アニメ大好き!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理
おまいら、どれくらいアニメについて知っているのか
ちょっと語っておくれよ
2名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:19:58 ID:diHPAZgI0
アニメーションの略
3名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:20:24 ID:+Erz5Fff0
よその板でやれくたばれアニオタ
4名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:21:20 ID:KEQSulTVP
ν速のクズはくたばれ
5名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:30:26 ID:yCzNVzOPO
いや待て、あしたのジョー2は傑作だぞ
6名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:35:50 ID:+Erz5Fff0
知るかくたばれ
7名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:36:17 ID:pTayE5X60
シネパック、トルゥーモーション、ルシッドモーション

唐突にこんな言葉を思い出した
8名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:43:57 ID:E3iDWLx30
当時リリィキャット見て泣いたわ
9名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 00:44:52 ID:8+2Mx0ei0
アニオタ…ニュー速…PS3…
これらのファクターから導き出される結論はただ一つ
10名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 01:13:23 ID:N16420ee0
それほどアニオタでは無いがけいおん!放課後ライブはPS3で出れば神ゲーになりえると思う
ミクはハナからPSP向けな題材だし充分にPSPにマッチしてるがけいおんはマジでHD機でやるべき
アニメの雰囲気は残しつつ難易度は硬派な秀作なんだがPSPに足を引っ張られ過ぎ
11名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 02:47:52 ID:NdYY2Ebo0
大正野球娘のPSPゲームって5000本ぐらいは売れたの?
12名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 02:49:29 ID:yLgE3N0G0
アニオタはアニオタ板でやれカス
13名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 04:01:35 ID:7uUN0ci0P
読売テレビの懐かし番組スレじゃ無いのか
14名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 05:34:14 ID:C8Fea6N/0
板違いでもまったく気にしない
まったく懲りない悪びれない

まさにアニオタの鏡だよなぁw
15名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 07:08:17 ID:In+ZPrLRP
>>13
…よう、俺。
16名無しさん必死だな:2011/01/18(火) 22:57:15 ID:SEli7JyyP
アニヲタとゲーヲタの違いって何?
17名無しさん必死だな:2011/01/19(水) 18:45:47 ID:lzgUmEuA0
>>16
見て楽しむ アニヲタ
コントロールして楽しむ ゲーオタ
18名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 19:38:32 ID:9jnhDcax0
シティーハンターとか好きだったな〜
その前の枠にオレンジロードやってたっけかな?
なつかしい

シティーハンター1エンディング GET WILD 
http://www.youtube.com/watch?v=DuVjfzK_AXw
19名無しさん必死だな:2011/01/20(木) 19:40:00 ID:YiLhDEZzP
なのはMovie面白いじゃねーか。
20名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:24:28 ID:l22uv6to0
今のアニメは乱発してるからな
アニメ大好きあった頃は夏休みとか朝からやるから全然宿題できなかったなw
21名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:26:36 ID:0vcobYuA0
今期はフラクタルがおもろい
おまいらヤマカンにひれ伏せ
22名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:29:50 ID:pFuv2klh0
アニメ大好きと言えばコレだろう

Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
ttp://www.youtube.com/watch?v=ngmakCXGe7M
23名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:30:16 ID:suJStWDz0
今期は数が少ない上に
微妙なのが多すぎ
24名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:30:43 ID:9zcbaL9P0
アニキ大好き!!
25名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:36:15 ID:l22uv6to0
>>24
うほ!
ケツの穴たまらん!!


こうですか?
わかりません
26名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:37:57 ID:l22uv6to0
>>23
レベルEだけ見とけばいいよw
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00173/v09708/v0969200000000541124/
27名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:39:20 ID:O99G0Syh0
>>13
夏休み、午前中よく見てたぜ!

あれがキッカケでベリンダとか、バグルズとかの
洋楽に興味をもったもんだw
28名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:40:30 ID:hixtJn7z0
>>22
自分はこっちの方が印象深い
トップをねらえ!の初放送の時の曲だからかな

Gloria Estefan - Get on Your Feet
http://www.youtube.com/watch?v=gj8hmf9cctk
29名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:44:03 ID:O99G0Syh0
じゃあ、オレも

バグルス 「ラジオ・スターの悲劇」 PV
http://www.youtube.com/watch?v=lRI94bg-HdA
30名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:45:25 ID:suJStWDz0
にゃんこいの2期まだー?
31名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:46:10 ID:8jZg+FmR0
ポケモンデジモン遊戯王くらいしか見た記憶がない
今のテレビはニュースとスポーツと政治系位しか見ない
32名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:46:59 ID:hixtJn7z0
>>29
Video Killed the Radio Starってシネマだいすき!じゃなかったっけ
たしかバンデッドQが放送されたときのファンタスティック映画祭のテーマ曲だったと思うんだけど
33名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:48:00 ID:pFuv2klh0
シネマ大好きの方だな
34名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:49:16 ID:na1eAHJo0
マミが3話で死ぬとは思わなかった
35名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:50:30 ID:O99G0Syh0
>>32
マジでそうだったw 勘違いだったわ。

ちなみにこんなの見つけたw
【アニメだいすき OP・EDタイトル収録CD一覧 】
http://www.mangajin.org/~h-masuda/lists/anime-daisuki-CD.html
36名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:51:00 ID:l22uv6to0
最終教師
ドリームハンターレム
人魚の森
超人ロック
ガルフォース

くらいなら覚えてるんだが
37 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:54:33 ID:MB+OjwBxP
まさかの関西人ホイホイスレ
38名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:55:26 ID:l22uv6to0
>>37
アニメ大好き!って全国じゃなかったの?
39名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:56:28 ID:suJStWDz0
関西(笑)
40名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:56:54 ID:RfsvPs4n0
ゴシックははじめ面白そうに感じたが碧ちゃんがかわいいだけの退屈なアニメの予感
マギカは上級者向けすぎる感があるが何とかついて行こうと思う
フラクタルまだ見てない
放浪息子・・・う、うーん
ドラゴンクライシス…くぎゅうううううううううううううううう
レベルE面白くなりそう
RIOぱんつぱんつおっぱいおっぱい
禁書2ずっと面白くないビリビリや一通さんが絡んでこないと盛り上がらん
41名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:59:35 ID:pFuv2klh0
42名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 20:00:24 ID:gsv903hy0
アニオタの癖に任天堂の売上マンセーしてるやつらって矛盾してるね
43名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 20:02:11 ID:l22uv6to0
44名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 20:10:59 ID:pFuv2klh0
>>43
youtubeってすげぇw
45名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 23:33:43 ID:p1xeifoK0
【立ちあがれ】アニヲタギャルゲー調査スレ【日本】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294845208/

アニヲタキモゲーは日本サードの生命線なんだろ
46名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 23:38:19 ID:iFPvACMK0
アニメ大好きといえば、
緑山高校だろ。
奇跡、おこせ、戦場に、遅れた、勇者たち♪
47名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 23:45:53 ID:fMLgiEhr0
アニメ大好きがわかる奴は
日曜12時にルパンを欠かさず見てた
48名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 00:33:35 ID:Druw/07x0
ドリームハンターレムで抜いたは
49名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 00:41:16 ID:bHKJoH7x0
>>47
ルパンも見てたし、シティーハンターも見てたぜw

>>46
緑山高校は最高に面白かったw
50名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 01:13:15 ID:FMQzoU4Q0



ない再放送
51名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 01:19:51 ID:zNAVFJbt0
>>47
大半は火曜(金曜)深夜にパペポTVも観てたと思う
52名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 14:22:27 ID:maVlD10Z0
>>50
じゃリんこチエの呪い
53名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 17:42:37 ID:fcwjYBXL0
>>51
金曜は、
ABCで、23:25からナイトスクープ、
読売で、「あすの朝刊」で睡魔に襲われつつ、
1:40からPAPEPOを見て寝るのが習慣だったw
54名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 19:05:29 ID:gfRZFS0Q0
ダーティペアとメガゾーンは覚えてるかな

昔の歴史街道の動画残ってないかなぁ。。
55名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 19:07:19 ID:pno4yCwF0
轟チョンきめぇw
56名無しさん必死だな:2011/01/22(土) 19:40:54 ID:v9qPPU6z0
>>47
あの時間にルパンやってたのは全国ネットだったの?
57名無しさん必死だな
>>47
あー見てたわwww
ドミニオンとかるーみっくとか色々とあって良かったよなあ。OVA買うきっかけにもなったり。
80年代は名作多いわ。最近は商業ばっかでインパクトが無い。

…この辺はゲームも同じだなあ。特に国産は。