ニンテンドー3DS その140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ニンテンドー3DS 2011.2.26発売 価格25000円(税込)

■公式
ニンテンドー3DS|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html

ニンテンドー3DS|NINTENDO WORLD 2011(概要・ステージ中継)|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html

ニンテンドー3DS|CM・ムービー|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/movie/index.html

ニンテンドー3DS|社長が訊く(一覧)|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/index.html

■Wiki
ニンテンドー3DSまとめwiki (質問の前にまずこちらをチェック)
http://www26.atwiki.jp/nintendo3ds/

■前スレ
ニンテンドー3DS その139
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295276779/

次スレは>>900が宣言してたてて下さい
2名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:35:08 ID:kNKRvFxi0
・次世代ワールドホビーフェア '11 Winter
http://www.nintendo.co.jp/n10/whf2011/index.html
京セラドーム大阪:2011年1月16日(日)
幕張メッセ展示ホール9〜11:2011年1月22日(土)23日(日)
ナゴヤドーム:2011年1月30日(日)
福岡Yahoo!JAPANドーム:2011年2月6日(日)

・プレミアム・アウトレット
http://www.nintendo.co.jp/n10/3DSoutlet/index.html
御殿場プレミアム・アウトレット:2011年1月14日(金)〜4月3日(日)
りんくうプレミアム・アウトレット:2011年1月14日(金)〜4月3日(日)
3名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:35:21 ID:kNKRvFxi0
2/26
nintendogs + cats 4,800円 任天堂
ウイニングイレブン 3Dサッカー 5,800円 コナミ
スーパーストリートファイターIV 3D Edition 4,800円 カプコン
Combat of Giants Dinosaurs 3D 5,040円 Ubisoft
戦国無双 Chronicle   6,090円 コーエーテクモゲームス
とびだす!パズルボブル 3D 4,980円 スクウェア・エニックス
RIDGE RACER 3D   6,090円 バンダイナムコ
レイトン教授と奇跡の仮面 5,980円 レベルファイブ
4名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:36:03 ID:kNKRvFxi0
3/3
スーパーモンキーボール 3D 4,410円 セガ
上海3Dキューブ 3,990円 サンソフト

3/17
スティールダイバー  4,800円 任天堂
スプリンターセル 3D  5,040円 Ubisoft

3/24
DEAD OR ALIVE Dimensions 6,090円 コーエーテクモゲームス
GUNDAM THE 3D BATTLE 6,090円 バンダイナムコゲームス
ラビッツ タイム・トラベル 5,040円 Ubisoft

3/31
プロ野球 ファミスタ 2011 6,090円 バンダイナムコゲームス
ブレイブルー コンティニュアム シフトII アークシステムワークス
ニコリの数独3D〜8つのパズルで1000問〜 3,990円 ハムスター
ウイルスシューターAR 2,993円 DORASU

5名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:36:18 ID:kNKRvFxi0
ニンテンドー3DS 2011.2.26発売 価格25000円(税込)
3DSセット内容
・ニンテンドー3DS本体
・ニンテンドー3DS専用充電台
・ニンテンドー3DS用ACアダプタ
・ニンテンドー3DS専用タッチペン
・SDメモリーカード(2ギガバイト)
・ARカード(6枚)※カメラで撮影して遊ぶことができる紙のカード
・かんたんスタートガイド
・取扱説明書
・保証書
・豊富な内蔵ソフト(3DSカメラ、3DSサウンド、Miiスタジオ、すれちがいMii広場、ARゲームズ、思い出きろく帳、顔シューティング、ネットブラウザなど)
6名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:36:30 ID:kNKRvFxi0
ニンテンドー3DSの機能・サービス

・ダウンロード販売サービス:ソフトの購入に加え、体験版DL、ソフトの紹介映像やランキングなど
(GB、GBC、過去のゲームを3Dにリメイクしたもの、ニンテンドーDSiウェア、3DS専用新作ソフト等)

・いつの間に通信:ニンテンドーゾーンや無線LANアクセスポイントを自動的に探索し
        ゲームのデータ・無料ソフト・映像などを“いつの間に”か届けてくれる。
        (フジテレビ&日本テレビと提携で無料で毎日3D映像配信)

・すれちがい通信:DSのすれちがい通信が大幅進化。3DS版では最大12個まで同時にすれちがいが出来ます。
(今遊んでいるソフトだけでなく過去に遊んでいたソフトを3DSに登録すると最大12個まで同時にすれちがい)

・互換機能:ニンテンドーDSのソフトも遊べます。

・保護者による使用制限機能:子どもにも安心して使えるように、レーティングによるゲームの起動制限やブラウザーの起動制限
3D表示不可設定など

・将来的にビデオカメラ機能、3D映画配信を予定?
7名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:36:57 ID:kNKRvFxi0
ニンテンドー3DSを体験される方で3D表示で遊ぶ場合の基本情報
・当然ですが3Dは普段使わない目の筋肉を使うので初めは疲れやすいかも知れません。慣れあるのみです。何日もやっているうちに慣れるでしょう。これも個人差によります。
・目の疲れにも個人差があります。疲れたら3DをOFFにして2Dで遊びましょう。
・3DSには3Dボリュームがありますので自分の目に合う様にぴったり調整できます。
・3Dは目が悪くなるといわれてるがそれは間違いであり逆に目の筋肉を鍛え目を良くするという研究結果も出ている。(視力回復3Dソフト等が実際にある)
・30分で目が疲れる人もいれば1時間平気な人もいます。体調によって変わる場合もあります。
・6歳以下の3D表示は保護者による使用制限機能を使い3D映像の表示を制限出来ます。これにより2Dで遊ばせることが出来ます。
・3Dコンソーシアムの団体のガイドラインに添って3Dに関して6歳以下になっています。訴訟対策の意味もあります。(3DTVも同じです)
・一方で米検眼会が3Dは子供の目に安全という意見を出していますが日本独自の安全対策だと思われます。
・3Dを使わないゲームもあります。(サードの自由
8名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:37:17 ID:kNKRvFxi0
ニンテンドー3DSの機能・サービス

・ダウンロード販売サービス:ソフトの購入に加え、体験版DL、ソフトの紹介映像やランキングなど
(GB、GBC、過去のゲームを3Dにリメイクしたもの、ニンテンドーDSiウェア、3DS専用新作ソフト等)
・いつの間に通信:ニンテンドーゾーンや無線LANアクセスポイントを自動的に探索し
        ゲームのデータ・無料ソフト・映像などを“いつの間に”か届けてくれる。
        (フジテレビ&日本テレビと提携で無料で毎日3D映像配信)

・すれちがい通信:DSのすれちがい通信が大幅進化。3DS版では最大12個まで同時にすれちがいが出来ます。
(今遊んでいるソフトだけでなく過去に遊んでいたソフトを3DSに登録すると最大12個まで同時にすれちがい)
・互換機能:ニンテンドーDSのソフトも遊べます。
・保護者による使用制限機能:子どもにも安心して使えるように、レーティングによるゲームの起動制限やブラウザーの起動制限,3D表示不可設定など
9名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:37:56 ID:wzv2w6bo0
乙一
10名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:39:22 ID:SFPnFq6X0
米検眼会:「3D映像は子供の目に安全、メリットも」
http://www.kotaku.jp/2011/01/3d_ok_kids.html

もし、あなたのお子さんがニンテンドー3DSで3D映像が正常に見えないのであれば、
それが視覚問題の早期発見につながるかもしれません。

任天堂がユーザーに注意を喚起することは間違ってはいませんが、AOAは、
正常に視覚機能が成長している子供が、適度に3DSの3D機能を使うことには
問題がないであろうとしています。


任天堂の3D立体視への警告に専門家は困惑の声
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=inside_46685
>「科学的な観点から言えば、親は小さな子供が3Dのゲームなどを遊ぶのを心配する必要はありません。
>でも疑問なのは、本当に3歳の子供にビデオゲームを与える必要があるかということです」
11名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:39:47 ID:TQMYgfWaO
あと数時間で Kingdom Hearts 3DSの発表が始まりますよ( ・∀・)
12名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:40:03 ID:SFPnFq6X0
ニューヨーク・タイムズ「ニンテンドー3DS 6歳以下の子供でも悪影響は出ないのでは!?との反応」
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011010701/

眼科医: 3D映像が目に対して永続的なダメージを与える事はない
http://gs.inside-games.jp/news/244/24464.html

ニンテンドー3DSは子どもの目に悪くないんじゃ...。
小児眼科医から任天堂の6歳以下の3D使用警告に疑問の声
http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=484183
13名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:40:43 ID:SFPnFq6X0
14名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:41:24 ID:SFPnFq6X0
HD機と変わらないグラフィック表現が可能
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
>まず、「BIOHAZARD:REVELATIONS」のグラフィックスレンダリングパイプラインは、
>俯瞰的に見るとほとんど「バイオハザード5」(「BH5」)と変わらないという。
>つまり、ビジュアル面での表現力は、PS3、Xbox 360版の「BH5」から大きく低下していないということだ。
>PS3、Xbox 360世代の3Dゲームグラフィックス表現の「三種の神器」といわれる
>「HDRレンダリング」「セルフシャドウ」「法線マップ」は、全て「BIOHAZARD:REVELATIONS」にて用いられているという。
>レンダリング解像度やポリゴン数などは「バイオハザード5」と比べれば低いとは思われるが、
>表現力的にはほとんど変わらない。ここは特筆すべき点だろう。
>ちなみに、E3で公開させていただいたときから3DS開発機でのリアルタイム・レンダリングの映像ですよ。
>最初、信じてもらえなかったみたいですけど、実際、3DSは、このくらいの表現力はあるということは分かっていただきたい(笑)」
15名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:42:04 ID:+4XduKsO0
急いで買わない方がいいよ
16名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:42:04 ID:SFPnFq6X0
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20101219/1292755507
シャープ製のアクティブ視差バリア方式のディスプレイを採用
・Wiiよりも高度なグラフィックス表現が可能

http://nintendoeverything.com/57583/
EA「3DSは凄いパワーがある。マッデン3DSは多くのPS3/360版素材を使用している」

EAマッデンシリーズのディレクターが雑誌ニンテンドーパワーのインタビューにて発言。以下訳
「本当に凄いパワーを持った携帯機。GPUがやばい。例えばリム・ライトニング・エフェクトやヘルメットの環境マップだったり。
それらに加えて多くの素材もPS3/360版のものから使用している」
17名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:42:45 ID:SFPnFq6X0
DOA 早矢仕洋介プロデューサー
「携帯ゲーム機で遊ぶ格闘ゲームというのが非常に大きな可能性を持っている
と以前から考えていました。 ただ、それに見合ったハードがないというのが実情でした。
3DSを最初見せていただいた時、 この性能ならいけると。」

SF4小野プロデューサー
「携帯ゲーム機に移植しようと考えたとき、ニンテンドーDSやPSPも考えたのですが、
僕らが納得のいくレベルで移植できるものがなかったんですよ。
そこでちょうど3DSが発表されたというわけです。」

ttp://so94atg8.blogspot.com/2010/11/dg15.html
テイルズシリーズ 吉積信プロデューサー
・TOAの3DS移植については、これまでも考えていたがなかなか良いタイミングが無かった所に3DSって斬新だからそういう尖ったハードにはTOAって合うのかなって
・気持ち的には満を持してという感じで、グラフィックも綺麗になっているし立体
・だから「新しい」事を感じやすいかと思う
18名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:43:33 ID:SFPnFq6X0
3DSはスクショやトレーラーよりも実機で見た方が綺麗
http://www.4gamer.net/games/121/G012156/20110111001/index_2.html
>早矢仕氏:
> 今回トレーラーを公開させてもらいましたが,皆さんに安心していただけるクオリティのものが,
>ニンテンドー3DSでしっかり出ているのを感じてもらえると思います。
>トレーラーで見るより,実機で見るとより綺麗なんです。
>想像しているよりさらに綺麗な画面が実現できていると思います。
19名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:43:50 ID:HSGQdmeQ0
てかどちらもショボグラやね・・・
20名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:44:14 ID:SFPnFq6X0
3DSを実体験した人のほとんどがWiiより高性能との評価

ttp://bose.blog.ocn.ne.jp/bose/2010/06/3ds_b910.html
>そのマリオやキノピオの絵が、静止画とはいえ、非常に綺麗です。
>Wiiの彼らよりも写実に近いような、そんな絵でした。
>Wii向けの多くのタイトルよりは、HD機向けの多くのタイトル並みのグラフィックスに近いかもとの印象。

ttp://cvnweb.bai.ne.jp/~pikachu/n-report2/n-report10.html
>もしかしてWiiより画面表示性能上なのかな。

3Dオフの状態でGC並みの映像、3D化すると3割増しで美しい
ttp://www.hiromutaori.com/2010/06/16/game/
>3D化すると、美しくなると感じました。
>僕は今までに他の3Dゲームや、それに量販店で見れる3Dテレビの画面なんかも見ていましたが、美しくなったと感じたのは今回が初めてです。
>もちろん3Dじゃなくたって現行のDSよりも遥かにキレイなのは言うまでもありません。
>印象では、ゲームキューブぐらいの画面。
>それでも、3Dを見た後だと、ちょっと急に何かが足らないように感じられます。
21名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:44:34 ID:JFH3jeUG0
22名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:44:55 ID:SFPnFq6X0
23名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:45:04 ID:k+5GCqQZ0
まもなくスクエニの新作発表会で3DS向けの新作きますよ
24名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:45:10 ID:SEli7JyyP
3DSでポケモン出ても利点なさそうだな
25名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:45:18 ID:+4XduKsO0
もっとネガキャン貼ってくれよ
これいじょう購入者増やさなくていいよ
26名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:47:43 ID:7GjUfHeWP
>>24
これを機にアニメ版のようなリアルタイムバトルに
27名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:48:01 ID:/On0N67Z0
ランナバウトか新作マリオかピクミンかルイマンかポケモン待ちだから、
それまでに買えればいいさ。
出来れば別な色も欲しいけどな。
28名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:48:25 ID:o2cxDfj70
>>24
3D自体はあまり利点ないかもしれないけど、
通信機能やARなど利点は沢山あるよ
29名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:48:33 ID:HnU/1W590
>>24
一応、DSのタイトルからフィールドが3Dになってはいるけどね。
見下ろしだからほとんど意味ないけど。
30名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:48:49 ID:3CNCGT+j0
>>24
普通にARで手乗りポケモン立体写真とか
通信強化もされてるし面白い試みは出来ると思う。
3Dに利点はなくても、ね。
31名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:49:38 ID:+4XduKsO0
あーまじでソフトだけ届いて本体買えないとかいう状況になりそうだわ
32名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:50:01 ID:j+eEBGqS0
1000イイハナシダナー
33名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:50:54 ID:JFH3jeUG0
34名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:51:03 ID:2J28t7EF0
3DSがwiiを超えちゃったら

wiiはどうなるんかね

HD版出すしかないじゃんね
35名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:51:08 ID:HSGQdmeQ0
安心しろよ 3Dはレビューでしか伝わらないから、
眼疲れレビューで溢れ返って中古も含めすぐに手に入るようになる
36名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:51:10 ID:HnU/1W590
そういえば、ARでポケモンバトルできたらすごいな。
ニコニコだと「遊戯王出せ」って声多かったが。
37名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:51:21 ID:x+6fYAOW0
任豚はスプセル育てる気ないの?
どうせ大本山のセンスいかん買うんだろ?wwwwwwwwwwwwww
ひどいやつはそれすらかわないんだろ?wwwwwwwwwwwww
痴漢もだがかわぬだったし
やっぱ同じステルスゲーのメタルギアの育ったPSに帰ってきたほうがいいな
38名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:51:48 ID:hqnSJOcr0
尼のカテゴリがハードもソフトもDSのままなのはどうにかしたほうがいいなぁ
「DSのマイナーチェンジだと思ってハードを注文したら次世代機でした」っていうのは逆に嬉しいだろうけど、
ソフトは犬とレイトンなんて客層的にもガチ勘違いしてそうで怖いわ
39名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:52:03 ID:5GrAe5CK0
3DSがPSPを超えちゃったら

PSPはどうなるんかね

HD版出すしかないじゃんね
40名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:52:40 ID:gIi+d31T0
>>39
PSP2・・・!!
41名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:53:16 ID:hqnSJOcr0
と思ったらソフト修正されてたw
42名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:53:19 ID:BEfxco480
前スレでの、3D視でも60fpsにならんか? という話
2枚絵を描いて60fpsを保つ処理というのは、2Dでは120fpsで動かすに相当する能力が要る
それ考えると、せいぜいスーパーモンキーボール程度のグラで無いと無理か
まあPS3でさえ実現出来て無いんだしな

3D30fpsは仕方が無いにしろ、3Dオフで60fpsになるようにして欲しいね、DOAのように。
43名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:54:02 ID:5GrAe5CK0
そう考えるとモンキーボール 2Dだと120fpsで動いてるとかすごくねw
44名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:55:22 ID:HnU/1W590
>>42
と言うか、どんなソフトでも3D→2Dのフレームレートは倍加するんじゃないか?
カメラが二つから一つになるわけだし。
45名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:55:46 ID:/On0N67Z0
>>42
うーん、やっぱりそうなのか。
仕方無いっちゃ仕方無いよね。
バッテリーの問題もあるし際限なく性能上げられないしねえ。
46名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:57:04 ID:JFH3jeUG0
3Dオフ時60fpsだと子供や目の悪い人にも うれしいので標準仕様にしてほしい
47名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:57:06 ID:K6LoGtFC0
ラスストの移植まだ〜チンチン\(\・∀・
48名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:57:33 ID:gJzZnJEq0
>>44
それはソフトの作り方次第だ。
俺がゲームを作るなら60fps堅守で画像をしょぼくする方向で作るけどな。
49名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:58:04 ID:dUeSlSTI0
>>44
右目用左目用をパカパカ切り替えてるテレビの3Dと違って、
3DSの液晶は右目用と左目用を同時に表示してるんだよ。
50名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:58:54 ID:d2puWjFY0
>>33
右下のバケモノアゴ男ww
51名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:59:35 ID:HSGQdmeQ0
>>37
任天堂スレで洋ゲーのタイトル出しても無意味だよ。
ほとんどがHD機に触れたことない連中だからね。
52名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:59:46 ID:HQO1g/dn0
>>50
貴様、比古清十郎を愚弄する気か?
53名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 17:59:58 ID:DcNmoFxV0
>>22
バイオは実機映像出てるからそれは貼らない方がいい
54名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:00:06 ID:QcVl7IFn0
>44
代わりに解像度上げたりAAかけたりすることもあるので一概には言えない。
55名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:00:27 ID:j+eEBGqS0
まだ裸眼立体視でもフレームレートが必ず半分になると思ってる奴がいるのか
56名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:01:04 ID:RuNRmHqm0
>>33
るろ剣かよwww
つーか同じもので比較しようぜ
57名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:01:18 ID:C1SiDR760
>>51
N64の頃から洋ゲぐらいやってるけどな
58名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:01:56 ID:x+6fYAOW0
>>51
任豚はゲームしないんだねwwwwwwww
59名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:02:51 ID:fIYmlNrU0
ドンキーコングやってる奴は多いんじゃねえの
60名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:02:58 ID:gJzZnJEq0
3D→2Dで30fps→60fpsのソフトは内部的には60fpsで処理している。
61名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:02:59 ID:wD09nCA70
名越の言う通りだったら
3DSの場合、最初から立体視を切り捨てて制作すれば(3Dボリュームをオンにしても2Dのまま)
横解像度は倍使えて、ポリゴンも2倍表示できて、なおかつ60fps動作が可能になるという事になる。

バイオはポリゴン半分の表示でWii超えのグラフィックを可能にしてるわけだから
そう考えたらやはり3DSはとんどもなくハイスペックなマシンだという事が改めてわかるな。
62名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:03:02 ID:DcNmoFxV0
3DSはもう任豚スレじゃないよ
ゲーマーなら誰もが気になるハード

一神教者除く
63名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:03:12 ID:gIi+d31T0
>>51
HDのパソコンに触れてます
64名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:04:08 ID:JFH3jeUG0
3DSは3D時左右2画面分の頂点処理をしているので、静止画ではポリゴン数が半減してる
だから基本的にオフ時は60fpsに出来る
65名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:04:35 ID:mEbpcCX60
洋ゲーかクリーチャーショック、デススロットル、ブラッドファクトリーとかサターンでやってたな
思い返せばどれもクリアしてねえや
66名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:04:53 ID:nfb6lRld0
>>57
てか、多少自虐入るのを承知で言わせてもらえば、64を持っていると半ば必然的に洋ゲーに触れる機会が多くなったような気がする。
絶対的な本数が少ないから洋物でも割と買ってしまうし、レアも頑張っていたからな。

むしろゴキ共に「ブラストドーザーの全ステージでプラチナメダルゲットしてみろ!」と言ったらどうなるのかw
あれは、一言で言えば「最終鬼畜ゲーム」だぞ?
67名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:05:12 ID:dUeSlSTI0
うちもHDで余裕でPCゲーやってるな
68名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:06:18 ID:yWWzjbK/0
>>66
ブラストドーザー懐かしいwあれはハマった
69名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:06:24 ID:x+6fYAOW0
>>62
でもスプセルを育てる気はないんでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwww
なんで客層のかぶるセンスいかんと発売日かぶるかな?wwwwwwwwwwwww
SCEならサードの大作にファーーストの大作をぶつけたりしないのにwwwwwwwwwwwww
ユーザーもちゃんとかうしwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:06:30 ID:5GrAe5CK0
そういえばこういう性能の高さもあるね


354 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:04:40 ID:HWtgtVpg
ARはリアルタイム画像処理能力の高さにビックリする。
ゲームやりながらフォトショップの画像変形を毎秒数十回単位で合成するんだぜ。
PCでも高画素写真の加工が重い事考えたらHD機では無理っぽいのがすぐわかる。

367 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:10:11 ID:Kdg02JMQ [8/13]
ARカードを動画撮影してその上でポリゴンをリアルタイム処理するのは相当な性能。
他の端末だと静止画の上にポリゴンを乗っけるか、あるいは動画に簡単なオブジェクトを固定表示するのが限界のはず。
71名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:07:07 ID:d2puWjFY0
>>66
バックラッシュムズすぎ
小学生時代のトラウマだわ
72名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:07:07 ID:DcNmoFxV0
64でまだ持ってるソフト
パーフェクトダーク
007
ブラストドーザー
コナミのドラキュラ
73名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:08:05 ID:w0dovCl40
>>69
スプセルが大作?
カオスセオリーの移植だぞあれ
74名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:08:59 ID:yWWzjbK/0
ところでスプセルってなんのゲーム?なんか関係あるの?
75名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:09:03 ID:C1SiDR760
>>66
大刀、テュロック、バイオレンスキラーとかあったよな
レアもそう
64の頃から任天堂+洋ゲだった
今はPCもあるし良い時代だ
76名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:09:41 ID:pY7GH25y0
バックラッシュで綺麗に破壊できると脳汁出るw
77名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:10:03 ID:HSGQdmeQ0
もちろんRDRなんてやったことがない。
当然そういう客層向けにソフトが供給されるわけだから、
HDがどうだの据え置き必要ないだのは全くお門違いのお話なんだよね。
78名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:10:15 ID:/hiHb2EL0
ソニー洗脳最前線の速報民はアホだな
いっつもボコボコにされてる
79名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:10:30 ID:BEfxco480
基本3Dオフで60fpsに出来る筈なのに、それをやらないリッジとか気合が入って無いよね
AAかける方を選んだスト4は仕方が無いけど

ウイイレはどうなんだろ?2Dで60fpsで動く仕様なのかしらん?
80名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:10:58 ID:fIYmlNrU0
>>74
3月に3DSで出るUBIのソフト
81名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:11:42 ID:/hiHb2EL0
>>77
据え置きいらないんじゃなくて
据え置きも次世代に移行するべきなんだよ
追いつかれたままでいいわけがない
82名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:12:31 ID:yWWzjbK/0
微妙に違うかもしれんけどスターウォーズのゲームも64で出てたな
帝国の影はやりこんだ記憶がある
83名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:12:32 ID:BEfxco480
>>66
ブラストドザー懐かしいな
メタルの光り加減に64の高性能を感じたのを記憶している
84名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:13:34 ID:HSGQdmeQ0
どこが追いついてるんだ?
スプセルのショット見て笑ったぞw
もっと言えばFORZAやった次の日にリッジ3Dを体験してもっと笑った
85名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:13:47 ID:d2puWjFY0
そういえばブラストドーザーのステージで明らかにパックマンのパクリがあるがあれ大丈夫なんだろうか
86名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:13:52 ID:WZGVunWj0
ドラクエ、FF、マリオ、キンダムハーツ、バイオ、MGS、女神転生、ペルソナ
DOA、スト4、ゼルダ、スパロボ、無双

ざっと思い浮かべただけでも発売前からこれだけのタイトルが既に予定されてるハードに
全く興味を示さないゲーマーなんているのだろうか?
いたとしたらそいつは本当にゲームが好きなのだろうか?
87名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:14:01 ID:C1SiDR760
>>77
まるでHDユーザーが洋ゲ買いまくってるような言い方だなぁ
もっと買おうぜ
PS3のバイオショックの売上1000本とか泣いた
88名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:14:44 ID:yWWzjbK/0
>>80
サンクス
89名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:14:55 ID:RuNRmHqm0
予告しておく

3DSのCMでARゲームズ編がやりだしたらガチでやばい
90名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:14:56 ID:4Kl5jzxa0
だいたいHD機から洋ゲーを語るとかにわかすぎるだろ
PS2時代は気づかなかったのかな?PS2に嫌気がさしてPCゲーデビューとかしなかったのかな
91名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:15:45 ID:JFH3jeUG0
N64時代の美グラゲー、今も昔も洋ゲーの方がレベルは高い。
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4191.jpg
92名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:16:33 ID:x+6fYAOW0
>>73
任豚が持ち上げる壊れたクラリネットやMG小便も移植だけどwwwwwwwwwwww
しかも壊れたなんか何十年前のゲームだよwwwwwwwwwwwwwwwww
って言うか任豚はほんとゲームを愛してないんだなwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:16:36 ID:+4XduKsO0
>>86
でもほとんどはまだまだ発売先なんだからしばらく様子みたほうがいいよ
ゲームは逃げたりしないからね
94名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:16:41 ID:d2puWjFY0
>>91
おお、コンカーがあるじゃん!
辞書片手にやってたのはいい思い出
95名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:17:31 ID:wzv2w6bo0
てか、洋ゲを一括りで扱わんで欲しい
96不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2011/01/18(火) 18:17:44 ID:Eq/KFgY90
>>79
私が見た限りだと、ウィイレは唯一3DでAAがかかってるソフトだった
97名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:19:06 ID:0oO1eQtt0
おまえら20インチくらいのモニターでPCに大枚はたいてゲームやるのか?
よっぽど趣味なんだなw
ロンチに糞しか仕込まないからケチつけられるわけで
98名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:20:03 ID:d2puWjFY0
いや、単にゲームが趣味なだけなんで
99名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:20:09 ID:BEfxco480
>>96
3Dでは多分30fpsで動いてたと思うけど、2Dではどうだった?
100名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:20:28 ID:oLamUucy0
3DSで良ゲーが出るのは
来年以降だろうね
101名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:21:34 ID:siXAOqBK0
パイロットウイングス楽しみです
102名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:22:15 ID:+4XduKsO0
>>100
そうそう
だから本体買うのはもうちょっと待った方がいい
103名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:22:55 ID:gJzZnJEq0
fps煽りが携帯機にも来るのか……
不毛でいやな論争なんだよな。まずそのゲームが面白いかどうかを問題にしろよ
104名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:23:57 ID:egqnW/Iw0
>>101
パイロットウィングス楽しみだな。

ところでおまいらロンチ何買うか決めた?
俺はスパ4 実にACのスパ2以来だ。
105名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:24:05 ID:siXAOqBK0
30fps維持できるならいいじゃん
106名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:24:33 ID:clfbOSRx0
ノムリッシュパーティでKH3DSの事やってたみたいね
107名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:24:44 ID:2J28t7EF0
2Dで解像度が倍が本当だったら

3DSってHD機じゃん

25000円でHD機買えると思えばやっすいよなー
108名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:25:02 ID:yli8eWtM0
>>102
うむ
だから20日は家でまったりと、ネットも見ずに寝てるのが良いと思うよ!
109名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:25:23 ID:gIi+d31T0
俺はロンチは適当に買う
110名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:25:56 ID:siXAOqBK0
>>107
2Dで解像度が倍というより、3Dだと半分になるという解釈のがわかりやすいような
111名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:27:20 ID:siXAOqBK0
ロンチは何を買ったらいいのかわからんな
スト4とリッジと犬猫かな
112名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:27:28 ID:KhGr6arN0
なんかミッキーカートみたいなのねーか
113名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:27:48 ID:yWWzjbK/0
>>104
俺もスパ4かな。姉が犬猫とレイトン買うみたいだから。
ネット対戦で当たったらよろしくな!
114名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:28:40 ID:2J28t7EF0
SDメモリの動画をHDで再生できるプレイヤーでないかな
115名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:28:58 ID:gJzZnJEq0
>>112
ロンチから一週遅れの猿玉にカートあるってよ。
スマブラもどきもあってお得感はあるかもな>モンキーボール
116名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:29:22 ID:w9e8xvdb0
EAがやる気出したら買ってもいいなぁ
バンパラやBF1943くらいは完全移植するくらいじゃないとね。
117名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:29:34 ID:0vAKtnxw0
自分もロンチはスパ4購入予定(・ω・)ノ
楽しみだわぁ
118名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:30:02 ID:+4XduKsO0
いつの間にか尼の3DSソフトの割引率が上がってやがる
レイトンは4000円台、スパ4は3000円台になった
119名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:30:11 ID:2UaVRLJS0
ソフマップで予約したいけど、2台予約可能なのかな
カーチャンも欲しい言ってるんだ
120名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:30:31 ID:BEfxco480
>>101
>>104
自分も凄く楽しみだけど、マップが・・・
ウ―フーより前作のリトルアメリカのリメイクを!
あの広大さ奥深さは凄かった
121名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:31:34 ID:yli8eWtM0
>>119
今すぐカーチャンのID作るか
店頭までカーチャンと一緒に行くんだ
122名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:31:57 ID:gJzZnJEq0
>>119
複数台おkの店はまず無いと思うぜ。複数店で予約するしかない
123名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:32:49 ID:Xsmuj/Kb0
キングダムハーツ3DSのタイトルが発表されたというのにお前らときたら
124名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:32:58 ID:jS7mgQt90
正直150万台ってどうなの?
俺でも普通に買えそう?
125名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:33:30 ID:yWWzjbK/0
64のレースゲームといえばウェーブレースとかあったな。
あれも3Dでやってみたい
126名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:33:52 ID:KhGr6arN0
>>115
知るか
なんかミッキーカートみたいなのがあるけどこれマリカーのパクりじゃねって話だ!
127名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:34:18 ID:/hiHb2EL0
>>124
ここは普通に買えると言ってライバルを減らすのがみんなの総意
128名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:34:53 ID:yli8eWtM0
争奪戦は、もう始まってるんだぜッ
129名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:35:07 ID:gIi+d31T0
>>124
余裕で買えるから予約とか馬鹿なことするなよ
130名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:35:29 ID:BEfxco480
>>123
前に発表してたやん
131名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:35:32 ID:+4XduKsO0
>>124
4月には4月分が出荷されるから4月以降でもいいと思うよ
132名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:35:46 ID:2UaVRLJS0
>>122
そっかー
近所のビックカメラあたりもついでにいくかな
133名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:35:56 ID:gJzZnJEq0
>>126
あっそ
134名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:36:36 ID:JFH3jeUG0
135名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:37:11 ID:Xsmuj/Kb0
[18:18:37] 河津が勝手に3DS注力、と一人廊下で電撃発表
136124:2011/01/18(火) 18:37:37 ID:jS7mgQt90
皆必死だなw
だけどロンチで俺が出来るソフトは
パズル簿ブルしかないから
買えなかったら後日出荷分でもいいんだけど・・。
137名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:38:56 ID:KPfbTDUlO
カラーが決められない
138名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:39:31 ID:QlRVgv+D0
>>131
4月以降は海外でも売るんやで 
139名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:39:39 ID:yWWzjbK/0
>>136
ならそれでいいんじゃない
140名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:40:10 ID:gJzZnJEq0
>>136
それなら買えなかったら即、予約でいいんじゃないか?
まともな店なら入荷後連絡をくれるはず。その辺をきっちり確認しておけばいいよ。
141名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:40:14 ID:+4XduKsO0
スパ4と犬猫 3918円

3000円台になると一気に安く感じるなあ
142名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:40:14 ID:QcVl7IFn0
青に人気が集中するだろうから黒が狙い目。
143さんどす ◆3ds8wSNiig :2011/01/18(火) 18:41:04 ID:Ty73sfGb0
>>125
波しぶきの表現がどうなるか、楽しみです。
144名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:41:06 ID:Xsmuj/Kb0
>>130
KINGDOME HEARTS 3D DREAM DROP DISTANCE

これ発表してた?
また無駄に糞長いタイトルやな
145名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:41:58 ID:d2puWjFY0
>DREAM DROP DISTANCE
3つのDねぇ…スクエニのセンス
146124:2011/01/18(火) 18:42:26 ID:jS7mgQt90
>>140
そうしてみます
レスありがとう。
147名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:42:55 ID:Bli3j+78P
ででででFFの次はDDDかよ
148名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:44:10 ID:KPfbTDUlO
>>142
なるほどね
みんなも確実に手に入れるために黒にしようぜ
149名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:44:46 ID:BEfxco480
>>144
タイトル名は初出だが、キングダムハーツの3DS版開発中とのアナウンスは去年あった、ファミ通にも記事あったし
150名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:44:52 ID:JFH3jeUG0
任天堂は3Dだけを売りにしすぎだな
単純にDSやPSPより性能がいいんだから、CMでもっとゲーム画面を見せるべき
どうせテレビじゃ3Dは伝わらないんだから、ラインナップPVのようなCMを流してほしい
151名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:45:04 ID:oLamUucy0
青を2台買おうとしている俺は異端
152名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:45:19 ID:gIi+d31T0
桜井がアップを始めました
153名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:45:20 ID:TVwMXvmx0
DDDDFFDDD



:D
154名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:45:30 ID:j1u9sZOu0
スクエニにはもうFFCCしか興味ない
元々DQもやらんし
155名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:46:31 ID:oLamUucy0
すげー、ID被ったの初めてだわ……
どういう原理なのこれ
156名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:46:45 ID:RuNRmHqm0
4亀より
3DS版「KINGDOM HEARTS 3D DREAM DROP DISTANCE」

安江氏「立体視をいかして高いところから落ちたり,遠い距離を飛んでいく,そういう遊びをふんだんに入れていく。
とくに力を入れたいのは,新しいKHのアクションの形。突き抜けるようなスピード感を入れていく」

映像でも,三角飛びの要領で壁を飛び跳ねたり,街頭のポールを回転しながら上ったりと,新しいアクションが公開されました

安江氏「アクションも一新してやっていこうかな。3DSならではの機能をふんだんに入れている。
短い期間でソラとリクを交互に切り替えながら遊んでいく展開になる。ゲームのテンポ,戦略性が新鮮に」

157名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:46:58 ID:+4XduKsO0
Stingのドゥドゥドゥ・デ・ダダダ思い出したわ
158名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:48:25 ID:gJzZnJEq0
>>146
納期の見通しとか、予約入荷後の取り置きが何日間とかも、ちゃんと聞いておいた方がいいよ。
まれに入荷の見込みが分からない場合は予約も受けないというケースもあるから注意。
その場合でもお店を恨まないように。
入荷見通しが無いのにいい加減にホイホイ予約を受ける店より誠意があるってことだから。
159名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:49:35 ID:XZ7FpsGY0
>>150
まだ早いと思ってるんだと思う
DSと同じでタッチパネルが普通になったらそうすると思うぞ
160名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:49:53 ID:TVwMXvmx0
KH3DDDDって………
161名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:50:29 ID:AB9lw8wB0
スクエニの発表会って会員1万人限定とか何であんな閉鎖的なんだろう?
なんか宗教じみていて気持ち悪いな。
162名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:51:09 ID:sVS9JKS70
年末商戦に3DS投入できなかった理由は結局何なんだろう。
数足りないのがあからさまだったからかな。
さすがに11月発売でその後4ヶ月で150万台はありえない。
2月末から一ヶ月で150万台でギリかもって気がするし。
163名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:51:56 ID:BEfxco480
>>150
それは言えるかも
バイオやDOAやメタルギアの映像をさりげなく流し、最後にしかもこれが3Dで見えるとかのアピールすれば良し
164名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:53:00 ID:TVwMXvmx0
>>162
カプコン「次回作は3DSに出してあげるから邪魔しないで」
165名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:53:14 ID:RuNRmHqm0
>>150
まずは嵐の3D体験した驚きを見せるんだと思う
2月になればソフトのCMとか機能のCMとか普通にやると思うよ
166名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:53:48 ID:gIi+d31T0
>>161
妊娠痴漢に粗探しされて叩かれないため
167名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:54:00 ID:L3FXlq5I0
>>150
どうだか
綺麗なゲーム・・・だけじゃ売れないってのは今世代証明しちまったからな
んで綺麗なだけで買ってくれる人がドヤ顔で居座ると、とんでもない事になることも
168名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:54:32 ID:pp/l3ZBA0
>>160
Dが3つで3Dって事かw
169名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:55:08 ID:gJzZnJEq0
スクエニが魔ペ朱全開の発表会をやってる模様。
FF13-2だって。機種はPS3/360マルチ
170名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:55:25 ID:Uf9jcpgC0
>>107
800x200 + 800x200 32万画素だからHDではないな。
171名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 18:56:54 ID:gJzZnJEq0
>>162
生産もそうだし、ソフトも間に合ってなかったんじゃないかな。
3DS出来ましたー、ソフトも出来ましたーとは行かないし。
ソフトを作るには時間が掛かる。
172名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:01:07 ID:iQww5u3DP
FF13-2はデータ引き継ぎとかあるんかね
173名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:07:18 ID:gIi+d31T0
FFXII3DSに移植してください
174不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2011/01/18(火) 19:07:44 ID:Eq/KFgY90
>>99
ごめん
fpsは全然気にしてなかったんで分からない
175名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:10:35 ID:RuNRmHqm0
速報】『キングダム ハーツ 3D』の正式タイトルが『キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]』
ttp://www.famitsu.com/news/201101/18039367.html
176名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:12:06 ID:97OqX20q0
キングダムハーツ3Dはナンバリングってことでいいのかな?
177名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:12:12 ID:JFH3jeUG0
やっぱりテレビCMは、「人気ソフトがぞくぞく登場!!」というのが一番消費者の心をつかむと思う
3DSのラインナップは単純に凄いよ
178名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:13:06 ID:UFJSPHc60
FF13-2誰得www
箱版の新品ふたば書店で3000円台だったぞw

さっさと第一切るか、エニ解放して潰れるかしろよ、、。
179名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:13:47 ID:BEfxco480
そういえば、3DSタイトルでFFシリーズとドラクエシリーズというのが早期に発表されてたけど、
今日のカンファで正式に発表されるんかいな?
180名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:15:31 ID:oQkGGeJ90
1 名前: おばこ娘(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 14:32:35.23 ID:+68NZejS0
SDK公開!!PSPのEBOOT.PBPに署名を追加可能

オフィシャルファームウェアで動作する自作ソフトが作れるSDK『prxencrypter sdk』が公開されました。
http://wololo.net/wagic/2011/01/17/release-prxencrypter-by-bbtgp/

ソース
http://nagaokastation.com/?p=8240

PSP完全終了
マジコンどころではない
181名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:15:48 ID:HTudgakx0
KHは来年かな・・・
358もBBSも発表から3年くらいたって発売したしなぁ
182名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:15:56 ID:JFH3jeUG0
キングダムハーツ3Dの映像が見たひ・・・
183名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:18:23 ID:wzv2w6bo0
>>175
3D抜けばいいのに・・・
184名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:20:45 ID:wzv2w6bo0
>>180
終わったとかのレベルじゃないな
なんでこうなった?
185名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:21:23 ID:VG0IpghZ0
スクエニ第一の発表会、3DSのゲームはKH3DSだけど
ちょっと寂しいけど、あまりのノムリッシュな内容にそんな事はどうでもよくなってしまったw
186名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:21:58 ID:E6PUTXQU0
4月まで欲しいソフトが1つも無い・・
187名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:22:01 ID:xDXHkdKe0
ところでアマゾンでレイトンが4800円あたりになってたのだがあれが発売前最低価格かな?
それともまだ一ヶ月もあるのだから待った方がいいのか・・・?
188名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:22:21 ID:zOD7lWxpP
>>184
PS3のマスターキーが割れた流れでPSPのもバレちゃったらしい
根本的な対策がほぼ不可能に近いとか
189名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:23:13 ID:IZqLupcTP
>>187
尼は予約中はいつ買っても最安値で買えるけど
190名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:25:15 ID:wzv2w6bo0
>>188
PS3のほうは大丈夫なのか?
191名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:25:25 ID:xDXHkdKe0
>>189
まじか!アマゾン初心者だから知らんかったわ!
予約してくるありがとう!
192名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:26:42 ID:zOD7lWxpP
>>190
PS3のほうがダメージでかい
抜本的な対策が割れる対象のハードを全て換えるしかないらしい
193名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:32:01 ID:egqnW/Iw0
>>113
おお、スパ4買うのか^^
こちらこそネット上で会ったらお手柔らかに頼むよ!
え?そりゃもちろん、3D立体視でやりますよ^−^
194名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:32:39 ID:c+CbO0Tc0
普通にスプセルを心待ちにしてる俺に一言
195名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:34:49 ID:0W1dfyKH0
>>194
おっぱいは貧乳がいい
196名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:35:28 ID:A1aai+PW0
>>120
ウーフーはいまいちな気がするよね。
もっとゴテゴテしてるマップの方が良いと思うんだけども。
197名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:38:30 ID:jBJi8zkS0
>>196
正直、無理してウーフーを引っ張らなくていいよね。
Wiiスポーツ3Dとかでならいいけどさ
198名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:38:34 ID:j+eEBGqS0
>>194
箱ではなくPS2版カオスセオリーがベースだってUbiの広報がツイッターで言ってた
199名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:39:53 ID:c+CbO0Tc0
>>198
箱版で練習してたぼくぁどうすればいいんですかー!?
200名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:40:09 ID:egqnW/Iw0
>>120>>196
パイロットウィングスの舞台がウーフーアイランドか。
64版はやったことないんだよな〜。SFC版ならあるが・・

でもこういうゲームは3D立体視の恵みは抜群だと思うから
奥行き満点の立体空間をフライトできるだけでも楽しみだw
201名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:41:47 ID:j+eEBGqS0
>>199
PS2は完全劣化版でステージ構成から結構変わってるから
新鮮な気分で楽しめるかもよ
元がいいから劣化しててもそれなりだし
202名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:42:49 ID:Ues1Lo9O0
予約ってやっぱり行列ですかね?
203名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:43:58 ID:BzFRUNgf0
予約って何処で出来るんですか?
近所のゲーム屋さんは何処も、「まだ解りません」でした
204名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:49:10 ID:2h3+r1U30
ウーフーアイランドは、どんどん面積が広くなっていく気がする。
205名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:53:25 ID:Yf4AiqVc0
埋め立てしてるんだろう
206名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:53:53 ID:Y9yodkmH0
>>193
オマエ3DS買えないじゃん
207名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 19:55:30 ID:tttQ8sfl0
アクアブルーにしようと思ってるんだが、
初代DSも同じ色で、しかも風呂から出たときによくやってたから手から出た湯気水害で両サイドがはげてしまってるんだ・・
しかし「思った以上にキレイ」とかよく見るし公式でもほとんどスカイブルーだし。
俺がユゲユゲの実を食べてなかったら・・・!ちくしょう!
208名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:05:12 ID:UFJSPHc60
スパ4、、昇竜コマンドと目押し入力甘くして、、。
下手なコンボゲーより難しいから。
209名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:08:01 ID:XFDJcndq0
スパ4は楽だろ。
ブレイブルーは死ねた。
後者は覚えること多すぎなんだよな。
210名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:10:34 ID:63ARiG/G0
色は本当に迷う
アクアブルーが凄くいい色なんだ
でもカバーは付けたいし、カバーのカラーリングで楽しむなら
下画面部分も黒の方がカバーの色との相性がよさそうってことで黒になる
どうすべ、ほんとどうすべ
211名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:13:23 ID:Fm6LBeWi0
>>210
じゃあ黒でしょう
212名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:16:26 ID:RuNRmHqm0
スクウェア・エニックス,ニンテンドー3DS用ソフト「KINGDOM HEARTS 3D」(仮称)の正式タイトルを「KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]」と発表
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011346/20110118056/
213名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:16:39 ID:kR4hgncu0
液晶保護フィルターってどこのがいいんだろう?
ホリにしようかなと思ってたけど、DSとかだとフィルターが
画面より少し小さい傾向があるみたいなのが気になる…。
214名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:17:34 ID:Tv+LHj7n0
断然アクアブルーだろ
215名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:17:49 ID:hGcBwqYL0
アクアグリーン
216名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:17:57 ID:/RASYtxG0
マスターキーが割れたとか何とかって
よくわからんけど3DSまでそれやられたらゲーム業界本格的にヤバいんじゃないのか
そういうのってちゃんと対策出来るもんなんだろうか
217名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:19:20 ID:ktscgFq00
最終決戦の序章ってわけわからんな。最終決戦で5本くらいソフト作る気か。
俺はKHやったことないからどうでもいいけど
218名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:20:12 ID:5FbpDv2p0
皆さん本体同時発売ソフトは何を買いますか? 
何かどれもあれで..
219名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:22:10 ID:SmtMQfNF0
時オカ3Dは最終調整が遅れてるらしい
220名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:22:19 ID:wzv2w6bo0
>>216
任天堂にはその辺りぬかりなく対策してほしいわ
221名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:22:22 ID:oFMmSNn10
ゲーム内臓されてるんでしょ?
222名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:23:08 ID:mEbpcCX60
>>216
よう知らんけど本来ならランダムにするべきところを固定値にしてしまったために割れたらしい
だから普通なら割れない
223名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:24:22 ID:TxM8KQAM0
ダサすぎワロタ
BBSの方がカッコイイ
224名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:25:35 ID:Vi4AHSQZ0
>>223
BBSって2chみたいでやだ。
225名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:25:37 ID:3qdLMCPW0
ローンチソフトは買わずスティールダイバーとスプセル3Dの2本を買うつもり
226名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:27:18 ID:TxM8KQAM0
PSP、PS3にはFF
3DSにはKH

力の入れようが分かるな
227名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:27:29 ID:PF6AGTH/P
3DSは任天堂がいろいろ工夫してるみたいだから発売日までは割れることはないと思うよ
228名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:27:40 ID:e0b3Yl5o0
ネット通販で頼むなら何処がオススメ?
229名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:29:20 ID:6BNHV3Hp0
>>219
裏とはまたさらに別のものを入れてくれてたら最高だが。
230名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:29:36 ID:2h3+r1U30
ヴェルサスもアギトも、発表されたのはだいぶ前だよね。
PS3の発売前だっけ?
231名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:29:54 ID:Op1yi3df0
25001円だと?
232名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:30:44 ID:QcVl7IFn0
>『KINGDOM HEARTS』は10周年を目前に、物語はいよいよ今シリーズ最終局面を向え、
>最終決戦の序章となるこの物語は、これまで同様、たくさんの驚きが待ち受けています。
>今回、この驚きを表現する為に『ニンテンドー3DS』という新たな挑戦が出来るハードを
>選びました。全く新たなシステムを用意し、この先の『KINGDOM HEARTS』の未来像を
>見据えた、大胆で、更に爽快なアクションが出来るものになると思います。是非、ご期待下さい。

最終局面なのに最終決戦の序章でこの先の未来像を見据えたとかマジで意味不明なんですが。
233名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:30:56 ID:3CNCGT+j0
>>224
野村は略に意味をつけるのが大好き
つながりが大事な要素だからBbSって略だってさ。
その前のcomも同じ。3Dにも受け継がれた
234名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:31:31 ID:RuNRmHqm0
>>226
製作には時間かかるしずっと前から発表されてたものだから当然じゃないか?
235名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:33:11 ID:UyjGrBNx0
ゼルダは移植と言うよりリメイクなのかな?グラとかどうなっているのか知りたい
236名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:37:03 ID:wzv2w6bo0
>>233
キングダム ハーツ ドリーム ドロップ ディスタンスでいいと思うんだけどな
わざわざ、タイトルに3Dなんて要れないで
237名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:37:03 ID:Vi4AHSQZ0
>>235
そりゃぁ、リメイクでしょ。
64のままのグラだったら3DSでやる意味ない。
238名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:37:09 ID:HnU/1W590
夢を見る島DXみたいに追加ダンジョン欲しいな
239名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:39:37 ID:w5OnEDmv0
風のタクトの3Dにしたやつがいいな
海はともかく街やダンジョンの立体構造がたまらん
240名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:39:54 ID:6BNHV3Hp0
>>235
体験した感じでは、グラはハードが変わった分良くはなっているけど、
昔の雰囲気を残すためか大きく変えているわけでもない・・・ってところ。
ただ、フレームレートはさすがに上がってる。
241名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:41:14 ID:WVe6bWibP
>>235
映像出展の方しか見てないけどわりと忠実な移植だったよ
242名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:41:21 ID:Fm6LBeWi0
ムジュラだったら月が良い感じでキモ怖い3Dになったろうに
243名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:42:39 ID:jBJi8zkS0
>>236
映画と違って、3DS対応ってだけで3D確定なんだから
タイトルに3Dいらないよなw
映画は3Dなのとそうでないのが入り乱れてるからあったほうがわかりやすくていいけど
244名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:43:07 ID:0W1dfyKH0
おおキングダムハーツのナンバリングタイトルがついに3DSに来ましたかw
この調子でどんどんサード製の
本編とか来て欲しいね

まあサードはPSP2(笑)が出たとしたら
すぐそっちいっちゃうかもだけどw

245名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:44:40 ID:bIFvC+Kv0
アビスもフレーム数上がってるよな。
新ラインナップ映像で少しだけ映ってたけど異様にぬるぬる動いていたし。
246名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:46:04 ID:yWWzjbK/0
アビスは元のロードが糞だったから、わりと期待してる
247名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:46:47 ID:ZTju1QNp0
>>244
あれって本編なのかね?序章とか言っているから少し不安
まあ、面白ければ本編とか番外編とかどうでもいいけど
気になるのはソラとかが若返っているところか
248名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:48:52 ID:wzv2w6bo0
>>247
多分、ナンバリングタイトルじゃないと思う
249名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:49:01 ID:TxM8KQAM0
本編は3だろ
250名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:49:16 ID:zOD7lWxpP
>>246
俺も
ロード改善されてて海外版の要素もちゃんと追加してくれれば文句なし
251名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:50:06 ID:Vi4AHSQZ0
>>247
タイトルからして、完全に本編じゃないね。
わざと、3Dなんてつけて紛らわしくしてるだけ。
252名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:51:06 ID:3CNCGT+j0
>>236
「3DSのキンハー」って言うより「キンハー3D」って言った方がかっこいいじゃん。そういうことだよ
253名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:51:17 ID:w0dovCl40
野村が3につながる〜とか言ってたから100%ナンバリングじゃないよ
254名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:52:23 ID:RuNRmHqm0
>>244
どうだろうね
DSはスペックの問題もあったからPSPで出して差別化なってたけど
3DSはそれなりにスペックあるしPSP2がPS3並だとしてもPS3の惨状みてるとあんま意味ないんじゃね?とおもったり
あとPSPはモンハン需要の効果で売れてきた感じ。
3DSには3D以外の機能もあるし海外で1億も売った後継機という力がある。

>>247
DS版のKHは外注らしいが3DSは一応ナンバリングらしいとか
255名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:52:44 ID:97OqX20q0
最終章  序章 KH3D
最終章  1章 KH4D
最終章  2章 KH5D
最終章最終章 KH6D
256名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:53:03 ID:6H4Pm9y20
スクウェアが任天堂機でナンバリングとかありえない
257名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:53:21 ID:zOD7lWxpP
KHは海外でも売れるタイトルなだけにPSPじゃなくて3DSへの新作もそれなりに納得
258名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:54:36 ID:+4XduKsO0
3DSは3D効果にも注力しないといけないからナンバリングは出しにくい
259名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:55:09 ID:UyjGrBNx0
>>254
3DS以上の性能のPSP2が出るとしても
性能が高すぎても金がかかるし、同じくらいの性能でも
3DSのインパクトを超えられないと空気になるからDSvsPSPの時より難しいだろうな
260名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:55:18 ID:HTudgakx0
261名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:55:30 ID:yWWzjbK/0
一番可能性があるのは「ナンバリングは据え置きで!」だと思ふ
262名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:56:25 ID:RuNRmHqm0
『KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]』について
人気シリーズ「キングダム ハーツ」の新作をニンテンドー3DS向けに制作中の本作は
魅力的なキャラクター達が3Dとなってディズニーのワールドに登場し、臨場感あふれる物語を堪能することができます。
過去のシリーズに登場しなかった新しいディズニーのワールドはもちろん、全く新しいゲームシステムの導入など
今までに見たことのない世界が広がります。

本作について、ディレクターの野村哲也は、下記の様にコメントしています。

野村哲也氏コメント
『KINGDOM HEARTS』は10周年を目前に、物語はいよいよ今シリーズ最終局面を向え
最終決戦の序章となるこの物語は、これまで同様、たくさんの驚きが待ち受けています。
今回、この驚きを表現する為に『ニンテンドー3DS』という新たな挑戦が出来るハードを選びました。
全く新たなシステムを用意し、この先の『KINGDOM HEARTS』の未来像を見据えた
大胆で、更に爽快なアクションが出来るものになると思います。是非、ご期待下さい。

最終決戦の序章というからナンバリングじゃないの?

263名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:56:27 ID:pf9g8TpX0
BbSが2と3の間の話っていう→3もPSPに違いない大勝利!!!!
3Dが3の序章っていう→ナンバングそのものじゃないとケチつける

わかりやすいというかなんというか
前者を見習えとはいわんけどちょっとは素直に楽しんだらどうかね
264名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:56:56 ID:zOD7lWxpP
>>260
荒いからどこまで綺麗か分からんがコメント見るとかなり評判よさげだな
265名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:57:36 ID:RuNRmHqm0
>>258
社長が訊くで3DSは3Dは別になくても良い
メーカーの判断に任せるといってるから
関係ないぞ
266名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 20:58:18 ID:wzv2w6bo0
>>254
外注じゃない → だから、ナンバリング
ってことにはならんと思うんだが・・・
267名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:00:19 ID:TQMYgfWaO
KHも脱Pでゴキ君涙目w
268名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:00:24 ID:Vi4AHSQZ0
>>262
ナンバリングだったら、もっとナンバリングだということを強調すると思う。
タイトルもそのままズバリ"キングダムハーツ3"ってつけると思うし。
269名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:01:43 ID:3doOxwlb0
ここまで来るとナンバリングかどうかなんてどうだっていい気もするが
以前のインタビューで3Dはディズニーは全部新エリアだっていってたが
じゃあナンバリングってのはどう違うんだと
270名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:02:29 ID:ZTju1QNp0
>>262
COMは2の序章と言えなくもないし、それだけでは根拠としては乏しいかな
任天堂云々以前にそもそもあそこがキンハーの本編を携帯機で作る気があまりしないけど
まあ何にせよ人気のタイトルが集まるのはよきことなり
うちの近所の家電屋でも3DSの予約を20日に始めるってメール来たし、楽しみだ
271名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:03:15 ID:VgGwHcWU0
ナンバリングじゃないもんってのが最後のよりどころ
272名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:03:37 ID:Vi4AHSQZ0
>>269
ナンバリングだと、力の入れようが違う。
ボリュームも違う。金のかけ方も違う。
たぶん・・・。
273名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:04:20 ID:RuNRmHqm0
以前のインタビュー

キングダムハーツ3D   スクウェアエニックス

?キングダムハーツ3Dは完全新作
?「キングダムハーツ3D」の舞台はソラとリクのマスター承認試験
?ソラとリクを操作できる
?1の姿に戻っている件は秘密
?登場するディズニーワールドは、オリジナルを除いて全て新規になる
?「3D」では、「III」へとつながる、進化の方向性を見せる
?システムも物語、EDも「III」に繋がるものになる

274名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:04:35 ID:3CNCGT+j0
>>270
野村がキングダムハーツは全て正史の出来事で外伝は一本もないって言ってたから
全部本編って言っても間違いじゃないと思うけど。
本編の定義が分からない
275名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:04:40 ID:Fm6LBeWi0
【新ソース】 TOXのグラが驚愕するほどしょぼい件2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295068971/

スクショの比べあいがはじまりそうだな
どっちが3大RPGなのか
276名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:05:00 ID:+4XduKsO0
>>265
とはいえせっかく3DSで出すなら3D効果を使ってみたいと考えるのは開発者の性
そのうち2Dのみのタイトルもたくさん出るだろうが少なくとも第一弾タイトルは3D使わざるを得ないだろう
277名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:05:31 ID:3doOxwlb0
>>272
力のいれどころが違う
金の掛けどころが違う
の間違いじゃないか?ゲーム的に面白いのは外伝のほうだぜ
FFもそうだが
278名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:05:47 ID:Vi4AHSQZ0
>>274
>本編の定義が分からない
だから、ナンバリングかそうじゃないかだって。
279名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:06:00 ID:c+CbO0Tc0
皆気づいてると思うが、いくら3DSでソフト出そうと
クズエニはクズエニだからな?
280名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:06:04 ID:XFDJcndq0
結局全部遊ばないとストーリーが繋がらないってことだろ。
さすが信者商法は汚い。
281名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:06:07 ID:UyjGrBNx0
実験的なソフトになっているから、分かり辛い「最終決戦の序章」なんて言葉を使ったのかな
282名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:06:11 ID:TQMYgfWaO
ゴキ君には名誉のナンバー0があるじないか、いじけるなよ

UMD2枚組とか m9(^Д^)プギャー!!
283名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:06:25 ID:I6JSzxhL0
1000なら3DSLLと同時にラブプラス発売
284名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:06:55 ID:ZTju1QNp0
>>274
ああ、ナンバリングってことだ。分かりづらかったようですまない

>>283
やる気ないなオイ
285名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:07:46 ID:QcVl7IFn0
3DSLLはともかくラブプラス3DS仕様の本体とか出るんだろうな。
286名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:07:52 ID:3doOxwlb0
そう、KHは本編で作った複線を平気で外伝で回収しつつ、外伝でさらに伏線を張るという
かなり無茶なシリーズ
ナンバリングだけやってるやつは意味不明なことになってるだろうな
287名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:08:42 ID:Vi4AHSQZ0
>>277
外伝のほうが面白いと感じたのであれば、たまたまでしょ。
大雑把なイメージで言えば、
ナンバリングを200人体制で作ってるとしたら、
外伝は30人くらいで作ってる。
288名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:08:51 ID:7GjUfHeWP
ストーリーはネットで補完するからおk
289名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:09:24 ID:31APmxDw0
ドリームドロップディスタンス、Dが三つで3Dsか。遊戯王ファイブディーズみたいだな。
290名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:09:28 ID:0W1dfyKH0
キングダムハーツって
ナンバリングタイトルじゃなかったみたい
なんか間違ったこと言ってゴメンよ

でもモンハンが出る時は
トライみたいなのじゃなくて
ポータブルみたいな感じがいいな
それかフロンティア

あとソフトに3DSってつけないで欲しいわ
ダサいしややこしくなるしめんどくさい
291名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:10:12 ID:UyjGrBNx0
新ハードが出ると最低でも2年間はゲームとゲハが面白くなるからwktkだな
個人的には各社サードは続編より新規タイトルを出して欲しい
292名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:13:14 ID:RuNRmHqm0
モンハンが3DSよりPSP2にでたら俺はゲーム卒業する
俺の望みは携帯ハードぐらい1つにまとめてくれと思うし
据え置きは3つのハードがしのぎあってるからさ
293名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:13:31 ID:+4XduKsO0
モンハンは据置機と携帯機で完全に分けてるな
今じゃ携帯機の方がメインナンバリングになってしまったが
294名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:14:00 ID:Z6Gqk4cW0
>>273
>「3D」では、「III」へとつながる、進化の方向性を見せる

これ見るにナンバリングではないな。
個人的にKH興味ないからどっちでもいいけど。
それよりもドラクエとFFがナンバリングかどうかの方が気になる。
295名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:14:06 ID:TQMYgfWaO
てか、わざわざプレゼンやるような内容では無いな
チラシの裏ぐらいでよかったのにw
296名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:15:24 ID:RuNRmHqm0
ようつべ見たが汚くてぜんぜんわからん
コメでもPSPと大差ないってのがあったけど
実機じゃなく劣化中継映像で見てもね。
297名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:15:27 ID:97OqX20q0
>>285
400x480の縦持ち専用の3DSでラブプラスのみに対応していますとかか
298名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:15:48 ID:DcNmoFxV0
>>290
任天堂はどこまで行っても子供の味方だよ
絶対○○3DSは外さないだろ
299名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:16:07 ID:6u80bgAE0
20日の午前中はpcの前で構えていよう。
300名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:16:47 ID:DcNmoFxV0
>>296
ようつべで立体視できるとは知らなかった
301名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:16:56 ID:rQ0JCelY0
20日の11時50分頃に開始します
302名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:17:20 ID:QcVl7IFn0
3DSが主流になるまでは付けとかないとDS用ソフトと勘違いする人が大量に発生しそう。
303名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:17:25 ID:8d6Zi3VO0
>>298
何わけのわからないことを。
今発表済みのタイトルでむしろ3DSなんてタイトルについてるのあるか?
304名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:18:11 ID:31APmxDw0
KH面白そうじゃん、グラフィックもきれいだし
ロクサスとか出始めてからどうでも良くなった派だからはソラとディズニーキャラ中心の話になるなら買うわ
305名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:18:24 ID:rQ0JCelY0
マリオカートは絶対マリオカート3DSというタイトルになるのは
もうみんな分かってるよね?
306名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:18:45 ID:DcNmoFxV0
>>303
タイトル?
パッケージの話じゃないのか?
307名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:18:50 ID:3doOxwlb0
とりあえず尼には期待せず店頭廻りだな
外回りの営業である俺に不可能はない
308名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:19:05 ID:31APmxDw0
>>305
ダブルダッシュをお忘れか?
309名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:19:30 ID:zOD7lWxpP
>>304
いまさら本編だの何だのはどうでもいいな、シリーズ全部追っかける気もさらさらないし
310名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:19:49 ID:r0I9VdSc0
マリオカート3DS(Triple DaSh!!!)
311名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:20:30 ID:rQ0JCelY0
>>308
おおう・・・
ダブルを押したかったんだろうな・・・
二人乗りはもうあれだけなのかな・・・
312名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:20:54 ID:3doOxwlb0
パッケージなんて3DSって書いてあるに決まってんだろw
313名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:21:23 ID:DcNmoFxV0
これは3DS専用ソフトです
DSでは遊べませんとかデカデカ貼るのかなやっぱ

3DS○
DSi×
DSlite×
DS×

とかさ
314名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:21:41 ID:TQMYgfWaO
ゴキ君はKHクレクレする作業に戻るんだw
315名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:21:59 ID:97OqX20q0
今でも最高は初代KHだと思う
316名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:22:16 ID:+4XduKsO0
PSPにはBBS完全版が出るだろ
317名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:22:31 ID:DcNmoFxV0
つーかソフトのパッケージはどうなったんだ?
大きさは?
318名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:22:32 ID:d2puWjFY0
>>313
昔からやってる
319名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:22:40 ID:8d6Zi3VO0
>>311
というかマリオカートGC
なんてタイトルが微妙だからだろ。

アドバンス
DS
64
Wii

と違ってキューブのことをジーシーなんて言ってる人いなかったし。
320名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:22:51 ID:Vi4AHSQZ0
>>314
ナンバリングじゃなかったらいらんだろ。
321名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:24:04 ID:31APmxDw0
>>320
こういうのがいる限りスクエニはえんえんと延命できるということか
322名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:24:51 ID:DcNmoFxV0
これか

http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/a/0/a0878cbc.jpg

比較対象が無いからわからんだDSと同じ?
323名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:25:07 ID:Vi4AHSQZ0
スーパーファミコンのとき、
どのソフトも頭に"スーパー"がついてて、
かっこ悪w って思ってた。
324名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:25:50 ID:TQMYgfWaO
ゴキ君はナンバリングにこだわるね、そんなに縁起の悪い3がいいのかw
325名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:25:51 ID:HQO1g/dn0
今日は風呂から書き込んでる人いないの〜?
326名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:26:28 ID:/RASYtxG0
>>322
やっぱ赤かっけえええ
327名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:26:45 ID:8d6Zi3VO0
>>322
・白くなった
・ロゴが左から右に移動した

くらいじゃない。
328名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:27:22 ID:Vi4AHSQZ0
>>321
>こういうのがいる限りスクエニはえんえんと延命できるということか

え?どういう意味?
329名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:27:38 ID:e0b3Yl5o0
3DS買うの赤が出るまで待とうかな
330名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:27:57 ID:DcNmoFxV0
やっぱマリオやドンキーコングは
紛らわしいから3DSって付けると思うよ
>>327
やっぱ勘違いする子供や親やおじいちゃんおばあちゃんが出そうだね
331名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:28:00 ID:TQMYgfWaO
もうね、13-2とかなんなのよ、減算かよw
332名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:28:16 ID:gIi+d31T0
>>328
FF50くらいまで頑張れるってことじゃね?
333名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:29:04 ID:gJzZnJEq0
>>329
前例から言えば、赤が出るのは結構遅い。
必ず出るとは言えるが……
334名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:30:37 ID:h5SHn88w0
>>322
この赤の質感たまらんな
335名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:30:37 ID:31APmxDw0
>>328
ブランドイメージを信じ込んでる人間のなんと多いこと
あのシリーズの正式な続編ですってだけでホイホイ買う奴がいるんならそりゃ乱発もするわな

とか思ったりしてないよ
336名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:30:49 ID:m2UPAubg0
欲しいよぉ
赤欲しいよぉ

でもオレンジはもっと欲しいよぉぉ
337名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:30:58 ID:rQ0JCelY0

http://www.inside-games.jp/article/img/2010/06/16/42631/143097.html

http://www.inside-games.jp/article/img/2010/06/16/42631/143098.html
オレンジ
http://www.inside-games.jp/article/img/2010/06/16/42631/143099.html

これらが欲しい人は無理して買わないでいいですよ〜
俺は青が一番だったから助かった
338名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:31:22 ID:VG0IpghZ0
FF零式も、FF13-2もどうでもいい…
FF5と6の3DSでのフルリメイクの発表はまだか。
FF3DSの時は結構DSの初期に発表されていたと思うんだが…
339名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:31:39 ID:TQMYgfWaO
今度の赤は30周年だな、つまり次世代だ
340名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:31:49 ID:+4XduKsO0
>>322
この3DS赤じゃなくてクリアレッドに見えるんだけど
クレードルの展示だから3DSはモックでしょ
341名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:31:49 ID:XFDJcndq0
>>331
10-2に誰も突っ込まなかったからだろ。
しかし今度は最初から箱○とマルチとはFFも落ちたもんだね。
342名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:32:02 ID:kkoRQS9b0
レイトンすごいね
初動はレイトンの勝ちかな?
343名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:32:59 ID:Fm6LBeWi0
>>341
またスクエニ速報やっちゃったりしてね
344名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:33:24 ID:Vi4AHSQZ0
>>335
でも、現にナンバリングタイトルはそれなりの時間もお金をかけて、
作ってるんだからみんな期待してるんじゃないの?
スクエニだって、ナンバリングを乱発なんてしてないじゃん。
結果、おもしろいかどうかは別だけど。
345名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:33:27 ID:siXAOqBK0
>>337
オレンジカッコイイなw
346名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:35:24 ID:KPfbTDUlO
>>323
真・女神転生が出たときは震えたもんだ
347名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:35:33 ID:Vi4AHSQZ0
おれもオレンジがいい!
発売日に買うのやめようかなぁ。
348名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:36:13 ID:UyjGrBNx0
>>337
妙に下品な紫もいいな
絶対欲しくは無いけど
349名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:36:26 ID:K6LoGtFC0
俺も白が出るまで我慢しようかな
350名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:36:36 ID:TQMYgfWaO
15が出るまでソニーはゲーム機つくってんのかな?w
351名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:36:50 ID:0W1dfyKH0
発売日に買って
十分に楽しみ
カラバリが出たら売って
色を楽しむつもりですとも
352名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:37:22 ID:31APmxDw0
>>344
おもしろいかどうかは別だけどって、今まで自分が言ってきたこと自分で否定して何が言いたいの?
ナンバリングタイトルに時間と金がかかってようが必ず面白くなるとは限らない
ナンバリングタイトルが絶対面白いと仮定したとして、それが非ナンバリングタイトルが面白くないことの証明にはならない

お前がナンバリングタイトルの呪縛にひっかかってるだけだよ
353名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:37:24 ID:m2UPAubg0
うむ
とりあえず20日はみんなでゲハで語ってようぜ
他のサイト見るのも禁止なっ!
354名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:37:27 ID:dl191RI/0
>>303
つFF3DS
355名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:37:38 ID:3doOxwlb0
結局DS、6年間で4台も所持してしまってるわけだしなぁ俺
356名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:38:04 ID:DcNmoFxV0
ケースカバーが鬼のように出るし俺はそれで色違い楽しむよ
357名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:38:54 ID:RuNRmHqm0
>>338
FF5は発表あったよVCで配信決定とw
358名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:39:10 ID:Tv+LHj7n0
Amazing Free使いたいんだけど
ニンテンドー3DS コスモブラック(仮称) のページ登録しとけばいいの?
359名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:39:51 ID:Tv+LHj7n0
誤爆
360名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:39:54 ID:9yMyETZL0
>>18
じゃあスクショじゃなくて実機の写真を見せろよ
361名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:40:30 ID:UyjGrBNx0
>>353
20日が休みだったらそうしたいんだけどな
20日の午前を逃したらネットで予約は絶望的なのかな。。。
362名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:40:37 ID:siXAOqBK0
>>358
DSとかの人気商品は予約開始時には別ページ用意されるんじゃないっけ
363名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:40:40 ID:+4XduKsO0
>>342
今見たらスパ4も上がってきた
やっぱ3000円台は魅力的だよなあ
364名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:41:02 ID:dUhindACP
>>325
呼んだ?
365名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:41:44 ID:QZ4WXJSq0
おいおい本体確保する前からソフト予約かよ
自分は本体確保確定してからソフトだな
366名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:41:45 ID:j+eEBGqS0
ソフトパッケージはなんかちょっと薄くなってるって話を聞いたんだけど
367名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:41:57 ID:TQMYgfWaO
せめて13-10ぐらいまで頑張ってくださいw
368名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:41:58 ID:z1zJy6Fe0
レイトンはまあ面白いけどさ…
6000円もするタイトルじゃないだろ?
369名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:42:24 ID:Vi4AHSQZ0
>>352
ナンバリングタイトルは、絶対コケたらいかんタイトルだから、
会社も優秀な人材を投入するでしょ。
だから、面白くなる可能性が一番高い。だから期待値が一番高い。
ナンバリングタイトルに期待しているのは俺だけでないことは、
売り上げを見れば、一目瞭然でしょ。

>非ナンバリングタイトルが面白くないことの証明にはならない

非ナンバリングタイトルが面白くないなんて思ってないけど。
370名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:42:35 ID:3doOxwlb0
>>365
俺もそうだな
たぶん20日から全ソフトかなり順位上げるだろう
371名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:42:40 ID:wzv2w6bo0
>>344
ナンバリングだから完成度高いっていうわけでもないしな
特にスクエニの場合は
372名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:42:46 ID:PF6AGTH/P
紫変態的でいいね
373名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:42:47 ID:xVpQF4Cq0
>>347
色は塗れば、どうとでもなる。
374名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:43:24 ID:HQO1g/dn0
>>364
自分もそろそろ風呂入ってこようかなw
375名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:43:34 ID:RuNRmHqm0
>>368
ボリュームがふえたんだからしょうがないんじゃ?
1年間謎解きを毎日配信するし
376名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:43:47 ID:+4XduKsO0
>>368
レイトンは5000円切ってるで
377名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:44:01 ID:dUhindACP
今日の入浴剤はピンクや
378名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:44:18 ID:ktscgFq00
カラバリいいなぁ
夏くらいに3色くらい増えそうだし、パルテナ前に出そうだから待つのもいいんじゃない
みんなそうするか
379名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:44:19 ID:jBJi8zkS0
>>371
完成度はともかくお金はかけてると思うよ
380名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:44:23 ID:3doOxwlb0
FFが何作もナンバリング=出来が悪いを証明してきたというのに
ぶっちゃけ少数で作った方が意志疎通がはかれていいもの出来るんじゃなかろうか
381名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:44:55 ID:31APmxDw0
>>369
じゃあナンバリングタイトル以外ならいらんとか言うなよw矛盾のかたまりかお前はw
382名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:45:08 ID:TQMYgfWaO
先輩の5は永久欠番となりました
383名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:45:22 ID:tcvFdibB0
互換性があるみたいだからDSiは今のうちに売った方がいいのかな…
でも紫が出るの遅くなったら嫌だしなあー
384名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:46:22 ID:8d6Zi3VO0
>>383
3DSでDSソフトやると画面がぼやけるor小さくなるよ。
それでもいいなら売っちゃえば?
385名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:46:34 ID:MuM96uKK0
>>361
お前さんに朗報
かの楽天ブックスでは20日の昼頃から予約受付開始だそうだ
午前に間に合わなかったらこっちも視野にいれてみたらいい
ただし確実にゲットとは限らんからな・・・楽天ブックスだし・・・
386名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:46:40 ID:QvQf+X0B0
携帯ゲームのソフトは5000円以下ってのが手軽で手を出しやすいんだけどなぁ・・・
387名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:46:50 ID:0W1dfyKH0
>>377
入浴剤入れた風呂で2ちゃんかよww
388名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:47:14 ID:rQ0JCelY0
今売るとDSiウェア移せなくなるよー
>>384
おいどこソースよ
389名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:47:40 ID:Vi4AHSQZ0
>>381
GKにとっては、いらんっていう意味だよ。
おれは、3DSでやるつもりだし。
390名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:48:35 ID:RuNRmHqm0
>>386
それはSCEに言ってくれ一気に性能上げればいいと思ってるからこういう戦いになる
391名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:48:51 ID:8d6Zi3VO0
>>388
ソースはないけど
3DSの液晶がDSLiteと同等の大きさand解像度高いから
DSソフトめいっぱい表示するとぼやけるし
Dot by Dotだと小さく表示されるのは確定。
392名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:48:53 ID:wzv2w6bo0
>>384
それに関しては3DSが実際に出ないことには・・・
393名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:49:41 ID:31APmxDw0
DSソフトに関してはドットバイドットもしくは引き伸ばし表示のどっちかしか方法が無いから>>384は正しいよ
394名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:50:34 ID:DcNmoFxV0
>>383
3DS買えたら売るつもり
買えなかったら俺のネネさんが死んじゃう・・・
395名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:50:45 ID:Fm6LBeWi0
>>390
サードが性能低いと文句垂れたからでしょ
いつもどおり負けハード見殺しにしとけばとっくにSCEは消えてる
396名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:51:04 ID:0W1dfyKH0
LLの時はDSソフトどうだったの?
397名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:51:20 ID:QvQf+X0B0
>>390
なんでやねん!?さすがにそれはいいがかり以外の何者でもないぞ
398名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:51:40 ID:Vi4AHSQZ0
>>393
それって、DSLiteとDSLLくらいの違い?
もしかして、それよりもっと?
399名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:51:41 ID:K6LoGtFC0
そんあもん任天堂が対策するに決まってるだろ
そんあ表示なら出来ないに等しいじゃねえかw
ジャロ行きだよw
400名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:51:41 ID:DcNmoFxV0
>>393
ドットバイドットができるなら安心
心置きなく3DSオンリーになれる
401名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:52:06 ID:8d6Zi3VO0
>>396
LLは解像度は変わってないからぼやけたりはしない、
ドットは目立つけどな。

DSソフト遊ぶなら3DSよりDSがいいのは間違いない。
402名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:53:01 ID:kkoRQS9b0
>>396
LLは画面でかくなっただけで解像度はDS(Lite、i)と同じ
403名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:53:15 ID:jBJi8zkS0
>>396
画面拡大でドットが荒く見えるけど、液晶自体は進化した。
残像がなくなったり
404名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:53:24 ID:97OqX20q0
3DSが落ち着いたらでいいのでGBAとDSがはみ出さないDSミクロお願いします
405名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:53:55 ID:DcNmoFxV0
>>399
ドットバイドットで外枠はなんらかの色で誤魔化すんですねわかります
406名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:54:02 ID:FHWO8hhx0
楽天ブックスきてたのか、遅かった
407名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:54:34 ID:Vi4AHSQZ0
>>404
DSミクロでペンタッチは、
ちょっとキツいと思うw
408名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:54:42 ID:UyjGrBNx0
DSでやりたいソフトはシムシティくらいしかないから別にぼやけててもいいや
409名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:54:54 ID:z1zJy6Fe0
>>404
タッチパネル付きハードに小型化は合わないだろ
410名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:55:45 ID:kkoRQS9b0
>>406
よく見なされw
20日昼より開始と書いてる
411名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:56:10 ID:Ues1Lo9O0
初回出荷40万らしいけど、多いの?
412名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:56:33 ID:RuNRmHqm0
>>411
wiiと同じだよ
413名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:56:58 ID:XFDJcndq0
3DS出たら棚のスペース作るのにDSコーナーの一部がワゴン入りするだろうし
そのときまでLLちゃんは売れないな。
414名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:57:08 ID:/RASYtxG0
ビックやらゲオって電話から予約出来たっけ
415名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:57:09 ID:FHWO8hhx0
>>410
ホントだw てか、なぜ25,001円
416名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:57:27 ID:A1aai+PW0
見た目はともかく、操作がDSよりも良くなってるなら
3DSでDSのソフトを遊ぶって選択は余裕であるな。
当たり外れもあるだろうし、まずは自分の3DSを手に入れなければ。
417名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:57:40 ID:DcNmoFxV0
>>406
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
418 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:58:04 ID:JDCILQqqP
>>395
とはいえ、さすがにDSの性能がもう低くなりすぎたのは事実
次世代機でせめてPSP以上に〜ってのは当然

まあここまでアップした上に裸眼3Dで、
さらにPICA200の採用で見栄えと低コストを両立した画面は
ちょっと初期の現実的な予想を超えるレベルだったが
419名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:58:40 ID:DcNmoFxV0
なんだ間違いか
血の気引いた・・・マジデ・・・
420名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 21:59:02 ID:w9e8xvdb0
ハードもソフトも高値売り逃げ体制なのは任天堂ハードの宿命だよ。
421名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:00:11 ID:IZqLupcTP
>>388
俺はDSLiteだから2月に入ったら売るつもり
422名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:01:16 ID:X6T51ZFi0
>>391 あのさワイド液晶なんでDSの横1ドットを2ドット使って表示すれば
すりゃぼやけないしサイズも変わらん、算数の計算くらいしてから確定しましょう
423名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:02:22 ID:dUhindACP
そろそろ風呂から上がるニダ
さっぱりニダ
424名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:02:57 ID:xVpQF4Cq0
>>404
ゲームボーイミクロで充分だろ。
425名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:02:58 ID:Ues1Lo9O0
>>421
ライト売るの勿体無くない?
GBA遊べるよ
426名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:03:18 ID:8d6Zi3VO0
>>422
いやいやいやいや。
突っ込みどころが多すぎて突っ込めない。
427名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:03:26 ID:RuNRmHqm0
>>420
なにが宿命だよ
普通の企業と同じことしてるだけじゃん
逆ザヤとか冒険はしない
VBだってすぐ撤退したけど黒字と聞いたし
428名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:04:36 ID:IZqLupcTP
>>425
GBAのソフトは持っていないので問題なし
429名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:05:49 ID:DcNmoFxV0
>>421
俺もLL、iと来てliteに落ち着いた
この大きさが一番携帯性がいい
430名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:06:43 ID:UY7cQw5Y0
タッチ画面がちょっと壊れててたまに勝手に右下反応してる俺のLiteは
もはやダブルスロットと一人通信とGBA専用機
LLあるからいいんだけどさ
431名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:07:58 ID:DcNmoFxV0
お前ら開戦まであと26時間ですよ
432名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:09:47 ID:BVRuOSoe0
迫ってきたなあ
433名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:09:48 ID:ylsl3BsI0
>>319
「マリオテニスGC(仮)」は結局(仮)がとれただけだったな・・・
434名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:10:06 ID:2/s1d8Ph0
>>425
GBAのゲーム、けっこう面白いものが多いから良いよな
435名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:10:24 ID:97OqX20q0
>>422
■ □ ■ ■ これがDSだとすると (菱型がぼやける)
■◇◇◆■ こっちが3DS ドットが細かくなってるからボヤける
436名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:10:51 ID:z1zJy6Fe0
ポケモンユーザーとラブプラスユーザーはDS手放せません

>>431
ネット予約なんて愚の骨頂
田舎の俺は普通に店頭予約できるぜ
437名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:11:01 ID:tttQ8sfl0
自分はDSとDSiだけだけどそんなにLiteいいのか。
Liteを一番間近に見たのは、配布ポケモンを初めてもらいに行ったときに

「はい、ライコウだね」

と70歳手前のおばあさん店員からまさか発せられないであろう言葉に吹き出しそうだった時だ
438名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:11:20 ID:XZ7FpsGY0
>>435
なんか納得した
でも実際に見たら特に問題はないと思うが
439名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:11:23 ID:RuNRmHqm0
KHのヤフーのコメント見てたらさ
いまだに3Dは目が悪くなりそうだとか
3DSをDSが3Dになっただけと勘違いしてるようなコメがあるな
任天堂もCMでしっかりやらないとなw
440名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:11:58 ID:8d6Zi3VO0
3DSがDSソフトをフルスクリーンで
表示した場合どのくらいぼやけてみえるのか
イメージ画像作ってみた。
単純に256×192を320×240に引き延ばしただけだからあくまでイメージだが。

http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01160.jpg

実際は画面サイズは同じだからあくまで参考程度に。
この程度のぼやけが気にならないなら
3DSでDS遊んでも問題ないだろうね。
441名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:12:32 ID:RuNRmHqm0
KHデイザーサイト
ttp://www.square-enix.co.jp/kingdom/3d/
442名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:13:23 ID:d2puWjFY0
>>441
oh...厨二
443名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:13:33 ID:NgLaL8Kw0
DSのソフトやると若干ぼやけると言っても素人目には違いなさそうだけどな
3DSが初DSって人も多そうだしロンチよりも意外と従来のDSソフトが売れたりしてな
444名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:13:41 ID:31APmxDw0
ポケモンが立体視可能になるとか俺の股間がマッハ
445名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:14:01 ID:Ues1Lo9O0
>>412
wiiと同じなら超品薄になるじゃん
446名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:14:51 ID:Ues1Lo9O0
>>437
GBAしないならいらない
447名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:15:07 ID:dUhindACP
DSソフトやるときはアプコンしてほしかったな
448名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:15:22 ID:pY7GH25y0
試しに下画面ドットバイドットにしてみた 黒3ds 青ds
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up92714.png
449名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:15:40 ID:Ues1Lo9O0
3DTVみたいに通常ゲームも3Dなったらよかったのにね
450名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:17:12 ID:97OqX20q0
ドッチファイルの背表紙かと思った
451 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:17:15 ID:JDCILQqqP
>>427
好みは人それぞれだけどLiteとDSi両方持ちの自分としては
DSiの方がずっといいけどね

Liteは初期型と後期型?持ってたけど後期型の十字ボタンゆるゆるは
バンブラやる時に誤認識が多くてイライラした
まあ人によってはDSiのカチカチの方が嫌いって人もいるからほんと好みの問題だが

>>444
ARカード使えば机の上にポケモンが‥になるのかな
452名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:18:01 ID:jBJi8zkS0
>>425
俺はいまごろGBA遊ぶような時代遅れさんとは違うんでw
453名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:19:52 ID:NgLaL8Kw0
遊戯王のゲームは間違いなく来るだろうね
個人的にギャザが来てほしいが
454名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:21:10 ID:tcvFdibB0
>>452
時代遅れも何も、良いゲームをして何がわるい?
455 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:21:15 ID:JDCILQqqP
>>452
GBAぐらいまでいけば一周して、今堂々と遊んでるのはむしろいいw
456名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:21:35 ID:Ues1Lo9O0
EOJとかテーブルゲームの3Dは面白そうですね
457名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:22:20 ID:RuNRmHqm0
ツイッター見たら工房の女ゴキが発狂してた
何でKHプレステじゃないんだDSの小さい画面で再現できねーだってよw
458名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:22:34 ID:1IgL5Ecv0
俺は昨日マリオランド2を買ってきて遊んでるよ
459名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:23:41 ID:z1zJy6Fe0
3DSでDSのソフトボケボケになるって主張する馬鹿がいるけど
3インチの液晶で256×192のデータを320×240にスケーリングしただけじゃみため何も変わらんよ
460名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:24:58 ID:zksdmn5s0
>>449
3dtv
461名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:25:08 ID:Xg5yuPgl0
将来的にGBAがvcで配信はあり得ない話なのか?
462名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:27:20 ID:TQMYgfWaO
GBAはソフトエミュだろうな
463名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:27:51 ID:8d6Zi3VO0
>>461
あり得るでしょ。
ただDSやDSLiteでまだGBAソフトが遊べる状況で
GBAのソフトを配信するよりは
懐かしいと思ってもらえる人の多いGBやGBCにまずは注力しましょう、
ということだと思う。

むしろワンダースワンとかもそのうち出るんじゃない。
464名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:27:59 ID:Ues1Lo9O0
決まってる配信はGB GBCだけ?
465名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:30:02 ID:o+8Jhysb0
VCって本体発売日からサービス開始してるんだっけ
466名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:31:04 ID:8d6Zi3VO0
>>464
GB、GBCだけ。

>>465
サービス開始日はVC、3DSウェア共に未定。
467名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:31:58 ID:Uf9jcpgC0
>>459
さすがにDbDとは差があるぞ。

PSPのアーカイブスも、非ワイドで表示すると
表示サイズはDS大して変わらんが
やっぱりDbDとズームだとクッキリ加減が全然違う。
468名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:32:41 ID:VG0IpghZ0
しかしGB世代ではあるけど、GBって数の割には
お手軽以下のイマイチなのも多いからなぁ。早い所FCやSFCも解禁して欲しいが
469名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:33:54 ID:pY7GH25y0
ドットバイドットのイメージ 黒3ds 青ds
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up92727.png
470名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:34:01 ID:rQ0JCelY0
VCで何きて欲しい?
471名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:34:35 ID:pY7GH25y0
>>470
カエル
472名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:34:39 ID:XFDJcndq0
DS一台残しておけばいいんだろ。
473名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:34:50 ID:Uf9jcpgC0
GBAのエミュレーションは無理なのかな?
GBはやっぱレトロゲーで懐かしむ要素が強いが
GBAゲーなら今でも違和感なく遊べそう。
474名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:35:47 ID:8d6Zi3VO0
>>473
スペック的には全く問題ないだろ。
64のエミュレーションもいけると思うが
据え置き機のVCも展開してくれんかねー。
475名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:36:14 ID:zOD7lWxpP
>>470
6つの金貨
DQM
ワリオワールド
ONI伝説
ゼルダシリーズ
ポケモンシリーズ
メダロットシリーズ
初代聖剣
SaGaシリーズ
ラストバイブル
シレン
(ry
476名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:37:01 ID:z1zJy6Fe0
>>470
6つの金貨
477名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:37:07 ID:Uf9jcpgC0
>>474
後々で良いから配信してほしいよね
478名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:38:15 ID:31APmxDw0
GBの名作はさがせばブックオフとかでも200円とかで手に入るしなー
479名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:38:31 ID:XFDJcndq0
旧作は市場の値段にならって安く配信になるだろうし
新作ソフトの売り上げに影響でそうな最近の作品は出しにくいんじゃなかろうか。
480名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:41:34 ID:rQ0JCelY0
そんな俺は
マリオ
ワリオカービィ
ゼルダ
ゲームボーイギャラリー
ポケモン
DQM

ポケモンとか通信しないと図鑑完成しないようなのって配信するのかね
481名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:42:09 ID:o+8Jhysb0
>>466
サンキュ
>>470
ドルルルアーガ
モンタク
カードヒーロー
ぷよウォーズ
482名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:43:28 ID:0W1dfyKH0
初代ポケモンが
ブラックとホワイトと通信できたら
なんか感動するww
金銀みたいに新ポケは送れないようにして
483名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:45:00 ID:j+eEBGqS0
>>470
マリオDX
メトロイドII
ドラキュラ伝説シリーズ
コントラ
ロックマンワールドシリーズ
484名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:45:39 ID:rDQTTQvMP
さて、明日の徹夜にそなえて、今日はそろそろ寝るか。

俺がみんなの分までちゃんと予約取るからなw あ、色は黒ね。
485名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:46:18 ID:RuNRmHqm0
486名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:47:19 ID:TQMYgfWaO
青は女子供に残してやるよ、男なら黒だろ、黒
487名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:47:19 ID:WWa4KwZD0
ヤマダだとページ重くて開けないってことありえる?
アマゾンはいけると思うけど
488名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:49:42 ID:LXjJgvTo0
>>470
カエルに一票
実家を探したけど見つからなかった・・
489名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:50:40 ID:z1zJy6Fe0
GBはポケモンカードやらカードヒーローや遊戯王とかカードゲームにハズレがなかった
あとタイトル忘れたけど黒のカートリッジで上下左右に召喚するカードゲームが異常に面白かった記憶がある
490名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:50:51 ID:XFDJcndq0
konozamaは止めとけ。
注文受けといてあとから数確保できませんでしたメール来るから。
491名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:51:55 ID:Ues1Lo9O0
>>466
ありがとう
492名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:52:06 ID:hPsE/JOnP
あーロンチ何買おうかなぁ

レイトンか、任天犬か、無双か・・・・
無双はPSP時代痛い目に合ってるし、レイトンかなぁ?

nintendogsって、ゲームとして楽しめるの?
単に犬が可愛くて、躾したり、芸覚えさせるだけ?
493名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:55:11 ID:TxM8KQAM0
おもちゃっぽくてダサイよな
494名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:55:19 ID:VG0IpghZ0
>>485
中々スピード感がありそうな気はするけど、
まだまだ完成までかかるぞという感じはするなw
495名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:56:49 ID:RuNRmHqm0
>>493
PSPのほうがダサいよ
かっこつけな感じでw
芸人に例えると狩野みたいな感じ
496名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:57:30 ID:tttQ8sfl0
コンヤガ

ヤーマーダー
497名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:57:30 ID:3doOxwlb0
>>492
犬がかわいい、それ以上何が必要だというのだ
498 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:57:54 ID:JDCILQqqP
>>492
ジャンルが嫌いじゃなけりゃスト4
\4800だし通信機能の豊富さを試すのにも丁度良い
499名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:59:03 ID:hPsE/JOnP
>>497
現実に可愛いパピヨンちゃんを飼ってるんだけど・・・別物?

なんかアジリティーとかフリスビードッグとかで遊べるんだよね?
500名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:59:24 ID:VG0IpghZ0
犬もラブプラスもくまたんちも正直やる事ってあまり変わらないんだよな
どれだけその対象を愛でられるかという所にかかっている
501名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:59:38 ID:31APmxDw0
くまたんちw
502名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:01:04 ID:hPsE/JOnP
>>498
嫌いじゃないが、苦手なんだよね・・・

本当はリッジとかああいうのが大好物なんだけど、あまりにも評判が・・・
503名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:01:58 ID:XFDJcndq0
本体だけ買ってソフトはここの評判みて後日でもいいんじゃないか?
504名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:02:19 ID:+4XduKsO0
ドットバイドットちっちゃ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72442.jpg
505名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:03:20 ID:gJzZnJEq0
買いたいソフトが無いのなら買うな!
その分誰かがゲットできるんだから
506名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:04:31 ID:8d6Zi3VO0
>>504
比較がわけわからないことになってるぞ。
解像度ならDSiLLとDSLiteは同じじゃないとおかしいし
画面サイズなら3DSの下画面とDSLiteの下画面は同じじゃないとおかしい。
507名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:05:41 ID:hPsE/JOnP
>>503
それもありだな
顔シューティングしたいし・・・
508名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:06:25 ID:/Idh5B1WP
公式のVCの購入とかの様子が見れる動画によると(小さくてイマイチ分からんけど)
ゲームボーイのやつ下画面結構大きく表示されてるよね
509名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:06:59 ID:Yf4AiqVc0
欲しいゲームが出るまで万歩計にしてコイン貯めまくるのもアリだな
何に使えるかまだわからんが
510名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:08:31 ID:+4XduKsO0
>>506
おかしいのは承知の上
3DS上でDSソフトをDBD表示させた場合の画面サイズ比較だから
511名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:08:45 ID:wzv2w6bo0
DSソフトはドットバイドットで表示できないんじゃないかな?
512名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:10:56 ID:PHjPYWKX0
Amazon、ソフトは3DSって表記されてるのに
肝心の本体はDSのままってどういうことwww
513名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:12:09 ID:w4aA/kzn0
>>512
3DSのカテゴリーをまだ用意してないから?
514名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:14:18 ID:Uf9jcpgC0
アマゾンの
ニンテンドー3DS コスモブラック(仮称)

ってページ、いざ販売開始になったら違うページになりそうな悪寒。
515名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:15:42 ID:FdDEx4dUP
DSソフトボヤけるってマジ?
DS自体持ってないから3DSでしばらく遊ぼうと思ってたのに
516名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:15:50 ID:X+MvMGfD0
尼の3DS本体のページって予約当日に別ページに変更とかねえだろうな・・・
予約〜メール から 現在取り扱い出来ません に変わってるのが気になる
517名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:16:00 ID:pWgRq0pj0
大学を洋楽バンドに当てはめると大体こんな感じ
東大・・・ビートルズ、あらゆる年齢層から妄信的古典的信仰を集める教祖
京大・・・ジミヘンドリクス、伝説
早稲田・・ボンジョビ、固定ファン多い
慶応・・・ローリングストーンズ、堅実
上智・・・ビーチボーイズ、さわやか
ICU・・・クイーン、別路線
学習院・・U2、孤高の存在
立教・・・レッドツッペリン、カリスマ
明治・・・グリーンデイ、昔は良かった
中央・・・ピンクフロイド、暗い
青学・・・ブラー、ボンボン
法政・・・セックスピストルズ、反体制
518名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:16:16 ID:gJzZnJEq0
>>511
任天堂は二者択一だったらドットバイドットを選ぶだろう。
ズームのみってのは有りえない。両方付いてると思うけど、どうかな〜
519名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:16:40 ID:HQO1g/dn0
>>516
予約情報スレでも出てたけど、その可能性はあるみたい
520名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:17:54 ID:g3oOvsBu0
本体発売と同時発売のソフト一覧ない?
521名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:18:22 ID:XFDJcndq0
>>515
理論上ではボヤける。
ただズーム機能とかハードにめっちゃ左右されるから実際に触ってみるまでは程度は誰も分からん。
522名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:19:06 ID:wzv2w6bo0
>>518
タッチパネルのことを考えるをドットバイドットは・・・どうだろう?
523名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:19:09 ID:hPsE/JOnP
>>519
なるほど。
自動購入作戦対策か

まぁお知らせEメールからすぐに商品ページに飛べば大丈夫と信じたい
524名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:19:38 ID:Uf9jcpgC0
>>515
ドットバイドット可能ならボヤけない(黒枠つくけど)。
拡大だと若干ボヤける>>440参照
525名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:20:57 ID:fQOdMb6s0
GBAのGB互換は切り替え出来た
DSのGBA互換はDbDのみだった
526名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:21:25 ID:+4XduKsO0
拡大表示した場合はぼやけるととるかジャギが減って滑らかになったととるかで違ってくる
527名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:21:35 ID:pY7GH25y0
ドットバイドットだとタッチパネルがシビアになりそうだなぁ
528名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:21:58 ID:g3oOvsBu0
>>521
テレビでいうレターボックス、そのままの解像度で黒縁ならボケないけど

それだと画面表示小さいからなw
そんな機能あるかどうかも知らないけど
529名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:22:38 ID:ktscgFq00
DSiウェアも解像度を調整しただけの3DSウェアとして早めに投入して欲しいな
健康麻雀3DSでDSとWiiと3機種対戦やろーぜ
530名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:24:30 ID:g3oOvsBu0
まあボヤけるといっても3DSの画面も所詮小さいものだから大して気にする事でもない。

531名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:27:03 ID:DcNmoFxV0
>>437
通信しないならいいと思うよ
音声ボリュームが好き
輝度をゲーム中変えられるのかわからんのと
ケースの変なロゴマークに目を瞑れば
532名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:28:38 ID:DcNmoFxV0
>>523
お知らせメール来たけどちゃんと飛んだよ
まぁ当日監視はするがね
533名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:30:15 ID:Uf9jcpgC0
>>532
お知らせメールに書いてあるリンク先も
(仮称)だったページのままって事?
534名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:32:18 ID:DcNmoFxV0
>>533
メールの3DSアドレスから飛んだのと
今PCから見えてる場所が同じだった

ページ切り替えしたらメールの意味がないような
535名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:32:26 ID:TQMYgfWaO
ツール対策にページ変わったりして
536名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:33:54 ID:HQO1g/dn0
まあツールも万能ではないということだね
537名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:34:12 ID:DcNmoFxV0
ツールのなにがいけないのか不思議ですが
538名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:35:28 ID:A1aai+PW0
>>509
とりあえず、モンキーボールには使えるみたいだね。
539名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:36:22 ID:RuNRmHqm0
>>538
kwsk
540名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:37:05 ID:Uf9jcpgC0
>>534
ありがとう。
メール登録したのに何故かこなかったから
メール受信者のみ分かるアドレスでなくて助かった。
541名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:37:23 ID:jBJi8zkS0
>>509
RPG系にあいそうだよね。コイン交換所とかあって武器や防具と交換できるとか。
542名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:38:54 ID:A1aai+PW0
>>539
いやまぁ、詳しくは判らないんだけどさ。

http://ebten.jp/sega/p/4974365910822/
>ゲームコイン機能にも対応しています。
543名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:41:16 ID:RuNRmHqm0
ゲームコインでレースゲームとか開放していったりして
544名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:42:33 ID:Uf9jcpgC0
実績厨ならぬ、コイン厨が増えそうだなw
545名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:42:41 ID:XFDJcndq0
ツール自体が悪いんじゃなくて
ツールで予約200件とる→その購入権を転売→売れ残りを全部キャンセル→大量のキャンセルが入りアマ涙目。
何かしら新製品が出るたびにこんなことをするテンバイヤーが沸く。
546名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:44:39 ID:5TVKXfdc0
キングダムハーツDDD、グラインドとかのアクションがソニックっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=IbuM89wfZeQ
547名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:45:39 ID:DcNmoFxV0
>>545
3DSに限っては一人1回1台に絞られてるから
転売屋はいっぱい住所持ってそうだけどね
548名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:47:05 ID:WVe6bWibP
>>537
サーバに対して過度な負荷をかけるから嫌われてるんだろう
549名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:47:44 ID:XFDJcndq0
中国人とか組織的にやってるからな。
実際に手元に商品を持たずに権利だけの売り買いだから絶対に損せずに利益だけあげることができる。
550名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:47:56 ID:sdzBSMph0
欲しいソフトが出るかバッテリーの改良版が出るまで待つわ
551名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:49:05 ID:HQO1g/dn0
何よりもマジコンが根絶しそうなのが嬉しいよ
ソフトメーカーが少しは潤うといいな
552名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:51:28 ID:BSQNecPN0
毎度ハード出る度に、こんなアホらしい騒動になるのがなぁ・・
初日100万台出しちゃえよ
553名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:51:41 ID:XFDJcndq0
>>551
それはマジでうれしいな。
いまマジコンで遊んでる小中の奴らが3月以降どんな顔してるか考えるだけでゾクゾクする。
正規購入者より新作には貪欲な連中だからな。
554名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:52:05 ID:X+MvMGfD0
立ち読みで見たけど最近の転売屋って個人でなく、組織的なんでしょ?
買取系の店とか凄いみたいよ?バイトとか総動員したり
ネット班は住所だけ他人から借用して受け取りを別場所にしたりともう滅茶苦茶

メーカーの対策は転売屋に行き渡っても余るくらいの量作るくらいだけど
相当なリスクいるしな

マジ脅威すぎて転売屋狩りとか起きて欲しいこの頃
555名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:53:25 ID:jBJi8zkS0
>>551
でもマジコン使うようなやつって
マジコンなくなったとしても買わなそうなんだよな・・・
俺の知人も「マジコンなかったらゲームやらねーよ」って言ってたし
あくまでタダで手に入るから遊んでるって感じ。
556名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:54:07 ID:HQO1g/dn0
>>553
昔、マジコン関係のスレ除いた時に発売前にロムを入手するのに
必死な小中学生?が沢山いて、正直ムカついた覚えがあるよw

いいもん、自分は真面目に予約して発売日に普通にプレーするからって言い聞かせてたっけ…
557名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:54:27 ID:phjD/0Wk0
尼10時からからだろうな
値引きなしだろうな
558名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:54:49 ID:k+5GCqQZ0
>>555
禁断症状が出ていずれ買うようになるよ
559名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:54:55 ID:Kb3fC5fL0
大野「来てます来てます・・・!」
560名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:55:09 ID:FB/lnYN40
>>555
そんな奴は買わなくていいだろ
普通に買ってるやつの購買意欲まで減退させてるのが問題
561名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:56:19 ID:DcNmoFxV0
すまん
尼では台数制限無いのか?
どこのサイトで見たんだろ・・・
>>557
値引きはどこもないだろう
562名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:57:00 ID:YZJLLGHj0
ローンチソフトは3D効果を除くと代わり映えが無いんだよなぁ。
Wiiの時と違ってイマイチ食指が動かないのは既存ソフトを遊んでいればおkな点だ。
563名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:57:03 ID:fQOdMb6s0
>>556
今日び、マジコン関連のスレじゃなくて
そのゲームの本スレに現れるから悪質だよ
564名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:57:10 ID:HQO1g/dn0
そういや、楽天ブックスやHMVの25001円もツールやスクリプト対策かな?
565名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:57:19 ID:CvioPpqj0
スクエニはなんつーか日本のゲームの終焉を見せてくれるから困る。
やっぱり残された希望は3DSだけだ…こいつがなんとかしてくれるだろう、多分。
566 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:58:13 ID:JDCILQqqP
>>562
まあ3DSの特徴を一番表した真のロンチソフトは内蔵ソフトだからな
567名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:59:05 ID:jBJi8zkS0
>>556
ムカつくといえば「ゲームごときに5千円も払ってられっかww」
とリアル知人に言われたときはキレそうになった
568名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 23:59:24 ID:CvioPpqj0
ローンチではないけど、かなり3DSに特化してるらしい潜水艦も割と早い時期に続いて出るんじゃないっけ
569名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:00:02 ID:HQO1g/dn0
マジコンネタでこんなにレス付くとは思わなかった
やはり皆快く思ってなかったんだねぇ
570名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:01:27 ID:Yf4AiqVc0
>>569
正直なところ死ねばいいのにって思ってるよ
571名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:02:16 ID:BSQNecPN0
でもみんな、エロ漫画とかAVは落しちゃうんでしょw?
572名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:02:24 ID:Kb3fC5fL0
>>462
悪い意味で任天堂っぽくないんだよな。

アソビのあるゲームじゃなくて内容のある(内容の濃い)ゲームばっか。
DSやWiiの時は前者が多かったのになぁ・・

ウイイレとかそういうのいらんからもっとおもちゃみたいなゲームがやりたいよ
573名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:02:41 ID:DcNmoFxV0
決戦まであと24時間
発売まであと36日ぐらいいいいいいいいいいいいい
574名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:02:51 ID:jBJi8zkS0
まあゲームに限らずアニメや音楽の違法DLもそうだし
深刻な問題だよなあ
575名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:03:40 ID:CvioPpqj0
>>567
確かにムカつくが、その友人はかわいそうな奴でもあるよ。
ゲームに5000円分の価値を感じるほど楽しむことができなかったんだろう。
俺は、3倍くらい払ってもいい、何か関連商品買ってスタッフの飯のタネにしてやろう、と思うこともある。
576名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:04:00 ID:gJzZnJEq0
感情的には3000円くらいがゲームの価値だと思ってる。
まあメーカーはそうは行かないだろうけどね。
最近は廉価版を買うようになった。
577名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:05:08 ID:6pwj5HDc0
マジコンで遊ぶのなんて万引きと何ら変わらないからな。

小中学生とか罪の意識もなしに当たり前にやってそうで怖い。
578 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:06:18 ID:4WOm6fENP
任天堂ハードが売れる一番の理由は任天堂ソフトがあるからだが
逆にそれが強すぎてサードが売れないというイメージが尽きやすい
しかしハードの特性を一番分かりやすく表すソフトをロンチに持ってきて
引っ張らなければならないが、それはサードには任せられない

そのジレンマを、今回は内蔵ソフトにすることである程度解決しようとしたんだな
実際社長が訊くを読むと当初は本来はパッケージで売り出すはずだったらしいし
そしてそうなると、どうせ圧倒的に売れるのがARゲームか顔シューティングになる
そうなるとまたランキング上位を任天堂ソフトが占めてしまう

だから任天堂ロンチはどちらかと言えばジワ売れ系のニンテンドックス1本に絞った
これで否応でも、ランキングの殆どをサードが占める事になる
例え購入者の一番目当てのソフトが内蔵ソフトだとしてもそれは表に現れない

ほんと今回のサードへの気の使いっぷりは半端じゃねえなw
579名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:06:22 ID:QeYacMZe0
金は落とさないくせに舌ばかり肥えていくなんてなんて迷惑な奴らだ
580名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:07:03 ID:+SzeB2JP0
クソゲーはマジコンで十分なんでしょw
581名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:07:44 ID:agp8aJPeO
去年はゲームを中古で買いまくったから
クラニンのポイント貯まらなくて涙目だったな…
今年はいっぱい買っちゃうお
582名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:07:45 ID:+hbnEYUmP
大人が違法行為をしてるのは勝手にしろって感じだが
DSのマジコンは親が子供に買い与えてたりするからな
さっさと根絶して欲しいところ
583名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:08:13 ID:VHwGheJN0
1万円でも高くなかったと思えるゲームだって何本かあるよ
584名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:09:06 ID:6pwj5HDc0
>>578
深読みしすぎだろw
普通にARゲームズなんかは単品じゃちょっとボリューム的に難しいし
本体内蔵にふさわしいから本体内蔵にしただけかと。
585名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:09:09 ID:4b3JMXHU0
>>575
もうゲームやめればいいのになw
マジコンじゃなきゃやらないってことは、もうゲームにそれほど価値を感じてないってことだよな?

俺はまあスタッフの飯のタネ〜な気持ちはないけど
それでもお金払って手に入れて遊ぶのが普通だと思ってるからな
586名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:09:21 ID:lWsckzDd0
ハードオフでマジコンがポツンと売られてたよ
7000円だったかな
587 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:09:26 ID:4WOm6fENP
まあ著作権法改定で私的複製も違法になるから
学校や店でもハッキリと「犯罪です」って言えるようになるからね

少なくとも子供が外で堂々とマジコンを使うってのは相当減ると思うよ
588名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:09:27 ID:W8XTw3uL0
予約してきた
人柱は任せろ
589名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:09:52 ID:KxQFGWln0
おまいらマジコン非難してるけど、
エロDVDやエロ本もちゃんと買ってるんだろうな?
エロ動画落としてたら、人のこといえないぞ。
万引きと一緒w
590名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:10:59 ID:ABd0wtzs0
>>589
ちゃんと買ってるわ

というか尼の3DSレビュー書けるようになってるぞ
嫌な予感
591名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:11:12 ID:lWsckzDd0
マジコンはゲハ的には悪だが
お姉ちゃん画像は2chで落とすのが俺のジャスティス
592名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:12:10 ID:YVSMmN5e0
買わないよw
593名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:12:15 ID:Ugo8YnR/0
ヨドバシカメラ、3DSのネット予約の詳細を発表

http://www.yodobashi.com/html/limit/3dsgenteiy/p3ds.html
594 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:12:23 ID:4WOm6fENP
>>584
いやボリュームなんてパッケージにするなら当然調整するよ
んでARゲームや顔シューティングをひとまとめにパッケージして
「初めてのWii」みたいな形で安価で売られて、ハード購入者がデフォで買うソフトになる
595名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:12:24 ID:0CwTFR6r0
>>589
無料のエロ動画を落とすのは問題ない。

当然有料のものを違法行為で落としたら犯罪、そんな事やらないよ

やってるの?自首しろよ
596名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:12:39 ID:4b3JMXHU0
>>582
A「あら奥さん、最近マジコンていうのがあるらしいわよ」
B「なんなのそれ?」
A「なんでもタダでDSが遊べるらしいのよオホホ」
B「本当?子供にゲーム買うとお金かかるし大変なのよねえ」
A「今度しらべて見たら?」
B「情報サンクス」

みたいな井戸端会議が普通にありそうで怖い・・・
597名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:12:58 ID:VHwGheJN0
>>584
社長が訊くでその辺は語られてるよ。
内蔵したのは3DSの楽しさ・機能を実感してもらうためだって。
その機能を使ったソフトを買わなくても、一通り3DSを堪能してもらえるようにって。
言葉で魅力を説明するのが難しいハードだからね。
598名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:13:36 ID:nFn0WPCK0
>>587
確かに違法になるけど、
もし小学生が外で堂々とマジコンを使ってた場合、警官は躊躇なく逮捕するのだろうか。
599名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:13:38 ID:j6AVfV5/0
PC&ネット環境があって、完璧に真っ白なんて人の方が珍しいだろうしなぁ
子供だから云々ってのも違うし
600名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:13:51 ID:lWsckzDd0
>>596
普通にある
子供手当てはパチンコ

なんちゃって生活保護よりはマシだけどな
601名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:14:17 ID:h2dVpFT10
厨房の頃俺もマジコン欲しがってたわ
もしあの頃家の近くにマジコン売ってる店があったらと思うとこええ
602名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:14:22 ID:KxQFGWln0
>>595
無料のエロ動画なんてどこにあんだよ?
教えろよ。
603名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:15:10 ID:kw138Yk90
ウイイレは自分の好きな曲を試合中に聴けるのかな!?
すぽるとのあのエスパニョーラな音楽聴きながらプレイしてー!
604名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:15:20 ID:qh9WB/yK0
>>602
サンプル動画
605名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:15:29 ID:VlihfcYi0
やるのかwwwwwwwww
606名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:15:39 ID:6pwj5HDc0
ゴチンコの修行場
607名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:16:14 ID:4b3JMXHU0
エロ動画なんて、毎週彼女の全裸見てる俺には必要のないもの
608名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:17:06 ID:4b3JMXHU0
>>603
それで思い出したが
360のカスタムサントラ機能を標準で欲しかったなあ3DSにも・・・
609名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:17:24 ID:FP+rfegV0
>>571
ハァ!?
AVなんて買わねーよあんなグロいもん!

エロ漫画は買うぜAVと違って価値あるし
610 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:17:34 ID:4WOm6fENP
>>598
たぶんそこまでキツくはしないんじゃないかね
ただ「その気になったらほんとに捕まるんだよ」
って脅しは相当に利くだろう
611名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:18:03 ID:rtJ03jWF0
指紋目立ちにくいのどっち?嵐のCM見ると青もテカテカして目立ちそうな感じするけど。

あと、ラブプラス3dsの発売日はいつなのか
ラブプラスだから買うのだ
612名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:19:20 ID:lWsckzDd0
昔PCソフトとか平気でコピーして即売りしてたけどさ
やらないんだよやっぱ
身銭切ってやるからやる気も出るし面白い
マジコンで落としても多分やらないわ俺は
613名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:19:23 ID:4b3JMXHU0
>>610
というかふつうの警官はマジコンて知らなそう・・・
少なくとも子供が使ってるの見ても気づかなそうだw
「今の子供は外でゲームなんかして・・・まったく」で終わりじゃね?w
614名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:19:24 ID:otmXVmrh0
3DS発表時は青なんて不人気だったのに・・
615名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:19:57 ID:KxQFGWln0
>>610
見せしめに、マジでだれか逮捕してくれんかなぁ。
本当に捕まるとは思ってないから、
みんな堂々とやってるんだよ。
616名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:21:06 ID:YVSMmN5e0
そういや今日はアメリカでカンファじゃないのか?
617名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:21:16 ID:+hbnEYUmP
>>598
補導くらいはして欲しいところだがまぁ無理だろうな

>>589
いまはネットレンタルという便利なものがあってだな
618名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:21:29 ID:Tayes7cw0
>>612
それ、もの凄く分かる気がするわ!
身銭切ってるからこそ、楽しめるんだよ!!
子供の頃はどんなクソゲー掴まされてもやりこんでたなぁ
619名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:22:06 ID:za8aFofE0
>>616
新情報が全く無いという事などあり得るのだろうか?いや無い。
620 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:22:19 ID:4WOm6fENP
>>615
まあ一罰百戒の意味で、おそらく見せしめ逮捕はやるよ
さすがに小学生にはやらないだろうが補導はあり得る
621名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:23:37 ID:qh9WB/yK0
>>615
事の重大さを解らせるためには必要だと思うよ。
馬鹿親の抗議が手に負えなくなりそうだけど。
622名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:24:04 ID:kw138Yk90
>>611
どっちもじゃない?でも書き込みでラメってるというのがあったからそこまで気にしなくてもいいかと。

俺は洋服との兼ね合いもあって黒。なんでもあうべ。
青はちとオサレな人じゃないとあわないかもね。夏には爽やかでいいけど。毎年ターコイズつけてても飽きないし。

黒→「キャーあの人シックーラメラメキレイキャー」
青→「キャーあの人キュートーラメラメキレイキャー」

ってな感じだ。洋服の色とかも考えるといいかも。モノトーン系はどっちも考えれるけどねw
623名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:24:17 ID:0CwTFR6r0
>>613
警察官がマジコン買ってるんしゃないの?
624名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:24:21 ID:VHwGheJN0
道歩いている小学生を逮捕とか無理。
ああいうのはDL履歴とかから洗い出すんだろ。
625名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:25:26 ID:NQOnYtOhO
N0Eの発表会って今日だっけ?
626名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:27:08 ID:tQCMsVjd0
飽き易いゲームを量産するのが悪い
627名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:27:50 ID:rtJ03jWF0
>>622
ラメなのか。どっちもどっちってなら黒一択にするかな。青も綺麗が開けた時のツートーンが何かチカチカする。
指紋全く目立たないマッド素材だっけ?あれが良かったけど
628名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:28:14 ID:QeYacMZe0
飽き易いゲームばっかだったからマジコンに手を出したわけじゃねぇんだろ?
629名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:29:41 ID:tD/IJBGw0
タダゲーってモチベーション下がるんだよな
630名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:33:17 ID:sU10BP8cP
>>622
黒もラメ入ってるの?

じゃあ黒かなぁ・・・
青買うつもりだったけど悩む
631名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:34:45 ID:wU4kBFda0
黒もラメってるよ
体験機をぺたぺた触って観察してみたけど
指紋はDSLのジェットブラックみたいな目立ちまくりってほどじゃなかった
632名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:36:46 ID:sU10BP8cP
でも青の方がオサレ感が漂ってるかな

黒だと、すげぇ無難だけど、面白みもないような
633名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:37:38 ID:rtJ03jWF0
>>631
単純にどっちが指紋つきやすいって言ったらやっぱ、黒になると?
634名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:37:55 ID:Ugo8YnR/0
よし、今回は冒険して青にするか
635名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:39:12 ID:rtJ03jWF0
>>632
無難だし面白味ないけど黒は飽きにくい、という特性があるとおも
636名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:39:41 ID:XKi4wn7Y0
>>633
付きやすさは同じだろ
637名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:39:58 ID:MBqpscju0
ゼルダと同時に緑、ペーマリと同時に赤が来るんじゃないか
それにしても初代DSは銀のみだったな
638名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:40:30 ID:wU4kBFda0
>>633
付きやすさは同じだよ
目立ちやすいのは黒だろうな
だけど思ったほどではない
639名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:41:22 ID:iDAGJcin0
>>632
無難ゆえにどんな色のカバーでも合うと思う
アクアブルーだと例えばオレンジや赤のカバーはきつそう
640名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:41:22 ID:VHwGheJN0
指紋気になるかね?
拭けばいいじゃん。
641名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:42:26 ID:za8aFofE0
世の中に黒だけしか無ければ飽きるって事も無いんだろうな。
他に選択の余地があるから目移りしてしまう。
新色が出たらもっとそれが激しくなってしまう訳で、困ったものです。
642名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:43:05 ID:wU4kBFda0
クレイドル充電っぽいから
カバーとかクリアケース類も使いにくいしなあ
キズや指紋はそんな気にしないほうが良いかもな
643名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:44:19 ID:Ugo8YnR/0
3DSも外側だけミクロのフェイスプレートみたいに取り外しできたらいいよね
644名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:44:41 ID:pwDhgK0Y0
俺はホワイトが出るまでのつなぎだからどっちでもいいよ〜
高く売れるように大事に使うよ〜
645名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:45:04 ID:mTiBP9dp0
秋叶原のヨドバシで20日閉店前から列です
倭猿には一台も渡さない
646名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:46:10 ID:COW9xONL0
直接本体につないで充電できるでしょ
647名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:50:13 ID:LymvRRsw0
>>593
時間指定してあるのか・・・こりゃ無理だな。
648名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:50:20 ID:agp8aJPeO
実際のところ、スリープしてすれ違い通信をしていると
どのくらい電池持つの?
649名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:51:49 ID:rtJ03jWF0
>>640
まぁそうだが、目立ちにくいにこしたことはないよ。何回も拭いてたら傷付きそうだし。
でも、iPhoneとかと違って画面に直接つくわけじゃないし、気にし過ぎもあれだが。

無難に黒にするか。よし、黒にしよう
650名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:52:39 ID:4b3JMXHU0
結局体験会の評判てよかったの?全体的に好評?それとも賛否両論な感じ?
思ったより微妙って人は多いんだろうか
651名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:53:46 ID:lWsckzDd0
即効ケース買うよ
保護フィルム買うよ
652名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:55:23 ID:jDeAHa660
普通に二次出荷の予約待ちになりそうだ
1ヶ月有れば入荷されるだろう。
653名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:55:34 ID:wRZMsbkg0
>>504
こんな小さい画面なんだからもっとでかいサイズでゲーム作ればいいのにね
wiiのゲームを1080pで作れって言ってるわけじゃないんだから。
サードで切手サイズのゲームもあったよ
携帯からの移植だからとか言い訳してた
654名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:55:59 ID:rtJ03jWF0
>>644
本体って売った事ないけど、新色とか新型発表された時に売ったらソコソコで売れるの?
655名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:56:26 ID:tQCMsVjd0
好評不評より、やはり目が疲れるという感想が多かったよ
面白いとか以前の問題のようだね
656名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:56:27 ID:pwDhgK0Y0
>>650
マゾンにレビューあるよ
657名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:57:24 ID:lWsckzDd0
人気による
ネオジオポケットやワンダースワンは悲惨だった
658名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:57:56 ID:wuxQEZLx0
自社ソフトを出したら売れまくっちゃうから、サードに気を遣うなんて贅沢な悩みたなあ
659名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:59:00 ID:R0mj0Gk10
CM見てて、今更思ったけど3DSのカードは白いんだなー
DSに白いカードが刺さってるのはなんか違和感があるわw



だがしかし、一部の人は見てもこれが普通だとか思う人もいるんだろうな・・・・
660名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 00:59:08 ID:31oZKDgA0
慣れだな
661名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:00:07 ID:/qHkCHoD0
http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4145.jpg

アンチャでさえ携帯サイズで見たらこんな程度にしかならないと考えると、
ホントにグラ的にはもう十分なとこまできちゃったね
662名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:00:32 ID:COW9xONL0
>>650
俺は3Dで目が疲れなかったし、楽しめたよ
だけどタッチパネルの仮想右スティックは操作性が糞だった
663名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:01:37 ID:MxTvOLQM0
チャンネルに動画再生とかできるものってありますか?
たとえばSDカードにいれた動画を見れるとか。できれば3Dで。
664名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:02:25 ID:zO4XA9Sh0
3DSは立体視を無視すれば↓のような表現も可能なので3Dにとらわれ過ぎないでほしい。

http://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l4193.jpg
665名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:04:51 ID:YVSMmN5e0
>>650
体験会感想まとめ
・3Dおもしろい
・目が疲れる
・目が疲れるから慣れが必要
・3D体験したけど普通に自分は出来たし特別何の問題もなかった。
・ボリューム調節すれば問題ない


>>658
SCE:「SCEハードで売れるのはSCEのソフトばかり」と一度でも言ってもらいたい
666名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:05:50 ID:NQOnYtOhO
日テレから毎晩おっぱい動画が配信されます、もちろん3Dの
667名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:06:29 ID:YMSZDgAj0
>>664
みづれーよw
668名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:06:35 ID:QU9t808o0
日経ソース・・・

任天堂が新型ゲーム機「3DS」一般公開 大勢の参加者が3D対応ソフトを体験
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=742414261001


Q:参加者の反応は

参加者「目が疲れましたね…、バイオハザードもいろいろやりましたけど5分以上はできない感じ。」
669名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:07:03 ID:pwDhgK0Y0
>>654
ソコソコがいくらか分からないけど
今回はじめてDSi売ったらMAX査定7000円で5400円で売った。(説明書無し、本体キズ)
そんで新品同様中古LL(にんてんP未使用)に変え買えた。
670名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:07:51 ID:Xm1Xodz00
>>668
むしろもっとネガキャンしてくれないと現状では予約すらままならない
671名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:07:59 ID:YVSMmN5e0
>>668
ゲハ糞ブログがごぞって記事にしてたなwww
672名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:10:18 ID:NQOnYtOhO
早く疲れてみたいもんだw
673名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:10:22 ID:cFU7kXAq0
>>661
動画と左のスクショが全然違う件
674名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:14:26 ID:YMSZDgAj0
>>668
1ゲームにつき体験時間が5分ということだな
675名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:17:18 ID:XUUg8nY/0
>>668
5分以上プレイできたオレはニュータイプってことだな!

まぁ、バイオは場面の切り替えが激しいから疲れるってのは確かなんだがな。
一応3D映像作成の指針でもむやみやたらにカット割りするなって忠告してる。
676名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:17:25 ID:MxTvOLQM0
チャンネルに動画再生とかできるものってありますか?
たとえばSDカードにいれた動画を見れるとか。できれば3Dで。
677名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:18:22 ID:wHepCQ250
>>674
ゲームによっては10分とかやらせてくれたけどな

ちゃんと一台一台に係の人がついてて、3Dボリュームについても説明してたのに
人の話ぐらい聞けよ…
678名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:18:24 ID:YMSZDgAj0
外人のコメントは間カットして無理やりつなげてるんだよ
679名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:21:38 ID:4b3JMXHU0
>>675
そもそもバイオは本当に3Dで疲れたのか疑問だ。
カメラがキャラに近いということもあって普通の3D(立体視じゃないほうの)酔いじゃねーの?
バイオ5や4で酔う人もいるんだし
680名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:22:29 ID:i/+ec0zE0
>>676
自前で用意した動画を見れるかどうかはまだ不明だが、動画配信はほぼ決定事項
681名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:23:45 ID:otmXVmrh0
ネガキャンしてほしくなければ金よこせ!ってことだな
682 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:25:46 ID:4WOm6fENP
そういやグリーンピースも任天堂が寄付しないもんだから色々言ってくるよね
ああいう環境ヤクザはどうにかならんのかなあ
正義振りかざす分、分かりやすいヤクザよりよっぽどタチが悪いわ
683名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:31:38 ID:NQOnYtOhO
ソニーはたちの悪いたかりですかw
684名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:32:51 ID:tD/IJBGw0
緑豆はやばいぞ
685名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:33:26 ID:XUUg8nY/0
>>679
疲れたと酔ったの違いを日本語で表現できなかったって可能性も無くはないが
携帯ゲーム機とかバイオ自体に慣れてなければ3D関係なく目が疲れるとは思う

今後店頭に実機を展示するようになるだろうけど
3DボリュームMAXのままで見ちゃうと結構視差が強くて
人によってはそれだけで拒否反応示して悪い噂しか広まる可能性もある

フジフイルムの3Dデジカメの評判の悪さを目にする度
これと同じようなオチにならんようにしてくれよと思う
あれも調整すればちゃんと見えるんだが、
展示品のデフォルト設定が視差強設定のままなので大抵絵が破綻してしまい
それをちらっと見た人が「あれはダメだ」と悪評が広まっちゃった

まずは任天堂自身が3Dボリュームの使い方を
もっと具体的に説明する何かを入れるべきだと思う
686名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:35:23 ID:NQOnYtOhO
ネガキャンされたくなければPS3を買え!
687名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:36:22 ID:mt7wHmm90
今、セガの戦場のヴァルキュリアやってるけどおもしろい
これの最新作、3DSで出して欲しいな
688名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:36:36 ID:YMSZDgAj0
むしろネガキャンして!
689名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:36:51 ID:aep7jWBI0
疲れるやつがいた、ってだけの話だろう
そんなの判りきったことで、だから2Dにも出来るようになってんだろ
690名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:37:14 ID:MxTvOLQM0
>>680
DSの時は見られましたか?
691名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:37:21 ID:U8XFnWOX0
>>685
3Dで疲れを感じたら休憩しろってのと、3Dボリュームで調整出来るよってのは起動した時に注意書きされるんじゃないかな
692名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:37:30 ID:tQCMsVjd0
体験会の感想にケチつけても仕方ないよ。
アマのわけわからんレビューより全然参考になる。
693名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:39:27 ID:NQOnYtOhO
講談社「ネガキャンされたくなければ広告費出せ!」
694名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:40:24 ID:YMSZDgAj0
ネガキャン不足
695名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:40:24 ID:fa5HrgqT0
3Dの見え方や疲労には個人差があるからね
3Dスライダーで好きなように調節すればよい
オフで遊びたきゃそれでもいいし、幼児に扱わせなら3Dロックする
696名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:41:04 ID:pwDhgK0Y0
アマゾンてソフト最初15%引きじゃなかったっけ?
今見たら18%引きになってるんだけど。
697名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:41:43 ID:aRBEQcJC0
店頭で実機展示どうすんだ
3Dは6歳以下は駄目なんでしょ 店員が一々チェックするのかね
698名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:41:59 ID:uNVBVVYr0
本体の予約が始まってからどうなるかじゃね
699名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:42:27 ID:k4rOcoePP
高いところに置けば解決だなw
700名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:43:02 ID:i/+ec0zE0
>>690
どこでもWiiの間でググれ
701名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:43:09 ID:IaKFDsg10
アマのレビューはもっとカオスになるだろうな。
3D疲労はゲームの賛否以前の問題だからね。
肉体は嘘をつけないからw
702名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:43:34 ID:XUUg8nY/0
>>697
7歳ぐらいでちょうど見れるぐらいの高さに実機を置くようにすればいいと思う
だっこして見せる親がいる?そりゃ親の自己責任だろ。
703名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:43:52 ID:agp8aJPeO
ああ当日手にはいるか不安だー
とりあえず明日はTSUTAYAで聞いてきてできたらカード作る予定だけど
ジャンプのやつ当たんないかなあ…
704名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:45:18 ID:NQOnYtOhO
明日はゴキ以外、全員敵だからな
705名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:48:18 ID:1h7bYyP20
決 戦 は 木 曜 日 ! (朝10時)
706名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:49:18 ID:K5Q33UYB0
男は黙って発売日
707名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:50:56 ID:Xm1Xodz00
予約のときにカードいる店があるってほんとうか!?
708名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:52:13 ID:k4rOcoePP
1万くらい先に収めさせられるところもあるよね
一応用意して行こう
709名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:55:26 ID:NQOnYtOhO
イオンとか予約はやらんだろうな、当日抽選かな
710名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:55:51 ID:rtJ03jWF0
>>696
本体はナンパー?本体はどこも大体どこも似たりよったりか
711名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:56:29 ID:1h7bYyP20
ヤマダは予約やらないんだろうなー
712名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:56:46 ID:3oj9sS0f0
尼さん10分もっかしら?
あたしも連打するわよー
713名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:57:06 ID:lWsckzDd0
抽選とか絶対行かないわ
714名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 01:59:27 ID:T/HD+lxR0
ブラウジングが気になるなぁ
快適ならいいんだけど
715名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:06:54 ID:IaKFDsg10
いや、そういうのは諦めないと
716名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:11:03 ID:rtJ03jWF0
でもアマっていつの間にか入ってたりしない?予約品はないのかしら
717名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:12:44 ID:7HdO0bmA0
今こそ3Dでリメイク希望
ATARIのベクタースキャンのスターウォーズ
VBのレッドアラーム、ギャラクティックピンボール
セガのアウトラン
ナムコのメタルホーク (多分一回も移植されてない...)
ゲームアーツのシルフィード 88SR版
も、妄想が...。
718名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:14:59 ID:pi2coYTy0
amazonはASINを変えるから
2ちゃんかツイッターに張り付いておくしかない
719名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:18:17 ID:1h7bYyP20
欧州の3DS発表会はネット中継ありだってよ!
720名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:18:54 ID:lWsckzDd0
中継されても3Dで見れない
721名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:19:11 ID:iwe++y760
欧州: 任天堂が3DS発表会を19日開催、生中継も実施
http://n-wii.net/3ds/eid3255.html
722 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:21:47 ID:4WOm6fENP
>>721
>16:30〜17:00 コナミ(榎本真司氏、初見直哉氏)
>「Winning Eleven 3DSoccer」

さすがヨーロッパ
723名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:31:41 ID:zO4XA9Sh0
いよいよ、海外メーカーの本気度が分かるのか・・・ 楽しみだw
724名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:38:12 ID:YVSMmN5e0
?16:30〜17:00 コナミ(榎本真司氏、初見直哉氏)
 「Winning Eleven 3DSoccer」
?18:30〜19:00 カプコン(小野義徳氏、川田将央氏)
 「ストリートファイターIV 3D Edition」、「バイオハザード」シリーズ
?19:00〜19:30 コーエーテクモゲームス(早矢仕洋介氏)
 「DEAD OR ALIVE Dimensions」

メタルギアないのか欧州の人気は知らないがw
725名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:40:30 ID:YMSZDgAj0
>>724
その時間は日本時間?
726名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:40:46 ID:NQOnYtOhO
てか、KH新作が来たってのに空気だな
ゴキなら歓喜するのに、お前らは贅沢だw
727名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:42:20 ID:zO4XA9Sh0
MGSはピースウォーカーが盛大にコケたから やらんだろww
728名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:42:37 ID:K5Q33UYB0
・(仮称)ではあったが前からアナウンスされていて既定路線だった
・そもそも今のスクエニに期待している人が少なくなった
729名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:42:55 ID:IOhqZlLR0
パズルボブル以下の存在なんだから空気だろ
730名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:42:58 ID:icbtOwV6O
昨今説明書読まない輩が多いからクレーマーが増えないかと心配だ
731名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:43:05 ID:VHwGheJN0
FF13・14と連発でやらかしたからな。
スクエニへの期待値は地の底まで落ちている。
732名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:45:12 ID:1kD41UV40
>>726
本気で作ってる感じだな
発売前にDは外していいと思う出来
出る頃には言わなくても3Dってわかってる時代になってるだろうし
733名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:47:19 ID:pi2coYTy0
KHはどうせプリレンダムービーだけだろうと思ってたから
ゲーム画面がチラッと写ってたのは評価するよ
ただ毎回開発が遅れに遅れるソフトなんでいつ出ることになるのやら
とりあえず3DS発売時には今のムービーを3Dで見れるように配信して欲しいね
734名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:50:12 ID:zO4XA9Sh0
KH3Dはデメクラ3&ソニック風味になったなww
735名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:53:08 ID:YVSMmN5e0
>>726
発表は既にあったし体験会でも動画流れてたし
3DSを待ってたやつなら知ってるからね。
情弱のゴキさんたちには衝撃だったみたいだけど
736 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 02:59:19 ID:4WOm6fENP
>>726
自分はKH興味無いしなあ
それに今のスクエニのソフトが来たところでそれが何か?だし
まあ枯れ木も山の賑わいとは言うが
737 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 03:02:47 ID:4WOm6fENP
>>730
別に昨今じゃないよ
一般消費者が説明書読まないのは昔から変わらない事
ただそういう輩が文句を言える手間暇が格段に減ったから目立つだけ
738名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 03:07:39 ID:YVSMmN5e0
実は俺も説明書よまずまず触るタイプ。

それは置いといてアマゾンのレビューみたけど反応がいいね
あとなんか発売前にレビューしてるのが気に食わないで切れた人いたみたいだね
消えてたのでよくわからんけどもw
739名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 03:41:55 ID:7JSonTAv0
amazonでレイトン\4,881って安いなぁ。
もしかしたら、ビックカメラでポイントつくよりお得?

ビックのサイトで確認しようとしたら、いまシステムメンテ中で値段見られなかった。
740名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 03:48:13 ID:VHwGheJN0
尼はおおむねカメラ屋より安いよ
741名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 03:50:41 ID:Ye4QN+Xy0
というか、尼の長所ってのは安いってことだろw
742名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 03:53:50 ID:/qHkCHoD0
3DSソフトは今んとこ18%offだけど、多くのソフトは20〜22offくらいまで行くから、
基本的に尼最強だろ
量販店の多くは10%off+10%ポイントとか
743名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:03:12 ID:7JSonTAv0
そうなんだ。
アマゾンってあまり使わないから知らなかった。

けど俺は予約日に店頭に並ぶけどね。
エコポイントカードを使いたいから。
20万くらい溜まってるし。
アマゾンだと、エコポイントカード使えないだろ?

もしかして使えたり?
744名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:06:28 ID:cKj1hYbR0
例のサンクスで買った尼ギフト券でさらに20%オフになるという
745名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:08:47 ID:7JSonTAv0
>>744
へ?
そうなると40%オフみたいな?

なんかグルーポンみたいな怪しさなんだけど・・・
746名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:11:19 ID:7JSonTAv0
747名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:11:29 ID:tD/IJBGw0
明日から予約開始ですか
748名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:18:27 ID:Ugo8YnR/0
今日はまつりだな

【3DS】任天堂、「3DS戦略発表会」を1月19日午後11時から開催!インターネット中継もあり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1295378198/
749名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:21:50 ID:e4VECYD40
何が始まるのです………?
750名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 04:32:32 ID:zO4XA9Sh0
 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
             ∧_,,∧  メトロイド3DSクル〜!!
            (`・ω・)
    (  ;;    ヽと   つ
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
751名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 05:05:34 ID:0CwTFR6r0
>>748
なにそれ?
752名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 05:12:04 ID:tD/IJBGw0
海外向けの発表ではないかね
753名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 05:14:02 ID:e4VECYD40
オレ、ハンターズトーナメント2が発表されたらスパイアをメインで使うんだ………
754名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 06:49:34 ID:wNf5inQY0
色悩む どないしよ 黒のつもりだったけどアクアブもなかなか良い…
755名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 06:53:57 ID:pRbYIYlw0
三流ソニーは本当に業界のガンだな
完全に詰んだくせにひたすらネガキャン続けやがって
ゴミが
756名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:16:39 ID:4ps4WusB0
展示されてたオレンジ色が出れば無条件なんだが
今回はブルーかなあ。

新色出た時に買いなおそっと。

ソフトはゼルダとSTEEL DIVER待ち。ピット君もだ。
757名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:20:07 ID:wNf5inQY0
買い直すっても、ウェアの移行とか面倒じゃない?
無難に黒でいいかのぅ
758名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:22:06 ID:/qHkCHoD0
ロンチにやりたいのないなら待てば?
春に入学オレンジと卒業ピンク出るかも知れん
いや、やっぱ夏ごろかな
759名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:25:12 ID:rAyzpJn/0
いつの間に通信でウイルスをバラまかれるのが怖いな
そういうことがあっても不思議ではないだろう
760名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:32:29 ID:6J4Ydhv+P
自作ソフトも動かないのにウィルスとな
761名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:36:21 ID:wNf5inQY0
もしもウイルスがばらまかれたら?
そんな時の為に!
はい「ウイルスシューターAR」でウイルス退治が出来ます
お値段はたったの2,993円!
762名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 07:50:49 ID:tUG3IUqZO
>>759>>761
「ウィルス」を「ウイルス」と表記する人って結構いるのかな?
763名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:01:00 ID:QOdO2hW20
PS3はマスターキーなんちゃらで、もうどうにもならなくなった
据え置き事業を続けるつもりなら早急にPS4を出すしかない

PSPを引っ張りすぎたせいで
PSP2とPS4を同時期に出すしかなくなったソニー

いつもどおりの逆鞘戦略なら年5000億円〜1兆円の赤字を出すことになるぞ
ソニー本体もろとも地獄に落ちる
764名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:01:47 ID:Kax7623G0
>>762
どっちでも問題ないと思うけど辞書とかに載ってるのは
ウイルスが多いよ
765名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:02:29 ID:guFxpIvDi
>>762
日本ウイルス協会
http://jsv.umin.jp/index.html

別にウィルスでも間違えではないだろうが。
766名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:06:03 ID:91wLNeuo0
>>763
それでどうにもならなくなるなら
箱○やWiiもどうにもならなくなってるけどな
今騒がれてるのはPS3が箱○やWiiと同じレベルまで落ちたって話しだし
767名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:16:32 ID:wNf5inQY0
>>762
どうなんだろうね、自分で調べてみれば?w
768名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:17:18 ID:NQOnYtOhO
ブルース・ウィルス
ウィルス・スミス
769名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:20:11 ID:47ysBmor0
>>668
5分以上出来ないって、この外人視覚異常か、MSの工作員間違い無いだろ
まあソースは日経でゴキグループだしな
770名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:31:23 ID:JdPL9i250
正式にはヴァイラス
これ豆知識な!
771名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:37:30 ID:MBqpscju0
今日発表の北米価格が250jだと輸入した方が安くなるんじゃないか
そのためのリージョンコードかな
772名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:37:30 ID:VOtcUXlp0
ヴィールスだろ!!111
773名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:37:50 ID:P8gUmzrc0
徹夜する為に今日は防寒グッズ買ってくるぜw
774名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:39:38 ID:ySa772+7P
持ち運び可能な折りたたみイスも忘れないようにな
DSLのときは地べたに直接座ってたからお尻がひどいことに(´Д⊂ヽ
775名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:47:10 ID:y9x6kQkFP
予約に徹夜なんて必要なんか?
俺は始発で淀に行ってダメなら
ザラスか古市行く予定だから多分大丈夫…だろ
776名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:48:21 ID:QjHS3xz+0
あーそういえばあと二週間で3DS発売かー 予約しとくか
ぐらいでも間に合うだろ予約
777名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:50:27 ID:tzeotWjF0
150万台出荷だし、大丈夫じゃないかなと思う
778名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:51:19 ID:7m81LG4G0
ネット予約
深夜4時くらいからスタートして欲しい

ニートの俺はまったく問題ない
779名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:51:37 ID:1kD41UV40
だな
780名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:52:12 ID:47ysBmor0
だから初回は40万だと何遍言ったら・・・
781名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:55:35 ID:2RNCgAW/O
wikiのトップに
3DSは慣れが必要とか色々デカデカと書いてるけど
ネガキャンにしか見えない…やめてくれ
782名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:57:22 ID:wNf5inQY0
ネガキャンいいぞ、もっとやれ
783名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:59:10 ID:sBPBvyXd0
とりあえず明日まではどんどんネガキャンをするんだ
784名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 08:59:52 ID:47ysBmor0
DSと同じ初回40万
DSの時は今後どうなるかもわからない未知のハード
3DSはぶっちぎりトップハードDSの正統後継ハード

争奪戦の状況がどうなるかは推測が付く
785名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:03:24 ID:7m81LG4G0
>>784
そうそう
DS発売の時はPSPがウザかった
786名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:04:40 ID:Z38WWeJh0
うちの近所のビッグはゲーム売り場が6階にあるのだが
開店後よーいドンで、6階まで階段登り競争させるつもりじゃないだろうな?
787名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:05:14 ID:47ysBmor0
まあ2万5千円というDSの時より1本高い価格が若干影響する可能性はあるけどな
788名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:06:05 ID:ySa772+7P
チャチャチャン チャチャチャン チャララララン〜♪(運動会的なBGMで)
789名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:09:10 ID:Zv52MjH00
>>788
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=6yaHkgnOghY

明日負けねー
790名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:09:18 ID:KxQFGWln0
>>784
でも今回の3DSは、いまいち盛り上がりに欠けてるような気がする。
嵐のCM見ても、スゲーほしい!って感じにはならないし。
世間的には、いままでのDSがアバターみたいにちょっと
3Dになるだけでしょ?って感じだと思う。
791名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:11:19 ID:Ug5sH9li0
マリオ本編があればそれだけで空気が違ってくると思うよ
みんな本体+マリオ買っちゃうだろうけど
792名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:11:30 ID:1kD41UV40
俺の情報筋によると店頭は開店からネットは16時かららしい
普通に店頭へ行き駄目だったら帰ってからネットで十分だ( ^∇゚)b
793名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:11:51 ID:y9x6kQkFP
まあロンチもイマイチだしな
とはいえテンバイヤーさんが張り切るから
初回の争奪戦は避けられんだろうがw
794名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:12:33 ID:Z38WWeJh0
エレベーターで行くか、エスカレーターで行くか
階段で行くか、
シミュレートしてるがどれも一長一短で決めらんねーw
795名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:13:22 ID:47ysBmor0
>>790
じゃあDSの時はそんなに盛りあがってたか?
796 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:13:35 ID:4WOm6fENP
>>790
最初のうちはそれでいい
んで事前に情報を集めてほんとに欲しい層がまず最初の150万台に飛びつく
(うざい転売ヤー含め)
そこから買った層が人に見せまくって口コミで広まっていくパターン
797名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:15:03 ID:QjHS3xz+0
DSも脳トレだか何だかが出るまで空気じゃなかったっけ
798名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:16:03 ID:KxQFGWln0
>>795
全然盛り上がってなかった。
ペンタッチとか何それw
PSPの圧勝確定って雰囲気だったし。
だから余裕で買えたでしょ。
799名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:17:24 ID:rplu7zTd0
携帯機なのにリージョンロック付いているとか在米の俺涙目
800 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:17:43 ID:4WOm6fENP
>>798
その実、売れた台数は圧倒的にDSが上だったけどなw
801名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:18:42 ID:VartmD/90
>>789
↓こっちでしょ。まさに曲名通りw
http://www.youtube.com/watch?v=bWZmXwLFrQw
802名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:19:55 ID:Ug5sH9li0
サードのソフトが前面に押し出されてる違和感もある

任天堂ハードが爆発的な破壊力を感じさせる時はいつも
任天堂のキラーソフトが重ねがけされてる時だから

ローンチに5本任天堂ソフトがあれば相当な圧力を感じると思われる
803名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:19:57 ID:8Cyyf3Pz0
>>753
俺、逃げインペいいすか?
804名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:19:59 ID:wNf5inQY0
走る走る〜俺達〜 ってやつでいいんじゃね?
805名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:20:08 ID:OxMB68L60
早くRPGでておくれ
テイルズ3月中に出せや!
806名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:20:16 ID:47ysBmor0
DSの初期はやっぱりPSPとの価格差がかなり原動力となった
3DSの唯一の懸念はこの不況下2万5000円というかな
まあ初めに買う層は価格はあまり関係ないけど、DSの時動いたライト層が今回買ってくれるかどうかが問題
807名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:21:45 ID:/qHkCHoD0
ティザーCMの段階でDSやWiiが盛り上がってたとでも言うのだろうか
808名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:23:10 ID:Ye4QN+Xy0
ライト層って、今この時期に旧DSいまだに買うような人たちだよ。
なんでまだこんなに売れてんだよ毎週w

貧乏ゲーオタなんかと一緒にしちゃだめでしょ。
軽く買い換えるよ。
809 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:28:32 ID:4WOm6fENP
>>802
だからこそ今回任天堂は裏方に回ってるんだけどね
3DSの特徴を一番表している真の目玉は内蔵ソフトにして、ロンチは犬1本

つまり3DS最初のランキングは犬以外すべてサードだし
3月も外見が地味なスティールダイバー1本
そうやって3DSは任天堂一人勝ちじゃないハードだと印象づける

810名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:30:21 ID:88dCSuUn0
黒買うか青買うか迷うわ・・・
811名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:31:18 ID:rRBsIm370
ライト層はDSで十分だから買ってくれないよ
単にDSが3Dになったと思う人が多数だから
そして世間的に3Dはもうオワコンだからね アバターで終わり

812名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:33:06 ID:wNf5inQY0
>>810
分かる、マジ迷うわ…
当初は黒だったんだけど、体験会で青ばっか見てたら悪くないって気分になった
813名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:34:18 ID:o0TC1JTT0
ていうか予算がキツイな。
本体とソフト2本買ったら35000円か…
814名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:36:18 ID:wNf5inQY0
そんなにキツイか?
1ヶ月タバコ止めれば済む話だよ
815名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:36:55 ID:nR8YNHH40
Wiiと3DSのマルチ
中さんやっぱなんか作ってたか
112 :名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:32:42 ID:E2LR6BR80
ttp://b.pic.to/1437ao-1-5c46.jpg
ttp://b.pic.to/1437ao-2-5c46.jpg
816名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:36:59 ID:/qHkCHoD0
2万でも売れてたDS(LL)が25000円で売れなくなるかは分からんな
そのまんま今でも健在のDS人気を引き継ぎそう
互換は完璧だしな
3Dが遊べるたんなるマイナーチェンジのDSだったとしても売れそう
817名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:37:00 ID:ySa772+7P
天空の何とかっていうのがWiiと3DSのマルチで来たみたい
今後はこういうのが増えていくのかな
818名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:37:32 ID:8Cyyf3Pz0
タバコなんつうゲーム機に悪いモンは一度も吸ったことないわ
819名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:38:22 ID:wNf5inQY0
マルチってどういうことだよ・・・
820名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:40:01 ID:/qHkCHoD0
>>815
Wiiと3DSのマルチw
3DS的にはWiiクラスっていうイメージが出来ていいのかも知れんがw
821名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:40:52 ID:8Cyyf3Pz0
携帯と据え置きのマルチは今時驚くことでもないが、
こんな初っ端からやってくるとはたまげたなぁ
822名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:41:11 ID:Xvp/Jcgs0
>>815
>大人も子どもも共感できる物語
>縦読みできる部分も用意

って見間違えて混乱した
823名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:41:32 ID:nR8YNHH40
132 :名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:36:16 ID:ptqPVIA50
おまいらおはよう

ttp://u.pic.to/15lcfm-1-5470.jpg
ttp://u.pic.to/15lcfm-2-5470.jpg

シナンジュとか追加されとるな
824名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:41:37 ID:/ms5QbUu0
3Dなんて所詮オマケだからね メインになることはない
マルチもありあり
まぁ健康上良くないから悪い事ではないけれども
825名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:44:53 ID:igbf6YnGP
Wiiと3DSって据置と携帯だと一番差が生まれなくて現実的なマルチじゃね
PS3とWiiのマルチなんてのに比べたら
826名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:45:00 ID:m9TcYKTX0
>>815
おお中さんの新作か!
827名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:46:52 ID:CEFHPLI90
争奪戦に参加は大変だから1ヶ月様子見るかな
任天堂には安定供給をお願いしたい1ヶ月後には並ばなくても変えるようにね
828名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:47:01 ID:8Cyyf3Pz0
>>825
なんだかんだで純粋なマシンパワーに頼る部分はまだまだ敵わないと思う
携帯機はバッテリーの存在がどうしてもアキレス腱
829名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:47:26 ID:q4uiLFOZ0
黒も青もソフト挿す部分はシルバーなんだね
830名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:51:26 ID:m2FvpVsm0
しかし25000は高いな
慌てて買うと、またWiiみたいに値下げされたときショックでけーから
ここは日和見の構えで
831名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:51:57 ID:YiN6EG3t0
1匹脱落したぞよかったなおまえら
832名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:52:09 ID:88dCSuUn0
>>812
お前とはいい酒が呑めそうだ
とりあえず尼で黒予約して淀で青予約してみるわ
833名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:52:39 ID:eooRA1yk0
>>828
でも「純粋なマシンパワーに頼る」ようなゲームって無双みたいなわらわら系くらいじゃない?
表示人数が5人程度のバイオだと>>21だし、たいていのゲームはそのくらいで収まる
834名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:53:47 ID:yu5z/pKP0
あれだろ、昔のゲームギアとメガドラの関係みたいなもんだろ

それにしても中裕司は今どうなっちゃってんだ
835名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:55:20 ID:iDAGJcin0
>>815
Wii版を購入した方には、3DSと通信してデータ交換や
レアアイテムゲットできます!
なんてね
836名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:55:54 ID:nR8YNHH40
187 :名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:46:58 ID:ptqPVIA50
>>135>>136
そうか・・
ならこっちおいとく
http://imepita.jp/20110119/349170
837名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:56:10 ID:8Cyyf3Pz0
>>833
わらわら系ぐらいっていうが、
当のバイオもGC以降はずっとわらわらが売りだったんだぜ

そこを逆手に取って静かなホラー路線に回帰する辺りがカプは流石だが
838名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:56:41 ID:lWsckzDd0
>>830
Wii値下げって何年後だよw
発売日買いしない人は待ってればいいさ
839名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 09:56:49 ID:q4uiLFOZ0
俺は青2台買って内臓ソフトだけで遊ぶわ
840名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:02:07 ID:uw3wUfhn0
>>815
ナイツっぽくていいな
期待
841名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:02:40 ID:WHNVmfQY0
>>823
ガンダムキタコレ!!!!!!!!面白そうじゃん
842名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:03:37 ID:za8aFofE0
>>815
パイロットウイングは2枚目のような所を飛べたらいいのに
843名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:05:30 ID:q4uiLFOZ0
あ やべえ誰か鉄コン筋クリートを3DSで出せ
844名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:06:01 ID:tD/IJBGw0
PS1の頃のゲームみてーなのを作るな中は
それは微妙に外してるんだがなあ
845名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:07:03 ID:84miN8Gi0
Wiiと3DSのマルチかあ
こういうマルチだと内容次第でどっち買うか悩みそうである
846名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:07:14 ID:wNf5inQY0
ガノタ捕獲しました!
  ∧∧∧_∧
  (;´Д(`・ω・´)") }}} >>841
  ヽ 、と'^)  l^)´    ガンダム!ガンダムを映せ!
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
847名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:08:44 ID:lWsckzDd0
マルチとか
どっちも買わない悪寒
848名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:09:20 ID:H829/G8R0
>>815
良さそうだね
RPGかな?
849名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:09:47 ID:BE4OwxjI0
3DSの方がグラ綺麗なんじゃないの
850名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:11:00 ID:H829/G8R0
Wii←→3DSへのコンバートって比較的容易っていうのは
3DSだけでなくwiiにもいいニュースだね
851名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:11:15 ID:wNf5inQY0
そういやFFCCだかでWiiとDSのマルチがあった記憶が
852名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:12:34 ID:GHQRgGTN0
角川ってだけでお断りするわw

ソラトロボの恨みは忘れねぇよこのプロモーションだけ一流の糞会社が
853名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:12:41 ID:BE4OwxjI0
Wii版いらないっしょ
854名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:12:55 ID:Z38WWeJh0
格ゲーするならPSPのほうがいいんだよなー
手の動き見ながら画面見れるから
855名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:13:09 ID:eooRA1yk0
>>848
>>836
斬新かつシンプルな操作性のアクションらしい
856名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:13:31 ID:8Cyyf3Pz0
>>851
あったあった
Wiiの方がDSのVCみたいな感じで、
見事にマイナスイメージを与えあって長いことワゴンの大将だった
857名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:13:55 ID:H829/G8R0
>>849
3DSは3Dにしなければwiiより綺麗らしいけど゜3Dにするとwiiよりグラは下になるはず
グラ重視の人はwii版買って、3D重視の人は3DS版買ってという風に住み分けするのでは
858名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:15:04 ID:2KIHS9lQ0
レギンレイブ3DSこないかな
859名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:15:14 ID:H829/G8R0
>>855

アクションだったのか
ナムコの風のクロノアみたいな感じかなぁ
860名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:15:17 ID:4ps4WusB0
>>815
中さんと言えばレッツタップだなあw

記念に600円で投げ売りしてた新品買ってしまってあるよ。
861名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:15:33 ID:8Cyyf3Pz0
>>836
ポインタゲーか、ならWii一択だな
タッチでプレイするガンシューの虚しさと来たら・・・
862名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:17:58 ID:RczReF9M0
>>858
そんなもん出てきたら、買って早々にタッチパネルがバカになりそうw
リモコン思いっきり振りました時の勢いで
863名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:18:12 ID:wNf5inQY0
>>858
あれは据え置き用のソフトじゃねーかな?

超操縦メカ3DS来ないかな
864名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:18:28 ID:rlaAiZuP0
>>849
得手、不得手があるな。
シェーダーは3DSだが、頂点はまだwiiのが多いんじゃないか。
865名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:19:20 ID:igbf6YnGP
>>852
なんかあったっけ?
866名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:19:29 ID:QjHS3xz+0
まあ携帯機でWiiと比較されるだけで、例え実際はかなり下回っていたとしても十分な性能
867名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:20:32 ID:BE4OwxjI0
どこでも遊べる上にグラもWiiと同等かそれ以上なんだから
Wiiいるのかね
868名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:22:11 ID:WHNVmfQY0
うおおおおおおおおおおおお
ガンダムやりてええええ
逆シャアとかおれとくすぎるだろw
869名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:23:09 ID:VeAmcvNB0
>>861
犬猫のようなタッチパネルの使い方なら・・・どうだろうか?
まあそれでも、ポインタゲーWiiのほうがいいか
870名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:23:10 ID:wNf5inQY0
つーかさ、Wiiと3DSマルチじゃなくて別作品で連動して欲しいよな

例えば3DSには無限航路を、Wiiにはトランプ団のアクションゲームを作るとかさ
871名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:23:10 ID:RczReF9M0
ガンダムはグラが手抜きとかえらい評判悪かった記憶があるけど実際どうなのよ?
872名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:25:17 ID:wNf5inQY0
しかし手抜きグラでも3Dにすれば誤魔化せるんじゃないか?って疑惑がw
それにしてもZZ無いのはガノタにはOKなのか?
873名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:25:19 ID:ebaZqzON0
>>781
あれはネガキャンではないでしょ
3Dの知識ないやつなんか目が疲れるでおしまいだし
慣れるってのは重要なワードだと思う
874名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:25:43 ID:iMB+INKzP
>>852
バンナムのソフトだろ。それ
875名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:26:33 ID:lWsckzDd0
無理なら2Dでやればいいだけなのに
876名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:26:34 ID:a5F8pxW+0
>>733
今回公開されたDDDのPVは全部リアルタイムレンダじゃないの?
プリレンダのシーンなんてあったっけ?
877名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:26:41 ID:84miN8Gi0
そそ、3Dスティックだって最初はワケわからん挙動を生み出す入力装置だったし
878名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:27:18 ID:nR8YNHH40
>>852
ソラトロボはバンナムじゃね?
879名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:27:20 ID:3vp0ytUT0
マルチというとどちらの特性も必要としないあたりさわりのないゲームって感じがするねえ。
特にWiiとか3DSとか変わったハードどうしのマルチだと。
880名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:29:37 ID:wNf5inQY0
>>852
ソラトロボはバンナムらしいぞ
881名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:29:59 ID:WHNVmfQY0
>>872
ジュドーとかかかっこ悪いしおk!
882名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:33:59 ID:nR8YNHH40
Wiiと3DSのマルチは音ゲーなら合いそうだな
Wii>ハピダンやWiiミュージックのようなモーション操作で遊ぶ
3DS>応援団やバンブラのようにタッチで遊ぶ+キャラが3Dで踊る+タッチの操作性を生かした曲作り可能
3DSで曲作ってWiiに転送できたらよさそうね
883名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:36:03 ID:iDAGJcin0
ソラトロボはバンナムなw
CM100種類とかしょーもないことやった
テイルコンチェルト&ソラトロボは3DSと相性凄く良いはずなので
サイバーコネクトツーさんがんばってくれ
884名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:38:21 ID:tzeotWjF0
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~
.                     l        i   " ´ /./´
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、
885名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:38:38 ID:dRbYII5I0
ジュドーはともかくZZのネオジオンMSが無いのがなあ
886 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:40:50 ID:4WOm6fENP
フォーエバーブルー3DSは出ないかなあ
3Dでサメとか迫ってきたらちびりそう

そういやPS3のアクアノートはPVはめっちゃキレイだったけど
実際のゲームはどうだったんだろう アフリカと同じパターン?
887名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:41:49 ID:RczReF9M0
隠しキャラ扱いでプルとかプルツーと一緒に出てくるんじゃない?
ジュドーさんも
888名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:42:25 ID:u6bLBKos0
ゼノブレが3DSに来ないかな。なんかDSサイズぐらいのゼノブレのスクショみたら
すげー綺麗だったから携帯機でやってみたい
889名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:45:19 ID:tzeotWjF0
第二次ZというZZにぴったりなタイトルからもはぶられたアーシタさんに明日は無い
890名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:48:35 ID:8q8gOZ9p0
明日は梅田の淀に並びに行きますかっと
891名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:50:32 ID:YMSZDgAj0
>>888
容量的に4GBくらい使えるようになったらないこともないな
あれだけのものをWiiだけで終わらすのはもったいないし
892名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:52:59 ID:nR8YNHH40
ジュドーといえばガンダムvsイデオンでミネバといい感じだったな
まあとりあえずあれだサイレントヴォイスと一千万年銀河はガンダムの主題歌で
OP、EDでそれぞれ5本の指にはいる名曲だと主張してみる
893名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:53:42 ID:RczReF9M0
そういや昨日、かなり早い段階から映像が出てたチョコボレーシングの情報はなかったんだな
E3の時はロンチかと思ってたがいつ出るんだろ
894名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:54:29 ID:0vxShWje0
あれは第一の開発じゃないだろ
895名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:56:41 ID:RczReF9M0
>>894
あ、そうなんだ
詳しく知らなかったから単にスクエニのカンファかと思ってた
896名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 10:57:51 ID:WHNVmfQY0
明日はPV発表だな!
897名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:00:01 ID:SiZhmU3i0
wiiのVCはアップデートで使えるようにならないのかな
それくらいやってほしい
898名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:04:36 ID:q+o1MGWB0
しかしグラの話ばかりだな最近は・・・
899名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:07:23 ID:zWeD6Cap0
今まで反グラフィック向上だった妊豚がいきなりグラフィック!グラフィックだもんなぁ
どんだけダブスタなんだかね
900名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:08:49 ID:ySa772+7P
DSの場合その辺でどうしてもカバーできなかったジャンルがあったのは事実で
それが3DSで克服されたから素直に嬉しいだけなんじゃない?
901名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:09:06 ID:h2dVpFT10
PSP2先生のグラフィックには叶いませんよ
902名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:10:06 ID:AEDGGETo0
しかし、発売されてないゲームで中身の話をするのはエスパーにしか出来んぞ
903名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:10:56 ID:tE6CvDuk0
>>899
誰も反グラフィック向上なんてしてないのだが。
「グラフィックだけ」しか考えてない豚には違いがわからんか。
904名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:10:59 ID:IuzpxsmW0
妊豚はソニー語だよ
あのゴキブリソニー社員が連発してた
905名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:11:43 ID:YMSZDgAj0
>>893
新しいラインナップ映像からも消えたし開発中断してるか遅れてるんだろ
906名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:12:09 ID:3vp0ytUT0
「グラフィック向上はダブスタだから卑怯!」

いいから涙拭けよゴキブリw
907名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:12:56 ID:zWeD6Cap0
>>900
克服されるまでは認めなくて、克服されてようやく認めるんだよ彼等は
908名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:14:00 ID:AEDGGETo0
本物のグラフィック厨なんて旧箱を買った人口しかいないのだから、
グラフィック性能なんてゲハでハードを煽り煽られするネタでしかないんだよね
909名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:16:04 ID:ySa772+7P
>>907
まあどうしてもカバーできなかったジャンルもカバーできるようになりましたって
いうのは大きなアドバンテージではあるよね
心配されてたコスト面のほうもカプ曰くやりようで上手くできるみたいだし
910名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:16:16 ID:tE6CvDuk0
>>908
本物のグラフィック厨はPCでやるだろw
911名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:17:54 ID:h2dVpFT10
グラフィック厨だったけどPCのスペック上げたらどうでも良くなったわ
912名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:18:28 ID:P8gUmzrc0
>>786
ビックカメラ、モンハンの時は整列順にエスカレーターで6階まで上がらされたぞ
913名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:18:56 ID:4tchIjnG0
飯食ってる目の前にケツ向けられて、へっぷりかまされて怒らない奴なんているわけねえだろ!
914名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:19:07 ID:AEDGGETo0
>>910
それはそうだけど家庭用限定にしてくれw
915名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:21:50 ID:sBPBvyXd0
家庭用限定でグラ厨言われても無理があるわ
916名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:25:59 ID:o0TC1JTT0
Amazonの予約は明日の何時から?
正午ぐらい?
917名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:26:49 ID:4tchIjnG0
ごめん誤爆
918名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:30:20 ID:uw3wUfhn0
近所の店は100台以上入荷と聞いて安心した
昼間でに行けば余裕だ
919名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:30:30 ID:sBPBvyXd0
午後4時ぐらいだって
920名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:32:19 ID:3oj9sS0f0
ロデアたのしみだわー
夏ぐらいかな?
はやくやりたいゎぁー
921名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:34:48 ID:ebaZqzON0
>>918
転売屋「俺が全部買う!」
922名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:39:16 ID:FTDDMX4b0
やべぇ
まだどっちにするか決めてねぇ
本体の色と主人公の名前決めるのマジで苦手orz
923名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:42:05 ID:/qHkCHoD0
迷ったら黒にしてくれ
俺はE3から青狙いなのに嵐がみんな青持ちやがって、CMに釣られた奴らは大半が青に流れる
だから迷うくらいなら人助けと思って黒にしてくれ
924名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:43:05 ID:cW7OCVva0
>>900
でもカバーしなくて正解のジャンルばっかだったからな
エロギャルゲーがでまくってたらDSのイメージ悪くて脳トレブームとかなかった可能性あるし
925名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:43:57 ID:4tchIjnG0
色なんてどうでもいいけど、なんとなく青にするわ
926名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:44:35 ID:84miN8Gi0
発売前とかモックアップ展示されるのかな
そしたら予約後にああこっちも良かったかとなる可能性無きにしも非ず
927名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:44:51 ID:k3qhHvhn0
なんだよ、黒人気無いな
928名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:45:00 ID:FTDDMX4b0
>>923
それは青に行けって事だな!
929名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:45:30 ID:VeAmcvNB0
>>923
迷ってたけど、なんか好評なようだから青にするわ
930名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:46:42 ID:+1isdCuW0
色よりもこのハードの将来性が気になる
買いなのか??ちょっと迷っている
931名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:47:02 ID:/qHkCHoD0
買うな
932名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:47:53 ID:VeAmcvNB0
次スレ立ててくる
933名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:48:01 ID:HvKfltPDQ
角川の奴は初めWiiで開発していたけど、途中からマルチにしたんだろうな
本当はアースシーカーも3DSでも出したかったと思う。
今後の企画は3DS一本だろうな。
934名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:48:26 ID:/qHkCHoD0
いってこい
935名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:48:36 ID:cW7OCVva0
>>927
冠婚葬祭以外だと黒はキモオタイメージ付きまくってるからな
936名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:48:45 ID:k3qhHvhn0
角川はゲーム作るの止めて
937名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:50:33 ID:P8gUmzrc0
徹夜で並ぶわけじゃないが早朝から並ぶことにした
でも立ちっ放しは辛いからイス買おうと思ったら高えw この日の為だけに買うのはもったいない
ダンボール敷いて座ろうと思ったがプチプチの方が良いんだっけ?
938名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:50:48 ID:4tchIjnG0
>>930
ないない、将来性ない。
バーチャルボーイの二の舞だから。
2万5千円あったら貯金しておけ
939名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:52:04 ID:qgHbsOBv0
中さん独立してからヒット作なくて心配してたけど
なんとかまだゲーム作れるみたいで安心したよ…
940名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:52:28 ID:YMSZDgAj0
>>916
明日じゃないよ明後日だよ
941名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:53:22 ID:jR1rWqqY0
次スレ立ってるけどテンプレこれだけ?
942名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:53:51 ID:P8gUmzrc0
あれ?もしかして100均で折りたたみ椅子売ってるのか?
探してくるか…
943名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:53:57 ID:jqwdoULV0
>>940
明日でしょ?
944名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:54:19 ID:PTwzWhuV0
次スレあるな
とりあえずおつ
945名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:55:06 ID:TMPgcc8m0
>>943
こうどなじょうほうせん
946名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:55:21 ID:P8gUmzrc0
>>943
高度な情報戦(笑)だろ
947名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:57:13 ID:tD/IJBGw0
明日までチンコ磨いとけ!
948名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:57:45 ID:TMPgcc8m0
>>942
折りたたみイスはちゃちな物だと腰を傷めるよ。
お風呂マットみたいな厚手のシートがいい。
949名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:58:50 ID:YMSZDgAj0
予約なんてアホらしいぞ
こんな寒い中店の前に並ぶとかもってのほか
発売日の夕方でも余裕で買えるから安心しろ
950名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 11:59:06 ID:4tchIjnG0
>>948
数時間くらいで、腰痛めるとか。
ちょっと本当に職業病で腰痛めてる人に失礼ですよ
951名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:00:42 ID:TMPgcc8m0
>>950
自分が腰悪いからこそ、心配したのですが?
小さなイスは負担が大きくて数時間でも座るのが苦痛です。
952名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:01:45 ID:tD/IJBGw0
ゲーム機如きで死ぬ事ない
953名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:02:21 ID:4tchIjnG0
>>951
長い蓄積疲労で、腰悪くしてる人じゃなきゃ、こんな一回程度は何の問題もないよ。
すでに腰悪くしてる人なら、言われなくてもわかってるし。
954名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:07:26 ID:ebaZqzON0
>>930
それはわからない
判断材料
@SCE9000億円の赤字PSP、PS3など逆ザヤで
A世界で1億の突破したDSの後継機
BPSPは国内にしか売れていない。海外ではまったく売れてなくて集計すら打ち切り
CDSとPSPは圧倒的なグラの差があったがそれが解消されている。
D3DSはGC〜wii並
EPSPはモンハン効果でようやく売れてようやくサードの本気商品が出る
FPSP2はまだ発表すらされていない
GPSPgoはまったく売れてない上に海外で販売ボイコットされSCEのイメージは悪い
H世界を含めた将来性なら3DSだとおもう
ISCE自体ハード引っ張るソフトが少ない
JDS発表時は負けハード臭漂うほどのボロクソ言われてたが結果は見てのとおり
955名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:09:10 ID:VeAmcvNB0
□次スレ
ニンテンドー3DS その141
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295405403/

もしかして、もう120制限ってないのかな?
956名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:09:58 ID:TMPgcc8m0
>>955
乙です。
957名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:11:39 ID:Qrr1I+MY0
>>955おつ
958名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:12:33 ID:h2dVpFT10
>>955
959名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:15:20 ID:31oZKDgA0
今日の13時から3DS説明会あるってホント?
960名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:16:32 ID:84miN8Gi0
>>955
961名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:17:07 ID:/qHkCHoD0
>>959
志村、それ現地時間や
節子だっけ
962名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:17:28 ID:EGPamArPP
今起きた産業
963名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:17:43 ID:TMPgcc8m0
>>960
>>748
これじゃないかな?
964名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:18:26 ID:MF0uG4Lk0
>>950
40秒制限だよ
965名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:18:53 ID:3IN7d1QYO
明日会社帰りじゃ予約むりなのかな〜?
966名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:18:53 ID:TMPgcc8m0
安価間違えた >>959だった.
967名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:21:06 ID:BvG8gtyl0
>>959
欧州と北米それぞれで現地向けの3DS発表会がある 欧州のが日本時間で23時くらいから
現地のサードとか、もしかすると海外の任天堂セカンド製の3DSソフト情報が2、3本くらいは出て来るかも
968名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:21:32 ID:VeAmcvNB0
>>966
更新してなかったから2分待ちしてたわ
969名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:26:52 ID:Zv52MjH00
http://n-wii.net/3ds/eid3255.html

日本時間19日午後11時だって
970名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:28:30 ID:2RNCgAW/O
ビックとヨドバシだとヨドバシのが
信用度高いみたいだけど、なんでなん?
971名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:29:01 ID:31oZKDgA0
むむ
ここで新作ソフトやVCの詳細来るといいな
972名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:29:47 ID:wU4kBFda0
>>970
ビックってネットショップでなんか流出とかやらかしてなかったっけ
973名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:34:57 ID:2RNCgAW/O
>>873
そうかなあ?
慣れるなきゃいけないなんて面倒なゲームなんて!
とか、になりそうで、ついコメントアウトしてしまったわ
ごめん
974名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:36:36 ID:wU4kBFda0
まあ実際は慣れる必要すらないんだがな
普段片目で生活してるとか特殊な人以外w
975名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:45:17 ID:ebaZqzON0
俺まだ買わないけどこのスレにいる
情報収集のために
976名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:46:07 ID:NQOnYtOhO
いや〜、リモコン振るの疲れるわ〜
5分も振ったら腕がパンパン
977名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:47:17 ID:ebaZqzON0
>>973
そんなこと言ったらゲーム全般だぞ
wiiスポーツだろうがなんだろうが慣れなきゃ出来ないわけでw
978名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:50:10 ID:ebaZqzON0
あれ?
wiki見たらトップのあれ消されてるwwwww
979名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:52:22 ID:n/hol5fG0
ゼルダ3月(10日)発売!とか
ないな…
980名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:53:34 ID:mA+NQBd10
実際に3D使うと最初は違和感感じる人がいるから
それで正常なんだよって知識としては必要だよな。
俺の目には会わないんだなって思われたらそこで終わるし。
981名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:58:32 ID:wU4kBFda0
不同視弱視のおれですら立体に見えて
短時間では疲れも感じないというのに
気分悪くなるとかいう人はどういう目の状態なんだろう
冗談抜きで一回眼科行ったほうが良いと思うw
982名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:59:40 ID:ebaZqzON0
もう一度トップに書くけどいいよね?
983名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 12:59:50 ID:NQOnYtOhO
ゴキ君のメガネは色メガネ〜
984名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:01:02 ID:mA+NQBd10
車酔い的な感じなんじゃね。
あれも訓練で直るし。
985名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:07:19 ID:ebaZqzON0
さすがに多いのでちょっと減らすかw
986名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:11:25 ID:/ms5QbUu0
未知の健康障害やばすぎ・・・
987名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:16:29 ID:1c686S7F0
3DSの値段が高いとよく言われているけど、数台転売すれば1台分の利益が出るんだよな
結構オススメ
988名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:16:47 ID:tUG3IUqZO
>>986
お前の精神障害の方がヤバイw
989名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:18:52 ID:LhTT4eeG0
>>981
ソニー目病かもしれないね
990名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:20:21 ID:mA+NQBd10
今回は細かく出荷ありそうだし転売で利益そんな出なさそうな気が。
991名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:21:26 ID:LhTT4eeG0
他にもPSPは実質HD病があります
992名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:21:38 ID:DGSY8p8h0
明日の予約祭りから人柱さんに頑張ってもらおう。
993名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:21:52 ID:1c686S7F0
>>990
いや、品切れになると思うよ。あの程度の出荷数だと
994名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:22:28 ID:NQOnYtOhO
ソニー症候群
995名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:22:48 ID:emLNlP7G0
>>990
転売屋を舐めすぎだ・・・
出荷が多いなら購入量を減らして品薄に強引にする
996名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:25:05 ID:1c686S7F0
>>995
1家庭単位で転売している連中も増えているしね
家族4人なら、4台買って3台転売したりしてる
997名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:25:36 ID:3vp0ytUT0
こまめに出荷といってもひと月もすればつくりおきがなくなって品薄に突入だろ。
転売なんて余裕。
998名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:26:22 ID:NQOnYtOhO
まずネットオークションを全て禁止にするべき
999名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:27:39 ID:1c686S7F0
>>998
何のメリットも無いし、無駄な期待だよそれは
1000名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 13:28:16 ID:/IhxVO2h0
>>1000ですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。