稼働時間より充電時間の方が長いハードがあるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
稼働時間 3時間
充電時間 3.5時間

こんな欠陥ハード発売するメーカーがあるんだけど
知ってる?
2名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:01:01 ID:AiGgUy3T0
糞ワロタwww
そんな欠陥ハード作る会社があんのかよw
3名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:03:21 ID:eTbqSvZ40
おっと東芝の悪口はそこまでだ

http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/100621w1/index_j.htm
充電時間 3.0時間以上
駆動時間 2.0時間
4名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:05:13 ID:JxNxuwcy0
ブヒ…ブヒ…



ブヒブヒブヒィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!(怒)(涙)
5名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:18:42 ID:AI6aeN/V0
任天堂の悪口を言うスレは伸びない
6名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:26:15 ID:8kTrgxic0
ラジコンボーイ世代なめんな
7名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:26:36 ID:+N4Aa7eO0
>>5
それはないわ
むしろ異常にのびるだろw
8名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:39:28 ID:Qw63MJh/0
>>6
予備バッテリーは常に2本買い足し
急速充電器は常備がデフォだったなw

急速充電器はバッテリー寿命を縮めるから
普通は通常充電器で、でもそればっかだとバッテリーがダレるから
活入れにレース前とか定期的に急速充電器を使う感じで
9名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:32:16 ID:8OVWcfRq0
稼働時間より充電時間の方が長いハードがあるらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294839004/

なんで同じ内容のスレを2個立てるの?そんなに自信が無いのかな^^;
10名無しさん必死だな
久夛良木副社長、PSXの世評に「何言ってんだ」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news079.html

> 先日のE3で公開したばかりのPSPについては「想定している利用シーンは家の中。
> 歩きながらゲームをする人はいない」と言い切った。