1 :
名無しさん必死だな:
初週
41万→5万→5万→2.4万
ミリオンどころかハーフ超えるのがやっとといった感じで終わりそう
ミニカーは坂道でないと走れないから仕方ないね
名ばかりのGTは道を空ける
オレはようやく下り始めたばかりだからな。このはてしなくウンタラカンタラ
5 :
名無しさん必死だな:2010/12/17(金) 20:26:49 ID:dDlfv0eF0
>>1 なに一週水増ししてんだ。41万→5万→2.4万だろ。
グランツーリスモ 215万4975本(初動64万8650本)
グランツーリスモ2 146万0687本(初動74万8581本)
グランツーリスモ3 143万8739本(初動46万8391本)
グランツーリスモ4 106万6749本(初動66万3543本)
グランツーリスモ5 51万0319本(初動43万0707本)
7 :
名無しさん必死だな:2010/12/17(金) 20:53:46 ID:vHkHmxvH0
>>5 ああごめん、→5万のとこ二回打ってた
まだ三週目だよな今
民主党政権みたいですね
下り最速
公約破り
余計なもの実装
日本が生んだ短絡バカへの免罪符シミュレーター
10 :
名無しさん必死だな:2010/12/17(金) 23:54:41 ID:VrjSUzGKO
やったあああああああ
無事50万本こえたよ^^
ほっとしたよねーw
山内「下りでは無駄なパワーなど必要無し、デチューンしたGT5こそ最適なのだよ」
12 :
名無しさん必死だな:2010/12/18(土) 01:52:39 ID:/MVCL0rCP
こりゃ赤字確定だな…
GT5Pで開発費は回収してるので問題ない
SCEはしらん
>>13 家計が一緒のダメ息子が親父に小遣いせびって「金いっぱいあるぜ」とかいってる姿が滑稽
で、親父は破産しちゃったので祖父に借金肩代わりして貰ったとw
15 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 15:55:18 ID:gKkh+xEA0
くだり最速ってw
17 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 16:09:10 ID:Abpl8uqD0
―― 発売後4日間で、日本市場の売上が約41万本という結果が出ています。
山内 初代『グランツーリスモ』が登場してから13年のあいだに、クルマ離れが叫ばれている
日本国内の現状や、日本のゲーム市場が非常に特殊性を増している状況を考えると、
「ある程度予想通りの数字だな」とは思いますね。ただ、不思議だったのは秋葉原にも
発売当日に列ができていましたよね。発売当日に200万枚出荷したタイトルならば、
よくある話じゃないですか。でも、初回出荷数が約50万枚だった『GT5』で行列ができたことは、
すごくうれしかったですよ。
http://www.famitsu.com/news/201012/16036986.html
18 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 16:09:39 ID:nQa/8p5D0
下り坂の一本道レールをミニカーが一気に駆け降りるゲーム
下りならミニカーでも自走できますしね
20 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 17:40:11 ID:cbg9LVzE0
60万も厳しめな現状ってすげーな
21 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 17:46:30 ID:HNhpWTkYO
傾斜が坂道っていうより断崖絶壁じゃないか
50万人以上がガッカリしたクソゲ
24 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 19:01:33 ID:50VixDh7P
ミリオンとは言わないが70万くらいは売れそうと思ってたが
この分だと60万も怪しいか・・・?
それともいつもみたく+1000くらいの格安同梱版で押し込むだろうか
25 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 19:06:23 ID:TiUh+BqS0
あの滑り台のCM通りの売り上げになるとは
今時、若者の車離れとかしてる時代に
車のレースゲームなんて売れる訳がないだろ
10年前なら何とか売れたと思うけど
27 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 19:24:19 ID:WYCvWtQr0
6000円のゲームソフトのデベロッパーの取り分が仮に3000円だとして、
100万本売れても30億にしかならない。
つまりミリオンソフトは30億以下で開発しないと赤字。
100億で開発したGT5は赤字確定。
残念でしたGT5Pで開発費は回収しました
GT5は売れれば売れるほど儲けが出るんだよ
29 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 19:45:30 ID:M8v787H2O
えっ
随分タダで配ってたけどな>GT5P
GT5P本体にタダで付いてたけどその分はSCEが買い取ってポリフォには金入ってたんだろ
33 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 20:00:49 ID:krLf9O/d0
ゴキは自ら敗北の伏線はってるの気付いてないw
>>32 その挙げ句に債務超過って事は、それは背任って事ですか?
35 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 23:44:50 ID:ILZX64QOP BE:934273128-2BP(0)
>>28 (。・ω・)開発費が100億円 一本あたりの利益が6000円だとしても
166万本も売れないといけないのですが
GT5Pは何百万本売れたのですか?
一本あたりの利益を5000円に下げてみても200万本必要なんですが
海外の場合は円高を考慮してくださいね。 こちらは実際の本数×0.9で良いと思います
36 :
名無しさん必死だな:2010/12/19(日) 23:51:57 ID:ILZX64QOP BE:1401409038-2BP(0)
400万本売れてるってことは本体同梱と円高を考えても
開発費80億円辺りまで取れてるかもしれませんね
>>36 >400万本売れてるってことは本体同梱と
計算式をくわしく
38 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 00:06:02 ID:Wonrcz2o0
わざわざミニカーのゲームなんて誰が買う
まぁ本体が債務超過かましてる時点でなぁ…
40 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 00:19:13 ID:XC5PUL2UP BE:2335680285-2BP(0)
>>37 2008年の円相場 ユーロー135円 ドル 90円
400万本のうち 欧州が5割 価格45ユーロ 円に換算して 6075円
北米は3割 60ドル 円に換算して 5400円
その他 日本地域として 円はそのまま計算
純利益が0.5かけだとすると
欧州 200万×6075×0.5 ≒ 60億円
米国 120万×5400×0.5 ≒ 32億円
その他 80万×6000×0.5 ≒ 24億円
同梱が60万本として(日本20 欧州20 米国20 ※これは実際にはもっと多いのかもしれないが利益も含まれるかもしれないので
36億円をマイナス。
それで回収できた金額が80億円くらいかと。※プロローグのみで。
>>40 >純利益が0.5かけだとすると
それは計算式ですらない。妄想だよw
42 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 00:24:16 ID:XC5PUL2UP BE:583920252-2BP(0)
>>41 だが0.5というのはかなり高い数値だぞw これ以下はありえてもこれ以上はない。
上限は80億円くらいだと思う。
>>42 純利益なんて単語を出してくる時点でオマエの計算式の価値はゼロだおw
えーと、定価の半分が利益?
またまた(ry
定価の半分が純利なんてねーよw
最初に卸した時点で定価の六掛けくらいじゃなかったか。
あとは流通マージンが加算されていく。
ってかGT5Pの開発費はGT5Pの売上で回収してるんだろ?じゃあGT5の開発費云々っておかしくないの?
48 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 00:32:33 ID:XC5PUL2UP BE:2627640959-2BP(0)
純利益0.1とかだと手元に残らないぜ・・・ (。・ω・)
世界週販でKinectに敗北オメ
>>26 爆死の言い訳にはなっても、下り最速の理由にはならない
51 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 06:02:00 ID:XC5PUL2UP BE:700704634-2BP(0)
赤字かどうかを考えるスレあげ
四週目の予想しようぜwww
純利益なら大赤字だろw
粗利ですら0.5いかないぞ
>>40 というかその定価の0.5ってのは
メーカーが卸に売る値段で考えるといい
そこから開発費、人件費、工場経費、原価償却費、利払い、
営業販売費、事務管理費等など出た金全部引いた残りが純利益だよ
55 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 09:20:25 ID:B3NLS05y0
56 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 10:12:44 ID:10VDBZvE0
パリダカールラリーの続編として売ったほうがよかったのでは?
で、本当に最速なの?
スネークとかライトニングさんも相当なもんだと思ったけど
58 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 12:02:34 ID:XC5PUL2UP BE:934271982-2BP(0)
まともな純利益で計算すると同梱版を利益に入れても
23億円なのですが・・・ 残り回収出来そうにありません
スペック2がでますかね?
>>54 PS信者はソフト価格=純利益らしいからなw
ポリ的にはGT5Pで開発費を回収できているかもしれないが
SCE的には4月の解散で一度リセットされでいるので
人気のラーメン屋のラーメン単価を700円として
一日300杯売れるとしよう。
700×300=210,000
PS信者は一日21万も儲かるのかって成るw
一日300杯とかなれば従業員が最低でも6.7人は必要だし
素材も大量に居るのに店主は21万貰ってると思ってる
これがPS信者の純利益計算w
63 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 12:23:29 ID:XC5PUL2UP BE:875880353-2BP(0)
GT5もあきらめてターン10に技術提供してもらえばよかったのにな。
いつまで騙していくつもりなんだろう
GT5Pで回収も呪文みたいになってるけど
5Pから5までの間の開発費はどこに雲散霧消したの
65 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 12:40:50 ID:3Q9JqnJw0
SCE本体が債務超過してた時点で何言ってもむなしいだけだろ
実はスタッフ10人くらいで作ってたんじゃ?
GT5は赤字タイトルです。
なんて言える訳ないでしょ?目玉なんだからw
ドラクエ赤字タイトルですwマリオ赤字タイトルタイトルですwHALO赤字タイトルですw
68 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 13:32:04 ID:4ES4MpNW0
ワゴン4週なw
プレミアムなワゴンで頼むよ。
71 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 13:48:42 ID:pvO66jLWO
GT6は国内累計30万とか40万になりそうな勢いだな。
73 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 13:50:59 ID:3Q9JqnJw0
売れ残りミニカーはワゴンで安売りされる運命だからな。
ワゴンじゃなくて福袋にチンコンと一緒に入ってそう
大人の遊びとしてはいいセットの気がする
75 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 13:59:12 ID:ChhT0etU0
もう中古がかなり出回ってるから新品の売上は伸びないだろうな
76 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 14:27:25 ID:YsP0c+UL0
77 :
名無しさん必死だな:2010/12/20(月) 14:32:13 ID:MMnfBX0LO
ワロタ
しかしカプンコの手柄を、さも糞ニーの手柄の様にトチ狂うPSWはSCEのソフトの現実をよく考えた方がいい
>>55 PSWではディスクのプレス・梱包代、倉庫の管理運用費その他諸々が全てタダなんですね。
奴隷労働させたって食住費くらいは掛かるというのに…
GT5アップデート来たのか
608MBで80分待ちとか
80 :
名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 00:39:30 ID:iwPUBOafP BE:1401408083-2BP(0)
あげないと (。・ω・)
81 :
名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 07:19:25 ID:0RA3sWXdP
山手線の駅のホームに出てる子供の頃はよくミニカーで遊んだ、
という自虐広告もタダですかね?w
哀れに思ったJR職員がタダで使わせてあげてるとか?
82 :
名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 09:46:30 ID:KKI0VIge0
あれはミニカー取り込んでますよという内部告発だったね
小売の店頭価格=GT5からの利益
これがPSWの脳内利益
確かに定価で利益を計算する馬鹿が多いな、PSWは
85 :
名無しさん必死だな:2010/12/21(火) 16:27:27 ID:w1xygrnk0
>>17 以上(・∀・)ジサクジエンデシタ
てかw
87 :
名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 03:25:43 ID:/olSLIa8P BE:1634976274-2BP(0)
(。・ω・) 地震来たー
地震とかどこの田舎だよ
89 :
名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 12:43:27 ID:0pTJnxPP0
失速しすぎだろ
妄信及び怪しいの覚悟で買った奴以外は
動画や仕様を見て判断し買うのを辞めた人ばかりって事だよな
必死にアップデートしてるから年末の売り上げがどうなるか面白いねw
どうでもいいこと変えてるからたいした効果なさそうだ
90 :
名無しさん必死だな:2010/12/22(水) 13:59:15 ID:vo4HSqLr0
ここまで人をなめきった商売してきたら自業自得だよw
信者はアンチガーアンチガーぼやいてるんだろうがな
つーか4週目の2.4万って、買ったそいつらどんだけ情弱なの?
ガードレールすり抜けて崖下に落ちて逝っただけだな
>>91 その半数は確信犯じゃね?
回避したけど、面白動画見てたら欲しくなった奴らだろ
シューマッハより速ぇ
95 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:17:56 ID:PQGlRVZo0
どういう意味で確信犯って使ってんだろ
96 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 19:20:32 ID:P+xQ0B0kO
多少のバグはあるけど、面白いよ。
97 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:00:59 ID:Swn1kG570
バグとかよりもカマAIでゲームに
なんねぇ
98 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:04:20 ID:P+xQ0B0kO
多少のことくらい大目にみろよ
>>97 AI 「まさかあんな手前からブレーキ踏むとは思わなかったぜ」
100 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 20:44:22 ID:VOnfoXLA0
AIってアホだって言う人とForzaあたりよりも賢いって言う人に
二分されてるけどコースやレベルによって違ってるのかな?
煽りみたいのを除いてもこれだけ評価が割れてるってのは
不思議な気がする
俺もPS3さえ持ってればGT5買って確かめてみたいんだけど
ネタのために本体買うのはさすがにためらわれる
>>101 お互い信者レベルのやつが検証してるからそうなる
Forzaだって完璧じゃ無いからGT5のほうがマシな動きをする場面もあるだろう
俺個人としては、実際に遊んでるとForzaのほうがストレスたまらないと感じる
GT5も遊んでる人が沢山居るんだから、
別にForzaと比べてどうのこうの言わなくても
もう良いんじゃね?と思うw
GT5も年明けには安くなるだろうし、Forza3はもう安いしw
本体持ってるかどうかの差しかない、
好みより遊べる環境持ってるかどうかだろ。
104 :
名無しさん必死だな:2010/12/23(木) 22:21:44 ID:ho2Mq42k0
まさかの「限定版」がアマゾンのマケプレに行列
本体関係なく売れてない証拠だな
限定版が余るなんてはじめてみたわw
このスレには貼られてないけど、他のスレとかにはGT5のワゴン写真がうpされてるよ
とりあえず通常版4980円だけど、まぁ全然限定じゃない限定版もこれ以下になるのは時間の問題だな
来年GTR3が出るし
シムなんてPCで全てケリが付く
そうなるともう続編を定期的に出してくる企業に注目が集まる
Forza4,TDU2,NFS(NFSSの新作に期待)
GT5で無きゃダメな理由なんてもう個人的なことだけ
Forza3も同じ。CSでシムやりたきゃForza.一部綺麗で気楽にやりたいならGT5
GT5のどこが気楽なんだよw
見てるだけで気持ちが楽しくなります
>>107 空を飛んだり、変な変形を見て和んだり・・・
リワインドのあるForzaの方が気楽に走れるわ
GT5って追突されたら何故かしばらく動けなくなるようなストレスがある