キネクトスポーツが意外と面白い件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
多人数で遊ぶと結構盛り上がる
年末年始はこれ持ってるだけで人が集まる予感
2名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:29:58 ID:qP73KXHQP
>>1
もう飽きたからスレ立てたんだろ?
3名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:31:09 ID:kJnEFBhS0
キムスポきたー!
4名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:57:34 ID:YPlURCqo0
ML360見てたら欲しくなった
5名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:57:47 ID:YPlURCqo0
>>2
さすがに2時間くらい遊んでると疲れるぞ
6名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:59:52 ID:ahIAOMwD0
良さそうだがデカスポもあるから迷ってるのよね
7名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:05:09 ID:kroDElEu0
キネスポは任天堂っぽいの得意なレアなんだろ?
デカスポは落ち目のハドソン
8名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:07:48 ID:ZNEpEo3k0
キネスポには卓球はあるのかい?
9名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:12:26 ID:d+BCgC2m0
ある
10名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:15:58 ID:ZNEpEo3k0
>>8
神ゲー決定じゃん
やったね
11名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:46:33 ID:EB/6MvQL0
正月は親戚の姉ちゃんと遊ぶかな
12名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:47:17 ID:Iw9akZ410
wiiスポーツリゾートで十分な件
13名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:48:47 ID:gydqKJO+0
どっちもやったことないんだけどウイスポより楽しいの?
14名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:55:26 ID:TMrJdIpkO
スポリゾはフライトシムが楽しかったな
リモコンそのまま飛行機にみたてて
15名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:15:13 ID:+ZR3mhLFO
まあ発売日の違いからwiiにはさすがに勝ってる感じだが、
moveには足元にも及んでないよな…

同じことしてもソニーには絶対勝てないんだから、
無駄金使ってこんなの作らなければ良かったのに
16名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:26:18 ID:d+BCgC2m0
Wiiではできない事

足を使った競技(サッカー)
ジャンプの認識が必要な競技(ビーチバレー)

M+付けようが画像認識系とは根本的に違うのでWiiで楽しんだ層もキネクトで更に楽しめばよし
17名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:27:57 ID:3eyel9ii0
18名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:29:37 ID:ysUjMIxyO
>>17意外に若いな
19よしお ◆it9u0zA8r2 :2010/11/20(土) 17:29:55 ID:CNaJIzCm0
Wiiとキネクトを両方とも買った奴はいないのか?
どっちが面白いんだ?
20名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:30:49 ID:Gq663chP0
iPadやiPhone4の頃からとっくに既出な話題を今更嬉々として貼り付ける>>17ってなんか凄いわー

ゲハブログ以外もたまには見ろよ。
21名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:31:51 ID:d+BCgC2m0
>>19
普通はハードじゃなくてソフトを楽しむ

ハードの売り上げ見て楽しんでるのはGの付く方々くらい
22名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:33:42 ID:pJr4+4T80
聞くなら
wiiスポとキネスポのどっちが面白い?だな
23名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:36:13 ID:3qg+AiG7O
正月に親戚とキネクトとか流石に引くわ
砂漠だ
24名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:40:40 ID:/PJaNyoTO
>>23

え?お前えヨダレたらしすぎwww流石にひくわ
25名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:17:12 ID:QI67dWc00
http://www.youtube.com/watch?v=viAtxfseIHU

体感ゲーもHDだと迫力が違うね
26名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:54:53 ID:e2YvKZR+0
つべのクソ動画でも面白さが十分伝わるな
27名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:15:57 ID:MwUkMqjw0
ボクシング
ノックバックがあるのでラッシュかけづらい、体力の自動回復が速いのでKOが大変。
踏み込めば間合い狭くできるのかもしれないけど我が家のスペースじゃ無理なので分からない。
フックやアッパーはキネクトの方が自由に出せる。
でもクリーンヒット感はあまりしない。


卓球
ドライブやカットは手を振る角度。上ならドライブ、下ならカット。
ひねりじゃないので経験者には違和感かも。
返したけどアウトよりも触れずに得点のほうが多かった。
リゾートに慣れてると楽しくないかも。
28名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:38:59 ID:DVB6ycMC0
正直箱○購買層って家族でわいわいゲームを楽しむような連中じゃないだろ
一人でシコシコ実績クリアしてそう
29名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:45:57 ID:w0/5H88M0
>>27
卓球のひねりとはどんな動作 ?

経験者ほどカットやドライブは腕を振ると思うけど
30名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:59:21 ID:MwUkMqjw0
>>29
ラケット傾けて振れないってことです。
31名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:59:33 ID:8D9J4dvh0
>>28
北米は既にファミリー層が買ってる
32名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:00:51 ID:kroDElEu0
>>27
ボクシングでぐるぐるパンチと猫パンチを試してくれ
33名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:04:26 ID:9vYtNcjA0
でも日本じゃ売れないけどね
34名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:09:43 ID:w0/5H88M0
>>30
ドライブとカットはラケットの角度も違うけど、手の振り方も明確に
違うからそれで認識されるかどうかだな

キネクトスポーツは卓球だけは気になってるんでどこかでできると
いいんだけど
35名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:15:03 ID:pJr4+4T80
デンプシーロールとかドラゴンフィッシュブローはできるの?
36名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:52:34 ID:8D9J4dvh0
出来るっぽい
37名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:54:46 ID:zph9dDtbO
ML360でやったけどやり投げが地味に面白そうだった
38名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:58:34 ID:/bPmNUrX0
制極界は出来る?
39名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:59:11 ID:kmqfADfA0
4年も前に経験してるから今更だな
40名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:03:42 ID:vsrzqoW40
>>32
ぐるぐる……肩を引いて打つと強打になる。
猫パンチ……連打できる、たくさん当たればとても削れる

ただシステム自体が、ブロックに成功すると一定時間次の一撃が攻撃力up(3段階まで貯まる)のであまり向いてないかも。


>>35
たぶんできる。
スウェーも可能かは怪しそう。


>>34
派手に上下に振ったらしっかりかかった、ありがとう。
カットとドライブはエフェクトの色が違う。
リゾートと比べるとカメラが低い位置にあるので距離感がちょとつかみにくい……かも。
41名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:23:03 ID:AESRBz4A0
箱買ったら一緒にキネクト買うのも悪くないかな。
最近体重もちょっと気になってるし。でも自宅だとやりにくいな。
42名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:26:05 ID:y6UBXz1v0
月1万の貸しコンテナを借りt

…電源は取れてもスペースが足りないか
43名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:06:12 ID:mijQVrQa0
ジョギングよりいい運動になると聞いたんですがほんとですか?
44名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:07:37 ID:qqVJfw4n0
>>1
ある程度広い今で多人数で遊ぶなら凄い良い

ただ僕にはそんな友達とかいない
45名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:12:37 ID:ub41f42j0
一人で遊ぶ360信者には一番合わないハードだな
46名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:16:09 ID:y6UBXz1v0
アニマルズとかドラコとか一人でキャッキャウフフ系のゲームも絶賛スタンバイ中ですし
マイノリティレポートごっこもしたいですし
47名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:01:56 ID:u2AplBP70
部屋が狭いからできない…
48名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:27:45 ID:DSHt10MA0
>>19
wiiスポーツ リゾート
ボーリングはなかなかリアルで楽しい。
ゴルフはまあまあ。
最初に出たスポーツのベースボールもなかなか楽しい。
チャンバラの居合切り?これも楽しい。
※試合は、子供としか試してませんがリモコンをめちゃくちゃに振れば勝ち。。大人は勝てない。

ボクシング wiiは初回のボクシングは、リアルさにかけてつまらなかった。。wiiでリゾートにボクシングは出てません。せっかく追加のモーションプラス?4つも買ったのに活かされてない。


49名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:30:01 ID:DSHt10MA0
キネクトスポーツ
陸上競技 ファミコン時代のファミリートレーナーのオリンピックに似てる。個人的にはファミコンのファミリートレーナーのオリンピックには負けてるような気がします。

ボーリング リアルさはかなり欠ける。腕の微妙な動きは検知してない。

卓球 wiiのは移動出来ないがキネクトは左右に動けるのでかなり楽しい。

ビーチバレー それっぽく遊べます

ボクシング
キネクトは、ようやく体感ゲームでボクシングが出来るのか!と言う位楽しいです。
おこちゃまパンチ(ぐるぐるパンチ?)を使うとつまらない。スピードで勝てれば負けませんが。卑怯かな。
お互い本気でリアルに対戦すれば、十分楽しい。

キネクトセンサーとキネクトスポーツは輸入して二週間弱遊んでますが、ボクシングばかりやってます。お勧め。真面目に筋肉ついてきました。
50名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:37:32 ID:1f6Hsdtb0
詳細サンクス
51名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:40:00 ID:HbiO0MccO
地味に海外評価高いよねこれ
52名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:40:17 ID:0ZQ1aKkR0
キネクトの反応見てるとWiiの発売当時に似てる
新しい操作ってのはやはり面白いんだよな
一方Moveは・・・
53名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:47:04 ID:DSHt10MA0
>>50
キネスポのボクシングは
ポイント制の空手の足無しルールな試合?って感じです。
自分で移動は出来ないので、避ける事は出来ないです。シンプルなので、60戦位やって3敗です。
今日はようやく日本人参戦って感じでなかなかリアルな対戦が出来ましたよ。

なかには構えが、ボクシングじゃなく伝統系の空手そのものな人ともやりました。一発モロに受けて、危ない試合でしたよ(笑)
楽しかった。
現役、引退したサラリーマンな人が遊び出したかな?
54名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:47:41 ID:HFAUX1AFO
これオン対戦ないの?
55名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:50:37 ID:DSHt10MA0
>>54
全部、オンライン対戦出来ますよ。
フレンド対戦試したいですが、xbox360を所有している友人は、部屋が狭いからと、キネクトセンサーの購入に悩んでるので試してません。
56名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:51:03 ID:CnEBuhyS0
この手のゲームってプレイ中にさりげなくボディタッチしても許されるのがいいよね!
ヘーイヘーイ!ナーイス!とか言いながら体撫で回したりお尻触ったり
57名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:22:03 ID:/AkLGtuV0
友人にも勧めてますが
フィットネスジムに通ったり
ウエイトトレーニングしに行ったりする費用を考えてみると数ヶ月分でキネクト&xbox360が買えるんですよ。
通わなくても、自宅で筋トレ等を地道にされている方もいると思います。
昔、武道や格闘技をされてた方も、社会に出て10年もすると身体の衰えに気付き1人で基本稽古、シャドー、ランニングをたまにやってみるが継続出来ない。。(自分もそんな感じです)
ゲームだと不思議な事に気付くと汗だくで二時間、ボクシングしています。
オンライン対戦が、道場に通って組手してる感覚に近くて怪我の心配もないからだとは思います。また、それだけ、ゲームがリアルに近くなってきたからだとも思います。
別にMS信者ではありませんので、キネクトがこれからのゲーム業界への起爆剤になれば良いかと思ってます。


58名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:56:54 ID:Mj9ChnARO
ボウリング楽しいなw
59名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 07:58:35 ID:xetVscfo0
>>48
「リモコンをめちゃくちゃに振れば勝ち」とかどうして平気で嘘をつくんだろう。
切る方向を間違ってたら×判定食らうのに。
60名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 09:35:25 ID:NOOazODN0
各競技の
オンライン対戦人数は何人ですか?
教えていただければ幸いです。
61名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 10:35:24 ID:/AkLGtuV0
>>59
勘違いさせてすいません。
居合切りは楽しいですよ。
試合(組手だったかな?)は、うちでは4歳の子供が1番強い。防御してもあっという間に水の中。
日本語が下手ですいません。。
62名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 12:24:44 ID:YpgXx6O/P
4人でやれるのはいいな
63名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 12:26:34 ID:I3R89iag0
>>62
キネクトの前に4人集まったら絶対殴り合いになる
64名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:34:31 ID:aWR86qNxO
>>61
>>59が読解力がないかきちんと読んでないだけだと思うよ
チャンバラの試合はうちも4歳の息子が最強だわw
65名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:38:15 ID:ETT7DY6+0
居合い切りは角度違ったら×判定食らうぞって言いたいだけじゃないかなぁ
チャンバラじゃなくて
66名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 14:47:55 ID:CUrdqIDX0
チャンバラは片手でやると小回りがきいて強いよ
67名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 15:09:28 ID:Wjz8Cw2+O
>>48
打撃系格闘技を長くやってきた俺から言えば
Wiiスポのボクシングはめちゃリアルだよ
間合い、立ち位置とリズムを合わせたり外したりする事と
いうリアルに必要な要素を実装していたのには驚いた
68名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 15:27:49 ID:/AkLGtuV0
>>67
左右への回避はありましたが上段と中段の使い分けは出来ませんよ。たしか、リモコンを縦にしたり横にしたりしたら顔、腹に突きが入ったかと思います。
アッパー、フックの認識も厳しかったですし。。
まあ、ヌンチャクとリモコンの時代だから、それが限界でしたが。
試しにキネクトスポーツのボクシングをやってみる価値はありますよ。
入れたいところに入りますからイライラしません。
近いうちにもっとリアルなボクシングが出来るのは確実ですね。
蹴りにも対応してくれたらと願うばかりです。
69名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 15:32:54 ID:GFyukAoy0
蹴りに対応は当然できると思うけど
(というか飛び蹴り認識したって報告を見たような、ありゃFightersUncagedの方か?)
当然相手も蹴ってくるようになるわけで、プレイヤー側がおっつかなくなりそうな
70名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:17:59 ID:/AkLGtuV0
>>69
蹴りをしっかり認識出来るか
そのゲームで試しましたが、駄目だったので、少し残念でしたよ。
これに期待してキネクトを買ったのですが。。
テンポが悪過ぎで軽くワンツーワンストレートって感じで軽く出してもちゃんと認識しませんでした。
あとは、そもそもの技の動作が実戦とはかけ離れているのが致命的です。下段廻し蹴りは、下段外廻し?ですし。
ただ判った事としては身体で決められた動作をすれば、それを1つのコマンドと認識するんだな、と、いう事ですかね。
心配な点は
膝蹴りは認識するけど前蹴りは認識しない。そんなところですかね。前蹴りのコマンドは膝を曲げてはなりません。ただの蹴上で認識します。
判定ロジックで解決出来るとこれからのソフトに期待してます。
71名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:32:46 ID:cm2fdgHx0
これが普及したらフィットネスジムは商売あがったりだぜ
72名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:41:46 ID:6RYx1lvWO
コナミ「うちのスポーツクラブにキネクト導入余裕でした」
73名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:46:11 ID:JR35kRF30
キネスポのサッカーはクソ
74名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:52:10 ID:X79HKTkh0
Kinect スポーツとデカスポルタは
どっちを買うべき?
75名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:54:17 ID:i/hykUqQ0
足も認識するのはKinectの専売特許だからゴキの工作ひどいなwww。

サッカーはサッカーかといわれると
疑問はあるけど、スルーパス→シュートのスピード感はなかなかのものだと思う。

どのゲームも終わったあとにダイジェストが流れるのが面白い。
あれ、どうやってタイミング拾ってるんだろうな。
76名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:55:52 ID:lbr+378lO
キネスポのサッカーとバレーは神
77名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:00:46 ID:i/hykUqQ0
>>76
バレーやってたら、熱中しすぎて蛍光灯にアタックした件www
それくらいのめり込むいいゲームだった。
78名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:40:21 ID:/AkLGtuV0
>>75
どうも私は文章能力が悪いようです。
キネクトでの未来に純粋に期待してるだけです。
Fighters Uncagedの出来が酷いと言うだけなら心配してませんが、試しにどのソフトでも良いですが、上段(頭)まで足を上げてみてください。今のところ、足が上がる事を映像で確認出来たのは、自分をキャプチャリングしたフィットネスのゲームだけです。
あと、気になるのはセンサーの調整の際に自分を認識する画面では頭、手に●が付いてますよね。足先にはその●が付いてないのですよ。
ソフトを開発する側では、足の細かい動作は頭、手の認識するロジックより難しいのだろうな?と素人の感覚です。
キネクトスポーツのボクシングで、今まで感じた事のないリアルな動きを体感出来ましたのでMS自体も開発者が容易に組める部品を早急に提供して欲しいですし、開発者もしっかりリアルな動作を集めて頑張ってもらいたいと期待しています。
79名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:17:09 ID:i/hykUqQ0
>>78
ボクシングがリアルというのはちょっと信じられないのだが。
kinectの設定でボーン解析の場所も表示される場合もあるけどそれだとちゃんと足も認識されてるけどなぁ・・・。

ま、主観なのかもしれんが。
80名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:40:11 ID:Gjh8z+aC0
主観だがサッカーが一番面白い
81名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:49:37 ID:/AkLGtuV0
>>79
足先にも●表示されます?二週間、使って足には一度も●は表示されなかったです。
うー、もしかしたら設置場所が悪いのかな。。

ボクシングについては、自分の顔の高さとテレビの高さを合わせれば、映像の相手の当てたいところに確実に入りますよ。

二人で約束組手をバーチャルでやって、おー凄いって感じました。まあ、ガードはカジュアルですが。空手の構えではガードは認識しませんね。受けも認識しません。
ガードの構えを覚えれば、しっかり攻守で長い打ち合いが出来ます。
フックも、ストレートも、アッパーも、本気のスピードで出してもしっかり認識します。
こういうシミュレーションをいつかはゲームでやりたかったのでキネクトは夢を実現してくれました。全身のシミュレートに期待しまくってます。
82名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 19:00:33 ID:/AkLGtuV0
まあ、リアルと言う言葉は、人の価値観によって変わりますから、全ての人が納得するものは作れないでしょうね。
現実にそれをやるのが一番リアルですから。
元卓球部の友人は、あんなに強く打ったらボールがはじき飛ぶよ、と、言いましたが、私には、wiiの卓球より十分リアルに感じました。理由は左右に動けるからです。
リアルっぽく、遊んで楽しめれば良いって事ですね。キネクトは楽しい!
83名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 13:23:50 ID:tdUAlpq/0
>>78
たしかに蹴りの認識は今ひとつですね。
自分はKinectアドベンチャーのリビングスタチューでやってみたものの
中段から上の蹴りは、前・横・回しどれもダメでした。

センサーの調整ですが、自分もちょっと疑問に思ってて
最初に調整したときは、手足頭を認識しててボーンも表示されていたのに
その後試したら頭と手だけで、足とボーンは表示されなくなりました。
ボーン表示はかなり面白かったので、シャドーやりまくってたんですけどね…。

まぁこの辺も情報が増えてけば対処法もわかるかなと思ってます。
84名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 13:55:03 ID:KNibKPd+O
デカスポはテニスがあるのがなー
85名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 14:01:28 ID:Df8BF2XXO
両足にチンコンを装着すればPS3でもサッカーゲーム作れるじゃん
86名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 14:36:35 ID:HuuVfGsi0
卓球にペンラケットがあるなら欲しい
ML360だとシェイクしか出てこなかったので
87名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 14:53:30 ID:/cHxmmcs0
今日買ってビーチバレーしかまだやってないが
すげーエキサイトして疲れるw
レアだけあって任天堂みたいな調整がうまいな

ハイライトでTシャツ&パンツ一丁の野郎がジャンプアタックしてて吹いた
88名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 15:11:05 ID:fSESWNtqO
>>85
実際にMoveを触ったことがあればわかるが、たとえその方法でも足の認識はムリ。
カメラで光る玉を認識してる関係で、操作中に前後に移動すると認識がズレる。
だから足を動かす操作はダメなんだよ。


どのゲームでもプレイ中に「その場から動くなよ、動くなよ、
動いたらまたキャリブレーションしろよ」って、しつこいぐらい警告される。
これって、体感ゲームとしてはかなり致命的だと思うんだが。
89名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 15:31:53 ID:3X5EQ9LG0
ゲーム楽しむよりゲーム終了後見られる
自分のリプレイをいかに面白おかしく撮られるかだよな
そっちの方が面白い
90名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 17:38:40 ID:ogXNsPsR0
ちょっと待て、キネスポってレア製なの!?
それを先に言えよう。俄然、興味わいてきた
91名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 17:44:25 ID:/cHxmmcs0
次はボクシングやってみた
ボディーブローがうまくだせないけど昇竜拳を認識してくれて感動した
92名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 17:50:17 ID:pmFp1ppY0
>>72
会員「何これおもすれー、え?お店で売ってるの?値段もそんな高くないな」
  ↓
会員「なんだ家でもフィットネス出来るじゃんw」
  ↓
会員激減w
  ↓
コナミ涙目

になるだろうがw
93名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 18:44:46 ID:YRtchy79P
>>90
レア製だよ
94名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 19:39:44 ID:Jd08e5LB0
一通りやってみたが、相当面白いね。
ボクシングも想像以上で面白かった。
ただ、陸上の足踏み(+ジャンプ)はマンションにはつらいのと、
卓球はMoveの方がいいね
95名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 20:34:38 ID:nQfGbsbA0
>>71
ジムに通うのはムキムキイケメンインストラクターと仲良くなるためなんだぜ
誰だって抱かれたい
俺も抱かれたい
96名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 20:40:55 ID:Rosh1Q9h0
ジムは器具が使えるから別だけどフィットネスDVDはまじで大打撃だと思うんだよな
97名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:22:29 ID:ditO4B6u0
モムチャン買ってくる
98名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:26:03 ID:0DQIzBPqO
デカスポとキネスポはどっちが上なんだ?
99名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:29:25 ID:F+w6SFxS0
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/deca-sports-freedom
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/kinect-sports

レビューだけで色々言うのもなンだけどWii版の出来も…だったしデカはスルーの方がいいんじゃないかな
100名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:36:23 ID:gCNUvhNi0
キネはいい出来だよ
101名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:42:39 ID:nQfGbsbA0
デカスポは元々がパクリな上に
この後Wiiidemo出すくらい節操がないから買わない方がいいよ
とても作り込んでるとは思えない
102名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:54:03 ID:Tq+izjW2O
キネスポ面白すぎ。どの競技も面白いのが凄いね。オンライン対戦が熱い!
103名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:02:10 ID:iHwrPdew0
キネスポ
尼南下だと7980円とか売ってる店紹介しててなんのこっちゃとか思った
だって地元だと4980円で余りまくってたからw
オフ一通りやって確かに今までに無い面白さだとちょっと良い汗かいてみたが
今日オン入ってみたら、、、ああーなるほどコレは知っていれば病みつきだ
知り合いにやらせればどんどんユーザ増えるのは分るw海外の人気凄まじいのだろうね
日本じゃ物凄くおとなしいがwww
104名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:07:15 ID:utvxdRrq0
オン対戦でタイマンばかりなのがちょっとなー。
4人パーティを組んで4人が同時にできるようにならんものかね。
105名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:11:41 ID:iHwrPdew0
卓球、勝利への道読んでからプレイしたけどコレは面白い
卓球はちゃんと踊りもしてくれるからコミュニ的にもいいね

ボクシングやったけどその人のスタイルはやたらめった打ち捲る系
ちゃんと防御して相手の空き狙ってジャブから連打してストレートで勝てたなんかうれしいな
従来の格闘ゲーじゃコンボミスやら良く分らないシステムで早くからやってる人には勝てなかったけど
コレは面白い
106名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:22:00 ID:nQfGbsbA0
レア製なんだってね
107名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:44:18 ID:iHwrPdew0
一応有段者だからか知らんが既にやりこんでる人の中キネスポボクシング参加しても
結構何とかなる
やたら連打してくるとか、あ、でもあのボクシングジムで見るダダだだって打つ器具
あのノリで打ってくる海外ユーザだったなwスタミナ有るな人だw
3R、KOするまで両腕めちゃ連打だったから
でもちゃんと上段判定中段判定になってるから避ければなんてことは無いw
この辺はゲーオタでもあるから何気にピンとくるね。
108名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 11:45:46 ID:xNrIbq9e0
>>107
あの戦い方は、実際に手をクルクル回してるだけなんですよ。初めて、あれをくらった時は何が起きたかわかりませんでしたがダウンのシーンを見てわかりましたよ。
力も使わないから、相手は疲れないのでTKO負けしましたよ。
あれは調整の必要はありますね。大人は使って欲しくないかな。
ただ、板とかを割るつもりで、相手より早く単発で突き続ければ勝てます。
109名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 14:28:18 ID:tszipPEm0
とりあえずガードをしてパワーをためてカウンターで何とかならんか?
結構ガードが強力だぞこのボクシング
110名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 18:15:03 ID:xNrIbq9e0
>>109
お互いが普通な戦い方ならガードしながら
カウンターで、ってのもテクニック的には難易度は高いですがかなり有効ですよね。
レベルの数値が低めな人がガードを良く使うので、日本人かな?日本人はテクニックが上手いのかもしれないですね。
クルクルパンチ?は大きく早く使われるとガードしきれないのでキツいです。
スピードで勝つしかないですね。。
輸入して発売直後からこのボクシングをやり続けてますが、日本で発売してから、どうも対戦相手のレベルが上がってきたので連続4戦もすると、フルコンタクト系で本当に1試合した位、息が切れますよ。。
111名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:58:10 ID:cQQ7qVfN0
ボウリングはじめてやったけど、駄目だなこれは
スピードやスピンの調整がしづらいから、全然スポリゾのほうがいい。
手の外旋、内旋を感知できるようになってくれないかなぁ

ただ両利きの俺はピン状況によってリアルでも左手で投げたり右手で投げるから
その切り替えが簡単にできる点だけは良いと思った。
112名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:31:53 ID:xNrIbq9e0
>>111
たしかに
ボーリングはwiiの方がリアルですね。
投げるスピード、回転をほんの少しかけるとか、ガーターギリギリを狙って、ピンを倒せた時は、つい、ガッツポーズを取りたくなりますよね。
個人的には、走るのは、ファミコンのファミリートレーナーが未だに最高。
卓球は、キネスポ。PS3の卓球は試してないので、どちらがリアルかはわかりませんが。
サッカーは、キネスポしか試してませんが(他にサッカーの体感ゲームは出てないかな?)、左右に動ける空間があれば、ゲームとしてはかなり楽しい。
ビーチバレーも、それっぽくやれば十分楽しい。
ボクシングは、ただ殴り合うだけではなく、リアルな試合に近い読み、かけひきが出来るので、戦いは単調にはなりませんね。最高!
113名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:52:30 ID:o8MU5jcH0
ストリートファイターキネクト誕生を予感させるクオリティ
閉塞しきった格ゲー界に新たな風が吹きそうな
時代は仮想リアルファイトへ
114名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 23:54:10 ID:tszipPEm0
>>113
UBIのキネクト格闘ゲーは失敗したようだが。
115名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 00:03:54 ID:jS5Xee1b0
UBIに格ゲーが作れるのか?
餅は餅屋だろう
隣に人がいると危険だからと言ってオンのみでもいいから対戦を搭載しなかった時点でセンスが無かった
116名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:27:21 ID:a5ao4OpP0
Wiiから移行した私はグラフィックの美しさだけでも感動した
117名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:53:57 ID:UP6Qgw9M0
Wiiのぱくりでヨガものとかのフィットネス系出せば女に受けるだろうな
作り手である外人に日本人のセンスが理解できるかどうかが最大の問題だが

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
118名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:55:35 ID:GY6yNMXV0
卓球やり過ぎて筋肉痛になった
プレイヤーの健康を害するキネクトは欠陥商品!
119名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:57:03 ID:ABwIfO6T0
ニコニコ動画キネスポ割とあがってきたなー
120名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:15:17 ID:t+wLVbFf0
UBIの格ゲーはともかくキネスポのボクシングには新しい格ゲーの可能性を感じさせるものがあった。
121名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:35:53 ID:W/dgKZS60
ゲーム楽しんでたらアスリートみたいな体になってるわけか
122名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:47:31 ID:LnFC1eBR0
俺は本格的なボクシングソフトがほしい。

踏み込みんで体重のかかったパンチ、ステップ、スウェー、パンチの角度、
左右からのコンビネーションその他諸々、今まで体感することができなかったことが
きちんと実現できるデバイスが登場したわけだし。
123名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:05:09 ID:020rnpQZ0
キネクソで体力消耗していく痴韓
124名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:05:16 ID:8/xHuFi3P
キネスポ持ってないんだけど
ボクシングはちゃんとスピードも認識するの?
だったら経験者に勝ち目ないぜ
125名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:06:08 ID:y+saM/oVO
格ゲーは難しいと思うよ
遅延がそれなりにあるから回線によるラグ、テレビの遅延、キネクトの遅延で確定反撃入れようとしたら逆にカウンターもらってたとかありそう
126名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:21:03 ID:IXv8Fq380
>>122
リモートコントロールダンディというボクシングゲームが(ry

本当マジでサンドロットにKinectでロボゲー作ってもらいたいわ
127名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:22:28 ID:8ydyXNME0
はじめの一歩出して
128名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:58:32 ID:gs3QfByd0
デンプシーロールは出来ますか?
129名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 10:16:27 ID:N7vVPhiU0
>>126
ロボットなら多少反応遅れてても許されるな
Gガンダム的なアレで
130名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 14:50:25 ID:VG6YS8TM0
>>124
ボクシング経験者だがちゃんと認識するよ
131名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 15:40:35 ID:2wrRZWfh0
サッカーゲーでよりサッカーに近くなったら練習もできていいと思う
そこらへんキネスポはどうなんでしょう?

ボクシングは久々のシャドウができていいかも
132名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 18:53:46 ID:QmNAj0M00
サッカーは6畳ぐらいの空間があれば十分楽しめる
133名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 19:21:41 ID:cw2Gt2Y+O
>>131
攻撃側はパス回して守備側はパスカット、ゴール近くになったらシュートうつだけ
ドリブル操作とかはできない
134名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 15:44:01 ID:jmZCpM070
それでも既存のサッカーゲーよりは楽しめそうだな
135名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:36:25 ID:yawk+U8l0
>>125
もう販売してるのだからせめてやってから言ってよねw
136名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:17:01 ID:I7RjZYLC0
137名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:14:56 ID:upE4P8mo0
女でもボクシングは楽しめますか?
138名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:23:25 ID:mNjPCOmN0
女だとおっぱいを腕と誤認してしまうので楽しめません
139名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 02:34:31 ID:GyfiWZ2j0
貧乳最強説
140名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 03:33:18 ID:k/CGjFJS0
まぁ現実スポーツでも貧乳の方が何かと有利だからしかたあるめぇ
141名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:31:15 ID:FBJbFU/N0
ネタだからマジに受けとるな
142名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:57:48 ID:YfMJIOGc0
おまいらww
>>137
楽しめるよ
身体がやわらかい分いいかも
143名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 19:23:32 ID:IjmnU5MN0
俺がおっぱい押さえててやるよ
気にすんな
紳士の務めだ
144名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 19:52:16 ID:cOaq5d810
じゃあ俺が全身で背中を支えてやる!
紳士のたしなみだ!
145名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 04:25:35 ID:ufSZGdN90
でかすぎる外人のチンポをキネクトさんは足として認識しないのでしょうか
146名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 05:11:30 ID:0oIgOK++0
上半身だろうと下半身だろうと外人のサイズを想定して作ってるのは間違いない
日本人が心配する必要はないw
147名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 08:41:07 ID:FwbQx82g0
映像で見るとあまり面白そうに見えないんだよな
実際触れるとマジで球技やってると誤認するくらい本格的に作ってある
148名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 12:39:48 ID:7G2ilYql0
確かにつべで見ると微妙だな
実際にやるのと全然違う
149名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 18:47:37 ID:Rlbu8Fb40
インサイドでキネスポの実績解除の実演してるね、ただ陸上のやり方がジャンプじゃなくて
上半身屈めた状態から起き上がるようにスタートっぽい
クラウチングスタートを意識した動作かな
150名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 04:01:28 ID:VeEdjoCI0
ボクシングやってると右腕だけ痛む
左にスイッチしても右のように力が伝えられないせいか負荷かけられない
右腕だけ筋肉発達したらオナニーしすぎと思われるとイヤだなあと左でオナニーしてるけど
やっぱり負荷が違う気がする
151名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 14:09:39 ID:qub2zd+B0
>>149
そうなのか。何遍やっても成功しないんで諦めてたけど
そうだとしたら納得だ。
情報ありがと。あとでやってみよう。
152名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 21:51:23 ID:U4BkBN4/P
ってかレディガガとか流れるんだけど
地味に凄いな
153名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 03:17:46 ID:xt2jBq770
キネスポで?
154名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 04:58:46 ID:oBadbDQNP
上のほうでボーンがどうのこうのって言ってたけどトラッキング画面のこと?

キネアドは腰くらいの高さしか脚上がらない仕様だよね。
155名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 05:03:24 ID:Y/3Wz8/zP
Fitは慣れるとズル出来ちゃうんだよな
パートのおばはん(ビヤ樽体型)が遊んでたけど、
足踏みにしたってどうすれば楽にキャラ動かせるか分かっちゃうと
途端にやる気無くなったらしい
156名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 10:01:38 ID:MazKQCXm0
実績難度たけーw
157名無しさん必死だな:2010/12/02(木) 23:08:59 ID:IZkT/vSN0
これ、チャンピョンって誰に向けた難易度なんだ?
多少なり遅延もあるってのに、反射神経うんぬんのレベルじゃないと思うが
ジェダイでも育てる気かよ
158名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 16:49:37 ID:FJ+hHbFj0
Moveスポーツチャンピオンが凄い
Wiiスポーツ、Wiiスポーツ以上の面白さ

Moveスポーツチャンピオンが大人気
国内だけでなく国外を含め世界中で高評価を受けているんだ
Wiiスポーツシリーズで満足していたけれど
これで遊んだらもうWiiには戻れないという意見が圧倒的多数
これからはMoveスポーツチャンピン

MoveでパーティーもWiiパーティーより面白い
Wiiパーティーよりも盛り上がれると世界中で評判なんだ

両方とも確実にWiiより楽しめることが約束できるから
今すぐにPS3とMove、MoveスポーツチャンピンとMoveでパーティーを買いに行こう
これでクリスマスと忘年会などのパーティーはWiiより楽しめ大盛り上がり間違いなし!
159名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 16:57:53 ID:wHMT/vsm0
ほほう
160名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 17:09:37 ID:FJ+hHbFj0
>>159
何がほほうなわけ?客観的事実だろうが
161名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 17:34:14 ID:1RJ2pCqp0
これはオンライン対戦が凄いぞ
相手がモーションキャプチャーして動くから
ゲームのプログラムされた相手と戦ってるより
バーチャで試合してるみたいになる

キネクトはまじ次世代、世界で生活するMMOとかやってみたい
ゲーム内の仕事とかまじで疲れそうだが
162名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 17:51:39 ID:FJ+hHbFj0
>>161
Moveより売れてないのによくいえるよね
サードもキネクトよりムーブの方が安心だってよ
世界でたった250万のキネクト、世界で410万のもMove
163名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:36:41 ID:a+lOci1AO
162
MOVEは410万出荷だろw
しかも発売から2ヶ月経ってるよな。キネクトはまだ25日しか経ってないんですが。算数出来ない人なんです?
164名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:39:25 ID:Bj88vANdO
キネクトは250万「販売」
Moveは410万本「出荷」250万台「販売」で2人に1人は2本購入なので実質166万セット「販売」の見込

いい加減詐欺はやめてくれ
165名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:40:30 ID:Bj88vANdO
またMoveの単位に台を使ってしまった
166名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:46:12 ID:6M0lLvQlP
流れるBGMのまとめとか無いのかな
ガガの他に
167名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:47:26 ID:h5LvE8Jw0
チンコは出荷ですらなくて、
小売店「等」に「引き渡した」量
工場から倉庫へ引き渡した分が9割でも嘘にならないw
168名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 18:57:17 ID:F944Skea0
スポーツBGMガガあんの?初耳だわ
169名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 18:33:30 ID:afrhYtgwP
ボクシングでガードの仕方がよくわからないです。

自分は、COMに対して顔面かボディーしか攻撃できないけど、
COMは、自分に対して中段攻撃をして来てるように感じます。

あとCOMは、ダッキングしますよね???

ガードしているのにCOMのアップーやフックでダウン食らい
まくりです、、、
170名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:32:08 ID:A/ZdknXt0
お、ガードわかんないの俺だけじゃなかったんだ
ボクシングは結構、絶賛されてるから俺がヘボいだけだと思ってた
結局、なんか不公平感があって全然やってないな
171名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 22:35:25 ID:KTkgZLeG0
>>169
足の屈伸には反応しますよ。
ガードしながらしゃがんだり
しゃがみながら腹へ突きを入れたり。
キネクトスポーツでCOMとはどのゲームも試していないのではっきりと言えませんが…
ちなみにジャンプしながら頭部を突く事も可能です(笑)オンラインで対戦する際にたまにフェイントでやってます。

ガードについては、頭部とそのより下部の2種類の切り分けしかないと感じてます。
※中段に構えてる相手を脇腹、鳩尾辺りの隙を狙って崩していくような事は多分出来ないです。

中段(胸部、腹部)のガードは、ボディビルダーが胸筋をアピールするような感じで両手を使えばしっかりガードしてくれます。
オンラインの野良試合しか試してないですが空手な構えで対戦するとガードは認識してくれなかったです。
140戦位経験しましたので、片手でのガードは認識しない仕様なのだと思います。
オンラインは緊張感があって楽しいですよ。
172名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:03:51 ID:pCAHqnVn0
>>170
ライトコンタクトな空手の試合の雰囲気に近いのでオンライン対戦で、タイミングと突きのスピードを鍛える気持ちで対戦を継続すればリアルでも使える技術はある程度つくと思います。

中学生位までなフルコンタクトな空手の戦い方も可能です。大振りな突きを入れると、相手が仰け反るのでコンビネーションは止まってしまいますが。

キネクトスポーツのボクシングは、スピード、タイミング、スタミナでほとんど勝敗が決まります。ガードが上手い人と対戦すると、本当に組手をしてる時の感覚に近い精神状況になるので、ガードが軽視されている仕様という訳ではありませんが。

満足されて無い方は、オンライン対戦を継続していれば、そのうちに楽しくなってきますよ。その頃には実際にそれなりの筋力も付いてますよ。

US発売後からこのボクシングを継続して、一ヶ月ぶりに道場でミット練習してきましたが、いつも受けてくれる方が突きで吹き飛んでました。筋トレもしていないのに。

怪我すると困るなと思っている方にはベストです。

早く蹴りに対応したソフトがでないかな。

173名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:36:48 ID:P3JjaOfVP
>>171
レスありがとうございます。
屈伸でダッキングは、辛いなぁ、、、

ところでボディーのブロックは比較的成功します。
顔面のブロックがよくわからないのです。
ピーカブスタイルは、ボディーも顔面もノーガードとして
判定されちゃうんですかね???

顔面のブロックてオデコのあたりに両手を持ってこないと
ダメなんでしょうか???
174名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:41:46 ID:P3JjaOfVP
>>170
サッカー、ビーチバレー、卓球と比較してボクシングのCOMは、
何かインチキ臭いですよね???

たった一発でこっちのHPが相当削れちゃう。><
逆にCOMのHPが真っ赤で、あと数ドットだから一発当てれば
倒れるんじゃないかって時に距離を取られてしまうし、、、
175名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:45:23 ID:P3JjaOfVP
>>172
格闘系のKinect対応ソフトは、是非欲しいですね。

防御では、ブロック以外にウイービングやスウェー、パーリングに
対応して欲しいかな?

攻撃では、バックハンドブローとか後ろ回し蹴りがあると嬉しいです。
176名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:47:47 ID:pCAHqnVn0
>>173
顔面に手を無理に近づける必要はないですね。
自分のリアルな顔の高さに両腕が重なる事でガード判定をしてると思われます。
テレビの高さが自分のリアルな顔より下だと、下を見ながら、でもガードはリアルな顔の高さにしないといけないので、少し慣れが必要かもしれません。または、テレビの設置を変えてリアルな顔まで持ってくるかで解決出来ると思います。

顔面への突きを避けたり流したり出来たら最高なんですけどね。
177名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 00:59:13 ID:pCAHqnVn0
>>174
普通なゲームと違って、やりたいように動くと、どのゲームも即遊べるので、COM戦は未だに試してないです。

キネクトスポーツの良いところはやはり、
オンライン対戦に尽きますね。卓球とかでマッチポイントになれば失敗しないように緊張するし、機械な感じがしない対戦がリアルにスポーツしてる気分になります。毎日、仕事、仕事、仕事って人には本当にベストですね。
178名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 01:07:15 ID:pCAHqnVn0
>>175
後ろ廻し蹴り、良いですね。

左上段廻しから右内廻し、右後ろ中段廻しが、大きな人との試合で良く使う私のコンビネーションの一つなのですが、キネクトで試せる日を楽しみに待ってます。

卓球で十分使えますよ、裏拳。かなり有効です(笑)
179名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 06:20:37 ID:5R71u6lR0
改行見辛い
180名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 21:15:11 ID:P3JjaOfVP
>>176
こんな感じにしたらガードできるようになりました。

顔面ガードは、オデコの高さに両拳を持ってくる。
ボディーガードは、へその高さに両拳を持ってくる。

ちなみにセンサーは、TVの上に設置しています。
181名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 21:40:17 ID:auAhYEoH0
円盤投げで全然記録伸びないんだけど、コツわかる人いる?
円盤投げのせいでチャンピオンで勝てない(ヽ'ω`)
182名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 22:27:54 ID:XtUumjyz0
50回に1回70飛ぶかなって位だから、アドバイス出来る程ではないけど
手は斜め下に真っ直ぐ伸ばして体を屈めて後ろまで捻って、伸び上がりながら
一歩踏み込むというより半回転する位の勢いで、天井辺りを狙って振りぬけば割りと飛ぶっぽい
あと、俺は右利きだけど左で投げたほうが記録が良いな

ちなみにコレでも10とかしか飛ばない事もあるんで、ホントよくわかんない
とりあえず、振りの速さ・角度・踏み込み位は最低でも判定してるみたい
183名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 23:30:29 ID:pCAHqnVn0
>>180
良かったですね。
オンライン対戦での戦略の幅が広がると思います。
ガードがいつでも使えるようになると、安心します。猫パンチ?をして来る人にはかなり有効です。
今日は20戦位、対戦しましたが1人英語圏内の人にジャップはチーター!なぜ、お前のパンチは入るが私のパンチは入らない。ふざけんな!と何通もメールが飛んで来て驚きましたよ。チートをMSに通報するとも書かれてました…

なので、私は空手マン。あなたも空手を習えばパンチが当たるようになりますよ。と返信しておきましたが、fuckの連発で嫌な思いをしましたよ。
腕力に自信でもあったのかな??3戦連続で挑まれましたが隙だらけで遅いので、コンビネーションでのラッシュ2回位で毎試合1分以内で勝敗が決まってたので、気に入らなかったのか…

キネクトでは、一発の破壊力は測定出来ないので、スピードとタイミング、コンビネーション、スタミナで勝敗が決まるのは仕方ないですね。
当たらなければ、いくら破壊力があっても勝てないのは実戦でも同じですけどね。
184名無しさん必死だな:2010/12/06(月) 18:30:54 ID:hNuOK7xXP
>>183
日本国内のユーザは、年齢層が高めなんですが、、、
海外ユーザは、小学生も結構多いので、対戦相手が
子供だったと思われます。

ガードするとパンチ力が上がるシステムは、
残念です。。。
185名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 11:18:25 ID:HyBUDeMwO
スウェーは入れて欲しかったな
186名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 11:19:35 ID:R+q+9jU+P
一番最初のトレーラーに出てきたような格闘ゲーはいつやれるの?
187名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 17:46:58 ID:Msthz5sIO
>>184
ガードされると防御力が下がるのがいいよね
188名無しさん必死だな:2010/12/07(火) 22:33:09 ID:s07eXj7GP
>>187
そうそう基本的には、攻めてる方が不利になるのは、
納得がいかないので、、、、

あとパンチ力が上がったジャブで倒されると腹立つ!!!(笑
189名無しさん必死だな:2010/12/08(水) 16:38:31 ID:CXAd8uv1P
でもそうしないとパンチ撃ちまくる奴が有利になるしな
190名無しさん必死だな
ボウリングが面白い