Moveの反応は瞬時、キネクトはワンテンポ遅れて致命的

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
当編集部は、ムーヴとキネクトを入手してさまざまな検証をしてみた。

そこでわかった点は、キネクトの反応速度が遅いという点だ。
手や足を動かしてもゲーム画面のキャラクターに動きが反映されるまで、
ワンテンポ遅いのである。これはタイミングが重要なゲームにとって、かなり致命的だ。

ゲーム画面に動きを反映させるという点においては、ムーヴのほうが凄まじく俊敏で正確だ。
身体の動きがゲーム内に反映されるまで、ほとんどタイムラグがなくスピーディー。
「あー!! なんで動いてくれないの!?」なんて怒ることなくゲームを進めることができる。

http://rocketnews24.com/?p=57904
2名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 10:58:20 ID:+5L2y2cYO
チンコ持つくらいなら例え少し遅れても手ぶらな方が快適だろ
3プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/24(水) 10:58:29 ID:3nRq7LQk0
Moveも反応はWiiリモコンより反応がいいからね
Wiiリモコンが試作品なら、Moveは完成品
Moveは全てにおいてWiiリモコンを上回っている

未完成で売り続けられるWiiリモコンを
SCEがMoveとして完成させたのだから
任天堂はWiiソフトをMoveに提供するべきだろう、無償でな
4名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 10:59:25 ID:KsV2fsBX0
もうMOVEちゃんは無かった事にしてやれよ・・・
5名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:01:50 ID:34bL/UNU0
脳が信号出してから体が動くまでの時点ですでに大幅な遅延あるんだから画像処理の遅延なんて些細なものでしょ・・・
6名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:02:31 ID:teTy8hBx0
比較してる所はもう絶対信用しない
MOVEとキネクトに接点ないよ、むりやりすぎる
まず遊んでいないか、とにかく話しに絡めたいだけ。

MOVEとWiiなら理解できるよ、比較になる。
7名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:02:31 ID:ItykdRsH0
褒めちぎるなら買ってやれよ・・・
8名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:02:51 ID:+5L2y2cYO
というかセンサー持ってやってる分早くなかったらヤバいだろw
9名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:06:16 ID:D9sWD/s30
じゃあなんで世界爆死してるの?
10名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:13:30 ID:TwbGYpG/0
11名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:14:09 ID:YP10l3xe0
SCEは撤退を決めてからなりふり構わなくなってきたな。
もう新作ソフトが出ないチンコンの在庫処分頑張ってくださいw
12名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:15:25 ID:t+wLVbFf0
>ワンテンポ遅れて反映されるゲームもある

これってダンエボの横に表示される自分画像の事じゃないのか?
判定と関係ない奴。
13名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:19:28 ID:OLXELXCf0
>>12
キネアドの動作も、ワンテンポ遅れてると言えば遅れてるものもあるだろ
ただ、ゲーム性に含められているから全く気にならんけど

MoveとKinectの比較って、
発売時期が近いから行われているんだろうけど、
発売時期が一年もずれていたら、絶対に比較されてないよな
やれることが殆ど違うんだから

ツインスティックとRARを比べているようなもんだ
14名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:22:05 ID:lkfqAS0z0
チンコン対応ソフトは最終的に20〜30本程度かな
15 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:23:57 ID:8iLiBBvMP
しかし、ゲームによって反応速度に違いがあることも判明した。瞬時に動きを反映してくれるゲームもあれば、
ワンテンポ遅れて反映されるゲームもある。
つまりすべてのゲームの反応が遅いわけではないようだ。
これはキネクトの性能の問題というより、ソフトウェアのプログラムの問題と
いえるだろう。

16名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:24:37 ID:lwF4XSE40
>>10
Moveも遅れてるじゃんw
17名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:26:36 ID:ljmtIVRrP
10日で100万台販売kinect専用サードタイトル

・Dance Masters(コナミ)
・Adrenalin Misfits(コナミ)
・Deca Sports Freedom(ハドソン)
・Zumba Fitness(Majesco)
・Sonic Free Riders(セガ)
・The Biggest Loser: Ultimate Workout(THQ)
・Motion Sports(Ubisoft)
・Game Party: In Motion(Warner Bros.)
・Star Wars (LucasArts)
・Dance Central (Harmonix)

・川島教授 体で答える新しい脳トレ (バンダイナムコ) ←New!
・Rise of Nightmares(セガ)←New!
・重鉄騎(カプコン)←New!
・Dance Paradise (Universal Music) ←New!

他にも開発が国内メーカーで発売がMSのタイトル3つ




1ヶ月で100万台出荷move専用サードタイトル

・0本

(撤退も「ほとんどタイムラグがなくスピーディー」?)
18名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:28:05 ID:SpKy53DYO
あれだけPS3の入力遅延がどうのとか煽っておいて
キネクソの入力遅延は全力で擁護する痴漢wwww
19名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:28:14 ID:5sCOKNi2P
ワンテンポ遅れると言っても、
ジャンプなら初動作の時点で画面では反応してるから、
実際ジャンプしたときと画面のジャンプは同期するよ

パンチとかも同じ
20名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:29:30 ID:5sCOKNi2P
どのみち検証のソースは必要だよな
ゴキブリは、証拠上がるまでかたくなにPS3スパ4は遅延してない!!!
って大嘘こいてたわけだしw
21名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:30:49 ID:ljmtIVRrP
息するように嘘吐くゴキブリに合わせていちいち検証するのかよw
22名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:31:11 ID:mExtx8HB0
>>18
そもそもスパ4が2フレーム絶対に遅延する欠陥ハードのPS3とキネクトを比較するのが間違ってるわけでw

え?moveと比較?moveって何?
23名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:31:28 ID:LMbs84tm0
>>18
入力遅延はしてないよ
判定見ればわかる
ダンエボなんかは取り込んだ映像を画面にはめ込みして表示する部分に遅延があるから
そこら辺はパッチとかで改善して欲しいところだけど
24名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:32:05 ID:sgSfHg500
>>18
キネクトで格ゲーが出て、さらに遅延してたら煽ってくださいねw
25名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:32:45 ID:oSi3EqOs0
そもそもMoveって足の動き反映されるのか?
26名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:35:28 ID:mQr8medv0
あれだけWiiの棒振りがどうのとか煽っておいて
PS3のチンコンは全力で擁護する痴漢wwww
27名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:36:06 ID:5sCOKNi2P
>>25
足につければ反映されるだろ
28名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:38:08 ID:sgSfHg500
>>27
そんなシュールな事誰がするんだw
29名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:38:49 ID:mExtx8HB0
というかMoveのほうが遅延ないとかもうどうでもいいレベルじゃん

爆死したものいつまでも持ち上げようと必死な奴がまじで哀れすぎる
WiiあったらPS3moveなんて要らないって答えを消費者が出したって事だよ、いい加減理解しろ
30名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:40:31 ID:LVH+3AuYO
元の記事は割と平等に書いてるな
またゴキブリによる偏った引用かよ
31名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:41:13 ID:q0wPbwagP
チンコン四本用意すれば両手両足、更にもう一本足せば頭の動きまで検知できるじゃん!チンコン大勝利!
32名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:43:46 ID:ljmtIVRrP
>>31
胴体用にリアルチンコも必要だな
33名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:43:54 ID:h2RdWimR0
ゴキブ李はすでに死亡したチンコンになに未練だらだらしてんの?
34名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:44:00 ID:sgSfHg500
>>31
まともに動くの4本まででしょ、それ以上はそれこそ遅延の嵐じゃないの?
35名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:50:58 ID:6sPdtWPD0
さぞかしMoveは売れてるんだろうなあ
36名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:01:48 ID:teTy8hBx0
平等とか関係ないよ
両方遊んで同じ土俵に乗ってるか?と言う根本的な問いだよ

発売前のゲハやブログに文句は無いよ、誰も遊んでないんだから(テスターはいただろうけど)
今は違うだろ
なんだか何処のブログも動画評論家になってる
37名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:04:59 ID:mExtx8HB0
まぁ、そもそも卑猥なものを握ってそれを認識してるmoveと
肩やら肘とか骨格単位で認識するキネクトがそもそも同じ土俵に立とうと言うのが間違ってる
38名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:11:46 ID:nI3B9Wc70
move爆売れフラグか(棒)
39名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:13:28 ID:19ThwkF/0
>>6
そもそも、同じソフトじゃないしな
40名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:30:14 ID:/GChJCmv0
マイケルのゲームが早く出ればいいのに。
Wii、PSMove、KINECTのマルチだから、比較にはうってつけだろう。
リモコンの有無でゲーム性がどう変わるかってのも気になるし。
41名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:33:18 ID:il6yLTVvi
なんでそんなに素晴らしいチンコをおまえら買わないんだよw
42名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:37:47 ID:HFIkyRKTP
わざわざ腕を降らないといけないって時点で、本当にクイックな操作は
出来ないからなぁ。
43名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:42:04 ID:eb40BMie0
わー、これでMoveの大勝利確定だー(あそ棒)
44名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:53:25 ID:8Mxb8ZciP
>>42
それはボタンを使うゲームが必要以上にクイックだっただけで、実際にゲームにそんなクイックの操作は必要無いよ
それにMoveにはボタンが付いていないというわけでもないし
45名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:57:00 ID:Gv0biT6N0
あー、こりゃもう世界でもPS3の勝利確定だな
そりゃまぁ遅延のある商品なんて売れないもんな
棒振りとか馬鹿にしてごめん
46名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:03:29 ID:GWC0EIYe0
>>34
かつ2本が推奨じゃなかったっけ?
47名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:04:24 ID:jutsx+ML0
>>45
基地外はネット切断して首つって虎大好き
48名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:07:15 ID:FRCNTn560
>>31
チンコンの企画段階だったか特許用の絵だかで両手両足につけてオーバーヘッドキックやってるの合ったな
それこそ部屋でやるなよと思ったが
49名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:12:26 ID:6sE21+Wv0
スレタイと記事の内容があってない気がするが
ゴキブリのやる事は相変わらずだな
50名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:21:50 ID:ljmtIVRrP
>>45
100万本出荷おめでとうございます
51名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:25:31 ID:mExtx8HB0
遅延のあるスパ4が売れる意味不明なハードそれがPS3
52名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:31:52 ID:LnFC1eBR0
ゴキブ李補正でミエナイミエナイ補正がかかってるソースの原文
(キネクトは)
しかし、ゲームによって反応速度に違いがあることも判明した。
瞬時に動きを反映してくれるゲームもあれば、ワンテンポ遅れて反映されるゲームもある。
つまりすべてのゲームの反応が遅いわけではないようだ。
これはキネクトの性能の問題というより、ソフトウェアのプログラムの問題といえるだろう。

とはいえ、キネクトは今までにない新鮮な感動を与えてくれるゲームシステムなのは確かで、
プレイステーション3でもWiiでも体験する事ができなかった、ゲームの新たな可能性と楽しみを体感する事ができる。
手にコントローラーを持ってプレイしなくてはならないムーヴよりも、新しい感動を与えてくれるのは確かだ。
53名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:34:13 ID:m7jmH/K20
というか、ムリにキネと比べてMoveの優位性をアピールしようと必死だけど
そもそもがまず比較対象になってないから。

先にWiiリモコン相手にしてこいよ。
54名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:35:25 ID:LSwuwC78O
相変わらゴキちゃん元気だな
55名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:38:02 ID:v9iDgGbU0
キネクトの問題点は、ゲーム画面への遅延とかそんなレベルじゃない。
脳の指令が体の動きに反映されるまでですでに遅延が起きてる。

欠陥商品だよ、この身体。
56名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:39:32 ID:S7DBMzqvO
>>45
需要無さ過ぎて米尼にも正式に切り捨てられたPSmoveがなんだって?w
多分もう米尼はPSmoveを取り扱わなくなるな

アメリカや欧州で死んだ周辺機器を今さらベタボメしてももう遅いw
57名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:40:06 ID:6sE21+Wv0
>>55
メーテルさんに連れてってもらえ
58名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:42:10 ID:SpKy53DYO
あれだけバカにしてたMoveに負けちゃったwww
59名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:42:51 ID:nplC6UmK0
>>1が見えない
60名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:44:14 ID:EW/oy2Yp0
>>58
1ヶ月で出荷100万台VS3日で売上100万台

どっちが勝ったんだ?w
61名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:46:57 ID:7bkWLnmS0
グラとは感度とかの問題じゃねえ。ソフトの問題だ。


名器持ちのブサイク女と少々緩いストライク女、
毎日寝るならどっちなんだと。
62名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:52:05 ID:EW/oy2Yp0
>>61
ストライク女…
63名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:05:31 ID:S7DBMzqvO
>>58
moveもソフトによって遅延しとるがな

記者がmoveのソフトをほとんどしてない事がバレたね
記者にすらまともにプレイしてもらえないmove哀れw
64名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:06:24 ID:0XVCZcPO0
俺はホームラン女より頼子の方がいいわ。
65名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:12:43 ID:OdY2XSNyO
>>64
俺は瀬奈さんが…
66名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:15:57 ID:ABwIfO6T0
全身動かすキネクトと棒のmove
67名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:17:07 ID:Ql8xMdCC0
>>65
この人妻好きめ。
68名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:18:07 ID:MI3D9CoW0
>>10
これが瞬時…?
69名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:20:21 ID:RWnD0EGl0
もうチンコンのことはほっといてやれよ…
70名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:29:36 ID:XOUI/E0w0
>>10のゴルフはwiiとのマルチだからただ振ってる気分になるだけのもの
71名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:32:34 ID:LIi/Izgb0
瞬時にワゴン行きw
72名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:35:40 ID:WHtGzp820
>>70
Wiiとのマルチってなんすか
73名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:37:29 ID:1G9XQQPu0
>>64
葵ちゃんって、考えてみれば「男の娘」の奔りだったよな
74名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:41:29 ID:dAWDzkRE0
ソニーの技術は日本一だな
75名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:43:54 ID:M6C9+yTc0
ゴルフも動画で見ればそんなに遅れてないよ
http://www.youtube.com/watch?v=B67iFmHKk2M
76名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:45:15 ID:jcLjsEON0
ソニーの技術は宇宙一だな
77名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:26:06 ID:gSJPkGRd0
こういう記事ってゲハブログが取り上げるからアクセス数が良いんだろうなたぶん
78名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:58:48 ID:eEuDndI70
>>5
2fの遅延で馬鹿みたいに騒いでた痴漢のセリフとは思えんなwwwwwww
79名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:02:33 ID:mExtx8HB0
>>78
その2Fの遅延がハード本体の欠陥だと言うのになにをいってるんだかw
80名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:03:15 ID:JwkyoVjbP
実際にやればわかる事だが、判定自体は全然遅れてないぞ。
ダンエボもタイミング合わせやすいしな。
81名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:05:31 ID:M6C9+yTc0
ダンエボは判定だけずらせばいいんだから参考にならなくないか?
82名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:08:26 ID:iZq9qUtn0
いいからチンコン買ってやれよ
83名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:09:43 ID:mExtx8HB0
>>81
キネクトを触ってない奴が憶測だけで語るもんじゃないと思うけどね
84名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:11:25 ID:zuIaiLxR0
MOVEを触ってもいないのに遅延遅延言っちゃう人も多いしね
85名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:11:41 ID:AtakoG8z0
>>81
腕を振ったタイミングでperfect判定(と効果音)が出るから音ゲーは気持ち良い
これを後ろにずらされたら、
オブジェ消化をこなしながら後から判定結果が追いかけてくることになって気持ち悪い
86名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:12:03 ID:ljmtIVRrP
>>81
頭大丈夫か・・・?
87名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:13:21 ID:zuIaiLxR0
すごくアゲPです
ありがとうございました
88名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:18:03 ID:JwkyoVjbP
>>81
判定の時間を補正して合わせるのは妥当な判断だが・・・。
そっからどう飛躍すれば参考にならないなんて結論が出るんだ?
89名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:18:22 ID:mExtx8HB0
>>84
そうだねw moveの遅延とは一言も言ってないけどねw
クソステ3本体の欠陥とは言ったけどwスパ4の話しだしwwwww

流石に>>10みたら買う気うせるだろw
90名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:21:02 ID:zuIaiLxR0
Wii発売前のソニックデモも0.5秒は遅延してたが
実際発売されるとほとんどありませんでした

ひとつで全てを見た気になってる人は困ったものです
91名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:25:28 ID:ljmtIVRrP
>ひとつで全てを見た気になってる人は困ったものです

moveもキネクトも持ってないんですね、わかります^^
92名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:27:32 ID:tlFHhAi6O
まーたゴキットニュースの
93名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:34:06 ID:M6C9+yTc0
すまんMoveもキネクトも持ってるけどダンエボはまだやってないんだ
今日帰ったら確かめてみるよ
94名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:36:26 ID:mExtx8HB0
ゴキブリってほんと被害妄想だなw
Moveを買う気うせるとも言ってないのに、勝手にWiiがどうだとか必死に逃げ道探すとか
95名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:36:47 ID:6hPAv1s50
キネクトやってると遅延とかどうでもよくなるぐらい楽しい。
まあ、アプデもどんどんやるようだし、MSもかなりオープンにやるようだから、ブラッシュアップされていくだろう。
96名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:37:51 ID:ljmtIVRrP
持ってても持ってなくても音ゲーの類で判定ずらせば済むって考えが分からん
97名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:38:39 ID:OtIWZaVX0
Moveの遅延て実質どんなものなの?教えて買った人
キネクトは買った
98名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:40:04 ID:M6C9+yTc0
>>96
いや、ちょっと早めの位置に判定を置いて甘めにすれば
動作も大きいわけだし数フレーム程度はごまかせるもんかと
99名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:40:54 ID:Xr7wPP/aO
キネクトはこれからアプデでどんどん性能があがっていく
100名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:41:13 ID:ljmtIVRrP
>>97
このスレではmoveの遅延には>>84が詳しいみたいだよ
101名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:45:38 ID:ljmtIVRrP
>>98
ダンスとはいえ音に合わせて動いてるのに
人間がちょっと早めに動かないといけないなんて
そんな事したらヒットマーカーまでズレておかしくなるよ

っていうかそんなやり方で遅延をフォローできたら最初から遅延なんて存在しないってw
102名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:46:22 ID:4UxKGPFfP
Moveは反応以前に興味が沸かないのが問題
103名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:51:04 ID:vA1FroJHP
ダンエボは特に気にならなかったけど
脳トレだと遅延と言うか、マーカーの追随性が
良くないって感じはするね。
マーカーの移動距離が足りないような
自分の感覚で10移動させても、マーカーは7位しか移動しない
もどかしさが確かに有る。
例えるならカウント数の少ないマウスを使ってる感じ?

ローンチタイトルはキネクトの初期スペックを元に
作られてるらしいし、今後改善の余地は有るんじゃないかね。






104名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:54:30 ID:dOhMpxdY0
>>103
それ性能の問題じゃなくてソフトのデザインの話じゃねーか
105名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:54:40 ID:M6C9+yTc0
>>101
いや、つまり実際の判定が画面のマーカーよりも
ちょっと早めに行われていれば遅延していても隠せるんじゃないかなと
まぁ俺の脳内の話なんであんまり引っ張らないでくれ
106名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:54:48 ID:zuIaiLxR0
>>97
街スベリやったけど遅延はほとんど感じられなかった
Wiiより若干あるかなぐらい

つか自演Pがうざすぎる
107名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:55:55 ID:1mHeJqQNO
別に遅延あんのは事実なのに無理に擁護する必要もないだろ
むしろ積極的に指摘してアップデートでもなんでもさっさと対応しろってのが正しいんじゃねえの?
捏造してまで叩く必要がないように
目を瞑ってまで擁護する必要はないと思うんだが
108名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:58:57 ID:ljmtIVRrP
あくまでmove持っているとは言えないID:zuIaiLxR0の無理な擁護が段々追い詰められてきたなw
109名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:58:58 ID:t+wLVbFf0
まあMOVEへの反応は確かに瞬間的なものだったな。
110名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:59:30 ID:1mHeJqQNO
>>105
マーカーより早く判定だしてもプレイヤーはマーカー通りに動くから意味ないんじゃね
マーカーそのものを早めに出すと今度は音楽とずれる
111名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:00:03 ID:t+wLVbFf0
世間の。というオチを入れ忘れた件。
112名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:02:24 ID:ljmtIVRrP
入力遅延を補うのに判定のタイミングで修正なんて不可能だってことよ

ゲームデザインで回避する事はできるが、遅延そのものは無くならない。
113名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:08:23 ID:1mHeJqQNO
今は良くも悪くも大雑把なゲームしか出てないからいいとして
これからコア向けのタイトルが増えてくるにあたって遅延が致命的になってくると思うぞ
大味な操作感を他でどこまでカバーできるかどうか
ただでさえ時間とともに目新しさは消えていくからな
114名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:09:11 ID:zuIaiLxR0
>>108
うpろうか屑
持ってたらどうすんの?
115名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:09:25 ID:5sCOKNi2P
>>110
遅延が一定なら可能だよ
仮に入力遅延が1秒あったとしよう
で画面の表示を、わざと1秒速くして判定を遅らせる、すると

0秒後:画面の表示 / 入力
1秒後:1秒遅らせた判定 / 入力遅延

これで合わせる事は出来る
音ゲーみたいなゲームだけだけどね
116名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:11:35 ID:ZG+YS/qpO
キネクトに何期待してるか解らない
一発屋ハードの典型だろ
117名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:11:49 ID:/GChJCmv0
どこに「致命的」なんて書いてあるの?
118名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:13:00 ID:EUAl4gIb0
てか、もう叩くとこがこれぐらいしか残ってないって事だよねw
119名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:14:45 ID:EUAl4gIb0
まあ、MSはゴキに叩かれるとそれをしっかり改善してくるから、どんどん叩いてちょうだいよw
120名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:15:48 ID:ljmtIVRrP
>>114
持ってるの?

>>115
それだとヒットマーカーも1秒ズレるよ
121名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:22:26 ID:1mHeJqQNO
>>115
体感できるほどの遅延をそれで吸収したとすると
判定結果が画面に表示されるのがかなり遅れるよな
どのマーカーの判定なのかわからなくならないか
122名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:26:24 ID:vA1FroJHP
>>104
だから、改善の余地はいくらでも有ると思うんだけど?
まだ第一弾のソフトが出ただけなんだし
いきなり性能の限界まで使いこなした様なソフトは出ないって。
初期のチップ無しキネクトベースに作られたタイトルと
現行チップ搭載キネクトベースで作られるタイトルとでは
また、違うかも知れないしな。
ローンチタイトルだけで、性能の限界語るのは
早くね?

123名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:26:47 ID:e77iS3HVO
ダンエボみたいにある程度の動作、位置のみで判定するゲームは、
早めに判定を終わらせてしまってもちょっとはごまかせるわけだ

だけどもし腕を完全に伸ばしきったタイミングで判定しようとするとき、その方法でごまかそうとすると
実際に腕が伸びきってなくてもOKになってしまうわけだ
124名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:27:45 ID:ljmtIVRrP
>>122
UIデザインとハード性能の話をごっちゃにするなって言われてるのに
まだ分からんか
125名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:29:51 ID:Xr7wPP/aO
ロンチソフトでキネクトの性能の2割使用来年春ごろで5割らしい
126名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:33:33 ID:HffTOUPJ0
みんながキネクト買えばいいソフトも出てきてもっと楽しくなると思う
127名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:34:02 ID:ljmtIVRrP
ID:zuIaiLxR0

ゲーム屋にダッシュしてんの?
128名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:36:10 ID:b1GJ6H9l0
>>114
本当に持ってたら「よしわかったちょっと待ってろ」だよなあ
129名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:36:31 ID:zuIaiLxR0
130名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:38:47 ID:y+saM/oVO
kinectはとっさの判断を求めるられるソフトを作るのは難しいと感じたな
131名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:41:06 ID:4cpI3/VJ0
確かにMoveは瞬時に記憶から消えていったが
132名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:43:32 ID:vA1FroJHP
>>124
何を持ってこれがキネクトの性能と断定するの?
現状のソフトに遅延が有るとして、それがハードの限界なのか
ソフトの作り込みのせいなのかって判定出来るん?

どういうスタンスでソフトのデザインとハードの性能と分けて言って
いるのかがわかんないんだけど?
133名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:45:31 ID:ljmtIVRrP
>>129
おかえりw
Wiiより遅延あるってマジだったんか

>>130
ボール跳ね返すゲームはキャラクターの表示は遅れて見えるけど
ボールさえちゃんと見てれば実際に自分がやってる感じで遊べる
134名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:47:56 ID:s8j+Z6uc0
ロケットニュースなんかネタで見ろよwww
こんなもんソースにするなんてはちまソースにしてるのと
あんまり変わらんw
135名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:49:18 ID:zuIaiLxR0
買ってきてねーよ

遅延遅延騒ぐほどじゃないっての
kinectも買ったら確かめてやるさ
136名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:49:27 ID:1oj1bkYK0
>>1
こういう所があると国内製品は安泰だねwww
ぬるい環境で国内メーカーが腐らないといいけど
137名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:52:06 ID:dOhMpxdY0
>>132
マジで分かってないみたいだな
コントロールパネル開いてマウスのプロパティのポインタオプションタブ見てみろ
あんたが言ってる事は脳トレはそこの速度が遅いって事を言ってるんだよ
138名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:54:42 ID:uCiZksOh0
この前はじめて友達の家でチンコン触ったけど
想像してたより先っぽが硬かったな・・・
139名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:56:17 ID:ljmtIVRrP
>>132
何言ってんだ。頭おかしい人?
性能と断定してるのはお前の方じゃねーか

お前が語り出したマーカーの追従制はソフトによって善し悪しが違うんだから
性能なんか関係ない。メーカーのUIの作り込み次第だろ。


>>135
お前良い奴だな・・・疑ってごめんよ
140名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:57:57 ID:e77iS3HVO
ってかキネクトの遅延は2Fに出来るって話じゃなかったっけ
Moveの22msよりかは大きいけど出来ることが違うから単純に比較していいもんでもないし
141名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:00:19 ID:Pt8650jRO
しかしMoveはおもしろくない。これは致命的
142名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:00:39 ID:6sE21+Wv0
キネクトはインパクトが強すぎてスゲーって感想しか出てこないんだよね
143名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:05:13 ID:vA1FroJHP
>>137
だから、今後改善の余地はいくらでも有るし
ハードの性能がどうこう言うほどの問題じゃないよね?
なにか矛盾が?

で、ソフトデザインの問題だからハードの性能は別だって言うけど
キネクトのハードの性能がなんだと言いたいの貴方は?

俺はハードの性能的には全然余力が有るんだろうなと
思っているんだけど、違うって言いたいの?
さっぱりわからん。
144名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:19:56 ID:rRwc88+f0
使い道が違うからなそれぞれ独自の良いゲームが出てくれたらそれでいいだろ
145よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/11/24(水) 18:31:13 ID:3m3vWyj/0
キネクトはただのジェスチャーゲーしか出来ないんだろどうせw
3日で飽きるw
146名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:31:55 ID:v8d8790m0
Moveで戦ってる(驚愕)
147名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:32:04 ID:FLXreeew0
MOVEの問題は単純に劣化Wiiリモコンだってことだろうに
148名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:33:28 ID:LSwuwC78O
チンコンはもう秋田の?
149名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:42:12 ID:CaxfIVweO
こういうのってソフトにも左右されるんじゃないの?
キネクトの方はアドベンチャーとダンエボは特に遅延を感じなかったし、快適だったけど脳トレだけは何か反応とか色々おかしかった。
150名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:54:02 ID:UKTBi98bO
>>149
キネクトはソフトもそうだけど設置環境もあるだろ。
151名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:56:49 ID:ljmtIVRrP
>>143
おまえの文体がキチガイじみてて誰にも伝わらない。

>>103を1行にまとめろ
152名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:33:32 ID:sgSfHg500
>>122
5年経っても性能が発揮できないハードもあるくらいだしねw
153名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:41:07 ID:vA1FroJHP
>>151
つか、なんでそんな喧嘩腰なんだよ?

ダンエボは特に気にならなかった、脳トレは気になる所があったけど
これは今後改善出来る問題だと思う。

2行になったけど、なんかそんなに噛み付かれるような事言ったか?
154名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:54:38 ID:dOhMpxdY0
>>153
その脳トレのマーカーの移動距離は一つの数値の上げ下げで変わる部分だって言ってんのw
そして脳トレの開発者はそれがそのゲームにとって最適だと思ってその数値に設定したんだよ、改善云々の話じゃないの
155名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:07:39 ID:vU7xCiliO
>>153
「ソフトが悪いだけで、キネクトは悪くない」
156名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:12:21 ID:vU7xCiliO
カメラの仕様だけでキネクトはMOVEより0.02475sec遅延するというのに。
157名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:14:34 ID:3C9UHxtG0
>>155
そのとおりだと思うが…
例えばwiiでもソフトによってレスポンスの良し悪しがかなり変わるし、ソフト側の調整大事だぞ
158名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:35:02 ID:t0Wb/xD50
>>145
よう、40過ぎのゴキ痴漢w
159名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:39:59 ID:urshiuOf0
しかし、まだ捏造してまでチンコン持ち上げるゴキブ李がいるんだなぁ。
もうどうしようもないレベルの売上だろコレ。
大半のゴキは黒歴史化しているしさ。
160名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:41:20 ID:bRNfmQN4O
キネクトアドベンチャーで遅延感じないって書き込み見ると、自分の設置環境が悪いのかと思ってしまう
箱アンチじゃないぞ
161名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:49:28 ID:LQ3/2fVU0
キネクト叩いてwii劣化パク李のチンコ持ち上げるとか
どこまでガラパゴスなのかと
162名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:49:39 ID:vA1FroJHP
>>154
数値の上げ下げでと、そこまで単純かどうかはわからんけど
改善と言う語句がふさわしくないと言うなら、調整と言い換えれば良いかな?

ローンチタイトルはチップ無しキネクトベースって話だし
その時点でのトラッキング精度やなんや有るだろうし
初タイトルで性能をフルに使い切るなんて事もないだろうし
そういう諸々があってあの操作感になってるんかなと思った次第だ。

ゆくゆくはマーカーの速度もユーザーが設定出来るようになれば良いな。

>>155
キネクトが悪いなんて言ってないっす。
ソフトが悪いってのも、まだ第一弾なんだしね。
それに面白いよ脳トレ!

体力的に長時間出来ないけどw
163名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:50:02 ID:ljKKta500
>>158
40?
三歳児くらいの知能だけど…
164名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:57:05 ID:Gs6VfKjq0
というかMOVEは遅延ほとんど感じられないよ。たいしたもの。
ただひとついえることはキネクトは少々の遅延があるけど、そういうのが些細な問題とされるくらい「インパクト」が強い。
全身を認識してゲームできる快感にはまったくもってMOVEはかなわない。

結局いくら精度がよくてもできがよくても、極論ソフトがいいのがあったとしても「wiiの後追い」でしかない。それが「致命的」なんだよ。
いちいち後追いのためにお金出さない。
165名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:06:07 ID:0+pMcs2h0
>>10でこのスレ終了じゃねーの
166名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:08:22 ID:vU7xCiliO
>>164
キネクトこそアイトイの後追いだろうに
167名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:16:21 ID:LAZU62AN0
168名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:19:08 ID:bFzINVTJ0
いいおっぱいだなぁ
169名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:22:10 ID:bFzINVTJ0
チンコン玉が隠れてる部分はフリーズせざるをえないって感じだな
振った後もチンコンは上で停めてるのにフルスイングした事になってるし
ちゃんとトレースしてるのかどうかが凄く謎
170名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:26:03 ID:XOUI/E0w0
いやトレースするゲームじゃないし
171名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:36:46 ID:o2KHHcVF0
キネクトもムーブも両方とも買ったが、正直どっちとも反映遅れるな。
wiiももってるのでいろいろやってみたが、全身使うようなのゲームだと、
一番レスポンスいいのがムーブ、後の二つは大差ない。
ピタッと止めようと思って止まってくれるんだよ。

ムーブはPS3の性能で認識範囲wiiと大差ないんだからレスポンス早くて当たり前だ。
キネクトは凄いんだけど、箱の性能が足引っ張ってるのか、ソフトウェアがクソなのか…
172名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:36:54 ID:RLjNues60
>>166
無いわwww
173名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:59:34 ID:TwbGYpG/0
>>166
作った会社同じだから後追いといえば後追いだし、正当進化といえば正当進化
174名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 22:28:00 ID:XWfB6Qmx0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100311_354095.html

> 「PlayStation Move」のコントローラーは全部で4基までPS3へ登録可能で、同時認識が可能となっている。
> 4基を認識させたときもSPEの占有は1基のままで変わらないという。
> つまり逆に言うと「PlayStation Move」対応タイトルはSPE 1基を明け渡すことさえ覚悟できれば、
> 理論上は全てのゲームを「PlayStation Move」に対応させることは可能だと言うことだ。

> ただし、認識個数を増やせば増やすほど遅延は大きくなるとのことなので、リアルタイムゲームには2基同時使用までを奨励するようだ。

> パーティゲームのようなリアルタイム性を重視しないタイプのゲームは4基同時使用もアリだと思われる。
175名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 22:49:12 ID:AjxKAdKoi
やってる事全然違うのに、反応速度比べても仕方なく無いか?
176名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:07:16 ID:8XRvRC+OP
今はもう動かないおじいさんのMOVE
177名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 02:16:10 ID:48l9f1GU0
チンポコンは設計ミスで地磁気センサーが狂う。○○○を○○と○○が○○とか。SCEアホかと。
178名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 03:47:09 ID:nPHkK27S0
>>166
全く流行らなかったアイトイに目をつけたMS
流行りまくったwiiリモコンを真似したSCE
前者は後追いとは言わんよ
179名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 09:49:34 ID:mmRhy8c20
キネクト持ってればバックボタンでセンサーの状態表示させてみればトラッキングの状態リアルタイムで見えるから
そこでいろいろ動いてみれば遅延はほとんど気にならないレベルだと思うんだが
180名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 10:31:15 ID:VaXxMxW90
>>166
アイトイ専用タイトル(これで全部)
* EyeToy:Play
* かいけつゾロリ めざせ!いたずらキング
* アイトーイ フリフリダンス天国
* レッツプレイスポーツ!
* サルアイトーイ 大騒ぎ!ウッキウキゲームてんこもりっ!!
* 爆封スラッシュ!キズナ嵐
* セガ スーパースターズ
* カードキャプターさくら さくらちゃんとあそぼ!
* ボボボーボ・ボーボボ 集まれ!!体感ボーボボ

誰がこんなもん後追いするというのか。
181名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 12:10:49 ID:LX1ktw/F0
アイトイって音声認識やら顔認証に自動でプレイヤーを捕捉してくれたりするんだ
すげぇなアイトイ、こんなものが出てるならなんで売れなかったんだろうw

マジレスしたら
Wiiで同じ事出来るのに、わざわざmoveに金だしてまで遊ぶ理由がないっていうのが
消費者の判断ってことだよ^^

つまり生まれる前から産業廃棄物確定されてたってこと
そもそもSCEの外部入力装置は絶対に失敗するジンクスがあるというのに
182名無しさん必死だな
moveならではの独自性を全く打ち出せてないんだよな
デバイス自体もソフトもwiiの丸パクリにしか見えない。これで売れると思う方がどうかしてるわ