リアルカーライフシミュレーターなんて大層なジャンル名付けなきゃこんな事にはならなかっただろうに・・・
まぁこれは協力して全部ひっくり返さないとかもだなぁw
303 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:09:06 ID:aCPVx3C00
http://jun.2chan.net/31/res/1837524.htm … 8 無題 Name 名無し 10/12/07(火)11:44:38 IP:121.200.163.*(megaegg.ne.jp) No.1837539 del
これマジならわざと残してると思うがなぁ。
PS3じゃ普段見ないところを再現するほど余裕は無いから刻印残して
まだですよってアピールしてるのかもしれん。
もう裏側でしか煽ること出来ん出来の良さなのかなぁ。
対比動画もわざとGT5側のdpi落として比較してるっぽいし。
もともとGTシリーズのモデリングって、実車に忠実なんじゃなくて、「カッコ良く見えるモデリング」を重視してなかったっけ?
で、それってプラモデルとかミニカーのモデリングも同じ思想だよな。
ミニカーをベースにモデリングするのは、GTの思想に合ってるわなw
>>298 無名ておい、世界で有名なミニカー会社だろうがww
このミニカーメーカーはプレミアカーを網羅するくらい車種出してる?
もし他のメーカーが出てきたら必死に擁護する信者黙らせられるなw
いえーい
はちまとjinみてるー?
6年掛かりの超大作GT5の最高にクールでエキサイティンな話題きたよー!
308 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:09:52 ID:duzkKy7YO
アンチのコラかと思ったらマジだった…
これはワロタ
ミニカー購入しちゃった人御愁傷様
横転表現なんてやるから墓穴掘るんだよな、
自分達の能力以上のことをやろうとするからw
他のレースゲーなら同じ事があってもここまで話題にならないと思うんだよね
GTというブランド 1台のモデリングに半年発言 5年という長い時間 プレミアムカーを名乗る車
でこの有り様だからここまで騒がれる 全部自業自得
本スレの
【喜び組】の悲しい援護がぁ…‥
313 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:11:19 ID:M6hCxfhw0
作業してた人は車に興味がない人だったんだろうね、突貫工事で募集したスタッフなんで
>>309 チョロQレースみたいに最初からそうだと解ってるなら購買層が変わるだけだよw
糞ワロタ
>>272 ワロタwwww
>310 名前: チョコレート(長屋)[] 投稿日:2010/12/07(火) 11:30:48.34 ID:DgAvG/6a0
>ミニカーだってオリジナルの真似して作ってるんだから
>それの真似して作ったところで何の問題があるんだよ
実物=ミニカー
ミニカー=GT5
よって 実物=GT5 証明終わり!(キリッ
318 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:11:54 ID:0ZFGyehgO
フルプライスゲームの、1000台のうちのたった200台であるプレミアムがこれです。
買った奴は怒るべき。
8割が4からの流用でプレミアが唯一の希望だったのにそれすらミニカー・・・。
挙動がLVで解放されるってのも大嘘・・・。
なんという・・・。なんというものを発売してくれたんだwww
>>300 なんか、動画で検証しないとわからないって本スレで言ってたから、
動画キャプにもチャレンジしてくれw
今後、どのゲームでも裏側を漁るのが普通になりそうだなw
324 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:12:50 ID:0ZFGyehgO
GT5のライバルはForzaじゃ無くて、チョロQだったのか。
プロジェクトX
全ての車をひっくり返せ
GT5ミニカーの挑戦
何しても擁護してくれるんだから信者商売は楽ッスねwwwwww
まさかのGT先輩卒業試験でカンニング発覚、退学へ
ちゃぶ台返しならぬプレ車返しww
あれほど発売前の土俵にも上がってない状態でForzaを叩くのは止めといた方がいいと忠告したのに。
332 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:13:59 ID:E3Lhpmmq0
>>325 リアルチョロQってタイトルだったら買ってたやつが逆にいたかもなw
本スレのなりすましに気づかないで
騒いでるとかゲハ民のレベル低いなぁ 笑
とりあえず
DELTA HF INTEGRALE EVOLUZIONE 91
SLS AMG 10
で確認したけど、残念ながらこれらのモデルには確認できず
残念
335 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:14:18 ID:5ktxYne60
>>121 >CADデータあるならレンダリング画像テクスチャにできたような気がするけど
普通ならそうするよね
時間掛かったのも納得出来るし
山内さん早くツイターで説明してくれ。
>>311 >他のレースゲーなら同じ事があってもここまで話題にならないと思うんだよね
なるよ
これがForzaだったらjinとはちまが速攻記事にして
ゴキ部隊が広範囲で拡散させてるとこだ
338 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:14:41 ID:0ZFGyehgO
>>329 生徒のみんなは協力して見て見ぬ振りするよ!
発売日決定してあんなに嬉しそうにしてた信者哀れwww
プレミアにした車種が山内の所有してるミニカーからとってるってことはさすがに無いよな?w
twitterはえぇぇぇww
すでにパクリ話題で世界中持ちきりだわ
確か4が売れたのは日本と北米併せた数の3倍くらいの600万本が欧州で売れたからだっけ?
欧州のみなさんの信仰心が試されるな。
突貫
突貫
突貫工事
344 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:16:34 ID:E3Lhpmmq0
>>337 記事にはしないんだろうなぁ
角ソ連だし
実車にミニカー屋さんの刻印が入ってるのかもしれないだろ!!
AutoArtってあまり知らないが
世界レベルのトミカと考えていいのか?
>>345 それならそれでもいいけどネジ穴は消せwwwwww
twitterの善意行動始まったなw
せめて、エクゾトならなぁ
アメリカじゃヤバイな
352 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:18:22 ID:MNvyJDzbP
>>317 パクって何が悪い!ってかwww
マジでゴキブリって朝鮮人だらけなんだな
アプデでタイトルロゴにminiって追加するから
なんの問題もない。
>>349 アメリカの会社なの?無許可だとしたら結構めんどいことになるかもな。
AUTOart「いや〜法人のお客さんが一度に1000種も買ってくれたんですわ」
AUTOart「ポリフォニーデジタルってコンピュータ屋さんか何かですかねぇ」
356 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:19:17 ID:zEgF0Sx40
1000台も車を作るからだw
プロもモデラーでさえ、1台つくるのに1周間〜10日間、テクチャふくめると
それ以上かかるってのによw
無謀過ぎたなwwザマァアアアアアアアwwww
>>354 もう公式サイト張り付かれたのでググッてくれ
はちま記事にしてね?
これから、ひっくり返って
宝探しする奴多いだろうなぁwwwww
362 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:20:17 ID:dXyn4zLQ0
ツイッターで拡散されとるwww
情報化社会 はええええええええええええええwwwww
もうGTじゃなくてミニカーって呼ぼうぜ
LV40にしたらロゴが消えます
アップデート来たみたいだね
だれか車の裏消されてないか確認してくれー!
365 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:20:57 ID:k8waKABE0
>>337 さすがのはちまさんも、今回は反論できんらしいぞ〜
GT5さんにはこれ以上剥がれるメッキはないというのに
なぁに神アップデートで隠蔽するから問題ない
こういう対応は誰より早いのがソニーだ
フォトショといいミニカーといい色々ありすぎだろ
百歩譲ってミニカーのテクスチャ貼り付けの手抜きプレミアムでもいいとしよう
ちゃんとAutoArtと提携しててクレジットに名前あるんだろうな?
そっちの方が重要だぞ
ミニカーをシミュレートしたから転倒があんなにふわふわしてたんだなw
今週のイベント
〇〇を見つけ出せ!!!! ってオンラインでイベント開催しろよ
>>352 252 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2010/12/07(火) 12:12:05 ID:S07azp7q
>> 233
これ確実に盗用だね
裁判になるか?
257 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2010/12/07(火) 12:19:33 ID:J2yfjLo+
>> 252
パクられる方が悪い。
----
ゲーム速報板ゲーム速報スレにて
彼らは本気です
373 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:22:18 ID:E3Lhpmmq0
オートアート好きだけど日本のお店で買うにはちょっと高いのがな
安価でそこそこなやつだとニューレイって選択肢もあるか
車じゃないけど12分の1のBMWの白バイは最高
つーかさ、ミニカーって実車を模して作られてるじゃん
それをGTが模したとしたら
実車→ミニカー→GT5
ってミニカーを経由してるだけでGT5が実車を忠実に再現してるのと
なんら変わらないわけだけど、何が問題なの?痴漢は騒ぎすぎだろ
377 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:23:36 ID:r7K+EoVe0
これまじなんか
散々フォルツァをこけにしといてこのざまとは
どう
>>375 せめてクレジットにミニカー会社の名前があれば
まだ擁護できたんだが
明らかに盗用www
380 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:24:03 ID:XtaJkCGO0
>>372 >パクられる方が悪い
なにこの流行語大賞射程圏内の実力
本物のミニカーにないロゴをなぜ付けたのか?
お前らいい加減にしろよ
可哀想だろ
386 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:24:26 ID:0ZFGyehgO
実写→ミニカー:再現しているわけではない
ミニカー→GT5:ミニカーを再現しているのであって実写再現ではない
そもそもミニカー以下じゃねぇかw裏側タイヤ付近なんて鉄板でも張ってあるのか?
>>375の乗ってる車にはでけぇネジで止められてるのかぁ
388 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:24:35 ID:duzkKy7YO
あのCMが伏線とは…
しかし、いろいろと残念な事をするな
見えない所で手抜きどころか見える所で手抜きするのが流行りかよ
日本のどのゲーム会社もほんと厳しいんだな
ワロタwwww
>>103 GTは人間の目線で肉眼で見た時の形を再現してるんですが?
アフォルツァみたいに無加工でデザインなぞっただけだと
チョロQみたいに縦に伸びてリアリティなくなるの
その程度の事も知らないで叩いちゃってるのは滑稽だね
これまじなんか
散々フォルツァをこけにしといてこのざまとは
1stでこの失態どう説明するのかなー
>>379 いや、まだクレジットがないとは判明してないだろう。
お前はその目で確認したのか? 俺は無理だ。ソフト持ってないから。
急に上げられ始めたスレがあるなw
>>379 糞WiiやDSと違ってクレジットの変更なんて
アップデートで簡単に対応できるだろそんなのw バーーーカw
>>216 ゴキブーメラン発動!
ミニカーはGT5独占!決定!
最早ミニカーうんぬんよりもいくらでも出てくるトンデモ発言の方が面白い
というか何でこんな馬鹿正直にミニカーメーカーのロゴ反映したのか分からない
>>377 追加の燃料キタ━━━━(・∀・)━━━━ッ!!
399 :
名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:25:59 ID:E3Lhpmmq0
>>375 我が師の師は我が師も同様というクリスタルセイントを挟んじゃったアニメ版氷河ですね^^
こんな適当に作ったGT5のために
PS3買って
痴漢にまでなったのになぁWWWW
まぁ、ゲーム全体がいい加減な作りをしてるのは
プレイ始めて、3時間もすれば気付いて
アレッ? アレレ???って初めは笑ってたが
6時間目には、その雑過ぎる作りに呆れ果て、心配になったわ