Xbox360ユーザーの祭典コミックマーケット79迫る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.comiket.co.jp/info-a/C79/C79info.html

場所
有明・東京国際展示場 (東京ビッグサイト/有明臨海副都心)

開催日

 2010年12月29日(水)〜31日(金)

Xbox360ユーザー待望のオタク系イベント「コミケ」がついに開幕!
Xbox360ユーザー「ぼぼぼ、ぼくは美少女ゲームやエロ同人誌が大好きなな、なんだな。
ははは早くコミケでいっぱいフィギュアを買いたいんだな。」

         。ρ。
         ρ           
         m    
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) 
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|  
    _/ )          ( ○   ゜   )
   (__/           \_痴漢_ /
2名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:40:39 ID:bqJniTYr0
きんもーっ☆
3名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:44:51 ID:gCcvEKkHO
>>1
コミケに対するイメージがアナクロすぎる
中学生くらいの子供から爺さん婆さんまで来てるところだぞ?
4名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:51:54 ID:L7iYb1WS0
でも大多数はキモヲタ
5名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:01:05 ID:cgxiacYZ0
山下清さんは関係ないだろ
6名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:05:24 ID:52j4hsjo0
企業ブースでアルケミストがうみねこの抱き枕カバー売ったり
日本一ソフトウェアがお風呂ポスター売ったりするみたいだが。。。
7名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:07:48 ID:n0/VFDKb0
ゴキちゃんの大好きな錬金術士の薄い本もあるでよ
8名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:08:01 ID:AilfQTMx0
フィギュア?
コミックマーケットとワンダーフェスティバルがごっちゃになってるな
恥ずかしい奴め
9名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:08:46 ID:HDxz/24s0
ソニー系ゲームのソフトハウスも出典あるコミケまで攻撃対象なのか
ゴキブ李って
本当に全方位に喧嘩吹っかけるんだねぇ
10名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:12:17 ID:IJ//UVBt0
セガやコナミも来てると言うのに
11名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:13:36 ID:9Ozz3DVS0
まぁコミケでも企業ブースいけばフィギュア売ってるとこもあるけど
フィギュアやプラモとかだったらやっぱりワンフェスだよな
キャラホビもあるし
12名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:29:30 ID:vImb2o1N0
俺的には行きつけのモータルコンバットサークルが
9の出来知って狂喜してるの想像できるから
新刊の出来が今から待ち遠しい

マイナーゲー本出してる連中の情熱甘くみるなよゴキが
13名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:30:58 ID:HDxz/24s0
>>12
俺は電源不要系の同人が好きだぜ
同人クラスでも面白そうなTRPGが発掘できるのがたまりません!
14名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:50:45 ID:vImb2o1N0
>>13
俺もTRPGやってたからあの連中の濃さの凄さは理解できるよ
最も今のRPGっぽいSWとかやってる連中知ってるから
PSWでしかゲームを知らない小僧共のこの手の煽りなんて失笑ものよ
15名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:23:04 ID:HDxz/24s0
>>14
あとあれか創作ノベルズも侮れないからなぁ
本職集団が同人サークル出してるし
16名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:29:43 ID:vF5ORpTV0
イトケンも同人潜ってたなぁ
17名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:31:13 ID:HDxz/24s0
>>1みたいなやつって三日目の一ジャンルしかカタログチェックしてないんじゃね?
18名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:55:43 ID:WGZGpJaGi
ゴキブリは企業ブースで徹夜して、抱き枕カバーやシーツ買えずに脱糞か。
マジで人間の屑だな。
19無責忍者( ^ω^) ◆sVK0jISOIE :2010/12/23(木) 22:58:47 ID:G9qRO43G0
今年行けない…。
行ける人楽しんでね。
20名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 23:00:56 ID:/eOvalrT0
気持ち悪い祭典だからね
21名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 05:52:16 ID:j/pNsPkR0
↓「コミックマーケット サークル数」でぐぐったらこんなんが出てきたわけだが


コミックマーケット78 主要作品別サークル数

東方  2416   ←PC
ヘタリア  1586   ←PSP
リボーン  822   ←DS,PSP,PS2
戦国BASARA  575 ←PS3
銀魂  532   ←DS,PS2
テニスの王子様  521   ←PS2
リリカルなのは  442   ←PSP
VOCALOID  438   ←PSP,PS3
忍たま乱太郎  390   ←DS
アイドルマスター  326   ←360,PSP,DS
おおきく振りかぶって  300   ←DS
NARUTO  288   ←PS3,DS,360
ガンダム00  280   ←PS2
鋼の錬金術師  266   ←PS2
ワンピース  262   ←PS2,DS,Wii
BLEACH  230   ←PSP
涼宮ハルヒの憂鬱  229   ←PS3,PSP
コードギアス  218   ←PS2,PSP
イナズマイレブン  208   ←DS
けいおん  198   ←PSP


PSWの圧勝じゃね?
22名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 14:30:04 ID:kCXY6PMU0
ゴキちゃんが最大の味方連合の角川・電撃・ebに喧嘩を売ったと聞いて
23名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 21:26:17 ID:h+LmSWUs0
箱○ユーザーはオタクだからなw
24名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 21:31:09 ID:bmTiH10s0
オタクだって色々種類がいるだろ・・・
25名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 21:34:06 ID:9DfAa6GGQ
あまり話題にされにくい研究本とかを一度見てみたい。
26名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 22:05:37 ID:bmTiH10s0
そういえば今日痛車を2台見たんだけどコミックマーケットと関係あるのか?
それともたまたま?
27名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 14:04:17 ID:z3ghZ09C0
>>26
どこで見たかによるかもしれんが、さすがにまだ早いだろ
28名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 15:54:46 ID:KZLHMQ490
気持ち悪い祭典だ
29名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:23:14 ID:lakDisd00
この3日間は痴漢減ってゲハも結構平和になるよなw
30名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:27:39 ID:+5Rd0pI50
2ch全体が過疎るのであんまり好きじゃない
31名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:30:25 ID:cvqoS7me0
どれほどPS系のゲームで同人誌が出てるか知らんのか・・・
32名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:32:51 ID:lakDisd00
>>31
そりゃ箱○独占ゲーの同人なんてニッチすぎておいそれと
出せるもんじゃねぇだろw
33名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:35:34 ID:LUWlJ9a00
>>8
来場者のキモさは
ワンフェスの方が圧倒的だな
34名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:41:03 ID:lakDisd00
>>33
そうか?WFは客層は模型ヲタ、フィギュアヲタ、コスプレイヤー、カメコ、
声ヲタ少々ぐらいだがコミケはそれにアニヲタ、ゲヲタ、腐れ雌あたりが
プラスされんだぜ?w

まぁWFはコスプレで長物所持が認められてるから会場内歩かれるとすげー
邪魔でウザかったりするが
35名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:44:52 ID:s6b13LSO0
資料系サークルとか面白いよね
あと、同人ハード出してたりとかw
36名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 16:50:45 ID:sTWObUkT0
今だにMSXとか8bitPCの研究本出してる連中もいるからなぁ。
ソフトだけでなくハード改造とかでも。

そういや今MSXのメインRAMってどれくらいまで増設されてるんだろ。
自作パーツでハード改造やってる人たちの世界だと。
37名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 17:17:25 ID:cvqoS7me0
>>32
腐ったお姉さんがギアーズの本出してたのを見た。
目を疑ったがマジだった、腐ったお姉さんマジ怖い
38名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 17:19:43 ID:Zqz4fcJp0
>>37
女は2chやんなよくせぇから
39名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 17:20:32 ID:6/c8aORu0
>>37
まぁ基本的に男しか出ないしカップリングしやすい題材だろw
ドム×マーカスとかゲハでもやってなかったか?
40名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 17:30:21 ID:LoZ0xBb40
PS3で同人誌って言うと、コレが思い浮かんだ
SPEを256倍使い倒すための本
ttp://obn.sakura.ne.jp/circle/img/spe256f/cover.jpg
新作 SpursEngine編
ttp://obn.sakura.ne.jp/circle/img/spe256s/cover_m.jpg

あと、ゲーム関連だと漫画以外にもアレンジ音楽CDとかコンボムービー集とかも結構あるよね
41名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 17:37:50 ID:x50OSBuOO
毎回コミケ前にこのスレ立てるゴキちゃんが一番キモいです
42名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 17:39:21 ID:fk25qNpl0
ちんちんからウンコ漏らしそう
43名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:06:39 ID:SLknAcGz0
>>34
さらに小説・邦楽や旅だのペットだのの本・自作曲のCDなどが加わるので
コミケ全体だとキモさはだいぶ薄まる。
最終日の外周部と企業ブースだけなら濃度はブッチぎりだけどね。
44名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:19:29 ID:LoZ0xBb40
>>43
今回は2日目の東もひどいことになってると思う
45名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:22:56 ID:cEaZ5aAT0
>>43
題材がその辺でもコミケで領布しようとする時点で
もれなくキモいだろww
46名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:25:42 ID:t43LnyCm0
俺は電源不要系が主要ジャンル
47名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:27:08 ID:t43LnyCm0
>>45
京極夏彦もキモいの?
48名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:30:34 ID:LoZ0xBb40
>>45
創作活動ってやったことある?
学生時代の部活やサークルとか。
そういう経験があれば、発表できる機会のありがたさがわかると思うのだけど

>>47
正直、その人選は微妙じゃないかw
49名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:32:24 ID:fDC2mvuM0
>>45
お前はコミケの1面しか見えてないんだなあ。
50名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:35:29 ID:t43LnyCm0
>>48
有名な同人作家として出したんだがな…
んじゃ宮部みゆきと大沢在昌
51名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:39:45 ID:MIZc6k2a0
>>48
ん?なんか話ずれてないか?
とりあえずコミケ来場者のキモさのことだろ?w

俺は会社の場所が新橋なんだが夏コミとかのとき
なんかは一般人の同僚は引きまくってるぜ?
52名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:43:51 ID:t43LnyCm0
>>51
そりゃ目立つジャンルしか報道されないしな
報道された情報しか持たない一般人の反応もそうなるだろうさ
53名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:48:59 ID:lakDisd00
>>51
ウチは大崎なんだけどあの時期はゆりかもめとか
りんかい線沿線は辛いよなw
54名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 19:34:07 ID:xn85dEWi0
>>44
今回は東方という同人でも忌み嫌われてる連中が集中してるからな
東方信者の選民思想はホントに異常、
「東方で応募した奴の為にお前コミケ参加するな」と
マイナーサークルの売り子を罵倒する奴までいるからな
55名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 19:37:47 ID:nVxWb64yO
著作権の祭典か…
毎度毎度警察やらが手をつけるみたいな噂は聞くけど別に毎年何も聞かないなあ、自分が知らないだけで警察沙汰とかあったりするの?
56名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 19:42:33 ID:t43LnyCm0
>>55
無いよ
あ、喧嘩による事故とか怪我ならあるかも
あとちゃんと売り上げ報告するための税務署の人なら毎回専用ブースがある
ちなみに行きすぎた内容のヤバイ代物なら運営から出展停止喰らう
57名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 19:50:05 ID:LoZ0xBb40
>>54
そのあたりは、東方が悪いって言うよりも
東方から同人イベントに入ってきて、ろくにマナーも知らない段階の子が多いのが問題じゃないかな
身の回りの人だったら窘めてあげてください
カタログくらい読んでこい、と言いたくなるアホが多いのは困ったものだが
58名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 20:19:33 ID:S3ZBBWm10
>>54
今東方いなくなったら、コミケの客半減するんじゃね

冬って何か出るんだっけ
59名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 20:23:32 ID:wt/AwXWM0
『領布』って言うやつは、いつの時代もいるな。頒布だろ。
60名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 20:24:40 ID:t43LnyCm0
>>58
客じゃなく参加者な
コミケに来る人は等しくコミケを盛り上げる参加者
61名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 20:31:44 ID:S3ZBBWm10
>>60
すまん。口が滑った
62名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 20:40:34 ID:t43LnyCm0
>>61
まぁお金を出す方は「客」って言ってしまいがちだけどな
あえてツッコミを入れてみた
63名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:04:08 ID:o7Uqi4U00
まぁ晴海時代ならまだしも今のコミケ参加者の
半分以上は客と呼んで問題ないだろw
徹夜して並んで企業ブースで獲物査収するだけだし
64名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:08:14 ID:LoZ0xBb40
>>63
理念的には、それでも参加者なんですがね

それが破綻してるから、コミケも転換期にさしかかってる予感
いつ終了してもおかしくない
65名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:15:00 ID:QRaUJuIW0
何か普通にコミケ話になって1さんが全く相手にされていない。。。
自分は360ユーザーでギャルゲーも大好きだから安心して下さい。
ぎゃる☆がんとか科学アドベンチャーとかinfinityシリーズの最新作とか
ドリクラとかアイマスとか楽しみにしてますですよ。

今はRDRと車輪の国とFF13と大復活やってるし
マスエフェ2も円卓もドラゴンエイジもキネクトのコア向けタイトルも
明日とか来年のCaveの発表も楽しみにしていますけど。
66名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:16:02 ID:4vtqNh9s0




ゴキブリ、本格的に脳内設定でしか暴れることが出来なくなってきたなw
哀れ哀れ・・・






.
67名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:19:37 ID:qsMz0O41O
>>63
好きな作品の同人が活発だったりすると、企業なんて行ってる暇ないぞ…

ちなみに俺はアイマス目当てなので、コミケのたびに100冊ずつくらい手持ちの本が増えるw
これに加えてコミケ以外のオンリー即売会もあるしなあ
68名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:26:08 ID:6/c8aORu0
>>67
まぁそりゃお前が同人者だってだけだろw
今のコミケには二次創作には興味なくてオフィシャルの限定物目当ての客の
割合のほうが高いだろ?あとは壁サークル新刊漁ってアキバ直行する転売厨
とかw
69名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:29:00 ID:SXzkaqHrO
お帰りなさいませご主人様
お帰りくださいませお客様

こんな貼り紙があったりもするな


あと、最近はTVが半端な報道するのも問題。

何も知らないのが、完全軽装(夏にサンダル履きも男女関係なく増えてる)カタログもなしで来てたりもするし、
「友人呼び出し放送ながしてもらえますか」って言われて困ってたスタッフもいた
「トトロのグッズってどこで買えますか?」って親子連れに聞かれてた人もいた。
70名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:41:05 ID:SXzkaqHrO
>今のコミケには二次創作には興味なくてオフィシャルの限定物目当ての客の割合のほうが高いだろ?
西34ホールだけの客の方が他の東西の参加者より多い?
なら3日間の東西ホールの混雑はどう説明するんだよ。
西34が地獄なのはほぼ1日目だけだ。
3日目なんかガラガラだぞ

>あとは壁サークル新刊漁ってアキバ直行する転売厨とかw
それこそ通行証入手できる一部組織的集団だけ
徹夜や始発で多量の利益出すなんて夢物語でしかない

お前の言い分だと述べ60万人の参加者のうち30万人以上が西34、しかも1日目朝に押しかけることになる計算になるぞ
即消防に止められるわw
71名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:44:07 ID:j+RHw0l30
あのゴキブリがコミケに行かないわけがない
72名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:48:04 ID:5R54JWJi0
ゴキブ李は金掛かるところなんて行かないだろ。
73名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:52:20 ID:fUg7hMJw0
>>68は極端だと思うけど、やっぱり企業が参加したら雰囲気変わってきたよな。
昔はオタの中でもよっぽど濃ゆい一部の人が集まるイベントって感じだったけど
最近だと「電撃文庫の特定作品をずっと買ってる人」くらいのレベルでも
普通にコミケ行くようになってるし
74名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 21:58:07 ID:SXzkaqHrO
>>73
とはいえ、企業の参加費で対徹夜警備費をまかなってる状態だしな。
それがまた徹夜を呼ぶいたちごっこになってるわけだけど
75名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 23:05:38 ID:sQcD/1lC0
年末にやるのがうざいな
興味ない人間からしたら
年末で忙しい時期に交通機関が混雑してほんと困る。
76名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 23:40:58 ID:LoZ0xBb40
>>75
でも、この日程以外でこの規模の箱ものを連日確保するのは非常に難しい
このまま定期的に借りていけるかすら微妙

通勤や仕事で移動してる人には申し訳ないけど
日程は運営しだいだから、あとは参加者個々人の配慮次第かと
77名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 01:52:07 ID:UbTWyHa50
普通に迷惑でしょ
マジで年末に中央線や山手線とか電車乗ると
キモイ袋やバッグとか持ってるやつがかなり出現するもの
78名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 01:54:32 ID:LjyWlFZR0
まあ、ゴキ痴漢には関係ないイベントなのか。

ひきこもりだもんな。
79名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 02:22:22 ID:IPmVj3bG0
企業が参加するようになったのってもう10年以上前だぜ
本当にそれより前から参加してるのかね?
80名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 02:48:36 ID:7oxM7CBu0
金ないし今回は行くのやめるか、どうせ委託されるし寒そうだし
81名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 06:41:53 ID:7wGrmqGO0
>>80
ただ品が欲しいだけなら行く意義無いだろうなぁ
行ったら、なんだかんだで新規開拓できて楽しいのだが
82名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 11:00:03 ID:E22YmxUB0
さすがに東京は遠いから5〜6回しか行った事無いが企業ブースなんて行った事無いなあ。
そんなもん回る暇があったら一ヶ所でも島サークル見て回るわ
そもそも2時くらいには引き上げないと混雑巻き込まれて帰るの大変だしな。

>>69
貼り紙いいセンスしてるな、そういうの好きだわw
83名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 12:10:43 ID:OOSlncp8O
普通はコミケ自体行かないと思うけど
84名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 12:32:47 ID:fVSh0lLo0
会場でBD-PGタイトルの体験版配布とかやるらしいが
PS3ユーザーは貰いに逝かないのか?
85名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 12:51:28 ID:1Wo2cGX00
やってる事変わらんなぁw
http://mimizun.com/log/2ch/ghard/1230375282/
86名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 12:59:01 ID:uTdcb0X10
夏にもスレ立ててたな、そこも雑談スレになってたような気がしたけど
87名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 23:30:22 ID:jDqO5Efw0
360自体同人ハードみたいなもんだからなw
88名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 23:36:34 ID:Fu37iZ0G0
インディーズゲーム枠があるから同人ハードと言えなくもないですね。確かに。

結構質が高いゲームが80MP〜400MP(120円〜600円)で買えたりして油断できませんよ。
Score Rushとかまもって騎士とか超素敵。
89名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 02:45:20 ID:xEgis5v+0
インディーズの中にはコスパの高い良ゲーがあったりするから油断ならん
PS3は既製のソフトも少なくてインディーズもないから本当、ゲーム機じゃないよな
そりゃBDばかり買うわけだ
90名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 11:48:59 ID:Fd0c+GjZ0
>>89
いや、流石に発売からずいぶんと経ってるだけあって
ソフト数は案外多いよ、PS3
発売前の新作しかろくに話題に上らなくて、大半のソフトが埋もれてるってだけで
91名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 23:19:46 ID:chNnyUSZ0
なんか臭いそうだなw
92名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 00:36:55 ID:KhbBcIrv0
何か勘違いしてるヤツもいそうだがインディーズと同人は
ぜんぜん違うぞ?
93名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 00:49:09 ID:Yjln1rj10
それじゃあ、同人ハードというのはちょっと無理がありましたね。
失礼いたしました。
まあ、玉石混合ながら面白い場所が提供されているとは思います。
94名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 00:58:59 ID:x2PWMiQG0
>>23
オタクなのは間違いないけどゲームオタクだけどな。
BDが!とか言ってるやつが、こういうところに良く行くんじゃねぇの?
実際、そっちの方が分類的に多いみたいだけど?
95名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 01:14:38 ID:y2Z5lar10
>>93
×玉石混合
○玉石混淆
96名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 01:14:45 ID:KhbBcIrv0
>>94
ゲームヲタクなのは間違いないけどエロゲ・ギャルゲヲタだけどな
97名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 01:19:38 ID:Yjln1rj10
ああ、ずっと間違えて書いてたかも。。。
玉石混合
ご教授多謝です。
98名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 10:10:25 ID:PGgN1Ovb0
いろんなオタが行くよ
そうじゃなきゃ一日で20万人も集まらん
逆に、マイナーでコミケくらいしか大規模な集まりがないコミュだってある

DS的には、ちょっと古いゲームでもすれ違いがどんどん成立する貴重な機会でもある
ピクトチャットも楽しい
99名無しさん必死だな:2010/12/28(火) 23:25:22 ID:BloN1YjX0
箱○のインディーズソフトもあるらしいな
100名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 01:50:00 ID:wyS4noec0
>>99
くわしく
101名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 01:58:56 ID:psJzCZny0
コミケと言えばなんども言ってるけど趣味文芸も面白いな、
趣味文芸とかペット系なんかもグッズ売ってたりとか、
一部一般だと病院の入院日記4コマとかあったりするw

PS3なんかもバラして修理するサークルなんかもあったw YLOD専門本がオフセであったなー
他にも初代箱を使い潰すサークルなんかもあったりしてスゲエオモシロいぜ?

あとは「皆プリント基板とかそっち方向行ってるんで、ウチは真空管とアナログでやってます」ってサークルがあって吹いたw
情熱凄すぎて物凄くビビったなぁ・・・

んで今年だとアンドロイドとかそっち方面も面白いかもな、傾き感知でひとネタふたネタあったりして笑うw
102名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 02:00:12 ID:psJzCZny0
それと、同人音楽っつーか日本でのクラブミュージックシーンの一部ジャンルはコミケでしか頒布が無い所もあるとか
っつーか日本産J-COREなんかは旗艦店以外はめったに手に入らない上に、シーンが関東関西以外では入手難易度がべらぼうに高くて「通販のみ」とか
「コンピMP3」とかあるからCD頒布での新規開拓とかを漁るのがコミケくらいになっちまう訳で… まぁM3でもあされるけどさw

>>100
XNA制作のヤツ、過去はXIG関連のゲーム配信方法がLive側でも整備されてなかったからそのまま配信されてた記憶
103名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 05:44:41 ID:GrB2MxLfO
>>101
その辺だと、毎回あるとても不思議なジャンルに廃墟、ダムがあるな。
まさに
「誰が得するんだこんな本」
「書いてる俺が得するんだ。文句あっか!」
的なのがいい。

他にもペーパークラフトジャンルで、千代紙と芯になるワイヤーで、
高さ5cmたらずの人形作って頒布してる70過ぎの老夫婦もいた。
親に土産に持って帰ったら、「すごい!こんなのもあるの!?」って驚いてたよ。

アクセサリなんかも、携帯ストラップで木彫り細工や金属細工とか、個性的なのが沢山ある。
お土産ゾーンとしてアクセサリジャンル回ってると、いい具合に時間がつぶれていくな

アニメ、マンガ、ゲームだけがコミケじゃないってその度に実感する
104名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 11:05:48 ID:g1VUrjQo0
>99
そういやXNAのソース売ってたねw
PCでコンパイルするか
マイクロソフトのXBOXデベロッパー会員の人は
コンパイルすれば箱で動かせるっていう…

あの会員になるのが地味に高いんだよな
105名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 22:45:02 ID:v15zw+hV0
オタクの祭典だからな
106名無しさん必死だな:2010/12/30(木) 22:07:16 ID:GgMv0UyC0
>>105
激烈ですな
107名無しさん必死だな:2010/12/31(金) 21:30:52 ID:GWX5lI8+0
彼等の祭典か
108名無しさん必死だな
PS信者は企業ブースとエロサークルしか頭になさそう