東芝「CELL返品する」 ソニー「フン、イラナイッ!!」
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:46:56 ID:8seDeMVa0
GK発狂でメシウマ!
3 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:48:14 ID:WGohANbTP
ソニーがCELLを東芝に売却
↓
東芝はCELLレグザとか凄いのつくるけど、高いし売れないし流行らない
↓
東芝がCELL工場をソニーに返品
↓
ソニーは工場を買い戻すけれど、CELLはオワコンだからこの工場では生産しない
↓
ソニー、要らない事業を切り捨てる部門作る←今ここwwwww
サムスンに売られてSCEに、というネタはよく聞くが、その方がまともなハードになりそうで怖い。
5 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:49:57 ID:WGohANbTP
ゴキブリ師走に大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:50:23 ID:jtx3PuDr0
ゴキちゃん、アルケミストの件でや〜っと煽れるネタもらったのにねぇ。
まーたそれをかき消すような面白ネタが投下されちゃったなぁw
7 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:51:51 ID:NkwPQxx20
ゴキブ李ちゃん、チョニageがんばってね//
8 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:55:44 ID:WGohANbTP
ゴキブリがんばれよw
9 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 08:58:19 ID:WGohANbTP
普通に撤退ジャン
セルをこれ以上生産しない+要らない事業を切り捨てる部門作る=PS3のことか!!
11 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:03:04 ID:WGohANbTP
ゴキブリ部門も消滅するんじゃね?
12 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:04:57 ID:WGohANbTP
ゴキブリに都合が悪すぎて伸びないなw
いい加減黙れやてめーらコラ。あ?
14 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:06:08 ID:SO9hRNLs0
ぶっちゃけ、転作する為に工場買い戻しただけだよね。
何故か糞ブログじゃ「転作」の部分なかった事にしてるけど…
Cellのライン潰して別の半導体造る工場にする
16 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:10:37 ID:WGohANbTP
高精細な動画や写真を撮影するためのセンサーは、
スマートフォン(高機能携帯電話)などにも搭載され世界的に需要が急伸している。
独自開発した高機能センサーを低コストで生産する体制を整え、先行する
韓国サムスン電子や米国勢などを追撃する。
Cellの万能性は無限のフロンティアですね・・・
ゴキブ李は低脳だから理解力が足りないんだよ
>>16 マジでよくわかってないんだろ。
煽りも含めて脳味噌スッカスカな連中の集まりだし。
21 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:17:59 ID:WGohANbTP
キチガイはちま「ソニーがCellを買い戻した速報 おかえりなCELL」←日本語能力0のキチガイワロスwww
167. 名無しさん 2010年12月23日 04:58 ▽返信
マジかよ糞箱売ってくる
188. 名無しさん 2010年12月23日 05:20 ▽返信
今ここにいるチカニシは、
キャッシュの必要性と、それがどんな悪さをするか
全く理解できてないような感じ。
まずそれが理解できないと、Cellの異質さと、
それを使いこなしたときのインパクトが
わからんだろうと思う。
200. 名無しさん 2010年12月23日 05:38 ▽返信
悔しいなら、チカ君も360のアーキテクチャについて
まだまだ頑張れるよ!という話を技術的にすればいいのに。
でも、情報処理の勉強をきちんとしないと
無理だけどね。
上で話されてる解説のレベル、情報処理2種クラスの話だぜ。
22 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:25:13 ID:6T8iCERZO
>>21 わかっててやってるネタだろこれ
じゃなかったらちょっとしたホラーだw
>>21 >キャッシュの必要性
つかえないCell工場なんか持ってるよりも
はした金でも現金(キャッシュ)の方が必要って話か?w
24 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:32:42 ID:OCsOBwHz0
キチガイブログキチガイすぎワロタw
>>21これ凄いな…
デジカメ、スマフォのために買戻し、さらに切り捨て部門ができる
この二つの情報でPS3大勝利ってどんな脳みそしてんだ?
マジかよゴキブリ息してない
と、思ったら発狂勝利宣言始めました
1000億で東芝に売って500億で買い戻したら儲かるな
まあ最初の売却でだいぶ損してるけど
28 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 09:53:16 ID:5JK1CcYj0
ソニーじゃ45nmへのシュリンクできないから、東芝が手を貸してやったような感じになったのかな。
PS3のセルの製造は東芝から工場の施設を借りるって形で生産していたようなので、
さらにPS3の生産絞ってセルのラインを減らす方向が決まったのかも。
レンタルするラインの減少で東芝がこのままじゃ原価の償却無理って判断してソニーが引き取ったのかもな。
東芝への売却時に数年規模で製造するセルの引き取り量を提示しただろうし、それが未達になるの確実に
なったのかもしれない。
30 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 10:18:22 ID:WGohANbTP
ゴキブリマジでCELL撤退確定でどうするんだ?w
PS3\(^o^)/オワタ
>>21 それより自分の所の心配しろよはちまはw
ガチで予算打ち切りされる恐れも出て来たのに
32 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 10:40:29 ID:ALrQi5120
この工場って5000億で建てたんじゃなかったっけ?
ソニーが5000億で作った
東芝に1000億で売った
ソニーが500億で買った
32 or 28?ナノのセル搭載の新型PS3は発売しないってことでOK?
12月から更にシュリンクしたセルの生産開始って話だった気がする
んだけど?
最新プロセスはIBMで作ってもらうだけだよ
37 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 12:21:20 ID:WGohANbTP
ゴキブリ「PS3は世界最高!Cellは用済み!フン、イラナイッ!!」
38 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 12:24:18 ID:GuDg7nix0
ゴキ「cellはチカニシ」
CELLを裏切りプロセッサリストに追加だクソッ!
40 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 12:30:56 ID:IhT/Fl19Q
オリジナルCellは未来人が持ち込んだオーパーツだからな
現代人の科学力で複製した所で、精々5%程度のスペックしか引き出せない
41 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 12:43:58 ID:OCsOBwHz0
ゴミだろ。Cellなんて
codec専用CPUとしては当時としては突出していたよ。
ゲーム用に使わなければなんの問題もなかった。
じゃあ何で糞箱はPS3にグラで負けてるんだよ
>>43 マルチで劣化するのはどっちだと思ってんだ?
45 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 12:53:07 ID:LDvwteyV0
見え見えな釣りは、もうおなか一杯・・・
あれ????
PSP2にCELL乗っけるんじゃなかったの?????
えっ?
グラに直接関係すのはGPUだろw
カクカクGT5見てれば分かるだろ
と、同時にCELLの物理演算なんてハッタリもいいとこだとよく分かるな
GT5はPSWの縮図
>>43 比較出来るモノで360が劣化してるのなんて1割も無いわけだが、PSWでは違うようだねw
>>44 最近劣化したFF13が出た糞ハードが何いってんだ
かつてはGPU積まずに、Cellで全てを処理する構想もあったよなぁ・・・。なつかしい。
>>50 それ都市伝説だぞ、情弱
CellベースのGPUを作ってたけど
これってCELL REGZAも1代限りで終わってしまうってことなんだろうか
>>49 何故劣化したか理由を論理的に理解してれば、キチガイなこと言わなくてすむのにwww
単純にムービーゲーだからムービーの容量の問題だろw
FF13はw
ゴキブリは小学生からやり直せw
54 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 13:14:44 ID:ER7fxc9F0
>>49 高性能ハードで劣化させられる会社がタコなだけw
メディア容量なんてどうとでもなるが
本体メモリはの差は覆しようがないだろ。
55 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 13:21:17 ID:Twv1Ge0g0
CELLがたらい回しの要らない子だったなんて・・・w
57 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 13:32:45 ID:IhT/Fl19Q
何処かのリゾート施設みたいにワンコインで売られたりしてなw
ゴキブリってマルチ劣化の事実には一切レスしないって、本当だったんだなw
59 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 16:07:00 ID:BpaWDtEi0
今期は整理に本腰入れてたんだけど、それが一気に明るみに出た話だよな
実質PS3終わり(もしかするとゲーム部門ごと丸々終わり)なんだけど、何でお前ら騒いでないの?
>>59 冬になったら寒くなるレベルの当たり前の事にいちいち騒がないだろ
えっ?だって別にPS3で期待の新作とか控えてなくね?
PSPがあればアーカイブスは配信されるだろうし、特に問題なくね?
62 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 17:23:07 ID:fXk4/sit0
Cellが終了したのかwww
63 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 17:25:05 ID:0R5uWZqs0
このスレは伸びないかもしれないけど、がんばってパート○○まで伸ばす価値はあるスレだよ
UNCHARTED3発表!とか来年末の話なんかし始めてた矢先ではあるけどなー
なんで来年末の話なんか今からしてんの?と思ってたけど…どうなるのかねぇ
ソニーが切らなきゃトリコやアンチャ3も発売されるんだろうが…
>>64 ほら、来年の話をすると鬼が笑うっちゅーでしょ。
66 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 17:36:00 ID:tdD4ers90
家電屋でCELL REGZAみてきたけど凄かったwww
もちろん、値段も・・・
LEDレグザの32型が4万くらいでうってるのに
100万出して40型のセルレグザ買うバカいないだろ・・・
>>64 セガも撤退のその日までスタッフは未来を見てたよ・・・
69 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 18:26:49 ID:fXk4/sit0
ゴキブ李死亡
>>68 奴らのとSCE勢の見てる夢は違う
SCEの夢は追いかける気がしない
71 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 18:58:47 ID:CLoznv6G0
ほんと現実見ないよなゴキブリちゃんたちはw
むしろ語らせまいと頑張ってるのが微笑ましい。
こういうのが本来のゲハスレにふさわしいスレじゃないかw
お前ら 題名だけで判断してレスしてるだろ?w
73 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:45:33 ID:VUceWTwK0
>>66 90万はやりすぎだよなw せめて60万ぐらいじゃないと売れんだろうに。
74 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:49:19 ID:GuDg7nix0
事後処理も大変だろうな
75 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:28:28 ID:fXk4/sit0
マジかよゴキブ李都合悪すぎて湧いてこない
76 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:54:22 ID:pkTBLipc0
もうcell辞めるんだろw
PS2のエモーションエンジンも、初期型PS3に非搭載版がでてたっけな
PS2の再現率が恐ろしく低いらしくて、宣伝に偽りアリって海外で騒がれてたやつがw
77 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:02:19 ID:rNfvUnOG0
Cell Broadband Engine (キリッ
78 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:23:15 ID:NqLAafp40
はいはい撤退撤退
79 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:27:09 ID:NqLAafp40
うん
>>50-51 正確には、Cellを二基積んで片方をGPUとして使おうとしていた
工場買い戻すのはCMOSセンサ増産するため
ご愁傷様です。
お悔やみ申し上げます。
83 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:31:14 ID:x8h56KWB0
今年PS3を買った奴って、ほんと馬鹿の極みだよね。
84 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:35:22 ID:qeSX4bAnO
CELLなんて初めからいらなかったんや!
つまり
東芝「新しいのあるからこれ返すわ」ってこと?
>>83 それは俺の事か?
PS3買った2日後に債務超過で解散発表された俺への罵りか?
あぁ・・いいぜ。好きなだけ罵ればいいさもう痛みすら感じないレベルだ。
そしてPS3のゲーム機としての稼働率はほぼ0さw
87 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 21:41:02 ID:NqLAafp40
さて上げるか
CELLが作れなくなるって事はCELLレグザ消滅かぁ。
あれ、CELL使ってる製品ってもう一個ぐらい何かあったような、、、
>>86 >PS3買った2日後に債務超過で解散発表された俺への罵りか?
おまえのせいだったのか!
>>88 スパーズエンジンだな
あんまり売れなかったし
IntelのCore-i7が予想以上に高性能化したから
拡張ボードでアクセらレーションする必要性も
メリットもあまり無くなった
まあCELLが無くなっても困る人はほぼいないだろう
スパースエンジンはCELlを改造してもうほぼ別物になってるけどね
しかも今度はパワー不足という困った状態に陥ったけど
2010は在庫処分ってことだろw
>>90 まあi9が囁かれてる2010年のご時勢に、
CELLみたいな特殊なアーキテクチャ引き摺っても意味無いしね。
94 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:22:55 ID:9EgGbapDO
おう
95 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:33:02 ID:VYsDFCgjP
Cellは貧乏神だったのねw
久○良木というキングボンビーがおってな…
97 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:48:05 ID:doCjtIs10
Cellマジで生産中止かよw
在庫のPS3売ったら逃げる気だなwww
98 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 23:01:49 ID:IhT/Fl19Q
>>97 人聞き悪いぞ!
生産完了って言え、生産完了
覚悟完了?
当方に売却の用意あり?
えええええ???
でもPS4ってCELLベースで設計されてるって話だよね?生産できないじゃんw
あ、つまりPS4はないのか・・・ww
台湾の半導体メーカーとかに作ってもらうんじゃねえの?
この、工場何nmだっけ?
103 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 01:59:14 ID:n8s8WQr10
大ニュースがぼんぼん飛び込んでくるなあ
104 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 02:19:31 ID:Q8b0IqII0
SCEが5000億で作った工場を1000億で売り飛ばし、ソニーが500億で買い戻したって事か?w
ソニーグループは一体何やってるんだw
106 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 02:46:46 ID:DgPxSWK40
>>104 半導体業界のために設備を安価に供給したんだよ、きっとw
なるほどね
このニュースの前になんとしても最後の弾だったGT5を出したかったわけか
だから明らかに未完成で調整不足でも強行発売したってことね
108 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 03:50:43 ID:hcrSI4U40
これはマジで解体来るかもな
冗談だろ・・・と思ってた情報に次々ソース出てくるとか胸熱
>>104 数年間500億円で東芝にレンタルしてたんだよ、きっと(棒
>>108 いや、債務超過になっても今まで続けてたことが一番冗談としか思えんし
常識で考えたら遅いくらいだこんなの
まあ実質撤退宣言だな
来年の今頃にはSCEは存在しないだろ
胸が熱くなるな
112 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 04:26:04 ID:Vo7aYXzm0
ゲーム事業撤退の噂でまた株価あがりそうだな
ソニーの株価は上がるだろうが、SCEのがヤバイぞ
114 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:04:24 ID:F0xC/DdB0
PS3が好調なら普通買い戻した工場で再びCELL作り始めるだろうに
工場では別のものをつくって、CELLはわざわざIBMから取り寄せるんだから
終焉の日が近づいてるのアホでも推測できる
あ、大本営発表しか聞こえないようにしてるゴキちゃんは
敵艦轟沈・大破 我が軍の損害は軽微なり!勝利は間近ってまだ思ってるんだろうな
115 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:04:24 ID:ttGoGFzJ0
SCEの社員はぶっちゃけどう思ってんのかね。
>>83 おい、俺を馬鹿にするのはやめろ
ブレイブルーを箱版PS3版の両方買ったぜ
トリコだけはやりたいんでどうせ買うならってことで買った
>>34 4500億の金ドブか
どん判ってレベルジャネーゾ
118 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:16:00 ID:Pp+LOooCO
チカニシ乙
PS3は在庫分だけで十分やっていけると言うのに
これしきの事で撤退とか、お花畑にも程があるだろ
119 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:17:43 ID:bMSmmkuxO
CELL工場がワゴン入りですか
120 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:42:14 ID:mTagQQW/0
ソニー5000億投資
↓
変態プロセッサ製造、ただしGPUは予定性能出せず一般品混載のPS3に
↓
ゲームソフトクソ開発しづらい、開発費も高騰
↓
国内市場だけじゃゲーム開発費回収できない、世界世界、倒産倒産
↓
そもそもハード事業も赤字でソニー沈降の最右翼
↓
東芝に1400億で売る、東芝は銀座東芝ビルを1400億で売却で資金化
↓
ソニー500億で工場買戻し、Cellは製造せず
まさに日本のゲーム業界とエレクトロニクス業界衰退の元凶となったPS3とCell
121 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:45:08 ID:F0xC/DdB0
>>115 SCE社員スレだと転職のための資格の話題が多いw
沈みそうな船からネズミが逃げだすみたいな感じ
122 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 07:48:36 ID:mTagQQW/0
SCEってもう整理ポストなんじゃないの?
123 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 08:42:24 ID:iEqe+ajo0
終わったなwww
ゴキブ李はマジで湧いてこないけどw
こういうクリティカルな話題に乗れないところが現実逃避の宗教。
トップ > 記事
東芝、サムスンと提携 先端LSIの生産委託
投資競争を回避 メモリー事業に集中
2010/12/24 2:09
日本経済新聞 電子版
これはどうなの
>>124 東芝は、サムソンにLSI生産の生産依頼するよ!!と言う話。
自社でLSI工場作るより安上がりなんでしょ。
LSI製造技術もサムスンに抜かれてしまったのか日本マジ終焉だなぁ・・・
まあ、メモリのほうが優先度高いだろ、東芝は
でもサムスン赤字だけどね
ちなみに韓国の平均年収は3年連続2-3%の下落
非正規雇用率45%
自殺率は日本以上
出生率は日本以下
国外脱出が年間3万人
韓米FTAで韓国農業完全死亡確定
韓国のどこがバラ色なのかさっぱりわかりません
韓国は今為替で助かってるからね。
ゾンビみたいに存在し続けると思うよ。
>>127 そりゃ、ソニーが垂れ流したんだから仕方ない。
ソニー社員も大量に引き抜かれたし。
>>130 北と交戦危機になったおかげで猛烈な勢いで外資が逃亡中
133 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 10:48:24 ID:FX3LSjju0
Cellやめて他の半導体作るってことは…
ソニーも少しは賢くなったということか
>>133 最近はデジカメもメモステにこだわらないで
SD使えるよ。
自社の独自規格が流行らないのにやっと気付いたみたい
流行らないじゃなくて流行らせることができなくなったんだろうね。
独自規格ってどう考えても買い控えの一因にしか思えないんだよなぁ
137 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 13:22:49 ID:VAMV4cyD0
朝鮮戦争起こったらこっちも気楽じゃいられないけどな
もう戦争くらいしか景気が上向く要素ないからな
139 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 14:46:28 ID:iEqe+ajo0
東芝「糞ニーのCell(゚听)イラネ」
↓
東芝「糞ニーの3D眼鏡( ゚,_・・゚)ブブブッ」
↓
東芝「グラスレスレグザ3Dでがんばるぉ」
そのグラスレス3DレグザにもCELLが使われているのであった
ありがとうCELL
142 :
名無しさん必死だな:2010/12/24(金) 19:59:46 ID:ttGoGFzJ0
勘違いしてるやつがいるので念のために。
CELLが駄目なんじゃない
PS3が駄目なんだ
CELLは単純計算の繰り返しならいいチップだと思うよ
でも汎用チップなのに用途狭いって
それ、専用チップを安く作った方がいいよね
>>125 新しい職場(本社ビル)に居場所が無いとか
お昼の時間が不自由とか
職場が遠くなったとか
職場環境がいっぱいいっぱいでプレイステーションどころじゃない感じw
>>142 いや、CELLも駄目だと思うぞ。
いや、CELLの設計自体が駄目というか作ったこと自体が駄目というか・・・・・・。
コンコルドが駄目かどうかってのと同じ話だ。
SCEのソニーでの発言力も相当低下していそうだな
まぁ、債務超過してビルから放り出された時点でお察しではあったが
SCEは一旦潰れた時点で終わってるだろ
今のは借金清算団体みたいなもんだ
148 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 00:58:56 ID:MtGTwD8K0
低下して正解だと思うけどね。
クタが抜けた今SCEの商品開発力は当てにならない
cellレグザの記事でcellはボタン押してから動作するまで時間がかかるって書いてあったな
そもそもクタが商品開発力下げたんだろう
151 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 01:28:29 ID:cV4zM73S0
>>148 一番の原因を作ったのがクタじゃねえか
奴がいなければソニーはもっとましだった
なんでCPU自作なんて誰も止めなかったんだろう・・・
>>153 馬鹿馬鹿しい理論値(笑)が凄い性能の自称スーパーコンピューターPS2というのを作ったら思いのほか売れてしまった
しかもものすごい数、1億台
で、今度は更に掛け金を増やしてPS3を作った
これが成功すればスゴイ事になるんじゃね?と作った奴らは言ってた
実際、トップシェアから世界最下位になりソニーに9000億の損害を与えSCEは社長更迭、更に債務超過とスゴイ事になった
>>153 一応PS1、PS2でうまくやれてたから
とは言ってもPS2の時点で儲けが減ってた原因を精査せずに安易に拡大させてコケたので債務超過
全部倍プッシュじゃコケたらおわりだ
工場もブーメランwwwwwwwwwww
>>155 PS1は無理矢理だったし、PS2はソフト売れてなかったのに
その事を全く考慮しなかったんだよなぁクタタン……
<(^o^)> 東芝から売値より安く工場を買い戻した!
( )
//
<(^o^)> 差額!
( )
\\
..三 <(^o^)> 差額!
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 自社生産!コストダウン!!
( ) 三
\\ 三
これでまたCellをばんばん量産出来ますね?
/\___/\
/,,,,,,,,r 、,,,,,,,,,.:::::\
| ,(●),ン < 、(●)、:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::| フン
| _,ィェエヲ` .::::| イラナイ!!
\ `ー' .:::/
/`ー‐--‐‐一'' \
S C N Y
159 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 09:33:14 ID:1xRg7in00
懐かしいな
>>159 それって実効性能とカタログスペックの比較だったりする?
というか、神のGTOでググレ
ちなみにそれに対するコピペもあるw
お前の目が節穴だということはよく分かった。
8800GTXの数値はシェーダーの演算性能。
対するRSXの演算性能はシェーダー+固定機能ユニットの演算性能。
仮に8800GTXと同じ土俵で比較するとしたら、RSXの推定演算性能は約400GFLOPSだ。
(スペックダウン疑惑が出る前の推定だから、実際はもっと低いかもしれない)
そもそも、RSXとG80では仕組みが違うから、演算性能だけで単純に比較はできないぞ。
おおサンクス
166 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 10:20:08 ID:1xRg7in00
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。
なんだよ、PS3買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
PS3持ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともPS3に焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
あとゲーム始めたばかりでまだPS3にしか買ってないからハイエンドPCがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでPS3でも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当に凄い。
信じてないみたいだけど本当の本当にCorei7 980X EEやGeForceGTX580を大差でブッちぎったんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジでブッちぎった
>>166 ちゃんと解るようにカキコしてーな。
何が言いたいのかさっぱり解らん。
演算にもスループットと言うのがあって、ローカルで閉じてる訳じゃないからねぇ
○×FLOPSなんての並べても無意味でしょ、アプリケーションで成果出さないと。
169 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 10:31:37 ID:0b/+xKEk0
>>156 クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
F1カーです。
整備されたサーキットでアクセルを目一杯踏めば300km/h超えも余裕です。
でも、速くてナンボの車なのであまりよく曲がれません。狭い路地とかもう勘弁してください。
レースに勝ってナンボの車なので、燃費は度外視も同然です。
市販の高性能車です。
幾ら高性能とはいっても流石に「直線で走ったときの速さ」ではF1カーには勝てません。
でも、高性能とはいえ普通の人が乗ることが前提の「市販車」なので、ちゃんと曲がれるし止まれます。街乗りもOKです。
むしろ、ちゃんと曲がって止まれる車なので、街中や山道ならF1カーよりも速いです。
エコエコ煩い世の中なので、これでも排ガス規制はクリアしています。燃費も実用レベルです。
本当の意味でY崎さえ居なければ良かったのになぁ・・・
>>124は華麗にスルーされたなw
ソニーだけを悪に仕立てるのがお前らの使命だもんな
?
ここはゲーム系の板だもの
東芝のこと詳しくないからコメントできないわ
ゴメンね、お仕事の人w
Cellって、CPUというより。
強力でオーバースペックぎみのDSPって感じなんだよな。
CPUとして設計しろよ…
>>173 おいおいw
この板でそれはないなw
確かに東芝はここには関係ない
だが、韓国ネタには反応がいいおまえらなのにw
TSMC(委託先ね)なんかは顕著な例だが、他社に半導体製造を委託するなんて
極々ありふれた話なんだが…
っていうか、逆に自前で工場持ってる方が少ないだろ。
AMDだって最近工場だけ切り離して別会社にしてるしな。
ここでゲーム関係ない話にリアクション求めるとか
語るに落ちすぎだろw
ソニー板に帰れよ
この板は嫌韓板的な成分も含まれています
この板で韓国の話したがる連中って極限られた奴等だけじゃん
>>177 プロセスルールが上げるのに脱落するメーカー多くなったからな
ある程度はファブレスとファウンドリに集約されてくるんだろうね
183 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 14:54:17 ID:4ZZ05s8X0
>>176 ソニーがひいきされなくて残念だったなw
>>181 なんでそんなスレが建ったか分かってないの?
轟音はじめゴキブリ共が散々韓国だのチョンだの言って他者を無理矢理叩いてたからだぞ
本来ゲームとは関係ないどうでもいい話なのに自分らで種蒔いて自分らに返って来てこのザマよw
185 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 18:47:12 ID:eSk7pzcD0
坂井輝久
186 :
名無しさん必死だな:2010/12/25(土) 20:22:48 ID:2Jhd1mOi0
東芝もSONYの詐術に騙されてCELLなんて貧乏くじ引かされて
いままでPS3の為にCELL作り続けてたんだもんな
きっとPS3がPS2以上に売れるからCELLの大量生産も可能ですよ!
セルレグザもコストダウンできますよ!
って詐術で騙されちゃったんだろうな、まぁ企業として騙された東芝も悪いけど
東芝は中2病気味だからしょうがない
188 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 11:19:34 ID:T8UPoZZs0
Cell撤退でPS3終了なのに、ゴキブ李はまだ戦うのか?w
189 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 11:36:32 ID:V9cD2tTq0
ワンダー藤井もびっくり!
工場がブーメラン
>>189 ゴキブ李ブーメラン略してゴキメランの制度の高さと数は異常w
騙されて大量のPS3買っちゃった米空軍の立場はどうなるんだ
>>191 廃物利用だから問題ないでしょ破格な訳だし
194 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 13:59:28 ID:d5t2aKAY0
まぁひとつ言えるのは、
今後PS3のシュリンクやコストカットによる値下げが難しくなったことだな
コストカットでまたメタルパーツ減らして、プラスチック増やして
部品を減らすくらいだろうか
そこらのおもちゃよりも、プラスチック製品になりそ
195 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 14:50:55 ID:TJLnICzn0
Cell PS3 東芝「ゴキげんようwwwwwwwww」
また撤退撤退言ってる奴らがいるのか。
さすがに馬鹿としかいいようがない。
197 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 14:57:41 ID:9+bAEWN90
>>196 お前の発言がブーメランになるかどうか賭けるかい?
198 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:03:58 ID:d5t2aKAY0
カメラのCMOSセンサーの需要増に対応して
SONYは増産を決定、予算は400億円計上
↓
東芝からCell工場の返品要請、CellがないとPS3作れないので買い戻し
同工場のラインの一部(半分以上?)をCMOSの生産にあてる
買い戻し費用は500億円になる見通し
↓
CMOS増産の予算から支出すると軽く100億円オーバーする予定
Cellの調達にもコスト増で影響がでる模様
さぁ、どこからお金を捻出するのでしょーか
199 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:06:14 ID:/ka+4PlT0
>>196 現にSCEは債務超過で解散したぞ。逃げずに認めろよw
>>198 一部もなにも、Cell作らないんだよ。
201 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:08:48 ID:DQgMLToQ0
まず撤退と債務超過がどっちが酷い状況ってことだよ。見方によって見解も違うだろうが
普通なら債務超過になる前に撤退なり縮小して、再起をはかるもんだからな。
撤退より酷い状況に落ちてしまった。
202 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:11:06 ID:8bbB0Ci80
CELL逝ったか
PS事業も終わりだな
>>198 お金が無いならソニー銀行で刷ればイイジャナイ!
204 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:14:15 ID:x15Hp4300
>>196 耳を塞いで他機種のFUDして楽しいかい?
>>198 Cellを完全に辞めて成長産業のCMOSのラインにすることで
国から補助金が出るからそれを充てるんじゃね?
工場をCMOSに改修するってことで補助金受け取るのに
嘘ついてCell作り続けてたらさすがにソニーがヤバい。
206 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:16:42 ID:d5t2aKAY0
>>200 えっ、Cellつくらねぇの?
朝日新聞読んだら、東芝CEll工場ってSONYの子会社の敷地内にあって
そこをCMOSセンサーのラインに一部改修って書いてあるんだが。
諫早のCEll工場のことだろ
そりゃ工場視察にでも行かないと実働してるかどうかはわからんが
>>206 東芝すら見放すセルレグザと在庫過多のPS3にCell必要ないだろ。需要ないんだから。
ほとんど携帯向けのCmosセンサーになるだろ。
最初の報道では全部Cmosになるって書いてあったけどなぁ。
今見たら一部ってなってるけど、どっちにしても、供給が減る時点で
需要がないですってゲロってるわけで。もうCellだめだろ。
もうソニーは韓国企業に土下座してcell作って貰うしか無くなったんだね
CELLレグザってなんで馬鹿高いの?
210 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 15:38:37 ID:CQzt1/dY0
中に積んでるのが多分Regza用に特別カスタマイズされてるCELLだから
>>206 CellはIBMから供給されるみたいだな。
PS3の心臓部なのに先行き不安とかよくこんなハード信仰できるな
>>212 在庫が潤沢で、工場を売り払った時にも
東芝さんからCellを買う必要がない
と言ったほど安定しているというのに!!!!
数年経っても自主製造しなくていいという安定感。
>>212 それは可笑しな話じゃないのかな?
箱〇もWiiも心臓部は外注品使っているんだし。
>>214 自分で心臓を目玉品と宣伝しまくってたんだから
うんこニーとは事情が違いすぎるわ
もしかして、一概にPS3に悪いニュースでも無い気がしてきた。
IBMがCELLの再設計を行って、
互換性を保ったまま消費電力を抑え、
更に最適化を加えたら、何故かPS2互換が復活して、
更にアザーOS機能を復活させた上で、セキュリティ問題も不安が無くなる可能性も、
例えば、自宅警備員が突然、超人気アイドルの恋人になって、
人目を忍びながら自宅デートを重ねた末に、
自分もモデルデビューするような確率で存在しなくは無い。
太陽が赤色巨星化するまでには起こるかもよ。
217 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 16:12:27 ID:AAKWEEuu0
>>216 無いわ。MOVEソフトがミリオン売れるくらい無い。
>>216 >太陽が赤色巨星化するまでには起こるかもよ。
それ地球滅亡してるだろwww
それとも太陽系以外に移住した頃にはそうなってるのか?
PS3大勝利だな!
地球滅亡まであと365日
220 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 17:13:58 ID:eZXRCN5Q0
>>194 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・) <CELLをプラスチックで作ればいいんだ!
ノ( )ヽ
< >
221 :
名無しさん必死だな:2010/12/26(日) 17:19:30 ID:/0SfU7H00
おやおやおや?
セルレグザとスパーズエンジンはどうなるの?
セルは完全終了ってこと?
つまり完全体=終了か
その内Cellは考える事をやめた
>>220 GT5がミニカーとプラモデルで作ってると思ってたら、
PS3本体までプラモデルになってるって事かw
224 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 10:15:29 ID:4EX3rDeL0
セルもPS3も生産完了のお知らせ
226 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 10:47:20 ID:aCGy1CtWO
また懲りずにPS4とか出しても、互換性無いサード殺しになりそうだな
つまり東芝は撤退したけど
ソニーは自前でCell作り続けると
まあせいぜい頑張れや
229 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 13:02:35 ID:GLVUASRp0
東芝の撤退、cell工場の買取で
PS3を値下げ(コストカット)するハードルが上がったってことだろ
シュリンクも難しくなれば、消費電力などを向上させるには、パワーを落とすしかなくなる
本体原価も下げにくくなれば、収益も改善できない
PS3は劣化の道を大きく一歩踏み出した
900億で売った施設を500億で買戻し、主要部品をグループ内で生産できるようになった。
他の需要の増大が見込まれる部品も生産できる。
・Cellの外部調達/内部調達時の価格差
・Cellの外販利益
・工場の運用コスト
この辺のデータが必要
CellB.E.も引き続き生産するんだろうけど、フルキャパで生産する程には需要が無いみたいだな。
SONY的にはCCD生産の方が儲かるんだろうし、そっちにキャパ割きたいのは解る。
233 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 13:40:17 ID:GLVUASRp0
>>230 CMOSの増産予算は400億円の計上です
買取を500億円で行うと100億円オーバーしちゃいますよ(朝日、産経新聞)
それにもともと諫早工場はSONY子会社の工場内(朝日)
東芝の資本が撤退したら負担増しかない
234 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 13:41:55 ID:shUml6X70
CELLも作るのかwwwwwwwww
全部CMOSでいいんじゃね?wwwwwwwwwww
235 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 13:45:40 ID:geISzq3R0
PS3はcod boしかやってない
他になにが欲しいと言われてもびっくりする程何もない
でもまだboで遊びたいからSONY撤退だけは勘弁w
いまさら45nのCELL量産するの?はやく次のプロセスに
以降してほしいんだけど。
>>236 45nm設備の償却終わってないんじゃない?
238 :
名無しさん必死だな:2010/12/27(月) 14:49:26 ID:arIJI+D60
>>236 IBMに言ってやれよ
ソニーがやってるわけじゃないだろ
>>232 店に設置してる分も含めて1000台売れてるかもあやしいCELLREGZAなんかに
キャパいらんだろ
レグサで使ってるプログラムを固定回路にしちゃえばCellなんていらないからね
家電にCELLを乗せるとか言う構想があった気がしたが
これで完全に終局ってわけだな。
PS3だけがまだまだ続くから大丈夫!何て思ってるんだろうが
確実に外堀埋まってきてるな。とりあえず次の説明会でも追及されそうだ。
>>238 シュリンクするのにも金が掛かるんだぜ
PS3専用のCELLのシュリンクをIBMがロハでするとでも?
>>234 CELLを細々と赤字で作り続ける資金を捻出するため、CMOSをメインで行くんじゃね
245 :
名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 13:09:27 ID:jYHdVDVQ0
コンコルドってジャンボに比べて、乗客数が稼げなくて大失敗したやつか
>>245 コンコルドって航空機としてはある意味傑作だったけど、
旅客機として見れば完全に失負だったんだよな。
まるでどこかのゲーム機みたいだw
コンコルドって、作ってる時点で就航したとしても利益が出ないって分かってたという話やね
でも今までの開発費も凄まじい事になってたし、プロジェクト止める方が得かこのまま完成させた方が得か判断出来なくなってた
まさにPS3が21世紀のコンコルド錯誤をやってのけた訳だ、9000億という金を使ってねw
ゲーム機1個コケただけで9000億だもんな
アホとしか
249 :
名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 22:44:51 ID:Bv5wXg9o0
ゲハ民のために9000億を使って笑いを提供してくれたじゃないか
SCE以外にそんなことはできないだろww
250 :
名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 22:55:14 ID:vBBhsLiX0
おもちゃ事業に9000億とかねーわなw
251 :
名無しさん必死だな:2010/12/29(水) 23:01:06 ID:QHi2ZZznP
再び1000億で売って500億で買えばいいのではないだろうか
これを繰り返せばソニー復活もありうる・・・なんて恐ろしい最終兵器を隠し持っているんだ
>>243 その前にシュリンクプラン自体潰れたんじゃないかな。
それ系の学会に、発表が1つもないんだよね。
痴漢瀕死!モトローラ、糞箱販売差し止めを請求 www
ttp://www.kotaku.jp/2010/12/xbox360_motorola.html 米国際貿易委員会(ITC)が今、マイクロソフトを調査してるそうです。というのも、モトローラ社がXbox 360はモトローラの複数の特許権を侵害していると訴えたため。
でもこれ、先にモトローラを訴えていたのはマイクロソフトの方だったんですよ。Activisionと元IW幹部にEAを巻き込んだ訴訟のように、こちらも泥沼化の予感です。
Xbox 360にはモトローラが開発した技術が一部使用されています。特許はもちろんモトローラのもの。技術を借りる側のマイクロソフトは、モトローラにライセンス料を払って使用していました。
しかしこのライセンス料をめぐって両社が対立。マイクロソフトは11月初め、「差別的かつ不当に高額なライセンス料」を請求しているとしてモトローラを提訴したのです。
それからひと月ちょっとたって入ってきたのが今回のニュース。モトローラによる訴訟返しですね。
モトローラは特許権侵害の問題が解決するまで、Xbox 360の販売を全面的に差し止めるよう求めています。全世界で販売差し止め。デカイですよこれ。
訴えられたら、相手にひっかかりそうな訴えを起こして有利な取引に持ち込むってのは米国では基本戦術なんだが。
その程度で販売停止できる位なら、とっくの昔にMacOSがトップシェア取ってるわw
キネクトが出たので差し止めても問題ない(棒
256 :
名無しさん必死だな:2011/01/03(月) 00:10:42 ID:F/OHbehf0
>>252 潰れたも何もPS3用Cellのシュリンクプランは始めから45nmまででそれ以降は立ってない
SCEが金積めばIBMはやってくれるだろうがそんな金SCEに有るとはとても……
>>256 32nmまではIBMと契約済みの筈だよ
これもageとくか。
259 :
名無しさん必死だな:2011/01/04(火) 07:45:37 ID:qVkyVZPA0
260 :
名無しさん必死だな:2011/01/05(水) 07:03:45 ID:1f48F3dj0
>>257 ソース マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
261 :
名無しさん必死だな:2011/01/06(木) 07:17:15 ID:AAlNgG+Q0
日経の記事でもCELL使うより専用チップ作った方が高性能で安上がりって
東芝の弁がでてたな
そんなの3年以上前から判ってた話だよなw
なんつーか、不良在庫を転用しただけだよな
Cellレグザって
しかし、これってCellが家電用途にすらNoを突きつけられたという事で
本当に使い道ないな
消費電力がでかすぎてエコブームの今は家電向けには厳しいな。
>>264 普通にARMのコア入れた方がダイサイズも小さく済みそうだしw
267 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 21:16:21 ID:p7RiZPSR0
>>264 ソニーエレキがまず真っ先にCellさんにNOを突きつけたんだぜ?
268 :
名無しさん必死だな:2011/01/07(金) 23:51:01 ID:F1tyW4hU0
思うんだが、そもそもグローバルマーケットで東芝製品の認知度が低いのが原因でCellの普及が進まず撤退に見えるんだが、どう?
パナソニックも北米での宣伝がそこまでうまくないからサムソンのテレビに押されてる様に感じるし。
日本は少子化進んでるから海外で数を稼ぐなら認知度を上げるための宣伝が大事だと思うけど、海外での宣伝がいまいちな気が。
東芝のテレビが海外で認知度もあり普及していればCellも普及したのかな〜ってね。
269 :
名無しさん必死だな:2011/01/08(土) 23:04:13 ID:4I2UOcmW0
>>268 特定の処理のみに特化した形の超級DSPが
普及するとかPS9キメてる時点でお察しだなw
270 :
名無しさん必死だな:2011/01/09(日) 22:06:52 ID:iD1EakUu0
>>268 東芝に責任押し付けようとしたところで
Cellが普及しなかったのはCellそのものが糞だったからに他ならない
>>268 東芝はCELLを排除して専用チップ化すれば、CELLレグザの機能を
そのまま普及価格帯の製品でも実現できるって言ってるんだぜ
もはや単にCELLはお荷物でしかない
272 :
名無しさん必死だな:2011/01/10(月) 23:01:17 ID:hu3qVJds0
>>271 最早?
最初からお荷物にしか見えなかったが…
長崎のCell工場をデジカメスマホ工場にして
今後CellはIBMから調達するとか言ってるけど
SCEは公約破りの常習犯なだからな。
Cellの生産が今後継続されるという発表もほんとかどうか怪しい気がする。
フォーチュングローバル500
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/ 利益比較
マイクロソフト(2010) 1兆2,142億円
マイクロソフト(2009) 1兆4,736億円
マイクロソフト(2008) 1兆1,722億円
マイクロソフト(2007) 1兆500億円
マイクロソフト(2006) 1兆213億円
ソニー(2010) -365億円
ソニー(2009) -820億円
ソニー(2008) 2,696億円
ソニー(2007) 900億円
ソニー(2006) 910億円
※1ドル=83.3円で換算
275 :
名無しさん必死だな:2011/01/12(水) 20:54:39 ID:tKUq0DWH0
>>274 2008年結構な額の黒字出してるけど黒字要因は何なんだ?
テレビ
為替の影響じゃなかった?