953
うんすごいねそうだね
964名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:40 ID:YCB5BEhV0
今の携帯電話って契約に2年縛りあるの?端末の分割じゃなくて??
それはキツいなぁ〜
965名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:53 ID:6KiPZz/W0
>>925
いや、ホントに画期的なアイディアだと思うよ
売れるかどうかは別問題だけど
966名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:46:56 ID:61L8IIQg0
ところでこれゲハで扱うのか?
967名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:47:11 ID:w8/j4XCc0
携帯自分で買ったことないやつ多すぎwwwワロタwww
968名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:47:13 ID:pcMd7xS40
iPhoneとドコモのガラケー契約してるから1つくらい増えてもさして問題ないな
969名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:47:20 ID:ZJatfHj60
>>932
だいたいPS2以降、序盤に言ってたスペックどおり発売したハードが…
970名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:47:28 ID:oL9D3hbM0
>>957
契約必須というのはネガティブな要素だから
触れなかっただけ
971名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:47:55 ID:FqBkpykv0
>>964
縛りなしももちろんあるよ
その場合は本体価格が1万円以上値上がりする
結局縛り契約したほうが安い、ということになる
972名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:47:59 ID:lymdGfWk0
中古で買ってもユーザー情報変更に3G必須だろうねえ。
要するにどうやって入手しても二年は確実に縛られるんだろうな。
973名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:48:11 ID:v2ipudQ20
>>970
頭おかしいのね
974名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:48:27 ID:w8/j4XCc0

携帯=携帯電話だけじゃねぇよww
携帯端末の契約だw
975名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:48:41 ID:6KiPZz/W0
>>941
あれ?これってAndroid搭載してんの?
976名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:48:43 ID:1L9Upcj00
ipadの売り方と一緒だと思う。あれも電話できないのに携帯屋が売ってる

まぁ契約必須だとぱっとしないのはわかるよな?
977名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:48:51 ID:2iBKOcaG0
間違いなく1年後ぐらいにLTE対応版とか出して初期型は切り捨てだな
978名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:49:00 ID:61L8IIQg0
>>970
3Gの良いとこだけを発表して
3Gの悪いところは発表しない

やっぱりソニーだわ
979名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:49:19 ID:mYRDLGfO0
どっちかというと携帯電話じゃなくてデータ通信の契約じゃないかな
まぁどの道身分証明とか必須なんだけど
980名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:49:43 ID:6lxFROCS0
3G付けたりマルチタッチに対応したのは、iPadやiPhoneを
かなり意識してのことだろうな。
何か 「全方位に喧嘩売ってみました」 感が強い商品だ。
981名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:49:59 ID:HZW3RE4H0
>>897
全く同じ事を書こうと思った
まさにそこに尽きると思う
俺も最近はWiiばかり触ってて、
PSPは3〜4ヶ月、DSに関してはDQ9以降触ってない
そんな触ってない期間にも数千円取られ続けたら敵わんよね
982名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:50:06 ID:w8/j4XCc0
あーガキ認定楽だわw
楽しかった
983名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:50:14 ID:JqFK8OtG0
>>968
2chで初めて言うぜ…流石の俺でもな…


社員乙と…
984名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:50:16 ID:f0GPjH/x0
>>975
Androidのソフトはそのまま動くと言ってた
PSPのソフトはエミュで動く
985名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:50:16 ID:pcMd7xS40
契約すらできない歳の奴はそもそもPSのゲームやる歳じゃないだろ
986名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:50:54 ID:0ZKVQ3/30
>>980
携帯との部品を共通にして安くするためじゃないの
987名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:01 ID:FqBkpykv0
契約必須ではないけど月額システム必須になるだろうね
契約なら月4000円、契約せず月額を電子マネーなどで支払う場合は4500円
988名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:02 ID:pcMd7xS40
>>983
2台持ちで社員とかどんだけだよお前
989名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:11 ID:P23katzm0
>>985
背伸びしたい世代の中高生切り捨てか?
990名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:24 ID:FOFFTM1X0
>>985
まあ、SCEはそう言ってると解釈して
間違い無さそうだなw
991名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:28 ID:61L8IIQg0
>>984
PSPと互換は無いだろ

どちらにしろDL版買いなおすしかないから同じだけど
992名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:32 ID:mYRDLGfO0
携帯名スマホの料金体系知らん人がチラホラいるみたいだけど
マジで子供かもしれんね、もしくは親に契約してもらってる学生か
993名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:44 ID:jkhadTYq0
>>957
契約必須かどうかは知らんけど、3G必須っていうのは言ってた
契約とか料金とかが未定なだけで
994名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:50 ID:YCB5BEhV0
>>967
契約にも縛りつくようになったのってここ最近じないの?
995名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:59 ID:FSnsQ0YF0
>>985
PSPの中心的なユーザーって中高生ではないのか
996名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:51:59 ID:w8/j4XCc0
PSPエミュらしいな
997名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:52:13 ID:pcjaoMtz0
>>907
どんな僻地だw
998名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:52:15 ID:Rcw040G60
ソニーとしてはダウンロード販売に移行したくても、Goみたいにゲーム小売店に置かせてもらえなくなるから
docomoで契約販売にしたとか。
999名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:52:16 ID:LN3nyDyV0
>>968
おめーのような輩が大多数ならNGP圧勝だね^^
1000名無しさん必死だな:2011/01/27(木) 19:52:23 ID:lp7XRgTg0
>>985
ソニーのイメージってガキの小遣いでも買えるブランド品だろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。