GT5のモデリングが ヤバイ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://iup.2ch-library.com/i/i0194486-1290675743.jpg

どんな原理でタイヤ回るんだよコレ
2名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:53:41 ID:6UZKQU150
裏側は100円ショップで売ってるおもちゃみたいだなw
3名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:53:53 ID:JfPUbeSb0
とうとう原理まで求められるようになったか……
さすがGT
4名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:54:48 ID:Zhb4Lc6J0
>1 超磁界圧縮制御装置
5名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:55:14 ID:dFtEMwIV0
トミカでも、ちゃんと下作ってるぞw
6名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:56:14 ID:lXszobem0
黒板みたい
7名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:57:20 ID:WT8ZbnAC0
PS3の裏を再現してみました
8名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:57:35 ID:pWQ3rv5O0
>>1
横転導入しちゃったせいでwwwwwwwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwww
9名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:57:39 ID:kx2HhwyD0
>>2
シャーシ下面みちゃダメー><
10名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:57:46 ID:TH/7aI7P0
捏造すんなきちがいども
PS時代のGTもってきて何がしたいの?
11名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:57:53 ID:+DGfMeVB0
超電動
12名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:00:56 ID:HAmtgh1v0
なんか虫がひっくり返ったみたいなw
13名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:01:17 ID:Gnv4JuS60
PS2って書いてあるが
14名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:01:25 ID:2wai/D7/0
>>10
PS時代を改めて宣言します
15名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:02:06 ID:w998eBka0
目の付け所が良いなw
ドライブシャフト?ねえよww
16 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:04:12 ID:Y6NEMYj+P
山内
「雨天レースの16番グリッドからスタートして、前の車が水しぶき上げてる場合、
もしかしたら一瞬60fps切っちゃうことがあるかもしれない」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=270424
↑大嘘www



現実
froza3が60fpsを強固に保持してるのに対し
GT5はガクガク、ティアリング地獄
http://www.youtube.com/watch?v=nGXONhFOrkg

it’s clear that Gran Turismo 5 was having difficulties maintaining it’s projected 60 FPS,
while Forza 3 was locked at a perfect 60 FPS throughout .
In addition to the fluctuating frame rate, Gran Turismo 5 screen tore 20% more than Forza 3 did.
http://www.lensoftruth.com/?p=24784
17名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:04:38 ID:ZEftlPzxP
チョロQ以下じゃねえかw
18名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:05:59 ID:4F+/uz+dP
これ捏造?
19名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:06:57 ID:QVa2gH+I0
アチャー
GT5いったあああああああwwwwwwwww
20名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:08:21 ID:g2GF/Nxx0
>>18
当然だろう

5年の歳月と巨額の制作費を投じて作った切り札が
こんなものであるはずがない

すぐにGTユーザーが検証画像をうpってくるに違いない
21名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:08:24 ID:7fx+DRW5P
GT5を一言で表せば「非対称」

スタンダードとプレミアという車の非対称
破壊モデルあり無しという非対称
カスタムできるできないという非対称
フォトトラベルがある車と無い車という非対称
天候変化があるコースないコースという非対称
16台レースができるレースと出来ないレースがある非対称
WRCやNASCARのつまみ食い感

とにかくあれこれ手を出してみたがどれもいまいちという悲惨な状態
22名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:08:26 ID:kx2HhwyD0
車輪が宙に浮いてるぞ

コンバトラーVの超電磁ヨーヨーみたいだw
23名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:09:09 ID:FVMVewdI0
ほんとハッタリハリボテ命のソニーらしいな
24名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:09:20 ID:x7QqYjGN0
ギリギリまで横転に関する情報が無かったワケが今分かった
25名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:09:45 ID:jchRvyIdP
ワロタ
26名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:11:33 ID:QmT3FZ0e0
困ったなT10が見て
あ?又インドでいいよモデリングとか言い出さなきゃいいが、、、
27名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:12:45 ID:DPfIXw+50
まさかソニーさんも車横転するとこまでは考えてなかったか〜w
ワロタw
28名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:13:34 ID:pWQ3rv5O0



     ゴ キ ブ リ が 全 く 寄 っ て こ な い 件 


29名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:15:19 ID:x7QqYjGN0
>>21
それは非対称じゃなくて
チグハグとか継ぎ接ぎって言うんじゃないの?
30名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:15:30 ID:w998eBka0
スタンダードカーでこれはないわ
処理を軽くするためとか、言い訳も通用しないよ
横転あるなら適当でも良いから棒で繋いどけよw
31名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:16:54 ID:XKA1Pm8d0
ティアリングサーガ
32名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:18:10 ID:ziaC8AKLO
これはひどいのでageておいてやろう
33プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:18:44 ID:DUuOFAnR0
>>18
捏造
GT5が1年以上も前に発売されたForza3に負けると思うの?

>>31
逆恨み乙
34名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:19:13 ID:AUUuxqQq0
>>21
出すのが遅すぎたな
2年前に明確なビジョンを持ったまま出すべきだった
35名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:19:42 ID:zPccd/JR0
Forzaのロゴ入れたらはちまが大喜びで取り上げるだろうなw
これはGT5だから完全スルーするだろうけどw
36名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:20:16 ID:kx2HhwyD0
マジかよGT5の車エンジンすら積んでないw
37名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:20:56 ID:FaQNMrKT0
こんな所にモノリスが
38名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:21:03 ID:ziaC8AKLO
見事にゴキブリ寄って来なくてワロタw
39名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:22:05 ID:cUfKpU9Q0
なぜチカニシはそうやって捏造するんだ
これPS2時代の奴だろ
嘘でも100回言えばと言う考えがチカニシ達にはあるんだろうがマジ最低のチョンだな
40名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:23:27 ID:XZ4TRAaI0
動画で>>1フィニッシュでうpしろ
41名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:23:48 ID:2NDZYLfMO
先輩を世に出すのはまだ早すぎたんだ。
あと6年くらい留年させないと駄目だったんだ。
42名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:26:53 ID:r5Qj+3aw0
巨紳兵みたいだな
43名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:28:36 ID:tsylYUDvP
>>39
>これPS2時代の奴だろ

そうなんじゃないの?
スタンダードモデルはGT4の使いまわしなんでしょ?
44名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:30:02 ID:cUfKpU9Q0
確認したけどGT5の車はちゃんと下あったぞ
一秒でばれる嘘は付くなチカニシ
45名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:30:12 ID:pWQ3rv5O0
>>39
ああ、PS2時代のものを使いまわしてるんだから間違いない
文句があるならポリフォに言えw
46名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:30:50 ID:5coQW82p0
留年させなかったせいで、オンラインプレーできないまま発売したみたいだなw
この会社何考えてんだ?
ここまできたら完成品を売るだろ普通w
47名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:31:11 ID:8fQDz9ZQ0
この車の車種何?
PS2のロゴなんて貼ってるのか
48名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:31:28 ID:p5b+5xzw0
フォルツァと比較するまでもないなこれ
今世代のレースゲーの中でも最低クラスのデキだろ
49名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:32:36 ID:RD2zlxzY0
198 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/25(木) 19:29:20 ID:VjrrTb7D0
http://twitter.com/#!/evezoo/status/7662032375521280
@evezoo 遠藤雅伸
クルマ好きというよりも、プログレスバーマニアに最適!

ひでえwww
50名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:33:30 ID:yDf5Rj5p0
出来は不完全でもとりあえず50万くらいは売れるだろうから
ネガキャンしてたやつざまあとか言いそうだな
51名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:33:46 ID:khwp2ULrO
これGT4のアプコンでしょ
というかもしかしてスタンダード全部手抜きなのか・・・
52名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:34:11 ID:cUfKpU9Q0
チカ君はGT5の心配よりキネクソとXBOX360の今後を心配してろ
53名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:34:50 ID:pWQ3rv5O0
>>48
正直PGR3にすら負けてるんじゃね?

>>50
実際はネガキャンっつーか事実を淡々と提示してるだけだよなw
54名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:35:21 ID:LX1ktw/F0
>>52
ゴキ君ぶり君はMOVEという失敗作を心配したほうがいいとおもう
55名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:36:47 ID:yDf5Rj5p0
個人的にはSCEの未来の無さの方が心配
PS4作れないんじゃないだろうか
56名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:37:09 ID:p5b+5xzw0
>>52
すでに橋頭堡築いた感あるから安心してるけど>キネ
それよりもチンコンの心配したら?
57名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:39:02 ID:JfPUbeSb0
>>53
事実か……これけぇ……

キネクトレースゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=KWbLOFGSEDo
58名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:39:55 ID:5coQW82p0
>>52
他所の心配よりPS3の作った借金の心配したら?
まじでシャレなっていの理解できてる?
59名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:40:00 ID:RD2zlxzY0
>>57
ジョイライドと比較されるGT5マジパネェ
60名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:41:04 ID:d+SbDbgy0
61プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:41:16 ID:DUuOFAnR0
>>56
Wii版を凍結してMoveに以降するタイトルもあるし
MoveのスポーツチャンピオンでWiiスポーツを越える人気が出る
この年末商戦と正月商戦で人気が爆発するよ

>>57
それはPGR3でもForza3でもないだろう…
62名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:41:23 ID:KV0oGX3e0
>>10
ああ、やっぱりPS3ユーザーから見ても、そのレベルに見えるんだな
63名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:42:11 ID:KV0oGX3e0
>>26
それどころか、目標を失ったダンが燃え尽きないか心配だ
64名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:42:20 ID:4W/hqzBt0
5年wwww

ワ ロ スwwwww
65名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:42:59 ID:uFtllXNO0
ts
66プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:43:44 ID:DUuOFAnR0
>>64
開発期間の長さならForza3に勝っているし
世界累計売上もForza3に勝てる

中身なんてどうでもいい、数字こそ全てだ
67名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:43:45 ID:KV0oGX3e0
>>39
まあ、PS2時代のなのは間違いないな
GT4のデータをそのまま流用してる訳だから

公式のアナウンスも知らないお前、何者よ?
68名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:44:31 ID:GdXviYf50
圧倒的な再現度の“プレミアムカー”。

200車種以上が収録された“プレミアムカー”の魅力をひと言で表すなら、
徹底した再現度にあります。エクステリア(外観)はもちろん、とりわけ、
インテリアにおける再現度の高さは『グランツーリスモ5』ならでは。

市販車からレースカーまで、クルマごとに表情が違うインストルメント・パネルは
もちろん、シートや内装の素材、色にいたるまで、徹底して再現しています。

http://www.gran-turismo.com/c/binary/images/9940/image01a.jpg

※タイヤ
69名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:45:01 ID:QQW3Z5Ht0
横転入れたんだから、見られるのわかってたろうに、、。
せめてテクスチャーぐらい貼れよwwwwww
70名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:45:01 ID:j8R51wFJ0
チョロQか
71名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:45:04 ID:q+Euh4CP0
なんでモタローがいるんだ?
72名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:45:32 ID:KV0oGX3e0
>>53
念の為に言うとPGRって今でもグラは最高レベルだよ
最初から30fps前提でリソースの割り振りをしてる分、
グラは今もってPGR3,4>Forza3なんだ
73名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:45:45 ID:K3Uj7zy70
糞コテ入りました〜♪
74名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:45:52 ID:LvZZat5/0
8割もこんなの収録されてんのか
75プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:45:58 ID:DUuOFAnR0
>>68
ブルパックゼンマイカー(チョロQ)ってこんな感じだろう?
何か問題あるのか?
76名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:46:24 ID:zX9w32U80
>>68
ミニ四駆w
77名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:46:35 ID:KV0oGX3e0
>>57,59
GT5は800ゲイツの配信ソフトと比較されるレベルまで落ちたって感じだな
78プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:47:05 ID:DUuOFAnR0
>>72
PGRは、もうちょっと新宿を走れないのかね…
走れる部分に不満がある

どうしても承認を獲れないだとかあるんだろうけども
79名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:47:47 ID:XKA1Pm8d0
>>68
空力の良さそうなタイヤだな。
ブレーキがどこについてるのかは気になるが。
80名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:48:11 ID:ZDg68ay80
>>57
糞シュールだなwww
81名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:48:14 ID:KV0oGX3e0
>>68
あ、やっと分かった
プレミアムでもタイヤの裏面は作ってないって意味か
82名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:48:32 ID:7lB1B6NK0
おいばかタイヤなんて飾りだろ
83名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:48:51 ID:cUfKpU9Q0
>>56
まったく売れてないだろ
84名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:49:25 ID:q+Euh4CP0
>>68
うん、たしかにタイヤがあれだw
85名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:49:28 ID:zFbIuldM0
マリカーでもシャフトはちゃんと付いているぞ!
86名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:49:58 ID:7lB1B6NK0
ニホンニホンww
87名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:50:12 ID:KV0oGX3e0
>>78
おまえさん、時々ホンネが出るなw
なあ、実はアンタ、Gたまじゃないのか?
88名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:50:19 ID:KLGdKsD60
マジかよゴキブ李わいてこない
89名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:50:20 ID:q+Euh4CP0
>>83
裏があるの確認したのならその画像ID付きでうpして見てくれい
いい証明になるじゃない
90名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:50:22 ID:GdXviYf50
>>77
いや、彼らはすでにDSと比較し始めてるよ

24 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/25(木) 15:31:34 ID:LaUvTj/QP [2/8]
GT5
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame128834.jpg

Nintendogs+Cats
http://gamerinvestments.com/video-game-stocks/wp-content/uploads/2010/06/3ds-nintendogs+cats-02.jpg
91名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:51:00 ID:p5b+5xzw0
>>83
>まったく売れてないだろ 
だよね
チンコンは海外どころか日本でも売れてないしね
92名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:51:09 ID:JV1yq1BU0
犬比較してどうすんだよ
93名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:52:20 ID:5J1TQ+l+0
ゴキブリの持ちあげるものはもれなく産廃
94名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:52:35 ID:FVMVewdI0
つーかチンコンとかもうなかった事扱いされてるだろ
95名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:52:55 ID:KLGdKsD60
>>87
そういえばGたまとおっちゃんはどこのスレにいるんだろ
96プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:53:10 ID:DUuOFAnR0
>>92
GT5の犬は園芸用品売り場にある庭に飾る犬の人形みたいでしょ!

ってことがいいたいんだと思うよ
97名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:53:40 ID:q6/ez35NO
>>90
上、なんか怖いわw
98名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:53:59 ID:GdXviYf50
99プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 19:54:37 ID:DUuOFAnR0
>>95
おっちゃんはこっちのスレにいる

【GT5】GRAN TURISMO 5 in ゲハ ★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290655785/
100名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:56:05 ID:q6/ez35NO
>>98
すべすべのツルツルだな。。。
101名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:56:15 ID:KLGdKsD60
>>99
どうも
102名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:56:55 ID:Gnv4JuS60
>>90
この比較は流石に酷いぞwww
ていうか比べて見ると任天犬可愛すぎだろ
103名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:57:15 ID:pWQ3rv5O0
>>92
駄目だ笑いすぎてハライタイwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:57:44 ID:JPFAcEnRO
>>66
しかし、よく考えたら
累計勝負なら、Forza2+Forza3なのではなかろうか?
105名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:58:41 ID:RD2zlxzY0
>>90
なんかローションでコーティングされたみたいや
106名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:59:25 ID:MmEcAY1+0
昨日まではForzaのスクショをレタッチして釣ってる連中がいて叩かれてたが、
今日はGT5の画像をそのまま上げるだけでネガキャン扱いになる。

GT5の画像を上げるのはユーザだっつーのにその連中にまで噛みついてどーする…
107名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:59:34 ID:bGOaX9hq0
3DSの犬との比較も背景が写真っぽいだけで犬自体は別にたいしたことなくない?
108名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:59:43 ID:CSrt1DFD0
>>1
これは奇麗な裏側ですね。
109名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:59:53 ID:XKA1Pm8d0
>>90
逆撫でしたビロードみたい
110プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 20:00:39 ID:DUuOFAnR0
>>106
そもそものPS3以外の機種も持っていて他のレースゲーもやってたら
GTが一番!なんてセリフはでてこない気がする
111名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:02:41 ID:mcDbfkVi0
>>95
硬派な仲間達、なんとなく復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290601230/
112名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:03:56 ID:OKK3UAQ80
>>16
GT5は筑波サーキットの筑波山が殆どトタンで隠されて見えないし加波山はなくなってるな。
113名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:04:09 ID:5J1TQ+l+0
裏側素敵あげ
114名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:06:13 ID:2RSAb4qz0
>>98
これマジなん…?
だとしたら完全に未完成の商品じゃないか…
115名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:06:59 ID:RD2zlxzY0
まあ別に裏側だし熱心に叩く必要はないのかもしれない

でもハードルをあげたのはGT5先輩だから仕方がない
116名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:08:03 ID:G/fsJaYI0
GT5のハードル下がりまくりだなw
117名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:09:10 ID:KV0oGX3e0
>>102
ふ、動物勝負なら一口乗せてもらおうか
【XBOX360】KINECTIMALS プレイ動画 2/10【キネクト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12687656


>>110
Gたま、完全に今、素にもどってないかw
118名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:09:29 ID:2RSAb4qz0
実はGT5エピローグが用意されているんだろう?
幾らなんでもこれはPS3ユーザーが不憫だ…
119名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:12:11 ID:+HASQhJv0
スベスベマンジュウガニ
120名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:12:13 ID:aNag03il0
発売前、スタンダードカーでもforza3のグラ超えてるとかいう馬鹿なレスをいくつも見てきたんだけど
現実は>>1か・・
121名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:12:25 ID:8CMOe7MW0
未完成品じゃねえか
122名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:13:41 ID:MmEcAY1+0
>>110
いや、でもGT4まではそれなりに良くできてたからあれを期待するのはわかる。
GT3→4と段々おかしくなってきたとはいえそれでも楽しくプレイできたし。

PGR4とかForza3とかGRIDとかDiRT2とかTDUとかやってたとしてもGT5なら
それより面白いに違いない、って考えても仕方ない。

とはいえ、だからこそこんな中途半端なもんを出すポリフォには怒らなきゃい
けないと思うんだがなー
123名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:14:51 ID:2RSAb4qz0
最後の延期から、発売日決定した時の山内さんの心境って、こんな感じだったんだろうな…

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
124名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:16:01 ID:GdXviYf50
>>123
11月3日から発売までツイッターでGT5のことに一切触れなかったからなw
さらなる爆弾もあり得る
125名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:16:49 ID:llpjaAzP0
126名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:17:42 ID:yP0F6bSL0
127名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:19:28 ID:LX1ktw/F0
プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg

こいつ最近よく見るけど発言に中身がまったくないなw
とりあえず二度と目に触れないようにNGに追加しておくか
128名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:19:39 ID:GdXviYf50
誰か他ゲーの車体裏の画像見せてくれ
129 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:20:55 ID:Y6NEMYj+P
60fpsもろくに出せないくせにforzaより上とか寝言ほざいてたからなゴキブ李はw
レゲーでフレームレート安定しないとか終わりすぎww
130名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:22:05 ID:RD2zlxzY0
>>128
基本横転想定しないからどれも裏側はないんじゃない

GT5はリアルな物理演算らしいから横転必須らしいけど
131名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:23:51 ID:ZEftlPzxP
結局は上っ面だけ見栄えよくしたら足元のオサレ忘れてたって事でしょ?
132名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:24:22 ID:8hdBbdwL0
発売するの速すぎたか。
色々と手抜きが見える。
水しぶきの中の車のグラフィックが糞。
モザイクじゃねーか
133名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:24:30 ID:h5kilLME0
>>130
リアルな物理演算だと横転確定なんですねわかります
134名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:26:13 ID:4fTxv1AK0
135名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:27:03 ID:CSrt1DFD0
>>127
たしかそいつは未来の評論家とかいう童貞
136名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:27:23 ID:IqyujEdX0
こんな作りかけでよく発売したもんだ
137名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:27:47 ID:NYbf6vGU0
>>127
自演くんだよ彼は
138名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:27:48 ID:IABhplXH0
Forza車体裏ってもの凄くたたかれてたよね…
139名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:28:52 ID:Zhb4Lc6J0
ポリで必死に作りこむのは無駄だと思うが絵くらい張っておいてもいいだろうに
140名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:29:00 ID:g2GF/Nxx0
>>134
実車の裏面見たことないから、これがリアルなのかどうか
判断できない
141名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:29:24 ID:Oh/GPnkc0
142名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:31:07 ID:GdXviYf50
>>134
おお!
テクスチャ貼り付けっぽいけどちゃんとFRって分かるな

GT5のプレミアムカーの裏側が楽しみだ
143名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:32:17 ID:4F+/uz+dP
これマジなん……?
トリコは大丈夫だろうか……
144名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:40:16 ID:965DGCRV0
>>141
ひどすぎ・・・わろえない・・・・
145名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:42:34 ID:KV0oGX3e0
>>143
そもそも出るのけ?
146名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:42:44 ID:w7H0YkIn0
>>141
これでフォルツァを散々disってたのにねぇ・・・
まぁ厚顔無恥な連中だから知らんふりして相も変わらず工作中だろうよ
147プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 20:44:18 ID:DUuOFAnR0
148名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:44:44 ID:KJkGVefh0
なんだこれ
薄々気付いてたけどGTA4に出てくる車以下やんw
149名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:44:49 ID:9PgpC/k20
なんだよこりゃ
150名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:45:54 ID:RD2zlxzY0
初っ端グラ関連の使いまわしがばれて、ネット関連で不具合発生


何か似たような大作MMOがあったような
151名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:46:20 ID:gyI9ze0C0
信者にとってはGTが真実で
現実はリアルじゃないんだよね
152名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:47:07 ID:7J5Rs50s0
グランドエフェクト使ってるんじゃないの
ルマンのベンツ思い出す
153名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:47:25 ID:2RSAb4qz0
154名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:48:55 ID:zTgZSrlG0
>>68
す・・スリックタイヤでグラベル?
空力を極限まで追求したタイヤっすねぇ
155名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:49:03 ID:75DQr/Om0
>>153
ファイターズメガミックスに出てきたデイトナの車がこんな感じで戦ってなかったっけ?
156名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:49:22 ID:4fTxv1AK0
>>153
オイwwwww
157名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:50:12 ID:uv1hyAIuO
車に鉄板搭載とは斬新だな
158名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:51:26 ID:xOQwT8a80
よかったな
さきっちょガールに主観視点でプレイさせておいて
159名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:51:32 ID:e2bbgRPn0
箱車にもフラットボトム規定があったのか…
160名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:52:04 ID:b10nVqA9P
>>154
そんなことより裏にホイールがないんだが
161名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:53:10 ID:e72Yykbt0
ホイールインモーターなんぞ目じゃない技術で走ってたんだな
すごいじゃないか(ぼー
162名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:53:57 ID:q+Euh4CP0
せめてシャフトくらいどうにかならなかったんだろうか
163名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:54:40 ID:2RSAb4qz0
>>155
ホーネット、よく見たら細かい所まできっちり描かれてるのな
ttp://gaminghell.110mb.com/images/fmegahornetsp1.gif
164名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:55:03 ID:4F+/uz+dP
何でPS3の期待のソフトって糞ゲーとして世に出てくんの?
165名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:57:16 ID:RD2zlxzY0
>>163
GTよりこだわってるじゃねーかおい
166名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:58:18 ID:kBKOfekb0
>>1のってまじかよw散々他煽っといてミニカーより造形酷いとか洒落にならんな
167名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:59:21 ID:0XknUMwO0
>>164
自分でハードル上げて信者がそれ信じて他機種の類似ゲーム煽った挙句それ以下の状態で発売
毎度このパターンだな
168名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:01:42 ID:0pi5MCUp0
>>165
最初から裏側見えてるんだからそりゃ描いてあるに決まってるw

スタンダードは横転なかった時代の流用にしてもテクスチャ一枚張るだけで全然違っただろうにどうしてこんなことに。
169名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:02:45 ID:4fTxv1AK0
>>68
やっぱタイヤだったんだ!内側に違和感あったんだ。同じ車!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlI_yAgw.jpg
170名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:03:41 ID:cUfKpU9Q0
ファミ通Xbox360
http://www.enterbrain.co.jp/ad/images/media/xbox/graph_dokusya08.gif

男性96.2% 女性3.8%     30過ぎのおじさんがメイン層、女性が非常に少ない


      彡痴漢ミ
      d-l゚ H ゚l-b ア・・アウ・・
       ヽヽ'o'//
   彡イ`- `-u  ‐' ミへ     
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.       キネクトが売れた数=自室でひとり不気味なキモオタ踊りを踊る30代独身痴漢の人数
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ
171名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:05:15 ID:b10nVqA9P
172名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:05:21 ID:VjrrTb7D0
>>169
うわあああ
173名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:05:42 ID:pWQ3rv5O0
ゴキブリついに発狂wwwww
174名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:06:02 ID:0XknUMwO0
擁護不可能になると箱○叩き
175名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:10:08 ID:UpTr/5HT0
さすがにこの流れでいきなり箱○叩きは、理解できんというか見苦しいwwwww
176名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:10:48 ID:guRLFDnXO
>>171
その本は本来、Forzaに在るべき物だw
177名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:10:50 ID:zTgZSrlG0
>>171
この本だけ売ってくれないかな。

俺は初代GTのこれで車の基礎的知識を身に付けたと言っても過言じゃない。(今思えば大した中身じゃないけど)
GT4のこれはウンコだった。内容がない。
GT5の付録本はどうなんだ?だれかレビューしてくれ
178名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:11:01 ID:ZnIQVkmB0
>>1
これはないわ

横転有りの仕様なんだから、晒されるのは判ってるのに・・・
テクスチャ1枚ぐらい張ろうぜ
179名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:13:16 ID:zTgZSrlG0
>>178
このmm-rはおもいっきりGT4からモデル流用してるから仕方ないだろ

収録車種1000台の弊害だ
180名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:14:39 ID:WGjXeXiz0
むしろ、空を飛ぶ未来カーなんだから
下面を見られても良いように化粧板が貼ってあるんだろう
181名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:14:49 ID:oQnWzmtz0
PS3は、360の半分しかメインメモリがないんだから、モデリングで負けるのはしょうがない。
PS3の性能が低いのが原因。
182名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:15:39 ID:nImK6eT10
>>171
笑いのツボは捉えて離さないのに・・・
どうして横転してしまうん?
183名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:16:21 ID:jqsD3nU20
>>1
他スレでforza3の画像だってのは分かってんだ、氏ね!
184名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:17:30 ID:kBKOfekb0
捏造でネガキャンしてるんでもなくただ画像みてやべえwwっていってるだけなのに>>170みたいに発狂してる奴は知的障害者かなんかか?
185名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:17:54 ID:KV0oGX3e0
>>183
なに? またForzaのロゴを入れただけの画像に騙されたの?
186名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:19:52 ID:w998eBka0
5つ星のうち 3.0 ぎゃぁぁぁぁぁぁ, 2010/11/25
By ここの常連 "ジョナ" (茨城県〜〜市) - レビューをすべて見る楽しさ:5つ星のうち 5.0
レビュー対象商品: グランツーリスモ 5(初回生産版:特製ブックレット&プレゼントカー5種ダウンロードプロダクトコード同梱) (Video Game)
きた!と思ったら  えっ・・・・
って感じ。

グラフィックとか音楽とかは最高。
だが、車がぁぁぁぁぁ
一言で言うと


ポリゴン


です。
どうしたの?って感じ。 はっきり言って、プロローグのほうがよかった。
やっちゃった感ありますね これ


アマから素の反応拾ってきた。一般状弱層でも5Pからの劣化で阿鼻叫喚してるのが良く分かる。


どうすんのこの5年間かけたPS3ロンチの筈のゴミゲー
187名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:20:27 ID:m3y3HpuL0
なんか書き込んでみろよゴキw
もしかして顔面ブルーレイなの?
188名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:20:40 ID:zTgZSrlG0
>>181
その言い方は無理ないか?

VRAMとRAM合わせて512MBはVRAM256MBの二倍ではないだろう?
189名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:22:49 ID:HaJfnPxn0
>>15
「目のつけどころがシャフトでしょ」

惜しい、シャープじゃないところが惜しい・・・
190名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:24:34 ID:cAca3qYO0
>>76
ミニ四駆ナメんな! タミヤの技術の結晶だぞ
http://mini4dhk.no-ip.info/chassis/super1.html
191名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:25:01 ID:TBV5T9bv0
>>1
中に何もありませんよ?
192名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:26:13 ID:KJkGVefh0
>>169
実は175/200-6とかなんじゃね?
193名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:26:22 ID:0pi5MCUp0
>>191
良かった…中の人なんていないんだ…
194名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:26:22 ID:ZnIQVkmB0
>>188
2倍ではないが、1,5倍は違う
195名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:27:30 ID:d8HH1fMb0
誰かマリカWiiとかGTAとかリッジレーサーでひっくり返してみてほしいなあ
196名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:27:38 ID:HaJfnPxn0
>>188
部屋が動かせない壁で仕切られているのと、稼動式の
つい立で仕切られてるのとでは活用方法変わってくるだろ。
197名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:28:38 ID:dW3RGuog0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮jinやクソはちまさんは取り上げないんですか?wwwwwwwwwww
198名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:29:28 ID:d8HH1fMb0
199名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:29:50 ID:KV0oGX3e0
>>194
OSの占有量的にもPS3が不利だしな
その状況で一般的なレースゲームの2倍の車を動かそうって時点で破綻するわな
200名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:31:24 ID:kRKgEsYI0
これforzaだろ
GT5がこんなショボリングのわけねーだろカス
201名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:33:24 ID:q+Euh4CP0
>>200
手元にあるGT5で確認したらよいのでは?
違うのなら、うpして証明したらよいかと
202名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:34:30 ID:ecZUqijR0
何これまじでGT5の画像なの?
よくこれで発売したなw
203名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:34:32 ID:nImK6eT10
>>200
さっさと転がしてレタッチしてうpる作業でもやれよww
山内の代わりになw
204名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:34:50 ID:qvdGsFeXO
トミカ以下ワロタwwwwwwwwww

で、この画像はPS2なんだろ?なぁどうなの?まさかマジでGT5なの???
205名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:34:53 ID:nDfQEkCE0
>>200がプレミアムカーの横転画像を持ってきてくれるらしいな。
206名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:36:18 ID:QmT3FZ0e0
今までだったら高画質GT5画像とか貼って来たけど
そんな元気も無いのかなぁ?先生息してないんです状態か?
207名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:36:46 ID:ZnIQVkmB0
ああ、プレミアムだろ大丈夫?
208名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:36:54 ID:RD2zlxzY0
>>204
トミカの裏側とかマジ感動する
ミニカーなめてたけどすげぇぜ
209名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:37:11 ID:0pcGPNGy0
GT5ではホイルすらなくゴムのみで構成されたタイヤを使用することにより
パンク知らずの無敵カーとなるのだ!


的な感じ
210名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:37:31 ID:2RSAb4qz0
フォルツァさん起動してみたけど真っ黒けっけすな…(´・ω・`)
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028700.jpg
211名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:37:51 ID:7n0O2IRt0
>>198
それ、今のクオリティでやるとCERO Zになりそうだな
212名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:38:45 ID:KV0oGX3e0
>>206
だって、今まで貼りに来てたのは公式とかが都合のいいアングルでだけ映してた宣伝用画像だもん
そりゃ、反証になる動画なんて持ってこれるはずはないさw
213名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:39:22 ID:aNag03il0
そういや発売してから自慢げにSS張ってるのは全然いないなw
214名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:39:48 ID:0pcGPNGy0
>>210
ちゃんとひっくり返して見てみ
裏面のテクスチャ程度はちゃんと貼られてる
215名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:41:03 ID:Yr+zSTPE0
>>198
手打ちドットなのによく書きこんであるわなw
216名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:41:18 ID:cAca3qYO0
参考比較画像

トミカの裏側(2009年モデル)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/9b3d3cfff4ed51ffd7b80b7ea6e11a7c.jpg
217名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:41:45 ID:KV0oGX3e0
>>214
そのアングルで真っ黒なのは、モロに逆光だからだと思うよ
それが3じゃなくて2なら知らんけど
218名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:44:02 ID:Yr+zSTPE0
>>214
まさかコレがブーメラン動画になるとはねw
http://www.youtube.com/watch?v=9iDTXYA_9nQ#t=0m20s
219名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:45:54 ID:2RSAb4qz0
>>217
パッケージ確認したらForza2だった…俺のFroza3どこいったんぁー!
220名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:47:31 ID:fWhdNpPSP
>>200
そもそもマーチ収録されてないんだわForza
221名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:48:54 ID:gUZE9GnK0
横転導入の成果か…
222プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/25(木) 21:49:08 ID:DUuOFAnR0
223名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:49:17 ID:HaJfnPxn0
>>1
たぶん、すぐパッチでるんじゃね?


プレミアムモデル以外横転しないように・・・
224名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:50:39 ID:965DGCRV0
>>153
これこそ本当の超能力レーシングゲームじゃんwwww
225名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:50:45 ID:Azda8vRg0
>>215
ドッターはくるっとる
とはよく言ったもんだ
226名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:55:25 ID:965DGCRV0
>>200
現実を受け止めろよ。お前はいつも捏造ばかりしてるから
何が現実のなのか分からなくなったんだよ・・・・
227名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:56:53 ID:QmT3FZ0e0
>>218
でもまだそれっぽくて良いかもと思ってしまうなGT5見てからはw
228名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:58:10 ID:KV0oGX3e0
>>223
むしろ、スタンダードカー自体、表示しなくなるパッチの方がよくね?
229名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:02:09 ID:V7fwOTRbi
結局このゲームはForza2を超えられたのかい?
230名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:03:15 ID:KV0oGX3e0
>>229
メタスコア的には超えられてない
231名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:05:41 ID:Fk81rCRK0
>>1
すごく…つるつるです
232名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:06:14 ID:ZnIQVkmB0
>>228
汚い物を隠すパッチか・・・

背景も消えそうだな
233名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:10:09 ID:JjNOS2me0
>>57
左上の静止画は何?
234名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:10:54 ID:V7fwOTRbi
せめてForza2は超えてくれると思ってたんだが
235 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:11:28 ID:Y6NEMYj+P
GT5: Most Disappointing Game of 2010 | GameState
7.5/10 (レビュー動画有)
http://www.zoopy.com/video/5gor/gran-turismo-5-game-review
http://n4g.com/news/653214/gt5-most-disappointing-game-of-2010-gamestate

GT5先輩〜♪ 2010年で最もガッカリしたゲーム受賞おめでとう。
236名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:12:42 ID:Yr+zSTPE0
>>234
お絵かき機能を頑なに拒み続けた理由がよく判るよなw
ロゴマーク一個入れる余裕すら無い。カツカツ。
237名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:20:47 ID:VjrrTb7D0
プレミアムでもこのレベルだった
http://nsa19.casimages.com/img/2010/11/22/101122041705262405.jpg
238名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:21:04 ID:qIFz1wjV0
製作時間が短すぎたんだね
239名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:21:46 ID:oQnWzmtz0
性能が低いPS3で動作するように、適切なリソース配分をして作れば、
全てにおいてForza3に負けるレースゲーになってしまう。
だから山内は、1点豪華主義で「この部分ならForzaに勝ってるよ」と言えるように作った。
その結果、全体のバランスが無茶苦茶いびつになったのがGT5
240名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:22:18 ID:RD2zlxzY0
>>237
フォルツァに大勝利とは何だったのか
241名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:23:38 ID:isdIgLFo0
>>134
この画像みて思い出したけどForzaってエンジンルームもこんな感じで
一応再現してるんだよな
バグでボンネットが消えてる画像があってそれで初めて陽の目をみたという
242名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:23:57 ID:Ga+fYp560
>>237
あれ作り込みが自慢のプレミアムカーが…
243名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:25:46 ID:d+SbDbgy0
>>237
なんだこれ
図面貼ってるのか?
244名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:25:53 ID:MzVdCELC0
>>240
山内さんのレースの記録
245名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:29:19 ID:0pi5MCUp0
>>237
せめてバンプマッピングぐらい…
246名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:30:45 ID:KV0oGX3e0
>>134
Forza3の方はそれほど凝ってないとはいえ、まったいらって訳でもないな
247名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:30:55 ID:q+Euh4CP0
>>237
腹下は優先低いと割り切ったとしてもタイヤはまずいでしょ
248名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:31:35 ID:wSKSC8pm0
>>1
久しぶりに爆笑したわw
249名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:37:24 ID:oQnWzmtz0
いくら横転なしのGT4からの流用カーといっても、GT5を横転ありの仕様にした時点で修正すべきだよな。
800台分のモデリングデータに同じパターンの底部を自動で追加するようなプログラムを作れば、
数分で追加できたはず。
250名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:37:37 ID:74vgdzRo0
forza2のライバルだな
251名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:47:31 ID:Yr+zSTPE0
252名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:47:46 ID:GLm2pXTR0
せめてテクスチャくらいはっておけよw
253名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:48:14 ID:XZ4TRAaI0
リアルトミカーシミュレーター
254名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:49:16 ID:y819+Jt/0
>>252
メモリがかつかつで無理だったんだろ。
255A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/11/25(木) 22:50:41 ID:YEYlUVO+P
別に車体の裏なんかどうでもいいよ。
256名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:50:48 ID:74vgdzRo0
正直、GT5ってもっとすごいもんだと思ってた
257名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:52:13 ID:+G4zY6Sv0
これはイカんでしょ?
258名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:56:46 ID:y819+Jt/0
「グランツーリスモ」シリーズで収録した膨大な数のクルマたちを、「プレイステーション 3」と現在の技術によって、より美しく再現したものが、この“スタンダードカー”です。

収録台数は、なんと800車種以上。幅広い年代、さまざまなカテゴリーから選べるバリエーションの豊富さが、“スタンダードカー”最大の魅力といえるでしょう。

※“スタンダードカー”はコックピットビューに対応していません。

259名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:57:14 ID:GkVMKl/20
>>126
ばかやろうwww
260名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:00:24 ID:WPlm5VKI0
>>251
タイヤのテクスチャもひでえな
261名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:11:11 ID:tL+XyVS/0
>>251
同じ角度に回転してくれ
262名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:13:29 ID:d8HH1fMb0
まーゲームとしての面白さに車の裏側なんてぶっちゃけ関係ないよ
ゲームとしておもしろければそんなの気にならないよ
ゲームとしておもろしろければ・・・
263名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:13:36 ID:c2/qyTIQ0
>>100
おっきした
264名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:14:19 ID:2RSAb4qz0
GT5とForza3の海外レビューを見て回ってると
大体こんな感じの評価を下す所が多いみたいね。

VideoGamerより

GT5 8/10
http://www.videogamer.com/ps3/gran_turismo_5/review-3.html
Gameplay 8
Graphics 8
Sound 8
良い点
The driving is superb
Looks stunning at times
悪い点
Lacking essential features
The racing isn't great


Forza3 10/10
http://www.videogamer.com/xbox360/forza_motorsport_3/review-2.html
Gameplay 10
Graphics 9
Sound 9

良い点
Looks superb
Community features are excellent
Handling feels great
Highly customisable
悪い点
無し
265名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:17:17 ID:2qE3PyM40
>>245
いうなればパイパンマッピングだな(キッ
266名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:18:05 ID:Yr+zSTPE0
267名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:19:32 ID:pWQ3rv5O0
そーいやスッカリ忘れてたけど、バイクってどうなったの?
268名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:21:18 ID:xtuPS78r0
PS3は制限多いな

GT5は裏を見ちゃダメ
キルゾーンは下の見ちゃダメw
269名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:23:16 ID:3bEcKVgw0
“重箱の隅を楊枝で穿る”ってのはまさにお前らのやってることを指すんだろうなあ
270名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:24:21 ID:662zuRHS0
>>269
Forza3のときにさんざ同じことをしていた人たちにも言ってあげてください (> <)
271名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:24:47 ID:xtuPS78r0
272名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:24:47 ID:gyI9ze0C0
重箱か?横転を実装をうたってるんだから、その擁護は苦しいな李さん
273名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:25:42 ID:96Zm9FRg0
>>269
面白発言きましたw
274名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:25:47 ID:RD2zlxzY0
最初にフォルツァ横転でのテクスチャをプゲラったのはどこのゴキブリかな
275名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:27:38 ID:tL+XyVS/0
>>266
おお。ありがと。
こうして並べてみると一見大した違いは無いようだな。
うんうん。
276名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:28:20 ID:3bEcKVgw0
おお、これで本当にレス貰えた。すげえな。
277名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:29:04 ID:pWQ3rv5O0
16 名前: ホットケーキ(長屋) [sage] 投稿日: 2010/11/25(木) 20:39:36.45 ID:UsgYLPi+0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268544.jpg

GT5どうしてこうなった…… 



150 名前: オーロラ(長屋) [sage] 投稿日: 2010/11/25(木) 21:07:47.87 ID:oigdYqwh0
>>16 
http://2ch-ita.net/upfiles/file1531.jpg


え? 



ちょ、わざわざ赤丸で囲って指摘してるwww
278名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:30:53 ID:u47/jjWa0
どうしてこんな手抜きをしたんだろ
たいした負担じゃないのに
279名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:31:47 ID:P290uzek0
>>276
小さい事で張り合うなよ
280名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:31:52 ID:Z35Vxbcb0
>>275
かつて、Forzaの底面がノッペリ1枚テクスチャwwwとか
大笑いしてたお前らゴキブ李が、今さらどの面下げて言ってんだよw
281名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:33:27 ID:xtuPS78r0
>>278
PS3のメモリの少なさをナメんな
これでも既にギリギリなんだよw
282名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:34:09 ID:tL+XyVS/0
>>280
シックス、撃つな。味方だぞ。
283名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:34:43 ID:9MlD8Bzu0
>>276
俺もレスしてあげるよ!
284名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:37:57 ID:VjrrTb7D0
>>277
流用してるからこんなことになるんだ
285名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:40:42 ID:KL12mazO0
プレミアとか普通それがスタンダードだろって気がしないでも無いんだが
時間がなかったのか・・・ロンチのソフトのはずなのに
もう趣味のモデリング状態だな
286名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:42:37 ID:B5se3fpX0
車体の裏とかそんな重箱の隅をつつくような大人気ないと思ったが
これはないわ
287名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:43:37 ID:KL12mazO0
>>277
手抜きってレベルじゃねー
288名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:44:01 ID:9hbriDAH0
PS3ソフト名物びんぼっちゃま仕様か
289名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:46:01 ID:HaJfnPxn0
それより気になることがあるのだが。
フォトモードで撮った写真をPS3のフォトへ書き出し、そのあとUSBメモリに移して
PCに持ってきて中を覗いて見ると・・・

032Cバイトめから
「Photoshop 3.0」という文字列が入ってる。
俺はPhotoshop持ってないし、何も加工しないでそのままPS3から
持ってきただけなのだが。
ためしに週間トロステのフォト画像を覗いてみたけど、
そんな文字列は入ってなかった。
アドビ提供のjpgライブラリとか使ってるのかな?
290名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:48:10 ID:Yr+zSTPE0
>>285
スタンダードはMMDレベルだわなw
291名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:49:01 ID:l31L2pMI0
>>289
マジでか
292名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:50:22 ID:Z35Vxbcb0
>>289
・・・・嵐の予感

なんだろうなw
293名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:52:01 ID:HaJfnPxn0
>>291
今ならフォト上げてる人が結構いるから、その中身を覗いてみるといいかも。
その人が加工してないの前提だけど・・・
294名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:54:58 ID:UjhDJnWG0
これでもまだSPUSPUいうのかゴキブリは
295名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:55:46 ID:VjrrTb7D0
>>289
どういうこっちゃ
296名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:56:11 ID:tIL63iaz0
車体の裏なんてどうでもいいだろって思って画像開いたけど
これはねえわ、ありえねえわ
どう手抜きこいたらこんな風になるんだよ
こんな手抜きってレベルじゃねえもの見るために延期に次ぐ延期を耐え忍んだのか?
今回だけはゴキブ李に同情…




しねえわ、やっぱ無理だw
297名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:57:39 ID:moq6d7isO
アドベと提携してるのか勝手に使ってるのか…
PC版のフォトショもこんなヘッダあるの?
298名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:58:56 ID:HaJfnPxn0
>>295
ポリフォがアドビから許可を得て使っているのなら問題なし。
黙って使ってるのなら問題あり。
299名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:00:50 ID:SKni9TNA0
>>1
1の画像を保存して画像のプロパティから概要みればカメラのモデルが
Gran Turismo 5
ってなってるね…
300名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:01:24 ID:ZDg68ay80
>>297
あるよー。
一番簡単な確認方法として、適当なjpgファイルをメモ帳で開くと、どのバージョンのPhotoshopで作った(保存した)かが書いてある。

一応ソニーだし、無断で使用してるってことは無いと思いたいけどね…
301名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:02:06 ID:RD2zlxzY0
さすがにそれはないだろう
302名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:02:06 ID:E3zBzr0D0
見えた!
303名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:02:55 ID:tL+XyVS/0
つまり、GT5はPhotoShopの機能も含んでいるということか。

それか、瞬間的にデータをポリフォニーに送って、
中の人が頑張ってPhotoShopで作って返信してるのかも。
304名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:03:07 ID:HaJfnPxn0
>>299
プロパティの概要には表示されない。
メモ帳で無理矢理見てみ。
305名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:05:40 ID:tL+XyVS/0
http://iup.2ch-library.com/i/i0194486-1290675743.jpg
確かにこの画像もPhotoshop 3.0.8って入ってんね。
しかし、Exifまで入れるとはこだわり過ぎ。
306名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:07:12 ID:SKni9TNA0
>>304
今見ました、たしかにありますね
>>299を書き込んだのは1の画像は捏造という人がいたので
いやーしかしなんというか5〜6年かけてこれとは
307名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:09:27 ID:iy+9pfRRP
アドビに質問飛ばしてみるのもいいかもしれんね
308名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:09:27 ID:kLRNRxme0
PS3で動くフォトショップが完成していたということか
こりゃ今使ってるパソコンを捨ててPS3で仕事やネットするようになるのも時間の問題だな
309名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:10:07 ID:qebQvGig0
138 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 PS3ユーザー, 2010/11/25
By 李輝明 - レビューをすべて見るレビュー対象商品: グランツーリスモ 5(初回生産版:特製ブックレット&プレゼントカー5種ダウンロードプロダクトコード同梱) (Video Game)
PS3は大半のユーザーがギャルゲー目的で本体を購入していたから
事実上の代表作はキモオタ大量生産ゲーとして名を馳せたアガレスト戦記だろう。
ゲームとしてク○つまらない紙芝居ゲーやギャルゲーばかり求めるク○ユーザーを
相手にしてク○ゲー垂れ流してた分際で、任天堂やMSのライバル面していた前代未聞のゴミハード。
PS3に良い所は一つもないし、
2chで実態をはるかに上回る過大評価を元にユーザーが尊大に振舞ってしまった。
身の丈にあった態度で居ればまっとうに評価されただろうに。
ウリナラマンセーのしすぎで世界各国で嫌われている韓国人にも似ている。 レビューを評価してください
310名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:10:13 ID:l1Eg5UB30
>>308
残念
メモリが足りない
311名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:10:44 ID:/WP0Mv/b0
libexifとかlibiptcdataみたいなライブラリを使ってるとか?
312名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:11:30 ID:qebQvGig0
24 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 PS3が一位, 2010/11/25
By ゴキブリ "息してない" - レビューをすべて見るレビュー対象商品: グランツーリスモ 5(初回生産版:特製ブックレット&プレゼントカー5種ダウンロードプロダクトコード同梱) (Video Game)
ギャルゲーをやるならやっぱりキモオタ向けゲーム機PS3だよね !!!
持ってるだけでオタク扱いされる商品 第一位
ソフトラインナップのキモヲタ度 第一位
所有者の引きこもり&ニート率 第一位
精神病院で聞いた今欲しい物ランキング 第一位
小売店に聞いた扱いに困る商品 第一位
在日・知障身障・部落民・学会員の好むハード 第一位
女性に聞いた 触りたくない物 第一位
独占ソフト減少率 第一位
ローディングの待ち時間 第一位
本体の騒音レベル 第一位
撤退しそうなハード 第一位
恋人に見せたくないもの 第一位
親に聞いた!子供に買い与えたくないもの 第一位
キムチ臭いゲーム機部門 第一位
こんなもの持ってる人と友人になりたくない部門 第一位
313名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:11:31 ID:FL1nJtFr0
>>1
山内が海外逃亡するわけだ
314名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:12:11 ID:GXLyMx5y0
>>307
マジで無断使用だったらゲハ落ちるなw
>>289が神になる日が来るか・・・
315名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:13:23 ID:qebQvGig0
112 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 ゲーミング, 2010/11/25
By はちま恥垢 - レビューをすべて見るレビュー対象商品: グランツーリスモ 5(初回生産版:特製ブックレット&プレゼントカー5種ダウンロードプロダクトコード同梱) (Video Game)
プレイステーション広報部長のケビン・バトラー
「ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット! でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか! 友達が素敵な彼女を作ったって?
大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!」
SCEは、自分トコの客層がよくわかってるじゃん(・ω・)
さすがSONY 自社製品のユーザーに対して「なんなら自分で作れるの? オ タ ク さん 」
と罵ったあの頃の風格が微塵も薄れていないね(・ω・)
よかったなゴキちゃん それでも負け組みじゃないってさ(・ω・)

以上、amazon評価でしたwww
316名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:14:12 ID:kLRNRxme0
なーにすでにICOでやらかしてることだ
たいした問題じゃない
317名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:15:35 ID:r85laM/t0
>>1
Forzaのスクショで何あおってんだよwwwwww
318名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:16:00 ID:7SuQMHBH0
つまり、プログラムが間に合わなくてフォトショ移植したってこと?
319名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:16:52 ID:KeZgEfQj0
amazonでこれやっちゃったか
相手がやってるからってこういうことやんなよカス、いや本当に
320名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:16:55 ID:/IpHEhXhP
>>1の画像をフォトショで見ようとするとエラーが出て開けない。
321名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:17:37 ID:6LY6xEqr0
>>300
たしか前に無断使用ソフトのサポートを請求してバレたことがあったよな…
322名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:18:52 ID:LWZMMi7l0
>>320
バージョンが古いのかも?
俺が使ってるCS3では一応開けたよ。
323名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:19:13 ID:PHwdtzy70
だれかスタッフロール見れた人いる?
そこで確認できそうな気がするんだけどな<Adobe

アサクリの時はロゴ入ってたし
324名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:19:32 ID:JrVxb1Aq0
PhotoShop3.0ってもう15年ぐらい前のソフトじゃね?
325名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:20:44 ID:/IpHEhXhP
>>322
バージョンは4と5なんだが、古かったか…orz
326名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:22:13 ID:BxiCF+/K0
>>1の画像もメモ等でひらくとPhotoshop 3.0っていう文字があるね
327名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:22:35 ID:QxIqyZbP0
328名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:24:23 ID:6W6g+els0
329名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:24:41 ID:LWZMMi7l0
>>327
www
まさかの使い回し?www
330名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:24:53 ID:zLOuPILC0
>>320
ホントだ
俺のElements1.0でも無理だ
331名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:24:59 ID:sphu8pim0
山内って
プレミアムカーは車体の裏側まで再現してると言ってたんだが?

E3のトレイラーでも横転したZの裏側が黒板だったシーンで
みんな実車もこうなんだよ馬鹿w
と言ってたんだが
332名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:25:45 ID:I1MkEobb0
マニュアルの中にクレジットがある
長すぎてざっと見ただけだけど俺は見当たらなかった
333名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:26:46 ID:oPmZSbbx0
>>327
スタンダードモデルは、本当にPS2版GTからコンバートしただけなのか
334名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:29:38 ID:LbNPJ1S0P
>>331
レーシングカーならレギュレーションで裏面を真っ平らにしてある可能性もあるから何とも言えない
けどマーチカップの車両でフラットボトムはあり得ない
335名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:30:46 ID:9rtrGnIo0
>>289
SCEならやりかねないイメージがあるから否定できないなw
336名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:33:28 ID:4GuzzAve0
Lightroomのエンジンでも使ってるんじゃないの?
337名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:34:35 ID:Hp31ZjbC0
>>320
マジかと思って試してみたが

Elements2.0
ドキュメントが破損している可能性があります(ファイルが完全でない場合があります)
338名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:34:55 ID:LWZMMi7l0
しかし何でPhotoshop 3.0.8なんだろう。
7.0でもCSシリーズでもなく、3.0.8。
ライセンス料が安いとかあるんだろうか。

でもその割に4とか5とかElementsでも開けないってのがよう分からん。
339名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:36:19 ID:yA4iTjBY0
クラック版・・・とか?
や、そう言うのあるかどうかも知らないけどさ。
340名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:39:59 ID:r85laM/t0
Adobeによって開発されBoostに採用された汎用画像処理ライブラリGeneric Image Library (GIL)
http://sites.google.com/site/twinkleofsilence/

これを使ってるのかもしれんね。
341名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:42:24 ID:Hp31ZjbC0
>>340
でもエラー吐くのは変でない?
342名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:45:41 ID:SKni9TNA0
ps3からデータを移動したりネットにあげたりした際に
どこかで破損しちゃったのかも
343名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:46:30 ID:pwKiTuhO0
昨日ゲーム店で働いてたら予約してた人が大勢が取りに来てた
情弱さん店の売上に貢献して貰ってあざっーすw
344名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:48:31 ID:Un+lZG7O0
ゲハ民の俺じゃなくてもこれはワロタ
345名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:48:52 ID:Hp31ZjbC0
とりあえずライセンス取ってればパッケージか解説書のどっかに明示してある
無ければ不正使用の線が濃厚
346名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:48:55 ID:r85laM/t0
>>341
多分、jpegのヘッダ部分に独自拡張施してたりするんじゃない?
その拡張部分が読めなくて不正なファイル扱いになってると思われ。
基本的な情報と、画像データまでのオフセットはまともなハズだから、
不正な部分を読み飛ばせば普通にデコードできるはず。
347名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:51:15 ID:LWZMMi7l0
>>345
だねぇ。誰かスタッフロールの動画もしくは説明書のライセンスページのキャプをアップしてくれるといいんだけど。
348名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:52:29 ID:3XcA3bR70
あれだろ。
Mozilla/4.0 (compatible; ・・・)
みたいな。
349名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:55:33 ID:r85laM/t0
できるはずっていうか、実際画像見れてるから、デコードできてる罠。
デコードだけするような画像ビューワだと必要な情報以外は読み飛ばすから、エラー吐かない。
マジメに全部読もうとすると、そのソフトが知らない定義が出てきてエラーダイアログ表示。
ただ、それは読み飛ばしても問題ないから、普通に表示はできる。そんな感じじゃないかな。
350名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:00:49 ID:fWzcD/0M0
次のパッチで無かったことにされる予感
351不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2010/11/26(金) 01:04:04 ID:zkDZ82tD0
>>1
シャフトとかテクスチャとかはまぁいいとして、
タイヤの影がどうなってるのかサッパリ理解できない
352名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:05:30 ID:LWZMMi7l0
んー。
単純に「3.0.8」の部分が悪さしてるのかな?
バイナリエディタで「3.0.8」の部分を「7.0.1」に置き換えてみたら、何のエラーもなく開けたよ。CS3でだけど。
バージョンが3.0.8と宣言されてるのに、上位バージョンのプロパティがあるからPhotoshopで解釈できなくなる、のかも。

やっぱ何で「3.0.8」なのか分からんなー。
353名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:07:52 ID:4GuzzAve0
Adobeトラップ
354名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:08:42 ID:Hp31ZjbC0
>>352
参照したのが正規版ではなく特定地域辺りの割れなんでない?
355名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:09:14 ID:l74l0+d40
http://iup.2ch-library.com/i/i0194706-1290699422.jpg

ハッキリ言う
ゲーム業界ナメてんのか?
356名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:10:11 ID:3/dzb08R0
>>355
5台に4台がこんなんなの?
357名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:12:30 ID:zpbFPTsh0
「Photoshop 3.0.8」じゃなくて、「Photoshop 3.0 8BIM」じゃないん?
358名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:14:58 ID:OCFMXbKB0
PS3は実はMacだった!ってこと?
359名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:15:08 ID:4GuzzAve0
ま、Adobeに開けないファイルがあると問い合わせんのがベスト
360名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:19:52 ID:dN9AGlH70
あと1年やるから、ちゃんと作り込めよwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:21:52 ID:2vNhu40x0
GT5 インターナショナルエディション
かみんぐす〜ん
362名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:22:15 ID:yA4iTjBY0
GT5エピローグが出るんじゃねっすか?
363名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:24:01 ID:fhgaWRZ40
山内なんで逃げてんの?
普通、自信作が発売されたら至る所でインタビューに答えると思うんだけど?
364名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:26:02 ID:uh0TLFG50
>>289
大方、外注先が無断使用してたとかじゃね。
そんなことになれば即回収だろうけど。
365名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:27:35 ID:3XcA3bR70
これ、JPEGでphotoshop互換のメタ情報
出力しているだけでしょ。
366名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:27:48 ID:2vNhu40x0
GT5次回タイトル予想
・帰ってきたGT5
・GT5ふたたび
・GT5セブン
・GT5二人流れ旅
・あなたのそばにGT5
・GT5ええじゃないか
・GT5行き着いた先
・GT5の向こうに…
367名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:28:42 ID:VjBgEkt30
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028711.jpg

GT5の車の裏はなんで電子基板の配線パターンになってるの?
368名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:28:46 ID:Hp31ZjbC0
>>365
出力する必要が無いのに出力してる
しかも>>352な怪しさ
369名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:28:48 ID:UeFMx5QM0
370名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:28:49 ID:s2ilF+Zx0
このモデルなんなら、横転つけなきゃ良いのに
つけるなら直せよw
371名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:34:55 ID:fSw5RgEp0
GTの過去作品から使いまわしてるんだから仕方ないよねw
372名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:38:37 ID:8PlR1VXa0
なんじゃこりゃ…
ボーズにせがまれて作らされたてれびくん付録のほうが複雑だわ
輪ゴムでプルバック走行するしな
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/13/83/j_painter1973/folder/505534/img_505534_17295183_0?1287405724
373名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:40:28 ID:n6ycbmys0
5年以上かけてこれかよw
どんだけ馬鹿なんだよスタッフども
374名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:41:10 ID:DwEopepB0
>>1
ねーよwwww
375名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:42:29 ID:I3Y9PK1m0
GT5で重要なのは掛けた年月やクオリティではない
フォルツァ散々煽っておいてこの程度だったということ
376名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:42:33 ID:l74l0+d40
>>372
これはすごいなw
377名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:43:57 ID:Rai1AaNY0
車体の裏とかどうでもよくね?w
378名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:44:51 ID:I3Y9PK1m0
>>377
フォルツァより裏がすごいと豪語したレゲーがあるらしい
379名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:45:08 ID:Hp31ZjbC0
>>372
タイヤにトレッドパターンがあるぜ
GT5にゃ無いのに
380名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:45:12 ID:VjBgEkt30
これには衝撃を受けたw
http://uproda.2ch-library.com/317856PpQ/lib317856.jpg

プレミアムカーと手抜きカーが一緒に走ってるスクショないの?
381名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:45:20 ID:FL1nJtFr0
>>355
ペーパークラフトか
382名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:48:31 ID:Sk9meoBd0
裏まだしも>>369は瞬間的にポリゴンがくずれるバグがある、って話のが
まだ信じられるレベル。
特に4枚目のこれ、本気でPS2のゲームとかわらんだろ・・・
383名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:49:42 ID:fbThAp8S0
>>355
ドライバーがコールタール漬けになってるなw
384名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:49:52 ID:+74UX/+q0
だがちょっと待ってほしい

皆がPLAYSTATION 3だと思っていた機械が、実はPhoto Shop 3.0だったとしたら?
385名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:50:54 ID:X4GIYpif0
http://g-riff.cocolog-wbs.com/photos/gt4cars3/605.jpg
http://uproda.2ch-library.com/317856PpQ/lib317856.jpg

GT4の同車種と比べても劣化してる気がするんだがどういう事だ
386名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:52:32 ID:Hp31ZjbC0
>>384
>>308,310で既にオチが付いてる
387名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:53:58 ID:vjLEpoQl0
ギザギザしてる箇所は透明ポリゴンのテクスチャ境界なのかな。
アプコンに失敗してるようにしか見えないんだがもっと見目良い瞬間もあるんだろうか。
388名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:54:03 ID:Sk9meoBd0
>>385
ワケわかんねェ・・・

誰かがFF13級のワゴンゲーになるぞ、と言っていて流石にゲハに毒されすぎだろうと思ったが
この統一感のなさがゴロゴロしてるとなるとちょっとわからなくなってきたかもしれんな。
車の見た目って重要なんだろ?
389名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:54:47 ID:7SuQMHBH0
>>385
手抜き移植ワラタwwww
390名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:55:02 ID:F6vcW0P+0
すっごい今更かもしれんが
開けないって奴、ElementsとかLEとかじゃない?
それだとCMYKが扱えないから。まだ確認してないんだけどね
391名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:56:26 ID:6LY6xEqr0
>>372
すげえwww
最近のはここまで再現するのかw
392名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:57:26 ID:F6vcW0P+0
ごめん
CMYKだから(キリッ
とかいってたけどCS4でもエラー確認。
393名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:57:50 ID:Hp31ZjbC0
>>390
JPEGはRGBモードだけだし
CMYKのpsdも一応開けるんでなかった?
394名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:58:10 ID:Sk9meoBd0
ネタになってるけど、これがもし自分の好きなゲームだったら憤慨してるわ

しかし半分自業自得とはいえ、FF13といいGT5といいサードに恵まれないな。
395名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:58:30 ID:6LY6xEqr0
>>385
GT4のフォト>GT5の通常、ってことなのか…?
PS3の性能を何に使ってるんだ
396名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:00:19 ID:uoqsRGHC0
>>289
jpg書き出すライブラリにフォトショのヤツを許可得たかどうか分からないけど使ってるとか、
ライブラリ使ってなくても書き出すヘッダなんかのテンプレートに
もとはフォトショで作ったjpg使っちゃって消し忘れたとか
そんなんか
397名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:01:10 ID:Cf8rVpwuP
>>394
いやポリフォはSCEの子会社。
398名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:01:14 ID:JAYlYDeU0
>>355
アルトワークスか、しかもこれ中身が下位グレードのie-Sなスズキスポーツリミテッドじゃねーか
せめて上位グレードのRS-Zか、レース向けのワークスRを出すべきなのに何考えてんだろうな
399名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:02:06 ID:3X4x2a56P
>>355
えぇ・・・流石にこれはPS2のGTだよね?
400名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:02:43 ID:7SuQMHBH0
>>394
それがファーストのゲームらしいんですよ
401名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:04:16 ID:Sk9meoBd0
>>400>>397
そっか・・・  そういやそうでした。
余計ダメだなもう。
402名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:05:28 ID:D4c72gLo0
前々からグラが云々言うから、せめて外見位はちゃんと作ってるかと思ったら
静止画にすら耐えられなかったとかどうなってんの?
403名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:06:40 ID:6LY6xEqr0
SCEがGTを作るだけのために建てたのがポリフォなんだよなぁ
404名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:08:01 ID:+74UX/+q0
いや、やっぱり騙されないぞ

GTポータブル Dreamy Theaterってのが配信されたんだよな、そーだよな
405名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:08:32 ID:maUET2Yy0
今のポリファの立ち位置
403 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 11:14:57
ポリフォニーデジタルが潰されないのは山内という奴のポジションの問題
SME出身でサテライト出向者は、PS2の時、戻るかの選択があった
戻った場合、サテライトは吸収or解散で
吸収した場合は一定の役職以下は元の会社と関係無にPDS契約で更新の保証なし

多くの出向者はSCEに戻って出世(元が低い場合を除く)する方を選択したが
元々SCE内で手に余ってた山内とかアジア島流し組は戻らなかった(戻れなかった)
これら戻れなかった大半がSME出身なのだが
SME組の上の方がSCEから消えてしまった今、彼らを処分出来る人間がいなくなった

そうなるとポリフォニーみたいな会社は何とか有効活用しないと勿体ない
余剰契約社員の送り先・役員兼任でボーナス獲得などなど
それが平井時代におけるポリフォニーの存在意義
ゲームだとか映像とかどうでもいいんだよ
てか、もうどうでもいいんだよ、ポリフォニー自体…
406名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:09:49 ID:gRbxRs6qO
>>394
ちがーう
サードに恵まれてないんじゃなくて
PS3がハートに恵まれていないんだ
407名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:11:51 ID:9V2SGp8J0
>>238
だよねー
あと10倍かけないとねー
408名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:12:10 ID:gRbxRs6qO
>>406
×ハート
○ハード
409名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:13:46 ID:Sk9meoBd0
心か・・・        って違うのかよw
てかこれもアレだな、結局FFみたいにうまく全体のバランスをとれずに
グダった類のダメゲーなんだろか
410名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:13:47 ID:PHwdtzy70
>>408
強ち間違いでもないかもよ?
411名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:20:22 ID:wJ9l56rm0
どーせ行き当たりばったりの継ぎ足し継ぎ足しで
明確なビジョンもなしにソフト開発してたんだろ

やっぱゼノブレのインタビューにもあったけど、しっかりとプロトタイプ作成して
それから本格的な開発しないとダメなんだよ
412名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:20:46 ID:7AFEvx440
まずファーストが開発延期することに問題ありすぎると思う
自社ハード扱えないってサードはどうすりゃええねんって話で
413名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:21:43 ID:+74UX/+q0
>>411
プロローグってのがそれじゃなかったのかと
414名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:27:35 ID:7SuQMHBH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3597040
GT5Pときいて真っ先に思い出すのがこの動画だ
415名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:29:10 ID:jpKIgPwu0
フォトショ云々は解明中?
416名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:30:51 ID:maUET2Yy0
アドビにメールした方が早いんじゃね?
417名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:31:52 ID:aQOFlwnH0
>>355がマジで意味が分からないんだけど
距離に応じてポリゴン減らす機能が
おかしくなったバグとかじゃないの?
418名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:33:50 ID:pMfU6b1T0
>>417
GT5は
車やコースの大半を過去作から使いまわしているんです。
419名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:38:25 ID:aQOFlwnH0
>>418
ありがと。酷すぎて何も言えないわ。
420名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:39:28 ID:0BtaveSL0
>>355
なんだGT5ってPSPのソフトだったのか
DSにしてはきれいだと思ってた
421名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:42:32 ID:vnMOrT9a0
422名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:42:56 ID:6LY6xEqr0
>>415
一般人には調べる方法がない
423名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:45:57 ID:9LVLf5oMO
これはあれだな先っちょガールズのネタだけで後3年は延ばせたな……
424名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:48:52 ID:wJ9l56rm0
> http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028747.jpg
さすがグランツーリスモだペイント機能搭載だったか(棒
425名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:49:45 ID:N2kzQEKM0
このGT-RはForza2からの定番だねw
426名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:52:11 ID:PHwdtzy70
割と評価高いんだよねそのバイナル
427名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:58:58 ID:awVebK3b0
どっかの宗教と違ってForza遊んでるヤツはGTも好きなんだよ
GT仕様のバイナルやデザイン結構売ってるし
その愛ゆえにGTの体たらくが許せない
428名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:59:55 ID:fbThAp8S0
>>424
下の写実的な女の子もソフト上で用意されたグラフィックツールで描いてるの?
429名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:00:06 ID:N2kzQEKM0
やっぱりForzaユーザーはGTをプレイしてる人が多いから
見た瞬間に「これはwww」って感じになって
シャレで買っちゃうんじゃないかな?w
430名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:02:48 ID:7AFEvx440
>>421
GT5発売して改めてみるとやっぱフォルツァすげーな
431名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:04:15 ID:ybDncsuw0
>>428
近づいてみると、単純なパーツで構成されてるらしいよ。
432名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:06:02 ID:Sk9meoBd0
さっそくイカ娘がいるあたりに最近のか
グラ的に実写レベルってわけでもないけど全体的なクオリティ維持がすごいなフォルツァは
433名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:07:35 ID:N2kzQEKM0
>>428
そうそう
俺にはとても作れたもんじゃないけど
エビちゃんのとかも凄かったし、実写系のペイントは
外人さんでとんでもないの作ってる人がいたりするね
434名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:07:56 ID:qC6g9OrI0
>>1
なんかゾクッとした
435名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:09:51 ID:awVebK3b0
Forzaは良くも悪くも作りがシンプルだしな
コースと車用意したから走れ、ストアフロント用意したからなんか売れってだけ
ストアフロントは色々と微妙だけど走る部分においては本当に楽しい
436名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:10:30 ID:vjLEpoQl0
>>434
お前のせいでこっちまで怖くなってきたじゃなイカ…
道路を走っている車の裏側がみんなこんな感じだったらと思うと…
437名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:11:28 ID:+74UX/+q0
>>432
イカ娘なんて去年のFM3発売当初からゴロゴロあったぞ
原作者がストアで漁ってるTweetもみたw
438名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:16:03 ID:YQ7v5qA80
439名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:16:29 ID:6LY6xEqr0
>>428
グラフィックツールなんて無いぞ
ステッカー貼り付け機能で、三角や四角のステッカーを何百枚も重ね貼りして
あんな風に見えるようになるまで作ってる動画を見た事がある

リアルでやったら凸凹になるなw
440名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:18:35 ID:ybDncsuw0
Forza3はUEも出たし、いまだに総合スレで募集して集まってるみたいだね。

俺も積んでたのに引っ張り出して遊んでる。
Forzaで車コンプしたらGT5買うんだ。
441名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:18:37 ID:E6NF6plI0
ゴキブリν速で捏造、情弱だましをはかる
 ↓
435 名前: 初夢(福島県)[] 投稿日:2010/11/25(木) 23:10:57.98 ID:zFD8B4xi0
しかし、GT5は車の下側も作りこんでるんだもんな。素直にすげぇと感心してしまう。
テクスチャ一枚をペラッと貼りつけただけのどっかのゲームとは大違いだw

比較画像↓
ttp://uproda.2ch-library.com/317816jZu/lib317816.jpg
左:GT5 右:Forza3





実際は逆な
442名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:18:53 ID:Sk9meoBd0
俺はその話聞いた時よくそんな貼り付けして動作重くならんなぁと驚いたおぼえがある。

>>437
そうなのか・・・別に有名どころのキャラとかばっかじゃないのね
流石箱w
443名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:20:01 ID:PHwdtzy70
>>442
検索かけたらこんなのも居るのか!ってので吹くぜw
企業ロゴからアニメキャラ・実写まで何でもござれ
444名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:20:19 ID:vnMOrT9a0
445名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:22:37 ID:rBWYDdk40
まあハンコンが絶版なのがForza3UEから360の車ゲーやろうって人には寂しいけどな。
つかなんでオフィシャルでハンコン再販しないんだろ。
ポルコンを個人輸入しろと言うのはいくらなんでも突き放しすぎだ。
446名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:25:24 ID:6LY6xEqr0
>>444
何でもありすぎて吹いたwwww
デスラー総統とか永谷園とかダライアスとかなんだよこれw
447名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:26:29 ID:Sk9meoBd0
sagawa w

>>445
MSといったら昔はサイドワインダーとかハンコンのイメージあったんだがな
本当に絶版したのか・・・まさか本気でこれからキネクトによるエア○○シリーズやる気か
448名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:30:37 ID:rBWYDdk40
>>446
佐川急便、クロネコ、(故)フットワーク、FedEx、UPS、マルタケ運輸による
最速運送業決定戦とか行われた世界だからな。
449名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:35:01 ID:wJ9l56rm0
>>413
GT5Pからどれくらい流用出来てるんだろうな
450名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:38:26 ID:awVebK3b0
ヱビスビールのFIATなんかもあるぜ
451名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:47:57 ID:zzwGgRaRP
>>446
ペイント機能のおかげで無限の車があるといっていいForza3
452名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:52:27 ID:eTA4EwZm0
そういやHappy FIT見たな。
453名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:52:33 ID:g7nIQftI0
>300
むかし、ワンダだかなんかでGPL違反をやってなかったか?
454名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:53:37 ID:PHwdtzy70
>>453
ソース公開するか発売停止するかで後者を選んだんだよね
個人的には前者を選んで欲しかったが
455名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:55:18 ID:g7nIQftI0
>>323
そういうのって大抵はオープニングの前に表示するもんじゃね?
456名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:01:14 ID:g7nIQftI0
>>385
たぶん、モデル作成時に想定された以上の解像度で
表示してるから違和感が出てるんじゃないかと思う

>>388
GTって別に評判がよい時で出荷多すぎてワゴンに行くタイトルだから
その予言自体は不思議でもなんでもないかとw
457名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:04:02 ID:xPx+UyIY0
>>289
>>1の画像にも「Photoshop 3.0.8BIM」って入ってるね
458名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:06:41 ID:g7nIQftI0
>>437
原作者が買うな! 自力で描けよ、漫画家!

と思ったけどツールが特殊すぎるから当然かw
459名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:10:45 ID:PHwdtzy70
>>458
極端な事いえば制限付きのイラレだからねぇw
460名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:12:13 ID:g7nIQftI0
>>459
そこは漫画家だからトーン貼りに見立てて何とかならなイカ?
461名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:13:10 ID:PHwdtzy70
>>460
箱コンでトーン切るとか鬼畜過ぎるでゲソ
462名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:23:13 ID:vm+yA66Di
プレミアム(笑)
463名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:27:41 ID:cLoKVFdu0
壁抜け見つけたんだが、裏はすごいことになってるw
ペラッペラw
464名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:31:28 ID:qm1qX/ez0
>>463
動画うp
465名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:50:34 ID:3ZImBdEq0
ひっくりかえったゴキブリ
466名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:52:07 ID:CP2lG08d0
Forzaのデザイン機能っていいなと思ったのはこれ
http://forzamotorsports.dyndns.org/media/forza3/image/284775.jpg

例の事故が起きてから数日であちこちの国のプレイヤーから
このデザインがストアに挙げられてちょっと感動した
467名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:57:55 ID:rXyAjstF0
>>437
原作者かわいい奴だなww
つか楽しんでるなぁ・・・
468名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 05:17:54 ID:qC6g9OrI0
>>466
ああぁ・・・胸が詰まるな、これは
469名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 05:25:53 ID:awVebK3b0
motoGP選手か
大治郎といいノリックといいなんですぐ死んでしまうん
470名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 05:38:18 ID:wJ9l56rm0
>>455
クレジットでも名のある企業なら説明書に載るだろう
471名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 06:03:56 ID:4jPG6nJf0
>>469
しかも日本ではマスゴミの偏向報道で全然認知度ないのも可哀相。
パイクスピークとかも全くニュースで報道されないし。

蹴鞠なんてどうでもいいんだよ。
472名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 06:22:31 ID:eja1ppk40
473名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 06:23:53 ID:eja1ppk40
474名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 06:27:17 ID:2OJ59dCw0
GT信者もそろそろ目を覚ます頃だな
475名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 06:29:21 ID:ky339a6m0
449 名前:はまち[] 投稿日:2010/11/26(金) 06:25:15 ID:rGUII7bG0
フォルツァがゴミに見えるくらい素晴らしい出来だぞ。

グランツーリスモ5は余裕で1000万売れると思う。面白すぎる。

残念ですが
476名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:00:49 ID:nNZT9lMj0
>>466
車のグラはかなりしょぼいけど
バイクはほとんど実写だな
背景の有無でそう見えるだけなのかねぇ
477名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:02:30 ID:ky339a6m0
>>476
いや実写だけど…
478名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:03:05 ID:eja1ppk40
479名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:05:03 ID:nNZT9lMj0
>>477
バイクも操作できるのかと思ったじゃん・・・
というかバイクもやりゃいいのに
480名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:10:02 ID:vjLEpoQl0
>>476
知らないのはしょうがないけどレス内容からどういう経緯なのかだいたい想像つくだろ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E6%B2%A2%E7%A5%A5%E4%B9%9F
481名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:12:12 ID:Dl4G4LOM0
>>355
これマジでなんなの?
車種数稼ぐためにこんな無理やりコンバート強行してんの?
482名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:15:24 ID:PHwdtzy70
>>479
それはPGRの分野だ
PGR4マジでおすすめ
483名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:16:21 ID:sUMvVqME0
484名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:19:13 ID:pMfU6b1T0
>>479
PGR4買えば
485名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:20:35 ID:pMfU6b1T0
>>481
車だけじゃなくてコースもこの有様だったりする
486名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:28:14 ID:eja1ppk40
569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:45:26 ID:R3SUb5xI
スタンダードカーは、予想以上に厳しいグラだな
フォトモードで、大して近寄ってないのに、もっと離れて下さいってでて
シャッイター切れないんだもんな


これマジなのか笑
487名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:35:59 ID:nNZT9lMj0
>>482
>>484
話をふっといてあれだけど
360をもってないし、サーキットを走ることにはあまり興味がないっていうか

国道1号線をハーレーかなにかでひたすら走るゲームが出れば即買いするかもw
488名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:40:48 ID:g7nIQftI0
>>487
360を持ってないなら無理には進めないがPGR4は市街地コースが多いよ
街の中を箱庭かして追いかけっこするようなモードもある

PGR4 雨の新宿、DUCATI998でストリートレースしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1260379
489名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:42:00 ID:sUMvVqME0
>>487
PGRのメインは市街地と言っても過言ではない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1281073
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1289427
490名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 07:42:33 ID:ky339a6m0
TDU2の夜がどんな感じになるかだな
延々ドライブを楽しむゲームだし雰囲気が大事だ
491名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:03:02 ID:ybDncsuw0
>>463
まあ、どんな3Dゲームでも、用意していない限りポリゴンは裏から見れないからしょうがない。
492名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:03:15 ID:nNZT9lMj0
面白そう
もう全部合体して一つにしてほしいね
493名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:06:43 ID:+EWItieA0
>>486
あぁ、だから昨日シャッターきれなかったのかな。
確かにスタンダードでのフォトモードは悲しい感じだったからなぁ…
494名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:29:15 ID:4NdgJGKn0
>>486
化粧し忘れたアイドルの撮影会みたいだな
495名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:31:36 ID:4NdgJGKn0
グラがグラが

と山内信じてゴキが謳ってたGTの最後のセールスポイントを
山内自ら糞ぶちまけて返すとかポリフォさんパネェな
496名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:32:04 ID:gRbxRs6qP
Forza3の時は底面のしょぼさをGT信者が嬉々として叩いてなかったか?
あいつら今何してんの?GTはForza以上に叩いてないとおかしいと思うけど
497名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:44:48 ID:RAptQMVN0
>>492
詰め込むと失敗する。
498名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 08:52:50 ID:N2kzQEKM0
>>471
たまたま成田空港で一緒になった
デルピエロが大治郎にサイン貰ってたら、デルピエロ目当てで集まってたマスコミが
「あの日本人は誰なんだ?」ってざわついてたって話があったねw
自国の国際的なスポーツ選手くらいは知っておいて欲しいけどな

そういえば大治郎は死後にイタリアのどこかの街の
ストリートに名前を残して貰えたんだっけか
499名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 09:03:38 ID:d0fXLlGI0
>>1
チカニシのネガキャンって
本当に惨めだねぇ…
500名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 09:04:20 ID:WNVNdn4b0
惨めなのはテクスレ民だぞ
501名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 09:05:21 ID:nJF2tRyJ0
現実がネガキャン、GT信者って頭おかしいわ。
散々他の車ゲー貶めていたくせに現実が駄目
だったから証拠出されて批判されてるのにね
502名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 09:05:35 ID:zzwGgRaRP
>>496
しょぼいといえども500車全部に違う底面作ったTurn10はやっぱ凄いわ。
力配分のバランスが神がかってる。
503名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 09:08:06 ID:6W6g+els0
>>498
大治郎モデルのメット持ってるけど、
後ろに目がついてるから煽られそうで街中で被れなくてゴメン
504名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 09:09:20 ID:eja1ppk40
505名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 10:44:42 ID:IejXzLSI0
ゴキブリはいい加減GT5の現実はネガキャンって理解するべき
506名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 11:02:39 ID:8DvFnHXD0
バイクは日本人速いの多いのにいまいち露出少ないよなぁ。スレとは全く関係ないが
507名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 11:10:57 ID:6/tRbJUg0
>>506
街でのスクーター・バイク乗りのマナー、暴走族のイメージが悪いから人気出ない

マスコミも取り上げない

バイク=DQNはちょっとやそっとじゃ崩せないだろ
508名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 12:02:52 ID:xPGP4kJC0
Porsche911あたりでコラ画像作ったらどういう反応するのか見てみたい気もするが自分でやる気はない。
509名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 12:05:11 ID:FUfjeKdDI
510名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 12:21:23 ID:U1AnGSWiP
>>490
TDUの車はみんなスポーツしてて排気音も激しいので
TDU2にはまったりトコトコ走れる車を入れてほしいぜ
511名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 13:18:07 ID:QzD3a7zo0
>>490
β(PC)だから解らんけど、そんなに暗くは無い感じ。
ノーマルFallout3の月明かりのような。
夜の天気で変わるかは解らない。
512名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:43:10 ID:JPNCLBT90
まだ操作に慣れていないので断言出来ないが、gt5のフォトモードのクオリティ怪しくないか?
シトロエンのプレミアムカーでも接写撮影するとディティールしょぼいし、タイヤの質感も........

全体にディティールが............どのクルマも接写で見ると.........


だれか、gt5のフォトモードで凄いの撮った人いないかい???

513名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:46:38 ID:b5djRqnn0
>>504
流石にそのモデルはガセなんじゃないのか?
514名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:04:44 ID:sqzH7lxe0
>>513

72 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/26(金) 01:20:30 ID:H7R/Wke4P
>>70
どこの画像だ?捏造はそんなに面白いか?

73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 01:31:46 ID:GXLyMx5y0
>>72

http://iup.2ch-library.com/i/i0194706-1290699422.jpg

▼メイン情報
タイトル : Gran Turismo 5
メーカー名 : Polyphony Digital Inc.
機種 : Gran Turismo 5


どうぞどうぞw 真性か?w

515名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:04:57 ID:eja1ppk40
>>512
色々うpするんだ
というかスタンダートの車殆ど誰もうpしないw
516名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:07:28 ID:p2aGnjlF0
>>506
4輪もそうだけどモータースポーツの社会的地位が低いからな。
警察も真似して暴走するのが増えるとか言って広まるのを嫌がってるし
実際そういうのに憧れても合法的に練習できる環境なんてほとんど無いし。
517名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:12:26 ID:eja1ppk40
なんでだれもスタンダートのフォトあげないの?
518名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:16:32 ID:3ZmcIjbO0
>>289
バンナム…
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/11/26/oss/index.html

>>457
>369をJaneの「ちょっと見る」を使って確認できたわ
519名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:17:08 ID:BIGwI4L60
>>514
うそ!?これより綺麗に見えるスタンダード無いの?
売り上げに影響する様な事態なんだから火消し画像とっととUPしたほうが良いぞ。
520名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:24:49 ID:JPNCLBT90
俺は画像うpするスキルはないど素人

だがここでも改めて書く

色んな所で、見栄えの悪いフォトモード写真は見たんだけど
逆に凄く素晴らしい写真は出てこないから不思議に思ってたんだが

自分でプレミアムカー撮影して驚いた
ディテール作り込み全然ないじゃん

引き絵だとモデリング良いが、近寄るとマジやばいぞ

誰かマジで撮影上手い人が撮ったGT5の凄い写真見せてくれ
■■■しょうもない釣りは無しだぞ■■■




521名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:26:24 ID:sqzH7lxe0
>>520
おめえがようつべにうpすりゃいいじゃん、
折角ようつべうp機能が付いてんだから。
522名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:26:35 ID:eja1ppk40
>>520
おまえがうpしろよ
523名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:40:20 ID:eja1ppk40
524名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:43:20 ID:/HvXXHdU0
>>523
そんなんじゃなくてGT5の画像を・・・え?
525名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:46:43 ID:4NdgJGKn0
CITROENのテクスチャくらい作りなおせよ・・・
どんだけ手抜いてんだ
526名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:47:30 ID:CKXdUU2U0
>>523
カックカクやな・・・

車のモデリングがゴキブリの最後の砦のはずだったのに・・・
木が十字で岩肌テクスチャも同じパターン使いまわしで質感もショボショボ
人物は全部ペラペラ。この時点でわかることだよなPS3の性能なんて。
プロローグと何も変わっちゃいねぇ なんでゴキブリ信者はあんなにも真実から目を背けられるんだろうな
だから信者なのか
527名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:48:17 ID:/HvXXHdU0
>>375
これGT5じゃないよな?
これじゃForzaのペイントで作ったロゴの方が綺麗だぞ?
528名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:54:26 ID:eja1ppk40
529名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:57:43 ID:A0yEOWjq0
果たして原因はどこだったのか。

ポルフォがもう駄目なのか
収録車種が多すぎて、どう考えても人手が足りないのか
PS3が開発大変過ぎて、そこに手間かかったのか。

PS3ってhello world出すのも大変。って聞いたがほんとなの?
530名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:00:07 ID:BIABGrPq0
今GT.COMでやってたイメージ画像をお楽しみくださいのコーナーが
涙を誘う出来になってるなw
531名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:00:45 ID:JPNCLBT90
俺はカメラ云々の技術がない
どれを、どういじると、どういう効果がでるのか判らない

forza3は、それらしくカッコいい写真は撮れたが
GT5だと、上手くいかない

なので、GT5は、上手い人だとカッコいい写真が撮れるのか???

それが知りたい



532名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:01:44 ID:eja1ppk40
GT5はスタンダートのフォトあげたらネガキャンになるレベル
533名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:02:55 ID:CKXdUU2U0
>>529
全部じゃないか?

PS3が糞仕様で「夢」は思い描いてたけどすべて粉砕!
でもまぁそれでもPS2よりはいいし、こんなもんかなー まずはプロローグとか言って様子見を
やべっForza3スゲェ
勝つためにあれもこれも全部入れろ!
・・・なんだこの糞会社やめてやる(ポリフォニーからは結構人材が逃げている)
優秀なプログラマーも「実はそんなに車好きじゃねーし付き合ってられねっすよ」
みたいな感じで
534名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:04:18 ID:JPNCLBT90
それがだな プレミアムカーでもヤバイ感じなんだぞ

535名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:18:58 ID:tqgk3CJr0
正しい心の持ち主にしか見えない魔法のエンジンw
536名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:22:16 ID:3mga4myr0
ジャギの入ったスタンダートカー見たとき捏造だと思ってた時期がありました
537名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:23:51 ID:XdPaPQAyP
>>536
未だに>>514が信じられないんだがガチなのか?

538名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:23:51 ID:NQMtcy3u0
>>1
ぶいははははあっはあはははっはははああああ
539名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:26:35 ID:JLk6+7ba0
>>531
シャッタースピード(SS)下げて走ってる車撮ると背景が流れる
絞り(f値)上げるとピントが合う範囲が広くなるので背景にもピント合う

絞り上げるとシャッタースピード下げないと暗い写真になる

こんな所か?
540名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:32:56 ID:g7nIQftI0
>>537
画像を読み込んで自分で埋め込み情報を見てみれば分かるよ
541名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:33:09 ID:mR9NLukv0
>>466
ショーヤ・・・
542名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:36:29 ID:eja1ppk40
543名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:36:31 ID:XdPaPQAyP
>>540
ガチだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:37:03 ID:3mga4myr0
2010/11/26(金) 16:01:44 ID:eja1ppk40
GT5はスタンダートのフォトあげたらネガキャンになるレベル


↑名文句だな 天晴れ
545名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:39:00 ID:kJmS/GCV0
結局の所、
Forza3の職人>>>>>>>>5年の歳月>>>ポリフォのテクスチャ担当
546名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:39:03 ID:O1WyUBPSO
ジャギが入ってるとかスロッカスならワクワクしてしまうね
547名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:39:08 ID:/HvXXHdU0
イメージフォトとのギャップが酷過ぎるな・・・
548名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:42:21 ID:pMfU6b1T0
Gran Turismo 5: Non-Premium Cars Look Awful – Prevent You From Taking Close-Up Photos
http://n4g.com/news/653110/gran-turismo-5-non-premium-cars-look-awful-prevent-you-from-taking-close-up-photos/com

「スタンダードモデルは近距離撮影禁止」が海外でも話題に。
549名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:43:07 ID:g7nIQftI0
>>547
イメージフォトはそれこそ大魔法使いフォトショップ先生に手助けしてもらってたんじゃね?
550名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:43:25 ID:0In31vfm0
>>545
Forza3の場合真面目にモデリングする普通の仕事をしただけで
職人でもなんでもねえとおもうぞ?w
551名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:44:55 ID:zzwGgRaRP
>>542
Forza3の発売が1年前ってのが凄いよなぁ
しかも開発2年間だし。

実は1年前にとんでもないもの目撃してたんだな俺らは。
552名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:49:00 ID:eja1ppk40
553名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:51:59 ID:/HvXXHdU0
>>552
曲線滑らかやな
554名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:52:23 ID:3mga4myr0
>>552
何だよお前 ただの痴漢かよ・・・ 褒めて損した
555名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:58:18 ID:vfPan60J0
>>548
スタンダードが酷いってのを認めちゃってるね
556名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:00:30 ID:QzD3a7zo0
>>551
あまり開発に長く時間かけると、作ったものから古い技術になっていくしね。
GTとかは、更に仕様もブレブレで更にPS3の性能の問題もあって
プレミアムモデルとかは、何度も作り直してるかもね。
557名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:01:25 ID:g7nIQftI0
>>550
>>545の言う職人はユーザーのペイント職人のことじゃね?
558名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:02:43 ID:kJmS/GCV0
>>557
exactly!
559名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:06:30 ID:/HvXXHdU0
http://www.youtube.com/watch?v=r5purzWn78s

リアル・・・
発売されていろいろボロが出てきたな
560名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:09:36 ID:iyPPipCG0
MS側はFORZA3の全部入りの宣伝キャッチコピーを
「すべて、プレミアム」とかにすべき
561名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:21:36 ID:zzwGgRaRP
Forza3の車モデルの凄いところは、接写しても全然破綻しないこと。
というかむしろ、遠くでは見えなかったディテイルが現れてくる。

おそらくテッセレータを活用してポリゴン数を変化させてるんだろうけど
ほんとおそるべし超技術だよ
562名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:23:22 ID:5JG5qLFU0
>>305
その画像は明るさを変えて見やすくしてくれた画像だぞ
563名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:29:31 ID:tgZs+2IS0
>>559

何この超電磁スピン
564名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:34:07 ID:dEIhGJd30
>>560
「名ばかりのGTは道を空ける」で
565名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:36:31 ID:JPNCLBT90
>>559
こういうマレに起きる、バグもどきはどうでもいい
GT5は、それ以前に問題山積してる
566名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:47:53 ID:eja1ppk40
567名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:50:00 ID:QljLlHMY0
>>559
GT5が正しい
そうならない現実が間違ってる(棒
568名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:50:07 ID:tgZs+2IS0
>>90

GTの方ビクターの犬の置物みたいだ・・・
569名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:00:29 ID:BIGwI4L60
これ本当にPS3の画像そのままに近いのか?嘘だろ?
ガソリン入れる□のとことかヤバイぞ。
http://images.lazygamer.net/2010/11/GTSilvia.jpg

こっちのヴィッツは専ブラのサムネなら綺麗に見えるよ
http://uproda.2ch-library.com/317854GA5/lib317854.jpg

PS3で開発したGTの最新作クオリティとしてどーなのよ。
何回もE3に出てこのレベルなのか?信じられない。
570名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:01:28 ID:p6FF7YDj0
http://images.lazygamer.net/2010/11/GTSilvia.jpg
これヒドイな
ドライバーがいなければGT4と勘違いしそうだ
571名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:07:33 ID:xkOYlvix0
中のドライバーのヘルメットが高精細なのが対比になって悲しい
572名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:10:23 ID:IeIvUt50P
・・・PCのエミュでGT4やった方が綺麗・・・とかないよね?
573名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:12:33 ID:vfPan60J0
>>572
GT4フォトトラベル
http://g-riff.cocolog-wbs.com/photos/gt4cars3/605.jpg
GT5リプレイ中のフォトモード
http://uproda.2ch-library.com/317856PpQ/lib317856.jpg

あれ…?
574名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:15:19 ID:imgO9txT0
>>573
つまり、「GT4にもフォトラベル用のハイポリモデルがあったけど、GT5にはそのモデルは使用されてない」ってことか?
575名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:17:27 ID:00W3M9m20
>>561
フレームレートのド安定もテッセレータの成せる技かな。
T10が3次元スケールでヴェイロンを作ってる動画があったけど、
ああやってデータとって描画負荷はテッセレータで管理って、ホント開発効率がいいんだろうなぁ。
576名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:22:07 ID:7SuQMHBH0
http://www.youtube.com/watch?v=r5purzWn78s
挙動もヤバいかもしれない
577名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:27:01 ID:8DvFnHXD0
>>574
少なくともモデルそのものはフォトモード用のモデルと同じに見えるけどな
問題はテクスチャの解像度がGT4と同じな上UVずれしてるっぽい箇所があることではないかと
578名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:29:16 ID:A0yEOWjq0
>>533
スクエニと同じか。
この国の企業はホント「人」に関してダメなんだな。
優秀な人に逃げられる、優秀な人でも切る、優秀にする気もない。

どっかのゲーム内で「大多数の凡人によって制御される」がメリット、って話があったが、
それは凡人が一定値以上のレベルを持ってるから成り立つのであって。

最下層のペーペーですら、頑張るのが損になる状態だしな・・・
579名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:32:15 ID:5JG5qLFU0
http://g-riff.cocolog-wbs.com/photos/gt4cars3/605.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028773.jpg
同じサイズになおしてやったよ あれ・・・? 一緒じゃね?
580名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:33:54 ID:JPNCLBT90
「スタンダードモデルは近距離撮影禁止」が海外でも話題に。


あのね、↑↑↑これだと誤解してるかもしれないけど
スタンダードカーの場合、ディテールのアップが撮影出来ないのではなく

■車の全身 その全てがフレームに収まる距離■でも
撮影出来ないんだからね。 マジで心配になっちゃうぞ
581名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:35:09 ID:H9PzBs5h0
>>570
>>573
テクスチャを透明にして穴を作ってんのか?
582名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:40:50 ID:rMS0s27s0
GRAN TURISMO5
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5/
クルマを走らせる。
言葉にしてしまえば、たったそれだけのことです。
たったそれだけのことにあらゆる角度からこだわり、
人間の想像力と最新のテクノロジーを結実させて『グランツーリスモ5』はつくられています。
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028711.jpg
583名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:06:27 ID:g2ala2oA0
>>582
どや顔でこんな台詞吐きながら
しょっぼい手抜きゲーをのんきに開発してたのか。
俺が古参のファンだったらディスク叩き割ってるレベル。
山内ってForzaは10分も遊んでられないとかほざいてなかったっけ?
584名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:09:16 ID:Omx4oDtn0
日本人は不言実行とか有言実行を美徳としている。
逆に大言壮語とかビッグマウスは最も忌み嫌われる。
山内を崇めているヤツは、果たして日本人なのだろうか?
585名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:11:30 ID:lIsFX2EB0
>>584
今のGKやらニュー速やらがあきらかにその言葉に背いてるような気がするのは気のせいか
586名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:19:45 ID:vjLEpoQl0
>>579
左がGT5、右がGT4といわれたら流石に5はそれなりに見れるなと思っちゃうレベル
587名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:19:50 ID:nQzt2Kn9O
GT1の時は偶々部下に優秀なのが居たのかな?
シリーズ重ねる毎にクソになっていく

モータートゥーンGPだけ作ってろ
588名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:21:55 ID:0In31vfm0
>>579
GT4の方が綺麗という謎。
GT5はフロントグリル潰れてるしなんなんだw
589名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:24:52 ID:7t+KGfQF0
>>559
ミニ四駆のアニメで見たぞこれ
590名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:25:34 ID:zzwGgRaRP
Forza3があらゆる面でバランス良く高レベルだったことがどんどんわかってくる。
591名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:27:01 ID:lGQ7RF500
>>579
GT4のが綺麗って一体
592名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:27:52 ID:lTGuU4ui0
>>590
PS3と360のハード比較もそのまま当てはまるな。
593名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:28:26 ID:sqzH7lxe0
>>559
何故クルマにダメージが無いかと言うと、
高速トルネードにより周りに真空が発生し、
それをシミュレートしているから。
594名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:30:49 ID:qWLutKaUP
>>559
こういうのって特殊な状況下にしか起こらないだろ
それをさもありきたりの出来事のようにクローズアップして本当なんでそこまで印象操作したいんだか
595名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:33:00 ID:BIGwI4L60
スタンダードモデルって名称に売る側の悪意を感じるよね

スタンダード=PS3のハイデフクオリティ
プレミアム=どのゲーム機にも負ける事のない高品質
発売されるまで皆こう思ってたんじゃない?

アダルトビデオ等でパケ写詐欺とかいうけど
GT5のパケ裏にはスタンダード画像ある?
なけりゃ詐欺レベル
596名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:34:32 ID:7t+KGfQF0
実際はGT5のスタンダードとローモデルって感じかなあ
597名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:36:16 ID:o5ZI4WWK0
>>582
これ左がForza?
スクショじゃないから荒いけどしっかり作ってあるのは見えるな
全車作ってあんのかな(ひっくり返したこと無い)
GTはなんで延期してこのざまなんだ
598名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:37:03 ID:2zTVP2yG0
スタンダードとプアモデルじゃね
599名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:37:07 ID:8DvFnHXD0
>>594
横転復帰操作をあたかも物理演算の不備かのようにあちこち触れ回ったりとかホント最悪だよな
600名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:37:56 ID:nQzt2Kn9O
ACERやラスリベがPS3のスタンダード基準

なにも間違っていない
601名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:41:26 ID:lgHD8C0dO
オイお前ら。実際見てさわってないのに文句ぬかすな。
買ってプレイしたヤツだけが意見する権利がある。

何だこの糞グラフィックは。
どんだけ待たせたと思ってるんだ。このボケェがぁ。
お金返して、、お願いします
602名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:42:52 ID:KLtUYtMl0
ちゃんと買うよ
投売りされてから
603名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:43:59 ID:lIsFX2EB0
900円になったら冊子目当てで買うわ
604名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:49:27 ID:4zYUXWjj0
>>594
ほんと無意味だよな。どんな状況でも揺るぎないクソグラやクソ挙動にフォーカスすべきだよな
605名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:53:15 ID:4zYUXWjj0
>>993
>どうして最近の日本人ゲームクリエイターは嘘とか誤魔化しばっかりなん?
>真摯に客に喜んでもらおう驚いてもらおう楽しんでもらおう期待を上回ってやろう
>そういうのまったくなくなってるけど大丈夫なの?

情弱が多いために起こる事なのかな
馬鹿騙して小銭稼げばいいやって思っちゃうんだろう
606名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:59:57 ID:lQaYoH+10
使い回しをスタンダードというのならGT4HDでなければおかしい。
GT5ならプレミアムこそがスタンダードであるべきで、使い回しはGT4verとでもするべきだろ。
607名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:01:40 ID:KLtUYtMl0
ンニーらしい欺瞞に満ちている
608名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:02:41 ID:AtvL19kt0
>>584
そういえば山内一典ってきれいに左右対称だな
609名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:03:06 ID:cl4hAzP+0
GT6はありそう?
610名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:03:26 ID:5pyQed/60
「部分的には実装してるから嘘は吐いてない」のオンパレードだよな
実にソニー的だわ
611名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:04:27 ID:6LY6xEqr0
>>483
SUGEEEEEEEE!!
612名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:04:34 ID:xDOyZ+hd0
>>609
これから開発でかかるであろう10年間分の金を誰が出すんだ

ってレベルの話になる
まぁその内6割は山内の道楽で消える金なんですけどね
613名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:06:11 ID:6LY6xEqr0
>>584
まあ山内はソニー社内でも「不遜くん」なんてあだ名を付けられるくらい嫌われてるくらいだから
614名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:09:56 ID:lrCEhLGoP
クルマを走らせる。
言葉にしてしまえば、たったそれだけのことです。
たったそれだけのことにあらゆる角度からこだわり、
山内の妄想力と最新のテクノロジー(20004年現在)を結実させて『グランツーリスモ5』はつくられています。
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028711.jpg

うん、自然になったな
615名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:22:39 ID:pDIIudSR0
>583
5分だ
616名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:23:50 ID:QDN7gq7Y0
クルマを走らせる。
言葉にしてしまえば、たったそれだけのことです。
たったそれだけのことにあらゆる角度からこだわり、
山内の妄想力と最新のテクノロジー(20004年現在)を結実させて『グランツーリスモ5』はつくられています。

山内「いまだ!マグナムトルネード!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=r5purzWn78s
617名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:24:42 ID:xPGP4kJC0
そのうちWE LOVE CARSは、考えるのをやめた
618名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:39:46 ID:0In31vfm0
619名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:40:03 ID:g7nIQftI0
>>614
スタンダードモデルも入れてあげて!
620名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:43:32 ID:gEVsHHy4P
>>618
ポルシェはやめたげてよぉ
621名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:58:55 ID:0In31vfm0
622名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 21:01:20 ID:LbNPJ1S0P
>>620
何言ってんだいこれはルーフだぜ?
ホイールにポルシェのマーク?GT5に997型は無い?こまけえことは(ry
623名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 21:10:28 ID:PeuBEwUX0
みんな鬼やね
624名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 21:20:27 ID:gEVsHHy4P
>>618>>621みたいな車種がイヤミになっちゃうレースゲームって…
625名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 21:26:27 ID:lTGuU4ui0
まさかスタンダード扱いの車って
あとでプレミアモデルをDLCで販売する気なんじゃ・・・
626名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 21:32:36 ID:80NRtP9o0
>>625
プレミア一台作るのに半年かかるってゴキが言ってたから
800台差し替えようとしたら…
627名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 21:56:12 ID:iQCCCMnQ0
一方ロシア人は3Dスキャナを使った
628名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 22:03:27 ID:g7nIQftI0
いや、科学力に頼るのはロシア人のポジションじゃないだろうw
629名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 22:36:43 ID:JLk6+7ba0
>>626
プレミアカー作成の戦いは始まったばかり!
山内先生の次回作に御期待下さい!!
630名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 22:45:04 ID:LbNPJ1S0P
Forza3でいろいろひっくり返してみた
FF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270271.jpg
FR
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270266.jpg
4WD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270287.jpg

Forza3も全体的に裏面あっさりで車軸は無し、でもエンジンとかブレーキとかはしっかり作ってあるって感じかな
631久米留宇 ◆RueKume8uw :2010/11/26(金) 23:07:36 ID:PDSfsND10
参考画像
バーンアウトパラダイスのデロリアンもどきの裏
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/1159.jpg
632名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:17:43 ID:ZBEBmWACP
当初から思っていたが改めて言おう
Forza3 スゲェ
633名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:27:46 ID:QDN7gq7Y0
改めて凄いゲームだと感動させられる
そういう意味ではGT5にも価値あったね。
いやーGTブランドも終わっちゃったね。さよならSCE
634名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:31:59 ID:I1MkEobb0
Forza3は2年半で車内視点あり500台だからな
使いまわせばForza4で車内視点あり1000台も現実的
635名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:35:06 ID:zzwGgRaRP
接写禁止の証拠
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2aPzAgw.jpg

ワロタw
636名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:39:30 ID:fRYgTXip0
>>635
これはw
637名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:46:26 ID:TKBG689k0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028793.jpg
Forzaのフォトは、もっと高い所にカメラが置ければなーと思う。
ジオラマ風に撮るのが好きなんだけど、全然高さが取れなくて…
638名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:46:56 ID:QxIqyZbP0
>>360-361
そうやって並べられるとなんかイヤラシイなw
639名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:47:59 ID:DwEopepB0
PS3は超性能!!細部まで作りこむぜ!!
    ↓
やばい・・・せっかく作ったのにPS3の処理能力が足りない、どうしよう??
    ↓
そうだ!!裏面は全部省略しよう!テクスチャも無しでwwwwどうせ見えないんだし大丈夫さ!!
    ↓
横転を実装しました
640名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:54:02 ID:QxIqyZbP0
>>639
横転しないテストプレイで上層部をずっと騙し続けてたんだと思うぞw
641名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:54:42 ID:0YDRyOo50
写真撮るのに近寄るなとか何様のつもりだよ
642名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 23:56:22 ID:iy+9pfRRP
>>637
うまいねー
643名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:01:26 ID:tSVTmQRB0
>>637
実際の風景を模型っぽく撮った写真
みたいにみえる
644名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:08:43 ID:FkGoQXom0
GT5「キモイから近寄らないでくれる^^;」
645名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:28:28 ID:SGtOVkWw0
>>637
なんでそんなにノイズ少なくできるのかわからん
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028800.jpg
646名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:38:22 ID:rvZeAgYL0
お前らなんで痴漢のフォルツァ自慢に黙ってんだおい!
俺がスタンダードカーの超美麗フォトみせてやるよ

CR−X SiR
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame028801.jpg
647名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:44:28 ID:5DuZW0F90
>>646
左下を何とかしろwww
648名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:46:12 ID:mo3iubT70
>>626
プレミアってどこら辺が作るの大変なのかな?
単に3D作るだけなら、趣味でこのクラス80h位な感じ。
いや、慣れてればもっと早いな。

挙動との合わせとか、可動部分とか、破損周りが大変とか。
テクスチャの位置合わせとか。
649名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:48:29 ID:grzMHNe80
はやくForzaの新作出ろ
650名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:50:08 ID:F8F5yHQ+0
>>648
同じレースにプレミアカーが勢揃いするのが
都合が悪いんだろう。描画エンジンがパンクする。
651名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:52:11 ID:mo3iubT70
>>630
ホントだ、意外と凝ってたのね。
モデリング自体は素っ気ないけど、テクスチャがそこそこ。

横転が無い時代なら、そんな余計な所にリソース使うな。
だったけど、今じゃ必須事項か。
サスアーム、ドラシャ、ハブ、も必須になってくるのかな。
652名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:52:39 ID:k3piaq6+0
>>630
タイヤがGTとくらべて違和感ないねw
653名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:54:56 ID:AW6C1tYd0
>>630
エンジンに重量持たせて挙動演算してんのかな?
654名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:55:06 ID:+cQSv0GN0
655名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:56:24 ID:dDF1RdiUP
>>654
ヘルメットw
656名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:56:58 ID:q2st1dlJ0
>>654
ヘルメットでばれるw
657名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:58:04 ID:6qJ6uOcS0
>>634
シリーズで育てた根幹部分のエンジンがしっかりしてるから
肉付けするだけでパワーアップできる。
DLCもデータ差し替えだけでちゃんと動くのを見るとそう思う。
658名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:59:19 ID:5+NRBkEw0
>>654
グラの質感で分かっちゃうかもなぁ
659名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:59:35 ID:5RXqlrM20
>>654
タイヤええのう
660名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:00:48 ID:95m8ml+mP
>>649
例年のパターンだと、2011年前半のGDCとかでForza発表して
E3で実機お披露目、発売時期発表、年末近くに発売じゃないかな

今年のE3の段階でかなり凄いグラフィック出すエンジン作れてたから
かなり期待してる
661名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:02:54 ID:5+NRBkEw0
>>660
ここらへんで何かしら発表されそうね

493 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 00:48:01 ID:Ng0EJpwAP
VGAでMSが何らかのタイトルを発表予定
http://twitter.com/geoffkeighley/status/6744591571099648
http://twitter.com/geoffkeighley/status/7133814446886912
VGAのメインキャスターを務めるGeoff Keighleyが
「VGAで箱○の発表は無いの?」
と言うTwitterを受けての発言、ちゃんとあるから心配しないでとの事

ちなみに噂だとKinect用のコアゲー含む複数タイトルだとか
662名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:02:58 ID:1y+TSVaVP
>>654
そもそもM1収録されてねーだろうが!ww
663名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:03:34 ID:GgeHIvz70
>>618
スポーツクラシックだかってやつだろ
664名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:04:14 ID:6qJ6uOcS0
正直Forza3+ポルコンで一生遊べそうだから
特に4はすぐ欲しいと思わない。それこそ5年後ぐらいでもいいw
665名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:14:00 ID:q2st1dlJ0
ん、まさか>>654は本気で騙そうとした?
いなくなったみたいだけど・・・
666名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:14:04 ID:sS/KgDzI0
さっきからGT5もきれいなのあるじゃんって思ったら全部フォルツァかよw
レースゲー全然やらんけど今安いのあるし今度買おうかな
667名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:18:47 ID:5+NRBkEw0
>>666
アルティメット・エディションマジオススメ
DLC全部入ってあの値段はオトク過ぎる
668名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:20:34 ID:GydtevoyP
669名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:22:35 ID:grzMHNe80
>>667
あれって既にForza3持ってるけどDLCはあんま買ってなかった人が追加で買って
DLC分だけインスコとか出来るの?
670名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:23:15 ID:k3piaq6+0
>>668
GTのフォトモードのロゴは右上の透かしだぜ・・・
画像をコラする側も騙される・・・
671名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:23:38 ID:5+NRBkEw0
>>669
どーなんだろ
DLC全然購入せずに一旦データ消してインスコし直したからなぁ
672名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:28:12 ID:q2st1dlJ0
急に末尾Pが無言で>>654の画像と連番の画像を貼ってきた

あのねGTのナンバープレートはこんなんじゃないの
察するにPGR4あたりか
ちゃんとゲーム好きでやってるからそう簡単には騙せないよw
673名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:32:40 ID:q2st1dlJ0
674名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:32:44 ID:ZTet05si0
>>626
水増しで被ってる3Dモデルが多いのからやれば
数十台やるだけで8割はカバーできるだろ
675名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:34:05 ID:HGaz3CjV0
>>669
個別にインスコするのはムリ。
UE版とは別データ扱いだし。
セーブデータ等の互換性は当然あるんで
普通にUE版全部インスコすればよし。
676名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:34:11 ID:lW8AYukj0
>>637
これどうやってジオラマっぽく撮ってるの?
677名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:34:25 ID:gCuY4O0/0
そういえば何時だったか、ずいぶん人員の追加を行ったようだったけど
その人達は何をしていたのだろう?
678名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:34:36 ID:JpvgROL30
>>580
マルチポストになるがGT5のスタンダードモデルのアップ、根性で撮影したぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270570.jpg
679名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:35:24 ID:lW8AYukj0
>>668
いやこれPGR4公式サイトで一番目立ってるSSでしょ
680名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:37:55 ID:hOq3hsSN0
>>678
こんなんじゃ収録しないほうが良かったなぁ
681名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:38:13 ID:F8F5yHQ+0
>>678
こりゃガイジンも怒り狂うわw
682名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:39:03 ID:k3piaq6+0
>>678
焦点距離伸ばして望遠かな? 乙w
683名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:39:11 ID:aAA7SBd/P
>>678
これ実はストックカーなんじゃね?
684名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:40:24 ID:49fUUqfR0
>>654
ヘルメット見ればわかるw
685名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:40:33 ID:AW6C1tYd0
>>678
なんかもうかわいい
ペーパークラフトみたい
686名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:45:14 ID:HGaz3CjV0
>>676
別スレで話題になったけど
車にピントあわせて後ろを思いっきりぼかして撮る
とか。
687名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:45:15 ID:vtLihssY0
>>678
いやいやいやさすがにこれ加工でしょ?

……テクスチャの品質と環境マッピングの品質が違いすぎて、ブリキのおもちゃみたいな違和感が……
688名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:46:35 ID:k3piaq6+0
>>686
重要なのは前もぼかすこと
そして彩度をあげるとオモチャっぽくなる
689名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:47:32 ID:1y+TSVaVP
>>678
どうやったのか知りたいw
690名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:48:03 ID:JpvgROL30
>>687
まじで加工じゃないんだ。
別スレにも書いたけど、撮り方のポイントは>>682の方法に近い。

 1) リプレイでフォトモードにして車に近づく
 2) 撮影状態にして禁止マークがギリギリでない方向へカメラ向ける
 3) おもいっきりズーム
 4) そのまま車の方へ向く
 5) 部分的に撮影禁止が消えるポジションがあるので探す
 6) 根気よく 1〜5 を繰り返して良いアングルになったら撮影
691名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:52:01 ID:Ck91j6oH0
>>678
車も酷いが後ろの観客席も酷いな
692名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:54:16 ID:k3piaq6+0
観客はマジでペラいよw
それどころか近づくとテクスチャに穴があいてたりするのが見えるw
693名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:54:48 ID:3GRT1fOT0
PS3って性能が売りなんじゃなかったっけ?
694名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:54:52 ID:vtLihssY0
>>690
根気の要る作業だな……乙……

>>691
いやもう景色がヒデエのは諦めようぜ
右側の建物のテクスチャのやっつけ感と、遠景の山も大概だ

全体にバランスが悪いんだよな
このオブジェクト品質なら
空と環境マッピングも品質落とさないと、ギャップで違和感が出るんだよ
695名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:56:24 ID:lW8AYukj0
>>690
すげ根気だなと思ったが
よく考えたら壁突き抜けとかと同じ類のバグじゃねえかw
696名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:59:06 ID:IdQEKS+B0
GT5買いに行って、直前でレビュー見て買うのやめたわ。
スタンダードカーのモデリングもう少し頑張ってくれたら買ったけど、
いくらK11マーチがあるからってこのモデリングならGT4やってるわ。

で、かわりになのはさんのBD買ってきた。
697名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:59:11 ID:GgeHIvz70
ひでえもんだな・・・
698名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:59:38 ID:oYKiKoC2P
>>690
そもそもなんで接近撮影禁止?
やましい事でも・・・あるんだろうなぁ
699名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:01:23 ID:1y+TSVaVP
>>690
そこまでやって撮れる写真が>>678とは…
700名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:01:59 ID:q2st1dlJ0
ポリフォ「これは酷い・・・接写禁止にしよう・・・
701名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:03:10 ID:57c2ITlB0
>>698
見るなってことだろww
荒がバレて2chで張られたら売り上げさらに落ちちゃう><
702名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:07:46 ID:HMGnluO1P
>>678
左上、ブラーとかかかってるといい感じにごまかせるけど
何も無いと観客のペラペラさが拡大しなくても伝わってくるよな
とにかくどこまでも中途半端
まさにPS2.5って感じ
703名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:07:48 ID:hOq3hsSN0
704名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:08:53 ID:6qJ6uOcS0
せっかくポリフォが築いたファイアーウォール突破すんなよw
705名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:09:15 ID:q2st1dlJ0
からあげたべたい
706名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:10:35 ID:eGt95Y6e0
ここの社員かわいそうだな。
俺が社員だったら今年で辞めるわ。
707名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:12:26 ID:q2st1dlJ0
>>703
マジでブランド崩壊きたで
708名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:15:12 ID:3GRT1fOT0
10年くらい前にPCで試用したNFSの方が綺麗だったような気もするが気のせいだよな
709名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:22:19 ID:lW8AYukj0
>>704
突破したんじゃなくて、壁に穴が開いてるんだよw
710名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:26:01 ID:q2st1dlJ0
http://www.youtube.com/watch?v=2GxCY-JTv3U
【神業】3秒でライセンスクリア
711名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:27:24 ID:JpvgROL30
>>700
スタンダードモデルでもフォトモードで撮影した方が
ライティングや効果の関係で、ゲーム画面直キャプより
綺麗に写るんだけどな。
接写禁止で拙者、残念でござる。
712名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:28:28 ID:lW8AYukj0
>>710
え、なにこれどうなってんの?
713名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:28:37 ID:Jl+Y/HRE0
スタンダードじゃない、プレミア?カーはどのくらいすごいの?
714名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:31:57 ID:vvHMTfEN0
これさぁ、ポリフォに詐欺で集団訴訟おこしたら勝てるレベルなんじゃね?
715名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:32:12 ID:vtLihssY0
>>712
ゴールラインがブロックと重なってるから
ブロックにぶつかった時点でゴールライン割ったと判断されてるんだろう
普通は中間ラインも作って、そっち割ってからじゃないとゴールしないとかするんだが
716名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:34:31 ID:lW8AYukj0
>>715
何じゃそりゃ!?
レースでスタートラインから1cm進んでバックで1cm戻ってまた1cm進んだらゴールみたいなものじゃん
717名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:35:43 ID:5+NRBkEw0
南極点近くでぐるぐる回って世界最速で地球一周したぜwwwって言ってるようなもんだなぁw
718名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:37:08 ID:q2st1dlJ0
てか4のライセンスとかって4輪がコース外に出たら失格じゃなかったっけ・・・
ショートのコース上だからOKなのかね・・・
作りが雑だなぁ
719名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:38:22 ID:grzMHNe80
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12862700
GT5、真の溝落とし
720名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:39:26 ID:H7dXehNRO
どう考えてもライセンスが上手く取れない人への救済措置だろ…ですよね?
721名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:40:46 ID:q2st1dlJ0
>>719
ちょwww
722名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:41:20 ID:vtLihssY0
>>719
何にひっかかってんだ
てか、救済措置ないんか
723名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:46:36 ID:6qJ6uOcS0
>>719
ほんとに落としてるw
724名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:50:21 ID:H7dXehNRO
>>719
イニシャルD的な技だと思ったのにwマジで腹イタイww
725名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:50:43 ID:q2st1dlJ0
このライセンス3秒ってオンに記録残らないのかなw
726名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:52:51 ID:FkGoQXom0
インベタのさらにインは側溝だ!
727名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 03:08:41 ID:vtLihssY0
>>725
残らない理由がない
728名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 03:50:31 ID:9YbNYZ190
スタンダードモデルなんてよく出せたなと思うわ
こんだけ開発期間ありゃ全部作り直せるだろ
729名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 03:55:26 ID:kgXNR3X90
このスレの画像大体見終わったが、マジで酷いなこりゃ・・・
5年も待ってた奴はホント発狂するだろこれ 箱信者だが同情するわ
730名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 04:05:04 ID:9YbNYZ190
まじでフォルツァのかち〜だなこれ
Forza4が出たら箱買うわ
731名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 04:19:54 ID:44KeQTGQ0
>>645
これ見ただけじゃどういうゲームかさっぱり分からんなw
732名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 04:29:49 ID:zXTKwa8X0
・フルHD、60fps、16台走行
・PS3でしか不可能(つまりPCでも無理)な本物のHDR
・1000車種
・1000車種全てに内装有り
・70コース以上
・全コースでナイトレース、天候変化(雨、雪、雹、嵐・・etc)
・物理演算によるリアルタイムのダメージ変形、破損、バースト、転覆、脱輪
・プレミアムカーが全損までダメージを再現
・googleMapを走れる
・HOMEから出走可能
・バイクが参戦
・新しくなったGTTV
・オン対戦を観戦可能
・オンラインリプレイアルバム
・コース上のオブジェクトを破壊可能
・50を超えるフォトモード専用ステージ
・ボイチャ、テキチャ、カスタム部屋有りの完璧なオンライン機能
・実車での走行データをゲームで完全再現
・WRC、NASCAR、SGTを完全再現
・GTモードはライセンス、チューニングショップ、チャンピオンシップ完備
・細かなチューニングも見た目、音に反映
・レーシングモディファイ、ワイド化可能
・youtubeにフルHD でリプレイをアップ  ロード
・3D対応
733名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 04:46:02 ID:/ri6Jl0j0
>>445
マジで?絶版なの??
うちのハンコン(ほぼ未使用)が邪魔なんで捨てようと思ってたけど
オクに出せばとりあえず売れるかな?w
734名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 04:58:44 ID:grzMHNe80
>>733
ttp://aucfan.com/search1/smix-q~a5efa5a4a5e4a5eca5b920a5eca1bca5b7a5f3a5b020a5dba5a4a1bca5eb-tl30d-ot1.html
再出荷されてない状態だから絶版と呼んでも良いのかもな。
定価が13000円だっけか。まあ、定価以上で落札されてるケースもある。
735名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 05:02:13 ID:/ri6Jl0j0
>>734
よっしゃ!
でも、もったいねー・・・て何年使ってないんだよ>俺
736名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 05:19:38 ID:+tJeOaAI0
これハゲワロwwwww
http://mar.2chan.net/jun/31/src/1290784889098.jpg
やっぱり手抜きモデルなんか混在したら駄目だったんだよwww
いくらForzaがモデリング下手でもこんなことにはならないからなww
737名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 05:37:12 ID:grzMHNe80
>>735
どうも4日ほど前に360対応のポルコンの方も完売になって再販予定が無いそうで、
360用のハンコンの希少価値が更に高くなったみたいだ。
唯一残ってるMadCatzのは粗悪品だし。
738名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 05:57:26 ID:MqVNOHTd0
ハンコン、9800円になった時に買っといてよかった・・・
739名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 06:08:46 ID:YC09+/RJ0
>>653
挙動計算にエンジンのモデリングなんか関係無いだろ。
底面とは言え前後の端の方は横転までしなくてもけっこう見えるから
真っ平らだと違和感あるんじゃないの?
740名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 06:19:08 ID:mYN3dRIk0
>>739
彼が言いたいのは、ひっくり返っても真平らではなく、エンジン側に傾いてるから
「重い」という情報を付けてるのかね、ということだろう
741名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 06:42:33 ID:YC09+/RJ0
>>740
あ、そういうことか。失礼した。
742名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 08:01:13 ID:N/odGq4m0
プレミアだけで走ってる動画なんかは流石に綺麗だな
ファイル消したりめんどくさそうだけどUE買って来るかな
LFAとかSLS乗りたくなった
先輩は値段落ち着いてから買おう
743名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 08:38:40 ID:Lm1FJEMl0
>>736
R390もひどいが、後続の車がほぼ等間隔で並んで走行してるの様もシュールだな
744名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 08:42:24 ID:F8F5yHQ+0
ハンコンはPS1-2用のを、例の変換アダプタ噛ませば使えるんじゃないの?
745名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:40:30 ID:4UJ9OPhg0
はじめは、それなりに楽しめるが
レベル上げ作業が面白くない、好きにカラーさえ変更できない

マジで、3週間後に中古多量に出るな

746名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:41:56 ID:mo3iubT70
>>710
よくこーゆーの思いつくなw
テストプレイで発見されて対応しそうなもんだが。
747名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:46:26 ID:I8xk7iW/O
>>746
多分テストプレイする余裕なかったと思う…
748名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:47:54 ID:mo3iubT70
>>733
すげぇ値上がりしてるから売りどきw
半年前くらいは6千円辺りで買えそうだったのに(´・ω・`)
749名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:49:43 ID:TuZfL20T0
登場車種1000台のうち8割を占める800台のスタンダードカーがPS2時代のグラフィッククオリティで
フォトモード近接接写禁止
車内視点も無し・・・

5年かけて5年前のゲーム出されてもね・・・w
750名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:51:06 ID:igo5c6Au0
>>444
富士見のPVを普通の無線コンで作れたからw
751名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:52:49 ID:oWPh3S8nO
Mayaなんて、ボタンひとつで好きな分割数でスムースかけれるのにね。
せめてポリ数4倍くらいにスムースかければいいのに。
800台といっても、モデリング微調整とテクスチャ張り直ししても半年かからんだろ。
752名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 09:57:11 ID:F8F5yHQ+0
>>751
テクスチャの解像度自体がDSレベルなんだろう。
それを一から書きなおす根性が無かった。
753名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:02:59 ID:mo3iubT70
>>751
形は分割数増やしたのか、問題ないレベルだよね。
テクスチャ関係置き去り
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270570.jpg
754名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:05:13 ID:kBfLs3TP0
PS2モデルは穴をテクスチャで抜く前提でモデリングしてるみたいだからな
ってかフォトモードのモデルも穴はモデリングしてないんだな
こんなんじゃ次世代機に使いまわせるはずがない
755名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:24:58 ID:95m8ml+mP
>>703
ドイツにもバレたwww
756名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:29:48 ID:M48xwS9r0
>>746
テストプレイというか、普通は仕様段階で複数のチェックポイント設けるよね。
マリカより作りが酷い
757名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:32:44 ID:95m8ml+mP
>>749
しかも200車といっても水増し重複ありまくり
758名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:46:24 ID:vbLeH2GC0
>>756
マリカなめんな
759名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:49:37 ID:e0haYNWT0
>>751
それを半年で終えられるほど、効率のいい会社なら
全部プレミアムにできたんじゃないかな?
760名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:58:45 ID:k9L1DguK0
これでスタンダードって恥さらしにもほどがある
761名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:33:12 ID:J1Yxh4aS0
>>737
何かMSとFanatecで新ハンコンを出すかもって話が出てるらしいよ
762名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:36:55 ID:QzlyaCJq0
>761
マジか?
今後のレースゲーのためにもハンコンは出して欲しいな
MS絡むなら日本でも出るかなー
763名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:37:36 ID:yiCJ7v9r0
>>760
これがGT5標準ですってことでしょ
意外と謙虚じゃないか
764名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:45:10 ID:dQjn6s2o0
PS2とPS1のモデリングデータをそのまま使ったようだな
そんなにPS3は開発が難しいのか
765名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:47:10 ID:J1Yxh4aS0
>>762
ポルコンスレに貼ってあった
英語ダメなんで記事は読んでないから
噂レベルの話なのかとかは俺には分からないっすw
ttp://www.virtualr.net/new-xbox-360-compatible-fanatec-wheel-coming/
766名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:50:03 ID:AUQ+Mq1Y0
>>753
まぁ、これを見る限り日本のゲーム会社としては限界まで頑張ったんじゃないか?

最近のブランド物に対する過度の期待って重すぎるだろ。
作り手も売り手も客もみんなビビってブランド物に縋っちゃうからこうやってダメになるんだよ
あんまり過度の期待かけてやるなよ。
767名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:50:59 ID:4DXIfnY10
>>764
広告で使うグラフィックさえ綺麗なら売れるんだよ。
あまりにも見る目の無い客が多い。

で、信じてたものと買ったもののギャップが大きすぎるために現実を認められず
過激な荒らしになっていくんだよ。
768名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:57:37 ID:BfESCmQ60
>>766
山内が
 「その違いを説明するのは難しいが、Forza2は超多機能だが安物の時計、
  GT5は機能は少ないが上質な高級時計という事だ。これらは全然違う」
とか言わなきゃ、あんたの言う通りでよかった。

でも言ったからには結果出せと。
769名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:58:30 ID:CCdG5gaR0
>>767
GT5はキモイエロ萌えとか幼女の脱衣にハァハァするキモオタ信者じゃなくて
FF13みたいな超がつく一般層が買ってるから、もっとドライだよ初日にすでに中古でてるからなw

ゲハで発狂してるのはただのPS3が他のハードより下に見られることが気に入らない
ただのゴキブ李、GT5なんてかってるわけないじゃんw
770名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 11:59:43 ID:AUQ+Mq1Y0
>>765
なんかFanatecの人が次のハンコンのヒントいくつかだしてるらしいね。

ヒント1:またFanatecのラインナップの最高級品が出る。

ヒント2:ポルコンみたいにハンコン単体や各種バンドルも出るよ

ヒント3:ハンドルの中央部分にはオレンジも黄色の縞も無いよ

ヒント4:ドイツのスポーツカー作ってる会社からライセンス受けてるよ。(びっくりした?でも高くはならないから安心して。もっと美しくなるだけだよ。)

こんな感じか。
ドイツのスポーツカー作ってるところってどこだ?ヒント3でポルシェじゃない感じだから他の会社かな?
771名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:00:17 ID:4DXIfnY10
>>769
GT5に限った話じゃないんだが。
772名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:05:23 ID:QiOUEQWZ0
>>766
普通のソフトならそうなんだけどこれだけ年月掛けたんだよ?
挙動や描写速度が上手く出来ないのは仕方ないとしても
モデリングなんてコツコツやってりゃ出来てない方がおかしい
本当に何をやってたんだろう?
773名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:10:18 ID:dQjn6s2o0
>>767
いろいろと妄想すれば、いろんなこと詰めすぎてメモリが足りなくなって、
モデリングを一からやり直しなんだけど、時間切れでPS2のデータ使った?
774名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:10:28 ID:g++wb7vy0
>>768
結果GT5は色々くっつけ過ぎて、機能ごとのクォリティは低く凡ゲーになってしまったな。
Forza2は超多機能って言ってる時点で勘違いしてたと思う。
それぞれの機能のクォリティは見てなかっただろう。
775名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:14:00 ID:J1Yxh4aS0
>>770
おお、ありがとう
出るのは確定っぽい感じだね
後は日本でも流通してくれれば・・・
MSも関わってるならForza的にアウディとか?
776名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:24:34 ID:QzlyaCJq0
最高級品は嬉しいには嬉しいがライト向けの1万円程度のハンコンもいるだろう
MS仕事しろ
777名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:59:22 ID:YvBD2LUC0
>768
山内風に仕上がってきたものを時計に例えるなら

Forza3 多機能の電波時計カシオ製
GT5 外装はROLEXだけど、中身は韓国製

こんな感じかね
778名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 13:37:40 ID:6Y4b/1lF0
>>761
最高

2万5000円までしか出せないが
779名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 13:38:46 ID:6Y4b/1lF0
>>775
AUDI以外考えられないな
780名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 13:42:30 ID:QiOUEQWZ0
>>777
さすがに韓国を馬鹿にしすぎかと
聞いている感じでは中国製品より酷いんじゃないの?
PS3がどうこうじゃなくて製作が酷すぎるよ
ソニーとPS3ユーザーは訴えても良いレベルなんじゃ?
781名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 13:51:44 ID:yiCJ7v9r0
なぜかスレタイがGT5がバンゲリングベイに見えた
782名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 14:34:22 ID:mo3iubT70
>>780
トップがヤバいのか、
人が減ったのがヤバいのか、
仕様変更がヤバいのか。

仕様変更入るたび、出来上がる物はガタガタになるしな。
順当に出来たってトラブルあるのに。

PS3が使いにくくて、開発環境とライブラリ製作に8割持ってかれました。とかw
783名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 15:14:19 ID:vtLihssY0
>>782
トップがヤバイから方針が定まらず仕様変更が濫発され、仕様変更のたびにリセットされ終わりの見えないデスマーチに放り込まれた人間が壊れたり呆れたりで辞めていく

どれかがやばいんじゃなくて全部ヤバイ
784名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:12:24 ID:1R3ZVRwz0
785名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:29:32 ID:FkGoQXom0
おいやめろ
786名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:42:44 ID:vtLihssY0
それのコメントで「きっと現実の車の構造がジャギジャギなんだよ」ってのがあって笑ったw
787名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:49:21 ID:oGkHBPeU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1271492.jpg
この現象って既出…?
リプレイ再生したらなぜかこんなことに…。

たまたま調子悪くて起こったんだろうけど…。
788名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:51:09 ID:vtLihssY0
>>787
モデルの位置情報がおかしくなるのは他のゲームでも時々起こるけど
これはインパクトでけえw

しかし、いつ見ても背景の観客の書き割り具合が怖いな
789名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:51:40 ID:u5SKusM00
>>787
これは斬新ですね
790名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:52:20 ID:FkGoQXom0
>>787
お分かりいただけただろうか・・・・
791名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:52:21 ID:F8F5yHQ+0
>>787
シュールすぎんだろw
エクシフ見る限り間違いなく本物w
792名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:52:44 ID:MxQn5E4p0
>>787
あまりにシュールすぎて、何がおかしいのか最初把握できなかった…
793名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:53:42 ID:yiCJ7v9r0
>>787
超電磁で合体するんですね
794名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:57:11 ID:e0haYNWT0
>>787
作ってない! エンジンルーム、作ってないじゃんん!

いや、まあ、それはおいて置いて
同じリプレイで再現性はあるのかな?
795名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:57:55 ID:ee4+knU00
>>787
このリプレイみたいわww
796名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:00:25 ID:kBfLs3TP0
>>787
つうか観客に空気椅子状態のおっさんがいっぱいいて笑える
797名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:01:07 ID:oGkHBPeU0
良かった…そこそこありえる現象なんやね…。
本体かソフトが駄目になったかと思った…。

リプレイは保存したけれど、後からシアターで見たときは正常でした。
798名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:03:57 ID:F8F5yHQ+0
799名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:09:10 ID:+cQSv0GN0
forzaは一応メッキ部分とかテールランプのレンズなんかも映り込み処理してるねえ
800名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:12:16 ID:5RXqlrM20
>>798
やめろw
801名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:15:07 ID:tACWvKNm0
>>798
なんというアートwww
802名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:17:04 ID:y752tcWS0
何が恐ろしいって各国で酷いと評価を受けた水準である
「スタンダードカー」が8割を占めるって部分だな
マジで笑えない
803名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:19:02 ID:e0haYNWT0
>>802
まあ、スタンダードという言葉の意味からすると、それが8割ってのは当たり前なんだけどさ
804名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:21:37 ID:F8F5yHQ+0
>>802
MMDレベルの仕事を大喧伝しながらやっちゃったワケよねw
真面目にコレ↓と大差ないクオリティ。
http://www.youtube.com/watch?v=86wKWjvUD50
805名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:22:05 ID:S0OaF0jdP
>>803
プレミアムが200しかないっていう批判は間違ってるのかも知れんね。
正確には「HDハードでスタンダード車があのレベル」なのかも。
806名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:47:36 ID:k3piaq6+0
最悪内装が無いにしてもスタンダードカーの外面が綺麗に直されてたらまだ許せたかもしれないな・・・
いややっぱり内装いるわw
807名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:50:56 ID:/SqPrfMh0
>>782
トップがヤバい
人が減ったのがヤバい
ハードの仕様がヤバい
仕様変更がヤバい
808名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 17:52:08 ID:tqAz/fGOO
>>804
“MMDレベルの仕事“って無茶苦茶レベル高いぞ
あれはネットブックですら動くからな
処理を軽くするって意味じゃあれほど美しい仕事もそうそう無い
809名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:34:48 ID:4y/eNrMk0
>>784
GT4の画像持ってきた釣り画像だと思ってたのだがマジだったのか
810名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 19:05:50 ID:A9CwTqtd0
気付くの遅すぎ。
811名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 19:26:45 ID:d+BzuEX30
スタンダードがスタンダードの基準に達してないのが問題
812名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 20:55:20 ID:qbM/jBrn0
>>26
インド外注力技モデリングのForza2を
実車比較スクショ貼りまくってネガキャンしていた
ゴキブ李は何処?w
813名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:02:26 ID:djcicEzL0
>>751
高解像度のPSDデータが残ってなかったとか。
というか、10年前ならそもそもそんな解像度で作業してなかったというのも十分有り得る。
最悪パターンは減色後のTIM2データしか残ってなかったとか。

モデルにスムージングかけたらかけたで、UVの修正は大変だろなあ。
PS2のUV配置なんてパズルみたいなもんだから。
814名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:05:52 ID:M48xwS9r0
>>798
仮にPS2だとしても微妙なモデリングだな。
815名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:22:05 ID:pMp8LtJB0
816名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:23:07 ID:M48xwS9r0
目に見えるグラフィックス用モデルですらコレなんだから
シミュレーション用モデルも押して知るべしだな。

グラフィックスと違って過去作のモデル使いまわしもできないから
多分物凄い適当に作ってあるぞ。
817名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:24:44 ID:djcicEzL0
>>815
遠景は許してやれ
818名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:25:12 ID:QzlyaCJq0
>815
何もかも酷いw
さすがにネタ臭いがGT5先輩ならあるいは・・・
819名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:25:46 ID:lAM8wnV2O
820sage:2010/11/27(土) 21:25:53 ID:PIZV4keZ0
>>798
ルネマグリッド
この人の絵好きよ。
821sage:2010/11/27(土) 21:26:57 ID:PIZV4keZ0
って、ええ? 3番目w
822名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:27:32 ID:3IuKt6mv0
>>815
いくら何でもコラだろうとファイル確認したら本物だし
疑惑のおかげで本物かどうか分かりやすくて良いな
823名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:28:33 ID:zV/PPhsn0
>>816
基本手kにOh!Xで連載してたときのロジックと変わってないんじゃね

マッチ箱みたいなモデルだったよw
824名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:30:02 ID:M48xwS9r0
>>823
てか、丹さんや横内さんは未だに残っているの?
825名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:35:33 ID:uJ2LLzNH0
>>815
サーキットのオブジェクトとしてのクルマっぽいな。
826名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:39:14 ID:xaJ71FI30
>>405
これ要するにポリフォニーってお荷物ってこと?
目の上のたんこぶ状態?
827名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:39:19 ID:KSjxcudI0
828名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:44:11 ID:djcicEzL0
>>824
横内氏は独立してる
丹氏はいるみたいだけど、自分でコード書いてるかどうか。
やるにしてもPacejka's Magic Formulaを実装して、各車のパラメータを調整してるだけなんじゃないのかな、知らんけど。
829名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 22:30:04 ID:YNC6RJpC0
スタンダードの手抜きっぷりを見るに
山内はアプコンのことを何でも綺麗にHD化してくれる魔法の機能とでも思っていたのかなーと思った
830名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 22:37:20 ID:n4APnLJO0
>>829
技術畑の人じゃないからその可能性は高い
で、数々の無茶振りからプログラマが逃げ出すのもわかる


結果がこれだな
831名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 22:40:11 ID:/LTATW730
GT5って、ムービー化せずに、延期した場合のMGS4だよな

限定状況ごとの、こだわり入れるために、システムが無駄に複雑化
プログラマはおつかれさんでした。
企画者は反省しろ
832名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 22:57:37 ID:kDFmuq1x0
>>796
客が、ようかんマンよりペラペラだw
近くに居る客なら、厚みぐらい持たせてやれよとw
833830:2010/11/27(土) 23:02:17 ID:n4APnLJO0
・・・で思い出したのがこの絵

ttp://ntd.way-nifty.com/blog/20040516.gif
834名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 23:05:22 ID:shO1IogZ0
>>815
テクスチャの解像度上げたら、下手なスタンダードより良さげに見えるw

そして、そのモデルでGT1かGT2の挙動エンジンで100台同時走行、
掛け値なしフルHD120fpsの方がよっぽど幸せな気がする・・・
835名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 23:16:10 ID:JpvgROL30
プレミアムカーのボディーは確かに美しい・・・
しかし脚フェチの自分としてはコレ、ひじょうに残念です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1272202.jpg
836名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 23:25:36 ID:Kf1jktEf0
部分部分で差がありすぎる
837名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 23:32:50 ID:dDF1RdiUP
カーボンボンネットの質感はよい
もう影の品質が悔やまれる
838名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 23:33:58 ID:sXVkXMD40
GT先輩のメタスコア80ワロス
卒業じゃなくて放校じゃねーの
839名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 23:50:26 ID:ddNA704P0
>>784
ひっでぇ・・・何だこれ
840名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:09:39 ID:iYchdgB10
>>784
箱○ロンチのニードフォースピードMWでもここまで酷くないぞ・・・どうなってんだコレ
841名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:11:49 ID:CCcLITST0
http://www.cynamite.de/screenshots/original/2010/11/Gran_Turismo_5_h_ssliche_Standard_Autos__5_.jpg
こんなん出回ったらもう次はメーカーに許諾得られないんじゃないの
842名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:14:47 ID:g3pWGNkQ0
>>835
裏側はこの際いいとして、ショルダーも作ってないのか
843名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:15:54 ID:QlLRQFTdP
>>840
だからPS2とかPSPから使い回ししてるんだから、360と比べること自体がナンセンス
GT5は旧箱やGCのレースゲームと御比較ください
844名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:17:43 ID:xttBH5/70
タイヤハウスがガッタガタなのは、ああ、テクスチャで抜いてるんだなってんで分かるんだが
なんでライト周りまでガタガタなんだよ…
ひょっとして、凹んでる部分は別にモデリングして大雑把なガワに埋め込み、
ガワのその部分をテクスチャで抜いてんのか…
845名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:19:32 ID:Hm57/4Bc0
846名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:19:47 ID:m6KLYnZy0
>>844
50DPIのプリンタで打ち出したペーパークラフトみたいなもんだろ。
847名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:22:46 ID:pS0ZvYTV0
抜きの部分だけでも手作業で処理できなかったのか
848名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:23:39 ID:CCcLITST0
>>844
そのほうがポリゴン食わずに凹みを表現できる
ガラス周りもそうだろうね
がそれもPS2以前の画質だから通用した技
849名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:24:49 ID:0b7peR150
>>844
わからん・・・わからん・・・
モデリング持ってきた元(GT4)↓
ttp://img.pics.livedoor.com/004/6/f/6fe79520d030c00559cb-1024.jpg
850名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:26:36 ID:QlLRQFTdP
そういやGT4の時点で、PS1からモデリング使いまわしてたって言ってたが、
>>841くらいガタガタテクスチャなのがそれなんだろうか?>>815とかw
851名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:27:26 ID:CCcLITST0
852名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:27:27 ID:CPTSfrbB0
853名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:28:08 ID:vvZsJzXf0
透過のテクスチャがPS3ではうまく互換できなかったとか
854名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:28:25 ID:m6KLYnZy0
>>849
こういう事でしょ。
http://image1.shopserve.jp/rasisa0822.jq.shopserve.jp/pic-labo/llimg/TO1342-2.jpg

んでこの表面の絵がドットインパクトプリンターで印刷してある感じ。
855名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:31:39 ID:xttBH5/70
>>848
俺も趣味でポリゴン弄りやってて、DOGA-L3って微妙なソフト使ってるけど、
面に穴を開ける時、ブーリアン演算とかで実際にそういう形をモデリングするより
超透明(L3の独自仕様でそういうのがある)面を重ねて好きな形に抜く方が
面を減らせるし、取り回しも自由と、いろいろ楽なんだよね

ハイエンドモデルでは絶対にあり得ない手法だけど
856名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:31:52 ID:PpFRdwYcP
>>852
Forza3はきちんとディスクブレーキついてんな。
857名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:31:57 ID:TANDKaPZ0
>>849
テクスチャのマジック、ローポリのいい見本だよね。
SD画質ならこれで良かった。
858名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:33:13 ID:bmnQOr4w0
>>823
それ読んでた俺はGTの開発したと聞いて感動したんだけどなぁ・・・
859名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:33:56 ID:0b7peR150
>>854
なんとなく・・・分かってきたが・・・
dpi上げればドットっぽさ消せる話では?
860名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:34:23 ID:PpFRdwYcP
>>851
まちがって4からじゃなくGT1とか2から持ってきたってオチじゃね?
861名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:34:49 ID:xttBH5/70
>>849
;・3・)Σ アルェー!?
なんでクオリティ下がってんのー?
これテクスチャの解像度もGT4の方が高いじゃん!?
862名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:35:51 ID:m6KLYnZy0
>>856
ブレーキ掛けると赤熱するんだぜ。
http://img519.imageshack.us/img519/5185/veyronhotbrea.jpg
863名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:39:16 ID:TANDKaPZ0
>>861
ホントだwww

テクスチャの大きさが4分の1になったから、ギザギザが目立つ感じw
どこかにあった、高解像度のデータを紛失したから、低解像度にするしかなかった
という話がホントなのか、
単にVRAMに車のデータが入らないからテクスチャを切り詰めたのかw
864名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:41:34 ID:m6KLYnZy0
>>859
そういう事やれるエンジニアがいなかったんだろうね。
あとなまじっか手を出すとこんな風になっちゃう。
http://www.lonestarhobbies.com/bodies/18th/mca_mini_stocker_lg.jpg
865名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:45:52 ID:DMcKanVv0
>>864
??
ラジコン??
866名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:46:03 ID:xttBH5/70
>>859
いや、dpi上げればって簡単に言うけど
高解像度のデータがあれば、縮小して小さくするのは簡単だけど
低解像度のデータしかない場合、描き直す羽目になるぞ
867名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:47:17 ID:oLuKRABT0
そもそもGT4の高解像度データはEEに特化してるんじゃねーの?
CELLには荷が重かったんだよ
868名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:48:10 ID:BS/bTgG40
車体に20万ポリゴンとか言ってたけど、どこに使ってるの?
869名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:49:59 ID:TANDKaPZ0
ゲームで使うデータに落とす前に、
ローポリのモデル+非圧縮のテクスチャという形式で
3Dモデルのデータを作ってるはず。

それが残っていれば、GT4並みのグラは再現できるはず、
コンバートが必要でも、ジャップクオリティなら人海戦術で何とかするだろうしw
870名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:50:14 ID:0b7peR150
>>864
>>866
張り直す人がいなかった?
張り直しがめんどかった?
高解像のデータ残してなかった?
実は性能的に高テクスチャが厳しい?
メモリに入らねえ?

やっぱ分からんわw
871名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:51:21 ID:9qnAYhZh0
「うるせぇなぁ…っもう…!
そうだよ!無理なんだよ…ッ 最初から無理だったんだッッ!
解ってた……解ってたさっ!
描画性能だけなら……いやそれも正直カツカツだがッ
…まだ何とかなんだよっ
メモリだよメモリッ! 合計512MBってのもイマドキのHDゲーム作ろうってのに厳しいが…
VRAMに256固定でメインも256ぽっちって何だよッ…!どうしろってンだよッ!
(続く)
872名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:52:07 ID:EvfKnQtu0
あの延期で何を直したのだろう
873名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:52:09 ID:m6KLYnZy0
>>870
全部だろうw
ジタバタした結果弄らないのが一番という結論になったとw
874名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:53:53 ID:9qnAYhZh0
(続き)
Cellの未知のパワー!? そんなもん在ったとして…
…いやあ?在るには有るよ? …うんあるはずだ、いや有るだろう
…あるよね?多分
いやいやいや有るんだッ!だが有ったとしてだっ
そもそも全体を統制して動かせるメインメモリが足りなかったら、そんな特殊機能いくら有ったってそんなの…
絵にかいた餅なンだよおッ…!
それがコンピューターの鉄則だッ!
メモリスワップう? hdや外部メモリへの待避い?
クソがぁっ、そんなものメインメモリよりどんだけ遅いと思ってンだよッ!
発生した途端にプチフリーズ状態だぜッ ゲームにならねーよ。
まったく何も知らねーガキどもが中途半端な知恵ばかりつけやがってッ
本当にやりづらいったらねえぜッ 最近はよう…」
875名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:54:07 ID:GQXRzlYB0
なるほど、ポリゴン削減のためにアルファマスクで抜いてるのか。
そして何故かGT4版よりテクスチャ解像度が低いと。

全部プレミアムでもレース出来るんだろうから、メモリ量の問題ではなさそう。
GT4でLOD用に高/低用意していたテクスチャのうち、高のデータが無くなっちゃったのではないかと。
んで新規で作るのは時間がかかるし、もうどうにでもなーれ!的な
876名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 00:57:58 ID:TANDKaPZ0
>>875
案外、プレミアム車の走行用モデルの方が容量少なかったりしてw
テクスチャを持たない構造にしてるとかもありそう。

877名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:01:34 ID:aElttOhI0
>>870
素人ですまんが、どう考えても4,5だろうな

RAMとVRAM足し合わせて512MB!箱○と同じ!(キリッ
→レイテンシが高くて使えません。256MB内でどうにか汁

RSXはGF7800GTXと同等!箱○の糞VGAを圧倒するぜ!(キリッ
→GF7800GTX「ベース」で性能はGF7600GTと同等かそれ以下

VGAの描写力がしょぼいのはCellタンに手伝ってもらうから問題無いもん!
→描写の他にやることあるだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
878名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:05:19 ID:PpFRdwYcP
CellがしょぼいのにVGAもしょぼくてメモリが少なくて・・・
だけどブルーレイは載ってるっていう・・・・
879名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:09:43 ID:I6fehdj00
信者の間ではPS3のCellは゛本気を出せば゛Core i7なんか目じゃないらしいし、
GPUもPCゲーなんて大した事無い、らしいから

どうしようもないな
880名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:10:14 ID:QlLRQFTdP
>>870
俺はデータ残ってなかったに一票
昔某有名シューティングを携帯に移植したときも、
某社から「当時のデータが残ってないからエミュで目コピしろ」と言われたw
881名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:10:22 ID:TANDKaPZ0
>>875
>全部プレミアムでもレース出来るんだろうから
これの検証が是非ほしいところwww

ニュルとかの長いコース+プレミアム16台が可能なら
スタンダード車の高解像度データ紛失の可能性が高くなるwww
882名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:10:58 ID:GQXRzlYB0
>>876
たしかに。PS2はテクスチャ容量よりもポリゴン数負荷の方がキツかったのかもね。
プレミアムは超ハイポリだから、マテリアルごとに完全にポリゴン分けられるから
テクスチャ少なくて済んでるのかもしれん。

>>877
そういえば影が酷いの忘れてた。
影のエイリアシングが酷いのはシャドウマップの解像度の低さが原因だから、
メモリがかなりカツカツなのは予想できるんだった。
あんなに目立つなら普通はCSMにするか、高解像度化するんだけどね。
(あるいはフィルレートがキツかったか。多分メモリ量だろうけど)

つーか一体どこにどんだけメモリ使ってんだろう。
頂点データはそれほどメモリ食わないだろうし
883名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:14:58 ID:7/V9eczX0
それにしてもあのアルトワークスは無いだろう・・・
あれだったらいっそ出さなかった方がいいぞ?
テクスチャデータ紛失したって・・・GT4版程度のテクスチャなら
手描きで描きおこしても1日で終わるだろう・・・
本当に信じられない・・・本当にプロか?こいつら
884名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:16:54 ID:Tiks4VN70
>883
1台作るのに半年かかる連中に無理言ってやるなよ

中身はハロワの職員みたいなもんだろ
885名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:18:51 ID:I6fehdj00
>>878
ハイクオリティな2D美少女ゲー向きだな。正直に。

美少女ゲーでも3D系は無理だな。
レンダリング性能もそれなりに喰うが、
何よりメモリ喰うからなw 
886名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:21:52 ID:3E7VTWsR0
>>443
Forza3、netaタグで検索かけると面白いよねw
汎用性高いかどうかはわからんけどTiR白抜きロゴなんての作ったりもしたw
887名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:27:17 ID:TANDKaPZ0
>>882
>つーか一体どこにどんだけメモリ使ってんだろう。
コースと周辺オブジェクト、車、スカイドーム、HUD情報ぐらいかねぇ。

CPUやメインメモリの援助を受けられる360と違って、
一度に全部VRAMに読み込まないとゲームにならないPS3は
こういう複雑な処理するゲームではかなり不利だと思うw
888名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:27:31 ID:DLpKXsGL0
PS3信者はドラコンボール系とか読みすぎじゃ?って思う事はあるかな
やたら潜在能力とか信じたがるし
努力と根性でなんとかなる系前提の話多いし


・・・まあこのGT5の結果には、潜在能力はおろか、
努力も根性も感じられないワケなんだが。
889名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:31:06 ID:3E7VTWsR0
>>888
怠慢の結果、だよね
890名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:37:22 ID:EA6JS1e/0
カタチになる努力はしてないけど、報われない努力はそれなりにしているんじゃね?山内の下にいる奴らは
891名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:38:12 ID:TANDKaPZ0
GT5がショボグラだったというのは日本の砦が陥落したようなショックを受けるw
グラだけはスゴイと思い込まされていた。
892名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:38:36 ID:oSvRO9yZ0
スレチだろうが逆に思うと今のPCパーツの状況って凄く勿体ないよな・・・
ミドルレンジはおろかローミドルの安いクラスでも、コンシューマー界では次世代機に相当する性能持ってるのに。

いろんな理由であんまりゲーム出ないもんな・・・
893名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:42:11 ID:qmKwlXFi0
なぜ買う前にスレを確認しなかったのだろう・・・
がっかりすぎる
894名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:50:02 ID:GQXRzlYB0
プレミアムカーのグラフィックだけに注力したんだろうなぁ…
普通に作れば、6年も掛けてんだからFM2〜3クラスのものは作れただろうに。
そんでレースカー以外の一般車も多数収録ってだけで、大半のユーザーは満足したんだろうけどねぇ
(PS3の宣伝用としてグラフィック面だけは負けられなかったのかもしれんけど)

もっと物理演算とかAIとかに力を入れたほうが、ゲームとしての完成度は高かっただろうな
895名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:50:55 ID:ccekCY+D0
>>815
画像の埋め込み情報的には
GT5から出力されたままファイルだと思うが・・・

なんで、車にモザイクかけてるの? ってレベルだな
896名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:52:52 ID:FHODyfqq0
>>888
日本人はその辺の幻想持ちやすいかもね
ほらファミコンの頃から「ハードの限界を越えた!」とか、スーファミにしろセガハードにしろPS1,2にしろそんな感じで来てるから
ヤラセっぽいのもあった気もするがw

実写的なリアルを求めてそれは厳しい気がするけど・・・
897名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:53:10 ID:G/5+kHDN0
最後までGTを信じてきたけど、どう考えても負けだわこれは
898名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:53:14 ID:vvZsJzXf0
オブジェクトにしても酷い。
ペラい観客連中もそうだが、どんだけリソースいっぱいいっぱいなのかと。
せめて最前列の客はポリゴンにしろ。
899名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:54:22 ID:ccekCY+D0
>>822
スクショをJpegとして出力する機能、そのうちパッチで削られそうな気がしてきたw
GT5の駄目さかげんを捏造と誤魔化せずにネットに広める機能になっとるw
900名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:54:33 ID:46r5Vl+F0
ソニー、ブルーレイのワードに夢を見過ぎなのだろう
すごいぞ感なんて表現してるところですしw
901名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:57:46 ID:Q0Zcc/I70
>>895
>なんで、車にモザイクかけてるの?

素でみたらR18じゃ済まないからだろう
902名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:58:48 ID:qmKwlXFi0
スレ違いだとは思うけど箱のフォルツアってやつはゲーム性はどうなの?
箱欲しくなってきちゃったよ
903名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:02:46 ID:Tiks4VN70
車ゲームとしては良い物だが

今買ってもハンコンねーぞ絶賛絶版中だ

904名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:04:55 ID:O2Rj00e70
>>902
ハンコンはヤフオクで探す必要があるが
あれは良いものだ

最近DLC全部入って安くなったForza3UEってのが出たからそれオススメ
905名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:05:44 ID:TANDKaPZ0
906名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:06:19 ID:ccekCY+D0
>>902
ゲーム性はレースゲームとしては普通だと思うよ
アシスト機能が充実してるから、初心者で走らせることに不便は無いしね
ただ、GTのように下位の車にブーストが掛かるとはないんで
抜きつ抜かれつという展開にはなりづらい
あと、パッドでの操作はPS3より遥かに快適だけど
現在、ハンコンの入手に問題があるのが難点

Forza3の為に箱を買えと簡単に言えるほど無責任にはなれないんで
個人的にはGT5以外のPS3のゲームをまず買ってみてはどうだろうかと思う
907名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:06:41 ID:qmKwlXFi0
なんか変換アダプタみたいのなかったっけ?
908名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:07:58 ID:ccekCY+D0
>>907
変換アダプタの類は大抵は遅延が大きいので、それを前提に買うのはお勧めしかねるね
909名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:08:21 ID:Tiks4VN70
変換アダプタは遅延が出ると聞いたが
910名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:09:19 ID:7/V9eczX0
>>895
それ、遠くの背景用だからw
911名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:09:30 ID:qmKwlXFi0
なんかハードル高いなあ
どうせハンコンもオクで高騰のパターンなんでしょう?
912名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:23:04 ID:PpFRdwYcP
GT5+PS3買おうかな

クソゲ

フォルツァ3+箱○買おうかな

ハンコン売ってない

標準コンでやればいいかな・・・どうしようかな

夜になった

steamでF1 2010購入ダウンロード中 ←イマココ
913名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:25:16 ID:Tiks4VN70
半年前だったらMSハンコンが8000円くらいに価格改定してハードルは全然高くなかったよ
ベヨ&Forza3パックで安かったしなー
914名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:25:49 ID:g3pWGNkQ0
ところで、B全サイズにでも出力するのかってくらい高解像度の画像を作成できるんじゃなかったっけ?
あの機能は実装されたの?
915名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:26:08 ID:46r5Vl+F0
そのうちまたMSがハンコン出すんじゃねえの
916名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:28:47 ID:TANDKaPZ0
forzaの本スレ辺りで、新型ハンコン企画中?みたいな話題が出てた。
917名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:29:16 ID:xJuDHT760
MSも切らすなよ・・・って思うがなぁ>ハンコン

こっちもどうも全盛期の頃の商魂(笑)は感じられないなあ・・・
918名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:30:54 ID:qmKwlXFi0
動画見たけど面白そうだな
買ってくるか・・・
919名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:34:55 ID:n63Dws6u0
GT5のせいでForza3が再評価とか胸熱すぎる
920名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:37:22 ID:O2Rj00e70
>>918
一応ヤフオクに上がってるハンコンは値段とさほど変わらない感じだったよ
921名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:39:38 ID:EvfKnQtu0
まあポルコン買えってのは酷だしな
いいよーポルコンまじいいよー
922名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:39:47 ID:ccekCY+D0
>>917
まあ、しょうがないよ
国内の台数、少ないし、特殊コントローラーの類は割合的にはそう売れるもんでもない
かく言う俺も通常コンでレースして、それほど不満に思わないタイプだし
923名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:40:29 ID:Tiks4VN70
まあパッドでも十分楽しいと思うけどね
トリガーのアクセルとブレーキが実に良く出来てる
924名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:42:43 ID:qmKwlXFi0
ずっとソニーを信じてたけど今回ばかりはもう愛想が尽きたよ・・・
PS3ともさよならだね

同じ人結構いると思う
925名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:45:44 ID:O2Rj00e70
>>924
もしForza3も購入するなら一緒にPGR4もおすすめするよ

30fpsだけど映像表現が素晴らしい特に新宿天候嵐設定とか
926名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:50:24 ID:qmKwlXFi0
すまん普段あんまりゲームやらないんでよくわからんけどオンラインゲームかな?
927名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:52:27 ID:O2Rj00e70
>>926
常にオンライン必須なゲームは殆ど無いよ
LANケーブル接続したまんまの方がいいけどね

Forza3がシムよりのリアルなレースゲーム
PGR4が演出より?のかっこ良く走ること追求するレースゲーム
928名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:55:36 ID:9Krs3DmW0
>>926
車でオンラインってのだとTDUがあるよ
929名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:57:04 ID:O2Rj00e70
>>928
あれこそ「オンラインカーライフシミュレータ」の名前がふさわしい作品かもね
ハワイまるごと島再現してそこで好きな車でドライブできるって言う

TDU2出るけど今なら初代も十分安くなってるはずだし
930名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:57:24 ID:a4u0X/XV0
>>912
F1 2010 をプレイ → PC用ハンコン欲しくなる

と予想。
931名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 02:59:34 ID:qmKwlXFi0
箱なんていままで見向きもしなかったけど
結構面白そうなのあるんだな

もともとソニー好きだったから贔屓にしすぎてたな
それだけに今回のショックはでかいよ
932名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 03:00:15 ID:ccekCY+D0
>>926
まあ、なんにせよ、あまり人の話だけ聞いて決めるんじゃなくて
自分でもメーカーの公式サイトやwikiとかに行ってみるこを進めるよ
本当なら適当にググレといいたいんだが、ゲハブログの影響が想像以上に拡散してるからなぁ
933名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 03:00:46 ID:O2Rj00e70
>>931
気ぃ向いたらソフトラインナップ見てみてくれや
http://www.gamers-review.net/list.php?genre=19
934名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 03:02:14 ID:TANDKaPZ0
>>925
他のゲームは、体験版がDL出来るだろうからそれやってからでも遅くないと思う。
Forza3の挙動で遊んだ後は、他のゲームは物足りなくなる気がする。
935名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 03:02:31 ID:qmKwlXFi0
レースゲームやたら多いな
936名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 03:08:56 ID:O2Rj00e70
>>934
それもそうすなぁ、レースゲームってけっこう体験版出やすいよね
まぁ最近は検索が少しめんどいとこもあるがw

まぁとりあえずForzaは今後も続くはずのシリーズタイトルだしクオリティは問題ないかと
GTに比べてメニュー画面とかUIの画面構成はやや平凡なきらいがあるが他の部分が充実してる
937名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 03:22:41 ID:NrvdAXzv0
938名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 04:30:13 ID:PpFRdwYcP
>>930
なんでわかった!

いやxbox+forza3は買う気でいるから
わりと標準コンの評判がいいみたいなので
それPCに繋ごうかなとか思って。
F1好きにはF1 2010結構よかった。
だがGTX260でも60fpsは無理だったぜ・・・そろそろ限界か
939名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 04:47:48 ID:a4u0X/XV0
>>938
>なんでわかった!

俺がそうだったから(´・ω・`)
940名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 04:50:03 ID:a4u0X/XV0
>>938
箱○の標準コンは、無線アダプタないとPCにつなげられないぞ。
しかも、そのアダプタは国内ではほぼ入手するのは難しい・・・
941940:2010/11/28(日) 04:50:53 ID:a4u0X/XV0
すまん、標準コン→ハンコンのことかとおもた
942名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:06:46 ID:9Krs3DmW0
>>940
Amazon.co.jp: マイクロソフト ワイヤレス ゲーム コントローラー Xbox 360 Wireless Controller for Windows ブラック JR9-00009: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039GT04E

レシーバ単体は売ってないけど、コントローラ同梱で買えるよーん
しかし、タイトルコピーしたら長いこと長いこと…
943名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:11:11 ID:g3pWGNkQ0
PCにもつなぐならそんなのつけるより有線コン買い足しでいいだろ
軽いし振動も強くなるしItoちゃん放置にも使えるし
一つは持っといて損なしだよ>有線コン
944名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:24:48 ID:a4u0X/XV0
>>942
なんですとぉ!
早速注文したw
945名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:29:42 ID:TzrYiTwT0
GT5さ… 涙で滲んでスタンダードまでキレイな気がし始めたんだけど…
俺は末期か?
946名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:32:11 ID:TANDKaPZ0
>>945
15インチモニタとか、小さい画面のモニタを使えば高画質に見えるよ!
947名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:38:15 ID:DgAwLxse0
>>946
PSPは実質HD理論かい!w
948名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:39:32 ID:qmKwlXFi0
頑張ってGT5の良いとこ見つけようと思ったがだめだ
だんだん怒りさえおぼえてきた
949名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:44:38 ID:ocAwxA550
君よ 怒りを稲妻に 変えて 宇宙に解き放てー♪
950名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:58:29 ID:mnw3WaEN0
なんかこのスレ終わり間近になっていい感じになってんなぁ
こういうおすすめ談義とか見てるとGT5に絶望した人が移住先を求めるスレみたいなの
立ててもいいんじゃないかなぁと思えてきた
951名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:09:36 ID:+CHraugC0
Forza以外に移住先無くね?
952名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:21:50 ID:g3pWGNkQ0
求めるものによるでしょ
60fpsで市販車の運転の楽しさを味わうならForzaだけど、ハンコン枯渇が障壁だな
となるとPCシミュしかないかもね、特にロジのハンコン買っちゃった人はね

30fpsは選択肢が多いね
カーライフを楽しむならTDU2を待つのが良いし、
レースの爽快感を求めるならNFSやコドマス製品だろう
街中を飛ばしたいならバンパラ、ミッドナイトクラブLA、PGR4ってとこか

953名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:22:21 ID:f4iAXhKm0
360はハンコンがなあ。
PC環境に自信があるならPC系か。GT5用に用意したハンコンも大概はPCで使えるしな。
954名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:31:23 ID:+CHraugC0
TDUやMCLAならまだわかるが
GTをPCシミュ・レースシミュと同等に考えて遊んでたやつなんているのか…?
955名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:44:01 ID:g3pWGNkQ0
>>954
そりゃいるでしょ、山ほど
956名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:52:21 ID:+CHraugC0
>>955
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
957名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 06:52:57 ID:KYzLbEaR0
昔は友達が他社ハード持ってるなんて普通だったんで
お互い持って無いのをやらせてもらえるというメリットがあったのに
最近は断絶しちゃってるのがよろしくないなぁ。

色々やれた方が選択肢も広がるし
実際自分の目で確かめられんのにね。
958名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 07:07:03 ID:g3pWGNkQ0
>>956
ごめん、間違えた
山ほどいるのはPCと同等じゃなくて、GTこそが最高と思ってる人たちだった
959名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 08:30:41 ID:uyY0rCWH0
>>902
ゲーム性求める人だと飽きたりするかも。
forza飽きたってコメは見た。
ミッションをクリアする、とか何か進捗を出すのが楽しみな人はだめかも。

走るのが好きな人はいつまでも飽きない。
タイムアタック、オンライン対戦、楽しくていつまでも走ってる。
960名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 08:39:28 ID:OPuDlnw30
箱コンでの操作になれるとPS3のコントローラではレースゲー出来なくなる
というか、ネジコンの優秀さを思い出させられる
961名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 09:17:19 ID:ciPwtqSr0
>>955
山ほど⇒山は山内の山

かと思ったよ
962名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 09:23:07 ID:NEr5GInw0
誰が納得することを言えと
963名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 11:05:59 ID:hwrYKKfp0
安いアルバイトのモデリングに何を期待してるんだ?
ttp://www.polyphony.co.jp/recruitment/job07.html
964名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 11:55:10 ID:LkmP8XtK0
4年前に既に予言されてた!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:45:04 ID:mcpI0csr
GT作ってる大手の傘下ゲーム会社はどう?
締め切り守れてるイメージ最近は全然ないんだけどさ
職場の雰囲気とか知ってる人いたら教えて欲しいです
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/01/03(水) 15:53:17 ID:Ox7iF/WZ
SegaGTのことかねとぼけてみる。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/02/11(日) 18:49:52 ID:vnB3l9Ei
結構前にテレビでポリフォニーデジタルだったかな
その特集が組まれてて社内を映してたがなかなかお洒落で少し凹んだ
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:19:53 ID:ayXsoCzc
ポリフォニー勤めの知り合いが豊洲に8000万円物件買ったよ。
それでもまだ金が余ってるらしい。
デザイナーよりプログラマーのほうが給料いいんだよな。だけど次のGTは正直あまり期待はできないだろう。

ソース
ttp://unkar.org/r/cg/1166115799
965名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 12:34:02 ID:oC9pbCu10
普通に修正プログラム入るだろ
ソレまで待つのが紳士
掘りポニーだってそこまで馬鹿ではないだろう


ただ、初っ端からこんな糞グラで提供されたのは純粋にガッカリ
ナスカの六尺兄貴動画作るより車のグラ製作に精力いれてほしかった
それは戒めたい
966名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 12:37:21 ID:xFWWFlP50
>>965
ネットに繋いでない人の事も考えてDLCの展開は考えていないと言いながら、
ボリボリパッチ配信しないで欲しい。
967名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 13:40:52 ID:wXSdTmjP0
ざっと読んだ


Forza3買ってくる
968名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 13:58:33 ID:eRChpm1H0
箱○キネ同梱版+Forza3UE+16GBUSBメモリ買うのマジオススメ
キネで操作できる訳じゃないけどあの新感覚も是非味わって欲しい
969名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 14:13:47 ID:rylVH3Mg0
>>819
こういうの好きだなw
970名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 14:39:32 ID:CzYCegDZP
>>965
ムリムリw
今の状態でも30fps以下に落ち込むことがあるのに、
車のデータを置き換えることができたとしても処理落ちしまくりで見れたもんじゃなくなるぜw
971名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 15:07:13 ID:xttBH5/70
>>944
いや有線コン買えよ
俺なんて本体買う→EDF3の協力プレイの為に無線コン買う→エネループと充電器買う
→プレイ&チャージキット買う→USB給電ケーブル紛失したのでもう一個買う
→PCで使ってみたくてワイヤレスレシーバ買う

ここまでやってから有線コン買えば良かった事に気がついて軽く後悔したんだぞ
そして有線コンも買った、箱○用ツインスティック錬成の為の供物として捧げたけど
972名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 15:56:16 ID:NEr5GInw0
PAD「チクショォォ!内臓もっていかれたァァァァ!」
973名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:30:55 ID:IKZXEn4l0
箱コンPCに繋いで何に使うんだぜ
974名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:36:50 ID:g3pWGNkQ0
>>973
PCのゲームに使える
975名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:41:55 ID:ccekCY+D0
箱コンをPCで使うなら有志が作ったドライバーの出来がいいぞ
場所はググルさんにも聞いてくれ
976名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:50:07 ID:SWy/SgPx0
PCのデッドライジング2は箱◯有線コン以外はサポート外なんだぜ
有志のドライバで偽装すればいけるが
977名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:57:11 ID:lTe/vKj60
>>953
同意
ポルコン逝くか?
978名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 18:37:23 ID:GOuHt0hg0
カーボンボンネットなのにクラッシュしたときの壊れかたが一緒なんだけど
なんなのカーボンとみせかけてバイナルなの
979名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 19:02:54 ID:a4u0X/XV0
>>971
俺はすでに箱の標準有線コン持ってる。
箱用の無線ハンコンをPCに使いたいのでレシーバーが欲しいのだ。
980名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:10:59 ID:PpFRdwYcP
>>939-944
すっかりスレの趣旨と違う盛り上がりに思わず笑ってしまったけど
色々よくわかったぜ。ありがとう。有線コン物色してみる。もう夜だけど・・・
981名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:29:29 ID:wXSdTmjP0
んじゃ次スレはいらない方向で・・・
982名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:31:45 ID:O2Rj00e70
まだまだなにか出てきそうだけどねぇ
983名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:31:55 ID:+YA2H6/40
GT5は破壊表現がレベル開放式だからメタスコアはインチキだそうだ
破壊表現がないGT4までのことをなんと考えているんだろうか
984名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:44:17 ID:uH7OtMjKP
発売前に入手できるレビュアーが、まさか発売後の今になっても
低レベルのままレビューしてるとでも思ってるんだろうかw
985名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:48:05 ID:/NbyicKj0
これでペイント機能なんかあった日にゃ15fpsも出そうにないんで、
ペイント、デカールを削ったのは大英断だったと思う。
そこは素直に評価してやれ。
986名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 23:58:46 ID:ccekCY+D0
>>984
Lv40なんて苦行過ぎて投げててもしょうがないとは思うw
987名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 02:48:04 ID:GGGZ+q9C0
>>870
色々問題はあったんだろうけど・・・昔の素材を流用しようとするなら、昔からちゃんとそういうワークフローで
開発を進めて行かないと結果色々無理が生じるんだよね
例えば、ポリフォはどうか知らずに書くけど日本の開発会社ってスタッフの勤続年数短めで尚且つワークフローを軽視する
きらいがあるから、昔の素材の流用なんかしちゃおうものならデータベースはないわ誰が作ったかわかんねーわ滅茶苦茶になる

某開発会社のグラフィッカーだけど、ウチみたいな零細開発で起こってることがでかいところでも起こると
年単位でムダにしてしまうんだろうなと思ったわ
988名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 02:53:00 ID:T2dX9YbS0
>>987
基本的にリソースの管理が出来る人が極端に少ないか、居ない。
プロジェクトが終わったら、そのリソースはお蔵入りが基本だもん。

これじゃ、まともにリソース管理してる所と競争なんて無理。
コピー用紙使い放題、備品使い放題の事務仕事みたいなもんで
余計な浪費がデフォw
989名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 06:50:23 ID:70X2oMmW0
何ここ結構真面目なスレだなwwwwwwwwww
990名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 06:52:41 ID:Z66cwvFY0
雨やら雪で20fpsまで落ち込むぐらいだったらこんなもん実装すんなよ・・・
991名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 07:41:33 ID:BOLYIgcvP
実装することが目的だからなぁ
ゲームとして破綻してても気にしないんだろう
雨や雪のコースが極端に少ないのもそのせいでしょ
992名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 08:39:44 ID:xJD9gxiB0
>>987
管理者や監督者、いわゆる上司が機能してない感じがする。
いや、どこの会社もね。

実力主義、成果主義を取り入れる。とかトップが口だけ叫んだところで浸透してない。
(私の)言う事を聞いてよくやってくれた。高評価とか
(私の都合の悪い)問題点を指摘し(会社の改善に)役立った。低評価
評価出来る人がいないと評価主義なんてできないよな。

どっかの書き込みで見たけど、海外は上が凄いらしい。
底辺プログラマはむしろ日本の方ができる。
が、その一つ上、二つ上が段違いにできる。
だから末端がうまく稼働し、フロー戻りもない。
だと。
993名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 09:40:34 ID:T2dX9YbS0
>>992
>評価出来る人がいないと評価主義なんてできないよな。
同意。

上司が想定するお仕事と、普通に仕事できる奴の感覚が
物凄くズレている。
上司は2Dゲーム世代だったりスーファミ世代で
今時のXXギガバイトのリソースを想定出来ないロートル。(だって昔は12メガビットとかの時代だしw)
アホな奴になると、CD-RやDVDすら焼けないし、
フォトショも使えない、自動インストールのコーデックが無い動画ファイルを閲覧で気無いとかの
PC素人レベルのスキルしか持たないw俺の知る主任とかプロデューサー、企画屋とかがそうだったw

そんなのが、偉そうに仕切ってる組織で
今時の大容量で複雑なゲーム製作を管理する事は奇跡に近いw

PCを主戦場としてきたバリバリの実力者が最適化を繰り返したゲーム製作フローを持つ
海外に比べるべくもないほど、国内の開発手法は遅れてる。

それをまともに指摘しても改善は絶望的で、
なぜなら上司の顔に泥を塗る行為(メンツだなw)であるから
絶対に日本のゲーム業界では製作効率が向上しない。

994名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:00:24 ID:G7o4cl2AO
>>993
昔のハード直接ぶっ叩いていた頃のPGって
今でもいい仕事するんだが(コンパイラ任せの世代よりコードが綺麗だったり、効率が良かったり)

問題はそういう職人気質のPGが出世して上に立つようになって居ないんだよな、日本の場合……
電子ドカタとはよく言ったもんだよ
995名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:26:10 ID:T2dX9YbS0
>>994
そういう職人スキルの話であるなら優秀な人は居るんだよ。

将軍はアメリカ人、将校はドイツ人、兵・下士官は日本人 とか言われるように
職人はゴロゴロしてるけど、それを纏める人、それら全てを見通して
こまけぇ指示を出せる人が貴重で殆んど居ないんだよねぇ。

俺の言ってる事は多分今のゲーム業界では理解されないというか
想像もされないと思う。

それを海外の優秀なチームはやれているんだと思う。
996名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:28:53 ID:WEvMrdYE0
日本の組織って戦前からずっとそんな感じだな
現場で職人が血反吐吐いて上がお花畑みたいなw
997名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:32:16 ID:ymvFIUre0
任天堂はどうなんだろうね?
あそこはHDのゲームでは無いだけで
作り込みの細やかさなど、海外の一流どころにも
全然劣ってないどころか、いまだにトップを走ってる感じだけども
998名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:37:35 ID:xJD9gxiB0
>>994
上に立つには、どれだけ上にゴマをすったか。
気に入られた奴は上に立ち、能力があって上に駄目だしする人は底辺。
上に立たせなくてもいいから、アドバイザ的なことさせれば随分改善すると思うのに。

>>995
もしくは、昔から上がダメダメなため下の職人が育ったとか。
「あの親方使えねえよ、一人立ちして全部自分でやっちゃる」
「あのSE(と名の付く物)使えねえよ、プログラマだけど設計までやってる・・・」

まれに日本の歴史に名を残す人は、上に立つのが上手い人なのかな。
999名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:48:38 ID:C+pwN9gK0
うめ
1000名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:49:33 ID:nHg92bsA0
1000なら、GT5ショックでPS3離れが起きる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。