ソニーがPS3ハックのハッカーに対し訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
先程もお伝えしたPS3のハック問題ですが、Sony Computer Entertainment Americaが、米国のハッカーGeohotこと
George Hotzやハッキンググループfail0verflowのメンバーに対し、訴訟を起こしたことが明らかとなりました。

Geohot.comにアップロードされた訴状の内容によると、ハッカーの容疑はデジタル・ミレニアム著作権法やコンピュータ
不正行為防止法の侵害、複数の著作権侵害など多岐に渡り、違法なツールを全てネット上から撤去し、パソコンや
関連メディアを押収する一時的差し止め命令も発行されている模様。

被告人のハッカーらは今月3日PS3の“Root Key”を一般公開していた他、その2日後にはカスタムファームウェアをリリース。
HomebrewアプリケーションをPS3上で起動する動画を披露するなど活発な動きを見せていました。

今後ソニーとハッカーの間でどのような動きがあるか続報が強く見守られます。

http://gs.inside-games.jp/news/262/26252.html
2名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 13:57:10 ID:JlsSKK8J0
一体どうなるっていうんです?
3名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 13:57:23 ID:aDBaXThu0
もう手遅れ
4名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 13:59:14 ID:F8+P2tFy0
もう今後碌なソフトがでないんだからほっとけばいいのに
過去作なんかいくら割られてもたいした損害はないだろ
5名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 13:59:20 ID:5MAK644L0
だってネットでもう拡散してんだもん
手遅れにも程があるわw
6名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 13:59:23 ID:ydzPv21g0
>>1
これって完全な敗北宣言ですよね?
ソニー自身が公開されたルートキーが本物で、CFWへの対策が出来ないって認めたようなものだし。
7名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 13:59:44 ID:qPzkuIPm0
時間稼ぎのポーズでしょ。
不毛な訴訟に割く予算などないはず。
8名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:00:21 ID:ToYuTd7Y0
Root KeyもPS3の個人情報もダダ漏れですよ。
9名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:01:26 ID:E23HNngH0
出来るなら早くやれ
10名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:01:38 ID:TMyMrSje0
ん?
ゴキは「アップデートで対策できるから余裕wwwwww」って笑ってたけど…
11名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:01:43 ID:bn8sCvog0
時間稼ぎと今後の開発の邪魔だろうな

勝敗はおいといて
12名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:01:45 ID:a7ZQL1vV0
またか
13名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:02:15 ID:oiWiOjOq0
仮にそいつを潰せたとしても今更割れを根絶するのは不可能
んでもって割れ厨に実に良い「割る口実」を提供
表現の自由大好きな海外メディアが擁護する筈もなし
何考えてんだ
14名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:02:37 ID:n+xoAfuf0
もう遅い
15名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:02:52 ID:rGWTi4PP0
>>4
PSPという最悪の割れハードがあってな
16名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:03:13 ID:umPKQZUA0
一番悪いのはGeoHotだろ
アイツは放置なの?
17名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:03:13 ID:LmDLpPlN0
よくもウチのセキュリティーがザルだとばらしてくれたな! と訴訟を起こしても問題は全く解決しないのにな
不具合が致命的であると認めてるようなものだ
余裕で穴を塞ぐくらいじゃなきゃいけないだろ
18名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:03:27 ID:Q0UCR3W30
ソニーの公式発表まだー?
19名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:03:44 ID:o/CJfub+0
デジタル・ミレニアム法ってiPhoneの脱獄が合法になるように見直された奴じゃないか。
アピールだけの訴訟だな、これ。
20名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:03:45 ID:JCvZKTDV0
いつもの泥縄だし
21名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:03:53 ID:ACDou7yu0
insideの記事なんてアテにならないので問題ありませーん
ゲームスパークなんて提灯記事しかかかねーし
ちょっと前にも同じようなことで、差し押さえだの、停止命令だの言ってた事件ありましたねw

な〜んのこたぁ〜ない、差し押さえなんて不可能だという証明がされただけだった
商売だったら、仮止め請求中の損害をSONYが支払うことになる
22名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:04:00 ID:W7DqMeQAP
ああ、裁判で対抗して来たって事はハッカーチームの言ったとおり
SCEの技術じゃもう対策無理なのな。

つか、OS訴訟やらで敗訴の前例できちゃってるのに裁判でも勝てんのか?
2316:2011/01/12(水) 14:04:23 ID:umPKQZUA0
よく見たらGeoHotもかw
24名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:04:50 ID:0O2Uf4QY0
>>16
なんで>>1すら読まないの
25名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:05:02 ID:qPzkuIPm0
PS3事業自体がもはやポーズに見える。
できるだけリソースを割かず、在庫を捌き切り、可能ならば少しでも高値で売却したい
PSNだけは今後を見据えて残したい
そんな思惑。
26名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:05:36 ID:bn8sCvog0
ハッカーに
訴訟めんどくさい
と思わせれば勝ち作戦だろう
27名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:07:33 ID:Z/ZC7cfq0
こっちの

「PS3は本体を起動させる度に、例えPlayStation Networkにサイン
インしなくても、最近起動したプログラムのリストやエラーログを送
信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行ってい
るとのこと。」

でブーメランがきそうなのは気のせいだよね…w

不正ツールを使用したPS3はソニーが機能を停止させることも可能−海外サイト報道
http://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
28名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:09:12 ID:KRnO7uTz0
一回鍵が出た時点でもう意味ないだろ
訴訟されるのがめんどくさくいってなら
最初からハッカーや、クラッカーなんて物は
この世に存在しないと思うんだ
29名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:09:35 ID:uqCWzaC70
対策もできず訴えることしかできないのにあと10年戦えるとか寝言に等しい
任天堂はマジコンの被害を重く見て、裁判を起こした後3DSのリリースを早めたと言っていたのに
SCEはPS3もPSPも違法コピー対策を第一に考えて新ハードでサードを守ることができない
30名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:10:03 ID:F4ojb3BZ0
>>27
「ソニー、ユーザーの同意無しで勝手にデータ送信」ってスレたってもおかしくないなw
31名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:11:15 ID:xIGaC4hz0
白旗上げたようなもんだな・・・
32名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:11:37 ID:D072UBsy0
まあ訴えるだけいいよ
無駄になろうが、もともと酔狂でやってるハッカーどもの抑止力にはなる
次は割れ厨摘発してくんねーかなあ
33名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:11:57 ID:ydzPv21g0
金が有ればこのハッカー達を雇ってセキュリティを担当させた方が効率が良いんじゃないか?
そのセキュリティ突破されたら、解雇して新しく突破した連中を雇うという契約にすれば
今のセキュリティスタッフを雇っているよりも役に立つでしょ。
34名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:12:07 ID:ZDh4VaT30
「違法なツールを全てネット上から撤去し」
こういう文言みると笑えてくるな
35名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:12:26 ID:4yDpANi00
とりあえず穴塞ぎできないと死亡確実なんでは
36名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:13:19 ID:Q0UCR3W30
ソニー「俺が法律だ」
37名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:15:10 ID:LmDLpPlN0
ハッカーは権力とか圧力とか大嫌いなのに逆効果だろ
裏でガンガンツール配布されるだけ
38名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:16:52 ID:Q0UCR3W30
ソニー「裁判に出廷しないでくれー><;」
39名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:17:32 ID:ur+mlz1p0
>>27
これその場しのぎの言い逃れみたいにしか聞こえないよな
できるなら例のジェイルブレイクだっけ?の時にやってるだろうし、
元々もっとドンと構えてるはず

もう手の施しようがないからウソでもいいから牽制しろ、
みたいになってんじゃないのかコレ…

40名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:18:29 ID:Gliildey0
拡散した後に訴訟ておせぇにも程がある

キー公開する前までがタイムリミットだったろ
41名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:18:33 ID:dbF93I4k0
>>29
マジコン需要で本体売って、自社ソフトにはしっかり対策してる任天堂って最悪だよなw
そんなんだからサードに逃げられるんだよ
42名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:19:16 ID:kpOhGElc0
>>33
MSもそういうクラッカーのヘッドハンティングしてるね @OS事業
通常募集人員よりは報酬を高くしないと抜けないだろうね。
43名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:19:43 ID:t/jXDrrH0
乞食割れ厨がまた勝ったのか
44名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:20:02 ID:KxT8WC9Y0
P2Pで拡散した時点でおわり
もう二度とケツ毛バーガーの写真を消せないのと同じ
45名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:20:21 ID:df86h2P+0
恥かしい訴訟だなw
罪状はなんだ?
46名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:20:57 ID:99O0Fq9X0
>>33
強固なシステム作ったとして
それをのせるハードが無いのに?
47名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:21:15 ID:gv+vHws50
PS3作った人が残ってなくて、SCEにももうどうしようもないって言うのは本当だったみたいだねー
こんな事すれば『割れ出来ますよ!』って公言してるような物なのにね
48名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:21:35 ID:tnZdGdMM0
BAN可能って言ってるけど前の割れの時にやらなかったじゃん
49名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:22:10 ID:Gliildey0
それもあるがアップデートの対応は無理と判断したくせぇな

まぁキー抜かれた以上アップデートじゃどうにもならんのは
色んなとこやgeohotの発言からも周知の事実ではあったけど
50名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:23:33 ID:la4qYX7J0
見せしめのために割れ厨晒し上げてほしい
51名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:25:22 ID:A/XK0Ujz0
技術的にどうしようもないのは判り切ってたから、法的アプローチに頼るしか無いのは見え見えだったけどな。
頭になっている人間を吊るし上げた上で、こっそりやってもバレます、みたいな噂を流せば
カジュアルコピーする人間は震え上がって鎮火すると思ったんだろうが
(タイミングが良すぎるんでリークがあったと見るべきだろ)、
SonyBMGがルートキット仕込んで大問題になった事件のことを忘れてる感じがするな。

おまけにGeohotはApple相手に立ち回った人間だし、署名可能ツールという爆弾を持っている人間だったわけで。
いくらSCEIでも相手が悪いようにしか見えんなあ…
52名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:25:28 ID:9lVY7StLP
記事読んでいたら、
昔、PC88の頃、
ファイルマスターやマジックウィザ−ドなどで、
一生懸命にコピーしている自分を思い出した
PS3もあんな風になるのかしら。
53名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:26:28 ID:Q0UCR3W30
この訴訟絡みで割れ厨晒し上げなんて流れに出来る訳ないじゃん
どこ見て物言ってんだろう?
54名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:28:09 ID:Q1K+d7ZC0
>>51
>SonyBMGがルートキット仕込んで大問題
あれは酷い話だよな・・・削除出来ない、削除する技術が無いなんて。
信じられんかったよ、今から5年前の話か・・・
55名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:31:10 ID:bOY2Ig7x0
サイバーノーガード戦法?
56名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:31:19 ID:LT+Fp1Np0
欠陥を認識しながら対策を怠ったって事になるがな
これ流れ次第じゃsonyに対してサードが提訴するんじゃねぇの?

57名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:34:03 ID:S7tOCUTyP
一体、何が始まるんです?
58名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:34:38 ID:kpOhGElc0
>>56
それは薄いんじゃね? sonyと商売続けていく前提での話だけどサ
59名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:35:01 ID:+1MMyErrP
問題が解決するまでBDロイヤリティーただにしてくれよw
60名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:35:44 ID:LT+Fp1Np0
>>59
アクティが言いそうだなぁw
61名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:36:17 ID:D072UBsy0
訴訟大国ならともかく日本で頭取を訴えるか?っていう
62名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:37:12 ID:r5RiYYpt0
ダイエットダイエット
ソショウソショウ
カイガイカイガイ

終わってる
63名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:37:32 ID:Kbvt4DA30
泥縄
64名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:40:11 ID:Q0UCR3W30
日本で訴える人が居ないからだいじょぶだいじょぶ心配しなくていいよー
65名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:42:08 ID:Tc4qb1Ir0
事実上ハック防止は不可能ってことか?
66名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:42:13 ID:CBSSFxr+P
結局対策は無理ってことか無能だな
67名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:43:03 ID:Q0UCR3W30
ソニーが何の対策も取れずハッタリしかかませないのが露呈して大ピンチ!
68名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:45:25 ID:nRayLEpL0
rootkit入れて訴訟された会社がrootkeyばら撒かれて訴訟するんだからおもろい会社だ
69名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:45:53 ID:Tc4qb1Ir0
>>68
誰がry
70名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:47:23 ID:Q1K+d7ZC0
>>69
SonyBMG
71名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:48:26 ID:FIUdONUJP
またお笑い訴訟か
どんだけ笑わせてくれるんだクソニーはwww
72名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:52:19 ID:rjZtfZbG0
こういう犯罪者は徹底的に潰すべきだろ
これを批判してるやつは割れしてる犯罪者
PSに限らず犯罪行為どうせしてるだろうしソニーが嫌いとか無関係
73名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:53:04 ID:Q0UCR3W30
そうだね犯罪だね
74名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:54:58 ID:LbvXiUbb0
結局訴訟に頼るしかないのかソニーは

自分で対処できないんだろうな
75名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:55:48 ID:tnZdGdMM0
PSPの時と同じで型番新しくして対応する
そしてまた破られる、といういつものパターン
76名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:56:59 ID:ve+U3Hez0
まあ頑張れ
77名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:57:39 ID:CBSSFxr+P
>>75
型番新しくしても根幹が破られてるから意味ない
もし根幹を新しく設定した新型なら過去のゲームが動かない
78名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 14:58:37 ID:IWwx3zjj0
不正ツールを使用したPS3は予告なしの一斉Banを実施して機能を停止させちゃうぞ☆(ゝω・)vキャピ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294808078/
79名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:02:18 ID:BDdqMSV+0
psが崩壊した後訴訟に勝ってゲーム業界安泰というシナリオが望ましい
80名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:05:16 ID:ez3gV0yr0
たかがゲーム機の癖に分不相応な多機能を売りにして技術問題で勝手に削除するからこんな事になるんだよ
81名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:07:14 ID:d1ornXgc0
もう何もかも手遅れ
82名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:09:43 ID:LbvXiUbb0
まあ結論は「手遅れ」の一言に尽きるだろうな

相変わらず後手後手に回り過ぎなんだよ
83名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:14:25 ID:W4fNtMYt0
いや、最初から無能なんだろ
84名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:14:25 ID:bn8sCvog0
有罪確定したら犯罪者だからな

訴えられた時点で犯罪者呼ばわりは
名誉毀損罪になるんじゃね?
親告罪だから訴えられないだろww
ってのならハッカーと一緒な気もする
85名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:35:04 ID:GEcWQog+0
火に油だろ こんなの水面下で金払うなりで沈静化させる方がいいと思うけど
一時的な時間稼ぎ目的で炎上させてるように見えるがな
86名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:40:27 ID:4nWrEwZf0
逮捕されねぇかなw
87名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:42:06 ID:WQQWwApUO
他システムインストール機能を削除した意味がねーなw
しかもそれで他国の法律に触れて訴えられたりしたのに
今までは割ってもあまり意味がなかったけど、ソニーの挑戦的な態度が逆にハッカーに火を付けた感じだな
88名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:47:20 ID:m3ycRd8s0
また余計な口を滑らせたな
純正ファームがスパイウェアだなんて洒落にならない
SCEの払う賠償金がさらに増えそうだ
89名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:48:38 ID:sQsT6aBI0
ユーザーの皆さんはパワフルプロセッサCellを自由にコンピューティングして楽しんで下さい!!
とか抜かしてたくせに、FWいじられ出した途端
「Linuxは次のアプデで潰す、おまいらはゲームだけやってればいいんだ!」
だからな、傲慢にも程がある。
90名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:51:55 ID:KH+qnOfW0
MSは割れまくってるのに提訴しないのはなんで?
91名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:53:23 ID:zV4GzXPe0
MSが割れてるのか
どっかのソニー関連会社みたいだな
92名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 15:57:46 ID:lkKvyxQG0
>>90
自社で対策したからだろ
ソニーはできないから訴訟しただけの事
93名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:00:24 ID:99O0Fq9X0
MSは割られても即訴訟じゃなくて、警告文送りつけるんじゃなかったっけ?
日本一が割れした時も、訴訟沙汰にはなって無かったよね
94名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:01:38 ID:n+xoAfuf0
日本一は会社ぐるみで割れとかみっともないな
95名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:04:40 ID:Q0UCR3W30
MSはWindowsのコピー問題で散々やってきてるからなあ
それでも利益上げてビジネスモデル破綻してないから凄いよ
96名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:05:15 ID:n8IRZO0R0
スペインの時のようにブーメランが来るんだろうな、また
97名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:05:57 ID:2pCvxF/hP
犯人に違法だ違法だと叫んだところで、不正は止まらないんですよ。
ソニー頭悪いな
98名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:07:14 ID:S7tOCUTyP
この辺のノウハウだとソニーとMSの差が出ちゃうなー

技術のソニー(笑)
99名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:08:04 ID:lV70bEwQ0
ちょっと前までは、3Dツールの割れとか、フォトショの割れとか当たり前だった。
だから、クライアントがツールの購入証明をさせる事が増えた。
100名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:10:51 ID:Z/ZC7cfq0
>>94
ソニーも、割れを使用して。
トラブル時に割れのシリアルコードでサポートを求めたつわものですw
101名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:12:43 ID:lV70bEwQ0
>>100
アキバの露天でPS3の開発キット探して、
サポート受けられるんだよね?とマジで考える人もいるんだろうな。
102名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:19:51 ID:C78JI6rD0
MSは、割れ完全防止は不可能って考え方だし、割られても何とかできるセキュリティモデルなんだろうな。
BDビデオも同じく。

PS3は、完璧で割られる事など無いっていう考えだったのかもな。
だから、割られちゃったらもう、どうしようも無いという。
103名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:21:14 ID:V6LI9K7H0
経験の差だろう

MSはソフトで何でも出来てしまうって分かってるから。
104名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:23:42 ID:1uJsAhNP0
今どこまで進んでるの?
結局ドングリに追いついたのか?ドングリで吸い出したファイルで遊べるようになった?
105名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:23:52 ID:YX2I6seY0
まあ素直に撤退しろよ
何をしても悪あがきだよw
106名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:27:42 ID:lV70bEwQ0
360のyouban
* Banされた本体はXbox LIVEに接続することができない
* よって本体やゲームをアップデートすることができずXBLAをはじめとする
    マーケットプレースのコンテンツも永久に利用できなくなる
* ゲーマータグは削除されないものの新しい本体で復元するとデータが破損して
   オフラインプレイで解除した実績が全て無効になる
* Banされた本体でセーブデータにアクセスするとデータが破損する
* Windows Media Centreの機能が無効になる
* ハードドライブにゲームをインストールできなくなる
* HDDにインストール済みのディスクベースゲームもプレイ不可能になる
* 但しハードドライブ自体はBanされていない本体で問題なく使用できる
* ダウンロードしたXBLAのゲームやDLCはBanされていない本体へ引き継ぐことができるが
   手続きや再ダウンロードが必要になる
107名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:28:42 ID:lV70bEwQ0
108名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:31:50 ID:+7QmgNlI0
こういう訴訟って金はとれないから、ハッカーとの示談が目的なんだろうけど
今更示談してどうするんだろう
ハッカーに穴をふさいでもらうのかなw
109名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:36:30 ID:256dQHbn0
任天堂がマジコン業者を訴えたら
こぞってマンセーするのに
SCEがハッカーを訴えたら叩きまくるあたり、ゲハの本領発揮だなw
110名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:36:48 ID:It85IUI20

  これで本体馬鹿売れ間違いなしw

体の良い宣伝だよ
111名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:36:54 ID:lV70bEwQ0
争いの中で、事実を明確にする為PS3の情報開示が楽しみw
112名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:37:07 ID:LT+Fp1Np0
>>108
案外そうかもよ
自分がばら撒いたウィルスの始末ができなくて
MSに泣きついて処理して貰ったSONYだからなw
113名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:39:29 ID:C78JI6rD0
>>108
今回の件って、穴ふさいでも手遅れだと思うよ。

穴から重要な情報が外に漏れ出しちゃった後なんだもん。

だからハッカーが言ってるのは「PS4のセキュリティ設計する時は、俺を雇え」なんだよ。
PS3的には、色々と手遅れ。
114名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:39:59 ID:IWwx3zjj0
>>109
ゴキブリは嫌われてんだな
115名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:40:27 ID:YX2I6seY0
>>109
さんざんマジコンを煽ったゴキブ李の言う言葉じゃないな
116名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:41:28 ID:n+xoAfuf0
ゴキはPS3は絶対割れない自信満々だったからなw
117名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:41:49 ID:Q0UCR3W30
既に3DSのマジコンが〜とか言ってるしなあ
118名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:45:10 ID:x5oWpwnq0
>>106をMSができるのは
「ネットコンテンツ用意して、金はネットに繋ぐユーザから徴収する」
というビジネスモデルだからだよね。
オフのみのユーザがいても、そもそも元から客じゃないから怖くない。
もし割れがオンに来たら公平性のためにきっちりBAN。

PS3は逆に
「ネットに繋いだユーザを用意して、ネットコンテンツ売り上げの一部をサードから徴収する」
という収入をメインに考えたモデルなので、
ユーザがオフのみで遊んでると釣り餌が無くなって困るんだよな

やればいいのに、本体BAN w
119名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:45:48 ID:256dQHbn0
>>115
それでもマジコン業者を訴えた任天堂を
叩くようなやつはいなかっただろw
120名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:47:03 ID:ez3gV0yr0
>>109
マジコンの場合業者が動いててしかも金動いてるから今回の問題とはまた別だと思うがな
PS3の場合、個人と一部集団がやってるだけで直接の金のやり取りとかないと思うんだけど
んで今のSCEじゃもうどうにもこうにもならないからハッカーの動きを封じたいって感じじゃね
121名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:47:04 ID:lV70bEwQ0
>>118
PS3は国内コンテンツ限定なら、オフ専でも十二分に遊べるモンなあw
122名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:47:48 ID:7q8oo+B50
>>106
ちなみにBAN対象になるような行為ってどんなの?
チート?
123名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:49:22 ID:PUJE37ZJ0
>>119
お前らゴキブリが叩きまくっとったがな
124名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:49:42 ID:RT9hd1260
>>122
改造検出じゃなかったかな
125名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:50:53 ID:lV70bEwQ0
>>122
割れの為の本体改造やチートもそうだと思われ。

126名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:51:01 ID:m3ycRd8s0
>>119
日本で輸入業者相手に訴訟を起こすなら理解できるが
海外で日本企業が消費者の権利を脅かす訴訟を起こすなど
頭がおかしいとしか言いようがない
127名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:51:06 ID:256dQHbn0
>>123
そうでも無いだろ
いまさらかよw
とか言ってたやつはいっぱいいたけどw
128名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:54:13 ID:7q8oo+B50
>>124-125

なるほど、バグ技とか使って間違ってBANされる
心配はなさそうだな
129名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:54:43 ID:S7tOCUTyP
マジコン対策で応援される任天堂
ハッカー訴えたら叩かれるソニー

何が違うのか、慢心、環境の違い
130名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:56:09 ID:C78JI6rD0
>>128
その辺りは、使うと悪評が付くんじゃないかな。
一緒にプレイした人がバグ技使ったのに気づいたらだけど。
131名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:56:31 ID:Q0UCR3W30
ソニーの場合は勝ち目の無い喧嘩を吹っかけてるだけだしなあ
132名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:57:07 ID:ez3gV0yr0
すべての問題はソニーの自分勝手なLinux削除から始まった
133名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:57:15 ID:256dQHbn0
>>129
そんなのゲハだけだろw
134名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:57:54 ID:RT9hd1260
>>128
バグ技でBANは聞いたことがないな
早々にパッチが出て終わりって感じ(オンなら)
オンだと嫌われるからそっちのデメリットが大きいしw
135名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:58:22 ID:vJ/EiWIR0
>>128
バグとかだと一時的にLiveに繋げなくなったり
ゲームによってばプレイ出来るけど経験値入らなくなったりしたはず
136名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 16:59:52 ID:S7tOCUTyP
CODだと、チーターアイコンとかがあったような覚えがw
137名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:01:51 ID:my63w9vi0
>>1
そんなとこに法務部回してて大丈夫なのかLinux訴訟は。
つか>>27の件で情報無断ぶっこ抜き訴訟が来る可能性は考えてないのか。
138名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:01:53 ID:bn8sCvog0
>>129
つーか本当に勝てるのか疑問すぎるからな

割れツールの販売規制したり
割ってるやつを晒しあげ告訴とかなら実際にあるけど
ハッカーー相手に直接訴えるってのは
Iphone脱獄ツールでも合法になっちゃってるし

実際には訴えて時間稼ぎしてる間に
なんとか対策するつもりだと思うけど
139名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:02:57 ID:lV70bEwQ0
他OS起動の絡みが出てきて混戦になってくれれば面白いw
140名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:03:54 ID:XhZDc2S30
そもそもソニーを叩いてる人がこのスレに居ないのに
いる風に言ってる奴はなんなの?被害妄想って奴かね
見た感じ、今更対策初めても手遅れじゃね?的なレスが大半だが
これがソニー叩きに見えるのか?凄い脳をしてるな
141名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:04:26 ID:256dQHbn0
個人が大企業と裁判して勝てるわけが無い
142名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:05:52 ID:lV70bEwQ0
>>141
日本ならそうだね。

143名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:07:20 ID:my63w9vi0
>大企業

2文字抜けてたので書き足しておきますね。

つ 大「赤字」企業
144名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:07:52 ID:XhZDc2S30
海外は消費者優遇だから個人が勝ちやすい
145名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:08:55 ID:c6nE6GmE0
まぁ勝ち負けはともかく訴訟を起こす事は良い事じゃなイカ
fail0verflowのメンバーにはトワイライトハックをリリースした奴もいたような気がするし
146名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:10:38 ID:S7tOCUTyP
おいおい

ルートキー握られたガチハッカーに対して宣戦布告とか・・・、

そんな行動で大丈夫か?
147名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:12:20 ID:256dQHbn0
>>142
金の匂いをかぎ付けた凄腕弁護士が訴えさせたならまだしも
企業側が個人を訴えたケースだからな
弁護士側にあんまりメリットが無い
148名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:13:24 ID:C78JI6rD0
だいたい、fail0verflowメンバーやGeohotを訴えても、今更だよなぁ。

もっとスキルの低いヤツらでも、何でもやり放題の情報が明るみになっちゃってるんだから。
149名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:15:30 ID:lV70bEwQ0
>>147
なるほど。

でも、この辺を絡めて逆に提訴できれば相殺されたりしない?よくワカランからネタだけどw

Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、
PS3は本体を起動させる度に、例えPlayStation Networkにサインインしなくても、
最近起動したプログラムのリストやエラーログを送信するなどして
ソニーのサーバーとコミュニケーションを行っているとのこと。

これにより、ソニーは“バックアップマネージャー”をはじめとする
ユーザーが使用した無許可のプログラムを認識することが可能で、
もし望めば本体の機能を停止させることもできるのだとか。
もしこの処置が取られた場合、PS3はオンライン・オフラインに関わらず
完全に使用不可の状態となるそうです。
ttp://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html


150名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:20:08 ID:256dQHbn0
>>149
Geohotと関係ないだろw
151名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:22:16 ID:XhZDc2S30
使った時点で使用不可に出来るならほっとけばいいのに
152名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:23:06 ID:F+psYQQB0
>>149
PS3って外部に接続できる回線必須だったっけ?
米軍のシステムとかいちいちソニーのサーバーに繋ぎにいくとかしたら話にならんような。
153名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:24:11 ID:S7tOCUTyP
ちなみに、ルートキーバレしてるから、
ハッカーにも本体の機能を停止させることができちゃいますw
154名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:26:14 ID:lV70bEwQ0
>>152
オフ専でもOK
155名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:28:00 ID:F+psYQQB0
>>153
それ、ひょっとしてやろうと思えばワームで世界中のネットに繋がってるPS3殺せるってこと?
ソニーがやってパケット解析されたら本体の識別だけランダムに変えて流せば無差別テロ?
156名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:30:08 ID:LT+Fp1Np0
>>155
なにそのスカイネット
157名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:33:25 ID:lV70bEwQ0
>>153
NET用にPPE1個占有してるって話なので、
それで動いてるタスクをCELLのバス飽和を狙った
プログラムに置き換えたら、速度低下とかの嫌がらせが出来そうw
158名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:35:35 ID:W7DqMeQAP
PSNの割れが蔓延する所が強がって喚いても説得力の欠片もないなぁ。
オンライン環境ですら無力な癖に何ができるんだよw
159名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:38:54 ID:C78JI6rD0
>>157
PPEは1個しか無いから、占有したら困るだろw

SPEだとしても、SPEってプロトコルスタックの処理には全く向かない気がする。
それに、どうせPPEにネットワークI/Fからのデータ仲介してもらわないといけないし。
160名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:40:43 ID:gw/Uz8BL0
>>1
161名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:43:58 ID:lV70bEwQ0
>>159
PPEじゃなくて、SPEの間違いだったw

何所かで1個占有の記事読んで、
SPE1個で何してるんだろ?と疑問だった。
DMAでメインメモリアクセスして、何か頑張ってるんじゃないかとw
162名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:45:29 ID:+7QmgNlI0
PSNの速度自体が嫌がらせみたいな遅さじゃん
163名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 17:46:53 ID:Q0UCR3W30
PSNの赤字って常にデータ送信してたせいなのかなあ
164名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:05:13 ID:gPZjZ8H20
MSでさえLiveサービス不可、HDDインスト不可、セーブデータ不正扱いで引き継ぎ不可ってだけで
購入したパッケージソフトまでは制限してないのは購入者の権利訴訟を考慮してっぽいよな。
オフで購入したパッケージまで遊べなくなるなんて強行すると、linux訴訟の二の舞になるぞ。
165名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:09:56 ID:LbvXiUbb0
常にデータ送信してるなら
常にソニーの鯖とつながってるってことだから

これが本当なら
PS3から逆探知してソニーの鯖特定もされそうな気がするんだが
実現可能なんだろうか
166名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:11:35 ID:QXr5/XM40
>>165

もしかしたら可能だからこそ
米軍が軍事利用するために研究しているのかもしれない
167名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:18:15 ID:BYqCNdIK0
割れ嫌いだけどGeoHot応援させてもらうわ。
SCEには本気で潰れて欲しい

ソニー信者のネット工作はやめさせないといけない
ネット上のコミュニティだけじゃなくて業界人にまで迷惑掛かってる
はちまに至っては相当な数の人間が見てる
168名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:21:40 ID:97FDfFl00
>>166
まあ確かに軍事なんて万年赤字だしな。

MGS4とかウンコフィクション鵜呑みにしてるPSNだと軍需産業は儲かるとか思ってそうだがw
169名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:21:56 ID:D072UBsy0
はちまってアフィだらけで見にくいうえにレス抽出もロクにできてないのになんで人気案の?
改善されたの?
170名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:25:52 ID:256dQHbn0
>>167
工作の大家ってマイクロソフトだぞw
FUDと言えばMSだもんな
171名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:30:23 ID:7q8oo+B50
>>170
なるほど、MSの差し金かw
172名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:30:34 ID:jkKpL4Sq0
流石に私念でもないかぎりハッカーの応援するわけにもいかずに
スレが伸びんな
173名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:33:19 ID:RT9hd1260
>>170
それも今ではソニーの十八番か・・・時代は変わるのだなぁ
174名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:37:39 ID:IWwx3zjj0
>>170
はちまやファミ通がきえたら信じるわ
175名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:38:16 ID:BYqCNdIK0
>>169
よう分からんが一日130万PVだと
(ほぼ日刊イトイ新聞と同じ位)
それ聞いたときマジで愕然とした
何万人、何十万人もあのサイト見てるんだそうだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:41:06 ID:BIqS/Ncl0
>>167
嫌いな会社を潰すためには犯罪も辞さないとか、まさに犯罪者の考えだな

ソニーが工作してると思うならソニー訴えろよ
177名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:42:57 ID:ELKjtGua0
なにが犯罪なの?
178名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:45:27 ID:+7QmgNlI0
iPhoneの脱獄と同じ程度のもんだよな
だったら合法判決出るだろう多分
179名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:45:28 ID:QXr5/XM40
>>176
どうやら日本語が読めない人種の人らしいwww
180名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:49:26 ID:IFm8UMY90
これって要するに「HAHAHAすぐパッチやアップデートで対応して穴を塞ぐよ」っていえないから涙目で訴えたってことかな?
181名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:52:06 ID:K2XOszRh0
>>153
ゲーム機に穴を元に他人のゲーム機に損害与えたら流石に海外でも犯罪扱いされるんじゃね?
182名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:52:08 ID:D072UBsy0
とりあえず訴えただけかも
あんま勝てるかどうかって考えないよねソニー
183名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:52:21 ID:256dQHbn0
>>174
ファミ通なんて金出してくれるところを持ち上げるだけだよ
スーパーファミコン時代は完全に任天堂の提灯持ちで
セガとかNECをネガキャンしてたんだから

ファミ通は駄目で、電通を通してTVに持ち上げてもらってる任天堂なら綺麗なわけ?w
184名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:53:31 ID:ZDh4VaT30
流出したルートキーが本物だよってお墨付きが出たってことかな
185名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:55:19 ID:K2XOszRh0
>>183
電通ってネガキャンもやるのかw
186名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:55:38 ID:0GHaZX1k0
ゲームスパークはほんとゴキブリだらけになっちまったな
どんな記事でもゴキブリのコメントばかりだし
360の記事には難癖つけてばっかだし
187名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:56:29 ID:IWwx3zjj0
>>183
MSの話じゃなかったのか
まぁチョニーよりは任天堂のがいいよ
188名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:57:29 ID:Gliildey0
キーが公開されて拡散後に訴訟を起こしたというよりは
この記事前にgeohotに「訴訟すっぞ」って脅しかましたんで
ブチぎれてキー公開したって方がしっくりくるな

どっちにしろ悪手だったわけだが
189名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:57:32 ID:256dQHbn0
>>185
やってるよ、決まってんじゃん
190名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:58:29 ID:8+FpmMNw0
>>186
痴漢も大概酷い。
191名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:59:00 ID:nRayLEpL0
という事にしたいのですね
192名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:59:32 ID:K2XOszRh0
>>190
痴漢=ゴキだから酷いのは当たり前
193名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:59:55 ID:256dQHbn0
>>187
MSなんか語るまでもないでしょ
最近もWindowsiPhone7発売時にiPhoneの葬式やってたよ
MSのはもっと本質的な工作だけどね
Linuxをずっとネガキャンしてたり
IEをWindowsにバンドルしてネットスケープを殺したのは一番分かりやすいかな
194名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:01:11 ID:QXr5/XM40
>>190

ゲハでやれと言われているのに
ゲハ外で騒いでいる痴漢=ゴキブリが酷いの事実
195名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:01:23 ID:IWwx3zjj0
>>193
どんどんゲームと離れていくだな
196名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:02:30 ID:lV70bEwQ0
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「割れすぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これはPS3の現状です。
  |   /         |  高いとか安いとか、"ゲーム機として"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  PS3というものは他にはないんですから。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
  |     /__/   |   社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
  |_______/     これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
197名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:04:40 ID:RT9hd1260
>>189
ソース
198名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:05:27 ID:256dQHbn0
>>195
ゲームでもやってるよ
NHKBSの深夜番組でやってたらしいが、MSは学生に金を払って360の宣伝工作を依頼してる
これゲハにスレも立たなかったし、その番組について触れてるサイトも
一つしか見つからなくてちょっと薄ら寒かった
199名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:06:51 ID:QXr5/XM40
>>1のサイトの※欄が酷い件wwww
何か日本語が読めないゴキちゃんが発狂していてメシウマwww
200名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:08:00 ID:IWwx3zjj0
>>198
その程度ならはちまファミ通のが悪質だわー
201名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:08:25 ID:7bwpeY0F0
ムダなあがき。
202名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:09:26 ID:Q0UCR3W30
>>198
「らしい」じゃダメだな
203名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:09:30 ID:nRayLEpL0
ファミ通は名前が強いだけにヤバいな
間違った情報堂々と載せて訂正は見づらくっての基本だよな〜
204名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:09:50 ID:nazIlAsR0
あれあれ? 不正ソフト利用者はいつでもBANできるんじゃないですか?www
205名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:10:01 ID:S5sV04vuP
>>198
ソース無し
〜らしい


(・∀・)ニヤニヤ
206名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:10:06 ID:RT9hd1260
>>198
ソース
207名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:10:14 ID:K2XOszRh0
>>198
「らしい」でいいのかw
208名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:10:38 ID:ZDh4VaT30
それ学生に宣伝してみてくれって企画なだけじゃなかったか
つかそんな風にいかにもな感じで印象操作した文章かけるなら工作の素質あるよ
209名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:11:02 ID:Q0UCR3W30
女子高生が360サイコーってプリクラあったな
210名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:11:24 ID:IFm8UMY90
>>198
昔セガユーザーのBBS破壊した狂った集団に比べたらどれも生易しいと思えてしまう・・・
211名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:12:34 ID:RVItNg820
それMSKKがクソなだけやん
212名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:13:38 ID:nRayLEpL0
番組の詳細マダー?
213名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:14:01 ID:256dQHbn0
>>207
オレがその番組を直接みたわけじゃないからしょうがないな
その話を聞いて、ゲハ関係以外のソースは無いかとネットを漁ってて
小さく載ってるブログを見つけてやっと事実だと知った程度だし
214名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:14:37 ID:Ldsq4vv+0
これは正義の戦いなのになんでソニーを応援しないの? 
割れ厨なの? 任豚なの? キムチボックソなの? 
チカニシのちんこが腐り落ちますように
215名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:14:40 ID:lV70bEwQ0
MSはWindowsプリインストール工作でLinuxやTRON、
一太郎やロータスを駆逐した(キリッ

一方、ソニーはRootKitをPS3にプリインストール済みの可能性が出てきたw
216名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:14:48 ID:RT9hd1260
>>213
自分で見たわけでもなく、事実確認してないのにまるで事実のように言うのはまずいんじゃねぇの
217名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:15:16 ID:QXr5/XM40
>>213

ソースはブログとかwww
しかも番組も見ていないとかwwww

どんだけネタの宝庫なんですかwww
218名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:15:27 ID:D072UBsy0
>>213
これはひどい情強
ニューソクにでも行けやwww
219名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:15:39 ID:lV70bEwQ0
息を吐くように嘘をつく文化圏の人なら仕方無い。
220名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:16:35 ID:XAMmzzTc0
>>213
だから早くソース出してよw
221名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:16:39 ID:nRayLEpL0
話をしたやつとブログに小さく書いたやつが同じ人間だったらオワタだな
222名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:17:12 ID:Q0UCR3W30
ソニーを助ける為に渋谷で女子高生にPS3最高と叫ばせよう
223名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:17:20 ID:S5sV04vuP
>>213
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
消えろよ雑魚w
224名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:17:49 ID:8+FpmMNw0
FUDをWikiで調べても一番最初に例に挙げられるのってMSだからね。
225名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:17:55 ID:nDfhHkcR0
>>198 のソースが提示されるのをニヤニヤ待つスレはここですかww
226名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:18:03 ID:GEcWQog+0
もうやめてやれよ、泣いてんだろ
227名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:20:07 ID:nRayLEpL0
ゲハにスレが立たない事が陰謀だと思っちゃうのは流石にフォローのしようがない
228名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:20:56 ID:256dQHbn0
>>216
そこにその通り書いてあったからね
NHKが捏造したんじゃなかったら事実でしょ

動画のひとつでも無いかと探してみたけど
なにせNHKBSの深夜番組で、しかも別にそれの特集じゃなく
番組内の一部だったようだしそのタイトルも分からないから
それ以上探しようがなかった
229名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:21:07 ID:Q0UCR3W30
ソニーはネット工作が公になった事が何度かあるからなあ
日本の企業として恥ずかしいし海外から見た日本のイメージダウンだよお
230名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:22:51 ID:65cDNkrz0
これさ、もし勝ったら損害額いくらくらいになるの???

個人に払える金額じゃないでしょ?

231名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:23:02 ID:IFm8UMY90
MSKKでやってるので表にでてるのって毎年?なんかパーティに360応援してるブログ主たちが呼ばれて飯をガツガツ食ってる印象しかない・・・
232名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:23:07 ID:vCVu7PG+0
>>228
そもそもお前のその発言をオレ達に真実だと証明する手段がお前にはないんだな。
つまり、お前の脳内妄想を垂れ流してるだけっていう可能性を否定する手段をお前はもっていないんだな。
233名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:23:16 ID:S5sV04vuP
>>228
もう諦めなよ
234名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:23:38 ID:Aap+19JH0
ID:256dQHbn0

こういう胡散臭い奴がいくらMSを叩いてもソニーの印象が悪くなるだけだからやめとけ
235名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:24:07 ID:XAMmzzTc0
>>228
そのブログ教えてよw
日付くらいは覚えているでしょ?
ネットで広まらなければMS陰謀論ww
236名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:24:14 ID:QXr5/XM40
>>228

NHKの番組で
タイトルもしらず、見てもいないくせに
ソースはブログwww

しかもそのブログにもタイトルが載っていないとはwww
237名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:24:52 ID:vCVu7PG+0
ソースも無しに、脳内妄想で誹謗中傷。

PS3狂信者ってなんでこんな頭の悪い馬鹿ばっかりなんだ?
238名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:26:10 ID:5MAK644L0
頭悪いからPS3狂信者なんだろ
239名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:26:46 ID:3dAaIBZJ0
>>228そのブログはどこ?
240名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:28:55 ID:nZpxfzs00
ソニーがPS絡み訴訟って何様って気もするけどな
購入時にあったユーザー権利を後から奪っておいて
241名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:31:01 ID:ZDh4VaT30
よくわからんままいかにもな文章かいて工作してると叩くなんてな
ID:256dQHbn0みたいなのがブログとかで工作してるんだろな
242名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:31:18 ID:256dQHbn0
>>235
そこ探すのすんげー苦労したもん
番組タイトルすら分からないから
色々検索文字替えて2時間くらい探してようやく見つかったんだよ
それやったのも何ヶ月も前だし、もうどうやってヒットしたか覚えてねえw
あれをまたやるのは御免だわ
243名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:32:16 ID:1S63gkx00
もうPS3終了でいいだろ
糞つまらんソフトしか出ないハードなんて無くてもおk
わざわざ擁護するやつの気が知れんわ
244名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:32:54 ID:lV70bEwQ0
俺が探してやった、コレだろ?

今回のパーティーでは"Xbox 360 フューチャーズ"なるプロジェクトが明らかにされた。
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html

360Futures は " 360 を応援する人を応援していく" コミュニティです。
例えば Web 上では Blog などをとおして 360 を応援している方、
掲示板で 360 の良い所、改善してもらいたい所を伝えている方がたくさんいらっしゃいますが、
Web 以外でも学校や職場などで 360 の楽しさを伝えている方はたくさんいらっしゃることと想像します。
また、360 の面白さをもっと知ってもらいたいなと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ttp://web.archive.org/web/20070121073844/http://360futures.sakura.ne.jp/

【痴漢脂肪】Xbox360フューチャーズが2chで工作活動をしていることが判明w
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164473514/474

【工作】360フューチャーズに注意 バッジ5個目
ttp://blog.goo.ne.jp/may_t2/e/533d94fa7b620e0a41d8ba9e05b2d7dd
245名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:33:40 ID:roBteti50
RootKeyを公開って重罪になるんじゃないの?
これがOKならセキュリティは崩壊だもんな
246名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:33:57 ID:QXr5/XM40
>>243

今回のハックで何がヤバイかも知らずに擁護している馬鹿が
>>1で沸いている時点で、ゴキブリの情弱ぶりに
PS3が消える理由もわかるってもんですよwww
247名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:34:24 ID:yJCHgij70
つーかこいつら人様に迷惑かけてんだから
ハッカーじゃなくてクラッカーだろ
248名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:34:25 ID:Q0UCR3W30
女子高生が360サイコーってやつは公にやってたからなあ
249名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:35:21 ID:S5sV04vuP
>>242
妄想乙でした
250名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:37:05 ID:ns/wxRvV0
正直わりとどうでもいいなw
ソニーとハッカーとの問題だし。真っ当なおれらには関係ない。
おれは正規品しか手を出さない真人間だしな。
251名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:37:36 ID:nZpxfzs00
>>247
>>245
正規購入者さまに後から機能削除で迷惑かけてるチョニー
購入した物に不審な点がないか調べて公開してる人たち
こう考えたらどうだろう

情報の公開を悪用と言い張るチョニー信者の神経が怖い
252名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:37:38 ID:XAMmzzTc0
>>242
じゃあ、また頑張って2時間かけて探してみて下さい\(^o^)/

どうせ、「お遊びで学生に360を宣伝させてみよう」みたいな企画だろ。
どんだけ色眼鏡で見てるんだよw
253名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:39:06 ID:kbxZ1T8m0
GBAエミュがGBA本体発売前に登場してしまって、任天堂がそのエミュの権利とソースをすぐに買い取った話があるな
254名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:40:45 ID:Aap+19JH0
193 :名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 18:59:55 ID:256dQHbn0
>>187
MSなんか語るまでもないでしょ
最近もWindowsiPhone7発売時にiPhoneの葬式やってたよ
MSのはもっと本質的な工作だけどね
Linuxをずっとネガキャンしてたり
IEをWindowsにバンドルしてネットスケープを殺したのは一番分かりやすいかな









ジワジワくるwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:43:53 ID:nZpxfzs00
しかしセガ、NEC、任天堂ハードで今もあるエミュや割れでは騒がずに
チョニーハードになった途端に「迷惑だ」「重罪だ」とか本当に面白い連中だわ。
今回同様に解析して公開してる連中が居るから
エミュが作られ、割れも可能になるのに

>>250
チョニー信者が火病起こす光景で楽しめるんだから
外からからかって見てるだけで遊べるしな
256名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:44:19 ID:N5jXVogJ0
衛星放送ではないから全く関係ないけど
NHKでGoW2の翻訳作業をやってた会社が紹介された事はあったな

テレビ東京ではスーパーマリオクラブっていう任天堂の傾倒番組も流れてたしな(棒
ほんと汚い任者汚い(棒
257名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:45:01 ID:ADZ8wcXq0
>>242
そもそもなぜ直接自分が見た・経験したわけでもない、存在するかも不明である事柄を2時間もかけて検索しようと思ったのか?
しかも、その結果得たブログの記載からは番組名も分からない程度の情報で信用するのはなぜ?
その上、それだけ衝撃的であったにもかかわらず、ブログ名はおろか日時も不明。
自分の苦労の2時間の成果にしちゃ扱いがお粗末すぎないか?
258名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:46:03 ID:S5sV04vuP
>>254
病気だな
259名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:46:04 ID:256dQHbn0
>>252
それはもう嫌w
ブックマークしとけば良かったんだろうけど
当時は自分で確認して気が済んだし
なによりゲハどころかゲームすら関係ない個人ブログだったから
ゲハネタのソースにするのも躊躇われた
260名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:46:58 ID:6lrnasZYO
>>259
ソース出さずに事実のように語る…
朝鮮クオリティすなぁ
261名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:47:29 ID:oz/kSELj0
ネスケは自爆だろw
262名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:49:58 ID:Zm2u23NW0
へぇNHKで会社名と商品名出して、
MSが360の宣伝工作を学生に依頼しているという番組があったのか
263名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:50:27 ID:Q0UCR3W30
>>253
GBAエミュは出るのが早かったなあ
しかも完全動作に近かったし
264名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:51:04 ID:XAMmzzTc0
>>259
ゲームすら関係ないブログがそんなこと記事にしてたんだ。

貴方の話しはさ、
証拠も無いのに幽霊見たよ!って言っても信じられないだろ?って事。
もういいよ、お疲れ様。
265名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:51:36 ID:Cw4Ue2yWP
俺も多分同じ個人ブログでその記事見たけど
後日、「全て私の捏造でした」って謝ってたよ
266名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:52:23 ID:256dQHbn0
>>260
だって事実だしね
267名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:53:07 ID:S5sV04vuP
>>259
うん、ごめんで済んだら警察いらないよな
268名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:53:55 ID:Aap+19JH0
>>266
ソース出せよ
269名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:54:30 ID:QXr5/XM40
>>266

ソースだせよ
あっ、そのブログの場所がわからないんだっけ?

すごいよねソースがないのにこれは事実(キリッってwww
270名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:54:39 ID:6p+gZu070
>>259
ゴキブリの言い訳ほど見苦しくて滑稽なものは無いなww
271名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:55:58 ID:S5sV04vuP
ソニー戦士晒しage
272名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:57:50 ID:FBVXSmBR0
つか履歴には残ってないの?
273名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:58:03 ID:tkBdrpnN0
俺も同じ様な事書いているブログをみた事ある気がするけど、
そのブログは確か
「我が名はインフィニティ……無限のメモリーなり」
って書き込みを最後に消えちゃったはず
274名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 19:59:55 ID:ADZ8wcXq0
「架空の評論家」で検索すると、例の件は一発で出てくるのに。
”MSもやってるに違いない”って思って2時間かけて必死に探しちゃったのかねー
275名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:01:23 ID:T0DLf9FD0
>>266
お、、、オレも見たぜ!!!!

確かあれだろ? ブログ主がソニーは神に愛された至高の会社で、
世界中の企業と国家がソニーのためだけにすべてを無料で奉仕しろ!
ってマジで喚いているキチガイブログだろ?

あんなのに騙されるってよっぽど純粋なのか頭悪いかのどっちかだろw
276名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:01:25 ID:yInv05/3P
いつものパターンだと負けそうだな、この裁判
277名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:04:58 ID:1GJe1+fR0
Pinkyさんチィース
278名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:05:32 ID:256dQHbn0
>>272
何ヶ月も前だからねえ

つかやっぱり箱信者はMSを綺麗な企業だと思ってるんだなあ
ゲハに染まってるとこの境地まで辿り着くのかとある意味感心するよ
279名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:05:50 ID:YCB/TvN30
10年後かなんかでは良い割れハードだったなぁと思い出すようになるのか
280名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:06:34 ID:RT9hd1260
>>278
いや、ソースすら出せない内容を信じれないだけ
MSも色々やらかしてるし綺麗とは思ってないわw
281名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:08:15 ID:WRPgL3qU0
PS系っていつも最後はソフト改変だけで割られるよね。
ハードの追加投資必要無いから今のネットだと一気に広まって手遅れだよな。
282名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:08:26 ID:Cw4Ue2yWP
だからID:256dQHbn0が見たであろうブログは
二週間くらい前に捏造宣言してたから信憑性無いってば
283名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:08:48 ID:Q0UCR3W30
ソースも無しに人を馬鹿にし続けられるのは流石だよねー
284名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:11:33 ID:lV70bEwQ0
>>278
それ以前にGKのキティぶりを見せ付けられてるから、
感覚が麻痺してるのよw
それよりはMSや任天の方がマシってイメージはどうしようもない。
285名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:13:28 ID:KtnDkIa+0
256dQHbn0

ソースだしてみろよ脳たりんゴキw
286名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:14:20 ID:c2QBOz8q0
チカニシはいくらPS3が憎いからってハッカーと言う犯罪者援護とはここまで堕ちたか
敵ながら気の毒な話だ。ハッカーは俺らの敵!って反応するのが普通なのに
喜んで割れや犯罪者応援とか、チカニシの非常識さに呆れる。
287名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:15:53 ID:Ib5J728a0
>>278
あのホモ以外立ち入り禁止のサイトだろ?

あんなの見てたって最低だなw
288名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:16:26 ID:Q0UCR3W30
いや、逆にソニーを心配してるんだけどな、割とマジで
訴訟起こして勝てるならともかく、確実に勝てるかどうか微妙だからなあ
289名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:17:07 ID:IWwx3zjj0
>>286
人を割れユーザー扱いしてるゴキさんちーっす
290名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:19:57 ID:Ib5J728a0
そういやゴキブ李って、以前PSNの詐欺かハックか問題になったとき
被害にあって苦労している人に向かって割れユーザーの犯罪者呼ばわりして
攻撃してたよな。 

明らかに濡れ衣なのにすげぇ見てて不愉快で、ゴキブ李って社会から逸脱した
ゴミだって思ったわ。
291名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:21:50 ID:D072UBsy0
最強法務部ですら割れには慎重なのにソニさんときたら
292名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:23:47 ID:QXr5/XM40
>>290

全てのPS3に対するネガキャンは全て360信者がやっているっていう
被害妄想で暴れていますからねwww

しかもそのネガキャンは事実を元にしたもので
現実逃避に走りながらも自らは捏造ソースはちまを元に暴れるというキチガイ度
293名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:24:08 ID:N5jXVogJ0
あまりにも可哀想だからID:256dQHbn0に蜘蛛の糸を垂らしてあげよう

ID:256dQHbn0が言ってるのは「ニューヨークウェーブ」
若者向けのニュービジネス関連の番組で
その回のバックナンバー記事を読むにMr.youthっていうマーケティング企業の戦略についてのやつかな
んで放送で扱ってたのがxbox360だったと

MSが学生に金を払って360の宣伝工作を依頼してるって話ではないけどね!

2時間もかけてどこぞのブログの記事じゃないと辿り着けなかったってのはどうかと思うけどね
まずNHKのホームページを見るべきだろ
294名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:26:39 ID:S5sV04vuP
>>278
そのヘタな煽り、このスレの誰にも響いてないぞ
295名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:28:24 ID:Q0UCR3W30
>>293
ニューヨークウエーブ あのゲーム機を売り込め!最新クチコミ戦略
ttp://www.nhk.or.jp/bs/nywave/back2010.html#n03201004122330

これか、海外でも女性にゲーム機を売り込むのは苦労してるんだな
296名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:29:36 ID:LJguAvF70
ゴキブリは一般PS3ユーザーがソニーやプレステに苦言や反対意見を語るだけで
犯罪者扱い、チカニシ扱いだからな。
2ch外でもこんなことをしているからアンチが凄い勢いで増えるのもあたりまえ。
てめぇたちでせっせと増やしてんだからw
297名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:30:53 ID:qqyTMnZW0
訴訟もいいけどまずBANしろよw
298名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:32:01 ID:qGv3WBNd0
ソニ「できるならやっている!」
299名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:40:00 ID:256dQHbn0
>>293
どうやらソレっぽいね
オレの言ってた通りじゃん
その企業の金は当然MSから出てるでしょ
素人装って宣伝して報奨金出してるわけだ
300名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:41:58 ID:Q0UCR3W30
素人装っても何も番組説明見れば一目瞭然なんだけど
301名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:44:28 ID:256dQHbn0
いやそりゃ番組じゃそうでしょw
その企業と契約してる学生はそのことを明かさず
周囲の人間に宣伝工作してる訳だ
302名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:46:14 ID:Q0UCR3W30
番組じゃそうでしょwとか言われてもな
企業が大々的にやってるマーケティング戦略でも叩くよ!
って話ならスレチだし、いい加減どっか他でやれ

どこまでも人を馬鹿にした口調しかできないんだなあ
303名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:46:25 ID:QXr5/XM40
番組を見てもいないアホが何か言っておりますなwww
304名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:46:59 ID:owhoBVkh0
証拠も無い妄想なら何とでも言えるわな
てかゴキは妄想しか出てこないが
305名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:47:33 ID:lV70bEwQ0
TVでやってた「ここだけの話」で盛り上がろうぜ!
306名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:49:18 ID:owhoBVkh0
ゴキの捏造記事をゴキが読み
ゴキがそれに騙されて盲信してると
いつものパターンだな
307名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:51:02 ID:256dQHbn0
>>302
この学生達は自分たちの利益の為に宣伝してるんでしょ
間違っても「君が360を買ってくれたら僕が儲かるんだよ!」
なんてこと言いながら宣伝しないでしょ
ゲハでよく言われる角ソ連(笑)のブログマーケティングと何か違うの?
308名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:51:10 ID:yJCHgij70
>>251
なんで俺が信者扱いなのさ(´・ω・`)
309名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:59:07 ID:owhoBVkh0
>>307
捏造盛り込んでるだろ角ソ連
角ソ連が業界人も認める捏造撒き散らしブログに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294203492/

あと、ソニーが同じような事したのが発覚したら
途端に擁護に回るつもりだろどうせ
310名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:59:54 ID:/5TJbrqy0
>Eurogamerの技術系ブログDigitalFoundryの記事によると、PS3は本体を起動させる度に、例えPlayStation Networkに
>サインインしなくても、最近起動したプログラムのリストやエラーログを送信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを
>行っているとのこと。

どこまでも糞ニーだな
自社のスパイ行為は反省もしないで
311名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:01:04 ID:Q0UCR3W30
>>307
「企業が大々的にやってるマーケティング戦略」というのが見えないのかな
312名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:05:12 ID:256dQHbn0
>>311
いやいやw
だから活動してる個人はそんなこと明かさないでしょ

>>309
はちまやJinのソースはゲハだからね
捏造してるならそれはゲハが捏造してるんだよ
ゲハが消滅すればはちまJinも消滅するよw
313名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:08:27 ID:LbvXiUbb0
いつの間にかどこの馬の骨かもわからない番組を語るスレになっとる

訴訟に関する話しろよ
314名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:08:42 ID:Q0UCR3W30
>>312
あのさ、番組も見ないで憶測で語られても困るんだけど?
そもそも、角ソ連とやらも企業が大々的にやってるマーケティングって事?

ほんと頭イカレてるとしか思えんよ?
いつまでもネチネチスレチで話題逸らしみっともないな
315名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:09:25 ID:D072UBsy0
だんだん触覚隠さなくなってきたな・・・
316名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:10:08 ID:owhoBVkh0
>>312
その図式なら「ゲハが」じゃなくて「ゴキが」だろ
お前もゴキなんだから自分で言った通り、
先ず自分自身がゲハから消えろよ
317名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:11:40 ID:N5jXVogJ0
>>312
ゲハのスレのソース元は何処だろうね?
何もないところから突然ニュースが生まれるのか
ああ すごいなぁ げは は げーむ の りゅうこう の さいせんたんだな!

子飼いのキチガイで回る体制が出来上がってるからゲハが無くても関係ないよ
318名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:13:07 ID:owhoBVkh0
大体ゲハで捏造ネタスレが立ったとしても
それをブログに取り上げて皆を騙して良い理屈にならんわ
嘘だと判ってて取り上げるから余計タチ悪い

対比としてMSなんか全然問題じゃないのが明らかになっただけだな
319名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:13:59 ID:yJCHgij70
jinは自分で取材に言ったりしてるよ
はちまとは違う
320名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:14:45 ID:yJCHgij70
変換ミスぅ
321名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:15:12 ID:Lqhr2H6t0
結局SCEもID:256dQHbn0もやってることはいっしょてことさ
どうしようもないからミスリードするしかないと そういうこったw
322名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:15:14 ID:n+xoAfuf0
ウンコとウンコ比較しても結局はウンコだよ
323名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:18:15 ID:Q0UCR3W30
日本の大手ニュースサイトは、PS3ハックの件を一つも報道しないな
不正なソフトウェアを実行しないように、ソニー自身が再度通告した方が良いんじゃね
324名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:20:44 ID:d4dbv0wo0
>>323
マジコンはその方法で幅広い世代に広まったんだから自分で自分の首を絞めるようなことはしないだろ
ソニーならあり得なくもないが
325名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:22:43 ID:256dQHbn0
>>314
>角ソ連とやらも企業が大々的にやってるマーケティングって事?


それは知らんよ
角ソ連ってゲハじゃまるで事実のように語られてるけど
実は捏造なの?
326名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:24:25 ID:sQsT6aBI0
ただでさえ負荷に弱いPSNでユーザーの監視なんか始めたら
オンの品質がますますダメになりそうだな。

やはりPSNは有料にするしかないと思う。
327名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:25:23 ID:Q0UCR3W30
>>325
俺だって知らんよ?君が言い出した事でしょ?
確信が無い事をさもある事のように言う事しかできないの?
328名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:25:42 ID:owhoBVkh0
>>325
他の企業は簡単に疑いかけて、ソニーや角ソ連に何も違和感持たないとか
わざとらしいんだよ、天然だったら精神病んでるわ
329名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:27:56 ID:cSukrLu60
久しぶりに香ばしい奴が頑張ってるな
ガタガタ言ってないでソニー大好きって言えばすむのに
330名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:29:39 ID:NkuXxCzC0
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
331名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:34:06 ID:256dQHbn0
>>327
んー、じゃあ少なくとも現段階じゃ
MSが学生を利用したステルスマーケティングをやっていることは事実で
SCEが個人ブログを利用したステルスマーケティングをやっていることは憶測の域を出ないってことだね
332名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:36:14 ID:Q0UCR3W30
>>331
そう君が思ってるなら思っておけば良いんじゃない?
そもそもSCEが個人ブログ〜なんてのは、俺は知ったこっちゃないし話題にもしてない
先に振ってきたのは君で、それに俺は乗っかっただけ

企業が大々的にやったマーケティングを
ステルスマーケティングと言うのなら、それもそうなんだろうね
333名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:39:28 ID:Q0UCR3W30
>>324
あーそういえばそうか、沈黙保っておいたほう確かに良いな
不用意に広めると、試す人が居てウィルスばら撒きに巻き込まれる可能性もあるしな
334名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:40:08 ID:owhoBVkh0
>>331
学生が宣伝である事をオープンにしてないとは
一言も書いてないんで、ただの憶測だな
それともそこかに書いてあるのか?
335名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:40:54 ID:LbvXiUbb0
>>331がどこからどういう結論に至ったのか知らないが
>>293>>299という話に繋がる時点で日本語がわからないってのは結論出てるだろ

おまえらいつまで相手してんだよ優しい奴らだな
336名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:43:30 ID:Q0UCR3W30
この件はソニー次第だしなあ
ぶっちゃけ部外者は話すことも大して無いよね

とか言いつつ何十レスもしてるのは内緒
337名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:44:48 ID:owhoBVkh0
あと、PS3ユーザーの良心次第だよねえ
338名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:49:34 ID:Cw4Ue2yWP
番組で紹介されたってのはこの取り組みか
ttp://mryouth.com/adage/
339名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:49:34 ID:256dQHbn0
>>334
なるほど
でも宣伝方法は学生が自主的に企画するようだから
黙ってやってる学生もいるだろうことは想像に難くないな
そこら辺は憶測の域を出ないけど、少なくともMSが支払った金が
このマーケ企業を通じて学生に支払われていることはまちがい無い
340名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:51:01 ID:Ib5J728a0
312 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/12(水) 21:05:12 ID:256dQHbn0
>>311
いやいやw
だから活動してる個人はそんなこと明かさないでしょ

>>309
はちまやJinのソースはゲハだからね
捏造してるならそれはゲハが捏造してるんだよ
ゲハが消滅すればはちまJinも消滅するよw
312 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/12(水) 21:05:12 ID:256dQHbn0
>>311
いやいやw
だから活動してる個人はそんなこと明かさないでしょ

>>309
はちまやJinのソースはゲハだからね
捏造してるならそれはゲハが捏造してるんだよ
ゲハが消滅すればはちまJinも消滅するよw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。なんでもかんでもゲハに擦り付けかよ。
さすがはちま信者w
341名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:51:02 ID:LbvXiUbb0
どうしても金銭の取引があったことにしたいみたいだから、この話題はここで終わりな

日本語通じてないから
342名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:51:14 ID:1GJe1+fR0
さぁ皆、汚い行為 企業で検索だ
343名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:51:50 ID:TU4yJ4fp0
相変わらず笑わせてくれるな、この負け組企業は
344名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:51:52 ID:Ib5J728a0

結局ゴキブ李の脳内妄想と言い掛かりだと判明しましたねw

まぁいつものことだが。
345名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:53:59 ID:256dQHbn0
>>341
いやいや、金銭の取引があったのは間違いないだろw
このマーケ企業はどうやって稼ぐのさ
346名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:54:16 ID:owhoBVkh0
>>339
はいステルスマーケティング成立せず
しかも番組からの提示企画の可能性も有るんで
これ以上は論ずるだけ無駄、残念でした
347名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:55:03 ID:hG1eXHzS0
おまいらさ、ルートキー、ルートキーって言ってるけどさ
Geohotが取得したのはmetldrキーだぞ。
まだ取得出来てないbootldrとlv0がある。
Geohotはまだ公式のPS3ブートローダをクラック出来ていない。

だから、>>27に書いてあるように
>「PS3は本体を起動させる度に、例えPlayStation Networkにサイン
>インしなくても、最近起動したプログラムのリストやエラーログを送
>信するなどしてソニーのサーバーとコミュニケーションを行ってい
>るとのこと。」
↑のような事が出来る。

ただそれもクラックされるまでの時間の問題という話だが。。。
348名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:57:34 ID:LbvXiUbb0
>>347
そんな専門知識ないからどうとも言えんが

じゃあその抜かれてない場所からソニーが抗戦しない理由はなんなんだ
ソニーの中の人間自体、あんた以下の知識の人間しかいないのか
349名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:58:30 ID:O95rPEFU0
>>345
なんだこの妄想FUD野郎はwww
350名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 21:59:12 ID:d4dbv0wo0
>>340
NGしてんのにいちいちコピペすんなks
351名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:00:15 ID:8T+2i3tg0
>>348
そのとおりなんじゃね?
352名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:00:29 ID:Q0UCR3W30
>>347
んじゃ、何も心配いらないのか
ソニーが裁判に勝てば、全て無かった事にできそうだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:01:14 ID:g9uKR9n80
ここまでのまとめ

PS3割れてソニー涙目ザマアww
対策不能でPS3オワタ
悪徳企業ソニーは滅びるべき

こいういことか
ようやくお前らの思考が分かったよ
要するにソニー叩きに持っていければなんでもいいんだな
354名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:02:33 ID:Q0UCR3W30
>>353
ソニーが悪徳企業だと思ってるなんて酷い奴だなあ
355名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:03:12 ID:LJguAvF70
ぷっ
ゴキブリがさんざん任天堂とMSにやってきたまとめと
おなじじゃん。
やり返されてプギャーされてるだけさw
356名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:05:15 ID:Lo6Qkuq10
つか、PS3はどうでもいいから
PSPの割れを何とかしろよ・・・

PSPに関しても何らかのリアクションはしてるんだっけ?
357名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:07:26 ID:LbvXiUbb0
>>356
今のところ自称無敵の要塞PS3だけじゃないの
358名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:07:46 ID:KyPor/7Y0
PS3が割れたおかげで
割れサイトのURL張る馬鹿が一気に減った
このままPS3が割れまくってくれればゲーム市場にとってはプラスになる気がする
359名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:10:34 ID:256dQHbn0
>>358
USBJB以降、詳しい割れのやりかたを記したサイトを
「ゴキブリざまあwwww」
とか言いながらコピペしまくるやつを2chや個人ブログでやたら見るんだけどw
360名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:18:24 ID:KyPor/7Y0
>>359
その2、3レス前読めよ
大体DSの割れサイトとか自慢げに張っててそのまんまやり返されてるだけじゃないか
都合の悪い文章が読めないんだろうけどさ
361名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:20:00 ID:d4dbv0wo0
>>360
ほっとけよもう
362名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:20:28 ID:256dQHbn0
>>360
そいつらのやってることは正しいの?
ゲーム業界にプラスになってるの?
363名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:21:54 ID:lV70bEwQ0
まともに法廷でやりあって、PS3の情報が漏れ出す事になるんだから、
Linux陣営にとっては悪くない話だろうw
364名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:23:27 ID:Q0UCR3W30
ハッカーが芋づる式に訴えられるってこともありそうだし、裁判費用は大丈夫かな
365名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:24:46 ID:LJguAvF70
ゴキブリのアマゾン等での活動はソフトメーカーのマイナスには
なってるわなw
366名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:27:45 ID:Cw4Ue2yWP
XBOX360のマーケティング企業『MR YOUTH』
ttp://mryouth.com/adage/

『MR YOUTH』は『WOMMA』という業界団体の会員
ttp://buyers.womma.org/companies/mr-youth/

『WOMMA』はステルスマーケティング反対の立場
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20080410/298644/
>クチコミを利用したバズマーケティングを推進する米国の業界団体『WOMMA』は、
>ステルスマーケティングに反対の立場を取っており、倫理基準として、
>「関係の正直さ」、「意見の正直さ」、「身元の正直さ」を規定している。

結論:ID:256dQHbn0の主張はデタラメでした
367名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:29:08 ID:N5jXVogJ0
>>359
レジカンならぬブロカン大変ですね
ところでいつまでスレ違い続けるのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:29:20 ID:g9uKR9n80
マジレスするけど、ソニーができることはhackを遅らせることくらいしかないってことなのか?
369名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:30:19 ID:BVoX/Wnv0
PSPは放置なの?
370名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:30:26 ID:lV70bEwQ0
規約の改定と、BAN解禁がSCEに出来る事だろうね。
371名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:32:12 ID:Q0UCR3W30
>>366
バズマーケティングっていうのか、勉強になった
372名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:42:55 ID:256dQHbn0
>>366
なるほど
学生たちはMSから金を貰ってることを明らかにしながら
「XBOX360を買わないか」と宣伝しまくってる訳だな
373名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:43:48 ID:j6xoXSSM0
374名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:47:23 ID:256dQHbn0
>>373
あらま・・・
WOMMAってのが結局自分達もステルスマーケティングやってたって訳ね
「自分はそんなことはしない」と言いながら陰でやってるなんて
一番最低じゃないの・・・
375名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:48:27 ID:kcq+4c4dP
そもそもステルス以外の口コミなんて成り立たない
これは企業広告です周りのみんなに広めてね
なんてうまくいくわけがないだろw
376名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:49:33 ID:Q0UCR3W30
>>373
叩かれて方針転換したってことかな
隠さずに広告戦略打てば文句ないだろ!みたいな
377名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:50:29 ID:Q0UCR3W30
とりあえずソニーが大変だから口コミで広めよう!ソニーを助けろ!
378名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:52:26 ID:TU4yJ4fp0
>>374
ゴキブリちゃん、WOMMAが何か分かってないでしょ?
そんなんだからみんなに知恵遅れ扱いされるんだよ?
379名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 22:53:23 ID:256dQHbn0
>>376
よく読みなさいな
やらない、って偉そうに言ってたところが実はやってたから
フルボッコに叩かれたって話でしょ
380名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:06:06 ID:eb/itSvA0
>>370
後付けで規約改定とか、また面倒な事になりそうなんだが、大丈夫なのか?
381名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:07:32 ID:Cw4Ue2yWP
>>373
WOMMAの関係者がステルスマーケティングして炎上か
なおさら大学生たちは規定の遵守を徹底する必要があるな
382名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:15:24 ID:KyPor/7Y0
やらせBlogっていうとやっぱソニーが本場だよな
ウォークマンだっけ、数年前大炎上したの。

スレ本題に戻るけど、訴訟でひるむような連中なら時間稼ぎできるだろうけど
キーが特定されてでこれからいろいろやらかすのは中華の方だろ?
少なくともこの件に関しては完全に手遅れだよなぁ・・・
383名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:16:32 ID:tNikSKIkP
geohotがmetldrキーを取得できたのはSONYは削除したOtherOS上だったというのは皮肉な話w

更にはgeohotが鍵を公開した時にSony sued me! って冗談で言っていたのはもっと皮肉
その際は訴えられる理由が無い事を確信して公開したのに訴えられてんだもんなww

こうなるとgeohotの足止めのために訴えたような感じだな
384名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:17:48 ID:Q0UCR3W30
>>379
>>373の記事の方が>>366より古いから、>>376って書いたんだけど?
君こそよく読んでる?
385名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:18:08 ID:lV70bEwQ0
>>380
やらないよりは良いんじゃねw
今となれば、PS3のセキュリティは丸裸一歩手前で時間の問題で
守るべきはPS3じゃなくて、BDやゲームソフトのイメージデータの方だろうし。

もう、適当にイイワケして、割れ天国になる前wに楔を打って置いた方が良いだろうとw
386名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:21:32 ID:kcq+4c4dP
>>384
明らかに頓珍漢なこと言ってるのはお前
387名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:22:19 ID:LDbj1Aqw0
>>382
おれはパワスッシュがすきだなw
388名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:25:04 ID:Q0UCR3W30
>>386
だからさぁ、問題になったからステルスマーケティング止めるよ!って事でしょ
方針転換である事には違いないね
389名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:25:53 ID:QXr5/XM40
>>388

馬鹿に分りやすく教えても伝わらないのがゲハ
390名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:27:14 ID:nfUc6F1M0
せめてiPhone脱獄の判例が出る前にやるべきだったな
391名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:28:14 ID:Q0UCR3W30
とりあえず、対策するにしても普通にゲーム等をやってる人が
不利益を被る事が無ければ良いけど、どうなるか分からんね
392名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:29:20 ID:kcq+4c4dP
お前>>377の記事読んでないだろお話にならないんだけど
393名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:31:29 ID:kcq+4c4dP
>>373
394名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:36:23 ID:Q0UCR3W30
>>392-393
で?方針転換したのは間違いだってことかな?
今もステルスマーケティングやってるってこと?
395名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:37:49 ID:lV70bEwQ0
ステルスマーケティングの話題で流そうぜ!
それにしてもGK集まらないね、どうしたの?
396名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:39:06 ID:vvRrOlhvP
日本に浸透するステルスマーケティングブログ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294507400/
397名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:40:03 ID:Q0UCR3W30
PSP2の話題で持ちきりだから仕方ないな
PS3ハックへの対処も一応は済んだし頃合ってことかね
398名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:40:05 ID:kcq+4c4dP
方針転換なんかしてない方針は初めから一貫してる
だから問題起こして叩かれたんだろ
399名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:44:46 ID:Q0UCR3W30
んじゃ、体質改善って書けば良かったね!ごめんよ><
400名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:46:49 ID:kcq+4c4dP
体質改善なんてどこに書いてあるの?w
401名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:48:27 ID:Q0UCR3W30
えっ?じゃあまだステルスマーケティングしてるって事だよね?
402名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:54:14 ID:kcq+4c4dP
お前がそう思うんならそうなんだろお前の中ではな
403名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:59:45 ID:Q0UCR3W30
えっ?

2006年の記事でステルスマーケティングやらない!
って言ってたのにやっちゃって叩かれたよ!

2008年の記事で論理基準を規定して方針転換(体質改善)したよ!
もうやらないから信用してね!

と強調しているって記事じゃないの?今もやってるなら問題だなあ
404名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 23:59:52 ID:Cw4Ue2yWP
WOMMAの倫理規定の作成に携わった
リチャード・エデルマン氏のFLOGが発覚・炎上して
リチャード・エデルマン氏が謝罪したって事件だよ

方針転換とか体質改善ってのはズレてる
WOMMAの会員にとって良い反面教師になったとは思うが
405名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:00:52 ID:Q0UCR3W30
>>404
なんだ、だったらそう最初から言ってくれれば良いのに>>402は意地悪だなー
406名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:02:31 ID:kcq+4c4dP
お前の読解力の低さにはびっくりだよ
407名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:02:59 ID:Cw4Ue2yWP
提示された情報はちゃんと自分で目を通すべき
408名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:03:25 ID:2z+6slIR0
鼻水出たわw
409名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:04:56 ID:upScDMZj0
>>406 >>407
そもそも>>379の書き方が悪いから勘違いしちゃうんだよ><
410名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:07:08 ID:Ozssa/qPP
お前が結論ありきで考えるからわけのわからん妄想に辿り着くんだろ
411名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:08:23 ID:Q0UCR3W30
結論ありきも何も言ってる事自体は間違ってないだろ?
412名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:10:00 ID:4oU8m9KpP
>>409
自分で目を通さないからミスリードに引っ掛かるんだよ
ゲハ民なら人並みのメディアリテラシーは身に付けよう
413名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:11:16 ID:upScDMZj0
>>412
そもそも、>>381にも書いてあるように
WOMMAと無関係の話でもないから
2006年の記事を見た後に2008年の記事を見たら
ああ真面目にやってるんだなぁと思っちゃうね
414名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:12:42 ID:Ozssa/qPP
>>411
お前がそう思うんならそうなんだろお前の中ではな
415名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:14:50 ID:Ozssa/qPP
いや普通は思わないよ
お前詐欺師が自分は詐欺師じゃないよって言ったら信じるの?
416名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:15:08 ID:upScDMZj0
>>414
ああそうだね
無関係者でもないからね
417名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:17:23 ID:upScDMZj0
>>415
んじゃ、今もステルスマーケティング続けてますよって事だね?
結局、お前がそう思うんならそうなんだろお前の中ではなって話で終わるね
418名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:34:16 ID:upScDMZj0
はい、結論として「WOMMAは信用ならないという結論ありき」のお話でした、っと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:37:01 ID:KCyCu3Os0
ちょっと見ない間になんかステルスマーケティングのスレになってるなあ・・・
420名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:38:10 ID:Ozssa/qPP
過去の事実とお前の妄想じゃお話にならないでしょw
421名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:41:32 ID:upScDMZj0
>>419
済まん、はぐらかす事しか出来ん奴を相手にするだけ無駄だったな

とりあえず話を戻して、PS3ハックが更に進んだらソニーはジリ貧になるな
全てのハッカーを訴えるとしても、対処できるなら早くしないとね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:46:35 ID:KCyCu3Os0
やっぱりよく考えたら巷で言われている通り、もうPS3側での対策は無理なのかな

そうなるとソニーがハッカー抑えに走ったのも説明がつくし
423名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:50:03 ID:m/tIm+r40
それにしても凄いキチが涌いてるな
PSWの対するその狂信は何処で育てたんだろう
424名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:50:04 ID:Ozssa/qPP
何であれ訴えるのは普通だろ
ほっといてやる義理はない
425名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:50:56 ID:yinK1auM0
こんな大きな反応見せるとは
もしかしてほんとにハック対策がお手上げ状態なのか?
426名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 00:53:36 ID:upScDMZj0
ソニー公式発言ではない例の対策とやらも事実かどうか分からんしな
427名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:13:51 ID:XXtvML8g0
特別な機器が必要ないから流通で止めると言う訳にも行かないし
技術的にも対策する目処はないし
とりあえず法的手段で訴えるしかないわな
とは言っても公開されちゃってたから拡散は止められん
どうすんだか
428名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:15:23 ID:pfG1Y3jt0
>>75
ほったらかしのDSよりまし
429名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:17:10 ID:e9K6mFFA0
たち悪いのはこういう奴らって無料ゲーのためとかそういう損得勘定でやってるわけじゃなくて
単に自分の知的好奇心でやってることが多いからな
430名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:20:36 ID:Z7xBleyM0
技術的に対処する手段がないって暗に認めた訳だな
431名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:27:10 ID:upScDMZj0
>>428
3DSに移行しろ!ということだろうな!任天堂は卑怯過ぎる!

確かPSPも今以上にヤヴァイって話だったが、あっちは対処不能なのか
432名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:30:33 ID:4oU8m9KpP
>>429
彼らにとっては改造も遊び方の一つか
433名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:34:31 ID:F7qv9P4W0
すげぇ全力の話題逸らしだなwwww
434名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:37:45 ID:4oU8m9KpP
話題逸らしてもスレが伸びるだけだから無駄なのにな
435名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 01:39:08 ID:upScDMZj0
訓練されたPSW住民は寄り付かないからツマンネー良い話なのにな
436名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 02:01:43 ID:YgS/G7Kh0
盛り上がってるとこ悪いけどさ、たしかJailBreakのときにオーストラリアで販売差止めの訴訟があったろ?
でもちゃんと対策して最新のファームウェアならJB使えないんでしょ?
別に訴訟するしないと対策出来る出来ないは関係ないんじゃないかな?
437名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 02:11:22 ID:e9K6mFFA0
盛り上がればイインダヨ
438名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 02:12:28 ID:upScDMZj0
>>436
情報が古過ぎる
439名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 02:17:24 ID:GFtDS86/P
鍵を破ったJBと交換不可なマスターキーを発見した今回とは話の次元が違う事が何故わからないんだろう
440名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 02:19:19 ID:+HH1ikgf0
だがちょっと待って欲しい
プレイステーションの父ことミスター久夛良木はPS3はトップガンに頑張ってほしいと言っていた
今のこの状況、まさにトップガンが頑張った結果ではなかろうか?
441名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 03:01:40 ID:bxN1TFeN0
>>439
>>436みたいにJBレベルの問題だと思ってるゴキ、多数だよ。
もう少し経てば、いかに取り返しのつかない事態になってるか、身を以て知ると思う。
とりあえずクレカ登録してる奴は今すぐ窓からPS3投げ捨てろとw
442名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 03:08:09 ID:vIaxag800
>>441
割れとは別問題だけど、クレカハックはいまだ解決してないんだっけ?
結局割れと全く関係なくてどうも鯖ハックか内部犯行じゃねと疑われてたけどどうなったんだ?
443名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 03:26:44 ID:wgqAecnL0
>>442
未解決で対策放棄
専スレだと実は中国からのハックが大多数っぽいね
サポセンに言えば取られた分は返金してくれるけど、申告制だから知らなきゃ抜かれたまま
ソニー自体も公になるのを恐れてか警察にも被害届出してないらしい
444名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 03:28:24 ID:bQglGt0J0
いよいよ損害賠償請求か!!!!!!!!!!


PS3事業はマイナス500億円だから、500億貰えるのか?
445名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 03:30:13 ID:ywqUhT1I0
なあ、>>27がマジだとしたらさんざんゴキが煽ってきた
箱○中古買い取り終了のブーメランになるんじゃね
Ban済み本体が存在する可能性があるわけだろ?
446名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 03:45:06 ID:MfdCFmOUO
>>430
金さえあれば力技使えるから簡単なんだけどね
447名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 04:22:29 ID:XXtvML8g0
>>446
そんな金あんのか?
448名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 04:27:17 ID:1v3/DZNJ0
>>447
債務超過で潰れた会社に金なんかあるわけ無いだろ
449最古参 ◆kosaNPrO/. :2011/01/13(木) 05:10:14 ID:lqNItD9N0
ソニーしね
450名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 05:55:38 ID:5QtJN/Q5P
>>446
DSのマジコン、箱○やWiiの違法DLを見ていると、簡単そうには
見えないのだが、彼らはほっといているの?
451名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 08:17:00 ID:0K39z4hz0
一斉BAN祭りも時間の問題か
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:35:23 ID:KCyCu3Os0
BANはやって欲しいけど、正規ユーザーまで誤ってBANした上に「有償修理です」とか言われたら怒り狂うな

箱でも誤ってBANされた人とかいたし
453名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 08:44:29 ID:9+sdiMXj0
>>30
CCCDにトロイ埋め込んで「殆どの人は気にしない」って言い切った位だから驚かない
454名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 09:42:57 ID:upScDMZj0
>>452
箱で冤罪BANされたって話は何度も出てるけど、実際どうなんかね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294803935/18-19

とりあえず、PS3の中古は箱○同様に買取拒否が始まるだろうな
455名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 09:51:37 ID:jdnQvvvc0
一人一人手作業で調査しながら規制してるわけでもないだろうし
多少は冤罪のリスクもあるんじゃね
騒ぎになってないってことは、事実だったとしても全体で数人いるかいないか程度なんだろうけど
456名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 09:55:43 ID:0K39z4hz0
オン対戦があるゲームでBANは始めからやってるから
PSNそのものからBANってのは前例がないだけで実際できるだろう
起動できなくする云々は問題起きそうだけど
箱○のBANもデータ送信してそれを元にBANしてるからやってることは同じだし
457名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 10:09:34 ID:stKuqisHP
>>443
何でソニーが被害届出すんだよw
458名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 10:17:29 ID:upScDMZj0
>>457
サーバーに不正アクセスがあったら届け出るのはソニーだろ?
459名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 16:13:24 ID:sklTGkcX0
>>251
機能削除もgeohotのせいなんだけどな
あと>>247>>245のレスだけじゃ信者かどうかわからないだろ
ソニーの擁護すらしてないのにGK扱いはやめてくれ
460名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 16:18:06 ID:0FfOwYBo0
自分達のLinux訴訟はどうなってんだろ
461名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 16:31:52 ID:upScDMZj0
>>459
人のせいにしてるだけの無能がソニー
穴を塞ぐだけで機能削除しなければ問題にはならなかったんだよ
462名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 17:08:36 ID:8I8RKMGC0
vgsのときは開発者を引き入れたんじゃ無かったっけ
今回もgeoくん引き入れればいいのに
463名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 17:13:06 ID:8GV64NyZ0
PS3にはバックドアのスパイウェアが仕込まれてましたってバレた事の方が重大そう
464名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 17:16:46 ID:iSZKtYuu0
>>460
引き延ばしで必死らしい
敗訴→倒産は避けれんからな・・・
465名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 17:37:30 ID:bRIMxMJO0
クソニーのやり方が高圧過ぎてハッカーや研究者たちが怒ってるみたいだね
火に油かよwwww
さらに加速しそうですよw
466名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 20:04:49 ID:ABUJ18r90
ハッカーがFWからソニータイマーの存在を見つけ出せば大変なことになるなw
467名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 20:35:24 ID:4oqPm3Y+0
ケツの穴の小さい企業だな
3DSのリュ−ジョン問題より酷いぜ
468名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 20:39:19 ID:0K39z4hz0
>>466
いつでもPS3を使用不可能にできるっていうのはまさにソニータイマーの事だよな
469名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 20:40:35 ID:sklTGkcX0
だからクラッカーだって何度も
470名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 22:58:42 ID:n9JOehrW0
おれのPS3がYLODで故障したのもソニーのアップデートでやられた気がする・・・
471名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:05:35 ID:XXtvML8g0
>>459
仮にそうだとしてもgeohotとかのような連中は言って止めるような奴らじゃないだろ
472名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:08:06 ID:J5Oae3NW0
>>469
クラッカーww
473名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:28:09 ID:OoBwhJaJ0
アコース、クラッカーだ
474名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:42:50 ID:K0C80UwA0
クラッカーって食い物だな
475名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:46:50 ID:upScDMZj0
ハッカーを雇ってセキュリティ対策強化なんてのは当たり前のようにやってる
そういう考えが日本の企業は無いのかザルだらけのところが未だに多いな

穴がありますよ?と言われておざなりに対策するからこうなる良い例だ
476名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:51:22 ID:0jIDyzzR0
連れの会社ではお互いの部署のネットワークの脆弱性をチェックするために
ハッキング合戦をしてる、とか聞いた。

日本でも似た事はしてなくも無い。ま、よほどの大企業だけだろうが。
477名無しさん必死だな:2011/01/13(木) 23:56:59 ID:ifYlkCmS0
>>475
おざなりじゃないアメリカのMSはどうなんだ
箱はさぞかししっかりしてるんだろう
478名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 00:03:51 ID:kOEQ5YZA0
>>477
箱は改造無しで色々出来るようになったのか?
479名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 00:11:38 ID:BopkkXal0
MSと比べるとか自爆にも程が或る
480名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 01:05:30 ID:f8R/gawh0
>>477
OSの場合ハッカーや研究者からセキュリティホールの報告が頻繁にある
毎月の月例パッチで対応し続けてるんだが(追いついてないけどw

比べてSCEは雑に対応しすぎてこのざま
481名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 01:06:37 ID:YeNmmQ/C0
>>477
セキュリティ対策なんて0か1のデジタルな話じゃないし
482名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 01:06:53 ID:pBqdRtqz0
>>477
rootKeyバレたりはしてませんね
483名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 01:26:05 ID:lGz69mtH0
>>477
公式アップデートがウィルスなPSNがなんだって?
484名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 08:44:25 ID:jGxwz5oZ0
geoなんたらさんがハッカーなら
SONYはクラッカーだなw
485名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 09:07:48 ID:OmsW+dlaP
ハッカー「勝負だPS3、お前をハックしてやるぜ、さあ、どうでるんだ?」
ソニー「警察にいいつけてやる><」
ハッカー「えっ」
486名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 09:32:43 ID:DkJysaue0
>>477
Windowsとかは不具合を報告するための公式フォーラムがあるぞ。
Windows7のベータの時に俺も不具合報告したし。
サポートオンラインのナレッジベース見ると、発見者に対する謝辞が書いてあることも多い。
MSを擁護する気はねえけど、これが正しいハッカーとの付き合い方だよ。
害にならない程度に遊んでもらうのは目をつぶって、ヤバそうな不具合は教えてもらう。

昔のネット犯罪(インターネットがまだあまり普及していなかった頃の奴)についてレポートした本が手元にあるけど、
ハッカーをとにかく害虫としてしか見ないような管理者のネットに対してはハッカーが「ぶっ壊し」にかかることが多いそうだ。
そういう管理者が駄目なネットは大抵不具合なんて放置しているから、壊し放題に壊せてしまう。
そして、ハッカーはハッカーでコミュニティ持ってるから、どんどん情報が広まってガンガン集まってくる。
487名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 09:57:56 ID:qSHYJMKUO
PSN崩壊の序曲
488名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 11:28:41 ID:l/a2rn4W0
>>486
まあ、ある程度規模の大きい商用ソフトウェアを作ってるところなら当たり前の対応ではあるよね
日本が遅れすぎてるだけ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:06:10 ID:DgJqqad10
>>486
PCならともかく、ゲーム機はハッキングされた時のダメージが桁外れに大きいだろ
ゲーム機はたった一個の穴で市場が崩壊させられるかもしれないし(現に割れが大問題になってる)、企業としては完璧な状態にするためにいかなる不確定要素も排除するという姿勢をとるのは当然だと思うがな

そもそも誰もチート、割れなんかしなければ企業はガチガチの対策なんかしないんだよ
Linuxだってgeohotが余計なことしなければそのままだった訳だし

ソニーだって馬鹿じゃないと思うよ
色んな方面から非難されることは分かってるだろうし、できるならFWで対策したかったんだろうけど、マスターキーが抜かれたらもうどうしようもないだろ?
しかもPSNもチート天国になりつつあって正規ユーザーまで大迷惑してるこの状況で、もうソフトでは対策不可能と思って苦渋の決断をしたんじゃないのか?
490名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:09:38 ID:gxyrCdsJ0
我々の考えの斜め下をいくのがソニー
491名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:20:56 ID:3fiIih7c0
その苦渋の決断は自分の事しか考えてない極めて利己的な判断ですけどね

馬鹿じゃないの?
492名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:23:21 ID:v7NDcqje0
っつーかPS3及びSCEは無くなった方が業界のためっていう
大前提にして直視せざるをえない圧倒的な現実をすっかり忘れ去ってるよゴキブリは
493名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:24:20 ID:2CtUPXrN0
>>486
攻殻機動隊の原作で言ってた、テロリストとのつきあい方を思い出した。
潰そうとすると徹底的に抵抗するから、飼い殺せみたいなやつ。

ハッカー=テロリストとは思わんけど。
494名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:28:20 ID:r2/LdIev0
>>489
初期型限定だけど
PS1はCD-Rで焼いたソフトが動く
PS2は他プレイヤーに繋ぐだけでDVDがダビング出来る
PS3はLinuxでBD解析されリッピング方法が確立された

ソニーが馬鹿じゃない?
馬鹿じゃなければ意図的なのか?
アカウント問題も根本的な解決してなさそうだし
苦渋の選択ってのは本体売る為にセキュリティ緩くする事?
495名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:35:55 ID:DkJysaue0
>>489
ぶっちゃけて言うけど、海賊行為やチートの正当性はともかく
たった一個の穴で市場崩壊するような製品を作るってのは相当問題があるぞ。
人間のやる事になんか「完璧」は存在しないんだから、穴があってはいけないって考え方よりも
穴があっても運用で何とかなるように振るほうがリスク管理的には常識。

それに、「LinuxはGeohotが手を出さなければ潰されなかった」ってのは理屈としておかしい。
OtherOSを生かしたままで穴を潰す方向に動いていれば、最初から何の問題もなかった。
穴があってはいけないソリューションで、穴のリスクがあるんだとしたら
最初から欲張ってOtherOSなんて入れるなってレベルの話だ。
ただでさえLinuxコミュニティなんて「いじりたがり」の巣窟なんだから。

別スレでも書いたけど、この一連の騒動に対しては、SCEIは悪手ばかり目立つ。
496名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:43:17 ID:Dthdjyna0
>>495
元のPS3思想の通りの、ハイパーバイザOS開発に失敗したのが、そもそもの始まりな気もするな。
その時点で、最初からOtherOSなんて無かった事にしとけば良かったのに。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:48:43 ID:DgJqqad10
>>495
まあ確かにその通りだな、反論の余地もない・・・

じゃあ今ソニーが撤退以外でとるべき行動はなんだと思う?


言っとくけど、俺は別にゴキブリじゃないぞ?
単に割れでゲーム業界が衰退するのが嫌なだけだ
498名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:49:51 ID:rd2MOw8v0
>>477の人気は遠慮しておこう
499名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:50:01 ID:Dthdjyna0
>>497
今まで通りにやってく事しか無いんじゃない?
500名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:52:38 ID:I2dI5jA40
>>497
全てのPS3の回収・改修に関わる費用をソニー側が負担して、固定のルートキーを削除。
正規の暗号・複合の手順を実装してユーザーに返却。
その際にアザーOSの穴を塞いだ上でアザーOS機能も復活させる。

ってとこじゃね?
501名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:54:37 ID:LEOjNaeA0
> じゃあ今ソニーが撤退以外でとるべき行動はなんだと思う?

例えば、パラシュートも何も持たずに高度1万メートルの飛行機から
投げ出された人がとるべき行動ってなんだろうな

とりあえず祈るか?w
502名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 12:57:04 ID:I2dI5jA40
やだ、>>500は復号でした。
503名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:03:42 ID:Kc5K3Oh50
>>500
それをする技術も金も無いから、ハッカーに対して訴訟起こしたんじゃね?
504名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:08:16 ID:DkJysaue0
>>497
俺に言わせりゃ撤退も悪手だよ。ソニーの技術に泥塗って逃げることになるんだから。

現実的な落とし所を探すとしたら、かつてのPCソフトや今DSがやってるような、
ソフト側でコピーやチートの存在を判断して動作を止めたりするような仕組みを作っていく、って辺りか。
これに関しては、そこそこ実績のある技術がいくつもある。
根本対策にはならんが、カジュアルコピーへの抑止力にはなると思う。

ユーザーが応じてくれるならって前提はつくけど、>>500も悪い手ではないと思う。

究極的にはPS4を出すしか無いだろうが、それは最後の手段だな。
505名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:11:45 ID:BopkkXal0
何言ってんだ?ソニーに技術なんてないだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:16:43 ID:DgJqqad10
>>504
今回の件はソニーのセキュリティ不備が原因だったらしいけど、やっぱり完全なセキュリティってのは無いんだな

ネットワーク接続必須のPS4を出して常に監視、穴潰しでもやったらわりといけそうだけど
507名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:18:09 ID:rd2MOw8v0
技術者を他社に流出させて自らを犠牲にすることで日本工業を救う英雄になるシナリオ
分岐イベントで選択肢をミスってサムスンに技術者を買収されたおかげで売国奴ENDになりましたとさ
508名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:19:51 ID:BopkkXal0
セキュロムもルートキットもマトモに作れないソニーナメんな!
509名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:22:03 ID:LEOjNaeA0
> ネットワーク接続必須のPS4
まずは全世界の家庭をネットに繋げさせるところからソニーには頑張ってもらおう
510名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:27:54 ID:BopkkXal0
回線使用料はソニーが負担してね☆
511名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:28:44 ID:3UmNP5gw0
>>506
そりゃ不備のあるセキュリティなら破られてもしかたないわな
512名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:29:33 ID:mPhRPv+m0
>>493
むしろ潰されそうで全力で抵抗しているのはSCEなんじゃないか
513名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:30:14 ID:9JuT/IBT0
>>508
> セキュロムもルートキットもマトモに作れないソニーナメんな!
自社で解除できないほど強固なルートキットでしたよw
514名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:35:11 ID:BopkkXal0
ソニーってウィルスを作らせたら一流なんじゃないかと思えて来るよね
515名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 13:35:26 ID:rd2MOw8v0
攻殻機動隊といえば
攻殻機動隊のゲーム化する権利ってまだSCEJが持ってんのかね
PSPの以外は良ゲーだったんだが
516名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 16:00:14 ID:jZMu3REL0
上の方でMSの工作がどうのこうのあったけど、ソニーの工作って後ろ向きですげえ印象が悪い。
オタクさんとかBOSEけなしてソニーの方勧めたり。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:21:00 ID:e5GlyfBL0
Geohotがなんか演説してるな
しかも超優秀な弁護士を雇ったらしいし、これはマジでソニー負けるかもな・・・
518名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 18:00:53 ID:hJOyYWv20
ソニーはどうでもいいけど割れはいかん
519名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 18:05:55 ID:fFGx60Kc0
>>518
でもソニー自身が割れ推奨してるんだけど・・・?

SCEE、David Reeves氏「ローカライズが待てないならBitTorrentで落せばいい」
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=08/08/04/0748207

Sony「海賊行為はハードウェア販売をあおることができます。」
http://www.gamesradar.com/ps3/playstation-3/news/sony-piracy-can-fuel-hardware-sales/a-20080619145826399026/g-20060314115917309058

SCEEのデービッド・リーヴス社長はPSPの上の著作権侵害が「問題となる」間、
それがハードウェア販売を向上させることができることを認めました。

ハッカー達が2004年のリリース後の数ヶ月PSPの保護ソフトウェアが壊されて以来、
海賊行為とhomebrewはPSPで繁栄しています。


ソニーBMG、海賊版ソフトウェアの使用・著作権侵害で訴えられる
http://japanese.engadget.com/2008/03/31/sony-bmg-piracy-busted/
520名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 18:07:47 ID:hJOyYWv20
そうですか、SCEは悪い企業ですね
521名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 18:10:10 ID:hU0xCAqN0
ソニーが認めてもダメだよ
522名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 18:42:31 ID:jezN3gm30
>>496
作れる人材は国内に居るはずなのに、
ソニーはそれを選べなかったのか、
プロジェクト管理者がバカだったのかw

ニセモノしかいない企業には、ニセモノしか集まらないって事だよね。
523名無しさん必死だな:2011/01/14(金) 21:00:01 ID:ZtpkfiWb0
takka(笑
524名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 05:16:24 ID:lgTb9xo4P
割れモノ使ったら著作権法違反だろうよ。
でも、OtherOS復活させるのが違反になるかよ。

薄型でLinux使いてーなあ
525名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 06:00:56 ID:lgTb9xo4P
逆ザヤが解消しているPS3は本体売れればSCEはオイシイ
でもサードパーティの手前イイヨと言えない。

だから対策するのが得策だけど、ファームアップでキー変えたら従来のゲーム遊べなくなるからそれも出来ない。

だから訴訟すると。しかし、それは悪手だろ

歴史から何を学んだんだろうなあ。>SCE

無関係だけど、3DSってDS対応ゲームでもWEPじゃない暗号化で通信できるのかな。
そこのところが気になる。


526名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 07:28:57 ID:wVFsg1Vt0
SONY負けw

geohot
As of 2:00 PM EST, 1/14/2011, I am not subject to any TROs
527名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 08:16:02 ID:OwNGDowHP
差し止め要求通らんかったのか、当然の結果だけど

なりふり構わず行動する姿勢で、誠実さを疑わせる結果になっただけだな
528名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 11:07:08 ID:ok6oOfnc0
これ訴える前にPSPのカスタムファームウェア訴えろよ
529名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 11:40:05 ID:0b9cw2rV0
なんつーか哀れだな
ロクな引き伸ばしにもなってねえという
530名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 12:28:11 ID:NpiA05Qf0
自作ソフトしか使ってないのに本体BAN食らったら俺も訴えるわ
531名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 12:30:46 ID:L0f+eh9/0
慌てて先走りすぎたな
532名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 12:54:50 ID:vmbB/L/30
>>525
愚者だから失敗から学んでないだけ
533名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 13:33:30 ID:EVrrmwt10
これ、訴訟起こされた事で逆に訴え返せば金取れるんじゃね?
534名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:47:31 ID:0tGqhjtP0
>>527
ハッキングに対するお墨付きGETって尚更悪いじゃんwww
535名無しさん必死だな:2011/01/15(土) 15:59:45 ID:NpiA05Qf0
開き直ってツール全部公開する!って言ってたのはどうなったの?
536名無しさん必死だな
EFF(電子フロンティア財団)が関心を持ち始めた
ttp://twitter.com/EFF/status/25249215663837184
Sony is suing over the PS3 hack.
See the TRO motion: https://eff.org/r.w9A
and the complaint: https://eff.org/r.5w9

EFFのTwitterのフォローに「fail0verflow」が追加されてルシ

ttp://twitter.com/eff
ttp://twitter.com/fail0verflow