GT5の破損表現はLv.40からアンロック ←ウソでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Sony has since clarified to IGN how damage works in the game.
"Damage occurs to cars right from the beginning,"
Sony said in a statement, "it is not "unlocked."

http://ps3.ign.com/articles/113/1137446p1.html
2名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:41:43 ID:VXIX1Cd40
レベル13でなんか上がり難くなってロード長いし売り払ったから問題ない
3名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:43:40 ID:/QMpd0T40
山内また嘘ついたのか。
ゴミすぎんな。ゴキブリは怒らないの?
4名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:44:42 ID:gC9hNq++0
信仰とは
5名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:44:46 ID:kgNS/3SKP
つうかムダにプレイ時間稼がせるために
レベル制とか笑えるよな
6名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:45:17 ID:9Kj2ZwgP0
しかしビックリするくらい盛り上がらんな
7名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:45:38 ID:KEr2s64d0
レベルが上がるとAIが良くなるってのもゴキブリの嘘
8名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:46:23 ID:pSUMIKAP0
実況プレイとか見てる限りでは最初の方はぶつかったりしても
破損してなかったような気がするんだけど

壊れ方が小さいだけで一応機能はしてるのかな
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:46:45 ID:/ufw39/iP
あれ??この件でゴミ内がつぶやいて
朝鮮ゴキブリが神のごとくゴミ内を崇めてなかったか??
10名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:47:28 ID:Qp+Xv0VT0
FF13の「持っておくと良い事があるかも知れませんよ」も悪質だったけど、
今度のは完全な嘘なの?

つか、よっぽど破損表現を見せたく無いとしか思えんなあ。
11名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:47:29 ID:6U9ZyEQg0
普通に詐欺じゃね
12名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:47:44 ID:kgNS/3SKP
>>7
Bスペックのマイドライバーもアホの子のままなの?
13名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:47:49 ID:QbVAzQ6P0
またライアーネタか
もうソニーはゲーム業界から消えてくれマジで
14名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:48:28 ID:eAaPPwmJ0
破壊は初心者に対して考慮〜云々は何だったのか?
15名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:50:30 ID:DUcZyyIY0
プロローグも放置し60フレも少し切るどころかガクガクだったしね。
あまりにも嘘が多すぎるよ。そりゃ金や時間の問題もあるだろうけど、
60フレなんて発売直前に嘘つくのは悪質
16名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:50:45 ID:3xJWZnmM0
17名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:51:25 ID:Ixs9PTBf0
make believe
18名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:53:36 ID:Qp+Xv0VT0
山鬱<LV40で破損表現アンロック

客<LV40なったのにアンロックされねえんだけど。

山鬱<LV40は嘘。LV80までアンロックされません。

山鬱<(さっさと破損表現アップデートつくらねえかな無能社員ども、、、)

山鬱<アップデートしました。LV80までに必要なのは5000兆ポイントです。
19名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:54:34 ID:Cq4vflhK0
もうね
20名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:56:57 ID:FrsH+kdp0
言ったもん勝ち
嘘でも問題ない
訂正された所で最初の情報を仕入れた人間が見る事は稀
これがソニーのスタンス
21名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:57:13 ID:9xcyInuv0
【ニュー速GT5部】山内「ダメージ表現はレベルで上がっていく」糞ゲー評価したにわかレビューサイトw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290954306/
22名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:57:15 ID:ViReQvZX0
>>17
やめなよ
23名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:58:00 ID:uDsusX1UP
チンコンの410万台詐欺発表のときもゴキブリは
SCEは悪くない!騙される方が悪い!!(ゴキ李ッ
って発狂してたくらいだからこれもゴキブリにとっては神詐称なんだろう
24名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:58:22 ID:u1nhyF1EP
ニュー速GT部のスレ立てまだ?
25名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:59:39 ID:DqvAjRGB0
そもそもカーライフシミュレーターでレベルって何だ?
レベルの有る生活してるのか?
26名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:01:20 ID:3xJWZnmM0
>>25
何を言いたいのかイミフ
もうちっと脳味噌使って煽れ
27名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:01:42 ID:/J7dyZ5eO
買ったやつ
プギャーm9
28名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:03:58 ID:nOKUBwT70
>>1
配信とかでノーダメージになったんだなって書いたら、
あんろっくなんだよ!レベル10からなんだよ!
とかいろいろうそ撒き散らしてたゴキブ李が大量にいた。
29名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:04:06 ID:xai79T0a0
虚言癖ここに極まれり、だな
30名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:05:18 ID:NzgR4lOr0
自由に草原を走れる11章はホントだよね?
31名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:05:48 ID:y7fHo0Xr0




>>1



はちまさん、出番っすよ


レベル40から神破損とか記事にしてなかったっけ?
32名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:06:16 ID:bbR01ece0
>>26
>>16って擁護のつもりで貼ったのかよw
33名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:06:59 ID:y7fHo0Xr0
ってか破損をレベル制って意味不明
オン/オフでいいじゃん
34名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:09:01 ID:kgNS/3SKP
>>33
苦肉の策ってやつだよ
35名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:09:11 ID:lIxHba3C0
>>33
アァ?
発売直後に程度が知れると売れないだろうが
36名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:09:49 ID:zUn4jJoY0
なんかここにいるひとみんな原文やら>>1
英語の意味を理解できずに勘違いしてるけど
マジでチカニシって馬鹿ばっかりだな。
それともチカニシが馬鹿だと印象付けるための工作なのか?
37名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:11:30 ID:uGkvzHD60
これが宗教だ
38名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:12:48 ID:XaRJbNW10
チカニシが持ち上げるForza2なんてPS2並のゲームだったんだけど
TDUとかいうのもたいしたことなかったし
GT5こそリアルドライビイングシュミレーターといえる
39名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:13:56 ID:N3HnSDLX0
なんか既視感が…と思ったら「11章から真のFF13」と同じだな、レベル○○から〜って。
40名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:13:58 ID:IwekFiXrP
>>38
何年前のゲームですか
41名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:14:02 ID:kgNS/3SKP
>>36
汚い汚物は叩くだろjs
42 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:15:02 ID:/ufw39/iP
>>36
ダメージ表現は最初から開放されてて
プレミアとスタンダードで表現が違うって話じゃねぇの??
43名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:16:47 ID:DUcZyyIY0
チカニシって言ってる時点でwww
44名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:16:55 ID:ucpqXjHz0
そもそもLvでアンロックとか何その糞仕様
しょーもねー
45名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:17:01 ID:ClLdr6Sh0
レベル40にもなって破損するようなドライビングはしないから
破損表現なんてどうでもいいだろ
46名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:17:31 ID:E+u1YXPB0
L40でアンロック? 嘘です。
スタンダード、プレミアム、プレミアムレーシングでダメージ表現が違うだけです。


・・・ってこと?

47名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:20:24 ID:kgNS/3SKP
つうか1000台も水増し車両があって
全ての車一台事にレベル制とかおかしい
48名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:21:55 ID:JoOK+8kq0
GT5はチカニシ!!!
49名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:23:48 ID:zUn4jJoY0
>>42
IGN曰く、「破損がレベルで開放されるなんて聞いてないよ。
ソニーは開放要素だなんていってなかったし。それでケチつけた
俺様は悪くない。すべて悪いのはこんな混乱を起こしたソニーだ。
でも、レビューは書き直すよ。」
っつかー当事者じゃなきゃ言った言わないの論争はわからんのでどうでもいいが、
レベルが上がるまでろくにやらずにレビューをしたのはIGNは認めざるを得ないわけで。
50名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:25:59 ID:oKhvth7O0
結局ダメージ表現って、現時点では見れないの?
まだ始めたばかりだから分からん。
51名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:26:45 ID:ZoldBu23O
>>47
いや、ここで言うレベルはドライバーのだよ

そしてこのレベル上げがとにかく退屈
しかも上がりにくい
Forza3の数倍は退屈で上がりにくいと言えば分かってもらえると思う
52名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:27:29 ID:kgNS/3SKP
>>50
レベル上がるの遅いだろw
ホント酷い仕様だと思うぜ
53名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:27:35 ID:SJhlDkd50
英語も読めない馬鹿どもがここにいると聞いて
54名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:28:52 ID:xUPtSmWbP
破損モデルはアンロックなんだよ!
とか言ってる人は、ただスタンダードモデルの車使ってるだけですw
55名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:29:44 ID:F/rDx7zaO
>>53
阿呆
ネタバレ早過ぎるわw
56名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:31:47 ID:DUcZyyIY0
しかし自称、英語読める人は説明しない
57名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:31:52 ID:6v3zm9sqO
ハウスオブザデッドでいうと
最初のステージは撃ったら敵が消えるだけで、
ステージ3くらいで撃った相手がバラバラになる表現になるとか?
58名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:36:51 ID:oMM8xKZVO
書き直したらさらに評価下がるんじゃないか
59名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:38:09 ID:lANVtfGo0
しかしまってくれ
ソニーのゲームだと思えばごまかしもはったりも何時ものソニーじゃないか
山鬱さんも立派にソニーさね
60名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:41:01 ID:ZoldBu23O
>>58
あり得る
意固地になってそうだし、最近になってGameSpotが8点を付けたからね(IGNは8.5点)
じゃあウチもそれぐらいで……と言い出しそう
61名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:41:04 ID:Tg/355gj0
朝鮮企業の嘘に引っかかる奴がいるのが不思議でならない
62名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:42:09 ID:j9GgHkre0
>>49
「破損がレベルで開放されるなんて聞いてないよ。
ソニーは開放要素だなんていってなかったし」
これはどこに書いてあるんですか? 
「聞いてないよ」じゃなくてソニーからはダメージ表現は最初から開放されていて
アンロック形式ではないと説明されたと書いてるだろうが 
捏造を捏造で返すな
63名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:43:00 ID:rFeTioZA0
ファンボーイブログ
http://gamer.blorge.com/2010/11/27/gran-turismo-5-reviewers-failed-yamauchis-damage-test-incomplete-reviews/

多分、これが元だと思うのだが、山内のツイッターってこれだけ

It will appear later. RT @tanzen: @Kaz_Yamauchi Konbawa Yamauchi San! I'm lv 17 on GT 5 (review copy)
and still no mechanical damage, you...
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/6986554627072000

山内がレベル40の発言ってある?
64名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:44:47 ID:4EtMitAw0
ようするに

天「ゴクウにまだ魁皇拳があるじゃないか」
界「今がその界王権10倍じゃ」

ってこと?
65名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:52:04 ID:wbkQqe0q0
レベル13で、衝突後
当たってもいない部分に、スス汚れみたいのが付くようになった

それと、そこそこのクラッシュをした直後
直進できなくなり、妙に左に曲がる
これが、破損かぁと関心していたら

自分の車にベッタリ張り付いた Ai車が横に避ける幅が十分にあるのに
俺の車をグイグイ押し続けていたw

俺が道を空けてやると
AI車はスーと前に出て行った、その後当然、俺の車も問題なく走れたw

66名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:53:14 ID:zUn4jJoY0
>>62
「聞いてないよ」じゃなくてソニーからはダメージ表現は最初から開放されていて
アンロック形式ではないと説明されたって
ソースがねぇんだもん。
IGNはソニーがそう宣言したって言い張ってるけど、ソースが示せなきゃ水掛け論だろ。
67名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:54:17 ID:kgNS/3SKP
>>65
AIってハッキリ言ってバカだよな?
ちゃんとシミュレートしてんの?
68名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 19:57:26 ID:EX5DE3MXP BE:543348094-PLT(42587)
そもそもダメージ表現がレベル制限あるなんて誰も思わねぇよ…
69名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:01:18 ID:wbkQqe0q0
発売初日のオン部屋で
破損はタップリ見たけど

どれもこれも、ヘンテコに大きくひん曲がって
妙なシルエットになるからカッコ悪いんだよね

70名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:09:38 ID:wbkQqe0q0
実際にプレイしると 馬鹿AIは大して気にならない

それ以外が 酷すぎる
とにかく処理落ち、オンラインでのフレームスキップが大問題すぎる

ランダムで水中走行の様に可変スローになる
かと思うと、シャカシャカゴキブリモーションになるわで、不快極まりない

なんとなく、gt5pをやったら
全然快適で驚いた

どうして、こんなに劣化したのかワケ判らん程酷いぞGT5
71名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:11:48 ID:2kMUBL8r0
>>70
俺もそう思った、GT5pの方がずっと出来が良い。
一番劣化したのは糞デザインのUI周りかな、レース開始までがえらく長い。
72名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:12:53 ID:j9GgHkre0
>>66
ソースって何なの? >>1の記事じゃ駄目なの? 
お前の言う「ソース」が本当であるソースはどうするんだ? 
記事の信頼度のことを言ってるなら大手IGNを信じられないのにどこを信じるんだよ 
GT5のレビューへの批判をかわすためだけにお得意様のソニーに喧嘩売るわけないだろ 
73名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:14:27 ID:vbhu9NElO
>>66 おまえ昨日がんばってた人?

279:12/01(水) 13:57 8yoG/hEF0
>>259
>>257
>>262
水掛け論をするつもりはない
74名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:16:19 ID:2CbB5lYJ0
水掛け論という言葉を覚えたての方か
75名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:22:11 ID:yHE31hav0
中古に流されるのを防ぐための詐欺だったのか
76名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:27:02 ID:WXGOT2Oy0
他のゲームはクオリティが低すぎる
GT以外のレースゲームは5分もやっていられない
77名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:30:30 ID:9ezJMXJZ0
>>76
確かにGT5以外のゲームはレース開始まで5分もかからないからなw
78名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:39:54 ID:lgXWao4x0
破損というか初めからあるのは擦り傷
レベル15超えたあたりからバンパーがズレ始める
レベル20頃でドアパカ、パーツ脱落
これ以上にはならない
79名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:42:58 ID:L96CrkYh0
さすがにゴキブリがかわいそうになってきた
80名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:54:22 ID:9svZoiGN0
走行しているうちにレベルが上がってどんどん壊れていき、レベル99だとエンジンや運転席がむき出しになる、とかなら納得できたのにな。
81名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:57:15 ID:XgBGWcBD0
ドライビングシミュレーションゲーム名乗ってるのにレベル上昇で解放ってのがすでにわけわからん
82名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:57:25 ID:cwDV7dEK0
なんで嘘つくのこの会社
83名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:58:59 ID:decYjzWO0
今に始まったことじゃないからなぁ
84 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 20:59:18 ID:4ZDtkEaVP
こんな60fpsもまともにだせないガクガクティアリング地獄の欠陥品のゴミをレベル40まで
プレイして悲しくならないのw
85名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:00:19 ID:3IJgy1Ja0
はちまが悪い
86名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:01:58 ID:VB0OUPqF0
87名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:05:22 ID:EuQlwrdzi
修行だから問題無い(キリッ
88名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:06:24 ID:YKxs08zUO
ゴキブリがニュー速GT部とか作って無理矢理盛り上げてるのが惨めだな
89名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:06:36 ID:EcZv9UNy0
アンロック要素ばっかでプレイ時間が長くなりがちなのは
モンハンのヒットを参考にしたんだって。
90名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:11:11 ID:p63boSGc0

GT5の超リアルなクラッシュシーンと破損表現
http://www.youtube.com/watch?v=mE9EhqGf-3M#t=0m50s
91名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:15:04 ID:h5oshuchP
>>90
www
92名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:16:08 ID:lIxHba3C0
>>90
マトリックスの世界かw
93名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:17:26 ID:h5oshuchP
>>90
色々アレだが、なんかドライバーの運転姿勢がおばちゃんみたいで萎えた
94名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:19:41 ID:vIwh4Oje0
>>90
予想外すぎて吹いたわw
95名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:20:17 ID:Ju+EYZfp0
>>90
なにこれ、すっごい面白そう
ここまでリアルなのはForzaじゃ真似できないわ
96名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:20:30 ID:bbR01ece0
>>90
ピットwww
97名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:23:24 ID:zzOHnHZc0
こち亀とか参考にしたんだろう
98名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:25:47 ID:vQoEIzb50
>>90
衝突した瞬間の太鼓の達人みたいな音は
なんですか?
99名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:28:54 ID:FzdGikwl0
破損アンロックネタはチカニシがネガキャンで始めたネタだろうに
嘘だとバレたら今度はPS3ユーザーになすリ付けかよ
100名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:30:29 ID:B/9zXD+O0
めっちゃはちまが取り上げてたくせに何いってんだアホか
101名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:30:33 ID:1fHt/5iA0
>>99
ああそれを、あんたらの大好きなはちまさんの所で言ってきてくれ
102名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:31:03 ID:vQoEIzb50
>>99
都合悪くなったら他ハードユーザーに
擦り付け開始のゴキ君おっす
103名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:31:05 ID:1YKRpXVP0
ピットクルーに対するいじめだろ!
104名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:32:35 ID:tFH2bv450
ダメージ見たくてレベルを上げる
ダメージ受けたらレベルが下がる

エンドレス
105名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:32:38 ID:VDMdYRqj0
>>90
なんかに感じが似てるなぁと思ったら
これ、ナレーションつけたらスキージャンプペアだわw
106名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:33:18 ID:30SZvwJGO
>>1
レベル20からアンロック始まって40で最大って聞いたような
107名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:37:13 ID:a4Y8cPFI0
>>90
上手く説明できないが、何か転がり方おかしくね?
108 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:40:23 ID:4ii283/PP
>>107
あれだろ?RPGで走るモーシヨンしてるときに、地面と足がずれてるみたいな感じだろ?
109名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:42:10 ID:vVa4tBIV0
>>99
まぁ擦り付け体質なのは蔑称騒動のときから
わかりきってる事。MS社員が痴漢した今でも
事あるごとに擦り付けてくるからなwww
110名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:42:59 ID:fBdzhjmb0
FF13と同じ流れか
111名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:47:51 ID:lgXWao4x0
バーンアウトなら走行不能にしてもおkだが、GTは最低限走れる形状保たなきゃいけないからクラッシュがシュールなんだよな
まぁリアル系レースに共通しててGTだけの話じゃないけどさ
112名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:48:53 ID:FTB4j68S0
AKBはあれだけ人数いれば、誰かしら好みがいそうだしな
113名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:49:36 ID:1fHt/5iA0
114名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:49:53 ID:h5oshuchP
ピットロード入ったら作業終わるまで操作不能っぽいな。
115名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:51:00 ID:SEmUyRlfO
>>106
だからねぇよ
116名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:51:09 ID:lgXWao4x0
>>114
それは昔からだな
キャンセルできないから間違えて入るとこの上なくうざい
117名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:51:44 ID:a4pnewi20
鉄の塊とは思えない転がり方なんだよなぁ
118名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:51:53 ID:Bi/740VDO
カジノヴァとか神樹とかあったよね
119名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:52:30 ID:Ct2HYYDP0
40じゃない?

じゃ、いくつでアンロック?
120名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:53:08 ID:h5oshuchP
>>116
>それは昔からだな

そうなのか。
それにしてもあの破損(笑)見てもタイヤしか交換しないピックルさんて…
あ、直しようがないかw
121名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:54:15 ID:zZuhnSUEO
>>90
何このチョロQw
122名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:54:35 ID:k0SE3fri0
伝説の11章の再来か?w
123名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:55:45 ID:lgXWao4x0
>>119
擦り傷レベルの破損はレベル0からすでにある
>>1が言ってるのは一定のレベルに達したら破損表現アンロックではなく、初めから破損表現はあって段階的に表現が強化されてくってこと
124名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:58:26 ID:EuQlwrdzi
>>123
なんでこんな面倒な仕様なんだ
修理費UPすんの?
125名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 21:59:35 ID:TXyHwfsx0
売れてるんだろ?何が不満なんだ
126名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:01:18 ID:+sDOp+rJ0
>>123
>>1はそう書いてあるの?
127名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:05:10 ID:oKhvth7O0
>>123
その段階的ってのは、レベルではないの?
それともアップデートで段階的に実装していくって意味?
128名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:09:11 ID:+sDOp+rJ0
俺には
スタンダードはちょい変形と擦り傷、プレミアムはさらに目に見えて大きな損傷、レーシングモデルはもっとも高レベルのダメージ
としか読めないんだが。
129名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:20:07 ID:/QrMEUBp0
ゴキブリは買ってないしやってないから実際のところどうでもいい
130名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:20:48 ID:8xcUnG9/0
「GT5 破損 レベル40」でググると2ちゃんねるとゲハブログばかり引っかかる
131名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:22:06 ID:l/GF7Lol0
>>111
なんで最低限はしれなきゃダメなのん?
現実のレースだって走れなくなったらリタイアなんだからそれでよくね。
5にあるかしらんけどトライアルモード?とかタイムアタックのやつも壁にぶつかった瞬間終了だったりするじゃない
132名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:23:17 ID:+sDOp+rJ0
勘違いしちゃってるのか、ほんとうにレベルなのか気になるんだけど。
やりこんでそうな人なだけに。
133名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:29:31 ID:yNwaqiwu0
>>105
なつかしいなオイw
言われて、そうおもえるわw
134名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:33:04 ID:vmzJ6Bq80
>>133
あの人最近また作品出したよね
競馬の奴
135名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 23:42:55 ID:45Qvvn6C0
なんで最初から破損表現全部出せないのかね

長く遊ばせる仕様ってことは、後からなんかするつもりか
136名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 23:49:49 ID:lgXWao4x0
>>124
見た目は毎回リセットされるけど内部ダメージは残ってるみたいだ
GTオートにボディー剛性リフレッシュってのがあって、そこで修理するとフェラーリとかは金額がヤバイ
修理しなくても別に普通に走れるけど新車時の性能ではないって事な

>>127
レベル0からレベルアップにあわせて段階的に表現が激しくなっていく
最初はぶつけても傷つくだけ
そこから歪んだり、バンパー外れたり、凹んだりになっていく
これってレベル40でアンロックっていうの?

>>135
俺も初めから最高レベルの表現でダメージの影響もオン、オフすれば済む話だと思うよ
現状のは初心者にやさしい設計だと山内自身は思ってるかもな
山内に柔軟な思考能力が無かったって事っしょ
137名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 23:54:58 ID:lgXWao4x0
>>131
君はそのリトライしまくりな仕様でイライラしないの?
GT5Pに無かったコース復帰機能も、コースアウトして壁に刺さった時にいちいち自分でコース復帰するのが面倒だから
コース上にワープして復帰するゲーム的な快適さを優先したから搭載してるんだと思うよ
138名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 01:04:53 ID:iIAFWl/80
GT5はLV40経過したあたりから神ゲーに変化。

大まかな神要素↓
@googleマップと2輪が解禁。トロトロ走るもよし、好きなバイクに乗って走るもよし。
A鈴木サーキットという「地区」を見つけた。
 その名の通り、サーキット集合地区。ダートから峠道、ジムカーナコースもたくさんある。
B上記サーキットにコレクションルームという部屋があり、
 貰ったトロフィーを自由に飾れる。コースのミニチュアとかある。
C封印のサーキットなるサーキットが出現。ザコ敵車がそれまでの高速車をも遥かに凌駕する速さ。即チギられたw
D神車XIIという謎の車の存在。X1に乗ってるのに勝てない、何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえずLV40までは長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、
まさか神ゲーに変化するとは・・・追加コースと地区が本当広大だから、
険しい山道でのモトクロスや新しいコースを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない
139名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 01:23:51 ID:2tAfL82eP
Lv.40からは神ゲー
11章からは神ゲー

ゴキブリは何度同じ過ちを繰り返せば気がすむのだろうか
140名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 01:27:43 ID:iIAFWl/80

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   信者   \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  GT5はLv40から面白い
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


141名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 01:55:35 ID:AyJiUa8l0
>>136
ありがとうそういう事か。
まだレベル6だから、ほぼ変化なし
142名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 07:59:44 ID:MiklE1z80
レベルによって車の破損度が変わっていくってのは斬新な発想だな
何の目的でそうなってるのかがさっぱり見当もつかないけど
誰か説明してください
143名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 08:40:08 ID:cSWCQ77j0
レベル40までは糞ゲーと認めたと解釈していいのかな。
144名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 10:32:27 ID:9fmfCDLk0
レベル低いうちは何百キロで突っ込んでもカスリ傷ってことか?
145名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 11:40:16 ID:NKxcCh0k0
>>111
ドライバーが降りて激走すれば
146名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 11:48:55 ID:o0bEWNpv0
昔伊集院が言ってた走るおっさんをDLCで出して欲しい
四つん這いでバタバタと走りコーナーで膝をスリ「痛い痛い!」て言いながら曲がるおっさん

これが出たらPS3ごと買うわw
147名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 12:36:36 ID:JqQSlvF80
レベル40って大体どのくらい走ってればなれるの?
それと、破壊表現と影響とかって前の段階に戻せたり出来る?
148名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 12:39:29 ID:Bj88vANdO
破壊表現が見たいからレベルを上げるってサドですか
149名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 13:20:56 ID:zDiRM3Gq0
お前らは本当に馬鹿だな・・・
150名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 13:25:53 ID:VnVjDRpS0

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   G K   \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  お前らは本当に馬鹿だな・・・
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
151名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 13:59:09 ID:4336ctO80
>>1がウソつきじゃん
152名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 15:30:44 ID:V0Em6k2wO
>>142
破損度が大きくなるとPS3フリーズ

山内「パッチあてればなんとかなりそうだ。」

山内「え、もうまてない?年内に発売しろ?…わかりました(やべーパッチできてねー)」

山内(どうにかして時間稼げねーかな……あっ!!)

山内「ダメージはレベルに応じて強化されていきます(キリッ」

て妄想してる
153名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:34:29 ID:/rSIio0T0
実際これに関しては意味がわからん
154名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:42:27 ID:9HWjJ8jV0
山内的には見た目が悪くなる破損はマイナス要素なんだよ
レベルが上がるにつれて美しい見た目を維持する運転が必要とかそういうことだろう
155名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 22:12:11 ID:3mIoTzm70
>>145
ファルコンかよ
156名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 00:59:17 ID:Dtw6rS2O0
中古対策ってやつかね
157名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:01:02 ID:hq6rZfNN0
いや、どこらへんが中古対策なんだ?
158名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:03:28 ID:Dtw6rS2O0
わざわざ長く遊ばないといけないような仕様ってそのあたりじゃね?
ただこの破損をレベルで開放とか素人の俺にはおよびもつかないアイデアだけどな・・・
159名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:19:16 ID:6LxHGKu+0
>>185
「破損表現っていってもこの程度かよ…レベル上げもダリーし今の内に現金に換えといたほうが良いか」
てな感じで中古に流れるのもあるかも知れん…
まぁ中古対策云々ならこんな謎仕様にせず普通にゲームとしてのクオリティを上げれば
すぐに売るか、とはならないと思うが

…つーかマジでレベルで開放なの?
160名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 08:02:46 ID:LjO9oaLUP
>>158
わざわざ長く遊ばなきゃいけないようなゲームは
早々に脱落者が出て中古が増えるんだけどなw
161名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 16:37:18 ID:/fduRhX10
レベルで破損を変える意味がまったく分からない

レベル10で全快ならまだいいが
レベル40って・・・GTはユーザー層的に
ほとんどの人間がレベル10くらいで止めちゃうと思う
162名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 16:46:00 ID:hq6rZfNN0
レベル10なんて軽いよ
少なくとも順番にクリアするだけで15まではいく
ここからが戦いの始まり
163名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 16:53:32 ID:NEaIg+Cw0
Sony has since clarified to IGN how damage works in the game.
"Damage occurs to cars right from the beginning,"
Sony said in a statement, "it is not "unlocked."

http://ps3.ign.com/articles/113/1137446p1.html



ソニー「破損表現は最初からある。
破損表現はアンロックされるものではない。」
164名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 17:05:57 ID:1f8hrJcE0
レベル40までいかなくてもクリアできるだろw
165名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 18:50:52 ID:SD9NVt7J0
Lv.40だと大魔王ヤーマを倒せるかどうかという微妙なレベルだな。
166名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 19:21:36 ID:66+bfQXb0
なぜ山内が嘘をつくかSCEはきちんと分析しろよ。
はっきり言って病気だろ、こんなの。
GT6にも支障来すぞ。
167名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 19:32:29 ID:o7T085Xy0
つーか手抜きとかどうとかいう前に、GT5の車は何でできてる設定なんだwww
168名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 19:33:11 ID:04IRhph00
LV20になるといっきに壊れるぞお
そしてLv25から耐久レースへの道が・・・っく・・・
169名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 19:34:42 ID:Dtw6rS2O0
身もフタもないけどそもそも破損表現いらないって声もそれなりにありそうだな
その分で他ちゃんとしてくれよっていう
170名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 19:40:16 ID:6rwlZd4e0
そもそもレースゲーでレベル制とか意味わからん
171名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 19:55:40 ID:tvIH92CYO
レベル40になる頃にタイマーが発動→修理で儲けるという素敵なビジネスモデル
172名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:03:53 ID:uK4iUFuW0
Lv40アンロックって嘘なの? 本スレで質問してもスルーされるんだがorz
173名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:34:35 ID:RMbS/leT0
ところでLv40ってのはどこから出てきたの?
174名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:40:18 ID:ibFMuYOXP
>>1の原文、俺の目にも>>128と読めるんだがダメージがアンロックってほんとなの?
175名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:42:05 ID:BAhlsqOq0
あれだ
11章についてからってやつだろ
176名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:45:54 ID:TNHZXH9gO
最初から全ての車が同じように損傷するForzaが最高って事ですね
177名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:47:20 ID:ITfmlP5v0
>>176
触覚隠せよ
178名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:49:20 ID:TNHZXH9gO
えっ
なにそれこわい
179名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:49:28 ID:1U0xVBDT0
あの壊れ方は形状記憶合金だね、最先端NASA技術のボディーだね
車がアメの様にグニャと曲がってもお湯に入れて3分間で修理完了、夢の車
180名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:50:11 ID:wULuff1HO
11章から神ゲー
LV40から神ゲー


詐欺の手口が同じですね^^
181名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:50:10 ID:iuxytTQN0
というか、最初からONになってるのが普通じゃないの。
新しいモードが出現、とかなら分かるけどさ。
182名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:50:51 ID:pMzQxzUxi
>>175
レベル40から蟹ダメージ表現解除キタコレ
183名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:54:13 ID:qjyeXGC2i
GT5ユーザーさん説明よろしく
ホントどうなの?
184名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 20:57:26 ID:KpXXKkH6P
映像を見る限り破損表現って言えるような代物じゃねーな
ガラスも割れないしw
185名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:11:56 ID:mttxCD170
21になったらスタンダードも壊れるようになるみたいよ
186名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:15:47 ID:5NAExnC10
>>182
蟹ダメージ表現て、どんな感じカニ?
187名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:16:54 ID:OR6HpPtc0
レースゲーでLVって何?
馬鹿なの?
188名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:21:51 ID:HTjKzVL10
>>185
それどっかに書いてあったの?
あ、別にソースだせって責めてるわけじゃないよ。
ただ発売前後の諸々を踏まえると、「らしい」がまったくあてにならないゲームだからさ。
189名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:25:00 ID:mttxCD170
>>188
さっき本スレで聞いたから
今LV15なんだけど一向に破壊表現変わらんから聞いた
190名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:27:29 ID:mttxCD170
壊れるというか教えてくれた人は変形と言っていたが
191名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:28:37 ID:heVO4+Sj0
今のとこID:lgXWao4x0が言ってることが一番それっぽいな
192名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:37:09 ID:HTjKzVL10
>>189
サンキュー。
ちょっと覗いてきたんだけど、その直後に「その前からだろ」「15から目に見えて」とかカオスだな…
193名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:41:52 ID:HTjKzVL10
今気づいたが、
本スレ、テンプレの"できることリスト"が廃止されてるなw
194名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 21:56:20 ID:Jeafzaxy0
破損表現をアンロック方式にする意味が真剣に分からん
195名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:05:41 ID:tbPZBAb+0
>>193
出来ることより出来ない事のが多くなっちまったからな。
196名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:09:23 ID:mttxCD170
googleマップの件は本当に期待したんだけどなあ
他けずってでも採用して欲しい機能だった
197名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:10:13 ID:577TqCWH0
山内発言とIGN発言

山内「17level?それじゃあマシンの破砕表現は無いなぁ。」
IGN「は?SONYはアンロック形式は採ってないって言ってたけど?」

どっちかが嘘か勘違いなんだろうけど、確かめるにもレベル上げが大変過ぎて、肝心の動画が上がってこないww
つかさ、製作者が「アル」って言ってて、販売元が「無い」って言ってるのは企業としてどうなのよ。
198名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:12:44 ID:qYGXXVIL0
>>197
いや、ゲーム表現部分が「レベル制のアンロック」って自体が
狂ってんだよ。まともな頭してる人間なら考えもしないってw
199名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:13:50 ID:W03PA+Zq0
おかしいな、いれたはずなんだけど
次のアップデートで直します

と夏休みの宿題を忘れた小学生なみの言い訳という線
200名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:17:21 ID:HTjKzVL10
破損するとボディーリフレッシュとやらにCrがかかるから、最初はナシとか?
いやそれなら金がかかる仕組みの方をロックしろと。

なんか情報なさ過ぎて北朝鮮の政情を語ってるみたいになっちゃうなw
201名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:23:39 ID:VeWjwhSn0
>>49
だからさ
メタスコアみても後から評価したサイトのほうが評価低いんだが
じっくり時間かけてもこの評価ってことだろ
202名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:28:51 ID:vdjkG9/N0
>>196
何をどんだけ削ったらどの程度のものが実装できると思ったんだ?
クタの妄言を真に受ける方がオカシイ
203名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:30:27 ID:iZjHhVjp0
これだけ売れてるのにいまだに実態がつかめないソフトってのも凄いな
山内は客を楽しませようって気持ちが全くないことがよく分かった
204名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:39:06 ID:K9qGNi5TP
>>193
どんな内容だったかコピペ頼む
205名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:41:14 ID:4j4zEnIk0
>>204
・完璧な1080p60fps、16台走行
・PS3でしか不可能(つまりPCでも無理)な本物のHDR
・1000車種
・1000車種全てに内装有り
・70コース以上
・全コースでナイトレース、天候変化(雨、雪、雹、嵐・・etc)
・物理演算によるリアルタイムのダメージ変形、破損、バースト、転覆、脱輪
・プレミアムカーが全損までダメージを再現
・googleMapを走れる
・HOMEから出走可能
・バイクが参戦
・新しくなったGTTV
・オン対戦を観戦可能
・オンラインリプレイアルバム
・コース上のオブジェクトを破壊可能
・50を超えるフォトモード専用ステージ
・ボイチャ、テキチャ、カスタム部屋有りの完璧なオンライン機能
・実車での走行データをゲームで完全再現
・WRC、NASCAR、SGTを完全再現
・GTモードはライセンス、チューニングショップ、チャンピオンシップ完備
・細かなチューニングも見た目、音に反映
・レーシングモディファイ、ワイド化可能
・ youtubeにフルHDでリプレイをアップ  ロード
・3D対応
206名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:43:23 ID:OshLyy9v0
これ全部出来ないことなの?
207名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:45:24 ID:5NAExnC10
>・バイクが参戦
これ、公式スクショあった気がしたんだがな。
あと残念なのがステルビオ峠。
208名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:50:06 ID:mttxCD170
>>205
洋ゲーだと開発者のリップサービスが凄く、実装されてないゲームは多々あるが
さすがにここまで酷いのは聞いたことないな

まあでもGT5は面白いし良いゲームだと思うよ
ガッカリの部分の方が多いけど
209名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:50:30 ID:0EX2NHPO0
・1000車種
・70コース以上
・オン対戦を観戦可能
・GTモードはライセンス、チューニングショップ、チャンピオンシップ完備
・レーシングモディファイ、ワイド化可能
・3D対応

一応これだけは実現してるんじゃないかな
210名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:31:02 ID:iZjHhVjp0
※ただし一部に限ります
ってのばっかりだな
211名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 23:52:42 ID:yqXg6SrV0
>>209
800台はPS2からの流用だし、
レーシングモディファイできるのなんて20台くらいじゃなかったかな
212名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:05:24 ID:CtUpR+gn0
>>205
そんだけ嘘並べて延期しまくりゃネタにされるわな…
213名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:20:44 ID:W4aRHKOy0
>>205
実装できたのは観戦だけかw
後は全部一部実装と水増しと無理やりなこじつけだけだし
凄いソフトだなw
214名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:21:48 ID:4CskBHeb0
レベル15〜16あたりからうちのカウンタック破損したよ
知らんけどレベルによって変わってくるんじゃないの
215名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:22:12 ID:2YcO9Cih0
・完璧な1080p60fps、16台走行

これに関しては箱のフォルツァの開発ですら厳しそうなんだけど
なんでこんなこと言っちゃったんだろな
216名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:23:29 ID:4pFScZrL0
物理演算の破損表現はLv.1から有りまくりだけどな。
217名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:24:33 ID:59UaDFr80
IGNもGTの名前さえ付いてなかったらGT5は満点だって言ってるんだけどな
218名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:35:25 ID:yeZP5hhx0
>>217
それ嘘翻訳だから・・・
219名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 01:44:12 ID:s90IT8G/0
>>217

正確には「他のレースゲームと同じくらいの出来ばえです」って感じであって満点とかなんていってない。
220名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 02:04:00 ID:eANG66VL0
221名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 02:06:56 ID:Io8bSl260
>>220
プラモデルのかほり・・・
222名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 03:01:37 ID:iQ2lUa4h0
>>188
スタンダードも普通に壊れるぞ

ただしちょっと汚れてあとはクシャクシャに歪むだけ
ハッキリいってグロだよw
PS1レベルの破損
223名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 03:16:02 ID:uLvA9on0O
いちユーザーからするとレースゲームの破損表現とか適当で良いんだけどな
RPGとかでダメージ受けたからって、怪我の度合いまできちんと表現しろとか誰も思わないだろ?
224名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 03:20:24 ID:sdQ5eZ0s0
レースゲーム買わないお前が悪いよそれは
225名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 03:23:20 ID:rWfTn73G0
>>223
今回は製作側がスゴいよ!って売りにしてた結果が…ってのが問題になってるんじゃね?
226名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 05:12:18 ID:bXrMxBuQ0
>>223
同意

レース中の処理落ちや目に優しくないギザギザ影の方が大問題
不快極まりない
227名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 05:31:19 ID:wNj22K7T0
塗装ごときを自由に出来ないとか
車種をレベルでロックかけるとか
何かPS1時代と同じなんだよな。ゲームの作り方が

もう2010年だっつーの
おまけにリプレイのオンラインうpすら出来ない。
PGR3とForza2からあるっつーの
228名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 05:45:32 ID:rgJgxrpd0
国内でリアル路線(?)のレースゲーが実質これしかないってのが悲しい
もう外人には勝てないのかな
229名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 05:50:30 ID:Cn9uQXtd0
尼でAI指摘したレビューに「AIはレベルアンロック(キリッ」って書いてる奴がいて涙目
230名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 05:54:29 ID:d2ls7jT10
>>228
って言うか今の日本は全部ダメだろー
231名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 07:17:17 ID:miLyFSwb0
レースゲームに破損が求められてるのは映像面のためというより
コーナーで壁にぶつかって曲がった方が速かったりするのを防ぐため
232名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 07:58:45 ID:5bn0mSmT0
ブランド崩壊の今こそ国産新レースゲーム登場のチャンスだと思うけど、
作れそうなとこが思いつかないな…
233名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 08:01:26 ID:ezfQf3Jl0
>>232
スクエニ「このときを待っていたぞ」
234名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 08:07:12 ID:5bn0mSmT0
>>233
ムービー詐欺からレベルアンロックまで、
GT5の轍を踏むのは確実だなw
235名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 08:45:49 ID:GCva2+s7i

レーシングラグーン2まだー
236名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 09:12:48 ID:hiqZrIiiQ
>>232
PS2時代はGenkiも頑張ってたけどなあ
もうゲームから撤退したし
237名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 09:18:24 ID:miLyFSwb0
そこでSegaGTですよ
238名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 09:41:33 ID:UdVGlSSb0
>>220
裏面も酷いが、そうやって裏面のテクスチャと直接比較すると
「GT5の外装テクスチャは不自然に発光している」という指摘が
いかに適切なツッコミかよくわかるな。
239名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 11:53:49 ID:dEXl9D4TP
>>233
舞台はYOKOHAMA、開発はピザーレ、ポエム担当は鳥山求でお願いします
240名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 12:02:42 ID:sdQ5eZ0s0
どんな...判断だ...
241名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 12:25:01 ID:s8FoiNN90
そればかりは鳥山を外せないよなw
242名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 12:27:31 ID:DHKrGduD0
てかGT5はガセ情報多すぎね?
243名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 12:48:45 ID:gvWhrr6c0
>>242
たとえば?
244名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 13:31:37 ID:jY9gT93P0
>>243
山内さんがガセ多すぎるってことだろ。
>>205 を実現すると言って実装してないんだからw
245名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 13:56:24 ID:miLyFSwb0
変に仕様を隠すから噂がいろいろ出るんだよ
246名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:16:34 ID:4CskBHeb0
>>244
たとえばこれとか、山内一言も言ってないんだぜ?
>・googleMapを走れる
最初に言い出したのは本スレの名無し

他にも
・バイクが参戦
バイクを入れる事は可能と言ってるだけ

・WRC、NASCAR、SGTを完全再現
むしろ完全再現は出来ないと最初から言っている
それにSGTなんて言ってないし

アンチのハードル上げコピペ信じてんなよ
247名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:21:14 ID:VihW8awV0
>>246
googleMapはクタたんだよ
248名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:24:55 ID:KopTA8or0
FPS60固定とか?
249名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:36:37 ID:7yH0B7BbO
ゴキブリ『クタはアンチ!』
wwwwwwwww
250名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:38:12 ID:rBuzv5780
>>240
GoldをSewerに・・・冗談じゃねぇ
・・・あいつら判ってねぇのさ、もうとっくにLegendが始まってることを・・・


・・・ザー・・・
251名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:48:45 ID:5GPSdzIv0
>>246
WRC、NASCARの全てを入れたと言ったのはたしかSCEEの偉い人
アンチの捏造でないことは間違いないぞ
252名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 15:14:18 ID:miLyFSwb0
http://www.4gamer.net/games/098/G009884/20100618058/
>NASCAR独自のルールを用いたレースを,可能な限り再現させたいと山内氏は話す

不可能でしたー
253名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 15:26:55 ID:4CskBHeb0
>>247
クタだってGT5に入れるなんて言ってない
将来こんな事が出来たらすごいよねといういつもの未来構想
254名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 15:58:46 ID:UKo3zCiZ0
これか
まあSCEの看板タイトルでありカーライフシミュレータだっけ?を名乗ったやつだと思われても仕方ないな

PlayStation 3は「4次元世界」を目指す---SCEの久多良木氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232603/?ST=newtech&P=6

久多良木氏はまず,最近インターネットで人気の「Google Maps」 の限界について触れた。
「Google Mapsは非常によくできたサービスで, 衛星写真を拡大していくと,
ソニー米国本社のビルの前に止まっているタクシーまで視認できる。
しかし, ここで私たちは,このタクシーが『動いていない』ことに気付く。
これは,Google Mapsがライブではないからだ」と語った。
久多良木氏によれば,PS3が目指すのは, コンピュータ上でユーザーが体験できる世界を「ライブにすること」(久多良木氏)だ。
長いので略
255名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:02:41 ID:wNj22K7T0
取り合えず

ようつべup機能と
オンラインリプレイアルバムは中止になったらしいな

山内が言うには
PS3が悪い らしい。
256名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:03:50 ID:HpdMhWs90
>>255
どっちもお笑い動画が量産されるだけだしなwwwww
257名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:04:00 ID:miLyFSwb0
http://www.youtube.com/watch?v=L6lZzY4wagA

Google Earthなら走れるようになる日も近いかもね
258名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:10:28 ID:vIR4ZThXP
出所はともかく発売前はあのコピペを信じて他ゲー叩いてたわけだし
いまさらアンチの捏造とか言われてもね
259名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:28:10 ID:1t5P7tX/0
(^ω^)?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12911917

これがGT5真の超絶演算によるダメージ表現だ!
大手レビューサイトで微妙と言われていたグランツーリスモ5のダメージ表現。
実はプレイヤーのレベル上昇によってダメージ表現もレベルアップする仕様だった!
レベル20で破損表現が完全なものになり、
レベル40の完全な損害になったときはドライビリティと空気力学すら計算する!
動画はLv40のもの。youtubeより転載。
260名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:35:54 ID:EC5WXCwUP
>>259
転載元のつべ動画がデマの大元ってことでいいんだろか
261名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:36:44 ID:prOcAKfZ0
よーわからんがアンロックされたら画面とかに出たりしないの?
262名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:37:10 ID:4hY6b0VP0
スタンダード、プレミアム、レースカーでそれぞれ壊れ方が違うだけ
263名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:48:54 ID:AJFbBnZw0
Lv15からなかなかレベルアップしなくなってきた、Lv40になる頃にはPS4が発売されて次のGTが出ていそうなペース。
264名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:54:43 ID:ZaB/LuPn0
そもそもレベルアップで破損表現がアップってどういう事だよ
265名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:55:46 ID:XXMRWbZtO
仮にこれが本当の話だとしても、こんな根本的な部分を
アンロック要素にする意味もわからん
266名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:56:57 ID:C+0jbBom0
>>265
チカニシ乙! 山内さんが初心者に車の愛を感じてもらうための神仕様だというのに!(ゴキリ
267名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 18:15:09 ID:wcxThNUki
売らないでおくと後で良い事があるかもよ
268名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 18:48:38 ID:rBuzv5780
>>254
でもパッケージ表面、「GRAN TURISMO5」のすぐ下には
「THE REAL DRIVING SIMULATOR」
と書かれているんだぜ。
269名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 19:37:17 ID:uZwkPMMo0
PCのラリーゲームで破損だけじゃなくぶつかり方でドライバーも怪我するのがあったな

側面ヒットで脳震盪起こしたり腕痛めたり、正面から派手にぶつかると足骨折して続行不能になったりしてた
当然破損も本格的でパンクやダンパー抜けは勿論、タイヤが外れることもあってそれでも走れる以上はそのまま続行できる
コース下見でレッキ帖も自分で書くことができた

リアルってそういうもんじゃねえの?
270名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 19:53:21 ID:rWfTn73G0
リアルさを追求しましたっつって
すぐ剥がれるメッキで上辺だけ取り繕った感じだなぁ…
271名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 21:20:56 ID:7/9JCnfE0
>>269
GRIDは激しいクラッシュだと脳震盪起こすね。
ゲーム的な理由で直ぐに回復するけれど。
272名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 23:11:17 ID:bmI+84rV0
DiRTは車の駆動部分の損傷とか結構真面目にやってたよな

GT5は大風呂敷広げるだけ広げて、全て中途半端というか、
2010年の終わりにもなってそんなレベルなの?って感じ
273名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 01:44:44 ID:xNugV9330
>>220
きれいなんだけど、なんかたりねぇんだよなァ・・・(あそ棒読み
274名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 01:54:14 ID:rcy/3ypSP
まぁ、後5年は作り込んでいた方が良かったんじゃないかとは思う
275名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 01:58:24 ID:s66NN0q40
>>269
エクスパンドラリー懐かしいなw
276名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 01:59:31 ID:eqMjmzfG0
>>269
今確かめたらSHIFTもそうだった。
277名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 06:56:44 ID:LkqV6kC10
>>269
タイトルkwsk
278名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:44:35 ID:4vNaEuqh0
本当にクラッシュしている感覚があったのは、GRIDだなぁ。
音だけならForzaもなかなかのものだが。
GT5はなんかダンプカー同士がぶつかっているような印象。
279名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:47:36 ID:18uMsOfhP
デストラクションダービーの方がまだリアルだったんじゃねーの
280名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:58:16 ID:z6HdgmsA0
今回の事でまた評価がガクっと下がったはず>GT5
国内盲目信者はともかく、
もう海外では完全に売上止まるんじゃないかコレは?

281名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 19:31:25 ID:3EEaQX5R0
>>278
GT5は遠くでゴンゴン鳴ってるだけで音は毎回同じだもんな。
Forza3は後ろからぶつけられると、びっくりするような迫力ある音場になるけど。
サウンドレンダリングとかサウンドシミュレーションの技術が日本のメーカーには無いみたい。
282名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 19:32:15 ID:242ElY8PP
ダンプカーでもあの速度じゃああはならないぞ
283名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 20:37:39 ID:/oJ7VT0Li
アフィサイトのゲハ速のコメントくそわろた

文頭のit is notだけ抜き出して文章ぶちぎって
アンロックではない が
そうじゃないアンロックだ にwww
ゴキブリが狂喜乱舞

当然他の文見たらソニーが山内の嘘を暴いているのに
284名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 21:03:48 ID:u6j26kr30
>>281
紙媒体の上だけの見栄えと
プリレンダムービーに一生懸命な会社に期待するだけ無駄。
285名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 22:05:32 ID:s66NN0q40
>>277
多分エクスパンドラリー
ttp://www.4gamer.net/review/xpandrally/xpandrally.html

もう出て6年も経つのか・・・
286名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 23:57:00 ID:+8bphN8P0
http://www.youtube.com/watch?v=IpxvKU-eRSc&feature=related
ここでなぜかラリスポ2クラッシュ集動画
287名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:15:09 ID:4G0iefeh0
ラリスポ2も出て6年以上経つな。
その半年後にGT4が発売されたわけだが・・・
288名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:33:00 ID:ppq19muU0
いまLv20だけど破損表現はLv0の時と同じだよ。
Lvでアンロックじゃなくて最初からアンロックされてるんじゃね?
289名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:45:26 ID:DwFel2z+0
ラリスポ3は出ないのか?
出ると信じて箱○発売日に買ったんだが
290名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:57:29 ID:1q2J9aDI0
ラリスポはゴッサムと同じパターンで
DICEがEAに買収されちゃったからな
291名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 01:06:23 ID:DwFel2z+0
>290
じゃあしょうがないな
情報サンクス
292名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 07:50:08 ID:z1cyVLyY0
>>288
山内さんがLv40からだって言ってるだろうが
さっさと40まで上げろよ
293名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 09:38:02 ID:iI4fEU860
LV40になったが動画みたいな破損はしないな、車によって違うんだろうか?
アンロックなんて本当にあるのかと他スレで聞いたら、今度は車をぶつけるようなのがLV40なわけないだろと言われた。
なに?この言い訳仕様。
294名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 09:41:46 ID:IJU4MgKbO
>>293
いや
LV40過ぎてから微妙に塗装が飛び散りだしたからすでにアンロックされてるよ
295名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 09:43:04 ID:JWTlXi2lO
>>288
嘘はいけないなぁ
色々な車乗ってないだろ
296名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 10:10:46 ID:qJ+tGe1sO
ここまで情報があやふやなゲームも珍しいな
解析とかされないの?
297名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 10:12:06 ID:YSfhWeCGP
そういうのをキチっとやるような人はGT5やってないから
298名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 10:28:45 ID:azhA6hP30
GT5と同レベルとは言わないけど、
PSの頃からランナバウトとか破損表現はあったしなあ。

2世代変わってCELLだHDだと大騒ぎした挙句にコレじゃ、
誰も凄いとは言わんだろうに。
299名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 10:43:03 ID:TjicV1d80
動画で挙げられてるのと同じ車で試してみればいいんじゃね?
300名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 10:43:07 ID:4DzYkXLL0
192 名無しさん必死だな sage 2010/12/07(火) 10:23:07 ID:3aKwaQIR0
『グランツーリスモ5』の車体の裏にミニカー会社のロゴ刻印を発見
ttp://www.kotaku.jp/2010/12/gt5_autoart.html


301名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 11:12:56 ID:4DzYkXLL0
GT5のモデルはミニカーから流用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1291686757/

『グランツーリスモ5』の車体の裏にミニカー会社のロゴ刻印を発見
http://www.kotaku.jp/2010/12/gt5_autoart.html

GT5の車体の裏側
http://www.kotaku.jp/photo/101206eifelcircuit.jpg

ミニカーの裏側
http://i714.photobucket.com/albums/ww142/mr_nukes/My_Model_Cars/AUTOart/IMG_2584s.jpg


ミニカーのネジまで完全再現w
302名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:17:09 ID:7S6/EkYI0
Lv40になれば、ミニカーロゴが消えるんだろうなw
303名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 12:38:15 ID:ppq19muU0
>>295
嘘じゃないよ。Lv0のデータとLv20のデータで比べてみたけどどちらも同じように変形した。
プレミアムもスタンダードも両方やったが汚と変形、バンパー等のズレなど同じだった。
>>293
Lvじゃなく車種によって破損表現が違うような気はするね。
レーシングカーでも派手には破損しないヤツもあるし。
304名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 13:06:53 ID:QSRbh6pMO
グランツーミニカ
305名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 13:24:20 ID:e+jrTnTL0
はっきりさせるにはLv40、Lv20、LV0で同一車の破損動画撮るしかないだろうな
306名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 14:31:31 ID:X4F87bKe0
はっきりしないようなものをアンロックとか言っちゃうのが一番の問題なのではないかと。
307名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 14:38:57 ID:jU+JJMc30
アンロックは外人ゲーマーが勝手に騒いでいるだけで、山内からはLV制でアンロックされるとかいう話は無いわけだが。
ツイッターで破損オプションをオプション項目に付けるという話があったぐらいだな。
308名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 16:13:36 ID:cssp72JV0
元がミニカーならこの破損もしょうがないな
309名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 16:24:35 ID:lQ2J7F6r0
うpでーたんでなかったことリスト入り
http://gs.inside-games.jp/news/258/25887.html
310名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:02:02 ID:V5W+8KTXP
制作費でautoartの高級ミニカー集めてたのか。
311名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:05:21 ID:QUgM0Nt90
話が迷走しすぎてわけわからん

とりあえずLvどうこうは嘘だったみたいだが
そもそも誰が注いた嘘なんだよ
312名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:09:23 ID:ANq5e9+N0
山内自身
313名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 18:29:11 ID:z1cyVLyY0
autoArtに高級ミニカーなんてないだろ
314名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 18:57:22 ID:Af1ULMLg0
なんでゴキは全方位に喧嘩売るん?
315名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 21:55:43 ID:uQGAb5m70
>>293
ラリーカーとナスカは壊れる度合いが高くてパーツが外れるのはこれだけ。
レベルで破損状態が変わるのではなくて、車種によって違ってくるだけのようだ。
316名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 13:29:04 ID:jdf1RVWNP
レベル40になると、あの車体上部だけを斬鉄剣で切り取ったみたいな破損表現がアンロックされるの?
317名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 13:38:02 ID:WhLVYnfm0
>>316
タイヤが切断された破損表現もアンロックされるかも
http://img15.imageshack.us/img15/1208/caperingperipheryl.jpg
318名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 13:39:31 ID:JABVvpLW0
「11章から神ゲーになる
「LV40から神ゲーになる
319名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 13:48:06 ID:VOSkQkUF0
こんなゲーム喜んでやってるのは、もはやキチガイだけだろ
今後さらに、カルト宗教などにはまる可能性があるから、精神科に通う事をオススメする
320名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 13:55:08 ID:4ihCadkk0
山欝「LV40でアンロックします!(こんなクソゲー誰もLV40までやらんだろwww)」
321名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 14:21:38 ID:3NxvxR530
>>311
元がこの記事で大勝利宣言してたから、GTPlanet.netのフォーラムに投稿されたレポートってことじゃないの?

As investigated by GTPlanet.net forum, Gran Turismo 5 has a progressive damage system.
This means that as you level up and become more experienced each level of damage becomes unlocked.
A report indicates that at level 20 in the game,
near full damage becomes unlocked with moderate mechanical issues and at level 40 full damage
becomes unlocked with significant mechanical issues.

GT5のダメージ表現に不満を呈するレビュアーが多かったが
実はGT5はレベルが上がると、ダメージ表現もレベルアップするという仕組みだった
LV20で見た目のダメージが最高潮になり、LV40で挙動にも影響を与える
もちろんこの表現は物理計算によるもの

最高レベルの時の破損表現
http://www.youtube.com/watch?v=bGWih-RTbXQ&feature

http://gamer.blorge.com/2010/11/27/gran-turismo-5-reviewers-failed-yamauchis-damage-test-incomplete-reviews/
322名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 14:37:33 ID:7bHbQjAm0
>>321
リアハッチパカパカ クソワロタw
323名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:04:16 ID:xhRaiHGd0
ドアやリアハッチがパカパカするのはレースカーだけ?
324名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:47:24 ID:Id9qd3zw0
『グランツーリスモ 5』に破損表現のアップデートでオプションから選択可能に、でも...
http://www.kotaku.jp/2010/12/gt5_damage_update.html
325名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:52:34 ID:KAwDgrgJP
アップデートで追加されたのは表現じゃなくて内部のダメージ具合でしょ
326名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:55:27 ID:OoGZnxwJ0
続々アップデートって単に未完成品販売したってだけじゃねえの
327名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 16:14:11 ID:MlzADg5K0
追加されたのは表現じゃなくてソニー本社へのダメージ具合でしょ
328名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 16:27:16 ID:26Bt3Eve0
そもそも普通に考えてみると

車のダメージ表現がレベル40から見られるようになる

って意味がわからんよな、異常だろ…どんなプライズだよそれ、何が嬉しいの
329名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 16:31:46 ID:9HWffHyj0
>>328
FF13だって11章から楽しめるようになるんだ
PS3で出すタイトルは長い苦行を耐えたものだけが楽しめる様にするって決まりがあるんだよ(ミニカー
330名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 19:04:17 ID:WHSmT0ct0
>>324
>山内氏のツイートからは、『GT5』には今後も続々と
>アップデートがあることがわかります。

過去の経験から、数回アップデートやって
「GT6の開発に入った」
という発表と同時に、ほったらかされる気がしてならない。
331名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 23:50:26 ID:KAwDgrgJP
というか発売直後の今のアップデートって
ただ発売に間に合わなかったというだけのものでしょ。
新要素でもなんでもないわ
332名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 23:57:38 ID:3I41cPea0
ぼくもそう思います
333名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 09:10:47 ID:mvLxRwnP0
もう、アップデートですらないよな。
社内のデバッガーにやらせる仕事を一般ユーザーに金払わせてやらせている。
これでアップデート課金とかやらかしたら、完全にGTには見切りつけるわ。
334名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 09:30:54 ID:qPJUlds50
LV40にまでなったらもう車ぶつけるほど下手じゃないから大丈夫!
335名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 11:15:01 ID:Lyeai+b/P
これ、もし箱LIVEだったら、罰金いくらとられるんだろうなw
バグ修正は二回目から金とられるみたいだし。
336名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 11:18:01 ID:em2HrcuW0
金は常時取ってるだろ?従量課金。
ファースト子会社だからSCEが肩代わりするんだろうけど。
337名無しさん必死だな:2010/12/09(木) 13:09:25 ID:zox0D8X60
帯域使用料じゃなくてクオリティ維持のために取るやつだろ
PCエロゲみたいに品質管理できない連中がバグあるけどそのまま売ってしまえと
発売日初日から毎週修正ファイル配信するようなことを避けるためのもの
338名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 05:31:08 ID:/Woaq8hr0
>>333
ユーザーにデバッグさせるなんてSCEの常套手段だろw
339名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 22:47:55 ID:fBo/pIl40
>>333
進行不可能になるバグがあっても回収や交換しないしなあ

SCEJ、PSP「ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険」
ゲームが進行不可能になる不具合があると発表
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050215/popolo.htm
340名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 01:50:27 ID:vKTYADi90
>>339
GT2初期ロットでもガレージの車がいっぱい増えてくると、
ある日突然ガレージの車データ全部消えるとかあったな。
あれも気づくか気づかないような小さな告知して、
問い合わせてきた人だけディスク交換で済ませてた。
341名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 22:31:28 ID:TrzghBng0
「GT3」に動作不良、ホコリか可動部分の劣化が原因 SCE
ttp://web.archive.org/web/20041013003758/http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/07-1.html

>  問い合わせを含めた苦情数について「集計していないが、非常に多かった」とゴールデンウィーク中に多くの苦情が寄せられたことを認めた。

> 「プレイステーション2は2000年3月に発売され、1年が経過したばかり。部品の劣化が起こるのか」という質問に対して

> 「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、玩具というよりパソコンに近い。
> 精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」とコメントしている。
342名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 01:35:17 ID:zpDzkAxp0
>>341
その稼動部分が耐久性のない樹脂とかだったりしてな。
SCEは一度、PSでやらかしている。
343名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 01:46:27 ID:8CZBoIUi0
レベル40で破損って・・
レベル40なんかGTユーザーの9割はそこまでやらないぞ

ライトユーザーとただのグラ厨に売り上げを
支えられてるゲームなのにw
344名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 03:02:04 ID:ceuO4kfhi
Lv40で崩壊するのはゴキブリの精神だろ。修行するぞ!
345名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:59:48 ID:XYH+Ja4W0
>>342
こんなだからなあ

ttp://yokohama.cool.ne.jp/porsche930/psjyunk.htm

> トレー開閉ギアの蓋を外したら やはりパーツが破損してました。
> さすがソニーです。こういう力が掛かるところに平気でもろいパーツを使います。
> 見てわかる通り場所的に1番力が掛かるとこを細いプラスチックの部品にしてます。
>
> し か も 折 れ や す い よ う に 真 中 が 空 洞 に な っ て ま す
>
> これがソニーです。
346名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:24:23 ID:NOCc2b6sP
騙されて40まで上げた奴いるのかな
347名無しさん必死だな:2010/12/14(火) 22:39:52 ID:3EQ+srnA0
レベル40か・・・今のドラクエじゃクリアできないな
348名無しさん必死だな
全然いけるだろ。ラスダンのザコがきついだろうけど