キネクト脳トレで脳と体は鍛えられるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
結構反応が重要だったりする
2名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:31:29 ID:kv0aWxdTP
これ極めたら天才になると思う
レベル上がるとそれくらいムズくなる
3名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:40:50 ID:YPlURCqo0
頭だけならともかく体も使うからな
4名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:43:49 ID:6zO19kRAO
まだわからぬか…「心」じゃよ!
5名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:57:10 ID:YPlURCqo0
反応がいい
6名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:35:55 ID:EB/6MvQL0
どっちも鍛えられるってのは反則
7名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:02:41 ID:IdOKT3590
8名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:13:38 ID:YZ7r6U/k0
日頃使ってない脳領域が活性化されて、さらに体を動かす事によって普段使ってない筋肉が鍛えられるから総合的に脳に良さそう。

最近の研究で毎日適度な運動をすると、死んだ脳の神経細胞が再生される様子がマウスの実験で
判明したらしい。人間ではまだ未確認だが、ねずみに出来て人間に出来ないという事はないはず。

頭が良くなるかどうかは不明だが、普段気が付かない事に気付いたりするのは効果があるって事だと思う。

その効果を頭が良くなると定義すれば、良くなってるんだろうね。
9名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:12:08 ID:QI67dWc00
参考になります
10名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:16:23 ID:XnX8AtP/0
ダンエボで3曲踊るとクールダウンが必要だw
それ以上やると汗をかく
11名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:27:39 ID:lNHdL3f90
毎日やってれば朝気持ちよく起きれそうな気はする
12名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:35:34 ID:HbiO0MccO
これやり続けたら仕事の効率は上がるような気がする
13名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:40:11 ID:cXxvHA0oP
体を動かすというのが明らかに違うね
14名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:49:22 ID:7NkNOvmqO
いい歳したおっさんがテレビモニターの前で運動か‥
15名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:55:59 ID:/PJaNyoTO
汗をかくことは良いことだ。セックスを一日一回ちゃんとやれば常に健康体でいられます。
16名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:16:33 ID:cXxvHA0oP
漫然と運動するよりも、ある目的を持って狙ったように動かすのは大事よ。
意識と体の一致
17名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:30:08 ID:dNzLVieR0
文武両道
18名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:15:40 ID:BaJSYRQC0
>>14
いい歳したおっさんだからこそ、こういう機会でもなけりゃ運動なんかしない
よ、頭もどんどん硬くなる。自分の周りの大人を見てみな。
19名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:15:43 ID:7xOMp9+t0
バンナムだけは爆死して欲しいと心から願う。
出来れば641本以下で。
20名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:48:19 ID:d+BCgC2m0
バンナム関係なく面白いゲームは面白い
21名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:49:59 ID:odHvKt92O
>>14
いい歳したおっさんがモニターの前でネガキャンか…
22名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:07:04 ID:zph9dDtbO
ML360見てたけど車を渡すゲームが意外と難しそうだった
前の車を追い抜かす車があったり、色ごとに区別されてるのに画面が白黒になったり
23名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:08:52 ID:KfP2d43m0
頭に関してはいつもやらない事をやる事に意味があるから
やり続けても一定以上の効果はないな
24名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:14:55 ID:MJXWEWeu0
ゲームによって難易度の差が極端だよな…。DSとかに出てるのと比べて難しいように思う。

あと体動かすのはロンチの中では控えめな方。息抜きにちょうどいい。
アドベンチャーの運動量なめてたわ。
25名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:41:04 ID:gVSPOnSs0
脳幹を鍛えよう
26名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:29:03 ID:HbiO0MccO
4人でやれるのはいいね
27名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:01:35 ID:1f6Hsdtb0
これは部屋狭くてもおk?
28名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:43:19 ID:fJwUXTGC0
頭の良い人なら『それと幸せは関係無い』という
認めたくない現実を受け入れなきゃね。
よしんば脳が鍛えられたとして悩む分量も増えるんじゃね?
29名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 08:34:57 ID:n9LDKmNU0
Kinectローンチと言うことで購入
あまり期待していなかったが、一番面白いわ

問題によって難易度の差が激しいのは注意
ただメニュー右側に配置されている問題ほど難しい感じ
30名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 08:40:18 ID:uPRY6kvoP
反射神経と瞬発力は鍛えられそう
31名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 08:40:49 ID:1F9i/K0G0
>>14
フィットネスDVDとか知らないんかね?
まさにその進化系がユアシェイプや脳トレなんだが。
32名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 08:52:39 ID:Zt0ZMV0C0
ユアシェイプはまさにアドバイスしてくれるフィットネスDVDだからなぁ
てか普通にそっちの方面の業界にとってはかなり脅威の存在だと思うんだが
33名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 09:16:19 ID:973wkTaC0
34名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 15:40:48 ID:3x0oM+690
フィットネスDVDの進化版というだけでも買う価値はあるね
35名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:12:43 ID:ce6vXlT1O
頭悪いやつにはオススメ
36名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:17:02 ID:Jbwr3Rn60
脳トレや体を鍛えるゲームに効果がないのは任豚を見れば一目瞭然だろェ・・・
37名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:37:32 ID:YpgXx6O/P
脳トレが出てないPS3ユーザーが一番狂ってるってこと?
38名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:45:09 ID:LZLaQcUP0
バラエティorクイズ番組で特別な装置やら仕掛けやら作ってやってたようなものを
手軽に自分の家でも体験できるようになったと思えば楽しくていいじゃない
トレーニングはさておき
39名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:59:59 ID:FU192BZr0
痴漢360必死だな
チンコネクト買ってこいよ
40名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:13:18 ID:cm2fdgHx0
任豚さん触角が出てますよ
41名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:34:22 ID:Dps48h6i0
今から娘に英才教育はじめるわ
42名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:57:15 ID:uDHxl4eo0
これが「Moveで脳トレ」だったらボロクソに叩かれてたんだろうなあ
43名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:01:20 ID:maJoMpoXP
クソゲーじゃない限り馬鹿にはされないだろ。嘲笑はするけど
44名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:08:19 ID:Dps48h6i0
45名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:48:50 ID:Gjh8z+aC0
知育も行き着くとこまで行った感じだな
46名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:52:06 ID:FU192BZr0
痴漢は知的障害者だから訓練しないといけない
47名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:57:18 ID:eju/UICd0
>>42
ただの4択クイズに成り下がったPSP脳トレは叩かれたどころか
同情さえされたのに
48名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 19:02:27 ID:Gjh8z+aC0
任豚はsage進行か
49名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 20:07:43 ID:6ajJ98LVP
脳トレはオンデマンドで出たら買う予定。
50名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:10:15 ID:9yriLGDH0
ジャンプ判定とか空間認識おかしくね?
キネアド余裕で二人プレイできる距離にいるのに前ですぎ警告でる
6畳だから後ろ下がれないし
ゲームはおもしろいのに勿体無いぞ
51名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:26:07 ID:chwaetiXO
>>50
キネクソマンセー馬鹿ばかりのゲハで貴重な駄目出し発言だ。
52名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:28:25 ID:QHiEDkMu0
>>50
6畳で二人プレイできる距離って、何もない部屋なのか?
二人プレイは2.5メートル必要だが。
53名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:29:50 ID:/NmavEgfO
>>51

>>50
> キネクソマンセー馬鹿ばかりのゲハで貴重な駄目出し発言だ。

悔しさが滲み出すぎの発言だなww
54名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:34:38 ID:nNHgEaf60
子供なら6畳で十分
55名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:39:45 ID:ZwjqRtiL0
>>50
ゲーム起動時の立ち位置でどこを空間の中心とするか結構変わってくる
56名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:56:50 ID:lzE/RItn0
>>52
キネアドは整理整頓すれば6畳でも二人プレイいけるよ!キネクトから壁まで230cm内で遊べた
あと横移動するから横スペース確保したほうがいいよ

>>55
了解です!最初から前目にいればいいのかw
知らぬ間に写真撮るし不親切なげーむだなあ…
57名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 01:34:22 ID:FcEd58/h0
手を上に上げる操作のところで、前に出過ぎが警告でる
でも足を使わない問題はソファーに座ってでも出来る
楽ちんだ
58名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 01:39:35 ID:FcEd58/h0
59名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 19:34:53 ID:ditO4B6u0
サンクス
60名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:02:46 ID:gCNUvhNi0
>>27
OK
61名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 18:37:08 ID:brLyfgcb0
反応は問題なくしてるのに、確かに前に出過ぎ警告でるなあ。
アプデに期待
62名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 18:42:44 ID:hr/kIJgg0
設置位置が低いんじゃない?これの一番下の所見たら分かるけど基本的に高いところの方が良いよ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20101122_408897.html
63名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:50:52 ID:9NxTRpAT0
それキネクトスレのテンプレ推奨
64名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:57:34 ID:LQhFceTn0
どこいっても距離の話題かよ
もう欠陥商品だろこれ
65名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:06:03 ID:8BOtzJk+0
Kinectを使用してみて感じたこと

基本的にカメラに全身が映り込む必要があるようだ
しかし、ある程度はソフト側でも調整はできる模様?
同梱のアドベンチャーは割と近くでも認識する
(プレイ前に距離が「十分」「快適」の2種類がある)

しかし、脳トレをプレイした場合、上記アドベンチャーでいうところの「快適」の位置でないと
エラーが表示されるようだ

ソフト側で制御できる問題ならば、今後改善の余地もあるかもしれない
自分は「快適」でプレイできる環境にあるので問題はないが、
確かにちょっと場所の確保は大変だと思うレベルではある
改善できるならば、是非とも改善してほしいですね
ということで、改善できることを祈ろう
66名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:13:50 ID:6TU8sZeEO
川島教授はビートたけしのテレビで
キネクト紹介したあとDSでガチの脳トレ作ってるって言ってたからな
67名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:33:50 ID:a5ao4OpP0
キネクトやった後にDSとかやってられん
68名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:43:39 ID:VeJwOqvI0
まぁボケ防止みたいなのなら、キネクトのが良いみたいだ
純粋に脳みそきたえるなら、今度のDSのだって作った本人言ってた
69名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:01:59 ID:8aEhDqMrP
>>66
3DSは体動かさないからな。
そういうタイプの脳トレは3DSにまかせればいいよ

心、頭、体を同時に使うキネクトの脳トレは、
従来の脳トレとも3DSの脳トレとも違う新ジャンル
70名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:32:36 ID:ycDhpOVV0
体で支払う…いや、なんでもない
71名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:34:53 ID:ycDhpOVV0
>>14
お前のはみ出した腹でその辺ジョギングしてみろ
絶対好奇の目で見られ、その次は気の毒なものを見るような目で見られるから
7261:2010/11/24(水) 22:23:58 ID:gKUb3dg50
>>62
ご指摘のとうり60cm〜なのに50cmのテレビ台に設置しておりました。
記事を読み約130cmぐらいの場所(テレビの上)に設置した所、全く出なくなりました。
キネアドが全く問題無かったので油断してました。
大変助かりました。ありがとう
73名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 22:43:43 ID:dOhMpxdY0
それは良かった、MSも思い切ってTVの上に設置推奨ぐらいにしてしまった方が良かったかもね
74名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:28:10 ID:gKUb3dg50
ワット君が静になったw
ていうかスゲー難しいです。
ピザキャッチがもう訳わからん。
75名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 00:47:25 ID:lQODK2200
意外に脳トレって、精度が必要な操作が多い
ハイスコアも分かりやすく10000点だから極め甲斐がある
矢印反射A+無理〜
76名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 10:20:38 ID:jchRvyIdP
これで20歳維持出来たら仕事の効率上がるわ
77名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 10:35:12 ID:r3/8Sy5d0
実は削除版だった事が判って、心まで鍛えられるよ
78名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 12:28:27 ID:8pzrTX020
ダンエボも結構頭使うんだよなあ
動き覚えたりとかどう動かせば綺麗に見えるかとか
少なくともボケ防止にはなる
79名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 16:50:37 ID:/OTLp+lk0
ちょっと質問なんですが
脳トレのパッケージ画像がでてないのは何故?
アドベンチャーとかは出ているんですが
80名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:05:33 ID:XP2N+EEP0
>>77
まあコントローラーは削除されてるな
81名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:48:51 ID:MuzqvlKhi
>>79
パッケージ画像?
どこのこと?
82名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:34:57 ID:jmZCpM070
>>75
ゲーム性もあるのか
試しに買ってみるかなぁ
83名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:38:25 ID:jRunUzTSP
>>78
ダンエボはお手本と逆の動きをしなくてはいけないのが難しすぎる
リバースモードくらいあっても良かろうに(´・ω・`)
84名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:04:49 ID:Z1a6Un0Q0
85名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 21:04:26 ID:l+lbpnnm0
幼稚園児ぐらいからやらせれば頭よくなりそう
86名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 21:36:57 ID:sV8S8lzg0
ぼちぼち毎日やってたら、仕事のちょっとしたミスがかなり減った
とっさの判断力が養われている感じはするね
87名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 21:40:50 ID:KYzLbEaR0
頭使えば鍛えられるに決まってるだろう。
てかルーチンで生きてるとどんどん衰えるぜ。
88名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 21:49:42 ID:uH7OtMjKP
頭と体の連動ってのはすごく重要なんだぜ。
89名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 22:31:31 ID:HZyKShhI0
集中力は鍛えられているのは実感するよ
90名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:49:24 ID:7G2ilYql0
ほしいなぁ
91名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 15:54:22 ID:abYWHeVjO
GT5売れまくりでキネクトと360はすっかり空気だな。
2万台ってギャルゲーより酷いじゃん。
こんなのに日本向けのソフトなんて作れるの?
92名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 19:13:47 ID:BOLYIgcvP
40万人以上がガッカリする阿鼻叫喚の地獄絵が楽しいねぇ
93名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 00:46:30 ID:+TYzhR1G0
俺の脳トレには20歳が入ってねーぞw
3連ちゃんの実績取れるのかorz
94名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 17:26:09 ID:qbdoeb220
だいじょぶ
95名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 17:51:35 ID:iD6ktfv80
測定の時に自分の得意分野が続けば良いけど
これがかなりランダムでツライ。
まあ苦手も克服してこそだろうから
96名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 17:53:50 ID:bbR01ece0
体を動かしながらだと単純な計算ができない事に気づいた…
フレンドパークに出てるタレント馬鹿にできねえなw
97名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 19:44:27 ID:0Rm12nZEi
見るのとやるのとで、こんなに違うとは、、、
逆に燃えるぜ
98名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 17:09:34 ID:PxntSKIq0
動画じゃ面白さが伝わらないのが悲しい
99名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 17:31:45 ID:Z6Q+Loyn0
脳トレパーティーの方を今日やって見たが
普段一人でやってたのと違いお邪魔システムで難易度がスゴイ事にw
モザイクが掛かったり画面が揺れたりワット君が光ったりおもしれー
100名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 18:49:25 ID:HyBUDeMwO
毎日やってたら思考が早くなってきた
賢くなった気はしないが