スタジオ閉鎖して続編をマルチにされるMSは馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
450 :名無しさん必死だな :2010/10/23(土) 16:06:45 ID:3iSZlEEv0
ぶっちゃけ箱ユーザーだがMSもSCEと同じくらい迷走してるけどな。
マスエフェ2の独占を失ったら「マスエフェをフルに体験できるのは360だけだもん!」
とかガキみたいなことを言って海外フォーラム見ても呆れられて失望されてたし。
HD機が2つもあるとユーザーにとっては害悪なだけだわ。

689 :名無しさん必死だな :2010/11/13(土) 13:06:13 ID:/bVyPSO80
2010年はSCEほどでは無いにせよ、MSだって迷走してると思うがな。
Kinectに注力するためかは知らんが自社スタジオどんどん縮小しちゃったし。
MSの新規タイトルってKinect以外ではキングダムズぐらいだろ。
事実MSはE3とGamescomで既存のユーザーにひどいことしたからな。
TGSである程度持ち直したからいいけど。
2名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:35:12 ID:/Yu+F0dt0
>>1
デモンズデモンズ・・・
3名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:36:11 ID:3BMfZvjI0
604 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:32:51 ID:an2EUtJm0 [1/15]
>>601
よっぽど箱信者ってマスエフェ2のことは聞かれたくないんだなぁ。
KinectだってUKチャート見たら普通に落ちてるし、大失敗かもね。
なんでBioware買収するなりしなかったのやら。

608 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:37:11 ID:an2EUtJm0 [2/15]
>>607
海外ではマルチだけどね。
ボーダーランズの件もあるし、PS3版もいつか日本語版でるかもね。


613 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:39:39 ID:an2EUtJm0 [3/15]
>>611
箱信者って言い返せないとそうやって逃げるんだよなぁー。
まぁマスエフェ2のことがショックだったろうし、なるべく目を背けたいんだろうね
4名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:36:55 ID:gZIw2l910
マスエフェくんwwどうしたの?
自分の脳内妄想をここで爆発させれらるよww

携帯でのキチガイ自演もできるよww
5名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:37:02 ID:3BMfZvjI0


617 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:41:21 ID:an2EUtJm0 [4/15]
>>614
普段カイガイカイガイなのにこんなときだけコクナイコクナイなのね。
元々がMSが金かけて作ったタイトルなのに、それが他機種で出されること自体が
問題だろ?


627 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:50:44 ID:an2EUtJm0 [5/15]
>>622
なんの問題もないはずなのになんでMSは「マスエフェをフルに体験できるのは360だけだもん!!」
なんて情けない負け惜しみをなんで言ったんだろうねぇ。
こんなスレで箱信者が「MSは関係ない!」なんて言ってるけど、MSの言動を見てると
そうは思えないんだよねぇ。
BiowareもMSも最初は「コンシューマは箱でしか出ません」って言ってたのにねぇ。
6名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:37:53 ID:3BMfZvjI0

637 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:58:09 ID:an2EUtJm0 [6/15]
>>629
情けないとは思わない?
普通に「PS3ユーザーの皆さんおめでとうございます。マスエフェクト2は素晴らしいゲームですので
もしよろしければXBOX360のマスエフェクト1もプレイしてみてください。」
言えばいいのにねぇ。
結局海外でも苦情が来たから、あんな余裕の無いようなみっともない発言しちゃったんでしょ。
最初にPS3版が発表されなかったのはおそらくEAとMSの間に箱独占にする契約みたいなのがあったからだろ。
それなのに最終的にはPS3版が発売されるとか滑稽すぎるわ。

638 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:59:24 ID:an2EUtJm0 [7/15]
>>632
何が本末転倒なの?
詳しく聞かせて欲しいね。
7名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:37:58 ID:xZpro6By0
スレの解説を頼む
8名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:38:44 ID:3BMfZvjI0

652 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:07:51 ID:an2EUtJm0 [8/15]
>>642
PS3を持ってたら、PS3信者になるの?
酷いゲハ脳だね〜。
普通に喜んでるPS3ユーザーもいるはずなのに、その人達にも向かって
「言っとくがマスエフェをフルに体験できるのは360だけだからな!!」
なんてものすごいかっこ悪いと思うわ〜。

657 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:12:06 ID:an2EUtJm0 [9/15]
>>654
え?w
マスエフェ2のことを言ってるんだけど?
普通に「PS3ユーザーの皆さんは360のマスエフェクト1もプレイしてみてくださいね。」
ぐらい言えばいいのにね。
それをあんな声明を発表しちゃうあたりよっぽどMSて器の小さい会社なんだなぁ。


>>7
キチガイ隔離施設
9名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:39:06 ID:gZIw2l910
マスエフェクト2のマルチ化の噂に拘る
キチガイのお話
10名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:39:35 ID:3BMfZvjI0

662 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:18:25 ID:an2EUtJm0 [10/15]
つかMSのIPを開発会社に渡したまんまにするのはどうかと思うけどな。
そのツケがマスエフェ2なんだからな。
GearsだってIPはMSじゃなくてEpicが持ってるんだからEpicがどこかに買収されたら
PS3で出る可能性だって十分あるんだから。
現にマスエフェ2がそうなったし。

665 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:21:32 ID:an2EUtJm0 [11/15]
>>664
反論出来ないと、すぐに逃げちゃうのね箱信者って。

669 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:24:19 ID:an2EUtJm0 [12/15]
>>666
ん?本当のことを言ってるだけだよ?
マスエフェ2がそうなったんだからGearsがならない可能性なんて
どこにあるんだ?
11名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:41:42 ID:3BMfZvjI0

675 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:27:02 ID:an2EUtJm0 [13/15]
>>671
その偶然がもう一度起きないとなんていう保障はどこにあるんだろうねぇ?
マスエフェ2のあとでは説得力が無いなぁ〜。

678 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 21:30:50 ID:an2EUtJm0 [14/15]
>>677
うん。だから、Epicがもしどこかに買収されたらやばいんじゃないの?
MSの販売じゃなくなるんだよ?
164 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 13:41:37 ID:wy5V+bfQ0 [1/28]
Kinectが売れるかどうかなんて、どうでもいいが
あんなのに注力するぐらいならKingdomsみたいなタイトルに金回してほしかったな。
Bungieをみすみす手放したのも納得できん。

168 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 13:52:34 ID:wy5V+bfQ0 [2/28]
>>165
痴漢ってよっぽどファーストのことは聞かれたくないんだなぁ・・・
12名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:42:16 ID:an2EUtJm0
そうは言っても俺の言ってることは捏造でも妄想でもなく事実だからなぁ。
MSがスタジオを閉めまくったのも、マスエフェ2に逃げられたことも。
GearsだってEpicがどこかに買収されたらPS3で出る可能性だって十分あるんだから。
13名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:42:45 ID:3BMfZvjI0
174 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 13:59:04 ID:wy5V+bfQ0 [3/28]
>>171
まぁ信じる信じないは勝手だけど箱ユーザーだけどね。
箱ユーザーから見ても痴漢は気持ち悪い。
ユーザーとして最近のMSは不安だから言ってるだけなのに、MSを少しでも批判したら
ゴキブリ認定とかもうね・・・
さん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 14:07:10 ID:wy5V+bfQ0 [4/28]
>>178
痴漢ってなんでか知らんけどMSKKは叩くくせにMSの本社のことは必死に擁護するよな。
Kinect以外での独占タイトルが減ってきてる気がするからもっとファースト強化して欲しいのに
それを言ったら、ゴキだのマスエフェ君だの箱ユーザーから見ても痴漢はマジうざい。

190 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 14:13:04 ID:wy5V+bfQ0 [5/28]
元MS幹部が「ナタルは失敗する」と発言したら、>>186みたいに
ゴキブリガー、チンコンガーだもんな...痴漢って。
下手にKinectに成功されると今後のMSが体感ゲーばかりに注力するかもしれないから
不安で文句言ってるだけなのにねぇ。
14名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:42:55 ID:gZIw2l910
買収されたら←妄想乙www
15名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:43:34 ID:a8DopvQu0
これまた初耳なw

また脳内ソースですかw
16名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:43:36 ID:3BMfZvjI0

しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 14:18:00 ID:wy5V+bfQ0 [6/28]
>>194

>元MS幹部が「ナタルは失敗する」と発言したら

この部分をちゃんと見てみたら?
あくまで例として言ってるだけだよ。

3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 14:20:08 ID:wy5V+bfQ0 [7/28]
>>197
こういう風に都合が悪くなると話題そらし...
デモンズやSCEがMSがKinectばかりに注力してることに対して
なんで擁護できるの?
別に箱ユーザーだからSCEがデモンズ手放そうが、スタジオ閉めようが興味ないわ。

必死だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 15:57:09 ID:wy5V+bfQ0 [8/28]
MGSRとかGTA4のときにはマルチ化したときには脱P脱P騒いでたのに
マスエフェ2になるとこの手のひらの返しよう。
まぁ信者なんてそんなもんだけど。
だな[] 投稿日:2010/11/21(日) 16:26:58 ID:wy5V+bfQ0 [9/28]
Kinectの尼レビュー見てもやっぱり1.8mはかなりギリギリみたいだな。
そこを改良してから客に出せや。
アップデートでなんとかできるのかもしれんが。
17名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:44:27 ID:an2EUtJm0
>>14
ん?
biowareは実際に買収されて、マスエフェ2はマルチになったわけだが?
EpicとGearsがそうならないなんて保障はあるの?
18名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:44:39 ID:eIoI7Psd0
>>7
掻い摘んで言うと、箱○の将来を憂いている一ユーザーだと自称している通称「マスエフェ君」が、
GK顔面ブルーレイスレでマスエフェクト2がマルチになったことやMSがスタジオをどんどん閉鎖している(らしい)のような
スレ違いの話題を毎日のように延々と繰り返す(都合の悪いことには答えない)ので、それならということで
存分に語ってもらえる場所を作った次第です。

堂々巡りで決着はつかないと思いますがこっちで頑張ってください。
19名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:44:59 ID:3BMfZvjI0
痴漢ってキネクトのネガティブな話になるとチンコンがどうのこうの言ってるよな。
Kinectの認識距離が聞きたいんだが。
1.8mじゃきついと言われてるぞ?テレビにもよるが2.5mは必要って
言われてる。
GDCで壇上に上がれそうなメーカー
S(GDC大賞実績有り)
任天堂(ゼルダ)、上田チーム(ワンダ)、ノーティドッグ(アンチャーテッド)、Epic(Gears of War)、Valve(Portal) 、2K Games(BioShock)、Bethesda(Fallout 3)

A (GDC部門賞、及び議題としての実績)  
Lionhead(Fable II)、Bungie(Halo 3)、コジプロ(MGSW)、R★North(GTAW)、Media Molecule(LBP)、Bioware(Dragon Age)、Number None Inc.(Braid)、Harmonix(Rock Band)、
Turn 10(Forza Motorsport 3)、 Rocksteady(バットマン アーカム アサイラム)、Ubiモントリオール(アサクリ2)、SCE Santa Monica(God of War II)、Guerrilla(Killzone 2)、SCEA(MLB座礁)

B (メタスコア90点以上)
山内ポリフォニー(GTシリーズ)、神谷,三上プラチナ(大神,ベヨネッタ)、板垣ヴァルハラ(ニンジャガイデン)、小野Pカプコン(Street Fighter IV)、野村,北瀬スクエニ第一(FFシリーズ)、
20名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:45:25 ID:/Yu+F0dt0
>>17
デモンズデモンズ
21名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:45:35 ID:RmnyzMJZ0
すごいキチガイがいるなwwwID:an2EUtJm0みたいな発想にどうすればなれるの?
PSW一神教に入信すればいいん?w
22名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:47:09 ID:3BMfZvjI0
360独占メーカーがFableのLionheadとForzaのTurn 10のしかない件。
しかもFableはPCあれば出来ちゃう。GDC大賞取れるメーカーは任天堂以外、PS31つでカバーできちゃう
EpicもクリフBがギアーズ終了後マルチ挑戦したいって発言しちゃうし。
マスエフェ2も衝撃のマルチ化決定。残りの大手サードはPS3マルチ。かたやSCEは和ゲーだけでも、GTやトリコ,AFRIKA,アクアノーツ,SIREN,みんGOL,トロ,と減ったとは言えまだまだある。
海外子会社もノーティ筆頭にGotYもGDCもPS3無双どうしてこうなった・・・実際ほとんどがもうPS3でカバーできるようになっちゃったのは事実だしなぁ。
アンチャ2の対抗馬と呼ばれてたマスエフェ2だってマルチ化しちゃったし。
元MS幹部もナタル(キネクト)は失敗するって言っちゃったしね。Kinectにうつつをぬかしてファーストスタジオを軽く見てたツケが回ってきちゃった感じ。
劣化とかほとんどが間違い探しレベルだからなぁ。一般ユーザーはそんなことは気にしないよ。
劣化してようが遊べるのは事実だしね。ん?性能の話なんて一切してないけど?
遊べることに変わりはないだろ?そこは反論することは出来ないんだね。
23名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:47:25 ID:an2EUtJm0
>>20
ProjectDarkは正式な続編では無いからなぁ。
けどマスエフェクト2はマスエフェクト1の正式な続編。
この差は大きいわ。
MSは何がしたいんだろうね?
24名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:47:26 ID:UV9RaktU0
これがポスト轟音の今ゲハで売り出し中のルーキー「マスエフェ君」
25 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:47:27 ID:DA5bqPFXP
      r'"PS3愛ヽ
      (_ ノノノノヾ)
      6 `r._.ュ´ 9
      |∵) e (∵|       アンチャデモン・・・・・
   彡イ`-ニニ二‐' ミへ   アンチャタッキュウアンチャタッキュウ  
 三. i!   ゛ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
  三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
     \_|!_二|一"f ,  !゛\  三
       〈, l|゛》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
    ♪   ゛ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
             /゛ У   / /  三
          //,/-‐、  /
          i! _{!   j!'〈   ♪
        / ,,.ノ \'' ヽ \
          〈 ーぐ     \   ヽ
        ゛ー″      〉ー- 〉
                 〈___ノ
26名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:48:26 ID:IwlsbVxF0
煽りなしで冷静にこれに反論できるやつはいないと思うけどな
27名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:48:46 ID:Y264+1Ke0
バイオウェアってMS傘下のスタジオじゃないじゃん
28名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:49:22 ID:6+EdyDkT0
マスエフェはそもそもBiowareのモンであって、MSのモンではない
今はEAのもん。
29名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:49:45 ID:vB/DIS0qP
30名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:49:48 ID:3BMfZvjI0
一般のユーザーは劣化してるなんて知らないし、知っても気にしないよ。ゲハが騒いでるだけ。
RDRだって国内では劣化してるPS3が売れたしね。あぁ、セカイセカイね。そもそもアンチャ2に売り上げはともかく評価で勝てるタイトルってマスエフェ2が抜けちゃった今となっては無しだからなぁ。
ん?メタクリは海外のサイトがつけるんだから海外の話をするのは当然だろ?事実アンチャ2に評価で勝てるタイトルは箱にあるの?
マスエフェ2もマルチ化しちゃったわけだけど。Biowareも具体的な内容だしてるんだから、いまだに出ない可能性のほうが高い!!
とかお花畑にも程があると思うけどねぇKinectに注力しなかったらBiowareを買収するなりしてドラゴンエイジやマスエフェ2も
箱独占にすることが出来たかもしれないのにねぇ12月ごろに発表するんじゃないの?MSはなにがしたいんだろうねぇ・・・箱のタイトルの中ではアンチャ2と肩を並べられるタイトルだったのにねぇ。
31名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:50:35 ID:+CtfFRWV0
コピペしてる人レス番日時の奴抜くと勘違いされっかもだぜ
32名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:50:42 ID:6+EdyDkT0
国内の話すんだったら、そもそも日本でマスエフェ2のPS3版出ないじゃん
33名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:50:53 ID:wwkWDR2K0
バイオウェアはEA傘下
34名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:50:59 ID:3BMfZvjI0
ファーストスタジオもどんどん失ってKinect以外のコアゲーもどんどん減っちゃってるよね。Haloばっかりのマンネリ続編地獄。MSには凄い失望感があるね。
で、こんなふうにいつもどおりの話題逸らし。
SCEをどうのこうの言ってもMSがどんどんスタジオを手放したという事実は変わらないんだよ・・・
メタクリ96点でユーザースコアも高得点のゲームを評判良くないとはどうかと思うが。
売れる売れないなんてユーザーには関係ないからね。常に新しい新規タイトルをコアゲーマーのほとんどは求めてるんだから。
かといって、売れてるからそのシリーズを出しとけばいいなんて論外だしなぁ。アクティもCoDを乱発して、それ以外のタイトルはからっきしだしね。
MSなんてBungieがいなくなった途端に「Haloはもっと沢山だしたほうがいい(キリッ!!!!」
とか言っちゃってるし。基地外もなにもマスエフェ2がマルチ化した、Bungieも離れたというのは
紛れも無い事実だからなぁ。
35名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:51:21 ID:RmnyzMJZ0
煽りなしで、PS3ユーザーは買えばいいとおもうよ。

別に独占だろうがマルチだろうが、面白いもんは面白いし。
MSがなにをしたいかだって?知るかよw強いていえば黒字を増やしたいんだろうよ。
36名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:51:51 ID:SfDMibal0
どうせME2って国内でPS3に出ないけどな
37名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:52:22 ID:6+EdyDkT0
それ言うんだったらインソムニアックもNinja Theoryも離れたろ
38名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:52:21 ID:3BMfZvjI0
>>31
めんどくせーもん。ながすぎるじゃんw毎日24時間やってんだぜwこのキチガイwww


まぁ箱信者さんはつらい現実から目を背けたいからこんなスレで現実逃避を頑張ってるんだろうけどね。
Bungieってこれからマルチ路線だよな?Valveもマルチ路線だし。今後の箱はKinectが充実するのはいいけど、ちょっと不安だな。
39名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:52:45 ID:an2EUtJm0
>>28
MSがパブリッシャーだったんだから、それが他機種で出るのが問題だろ?
MSはせめてマスエフェシリーズのIPだけでも買い取っておくべきだったわ。
それかマスエフェ1の時点でEAより先に買収すれば良かったのにねぇ。
40名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:53:05 ID:l6jAQnjK0
え?アンチャ2の対抗馬がマスエフェクト2?どこの平行世界の話?
41名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:53:06 ID:4PoPrtCg0
煽りなしで何がなんだかわからない
42名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:53:32 ID:3BMfZvjI0
>>39
めんどくせーから、二度とここからでてくんなよwww
マスエフェ君wwww
43名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:53:51 ID:an2EUtJm0
>>37
それでもファーストタイトルの正式な続編がマルチなったなんて今世代では
聞いたことが無いなぁ。
44名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:53:56 ID:mOiGaKU/0
>>41
わからないのが常人ですから安心してください
45名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:54:01 ID:a8DopvQu0
ニンジャセオリーの例見てると稼げないと出ていくところは当然あるだろうね

エピックはギアーズがまだまだ恐ろしく売れるし、今のところはあり得ない話だろう
素直に360買えよw
46名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:54:24 ID:gZIw2l910
>>42

お疲れさんwwww
47名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:55:33 ID:wwkWDR2K0
クラッシュバンディクーって今どうなってるんだっけ
48名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:55:34 ID:6+EdyDkT0
もうここしか攻めどころがないんだろ
49名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:56:42 ID:gZIw2l910
一応補足として

ID:3BMfZvjI0←の貼った長文はマスエフェくんのレスなので、ご注意
50名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:58:09 ID:eIoI7Psd0
>>47
今はABかな。あれも結構たらいまわしになってるよねえw
51名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:58:28 ID:a8DopvQu0
まーけどME2も凄いよ
日本のPS3でいつ出るのか知らんけど、お勧めしとくわ(^ω^
52名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:58:40 ID:to+Hwe2n0
epic買収(笑)はGoWよりもアンリアルエンジンの方が重要だと思うけどw
53名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:59:11 ID:an2EUtJm0
>>40

http://www.google.co.jp/url?q=http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100316_354948.html&sa=U&ei=DmnqTPOPOoTuvQOVveHCCA&ved=0CA4QFjAB&usg=AFQjCNGYo-ujBJ8D9uTh5hbapQy4-6kiPw
>そうした中でPS3の「Uncharted 2」の対抗馬として輝きを放っているのが、Xbox 360/PC「Mass Effect 2」だ。
54名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:59:21 ID:za40VSKEP
なにがそんなに腹立ったのか知らんが
コピペするなら要点を纏めて指摘してくれ。
gdgdになる。
55名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:59:22 ID:ZFf10D3JO
マスエフェくんの人気に嫉妬(`ε´)頑張ってブルーレイニューススレより伸ばそうねo(^-^)o
56名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:00:28 ID:RmnyzMJZ0
ME無印はそもそもMS版権でマルチにならんじゃん。
ME2をわざわざマルチでOKにした、ってのならそれはMSの功績であって攻められるべきではないわな。
シリーズものは独占でなきゃヤダヤダしてるSonyは旧態依然の古い会社と思われるんじゃね?

どっちにしても英語圏でMS有利はもはや揺るがないんだし。次世代でもMSの勝利はほぼ確定。
57 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:00:56 ID:bzarHKEHP
マスエフェクト1がMSから発売だっけ?
で2がEAからで、マルチになった〜ってことをマスエフェ君は責めてるけど
「何やってるんだ」とは思うけど一時の叩きには使えても
そんなに固執する内容かね。

クライテックだっけ?あそこと組んで新作作ってるし
スタジオ343もPandemicのスタッフを一部引取り未発表タイトル作ってるし
フォルツァ新作やギアーズ3もある。
キネクト向けのコアユーユーザー向けタイトルも開発してるし
そこまでマスエフェクトに固執する意味がわからん、あおりぬきで。
58名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:00:58 ID:BozD3bXZ0
しかし日本ではFF13マルチの方が衝撃大きかったけどねw

ヴェルサスとかはマルチなしとか言ってたけどあてにならんよな(というか中止になっても驚かんけど)
59名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:02:21 ID:gZIw2l910
>>57

それなのに固執してまでキチガイ理論を展開してまで
スレチ行動に走ったのがマスエフェくんなのです。
60名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:02:39 ID:N7a56v2S0
どうせ日本じゃ出ねぇんだから 英語勉強して海外版でも買いなってw

つかPS3版も欧州だけだろあれ
61名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:03:22 ID:wwkWDR2K0
しかし本当に名作を煽りのためだけに使うんだなぁ
62名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:04:55 ID:ZFf10D3JO
それなのに固執してまで制止の声を押し切ってまで
スレチ行動に走ったのがこのスレの住民なのです。
63名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:05:13 ID:R4sDgQRV0
一方、SCEはないかね使って無双の国内独占を確保した
64名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:05:37 ID:3BMfZvjI0
>>54
かんたんにいえば荒らし。
ブルーレイニューススレに24時間貼り付いてて、毎日おなじことを繰り返す。
都合が悪いレスがつくと長文粘着、マスエフェ2の話を延々とし出す。しかも意味不明な内容。
それ違うだろと指摘してもおかまいなし。
そして都合の悪いレスが流れるといなくなる。

翌日はまた、同じ話を始める。先日の記憶は全く無くなっている様子。
更に、PCだけでなく、マスエフェ君を盛り上げる係を携帯でやってる。

名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/11/22(月) 20:50:36 ID:ZFf10D3JO [18/24]
マスエフェくん=ゲーマガ記者=はちま=僕?君は天才だな!ノーベル賞ものだぞd(´・ω・`)b
マスエフェくんマスエフェくんマスエフェく〜ん次スレはマスエフェくん専用スレその49に改名だね(´・ω・`)v
マスエフェくんに構う奴は自演!君も天才だな!素晴らしい頭脳の持ち主だな(´・ω・`)b
キチガイにキチガイって言われるキチガイと言うキチガイ(^_^;)
マスエフェさんとお呼び!(^w^)あいつはマスエフェ!こいつもマスエフェ!僕をいじめる奴はみ〜んなマスエフェ!(^ω^)
65名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:05:51 ID:8hcAU50v0
キチガイ観測所かここは
66名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:06:25 ID:RmnyzMJZ0
まぁゲハだからしょうがない、っていえばそうなんだけどなぁ。
名作はハード関係なく遊べよ、とは思う罠。

ただひとつ、MEは前作データを引き継ぎできる要素があるから、その点でPS3ユーザーは不利かもしれんが。
67名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:07:46 ID:bi5pzuOd0
>>60
あーやっぱ欧州だけかPS3版は
68名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:10:16 ID:qPEYg19Z0
マスエフェクトPS3で出すんなら1と2を一緒にディスクに入れるなりすれば良かったのに
2だけじゃせっかくの話の流れがよくわからなくて勿体無い気がする
69名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:10:26 ID:an2EUtJm0
>>56
MSが独占OKしたなんていうなら「マスエフェをフルに体験できるのは360だけだもん(泣)!!」
なんてわざわざ言うかなぁ?
あんなみっともない負け犬発言したっていうことは、要するにMSとしても計算外だったんだろ。
EAに独占するように頼んでたのに裏切られたか。
どっちにしろMSが独占か次元独占するようにEAに頼んでいたのは間違いないね。
70名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:11:20 ID:WT2nvS8l0
長文すぎてなにがなんだかわからん
71名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:12:11 ID:an2EUtJm0
>>69
独占OK ×
マルチ化OK ○
72名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:12:55 ID:vB/DIS0qP
マスエフェ君理論の一番の問題は、サードが昔と違ってどっこも金がねーって事なんだよなぁw
EAもリストラとリストラの合間にスタジオ潰していってる状況だし
73名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:13:08 ID:BozD3bXZ0
どっちにしても国内では全く影響ないよな
それこそFF13マルチの方が遥かに影響あるわ
74名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:14:32 ID:pZl6tnZc0
>>43
>それでもファーストタイトルの正式な続編がマルチなったなんて今世代では
聞いたことが無いなぁ。

なんだわかってんじゃん、MEが例外的な事例だってw
75名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:15:17 ID:an2EUtJm0
>>73
普段はカイガイカイガイなのにこんなときだけはコクナイコクナイか・・・
どっちにしろMSと箱にとってのイメージダウンは大きすぎるだろ。
76名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:16:00 ID:l6jAQnjK0
>>53
メタクリのスコアで対抗www
77名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:17:58 ID:8HXnAtkg0
PS3の代表作=トトリですね分かります
78名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:18:42 ID:an2EUtJm0
>>74
その例外的な不幸に会っちゃった箱とMSは哀れだねぇ。
79名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:19:17 ID:RmnyzMJZ0
>>69
いった以上は事実じゃね?EAに裏切られた云々はオレにはまるでわからないし、
MSがEAに対して不利な契約を結ばされてる情報をお前が得ているなら、ソースあげなよ。

オマエがシェパードトリオジーをフルで遊べるのは360だけ!っていう発言を負け犬発言だって思うなら、
もう他にいいようがないわな。

EAがMEシリーズの制作費をがっつり出していきます!っていうことなんだし、MEシリーズの面白さにさらに磨きが掛かることを
期待しとこうや。
MSはソフト開発資金をわざわざ負担しなくてもよくなって黒字化拡大、なんだし。
80名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:21:42 ID:N7a56v2S0
つかむしろ海外でもそれこそ大したことないだろw
1を100%プレイすることが出来ない方達が
前作データ引継ぎもなしに いきなり難解な世界観ゲーの2から入るとか
81名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:21:55 ID:I4kutH2hO
独占だったはずのソフトすらマルチになるSCEの立場がないな
82名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:22:16 ID:vB/DIS0qP
>>76
そもそもそれって勝手にライターが付け加えた一文だからねぇw
83名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:22:39 ID:an2EUtJm0
>>79
MSが儲かる儲からないなんてどうでもいい。
そしてマスエフェクトはUE3.5。
UE3.5はPS3に対応してないしマスエフェ3ではグレードダウンしたUE3を使う可能性が
高いわな。
マルチタイトルよりも独占タイトルのほうがクオリティが高いんだからユーザーにとってマルチ化が
関係ないなんてそんなことはないわな。
84名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:23:37 ID:gZIw2l910
ここまでソースなしの妄想オナニー垂れ流し中
85名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:24:38 ID:BozD3bXZ0
だから儲からなきゃ事業存続出来ないという事すら分からんのかな?
金が有り余ってる他のところと違って、SCEは一度は倒産寸前だったのに
86名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:24:50 ID:an2EUtJm0
>>82
ライターが付け加えたもなにも、結局周囲からは360のタイトルでアンチャ2に対抗できるソフトって
見られてたっていうことになるだろ?
それがDLCも全部入ってインタラクティブコミックもついた完全版をPS3で出ちゃったら滑稽な話だな
87名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:26:12 ID:9ImxQ/S80
なんか可哀想なぐらいファビョってるゴキちゃんが居るね。

なにか嫌な事あったのかな? 人生諦めたらそこで終了だよ?
88名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:26:42 ID:RmnyzMJZ0
>>83
もしもオレがMS内部の人間なら、儲かることは重要だわ。
MSがEAからバイオウェアを買い取る話なんてのは聞かないんだし、360のMEシリーズは
UE3.5でつくって、PS3に移植という形でおねがいします、ってバイオかEAにいっていくしかないんじゃない?

MSが権利を持ってるのはME無印だけなんだし。おまえになにかできることがあるなら
それをやれよ。別にだれも文句いわねーぜ。
89名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:26:49 ID:ZFf10D3JO
みんなブルーレイニュース集めるよりマスエフェくんいじめる方が楽しいんだね(´・ω・`)
90名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:27:14 ID:Oj9WHaCy0
そうそう
MSが開発スタジオを閉鎖しまくったのは紛れもない事実
これは良い事でないことには違いない
今現在MSが取っているのは、マルチ戦略で
箱版にのみ多少の優遇措置を講じるというもの
何もしないよりはした方がいいけど、派手さにかけるよね

コアゲー開発という点では、SCEの方が頑張ってると思うよ
その努力は十二分に認められるべきだと思うのさ
91名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:27:16 ID:an2EUtJm0
>>87
箱信者って反論できなくなるとゴキゴキとしか言えなくなるよね。
オレの言ってることは全部事実だよ?
92名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:27:24 ID:BozD3bXZ0
>それがDLCも全部入ってインタラクティブコミックもついた完全版
色々おまけがついた劣化版なんすけど
93名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:27:49 ID:RXZFQuqo0
>>29
初登場からのチェッカー全部貼ってくれ
テンプレになるだろw
94名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:28:33 ID:an2EUtJm0
>>88
君ってMS内部の人間だったの?^^
95名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:29:22 ID:YTclgSU/0
あー。でもbiowareのゲームはぶっちゃけ会話がしっかりしてたらいいので、グラは気にしない。
96名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:29:51 ID:qPEYg19Z0
どう反応すれば満足なのさ
97名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:30:15 ID:BozD3bXZ0
何故、マスエフェ君といい一部の人達は儲けを度外視した発言するんだろーな?
98名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:30:45 ID:ZMKs+qh50
MSはいつも畑荒らして焼け野が原
99名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:30:48 ID:an2EUtJm0
>>92
劣化してるかなんてことは出てからじゃないと分からないけどなぁ。
BiowareもPS3版はグラフィックを一新するって言ってたじゃん。
仮に劣化しようが遊べるという事実に変わりはないからね。
箱では有料だったDLCがPS3版は全部入るんだから完全版と言えるだろ。
何か間違ってる?
100名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:30:56 ID:4pRkD7QB0
>>81
逆じゃね?
MSの立場がないんだろ?
101名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:31:00 ID:9ImxQ/S80
>>90
SCEAは確かに頑張ってるかもしれんが、PS3ユーザーとしては
現状で満足してるってことか?

ぶっちゃけもっと気合入れてソフト面で取り組めよ!!って思わない?
102名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:31:01 ID:RmnyzMJZ0
>>90
そりゃハード信者的な発想だな。
まぁファーストのがんばりそのものを否定したりはしないが、
その、がんばってるわりにSCEのタイトルってのは不甲斐ないものが多いな・・・

任天堂はともかく、MSのファーストには拮抗するくらいでないとダメなんじゃねーの?
アンチャ2とか本当に400万も売れたのかよ・・・とは思う。
103名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:31:04 ID:yJr0Ku550
ソニーのゲームソフト開発チームには米国、欧州、日本と合わせて約2700人の社員がいる。
日本人は1割強にすぎず、グローバルなチームだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081010/173512/?P=4

> 約2700人の社員がいる。
> 日本人は1割強にすぎず

一方、ソニーは開発から日本人を切り捨てた
104名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:33:14 ID:BozD3bXZ0
>>99
>劣化してるかなんてことは出てからじゃないと分からないけどなぁ。
箱○の方が性能上なの知らないの?
105名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:33:17 ID:wwkWDR2K0
>>103
あれ?本社に吸収されたはずのアーク・エンタテインメントやコントレイルの人たちはどこに行ったの?
106名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:34:34 ID:N7a56v2S0
AoEのスタジオも解散したが また復活してAoE新作作ってる
バンジーは切り離したが 多数のスタジオから選りすぐりを召集して343結成
バイオウェアは元々サードだったのがEAに買収されただけだし
レメディもホットドッグ作らず新作作ってる
107 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:35:11 ID:bzarHKEHP
>>106
フライトシムも復活するみたいね
108名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:35:13 ID:RmnyzMJZ0
>>94
なるほど、おまえが日本語にやや不自由な人間だってことに今きづいたわ。

もし、の意味が分かるか?

(実際にはそうではないが)もし、って意味だぜ?本当に日本人の教育を受けてるか?
109名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:35:21 ID:an2EUtJm0
>>102
売り上げをどうのこうの言うほうがハード信者的な発想だと思うけどね。
現にSCEのファーストは売れてないかもしれんがMSよりもLBPのとこを買収したりして
強化してる。
一方MSはファーストが売れてるはずなのに、スタジオを切りまくる。
どっちの方がユーザーにとっていいんだろうね?
110名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:35:24 ID:I4kutH2hO
つか、引き継ぎねぇ時点で大劣化だわ
111名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:35:44 ID:vB/DIS0qP
>>102
無駄だよ
マスエフェ君お金の話になるとすぐ逃げるもんww
112名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:37:12 ID:an2EUtJm0
>>106
けどビザは切り離したよね。
RemedyだってMSのファーストじゃなくてサードだし。
MSってここ最近でどこか開発スタジオを買収したっけ?
113名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:37:34 ID:gZIw2l910
マスエフェ君スレが変わった途端
フルボッコにされとるwwwm9(^Д^)プギャーーーッ
114名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:38:50 ID:an2EUtJm0
>>110
マスエフェ1は2を劣化させたようなゲームだし、いちいち2の引継ぎ状況を変えるのに
マスエフェ1をやり直さなきゃいけないとか面倒だと思うけどね?
それならPS3のインタラクティブコミックみたいに手軽に決められるほうがよっぽど便利だと思うわ。
115名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:38:51 ID:+2ZBvqfC0
ゲハのPS戦士が本当にSCEがファーストタイトルを頑張ってると
思っているなら、救いよう無いぐらい薄情な奴らだな。

ファーストがユーザーのために頑張ってソフト作っているってのは認めているくせに、
そのゲームの話題で盛り上がらず、いつまでたってもゼノブレクレクレ!ドラクエクレクレ!!
マスエフェマルチwwww

ってサードのゲームどころか他所のハードのソフトの話ばかりする。

頑張っていると認めてるならそのソフトで満足しろよ。
ファーストのゲームじゃ満足できないから、他所のハードのソフトを羨ましがってんじゃねえのか?
116名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:39:14 ID:OxLLPmmVP
夢を注がないと枯れてしまう花なんだよ。


マスエフェ君の頭に咲いてる花は。
117名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:40:28 ID:pZl6tnZc0
>>78
つバンジョーとカズーイ
つクラッシュ・バンディクー
118名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:40:34 ID:vB/DIS0qP
>>106
あそこが作ってるのはKinectを使った
ホットドックを作ろう的カジュアルゲーの可能性もあるぞ(棒
119名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:40:40 ID:RmnyzMJZ0
>>109
PS3のゲームがマルチで遊べる360のほう、じゃね?
もともと1億台VS2000万台ではじまった旧世代からのハード戦争なんだ。
今現在ほぼ4200万台VS4500万台でMS若干有利のまま進んでるっていうほうが凄いとは思うが。

無印箱がどれだけタイトル少なかったかわかった上でいってる?
120名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:40:59 ID:ZFf10D3JO
みんなマスエフェくんいじりが楽しくてしょうがないのは分かるけどブルーレイニューススレにも書き込んであげなよ(´・ω・`)
121名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:41:17 ID:fn2GhNpt0
>>114
>PS3のインタラクティブコミックみたいに手軽に決められるほうがよっぽど便利だと思うわ。
それならMEをフル体験できるのは360とPC版だけで問題ないよな?
お前は言ってる事自体がそもそも矛盾してるんだよ自身のお脳と同じで
いい加減気付や
122名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:41:46 ID:an2EUtJm0
>>115
はい、また話題そらし。
SCEのゲームが売れようが売れまいが、MSがファーストを閉めまくったのは変わらないよ?
しかもMSは儲かってるからOK!!とか言ってるけど、儲かったその金ですることは
CoDやFONV,GTA4みたいな下らない時限独占だもんなぁ。
ユーザーにとってもゲーム業界にとっても時限独占とか害悪以外の何者でもないと思うわ。
123名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:43:10 ID:N7a56v2S0
スターウォーズのいきなりエピソード6から見るような変人は少ないだろ
冒頭で下から上に流れる文字があらすじ教えてくれるから前作見なくてもいいもん!
って言ってるようなもん
124名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:43:24 ID:gZIw2l910
マスエフェ君、フルボッコにされすぎて
携帯で涙目宣言www

馬鹿すぎるwww自演もろくに出来ないのかよwww
125名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:43:49 ID:fn2GhNpt0
>>122
PS3はアサクリ新作、マフィアU、RDRの時限独占DLCあるが?
126名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:43:49 ID:e6lds6jRO
主なPS3タイトル2010
LBP2、KZ3、東京ジャングル、ヴィザードリィ、ディスガイア4、絶絶4、戦国3Z、三国6、FF14、侍道4、パワプロ2011、パワスマ4
MLB11TheShow、STARHAWK、龍終、ツイステッドメタル、SOCOM4、レジスタンス3、モタスト3、トリコ、インファマス2、AGENT
ウイイレ2012、ブリーチ、プロジェクトダーク、PS2タイトルHDリマスター、アンチャ3、テイルズ、二ノ国、仁王、FFV13

主なWiiタイトル2010
ラススト、戦国3猛将(PS3で完全版)ルンファク(PS3とマルチ)零新作、イナイレ、ゼルダ
エピックミッキー、ゴールデンアイ007、ピクミン3、MH3G(PS3とマルチ率高)、DQ10(PS3とマルチ?)

主な糞箱タイトル2010
アイマス2、ジャギアーズ3 なんと!たったこの2つだけwwwwwww買取拒否ハードぱねえwwwwwww
127名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:43:49 ID:BozD3bXZ0
FF13も時限独占じゃねーの?
128名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:43:53 ID:RmnyzMJZ0
>>122
だから?時限独占はMSの戦略だからおまえに言われる筋合いはないんじゃね?
オレは先行独占の分を楽しむ権利を得ているから別にいいけど?

おまえはPS3しかもってないんだから、ME2から存分にMEシリーズを楽しめよ。
129名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:44:06 ID:+2ZBvqfC0
話題逸らしってwwwww
よっぽど都合悪いレスだったのかよww

少しはPS3のファーストタイトルを愛してやれよ。売り上げ以外でさ。
130名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:44:42 ID:37TN2FWd0
ところでPS3版は仲間やNPCの生死の引継ぎはどうなるんだろう 
1で仲間のどっちかを殺す究極の選択があったんだがもしかしてどっちもピンピンしてるトンデモ仕様なのか
131名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:44:51 ID:wwkWDR2K0
去年はカナダのBigParkを買収してたな?

毎年どこか買収しなきゃだめ?
132名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:45:12 ID:fn2GhNpt0
>>126
マルチとDLタイトル含めてる時点でもうね
133名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:45:31 ID:FJbG0nWG0
>>90
同意
杵なんぞに注力するよりMSGSの開発規模維持しさらに
ビザーレやバイオウェア引き取って独占タイトル確保してほしかった
ビザーレなんて今や消滅の危機だよ
今からでもいいから引き受けろっての

なんか最近出た続編モノもやっつけ感ありありでSCEの独占タイトルと比べると
大分見劣りするようになってきたしねぇ
134名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:46:02 ID:mOiGaKU/0
ビザーレをMSがまた買い取るって言う話もあったな
本当に買うかどうかわからんが
135名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:46:04 ID:an2EUtJm0
>>130
そこもインタラクティブコミックで決めるんだろう。
136名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:46:15 ID:ZFf10D3JO
いつのまにか僕、マスエフェくんの自演だと思われてたのね(;^ω^)
そこに気づくとはやはり天才か…(笑)
137名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:46:19 ID:N7a56v2S0
国内PS3ユーザーでマスエフェ2プレイする人って
数百人程度しかいないんじゃね? 英語や欧州系言語マスターして
洋ゲー海外版の続編に手を出すのなんてさ
138名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:47:11 ID:I4kutH2hO
>>114
お前はあれなの?本とか買う時いきなり下巻から買っちゃう子なの?
139名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:47:25 ID:vB/DIS0qP
>>132
というか今の時期からMSのタイトルを煽る意味がわからん
MSってタイトル先出しとかよっぽどの事ないとしないよね
ちゃんとスケジュールが決まってから出すのがMSのスタイル
140名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:47:49 ID:RmnyzMJZ0
>>126
携帯でご苦労だなwww

そいえばME2にはケイダンかアシェリーどっちかが仲間になるイベントがあるのか。
いや、おれはME2の内容を知らないが、データ引継ぎあるんなら当然よな。

そのへんは気になるな。まぁ、おなじことは360でも出来るわけだが。
141名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:48:03 ID:BozD3bXZ0
>>133
>SCEの独占タイトルと比べると大分見劣りするようになってきたしねぇ
……え?
142名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:48:48 ID:wwkWDR2K0
ライオンヘッド買収が2006、BigPark買収が2009、この辺を最近に入れないとすると中々期間設定が難しそうだ
143名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:48:56 ID:hB4NSPbV0
どれもあんま興味のない洋ゲーだからどうでもいいけど
あっちじゃ>>1のように思ってるユーザーも多そうだな。
144名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:51:02 ID:an2EUtJm0
MSが最近発表するタイトルってHaloのことばっかりだもんな。
キングダムズのことも、それ以外の新規独占の話なんてこれっぽちも聞かないし。
なんかMSって金のことだけ考えてユーザーのことは何も考えてない感じ。
結局自社スタジオを強化することを怠ったからBungie,Bioware,Bizarreや
看板タイトルでもマスエフェ2みたいに逃げられたんだからな。
145名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:51:14 ID:37TN2FWd0
>>135
よくわからんがそのコミックってのはダイジェスト映像じゃないのか。初めて知った
146名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:51:22 ID:gZIw2l910
フルボッコにされているマスエフェくんに
携帯で助け船を出すのはきっと自演じゃなく
優しい人が見守っているんだよ(棒
147名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:52:47 ID:an2EUtJm0
>>139
なんでGears3は延期しちゃったんだろうねぇ。
無茶なスケジュールは組まないのに。
148名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:52:50 ID:+2ZBvqfC0
>>144
気持ちは分かるが、ついこの間のTGSでのキネ専用タイトルを
何個も発表したのを現実世界では無かったことにはならないんだぜ?
149名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:52:54 ID:RmnyzMJZ0
>>141
ライアク2とか、(売上の振るわなかった)アランとかじゃね?
オレはアランには大満足だったが。ライアク2にはがっかりだったわ。

ハード信者じゃないから、ファーストのタイトルでも不満があればオレもわりと言うほうだわ。
アンチャ2は見た目だけの並ゲー、とか。
150名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:52:59 ID:N7a56v2S0
むしろ 金だけじゃどうにもなりません
何故バンジーがMS傘下外れたか知らんのかよデカイ口叩く割に
151名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:53:36 ID:sSw0lU790
FASAの呪いだな
152名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:54:49 ID:jSSwCqG50
まあ真面目な話100万200万の既存ゲームを独占してもハード牽引不能というのは確定してしまったからな

合理的な部分だけをみると、よほど独自性のあるタイトルでない限り
そのクラスのブランドを抱えても無意味、という部分はある
市場拡大を目的とするならゲーマーにとっては残念ではあることだが
イノベーションをうみうるソフトに注力するのは必然だろう

時期的に今さら拡大路線を取らざるをえないというのはことが現世代の特殊さを表しているといえる
153名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:54:52 ID:ZFf10D3JO
事実を突きつければいいのにそうしないでゴキゴキ言うからマスエフェくんに押されるんだよ(・ω・)
154名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:55:24 ID:Jfe/JUXW0
まぁBizarreは拾ったアクティが捨てようとしてるんだけどな
どこか引き取ってくれなきゃスタジオ解散なんだよね
155名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:55:37 ID:an2EUtJm0
>>148
コアゲーだろうがなんだろうが、所詮はキネクトだからなぁ。
体感ゲーがやりたくて箱買ったやつなんていねーよ。
その体感ゲーのために従来のパッドでのコアゲーを切られるんじゃ
既存のユーザーにとっては溜まったもんじゃないと思うけどね。
KinectもやりながらBiowareを買収するなりしてコアゲーを充実させれば良かったのにね。
156名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:55:45 ID:+2ZBvqfC0
>>149
ライアク2は俺もガッカリだったわ。あれは駄目だと思う。

けど、アランはすごく良かったし、バグが多いのが最大の難点だがフェイブル3は
けっこう面白い。 リーチは遊んでないがファーストがサボっているなんて微塵も
感じさせないラインナップだったと思うけどな。今年の箱○は。
157名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:55:49 ID:RmnyzMJZ0
>>150
PS3でもゲームをリリースしたい、と開発がいったため。じゃないの?

いやオレも内情はよくしらないんだが、建前でそんなこと載せてるインタビューは見たことある。
実際はマネーの問題なんだろうけどな。まぁ、そんなことインタビューじゃいわんよな。
158名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:55:56 ID:wwkWDR2K0
で、最近買収したか云々って何を言いたかったの?
159名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:55:59 ID:htcMSzvjO
凄いキチガイもいるもんだ
160名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:56:04 ID:37TN2FWd0
このスレでゴキゴキいってるやつ居なくね(・ω・)
161名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:56:05 ID:gZIw2l910
携帯の自演で自分が押していると思い込んでいる
マスエフェ君ww自演しないと勝利宣言も出来ないチキンwww
162名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:56:47 ID:LFd8Yxw+0
マルチにしとけば、劣化版が好みの頭のおかしいユーザーはSCEが引き取ってくれるし、
独占するための金も浮くしで、いいことづくめじゃん
というより、今更マルチでSCEみたいな雑魚に客をいくらか取られたところで、大局に何の影響もないだろw
むしろ、SCEに小銭を与えると、チンコンみたいなアホデバイスに大金つぎ込んで大怪我してくれるしw
163名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:57:20 ID:WRyE9pTcO
キネクト向けコアゲー開発してるし
エイジオブやフライトシム復活
フォルツァやフェイブルにヘイロー新作に
ギアーズ3もあるしクライシスのところの新作もある
そこまで叩かれるほどソフト無いか?
164名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:57:47 ID:ZFf10D3JO
自演認定してもしそれが自演じゃなかったら最高に滑稽だよね(^Д^)
165名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:58:01 ID:mOiGaKU/0
>>163
全部ミエナイミエナイ
166名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:58:32 ID:fn2GhNpt0
>>153
事実を突きつけるとスルーするし延々と同じ事しか言わないから意味が無い
現に俺のレススルーされてるし
こう言うキチガイは餌撒いて釣って墓穴掘るのを眺めるのが正しい
167名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:59:04 ID:gZIw2l910
>>164
大変だね、PCと携帯両方使わないと
何も出来ないってwwっぷww
168名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:59:06 ID:2h/PCAeh0
>>163
PS3ソフトじゃないのでノーカウント
169名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:00:38 ID:3RPcNaS0P
マスエフェクト相当金かかってそうだしMSも面倒見切れないとか?
170名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:01:10 ID:WRyE9pTcO
ってかメタスコアを神のように崇めてるけど
ソフトを買うときの参考にはなるけど
別に絶対的なものじゃないと思うんだがなぁ
メタスコアが絶対ならアンチャがヘイローより売れてないとおかしい
171名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:01:10 ID:an2EUtJm0
>>152
だからといって、その100万200万以下のコアゲーを軽視したらユーザーを失望させちゃうからなぁ。
今のMSがまさにそれ。コアゲーは儲からないから、Kinectでカジュアル押しした結果どんどん開発スタジオと
既存のユーザー向けの独占タイトルが減っちゃった。
事実マスエフェ2のPS3移植があってYoutubeの米欄とか見たら
成り済ましかもしれんが「箱とMSには失望した」っていう米があったからなぁ。
172名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:01:21 ID:vB/DIS0qP
つーかBungieが独立したのは2007年だし
Activisionとは独立系のままの契約だぞ
173名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:01:22 ID:AocH7E0a0
FASAはもう引き取られる前から死に体だったw
174名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:02:16 ID:N7a56v2S0
ようつべなんてファンボーイの訓練所だろw
175名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:03:21 ID:wwkWDR2K0
本当に何も考えずに言って見ただけなんだなぁ。最近買収がどうのこうの
176名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:03:46 ID:an2EUtJm0
>>163
そのキングダムズ以外は全部続編ばっかりだよね。
続編でもいいが、MSはファーストタイトルが3社の中では一番少ないからな。
177名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:03:56 ID:fn2GhNpt0
>>171
動画サイトの数人のコメが総意と思ってるとか馬鹿にも程があるね
178名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:04:13 ID:0TV5TquK0
EyeToyを発展させずにkinectを発売されてるるSCEは馬鹿
Wiiを馬鹿にして後追いMoveを出すSCEは馬鹿
ハード赤字で撤退していったメーカーを忘れ、債務超過しすぎたSCEは馬鹿
179名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:04:17 ID:P/VGIpEZ0
MS販売じゃなかったが、N3-2も面白かった。

セールスって面じゃ印象残せなかったけど、ファーストが
頑張っているって意味じゃ今年のMSは褒めてよいレベル。
180名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:04:32 ID:DFKzaFGIO
360っていう思想があるらしいから
コアとライト向けどっちも出していくと思うよ
181名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:05:31 ID:WRyE9pTcO
>>171
キネクトがライトというけど、コアゲーも開発してるしライトだけがターゲットじゃないぞ
元MS役員が失敗すると言ったからどうのというけど
その人は神なの?
第一スタートは好調だし、ホリデー終了までは見といたほうが良いんじゃねえの
182名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:05:31 ID:AocH7E0a0
で、獲得に動いたら動いたでゲイツマネーって騒ぐんだろw

ゲイツが趣味で注力してただけだからゲイツ引退でゲーム事業撤退
って騒いでた頃が懐かしいですね
183名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:06:25 ID:BpenVAnt0
>>163
>エイジオブやフライトシム復活

マジで!?ソースくれ。
184名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:06:47 ID:wwkWDR2K0
そういやソーシャルゲーム会社買収するのなんのって話はどうなったんだっけ
185名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:06:56 ID:+CtfFRWV0
>>182
昨日343の事を汚い金で集めたとか言ってたよw
186名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:07:10 ID:an2EUtJm0
>>172
MSがずっと繋ぎとめておけば良かっただけじゃないのか?
Haloを作るのに飽きたというなら、他の新規タイトルを作らせれば良かったのにね。
何も手放す必要なんて無かった。なんだかんだで旧箱以来の付き合いで箱のことを
一番良く分かってる会社だったんだから。
MSってhaloといいGearsといい、一回成功するとそれを馬鹿みたいに繰り返すところがあるからな。
HaloもReach出たばっかなのに、もう続編の話をしてるし。
187名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:07:33 ID:RmnyzMJZ0
>>152
そうだな、オレもこの意見に同意。
まぁ今世代がこれまでよりも長いシェア争いになりそうだってことは分かるけど。

SCEもMoveでPS3の寿命を延ばそうとしてるし、360とPS3は地域、言語でシェアに差があるから、
現行機の新規ユーザー獲得の動きはしばらく収まりそうにはなさそう。

ソフト開発としては、1本のゲームを出来るかぎり売る(多くの人にやってもらう)ためには、
もはやマルチ化を進めていくしか方法はないんだよな。ファースト資本ではないかぎり。
188名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:08:14 ID:fn2GhNpt0
>>176
SCEも大概続編ばかりだ、いい加減現実を見ろよ
近々発表されるといわれてるアンチャ3
決まってるソフト
インファマス2
KZ3
レジスタンス3(はあったかな?)
LPB2
GT5
SOCOM4?

死んだファーストソフト
レア
ヘブンリーソード
続編出なさ下?ヘビーレイン
GENJI
フォークスソウル
189名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:08:36 ID:wwkWDR2K0
190名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:09:30 ID:mOiGaKU/0
>>187
サードは厳しいかもしれんが、ぶっちゃけどこかでサードも
腹を切ってどうにかしないといけないんだけどなぁ
あれだけの数を売っても赤字になるんじゃ
今世代の末期には大手すら壊滅状態になるぜ
191名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:09:40 ID:WRyE9pTcO
>>186
クライシスのとこが新作作ってるし
別スタジオがヘイロー新作作ってるべ
SCEだってヘブンリーのスタジオが別会社からソフトだしてるし
素人にはわからん事情があるんだろうさ
192名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:09:42 ID:37TN2FWd0
ライアク2の悪いとこ
・街を荒廃させたせいで走り回っても楽しくない。廃墟跳び回るより摩天楼跳び回った方が楽しいわな
・車の変形がなくなった。あの段階変化が最高に好きだったのに。しかも種類が少ない、セインツロウ2見習え
・キャラに個性が無くなった。最初の顔選択がまるで意味なし。セインツロウ2見習え
・ミニゲームが敵倒すばっかで個性が無くつまらん。セインツロウ2見習え

良かったとこは敵の数と4人COOPだな。ロケット鬼ごっこも馬鹿らしくて好き
しかしFO:NVは前作と変わってないことが評価され、ライアク2は前作と変わって無いことが批判される
この差はなんなんだろうね。いやほとんどが後者なんだろうけど
193名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:10:40 ID:G32U833cO
>>186
龍が如くディスってんの?
194名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:10:41 ID:htcMSzvjO
ファーストタイトルの数を云々いっているようだが、腐ったみかんを沢山集めでもそれが食べられるようにはならないぞ
195名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:11:18 ID:2h/PCAeh0
>>186
PS3のラインナップ・・・
196名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:12:08 ID:mOiGaKU/0
>>194
合成させればランクアップするさ(棒
197名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:12:27 ID:bPEfdVqv0
ゴキブ李の発狂が楽しくてしかたないです^^
198名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:12:40 ID:oLdCGIUC0
>>10
どうでもいいけど一つのレスに大文字使ったり小文字が混合してたり
文章としては見にくさが最悪だな
199名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:13:14 ID:AocH7E0a0
それと誰か少しは豆腐男の話もしてやれよ

あれ元々はPS用のタイトルだったんだぞ
200名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:13:26 ID:Q3EGGZqv0
続編ばっかというけど
続編だせるっていうのは優秀なソフトではあると思うよ

ダメなソフトは続編だせずに消える
201名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:13:38 ID:RmnyzMJZ0
>>192
オレはボスがいないことと、スパイダーマンばりにビルを上っていく快感がへったことに
失望感を覚えたがw

前作での楽しみが今作にはないのが、なぁ。町なんて退化してるぜwww

スレチだが、ついwww
202名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:13:51 ID:BpenVAnt0
>>189
マジだ。サンクス!オンラインってのが気になるがまずは続いてよかったー。
203名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:14:15 ID:mOiGaKU/0
>>199
へぇ、あれPSで出る予定だったのか
ゴキちゃん良かったな
あんなクソゲーPS3で出ないでw
204名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:14:40 ID:P/VGIpEZ0
>>192
ライアク2はキャンペーンが完全に作業で、収集系がイラってくるものばかり。
中途半端に高くまでジャンプできるくせに捕まる場所が無くてイライラ・・・。

最上段までジャンプできないならせめてアサクリぐらいスルスル登れるように
して欲しかったわ。まぁDLCでチートジェットが配信されたけどさ。

ライアク2は完全にリアルフレとじゃれ合うコミュニケーションツールであって、
一つのゲームとしてはあまりにも中身が薄すぎたと思う。
205名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:14:43 ID:wwkWDR2K0
街スベリと肉弾とアイペットは合体すると何ランクアップしますか
206名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:14:44 ID:+CtfFRWV0
>>203
おいお前んちにアシールが押し寄せるからやめとけ・・・
207名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:15:11 ID:/7MRpq0kP
ビザーレもrealtimeworldsも勝手に独立して勝手に閉鎖したのにMSが馬鹿とな
208名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:16:06 ID:vB/DIS0qP
>>199
豆腐はPS→GC(任天堂名義で発売予定)→箱○
だったっけ?
209名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:16:29 ID:mOiGaKU/0
>>207
ビザーレは何だったのか、未だにわからんw
あんなもんを作りたくて独立したのかと
210名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:16:43 ID:wwkWDR2K0
ライアク2はロスムエルトスのあのいんちき臭い叫び声が無くなったのが最悪

オレエモリー!
211名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:17:04 ID:Jfe/JUXW0
Bunjieの新しいパブリッシャーに関しては
獲得したアクティの他にMSは勿論のこと、ベセスダやEAなど主要なところは全部動いてた
恐ろし額の金が動いたのは疑いようがないわけで
Haloの成功を考えれば、ずっと囲うことなんて簡単には出来んよ

BiowareやMythicを買収してた頃のEAもめちゃくちゃ高額な買収金額出してたし
まあそんなEAもPandemicとか、スタジオ閉鎖多いけどな
212名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:17:24 ID:gZIw2l910
GK顔面ブルーレイニュースより

720 :名無しさん必死だな[age]:2010/11/22(月) 23:13:36 ID:ZFf10D3JO
正直ね、僕はMSやPS3はどうでもいいんだよ
ただ必死に相手してる君たちを見て遊びたくなっただけ(^ω^)

マスエフェくんは遊びで来たらしいよ(棒

213名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:17:51 ID:an2EUtJm0
>>191
だからBungieを手放す必要なんて絶対に無かったはずだろ?
MSって旧箱とかみたいな大赤字事業は続けるくせに、変なところで金にがめついところが
あるからな。Liveの値上げだってそうだし。
スタジオを切りまくったのだって絶対にKinectが関係してるわ。
じゃなかったらBungieみたいな一流のデベロッパーを手放した理由がわからんわ。
Biowareだってサードとはいえ、ジェイドエンパイアみたいに旧箱時代から縁のある
デベロッパーだったのにねぇ。
214名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:19:20 ID:AocH7E0a0
>>203
いや、「PS1」だww
215名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:19:21 ID:vB/DIS0qP
>>207
そう言うのだとくたばり損ないを拾ってやったのに
後から文句ぶーたれるFASAの印象が最悪すぎるww
216名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:20:16 ID:mOiGaKU/0
>>214
箱○でアレじゃPS1じゃもっと悲惨な出来だったんじゃないのかw
エンジンの問題でゴタゴタしてたらしいけどさ
217名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:20:50 ID:fn2GhNpt0
>>213
大分前に
>スタジオを切りまくったのだって絶対にKinectが関係してるわ
コレに関して明確なソース出してくれって言った憶えあるよ
お前は結局ソース出せなかった
明確なソースも無しで妄想だけ垂れ流すなよ
218名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:21:05 ID:Q3EGGZqv0
ユーザー視点でみるなら
Bioware新作もBungie新作もマルチになるだけで360でできるだろ

MSの経営、シェア拡大考えるならキネクトは今のところ順調だろ
(今後にもよるが)

いったいなにに怒ってるか分からんw
219名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:21:06 ID:UD21Q2Wf0
>>189
うぉぉ・・・なんという・・・これは嬉しいw
エイジオブエンパイア復活かぁ
220名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:22:46 ID:mOiGaKU/0
>>218
MSの金なしでぶんぎえがHALO規模のものを作れるのかね
CoDですら売り上げ規模を除けばHALO規模のシステム周りを提供出来てないのに
221名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:22:56 ID:elzu3dNWP
MSは勝手にソフト集まってる状態だしスタジオ抱え込む必要がなくなっただけじゃ?
スタジオ手放して損するのかっつったら別に損しないでしょ
222名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:23:42 ID:N7a56v2S0
バンジーが離れた理由とかただ独立して他の事やりたい それだけだろ
やりたい事>金 HALO2時代からボーナスはかなり出してる
MSが無理強いしたらバンジーって名前のスタジオは残るが
面子は初期の人達のように去ってゆき 今のインフィニティと同じ惨状になる
223名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:24:04 ID:an2EUtJm0
>>217
確かにソースは無いよ。
けどKinect以外に何か考えられるものがあるのか?
それともMSはゲーム事業をやる気が無くなったのかね?
BungieやBiowareをみすみす見逃すとか馬鹿じゃないかと思うわ。
224名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:24:28 ID:wwkWDR2K0
こういう考の人はポポロクロイスの開発会社が色々あってDSゲー作ってたりするのはものすごい腹が立ったりするんだろうか。

裏切り開発リストってやつ?
225名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:25:11 ID:pZl6tnZc0
ライアクも1作ってたトコにさっさと続編作らせてれば良かったのになぁ
代わりに作ってたAPBがあのザマだもんな
226名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:25:21 ID:P/VGIpEZ0
Halo新作はバンジーから移籍したスタッフ監修の元、箱○独占で遊べる。
バンジーの完全新作がマルチだから箱○でも遊べる。

ユーザーからすりゃ有難い話じゃね?
227名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:26:22 ID:fn2GhNpt0
>>223
ソースないなら憶測だけで語るなアホタレ
228名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:26:29 ID:UD21Q2Wf0
>>218
彼はコアゲーに拘ってるようだけど
キネクト向けに色々発表されたし、まだ未発表のもあるし
キネクトとコントローラー組み合わせたのも開発中なんだっけ?
それにまだフェイブルやフォルツァは続けていくだろうし
HALOも別スタジオとはいえ開発するんだろ?
Crytek製作ソフトもあるし、なんでここまで叩いてるのか理解できん。

何処のメーカーだって万能じゃないんだから「おいおい」と思うところはあるだろうけど
マスエフェクトに拘っていつまでもネチネチいうのは女の腐ったみたいでなんだかな

債務超過くらいの大失敗ならまだわかるけどね
229名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:26:49 ID:N7a56v2S0
>>225
ライアク2作った所の面子の半分はライアク1作った人達でしたが
230名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:26:53 ID:htcMSzvjO
>>224
なかったことリスト
231名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:26:58 ID:gZIw2l910
憶測でしか物事を語れないマスエフェ君www
いやぁ・・・脳内妄想かw
232名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:27:18 ID:an2EUtJm0
>>222
だからそれ以外のことをMSがやらせればよかっただけじゃん。
343にHaloを作らせ、Bungieには全く新しい新規タイトルを作ってもらう。
これで丸く収まったと思うんだけど?
Bungieとしても、わざわざMSっていう強力な後ろ盾を手放す必要なんて無いだろ?
どう考えてもMSから切ったとしか思えないね。
233名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:27:19 ID:p6vQOcrj0
向こうの雇用環境を日本と同じに考えるなよ
円満な関係を続けるためには独裁管理なんてできない
バンジーが望んで独立したんだよ
それを許可せず優秀な開発者に離反されたら
それこそファーストである意味がなくなるだろうが
234名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:27:40 ID:wwkWDR2K0
ライアク1は偶然良ゲーになっただけ説
235名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:27:49 ID:mOiGaKU/0
>>224
ポポロクロイスか・・・
惜しい作品を亡くしたもんだ
236名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:27:57 ID:vB/DIS0qP
>>216
http://www.youtube.com/watch?v=1tL6lxF8_d4
ちなみにCD4枚組の予定で、2450年が舞台のブレランとか攻殻みたいなあっち系の話だった
主人公が記憶喪失で、育て方でステルスとかも出来るとかゲームはDeus Exっぽいノリ

で、任天堂とGCに関してパートナーシップ結んだ関係でお蔵入り
237名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:29:16 ID:N7a56v2S0
バンジー自身がMS傘下から離れて自由にやりたい言うてるだろ
7年のHALO3発売直後の状況知らんのか
238名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:29:27 ID:an2EUtJm0
>>233
それを言ったらノーティはなんで独立しないんだっていう話になると思うが・・・
もしBungieがMSのやり方に嫌気が差して独立したというなら
それはそれで問題だなぁ。
239名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:29:28 ID:UD21Q2Wf0
>>232
任天堂の宮本さんをMSが何十億もかけてヘッドハンティングしようとしたけどできなかったように
お金以外にも絡んでくることは当然あると思うよ
まぁ、MSが提示できる金以上に他社が出したってのもあるかもしれないけど
その内情を知らないのに憶測だけで責めるってどうなのよ、アホのやることだぜ
240名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:29:35 ID:mOiGaKU/0
>>236
うーん・・・世界観全然違うのね
それじゃ出来が悪いのは仕方ないというか必然だったのか
根本が固まってないんじゃいいゲームは出来ないだろう・・・
241名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:30:14 ID:Oj9WHaCy0
そういう攻め方するなら、
そもそもマルチ重視路線の間違いを突けばいいのに
低レベル過ぎて詰らん

何故マルチでは駄目なのか
そこを明らかにしないとユーザー視点では無問題で終わってしまうだろうが
242名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:30:46 ID:htcMSzvjO
>>238結局何がいいたいんだ?
口喧嘩がしたいだけなん?
243名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:31:15 ID:mOiGaKU/0
>>241
出来の悪い方を掴まされるユーザーの身になれば(ry
244名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:31:27 ID:N7a56v2S0
脳低は関係ねぇだろ ホント低脳だな
245名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:32:05 ID:an2EUtJm0
>>241
PS3から箱のマルチになると散々煽るくせに、箱からPS3だったら
マルチで何が悪い?とかよく言えるね。
GTA4やMGSRのときも脱P脱P騒がれてた気がするんだけど。
246名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:32:29 ID:UD21Q2Wf0
>>245
別に悪くないよ?いんじゃないか?
247名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:33:00 ID:wwkWDR2K0
>>245
つまりそいつらと同レベルの煽りがしたいだけだったんだね。
248名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:33:58 ID:yJihH2GF0
そんでラリスポ3はまだですかい
249名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:34:15 ID:an2EUtJm0
>>242
最近のMSはKinectばかりで不安があるから言ってるだけ。
別にゲハでどこにたいして不満を言おうが勝手だと思うけどね。
250名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:34:28 ID:Jfe/JUXW0
BiowareをMSが簡単に手放したとか言ってる奴はアホだろ
Biowareの親会社であるVG Holdingを2007年にEAが買収したときに
EAが出した金と株式は
最高7億7500万ドル+3500万ドルの貸付オプションだぞ
251名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:35:29 ID:vB/DIS0qP
>>240
一応北欧神話がベースってのとテクノロジーと人間ってテーマは同じみたいよ

ストーリーは、記憶喪失の上何故か敵に追われている主人公が
戦いの中で少しずつ記憶を取り戻していくうちに
世界をゆるがす巨大な陰謀に巻き込まれていく、って筋書きだった
252名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:36:27 ID:P/VGIpEZ0
>>249
おまえが何を言おうが自由かもしれないが、
おまえの脳内妄想と嘘・捏造を叩くのも俺らの自由だろ。

なに、今更被害者面してんの?
253名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:36:35 ID:UD21Q2Wf0
>>249
延期したとはいえギアーズ3でるし
Crytek新作出るし、スタジオ343も未発表作品作ってるとスタッフが言ってる
フォルツァやフェイブルは今後も続くだろうし

キネクトばかりというけど、大袈裟に言いすぎじゃね??
254名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:36:55 ID:fn2GhNpt0
>>245
ノーティは独立したいとかそんな話しはあったのか?
あったのならソースよろ
しかもバンジーに対しては「MSのやり方に嫌気が差して独立」とか曲解してる始末
>GTA4やMGSRのときも脱P脱P騒
逆も然りだ憶えとけアホタレめ
255名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:37:35 ID:an2EUtJm0
>>250
その前にMSが買収すれば済んだ話だと思うんだが・・・
どう考えてもマスエフェ2のことに関してはMSの失策だわ。
ゲーマー向けハードとして堅実にファーストを強化するべきだった。
256名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:37:48 ID:wqZiniux0
>>209
レースゲーはT10いるからいいやとか
PGR売れなかったからとかなんだか安易な判断そうだけどなー
で、Blurもっと売れない&スクエニプライスで日本版高ぇよバカ! と言うダブルパンチ

PGRの実在コースや実在都市、変態車種の利点捨てて、ハンパマリオカートかつ偽首都高とか入れてるのはたしかにどうかとは思うけど
(アメリカンな水道とかそう言うのはカーアクション映画みたいで面白いとは思ったけどね)

realtimeworldsはAPBだっけっか、アレ作りたいっつー話があったはず
ライアクチームはRuffianGamesとして残ってたって話
257名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:38:10 ID:Q3EGGZqv0
心配って
今のところキネクトはシェア拡大に貢献してるし
経営は黒字で順調に推移してるし
Bungie、Biowareの新作は箱○でできるだろうし
いったいなにを心配してるんだよ

どうみてもSCEの経営状態のほうが心配だろw
258名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:38:23 ID:mOiGaKU/0
>>253
だって勝手に思い込んでるだけだもん
STGスレにすら同じことを書き込んでる馬鹿がいるんだぜ?
259名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:39:40 ID:OA5n6PsM0
避難所で良く名前がでるToo Humanの続編はまだでつか?
260名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:40:04 ID:mOiGaKU/0
マスエフェ君って、辞めちゃった法務大臣みたいに
これさえ言っておけばいいと思い込んでるのか?
261名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:40:11 ID:UD21Q2Wf0
>>257
愚痴るくらいなら別にいいと思うよ、考えは色々あるし。
ただ、ここまで毎度毎度同じ事を言い続けるのは明らかに異常、病気。
262名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:40:12 ID:gZIw2l910
またマスエフェですか・・・
一体、何回話をループさせるきだよ
この馬鹿は・・・・
263名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:40:24 ID:an2EUtJm0
>>254
別にノーティが独立したいなんて一言も言ってないけど?
両陣営の代表的なデベロッパーであるのに、ノーティは独立せずにバンジーは独立してしまった。
この差はなんなんだろうね?
264名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:40:43 ID:Oj9WHaCy0
>>259
豆腐マンは犠牲になったのだ
265名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:40:48 ID:vB/DIS0qP
>>253
お前ら何してん?と言われてたFirebird Studiosも何か作ってるの発覚したし
Bingもソーシャルゲーム専用の奴開くしね
266名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:43:06 ID:UD21Q2Wf0
>>263
考え方の違いじゃねーの?
SCEをバックに作りたい
独立してソフト作りたい

人間なんだし、色々な考えがあって不思議じゃないと思うけどね
267名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:43:34 ID:an2EUtJm0
>>257
裏を返せば、マルチなんだったら箱を買う意味はなくなるわな。
逆にアンチャやLBP、GOWが箱で出来るようになるわけではない。
相対的に見れば箱の満足度はPS3に比べて低くなるよ?
268名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:43:59 ID:N7a56v2S0
代表的 そこだけで中身なんて全然違うだろw
269名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:44:09 ID:mOiGaKU/0
>>267
HALOのためだけにどれだけ箱○売ったと思ってるんですか
270名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:44:22 ID:fn2GhNpt0
>>263
差なんてしらんよ
ただお前が話しを捻じ曲げてるのだけは事実
大体都合のいいし易いレスにだけレスしてんじゃねーつうの
271名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:45:05 ID:UD21Q2Wf0
>>267
ギアーズ3もHALO新作もcrytek新作もフォルツァ新作もフェイブル新作もPS3じゃ遊べないよ?
272名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:45:17 ID:gZIw2l910
未だにHALOに届く売り上げを伸ばしているないPS3のソフト
273名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:45:21 ID:zzop3XUS0
>>103
セカイセカイ言ってるゴキブリはこれについてどう思ってるんだろ
274名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:45:43 ID:htcMSzvjO
バンジーを買収したのは2000年だし、再独立したのは2007年だよ
それに少数の株式とhaloの利権はマイクロソフトが維持してるし
275名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:45:44 ID:mOiGaKU/0
>>271
全部ミエナイミエナイ
276名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:46:18 ID:an2EUtJm0
>>266
それでソフトの質に関係するなら問題だな。
よくBungieでHalo作ってた主力は皆MSに残ってるとかソースを出さずに
言ってる人いるけど、あれ嘘ね。
ほんの数人が移籍しただけで、Bungieのスタッフロールによく出てくるような人は
皆Bungieに残ったまま。
277名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:46:28 ID:wwkWDR2K0
単に独占欲が強いだけの人でしたとさ
278名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:46:38 ID:n9DafKtu0
箱で売れてるのって銃ゲーの印象が強い。
それにbraid、キャッスルクラッシャーもps3に移植されたし。
279名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:46:38 ID:1+xfmDIn0
>>271
そういうとまたマンネリマンネリって言うんだろうな
280名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:46:40 ID:vB/DIS0qP
結局、SCEがろくすっぽ稼いでないからマスエフェ君の主張は疑わしいね〜
って話に戻ってしまうわけで

>>256
Realtime Worldsならもうとっくにつぶれたよ
APBは韓国にうっぱらっちまったし、次回作のソーシャル系レースゲーは
ヨーロッパの会社が買ってそこで製作中
281名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:46:59 ID:mOiGaKU/0
>>272
ランキングにも出てないアンチャ2だったかキルゾーン2だったかが
数ヶ月の間に200万くらい売ったんだから
もうHALO3の売り上げなんざとっくに抜いてるだろ
282名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:47:13 ID:UD21Q2Wf0
>>276
それはMSスタジオが開発してレビューでるなり自分で遊ぶなりするまで何ともいえないだろう
現状でそれに文句つけるのはただ叩きたいだけのアホになっちゃうわけだしね
283名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:47:37 ID:Jfe/JUXW0
insomniacはEAと新IPで提携したし
そのスタジオの考え方次第だわな
284名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:47:43 ID:Oj9WHaCy0
>>278
逆に考えることもできるだろ
PS3から箱に移植が求められているタイトルが少ないとも
285名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:47:48 ID:an2EUtJm0
>>274
株式を持ってたらどうなるんだよw
独立したあともずっと箱独占タイトルを作ってるくれるのか?
286名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:47:56 ID:P/VGIpEZ0
さて、ID:an2EUtJm0 くんがこれから >>276 のソースを出してくれるので

みんな楽しみ待とうよ。
287名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:48:01 ID:fn2GhNpt0
>>276
自分はロクにソース出せずに妄想で語ってるアホの癖して他のソース否定とか滑稽
288名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:48:01 ID:4xqokgCKO
GTブランドにどれだけ金を注ぎ込んだことか

ソフト開発のプロジェクト制が進んだ北米の状況が理解出来てない馬鹿がいるんだな

289名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:48:18 ID:UD21Q2Wf0
>>285
少なくともHALOブランドは他機種じゃ出ないよ
290名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:48:47 ID:mOiGaKU/0
>>284
うん・・・ぶっちゃけ・・・ね・・・
あと、箱○→PS3の後発移植ってあんまり成功してるイメージないんだよな
291名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:49:00 ID:htcMSzvjO
マスエフェ君は自分が挙げたゲーム一つもプレイしたことなさそうwww
292名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:49:10 ID:gZIw2l910
マスエフェくんのソース探しの旅が始まる!





なわけないだろ、脳内ソースが絶対のキチガイなのに!
293名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:49:13 ID:N7a56v2S0
>>278
GTA4 CoD4 MW2 WAW とかPS3の売れてるゲームも大差ないぞ?
そしてそれが箱○でも遊べてなおかつ箱○のが優れてる時点で
満足度www 独占ソフト出してもかわねぇじゃん世界規模で
294名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:50:14 ID:P/VGIpEZ0
キャックラってPS3移植発表されたけど、発売ってもうされてたっけ?
295名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:50:36 ID:UD21Q2Wf0
http://www.choke-point.com/?p=6011
Microsoftが、Haloフランチャイズを一括して管理する新部門343 Industriesを設立した事が明らかとなりました。

343 Guilty Sparkから名付けられた343 Industriesは、Haloに関するあらゆる製品の管理を一括して行う
Microsoft内の新部門。この新部門のクリエイティブ・ディレクターには、元BungieのFrank O’Connor氏が就任するとの事。

一応、343に元バンジースタッフはいるみたいだけど
どれくらいいるかまでは出てこなかった
296名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:51:03 ID:mOiGaKU/0
>>294
発表ってもう2年近く前だろ確か
出てないほうがおかしい
297名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:51:06 ID:vB/DIS0qP
>>294
来月にやっと発売、だったと思う
298名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:51:35 ID:an2EUtJm0
>>284
求められてるタイトルが少ないじゃなくて、
単に移植してもらえないか、出来ないかのどっちかでしょ。
299名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:52:30 ID:mOiGaKU/0
まぁ、移植しても埋もれるのは確実だしな
300名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:53:07 ID:wwkWDR2K0
XBLAタイトルの移植になんでそんなに時間がかかるんだ
301名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:53:41 ID:P/VGIpEZ0
>>284
ファーストタイトルが移植できないのは当たり前の話だし、
サードの有力タイトルは根こそぎマルチに引っ張ってしまった現状、
移植してもらえないタイトルなんて存在するのか?
302名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:54:04 ID:N7a56v2S0
343にはバンジーのハゲとゴリラとあと誰かいた 名前忘れたが

あとNVidia作ってた女性プログラマとかコジプロの作曲の人
最近だと20人くらいの亡命者も入ってる
303名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:54:31 ID:vB/DIS0qP
>>298
前者じゃね?
もうR☆でPS3に残ってる奴影も形も見せないAGENT先輩しかいねーしw
L.A.NoireもRDRもGTA4も無事マルチとして卒業しました
304名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:55:16 ID:mOiGaKU/0
アサクリも当初は独占だったよなぁ・・・
305名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:55:32 ID:Q3EGGZqv0
独占といえば
キネクトの独占タイトルは
現状けっこうな数が予定されてるからな(サードのものも)

その中から当たりがいくつでるかだな

そうなれば全く同じものは移植できない
(同タイトルでチンコンにしたものぐらいはでるかもしれないけどw)
306名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:55:42 ID:an2EUtJm0
そもそも箱の独占タイトルって種類で言えば3社の中で一番少ないからな。
MSって売れるタイトルの続編だけを出しとけばいいみたいに考えてる節がある。
307名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:55:52 ID:fn2GhNpt0
>>298
ファーストタイトルが移植とか目ン玉腐ってるのか?
308名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:56:47 ID:TNAPcfjS0
>>267
世界的にはマルチになってもPS3を買う意味は無くなるわけだから
囲い込むよりマルチで出させて(海外でPS3専にするバカは居ない)
スタジオの維持費節約か、なるほど
309名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:57:08 ID:2h/PCAeh0
>>304
独占だったはずが、インタビュー時の後ろのTVの横に箱パッドが置いてあったんだっけか
310名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:59:13 ID:vB/DIS0qP
>>304
アサクリの歴史
PS3独占!!のはずがマルチに…

PSPと連動した大型独占DLC!!が失敗…

無料の独占DLCが!!←イマココ

ちなみにずっとPS3リードで作ってるけどアキレスと亀状態に陥っちゃって
未だに箱○版のクオリティを抜けませんw
311名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:59:38 ID:fn2GhNpt0
>>306
任天堂・SCE・MS
家庭用ゲーム機の歴史で言えば一番短いんだよ360は
ファースト物が一番少ないのは当たり前だろ
それと売れるタイトルを継続的に出すのは当然だろうアホか
他のメーカーはそれに該当しないなら例を挙げてみろ
312名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:00:50 ID:8t5JuuHc0
こんだけマルチ主流になって、
大きなところは特定のプラットフォーム依存から脱却しようとしてるのに、
まだ一強独占夢見てるんスか。
313名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:02:29 ID:BpenVAnt0
>>306
ギアーズみたいに新しく売れるもの開拓してるし
産廃量産して会社消し飛んだSCEよか余程健全だと思うよ。
これで数も増えればいいってのなら同意。
314名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:02:29 ID:f5Hm+AsI0
マルチでも充分に売れちゃうからな、箱の場合は・・・
ゴキブ李にはまずそこが理解し難い原因だろう
マルチ売れないからな、PS3ってハードはw
315名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:03:48 ID:FXHtHYCz0
全部マルチになっちゃうとファーストソフトのブランド対決になって
SCEはマリオとスパルタンにボコボコにされて終わるだけじゃないか
つか今までと同じか
316名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:04:00 ID:mOiGaKU/0
>>314
お、おい
PS3で一番売れてるソフトは確かマルチだっただろ・・・
317名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:08:08 ID:2l0jFi5o0
というかbiowareは「閉鎖」したわけじゃないよなwww
318名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:08:46 ID:UfAaXj3h0
bizarreはMSに買収されて無いんじゃないか
どこ探してもソースが出てこない
アクティに買われるまで独立していたと思う
319名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:10:07 ID:ogftO7Dw0
>>318
仕事頼んでた外注スタジオも内部扱いですから、彼
320名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:17:40 ID:2l0jFi5o0
>>そもそも箱の独占タイトルって種類で言えば3社の中で一番少ないからな。

キネクトソフトは全部除外除外してればそう思えるかもね。
それとマイクロソフトは結構ギリギリまで発表しない。
321名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:20:48 ID:Ean2RRQ/0
>>319
マリパ作ってたハドソンがコナミに買収されたら、任天堂のスタジオが縮小したって言ってるようなもんかwww
322名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:29:16 ID:tadlSiDo0
>>306
ニンテンはともかくSCEに何が残ってるんだ?
PS初期のタイトルはPS2の頃に一通り潰ししただろ?
GTとトロ、GoWくらいか、今残ってんの
323名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:31:07 ID:X9rZ2V06O
マスエフェ君は次きたらまた同じ事を繰り返すのかね…
324名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:37:59 ID:3wTzaAu+0
>>323
彼はイカレたジュークボックスだからね
325名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:48:16 ID:O/jAh1y80
すげーな、もう300行ってるのかよww
326名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:24:07 ID:GISxy10j0
つかいつ発売されんのよ

ゼロから作り直しとか言ってたし、このまま放置されて
ひっそりと中止発表されるパターンだと思うんだが
327名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:34:50 ID:O/jAh1y80
>>326
PS3版ラスレムはまだファミ通の期待の新作ランキングに載ってるんだぜ
いつまでも出ない方が、新作予定リストに載り続けるから、その方が幸せなんだろ
328名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:37:22 ID:L4OHZoI60
ロンチから載ってる仁王なんてやっと作り始めようかなーどうするかなーっていうレベルなんだろw
ほんと、PS3の予定リストは凄いぜ・・・
329名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:42:48 ID:4OOIL/Wg0
いや、仁王は開発撤回されたと思うぞ
330名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:49:17 ID:L4OHZoI60
>>329
いや、はやしがファミ通インタビューでチームニンジャで作ると言ってたぞ。
この前だけど。

そのインタビューでDOAのなんかよく知らないけど発売されてない箱の奴が正式に開発しませんと言ってたけど。
331名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:02:13 ID:yaPcrAH40
>324
ココナッツを一曲頼む
332名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:04:17 ID:EOWVP56S0
>>331
シーズン2は諦めるべきでしょうか?
333名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:06:02 ID:yaPcrAH40
>332
ホットドッグは売らずに済んだらしい
334名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:15:25 ID:Z703RzbU0
L4D3が箱○がハブられたら笑えるw
キネクトなんて絶対こけるに決まっているのに
売れているのはハッタリ馬鹿宣伝のおかげ
ロンチタイトル以外で100万本売れるタイトルって出てこないだろうな
本当に大馬鹿
あんなのすぐに飽きられるわ
まじめに作っているクリエイターも日本人ばかり
あれだけ馬鹿にしていた日本人クリエイターのゲームに期待するなんて本末転倒
日本でもろくに売れないだろうに
335名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:16:36 ID:V6ybblrn0
テンプレがゲハソースww
336名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:17:23 ID:UBtWcvZh0
お?記憶を失ってインしたかな?
337名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:23:00 ID:RwkEI/0l0
アチャー
マスエフェ君とうとう専用スレ立てちゃったのか
338名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:25:24 ID:L4OHZoI60
>>334
いいねーこっちで毎日やってくれよ。
339名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:28:48 ID:Sc7vGPbD0
L4D1と2ハブられたPS3は大笑いですね!
ゴキブリはシリーズ物を途中からやるの大好きだなー(あそ棒
340名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:29:19 ID:qrdKbpjCi
魔末くんスレかよw
341名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 02:39:21 ID:+p6YjBaA0
10年独占してたFFシリーズをマルチ化されるのとどっちが良いだろうなぁ。
342名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 03:00:54 ID:3wTzaAu+0
>>334
>キネクトは絶対こけるに決まってるのに
>売れているのはハッタリ馬鹿宣伝のおかげ

こけるのに売れているとはこれいかに?
343名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 03:01:38 ID:WxfP4oO7P
>>332
MGS名義の求人出してたから多分大丈夫だよ
最近はKinect関連の技術者を募集してた
344名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 03:32:29 ID:tadlSiDo0
>>334
がんばって宣伝しても売れないどころか、半年延期しても誰もソフトを作らないチンコン大勝利!
345名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 04:31:32 ID:hATlEDeN0
まぁ実際360の累計が伸びてるという割には独占が増えないって事は
大して儲かって無いという事を裏付けてるわな
だからPS3に止め刺す事も出来ない
基幹タイトルのHALOまで今後が怪しくなってるってのはどうなんだろうね
バンジー抜きのHALOがこれまで通り売れるのかどうか保証は全く無いのに

セカンド手放してる事に関しては数年後に間違いなく影響が出てくるだろうな
SCEは独占ラインをまた確保してるから、有力タイトルの独占数でPS3>>360
当たり前になればハード販売にも影響出てくるのは必至
少なくともMSが今やってるのはどう見ても独占コンテンツの確保(ハードの価値)<<利益確保と
いうやり方
数年後にはその成否が判るだろう
一度失ったコンテンツは金出してもすぐには手に入らんからな
346名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 04:35:21 ID:k5fLMACHO
下らん願望は絵馬にでも書いとけキチガイ
347名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 04:44:05 ID:3wTzaAu+0
マスエフェ君キター
348名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 04:59:35 ID:Sc7vGPbD0
来年逆転するって3年くらい前から言い続けて
今度は数年後は分からないか
もうPS3出て5年目ですぜ…
349名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 05:10:12 ID:+sFJv46R0
> バンジー抜きのHALO
中心メンバーは結局MSに残ってるんだろ?
350名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 07:00:02 ID:K85lRuzI0
>>349
ゴキブリがその煽りを良く使うが主要メンバーはすでに囲ってるというのにw
351名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 07:46:40 ID:6KLIXV/yP
いつも思うんだが、ソニーを完全に潰す利点って何かあるのかな。
戦争で敵国を完全な焦土にする国は無いよね。
実力を解らせた後は、復興支援と称して金を貸し義理を貸し
友好的な態度で敵国の利益を長く長く吸い取るのがベストな訳で。

WindowsとMacなんかもそうだよね。
復興支援しといて、真の稼ぎ頭Officeで儲けるっていう。
352名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 07:53:11 ID:IUk42K+E0
カルタゴのように完全に滅ぼされた上、土地に塩をまかれた例もあるぞ
353名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 09:39:39 ID:YC8DudCD0
>>345
>バンジー抜きのHALOがこれまで通り売れるのかどうか保証は全く無いのに

IW抜きのCoDは売れてるよね

>セカンド手放してる事に関しては数年後に間違いなく影響が出てくるだろうな

現行ハードは既に5年目、数年後は新ハードでやるんじゃね?
354名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:23:24 ID:/oCuziAn0
>>353
へぇー売れさえすれば内容はどうでもいいんだ。
凄い信者脳だね。
355名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:24:08 ID:/oCuziAn0
>>350
主要メンバーを囲ってるというソースをだせよ。
356名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:26:39 ID:x29GR31T0
『Halo Wars』の公式サイトやオンライン統計データが閉鎖に
http://gs.inside-games.jp/news/257/25722.html

2009年2月に発売

2010年12月15日に完全閉鎖
357名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:28:46 ID:/oCuziAn0
>>341
痴漢お得意の話題そらし。
そんな昔のことをどうのうこうの言ってもMasseffect2が逃げたということはなにも
変わらないのにねぇ。
ファーストの続編がマルチ化するほうがよっぽど問題だわ。
358名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:32:58 ID:i9nYxC/rO
>>357
マスエフェクトってEAじゃなかった?
日本語ローカライズをMSが行ってるだけで
359名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:34:27 ID:bcKToOIp0
>>357
マルチになったからってSCEが逆転勝利するとでも?
SCEみたいな雑魚がマルチソフトを得たところでどうにかなるもんでもないだろ
むしろMSにとっては、劣化版大好きなキチガイ避けになっていいじゃないかw
360名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:35:53 ID:Pci0IBgA0
セカンド手放してるのはプロジェクト単位の契約にしただけだろ
普通に考えれば、その方が金のまわりがどちらにとっても良くなるからな
マルチ先のPS3を舐めてるから取れる戦略と言える

まあ、ここでMS叩いてる子がいう様にダメになったら見捨てるけど、そんなことにはならない様に思うがね
キネクトやXBLAでガッツリ和ゲーの新作発表されたすぐ後だし、投資自体はしてるのが見えてるし
対するPS3で残ってる独占の方が少なくないか?殆どシリーズ継続のみで新規なし
特にSCEJが手がけてるものなんて今何か走ってるのか?無双とか国内独占買ってるけど
361名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:37:48 ID:Pci0IBgA0
>>356
移転先はなかったことに?
Microsoftは、Halo Warsのオフィシャルサイト及びオンライン統計データのサービスを2010年12月15日に完全に閉鎖し、
専用の公式フォーラムをHalo Waypoint内に移転すると現行の公式フォーラム上で発表しました。

Halo Waypointに登録した旧HaloWars.comのメンバーには限定のフォーラムアバターが贈られるとのことですが、リーダーボードなどの記録が削除されてしまうため、
一部の利用者からは反発の声も上がっている模様。Microsoftは閉鎖について、「決して安易に出された決断ではない」と説明しています。
362名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:39:03 ID:YnE++k6G0
後発移植て儲かるより損するイメージが強いな。オブリビオンやバイオショックのせいで。
363名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:39:47 ID:Z87Oij6z0
>>360
MSは効率よく兵糧攻めをしてるだけ
ほっとけばそのうち全てが終わってるさ
364名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:43:02 ID:zkdTyGSj0
>>356
>専用の公式フォーラムをHalo Waypoint内に移転すると現行の公式フォーラム上で発表しました。
なんで残りの半分コピペしないん?w
365名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:45:06 ID:K/ChdmFT0
マルチでどうせ自分達のハードに出るなら被害は少ない
むしろ高給取りなスタジオ抱えてるほうが金の問題に
MSはもうマルチになっても無視されないほどの地位についたからな
昔は独占でアピールしないと霞んでしまってたが

しかし全く独占無しでも売りが無いから
何を独占して売りにするかでLIVEとかキネクトあたりの充実の方が
独占自社コアゲー沢山抱えるよりは割が良いと考えたってことかな?
366名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:47:06 ID:Z8eJS2Gz0
>>357
ファーストが倒産しかけるのがもっと問題では(ry
367名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:28:09 ID:/oCuziAn0
>>365
それはユーザーの気にするところじゃない、MSはもともと儲けてる会社なんだから
黒字かどうかなんてどうでもいい。
問題はMSは儲けてるくせにスタジオを強化せず、何をするかと思えば誰も得しない
時限独占なんて下らないことばかり。
あとマルチだから大丈夫なんてどうかと思うなぁ。独占ほうがソフトのクオリティは高いんだから。
しかもマスエフェ2のPS3版は痴漢がなんと喚こうが完全版だろ。
箱で有料だったDLCが全部ついてくるんだからな。
まぁ痴漢は認めたくないんだろうけど。
368名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:30:30 ID:zkdTyGSj0
>>362
他→PS2みたいにシェアの大きい方への移植ならともかく
PS3への移植って、要するにニッチシェアの食い残しを取りにいく様なものだから。

それで開発コストが高いんだから損するのは当然の帰結では。
369名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:32:05 ID:TTp+zyVD0
>>367
1のデータ引継ぎが無い時点で完全版じゃないよ。
370名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:33:06 ID:Pci0IBgA0
>>367
ユーザーじゃない君が心配することは何一つないと思うよw
任天堂>>MS>>>>>>SCEって感じだから、ライバルのSCEがもう少し頑張らないとなあ
371名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:35:33 ID:/oCuziAn0
>>369
そのためのインタラクティブコミックだろ?
マスエフェシリーズ全体として見れば完全版じゃないかも知れんが、
「マスエフェ2」ひとつとして見れば完全版だろ?
違うなら、どこがどう違うのか教えて欲しいね。
372名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:37:25 ID:YeIRst2w0
>>367
そう言う事は発売されてから言ったほうが良いよ。
373名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:37:29 ID:RwkEI/0l0
(・∀・)ニヤニヤ
374名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:38:47 ID:Z8eJS2Gz0
>>371-372
本当に完全版かどうかは発売してからプレイして比較しなけりゃ分からんわな

ところでマルチソフトでPS3版の方が良かったってソフトは全体の何割くらいなんだろね?
375名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:39:01 ID:bcKToOIp0
>>367
独占だからクオリティが高いってのはPS3だけだろ
独占にしてPS3のアーキテクチャに適した設計にしないと、必ず劣化するんだからw

それにスタジオを強化したところで、どうせ死ぬSCEと客の取り合いになるだけ
しかも取れるのは頭のおかしいファンボーイwwいらないよねw
DLCを独占なり先行にするだけで十分利益になるし、スタジオ抱える金をキネクトに
注ぎ込めばライト層を開拓できる

要するに対SCEに無駄金なんか使ってられるかってことw
376名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:41:35 ID:ct2+IJSKO
詭弁のガイドラインの見本みたいなやつだなwww

特に2番とかそのままだわww
377名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:42:22 ID:Pci0IBgA0
>>371
ところで、その完全版はどこがローカライズしてくれるの?
378名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:45:57 ID:7l07HwdSO
SONYに対してはもうMSに楯突かないレベルの調教が完了してるのに
馬鹿信者だけが「負けてない」と言い張っている状況なんだよな。

広末涼子は処女だと言い張っているのと同じレベルw
379名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:49:27 ID:4w7GC+2w0
チンコンとPS3本体とソフトの在庫を処理してから来い
380名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:00:26 ID:xzVeNIpm0
>>147
クリフBが喰ってるパイの味が変わったんじゃないw
381名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:07:27 ID:TfdUqFl+0
なんなんだこのキチガイは
382名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:31:26 ID:sbDvjPCe0
マスエフェ君はゲームを作って売ることをボランティアでやれと言いたいんだね。
だって儲けなんてどうでもいいから!って言ってるから。




儲けが無けりゃマスエフェクト自体存在しねーよwwwww
383名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:32:24 ID:Z8eJS2Gz0
キネクトがMOVEに圧勝したから
『キネクトに金かけてもコアゲーマーを無視してるからMSオワタwww』という論調に持っていきたいんだろうね
事実これで任天堂だけでなくMSもファミリー層の取り込みに成功しそうだが、SCEは全然ダメダメだしw
384名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:45:02 ID:a01FIMbh0
>>367
PS3で日本ではどこが出すの? ローカライズは
どこがやるの? MSKKがローカライズで協力してくれるの?

ローカライズ共通じゃないと内容が変わってしまう
可能性があるのだが…
385名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:45:29 ID:3wTzaAu+0
マスエフェ君はやっぱキチガイだなぁ
どんだけ同じ事延々言ってるんだ
ほんとに壊れたジューク状態だぜ・・・いや、壊れたジュークの方がまだマシかもしれん
386名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:52:49 ID:t4btZ9ac0
マスエフェ君は
マスエフェ1やったのか?w
387名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:53:02 ID:bcKToOIp0
>>383
実際はキネクトのコア向けゲーがTGS前のカンファで発表されてるから、
その論調は成り立たないけどねw

大金かけて独占数本獲得するより、マルチでソフト本数を稼ぎつつ、
キネクトで新しい体験提供したほうが、ユーザーにとってはありがたい
PS3で出来るゲームのほとんどは劣化なしで楽しめる上、
キネクトも楽しめて、遊びの幅が広がるわけだからw
388名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 13:59:29 ID:/gnMdLe/0
予想以上に本体とキネクトを買っていく一般人が多かったそうだ
今年の箱○は年末ブーストがかかるかもなw
389名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:06:05 ID:Z8eJS2Gz0
楽しそうな声を他のスレでもよく聞くから興味湧いてくるけど
MOVEをプレイして楽しそうな声は何故か殆ど(ry
390名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:09:56 ID:DTiXbbk/0
マスエフェ君はマスエフェクトにすっげぇこだわってるけど
あれがマルチになったのはそれなりに驚くことだけど
別にハードの命運を左右するほど大きなことではないと思うんだがなぁ

MSも最近、AOEやフライトシムの新作作るといったし
Crytekに独占新作作らせてるし、トップが元バンジー社員のスタジオ343にはHaloシリーズ作らせてるし
人気作品のフォルツァやフェイブルは手放してない。
なんでマスエフェクトだけで延々と粘着してるんだ??w
391名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:11:44 ID:UBtWcvZh0
これで勝つる!ってことにしたいんだよ
SCEタイトルじゃ売上げ期待できないし・・・
392名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:18:43 ID:R8IqwFCd0
広末涼子二度目の出来婚とかw
とんだ糞ビッチだな(´・ω・`)
393名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:21:11 ID:i9nYxC/rO
TDUやボーダーランズも海外ではマルチ(TDUはPS2とPSP)だけど日本語ローカライズ担当がMSだから日本では360でしか出てないんだよね

TDU2はどうなるんだろうねw
394名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:21:25 ID:R8IqwFCd0
ゲームって金にならないもんなあ・・・
見切りをつけられてもしょうがないかも
395名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:26:05 ID:K/ChdmFT0
金にならないのはコアゲーじゃね?
人口の割に目が肥え過ぎてやがる
396名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:31:25 ID:TfdUqFl+0
397名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:41:57 ID:F+aYvFQQ0
>>394
ソニーはマジでそう思ってるだろうな、本社の人間が
398名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:44:42 ID:/gnMdLe/0
>>397
いや、それに関してはMSも一緒でしょ
ゲーム事業を売却しろ、とゴールドマンのエライ人に言われてたジャン

ゲームビジネスそのものが破綻してるんだろうなぁ
任天堂みたいに自分だけが儲かるシステムを作っても赤字になるくらいだし
399名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:45:20 ID:djVYx0t20
キネクトがある以上もうソフトはマルチでも問題ない状態なんだろうな
400名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:47:22 ID:DTiXbbk/0
>.398
http://www.inside-games.jp/article/2010/10/07/44893.html

これのことかな??
これのことなら、ゲーム部門が評価されてるって意味だぜ
ネガティブな意味じゃない
401名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:47:54 ID:H1KICchji
>>398
あれは違うぞw
独立してモバイルとかの足かせなくなった方が金稼げるから独立しろと言われてる
ソニーとは全く逆w
どこで騙されてきた?w
402名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:03:46 ID:YC8DudCD0
>>398
アレは儲かってないから切り捨てろって事じゃないのよ
403名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:05:09 ID:3zniyrtX0
可哀相に・・ここにもはちまも被害者がいるのか
404名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:05:45 ID:UBtWcvZh0
ゴキまとかに騙されたんだろうなぁ
そろそろいいように使われてることに気付け
405名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:11:15 ID:xzVeNIpm0
>>396
いや出るのは良いんだ良いんだけどさ・・・
サイバーフロントって・・・
406名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:56:12 ID:Z703RzbU0
キネクトが成功すると思っているのが本当におめでたい
成功とは何年間もソフトを売り続けてなんぼだろうがそのソフトがないだろう
これからのソフトラインナップに希望が持てるのか
PS3独占タイトルを嘲笑える300万本以上売れるキネクトタイトルがあれば教えて欲しいわ
100万本でも良いぞ
スタジオ閉鎖して独占大作タイトルを減らした甲斐があったと呼べるキネクトタイトルを是非教えて欲しい
407名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:59:57 ID:p95h6qv10
>>406
同意。どう考えても周辺機器という時点でミリオンタイトルを狙うことじたいが難しいわ。
そのためにマスエフェも手放し、Bungieも手放し何がしたいんだろうなMSは?
挙句の果てには失敗すると言われたり、MSはまじで迷走してる。
Kinectのコアゲーなんてほとんどユーザーは望んでないよ。
408名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:03:25 ID:Sc7vGPbD0
相手が迷走してるなら逆転のチャンスだな
頑張れ世界最下位
無理だろうけど
409名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:04:22 ID:DTiXbbk/0
>>406
まぁ、先のことはわからんさ

http://gameinformer.com/b/news/archive/2010/09/17/child-of-eden-no-move-support.aspx
QeのPM、Lindsay Gray氏「Child of Edenは今のところ箱○に特化している
MOVE版と並行も可能だが今はKinectに少しでも注力したい」

MSのDon Mattrickとアクティの銭ゲバがKinectの話で盛り上がる
http://www.web2summit.com/web2010/public/schedule/detail/15493

http://www.xbox-news.com/e10748.html
Kinect対応スターウォーズとForzaが2011年に発売
>Tsunoda氏は「スターウォーズ」ゲームが2011年ホリデーシーズン
>『Forza Motorsport』シリーズ作品が2011年に発売されるとしています

2011年にさらに多くのKinect用ゲーマー向けタイトルが出る
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=275285
TGSで示したものよりさらに多くのゲーマー向けラインナップを提示
来年のKinectは驚くべき物になるとの事
410名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:04:32 ID:Z8eJS2Gz0
だからMOVEが失敗したからとキネクトまで巻き込むなと(ry
んでMOVEはどのくらい売れたんだよ、もちろん実売数で
411名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:18:02 ID:Z703RzbU0
キネクトのコンセプトは否定しないが
それが箱○の本来のコアゲームの充実という持ち味を殺すのであれば興がそがれる
キネクトを売ること自体は問題ないとしても
宣伝費5億ドルを捻出するために自社スタジオを片っ端から閉鎖するのはあまりにも酷い
キネクト宣伝費を5000万ドルくらいに留めて、
自社スタジオをキープして独占大作タイトルを作らせ続けて
両者とも平行していった方がよかった

PS2のアイトイが今から5年以上前というリリース時期を考えてもよっぽど革命的
アイトイとキネクトの違いはキネクトに5億ドルの宣伝費をかけて
ハッタリで天下に知らしめて、スタートダッシュに成功したように見せているだけ

PS3のMOVEは宣伝そこそこなので自社スタジオは当たり前に存続、
むしろLBPのスタジオを傘下にするなど強化している
ギアーズ3がキネクト対応を完全否定したのとは対照的に
MOVEはコアゲーム対応である程度の相乗効果が期待できるのも大きい
コアゲーマーな自分に不快にさせるものではないし、FPS等で使ってみたいという興味もある
412名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:19:44 ID:DTiXbbk/0
結局、ID:Z703RzbU0といいマスエフェ君といい
自分基準で考えすぎてそれから少しでも外れると喚く
ワガママなお子様なんだよね、まともに会話も出来ないしね
413名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:22:15 ID:d4OlONi60
そんなにファースト強化してるなら早くみんゴル6出してくれよ
414名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:22:44 ID:GnKGFpmS0
MSは金なんてほっといてでも湧いてくるんだからゲーム部門の予算をもっと大幅に増してくれればいいのに
415名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:23:00 ID:Z8eJS2Gz0
>>411
ほう、ではその革命的なアイトイを潰したSCEJをどう思う?
あれSCEEの方は色々やってみたかったらしいのにSCEJがOK出さなかったんだぜ
その挙句にWiiのパクリ…これこそ迷走と言わずに何と呼ぶんだ?
416名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:24:06 ID:YC8DudCD0
鉄機とかバリバリのコアゲーもキネクトで予定されてるじゃん
やれば分かるけどキネクトでコアゲーは十分有りな精度だよ
ハッキリ言ってアイトイなんかと比べられない
417名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:29:15 ID:X9rZ2V06O
キネクトはスタート好調だし
ギアーズ3やヘイロー新作、クライテック独占新作もある
どこが迷走してんの?
結局ネガティブな未来を妄想してそれ前提で文句いってるだけじゃんw
418名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:29:51 ID:IivrWXw70
しかし、MSのキネクトに対する力の入れようはすごいね。
本社幹部が、リロンチを公言するだけはある力の入れよう。
MOVEなんてキネクトよりも既存タイトルでの対応は容易なはずなのに、半年の発売延期までしてカプコンに迷惑までかけて、
それでいて碌に対応タイトルも揃えられないとか、ホント何やってんの?って感じだが。
419名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:36:43 ID:l6zQD8480
一プラットフォーマーの傘下にいることが正義なんて論調、いつから出てきたんだ?
420名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:37:08 ID:EOWVP56S0
Crytekとepicと、ゲームエンジン開発販売している所には、MS金掛けてるね
箱○の能力を引き出して最適化して、良いゲーム増やそうと考えてるのかな?
421名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:39:01 ID:ODVjLu8/O
>>411
あそ棒でFPSとか遅延でしぬんじゃね


というか部屋狭すぎてキネクト無理、泣きそう
アニマルで癒やされようかと思ったのに
422名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:39:14 ID:T2ogM9Id0
スタジオ閉鎖と関連して続編がマルチになったゲームって何があるの?
423名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:39:55 ID:kH2emUOe0
MSKKが無能すぎて
既に信頼なんて無いに等しいんだから
いくら頑張っても新規は増えないだろ。

可哀相なのはMSとサードと日本の箱○ユーザ。
424名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:45:52 ID:rDIHU2CM0
MSKKがロクな仕事してないってのは誰も否定しないと思うが、

なぜこのスレで、コクナイ限定の日本支部でしかないMSKKの話に
話題が変えられたのか誰か教えてくれないか?
425名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 16:47:28 ID:XwRc2oV9O
>>406
正真正銘のバカなの?
挑戦があって初めて成功か失敗かの判断がつく訳で
「売り続けて成功と言える」ってのだって、まず新作を発売すると言う挑戦があっての結果だろ
そもそもキネクトの宣伝費出す為にスタジオ閉じたってソースはなによ?
その間にもMSGSで新たなライン立ち上げてる事は、どう説明する気さ?
426名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:08:54 ID:IivrWXw70
そもそもキネクト自体まだ300万本も売れていないので、“キネクトで”という限定条件下で300万本以上売れるタイトルを教えて欲しいと言われても教えられるはずがないww
427名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:15:50 ID:GnKGFpmS0
キネクトが300万売れたらキネクトアドベンチャーも300万本売れるね
428名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:19:58 ID:p95h6qv10
>>417
困ったときのHalo。
馬鹿のひとつ覚えみたい。
MSってもっと新規タイトルを作らないのかねぇ?
まぁマスエフェ2はせっかく金をかけてブランド作ったのにマルチったわけだけど。
429名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:22:53 ID:yaPcrAH40
元パンデミックのメンバーが合流したんだってね
結構技術力高いんだよなあそこ
430名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:23:24 ID:FG3DonPt0
馬鹿のひとつ覚えの無双......
431名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:23:47 ID:3zniyrtX0
>>428
PS3のアンチャアンチャと同じだと思うよ
ハードの代表作なんだし名前出るのは当たり前
マスエフェ2って日本語で遊べ無い時点でなあ・・
どちらか選べる権利あって、ましてや1のセーブデータ引き継ぐってのにPS3版を選ぶなんて考えられん
個人的にPS3版が大幅なグラフィックや内容改善しての物なら、360で日本語版遊んでからPS3版遊ぶって手もあるな
どちらにしてもマスエフェで煽るのは弱い
432名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:37:24 ID:XwRc2oV9O
>>428
新規立ち上げなくても年に何本もファーストからソフト出てるがな
HALOにForza、FABLE、GoWのシリーズが箱○発売から何本リリースしてると思う?
KZにアンチャ、GOW、GTのシリーズがPS3発売から何本リリースされた?

ぶっちゃけた話、これ以上タイトル増やされても買う予算も遊ぶ時間も無ぇーよw
433名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:40:04 ID:eq0D6Keo0
434名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:43:11 ID:YC8DudCD0
360からの新規タイトル結構あるんだけどな
435名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:48:25 ID:Z8eJS2Gz0
>>430
ヤクザの事も忘れないでください
新作のゾンビはまあ悪くはないかもw
436名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 17:56:06 ID:zkdTyGSj0
>>435
ヤクザゾンビはどっちかっつーと、アメリカTVドラマでシーズンが進むにつれて迷走するダメパターンにしか見えないw
437名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 18:06:49 ID:Z8eJS2Gz0
毒島さん出してくれたら買っても……
438名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 19:59:02 ID:Pci0IBgA0
>>428
SCEってなんが新規タイトル作ったっけ?
東京ジャングルはPS3オンリーだけど、ああいうのが良いの?
439名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:01:06 ID:zkdTyGSj0
>>438
街スベリ忘れ…てもいいか

まぁセンスは嫌いじゃない。センスはなw
440名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:03:22 ID:Sc7vGPbD0
マリオやhaloみたいなのが無いからPS3は世界最下位のままなんだけどな
ブランドが弱い事を自慢してどうすんだよ
441名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:04:02 ID:Z8eJS2Gz0
SCE側の新作の話になると急に静かになるマスエフェ君
442名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:08:12 ID:UrLD0bPU0
ふと思ったが、MSって同ジャンルのソフトってほとんど無いんじゃね?
各ジャンルでミリオン叩けるソフトを揃えていて、まぁ少数精鋭って感じも確かにある。

キルゾネやらヘイズやらレジやらMAGやら「自称Haloキラー」を
多数揃えているSCEのほうが数の上では確かに多いかもしれんな。数の上ではさ。
443名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:10:44 ID:Pci0IBgA0
>>442
まあ、二大看板がシューターって位かな
普通はSCEみたいにシューター固めはやらんでしょ
任天堂もバランスは考えてる
444名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:11:38 ID:jPgE76jL0
豆腐男のスタジオは?豆腐男2は大丈夫なの!?
445名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:13:55 ID:IivrWXw70
そういやちょっと前にSCEの幹部が、「XBOXはFPSに頼りすぎ」とか、そんな趣旨の発言をしてたねwww
446名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:40:42 ID:vo1EcIa4O
>>444
大丈夫だ、問題ない。

リアルにMSは豆腐が3部作である予定に変更はないと言ってる
単にSKが潰れかけてカナダ政府の助成金受けてるだけに過ぎない
今頃一番いい大豆を頼んでる筈
447名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:41:12 ID:O7EIni/20
>>442
MAGとSOCOM忘れんな
448名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:41:48 ID:1ydZVUHM0
最大の強みはそこにあります。つまり、人気が集中しているゲームがないということです。われわれの「芸」はひとつではありません。
当社はたったひとつのゲームに、プラットフォームの価値を依存しているわけではありません。
われわれが大成功をおさめ、ユーザーを獲得し、現在も優位性を維持しているのはこのためです。 PS2には新規ソフトが生まれました

ひとつのゲームの人気に依存するということは、そのゲームのユーザーに依存することです。 
人気のゲームがいくつもあれば、はるかに多様な人々を引きつけることができます。先ほども申し上げた通り、過去の歴史がそれを証明しています。

1年先行発売したのに縮まったね
449名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:43:00 ID:Pci0IBgA0
>>447
MAGはちゃんと書いてあるだろ
そして、その二つ増やしても結局シューターばっかじゃんw
450名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:43:37 ID:Pci0IBgA0
>>448
どこの言語?
451名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:46:54 ID:zkdTyGSj0
>>448
モノは言い様だな。 人気作が無い って事じゃんw

452 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 20:52:03 ID:Ln1aoy9TP
>>448
二世代にわたって築き上げたブランドとその発言通りの魅力的な作品をもってしても
1年先行しただけのハードにいまだに追いつけないのか・・・だめじゃんw
453名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:02:07 ID:3Uqtnck/0
>>448
Wiiは先行とか関係なく速攻でぶっちぎった件
454名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:14:57 ID:zrKkTDpB0
PS3が値下げしたときに箱が値下げしなかったからな
今は箱も新型だして値下げしたし、これからどうなるかは言うまでもない
455名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:23:01 ID:XwRc2oV9O
>>448
それでしっかり収益上げてたんなら多少は説得力あるが
赤字で売り続けた結果、債務超過で解散してたんじゃ
何の為にゲーム事業やってるか分かんないじゃん
456名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:25:15 ID:Pci0IBgA0
>>454
コストダウンしたけど値下げは去年のエリートのみ
今年は値下げしてないよ
457名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:31:15 ID:egTIuWDwP
一番売れたFF13を胸を張って代表作っていえないのが悲しいな
やっぱりクソゲーってことは理解してるんだ
458名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:31:50 ID:zrKkTDpB0
あれ アーケードって値下げしなかったんだ?旧型
459名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:34:29 ID:Pci0IBgA0
>>458
旧型は一時的なものだからねえ
在庫消化したあとは当然続かないから、継続的な値下げというよりキャンペーンだね
460名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:35:21 ID:Pci0IBgA0
あ、しかも旧型で値下げしたのはバリューパックだ、アーケードはしてない
461名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:35:43 ID:zrKkTDpB0
ああ じゃあアーケード新型のみで値段据え置きなのか、
良くそれであんなに売れるな
462名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:43:50 ID:CxT+W+Fb0
>>461
ゲームが問題なくできるなら少しでも安いほうがいいって人もいるし
中には250GBのキズがつきやすい光沢モデルを嫌ってアケ+HDDを買う
ような人もいるからなぁ
463名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:35:06 ID:isn0oLCo0
もうマジキチ君がいなくなったのな、昨日は凄い発狂振りだったが。

そういえばアケモデルって360ハードの中で一番利益取れないモデル(逆ざや?)
って話を聞いたことあるが、だれか知ってる人いるのかな。
HDDの値段は安いから、上位モデルほど高利益、ということらしいが。

ちと辛口だが、HDDのない360なんて、ほとんど価値がないような気もしなくもない・・・
もってる人いるなら申し訳ないが。
464名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:59:00 ID:XwRc2oV9O
>>463
色々付けれる方が利益率は上げ易いのは確かだけどアケが逆鞘って事はないでしょ
順調にコストダウンしてるし、寧ろ今は刈り入れ時と言えるかもしれん
465名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:02:58 ID:Pci0IBgA0
>>463
初期はアケが逆さやだったね
決算発表でアケの比率が高くて利益率が落ちたとかあった
今は解消済みだけど
466名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:11:38 ID:p95h6qv10
つかMSは良くも悪くも絶対に赤字で商品は売らん。
Kinectなんて56ドルが原価だったら、MSが身を切る覚悟で売れば
小売の取り分を考えても、もっと安くできたはず。
467名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:13:15 ID:yaPcrAH40
まーた原価厨だよ…
468名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:13:27 ID:3Id4w0HCO
主なPS3タイトル2010
LBP2、KZ3、東京ジャングル、ヴィザードリィ、ディスガイア4、絶絶4、戦国3Z、三国6、FF14、侍道4、パワプロ2011、パワスマ4
MLB11TheShow、STARHAWK、龍終、ツイステッドメタル、SOCOM4、レジスタンス3、モタスト3、トリコ、インファマス2、AGENT
ウイイレ2012、ブリーチ、プロジェクトダーク、PS2タイトルHDリマスター、アンチャ3、テイルズ、二ノ国、仁王、FFV13

主なWiiタイトル2010
ラススト、戦国3猛将(PS3で完全版)ルンファク(PS3とマルチ)零新作、イナイレ、ゼルダ
エピックミッキー、ゴールデンアイ007、ピクミン3、MH3G(PS3とマルチ率高)、DQ10(PS3とマルチ?)

主な糞箱タイトル2010
ドリクラ0、アイマス2、ジャギアーズ3 なんと!たったこの3つだけwwwwwww買取拒否ハードぱねえwwwwwww
469名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:16:02 ID:Pci0IBgA0
>>466
いや、実際アケの初期は逆さやだろ
後発ハードに性能で勝つもの作ったんだから仕方がない
ソースがあるなら見せて
470名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:17:05 ID:Pci0IBgA0
>>468
あ、もしかして2011年?
大変だね、ニート長いと月日の感覚がなくなって
471名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:42:48 ID:3Id4w0HCO
主なPS3タイトル2011
LBP2、KZ3、東京ジャングル、ヴィザードリィ、ディスガイア4、絶絶4、戦国3Z、三国6、FF14、侍道4、パワプロ2011、パワスマ4
MLB11TheShow、STARHAWK、龍終、ツイステッドメタル、SOCOM4、レジスタンス3、モタスト3、トリコ、インファマス2、AGENT
ウイイレ2012、ブリーチ、プロジェクトダーク、PS2タイトルHDリマスター、アンチャ3、テイルズ、二ノ国、仁王、FFV13

主なWiiタイトル2011
ラススト、戦国3猛将(PS3で完全版)ルンファク(PS3とマルチ)零新作、イナイレ、ゼルダ
エピックミッキー、ゴールデンアイ007、ピクミン3、MH3G(PS3とマルチ率高)、DQ10(PS3とマルチ?)

主な糞箱タイトル2011
ドリクラ0、アイマス2、ジャギアーズ3 なんと!たったこの3つだけwwwwwww買取拒否ハードぱねえwwwwwww
472名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:44:14 ID:isn0oLCo0
>>468-471
なっ!携帯だろw
473名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:46:49 ID:K85lRuzI0
>>472
さすがにこんな馬鹿な奴は糞ニー社員じゃなくてピットクルー株式会社の社員だろw
474名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 00:14:45 ID:Gs6VfKjq0
>>471

なんでキネクトタイトルとかPS3にダウンロードタイトル入れてXBLA入れないとか・・・・。
XBLAって毎週どんどんほとんど独占が配信されてるのになぁ。

475名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 00:34:22 ID:UjopORWzO
Agentとか来年出るわけないだろ
3年後ぐらいにマルチで出るだろうよ

だいたい何がブリーチだよ
んなもんをTwisted Metalと一緒に並べんじゃねえ
476名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 00:58:22 ID:IS4WaTEy0
>>468>>471
これを携帯から書き込んでるってことに驚くわw
まさにゲハのデフォルトネームそのものだなww
477名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 02:39:08 ID:6Exyp/Vt0
それって単にSCEが予定は未定状態のものまで節操無しに発表してるだけの事では
478名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 05:07:23 ID:nU8i5wZ00
>>432
360発売時にはそれこそ20本以上はあるかというくらい独占のセカンドタイトルがあったのに
残ったのがそれだけという話だろ
今世代で出たタイトルで残ってるのなんてGOWだけだ
その4本を2年周期くらいで転がしてるだけなんだから、多いなんていう奴はおらんわ
本来勝ちハードってのはPS2のように毎年何十本も独占が出る状態を言う
多いどころじゃない、それだけで一生遊べるくらいのな

日本市場という観点で言えば、生き残ってる自社独占タイトルなんて一個も無いじゃねぇか
それが全てだろうと
479名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 05:11:11 ID:i8MZofX10
> 今世代で出たタイトルで残ってるのなんてGOWだけだ
ゴッドオブウォーだけとは心外な、もっとあるだろ、流石に
480名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 07:44:12 ID:ljKKta500
>>478
そうだね
そしてPS3はそれにも負けてるよね
481名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 07:52:36 ID:il6yLTVvi
>>478
そもそも、シェアで負けててマルチだと劣化する、DLC先行権取られたハードのほうが独占ないと辛いんじゃ?
482名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 08:05:57 ID:I2sETq930
>>478
HAHAHA笑っちまうよセカンドタイトルが20本以上もあたって?
何を寝ぼけた事言ってるんだい?
もうちょい調べてから書かないとな(もし間違ってたら謝るよ)
その20本以上のセカンドタイトルを挙げてみるといいもちろん360発売時のをだ
20本以上て今のいろいろ続編を発表してるSCE製タイトルより多いじゃないか
少なくとも俺は発売日に360買ったけどそんな大量のタイトル見た憶えは無いね
483名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 08:14:24 ID:i35qyWyK0
申し訳ないが、何喚こうが和田っちの言うとおり、
プラットフォームとしての独占という時代は来ねえと思うよ。
少なくとも当分の間は。
484名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 08:21:04 ID:il6yLTVvi
>>483
とうのスクエニがすべてのプラットフォームで不買されそうな勢いなのは皮肉だがな
485名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 09:53:04 ID:ovqSSYb2O
>>484
まあな、FM新作は明らかクソゲー、PC先行のFF14は
核地雷で発売前に言ってた事の九割は嘘大規模パッチは発売と同時にやっとけって内容
そして既に過疎化
こないだ出たCoD:BOの字幕版はチャレンジの項目の訳が間に合ってなかったのか
TDM(チームデスマッチの略)マサカー
詳細:(null)
(null)とかマサカーって笑われたしLoAも含めてもう色々無理だなスクエニ
486名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:34:57 ID:il6yLTVvi
>>485
それ、MW2の誤訳みたいに修正されないのかな、もう
487名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 13:23:16 ID:WTcEyZhK0
あ、やっぱ糞ローカライズだったんだ
英語版にしてよかったわ
488名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:36:05 ID:+T/NOBjIO
>>478
本体普及の目的のあるロンチと安定期と一緒の勢いでソフト出す訳無いだろw
そもそもファーストが頑張り過ぎるとサードが入り込む余地が無くなるから
ファーストから年に定番と新作が数本出て、後はサードが埋めてくれるのが理想だろ
そもそも、本当に箱○ユーザーなの?
定番出しながら豆腐男やらハロワ、アランと新作も出してるの知らないのか?
大体PS2で沢山ソフトが出たと言うが供給過多でソフトが埋もれたり
ユーザーの奪い合いになってメーカーが疲弊したの知らないのか?
489名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 14:38:47 ID:fYAyJOY30

ところで、独占のセカンドタイトルってなんだ?

サードが発売した独占ソフトのことじゃないよな?

セカンドが発売したソフトのことか?セカンドが作ったなら
独占なのは当たり前の話でわざわざ付ける必要ないよな?

セカンドってそもそもMSだとどこを指すんだ?

レアやライオンヘッド、T10はセカンドか?ファーストか?
490名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:18:12 ID:HY+dyOefP
別のスレに逃げてたw
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その48
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290242187/
925 :名無しさん必死だな :2010/11/24(水) 15:03:05 ID:Opmtrvtz0
MSの資本でマスエフェっていうブランド作ったのに、その続編がマルチにされるのだって十分まぬけだろ。
箱信者はそこは触れずにSCEのことをどうのこうの言ってるけど。
491名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:29:06 ID:hFym6wst0
マスエフェ君age
別スレで一々触らずにこっちに誘導してこっちageて待ってりゃ良いんだよ
別スレで続けるなら荒らしと断定出来るんだしこっちにも来ない向こうからも消えるならそれで終わりの話なんだし
492名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:40:34 ID:WTcEyZhK0
これ立場が逆だったら
360ユーザーがMSよくやったって褒める所だよね
でもPS3ユーザーはSCEを褒めずにMSを叩く訳だ
…ユーザーの質がよく分かるね
493名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:09:41 ID:XK260t0q0
そういやマスエフェ君は今日はいないのか?
GT5の擁護で忙しいのかもしれんが
494名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:27:48 ID:BweTDWVyO
ボッコにされてよそに逃げた
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その48
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290242187/
935:11/24(水) 15:50 Opmtrvtz0
>>930
ProjectDarkは正式な続編ではないだろ?
けどマスエフェ2はマスエフェ1の正式な続編。この差は大きいわ。
しかもSCEもいつかデモンズ2が出る可能性はあるって言ってたじゃん。
495名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:54:33 ID:rolk9U+p0
SCE製のデモンズ2は出るかもしれないけど、
フロムが作るデモンズ2はあり得ないってフロムが言ってなかったっけ?
496名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:00:41 ID:T0ew9xmRO
R☆のタイトルがマルチになって李さん顔面ブルーレイw
497名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:15:15 ID:BweTDWVyO
マスエフェ君待機age
498名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:19:29 ID:T0ew9xmRO
むしろ、正式な続編であるからこそ他機種にいきなり2が出ても「で?」って感じにしかならんわw
499 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:24:24 ID:M7HgP2BMP
素晴らしい進化!Rockstar最新作「L.A. Noire」のファーストトレーラーが遂に公開
(p)ttp://doope.jp/2010/1116750.html
ゲームの表現と技術の限界に挑む意欲的なタイトルとなっています。
Team BondiのオリジナルエンジンとLightsprint社のリアルタイムGI技術に
よる表現力も非常に豊かな物に見え、いよいよ動き出すRockstar Gamesの
次回作に期待が高まります。

L.A. Noireの発売2011年春の予定で、
対応プラットフォームはPS3とXbox 360となっています。

これってPS3独占じゃなかったっけ??
500名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:36:42 ID:2CIQ5ZhM0
>>499
独占だったよ。Team Bondiじゃなくて、GTA開発チームが開発してると嘘ついてPS3独占、PS3独占GTAグラグラ最強とか発狂してた。
で、開発チームの系譜がバレて続報が聞こえなくなる頃にはなかったことリストに入って、
2008年4月?SCE開発援助中止で7月にマルチになったとオーストラリアの流通かメーカーかの人が噂してそれが事実で現在に至る。
501名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:46:03 ID:F0T78Iva0
xboxは発売後マルチが多いな
L4D スプセル マルチあるかなー??
>>499それDVD2枚とかか?
502名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:49:29 ID:Opmtrvtz0
>>501
それをみすみす許すMSは馬鹿すぎるだけ。
元々自分達の看板タイトルのシリーズの独占すら守れないとはな・・・
503名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:50:19 ID:3fhzmXN+0
きたあああああ
504名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:52:29 ID:w/9aGuTh0
マスエフェ君人気だなwww
505名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:52:57 ID:vldiqjzZ0
ID!ID! 替えてきたぜぇぇぇ
506名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:53:12 ID:BweTDWVyO
>>502
おかえり臆病者w
他スレに逃げたのは楽しかったかい?
507名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:54:36 ID:98E3UrEMO
バイオ、FF、鉄拳、DMC、エースコンバット、GTA…
どっかの看板タイトルもほとんどマルチになったような
508名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:56:09 ID:Opmtrvtz0
>>507
それはもとからファーストではないよね?
けどマスエフェは元々MSのタイトル。この差は大きいわ。
509名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:57:11 ID:3GUT6kRx0
毎回同じことしか言わないからついレスの日付を確認してしまうぜ
510名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:59:12 ID:Opmtrvtz0
>>509
毎回同じことを言われてるけど反論は出来ないんだね。
マスエフェがマルチになったのは捏造でもなんでもなく事実なんだよ?
511名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:59:20 ID:pCikYtmc0
ぶっちゃけユーザーからしたら数多くの独占がマルチになる方がありがたい訳だが
512名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:59:31 ID:8/xHuFi3P
てかMSがどーとかマスエフェがどーとか一般ユーザーの俺らに言われてもなぁ
そんなん企業間の話しだし、MSはどーするつもり?とか聞かれても知らんがなwとしか言いようがないよね
そんなに気になるなら直接聞けばいいじゃん
513名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:00:59 ID:+T/NOBjIO
>>508
L4Dやスプセルもサードだけど?
>>502は、どういうつもりで言ったんだ?
514名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:02:07 ID:Opmtrvtz0
>>512
そのくせ箱信者ってデモンズがマルチで脱Pwwwだのメタギア脱Pでゴキブリおわたwwww
とか言ってるんだよね。普通のユーザーならそんなことは言わないと思うけどなぁ。
まぁ箱信者なんてそんなもんだけど。
515名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:03:55 ID:rolk9U+p0
>>514
普通のユーザーにはそんなこと言わないよ。

普通じゃないゴキブ李さん相手に言うだけだよ。
516名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:04:53 ID:Opmtrvtz0
>>515
ならオレがマスエフェのことをどうのこうの言ってるのも、
普通の箱ユーザーにじゃなくて痴漢に言ってるということになるな?
517名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:05:23 ID:8/xHuFi3P
>>514
は?デモンズ脱P、マスエフェ脱箱どっちも事実だろ
それ以上何があるんだ?
518名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:06:28 ID:ifpjcs/G0
マスエフェクト2の日本語版が遊べるのは360だしなあ
1のセーブデータ引き継いで日本語で遊べる方が良いと思う
519名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:07:46 ID:+T/NOBjIO
>>514
そりゃPS2は世界で圧倒的シェアで君臨してたし、XBOXは最後発のマシンだぜ?
ますえふぇ君理論で言えば「最後発のXBOXにマルチにされるなんてSCEは馬鹿なんじゃないの?w」となるわな
520名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:08:57 ID:pCikYtmc0
このゴキが言ってる事は分からんでもないけど、数多くの目玉タイトルをマルチにされたPS3の方が明らかに不利だよな。
521名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:10:39 ID:BweTDWVyO
ぶっちゃけ3年前のEAはスゲー大金はたいてたし
同時期MSのED&Dはろくに金持ってなかった
そんだけの話だよ

それとBiowareは独立系だw
522名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:13:16 ID:Opmtrvtz0
>>520
いつまでも昔のことをどうのうこうの言ってもなぁ。
現時点でスタジオが減って、サードからの独占タイトルもどんどんマルチにされてる
箱のほうなんだから。
スプセルだって次回作はマルチっぽいだろ。
L4Dだって確実にマルチ。
523 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:15:04 ID:M7HgP2BMP
>>522
いつまでもマスエフェクトにこだわってる人に言われてもね
まぁ、マルチにされても箱○版のほうが売れるでしょう
マルチになるかどうかわからんけどね。
524名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:15:50 ID:HFIkyRKTP
大事に抱えて手放さないのが肝心なんだ。ってことは、
つまりポリフォニーデジタルを肯定するってことだよなぁ。
525名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:18:40 ID:+T/NOBjIO
>>522
マスエフェ一本がマルチになっただけで「MSはだらしない」と批判するのに
継承すべき多くのタイトルをマルチにされたSCEは批判しないとか
どんな感覚してんだw
526名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:20:23 ID:0Y/guext0
>>525
略して 「どん感」 だろうな
527名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:20:24 ID:Opmtrvtz0
>>525
L4Dはずっと独占であると思ってるの?
528 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:20:50 ID:M7HgP2BMP
ってかMSが持ってるスタジオを俺は知らないんだけど
どれだけあって、どれだけ閉鎖されたの??
529名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:20:59 ID:ifpjcs/G0
>>522
結局PS3しか持ってないんでしょ?
新作発表とかの度に気苦労耐えないね
かわいそうに
530名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:30:16 ID:+T/NOBjIO
>>527
意味が分かりませんが?
PS3がしっかりPS2のシェアを引き継いで、タイトルをガッチリ抱え込んでたら
ここまでXBOXにタイトルが流れる事はなかった事に対してSCEは「だらしなくないの?」って話なんだけど?
話逸らそうとしても多くのPSタイトルがマルチになったのは事実だろ?
531名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:35:30 ID:F0T78Iva0
現在1年先行したアドバンテージなくなったのも真実
宣伝費もあるし開発費が高いからどこもマルチが多いんだろうね 早く発売してれば抑えられただろう
まぁ箱は急ぎすぎてグダグダだったが
最近PS2は落ちてるから PSPでソフト出すメーカー多いよね
532名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:37:07 ID:oK4d4lzg0
>>527
L4Dは昔からずっとマルチだよ。 そんなことも知らんのか?

PS3が性能不足、ネット環境最悪でハブられていただけじゃねえか。
無知は黙ってろ!カス!!!
533名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:41:57 ID:/WFmVHzu0
>>531
でも今でも赤字解消出来てないよねえ
なんで?
534 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:42:27 ID:M7HgP2BMP
>>531
HDは金掛かるみたいだしねぇ、マルチ路線は今後も続くだろうね。
535名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:22:24 ID:vc+doM750
マスエフェ君は、MSの企業方針を批判している立場なのに、「MSはそれで黒字になってる
からいいんじゃね?」という意見に対しては、MSが儲かろうとユーザには関係ない! 
だもんなー。

じゃあ今の企業方針が、ユーザにどう関係してるんだか。
536名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:31:21 ID:tdKRxZmV0
つうか、今日一時ブルーレイスレに粘着してたのはどういう心理なんだろう。
ガチの精神病は気持ちわりいなw
537名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 20:56:16 ID:yZ2EBLEP0
結局マスエフェクト2がPS3にでるからどうだっていいたいんだ?
538名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:43:46 ID:+T/NOBjIO
>>537
マスエフェの一例を基にMSはどんどんスタジオ切り捨てて
キネクトに大金注ぎ込むからコアゲー出なくなる
そんなどん判ドブ金な事やってるからユーザーは呆れてる
逆にSCEはスタジオ買収したりしてファーストに力入れてるよ
発表されてるファーストタイトルもPS3の方が多いしね
あっ、でも俺は箱○ユーザーだから(キリッ

ってな感じか?
で都合の悪いレスは総スルーで、フルボッコにされても
翌日になると全部リセットされて同じ内容を繰り返すと

因みに、ますえふぇ君はマスエフェ2にデーター引き継ぎある事知らなかった上に
マスエフェ1がPS3で出せない事も知らなかったっぽい
それが判明した途端、持ち上げてた1を凡ゲー扱いしだしたw
539名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:49:28 ID:KYb5HTjF0
>>537
MSは無能、自社ソフトを手放した、としか言わないよ。

…シリーズで発売元が急に変わるのってあるよね。例として
sonyのクラッシュバンディクーも3までは(正確には1〜3と
レースゲーム、パーティーゲームの計5本)はリリースしていたんだが、
4からは販売元がコナミになってマルチ展開していった。

これは開発元のノーティードッグが(開発から)手を引いたんだけど、
このことで当時のゲームwaveで伊集院光がヒゲ(浜村弘一)に
「コナミにトレードですか」って言ってた。
540名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 00:25:19 ID:MnjCyy4n0
しかし本当にPS3で出るかどうかも分からないソフトの事でよくここまで大騒ぎできるなw
どの道日本じゃPS3版は出ないから関係ないのにねえ
541名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 00:53:13 ID:4EfDozjv0
FF13も日本のユーザーは日本語版できないんだね〜って煽られてたけど
マスエフェ2に関してはまさにPS3ユーザーがその立場だよなあ
劣化してるとは言え今ではFF13日本語版が360に出ちゃったけど
いずれPS3に出るとしても1年とか待てないから、360版でデータ引き継いで楽しむわ
542名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 01:03:46 ID:MnjCyy4n0
FF13は海外では箱版も同時に出てたから日本版出るかどうかは
結局スクエニの判断だけの問題だったけど、PS3版ME2はそもそも完成すらしてない…というか
開発続けてるのかどうかすら不透明な状況だから、FF13と比較するってのはちと違うような
543名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 01:07:17 ID:YP4v4v9s0
海外で出ようが出まいが日本でPS3版出ないのはほぼ確定だからなあ
544名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 01:36:22 ID:o6SbcFO10
>>543
それ言ってるとまた都合いい時だけコクナイコクナイかよって言われるよw
545名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 01:48:14 ID:nVweqJYV0
>>544
でも、世界で見てもまだPS3版マスエフェ2は存在しないんで何もいう事がないしなー
ちょくちょくMSが支援してそうなタイトルは補充されてるし、キャックラなんて、今頃遊べるようになるって喜んでるんだぞ?
未だだったのかと驚いたわw
546名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 01:49:36 ID:sxyb5/An0
キャックラで思い出したけど、XBLAってPSNに比べるとタイトル豊富だよね
547名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 03:08:15 ID:oTCNZ6uP0
>543
でもMSKKだからなぁ
ボダランみたいにEAが「出す」って言うなら止めないと思うが…

そういやPS3のボダランGOTY版の翻訳ってMSKKの奴とは違ってたりするんだろうか?
548名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 03:51:06 ID:/T1+ZZGU0
>>547
俺もソレ興味あるわ。どうなんだろうな。

テイクツーがMSKKの翻訳を買い取ったのか
PS3版はおろか箱○版もテイクツーが新たに
翻訳し直したのか・・・・・。

ただオブリがスパイク翻訳のデータをベセスダ販売でも
使ってたり、GTA4もカプコン翻訳使ってるし、いろいろ
ややこしい事情ありそうだけどな。
549名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 04:00:00 ID:+HASQhJv0
鰤が「PSP使い回しくさい」って時点で俺としてはカウントしちゃっていいのかなと

>>487
ストーリーだけはなんか実績あるトコに頼んだとか、それ考えると多少はマシになったが
せめて前作どうにかしてからにしろよ… とも言いたくはなるわなw

>>548
GTA追加ディスク方式じゃないの?
最近は「ローカライズだけを日本側でやって販売権だけを他メーカーに買取」ってのをTHQタイトルで2本ほどやってたはず
ダークサイダーズとあとメトロ2033だっけっか

で、ボダランはちょうど上手いタイミングで「ウチやるよ!!」って手を挙げたのがMSKKだ、って話
コードマスターズJ出来るまではMSがやってたり他が販売してたりとか色々あるみたいだし
550名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 05:38:04 ID:A3dLyiJX0
ボダランは国内GOTYはDLC3までしか入ってない不完全版だが
PS3で唯一出来る国内正規版だからな

ま、ボダランやりてえ!ッて奴は360のJPか海外版既にやってるだろ
551名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 12:06:19 ID:JX9ptMtK0
ここいけ、逃げるなよマスタベ野郎

スタジオ閉鎖して続編をマルチにされるMSは馬鹿
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290429259/
552名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 12:13:04 ID:JX9ptMtK0
ゴバクしました、ごめん
553名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 17:17:54 ID:TGUa0lNk0
彼はゲサロの本体売れやスレに出張してたらしい
554名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 17:37:48 ID:XyXSqnTO0
>>547
EAがそんなやる気出すような企業なら苦労せんわw
555名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:46:56 ID:o6SbcFO10
おいおいマスエフェ君、他のスレで暴れてここ放置しちゃうとGT5祭りでこのスレ落ちちゃうぞ?もっと頑張れよ!
556名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:48:33 ID:jhx0ZDIPP
7〜9月 各社ゲーム事業まとめ

営業利益
任天堂     542億円
MS(E&D)  約300億円($382m)
ソニー(NPS)  69億円

http://www.famitsu.com/news/201010/28035226.html
http://www.microsoft.com/investor/EarningsAndFinancials/Earnings/SegmentResults/EntertainmentAndDevicesDivision/FY11/Q1/performance.aspx
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/index.html
557名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:58:59 ID:vEHgBydf0
つかマスエフェ2がPS3で発売されるだけならまだしも、
わざわざ「マスエフェをフルに体験できるのは360だけだもん!!」
とか言っちゃうあたり情けないわ。
こういう発言するからケツの穴の小さい余裕の無い会社だと見られるんだろ。
普通に「PS3ユーザーの皆さんおめでとうございます。マスエフェクト2は素晴らしいゲームですので
よろしければ360のマスエフェクト1もプレイしてみてください。」
ぐらい言えばいいのに。
まぁあんな発言するあたり、CS市場の余裕の無さが表れてるわ。
558名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:02:08 ID:VRFpkGf90
そういわれてみればバンナムと言ってることカワラねぇなw
まぁ海外サードはビッグマウスだから
559名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:10:22 ID:MHon9ukV0
>>557
毎度これ言うけどコピペなのかな
560名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:15:23 ID:Kk2Sc7nb0
>>559
みっともないのも情けないのも全部事実だと思うが。
561名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:25:23 ID:+ZnKTew30
>>560
なりすめしの精度が低すぎるとしか思えないけど?w
562名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 00:29:06 ID:YzQrt51a0
> マスエフェをフルに体験できるのは360だけ
1からの引き継ぎあるし、何も間違ってないわな

つか、スペオペ好きとかトレッキーは既にプレイ済みだろ?
563名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:30:08 ID:Kk2Sc7nb0
>>562
喜んでるのはゴキだろうがファンボーイだろうが仮にもPS3ユーザーなんだから
その人達に対しても
「言っとくがマスエフェをフルに体験できるのは360だけなんだからな!!」
とかみっともないとは思わない?
この発言したあとにBiowareはPS3版にはオリジナルの導入コンテンツを入れる
って言っちゃったし、ピエロすぎる。
564名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:46:53 ID:+ZnKTew30
>>563
つーかその元ネタの下手くそななりすめししたの、あんたじゃねーの?w
565名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:54:56 ID:Kk2Sc7nb0
>>564
言ってることに反論は出来ないの?
みっともないとは思わないのか?Kinectに注力した結果どんどんKinect以外での
独占タイトルが減ってしまったというのに。
既存のユーザーにとってはむしろKinectなんかに下手に成功されたら迷惑なんだよ。
いい加減MSはマスエフェ2の件で目を覚まして、欲を欠かずにゲーマー向けハードとして
もっとコアゲーの独占を作らなきゃやばいんだよ。
566名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:57:20 ID:aUUyAVnV0
根本的に間違ってるのは
MSがPSユーザーに向けてコメントするわけないってことだな
MSが相手してるのはxboxユーザーなんだから
567名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 01:59:00 ID:Kk2Sc7nb0
>>566
あの発言のどこがXBOXユーザーに対してなのか、教えてくれ。
PS3版が発表されたことに対する声明なんだから
どう見ても負け犬発言にしか見えないだろ。
568名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:03:35 ID:aUUyAVnV0
まずはなんでMSがPSユーザーにコメントしなきゃならんのか説明してくれ
569名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:05:31 ID:Kk2Sc7nb0
>>568
だからPS3版が発売されたことが悔しいからでしょ。
気にしてなかったらあんな発言をするわけがないわ。
つーかあの発言は、箱ユーザーとPS3ユーザーの両方に言ってるように思えるな。
海外フォーラム見ても、マジで呆れられてたからな。
570名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:07:13 ID:aUUyAVnV0
答えになってねーな
説明求めるばっかで自分は思うとかしか言えねーのか
571名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:16:47 ID:+ZnKTew30
図星だったのねw
572名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 02:36:50 ID:KRJqPOKd0
キルゾン ソーコム レジスタンス MAG とか変に分散させるより
箱○のFPSならこれ つHALO って完全に一点集中させりゃ売れるのにな
分散させると宣伝費もバラけるしコケた時の損害も大きい
573名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:21:44 ID:Kk2Sc7nb0
>>572
馬鹿じゃねーの?
ソフトの数とユーザー層を同一で考えるとか。
まぁ痴漢ってそんなもんだけど。
574名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:32:21 ID:0VPeGjoX0
数ならHALO1本で全部まとめてオツリがくるわけだがw
そしてユーザー層はFPS層以外ねーだろw バカかよ
575名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:33:09 ID:esp+pxIh0
まあ実際MSはバカだと思うよ

ただもっとバカな陣営が(ry
576名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:41:12 ID:mfFkRYId0
>>572
別に好きでSCEもやってるわけじゃないと思うぞ。

打倒Haloを合言葉に、次々刺客を送り込んだ結果、
気が付くと同一ジャンルに死体が山ほど転がっている惨状になっただけかと。
577名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 03:56:06 ID:0VPeGjoX0
正にコブナント状態だなww
578名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:24:46 ID:nWLTJEKB0
>>573
馬鹿じゃねーの?
>>572が挙げてるタイトルは全部FPSだろうが
買う層はほぼ被るに決まってるだろうが
579名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 04:57:24 ID:cEyQWS+e0
>>572
海外でもちゃんとしたFPSを作れるとこは大手が押さえちゃってるから、名前のあるのを囲い込むか
ハッタリかますかして当たるまで出し続けるしかないんじゃね?
PSの頃はその辺アマチュアやメーカードロップアウトしたサークルにやらせてたんだし
進歩した方なんじゃね?

大体ブランドや開発チームの解体を一番多くやってるのは、どこでもないSCEだし
こんなスレを立てる程度の知識しか無いのはどうかと思うよ?
580名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 10:11:25 ID:JBO6ldEA0
ID:Kk2Sc7nb0

痴漢とか言ってる時点で(笑)
片方しか持って無い人間が何言っても無駄
581名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 11:32:14 ID:nQuPgUt30
MSだってHalo以外にFPS作ってるぞ、シャドウr‥
お前ら買ってくれよ
582名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 11:37:14 ID:pDIIudSR0
PDZを買おうぜ!
583名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 11:57:16 ID:+ZnKTew30
ランナー必死すぎ…
584名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 13:54:16 ID:Y7skXOO10
最近MSはマジで何がしたいのかわからん。
なんでKinectなんかで今更スイ−ツに媚びるようなことがしたいんだろうな?
マスエフェを失ったのはイメージダウンが大きすぎるわ。
585名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:00:12 ID:+ZnKTew30
>>584
失ってはいないだろ…アホか
586名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:01:21 ID:nQuPgUt30
アーリーアダプターとしてコア層を取り込んでからライト層に着手しようと思ったら、最初からライト層に全力でいった任天堂にゴッソリ市場取られてるんだからしゃーない
コア向けの重厚長大ゲーだけじゃダメって分かって、その結論がキネクト投入でしょ
587名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:07:15 ID:Y7skXOO10
>>585
独占を失ったのは事実だろ?
MGSRやグラセフ4のときには脱P脱P煽ってたんだから
当然このブーメランは甘んじて受け止めなきゃな。
L4Dだって次回作からマルチっぽいし、今年にMSは独占タイトルを一気に失った気がする。
588名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:07:18 ID:nWLTJEKB0
スイーツ獲得って明らかにチンコンの事だよなぁ
キネは厳密に言うと360専用じゃないしねPCでの応用も考えて設計されてる?らしいし
589名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:10:29 ID:JBO6ldEA0
マスエフェねえ
海外版しかプレイできないのと1+2を日本語で遊べるのとなら日本語だよなあ
590名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:11:18 ID:nWLTJEKB0
>>587
それなら360よりPS3のことでも心配してろや
独占と言う括りだけで見ればはるかにPS3の方が「失ってる」だろタコ
591名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:11:35 ID:+ZnKTew30
>>586
日本はさておき、海外では360とWiiの市場が喰い合っていない事は、年末までに
Kinectが500万台売れる勢いである事でも証明済みですが?

あとKinectがライト向けなんて、とんでもない勘違いだぞ?触ってないの?
592名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:14:22 ID:Y7skXOO10
>>588
PCが一体箱○となんの関係があるの?
別にファースト強化してゲーマ向けハードとして堅実にやりながら、Kinectもやれば何の文句も無いけど
金が惜しいのか知らんが、ファースト閉めまくったんだからな。
結局そうやってサードに頼り切ってたら、マスエフェ2やValveみたいに裏切られる結果になったんじゃん。
593名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:16:49 ID:nWLTJEKB0
>マスエフェ2やValveみたいに裏切られる
・・・はぁ?
彼が何を言ってるのか全く理解出来ないのだが!
何時裏切られたんだろう・・・
594名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:18:56 ID:Y7skXOO10
>>590
PS3が独占失った!!とかいうのが、MSがスタジオ閉めまくって独占タイトルも
一気に失ったことのなんの弁護になるの?
少なくともSCEはMSと違って、LBPのとこを買収したりとファーストを強化してんじゃん。
SCEJ知らんが。
一方のMSは旧箱時代からの右腕だったBungieまでも手放したんだからな。
MSの残ってるめぼしいスタジオってTurn10,ライオンヘッド,レア,343の4つだけだろ。
595名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:21:44 ID:Y7skXOO10
>>593
マスエフェ2ってMSがEAとの契約で箱独占にしてたんだよ?
SCEも「MSは基本的に自分達で作らずにサードに作らせるようにしてる。」
言ってるもん。
それなのに逃げられたというのが問題だわ。
だからMSもあんな負け犬発言したんだろ。
596名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:22:13 ID:/SnQH6+D0
>>592
お前・・・
597名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:22:48 ID:nWLTJEKB0
>>594
4つもあれば十分だろアホタレ
なんだ?スタジオ買収して沢山タイトルだして数打ちゃ当たる作戦でもするのか?
売れなかったヘブンリーソードとかスタジオどうなったよ?
結局買収しても売れなければ意味無いんだよ
大体まだバンジー手放したとか言ってるのかよ
598名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:23:48 ID:nQuPgUt30
>>587
独占→同発マルチタイトルと1年後の劣化移植を同レベルで扱うなよ
バイオショックみたいなもんだろ
599名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:25:55 ID:nQuPgUt30
>>592
G4Wシランの?
600名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:27:01 ID:Y7skXOO10
>>597
MSみたいな大企業がたくさん買収したって問題はないだろ。
それで売れる売れないなんてユーザーが気にすることではない。
なんかMSって自分達の金儲けのことだけを考えて、ユーザーのことは何も考えてない感じ。
SCEみたいに、売れなくてもいいからハードの個性出そうというやる気が見えない。
601名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:28:31 ID:QEuVRu8k0
>>600
売れなくてもいいからハードの個性出す、というのが、どんな風にユーザのことを考えた結果
の行動なの?
602名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:29:30 ID:nWLTJEKB0
>MSみたいな大企業がたくさん買収したって問題はないだろ。
この理論がまずおかしいのだが?
大企業なら沢山買収して当たり前だとでも思ってるのかお前は?
603名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:31:32 ID:AlYtKp7U0
金儲け出来なきゃゲームなんて作れねーよwwwマスエフェ君キチガイすぎww
604名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:32:26 ID:Y7skXOO10
>>601
今までに無いようなゲームをたくさん出してくれるならユーザーにとって有難いだろ。
ヘビーレインとかトリコみたいなゲームを出してくれるんだもん。
605名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:33:17 ID:QEuVRu8k0
>>600
分割しちゃってごめん。

あと、スタジオたくさん買収したってその分全部売れるとは限らない、ってのは、ユーザが
気にすることではないのに、単に続編をマルチにされたことは、何でユーザが気にする
ことなの?
606名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:33:27 ID:/SnQH6+D0
>MSみたいな大企業がたくさん買収したって問題はないだろ。
慈善事業じゃねぇんだよ
>それで売れる売れないなんてユーザーが気にすることではない。
無知は罪だと思うんだよねぇ。割れ的な意味でもな
>なんかMSって自分達の金儲けのことだけを考えて、ユーザーのことは何も考えてない感じ。
儲けが無ければ企業としてやってられませんが
>SCEみたいに、売れなくてもいいからハードの個性出そうというやる気が見えない。
やる気だけで生きていけたら素晴らしいね
607名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:33:32 ID:x7TTX3Yi0
>>600
チンコンに全くやる気が見えないが?、キネクトにはやる気が見える気がするけどw
608名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:34:02 ID:Y7skXOO10
>>603
うん。だからMSは元々金を持ってる企業なんだから、ユーザーが今更
MSの儲けを心配する必要なんてないんじゃないの?
しかもMSは儲けても、その金でやることはといえば下らない時限独占ばっかりだからな。
609名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:36:13 ID:Y7skXOO10
>>607
キネクトなんかに注力してるのが問題だわ。元MS幹部も言ってるじゃん。
既存のユーザーが求めてるものから著しくかけ離れてると。
それならチンコンみたいに、いっそ体感ゲームなんかにやる気を出してもらわないほうが
ゲーマーにとってはよっぽど有難いと思うね。
610名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:36:51 ID:x7TTX3Yi0
>>608
キネクトにガッツり金かけてるじゃん
611名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:38:06 ID:Y7skXOO10
>>605
マスエフェはUE3.5なんだから、続編はPS3に気を使うことになるから
結果的にゲームのクオリティが下がるだろ。
ゲームのクオリティを気にするのはユーザーにとって当たり前のことじゃないの?
612名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:38:15 ID:nQuPgUt30
まぁ ID:Y7skXOO10がXBLAやXBIGの事をなんも知らんのは良くわかった
613名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:38:49 ID:JBO6ldEA0
ID:Y7skXOO10はソフトも大して持って無いライトゲーマーだろうな
614名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:40:08 ID:AlYtKp7U0
儲け出なきゃ箱○作れねえからユーザーが儲けを気にするのは
別におかしくねぇよ。
615名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:45:57 ID:nWLTJEKB0
>>609
なぁ・・・いい加減にしろよ
先に書いただろ?キネは別に360専用って訳じゃないんだよ
PCやその他の分野でも応用出来る様にしてる機器でチンコンみたくゲーム「だけ」の奴とは違うんだよ
それに金を割く事の何処に問題あるんだよ
616名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:49:01 ID:/SnQH6+D0
>>609
あれはな
パッドだけじゃボタン操作に限界があるから共用できるインターフェイスとして作られたものなんだよ
例えばだ。家庭用で出てるRTSなんかはPCに比べて圧倒的に操作系が不利なんだよ。何故かって?
キーボードのキーの数とパッドのボタンの数見比べるまでも無ぇわな
これは例えだからな。操作系統が増えると当然今まで家庭用ではできなかったようなもんが出てくるってわけだ
617名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:07:34 ID:QEuVRu8k0
分割しちゃったのにどっちもレスくれてありがとう。

>>604
たくさん出てるの? 今2つしか挙げてなくて、しかも1本はまだ出てないよね。
その自論の論拠は「たくさん出ること」なんだから、それじゃ説得力ないでしょ。

つまり、SCEは(「SCEも」でもいいけど)、大してユーザのこと考えてないね。
だってたくさん出してないんだし。

でも、ヘビーレインは評判いいみたいね。ハードの個性を出せているのかは
知らないけど。


>>611
なんだ、最初からそう言ってりゃいいのに。

「よりによって俺の大好きなゲームのうち、UE使ってるやつがPS3とマルチ
かよ。クォリティ下がったらどうしてくれる、死ねよMS」

とかだったら、割と賛同得られたんじゃないの。スレ違い&狂ったように
繰り返し、でさえなければ。
618名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:12:19 ID:JBO6ldEA0
ヘビーレインは斬新だったけど、ゲームとして面白いかは個人によるだろうなあ
ドアを開ける、椅子から立ち上がる、時計を見る、冷蔵庫を開ける・・など全てにおいて操作必要
これが最初は良いのだが、ゲームに慣れてくるとただのプレイ時間引き延ばしに見える
あちらこちらもどかしさの残るゲームだった
619名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:32:01 ID:nWLTJEKB0
マスエフェ君顔面ブルーレイスレに乗り込んでたww
620名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:43:57 ID:6/dwIQeJ0
>>619
またかよw
何であのスレに粘着するんだ
精神病はコエーな
621名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:50:34 ID:+ZnKTew30
>>618
アイディアとしては思いつくのだけど、やってるうちに飽きてゲームにしても面白くないのは明白だったので、
誰か試しにやってみてくれって案件を製品化したので、クリエイターに評価された。

海外の評価の高さって、往々にして「努力賞」に対して捧げられる事があるのだけど、それの骨頂だものw
622名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:07:50 ID:Fs8EjlJe0
>>620
多分あそこが一番目障りなんだろw

落ち込むスレの方はハードの週販だけなら悪くないんで無視と
年末でWiiに差をつけられたらあっちにも顔を出すと思うよwww
623名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:14:04 ID:Yz31w0r70
いまだでる気配の欠片もないトリコを持ち出すとかw

ME2といいトリコといい、来年の正月当たるかもしれないドリームジャンボの
賞金を当てにして語ってるようなもんだろうがw
624名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 06:43:02 ID:Js7bJ7/E0
お前等がいじめるからY7skXOO10が黙っちまったじゃねーかw
625名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 14:03:50 ID:HCwjzdC+O
626名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:42:45 ID:p04Z/8CK0
>>624
ちょっと前まで顔面ブルーレイスレでリサイタル開いてたw
627名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 11:59:49 ID:peVJQeHP0
芸風が特徴的だからすぐに見抜かれてるなw
628名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 13:41:11 ID:2ApElzto0
★MOVE vs キネクト、ハードウェアレビューまとめ(2010/11/06)★

【MOVE】
http://features.metacritic.com/features/2010/playstation-move-reviews/

非常に良い 【5】
良い 【12】
微妙 【4】
クソ 【0】


【キネクト】
http://features.metacritic.com/features/2010/microsoft-xbox-kinect-review-roundup/

非常に良い 【4】
良い 【9】
微妙 【10】
クソ 【2】

●MOVEは好意的に受け止められているが、キネクトは半々でクソという意見が二つも!あのCNNですら微妙と評価!


【MOVE>キネクト と評価しているメディア】
IGN、Joystiq、Kotaku、Destructoid、CVG、Ars Technica、Engadget

【キネクト>MOVEと評価しているメディア】
残念ながら一つもなし。「Ars Technica」に至ってはMOVEを非常に良いと評価し、キネクトはクソと天地差の評価!
629名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 13:55:26 ID:+91/odk50
>>628
で?
630名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:24:54 ID:Hqf6zsQR0
ソニーは金使うところ間違ってるよな
メディアに金ばら撒くより開発に金を掛けろと
631名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 16:30:44 ID:peVJQeHP0
まあ、金かけても人材があんなんばっかじゃどうにも(ry

なんかスクエニの第一開発部思い出したがw
632名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 20:26:01 ID:W/Ga0uWwO
>>628
つーかGT5で言ってる事とと真逆の事言ってるのがなんともw
それに俺が読んだレビューでキネクトは駄目なんて内容の物無かったけどな
それに日本でもこれだけ話題になって売れるとは思ってなかったw
633名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 06:46:27 ID:ylZER14i0
キネクトについてはあと3年以内で爆発できるかが鍵だと思うが
チンコンにはその余地すら・・・
634名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 12:35:04 ID:q8E3UHYw0
保守
635名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 17:12:31 ID:nDL6Pbja0
最近来なくなったな
GT5の擁護に忙しくてキネクト叩きどころじゃないんだろうか?
636名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 12:26:52 ID:28qoLxib0
GT5の擁護ってそりゃずいぶんタフな仕事だな
637名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 10:18:15 ID:bRY7Kiy4P
>>140
仲間にはならない
イチャイチャできる
638名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 15:41:36 ID:mOqk+S4bO
またマスエフェ君登場age
639名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:19:20 ID:bRY7Kiy4P
マスエフェ君って俺のこと?
どこらへんの発言が原因でそう呼ばれるのか教えてクレクレ
マスエフェ2について語る奴の総称とか?
640名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:32:14 ID:mOqk+S4bO
今日のマスエフェ君
ID:cpCV2MoS0
>>639
あんた誰よw
641名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:32:40 ID:T2EcmrQ50
>>639
違うよ。
また、オリジナルマスエフェくんが、ブルーレイスレとか名越スレで暴れてるから。
642名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:35:12 ID:bRY7Kiy4P
>>640-641
ageられたレスの直上でマスエフェ2に関して話していたもんで…

でもちょっと嬉しかったのは内緒だ(′・ω・`)
643名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 18:48:07 ID:Lp8BtDLpP
>>639
俺、箱○ユーザーだけどマスエフェ2がPS3で出るから箱○は滅亡する!!

というキチガイ理論を振りかざすゴキがいてですね
644名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 22:08:57 ID:71EgmJH10
>>643
なんだってー!?っていうのすら面倒になる理論って凄いと思うわw
645名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 01:05:46 ID:sITeGcXD0
反論に困るとマスエフェクト2が〜っていいだすのがテンプレすぎるw
646名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 19:38:04 ID:TioFQ0PI0
そもそも出るかどうかも極めて怪しいPS3版を根拠に
あそこまで頑張れる神経が理解できん

流石ゴキとしか言いようがないわ
647名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 00:54:24 ID:sPRRtYRPO
マスエフェ君待機age
648名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 00:54:33 ID:zrWdsH0o0
マスエフェ君誘導age
649久米留宇 ◆RueKume8uw :2010/12/04(土) 00:58:48 ID:/rRgRfFO0
>>648
さげてるじゃないですか!
650名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:01:45 ID:K9nQ7ZIp0
>>604
ヘビーレインもインファマスも3万くらいだよね
もっと買い支えたほうがいいわPSWさん
651名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:04:00 ID:mrqb3Wgd0
顔面ブルーレイスレにマスエフェ君降臨。
ID:CnuTUY4k0 がそれ。
652名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:04:49 ID:zrWdsH0o0
>>649
sageチェック外し忘れた><
フンメルは細かいなあ
653名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 01:05:00 ID:KB7nODk/P
大体3年前のEAとSCEが金を湯水のごとく使ってた時期の遺物じゃんマスエフェ2って
そんな古臭い例外をソースにしてMSはもう駄目だとかマジ狂ってるとしか思えんw
654名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 10:55:55 ID:hSK5qwIo0
保守
655名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:22:49 ID:0s3Q5zweO
またマスエフェ君らしいのがw
656名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:40:59 ID:ISpLTTyY0
シャドウラン2がPS3オンリーで発売されたらPS3買うわ。

ハードホルダーは例え作ったソフトが売れなくても
良いゲーム作る開発スタジオは切っちゃダメだと思うけどな。

ソニーもMSも所詮は本業がゲーム屋じゃないから
ハードが売れれば後はソフトメーカー任せで良いって考え方なんだろ。
657名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:43:10 ID:sHr4nlhO0
ところでマスエフェクト2のPS3版は1月18日発売だよ
やったねゴキちゃん
658名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:45:00 ID:AR0z6HVW0
最近速攻で特定されすぎるから全角英数使わなくなってんだよな、ヤツw
それでも速攻で特定されてこっちに誘導されてんだけどちっとも来てくれないww
659名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:54:23 ID:BIMwZM+P0
開発スタジオ切るなんて、将来のブランドタイトルを切り売りするような
愚策以外の何物でも無いと思うよ
CODやアサクリもマルチで機種間売上差は詰まってるのを見ても、
360を特別優先しなきゃいけない理由なんてもう無いのだし

キネが物になるかどうかは知らないが、自前のタイトル作るスタジオ切った影響は
数年以内に必ず出てくるだろう
660名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:54:49 ID:zObWTeTy0
続編をマルチにされても余裕なんじゃね?少なくともソニー機なら。
むしろアップルの時みたいに生かさず殺さずがいいと思ってるのかも知れんぞ。
さすがにアップルと違ってここから生き返ったりはしないだろうし。
661名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 15:03:34 ID:N/oZc0T40
>>659
>自前のタイトル作るスタジオ切った影響は数年以内に必ず出てくるだろう

ポポロとかバンディクーのことですね、わかります
662名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 15:29:30 ID:AxAu+MUL0
>>659
>>661が挙げたように、ソニーがPS時代の人気ソフトを塩漬けにしてるの知らないのか?
バンジーとかを指して言ってるのなら無知すぎ。契約が切れたから独立しただけで
今でもHaloはMSが版権持ってるぞ
663名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 15:51:48 ID:0s3Q5zweO
大体SCEとEAが昔腐るほど無駄金はたいて、当時貧乏だったエンタメ部門からBiowareぶんどったんじゃん

でも今や立場は大逆転、これでどうやってMSに影響及ぼすの?
664名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:17:08 ID:BGVhSXVI0
>>657
やっと決まったのか
665名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:24:17 ID:yclyhHt40
確かにPS1、PS2時代はSCEはサードに頼り切ってファーストを切ってたよ。
けどそのツケがPS3で返ってきたじゃん。
MSは昔のSCEと同じ道を辿ってる気がする。
SCEは昔のことを反省してファーストを強化してるしね。
666名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:28:46 ID:zObWTeTy0
強化してあれなのか?反省は反省として、その結果「諦めた」んじゃないのか。
667名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:30:52 ID:yclyhHt40
>>666
売れる売れないは別として、LBPのとこを買収したりと、金に目がくらんで
ファースト閉めまくったMSよりはマシ。
まぁMSと痴漢はソフトの種類よりも、HaloなりGearsの売り上げのほうが大切なんだろうけど。
668名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:31:48 ID:7q8MpHT90
現状でも一番ファーストが弱いのはSCEじゃん
ハードを牽引できるソフトだせてないし
669名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:34:03 ID:sw/7/xC/0
>>657
日本版はいつ出るのかな?ちなみに箱版は1月13日
670名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:35:23 ID:yclyhHt40
>>668
ファーストのことを聞かれたら痴漢て売り上げの話をするよね。
売り上げよりもスタジオを強化して質の高いファーストタイトルをたくさん出してくれるほうが
ユーザーにとっては有難いんじゃないのか?
まぁ痴漢にとっての重要性は
ソフトの種類<<<<<売り上げ
だからいいんだろうけど。
671名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:35:27 ID:0s3Q5zweO
>>667
別にする理由がわかんねぇw
672名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:37:21 ID:7q8MpHT90
>>670
え?ファーストっていかに自分とこのハードを売るために、売れるソフトだして牽引するもんでしょ
MSだって任天堂だってその辺ちゃんとやってるのに、SCEは人任せじゃない
673名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:37:48 ID:yclyhHt40
>>671
Halo,Gearsがたくさん売れたらユーザーにとってはなにかメリットがあるのかい?
674名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:38:14 ID:5XTm+bGi0
>>670
ジ、GT5は質が高いの?
675名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:38:29 ID:zObWTeTy0
痴漢とか言いだしたらもう相手にするだけ無駄だなあ
676名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:39:49 ID:7q8MpHT90
たくさん売れたってことはそれだけハード奴がいるってことじゃん
ネット対戦ができるゲームならそれだけ盛り上がるわけだし、十分メリットあるじゃん
677名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:40:06 ID:sZQHjX9Q0
>>670
それ笑うとこか?<質の高いファーストタイトルをたくさん
SCEはPS2からの看板タイトルが全部前作から大幅減だぞ
GT・みんゴル等々全て爆死。前作より評価も悪いし
678名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:40:43 ID:7q8MpHT90
ありゃ言葉抜けてる
ハード奴、じゃなくハードもってる奴、だな
679名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:41:12 ID:yclyhHt40
>>672
そんなのメーカー側の都合だろ?
ユーザーが気にするとこじゃない。
現実MSは調子に乗ってファースト閉めまくった結果マスエフェのブランドを失ったんだからな。
Bungieもマルチ、クリフもGears3終わったらマルチ挑戦をしたいと言ってる。
Valveもマルチ、板垣もマルチ。
どうしてこうなっちゃったんだろうね。
チカ君はMSが儲かればファーストなんてどうでもいいんだろうけど。
680名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:42:22 ID:wqGPC0oj0
>MSが儲かればファーストなんてどうでもいいんだろうけど


???
681名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:43:10 ID:sw/7/xC/0
>>679
ソフトが出てればファーストだのサードだの気にするユーザーが居るのか?
682名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:43:29 ID:7q8MpHT90
いつものマスエフェクトが〜がでたかw
マスエフェクト偉大すぎるだろww
683名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:46:17 ID:yclyhHt40
>>682
マスエフェの独占を失ったのは事実だろ?
何か間違ってるかい?
L4D3は次回作は確実にマルチだろ。
スプセルだってかなり怪しいし。

684名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:46:30 ID:0s3Q5zweO
>>679
>Bungieもマルチ、クリフもGears3終わったらマルチ挑戦をしたいと言ってる。
>Valveもマルチ、板垣もマルチ。
全部独立系なんだから当たり前だろw
685名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:46:49 ID:2N9zKcbk0
独占で質の高いXBLA作品が山ほどあるのすら知らない時点でな
ソフトの数でいいのなら話にならんよ
686名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:47:03 ID:sZQHjX9Q0
>>679
調子に乗って閉めまくるとか意味わかんねw んで

>MSが儲かればファーストなんてどうでもいいんだろうけど。
もっと意味不明なんだがw ファーストの意味理解してないだろオマエww
687名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:47:43 ID:wqGPC0oj0
> 195 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/12/03(金) 07:16:45 ID:cHEHgKWmO
> こちらは悪質な重複スレのようですので削除以来を出しておきました。
> 迷惑行為はやめましょう。


ねぇねぇ削除依頼ってどこでやったの?
ghard:ハード・業界[スレッド削除] ※最終書き込み11/13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1231234463/l50

ghard:ハード・業界[レス削除] ※最終書き込み 6/26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1217184631/l50

ゲームハード・業界板の削除議論スレ2 最終書き込み 11/27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1222184308/

ghard:ハード・業界[重要削除] 最終書き込み10/28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1272928010/l50


轟音はやくこれに対して明確な説明してくれよ。
688名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:48:09 ID:yclyhHt40
>>680
チカ君って反論出来なくなるとこうやってとぼけるよね。
689名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:48:18 ID:7q8MpHT90
>>683
その独占を失ったからどうだっていうの?
マスエフェクトがXBOX360で遊べなくなったってわけでもないのにさ
690名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:49:04 ID:egGvpbY4O
マスエフェクト2は日本じゃOnly Onマーク付きだよ
ここは日本だ!
691名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:49:10 ID:wqGPC0oj0
>>689
国内じゃ360でしか遊べないぞ。
692名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:50:09 ID:sw/7/xC/0
メーカーにはそれなりの考えがあるのかもしれないが、ユーザーとしては
ソフトが出ていれば何の不満があると言うのか?
693名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:51:45 ID:yclyhHt40
>>686
あぁまたチカ君お得意のウリアゲウリアゲね。
HaloとGearsだけでユーザーを繋ぎとめておくことが出来ると考えてるとかお花畑にも
程があるだろ。
アサクリだって2ほど大差がつかなくなって来てるし。
国内だけを見てもJRPGのラッシュを辞めた途端に今まで勝ててたマルチタイトルでも
負けるようになっただろ。
売れる売れないは別に独占タイトルの多さは重要なんだよ。
独占が多いだけで新規ユーザーを獲得できるからね。
694名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:52:09 ID:0s3Q5zweO
昔っからMSはよっぽどの物以外タイトルしか保持しねーし
マスエフェだって昔EAとSCEが金持ちでエンタメが貧乏だった頃の偶然でしかないわけで
695名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:54:00 ID:wqGPC0oj0
>>683
PS3でユーザー繋ぎ止められる大作独占ソフトって何かあったか?
696名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:54:14 ID:5XTm+bGi0
>>688
君もだね。
697名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:54:48 ID:7q8MpHT90
そもそもHaloとかギアーズが続編も売れてるのはユーザーの期待に答えられてるからだろ
その結果が売り上げに繋がってるだけじゃん
任天堂のマリオだってずっと売れてるのはネームバリューだけじゃなく、ちゃんと遊べるソフトとして
出してるからだろ
SCEはその辺できてるのか?
698名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:54:51 ID:yclyhHt40
>>694
エンタメが裕福になった割にはどんどんスタジオが減らされてる件について。
JRPGの独占タイトルの開発もやめちゃったし。
699名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:56:04 ID:wqGPC0oj0
アンカミスw
>>693なw
700名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:57:08 ID:5XTm+bGi0
>>695
ID:yclyhHt40 曰く、
GT5! 龍が如く! テイルズ! キルゾーン3!
じゃないの?
701名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:58:32 ID:yclyhHt40
>>697
HaloもGearsも今までの既存のファンが中心で買ってるだけだろ。
新規のゲーマーが欲しいなら売れなくてもいいから新規の独占タイトルを充実させる必要が
あるんだよ。
MSのサードに依存してスタジオを切りまくったツケは近い将来に絶対影響してくるわ。
現在でもマスエフェ2みたいなことが起こり始めてるしね。
まぁチカ君は何を言われようが認めようとしないだろうけど。
702名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 16:59:23 ID:wqGPC0oj0
> 195 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/12/03(金) 07:16:45 ID:cHEHgKWmO
> こちらは悪質な重複スレのようですので削除以来を出しておきました。
> 迷惑行為はやめましょう。


ねぇねぇ削除依頼ってどこでやったの?
ghard:ハード・業界[スレッド削除] ※最終書き込み11/13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1231234463/l50

ghard:ハード・業界[レス削除] ※最終書き込み 6/26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1217184631/l50

ゲームハード・業界板の削除議論スレ2 最終書き込み 11/27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1222184308/

ghard:ハード・業界[重要削除] 最終書き込み10/28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1272928010/l50


703名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:01:49 ID:sw/7/xC/0
>>701
そんなに絶賛しているマスエフェクトを君はやったのかい?
704名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:02:04 ID:5XTm+bGi0
>>701
売れなきゃ(ソフト)メーカーが死んでしまいますよ。
続編でも売り上げが伸びたりするのは新規ユーザーも
買うからだと思うんだけど…
705名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:02:53 ID:7q8MpHT90
やばい、結局何をいいたいのかまったくつかめん
マフエフェクト2が独占じゃなくなったからどうだっていうんだ
マスエフェクト2独占じゃなくなったらMSが潰れるくらいダメージくらうとかか?
だったらFF13独占じゃなくなったのはどうなんだろ
706名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:04:58 ID:2N9zKcbk0
売れない独占タイトルで新規が増える
因果関係が全くもってないですね
707名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:05:00 ID:yclyhHt40
>>703
もちろんやったよ。
あれとBiowareを手放したのはさすがに馬鹿すぎるとしかいいようがない。
Kinectなんかに注力しなかったら買収するなり出来たかもしれないのにねぇ。
708名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:06:41 ID:sw/7/xC/0
>>707
やったら分かると思うけど新規が食いつくようなタイトルかあれがw
709名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:08:19 ID:8sNpTDb50
珍しくマスエフェ君がちゃんとこのスレに来てるな。
偉い偉い
710名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:09:00 ID:N/oZc0T40
>Kinectなんかに注力しなかったら
MOVEは死ななかったと言いたいんですね、わかります
……例えWiiが存在しなくても死んでたとおもうんだがw
711名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:09:34 ID:o4vJOihc0
Biowareって200億かけたスターウォーズのオンゲーが駄目で
脂肪棒読みなんじゃなかったっけか
712名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:09:49 ID:sw/7/xC/0
どう考えても新規獲得ならキネクトだろう
713名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:10:34 ID:yclyhHt40
>>708
独占タイトルの多さが重要だと思うわけだが。
独占が多いというだけでも大きなアドバンテージがあるんだから。
特にマスエフェ2って箱独占(だった)ときには評価ではゆういつアンチャ2
と互角のタイトルだったのにね。
海外でもすごい反響大きかったし、何よりももともとがMSのタイトルだったのに
その続編が他機種で出されるということ自体がMSと箱にとっては大きなイメージダウンだわな。
しかもDLC全部入れた完全版なんだから。
714名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:12:29 ID:wqGPC0oj0
「ゆういつ」
どこの言葉だよw
「唯一」て読み方解からんからそう打ったのか?
715名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:12:36 ID:7q8MpHT90
yclyhHt40は結局マスエフェクト2が独占じゃなくなったからMSは潰れるっていいたいの?
716名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:13:01 ID:N/oZc0T40
>何よりももともとがMSのタイトルだったのに
>その続編が他機種で出されるということ自体がMSと箱にとっては大きなイメージダウンだわな。

その理屈だとPS3は想像以上のダメージ負ってたことになるけどどうなんだろ?
まあもともとは任天堂ハードに出てたのが多いんだがw
717名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:14:33 ID:Bj2u86FY0
マルチ化は別にいいんだけど、自社スタジオの閉鎖はわけわかんねー
718名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:14:58 ID:5XTm+bGi0
独占タイトルが多くても売れなきゃ意味ないです…
719名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:15:00 ID:2N9zKcbk0
タイトル逃げられて数ならPS3にかなうものはないわな
でその埋め合わせで有象無象のファースト出してるから頑張ってることにしたいらしい
評価も売り上げも散々じゃ意味ないがな
720名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:15:39 ID:C1PbK31T0
721名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:15:40 ID:K4+GHjdvO
スタジオ閉鎖しまくったのは前から
ちらっと聞いてたけど本当なの?
722名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:16:24 ID:sw/7/xC/0
マニアなんてほっといても食いつくし、コアファンだけじゃ先が短い
これからのユーザーを獲得しなけりゃ先細り、キネクト成功させなきゃ
未来がないのに、チンコン失敗したソニーは先細り市場でどうするの?
723名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:18:01 ID:6wgYlOAkP
順調なうちはともかく、特権を与えることで腐っちまうことがあるからなぁ。
ポリフォニーデジタルとか。
いまは開発費が高騰してるから、一個腐ると他の作品の
利益や予算まで食いつぶしちゃうしね。

独立させて自分で予算を管理せぇよってのは悪くないと思うわ。
724名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:19:31 ID:7q8MpHT90
マスエフェクト作ってるとこを3年前に他に売った
だからMSは滅びるってこと?
なんてすごい会社なんだw
725名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:19:41 ID:yclyhHt40
SCEのファーストの事実上の続編がマルチになったのって今世代では何かあったっけ?
Projectdarkは正式な続編では無いからなぁ。
マスエフェ2は正式な続編だけど。
726名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:19:56 ID:N/oZc0T40
というか、「MSはKinectになんか金かけるくらいならコアゲー作れ」とか言ってるけど
それSCEにも言ってやれよ
例えば、「MOVEなんかに金かけるくらいならさっさとサイレンの続編出せよ」とか
727名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:20:31 ID:5XTm+bGi0
>>715
MSを叩く材料の一つ。ついさっきまで顔面ブルーレイスレでは
アップデートについてMS(LIVE)とPSNを比べてMSを叩いていた。
別にマスエフェクトでなくてもいい。MSを叩くためなら何でも使う。
728名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:22:40 ID:o4vJOihc0
>>725
10年以上一緒にやってきたInsominiacがマルチ化
729名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:22:42 ID:yclyhHt40
>>726
少なくともSCEは、MSほどファースト閉めてないと思うんだが。
ノーティが独立したわけでもなく。
730名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:23:11 ID:gA7pvc4o0
MS、EA、アクティビジョンが開発会社の独立性を確保して
IPも開発会社持ちでいいよという条件でゲームを作るようになったのに
ソニーだけが傘下スタジオの優秀なスタッフを繋ぎとめておくことはできない
731名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:23:29 ID:YH+5CyGw0
なんでPS3の話になっているんだ?
732名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:23:38 ID:0s3Q5zweO
>>724
そだよーで、その超理論を無理矢理補強するために
馬鹿が雁首ならべて親御さんの財産食い潰すのを、さも善行のように言ってるだけ
733名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:23:39 ID:2N9zKcbk0
ソフトの数が問題ならファーストもサードも関係ない
独占うたってたソフトをことごとく奪われたPS3が一番ふがいないのは明らかだね
734名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:24:02 ID:K4+GHjdvO
GoW3もビジネス的決定のなんとやらで
半年ぐらい延期しちゃったし

もう弾ないの?

シコシコやりくりするしかないの?

金なくても本社が援助してくれるんじゃないの?


見捨てられて崖っぷちなの?
735名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:24:02 ID:N/oZc0T40
>>729
どっちにしてもMOVEに金かけたのは無駄だったよな
本当にそんな暇あればサイレ(ry
736名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:25:56 ID:yclyhHt40
>>728
レジスタンスやラチェットが箱でも出るの?
インソムはBungieと違って元々サードだと思うけど。
まぁ買収しなかったSCEが馬鹿とも言えるけど。
けどSCEは基本的に自分達でIPを持つようにしてるけどな。
けどMSはデベロッパーにIPを持たせた結果マスエフェ2のように逃げられちゃった
わけだけど。
737名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:26:24 ID:zObWTeTy0
GT5だってソニー縛りが無く独立採算でやってたらもっとマシなものがもっと早く出てたんじゃないかな。
738名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:28:00 ID:2N9zKcbk0
バイオショック作ったとこのXCOMはxbox独占だったね
PS3はサードの独占タイトルが何も無いね
739名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:28:55 ID:sw/7/xC/0
>>737
社会主義国家と同じで、働かなくても食えるとなると真面目に働かんから。
740名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:30:24 ID:o4vJOihc0
>>736
独立系のBiowareと
設立時からソニーべったりだったInsomniacを一緒にするなよ
741名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:30:58 ID:alTeuFnYP
PS3の弾数云々ってSCEがスケジュール無茶苦茶なだけじゃん

>>738
姿形を見せないヴェルサス先輩とAGENT先輩がいるよ!!
あとはまぁショボ過ぎる和サードのタイトルとか
742名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:33:17 ID:yclyhHt40
>>738
それが「スナイパー」なり「マスエフェ2」みたいに結局追加要素を加えて
PS3にも移植されないという根拠を詳しく。
743名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:34:36 ID:2N9zKcbk0
LAはSCEが金出さなかったからマルチになったしね
AGENTもマルチになるだろうね
744名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:35:52 ID:o4vJOihc0
AGENTは発売中止だろw
745名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:36:33 ID:N/oZc0T40
>結局追加要素を加えて
PS3版は追加要素を加えても見劣りする代物ですけど
746名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:36:34 ID:7q8MpHT90
Biowareってそもそも3年前にEAに買われてた訳だろ?
マスエフェクト2はEAのソフトなんだし、それにXbox360版もちゃんとあるのに、逃げるとかおかしくね?
747名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:38:26 ID:piVR/VBG0
>>743
マルチになってもちゃんと完成するなら幸せだぜ?

普通に考えて、このまま無かった事リスト行きの可能性の
ほうが数倍あるんだから。
748名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:38:30 ID:54eY43Wg0
ゲハだからしょうがない
749名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:39:11 ID:7q8MpHT90
しかし、yclyhHt40の脳内ではマスエフェクト2ってすごい存在なんだなぁ
独占じゃなくなったらMS滅びるぐらいまで考えるくらいにw
なんかすぐ人類滅亡に繋げて考えるMMR思い出したわ
750名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:43:59 ID:54eY43Wg0
ME2かぁ 早く欲しいなぁ
751名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:47:14 ID:piVR/VBG0
>>750
来月か・・・・・。 確かに楽しみだな。

本スレで教えてもらったのだが、引継ぎデータってのが特殊で、
HDDを買い換えたり、本体を買い換えた場合、引継ぎデータって移動
させることができないので、改めて新しいHDDで一度クリアさせる必要が
あるらしい。

似たような状況の人で、引継ぎを楽しみたいならラストのサレン前のデータ
から始めても良いから、ちゃんとクリアしておく必要があるらしい。
752名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:47:52 ID:54eY43Wg0
そもそも引き継ぐと良いことあるのか?
753名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:50:36 ID:ZaB/LuPn0
2chのレスを一生懸命貼られても・・・

ここれオレがSCEオワタって書けば真実になるけ?w
チンコンは爆死して、捏造販売台数ださなきゃ行けない
レベルにまで企業としての価値落としてるし
GT5はバグだらけで発売GOサイン出さないと行けない状態だし
マルチのPS3はBD容量云々なんて
言い換えればPS3のBD容量に特化させて独占させる価値がない宣言されてるだけなのに
そもそも容量使って何を詰めるの?って話で
詰め込んだものを処理する能力がないから同容量になった時に劣化してるのに
何年も先の予定だすSCEの相変わらずの戦略でコレもあるアレもある叫んで
フタ開けてみたら、あいも変わらず発売近い状態で発表する360よりソフト少なくなってる状態
ユーザー含めて会社もアフォとかしか言いようがない
754名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:52:28 ID:54eY43Wg0
またコピペか
755名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:53:40 ID:stjt2xKO0
同じ月にPS3は英語版、360は日本語版が遊べるんだな
さてデータ引継ぎの為に復習も兼ねてME1遊ぶかの
756名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:55:43 ID:54eY43Wg0
クソ 誰もデータ引継ぎについて教えてくれない
これはもう引き継ぐしかないのか
757名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 17:57:46 ID:stjt2xKO0
>>756
1の進行の仕方によって死んだ仲間は、2でも死んだ状態になるらしい
それとその仲間関連のサブシナリオとかも色々変化するらしいよ
というか持ってるなら引き継げばいいんじゃない?
引き継いでも1のデータ消えるわけじゃないし、気に入らなければ引き継がないでもプレイできるでしょ

758名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 18:00:54 ID:54eY43Wg0
クソ ありがとうございます
これはもう引き継ぐしかない
759名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 18:46:11 ID:pI/CAD690
箱disの為ならスナイパー持ち上げるのかよw
760名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 19:42:08 ID:iihodQH70
    ___
  /     ヽ
 / 聞 え  |
 |  こ ?  |
 |  え      |彡彡三チカ君三ミ
 |  な 何   |∵∵       ヽ
 |  い ?   !∵ | ̄●|     i
 ヽ      /(6 ̄|__|─| ̄●|
  ` ー―< ヽ.       |__|
        __ |     o o   |
      ∠ヽ ゝ\ \ ∠ゝ / /
      レ^ヾ ヽ> |  | `ー´ | /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_    /
     l    ヾ:ヽ ト` ニニT
      |    ヾ`ニ「〈〉フ/j
761名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 19:42:29 ID:VKqqUPny0
今日もマスエフェくんは、面白かったな
しかし、MSはキネクトでコアゲーも補強したけど、SCEって専用タイトル作る金あるんかね?
MOVEがすでに虫の息
一応あれだって開発費かけて作ったデバイスだから、売れて本体牽引しないと困るんだが
762名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 20:14:37 ID:5XTm+bGi0
>>761
大本営(SCE)発表でmoveは410万台出荷ですよ!! キネクトなんて
250万台販売で160万台の差があるからその差は歴然。
今後moveが爆発的に売れてキネクトなんて目じゃないよ。

…まあ、冗談は置いといて410万台「出荷」という詐欺まがい
(というか詐欺だな)でもしない限りMSに対して対抗できないんだもの。
PS2内蔵液晶テレビやPSPhoneとかいうもので起死回生を狙っているけど…
763名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 20:35:21 ID:5ha/fE/d0
>>762
株主様納得させる為にとりあえず
頑張ってます的なポーズとらんといけないしな
764名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 20:56:35 ID:gER4609o0
海外の開発スタジオは、
実績積んだら、独立して起業していきたいって思うのって普通じゃないの?
で、親会社もそれをとがめるような風潮でもないんだろって思うんだが。
765名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 21:34:21 ID:U5w1Hrio0
箱○作った責任者が退社、キネクトが出たので箱○で10年戦う発言
そしてこのスタジオ閉鎖
これらの点と線が繋がるのはそう先の話ではないであろう(キリッ
766久米留宇 ◆RueKume8uw :2010/12/05(日) 21:37:35 ID:sMqnIs5i0
>>764
サードがPS系以外でソフトを出すだけで裏切り者呼ばわりする方々に
そんなことが理解できようはずもありません
767名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 09:47:27 ID:zO0FdIPLO
>>766
裏切りリストとかね
768名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 16:54:32 ID:lfsr9A3c0
単純な話として、バンジーやEpicのタイトルが全部マルチになった場合、
360の次世代機はどうやって売る気なんだろうって話だよな
まさかkinect?ハハハ、まさかね
769名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:03:38 ID:wQU9KjMD0
そういうIFを言い出したらPS3次世代機って同じだろ
PSならMoveか?
770名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:18:11 ID:lfsr9A3c0
いや、360の後継機は必ず出すんだろうからifでも何でも無いだろ。
360のロンチはレア買収などでセカンドのラインを多数確保してスタートダッシュに
繋げた訳だけど、そういう動きが今は全く無いだろ。
普通に360より独占ラインナップ落ちるんじゃないかと言うのが予想になるじゃないか。
それともこれから金撒いて用意するのか?

無理してPS3の話なんか持ってこないでぜひ語ってくれよ。
PS陣営はPS陣営で続けるなら今確保してる開発ラインで次もやるんだろうからな。
771名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:26:23 ID:wQU9KjMD0
バンジーのタイトルってHaloも入れてると思うんだろうが、少なくともHaloシリーズの権利はマイクロソフトが持ったままだから
lfsr9A3c0が言ってる前提条件自体がかなり無理があるんだけど?
そういう無茶な前提条件で語るなら、PS側も語るべきだろ
772名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:32:38 ID:h1qhL+8I0
xbox360のロンチでMSが出したもの
カメオ、PDZ、PGR
レア、レア、Bizarre。
773名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:37:30 ID:wQU9KjMD0
あ、Haloシリーズもマルチになるかもしれないって根拠がマスエフェクト2とかいわないようにね
774名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:46:42 ID:GIEmrX7Y0
元ソニー重役:XboxとPlaystationはいずれ合体するだろう
http://www.kotaku.jp/2010/11/xbox_join_ps.html

いろんな意味で夢のハードです。
昨年までSCEE社長兼CEOを務めていたデイビッド・リーブスさんが、CVGのインタビューにて
「ソニーとマイクロソフトはやがて手を組むかもしれない」という未来予想を語りました。
彼の予想によれば、現行世代の次の次のサイクル、およそ10〜15年後にゲーム専用ハードが
制作されるとしたら、ソニーとマイクロソフト(もしくは他のゲームメーカー)による統合プラット
フォームが誕生するそうです。

ソニー重役もこういってることだし次世代機のどちらかは吸収されるだろうね
どっちがどっちになんてヤボなことは言うなよ
775名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:50:47 ID:lfsr9A3c0
>>771
HALOの名前の付くものは当然MSしか出せないな。
ただ、バンジー抜きのHALOがこれまでと同じように売れるのか?
それは出してみるまで判らない事だが、HALO=バンジーと見なしてる
ユーザーが多かったらどうだろうね。
少なくとも従来比でプラスには絶対なりえないね。
776名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:55:27 ID:uvlE/WSx0
>>770
キネクトだって必要になるだろう。下手すれば次世代360に
標準で搭載されているかもしれない。ロンチソフトは独占というより
充実していればいい。メディアはDVDとBlu-rayのコンパチが可能なら
面白いと思うんだけどね。

まあ、あんたも無理しないでマルチの話なんかしなくても良いよ。
777名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 17:56:52 ID:wQU9KjMD0
>>775
その辺はHaloファンも次回作どうなるかは期待と不安入り混じってるだろうな
でもそのことと、マルチになるということを結びつける理由がわからない
まさかバンジーが勝手にHalo続編を出しちゃうかもとか思ってたりする?
778名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:17:32 ID:Xpzldng40
>>770
>PS陣営はPS陣営で続けるなら今確保してる開発ラインで次もやるんだろうからな。
現状でいつまでその開発ラインを意地出来るんだろーね?
779名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:18:28 ID:O5lUL/Rx0
PSWのお花畑はまだ枯れてないんだなぁ
苦笑いしか出てこねぇ
780名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:21:08 ID:ZRnJXvNmO
つーかMSはキネクトが箱○のリロンチと何度も言っているし
もう五年くらいは現行機のまま行くと言う様な事も言ってたと思ったがな
当然次世代機の研究開発はしてるだろうがソフトの開発費が高騰してる現状で
更なるハイスペック機を出すのはリスクが高いんじゃね?
ライバルは勝手にコケてくれてんだし慌てて次世代機を出す必要なんかないよ

今から次世代機のロンチソフトの話なんて鬼を笑い死にさせる気かw
781名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:23:48 ID:Xpzldng40
正直なところ、『SCEは何時まで持ちこたえられるか?』ってとこまで事態は切迫してると思うんだ
782名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 22:14:28 ID:E59ue2tJP
>>768
ノーティやヘブンリーの開発会社もマルチ開発中なのは見えないフリですねわかりますw
783名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 23:21:25 ID:gsHAoQqt0
360の後継機は必ず出す…
何の保証も無いな
360事業は最近は黒字だけどトータルでは赤字だろう
時勢大機で黒字を見込むのも難しいしMSにとってはゲーム事業を続ける意味は乏しい
だからといって止めるかどうか分からないが
784名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 23:46:40 ID:96xrjkC60
785名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 23:52:43 ID:wQU9KjMD0
>>783
黒字になった事業なら止める意味のほうが乏しいんじゃ?
それこそ今までの分取り返せるんだしさ
786名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 23:55:38 ID:HYAJk/WS0
ゴールド会員の分だけで何十億と入ってくる状況なのにな
787名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:15:09 ID:nzhsKs0U0
360立ち上げから3年ぐらい赤字だった
次は開発費高騰と技術の驚きを与えるという意味での進歩の鈍化で360より苦しくなるだろう
別にゲームに拘らなくてもいいMSにとってどれほどの意味があるか
PS3のSTB潰しはもう成功したしGoogleTVやらに対抗するんならゲームにこだわる必要は無い
788名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:19:45 ID:9rD41DUe0
妄想お花畑全開だね
さすがPSW
789名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:21:26 ID:nzhsKs0U0
だが現実は箱○作った責任者が退社、キネクトが出たので箱○で10年戦う発言
そしてこのスタジオ閉鎖
とても前向きとは思えない
790名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:30:35 ID:9rD41DUe0
360は2年と3ヶ月で黒字化だよ
しかも足手まといZUNE込みでだ
調べもしないで妄想垂れ流すなカス
791名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:43:03 ID:CPIyhIsR0
畑に種をまいて、苗を育てて、ようやく収穫時期が来たのに
その畑を潰せという>>783は一体なにを考えているのか…
792名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:45:53 ID:9rD41DUe0
    ノ   PS3 LOVE  ...ミ  
   ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾノ)   
    |    \     /  │  
    |     U/   ヽU  │  
   i~`|     |。.____.。」  │`i  お願いですから撤退してください・・・
   ヾ│  。ヽ ∠二ゝ ///;ト, /  
    |  。 。 ) ヽ_ ////゙l゙l;   
    ヽ___.      l   .i .! |   
    (⌒       │   | .|   
    i\  \    {   .ノ.ノ   
    |  \     ../   /  
793名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:54:58 ID:dW092+8nO
>>787
それを言ったらCELLとPS3の開発の為に巨額を投じて
今年になるまでPS3本体の黒字化すら出来なかったSCEなんて
更にゲーム事業続ける意味がないじゃん
開発責任者のクタたんも退社しちゃったしね
794名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 00:57:41 ID:Ir4zG2Fx0
てか今も本体逆ザヤじゃなかったか?
795名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 01:04:23 ID:nzhsKs0U0
そりゃPSの方がもっと赤字だろ
だからといって箱の後継機が出るとは限らん
理由はさっき言った
796名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 01:08:43 ID:9rD41DUe0
あとGoogleTVは北米四大放送局にそっぽ向かれて頓挫確定したから
「対抗」とか寝言は寝て言え
797名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 01:11:56 ID:nzhsKs0U0
アポーTVでもいいよ
MSは無理してゲーム事業続ける必要は無い
798名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 01:12:39 ID:Ir4zG2Fx0
黒字だから続けることに全く無理な部分がないんだがw
799名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 01:26:24 ID:9rD41DUe0
LiveってSCEがやりたかったことを先んじて実現させてるんだよな
グループ内でパイ食い合って孤立したPS3とはわけが違うね
ゲーム以外にもCellネットワークを広げる構想だったのに

ゲームに拘らなくていい?「無理して」やめる意味がねーよw
800名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:07:56 ID:dW092+8nO
>>795
ライバルがそんな状況なのに止める理由が何処にあるのよw
シュア伸ばすチャンスに外ならないのに何言ってんだ?
801名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:17:05 ID:nzhsKs0U0
しかし現実はスタジオ閉鎖して続編をマルチにしているんだろ
いままでは独占契約してたのに更新しなかったんだな
802名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:20:00 ID:sM3c/AGn0
>>801
スタジオ閉鎖したのは誰で、続編をマルチにしたのは誰?
その辺書かないと意味不明すぎる
803名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:24:29 ID:nzhsKs0U0
スレタイに沿っているだけなのに意味不明とか
804名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:25:54 ID:dW092+8nO
>>801
またそれかよw
毎年定番物と新作を出してるし、サードも十分過ぎるくらいソフトを出してくれている
ユーザーとして何処に不満があるんだ?
805名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:30:52 ID:sM3c/AGn0
>>803
実際意味不明だろ
まさか何も考えずにスレタイをそのまま書いたのか?
806名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:33:33 ID:nzhsKs0U0
簡単に言うとやる気があればスタジオを閉鎖したり金を払って独占契約を更新したりする
やっていることはその逆
807名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:34:13 ID:nzhsKs0U0
間違えた
簡単に言うとやる気があればスタジオを閉鎖したりせず金を払って独占契約を更新したりする
やっていることはその逆
808名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:39:15 ID:6tIdOXsXP
マスエフェ君、すっげぇ重要な事忘れてるけどEAはもう金ないよ?SCEもスッカラカン
逆にXBOX事業はちゃんと金が稼げる事業として成り立ちつつある

大体マスエフェって3年前XBOX事業が貧乏だった時代に
SCE&EAで大枚はたいてブン取っただけじゃん
スタジオ閉鎖もその前後の事
809名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:46:33 ID:dW092+8nO
>>807
逆に言えば必要とあらば資金援助なり独占契約をするなりして独占タイトルを作ればいいだけやん
別に独立したバンジーに企画を持ち込んでHalo新作を作って貰う事が不可能って訳じゃないんだぜ?
しかも今だって定番や新作を出しながらキネクトのロンチタイトルも作ってる
自前でスタジオ抱えてるSCEよりソフトも結果も出してるのに何処に問題があるんだ?
810名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:46:51 ID:sM3c/AGn0
>>807
MSに関しては必要と思われるタイトルはしっかり権利獲得して維持する体制も作ってることは、このスレの>>295見ても判るだろ
スタジオ閉鎖したのも、必要ないと思ったからだろうし、なんのソフトか知らんが独占契約更新しなかったのは、別に独占じゃなくて
いいよって判断したからじゃね?


811名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 02:49:56 ID:QuqGN6020
なぜスタジオ閉鎖をしたか
ただの選択と集中じゃね
812名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 03:14:01 ID:eyMVVwst0
>>810
その部署って要はHALO関係の企画を管理するだけだろ?
ゲームを開発する訳じゃないだろうし、これまでバンジーをほぼ抱える形でやってたのが、
それよりコスト掛けなくなるのならこれまでより質が落ちるのが確定して無いか
しかも、収益確保する為にブランドを一層自転車操業的に転がし始めるんじゃないかと

そりゃねぇ、世界500万本売れるブランドを手放す会社がそうある訳無いが、
逆に言えばそのクラスで無いと保持しないって事だろ
CrackdownとかAlan Wake程度のタイトルは要らないってかそういう事を平然と言いそうだ
200万売れたマスエフェを手放すってのはその一例でもあるんじゃないか
MSって会社は都合の良い建前を言い訳にする事が多いからな
本当に儲かってるならファースト縮小なんてありえんわ、そんな事する陣営は無いよ
813名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 03:27:07 ID:8XLLLuSQ0
> 質が落ちるのが確定
ファーストなら何でも質が上がるのか
答えはノーだ
ならばセカンドでは質は上げられないのか
その答えもノーだ
814名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 03:36:04 ID:sM3c/AGn0
>>812
なるほど、マスエフェクト作ったとこを手放したからMSは実は儲かってない、だから撤退するべきってこと言いたいのかw
黒字になりましたって報告も虚偽だってこと?
815名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 03:46:47 ID:dW092+8nO
>>812
何度も言われてるが当時金持ってたEAが大金積んで引っこ抜いたんであって
MSが進んで手放した訳じゃないし、対抗して大金注ぎ込む事が良策では無い事は
今のEAの財政難を見ても明らかだろ

それにファースト縮小と言うが、言う程タイトル減ってるか?
寧ろスタジオ抱えてるSCEよりソフト出してんじゃない?
そもそもサードがキチンとラインナップ揃えてくれるんなら
ファーストは必要以上にでしゃばらずにサードに新しい方向性や
可能性を示す事に力を注げばいいんだよ
それがキネクトだった訳でファーストの仕事として間違ってないと思うがな
816名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 03:57:21 ID:Ir4zG2Fx0
軌道に乗ったからこそファーストで無駄に作品出す必要ないんだがな
サードが作った作品が売れればサードが赤字でもロイヤリティは入ってくるわけで
ファーストで作って売れなくて開発費を無駄にするリスクを負う必要がないということだ
815が言ってるみたいに超定番ソフトとお手本ソフトだけ作れば何も問題がない
817名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 04:01:15 ID:6tIdOXsXP
そもそもSCEはソフト多いんじゃなくて発表スケジュールが無茶苦茶なだけだ
818久米留宇 ◆RueKume8uw :2010/12/07(火) 10:14:57 ID:IJT5rNl40
RPG新作(仮) 発売日:未定
アクション新作(仮) 発売日:未定
シューティング新作(仮) 発売日:未定
819名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 11:17:51 ID:6bqc9iOpP
まぁPS3発売前にCM流したゲームが去年と今年に出たくらいだからなぁ
820名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 16:52:08 ID:eyMVVwst0
>>815-816
サードがマルチ路線な以上、サードがラインナップ揃える=ライバルハードにも
ラインナップが揃うという事なんだが?
上に書いた通り、360を必ず買う必要性が無いのにどうやって360を売るんだ?
その答えが欧州・日本でのマルチタイトルの敗北じゃないか
北米で多少上回った所で、世界で見ればイーブン、一定のタイトルでは負ける
ライバルハードでマルチが売れるって事は、ロイヤリティも目減りするという事だ

重ねて言うが、独占減らして欧州や日本が取れるのかよ
今の状況を見れば答えは明らかだ
821名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:01:37 ID:AFgxY/OZ0
>>820
>360を必ず買う必要性が無いのに
自分なら性能が良い方を選ぶけどな
ひょっとして未だにPS3が箱○より性能が上だと信じてるの?
822名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:18:44 ID:dW092+8nO
>>820
サードがラインナップを揃えながら定番ソフトと新作を毎年出してるだろ
それにキネクトの存在をなんで無視すんの?
キネクト専用ソフトの大半は箱○独占だぜ?
823名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:23:34 ID:q+ihTPiuO
つーか今の時期からMSのファーストタイトルにいちゃもん付ける意味がわからんw
任天堂ほどじゃないがMSもギリギリまで発表しないじゃん
824名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:49:04 ID:4ff/9Yd1P
>その答えが欧州・日本でのマルチタイトルの敗北じゃないか

言っておくが、マルチで負けてる国ってのは、市場規模が恐ろしく小さいイタリアだのフランスだのドイツだのぐらいだぞ
その国全部合わせても、やっとイギリスの市場規模に近づく程度、あとマルチソフトのランクは常に僅差、はっきり言ってほんとに誤差程度しかない
そうすると欧州全体合わせて360とPS3はほとんど同じ売上になる
ゴッキーはしょっちゅう「欧州大勝利!!!!!!」とかわめいてるけど、そういう市場規模の小さいとこのを意図的に取り出してるだけだよ
825名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:58:35 ID:grs5k4aN0
世界の6割で惨敗しているのに、残り4割の地域で小さな勝ちを重ねても

何の意味もない
826名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 18:09:48 ID:Ir4zG2Fx0
海外ではGT5の出来でPS3に失望ってやつも出てるだろうしな
827名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 18:15:21 ID:AFgxY/OZ0
国内大作ソフトが全てガッカリな出来だもんなぁ……
828名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 20:09:14 ID:TvDRR8+L0
欧州勝ってないよ情弱ゴキブリ君
829名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 20:59:54 ID:9rD41DUe0
GTが酷いことになってSCEJタイトル全滅したな
まだなにかブランド残ってたっけ?
830名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 00:19:02 ID:lEmT8z6u0
あいかわらず、MEがMSハードで出なくなったような書き方をするのが得意だな。ゴキは。
バカじゃないの?w
831名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 12:34:23 ID:jy8hk9Gu0
>>829
ゴキ最後の希望、トリコとかいうジャンプの漫画のキャラゲー

つうか、マジでトリコ人気作になってきたから、
早く出さないと、ジャンプ漫画のキャラゲーと混同されるぞw
832名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 12:40:26 ID:idPgIdp6O
トリコなんてせいぜいミリオンがやっとなタイトルだぞ
あんなものじゃ何も変わらん
833名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 13:09:19 ID:XcmMLw790
ミリオンなんて行くかね?
オウガみたいにコアな信者ゲーじゃないの。
834名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 14:11:31 ID:9HWffHyj0
>>831
ジャンプで連載中のトリコと、PS3で出るとされているトリコは別物な
835名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 14:17:24 ID:6fesadMD0
スレタイがよくわからんのだがBiowareってMSのスタジオだっけ?閉鎖もしてない気がするが・・・
836名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 14:33:43 ID:4ycuxPfd0
>>834
よく読め。混同されるぞwって書いてる
837名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:12:39 ID:9HWffHyj0
>>836
ああホントだ…
838名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:15:51 ID:DR7EYznj0
>>835
>>1が超絶馬鹿なんで…
839名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:31:17 ID:5PD+jr1S0
Epic自体はUT3の時点でマルチで作ってるし何が変わるってわけじゃないよな
840名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 15:34:40 ID:tzyNBr3m0
>838
>1はバカじゃない
>1の内容を書いた奴がバカなんだ
841名無しさん必死だな:2010/12/10(金) 02:16:42 ID:ly/okt+EP
>>839
つーかクリフBハナからMSの人間ってわけじゃないしなぁ
マスエフェ君の煽りたい所がわからん
842名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 17:36:44 ID:pyAbYImWO
明日あたり来そうなのでage
843名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:29:01 ID:0hgHPIG4O
欧米ではコンテンツ利権の売買は珍しくねぇからなあ

スレ読んでも何を騒いでんだかわからねぇ
844名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:38:32 ID:3V2+ahgi0
なぁ、XNEWSにマスエフェ君らしき人物がきてるんだが
書いてる事がまんま同じで吹いたw
ここで相手にされないからって荒らしにいくなよ糞が
845名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 18:54:50 ID:br1tsCaR0
だからキチガイはゲハで構ってあげないとw
846名無しさん必死だな:2010/12/11(土) 23:39:12 ID:P5qmgiFI0
マスエフェ君って13賢人なの?
これだけ馬鹿だと単なる信者では無いよね?
847名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:25:43 ID:eopHvBZm0
マスエフェ君が降臨したからageるぜ!!
848名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:54:15 ID:JyoQpPJS0
けどMSの自社スタジオってあとどれぐらいなんだろ?
かなり減った気がするんだが。
Kinect専用除けば新規の独占はkingdomsぐらいしか無いし。
849名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:54:56 ID:zbfTYqZx0
マスエフェ君キター!
850名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:57:40 ID:98+cK5uy0
>>848
そんなもん自分で調べろキチガイ
851名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 00:59:02 ID:Baiw+WCt0
せっかく敵がバカになってくれてるのに逆転どころか差を広げられてるSCEはワンランク上のバカって事にならね?
852久米留宇 ◆RueKume8uw :2010/12/12(日) 01:00:37 ID:9Ila0d7m0
>>851
Moveでひとつウエノゲーム機になったからですかね
853名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:02:44 ID:771FaXX9P
マスエフェ独占手放しても、売上げが増え営業利益もますます上がってるんだから
MSは大正解だったな
854名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:07:11 ID:5DrVvAcH0
>>853
チカ君にとっては、自分たちのことよりMSの利益のほうが大切だもんね。
マスエフェは唯一箱の独占ゲーでアンチャとメタクリで互角のソフトだったのにね。
855名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:09:03 ID:Oa/cfpKfO
メタクリw
856名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:13:18 ID:zbfTYqZx0
>>854
発売しなくなる訳じゃないからユーザーだって問題ないだろ
てかメタクリってなに?
857名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:13:46 ID:NUdYXAMZO
独占じゃなくても遊べればいいんだけどw
858名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:26:35 ID:771FaXX9P
マスエフェ3が発表された今、PS3ユーザーは2もマンガで済ましたほうがいいよな
859名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 12:28:54 ID:zbfTYqZx0
>>858
マスエフェ君理論だと、それこそが完全版だからなw
860名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 13:11:58 ID:qsXcXKtN0
独占じゃないと遊ばないマスエフェ君は遊べるソフトが少なくてかわいそうw
861名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 13:59:15 ID:qr9WaO6D0
EAもなんで一瞬であんなに落ち目になったんだろうな・・・
862名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 15:54:14 ID:172/GPDt0
>>854
あたりめぇだボケ
大企業が個人の為に何してくれるって言うんだよ
ユーザーがMSにあのスタジオの買収やあのソフトの独占買えって言ったら実行するのか?
利益が出ればその分色々出来るんだから利益がでて悪い事はない
もうちっと考えろやマヌケめ
863名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 16:13:29 ID:EyyAEJV+0
>大企業が個人の為に何してくれるって言うんだよ
まあ、それでも保障期間とか守ってくれるだけ良心的だな
どこぞの国賊企業ときたら…
864名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:17:44 ID:QaVU89MgP
マスエフェ君待機age
今日のマスエフェ君はID:5DrVvAcH0
865 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:18:43 ID:5u9lRhyfP
516 :名無しさん必死だな[]:2010/12/12(日) 14:44:18 ID:5DrVvAcH0
>>507
MSはもともと本業で儲かってる会社なんだから、そんなことを
ユーザーが気にする必要は無いと思うけどなぁ。
biowareはただでさえ名門なんだから。



863 :名無しさん必死だな :2010/12/12(日) 20:13:01 (p)ID:5DrVvAcH0(10)
>>861
見事にマルチばっかりだな。


なんでゴキエフェ君、言ってることがブレブレなん??
866名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:18:56 ID:QaVU89MgP
上がってなかった…
867名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:21:27 ID:GUC5OxXk0
FF14が発売中止になってゴキが暴れてるのか。

ME2日本版は360独占だってのに。
868名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:42:29 ID:QaVU89MgP
つーかSCEやPS3注力サードのスケジュール
今年だけでもこのグダグダぶりだし

Twisted Metal SCE「春に発売」ジャッフェさん「クリスマスになる前に発売、正式な発売日はそのうち」
トリコ      来年発売予定となってるが、根拠は上田の「2011年のホリデーまでには」とのあやふやな発言
          ちなみに未だにスタッフ募集とかやってるhttp://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html
AGENT     「2010年春から情報出すから黙ってろ」→音沙汰無し
FF14       PC版と同時発売→半年遅れの来年3月発売→発売日未定
ヴェルサス   北瀬「2011年中は無理かも」今年の情報は30秒のβ版トレイラーとそれを写したスクショ3枚が全て
SOEタイトル  今年サービス開始予定なのが、どれも軒並み来年に延びる
LBP2       来年に延期
SOCOM4    来年に延期

こんな状況で発売予定表並べたてて
あーだこーだ言っても説得力ないですよマスエフェ君
869名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:44:41 ID:EyyAEJV+0
仁王の事も忘れ(ry
870名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:45:42 ID:GUC5OxXk0
・・・もしかして、PS3って撤退しちゃうフラグたったん?
871名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 20:52:54 ID:4j4OlOFH0
>>868
マスエフェ君はスタジオ命だから関係ないAGENT、FF14、FF13Vは省かないと
真面目な話しAGENTは何もしてなくてL.A. Noireの販売数とか状況みてマルチ検討してそうな悪寒
PS3オンリーは売れないの解かってるしな
872名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:51:07 ID:5DrVvAcH0
>>867
ふだんセカイセカイ言ってるくせにこんなときだけ国内限定とか虫が良すぎ。
873名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 22:56:22 ID:QaVU89MgP
>>872
なんだ、やっと戻ってきたのかw
ずいぶん遅かったな
874名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:01:16 ID:4j4OlOFH0
>>872
お前何言ってんの?
875名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:22:06 ID:4j4OlOFH0
マスエフェ君、別のスレで暴れてないで早く戻ってこいよ
876名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:27:00 ID:4aPODqYJ0
マスエフィ君、
勘違いしてXNEWSになんて、
突撃するんじゃないよ。
みっともないから。
877名無しさん必死だな:2010/12/12(日) 23:28:57 ID:QaVU89MgP
マスエフェ君が来るまで上げ

しかし昔やらかしたEAの洒落にならん金ドブだけが
PS3最後の砦とか凄い時代になったよな
878名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:28:15 ID:0QuKpaQb0
ま〜た来たよwww
879名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:45:18 ID:DCRCWnue0
マスエフェ3もマルチ決定か・・・
880名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:48:09 ID:oLRkRc6I0
2がマルチになったのに3が独占になるとでも思ったのかい?
だとしたらおめでたい奴だ
881名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:49:33 ID:9p6dzwxI0
PS3独占になると思ってたんじゃねーの?w
882名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:52:56 ID:QWO45NptO
マスエフェ3のローカライズがどういう形になるのか、今から楽しみ
883名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:53:44 ID:nyQ4lfU20
PS3版のSSってどっかにある?
884名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:56:52 ID:LNbhTCb50
しかし、コテでも無いのにこんなに頭悪いのって久しぶりに見るな
よしおみたいな頭の悪さを感じる
885名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 17:59:21 ID:nwOL+06z0
マジモンの精神病だろw
毎回同じことしか言わんww
886RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 17:59:23 ID:NUFk943I0
マスエフェ君は正しいだろ
都合のいい時だけ国内限定とか卑怯
887名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:02:30 ID:oLRkRc6I0
>>886
マスエフェ君が正しいならPS3版日本語版何時発売で何処がローカライズするのか教えてくれ
国内限定も何も日本語版は360しか現在存在しない訳だが?
888名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:03:41 ID:DCRCWnue0
Kinectなんかに金かけずにスタジオとコアゲーの独占に注力すればよかったのにな。
欲張ってたらいつのまにか丸裸にされてしまった。
889RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 18:04:40 ID:NUFk943I0
>>887
EAがするんじゃないの?
ボダランみたいに
890名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:06:45 ID:DCRCWnue0
>>887
NPDとか海外の売り上げには敏感なくせに、マスエフェ2に限っては国内は関係無いとか調子よすぎ。
チカ君はhalo.Gearsだけで満足なんだろうけど、
ユーザーとしての魅力=そのハードでしか出来ないソフトの多さだからね。
PS3でも出来るソフトばっかりなのにわざわざ箱を買う必要は無いわな。
891名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:07:19 ID:oLRkRc6I0
EAがローカライズするとかwww
未来はどうなってるか解からないから断言出来ないが・・・
DAOをしなかったのになぜME2に限ってはそうでないと言えるんだ
892名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:07:26 ID:6QNbz5+HO
>>889
だからお前はまず自分が日本人だって証明しろよ
893名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:08:00 ID:nyQ4lfU20
>>890
> PS3でも出来るソフトばっかり
そこははっきり「マルチ」って言おうよ。
894名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:09:30 ID:oLRkRc6I0
>>890
おいおい、360版は国内でも出るんだから無関係じゃないだろ何言ってんだ
スタジオに関しては日本は関係ない
895名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:10:53 ID:seik3pVD0
>>889
またモタロは妄想書きかよ
お前さんはそんな事をしてないで働けよ
896名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:11:30 ID:nyQ4lfU20
で、PS3版のSSってどこにあるか教えてよ。
あとPS3日本語版の発売目処とME3のそれ。
897名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:11:52 ID:DCRCWnue0
>>893
だからPS3でも出来るタイトルで合ってるじゃん。
今後発売されるファーストタイトルの多さでもPS3のが多いじゃん。
そういったらチカ君はまた「Halo,gearsの売り上げには及ばない小物ばかりだなwww」
とか言うんだろうけどね。
898名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:12:41 ID:tFBp8/0bO
最近のEAJのやる気のなさみてたらまるでローカライズは期待できんわな…
PS3のマスエフェ2はファーストであるSCEJがローカライズするかどうかに懸かってるよ
899名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:14:20 ID:AXc8w8oG0
PS3版なんかどうでもいいな
とりあえず来月にはME2を日本語で遊べるんだし
900 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:14:34 ID:D6hXSctMP
>>897
でも実際小物ばかりだろ??
だから北米で圧倒的に負けてるし、欧州でも箱○より若干強い程度で
昔の「欧州で最強PSW」の面影なんて見る影も無いw
901名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:15:05 ID:oLRkRc6I0
>>897
だからファーストタイトルの多さがなんなんだよwww
スタジオ数関係なく元からファーストタイトルは360よりPS3の方が多かったろ
902名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:16:24 ID:Lxo7A3rZ0
またアホみたいに今後に限定してるのか
遊べるソフトなら現在発売されてるタイトルで比べるのが普通だろ
つーかPS3の今後発売される予定のソフトは
今後いつまでも遊べないソフトが混じってるじゃねーか
903名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:18:45 ID:wbXbEbKfO
マスエフェ君マスエフェ君
ttp://www.wired.com/gamelife/2010/12/ea-game-schedule/

3年前と状況が同じだと思いこんでるのキミだけだよw
904名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:19:46 ID:nyQ4lfU20
>>897
合ってるよ。360でも出来るタイトル。
> ユーザーとしての魅力=そのハードでしか出来ないソフトの多さ
自分で書いたこれをもっと噛みしめてごらんよ。
ファースト・独占のどれが面白いの?ん?
905名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:20:20 ID:DCRCWnue0
>>900
やれやれ・・・また売り上げでにげるんだね。
まぁチカ君はゲームじゃなくて、halo,Gearsの売り上げを見てるほうが面白いもんね
チカ君はそれで満足かもしれないけど既存のユーザーはいい加減飽きて離れてくよ。
日本見てもJRPGなりデッドラみたいな独占タイトルの供給を止めたとたんにソフトの売り上げどんどん下がってるだろ。
アクティブユーザー数を維持するには売れる売れないの問題じゃなくて独占タイトルが絶対に必要なんだよ。
906名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:21:35 ID:Xo6x2BRtO
両方とも開発費高騰で詰むんだから仲良くしろよ
死にたくなければ任天堂みたいにハードもソフトも強くなることだな
サードがいないとダメな時点でカス
907名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:21:39 ID:q+vsxCVg0
>>905
独占タイトルが必要・・・
PS3オワタって事ですね
908名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:21:51 ID:oLRkRc6I0
>>905
お前は国内限定都合よすぎとか言ってる癖に自分から国内限定話とかどんだけ痴呆なんだよ
909名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:22:26 ID:tFBp8/0bO
しかしこの煽ってる子はPS3のマスエフェ2海外版で遊ぶ気かな?
1のアジア版とローカライズ版やった限りだと情報量が膨大だから2もよほどの英語力ないと雰囲気ぐらいしか楽しめない気がするが
910名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:23:26 ID:nyQ4lfU20
>>909
TOEIC97だろうから問題ないだろ
911 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:23:59 ID:D6hXSctMP
>>905
アクティブユーザー数を維持するには売れなきゃどうしようもないわけだがw
どんなに数出しても売れなきゃ意味無いだろう。
日本見りゃそれがよくわかるだろうが、馬鹿かお前はw
912名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:24:10 ID:oLRkRc6I0
マスエフェ君の話し見てる限りスタジオ命だからゲーム自体は遊んで無いんじゃね?
913名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:31:20 ID:tq2Qbzd10
キネクト向こうではバカ売れなんだから、
キネクト注力して正解じゃんw

PS3ってバカ売れ大ヒットソフトあったっけ?
914名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:31:22 ID:QWO45NptO
ユーザーとしての魅力=そのハードで出来る面白いソフトの多さ

だろ
独占である必要がどこにあるんだ?
独占がいくらあっても、つまらなかったら楽しめないし売れもしないからユーザーにもメーカーにも良いこと何にもないじゃん
独占が多いらしいPS3が世界最下位という現実が証明してるよね
915名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:32:58 ID:AXc8w8oG0
独占でも中身が薄かったり未完成な匂いのするソフトは魅力的じゃないよなあ
最近購入したトリジル、GT5が良い例
360でもライオットアクト2がイマイチな出来だったが、あれと同じだったよ
916名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:37:08 ID:DCRCWnue0
>>913
欧州ではこけてるっぽいけど?
北米もソフトが沢山売れてるようにも見えない。
あんなに売りまくったWiifitですらサードはソフト出さなかったんだからな。
後付周辺機器にいつまでもサードが全力でいてくれると思ってるあたりお花畑。
917名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:38:08 ID:tFBp8/0bO
>>914
だね…正直ゲーム好きとしては独占なんかより良作がNAJになることのがきつい…
デッドスペースとかバイオ5が普通に審査通過してるのに日本版だせないとか酷すぎる。まあ2も輸入するが…
918名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:39:21 ID:EmfC7h+Q0
しかし何でこういうガチで精神病みたいなのは、箱か任天堂を敵視するんだw
キチガイみたいな書き込みする箱信者と任天堂信者って見かけたことないんだけど
919名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:39:27 ID:oLRkRc6I0
>>916
きちんとしたソース持って来れずにあーだこーだ言ってるお前がお花畑
ダメだのコケてるだの語りたいなら先ずちゃんとしたソース持って来て語れや
920 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:42:15 ID:D6hXSctMP
>>916
コケてるっぽいって実際の数字でてるのか?どうせランキングみて言ってるんだろうけど
それで散々PS3圧勝といっておいて、任天堂が1-9月までの欧州売り上げ出したとき
PS3のほうが売れてはいたが圧勝というほど差が無かったじゃねぇか
ほんと学習能力が無い馬鹿だなお前はw
921名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:44:43 ID:DCRCWnue0
>>920
欧州ランキングを見た限りでは売れてるとは思えないけどねぇ^^:
922 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:46:48 ID:D6hXSctMP
>>921
ランキングだけじゃ実数まではわからんってことをいいたかったんだが
それすら理解できないか?
やっぱ馬鹿だなお前w
923名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:47:40 ID:EmfC7h+Q0
>>921
欧州ウリアゲウリアゲっていうんなら、
別にMSのHALOとかのウリアゲウリアゲ言ったっていいんじゃないの?w

924RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 18:49:10 ID:NUFk943I0
>>918
(>_<)err ◆err//spiCYは無かった事リスト入りですか?
925名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:49:55 ID:EmfC7h+Q0
不確定な欧州ウリアゲで逃げてるマスエフェ君が
>>905みたいなセリフをほざいてるんだからなw
926名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:50:59 ID:AXc8w8oG0
ヘイロー、ギアーズに太刀打ちできないから、そのソフト出すのは卑怯過ぎ!って言ってるように見えるなw
927名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:53:47 ID:wbXbEbKfO
大体事の始まりが、EAが採算を考えずたらふく金突っ込んだ事なんだから
金の話や売り上げの話から逃げようがない
928RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 18:57:24 ID:NUFk943I0
>>926
日本で勝てないからって世界(しかも北米限定)で語る奴には言われたくないわw
929名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 18:59:49 ID:AXc8w8oG0
>>928
ん?
俺は別にそんな事言った覚えはないけどなあ
売り上げなんか興味ないけど、一応360もPS3でも売り上げに貢献してるほうだしw
930名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:00:09 ID:FraupRv20
【マスエフェ君まとめ】

マスエフェ君<MSファーストだったマスエフェがマルチになってMSと痴漢は大打撃
→HALO、ギアーズあるし、マスエフェも別に箱でもできるし問題ないだろ?
マスエフェ君<痴漢はすぐウリアゲに逃げる!

マスエフェ君<MSはキネクトに注力して、スタジオ潰してファーストだったマスエフェを逃した!
→キネクト、アメリカとかでバカ売れしてるから正しい判断だろ?
マスエフェ君<欧州ではキネクトウリアゲ低いから大打撃!
931名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:01:02 ID:QWO45NptO
PS3は北米限定ではなく世界全体で最下位です
932RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:01:43 ID:NUFk943I0
>>928
まーーーーーーーーーーーーーーーた嘘つくの?
933名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:02:49 ID:oLRkRc6I0
>>932
お前は何したいん?
934名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:03:05 ID:FraupRv20
>>928
応援してるマスエフェ君は世界で語ってるんだけどw

大好きなマスエフェ2のPS3版は日本で出そうにないのに、
マスエフェ2のPS3版を猛烈アピールしてるしね
935 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:03:10 ID:D6hXSctMP
>>928
日本じゃボロ負けだもんな箱○・・・で?
現在市場としての日本の立場がどんどん弱まっていて
平井ですら「日本ではなく海外メインで行く」という位の状態なわけだが。
北米限定?じゃぁ欧州のちゃんとした数字出してもってこいよw
数字すらわからんランキングだけじゃねぇかw
936名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:03:25 ID:DCRCWnue0
マスエフェクトをFableに続く箱の看板タイトルにしようと金かけてブランドを作ったのに
EAに奪われ、一年後にマスエフェ2がPS3に完全版が行ってしまう。
最新作のマスエフェ3はマルチ化決定。
挙句MSは「マスエフェをフルに体験できるのは360だけだもん(泣)」と負け惜しみ。

惨め過ぎるな本当に。
937名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:04:18 ID:AXc8w8oG0
>>936
で、マスエフェ2は英語版で遊ぶの?
938名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:06:07 ID:oLRkRc6I0
>>936
お前はまた同じ事の繰り返しかよ
3作完全に遊べるのは360とPCしかないんだし間違ってない
PS3版は2・3しか遊べない
何か間違ってるかね?
939RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:06:28 ID:NUFk943I0
>>933
マスエフェ君を助けにきた
940名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:06:48 ID:FraupRv20
>>936
で、HALOのウリアゲは語っちゃいけないのに、
どうしてキネクトの欧州ウリアゲは持ち出すの?
941 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:06:56 ID:D6hXSctMP
結局反論できずにまた独り言モードに突入するゴキエフェ君が一番惨めだよなw
しかも最近はXnewsやGamesparkにんまで行く始末、そして論破されて終了とw
942名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:07:13 ID:1rdO6pxPP
マスエフェ君はブルーレイスレからこっちに移ったか
知能が無いことは無いんだな
感心感心
943名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:07:15 ID:tFBp8/0bO
なんだこのベアードさんの「これが処理だ!!人間じゃなくなっちまうんだよ!!」な展開は…
944名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:08:56 ID:DCRCWnue0
>>938
みっともないとは思わないかい?
わざわざサードの商売を邪魔するような発言をして。
「PS3ユーザーの皆さんおめでとうございます。」ぐらい余裕があるなら言えばいいのにねぇ。
まぁMSの小ささは今に始まったことではないけど。
945名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:09:10 ID:oLRkRc6I0
946名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:09:28 ID:AXc8w8oG0
>>939
そして自分にレスですね
自分に嘘つくの?て自問が笑える
947名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:09:48 ID:FraupRv20
>>942
統失ひろ君よりは、そこの部分だけはマシなんだよなw
日付けが変わると記憶がリセットされるみたいで、ついついブルーレイスレに特攻するんだがww
948RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:10:37 ID:NUFk943I0
>>945
>>946

意味不明
何が言いたいの?
949名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:10:45 ID:Ae+MiTgl0
>>936
たかが一本のソフトでよくそこまで吠えるな、マルチどころか完全に奪われた
ソフトがPS3にゃ山ほどあるだろw
950名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:12:51 ID:oLRkRc6I0
>>944
どこがどう商売の邪魔なのか詳しく
MSの発言関係なく出せないもんは出せないんだよ
大体だな、なんでライバルハードユーザーの事をMSが気にせんとならんのよ
951名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:13:23 ID:DCRCWnue0
>>949
ファーストタイトルの続編がマルチになったのってマスエフェ2が今世代では
初めてじゃないか?
看板タイトルの独占もロクに守れないとか情けなさ過ぎるだろMS。
952名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:15:48 ID:FraupRv20
トロをマリオに対抗するSCEの看板キャラにしようと金かけてブランドを作ったのに
クラッシュをマリオに対抗するSCEの看板キャラにしようと金かけてブランドを作ったのに
パラッパをマリオに対抗するSCEの看板キャラにしようと金かけてブランドを作ったのに

死屍累々w
953名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:16:34 ID:DCRCWnue0
>>950
>大体だな、なんでライバルハードユーザーの事をMSが気にせんとならんのよ

本当に余裕がある会社ならそんなことはわざわざ言わないと思うけどなぁ。
どっしり構えとけばいいのにあんな発言するから余裕が無いと見られんだよ。
954名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:16:56 ID:Ae+MiTgl0
>>951
ファーストだろうとサードだろうとユーザーにしたら同じソフト一本
そんな事はどうでもいい
955 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:17:17 ID:D6hXSctMP
>>951
で?その一度の失敗(と仮定して話すが)をいつまでグチグチいってんだ?
それで箱○が窮地に追い込まれたのか?どうなんだ?
そこら辺ちゃんとソースつきで語れよ、ME2マルチがどれくらい箱○に不利益をもたらしたのか。
956RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:18:31 ID:NUFk943I0
>>953
同意
MSはアメリカ企業のくせに
もっとおおらかになるべき
957名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:18:53 ID:TRbnF/U80
>>953
キネクト、少なくとも北米では売れに売れてMSに余裕できちゃったねw
今どんな気持ち?w
958名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:19:11 ID:oLRkRc6I0
>>953
少なくともSCEがMSに余裕のある発言かましたの見た憶えないけど?
大体その発言も馬鹿なPS信者が1出るのかとうるさいからだろ
959名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:19:41 ID:yYD0Rk/e0
これって式神の城がPS3だけ省かれているのとどっちがひどい?
960名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:20:37 ID:TLx6NoWL0
そもそも、マスエフェ君の嫌いなHALOとかギアーズの強力コンテンツがあるから余裕ありまくりだけどねw
961名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:21:41 ID:3A9fzFBEP
何かここ数ヶ月でマスエフェめっちゃ持ち上げられてるなwww
なんか俺の目付けたものが流行りに乗ったみたいで嬉しいのか悲しいのか複雑な気持ちだなオイ
962名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:22:13 ID:DCRCWnue0
>>955
少なくとも海外でもネット見てもわかるけど失望されてしまってる。
何よりちょっと待っとけば箱のタイトルはPS3で完全版が出るなんていう風潮を作られたら
間違いなくデメリットだわな。しかもマスエフェはもともとMSのファーストタイトルの上に最高クラスの評価のタイトルだったのに。
しかも、MSはその失敗から学ぼうとせずに一向に自社スタジオを強化しようともしないしね。
なんか金のことだけを考えてユーザーのことを何にも考えてない感じ。
Liveの値上げとか見てもそう思う。
963RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:22:57 ID:NUFk943I0
>>960
haloはもう出ないっぽいしエピックがGoWをマルチにするかも知れないけど?
964名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:23:47 ID:Ae+MiTgl0
ユーザーとしてはファーストがマルチになっても遊べるから良いが、
SCEには開発を放棄したファーストのソフトがいっぱいあるねw
965名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:24:01 ID:0AT1tF120
>>963
馬鹿も休み休み言えよ。
966名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:25:34 ID:AXc8w8oG0
>>963
ギアーズがPS3に「もし」出たら是非遊んでくれ
あのゲームは数あるTPSをプレイしてきたが、個人的に最高のゲームだわ
少なくともPS3ではギアーズほどのTPSは無い
絶対オススメのソフト
967名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:25:51 ID:TLx6NoWL0
GT5も唯一の強力コンテンツだったのに、
今回大赤字でそれこそもう未来永劫続編は出ないかもねw
968名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:26:47 ID:AXc8w8oG0
GT5は残念な出来だったからなあ
NFS:HPとどっち買うか迷ってたけどNFSにすればよかった
969名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:27:42 ID:spI2+ff60
>>966
PS3のパットでFPSやTPSはちょっとなw
970名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:28:07 ID:QWO45NptO
>>963
HALO出ないといいねw
ギアーズマルチになるといいねw
971名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:28:14 ID:DCRCWnue0
haloはありえないけど、Gearsマルチ化は十分有り得るね。Gears3は無いだろうけど。
だってIPはMSじゃなくてEpicが持ってるんだから。
結局MSはIPを買い取る金も出し渋るほど守銭奴だから、マスエフェシリーズもマルチ化されてしまったわけだ。
972 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:28:29 ID:D6hXSctMP
>>962
そんなのはいいからソース付でどれくらいMSが不利益をうけたのか
それで窮地に追い込まれたのか出せっていってるじゃん
とことん無能だよなお前w
で、失望の声?お前みたいに毎度毎度ID変わるたびにほえる馬鹿を目の前にしたら
「どうせ同じやつが声で隠して騒いでるだけじゃんw」と思われても仕方ないよなぁw
973RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:28:30 ID:NUFk943I0
>>965
はあ?
バンジーがもうヘイロー作らないっていってたぞ

>>966
もう持ってる
974名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:29:50 ID:AXc8w8oG0
>>973
MSが新作に取り掛かってるよ
975名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:30:16 ID:oLRkRc6I0
>>971
お前は暴れるならここだけで済ませろよキチガイ
なに数時間前にしれっとXNEWSに出張してるんだよ
しかも必死の3レスとか
976名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:31:15 ID:DCRCWnue0
>>974
箱ってもうHaloだけだな。
MSがちゃんと取り組んでるタイトルって。
977名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:33:07 ID:AXc8w8oG0
エピックと名越と似たようなものだね
どちらも360やPS3に力入れてたけど次回作はマルチ
978名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:33:37 ID:oLRkRc6I0
>>973
バンジーはもう独立してるんだから作らないだろ
何馬鹿発言してんの?
979名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:35:42 ID:w/nElX5P0
マスエフェクト2がマルチ化したらどうなるって言いたいんだ?
そこの部分がすっぽり抜けててマルチなったなったばっかりで訳わからん
980RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:36:47 ID:NUFk943I0
>>979
欧州の箱離れが深刻化する
981名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:36:47 ID:AXc8w8oG0
来月は辞書片手に遊ぶ人間と、英語音声日本語字幕で遊ぶ人間が出るだけだよな
982名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:37:32 ID:+sSwEjr+0
この馬鹿の頭の中では、

マルチ=脱箱
983名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:38:30 ID:w/nElX5P0
>>980
マスエフェクト2自体はXbox360でも遊べるのに、ユーザーが離れる??
PS3じゃマスエフェクト1遊べたっけ?
984名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:40:54 ID:3A9fzFBEP
マスエフェはSF設定的にもストーリー的にも欧州の受けは悪そう
欧州はスポーツとストラテジーとファンタジーRPGのイメージだな
ヘイローとかも受け悪いんじゃなかったっけか?
985RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:40:59 ID:NUFk943I0
>>983
事実テイルズ事件から日本の箱の勢いは停滞してSO4事件で一気にユーザーが離れたよね
986名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:41:03 ID:oLRkRc6I0
マスエフェ君今XNEWSにきてるで
987名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:41:12 ID:DCRCWnue0
>>982
Projectdark,MGSR,グラセフ4の時には脱P騒いでたくせによく言うわ。
988 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:41:58 ID:D6hXSctMP
>>985
安心しろ、欧州は日本ほど酷い状況に無いしソフトもちゃんと出てるw
日本とは状況がぜーんぜん違う。
989名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:42:26 ID:AXc8w8oG0
両機種持ってりゃ新作出るたびに悔しい思いとかしないですむのになあ
990名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:43:26 ID:DCRCWnue0
>>985
だよな。JRPGラッシュやめてからソフト売り上げも下がる一方だし・・・
ユーザーを繋ぎとめるには独占タイトルは沢山必要なんだよ。
991 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:43:57 ID:D6hXSctMP
>>990
ソースまだかよ無能w
992名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:44:10 ID:7cr9gND30
海外のバンナムは有料DLCだらけで日本より酷い状況らしいが
993名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:44:28 ID:oLRkRc6I0
>>990
こう言う時だけ国内限定wwwww
994名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:44:34 ID:dBC/JMB20
>>989
ゲハにこないほうが・・・
995名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:44:44 ID:bg4sdC8R0
>>944
お前の好きな決め台詞で返してやるよ。

ME1はXBOX360でしかできないのは事実だろ?
何か間違ってるかい?
996名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:44:59 ID:bg4sdC8R0
あ、次スレたててくる
997名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:46:05 ID:QWO45NptO
元々箱が圧倒的に不利な日本市場を例として挙げることのアホらしさと来たら…
998RPGラッシュ被害者の会会長 ◆WtiELTeM22 :2010/12/13(月) 19:46:12 ID:NUFk943I0
>>988
欧州でも箱は最下位なの和歌って留?

>>990
そうなんだよ
独占ソフトがマルチ化すればユーザーが離れるって事くらい常識なのに
999名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:46:24 ID:bg4sdC8R0
次スレ

スタジオ閉鎖して続編をマルチにされるMSは馬鹿 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292237153/
1000名無しさん必死だな:2010/12/13(月) 19:46:42 ID:4+dOvJG/0
ゴキは本当に自社持ち上げしないな
敗北を悟ったみたいだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。