アトリエ関係者「ゼノブレイドは失敗。価値がない」3

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:18:56 ID:wd22mIHCO
PSWとHDが好きで好きで仕方ないんだろうよ
まあ発言はブレてはいないしどうでもいいんじゃね
931名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:19:45 ID:5qQzHP3UO
>>928
PSハードで出るから期待してるようにしか見えんぞ
932名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:20:35 ID:XleCm2kfP
なんというか、キャラでつれたらそれで良い、
ラノベ的発想で良いと思ってるなら、
ゲーム業界人としては本当に残念だわ。
933名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:21:34 ID:EpzO1wda0
てか、こいつアニオタ向けゲームを作ってる会社を、「お前らはそれだけ作ってりゃいいんだよ」って
馬鹿にしてるとしか思えないんだけどw
934名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:21:42 ID:EX/eKvI70
>>JRPGっていう手法で物語やキャラ、世界を色々と紡いで行ってほしい

ああ、やっぱりこういう類か
935名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:22:10 ID:YJ9JQe7a0
キモヲタ向けにガッツリ舵を切ってきたから
仕事もらえるかって期待してんじゃねーの

ここ外注で使うようになったらマジでイメエポ終わりだわ
936名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:31:14 ID:EeVOl2Ao0
フックだけで売り逃げ
937名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 18:47:04 ID:CvneRowt0
ゲーム業界、人材枯渇してんなぁ
938名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:35:09 ID:G+0SwY0a0
>>928
誰かこれでスレたてれwwww
939名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:36:19 ID:SZE6ACADO
人気者だなw
940名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:37:00 ID:GzhJhPkW0
941名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 22:06:08 ID:HcPNzqVo0
一部の企業は枯渇してないから別にいーや
どうせその一部の企業だけで業界の9割5分くらいしめてるだろうし
942名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 22:51:05 ID:/m50UtbK0
ツイッターを「役に立ててる」奴って殆どいないな
大抵いらん事言って叩かれる
個人的にはJAXAの衛星擬人化くらいか(固いお役所のイメージがあるからこそだけども)

まあ「つぶやくだけのお仕事」ってのも本当にあるらしいからなあ
※ただしソースはひろゆき
943名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 23:35:04 ID:1KyOsj/i0
944名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 02:51:10 ID:h2d893x90
本当に建てたのかよw
945名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 15:31:32 ID:Mntmcsmt0
ゼノブレとかいうしょぼ糞ゲーなんて放置しときゃいいものを
946名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 15:46:35 ID:03RibVeu0
>>945
お前はテイルズ(笑)でオナニーしてろよゴキブリw
947名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 16:56:55 ID:jdUfbMTJO
124:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 15:32:48 ID:gF6H8go10 [sage]
アイギスかー
ロボ子のときはよかったけど、ロボ子の時点でもロボっぽくねーし
デレてからはイマイチだったな。

ちょうどゼノサーガEP3がそのころ出て、
覚醒コスモスの演技はスゲーよかっただけに、なんか残念な感じだった。



125:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 15:43:47 ID:HHn1XK95P [sage] >>124
だよな終盤デレる頃普通にキモかったよな
似てるとかマジ勘弁





130:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 15:57:41 ID:y6TcEAL20 [sage]
あれ!!
アイギスって中身機械だった。
顔の可愛さや鎧の精密さはメカフィオルンに敵わないよねw





他ゲーキャラ叩きの フィオルン厨w

人気投票で脇役のメリアに負けて涙目wアイギスのほうがかわいいのになw
948名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 17:02:52 ID:iaPychT70
117 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/24(水) 14:10:38 ID:sl/e6zvrO
フィオルンと比べられるアイギスかわいそう…

まさか相手がアゴマンボウだなんて…

131 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/24(水) 16:01:28 ID:Mt6OqILd0
ああ、まんぼうはカワイイよな

132 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/24(水) 16:03:47 ID:sl/e6zvrO
>>130
おいw アゴルンがかわいいって?

133 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/24(水) 16:05:04 ID:sl/e6zvrO
>>131
確かに横顔がマンボウそっくりだよなw

メカも生身もwこれがかわいいとかマニアックすぎんだろw

143 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/11/24(水) 16:24:51 ID:sl/e6zvrO
メリアが蟷螂なのは不自然すぎるw

アゴ娘がマンボウなのは自然だけど






他ゲーキャラ持ち出してきてキャラ叩きの メリア厨w

人気投票で一般人のフィオルンに負けて涙目wアイギスとフィオルンのほうがかわいいのになw
メリアは不細工だから嫉妬しちゃうんだねw
949名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 17:13:40 ID:+5LU4SGi0
ここに持ってくるための自演臭いにもほどがある
950名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 17:54:30 ID:YebZ5UkLP
いつものなりすましだな
951名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 21:42:01 ID:zKgg/Y/Z0
触覚出過ぎててすごすぎるw
952名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 22:15:55 ID:PrO4ye2K0
神ゲースレから出てくんなよ
953名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:54:16 ID:HVu5SW090
あげ
954名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 19:43:28 ID:zStbRNIP0
とりあえず張っておこう。

ttp://www24.atwiki.jp/treason/pages/15.html
955名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:59:38 ID:4Vyj30N/0
>>1
そもそも「ゼノブレイドの失敗」という何を持って失敗なのか定義自体が妄想で進められてるのがおかしい
任天堂が目標販売本数を公表していたわけでもないし、勝手に失敗と決め付ける方がどうかしてる

少なくとも任天堂ハードであまり出ないRPGタイトルに対して
任天堂がモノリスソフトを買収してゼノブレイドを、坂口と協力してラストストーリーをWii専用タイトルとして販売出来たし、
発売前から移植希望が出るほど注目され、ユーザー評価が高いタイトルを持てたこと自体が成功とも考えられるだろ?
956名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 16:20:47 ID:trKhlDeD0
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 09:44:44 ID:wxDe7/BD0
そりゃ累計10万切ったとかならわかるが
ユーザー構築・開拓のためのゲームで、成功失敗を数字で表すのなんて難しいだろ。
Aというソフトが伸び悩んでも、次の同じジャンルのBが売れたなら、
Aを出した意味があった、成功したってことにもなるわけ。
他には、「○○にしては売れた」っていう売れ方が、続編決定のファクターには必ずしもなりはしないってこと。
それこそ、ブルードラゴンは360にしては異常な売れ方をしたが、360での続編はその後なかった。
で、MSはブルドラの売れ行きを成功としながらも、その後RPG注力をやめてキネクト路線に行った。
コアゲームを自分たちで出してる任天堂でさえ、どう戦略が転ぶかわからん。
戦略云々関係なく、続編があるっていいたいなら、新規ソフトには絶望的な数字を叩き出すしかない。

結局何が言いたいかっていうと、任天堂次第だから予想するだけ無駄。


LSスレから引っ張ってきた
その通りだと思う
957名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:16:09 ID:8koum19iP
売上の実数はともかく、これだけ話題に上ったのなら成功なんじゃないかな
モノリスが次のRPG出します、という段になったらまた注目されるわけでしょ
任天堂が次世代機出す時にもモノリスのRPGが供給される、という事が
保障されてるならついてく人はいると思うよ

欲を言えばこういった評価が高くて話題に上るゲーマー向けRPGをあと2つ
確保できれば割と磐石になるんじゃないかな
958名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:26:52 ID:w8wWZol20
話題に上るってのは大きいな
俺も「何かよく名前を見かけるなあ」って興味を持った口だし
959名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:53:41 ID:N9Xi6TFl0
その辺はゴキちゃんたちに感謝かもなw
発売から半年近く経っても延々ネガキャンしてるからなぁ
発売されたらなかったことになるPSWとは次元が違う
960名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 20:15:17 ID:w8wWZol20
結構マジでゴキに感謝よw
奴等がしつこくネガキャンしてるからどんなものか調べたら面白そうって買ったんだものw
それまでは「ゼノ」なんてついてても邪神モッコスしかイメージ無かったのにw
961名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:04:53 ID:lk3RDbTG0
マジな話、ゴキのネガキャンがソフトを発掘する例ってゼノブレ以外でもあるよね。
レギンなんかも、ゴキちゃんのおかげで随分興味を持った人がいたんじゃない?最近だとソニカラも
962名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 21:21:55 ID:p7hxYgLZ0
>>961
レギンは発売する前に売ってきたら安かったとかってのもあったなw
963名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 01:14:20 ID:dcCJwFPr0
ゼノブレばっかり話題になってるけど
やっぱりレギンもじわ売れしてるのかな?
964名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 14:58:35 ID:SIDmtYZs0
>>962
体験版をニコ動で見て発売されたと勘違いした奴だな
965名無しさん必死だな:2010/11/29(月) 10:51:13 ID:CMg4F9hU0
>>963
レギンは年齢制限のせいでじわ売れも難しいんじゃないかな。
もっと注目されるべきゲームなんだけども、勿体無い。
966名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 20:31:22 ID:h8wZdcwl0
>>957
> モノリスが次のRPG出します、という段になったらまた注目されるわけでしょ

これ見て、任天堂は開発会社やスタッフで訴求できる層を増やしたいのかな?とふと思った。

つまり、「ゼノブレイド2(ゼノ○○○)が出たら買う」ってのでは無く、
「ゼノブレイドスタッフが作ったRPGが出たら買う」っていう人達のことね。
967名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 21:09:32 ID:i/xve9h50
>>966
もっというと「任天堂印(販売って意味で)のRPG」が無条件買い出来るレベルまで持っていきたいんだと思う
968名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 22:53:18 ID:7sc6QMuP0
最近の任天堂は結構作曲者で釣ってくる印象がある
969名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 23:25:59 ID:gUhM5gw00
黄金の太陽は犠牲になったのだ…。
続編もう出させてくれなさそうだなぁ。
970名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 06:14:26 ID:5NhL4tMj0
黄金の太陽は続編出して欲しいけどなぁ
あんな終わり方されて放置の方がもやもやするぞ
971名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 08:17:15 ID:dlVjFKK90
>>968
でもゼノブレイドの光田は蛇足だったな
972名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 08:20:08 ID:OQx+vM790
こういうACE+厨がウザイ
973名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 15:30:39 ID:j5Yhus/e0
無条件買いできるRPG作るのなんてBioWare、Blizzard、Bethesdaぐらいだったが
ゼノブレイドでモノリスも候補に入ったわ
JRPG決起集会(笑)とかやるんならこのレベルの出してくれんとな
974名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 15:43:48 ID:xn61gz/b0
集会やって会社のこれからをアピールするのは悪くないと思うけど
折角のイベントで半数がタイトル未定の仮称プロジェクトて、何の冗談かと。
975名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 17:38:18 ID:sZunOFa2O
ゼノブレイドも結局キャラ厨同士の争いが酷いなw

とくに フィオルン厨のメリア叩きがヤバい…もぅ病気だろアイツら…
976名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 17:50:23 ID:5t0kfJc3O
ゼノブレイドも結局キャラ厨同士の争いが酷いなw

とくに メリア厨のフィオルン叩きがヤバい…もぅ病気だろアイツら…
977名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 19:02:38 ID:5d5fM5OW0
こんなところにまでキャラ叩き(を装った)厨がw
お仕事ご苦労様です。
978名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 23:23:00 ID:d0e3FqmJ0
>>973
イメエポの社長、RPG作りたくて会社作ったとかって話聞いたような気がしたけど
ああいうRPGが作りたかったのかな?
979名無しさん必死だな
>>978
多分そうだろう、企画原案社長自らだし
まあ中二全開でも、それは好みの問題だし特に気にはせんけど
行き過ぎて用語集でも付けるレベルになられるとゲームやる方はタマランところ
程々になってることを祈るだけだな