ニンテンドー3DS その136

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:34:43 ID:UOqA9eeT0
見え方云々は個人差があるだろうし実機で確認しろとしか言えないと思うぞ
来月にはゲーム屋いけばいくらでも見られるだろうしな
953名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:34:57 ID:GRKdU0SZP
いやいやまてまて
不満がある奴の相手をして、万が一そいつの不満が解消されたら困るだろう
俺が買う確立は少しでも増やしておきたい
954名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:34:58 ID:lvjcZFYV0
>>947
こいつは日本語を知らない、例の国の方だろう。
金で雇って、突撃させているのかな?

>915 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 17:08:44 ID:G6+sU2eO0 [4/5]
>>908
>二重にじゃなくて位置がずれて重なって見えるんだろ?

↑日本語を知ってれば、同じ意味の言葉だって思うはずだが……。
でなければ、完全に揚げ足取り。
955名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:36:37 ID:WyC7xynT0
>>953
そうか・・・しくじったぜ
956名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:38:00 ID:lB9Igtol0
あと俺の目腐ってるというか、右が乱視きつくて右と左の視力ばらついてるから
最初映像体験の方で手前にでてくるキャラがぶれるというか見づらかったけど
1分もせんうちに見れるようになったよ。
3分ぐらいの映像を3周ぐらい見たけど特に疲れもしなかった。(メトプラで2時間保たないぐらいの三半規管)
957名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:39:01 ID:PbiiM1u10
3DS上のPV動画を3周くらい(10分程度)連続で見たけど
それでも目が全然疲れなかったな〜
既に色々と立体視の経験があるから単に目が慣れてただけかな?

まあ、とにかく3Dスマフォのようにちょっとでも視線が動くと
映像がブレたりチラついたり等はまったくなくて良好なスポットだった。
あれなら普通に立体視でゲームが遊べると思ったぞ。

958名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:39:27 ID:EhSyaWXd0
>>948
例の2人うぜぇw
959名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:40:19 ID:f6EJKoBx0
>ID:G6+sU2eO0

こいつ捏造してでも欠点を作り出そうとしているゴキブリだろうw
ゴキブリは解像度も400とか捏造するからなあ。
960名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:40:34 ID:3vGOjQpj0
>>956
今まで三次元であるはずの映像が二次元で表現されていたから
脳が理解できなくて酔ってたが、
3Dのものがきちんと3Dで見えるようになったから逆に
三半規管に負担がかからなくなった、とかww

だとしたらすごいな。
961名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:41:34 ID:5z1bVAkH0
>>925
ジャイロは多分使わない。あと、壁の波うちはわざわざテクスチャつきポリゴンを
使わなくても、波うちの映像効果のみで表現できる。
962名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:42:07 ID:8nW0pm9T0
わええええええええええええええええええええええええ
963名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:43:35 ID:VtSp+4Wi0
3Dで目が疲れるというのは置いておいて
いわゆる"3D酔い"は改善されるんじゃないかと冗談抜きに思う
3D空間を強制的に2D画面に映している事が原因の一つだと思うからね
逆に3D酔いが加速したら地獄ではあるがw
964名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:43:39 ID:CnvNxeXI0
個人的に3DSiウェアにも期待してるんだけど、情報がぜんぜん入ってこなくて寂しい
965名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:44:11 ID:wCKSPXeK0
ARってつまりラブプラスで最も力を発揮するわけだな
966名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:44:22 ID:lB9Igtol0
パルテナは空中戦はジェットコースター式だから3Dがよく映えるね。
ピットの回りを敵が駆け抜けていく時が見てて楽しい、死神砦のビーム一斉射撃とか
地上戦はカメラの感覚が予想よりゆっくり(照準の関係なんだろうけど)なのでちょっと慣れる時間が欲しかったかな
はじくのもパッド慣れしてないから暴発したなぁ。
おもったとおり動かせるようになったとき脳汁でまくるだろうね、回避とかかっこよく決めたかった
967名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:45:06 ID:wCKSPXeK0
>>963
酔いの原因はそこじゃないと思う
968名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:45:15 ID:3vGOjQpj0
>>964
iはつかないと思うw

3DSウェアは発売からしばらくしないと始まらないかもな。
WiiもVCが先でWiiウェアは1年以上先だったと思うし。
969名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:46:01 ID:TgKINjoO0
>>966
流石にAim速度はオプションで変えられるだろう
もし無かったらストレスがマッハ
970名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:47:52 ID:wCKSPXeK0
>>963
ごめん、ひとつって書いてるよね
971名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:48:44 ID:lB9Igtol0
>>968
どうだろ、あの時と違ってDSiウェアもあるし、なんかアプローチは仕掛けてるだろうから
2、3月は微妙でも4月までにはなんか出てそうだけどね
VCも内蔵ソフトの全部の情報も出てないからなんとも言えないけどね
972名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:50:06 ID:5z1bVAkH0
Xリターンズを3D対応にしてくれたら絶対買うw
973名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:53:30 ID:wCKSPXeK0
ところで、とびだせ大作戦かアタックアニマル学園はリメイクされますかのぅ
974名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:54:08 ID:0zDamPgG0
ARってカード情報だけを認識してるんだから
テーブルじゃなくて手に持ってたとしたら何も無い空間が歪んだりするんでしょ?
それはそれで面白いかw
975名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 17:54:43 ID:lB9Igtol0
あとどうでもいい話だけど、朝はパルテナ150分待ちで50分で入れた(3DSの紹介映像とパルテナの動画が2周ぐらい)
お姉さんがカウントしてる表を覗いたらだいたい30分で30人ぐらいまわしてたから以外と早かったよ、EASYだと説明込みでクリアまで6分ぐらいだし
午後は計算変えたのか、朝より並んでる人多いのに70分待ちとかに変わってたけど。
976名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:00:31 ID:D/KYR+kc0
>860
ARカードを置いて3DSを通してみれば、あら不思議あなたの部屋に嫁がきます。
左右に回り込んで嫁を鑑賞できます。残念ながら下からは覗けません。
3DSとカードを増やせば増やすほど嫁も増殖。ハーレムも夢ではありません。

なんて安直なソフトはでるじゃろか〜 
977名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:04:49 ID:cg84u7ub0
買ってみたいが最初は様子見だな
どうせマジコン3DS出るしそしたら買ってやるよ
978名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:06:28 ID:uwS2CUV80
>>976
どき魔女の続編とかならやってきそうな気が・・・
979名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:06:37 ID:LM3RG6H90
>>977
マジコンの輸入禁止でマジコンショップ閉店
ttp://rocketnews24.com/?p=64288
980名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:07:32 ID:IH12vj3tP
>>977
マジコン自体が黒になるらしいからやってるアホ見かけたら注意してやれよ
981名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:07:58 ID:qHuXHGZ10
>>979
そのURL、貼るんじゃねえよ
982名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:09:18 ID:LM3RG6H90
>>981
すまんw
ソース出しやすかったもんでw
983名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:15:24 ID:Ob0oaaVy0
>>972
やりてえええ!!!
984名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:17:54 ID:0zDamPgG0
SFCのスターフォックスも3Dにしてくれないかな
985名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:20:19 ID:+A6iNFu60
>>963 かといって上下に起伏ができてるだけで視点の移動で追随しないし
3D空間がリアル空間に正確に投影されてるわけじゃないから改善されるかなぁ?
986名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:28:17 ID:DwZ2rAeP0
アマゾンきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
987名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:29:15 ID:J83uLxHH0
キター
988名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:29:52 ID:hW0wuOJ9P
キター
989名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:30:46 ID:HGjX27ij0
>>814
オーディオコンポ ってのがセットで10万以下のやつなら知り合いにでも売ったほうがいいよ
バラコンでなおかつここ2〜3年のまともなものならオクで売ればいい

ハードオフは最後の手段
990名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:31:37 ID:WyC7xynT0
何がキタだよ
991名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:32:46 ID:SyY7bVwC0
>>963
3D酔いってのを一度もしなかったけど、立体メガネでハーフライフ2やってて
川に落っこちて立体でゆらゆらする画面を見てたら一発で吐きそうになった
992名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:33:06 ID:GtnBJZ010
>>986
何がだ??
993名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:34:08 ID:J83uLxHH0
何もきてないじゃんふざけんなよ
994名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:34:39 ID:lB9Igtol0
なんで乗っかったんだよwww
995名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:34:46 ID:VtSp+4Wi0
じゃあ結論として 3D酔いよ永遠に ってことですかそうですか・・・
996名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:36:36 ID:SyY7bVwC0
>>995
3DSはちゃんと立体視を考慮してゲーム作るだろうから大丈夫かもね
997名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:36:55 ID:TgKINjoO0
所詮は三半規管の問題だから、
三半規管の訓練でどうにかできないことは無いと思うぞ
998名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:37:35 ID:WM03vvh30
>>1000なら発売日に3DSが手に入る
999名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:37:58 ID:rQ70QTYl0
1000ならゲハが平和になる
1000名無しさん必死だな:2011/01/16(日) 18:38:25 ID:VtSp+4Wi0
まあ俺は3D酔いはしないからいいやwww

・・・っていうと3D酔いに苦しんでる人に殺されそうだなこりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。