【BD】なぜブルーレイは盛り上がらないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
普及するためにはもっと一般化しなければならないのに
いつまで経ってもマニア専用臭が抜けない
もう2011年になるというのにな
2名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:42:00 ID:Ggt0X5SS0
小さすぎる
もっと円盤を大きくして
容量1TBくらい入るなら買う
3名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:42:52 ID:oQmuYWn90
DVDレンタルが安すぎるから
4名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:43:31 ID:k+uDZxho0
音楽CDはなくなりそうにないし
雑誌付録とかはDVDで充分
5名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:43:44 ID:Q5q73SkNP
PS3含めて、PC、レコって3台持っていて見れる環境にしてるけど
BDの映像ソフトを一つも買ったことが無い・・・
6名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:43:46 ID:v+9dgiV50
マジレスするとDVDでも全然間に合ってるから
7名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:45:17 ID:eCHkg5+t0
売れているわりには中古とレンタルがぜんぜんないよな
中古はともかくレンタルが元気ないとダメだ
8名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:45:33 ID:jwXkWAAT0
一部のアニメBDでしか盛り上がってないのがなんとも・・・
9名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:45:42 ID:aJ2vOcR10
BDの大容量を利用して、TVシリーズをDVD画質で良いから何話も1枚のBDに入れて売ると
かなーり普及するよ。
10名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:47:18 ID:7G8tBsRj0
>>9
業者「ぐぬぬ・・・」
11名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:47:47 ID:4baNjrdt0
>>9
北米BOXだな。
26話アニメでも$30あれば3〜4枚組ぐらいで全話収録。
日本で買うと4〜5枚になって3万クラス。
12名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:48:07 ID:TZIqxVEcO
いまパソコン買おうとするとほぼBDドライブ付いてんのな

まぁHDテレビが普及しない限り需要自体ないだろうから、
HDテレビと一緒にゆっくり普及すんでしょ
13名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:49:01 ID:EDNXcTX50
PCはBD装備で大丈夫か?

              /            ヽ
             /     、           ヽ
                フ   / 7¨¨ `ー''l | ̄`ヽ  ヽ
            /  ハ i ./     l.l   ',    ヽ
          /.     .i/、,,___   ,,!|__,,..、l  ヽ. ヽ
         ,イ .j i . | i!rrzx_.`i i i!rzzx, i    ヽ ハ、
           レ .f り .| i   ̄ .| | .i|  ̄ i  .l.マ .ヽヘヽ
        ノ  i j イ .| i!    r! !ヽ   l .  .マ ハ  l> (,
       ノ   .レ l l .i!    ` ´     i  .ハ >i .ヽ二i
       ,イ>ァ.了  l l i!   `==≠´  ノ  .l  ヽi マヽ .i!
     イ jfニ二 /| i j ヽ、 `¨¨´ /.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
   ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ   >、__ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
      乂<|   ム,.ィ'''¨             Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
        「大丈夫だ!問題ない!」
14名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:49:41 ID:oXnnl7g/0
>>12
そんなパソコン見たことねー
まさかのメーカーパソコン?w
15名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:51:01 ID:WPNqrBoi0
高い
大容量を必要としない
16名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:51:13 ID:TJSVRWDZO
エロないと無理じゃん
PS3でCEROZのエロゲ出すしかないで
17名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:51:37 ID:Q5q73SkNP
>>12
PCは付いていても期待しない方が良いよ
wmpで見れるみたいな標準で見れる環境が無くて、必ず見るためのソフトである
WinDVDやPowerDVDみたいのが必要になって、それらの出来が悪いから劣悪でメンドイ
18名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:52:39 ID:jwXkWAAT0
>>9
激しく同意だ
特にアニメ、BDなのに2・3話で6・7千てなめてんのかと
DVDと発売ずらしていいからせめてDVD3・4巻分をBD1枚にして出せと言いたい
19名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:52:45 ID:3rDw7Je5O
静かなブームだから
20名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:53:53 ID:NLeY0FWg0
BDが中途半端なせいで、DVDの売り上げも落としてるよ

ユーザーを迷わせたら駄目
21名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:56:02 ID:D5YiRevbP
一般人はHDとか別に気にしてないから
22名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:56:16 ID:vitL501q0
BDで数十万売れたのってエヴァとマイケルとアバターだけなんだよな
23名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:57:22 ID:x25eV53+P
JVAのデータを見ると、DVDの売り上げは下がって、BDは上がってきている

BDはまだDVD3年目ほどの爆発はないけど、
たぶんBD4年目がDVD3年目くらいの数字になるんじゃないのかな、このまま推移すれば
24名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:57:54 ID:LawAXHnH0
完全にアニオタが牽引してて映画は肩身が狭い事になってるな
25名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:58:16 ID:EDNXcTX50
ここの所の不況的な話でBDとか関係ないし下がってるのも数%
26名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:59:07 ID:j7ppdEwT0
アニオタ専用だから
27名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:59:42 ID:sbxhfijZ0
バックトゥザフューチャーのBD買ったが吹き替えが不完全でDVDのが上というね
BD再生機持ってないから封印中だが一生開封しない可能性すらある
28名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 19:59:52 ID:B/UBjrPt0
売れてるっちゃ売れてるんだろうけど
一般的って感じは全くしないな
29名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:00:49 ID:3Urs7hVlO
VHS→DVDの時は巻き戻す手間が省けたり
チャプターで簡単に見たいシーンが見れたりできるようになって
すごく便利になったが
DVD→BDは画質以外大した違いがない。
人は前のモノより便利だと思うところがなければそうそう動くもんじゃない。
30名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:00:55 ID:RSYZpo6qO
指紋に弱いのとメディアに相性があるのをやめてくんないと困る。
31名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:03:31 ID:05hARp/7O
プリンセスチュチュとビッグオーをBD1枚に纏めてくれたら買うよ
32名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:04:08 ID:NLeY0FWg0
絶妙なカップリングw
33名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:08:06 ID:T2bGb/j7O
雨の日に傘をささなくてもいいように、BDに全話収録でもいいんだ
34名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:09:00 ID:FA4QY54D0
出るソフトがいまいち少ない。
HDで放送されてるテレビ番組で、これBDで出たらいいなーと思っても
DVDしか出ない・・
35名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:12:10 ID:PIejAE4Y0
BDレコーダー買ったんで試しにスパイダーマン3のブルーレイを観てみたんだが、
偽HDの地デジなんぞ目じゃないくらい、笑っちゃうほど画質がクッキリしてて、フルHDってこんなに凄いのか!と感動した

でもそれは画面から数センチの距離で観た場合の話で、1メートルも離れるとそれほど恩恵は感じられないね
40インチ程度じゃ話にならないのかな
36名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:12:42 ID:+vzmrl5i0
BDって盛り上がるような流行物のメディアじゃなく、単にDVDの置き換えメディアでしょ。
別に急激に広まる必要はないよ。 逆に広まりきると差別化出来ない。
レコーダーはDVDじゃ最早売れないんだから、ハードとしちゃ既にBDが主流。
37名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:16:49 ID:zgXxdgvaO
>>27
吹き替えが不完全ってどう言う事?
38名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:18:46 ID:7L3gd26i0
SVHSも対応機器は普及してたけどソフトがなかったねえ。
39名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:22:22 ID:PIejAE4Y0
ソフト不足は再生機買ってから痛感したわ
まあ無駄金使う機会が増えないのは悪いことじゃないが
40名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:22:46 ID:sbxhfijZ0
>>37
1は吹き替えが入ってない場所があって、2は音質が悪いらしい
開けてないから本スレでそう聞いただけなんだけどね
41名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:22:54 ID:8C4XjjL30
いくら容量あっても企業が入れようとしなけりゃ意味ねーじゃん
結局DVDでもいいやとなる
42名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:26:51 ID:oXnnl7g/0
DVDのアップコンバートでかなり綺麗になっちゃうからなー
43名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:29:42 ID:R4LQCbFV0
深夜アニメはBD版の発売が当たり前になった
でも、思ってたより普及スピードが遅い
44名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:37:21 ID:8MOGYJyj0
BDってDVDと比べて起動から再生までディスクのロード時間があるよね毎回
45名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 20:42:11 ID:RuLYhSaj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10877231
俺自身はBDで映画観たことないけど
シネマサカーの映像規格紹介で
「目の前で見ない限り大した差はない」って言ってたな

ところでアメリカでのPS3の扱いが良く分かるレビューだ
別にゲハネタでやってるんじゃないぞこの人w
46名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:07:56 ID:FA4QY54D0
>>35
恩恵感じられない?
DVDと比べても?
47名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:09:15 ID:svy7Tj7b0
>>9
DVD5枚組み5万円とBD1枚で5万円だと後者がえらく高いイメージ
やはり数万円にするには複数枚組にしないとユーザーが金出さない
48名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:11:39 ID:jTzXKTnx0
だ・か・ら!海外並みに値段安くしてくれよ・・・
49名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:14:31 ID:8uOwbmN90
BDなんて
極めてごく一部のアニメキモオタ
にしかうけてないんだから
盛り上がらないのも当然
50名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:16:01 ID:RuLYhSaj0
まあ値段が下がってきたら自然に普及するだろ
他に対抗しうる規格が生まれなかったらの話だが…
でも画質の向上はもういっぱいいっぱいだろうなー
51名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:24:43 ID:FA4QY54D0
>>47
野菜の安売りじゃあるまいし・・
枚数より中身の量だろ
52名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:25:03 ID:x0R+ZpKD0
エロにしても普通のにしても見たいのは全部
BDにならない
53名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:27:23 ID:FA4QY54D0
ドラマをもっとBD化してくれ
54名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:28:20 ID:NLeY0FWg0
ドラマももっとBL化してくれ
55名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:38:28 ID:Iv6XoVhZi
BDーPG割れに強い
エロゲーばんばん出ないの?
56名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:42:37 ID:/z9tA3Ma0
>>36
これからはネット配信が主流になるよ
箱のZuneビデオにiTunesの映画といったものが拡大するとますますBDの需要はなくなる
57名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:46:30 ID:FA4QY54D0
>>54
今以上にやってどうする
58名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:47:05 ID:2C/WhK7d0
ネット配信はPCの環境やネット環境が整わないと普及しないっしょ。
59名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:47:33 ID:FA4QY54D0
>>56
そういうのって、機械や業者ごとに別々になってる不便さがあるからなあ
60名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:48:55 ID:rocAFSe90
レコーダーは買ったけどBD映画ソフトは1本も買ってないな。
アニメはアホみたいに高いし、録画で済ます。
61名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:52:20 ID:Ye4m7RbN0
録画にしてもHDDで十分足りてるし
レンタルにしてもDVDのが安いし種類多いしなぁ。
CDがそうであるようにDVDも残るから、BDじゃないとダメって部分が
もっと需要のある部分じゃないと伸びないさそりゃ。
62名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:55:47 ID:x25eV53+P
2010年1-9月のDVD売り上げは金額ベースで前年同期比88%、一方BDは207%。
順調に伸びている。

でもBDのネックはレンタル用途。これが金額で127%とあんまり延びていない。
新作数は88%となんと前年割れしてるw

近所のTsutayaのBDコーナーもまったく棚が増えないし、
「画質はどうでもいいから見れればいい」という人はまだまだ多いみたいだね。
63名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 21:55:55 ID:EDNXcTX50
ネットワークAV環境完成形? 新「Apple TV」を試す
映画配信+iTunes連携+iPhoneの快適なAV環境
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20101112_406460.html
64名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:05:37 ID:Pq9HjuUi0
>>62
というより、マニア以外は基本皆そんな考え方だろ。
しかもテレビの目の前にかじりついてみるのなんて
それこそマニアだけだろうからなおさらね。
65名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:07:31 ID:yaLCKz1q0
>>63
価格帯は、Zuneとほぼ一緒だな
でもiphoneだと大ヒットになりそうなのは、何でなんだぜ?
66名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:08:21 ID:jbUPJlvQ0
利便性が大して向上してない
ディスク入れ替える手間のないHDDの方がいい
音楽も音質(DVD-Audio,SACD,Blu-spec CD)より利便性(iPod,携帯,DL販売)に移ってる
67名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:09:09 ID:NLeY0FWg0
>>65
それはiPhoneユーザーがバ、じゃない、良いお客だからだ
68名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:10:32 ID:MoZ83R6A0
>>62
その自慢の画質がどうでも良いレベルだからな
BD需要とやらやBDは凄いみたいなイメージ自体が
新しい家電を売らないと死ぬ家電産業が仕掛けた工作行為だし
69名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:15:02 ID:wvrzpKTp0
>>68
感動度とかねえw
70名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:17:47 ID:2C/WhK7d0
BDの画質がどうでもいいものなら
ゲームの画質ももどうでもいいものになるなw
むしろ見る(鑑賞)が前提のBDより遊ぶが前提のゲームの方が
余計に画質などどうでもいいことになる
71名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:19:02 ID:EDNXcTX50
X 画質

O解像度
72名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:20:33 ID:cOVfUCW20
画質云々より、まず現物で確保しときたい映画が
ろくすっぽ未BD化なのがどうも
73名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:21:30 ID:m42LChUHP
とらドラがブルーレイ化されないとか話にならねーよ
74名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:23:28 ID:TD8x0OSV0
ハイビジョンテレビ買う前に「もうDVDには戻れない!」
と散々脅されてたけど未だにDVDで見れてます。
75名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:27:00 ID:Tcj1nRnwO
ブルーレイとずねの配信してる奴の画質の違いが本気でわからないぐらいだし、どうでもいい
76名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:29:22 ID:D5YiRevbP
俺の知っている人にHD環境に浸りすぎて
特殊な世界に行った人がいる
77名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:32:50 ID:2C/WhK7d0
まー、ソースによるのが大きいからな。
アバターのBDを見た後BS-hiの映像を見ると、ボケボケのSDのような画質にしかしか見えなくなる。
同じHDでもソースによって雲泥の差がある。
78名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:35:30 ID:NUPQXu8w0
>>40
いや本編全て吹替え入ってるから。
しかも三ツ矢雄二バージョン。
織田裕二バージョンは収録してないけど、織田裕二バージョンが良かったの?
ほんとに買ったか疑問だわ…。

79名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:36:44 ID:CsPi5J5C0
BDのおかげでDVDが更にバカみたいに安くなってますます便利になっちゃったからな
このまま映像配信が整備されてディスクメディアはフェードアウトしそう
80名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 22:52:04 ID:srns39h00
40インチぐらいまでならDVDのアプコンでも十分いける
もちろん丁寧にエンコードされたブルーレイのフルHD画質なんかには敵うべくも無いが、
案外ストレス無く観られちゃうから手持ちのソースはわざわざ買い換える必要も無いかな、と思う今日この頃
81名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 23:11:59 ID:wvrzpKTp0
>>80
最近はTVの方でDVDが綺麗に見えるようにアプコンするようになってるからなあ
PS3みたいに576pとか規格外の解像度はうまくアプコン出来ないかもしれないけど
82名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 23:28:13 ID:NUPQXu8w0
>>81
PS3が576pとか意味不明な解像度で出力してるわけ無いだろ。
出力解像度は720p以上だよ。
83名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 23:31:54 ID:RTMlHUYc0
84名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 00:20:34 ID:P6Zl6Sb30
DL販売も色んな所で展開されるようになったしねぇ・・・。
機材が無くても利用できるのはオイシイ。
あとは横並びになってる高めの価格をどっかが突くだけで広まりそ。
85名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 01:06:52 ID:Pf4ufNWiP
アホ助出て来いよ
お前が来ないでこのスレどうするんだよ
86名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 01:28:55 ID:rq8er6xS0
>>84
機材なくても大丈夫って
鼻から粉でも吸うのか?
87名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 02:17:04 ID:nLFOQ/Sq0
BDってソフト屋は誰も儲かって無いんじゃ・・・
DVDと差別化してるような余裕がある状態じゃないよね
88名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 02:47:13 ID:idhjk396P
BDが一気に普及するにはもう一押しが必要なのは確かだね
89名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 02:48:32 ID:yi3vq6Tu0
お前らいつまでやってるんだよ
しかもソニーが関係してるってだけで板違いなスレまで立てて
90名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 02:57:18 ID:idhjk396P
ゲハの皆さんはHD DVDが勝つと思っていました。
過去ログでそれは明らかです。

なぜHD DVDが負けてBDが勝ったのか、
なぜ情強の俺たちが予測を外してしまったのか、
ここはそれを冷静に分析するスレです。
91名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 03:27:31 ID:H5pVmctM0
>>90
あとフラッシュメモリとホログラムディスクもな。
まだ他にもあった気がするが…。
92A助様@お兄やん ◆1c0GhC2vuw :2010/11/15(月) 03:41:28 ID:gaNOKEPF0
我々のような150インチの大画面でフルハイビジョンの映像を楽しんでいる者としては
DVDとBDの違いは火を見るより明らかなんですよねぇ。

まあ、40インチ以下の小画面で離れて見ているような下層には分からないでしょうけどね。失笑
93名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 03:47:24 ID:UCpwKKl+0
>>92
で、それは誰のお金で買ったの?

これに答えられないのなら偉そうに語る立場にないんだよ?w
はやく答えて議論のテーブルについてよw
94名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:28:59 ID:vNoHeKtE0
>>91
ホログラムディスク(HVD)に関しては、あれが普及すると思ってた奴のほうがおかしい・・・
だってBDで1080pで映画が収録できるのに、それ以上の容量の光メディアって誰がなんのために必要とするんだ?
BDを否定するやつって「そのうちもっと凄い規格が出てくるに違いない」ってよく言うけど、その凄い規格で何が出来るのかは言わないんだよね
1080pで映画を収録できてる時点で、光メディアに求められている用件を完璧に満たしちゃってるから、それ以上のことなんてやりようがないのにな

事実だからこそHVDを開発してた会社は倒産したんでしょ
95名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:38:05 ID:El7FK0QpO
レンタル店では、BDのレンタルをしている店も多いけど
やはり、DVDの方がまだまだ多いし
幾ら傷が付きにくいとは言え
僅かな傷・汚れが致命傷になりうるBDはレンタル店の主流には成り得ない気がする。
そもそも、まだVHSがあるところもあるしな。

後は、画像の綺麗さもそこまで求める人はむしろ少数派だろう。
大体の人はDVDで満足しちゃえる。
96名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:42:26 ID:l4YgPWaA0
近所のレンタル屋
PS3では再生しないで下さいって書いてたけど
なんか問題でもあったのか?
97名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:45:13 ID:nhpjYlCl0
つかレンタルの存在意義が買う必要ない観れればいいって言う層むけであり
その層が大半だからねBDレンタルが普及して画質がいいとこアピールしても無駄
よほど思い入れのある作品以外レンタル層が態々買う様な事はしないよ
そう言う訳でもとからBDはピンポイントの層を狙ったメディア
98名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:46:38 ID:El7FK0QpO
>>96
DVDの時もPS2で再生しないでください
または、再生出来なくても保証は負いかねますって
大体の店に貼ってあったよ。

要は、再生専用機じゃないから、再生出来ないディスクが存在して
それを利用したクレームを封じるための免責だろうね。
99名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:47:47 ID:uXCgN8og0
ビデオ→DVDに対して、
DVD→BDの売りになる部分が圧倒的に少ないからだろ
100名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:58:38 ID:gDS+02x9Q
>>62
元々規模が小さいからBD単体での売上%拡大だけ抜き出すと
いかにも売れてるように見えるけど、
DVDとの純粋な売上枚数比べたら悲しい程売れてないよねBD。
頑張れてるのアニメと一部大作くらいだし。

BDレコーダーが売れてる!って言うけど
欲しいのはHD録画出来るレコーダー部分であって、BDはオマケみたいなもん。
101名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 04:58:47 ID:9+29XImG0
ブルーレイディスクを挿入してから再生開始するまでに1分以上かかるのはびびった

NOW LOADING画面のままいつまでたっても始まらんのでフリーズしたのかと思ったじゃないか
102名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:08:43 ID:7TvATje50
みんななんだかんだいってBD自体はもってるのな。
画質?ってDVDとそれほど大きく違うものなん?月1,2回レンタル利用するくらいなんだが、
BDレコってやっぱ必需なのかなぁ。
103名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:12:38 ID:pvgOnsM10
もう動画配信の時代がやってきてる
104名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:19:51 ID:l4YgPWaA0
iTunesでレンタルが俺は主流になりそう
iPadあるし
105名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:27:39 ID:vNoHeKtE0
>>100
メディアである以上ドライブが普及すれば普及したって言えるけどな
あまり意味のない指摘だ
106名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:34:43 ID:OCoNLrzV0
BDがいいって言ってるのは連呼する一部の声のでかいオタだけ
一般人は中程度の画質で1回見れば満足する。同じ映像を何度も繰り返し高画質で見たいって言ってるのは
痛い奴だけだから
107名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:37:06 ID:mMXwr5AsO
BDってただのディスクメディアだぞ。
盛り上がるってなんだよw
SDカードは盛り上がってるか?
















108名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:38:08 ID:o7d+zrVc0
BDあるけどレンタルは殆どDVD、手荒に扱うなとか書いてあるし、
再生までの時間は長いし、少しの汚れでノイズはいるし良い事無い
画質房じゃないからお手軽な方が良い。
109名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:41:18 ID:zgUzWDZc0
北米並みに3800円で売れよ
110名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:43:26 ID:9+29XImG0
画面は綺麗だけど、ネタ抜きでマジでうざったいぞ

ソニーのブルーレイレコーダーでレンタルで借りてきた「シャーロックホームズ」見てたんだが、
ディスクを挿入すると、メーカーロゴが出た直後に再生が始まるまでのローディング時間が1分以上。
しかも、間違ってリモコンのホームボタン押してブルーレイ再生が切れちゃったんで
続きを再生しようとしたら、レジュームに非対応でまた1分以上のローディング画面になったw

ディスク入れたらすぐに再生が始まるDVDとはえらい違いだ
111名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 05:45:36 ID:7CoRJZGF0
レンタルなんて未だVHSが残ってるじゃないか
まずは旧作全部を新メディアに焼直してくれよ
112名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:02:39 ID:8AmwZHYf0
ほんと何であんなに時間が掛かるんだ?うぜぇ
113名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:03:47 ID:k5vTd3mJ0
光TV導入してからBDに全く興味なくなっちゃったなぁ
糞みたいな地上波の代わりになるしHDDに録画できるしコンテンツが充実しすぎてる
BDに期待するとしたらなんだろうなぁ・・・うーん
114名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:03:56 ID:np48/E770
ソニーのBDP-S470は起動時間が一番早いわけだが。
115名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:04:42 ID:L5PwV0GT0
起動が早い+起動時間が短い=起動時間が早い
116名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:38:14 ID:yb3DZ33J0
>>92
逆神まだ生きてたのか・・・
117名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:40:44 ID:WQ9xhtcG0
つことは40インチ以下のハーフが主流な訳ね
118名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:41:40 ID:3R42a4gh0
BDはスルーの予定。

ディスクメディアではなくなったら買うかも。
置き場所に困るしディスクはもういらない。

CDやDVDも置き場所に本当苦労する。
そして、名作良作は、あとのメディアで必ず出るのでBDはスルー。
119名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:49:28 ID:rmXtfApTO
録画はHDD、購入はDVDで大安定
120名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 06:50:15 ID:P8GLKLtw0
>>73
BDAのBD化プロジェクトが動いてるからそのうち来るかもよ。
true tears、ゼーガペインと過去2回共BD-BOX化されてるから、かなり可能性高い。
121名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:05:03 ID:zw9vCMuh0
アニメのBDが高いと言っている人に言いたい。

アニメのBDやDVDは、製作の赤字を
埋めるためのものなんだよ。

次作を作るお布施みたいなもの。
価格は、業界改革をしないと解決しない。
122名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:12:52 ID:cZW5dqev0
>>121
製品価格の大半は製作会社へまわらないわけだが。

赤字がどうとか関係なく、中抜きをなくさんとな。
123名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:17:21 ID:VL4l+WA/i
>>121
流通変えても糞ゲー抱き合わせとか勘弁w
124名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:17:48 ID:ultVkmq80
>>121
それは確かに。
でも現に高すぎだしなw
せっかく大容量なのに生かさずに2話収録とかカンベンしてほしいってのは
お客としては自然な感想だろう。

最近漫画の単行本に限定版としてつける、ああいうスタイルは儲かるのかね?
ネギまとか数万本くらい売れるみたいだし、普通のアニメDVDより数は出てるみたいだが。
125102:2010/11/15(月) 07:23:40 ID:7TvATje50
意外とスルーひともいるのな。

BD規格が次世代Wii360で搭載されれば一気に普及するかもしれんけど・・・
126名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:24:17 ID:Oj4d4OfWO
最早機械音痴には未知の領域
親戚の兄ちゃんとか「DVDスゲーwww」な人だし
127名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:36:05 ID:WQ9xhtcG0

>搭載されれば一気に普及するかもしれんけど・・・

要するに明日から本気出すとw
128名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:50:37 ID:7TvATje50
>>126
ソレたぶんオレwww
アプコンスゲーwwwで終わるレベルなの。許してw

>>127
要するに明日は来ないレベルかもしれないとw
129名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 07:54:45 ID:tgjjVV1r0
期間限定とは言えDVDに強制的にBDつけて
BDだけ単品を用意するとか
ありえないほど必死だよ
こういうのどこかに訴えられないのかね
130名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:06:36 ID:Se6vidvC0
>>107
SDは盛り上がってるだろ。
あのソニーがメモステを(文字通り)捨てて
SD規格に擦り寄ってるんだぞ?

他にもデジカメ用のXDとかスマートメディアとか
駆逐されまくってる。
131名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:12:58 ID:zgUzWDZc0
>>121
そのアニメBDが北米だと38ドル 3800円なんだよ
132名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:13:09 ID:Rmh/ApfZO
プレス代が高い
AACS必須にしたのが敗因
抜かれるのが分かってる著作権保護に金払うなんてどんな罰ゲームだよ
しかも有効期限つき
再プレスにはまた金かかる
著作権保護を強化して売れなくなる典型的な例
CCCDを見て何も学ばなかった連中が悪い

販売価格半額にするとか収録話数倍にするとか
本気で普及させたいならやれよ
今は一部のマニアなど採れるとこから採っちゃえって感じ
普及させる気なし
133名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:16:18 ID:peXp6vAK0
>>124
この前初めてOVA買ったんだが収録時間30分位だった。
さすがに6000円でこれはきつい。
134名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:23:39 ID:zrrGWhQaP
興味本位で六倍速BDR買ったがファイナライズめんどいな
30分かけてやっと1TBHDDの4%しか退避できないと思うとがっくりだわ
チューナー経由の動画をリアルタイム保存するならいいが、ガバッと移すのは無理だな
135名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:41:17 ID:h//Em7+/O
>>128
正直アプコンで充分だよな、BDだとダチと貸し借りもしにくいし。
136名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:43:26 ID:P8GLKLtw0
>>133
超電磁砲OVAはまだいいんだが、BLACK LAGOON 3期がハンパなく高くて orz
巻数も多いし、製作遅れてるし、飛ばせないロゴ多すぎで起動遅いしロクなこと無い…。
137(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/11/15(月) 08:59:27 ID:jdCIfgdUO
Blu-rayを売るために故意にvideoよりも画質を落とされるDVD。
138名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:05:39 ID:7TvATje50
>>137
まじで?ソースあるん?故意とか泣けるな。
139名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:10:02 ID:WKF17isOO
一般ユーザーにとって画質はDVDで充分、飽和状態。その画質以外に決定的なメリットが無いから普及しない。
140名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:14:36 ID:7TvATje50
>>139
大容量の無駄使いだな、まさに。
30分程度のアニメとかよく買えるな、と思う。えらいよ、ある意味。
オタは自分の好きな部分に金を惜しまんとはいうが。

とはいえ、せめてDVD1枚で収まる内容のものはBDには複数収録してあげてほしいところだわw
141名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:15:21 ID:MxmtMqm70
32インチのハーフが売れてるからね
そんなフルと差があるかね?
142名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:16:48 ID:NFDA8KFZ0
こういうメディアを馬鹿にしてる奴はPSP goや箱○の信者とかわらないんだよ
嫌だろあまりに認められないのは
143名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:17:07 ID:ZNbg7LEC0
アニオタ等の特定の層以外にメリットを見出せる奴が少ないからでは
144名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:17:41 ID:hszPjly0P
>138
エヴァのことじゃね?
故意に落とすというよりは、DVDマスタリングに力を入れなくなる、
各種パラメータがBDに最適化されてしまうって形だろうけど。
145名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:20:40 ID:7TvATje50
>>142
メディアを馬鹿にしてるヤツ=360ユーザーなん?
へんなの。別にいいけど。

そういえばBDとDVDっておなじ販売枚数だと利益が10倍違うって以前いわれてたけど、
いまはどうなのかな?BDのプレス値段はかなりさがってるそうだけど。
146名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:24:07 ID:avcTmcjY0
全力でBD否定する所がゲハらしいw SONY憎しで書き込んでるんだろなw
147名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:25:55 ID:5TDR3AAZ0
せっかくの大容量なのに商売上活かせないというのが
なんとも無駄な産物だよなあ…
148名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:25:57 ID:AggIKx9N0
俺がBDをPCに入れたのは興味本位だったからな
絵は間違いなくBDのほうが良いが別にDVDでも問題ないです

たぶん大多数はこう思います
149名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:27:01 ID:jhoiKYq80
一番台数が出てる32インチで違いが無いから。
150名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:33:07 ID:PnweH/DW0
というか、720p 30fpsのゲームで文句言わない奴らが
なんで映画やTVだと1080pに拘るのか不思議だわ。
それならPCをもうちょっと評価してやれよ。
1080p 60fpsを再現出来てるのにこんな意見ばっかじゃん。
PCゲーいくら金掛かるんだよwww
PCゲーはソフト少ないじゃんww

こんなのBDにも同じように当てはまるわ。
BDの方が綺麗なのは誰でも知ってるけど
それでもDVDで当面は十分って話だよ。
151名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:38:07 ID:7TvATje50
>>150
当面はDVDで十分だとして。

いつからBDの時代が本格的にスタートするのかは知りたいな。
PS3が起爆剤になるとは思っていたが、そこまで市場を牽引しなかった感がある。
とするといつ?どのタイミングでBDが爆発的に売れるのか。
152名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:41:25 ID:AggIKx9N0
>>151
BDに爆発するだけの魅力があるかどうか
まずこれじゃね
153名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:49:37 ID:KzPy9Z32O
今時回転メディアは古いだろう。
傷ついたら終わりだし書き込みには時間かかるし

これからはUSBメモリーやSDの時代
154名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:50:40 ID:9+29XImG0
レンタルビデオ屋行っても、新作映画のBDはDVDの10分の1くらいの数しかないからなあ
まだまだ先じゃないのかね
155名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:51:15 ID:7TvATje50
BDのメリット
大容量(映像が綺麗、すごいゲームができる等)

BDのデメリット
DVDに比べて光に弱い
レコの立ち上げが遅い

魅力がなにげに弱いのな。メーカーは本気でこれを売ろうとしてるのかな・・・
3DTVとかもそうだったけど。
156名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:54:43 ID:PnweH/DW0
>>151
昔ゲハがPS3発売で騒いでいた頃
3年後には普及してると関連スレで言われた事があるな、BD信奉者に。
結果はごらんの通りなんだけどね。
157名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:55:33 ID:EJ2pvPqOO
>>153
> 今時回転メディアは古いだろう。
> 傷ついたら終わりだし書き込みには時間かかるし

VHS→DVDみたいな差がないもんね、既存ディスクメディアの欠点を払拭するような大変革がないと厳しい
158名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:55:49 ID:h//Em7+/O
>>146
PS3がダメな理由の一つが二倍速という遅いBDDなんだが。
159名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:56:41 ID:drSVnV5p0
DVDは480p
BDは480p、720p、1080p

って感じか
コスト的な事を考えて720pまでの中間地点を作れなかったのかね
160名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:57:58 ID:P8GLKLtw0
>>144
ヱヴァは酷いというか、キング自体がLD時代から酷い気がするw
BDでも一部除いてあんまり評判良くないし。

>>155
>BDのデメリット
>DVDに比べて光に弱い

これって何のこと?
BDは-Rも(LTH以外)無機メディアだから、紫外線に強そうな印象だが。
161名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:58:49 ID:bWLIEHbKO
ぶっちゃけBDとLDってポジション的に同じじゃね。
どっちもマニア向けの高解像度映像メディアだし。
162名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:58:55 ID:7TvATje50
>>159
HDDVDのこと?コスト的にはぴったりのものだったかもしれないけど。
DVDがこれだけ息の長いメディアだったのなら、単なる上位機種としてHDDVDを
普及させたほうが、メーカーのためだったかもね。

今となっては後の祭りだが。
163名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 09:59:10 ID:B/3Ir2E10
BDとDVDがセットになったのって、一体何を狙ってるのか意味不明だったけど
あれってBDレコーダー持ってても安いからってDVDの方を買う人が多いから
そういった人達にBD体験してもらう為の措置だったんだな
正直余計なお世話なんだけど
164名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:00:41 ID:7TvATje50
>>160
たしかDVDにくらべてBDは光に弱い云々の話がソース付きであったような。
記憶違いならすまん。
165名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:01:46 ID:PnweH/DW0
しかし-Rメディアが弱いのはBDになっても変わらずだな。
昔焼いたライテック製BD-R、もう読み込みできないのが結構出てきてる。
きちんとリードチチェックかけて箱に入れて保管してるのに劣化するのは相変わらず。
166名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:02:14 ID:NQzs9O810
光メディアの時代は終焉に向かってるよ
167名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:02:49 ID:avcTmcjY0
>>155
そこで「パッと起動、パッと録画」ですよw 最新機種は立ち上げ早いよ。
最新プレーヤーもPS3より起動も再生も早送りもレスポンス良いし。

BDのメリット
HD解像度のまま1枚に8〜16時間録画出来る。(高効率MPEG4/AVC記録)
ほとんどリージョンフリーなので輸入物BDが安く買える。
ソフトの音声仕様がロスレスなので高音質。(特にAVアンプ持ちには必須)
1080p&高ビットレートで持っているHDTVの能力を最大限に活かせる。
※うちのTVってこんなに綺麗だったんだーみたいなw

まー、でも同じ値段でセル&レンタルが100%並んでからでもいいかもねw
168名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:05:02 ID:LG8oaNZGO
たかだか少し綺麗になったくらいで一般層は飛びつかないよ。
VHS→DVDの移行が早かったのは置き場所を取らないって理由が1番だと思う
169名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:07:00 ID:7TvATje50
>>167
なるほど、サンクス。
メリットを最大限に活かせる環境を持ってる人には、おいしいのなw

でも、オレはどっちかってーと最後の一文のほうなんだ、すまん()汗
170名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:07:12 ID:zgUzWDZc0



BDはよくLDに例えられるが確かにコアなアニオタがメイン層なのが一緒

しかしながらBDドライブがPS3に標準搭載されてる点が大きく違い尚かつ将来性も安心なのである
 
 
171名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:09:02 ID:4D/oLtLW0
そういや俺もCD-RとかDVD-R一部だめになってるのあるわ。
おまえらも大事なものバックアップしてたら一度確認してみた方が良いぞ。
俺はもうディスクメディア使わずバックアップ用HDDいくつか用意して使ってる。
172名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:10:41 ID:7TvATje50
長期保存を視野にいれるならHDDレコが最強、って話になってくるのか?
ということは・・・
173名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:12:25 ID:PnweH/DW0
>>170
LDもカラオケ用途にそれなりに普及するなどBDとの違いはあるよ
PS3で搭載されてるからって楽観視は出来んと思うけどね
174名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:13:34 ID:ZNbg7LEC0
>>171
俺もそうしてるわ
元々はわざわざDVDだのBDに焼き直すのが
面倒臭くてHDDのみに移行したんだけども
175名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:15:13 ID:j25MaNXF0
高画質だから、でDVDから買い変えるのはマニアだけ
一般人は今使ってるのが故障したから「仕方なく」買い替えるのであって
その時にBDがそうとうお買い得とかじゃなけりゃ買わないでしょ
176名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:17:55 ID:7TvATje50
ゲハ的にはやはり、全ハードメーカーにBDドライブを搭載した次世代機をだな。

PS3は先走りすぎたのかもしれん。早漏ハード・・・

そいえば日本以外のメディア使用率(普及率)ってどうなんだろな。
欲しいソフトはやはりDVD?それともネットで落とすようになってる国が増えているのか。
ズネがもうすこし安ければ、嬉しいんだけど。
177名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:18:58 ID:zgUzWDZc0
これからでる新作アニメはHD制作ですし
新作が欲しいならDVDを買うなんてもったいないマネはできないのだよ
178名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:22:10 ID:PnweH/DW0
HD制作と言っても本当に綺麗なのは
一部の作品だけというのが悲しいよね。
所詮アニメだからコストも膨大に掛けられんだろうが。
179名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:24:42 ID:43fgD0yq0
アニメの需要はあるだろうけど、アニメ以外だとなさそう
ってのがブルーレイだな
180名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:25:02 ID:1b+4eVAm0
ゲハ的に言えば勝ち規格??な状況だよねこれ
181名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:28:47 ID:QNlD2v4e0
もしWiiのHD機がDVDだったら箱とWiiのマルチになってゴキブリ駆除される

ほら、がんばらばきゃ
ゲームやってる場合じゃねーぞ
182名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:32:11 ID:QytnWB/SP
アニメが高画質って意味あるの?
絵でしょ?
183名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:41:10 ID:PnweH/DW0
それは、内容でなくて"絵"で売ってるアニメならではの現象。
結局一番のセールスポイントになってる。

映画だとやっぱり内容と宣伝が一番デカイ。
184名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 10:57:00 ID:ZNbg7LEC0
>>176
国土の広い国だと輸送費もばかにならんだろうし
ネット配信のほうが主流になりそうな気がしないでもない
185名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 11:25:36 ID:avcTmcjY0
>>181
任天堂は独自メディアで来ると思うよ。DVDだと箱みたく割られちゃうもん。
ちなみに任天堂が20GBとかの大容量メディア使えばマルチはPS3とWii-HDになるよ。
186名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 11:28:32 ID:n5/Z58eP0
今のwiiってSD経由で割られてるんじゃなかったっけ
187名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 11:32:56 ID:PnweH/DW0
WiiのDVDは普通にPCで吸い出し可能だな。
ドライブ選ぶのと時間がかかるのが難点みたいだが。

エミュでサクサク遊べるからもうどうしょうもないね。
188名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 11:45:13 ID:P8GLKLtw0
>>178
HDとはいえ、1080Pで作ってないアニメ多いからなぁ。
最近フィルムからのデジタル化が良くなっていて(ナウシカやカリオストロ除く)、
昔の作品の方が解像感高いなんてことまで起こり始めてる。
189名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 11:59:18 ID:QNlD2v4e0
>>185
全機種マルチのPS3劣化だろ?
また国内だけの話か?
190名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:01:24 ID:/h0j0r8s0
ここでいくらネガキャンしようがBDは順調に普及していくからな
191名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:13:39 ID:zv5Q3/S70
基本的に認識がズレてる感がある
一般層は画質なんて・・・とか言ってる人、そんなことはあまりBDが普及するしないには関係ない

多くの人は、普通に生活していれば何かしら光学ドライブを搭載した機械を買う
PCなり、レコーダーなり、ゲーム機なりね
その「何かしらの光学ドライブ」が過去にCDが標準だったのが、DVDになったように、DVDからBDになれば、
画質を求めているかどうかなんて関係なく普及していくわけで
事実、CDやDVDはそれらを強烈に必要としていた人によって普及したわけではなく、
そういった機械に「なんか買ったら付いてた」というのが、ずっと普及の要因として大きい

で、標準ドライブの移行は、DVD→BDにほぼ完了しつつある(ゲーム機はまだ微妙だが)
だからもうこれは終わった話だよ、BDの普及は確定
192名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:15:50 ID:IB3wnUqBO
でも、お高いんでしょう?
193名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:17:37 ID:CxPM5i5LO
DVD/HDDのおまけじゃん
194名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:19:50 ID:PnweH/DW0
まぁ、今のところはS-VHS/LDと同じ道を歩んでるね
195名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:20:27 ID:zv5Q3/S70
>>193
CDだってDVDだってそれ単体のプレイヤーはろくに普及してないよ
CDもDVDもオマケだからこそ普及した
「CDプレイヤー」なんて持ってるの、オーディオマニアだけでしょ
ああ、わかってるだろうが、コンポのことじゃないからな?
196名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:20:44 ID:zv5Q3/S70
>>194
すでにLDの5倍以上普及してるよ、論外
197名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:21:43 ID:bRuR1r5DO
BDは普及するよ

プレーヤー聞いてレコなら良いんだがPS3と言う奴は貧乏臭く見える
198名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:22:11 ID:e9Gl6PCJO
ハードとしてはBDに置き換わる
ソフト面は現状だとBDはDVDに太刀打ちできないだろう
特にレンタルではBDは成功は無理だ
カジュアルコピーができないのは致命傷
199名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:22:59 ID:WDhioDDJ0
>>164
BDRは、DVDに比べて1/7以下の弱さ。

読めなくなる原因の1つである光による劣化が
とてつもなくBDは早い。

光による劣化でDVDなら20年持つはずがBD3年持たない。
200名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:23:15 ID:n5/Z58eP0
その理論なら今DVD-Audioは普及してるはずだな。
でもしてない。それはDVDドライブはほとんどがCDを読み込めるし、多数の人がCDで十分だと思ってるから。
BDも同じ。BDドライブはほとんどがDVDを読み込めるし、多数の人がDVDで十分だと思ってるから普及しない。
201名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:26:10 ID:CxPM5i5LO
ハードだけ普及してても意味ないってゲハ民なら解るだろう
202名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:27:23 ID:PnweH/DW0
>>196
単純なソフト数で言ったらDVDには遥かに及んでないけどね。
LD/S-VHSとの売上競争ではなくて
あくまで歩んだ道が似ているというお話でしょ。

>>199
BD-Rはかなり弱いね。
60枚程度積んでたら、下の方のメディアが読み取り不可になったよ。
DVD-Rの時は100枚積んでもそんな事例はなかったけど。
203名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:27:29 ID:zv5Q3/S70
>>200
その理屈はおかしい
お前の理屈だとPS3によってSACDもある程度普及したことになってしまう
(今のモデルは再生できないが)
DVDAにしろSACDにしろ、ドライブだけでなく対応したアンプも普及しないと、規格が普及したことにはならないが、
BDはBDドライブだけで普及したと言えるからだ
まあ、HDTVも必要だが、HDTVは普及が完了しつつあるからな
204名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:29:16 ID:zv5Q3/S70
>>202
そりゃSDソースの作品は基本的にはBD化なんてされないからな、ソフト数で比較する意味はないな
今後の新作のパッケージソフト化がメインだろ、そもそもトータルのソフト数なんてDVDのほうが多くて当たり前だし、何が言いたいのかわからない
3DSのソフト数とPSPのソフト数でPSPのほうが多いから3DSはダメって言ってるようなもんだろ、時期が違いすぎるんだから、
トータルのソフト数が違うのは当たり前
205名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:29:53 ID:QNlD2v4e0
MDはあっさりMP3に持ってかれたな
同じ臭いがする
ぐだぐだやってる間に次の媒体が出てBDはなかったことリストに
206名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:30:23 ID:WRvfyndG0
レンタルでDVDに固執するやつは焼きたいだけだろ
207名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:30:28 ID:zv5Q3/S70
208名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:32:33 ID:+sSaROSk0
>>204
>今後の新作のパッケージソフト化がメインだろ
アニメなんかはそうだろうけど、映画は過去作の方が重要だったりする
しかしDVDで出せれている多くの作品を画質がいいからといってBD買いなおす人は少ない
209名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:35:32 ID:yaT7GM/9O
>>208
BDを画質だけってどこの情弱?
音響が素晴らしいよ。
210名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:36:02 ID:P8GLKLtw0
http://panasonic.jp/p3/bd/disc/index.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200605/06-0516A/

30〜50年ってメーカーは言ってるけど、ソースはソニーなのか?
自宅の古いBD-Rは3年以上経過してるはずだから帰宅したら確認してみるか。
でも日光とかには当ててないから参考にならないけどな。
211名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:36:39 ID:zv5Q3/S70
BD否定厨「今後映像ソフトはDL配信に取って代わられるからBDは普及しない!」
賢い人「いや、DL配信のほうがBDより敷居高いですよね、それに配信で70Mbpsって絶対不可能なんですけど」
BD否定厨「・・・」
賢い人「あと現在トラフィックの増大が大問題になってるの知ってますか?」
BD否定厨「・・・」

BD否定厨「一般人は画質よりも手軽さを求めている!youtubeとかあんなに人気じゃないか!」
賢い人「BDを求めてる人がなんでyoutubeを見てないって思うんですか?俺は見てますけど。だって画質が重要なコンテンツとそうでないコンテンツがあるから」
BD否定厨「・・・」
212名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:36:42 ID:+sSaROSk0
>>209
音関係はハドールが高いからね
活用している人どのくらいいるんだか
213名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:36:50 ID:zv5Q3/S70
BD否定厨「そのうちBDよりもっと凄い規格が出てくるに決まってる!」
賢い人「それは例えば何なんですか?そしていつごろ出てくるんですか?それはBDと比べてどう凄いんですか?」
BD否定厨「・・・」
賢い人「それにBD以上の容量の使い道って映像ソフトとしてはないですよね。現に音楽ソフトの容量はCDで十分だったから、今でも音楽ソフトはCDが使われてますよね、映像ソフトにおけるBDもそうだと思いますが?」
BD否定厨「・・・」

BD否定厨「俺の母親はついこないだまでVHS使ってたんだぞ!BDなんてまだまだ先だ」
賢い人「つまりあなたの母親に関係なくDVDは普及したってことですね」
BD否定厨「・・・」
214名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:36:53 ID:e9Gl6PCJO
>>206
そのとおり
そしてそれだけの連中がいなくなってもレンタルは成立しない
215名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:39:24 ID:QNlD2v4e0
>>207
ちょっと違うね
DVD→BDの恩恵が少ないってのが一番の理由で、次にスゴイノガーってのはおまけ程度
未だにVHSしかない人が今買いなおすならBDだろうけど、
HDTVとDVD揃えてるのがわざわざ買いなおすかね?
216名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:41:06 ID:Fe/QUfaw0
さんざん出てきてるけどさ、今のBDの売り方だとダメだと思うんだよねぇ、やっぱ
大容量を収録時間を伸ばす方向にも使って行かないと普及しないと思う
それが出来ないでいるうちはVHS→DVD、LD→BDっていう感じで別ベクトル
向いちゃってるんだと思うよ

このスレだとVHS→DVD→BDって進化して普及してくって話に持って行きたいみたいだけど
画質だけしかよくならないような使いかたしてるうちは本格普及は無理だと思う
んで

VHS→DVD→シリコンメディア
LD→BD→→→⤴

みたいな感じで次のもっとカジュアルな規格に淘汰されて終わると思う
217名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:41:15 ID:zv5Q3/S70
>>215
買い直すかどうかはまったく関係ないな
多くの人は普通に生活していれば、何かしら光学ドライブが搭載された機械を買う
お前の家にだっていくつもあるだろ?PCなり、ゲーム機なり、レコーダーなり
それらに搭載されたドライブが、DVDからBDへの置き換えが終わりつつある
普及するっていうのはそういうこと
218名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:41:31 ID:4pK6gsrmO
>>205
SDカードの方が断然便利だよな
ディスクなんか扱いにくいし不便
219名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:46:01 ID:e9Gl6PCJO
ハード普及でライセンス料が入ってくるソニー側としては現状で既に成功
ソフト供給側としてはまだたいして売れない規格でいいんじゃないの

成功の基準が違うから話が食い違うだけだろ
220名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:46:49 ID:n5/Z58eP0
>>213
音楽ソフトはCDで十分なのに映像はBDじゃないと十分じゃないってのは、BDを持ち上げる結論ありきの理論だよね
221名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:48:11 ID:QNlD2v4e0
>>217
規格が変わるのが普及?
違うだろ
受け入れられることが普及だろ?
お前の好きなゲーム機と一緒だ
発売から何年間ぐだぐだする気だ
性能だけ気にして商業的なタイミングは無視するんだな
222名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:48:46 ID:zv5Q3/S70
>>220
一般家庭にHDディスプレイが普及しているのにDVDで十分というのは、それこそBDを否定したい結論ありきの理論
逆に一般家庭にフルHD以上のディスプレイなんて一切普及していないのに、BD以上の容量を何に使うのか説明できるのか?と
223名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:49:02 ID:n5/Z58eP0
>>203
>>その理論なら今DVD-Audioは普及してるはずだな。
>>でもしてない。それはDVDドライブはほとんどがCDを読み込めるし、多数の人がCDで十分だと思ってるから。
>>BDも同じ。BDドライブはほとんどがDVDを読み込めるし、多数の人がDVDで十分だと思ってるから普及しない。
のどこに「普及している理論」があるんだ?
「〜だからBDは普及しない」 って普及しない理論は言ってるけど。
224名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:49:19 ID:PnweH/DW0
>>204
何が言いたいか分からない?
しばらくはDVDで十分って奴が多数ということ。

>>210
家の環境だとライテック製BBD-Rでリードエラーか
そもそも読み出しが出来なくなったメデイアもぼちぼち出てきたよ。
225名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:51:01 ID:zv5Q3/S70
>>221
家にある時点で受け入れているってこと
そこが視点が違うんだよな
「一般人は画質なんて・・・」って言ってる人が「俺は画質なんて気にしない!だからブルーレイなんて絶対に買うもんか!」って思ってるわけがない
その画質を気にしない一般人だって、PCなりレコーダーなりは買うだろ、それにBDが付属している時代ということ

まあそれ以前に一般人は画質を気にしないという話自体がデタラメなんだが・・・
テレビのCMはどれもこれも高画質を宣伝しているが、あれは一部のマニアだけに向けてやっていると思っているのか
「高画質」は多くの日本人に通用する普遍的な価値観だからああいうCMをやってるんだ、そんなこともわからんのか・・・
226名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:52:04 ID:QNlD2v4e0
これちょっとあれな人にレスしてるだけだな
自重します
227名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:52:23 ID:zv5Q3/S70
>>223
読解力ないんだね
DVDAの普及はドライブだけでなくアンプも込みでなければカウントできないが、
BDはドライブだけでいい、だから>>200の理屈はおかしいという話
228名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:53:05 ID:n5/Z58eP0
>>222
HDディスプレイがある=HDコンテンツを望む って根拠はどこから?
229名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:53:39 ID:zv5Q3/S70
>>228
>>222にそのようなことは書かれていない
230名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:53:39 ID:3gHDnkkiO
一般は買わないと言うが
そもそも消費者がそういう物に金を使わなくなってるってだけだろ、羽振りが良いオタを除いて
231名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:56:40 ID:PnweH/DW0
昔は30万円もするコンポも
25万円もするS-VHSも家電屋で堂々と展示されていたんだよね。
ミニコンポは特に面積取って、どこもすごい力の入れようだったな。
232名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:56:46 ID:QMItWNzX0
ソニーのVAIOですらBDを標準で付けてるのは18万以上する
ラインナップが多い15万以下にはDVDしか標準で搭載されてない時点で
まだまだBDは一般向けとは程遠い
ちなみにmacは全機種BDはついていません
233名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:57:29 ID:R3jzrA7v0
古い映画とかはDVDで充分だけど、
新しい物に関しては、「折角だからBDにすっか」みたいな感じではあるな。

でもBD版が店に無い時は、別にDVD版でも構わないと思っちゃう辺り、
DVDが姿を消さない限りBDは盛り上がらない気もする。
234名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:58:25 ID:cUaei9VV0
かといってBDに変わるメディア出そうにないしねぇ
DVDと同じサイズでありドライブも共用出来るというのが強み、製造面でも強みだな
全く形の違うメディアでドライブもゼロから普及させなければならないモノなんてBD以上に普及しないよ
235名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:59:41 ID:yaT7GM/9O
ねえ、さっきからなんで画質だけで騒いでる情弱ばかりなの?
音響環境整えてみ。
マジでDVDには戻れんよ?

俺はBD買うかどうかは音響で決めてる。
ロスレス、dts、7.1chはホント凄いから
236名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 12:59:45 ID:QNlD2v4e0
生活感がないなー
いまは何事も楽な時代じゃないのにな
237名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:01:07 ID:zv5Q3/S70
>>234
結局そこに尽きるな
対抗馬がいない時点で、普及は確定
遅いか早いかの話でしかないんだよね
>>236
不況の時代だからこそ、良いものだけに金を使うのが賢い人の考え方だけどね
238名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:02:52 ID:yx6hKmIi0
>>235
5.1chだけどセンタースピーカー置く場所が偏って
まともな音が出ないw
239名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:02:54 ID:P8GLKLtw0
>>224
RITEKはさすがに論外だろ…。CD-RにおけるPrinco相当じゃん。
DVD-Rの初期までは使ってたけど、BDはないわ。
240名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:03:20 ID:nLuQxjgU0
賢い人「というわけでBDを買いましょう」
一般人「別にDVDでよくね?」
賢い人「…」
241名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:03:51 ID:rOViW6l60
>>21
俺の周りではで悪いが65過ぎるうちの親父は
ポータブルDVDプレイヤーからコンポジで液晶に出力したので綺麗とか言うしな
242名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:03:53 ID:e9Gl6PCJO
>>227
ハード普及をもって勝利とするならそれでもいいけど一般にはソフトが置き換わって初めて普及という

いまのところBDソフトがDVDに置き換わる気配はない


それでもハードとしては利益を生み出している以上成功なんだがね
243名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:04:13 ID:Yz6GHx4E0
むしろ、ここでBDマンセーしてる人を信じれば数年後にはBD無双になるんでしょ?

安くなってから買えば良いじゃんって言う思考がBD普及の最大の障害
244名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:05:02 ID:zv5Q3/S70
>>242
ほとんどの新作がBDとDVD同時リリースが基本になり、
ほとんどの場合BDのほうが売れてるのに、置き換わってないどころか、置き換わる気配がない?

頭おかしいとしか・・・現状を見れば誰もが置き換わってるって言うよ
245名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:06:34 ID:yaT7GM/9O
>>238
もったいねぇ、、、
246名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:06:52 ID:n5/Z58eP0
>>229
じゃあ一般層はHDテレビがあって、そこでBDを選ぶ根拠は示してないと。
みんなの家にあるDVDプレイヤーが壊れて、新しく買ったらBD再生機能が付いてきて
DVDとBDの価格差が無くなったら普及するかもね って事でしか無いよね
247名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:07:19 ID:TVx5GK5VO
DVDより確か普及スピードは速いんだっけ?
248名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:07:23 ID:svbvJ9mtO
対抗馬がいなくなったのにVHSがSVHSに完全に切り替わらず
ソフトもろくに出ないうちにDVDに切り替わってしまった
249名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:07:39 ID:7zqR/78Y0
ハイスペックである必要が無くなったからだろう
メディア価格もこれ以上下がらないだろうし
下がった所で撮る必要性、多様性もない

所詮マニア向けを買う人は人に見せてナンボ
見てくれる人もなくなれば廃れていくだけです
250名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:07:56 ID:fsKufRZZ0
ブルーレイが盛り上がらないんじゃなくて、映像メディアに対する欲求が低下してるんだよ。
見れる環境が有れば見るけど、いちいちディスクを買ったり借りたりしてまで見る程の欲求が全体として減ってる。

移行はそれなりにしてるんじゃないかな。
ただ、DVDの時点で[1割のヘビーユーザーが市場の8割を支えている=買ってまで見る気のある人は皆無]が現実で、
しかも縮小一直線だったパイを受け継いでも先が知れちゃってるのよ。
251名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:07:57 ID:PnweH/DW0
>>235
ああ俺も1080p 60fps AA16 AF16を体感しちゃうと、もうPS3や箱には戻れんわ。
720pだとDbD表示が出来ないのでボヤけて見れたもんじゃない。

こんな感じで納得出来た?

>>239
さすがにプリンコといっしょにするのは可哀想だけど
たしかに褒められた品質ではないね。それでもDVD-Rは結構マシだったが。

一応焼き品質測定する限りはギリギリ問題ないレベルだったんだが
まさかこんなに早くデータが読めなくなるとは、BD-Rも所詮CD/DVD-Rと差がなかった。
252名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:08:16 ID:Fe/QUfaw0
>>244
DVDとBDの市場規模の数字でも入ってるソース持ってこないと説得力ないなぁ
253名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:09:19 ID:n5/Z58eP0
ってか、今の時代のDVDってアニメと映画以外なんかあるの?
普通のドラマとかDVDになってるもんなの?
254名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:09:40 ID:zv5Q3/S70
>>246
何か勘違いしているようだが
それは未来の話じゃなくて、すでに現状がそんなんだぞ
>>247
そう
>>248
BDには「次の規格」が存在しないからね
255名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:10:55 ID:o7d+zrVc0
>>244
>ほとんどの新作がBDとDVD同時リリースが基本になり、

50%すら届かないでしょw
256名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:12:10 ID:zv5Q3/S70
>>255
「新作が」だ
トータルのソフト数じゃない
257名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:12:52 ID:PnweH/DW0
>>253
DVD-BOXで販売されるドラマは普通に多いと思うけどな。
相棒とかJIN-仁とか普通にDVDが発売されてる。
258名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:13:15 ID:Fe/QUfaw0
>>256
だから数字が入ってるソース持ってきてってw
259名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:13:15 ID:yx6hKmIi0
ライブ物は声優物はBD出るようになったけど
一般アーティストがねえ。B'zは出したけど。氷室あたりが出してくれればなあ。
260名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:13:44 ID:o7d+zrVc0
>>256
どれだけ新作DVDが出てるか知ってる?そのうち半分もBDになってないよ。
261名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:14:47 ID:kPnmgtyFP
>>257
金持ってる中高年にBD再生機ごとソフト買わせるためにそういうBOXこそBDで出せばいいのに。
262名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:14:51 ID:zv5Q3/S70
>>258
へえ、最近DVDだけ出てBDが出なかった新作って何?
言えるもんなら言ってみろよ、プリキュアくらいだろ
そのプリキュアも劇場版はBDも出てる
263名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:15:11 ID:3gHDnkkiO
アニメ限定とかだろどうせ
264名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:16:49 ID:j25MaNXF0
アニメの話かよ
265名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:17:27 ID:IB3wnUqBO
BDとは裏腹に盛り上がってんなお前ら
266名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:17:30 ID:43fgD0yq0
今レコーダーを買うならブルーレイレコだよ、コレ絶対
でもレグザを使ってる一般人はそもそもレコーダーを買わないよ、コレも絶対
ブルーレイレコ買った人はHDD録画目的で買ってる
たまにレンタルしてもDVD見てるよ

BDが盛り上がらない理由は沢山あると思う、でも悪い物ではない。
267名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:17:35 ID:o7d+zrVc0
海外、国内ともB級映画のほとんどがDVDのみだよ
268名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:18:17 ID:zv5Q3/S70
「B級映画はDVDしか出てないからBD普及してない!」

マジで言ってんのかこいつ
269名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:18:42 ID:PnweH/DW0
ドラマとか子供向け番組にスポーツ関連
戦隊物やお笑いなんかは殆どDVDなんじゃないかな。
BDはアニメと映画って感じ。

>>261
そういう層は一番ソフト買わない気がする。
TV通販用の番組とか見るとやっぱりDVD優先なのも。
270名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:19:42 ID:svbvJ9mtO
レンタルとか95対5とかだからおのずと
271名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:20:55 ID:o7d+zrVc0
>>268
ほとんどの新作がBDで出ていると言っている事についての反証。
272名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:21:03 ID:HYeITbkZ0
BDはほんとアニオタだけだよな。
今後もDVDレンタルとHDストリーミングの狭間で泣かず飛ばずじゃないかね。
273名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:21:40 ID:e9Gl6PCJO
日経のデータ拾っていたら2009年10月でBDの比率が6.6%

セルが91%、内訳はアニメが56%

1年でそんなに替わったかなぁ
アニメに限定しないで洋画とか一般向けのコンテンツで教えていただきたい
274名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:23:58 ID:Fe/QUfaw0
>>262
じゃあプリキュアで
そういうBDが発売されてないソフトがある時点で置き換わってないと言えるんじゃないの?
んで、そういうのが存在してる現状だとDVDよかBDのが売れてるってのに説得力がないから
数字入ってるソース持ってこいって言ってるんだけど?
275名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:25:52 ID:PnweH/DW0
最近はNHK大河ドラマもBDで発売されるようになったし
順調に行けば普及するのに異存はないけどね。

しかしB級映画なども広く網羅されない限り
しばらくはDVDで問題ないというよりも
DVDソフトにも依存しないといけないのも現実だ。
276名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:26:03 ID:zv5Q3/S70
>>274
99%のソフトがBDも出てるのに、ごく一部にそういうソフトがあるから普及してないってのが詭弁だな
あとプリキュアも来年からはDVDとBD同時リリースじゃね、要望高い上に劇場版のBD売れて、過去作の劇場版のBDも発売決まったから
277名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:26:19 ID:e9Gl6PCJO
最新データならこれでいかが


http://www.jva-net.or.jp/report/monthly_2010.pdf
278名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:26:30 ID:o7d+zrVc0
みんなが話題作とアニメだけ見ているわけじゃない、それ以外にも広がって
初めて普及していると言えるのじゃないか?
279名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:27:10 ID:gZ6Y3Sa30
DVDと併売されてて、売り場もまだまだDVDの方が広い事でお察し
280名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:27:31 ID:qBmX95RR0
>>262
痛い・・・痛すぎるぜ、お前さん。
プリキュアと来たか。
そりゃ普及したとは言えないわな・・・
281名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:27:44 ID:yaT7GM/9O
えーと、プリキュアなら過去作のBD化始まってますが、、、
まずはDX1ね。
282名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:28:35 ID:Df2exiZP0
販売 BDのちょい勝ち
レンタル DVDの圧勝

ってこと?
283名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:28:41 ID:zv5Q3/S70
>>281
だよな、もうプリキュアですらBDになる時代なのに
普及してないってどこの世界の話だw
284名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:29:29 ID:j25MaNXF0
プリキュア大勝利!
285名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:30:21 ID:zqZQFW9b0
レンタルショップでDVD9割BD1割な時点で一般人には全く普及してない
VHS→DVD程の画質の差もないし、そもそも画質なんて一般人にはどうでもいいんだよ
彼らは、見れればそれでいい、綺麗な画質が欲しいなら映画館行けば?って精神だから
286名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:31:02 ID:CxPM5i5LO
プリキュア無印のDVD-BOXも出るぜ
アプコンPS3大勝利だな
287名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:31:07 ID:zv5Q3/S70
>>285
一般人は画質を気にしないという話自体がデタラメなんだが・・・
テレビのCMはどれもこれも高画質を宣伝しているが、あれは一部のマニアだけに向けてやっていると思っているのか
「高画質」は多くの日本人に通用する普遍的な価値観だからああいうCMをやってるんだ、そんなこともわからんのか・・・
288名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:31:16 ID:gZ6Y3Sa30
店頭で買うときも、こちらはBD版ですがよろしいですか?とか確認がある時点でまだまだ
289名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:31:51 ID:zv5Q3/S70
>>286
そりゃ初代はSD制作だから、BDで出るわけないな
290名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:32:11 ID:oZhCaOz6O
今度自分が買うDVD
ブルーレイ出ないし

CD売り場にブルーレイが入ったCDほとんどないしな
291名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:32:41 ID:Fe/QUfaw0
>>283
お前が持ってこないから>>277がソース貼ってくれたじゃないかよ
9月実績でも1〜9月の実績でもいいけど新作数の数字見てみろよ
どこが99%BD発売されてんだ?
292名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:33:33 ID:PnweH/DW0
>>287
画質を気にしないというよりも
画質向上のために積極的な投資をしないと言ったほうが正解かな?
293名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:34:05 ID:zv5Q3/S70
>>291
そのソース、前年比の数字がとんでもないことになってるな
自爆乙
294名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:34:21 ID:e9Gl6PCJO
数字だしたのに…
今年1から9月までのセル新作のBDの割合は2割に足りない程度
レンタルは4%すら行かない


どこが現状で普及したといえるのか
295名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:35:27 ID:Df2exiZP0
画質なんてどうでもいいから任天堂ハードが勝ったんだろ
296名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:35:29 ID:yaT7GM/9O
もうちょっと言うと、プリキュアDX2はBD版だけフルCGの歴代プリキュアダンスのノンテロップ版が収録されてるからBD版の大勝利です。
297名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:36:38 ID:gZ6Y3Sa30
前年に比べれば普及しましたよ・・・って程度の数字
298名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:36:58 ID:Fe/QUfaw0
>>293
はぁ?前年比関係ないだろ、今
BD市場が成長してないって誰が言った?市場そのものはでかくなってるんだろうけど
全体の数字がDVDと比べて小さいんだから増減の数字が大きく割合に反映されるの当たり前だろ

んでBDの数字が大きくなってんのは認めた上で新作数がBD99%になってないのはどう説明すんだよ?
299名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:37:41 ID:qBmX95RR0
ここいらでまとめるか・・・
BD=アニオタがマンセープリキュアLove。
DVD=一般人が概ね満足
こうだな。
300名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:38:41 ID:rOzGBTVM0
まーだBDスレには必ず沸いてくるキティちゃんがきてるのか。
はいはい「チャップリンは白黒だから糞」で「HDで見れるお笑いの方が臨場感があって面白い」ですよ(爆笑)
301名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:39:03 ID:PnweH/DW0
プリキュアは女児の為の番組なのに
なんでこんな結果なのだ?
302名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:40:05 ID:CxPM5i5LO
プリキュアDX2はセル版の発売前にDVDレンタル開始とかユーザーフレンドリすぎたな
303名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:41:27 ID:gZ6Y3Sa30
成長してるかして無いかでいえば成長してるからBD大勝利

ちょっとハードル低すぎやしませんかねぇ
304名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:43:46 ID:ix0f8jUZO
今DVDレコーダーもプレイヤーもほとんど売ってないだろ
305名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:44:58 ID:2wtmMCo60
BDって年末になると毎年必ず「来年には普及してる」っていうよね。
まるでPSPのようだよね、「今年の冬はPSPがくる」とかさ。

「今年の冬」とか「来年」ってのはいつくるんだろうな。
306名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:45:08 ID:qBmX95RR0
>>304
普通に売っているだろう。
駄目だよ、そんな出鱈目言っては
307名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:45:13 ID:QNlD2v4e0
なんか伸びてるw
そうか、プリキュアとか言い出したか
益々絡み損だったわ
308名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:45:25 ID:70Z8kHNWO
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
 ..|∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <  うるせーバカ!!
   \   \_/ /   \______
     \____/      ∬
     /ヽ _ヽAlヽ  (_)━━┛
     |> i L!V L|ヽ| ゚|
    .|  |   。 。| |、´ /
     | `|     | |  ̄
    ヽ、 ト  ゚ ゚| |
     レヽ'\___ノ_|
      ヽ  i| i|
     |  .i| i|
     .| .i| i |
      | i| i.|
      | i| i|
      | i| |
      |_i_|-<
     /__!ー‐`
309名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:45:51 ID:gZ6Y3Sa30
レンタルDVD屋のレジ横に数千円レベルのDVDプレイヤーが売られていますがな
310名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:47:18 ID:PnweH/DW0
ドンキにも安物のプレイヤーが売ってるな
311名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:47:43 ID:o7d+zrVc0
今は大作面しているターミネーターもダイ・ハードも元はB級映画扱いだった訳で
B級映画をバカにしてはいけない。
312名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:48:06 ID:jtF3jOxw0
BDプレイヤー持ってないから
めちゃくちゃ欲しいんだけど
でも仮に購入しても多分BDプレイヤーとしては活用することないな
レンタルはDVDで間に合うし
BDソフトで買うようなものないし
313名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:48:39 ID:Ri/KLjt20
フルインストール大前提だからPCゲームメディアはDVDかDL
BDはDVDより遅い
BDレンタル少ない
BDソフトぼったっくりでDVDより割高

現状でもDVDで必要十分なんだよ
314名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:50:02 ID:e9Gl6PCJO
勝利条件をハードの普及だけにしておけば良かったんだよ
ソニーの利益というだけなら一応合格点なんだから

調子にのってソフトも成功しているとかラッパふくから総て馬鹿にされる

レンタルならカジュアルコピー対策が万全な証拠、長期的にはセル方面でプラスに働くとか
現状アニメコンテンツが先になっているのはDVDと同じ流れ、BDもこれから一般により普及する余地がある証拠とか言えばいいのだ
315名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:50:26 ID:ix0f8jUZO
でもこれからDVDレコーダー買うかって聞かれると買わないだろ?
316名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:50:44 ID:pn0SP5bkO
HD配信続々はじまってきたし、
テレビ録画も大半のテレビでHDDに録画出来る時代
マニアックな映画も全然発売されないし、
物としての所有欲があるやつ以外にブルーレイの価値はない
317名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:52:03 ID:jtF3jOxw0
>>315
まあそれは確かにあるが
>>316
> テレビ録画も大半のテレビでHDDに録画出来る時代
なんだよな
318名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:52:04 ID:AkVJ53dt0
日本のセルDVD市場は、1割の客が8割の売り上げを担うマニア市場だからね
ほぼ全部レンタルですます一般人が高画質を望んでいない、のではなく
そもそも主要客としてはパブリッシャーからみられていない、だからレンタル向けはDVDで十分
といのがほんとのところかな。
一枚でどちらもいけるハイブリッド版もあるわけだが、それすら全然導入しないのだから。
319名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:52:25 ID:gZ6Y3Sa30
>>315
メディア記憶よりもHDDに録画してSDで持ち出す時代だからな
320名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:53:05 ID:PnweH/DW0
PS3で売れたトルネもHDD録画で皆満足だしな
321名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:54:08 ID:P8GLKLtw0
DVDプレイヤーはまだ需要あるな。リーフリ関係で。
HPの1万円BDプレイヤー(特価で8千円)がDVD部分がリーフリになったら完璧だったのだが…。
322名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:54:23 ID:43fgD0yq0
ハイブリッド版は動作しないプレイヤーがあるな、ああ言う小細工は好かん
323名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 13:58:35 ID:Yz6GHx4E0
レンタルDVDを一掃する事から始めないとBDに未来はないなぁ
324名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:00:05 ID:hzvYxQYjP
レンタルでさ、VHS→DVDに変わる”時”って一気に変わったよな
端のほうにしか無かったDVDが半年後には7割方DVDになってた、みたいな。

BDはノロノロ変わってくんだろう
一般大衆のTVは42〜37型くらいだから2層DVDでも間に合っちゃうんだろ
325名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:02:08 ID:2DkD0XM80
>>316
HDDレコーダーにBDくっついてきたけど
結局使ってないってのも多そうだしなぁ
326名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:02:32 ID:PnweH/DW0
BDレンタルには期待しているんだけど
今後の扱い数は増えていくのだろうか?

DVDだと2002時点で新宿ツタヤの1フロア全てDVDコーナーだったんだけど
BDでそうなるのには後何年掛かることやら。
DVDとBDの発売年を考えると、再来年にはその状況になっていないと
レンタル普及ではDVDに遅れてることになるなぁ。
327名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:07:04 ID:8HrEkCZf0
エバンゲリオンがバカ売れとかニュースで見た気がするんだけど
それでも普及してないの?
328名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:08:26 ID:sOu1qjjv0
VHS→DVDの場合、価格面でも、製造工程の関係か優位だった部分もあるしね。
ただ、一気に変わったかどうかはその店の経営方針や以降開始時期にもよるかと。
DVDの普及率が有る程度高くなってからだと、一気だし、割と早い時期から扱っていると、
一部で取り扱い始めた程度でしばらくは平行していた店も有ったし。
329名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:08:32 ID:2DkD0XM80
>>326
VHS→DVDの時はパッケージ小さいから多くの作品おけるっていう
メリットがあったんでレンタル屋も意欲的だったけど
今回はそういうのがないから、単純にレンタルBDの回転率がDVDの回転率を
上回るまでは普及は進まないだろうね
330名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:13:49 ID:Yz6GHx4E0
というか、レンタル云々とか言っちゃったんだけど
そもそも映像関係って既にメディアいらなくなってる気がするんだが・・・

PS3でガンダムUCとか見たらわざわざメディアが無くても問題ない時代に突入したってのも原因かもね
331名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:14:17 ID:z9HZjpCY0
>>316
キモい異常なアニオタぐらいにしか意味がないのがBDだしな
そのアニオタですら「嘘は良いから1巻辺りの収録量を増やせ」ってまともな奴の方が多いし
332名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:16:25 ID:bWLIEHbKO
>>327
あれはオマケのフィルム目当てでオタが買い漁っただけ。
333名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:18:23 ID:PnweH/DW0
>>329
そうなると取扱い数増加はあまり期待できないねぇ。
ハリーポッターのDVDレンタルが開始されたときは
地元のツタヤでも在庫数がVHSより多かったものだが。
334名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:19:48 ID:YYI5NjM1O
大画面に映さない限り、DVDに対するアドバンテージ少ないからなあ
しかも買うとなるとDVDより高い
335名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:26:27 ID:oZhCaOz6O
主なDVD販売

映画 並売してるがDVDが上
アニメ キモヲタ向けはブルーレイ優勢 一般向けはDVD
音楽(単品) ほとんどが並売無し。
音楽(CDの特典) 99.9%DVDのみ
ドラマ・お笑い ブルーレイ皆無
雑誌の付録 ブルーレイ皆無
スポーツや文化 ブルーレイ皆無
アダルト ブルーレイほとんど無し
336名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:30:39 ID:ix0f8jUZO
>>331
海外だと一枚に数話入って安いんだっけ

>>334
オレは同じタイトルのソフトならBD選ぶわ
古い映画だと吹き替えないしDVD版だと字幕が嫌がらせのように粗い

あとハリポタ入りのHDDって誰が買うんだろうな

337名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:33:15 ID:nKRa6KR9O
液晶テレビでDVD画質でも案外見れちゃうからな
HDじゃないとボケボケで見れたもんじゃないって騒ぐのはかなりコアなユーザーだけ
ゲームがPS2から次世代への移行で手間取ったようなもんだな
338名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:34:54 ID:FS3aNU4o0
BDに移行することはするだろうけど
どっちにしても今後は配信メインになるだろ
339名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:36:04 ID:nKRa6KR9O
>>336
海外はアニメは日本の半額以下で買えるかわりに漫画は日本の数倍する
340名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:37:45 ID:QytnWB/SP
レンタル屋
「ブルーレイ? ちっ、面倒くせーな。DVDで落ち着いてるからいいよもう。
DVDならどっちのプレイヤーでも見られるんだろ?
それよりネット配信ヤバくね? 俺らいらなくなるじゃん!」

そんな風に考えてるから宅配レンタルに力いれてるんじゃないの?
341名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:37:59 ID:Yz6GHx4E0
配信メインはまず確実だろうね
342名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:40:08 ID:R3jzrA7v0
むしろ、ほとんどの映画DVDが千円前後で投げ売りされてる今、
DVD作品が買い時な気がしてる。
343名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:42:13 ID:gZ6Y3Sa30
旧作DVDのBDリマスターって物の存在理由がわからない
344名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:43:47 ID:ix0f8jUZO
>>341
メインはムリ
PSPgoみる限り
345名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:47:32 ID:DMCSMzxhO
>>344
ゲームは配信されてるタイトルも少ないし、環境を整えなさすぎだからそりゃ普及しにくい
動画に関しては着々と環境整えていってるからわからん
346名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:47:59 ID:QNlD2v4e0
それはPSPgoだから
あれは常軌を逸してる
347名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:49:17 ID:gZ6Y3Sa30
自販機にPSPGo突っ込んで数百円入れたら動画がとりこまれてる
こんぐらいしないと無理
348名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:51:31 ID:CxPM5i5LO
ちょっと昔、おもちゃ売場とかでGBAで見れるアニメの自販機あったよな
349名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:54:42 ID:Yz6GHx4E0
PSPgoの失敗はディスクとか形が残るものがないと気持ちが悪いみたいな
ゲーマー気質もあると思ったけどな

あとはキングダムハーツやらガンダム関係が権利の関係上配信販売不可能とか壁がありすぎた
350名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:58:39 ID:o13EsUzUO
A助が得意げに語りに来ないとか珍しいなw
351名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 14:59:51 ID:nLFOQ/Sq0
海外のBDボックスとかってゲーム一本より安いらしいな
ふざけすぎ
352名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:00:06 ID:ix0f8jUZO
PSPgoは例えが悪かったw
スカパーとかはある程度までいってるけどメインてわけじゃないし
353名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:02:05 ID:Oj4d4OfWO
>>343
ナウシカBDの店頭デモ見たけど、やっぱ違うなって思った
まあDVDあるし、欲しいとは思わんかったけど
354名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:02:50 ID:bWLIEHbKO
ZUNEはどうよ?1080Pの画質でストレスなくストリーミングで見れるのは結構凄いと思うんだが。
355名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:03:42 ID:y8hqyruR0
でもハルヒの消失BD予約してる俺。
356名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:05:21 ID:nLFOQ/Sq0
同時発売でHDソースな奴はいいんじゃね
何千円か高いけどなw
ハルヒTVはSDだし単なるビットレート高いアプコンだろうけど
357名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:05:31 ID:zVSwvPzQP
>>349
メモカ販売の実験すりゃ良かったのにね(ノ∀`)
358名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:05:47 ID:R3jzrA7v0
ウチのPCのBDプレイヤーは、
なぜか早送りや巻き戻しをするとカクつく。
DVDだとスムーズなのに。

だからアダルトは絶対にDVDだな。
359名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:06:50 ID:QytnWB/SP
>>354
土曜に初めて利用したが、やっぱり価格が引っかかる。
旧作のHD作品が24時間レンタルで340ゲイシ(510円)だよ。
価格とラインナップがもう少し何とかなれば、
もうレンタルショップには行かないんだけどな。

あ、あとピーコできないのも不満ちゃ不満。
360名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:09:47 ID:vsNInte60
メディアとしてはともかく、ソフト面では相当貧弱と言わざるを得ないよな
BDドライブ自体はレコーダーやPCで結構普及してると思うんだが、それだけにコンテンツメーカーのやる気の無さが際立ってる
まあ数年前までのDVDソフトが売れまくってた状況が異常だったのかも知れないが
361名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:10:56 ID:43fgD0yq0
使い難いからだろ、ズーンやPSN始め映像配信が
ソフトは不十分、ハード固定、値段もイマイチ

IDとかパスでログインして、そのアカウントで購入したソフトは
PCとかHDD付きの再生機器なら何処でも見れる
みたいな感じにしてくれればなぁ
362名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:11:07 ID:514owgPn0
あれっ?プリキュアマンセーの女児向けアニオタID:zv5Q3/S70ってもう敗走したの?
363名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:12:53 ID:nLFOQ/Sq0
DVD初期時代はそこらの雑誌に付録DVDつけることが売りになったりしたのにな
今はBDがついてくる雑誌とか全く見ないんだけど?

まじで全然勢いが違うと思うよ
PCのソフトだってかなりのスピードでDVD化していったのに
364名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:13:55 ID:bWLIEHbKO
あー、確かに言われてみればZUNE高いわwラインナップも毎日増えてるけどまだ少ないしな…。
365名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:15:27 ID:ix0f8jUZO
>>354
凄いけどメインまではどうだろね
メインになるとしても時間かかりそう
366名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:16:43 ID:P8GLKLtw0
>>353
ナウシカは画質悪い方だよ。ノイズをあえて飛ばさなかった(キリッ とか言ってるし。
あの調子だとラピュタも期待できないな。
最近だとパトレイバーOVAとTV、lain辺りが綺麗だった。パト劇場版はBD初期タイトルだから画質悪。

>>354
BD買いまくってるけど、正直ZUNEで十分だと思う。画質も十分だし、字幕も十分な解像度ある。
何と言ってもBDより起動が早い。巻き戻し以外はレスポンスも速いし、レジューム再生も問題なし。
BDは洋画や北米盤はまぁまぁ起動早いんだけど、国内アニメとユニバーサルタイトルは致命的に遅い。
BD-Live対応タイトルだと手持ちの機器(PS3、BDレコ、BDプレイヤー、PC)でレジューム再生できないのも不便。

ZUNEは値段とラインナップが課題だね。
367名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:19:44 ID:661OwT0KO
BDの研磨機高いからこのまま消えてくれるのを祈る
368名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:20:06 ID:QytnWB/SP
>>366
BD買いまくってる人に質問者なんだけど、
たぶん一般的に映像作品ってそんなに見返さないと思うんだよね。
何度も見るから買ってるの?
369名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:21:49 ID:Y4Tzn0B7O
PS3をBD読込サクサクな状態で売らなかったのが駄目だった
370名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:22:56 ID:fvwTufhJ0
ZUNEは字幕・吹替えが切り替えられないのがネック。
英語圏の奴にとってはほとんど問題ないからしばらくは対策はされないだろうな。
371名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:24:59 ID:+Mk4weh3O
>>369
販売価格15万か…安すぎたかな
372名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:25:01 ID:PnweH/DW0
>>368
手元に残しておきたいというのが最大の要因じゃないの。
コレクションして揃えていきたいとか。あとは特典目的なんかもありそう。

知り合いのアニオタは積むのが楽しみと言ってたな。
よって開封することもしない。買って積めば安心して次の作品に物欲がうつるな。

373名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:26:26 ID:P8GLKLtw0
>>368
別に何度も見るわけじゃないけど、Amazonで買えばDVDもBDも大した差額じゃないから
せっかく買うならBDって感じかな。

逆にDVDみたいに自分が買ってる物をコピーで済ましてる人がいると思うとなんか損した気になるし。
(まぁBD ripとかも出回ってるようだけど)
374名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:27:58 ID:QytnWB/SP
>>372
なるほど、開封すらしない。その発想は無かった。
ファンにとってはそういうもんなのね。
d。
375名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:29:27 ID:gZ6Y3Sa30
BDは付録につけるほどの安くなく強度が不安なんだっけ?
376名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:29:46 ID:m9fiGARKO
DVDはどれくらいで爆発的に普及したんだ?
当時もDVD早く普及しろとおもってた記憶がある

やはりエロが必要だな
377名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:29:56 ID:43fgD0yq0
ソフトを買うって言うのは強迫観念
観たい時にいつでも観れると言う安心感

実は何度も見るソフトって沢山あるうちの数本
それらは繰り返しみるからDVDやブルーレイに穴が開いちゃいそうだ
378名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:33:59 ID:PnweH/DW0
>>374
とどのつまりグッズと同じ扱いのようだ。
買っても手元にあれば満足みたいな。
当然人によるだろうけど。

大量に買うし、仕事もあって忙しいから
開封するのも疲れるんだよねとほざいてた。
379名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 15:47:37 ID:kPnmgtyFP
BDで最近買ったの喰霊零のBDBOXだったな
次買うのは空の境界BDBOX
380名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 16:30:20 ID:xWWATr+tO
3DSがまだDS2(仮)だった頃に採用されるかもとか言われてた
ホログラメモリとかいうのは結局どうなったんだ?

DVD並の低コストにBD並(以上?)の容量にSD並の小ささ!とか言われてた気がしたようなしないような……
381名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 16:39:52 ID:Fe/QUfaw0
>>380
SDが上限2TBのSDXCって上位規格発表したからそっちがスタンダードになっちゃうんでね?
大容量を安く使うにはまだまだ時間かかりそうだけども
382名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 16:50:50 ID:knsr914s0
映画もアニメもSDカードで売ってくれないかな
383名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 16:51:34 ID:P8GLKLtw0
>>381
SDXCってXPだと手動アップデート(KB955704)必須じゃなかったっけ?
一般人には敷居が高いかも

Windows7のKB976422(こっちはWindowsUpdateに来てる)は何が変わるんだろう?
SDXCカード持ってないから分からん。
384名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 17:02:07 ID:Fe/QUfaw0
>>383
XPってSDHCでもアップデート必要だったでしょスロットがSDまでしか対応してないやつ
対応スロットだったらアップデートいらないと思ったけど違ったかな?

たぶんSDXCに対応してないスロットはアップデートしないと読めるようになんないだけで
新しい機器では対応されてくと思うよ
385名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 17:08:44 ID:P8GLKLtw0
>>384
SD…FAT
SDHC…FAT32
SDXC…exFAT

exFATはVistaで拡張されたんでアップデート必須。
FAT32の制限が一気に解放された…のにXPにはあまりアピールされてない。
386名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 17:24:28 ID:Fe/QUfaw0
>>385
あんま詳しく調べた事なかったけどそういうことだったのね
規格が違うんじゃXPだとアップデート必須なのは間違いないね、俺の認識間違いでした

どっちにしても安くなるのにまだまだ時間かかりそうだし上限近くの容量が使えるように
なんのは相当先っぽいよなぁ
387名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 17:34:02 ID:np48/E770
>>334

× 大画面に映さない限り

○ 離れた場所で見ない限り



たとえ50インチの画面だろうと
視距離6H(画面の高さの6倍)以上なら480pと1080pの違いすら分からない。
視力1.0の1080pの適正距離は画面の高さの3倍だからな
388名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 17:38:12 ID:np48/E770
>>358
そりゃあんたのPCが最適じゃないからだろ。

1008pの映像を快適に動かすにはそれなりスペックが必要。
HD映像の配信は尚更不可能だ。
回線速度が遅けりゃDLに時間かかる上にスペックも要求されるしな。
BDPなんて今じゃ3万円もあれば買えるからな。
389名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 17:57:05 ID:NRs4dAbt0
今買うならやっぱBD買っちゃうね
ポニョをBDとDVDで買ってみたけど大画面なら俺でもわかるくらいは違う

まあセルビデオなんて年に1本も買わないんだけどさw
390名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 18:11:17 ID:jhoiKYq80
ブルーレイ置くだけ
391名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 18:24:00 ID:17MGKuSb0
>>380
任天堂、ゲーム機にホログラフィックストレージ採用か
任天堂がホログラフィックストレージ最大手のInphaseと共同で特許を出願している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/01/news072.html

ホログラフィックストレージのInPhase、税滞納で差し押さえ・廃業へ
http://japanese.engadget.com/2010/02/08/inphase/
392名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 18:35:18 ID:2BqwksB20
こう言う事だろw
「結婚しよう!」「ガッツ!」ってドラマはBDでは出てません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12532769
393名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 20:26:48 ID:nLFOQ/Sq0
レンタルが死にすぎ
394名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 21:37:49 ID:krwwaRA20
BD+DVDの抱き合わせはマジでムカつく
第9地区はやっとDVD単体が出るが
ホームズはムカついたのでオンデマンドで済ませた
395名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:08:05 ID:FeI8zkAK0
>>388
>BDPなんて今じゃ3万円もあれば買えるからな。

いくらBDの再生機がお手頃の値段で買えるからといっても
再生したフルHDの映像を表示する機器が高いだろ。
両方合わせた金額は
Wii、PS3、360それぞれソフト一本ずつ買ってもまだお釣りくるくらい高いだろ。
396名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:21:14 ID:6PXzo9PQ0
DVDはプレイヤーを買ってね、で済んだんだけど、BDはプレイヤーとか
ケーブルとかTVとか、一度に色々要求し過ぎてる気がする。

宣伝も「高画質で高音質でBD-Liveが云々・・・」と一度にぶちまけるから、
こういうのに疎い人(年配の人とか)は、そう気軽には楽しめない代物という
イメージを持ってしまうんじゃないかね。
397名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:32:58 ID:QJeMO2Gc0
神作画のアニメならBDで欲しいと思う。(例:レールガン・パプリカ)
でも内容重視の凡作画or懐古アニメならDVDで十分。(例:屍鬼・パーフェクトブルー)
398名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:42:54 ID:iTYBgKZQ0
>>395
>再生したフルHDの映像を表示する機器が高いだろ。

Wiiより安いがなwwww
しかもBDプレーヤーとHDMIケーブル足しても
PS3より安いがなwwww
情弱乙やがなwwww





【フルHD環境】

ブルーレイプレーヤー \9,970
http://kakaku.com/item/K0000039448/

ワイド23インチフルHD液晶モニタ \14,800
http://kakaku.com/item/K0000090167/

HDMI⇔DVI変換ケーブル ¥399
http://item.rakuten.co.jp/garage-factory/506/


合計総額 \25,169



プレイステーション3 HDD 160GB チャコール・ブラック CECH-2500A \27,160
http://kakaku.com/item/K0000125739/
399名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:49:57 ID:5IuXccIYO
アニメが売れてるのも特典と、コレクターアイテムとしてだもんなあ
オタですら「BDだから」欲しいなんて思ってないという
400名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:51:53 ID:/GeffHjj0
エヴァもフィルムが付いてくるから買ったってとこじゃないかな
ヤフオクが凄い事になってたが
401名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 22:55:59 ID:YCP0j3qf0
BD写せる環境はあっても今現在DVDでコレクションしてあるものを捨てる訳じゃないし、
よっぽど好きで好きで仕方ない作品ぐらいしかBDには置き換えないし…。
それを一言で言うと、「DVDで十分」ってことなんだろうなぁ。
402名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 23:12:18 ID:7TXgr5Tg0
>>398
ブルーレイ視聴のためだけにLCD買うようなユーザーがどんだけ居るのかと
403名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 23:14:17 ID:iTYBgKZQ0
>>402
安いじゃないか
404名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 23:26:38 ID:gBw54Puw0
アニメは、30分200MBぐらいでかなり綺麗だね。驚いた。
CDで十分な気がしないでもない。
405名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 23:27:47 ID:9+29XImG0
ブルーレイは著作権保護がガチガチすぎて、認識がやたらに遅い
406名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:03:12 ID:wB3SgtkK0
>>405
今まではそうだが今月発売の新機種からは各社パッと再生だっつーの。
407名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:05:52 ID:wB3SgtkK0
>>394
レンタルなら分かるが良く今時金払ってまでDVD単品版とか買えるな。
BD同発ならBDだろ。ましてやDVD+BDで\2,500とか\3,980定価と安いのに。
貧乏にもほどがあるな。悪いこと言わないからGEO行って\80レンタルにしときなさい。
408名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:07:14 ID:wB3SgtkK0
>>404
DVD画質すら必要ない君が一番幸せだと思う。ビデオCDレベルかw
409名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:11:48 ID:wB3SgtkK0
>>402
つーか、既に9,000万台普及してる=BD視聴準備OKだろ。ここは日本だぞw
仮にPS3とBDレコ、プレーヤーが年内で累計1,000万台売れてもBD普及率は10%以下か。
うーん、一般層全員にはほど遠いな。
410名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:14:40 ID:wB3SgtkK0
>>401
そこでDVD超解像再生機能付きBDプレーヤー/レコですよ。
PS3でもいいけどね。これから買うのはBD、コレクションは高画質再生のDVDでOK。
今時のレコ/プレーヤーには高品位アプコンほとんど付いてるし。
411名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:16:26 ID:wB3SgtkK0
>>396
ご年配の方はHDTV+VHSの最強組み合わせです。
店員の言うがままに買うとBDレコ買わされますがw
いまだDVDレコ/プレーヤーすら所有してないのが65歳以上の現状。
412名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:34:48 ID:xjd0oxte0
映画がHDなんてどうでもいいような作品しかないし
最近見た映画
シャッター アイランド 暗くてDVDで十分
グリーン・ゾーン 暗くてDVDで十分
プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂 暗くてDVDで十分
アイアンマン2  暗い&動きが激しくDVDで十分
413名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:39:27 ID:XDJyRSCA0
DVDでもエンコの方式変えりゃ画質よくなるんじゃねーの
414名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:40:57 ID:F0DSWzkq0
レンタルならまだしもセルでDVDとかねーよ。
十分とかじゃなくてただの馬鹿。
415名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:43:41 ID:pTACc7dF0
なるだろうな
フルHDでもH.264ならアニメ1話1G程度で十分高画質
2話収録程度のアニメなんて特典てんこ盛りでも楽勝
劇場版とかでも6Gあれば何とかなる
416名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:47:01 ID:gCAK1GOHQ
世の中その馬鹿ばっかりな消費者ばかりなんで。
頭の良い消費者様がDVD駆逐するまで頑張って買い支えてあげなさいよ。
417名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:50:10 ID:xjd0oxte0
BDのレンタルだよ。
映画なんて1回見たら何回もみないだろ
418名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:51:05 ID:XDJyRSCA0
>>414
DVDもBDも買うやつは金持ちか馬鹿の2択だろ
419名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 01:40:34 ID:EoIVBlRe0
単品で持ってるのにBOXが出ると買い換える馬鹿でスミマセン
420名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 01:57:26 ID:EoIVBlRe0
>>372
わかるわー
BOX買って一話だけ見て満足して棚に飾るとか
購入厨って俺も含めて頭おかしいと思う
421名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 03:20:16 ID:o+HGdr5H0
BD躍進!DVDは衰退。やっぱ今時金払ってTV放送イカの画質とかありえないでしょ
となってる筈なのに未だにセルソフト売上の殆どをDVDが占めていると言う
>>394
あれはDVDがオマケだと思ったらBDがオマケなんだね
DVDで十分って人に見比べてもらうためのもの
たしかに見比べりゃBDの方が綺麗だからな

422名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 03:35:18 ID:2eWz8tE00
>406
平気でウソを書くな
うちのプレイヤーはソニーの最新機種(BDZ-AT700)だが、シャーロックホームズの
ディスク認識に1分以上かかるじゃねえか
423名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 03:42:20 ID:5V9qGz6d0
mp4で充分じゃん
なにわざわざデスク入れてみるのw
424名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 03:48:02 ID:kWh80IPc0
画質が良い事の代償が、汚れに弱い、価格が高い、起動が遅いだからなBDは。
425名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 03:50:43 ID:zCNciRAD0
もうSDカードでさえ32GBあるぞw高いけどw
426名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:02:16 ID:bmWLjtOO0
>>412
どうでもいい凡作映画なら尚更HDだの3Dだので付加価値を付けねーと見るに気が起きねーだろ。

まずい料理は味付けしてカモフラージュすればそれなりに美味し食べれるのと同じだよ。

HDすらいらねー良作の映画っつーのは、14インチモノラルテレビにVHSのコンポジ出力ですら
おもしれーし見る価値があんだよ。で、+HD、3Dなら最強だろ。


どっちにしろDVDはいらんのだよ。
427名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:16:20 ID:bmWLjtOO0
価格の数値で言えばBD>DVDだが
コスパが悪いのがDVD


バイオハザードIV アフターライフ ブルーレイ&DVDセット[外付け特典ディスク付 完全数量限定] [Blu-ray]
¥ 3,651

バイオハザードIV アフターライフ [DVD]
¥ 2,926


差額 725円



どれだけDVDがボッタクリなのか分かるだろう。
428名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:26:30 ID:hME4LU2E0
それでも大抵の人はDVD買う
いや買わずにレンタルで済ます
429名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:32:52 ID:pvSousydP
TV録画機はBD主流になっているから十分だろう。
一応成功はしている。

ただ、次世代記録メディアはディスクは廃止してくれ。
大容量フラッシュメモリで行こうぜ!
430名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:34:45 ID:nhgikqmq0
フラッシュは大量に焼くのに向かない
一個がディスク比べれば遥かに高い
431名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:37:34 ID:kWh80IPc0
>>429
TV録画はHDDが主流でしょ、BDはおまけ。
432名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:38:06 ID:jmYlMRFg0
DVDプレーヤーが登場したのは1996年。
2000年の頃はまだレンタル屋はVHSの方が多かった。
DVDがレンタルで本格的に盛り上がったのは2001年以降。
つまり5年後。
433名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:41:18 ID:hME4LU2E0
VHSからDVDにシフトする時には媒体が劇的に薄くなるのがでかかった。
特にレンタル業界は場所取らなくて済むからな。
だがDVDからBDへはそういうメリットがない。
個人的にはレンタル屋でBDがあればそっちを借りるけど、正直ラインナップが
少なすぎるから、BD版のレンタルがあるかどうか確認→なければDVD版を探す
という手間が非常にめんどくさい。
434名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:50:58 ID:0Zsf4k++0
>>427
東宝特撮Blu-rayセレクション
5,905円
東宝特撮映画DVDコレクション
1,990円しかも資料本や復刻ポスター付
こんくらい違うのもある。
435名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:54:04 ID:kWh80IPc0
>>432
来年レンタル屋の1/3がBDに置き換わっている未来が見えねえw
436名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:54:06 ID:pvSousydP
レンタルはDVDのままでいいだろう。BDプレイヤーでも再生可能なんだから問題なし。
セルはすでにBD主流になりつつある。
437名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:54:55 ID:nhgikqmq0
レンタルの奴はあれかもしれないが
買う奴は多少値段差あっても画質良い方買うからな
結局買う奴の数は限られてるし安くしたって買わない奴は買わない
438名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:57:14 ID:kWh80IPc0
結局マニア御用達のLD路線かw
439名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:57:26 ID:hME4LU2E0
これ見る限りレンタル市場のがややでかい。そっち無視はできんでしょ。

[拡大画像]'09年のBD/DVD市場規模は前年比91.1%の5,741億円。JVA発表 -AV Watch http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/360/224/html/jva1.jpg.html
440名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 04:59:36 ID:jmYlMRFg0
3D対応のテレビが近いうちに激安で投売りされるから
スターウォーズ三部作の3D映画のヒットと並行して
BDの需要は増えていくだろう。
441名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 05:03:02 ID:nhgikqmq0
今回のエコポイントで液晶に買い換えた奴も多いだろうし
レコーダーも変わっていくだろうな
442名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 05:07:21 ID:FitO1O1V0
プレイヤーそろってきてこれからだっ!ってところなのかね
レンタルがもっとハイペースにBDに移行してくれるといいんだけどねえ
443名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 05:13:25 ID:HDdvOQn70
HDテレビ普及したのにBDを認めたがらないチカニシどもwww
444名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 05:54:00 ID:fC2U7eTi0
レンタルがくそだからねぇ
445名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 05:57:40 ID:9dqQ3br8O
DVDプレイヤーでDVDとしても見れるHD-DVDを広めた方が業界的には良かったんじゃないの?
446名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 06:06:34 ID:yAeOUxeA0
これ以上、マスコミやアホなタレントに
踊らされたくなかったのでTV捨てちゃったw
447名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 06:19:24 ID:DTDbOnDJO

まずはクソ遅い認識をなんとかしろ


448名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 07:18:16 ID:xwh299SK0
消費者が頭良くなってんだな
BDでなくちゃいけない理由が一点もないからな
449名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 07:20:52 ID:kegWcnBN0
>>445
まさに正論だが、とき既に遅し、だな。
へたするとBDへの移行が完全にすすまないまま、次世代メディアが出現するやもしれん。
450名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 07:58:44 ID:BQbJEl8Q0
BDも大きすぎるから他のメディア早く出て欲しい。
451名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 08:36:37 ID:2eWz8tE00
久夛良木の予定ではHDはブルーレイ、SDはUMDと住み分けするつもりだったらしいぞ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/kaigai014.htm

[久夛良木氏] 何でPSPにAVCを採用したかというと、普通のMPEG-4では、今のDVDのクオリティは
得られないから。今回のAVCでちょうど、今のDVDと同じ画質。ということは家庭用のTVで観る
DVDに置き換えられるということ。だから、SD(TV)はDVDからUMDに持っていきたいと思っている。
その一方で、DVDは次はHD(TV)だろうと考えている。それに対して、PC業界はDivXで、画質では
話にならない。
452名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:14:26 ID:ijkmeqkJ0
そういえば、何時の間にかレンタルUMD消えたな。
453名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:17:00 ID:nhgikqmq0
そんなもん見たことすらねえw
454名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:21:45 ID:DjAxF6U4O
やはりアダルト業界が本格的に参入してユーザーの股関を盛り上げてもらわないと
455名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:36:24 ID:6pcUnvbaO
なぜHDDVDは撤退したのかwwwwwww
456名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:37:11 ID:Sm2FhfmI0
容量が中途半端
次世代のメディアまで、待つわ
457名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:39:41 ID:00VJMdxm0
>>455
真の敵はDVDだったのに、HDDVDに勝って勝利確定とかって言ってた時期もあったねぇ
あんまり時間かかると後ろからも敵がやってくるよ
458名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 09:44:45 ID:ezDudg0u0
○○より綺麗ってのは、あまり一般人にはアピールにならないんだよ
VHSより綺麗なベータ、S-VHSみたいにな
VHSよりも手軽なDVD、画質よりも手軽さだよ、アピールするなら
DVDからBDは何が変わった?手軽になるどころか複雑になっただけじゃねーか
459名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:19:08 ID:GMQ4JD/e0
つうか、DVDの普及もけっこう時間かかったような気がする
460名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:39:10 ID:nhgikqmq0
どこが複雑になってるんだよ
単に容量増えただけじゃん
461名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:45:21 ID:9mrUuF4j0
単に画質上がって容量増えただけならいいが、
・BD LiveやBD-Jがあると起動が遅い
・BD LiveやBD-Jがあるとレジューム再生できない
・BD LiveやBD-Jがあると動作がもっさり
・(今のところ)ロゴスキップ不可などの制限が(DVD比)厳密に守られていて不便

複雑ってより不便。
北米盤がそのまま再生できるってメリットは大きいが。
462名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:46:03 ID:dPZ7EihFP
借りてきても大容量かつガチプロテクトで気軽にコピーできないのは複雑。

ネット配信が48時間レンタルで税込300円ならガンガン使うな。
時々キャンペーンで200円にするとかね。
業界の人がんばってください。
463名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:46:51 ID:To4jGuD/P
俺みたいに映画をレンタルよりもセルで観るなんてのは極少数派だし、どう考えても
レンタルを普及させるしか無いんだがいかんせんDVDの蓄積された財産が大きすぎる。
DVDがオワコンに向ってるのは間違いないが、BDの時代をすっとばしてオンデマンドとか
データ販売に着地する気がしなくもないな。

どうでもいいがBTTFのBDボックスを2個も買ってしまった。DMM.comは許さない。
464名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:50:03 ID:9mrUuF4j0
>>463
何で2個買ってるんだよw

1つはDMMの半額セールでだろうけど。俺も半額で買ったし。
465名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:52:04 ID:lq4/PuA80
盛り上がらないのはメディアのせいで売れてるんだけどな
466名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:53:18 ID:nhgikqmq0
さすがにBDサイズを配信は辛いよ
467名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:54:18 ID:To4jGuD/P
>>464
UK版の豪華特典が欲しかったの…
http://www.uproda.net/down/uproda168241.jpg

UK版はオマケ山盛りで日本語字幕も日本語音声も入って
送料込み5000円しないとかヒドイ…
DMMで買ったのはまるごと友達にあげたよ。
468名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:55:06 ID:HMkyMyZr0
メディアは画質画質っておしだしてきたのが何より間違い
もともと画質にこだわる人が多数なら、VHS時代に3倍速なんていらなかった訳で
BDはもっと最大何時間録画できます!
ってのを押し出すべきだったんだよ

まぁDVDで間に合うんだけどな
469名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:04:21 ID:qvP/+kRr0
>>467
なにこれ超ほしい
DVDボックスとかも同じようなの出てんの?
470名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:04:34 ID:TCEyENn10
>>459
DVDは録画機の販売がかなり遅れたから
一般層への浸透もかなり出遅れた感がある。
セルDVDをこぞって買うのはあまり一般的ではないからね。
安価なDVDレコが登場してからようやくレンタルも普及するようになった。
471名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:06:10 ID:9mrUuF4j0
>>467
見なきゃ良かった…欲しくなっちまったよ orz
472名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:16:57 ID:dPZ7EihFP
>>466
持ってないと思うけど、箱のZUNE配信を試してみたら?
Silverlightの1080p、5.1chサラウンドのストリームだよ。
BDみたいに数十ギカのデータなんて必要ないんだけど。
473名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:17:52 ID:sZylJ0yb0
そもそもアニメを高画質で見る必要があるのか?

正直PCで見るにしても画面の隅のほうでちっちゃいウィンドウ表示できてれば言いやレベルなんだが
真性のアニオタは違うんだろうか?
474名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:20:36 ID:nhgikqmq0
日本は回線早いからいいけど日本だけの話じゃないでしょ
475名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:26:27 ID:To4jGuD/P
>>469
BDだけみたい。日本版に比べると鼻水出るくらい豪華だ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/2/b/2b81933c.jpg

写真は角度変えるとちゃんと兄さん→姉さん→マーティの順に消える。
http://www.youtube.com/watch?v=-PwZoWhN0c4#t=5m20s


3Dテレビも同様だけど、規格やハードが先行しちゃってて肝心の
コンテンツが追いついてない感じがするな。
なんかゲハだとPS3と同じだと煽られそうだが、DVD+PS2のときと
違ってPS3をBDの普及基板に据えようとした思惑がそもそもコケ
たので厳しい現状があるとも言える。
476名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:28:33 ID:9mrUuF4j0
>>473
単純にMPEG-2とアニメは相性が悪い。
ビットレート上げれば多少改善するけど、DVDプロファイルのビットレート上限厳しいからね。
477名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:29:37 ID:nhgikqmq0
ハードが先行するに決まってんじゃん
規格決めてるのはハード会社であってソフト会社はそれに合わせてるだけなんだから
478名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:33:26 ID:gA248n240
>>473
所詮ただの絵だしなBDになった所で大して代わり映えしないだろうな
高繊細で喜ぶのは真性アニオタだけだろうね

ただトイストーリーみたいなCGのやつだとDVDとBDは結構差がでるんじゃないかい?
479名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:38:08 ID:To4jGuD/P
>>477
DVDのときと違ってワーナーやドリームワークス、パラマウントを獲得できずに
見切り発車したじゃないか。おかげで初期のセルは寂しい限りだった。
ローンチで勢い付けないと世間的に「失敗」の印象が付いてしまうだろうに。

3Dテレビも肝心のコンテンツが全然見えてこない。
スカパーが3D放送対応チャンネル出してるけど地上波なんて話ばかりで
具体的にはまったく何の予定も出てない。何に使うんだって感じだわ。
480名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:40:18 ID:ELsrV0YQ0
>>479
何に使うかは買う人が判ってるんでしょw
俺には使い道もわからんものに払う金なんて1円でもありえんけど
481名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:42:28 ID:nhgikqmq0
規格争いしてんだから当たり前だろw
482名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:45:56 ID:8pzgXFOW0
DVDの発売が96年、プレーヤーの販売台数でVHSを抜いたのが2001年末
BD(ROM規格)は2006年発売だから、来年、再来年までにDVDに並べるかどうかだな
483名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:47:40 ID:qvP/+kRr0
>>481
規格争いってエンドユーザーに二の足踏ませるだけだな

しかしBTTFのせいで初めてブルーレイが欲しくなったぞ
重要なのはキラーコンテンツだと身を持って感じた
484名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:47:42 ID:8blG8l7w0
んでもぶっちゃけBDってHD-DVDと規格争いしちゃったせいでぐずぐずになってる感はあるよね
ロンチの段階で統一規格になってたら消費者は困らなかったしマスコミも陣営気にしないで
ガンガン持ち上げられたと思うんだよね
485名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:49:34 ID:8pzgXFOW0
>>484
ソニー・松下vs東芝・NECじゃ最初から勝負はついてたと思うがなw
まぁアメリカじゃMS・インテルがHD DVDに付いたり、パラマウントが独占的に供給するとかで意外と粘ったみたいだが
486名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:51:49 ID:nhgikqmq0
どうせ出始めなんてソフトもないし物好きしか買わないでしょ高いし
487名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:56:17 ID:MiyYHaB30
大容量になったんだから
データ大量に入って枚数減らせるかと思いきや

単に同じ時間で画質上げただけだからな


誰が喜ぶんだこんなもん
488名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 11:59:44 ID:To4jGuD/P
今はBD使ってるが、昔から東芝派の俺としては凄い複雑だった…

メディアの規格争いはベータとVHSで懲りたという中高年層が全く動かなかったな。
新しい物好きでなんでもホイホイ手を出す俺と違って賢明な人の多いことよ。
文句言いつつも3Dレグザ冬のボーナスで買うしなw
489名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:02:22 ID:q9uftmCJO
最近は特典映像が別ディスクだったりで
面倒くさいわ
490名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:03:21 ID:ELsrV0YQ0
>>482
DVDはVHSとLDも駆逐したからなぁ・・・
BDがDVDを駆逐するのはほぼ不可能でしょ
491名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:06:37 ID:uq7G6Czu0
新しいの買うならBDプレーヤーしか無くなりそうで自然に移行するだろうが
古いの使い続けてる限りはDVDから移行しないだろう
アナログテレビと違って使えなくすることなんて不可能だし
492名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:09:01 ID:ELsrV0YQ0
>>491
レンタル屋に並んでるソフトがDVDばかりでレジ前には3000円ぐらいのDVDPが置いてあるし
移行はどうなのかねぇ・・・

BD「レコ」は完全に移行したと思うけどあれでレンタルBD見てる人ってごく少数でしょ
493名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:10:43 ID:nhgikqmq0
あったらBD見るだろわざわざDVD選ぶ奴もいねえよ
494名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:13:02 ID:uq7G6Czu0
>>492
そうなの?
HDDレコがDVDの次になってそうな気がしなくもないが・・・
495名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:13:45 ID:oYg6WvjN0
>>473
最近の圧縮技術は凄くてそこそこのサイズで綺麗に見える。
1024×768ぐらいならいける。

ネット配信でいいような気がした。
496名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:14:32 ID:SUQEjbS40
>>492
レコーダーも録画して見るってだけならBD付いてないのが安くでてるからね
高機能の物を求めるとBDはついてくるけどさ
497名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:15:59 ID:dPZ7EihFP
>>476
むしろ得意なんじゃないの?
実写の不定期に動くもの、例えば波とか相性が悪い。
498名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:16:13 ID:+/Oeu9dg0
そのあったら見るという所が急所なんだよ
無きゃ無いでいいやってレベルという事
499名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:17:34 ID:8blG8l7w0
>>485
勝敗云々の話じゃないくて似てるけど違う規格が同時期にロンチになってしまったのがなぁって話
当時のテレビとかも規格戦争勃発みたいな煽り方してたし、それだと一般層は決着付くまで
買い控えちゃうでしょ
500名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:21:13 ID:vo5+SesQO
HDDレコが売れてるなら某Xだって売れてるハズ
よってHDDレコは普及していないと証明できる!
501名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:21:41 ID:AXTTP3qyO
地デジ完全移行後は状況一気に変わるでしょ
502名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:23:16 ID:pTACc7dF0
残念ながらソフトが出ないと何も変らない
だってレンタルないんだもんな
売る側にやる気が無い
しかもセルもレンタルもDVDより値段高いとか頭おかしいw
503名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:26:38 ID:ELsrV0YQ0
>>502
レンタル屋は純然たる商売だからね
借りる客は少ないんだから値段なんて下げられる訳も無いしソフトの入荷数も増やせない
10〜20本入れるハリウッド映画とかなら数本はBDでも良いけど1〜2本づつしか入らないタイトルなら絶対DVD
これは動かない というか無理したら店が潰れちまうよ

どこの店へ行ってもBDなんて大概棚のスペースはどんどん小さくなってるし新作の入荷も減ってる
客が望んでないんだからどうしようもない

一部のヲタはBDなら買えばいいんだよ
504名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:26:44 ID:+/Oeu9dg0
地デジとBDが直接繋がってないから
あんま変わらんのじゃないか?
BDがどうしても必要な状況が出来てないし
HDDの大容量化、低価格化が止まらないし
505名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:31:04 ID:ELsrV0YQ0
>>504
BDレコに録画したドラマを普通にDVDに焼く人 まだ多いしねぇ・・・
というか地元のヤマダとかでのBD−R高すぎるにもほどがあるっての
下手すると2〜3枚でDVDの50枚スピンドル買えるぞ
506名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:31:06 ID:pTACc7dF0
DVDの映画なんて2本買ったら1本おまけとかやりまくってても商売になってたんだろ
BDって一体誰が儲かるメディアなんだよ
録画需要だってあの誘電が撤退濃厚だし、他の国内生産メーカーも続々と縮小撤退
どうしてこうなった
507名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:31:07 ID:iGy4YQVc0
>>501
地デジ移行とBDは関係が無いだろう?
あるなら現存しているVHSビデオがHDDレコに切り替わる事だろう。
地デジとBDを結び付ける意味が判らん。
508名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:37:25 ID:G1TUgopQO
再生ハードはそれなりに行き渡る
セルソフトはアニメを中心には揃う
レンタルは完全撤退

に落ち着くと思う

勝利条件をDVDからの置き換わりにするなら失敗
単なるハード普及にするなら成功といった半端な落ちと見た
509名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:42:15 ID:nhgikqmq0
まだこれからだろ
BD飛び越えて次の規格なんてありえないし
配布メディアとしてのディスクは必須なんだから
ほっといても勝手に置き換わる
510名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:43:09 ID:+/Oeu9dg0
SDXCやUSBメモリがディスクを駆逐すんじゃないかなと
511名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:45:05 ID:Uio1HTFJ0
一番の問題は置き換わっても変わらなくてもどうでもいいことだが・・・
当面はDVDがまともに見られれば、可能なら保存したソースが綺麗に見られる装置があればそれが一番良い
HDTV(特に液晶)は今のところその条件には当てはまらんということだ
512名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:45:28 ID:nhgikqmq0
それらがディスクより安くなるなんてことありえないでしょ
513名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:48:26 ID:+/Oeu9dg0
>>512
ディスクに焼いて永久保存なんて用途自体駆逐されると思ってる
HDDに溜め込んで持ち運ぶ時はSDやUSBメモリへって使い方
514名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:50:34 ID:SJWL/pOG0
ネットTVが普及したらYoutubeで十分になる可能性もあるな
515名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:50:37 ID:To4jGuD/P
>>513
それは録画媒体であって、レンタルDVDやセルDVDに変わるものではないんでないの?

USB持って行ってディスクシステム形式で書き換えるとかw
516名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:51:42 ID:WUkrd1IC0
レンタルDVDは左右に黒枠ができるし
セル版を比較した場合、BDが欲しい状態はできてる
地デジ完全移行はマイナスの意味でBDを促しているかな
517名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:53:29 ID:WFoUtGuW0
>>509
BDで配布しなけりゃいけない物なんて一般人には縁が無さすぎるよ
518名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:54:32 ID:t38Nh7K80
CD制作とは関わる人間の桁が違うわけで、版元と制作が潤わないことはできない
パッケージがそれなりの価格で売れなきゃ駄目だから。
519名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 12:57:08 ID:pTACc7dF0
もうハード普及についての問題じゃないよね
だってもう十分に売れてるんだろ?

要するにBDソフト総爆死状態は何故起こったのかという話
520名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:00:18 ID:HUD7udxi0
8xBDマルチ 50GB   54MB/s  15000円

HDD     2000GB  120MB/s 10000円


容量転送速度価格で2TBHDDに全く歯が立たない
521名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:09:00 ID:9mrUuF4j0
>>520
両方とも値段のソースが古くないか?
2TBは8千円割れだし、BD-Rはx12のパイオニア205なら12k出せば買えるぞ。LGならもっと安い。

あとx8だと規格上は36MB/sだと思う。実測は知らん。
522名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:11:21 ID:t38Nh7K80
セルは順調に移行してる
これ以外は当面出ないんだから、売るほうは焦る必要はない
まあ焦っていろいろ模索してくれたほうが買い手としてはいいんだが。
523名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:11:44 ID:iGy4YQVc0
>>521
Rでは書き換え出来ないだろう?
消せない時点で・・・書きミスでもしたらショックでかいんじゃないの?
524名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:12:58 ID:8blG8l7w0
HDDレコからSDやUSBメモリに書きだして持ち運んで使うってとこは割りと現実的だよね
んでセルに関してはシリコンメディアに書き込み済を売るのでも問題ないと思うんだ
もともと商品がそんなに安くないから総額に占めるメディア代が占めるウェイトがちと変わるくらい
レンタルに関してはネットでレンタル方式でストリーミングなりダウンロードなりできるように
なってきてるのでこっちも問題ないと思う
店頭レンタルだったらかさばらないんだからシリコンメディアのが歓迎されるだろうし
価格がこなれてくればBDすっ飛ばして次世代規格は十分ありえると思うんだけど
525名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:13:14 ID:G1TUgopQO
>>519
総爆死でもないだろ
マニアのつくアニメを中心にセルは新作で緩やかに移行していくさ

録画メディアとかデータメディアとしては価値がない
使い勝手悪いし容量も中途半端

レンタルも普及しないと思うがな


セルビデオを作っている連中は売れないのは簡単にコピーできるからだと
考えていそうだしいいんじゃね
526名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:15:36 ID:iNlbwpL30
ブルーレイディスクが売れない理由
DVDでそのソフトを持っている
画質が少し良くなったぐらいではブルーレイディスクを
買う必要性が感じられない

録画して見て消すならハードディスク内蔵のテレビで十分
ブルーレイに録画した場合、コピーガードの関係でビデオのように
簡単にダビングできない

エロ
女優さんのしわやしみ、できもの、整形跡など見えなくてもいい部分まで
見えてしまう

527名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:16:56 ID:TCEyENn10
ただ深夜やっているようなアニメは
3万程度の売上で大ヒットという小さな市場なのが問題かな。
528名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:17:26 ID:9mrUuF4j0
>>523
ドライブ価格じゃなくてメディア価格なの?
ドライブは言うまでもなく-REにも対応してるし、-XL対応も出てきた。
BD-REなんて1000回しか書けないんだから、
使い捨てのBD-R DL(国産1枚300円程度)でいいと思うけどなぁ。

ってBD-REで計算したらもっと高い…。
529名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:19:04 ID:HUD7udxi0
>>521
12倍速で読み出せるBDマルチドライブが何処にあるのか
πの205でも8倍速なんだよ
530名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:24:32 ID:uq7G6Czu0
そういやドライブ価格はどうなったんだろう?
一時期よりはずっと安くなったそうだが
輪をかけてDVDドライブが激安になってしまったとか
531名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:35:15 ID:TCEyENn10
BDのパソコン向けはDVDの時の勢いはまったくないからなぁ
532名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:40:57 ID:86Xwzkw50
>>526
エロはどんなに高画質でもモザイクかかってる時点で3000円以上出してパッケージ品買う気しない
533名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:45:33 ID:+/Oeu9dg0
ユーザーは地デジ映像をHD録画して見たいのであって
BDセル品を買って観たいわけじゃないんで
534名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:58:48 ID:vhW2u4CSO
まぁ次の媒体に期待だな
535名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 13:59:18 ID:lOGD6vs30
ぶっちゃけ次世代TVの存在意義って「次世代映像ソースにあっている」の一点のみだからな
綺麗うんぬんは副次的な要素

企業側の都合が見えるから好きじゃないなこういうのは
536名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:01:06 ID:vTHiebz10
盛り上がって・・・ない?
なんだ、異世界の人間か。
537名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:09:49 ID:wB3SgtkK0
このスレの書き込みで「BDがDVDより画質が少し良い」と書いてる人ってさw
@ブラウン管でDVDとBDを比較している
A視力が0.1以下か色盲である
BBDをフル対応しているHDTVでまともに視聴したことがない
のいずれかだよね?1920x1080ドット54Mbps(MPEG4)の画質と
720x480ドット6〜8Mbps(MPEG2)の画質が「少し」の違いってどうよ。
538名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:11:28 ID:5V9qGz6d0
最近録画をディスクに焼いた記憶がない
HDDに溜めて放置で問題なし
539名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:12:10 ID:wB3SgtkK0
>>526
BDでエロ見た方が質感や凸凹とかリアルに近いんだが、君は彼女抱くとき
シミやしわやできものが一つでもあったら萎えちゃうわけ?だとしたら問題だな。
540名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:17:10 ID:ijkmeqkJ0
>>538
ないな、頼まれはするけど凄く面倒くさい。
バックアップに外付けで保管するくらい。
541名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:17:10 ID:HUD7udxi0
セルBD買うにもレンタルBD観るにも
画質音質大幅に劣る電力バカ食いPS3じゃダメだな
542名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:17:15 ID:+/Oeu9dg0
出力される映像の質が向上するのは誰でもわかってる
でもわざわざ持ってるDVDをBDに買い換えてまで観たいと思うほどでは無いという事
543名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:18:04 ID:Q3oCzT6N0
>>537
表現の問題だな
お前の言う違いが一般人にとってはどうでもいい「少し」で表現される程度の物だって事
そのくらいわかれよ
544名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:18:57 ID:sty5Ksc+0
VHSからDVDに移行したときの最大のポイントは場所の確保だよ
VHSのようにかさばるものを駆逐できるのは、DVD購入の大きなきっかけになった
逆にベータがVHSに負けた原因もそれが大きい
545名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:20:57 ID:iGy4YQVc0
>>537
ハードルが高いんじゃねーの?
大体、今売れてる地デジ液晶テレビなんちゃ大概は32インチのハーフHDだろう?
BDを楽しむ為にはFullHDのテレビが必要なら益々普及すんのに時間掛かるだろう?
546名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:22:42 ID:wB3SgtkK0
>>544
おやおや、いつからβテープがVHSより大きくなったんですかね、坊やw
547名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:23:13 ID:ELsrV0YQ0
>>525
アニメタイトルで今HD放送してるにも関わらずBD化の予定無しってタイトルが増えてきてるような・・・
548名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:23:28 ID:+/Oeu9dg0
撮ったものを自分が保存しておいた事を忘れる程度の期間保持したいだけなら
普通のHDDレコ+外付けHDD一基程度で十分
ここになんらBDが食い込む事が無いのが今の問題
549名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:26:15 ID:wB3SgtkK0
>>542
手持ちのDVDをわざわざBDに買い換えるのはマニアレベルで少数派でしょ。明らかに。
普通は新作をBD、手持ちのDVDは高品位アプコンで視聴じゃないの?
勿論ブラウン管とか26インチ以下のPCモニタで映画やドラマ見てる人間には必要ないが。
550名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:26:39 ID:9mrUuF4j0
>>537
54Mbpsは転送レートだから、54Mbpsなんて映像は出ない。2Dだと映像は最大40Mbps。
3Dは転送72M/絵+音64Mだけど、絵の枚数が倍になる分1枚あたりの質は下がるんじゃないかな?
差分圧縮だっけ?
551名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:28:25 ID:XSXaeX/p0
もうそろそろ、BDをPS3で観るなんて人は全体の割合からしても半分以下じゃないか?
ゲハでBDネガスレしても、PS3には何の影響も無いと思うんだが…。
552名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:29:28 ID:4+4oIb4l0
>>539
「目立ったら」萎えるに決まってるだろ
はっきり見えること=綺麗ではない
どっかの板の雑音見たいなこと言うなよ

遠めでは綺麗だけど近くで見ると・・・な人は結構いるし
553名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:30:57 ID:sty5Ksc+0
>>546
誰がテープの話をしたよ
554名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:31:06 ID:wB3SgtkK0
>>548 いや食い込んでますけど何か?PS3よりレコの方が売れてるし。
君の個人的主観を世の中と勝手に連動しないように!

薄型テレビと連動して売上を伸ばしているのが、Blu-ray Discレコーダーだ。
店頭では薄型テレビとの同時購入が浸透した結果、Blu-ray Discレコーダー
単体の販売数量は、前年47%増の177万台(2010年上半期)と大幅に伸張している。
レコーダー全体に占めるBlu-ray Discレコーダーの割合も72%になった。
下半期も薄型テレビと同調して売上を伸ばすと予測している。
555名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:32:12 ID:TCEyENn10
エロの場合は画質よりも好みのジャンルが豊富かどうかの方が重要に思うけどなぁ。
いくら高画質でもスカトロ物や熟女物なんて永久に見ないよ。
556名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:32:51 ID:wB3SgtkK0
>>553
録画したテープ保管場所だってかさばるだろ。頭悪い奴だな。
557名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:33:46 ID:TCEyENn10
というかあの書き方だとメディアの大きさ比較だとどうしても思ってしまう
558名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:34:44 ID:ELsrV0YQ0
>>554
ハードの主体はDVDレコからBDレコに移った これは間違いない
でも焼くメディアがDVD-RからBD-Rに移ったかというと これはそうではなかったりする

というか普通の感覚でヤマダで1枚4〜500円とかで売ってるBD-Rとか買うか?
なら隣で50枚スピンドル1000〜1300円程度のDVD買ってそれに焼いとけばいいや って思うのが一般みたいだぞ
559名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:37:04 ID:Q3oCzT6N0
何度も書かれてるけど場所を取らないというアドバンテージが無いのが痛いね
レンタル屋にしてもビデオ→DVDは場所をとらないと言う点で勧める意義があったし積極的になれたし
560名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:37:07 ID:wB3SgtkK0
>>557
ありがとう。普通そう読むよね?まさかデッキの大きさだとは夢にも・・w

>>558
今ヤマダ電機でも1枚普通に\250くらいですけど。10枚で\2,000ちょっと。
それにBD-R 1枚にHD録画(MPEG4)で8時間入るから時間当たりは高くないよ。
561名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:38:16 ID:Q3oCzT6N0
>>560
お前が書くまで544が何の話なのかわからなかったわw
デッキの話なのか
562名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:39:25 ID:wB3SgtkK0
>>559
レンタル屋はあまり乗り気じゃないね。ラインナップも少ないし。
それにうちの近所のレンタル屋だとなぜかBDは1枚\450(1泊2日)とボッタ価格だし。
ハードの好調さとは裏腹にソフトの充実度が全然追いついてない感じ。残念だけど。
563名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:40:08 ID:+/Oeu9dg0
>>554
だからゼロか1かで言えば1って話を声高に吹聴するなよ
564名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:41:52 ID:+/Oeu9dg0
レンタルはセキュリティキーみたいなのを借りて
それを挿したら映像が見れるみたいな形までならないと
大きな質的転換にまで行かない
565名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:43:12 ID:ELsrV0YQ0
>>562
レンタル屋が乗り気じゃないのは購入したBDタイトルが動かないから
POSシステムで回転率その他一発で出ちゃうから はっきりと見えちゃうんだよね

一泊二日450円なのは回転率の悪さとDVD版に比べてBD版が割高だから
借りる人は少ないし値段も高いものは そりゃ一人当たりの単価を上げなきゃ商売にならん

そもそもDVDよりBDの方が高品位ならそれを望む人はその分高い金を支払うのが本筋だと思うんだけど・・・
566名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:45:12 ID:Q3oCzT6N0
>>565
少なくともレンタルで済ませてしまう層は高品位より値段優先だ罠
普通に考えれば
567名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:47:23 ID:8rLGKgtk0
レコーダー、PS3、PCで再生環境はそこそこ普及してるし、ソフトも旧作ながら2000円程度まで落ちてきた
DVDはこのタイミングで一気に普及したんだけどねえ
自分もレコーダー持ってるんでフルHD映像の素晴しさは体験済みだが、ソフト普及の糸口は全く読めない・・
568名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:48:09 ID:ELsrV0YQ0
>>566
そしてセルソフトを購入する層なんて〜5万本とかの小さな市場でしかない(EVAとかは別格だし)
レンタルソフト販売は大きいしそれを中心と思えばソフト化もDVDのみってのも仕方ない話

なによりBDソフトは色々な面でコストが掛かり過ぎる
569名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:48:41 ID:wB3SgtkK0
>>565
高品位な物には高い金を払うのが本筋・・・それもそうだね。
ハーゲンダッツがガリガリ君と同じ値段で売る必要はないし。
エコノミー席とファーストクラス、普通車とグリーン車が同じ価格な訳ないもんな。
牛角と叙々苑しかり、ユニクロのパンツとCKのパンツしかりだ。
変な意味BDが出てなければフルHD映像ソフトもロスレス音声も家庭では無縁だし。
発売されてて、選択出来る状態な事が消費者の幸せだと思うけど。
必要ない人が声をたかだかにBD不要論を語る必要もないと思うがw
570名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:48:51 ID:5V9qGz6d0
数年前までは誘電の録画メディアとかよく買ってたんだが
571名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:50:10 ID:G1TUgopQO
一般人がBDが普及しているしていないを判断するにソフトを判断材料にすると思うんだわ
レンタルはカジュアルにコピーしておいて後からゆっくり観ようって人もいるからDVDが主流のママBDには置き換わらないわ

セルBDは成功するだろ
だからといって他の用途までBDには置き換わらない
572名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:51:55 ID:pTACc7dF0
今までは順調に伸びてる伸びてるとか来年来年とかいって誤魔化すこと出来たけど
もう普及して収穫期に入って無いとおかしい環境は整ってるよね
来年以降は本当にマジでごまかしが効かない年に突入してしまう
どうすんだこれ
573名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:52:25 ID:ELsrV0YQ0
>>570
だって 誘電のBD 有機なんだもん
あれなら多少高くてもパナ使うって でなきゃTDKかマクセル

あぁ台湾メーカーとSONYは論外なw
574名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:53:45 ID:wB3SgtkK0
>>567
エヴァとマイケルのBDは下手なゲームより売れた例外だとして
普通のBDソフトヒット作は初週良くて10万本弱だからまだまだだよね。
といってもDVDの頃から日本で映像ソフトはそんなに売れるもんじゃないけどね。
半数がレンタルで1回見たら十分って層だから。
確か2割の客層が8割の販売ソフトのシェアを占めてるんじゃなかったっけ?
買う人は少数だが1人で数枚も数十枚も買ってる現状。
575名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:55:16 ID:+/Oeu9dg0
なんだかんだで有名どころは洋画劇場でやるからなぁ
576名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:55:26 ID:wB3SgtkK0
>>573
TDKはやめとけ。特価のTDKはレコ(Pana、SONY)でよく「不正なディスクです。」って
エラーが出ると友人から聞いた。なんだよw 不正なディスクってw
577名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:56:23 ID:9mrUuF4j0
>>573
今時ブランドだけのTDK(IMATION)はないだろ…海外産BDだし。
パナはヨドブランドならBD-R DL 15枚で\5,980+15%還元。
578名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:58:09 ID:pTACc7dF0
たけーw
空のデイスクにそんなに払う気が起きないw
いまだと10枚1000円が限界
579名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:58:35 ID:3HH3+H4q0
あれこれ被害妄想で痛い発言してる人がいるが
こっちから見ると「やっぱりそうなのか」って感じしかしない
それ以上でも以下でもねえな
580名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 14:59:01 ID:UHoNR3tLO
DVDは容量を除けばいまだに優秀なメディアだからね〜。
581名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:02:12 ID:pT0ABcVS0
HDDVD復活した方がそさげだな。
582名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:03:02 ID:8rLGKgtk0
>>575
確かに、HD放送化でテレビもバカに出来なくなってきたな
CSはもちろんBSでもほとんどノーカットで流すし、とりあえず観るだけなら地デジの吹き替えでも十分高画質で楽しめる
583名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:03:22 ID:+/Oeu9dg0
DVDでも1時間ぐらいはHD映像入るんじゃね?
584名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:03:30 ID:wB3SgtkK0
>>577
DLはまだ高いね。ドラマ、アニメ20話とか1枚に入るのは嬉しいけど。
俺は一層ディスクで我慢だな。めったに焼かないけどw
585名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:06:15 ID:wB3SgtkK0
>>582
俺、この前のスターウォーズHD一挙放送(BS-hi)のをBD-Rに焼いてコレクションしてある。
勿論DVD版を購入して全部持ってたんだけどね。音がいまいちな以外は画質素晴らしいよ。
586名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:07:34 ID:UTBAVxp/0
まあ1度見たら2度と見ないからね
HDDに録画→とりあえず1回見る→放置→いっぱいになったので消す
BDに残してまで見たいって思わんのよ
587名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:08:20 ID:TCEyENn10
2001年の年末にDVDメディア買ったときは5枚組で3580円だったな。
メディアだけは順当に値段が下がってるねBDも。
588名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:09:48 ID:HUD7udxi0
DVDの次はUSBメモリかSDXCだな

BDはLDみたいなマニアックになると思われ
光学回転メディアというのが古い
589名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:11:57 ID:+/Oeu9dg0
HDDに撮り貯めておけるようになってリスト化されるから
要らなくなったら消していいやって判断が出来るようになった
VHSやDVDの山からこれは要るイラネって無理だし
590名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:14:21 ID:9mrUuF4j0
>>584
1層…約22GB
2層…約45GB
っていう微妙な差でDL買ってる。
WOWOWの137分オーバーな映画が1層で足りないことが多くて、結局DLしか使わなくなった。

アニメがDL 1枚に26話入ると完璧なんだけど、DR保存だと地デジでCMカット20話辺りが限界だね。
591名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:20:39 ID:GdZjBdgb0
>>588
安く早く大量生産できないのがネック>SDXCによるソフト流通
592名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:22:52 ID:pTACc7dF0
要するにそこだけってことなんだよな
マニア専用のセルBDだけにしか優位性が無い
593名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:24:08 ID:2eWz8tE00
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080325/bandai.htm

ガンダムMS IGLOOなんて、30分を1話収録するだけで6,090円だぜ
せめて1枚にまとめろっつーの
594名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:27:34 ID:iJhGjuOR0
ゲハでBDネタはどうしてもBD普及=PS3普及と勘違いしてるのが多くてまともな議論無理じゃね
595名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:29:42 ID:sty5Ksc+0
>>593
そういうのは権利関係の問題じゃないの
多分BD1本に10話くらい入れたとしたら、普通にBD一枚で5万とかすると思うよ
だから逆輸入版を待てばいい
596名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:30:12 ID:x9KRiBjW0
これ以上PS3をいじめるな〜とか沸いてくるからな
597名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:32:05 ID:5kGnjChD0
>>569
そのレス見て思ったんだけど
もしBDがなければHD画質で映像ソフトが入手できないってことなんだよな
ありえねえなそんな状態w
地デジかBSデジタルで放送されたものを永久保存しないといけないじゃん、昭和かよ

やっぱHD画質のパッケージソフト販売としてのBDは現在の産業の中で絶対ないとおかしい存在だろ
598名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:37:48 ID:ijkmeqkJ0
HD画質のDLレンタルとか販売を、あちらさんが始めたしな。
プレミア的なオマケでもない限り欲しいと思う人少ないんじゃないだろうか。
599名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:38:54 ID:np2pTYkCO
BDとDVDのセット販売やめろや
600名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:40:49 ID:dPZ7EihFP
>>597
うん、だからLDと同じようにヲタ向けには生き残っていくと思うよ。
601名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:41:08 ID:2eWz8tE00
>595
既にDVD版が2005年に出て完結してるんだよ、これ
3年遅れでブルーレイ版が出て、1枚30分でDVDより1000円高いクソ仕様
602名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:46:10 ID:Eiafz1VVP
>>598
本と同じで、パッケでどんどん場所を取られるのがウザい
だからDL販売はありがたいわ
ゲームもそうなりつつあるし

ただ俺の友人は所有欲がどうとか手にする実感がこうとか理解不能な事を言っている
603名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:50:42 ID:WFoUtGuW0
アニメ本編に所有欲とかドコのLD時代のオヤジだよ
今の若者ならフィギュアにでも向くでそ

ブルーレイ()笑
604名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 15:54:24 ID:TCEyENn10
アニメなんかの初回特典を考えたら所有欲を重んじるマニアの気持ちは分かるけどね。
非売品の200ページ設定資料集とか付いてたらそりゃ激しく欲しがるだろう。
605名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:01:07 ID:wISPBS0aO
>>585
あの放送はSD画質って聞いたけど
606名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:04:34 ID:WFoUtGuW0
>>604
結局BDの映像はどうでもいいんだよな、ホント笑えるw

607名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:09:18 ID:b+GOPyXJ0
まあ実質アプコンでもHDってつけとけば喜ぶアホがいっぱいいるからな
ゲハのHD信仰はただの宗教
608名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:10:39 ID:TCEyENn10
>>606
そりゃ単なるコレクターズアイテムだから当然だね。
609名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:19:10 ID:ijkmeqkJ0
アニメだと解像度が高くてメリットがあるのは文字とか輪郭の線であって、あまり色数の多くないグラデーション多用してない作品ならDVDでも十分綺麗だからな。
色のノリに関しては同時に発色できる数が物を言う。
まあ、あまりに容量低すぎると解像度の高いディスプレイで見るとブロックノイズが激しくなるけど、veohとかyoutubeの動画がそうだし。
610名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:31:43 ID:2iuMpkTx0
HDD、SDカード、USBメモリの容量アップと価格下落
このせいでPC用記録メディアとしての価値が全くなくなったのが痛い
611名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:38:44 ID:UnlFwMja0
コストで言うと、HDDのコストはヤバいな
2Tが8000円くらいで、1G辺り4円くらいだもんな
前は円盤メディアにデータを保存してけど、今は全くデータの保存用には円盤メディアは使わなくなった
612名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:50:34 ID:WFoUtGuW0
不思議なのはゴキブリがBDをコウガシツコウガシツ、カイゾウドカイゾウドと連呼するクセに
PS3ゲームのマルチタイトル劣化になると何も言わなくなる点
こいつらってホントにダブスタだよな(苦笑
613名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:36:33 ID:9oRsWHDR0
よっぽどの大画面TV見ない限り1920×1080+BDで十分だろ
614名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:38:32 ID:jmYlMRFg0
ボッタクリコスパ糞のDVDでなければいけない理由なんてこれっぽっちも無いけどな。
615名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:41:03 ID:Vurp+8T/0
>>614
DVDのどこがボッタクリコストパフォーマンスなんだ?
616名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:42:47 ID:wrNjQkZA0
高画質でもDVDと同じ時間しか入ってないからほとんどの人がいらないと判断した
>>9をやらないから普及しないんだよ
617名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:47:26 ID:qvP/+kRr0
何の前触れもなくPS3批判を始める人がいるあたりはさすがゲハだなw

しかしBDレンタルはまるっきり普及してないのでどうしようもないとして
セルの方はDVDとBD比はどんなもんなんだろ
アニメはBDが強いと聞くが、それ以外のカテゴリはまだまだDVDか?
618名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:55:07 ID:jmYlMRFg0
619名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:58:06 ID:wrNjQkZA0
>>618
正気か?w
620名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 17:58:55 ID:jmYlMRFg0
地デジ以下の糞画質に3000円はねーよwww
仮にもBD3600円はねーよwとしても
DVDはもっとねーよww
621名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:01:16 ID:Vurp+8T/0
>>620
コストパフォーマンスの使い方が可笑しいだろう。
622名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:01:21 ID:jmYlMRFg0
いくらPS3にBDが付いてるからって
元HDDVDだった東芝がBDに敗北宣言を出してBDを出してんだから諦めろよ。
623名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:03:39 ID:jmYlMRFg0
>>621
どこが?
地デジ以下の画質が3000円とかコスパ悪すぎのボッタクリだろ?
別にBDが安いって言ってるわけじゃない。
624名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:08:01 ID:Vurp+8T/0
>>623
販売価格は販売会社の戦略が有るからだろう?
地デジ以下の画質云々言っているが、ソフトとして販売して採算ベースに載せるのに極端にDVDだからじゃ1,500円で売りますよなんてしたらBD益々売れなく成っちまうんじゃなーの?
別にどうでも良いけど。
625名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:08:16 ID:wISPBS0aO
>>623
たしかにDVDに3000円は出せないね

626名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:11:21 ID:+/Oeu9dg0
日本のセルBD,DVDが高すぎるんだよ
627名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:14:40 ID:7MEZ0Xl7O
容量が売りのくせにそれを実感できないからだろうな
DVDと同じ話数しか収録されてないしさ
1クール丸々一本に入れるくらいしないとインパクトないよ
画質はテレビのおかげくらいにしか普通の人は思ってない
628名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:15:31 ID:8blG8l7w0
>>622
このスレ的にはBDの対抗規格はSDXCだったりHDDだったりするわけなんだけど?
次世代ディスクメディアとしてはBDは一番なのは認めるけど次世代メディアとしては
一番じゃないんじゃないの?
629名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:17:09 ID:jmYlMRFg0
>>628
いやPS3批判に結びつける奴に対する書き込み
630名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:19:53 ID:jmYlMRFg0
>>624
あくまで価格だけ見ればボッタクリってだけで
実際その販売戦略がBDの売り上げ貢献に持って行っているのは確かだろうな。
DVD1000円とBD3000円なら、一般人なら前者を取るだろうし。
逆にDVD3000円とBD3600円の価格差なら俺みたいにBDの方がお得だと感じるし
以降価格差は更に縮むだろうし、DVDにしか存在しない特典とかDVDのみにグッズを
付けたりして価格を上乗せしてDVDに一般人が遠ざかる付加価値をつけて安くなった
BDに一般人の目を向けさせる戦略に出るかもしれん。
631名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:20:16 ID:ELsrV0YQ0
TDKってIMATIONになったのか・・・海外になってから全く未チェックですた すま
632名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:23:11 ID:WFoUtGuW0
まぁ現代になっても光回転ディスクはねーわな
D-VHSと同じで進化の方向性を間違ったね

>>617
PS3批判してるヤツなんているか?
ゴキブリのダブスタ批判はするけど
633名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:23:11 ID:8blG8l7w0
>>629
例えばどんなのさ?
俺が見てる感じBDとPS3セットにして叩いてる人いないと思うけど?
634名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:24:46 ID:jmYlMRFg0
>>633
批判つうか未だにPS3がああだこうだ言ってる奴のこと
635名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:27:38 ID:MIQ/M+RV0
メディアの値段が下がって6倍速の機器がお手軽な値段になったら
次世代機のメディアとしていいんでないの
636名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:28:36 ID:ELsrV0YQ0
>>614
ど〜せSDの番組のBOXならDVDで十分
つ〜かDVDでしか出てない旧作ここへ来て増えすぎw
637名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:30:30 ID://Fwre19P
>>519
BDをフル活用するためのフルHDTVが未だに個人単位で普及して無いんだが・・・・。
なんか最近じゃHDTVは普及してるとか耳にすることがあるが、それは1世帯単位
であって、個人の部屋とかはまだブラウン管が置いている家庭が大半だ。
そんな状況でBDが盛り上がる理由も無い罠。
DVDは自分の部屋においてあるテレビですぐに恩恵を得ることが出来るが
BDは自分の部屋にあるブラウン管テレビをフルHDのテレビに買い換える必要がある。
これではDVDがBDの置き換わる状況にはまだならない。
638名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:30:31 ID:4lNjhjHEO
そりゃモザイク入りのばっか見てるからDVDで十分だからな
639名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:31:33 ID:kegWcnBN0
>>630
販売促進費用を考えると、売り手としてはBDのコスパは悪そうだな。
DVD1枚とBD1枚で上がる利益はヘタするとDVDのほうが上になるかもしれん。

利益が上がらない、付加価値もたいしてない物に企業がすすんで投資するとは思えない気もしてくるなw

企業側の視点からだと、こうかな。
640名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:33:33 ID://Fwre19P
重要なのは

HDMI端子搭載のフルハイビジョンのHDTVが世帯単位ではなく個人単位で普及してるかどうか。

BDは当然のごとくHDMI搭載のフルハイビジョンのHDTVが無ければ恩恵は得られない

DVDはコンポジットのみのSDブラウン管テレビでも恩恵をる事が出来た。

普及がスムーズに進んだのはその為だ。
641名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:35:28 ID:n3Gb18giO
DVD付きBDってBDがおまけだよな。
642名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:37:02 ID:4lNjhjHEO
コンテンツのバラ売り止めたら?
やっぱ質より量だよ
質では言うほど恩恵が感じられない
643名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:40:49 ID:F+jDgRCqO
BDレコ買ったが見たいソフトがDVDしかない
644名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:41:31 ID:jmYlMRFg0
>>639
BDは天下のハリウッドが本気出してるからまあ問題は無いだろうな。
3Dも早速スターウォーズの三部作を3D化してるし
どちらにせよ、BDブームの起爆剤となるのがハリウッドなんだから。
ハリウッド無しじゃブームなんて絶対におこせっこない。
645名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:42:38 ID:NzOyRzTY0
MSがブルーレイ勧めてるから痴漢は手のひら返しする事になる
646名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:43:48 ID:jmYlMRFg0
DVDもブームの起爆剤となったのがマトリックスだしな。
やっぱハリウッド無しじゃどうにもならない。
ハリウッド次第だよBDブームは。
647名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 18:44:45 ID:Y441CPSb0
おいおいブームじゃ駄目だろ(苦笑
648名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 19:03:05 ID:ozAb8ell0
萌えアニメのBDでキモオタの股間が盛り上がってます。
649名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 19:07:26 ID:n3Gb18giO
>>645
まぁハードに搭載されてからな
650名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 19:13:38 ID:y7gB1wgQO
インターネットのオンデマンドの方がブルーレイをレンタルするより楽でリーズナブルだからブルーレイは流行らないってニューズウィークで読みました
651名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 19:16:19 ID:xXhVBXShO
DVDが完全に普及してないのにその次を出されてもね。
ハードディスクに保存してる人もいるだろうし。
652名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:12:48 ID:QiCpwa+u0
新作はBD>DVDだからあとはヒット作って感じか
ネットはない、便利だけど売れない
653名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:23:36 ID:ruhPbdMzO
BD1枚に50話くらい入れろよ
DVD画質でいいから
654名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:24:40 ID:jmYlMRFg0
ネットでBDを快適にDL、再生できる環境がどれだけあるよ?
655名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:36:18 ID:pTACc7dF0
東京大阪だけならそこそこあるんじゃね

つかセルアニメとかも5割が東京2割が大阪
後全域あわせて残りみたいな売り上げ割合ってどっかで聞いた
十分いけそうw
四国とかBDなんて誰も知らないから捨てておk
656名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:40:46 ID:TCEyENn10
50GBだと光でもダウンロードするのに一日は掛かりそうだね
657名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:44:40 ID:XETjI9J20
ここまで読んでわかったことは、
BDのWindows7は、DVDのWindows7より
コストパフォーマンスがいいってことだ!
658名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:49:28 ID:To4jGuD/P
OVA『機動戦士ガンダムUC』第2巻のDVDの売り上げ枚数は初週4.1万枚となったようだ。
第1巻の時はDVDが初週3万枚。
BDが初週5.6万枚だったので、第2巻のBDは推定7.6万枚。
合算では初週10万枚を突破すると見られる。

ちなみに第1巻の累計売り上げ枚数は16.2万枚。
BDは10万枚超。また、episode2「赤い彗星」に次ぐepisode3「ラプラスの亡霊」の予約受付も既に始まっている。
BD版の価格は26%OFFの4,507円。
DVD版の価格は3,730円。

http://temple-knights.com/archives/2010/11/gundam-uc2-dvd-41000.html


アニメは結構売れるんだな。アニメは。
ゲームで16.2万本売ろうとしたら大変なのに、放送したアニメをまとめて売るだけで
こんなに売れちゃうんじゃクリエイターは可哀相だ。
659名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:50:05 ID:uq7G6Czu0
OVA・・・
660名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:50:35 ID:6AGmdH+aO
>>648
アニメなんて解像度が高くても全く恩恵がないような…
661名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:51:16 ID:5w7RFxbz0
BD・HDDVD戦争が終わって
マスコミがあまり取り上げなくなった。
662名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:52:52 ID:RpEhicAn0
動画配信は音楽配信並に手軽に快適にならないと盛り上がらないだろうな。
663名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 20:56:37 ID:To4jGuD/P
>>659
OVAと書いてありますね!!
申し訳ございませんでした!!
664名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 21:01:37 ID:ELsrV0YQ0
>>658
いぁ・・・「ガンダム」だから売れてるだけだろ
665名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:04:06 ID:DGolFfCL0
ネットで好きな動画みれるし光メディア自体が必要なくなってきた
TSUTAYAで借りてくるぐらいだわ
666名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:11:29 ID:0/9+OUl+0
>>664
その「○○だから売れてる」に該当するのガンダム以外にも結構あるし
そういう作品が多くあること自体が映像ソフトという媒体に需要がある証拠だろ
667名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:22:04 ID:3fWoiaWA0
>>662
アメリカだとNeiflix8.99ドルで見放題で
Wii、Xbox 360、PlayStation 3対応してるから
十分手軽になってるらしいけど

日本だと技術的には可能でも権利関係でもめそうだな

668名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:23:04 ID:H+lwP/Zd0
費用をかけてまでDVDから乗り換えるほどのメリットなし
669名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:26:28 ID:cYu0CLW5P
>>1
今更DVD版なんて買ったり借りたりしてるの?
ぷぷぷっw
670名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:28:13 ID:wB3SgtkK0
日本だとBD売上50万本越え〜100万本未満はエヴァとTHIS IS ITくらいだと思う。
この2本だけ飛び抜けてて洋画でも凄く売れて10万本ってのが今の限界。
北米だと普通に大作BDのミリオンヒットが多発してるよ。商売になってる。
あっちは地デジ(ケーブル含・HD映像)がMPEG2の8Mbpsだから画質が悪い。
余計に販売BDソフトが高画質に見えるってのもあるかもね。
日本だとBSデジタルとBDの画質の違いが視聴環境が良くないと分からないレベルだし。
671名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:28:34 ID:DGolFfCL0
俺、BD再生出来るけど
DVD借りてるわ
672名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 23:48:56 ID:uq+jpqsT0
PS3と同じ失敗をしてる。
最大のライバルは他規格ではなくて現行品だったのに、それを考えずに行ったのが失敗だな。

HD DVDはそこを理解していてDVDとの二層化などでDVDと戦おうとしてたが、
DVDとの戦いを考えてなかったBlu-rayに負け、Blu-rayはDVDに負けた感じだな。
673名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 00:34:23 ID:edzT3DBR0
どうしてもBDをPS3に重ねて失敗した事にしたがる輩が一向に減らないこのスレw
つーか同じ事の繰り返しw いい加減AV板逝けよ
674名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 00:36:02 ID:8NhyO375O
ZUNEはまだまだ問題多いね
やっぱり利権がらみでBDとかで利益出したあとに配信て形が続くのかね
675名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 00:38:27 ID:otapUWNO0
ソニーBDPは起動早いから、オススメだ。安いしな。
画質に関して高級機となんて誤差レベルの差なんでどうでもいい。
676名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 01:25:46 ID:EiZURyp30
>>673
そもそもBDはソニーだけが開発したものじゃないし、重ねてる気はないが
PS3が失敗だったのは事実
失敗した結果が債務超過
677名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 03:28:53 ID:MWx5MBXG0
テレビ録画 HDD
レンタル  DVD
セル  BD
ネットやケータイ  SDカード
678名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 05:40:44 ID:Hb1a7TWR0
このゲームは箱○で搾取したらクオリティ高くして
アーケードに逃げるから思い入れのないゲーマーは気にしたくないものだろ
679名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 05:51:03 ID:X7ytN8TM0
どこの誤爆だ?
コンシューマからアーケードへって、逆に狭い市場に逃げてどうすんだ
680名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 08:26:12 ID:vGOqMAzHi
>>674
北米が本社で発言力が強い洋画や海外ドラマ期待。
器は良いけどコンテンツが寂しいよねー、Zune。
681名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 08:59:57 ID:P9VDBAz2O
DVDで別に事足りてるんだよな
アニメにはいいんだっけ?
見ないしなー
682名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:08:45 ID:jLehPp/s0
アニヲタ御用達 BD
一般人御用達 DVD

これが真理
683名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:18:24 ID:UtWdqsTa0
レンタル費用がDVD=BDに、むしろDVD>BDにならないと・・・
684名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:27:59 ID:8yRW8TCf0
せっかくゲハに立ってるスレなので、あえて聞くけど次世代機メディアにBDは必要?
PS3はすでにBDだから問題ないとして、他の2社は次世代機にBDメディアを使用するのかな?

任天堂は今までずっと専用メディアよね、たしか。
MSは、どうだろう?360は発売時期的にもBDだったけど、次世代機はBDなのかな。それとも別の新規格を睨んでいるのか?
ゲームハードに搭載されるメディアってけっこう重要そうな希ガス。かつてPS2を見てそうおもった。
685名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:28:47 ID:mOxubEkq0
盛り上がってるじゃん

アニメでw
686名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:29:19 ID:8yRW8TCf0
>>684
まちがえた。MSは発売時期的にもDVD、だね。当然orz
687名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:31:43 ID:FWZxaAiy0
声優のライブDVDもBDで決まりだよねw
688名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:41:22 ID:f7Am36rZ0
>>>666
「アニメだから売れてる」
                     以上。
689名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:43:02 ID:rOKX4o0z0
>>684
次世代機のメディアにBDは不要なんじゃないかと思うなぁ
箱◯がDVDで足引っ張られてるイメージあんのはHDDレスモデルが存在してそれがインストールに
対応出来ないから複数枚DVDのゲームでも入れ替えで遊べないとダメなのが問題なんだろうし

内蔵ストレージがHDDでもSSDでもいいんだけど安かったり早かったりするようになってきてるんで
次世代になったら標準でけっこうデカイ容量が付いてくるようになると思うんだけどなぁ
そしたらDVD複数枚でもフルインストールしちゃえば問題ないと思うし

任天堂だけはどうなるか読めないけどww
3DSのソフトが2GBのROMだっていうし、それの容量をさらに拡張して据え置きに搭載してくる
方向でもおかしくないとは思うけどw
690名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:50:14 ID:nVhR3wdAO
>>689
今時HDD非搭載で箱を遊ぶ奴なんていないよ。
691名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:51:06 ID:but8R94A0
アニメは旧作しか買わないのでこういうのは助かる
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/thebest/

これのBDのおかげやね
692名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:52:18 ID:LPpytMLP0
>>684
ハイスペ専用の超美麗PCゲーでBDドライブ必須なんてのあるか?
発売時点で二〜三世代遅れてるコンシューマーにBDなんて必要ないよ
HDD必須にはなるかもな
693名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:52:37 ID:bK1F4LOy0
HDDが安いからなぁ
ただでさえディスク入れるのめんどくさいのに高いし
よっぽどちゃんと保存したい物でも無いとな

映像はどうせならきれいなBDで見たいと思う派だけど
別にDVDでいいよって人多そうだし
694名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 09:57:20 ID:rXCBikMo0
アニメみたいな30分の番組ならフルハイビジョンでもDVD1枚に収まるだろ
BDの残りの容量って何に使ってるんだ?
映像特典(笑)?w
695名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:01:48 ID:zUO4w8MZO
高いからだな
DVDもそうだけど日本だけあほみたく高い

薄利多売て言葉をしらんのかな
高いから信者とかにしか売れないんだよ
安くして、レンタルと比べてこの値段差なら買うかーって思わせる値段にしろ
696名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:03:24 ID:but8R94A0
その信者からボッタくれるんだから仕方が無い
697名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:04:03 ID:8yRW8TCf0
>>689-693
サンクス。そいえば360ACってあったなwHDD非搭載なの忘れてたわ。
HDD1TとかになってくればDVDメディアでも十分だ罠。
ただ、BDのコストがDVDのそれと比較してほとんど変わらない状態に今後なってきたら、
MS次世代機がBDを搭載するメリットもあるかなぁ、とは思ったので。

新メディアが登場してたらもうパナもソニーも笑うしかないがw
698名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:05:39 ID:MaRkXc5dP
BDのコストが下がるよりも
DVDのコストがどんどん下がった
699名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:05:58 ID:edzT3DBR0
>>694
そして録画したハイビジョンDVD1枚1話を30話分で30枚保管するアホな子が君。
BDならMPEG4で1枚に32話収録出来る。場所とらない。
700名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:07:44 ID:MaRkXc5dP
いや、HDDに突っ込んだままにして
しばらくしてやっぱ見ないから消すかってのが今時の活用法
わざわざメディアに焼いてゴミ増やすような事はしない
701名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:08:00 ID:5pKzbYq30
>>699
映像特典って言ってるんだしセルの事だろ・・・
702名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:08:12 ID:G40vs4usO
>>694
権利者側にとってのBDの魅力は容量じゃなくて過度なまでの著作権保護にあるってことだ
そしてソフトが売れない理由はコピーに押し付けているのさ

最後まで原因は自分達が糞だということを認めない
703名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:09:38 ID:AKzLny/U0
BDが売れない理由って便利でもなんでもないからだと思う。
ビデオ→DVDはスペースの関係やサーチやスキップなんかですごい便利性
あがったけどBDって画質あがってるだけじゃん。
いい画質は観たいけどないならないでいいっていう人のが多い。
いまだに液晶使ってない人間だって大勢いるんだしさ。
704名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:10:05 ID:5pKzbYq30
>>691
ガンバとかも出るのか・・・
いろいろと出費を押さえなきゃいけないのに余計なものを見せやがって
705名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:13:09 ID:rOKX4o0z0
>>703
容量を収録時間に使う方向で考えれば便利になるんだけどねぇ
TVシリーズ入れ替え無しで見れたら入れ替える手間は省けるんだし場所もとらなくなる

にもかかわらず何故か発売されるのは画質に容量使ったソフトばかりw
706名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:15:44 ID:PMYRDuAt0
>>699

>BDならMPEG4で1枚に32話収録出来る。場所とらない。
それなのに、セル用アニメBDは1話い枚ってアホなことしてるのに疑問を思わないのか?
707名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:18:26 ID:IH9OxTl80
>>702
CCCDが大コケして、あのソニーですら失敗だと認めてたほどなのに
同じ過ちを繰り返すのかw
708名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:20:06 ID:ocsOaiHq0
著作権保護って言っても
既に割れてるんじゃないの?
709名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:21:29 ID:bK1F4LOy0
>>705
細かく分割しないと儲からない!

見る側に見向きもされない

って流れだな
710名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:22:17 ID:MaRkXc5dP
レンタルDVDも借りてすぐ見るのと
取り込んですぐ返してその内見るのとで
需要が有り続けているって現状もあるしなぁ
711名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:22:48 ID:QN9ZvVO/0
最近のレンタルDVDは独自のコピー制御付いてたりしてBD以上に厄介
712名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:46:45 ID:FGlc2Yh+0
BDが最初に出た時、大多数の人の感想が
「やった! これで1枚のディスクにたくさん録れる!」であって、
「やった! これで1本の動画が超高画質で録れる!」ではなかったわけで。
現時点では質より量を詰め込んだほうが流行ると思うな。
3D映像が当たり前の世の中になった時、改めてBD熱が再燃するんじゃないかと予想。
713名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:48:29 ID:bK1F4LOy0
3D映像当たり前になったか?w
714名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:51:17 ID:8yRW8TCf0
裸眼3DTVの普及待ち、ってことになるのか。BDの普及は。

・・・1Tメディア時代になってるぞ、きっとwそんなBDで大丈夫か?
715名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:51:54 ID:QBF+u5THP
3Dはそれこそメガネだの初期投資だの問題を解決できないといかんな
そういう意味じゃ2万5千円で3Dコンテンツが楽しめる3DSに注目が集まってるけど
716名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:52:00 ID:ocsOaiHq0
DVDとBDは共存する
717名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:53:51 ID:10c+MVUL0
>>712
BDの容量一杯に映像詰め込んだソフト販売されて1枚3万円です!って言っても買わんでしょ?
しかもその高価なBDに傷でも付いて再生不良に成ったらダメージはデカく無いかい?
そう考えてみると容量そこそこのHDDVD企画は良かったのかも知れん。

718名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:53:53 ID:edzT3DBR0
確かにSD画質のままでいいからドラマやアニメを1枚〜2枚のBDで出してほしいな。
元がSDの物に限るけどね。DolbyDigitalステレオなら100話くらい入るだろ。
そして\9,800くらいで乱発してほしい所。今のアニメはDVDもBDもボッタ過ぎ。
719名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:54:30 ID:8yRW8TCf0
VHSとLDみたいなもんか、共存って。
720名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 10:57:11 ID:8yRW8TCf0
なんで東芝は早々にHDDVD撤退を表明したんかな?

なんか気になってきたwもしればNGなのはわかっちゃいるが、HDDVD今なら売れてたんじゃねーか?w
721名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:05:40 ID:10c+MVUL0
>>720
あれはメリケンのワーナーと小売のBD支持で撤退決めちゃったんだよね。
722名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:09:24 ID:8yRW8TCf0
>>721
oh・・・そのわりに北米でBDメディアが爆発的ヒットって話は聞かないな・・・
東芝には忍耐力が足らなかったか・・・
723名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:18:57 ID:10c+MVUL0
>>722
VHS VS βの様な長期の争いを避けたんだろうね。
ま、パナとソニーの工作が上手くいったと見るのか。
中国でHDDVDはCBHDとして生きているんだけどね・・・・現状はやはりBDの勝ちみたいね。
724名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:18:57 ID:rkKFubeeO
>>722
支持されてるBDですらそれほど売れてる訳じゃないし
ディスクメディアにこだわる必要もないと思ったんじゃない?
725名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:20:17 ID:1W2TI4Xg0
>>718
懐かしドラマとか一枚物で売れば
「もう今の画質で十分だよ」って言ってる年配にも馬鹿売れだろう
726名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:20:24 ID:bK1F4LOy0
>>722
消耗戦の末に勝ってもそこまで益が無いと判断したんじゃない?
実際戦い続けてもいいことなかったと思うし
727名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 11:59:50 ID:5T2ktto30
>>718
ジャンプアニメや昔の名作物なんかはもっと安くすれば沢山売れると思うんだがな
まあBOXセットが10万近くした時期に比べれば最近はだいぶ価格帯が下がってるけど
728名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:00:06 ID:1qKrWdhF0
>>724
観るための手段がVTR、DVDの時代に比べて多様化したのも大きいんじゃない?
昔はDVDにしてもVTRにしても画質の善し悪しに関わらず、それしか選択肢が無かったけど、
今は画質に拘らないならBDで有る必要が無いからね。
729名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:25:24 ID:edzT3DBR0
>>722
聞かないんじゃなく調べようとしないでヒットしてないと決めつけてるだけ。
アバター 620万枚 ダークナイト 300万枚など
北米では既に美味しい市場となってきてるよ。勿論DVDの方がまだ上だけどね。
ワンダーDVDと熾烈な争いを繰り広げた2006年でもトータル1,100万枚BDソフトが売れてる。
>>720 HDDVDだったらもっと成功してるとか絶対あり得ないよw
730名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:28:05 ID:ocsOaiHq0
BDは2文字、HDDVDは5文字
失敗の原因はネーミング
731名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:30:44 ID:Wg/2Ooit0
>>729
決め付けるなって言ってる割には、HDDVDだったらもっと成功してるとか絶対ありえないと決め付けてる人の言葉は



説得力ないよなぁ・・・
732名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:33:41 ID:rOKX4o0z0
>>729
調べなくても耳に入ってくるようなのがヒットって言うんじゃないの?
DVDの時のマトリックスとかは興味ない人まで伝わるほどのヒットだったと思うけど?
733名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:37:34 ID:edzT3DBR0
おやおや・・・ あーいえば・・・w 子供の相手は疲れるな。
734名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:44:45 ID:C+DvNeoi0
0と1で言えば1だから云々の理論はもう沢山だ
735名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:45:42 ID:jPs3QPXa0
またお前か
736名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:45:54 ID:Wg/2Ooit0
>>733
そうだね、1レスの中に矛盾点を含んで書き込んじゃう人は立派な大人なんだね^^
まずは自分の都合の良いように書き込んでいくのを止めたら良いと思うよ?

>どうしてもBDをPS3に重ねて失敗した事にしたがる輩が一向に減らないこのスレw
これが気に食わないだけのただの中国人みたいだし^^
737名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 12:57:50 ID:edzT3DBR0
>>736
おやおや・・・・ねちっこい性格だな。 彼女、友達いないタイプだろw
738名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:02:17 ID:ZBlVUF6KO
0か1かならまだまし
95と5じゃどうしようもない
739名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:04:49 ID:XupKGF2d0
>>737
子供じゃないんだから、ミスを認めてきちんと反論しろよ。
740名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:05:35 ID:JzyxjGdT0
おい、プリキュアが沸いてきたぞ
741名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:06:29 ID:edzT3DBR0
BDはDVDの代わりにはならないが、高品位DVDとして棲み分けが出来てきた。

でいいんじゃないの?駄目なん?
742名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:08:53 ID:ECyDT3u6O
MDLPくらいかな
743名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:10:35 ID:XupKGF2d0
結局LDみたいにメジャーにならずに終わっていくのねw
744名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:14:45 ID:07N7hF0z0
フェラーリやポルシェ、ベンツが主流に
ならないのと同じ。
745名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:16:45 ID:CyCe5HTjO
メディアとしては中途半端
ゲーム用途に限って言えば多い
746名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:19:46 ID:SqoXC8dMO
今のBDって要は現代版LD(もしくはβ)みたいなもんだろ?いいやんそれで
747名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:20:18 ID:orLMeOwEO
東芝が逃げ出した理由は性能面の不利さ、ソフト面の不利さに加えて
SONYが大赤字のハードにBDソフト5枚無料で付けるとか
キチガイ戦術で突撃してきたからだろ。


748名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:23:24 ID:GaGdN1QI0
>>746
LDもβもBDみたいにハードが普及していない。
749名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:27:13 ID:Av+pEZCYO
BDもだろクズ!
750名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:30:05 ID:EP9j0AVy0
チカニシ君達が家電売場にいってもBDレコなんて全然売ってないもんな
まあ脳内売場だけどw
751名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:37:10 ID:10c+MVUL0

この馬鹿は行き成りなにチカニシ君なんて言い出しているんだ?
752名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:38:45 ID:XfHlz7N00
宣伝「画質も音質もDVDとは比べ物にならないくらいすごいです!」(※そういう環境があれば)
これで売れるわけねー
多数の人間が1回みてポイするくらいの商品のために数十万だすわけないだろっていう
環境のせいでDVDとたいして違いがでないならDVDでいいじゃんってなるのは必然
753名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:39:30 ID:8NhyO375O
仮に動画配信が主流になったとしてもまだまだ先の話しでしょ
それまでDVDで耐えられるならいいんだろうけど

これから売れるのはDVDレコーダーよりBDレコーダーだろうし次のメディアが出る前にBDが定番化してるかもしれない

754名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 13:43:20 ID:8Dz0pvu4O
〜かもしれない

で?
755名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:03:10 ID:ocsOaiHq0
ネット配信が緩やかに普及して、
コンテンツ販売の全体に占める光ディスク のシェアが年々低下していくのと
DVD→BDの移行が年々進むのは両立する。
756名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:04:07 ID:GaGdN1QI0
>>749
βの時は「ソニー一社で何処まで頑張るんだろ〜」だったし
LDの時は「パイオニア一社で何処まで頑張るんだろ〜」だった
BDは「BDのハード何処まで安くなるんだ」状態だぞ。
757名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:13:11 ID:sgHbMib7O
レコーダーで撮ってまでみたいテレビ番組なかったんでレコーダー買ってないんだが、
今BDレコーダー安いのでいくらくらいなんだ?
758名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:16:35 ID:qivWUroj0
リアルの家電屋で買う場合7万はほしい
上位機種は12万以上
759名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:19:40 ID:AzD3e9MJ0
安いものでいいなら数量限定品みたいの除いてもぎりぎり5万ぐらいで
買えるんじゃないか?
型落ち商品とかかもしれないけどさ
760名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:25:16 ID:edzT3DBR0
>>747
詳しくないのに思いこみででたらめ書き込むのやめろよ。
$199〜$149でソフト5本付き(北米限定)で先に突撃したの東芝の方だぞ。
そのころPS3は$499とかだし、プレーヤーも安くて$299はしたぞ。
HDDVDなんてDVDの利権をHD市場でもGETしたい東芝の独りよがり規格なだけだ。
唯一東芝が正論だったのは当時の技術だとBDはコストが高く付く事くらい。
※二層BDの歩留まりが悪かった。DVDのプレス工場を流用不可。処理が重いなど。


761名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:28:22 ID:edzT3DBR0
>>757
録ってまで見たい番組がない ・・・番組に関してはおっしゃる通りだけど
CMかっ飛ばして見たくない部分は早送りできるレコでTV見た方が時間はお得だよ。
1時間番組なんて見たいとこだけ見て、早見再生とかしたら15分で欲しい情報はとれる。
レコって時間節約の為にあるって人も結構いるような気がするけど。どうだろ。
762名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:29:26 ID:10c+MVUL0
>>760
それ言ったらソニーだろうとパナだろうと利権からむだろうよ。
利権がからまんのんならどのメーカーもハード開発なんてやらんだろう。
763名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:42:05 ID:edzT3DBR0
>>762
まあねw 実は利権絡みで1社独占の方が勝利した経緯もある。
LD(PIONEER) vs. VHD(連合) = LDの勝利
PC9801(NEC) vs. MSX(連合) = PC9801の勝利 ※つーか用途違うけどw
ゲーム機と同じで1社が特許とライセンス独占してた方がハード投げ売り出来るもん。
例え赤字でハード配ってもロイヤリティで食っていける。東芝はLDを習ったのでは?
だけど歴史は半端な上位互換より革新的新製品の方が勝利してきてるよ。
負け組「カセットテープ上位のDCC」「VHSコンパクトのVHS-C」「VHSディスク版のVHD」
互換を捨ててでもMD、8mm、LDという新しい物を消費者は求めたってのが結果。
HDDVDはそれこそVHS→SVHSみたいな流れでBlu-rayは更に上を行く次世代規格てイメージ。
後、勿論上にもあるけど名前が悪いね。HD(スペース)DVDなんて。言いにくいもん。
764名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:46:31 ID:rOKX4o0z0
>>763
シリコンメディアやHDDに比べたらBDもDVDの半端な上位互換にしか思えませんが・・・
765名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:47:06 ID:MvTc++3Q0
>>763
VHDって連合だったのか。ビクターの製品しか見た事がない。
あとPC-98x1とMSXは、勝負してないだろw
766名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:49:27 ID:qivWUroj0
加齢臭がするな
年寄りくせえ

円盤メディアに革新性なんてもう一切無いよ
何が出ても全部焼きなおし
年寄りにはディスクwに夢があったんだろうな
767名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:50:34 ID:edzT3DBR0
>>764
そりゃ、2010年の今 HDDもシリコンも激安くらいまで下がったからね。
2006年 BD立ち上げ当時ではとても商売にならんかったよ。
もし真面目に商売にしたければ共通規格の再生プレーヤー出さなきゃさ。
TAKERU(笑)みたいな機械でSDカードにコピーとか、普通にネットでDL購入ね。
PCで見れる・・じゃ 世の中のおじさま達がついてこないし。
AppleTVだと50代以上が敬遠しそう・・いまだVHSだしw 松下あたりが本気出さなあかんわ。
768名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 14:56:20 ID:edzT3DBR0
松下、東芝は高齢者対策ばっちりだよ。
リモコンにはデカデカと「再生」「停止」と日本語で書かれてるし。何よりでかい。
クレカ電子決済も高齢者には厳しいねー。現金握って商品を手で持って帰る事で満足してるから。
>>766 年寄りにはテープに夢があり DVDにすらいまだ移行してないよ。
なんでもレコやDVDプレーヤーの操作に不安があるらしいから。再生と録画と停止しか認識出来ない。
ということでVHSはなくなるとして「DVD」「BD」「ネット配信」「シリコン」かな?方向性は。
あと5年過ぎてもディスクがその他に負ける事はないと思うけどね。

769名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:06:34 ID:oS7Pqw550
地デジチューナー付きVHSデッキは出ない物かね。
需要有ると思うんだけど。
770名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:08:07 ID:qivWUroj0
そういう考えが年寄りだというんだよ
45歳ってところか
昔は確かにお前みたいに家電とかPCを使いこなすことが先進だった時代もあったらしいねw

今そんなのどうでもいいから
771名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:10:44 ID:rOKX4o0z0
>>767-768
ちと気になるんだけどさ、レコーダーにHDD内蔵されてるのはなんで無視してんの?
VHSビデオデッキの代わりはHDDレコだと思うんだけどそう考えた場合にDVDとかBDとか
あまり関係なくない?
高齢者の話するんだったら機能面でVHSを埋めるのは間違いなくHDDだと思うし、各社
BDレコを高齢者でも扱えるように気使うのはHDDの部分も含めての話だと思うんだけど

そう考えた時にメディアとして現規格として「DVD」将来有力なのは「ネット配信」「シリコン」だと思うんだが?
BDはソフト買うようなタイプのニッチ向けでしょ、現状
772名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:14:36 ID:GaGdN1QI0
773名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:18:56 ID:oS7Pqw550
>>772
おお!サンクス。
家のオヤジに教えてやるか。
テレビを録画=VHSと言う硬い頭しか無いからな、家のオヤジは。
774名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:37:16 ID:biJZ60DW0
BD=LDって言ってる奴、レコやPCにBDドライブが付いてる現状を無視し過ぎだろ
775名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:46:52 ID:edzT3DBR0
>>771
はいはい将来ね、将来。いいねー未来にばかり目が逝くって。

>>770
俺はそんなにおやじじゃねーよw この前ソープ行ったら10代?って言われたくらいだw
776名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:50:04 ID:EiZURyp30
そもそも
どういう状態が盛り上がった状態なんだ?
777名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 15:58:03 ID:VLm4jJlK0
もう「静かなブーム」とかいいじゃんw
778名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:00:38 ID:sgHbMib7O
値段についての質問答えてくれてTHX。
ちっと高いな。まだいいや…w
779名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:03:44 ID:3EHx/SUm0
>772
2〜3万円の価格帯で、VHSとDVDの地デジチューナーのみか
えらくニッチな商品じゃのう
780名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:05:17 ID:VLm4jJlK0
>>779
でも、年配の人には良い選択にも思えるなぁ。
781名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:06:30 ID:rOKX4o0z0
>>775
いや、現時点でBDがDVDを置き換えきれてないだろって話してんだけど
だいたいこのスレそういうスレだし
VHS引き合いに出すならその機能を代替すんのがHDDだろって話でなんで将来ってことしか
拾わないんだよ?

>ということでVHSはなくなるとして「DVD」「BD」「ネット配信」「シリコン」かな?方向性は。
>あと5年過ぎてもディスクがその他に負ける事はないと思うけどね。

だいたいこんな事言って自分で将来の振っといてそれはないと思うぜ?
782名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:11:53 ID:8NhyO375O
>>778
型落ちのヨボいBDレコーダーなら3万円代で売ってた
783名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:13:13 ID:GaGdN1QI0
784名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:22:04 ID:sY/zxjjeP
テレビは見ない。当然録画もしない。→BD不要

ゲーム、バリバリのXbox360ユーザー→BD不要

レンタルはピーコし放題のDVD一択→BD不要

アニメ、興味ない→BD不要

PCデータは(外付け)HDDに保存。外部に出す時はネット経由、
USBメモリ、DVD(ビデオ)→BD不要

最近はiTunesやZUNEで映画も観るようになった→BD不要


結論はBD不要。
785名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:22:21 ID:K6GBaBtVP
確かにこれからの映画レンタルやセルはBDでなけりゃどんなメディアで行われるんだろ。

オンデマンドやネットレンタルはインフラの問題でまだまだ移行は難しいだろう。
特に最近は自宅にネット回線を引かない若者も増えてると聞くし。
シリコンメディアはDVD→BDの移行以上にハードルが高い気がする。
そこまで価格がこなれるとは思えん。

専用のシリコンメディアをレンタル屋に持っていってデータを入れてもらい
一定期間で視聴不可になる…とかならまだあり得るか?
なんかディスクシステムの時代に逆行してる気がしなくもないが。

スピンドルの時代が続くならやっぱり次はBD…としか思えん。
786名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:41:33 ID:G40vs4usO
>>785
レンタルならBDに移行しないでFAだわ
DVDのままだな

傷に弱いのと借りる奴がいないのはレンタルの素材としては致命的
787名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 16:42:50 ID:C+DvNeoi0
画質求めるならBD買って
観たいだけならDVDレンタル
まぁまぁな住み分けになってんじゃねーの?
788名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 17:07:26 ID:pid0rJtw0
なんだ、未だにDVDなんて化石にしがみ付いてる老害がいるのか。
まぁ中年信者オンパの糞箱板なだけあるわww
789名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 17:10:56 ID:oS7Pqw550
>>788
そのBD搭載機のソフトでBD容量をムービー以外で使い切ってるソフトって有るんか?
容量がでかくなれば面白いソフトでも出るん?
ソフト開発会社が苦しく成るだけで利点が見えないな。
790名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 17:22:23 ID:G40vs4usO
>>788
BDがDVDに完全に置き換わる能力がなかったって話だよ
少なくともレンタルの素材としてはDVDの方が使いやすいってことさ
791名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 17:52:04 ID:OOFIoZNK0
必要ないからね
無理に使わされてるだけだろ
792名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 18:07:40 ID:JzyxjGdT0
>>788
やめとけって
涙目敗走したいのか?
793名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 18:19:52 ID:hx3STC3/0
DVDがビデオカセットに取って代わったのは画質が上がったというよりは
大量生産が容易、
製造コスト安く、価格も安く設定出来る
耐久性が高く長寿命
コンパクトで場所を取らない
だからな。

そもそも画質が上がっただけで売れるというなら
VHSからDVDに切り替わる前にSVHSが普及してなきゃいけない。
794名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 18:25:36 ID:edzT3DBR0
>>790
また極論に戻るんかいw 棲み分けでFAじゃないのかよ。
もう上級市民がBDで貧困層がDVDでええやん。そういう事にしてあげよう。

>>788
そうだ、やめとけ!糞箱の悪口はそこまでだ。
795名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 18:52:28 ID:pid0rJtw0
>>792
敗走なんかしないけどww
世界最下位ハードの信者に何言われても気にもならんしなw
そもそもゲハなんてちょっと覗いて煽って遊ぶだけの板だろw
796名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 19:11:38 ID:Uz5dXbLo0
>>795
>世界最下位ハードの信者

今はお前だけじゃね?
797名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 19:48:57 ID:ZBlVUF6KO
確実に上がってるのは

X画質
O解像度

その辺勘違いの無いように
798名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 19:56:18 ID:3EHx/SUm0
ナウシカとかカリオストロとかのジブリ系はリマスターBDの評判が悪いな
アマゾンではDVDのほうがマシだとか叩かれてる
799名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:09:43 ID:1qKrWdhF0
>>788
むしろ、時流はメディア配信やオンデマンドの方に流れているのに
多少容量がでかい程度の光学メディアを持ち上げて居る時点で、
お前さんも十分老害の仲間だろ。
800名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:14:35 ID:3EHx/SUm0
近所のレンタル屋では旧作七泊八日100円とかのヤケクソな値段になってるんで、
メディア配信はほとんど利用してないなあ
801名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:16:02 ID:HhwR/d9o0
>>798
両方持ってるけど、両方とも残念画質。

さすがに反省したのか、ラピュタはグレイン飛ばすみたいね。でも期待してない。
802名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:20:15 ID:GaGdN1QI0
BDナウシカって綺麗な画質ではなく、フィルム画質の再現にこだわったんでしょ?
803名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:47:12 ID:Lrmwntw30
>>800
チキンレース状態だな
804名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:53:59 ID:aDt3Siiu0
>>800
うちは90円だな
805名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 20:56:58 ID:EiZURyp30
ナウシカたんのDVD持ってるが十分な画質
806名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 21:08:08 ID:GaGdN1QI0
日本で有力な配信元って何処?アクトビラとかギャオ?
値段見たらドラマ一話300円した、BDよりも普及のハードル高い様な気がするんだが?
807名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 21:34:51 ID:x/APUSrm0
>>785

1.ネットすら引かない若者がBDを買うか?
2.逆に、モバイル回線すらブロードバンド時代になりつつあるから、確かに固定回線は必要ないとも言える
808名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 21:39:59 ID:epEYcieB0
フィルムやグレインの良さも分からん奴はそりゃDVDで十分だ罠
809名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 21:49:02 ID:EiZURyp30
多くの人はDVDで十分で違いなんて分からないだろう
810名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 21:51:00 ID:MaRkXc5dP
今まで買ったDVDを処分してBDに買い直しとかやってらんないし
811名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 21:53:26 ID:qivWUroj0
BS1,2はSDのアプコンだよね完全に
しかし糞だと大騒ぎしている奴なんて見たこと無い
買うのはともかくテレビ見るだけならどうでもいいわ
レコでもDRで録画なんて一度もしたこと無い
超圧縮モードオンリー
812名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:13:26 ID:edzT3DBR0
ちょっとぐらい低画質でも大丈夫大丈夫。ブラウン管でもまだまだいけるし。
DVDさえあれば十分十分。大部分の人は俺と同じで違いなんて分からない分からない。
BD買うぐらいならネット配信とかシリコンメディアか死を選ぶね。
俺はBDを絶対に認めない!絶対に許さない!BDは不要。BDなんか流行らない。

って人が多いですね。何が彼らをここまで・・・w
813名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:16:49 ID:GaGdN1QI0
>>809
比べれば違いは判ると思うよ、こだわるかどうかは別の話
たぶん一般的な人は、綺麗なだけでは1000円upは高いと思う
500円upでもまだ高い、300円up位でBDすんなり買うんじゃないかな(うちの姉談参考)

新しいのはBDで買うと思うが、自分もナウシカDVD持ってるが買い直しはしないな。
814名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:24:43 ID:qivWUroj0
被害妄想で発狂している人いるけど
いつまでたっても進歩無いよな

もう普及はしてるって何度も聞いてるわけだよ
論点は次の段階に入ってるんだよ
十分にハードが売れてるにもかかわらずBDソフト市場はしょぼい
なぜ全部爆死してるんだろうという事実を指摘しているだけで
815名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:32:34 ID:mHCUcYDJ0
市場は着実に移行してるけどね
レンタルは鍵はアニメだろうね〜とはいえ最大手のバンナムに
何か期待するだけ無駄だけど。
816名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:43:31 ID:1rpGDuON0
>>797
発色、階調、コントラスト
すべてBDはDVDを上回ってるわけだが。
817名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:45:33 ID:GaGdN1QI0
BDの製作コストupがDVDの1000円up位じゃペイ出来ないって話だ。
そこが解決しないと、セルでも完全移行はないんじゃない。

そこが解決してもレンタルの完全移行は10年経っても起こらないと思うよ。
だからっと言って、今のままじゃぁ他の何かに負ける気もしないのだが。
818名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:47:40 ID:e9WHvtVZ0
今日ついにエイリアン・アンソロジー:ブルーレイBOXが届いたぞ!
ついにこの名作シリーズが高画質で帰ってきた!
貧乏人にも何年後かには買える日が来るよww
819名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 22:49:30 ID:GHrMHlHE0
>>814
市場がしょぼいのはみんなDVD買っちゃったから
新作ならBD買うけどという意見はこのスレでも結構見るけど市場の大半は旧作
欲しかった人はDVDとっくに買ってて買いなおさないから
820名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:08:33 ID:vgyYKxAd0
>>816
それらを決めるのはTV側の性能が大きいわけだが。
821名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:10:08 ID:1rpGDuON0
>>820
同じテレビでもDVDとBDの色は明確だが。
822名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:17:20 ID:QN9ZvVO/0
DVDじゃビットレートの上限低すぎて本来の色出せないらしいな
823名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:32:56 ID:vgyYKxAd0
>>821
DVDとBDについてわかってねぇなぁ
DVD用の映像をそのままBDにしても変わらん
マクロスFのBD発売の時にも、監督自らがBD用に調整を施したという発言があるとおり
BDにはBD用の調整が施されてるかどうかが問題になるんですよ

BDで発売すれば高画質なわけではない、
むしろDVDをHDリマスターして調整をした方が映像として良い物になってることだってある
音質で言ったらLDが最高なパターンもある

そして映像を決めるのはテレビです、いくらBD信者になってもBDはただの入れ物ですよ
824名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:39:24 ID:jnrJJwlJ0
>>823
>>822
ゴタクならべなくていいから
480pと1080pで色の違いを比較してこいよw
つうかSDブラウン管ですらBDのSD映像とDVDで色に違いが出るんだが?
825名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:42:16 ID:vgyYKxAd0
>>824
それは解像度の違いですよね〜
アホ乙、おまえは誰と戦っているんですか
826名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:43:20 ID:1qKrWdhF0
>>823
旧作は兎も角、HD向けに作られた新作の場合は、
そもそもBDでの鑑賞を第一に作られているだろうし、
流石にDVDの方が良いって事はないと思うけどね。

調整次第で変わるってのは同意だけど、そもそも画質云々で語るならば、
BDにしてもDVDにしても、それぞれに有った調整がされた物を基準にするだろうし、
流石にそれは言いがかりだと思うよ。

実際の所、そこまで画質が必要かどうかは別としても、ソース次第ではどうしても
DVDではビットレートが足りない作品も無いわけではないんだから、それだけでも
BDがアドバンテージを持っていると言える要素ではあると思うよ。

まぁ、価格相応の価値を見いだせるかどうかは、別だけどねぇ〜。
827名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:43:51 ID:EiZURyp30
どうでも良いが
ブラウン管の方が基本的に画質いいよ
828名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:45:23 ID:jnrJJwlJ0
>>822
色の最限度はBDの方が上だからな。
HDMI接続で480pと1080pを切り替えて比較すれば一目瞭然で分かる。 
829名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:47:32 ID:jnrJJwlJ0
>>825
アホはお前だろ
解像度だけでなく色の再現性が全く違う。
特に人肌なんてBDの方がより自然でリアルな色だ。
すべて論より証拠。比較すれば一目瞭然。
830名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:52:41 ID:8NhyO375O
フルHDのテレビでDVD見るのってPS3をコンポジで繋ぐくらい贅沢
831名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 23:58:59 ID:uQ0+CD9l0
>>817
セルアニメ業界の人が一枚あたりのBDの利益がDVDより低いと言っているのを見かけたな
DVDは早々無くならないからニーズの住み分けて長く続きそうだ
それとネット配信でお互い食い合って一強は無いな
832名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:02:19 ID:0dz26xOr0
>>830
品川さんディスってんじゃねーよw
BDでプレスされてない作品はどうしようもないじゃないか
833名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:06:40 ID:VyMPftXn0
>>831
ユーザーの視聴環境の種類自体、今と昔じゃ格段に増えているからねぇ。
それに併せて媒体が多様化する以上、定番化するのは難しいだろうね。
834名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:10:23 ID:heHYF85D0
>>827
時々劣化したケミコン交換したり、フライバックトランスを調節してればな。
でも、フライバックトランスで感電した事は、オレの忘れられないトラウマ
835名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:16:16 ID:VanS0wSU0
さすがに劇場向けやガンダムUCクラスだと全然違うよ・・
パプリカなんかすごいわ
>>817
それって製作者サイドの都合なんだよね
アニメはとっくにHD化しているのに、まだ言い訳してHD向けを作らない
(鋭意製作中なのかもしれないが)スパロボみたいな。
836名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:20:05 ID:0dz26xOr0
>>833
CDが配信にボコボコにされたのを見てしまうとね
配信の方がBD売るよりあがりは大きいんじゃないかな
メーカーも媒体を取捨選択してくるでしょ
金無い所はDVD一択だけどw

>>834
手に穴が開くとか聞いたが大丈夫かw
837名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:23:21 ID:XiMJNPqr0
BDレコーダー持ってる人は結構いるよ
BDソフトが売れないだけさ
DVDより若干高いのがダメなんじゃね?
838名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:23:22 ID:WUULyHSjQ
スパロボはドットちっくな絵が懸命にぐりぐり動く
ある種マニアックな喜びがでかいからなぁ・・・
あれ普通のアニメにされたら正直魅力半減どころじゃないわ。
HDリメイクでよくあるお話。
839名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:23:24 ID:0dz26xOr0
>>835
HDでペイ出来ない作品なんてごまんとあるんだからしょうがない
だから住み分けでいいじゃないか
840名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:29:30 ID:qSr7NVy80
>>827
高コントラスト、残像なし、視野角無限の部分だけな。ブラウン管の有利な点。
HD映像向けの高画質回路の進歩、4倍速パネル、メガコントラスト、14bitパネル採用で
今時の液晶、プラズマは弱点がなくなりつつあるよ。
100人にどっちが綺麗か訪ねたらブラウン管を選ぶのは君一人みたいなもんさ。
何よりブラウン管は2006年以降技術革新がないまま技術が停滞してるのがネック。
設置性、消費電力、HDMI端子が無いことなど今では欠点の方が存在でかいよ。
841名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:32:29 ID:0dz26xOr0
>>840
スレ違いの長文乙
842名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:32:31 ID:nj6sDMBw0
>>827
BD(静止画解像度1080本)の今の時代に


静止画解像度600本程度しか出せないHDブラウン管は動画性能云々以外論外なんだぜ?


DVD(静止画解像度480本)の時代なら


ブラウン管は最強だけどな!!
843名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:34:58 ID:qSr7NVy80
>>839
住み分け大事だよね。
@売れるソフトは金かけて高画質、高音質にBD化
Aそんなに売れないソフトはそれなりの画質でDVD化
Bプレスするのも考えちゃう超マイナーなソフトや廃盤ものを配信で
なのに配信もBDも超ビッグタイトルオンリーな所が頭悪い業界な気がするよ。
この世の中にはDVD化すらされず眠っている映像ソースがそれこそ五万とあるのに。
844名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:46:51 ID:0dz26xOr0
>>843
配信もBDも黎明期だから大物傾向は仕方ない
敷居がある以上客寄せパンダみたいな物はどこでも必要だ
なんか10分程の尺の短いコンテンツは携帯にゴッソリやられそうな気がするんだよな
845名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 00:51:18 ID:heHYF85D0
>>835
アニプレックスはエリン商法を続ける気満々な気がする、
エリン買ってた人は、キレたと思うよ。

>>836
アメリカだと配信にCD駆逐されたみたい
日本人は比較的”形ある物”にこだわるらしい

直接触れたマイナスドライバーは溶接された
「今、身体の中を電気が走った」って言葉を松田聖子以上に実感できるよ(古くてすまん)
846名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 01:03:52 ID:0dz26xOr0
>>845
ビートルズ配信で景気のいい話ばかりだ
すまんがエリン商法に補足を
まあ冥界からカキコするのも程ほどにw
847名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 01:25:51 ID:heHYF85D0
>>846
エリンはDVD単独で、2009年8月から月一ペースで販売開始した
2010年3月3日の八巻まで、順調にDVDを販売した後、殆どアナウンスもなく
2010年3月24日に「獣の奏者 エリン」 Blu-ray Disc BOXTが発売された。
848名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 01:33:37 ID:0dz26xOr0
>>847
阿漕な二重取り狙ったわけか、こういう話はどこの業界でも出てくるな
補足サンクス
849名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 06:04:12 ID:uEMCDyHU0
ゲハ板のスレとして見るなら、ゲームとしてのPS3のBDは完全に死んだ状態だね。
PS360マルチがサードタイトルの基本になってる以上、
BDの容量を最大限に活かしたゲームタイトルは、今後も絶望的。

1年先行で英語圏を制圧したMSの戦略がヒットしたのか、
1年遅れてでもBDにこだわったSONYに先見の明がなかったのか。

どっちにしても、BDの大容量を最大限に活かしたすごいゲームってやつは、
PS3ファーストのみが実現できる状況になりつつあるな。

アニメや映画の話は、まぁひととおり結論でたぽいので。
850名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 06:14:09 ID:RD/qYV6A0
BDの容量最大まで生かしたソフトが他のソフトと同じ値段じゃキツイだろ
851名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 07:36:55 ID:VyMPftXn0
>>850
それだけじゃなくて、DVDと違ってプレス工場が減価償却を終えていない、
とか、DVDに較べてプレスの価格競争が進んでいないとかもあるね。
旧作の場合、BDように画質調整の手間もあるし単純にコストレベルでも
DVDに較べると掛かっている部分もあんよ。
852名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 08:22:22 ID:DbTWCaIpO
Blu-ray出たおかげで
高額のDVDボックスが暴落し始めたのはオイシイ
853名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 08:43:11 ID:W3SYt4c70
>>843
まさかiTunesで40年くらい前の白黒の仮面ライダーの映画が、この時代に配信でお目に掛かるとは思いもしなかったしなw
古いの漁ってたらまだまだ復刻されてないの多いだろうね、テープ痛む前に何とか高精細なデジタル映像に変換してしまった方が世のためなんだけど。
854名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 11:38:40 ID:ANUwj75x0
>>835 >>839 >>843
アニメは過去の商法が酷すぎたから住み分け難しそうだけどな。
HD放送のタイトルをDVDで出したら「どうせBD版が出る」で数少ない購入厨まで買い控え。

…バンナムの完全版商法に似てるなw
855名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 11:42:56 ID:cirAVfNv0
なんか誰も得をしなかったな、DVDの次は
856名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 12:50:40 ID:qSr7NVy80
>>855
そうだな。明日からBDハード、ソフトの販売を全てやめれば得をしなかったかもな。
857名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 13:14:47 ID:UXKWuDjM0
なんとなくいずれ買わなくてはならないものだと
思ってる人が結構いるみたいなんだよね
858名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 13:24:30 ID:cirAVfNv0
DVD自体を廃止すればよかったけど
権利持ってるところが違うんだっけ?
859名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 13:25:21 ID:PsC6zHAo0
>>857
そんなの、アーリーアダプタと一般人の間の、中途半端な人達じゃね?
860名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 13:50:19 ID:qSr7NVy80
>>858
DVDは基本的に東芝。BDは松下+SONY+その他。
BDレコ&プレーヤが売れるとDVD機能もついてるから芝もPANASONYもロイヤリティ確保。
しかしBDソフトが売れると芝には何も入らない。
861名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 13:57:58 ID:cirAVfNv0
この手のものはあまりフリーな規格が出てこないもんなの?
862名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 14:05:08 ID:PsC6zHAo0
>>861
「この手」って、どの手だよw

光学式記録装置に関するフリーの規格って事か?
863名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 17:31:32 ID:7gwFzq810
>>858
DVDフォーラム関連の企業別・国別ライセンス特許件数

松下電器198(41%)
東芝81(17%)
日立68(14%)
JVC 55(11%)
三菱電機26( 5%)
パイオニア19(4.0%)
ソニー13(2.7%)
864名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 20:03:48 ID:qSr7NVy80
>>863
さすがドライブの松下。BDでも相当特許食い込んでるよな。
865名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 20:37:14 ID:m6vs1LhL0
PS3とかレコーダーとか、ハード自体はそれなりに普及が進んでると思うよ

でも、そん中でブルーレイで映像ソフトを見てるやつがどれだけいるのやら
866名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 23:53:14 ID:xHiPKIrN0
コピー面倒クセェし
容量も無駄にでかいから扱いにくいわ
他人のエンコしたファイルをダウンで十分だわ
スーぱーハッカーならこれが常識だろ
867名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:08:03 ID:39DnzdS5O
BDもな
一般人からしたらまだ「単に画質が良くなったDVD」くらいの認識だしな

「コピーすんのめんどくさいし、レンタルDVDで十分っしょ^^」
くらいの人が大多数じゃない?
868名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:16:41 ID:l7eCGluAO
>>867
え、違うの?
869名無し募集中。。。:2010/11/19(金) 00:21:33 ID:R/bNO6u1O
一言で言うと時代が違う
BD自体は悪くないし、両方再生環境が有れば、BDを買う(俺の場合)
ただ映画がアニメ、音楽・ゲームを含めてはネットでただで落ちてる時代だから
わざわざメディア(BD・DVD)買うような酔狂な奴は今の時代少ない。
BD機がDVD並みに普及しても、そんなに変わらないと思う。
870名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:22:33 ID:olcJKq4G0
どうしてもデジタル時代の流れの速さを認めたくないようで
デジタル技術の特長は後方互換性のとりやすさ
コンテンツにしろ機器にしろ対応出来るところから対応していくだけ
今の3Dにしても、メディア・再生受信機器・ディスプレイのどれかが3D対応でなくても、2Dで問題なく使えるでしょ
同じように、HDシステムにも徐々にUD(4K2K等Ultra High Definition)が入り込んで来る。
普及するとかしないとか、そういう概念自体過去の遺物になって行くんだよ
871名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:23:49 ID:ugy7HjK70
BDほど購買厨という言葉がしっぽりくるものはないと思うね
872名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:28:28 ID:uk8ysVu00
光学ディスクを回転させてレンズで読み取る
これは過渡期の技術
873名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:32:47 ID:CgcaY+nT0
BDは吸い出せないから流行らないんだよ
HDDに取り込めるようになれば変わると思う
874名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:35:40 ID:3Dg9DEEv0
吸い出せるわボケ
875名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:37:52 ID:v6lTO2PS0
リップなんてとっくに出来るんだが盛り上がらないBD
みんな興味なくなったんじゃね
DVDのときなんて情報集めたり吸い出して焼くだけでなんか楽しかった

そういや今年に入ってからディスク自体10枚も焼いて無いな
しかもそのうち半分はCD-Rw
876名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:43:39 ID:9ibzFNAVO
そもそも機械音痴はどう扱ったらいいのかすら見当付かないだろ
良くも悪くもレーザーディスクと似たような傾向のまま静かに終わると予想
877名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 00:53:04 ID:ugy7HjK70
アナルのシワが多少くっきりみえたところで
どうということはない
878名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 01:01:08 ID:oPXpinpN0
*** 警告 ***
このスレは小さなPCモニターで無料GETした映画、アニメ、ドラマなどの
低品質な画質、音質の違法映像を見て満足している方専用スレです。
37型(フルHD)以上のHDTVをお持ちの一般の方のご入場はお断り致します。
879名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 01:20:45 ID:fhDrkjsX0
むしろ家電板いけよと
880A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/11/19(金) 01:59:55 ID:6DdNHSNhP
>>1
電器屋でレコーダーがほとんどBDなのに普及してないとか。失笑
下層って全く現状が認識できてないよね。ぷ
881名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 02:11:25 ID:MPyU7dcmO
まあゲーム板(しかもゲハ)じゃ一般人の感覚は分からんのだろう
882名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 02:13:33 ID:fhDrkjsX0
失笑
883名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 02:16:43 ID:AhYWtY8YO
ゲームだって同じだよ
ベヨネッタなんて自他共にPS版の劣化を警告してたのに
884名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 06:28:54 ID:l7eCGluAO
A助久々にみたな。こりゃBD駄目だわ
885名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 08:04:43 ID:D3fsXvG6O
BD再生機能はDVD再生機器についてくるオマケという表現が一番しっくりくる
886名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 08:26:52 ID:FxQo544O0
>>869
通報したい
887名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 11:28:53 ID:bHaYPpo10
コピーガードは必要だと思うけど
PCで爆発的に普及しない理由がコピーしにくい、ドライブ・メディアが高いだよな
まあ、現時点では値段も手ごろ、コピーは出来ないわけじゃないで普及し始めてっけど
コピーできる状態で普及されても微妙なんだろうな
888名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 11:56:46 ID:tMctXPYY0
ブルーレイのエロ見たらDVDなんて戻れない・・・と思ったけどそうでもないんだよね
889名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 17:53:32 ID:FxQo544O0
解像度が上がる=人の気になる部分まで気になるだしな。
890名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:15:03 ID:xNtapXQfO
今日は「劇場版 名探偵コナン 天空の難破船 ブルーレイ スペシャル・エディション」\6,720
を買ったぞ。
DVDレンタルがそのうちするだろうから貧乏人も安心しろww
891名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:17:08 ID:dPEgxu810
結局映画なんか見てて綺麗かどうか気にするのなんて最初の二〜三分
892名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:18:38 ID:nqD22Y8TO
アホ助は3DSの価格も発売日も予想外すほど見た目ないやつだからな
893名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:25:24 ID:0mE8qmeOO
最近ダウンロードでしか見てない
894名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:28:31 ID:OwQPysS+0
880もレスある上で>>1レスとか流石A助
こりゃBDダメダメだな
895名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 20:39:24 ID:X0i8/dY+0
>>865
メーカーのコスト的にはBDが主役でDVDがオマケなんだけども、使ってる人はマニア以外は逆なんだよね…
と言うかいみじくもA助が言うように店頭にそれしかない(店員がそればっかり薦めてくる)からそうするか、無いよりはあった方がいいし…
程度の機能
それでも価格が高くできてメーカーと店的にはそのほうがいい

…んな事やってるからガラパゴスなんてバカにされる羽目になるんだよと言いたいが
>>878
PCモニターは小さくても画質は高いだろ
>>890
BDも一応レンタルできるんよ…
896名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 20:42:03 ID:oiMRk9N80
このスレで
何人か「LDと一緒の失敗扱いすんな!!」
って人が居るけど

そういう人達ってLDの普及率を勘違いしてるよな
LDってゲーム機の規格に採用されちゃうぐらい
中途半端に普及した規格なのに
897名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 20:58:06 ID:8saz9I0B0
LDで一番売れたソフトの売り上げが10万本だし
BDは10万以上のソフトなんてたくさんある、一番売れてるのは50万とかだし
こんな現状でBDはLDと同じとか言ってる奴は数字が読めないアホとしか
898名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:00:31 ID:Bhbk/+BK0
カラオケが通信になる前はLDだったしな
そういう意味ではLDは割と世間一般に対する認知度高かった気がする
899名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:03:11 ID:cWeFDmbq0
LDはカラオケがあったから結構数は出てたんだけどw
900名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:23:41 ID:cTmexV/J0
DVD 95%
BD 4%<LDと一緒にするな!
VHS 1%
901名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:30:25 ID:yIY5f8R/0
4%っていつのデータだよw
レンタル込みでも今年は数量で13%、金額で16%あるぞ
902名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:31:22 ID:d5KyW4nm0
誇らしく言うもんでもないような
903名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:55:09 ID:tYQNIoLY0
>>896
クイックディスクは中途半端に普及したか…?
まったく知らない奴のほうが多いだろ。

>>902
毎年倍に増えてるのが重要
DVD超えるのも時間の問題
904名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:57:51 ID:dcM//MvBi
コナンごときDVDで充分だろww
905名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 21:58:40 ID:Mrwqppdl0
増えてる中身のうち
どれくらいがキモヲタアニメなの?
906名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:13:51 ID:cTmexV/J0
    all  DVD/レンタル  BD/レンタル UMD テープ 単位千本
2008
10 6179 5998/2297 170/--- 10 1
11 7715 7314/2439 343/--- 40 17
12 9314 8812/2504 475/--- 24 3
2009
1  6317 6000/2597 299/--- 14 3
2  5920 5588/2250 304/--- 7 20 
3  8647 8281/2880 359/--- 5 2
4  5823 5467/2081 302/--- 52 2
5  4396 4132/1776 200/--- 61 3
6  7730 7307/2534 363/--- 54 5
7  8088 7520/2880 523/141 37 8
8  5788 5339/2488 410/10 28 10
9  8192 7708/3650 470/26 19 -19
907名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:16:04 ID:cTmexV/J0
    all  DVD/レンタル  BD/レンタル UMD テープ 単位千本
2009
10 8260 7737/2837 498/78 24 1
11 8599 7897/2786 706/82 -4 0
12 10484 9378/3015 1061/52 45 1
2010
1   6775 5991/1876 769/17  15 -
2   5317 4872/2036 439/11  6  -
3   7515 6792/2646 701/21  21 -
4   6843 5932/1787 900/169 12 -
5   4436 3914/1214 521/476 1  -
6   8073 6875/2140 1193/63 6  -
7   8729 7381/3059 992/347 10 -
8   6839 5756/2403 963/117 2  -
9   7162 6271/2935 888/123 3  -

過去二年
なんか微妙だな
908名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:22:58 ID:tYQNIoLY0
>>905
三割くらいだっけな?
映画が半分近く占めてるはず。

金額ベースだとアニメが高くなる。
909名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:28:18 ID:oPXpinpN0
>>906 >>907
レンタルはそもそもラインナップがしょぼい。累計千本にも達してないし。
つーかレンタル本気出してくれたらめちゃくちゃ嬉しいんだけど。
今BDソフトを支えているのは購入組だね。(マニア)
ハードが国内でも1,000万台普及してる割にはソフトのインフラがまだまだだね。
910名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:31:14 ID:cTmexV/J0
ハードが普及してもソフトのラインが作られてる訳じゃないからね
現状のままならライン増設しないでDVDでいくでしょう
911名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:35:30 ID:vQAQUJlDO
ブルーレイ(笑)
912名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:38:14 ID:oPXpinpN0
BDのオーサリングスタジオも実はいっぱいいっぱいな状態。
SONYのPCLは年間500タイトルが限界だし、高画質(手作業有り)なPanaのPHLはそれ以下。
よってフルでBD化を行っても年間1,000とか2,000タイトル(全世界)が限界かと。
DVDより解像度やビットレートが上がった分、手間とコストがかかりそうだしね。
913名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 22:41:37 ID:umj4T6fr0
ま、レンタルならDVDで十分かなーってのはある
手元に残すならBDだろうけど
914名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:00:14 ID:X0i8/dY+0
>>903
DVDの市場の一部を置き換えてるだけだろ
915名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:12:33 ID:tYQNIoLY0
>>914
そりゃそうだ。
その内DVDの市場は完全にBDに置き換わるって話。
映像だけじゃなく音楽の媒体もそうやって置き換わってきただろ?
何かまずいのか?
916名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:14:59 ID:cTmexV/J0
じゃあテープ=>CD=>シリコンだから
VHS=>DVD=>HDD系かな?
917名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:16:28 ID:zFuLe3ka0
テープはアナログなので論外
918名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:18:47 ID:cTmexV/J0
俺ルールきましたw
919名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:19:46 ID:uAw8dXcd0
盛り上がってないというか普通に移行してて特にいうこともないというのが正しい
920名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:20:41 ID:0mE8qmeOO
手元に残したいソフトはすでにDVDで持ってるしBDで買い直すのも今更だしBDレコ持ってるけどDVDしか見ないな
921名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:21:52 ID:Bhbk/+BK0
>>916
音楽用メディア見てたらわかるけども、どう考えても次はディスクレスなんだよねぇ
録画用メディアと考えたらVHS=>DVD=>HDDだと思うんだけど、セルやレンタルそれとモバイルは
映像用メディアもシリコンになると思うよ
BDは緩やかに普及しつつ主流になることなく消えていくと思う
922名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:25:58 ID:OwQPysS+0
BDレコーダー等でDVDタイトルを見るのが大多数だな
923名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:26:21 ID:FxQo544O0
UMDだって最初はPSPでスパイダーマンが見れるッ!と期待してたんだがな。
結局、PSP買う機会もなくDVDでリッピングしてiPhoneで見てるわ。
924名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:28:06 ID:cTmexV/J0
ちなみに今売れてるのはBD/DVD/HDDレコーダー
もちろん大半はHDDにとって消しですw
925名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:32:11 ID:tYQNIoLY0
>>916
よく分からない不等号の使い方やめれw
CD以上の品質は再生出力する側の機器が流行らなかったからな。
BDはそこが違う。
HDDはすでにレコーダーとして活躍してるけどそれにはBDドライブが載ってるからね。

>>921
映像用メディアもシリコンとか冗談は顔だけにしとけ。
プレス出来ない、最低価格をディスクほど下げれない、大容量は高すぎるでコストが掛かりすぎる。
実際にBD以前からSDカードが出ているが一向に配布メディアとしては流行らないだろ。
926名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:33:35 ID:vGlzZQcw0
音楽用メディア云々言うなら、テープ→CD→シリコンと移行して
CDから別の回転メディア(CCCD,SACD)には移行しなかったって点にも
注目してもらいたい。
927名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:34:01 ID:d5KyW4nm0
BDが盛り上がらないから市場が徐々に縮小していくんじゃね
928名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:35:00 ID:OwQPysS+0
>>916
↑→↓←
ご自由にコピペしてお使い下さい
929名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:35:45 ID:hGKxiCoR0
定期的にこの手のスレを立てるAV板に居られない奴と
ゲハ()笑で必死にカキコしてきた奴乙ww
930名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:37:10 ID:SaTb2VKI0
別に一般大衆は高音質、高画質なんて求めてないだろ
便利だからCD,DVD、そして着メロ()に移っただけ

消費者が4倍速液晶にどれだけ飛びついたよ?w
931名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:40:46 ID:umj4T6fr0
音楽でシリコンメディア販売が主流ってどこの世界だ?
ダウンロードならともかく
ダウンロードしてシリコンに入れるっつーのはシリコンに移行ってのと違うだろ
932名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:43:24 ID:ydQb1uA30
要するにレグザ(録画TV)で十分って事か
レグザ42型にD端子でソニーのDVDプレーヤー使ってるけど結構見れるんだよなあ
たまにレンタルする位だし そのうち気が向いたらPS3買うかな
今はwiiで娘が遊んでるけどマリギャラとか綺麗でビックリした
933名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:43:50 ID:tYQNIoLY0
>>930
高画質、高音質はそれほど求めてないと思うけど。
値段がほぼ同じならいい方を買うだろ。
また謳い文句に騙されやすいのも一般大衆。
さらに言うとまだまだCDの方が売れてるよ。
一部が音楽配信に置き換わってるだけ。
934名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:45:34 ID:cTmexV/J0
ビデオカメラはAVCHDでメモリ記録になってるからな
この手の話はメディアの価格次第
32GBで4000円とかあるからもうちょっとかな?
8GBで1000円とかならDVD/BDとは価格的に比べ物にならなくても
もう十分使用範囲にはいってるな
935名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:52:16 ID:8/O2CeUL0
>>932
「で十分」というか、レグザ「がいい」だろ・・・

と、黒がにじんでグラデーションが段々になる
ブラビアのアプコンでイライラしてる俺が言ってみる。
CATVがSDソースだからストレスにしかならない。マジで大失敗。
936名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:53:13 ID:tYQNIoLY0
>>934
普段持って使う物なのに駆動する部分は少ないほうが良いに決まってるだろ。
しかも頻繁に利用する物でもないから高額なメディアでも良い。
さらになんでレコの宣伝にカメラとの接続があるのか考えれば分かるだろ。
レコに移動してカメラの映像は消去、最終的にはディスクに焼くかPCに保存。
937名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:53:51 ID:EJQKayX00
25GB150円位じゃないと配布メディアにはならない。
938名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:54:20 ID:DfiF3wMt0
HDDのほうが快適だから
939名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:54:34 ID:cTmexV/J0
>PCに保存。

ここまでする奴はw
940名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:56:02 ID:cTmexV/J0
12cmの円盤持ち歩くくらいなら1000円で8GBの方がいいわw
941名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:57:25 ID:YRfK6bWp0
 
 
 
 
         板違いスレを盛り上げるゲハ脳民  
 
 
 
942名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:00:19 ID:cTmexV/J0
もう勝負決まっちゃったからねw


早く次世代期に発表無いかなと?
943名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:00:48 ID:tYQNIoLY0
>>935
今時SDしか送信してないCATVって在るのか?
CS番組の再送なら分かるけど。HD番組も増えてきてるぞ。

>>940
別に良いけど少数派だからなw
SDやMSに録画する機器はまったく流行ってないから。
944名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:01:11 ID:RmRJayTC0
レコの話なら、DVDレコ時代から焼く人なんて殆どいないのだが。
945名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:01:31 ID:cTmexV/J0

>SDやMSに録画する機器はまったく流行ってないから。

そっっかーPSP終わったなw
946名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:05:16 ID:zAzqthQt0
>>945
ゲーム機のしかもオプションの事について言われても…。
PSPのワンセグチューナーは流行は終コン。

これで良いのか?
947名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:08:27 ID:hEEzILf20
>>943
地デジ()みたいなどうでもいいチャンネルの再送信はHDもあるけど
ANXやFOX、ムービープラスは一部のCATV局かつ別料金
948名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:09:04 ID:PjStbNOV0
>>934
AVCHDは最終的にBDに焼かせるためにソニーとパナが作った規格だろ
中身はBDMVだし
949名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:10:00 ID:715cwp8C0
ゲハに引き篭ってないでね

【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.114
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286784324/
【BDXL】DVDで十分 56枚目【出る前から地雷臭】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1280312734/
【DVDで十分】BDは普及しない in映画板 21枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1284922590/
結局、ブルーレイってDVDより成功したの? 13枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273920495/

まぁゲハ以外でレスるとハズカシイ>>1がわざわざ立てたんだっけ
950名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:12:49 ID:zAzqthQt0
>>947
別料金なのかよ、世知辛いな。
951名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:15:49 ID:715cwp8C0
1つ抜けてたな
【サムスン予測】BDはなぜ失敗するのか 5【DVDで十分】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1259123998/
>>1はサムチョン君だったか
952名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:18:33 ID:0jY+BLp+0
>>951
ソニーの盟主がそう言うなら間違いないな(あそ棒

MOVEの爆死とともにあそ棒も死語になったなぁ
MOVEと同じで寿命の短い言葉だった・・・
953名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:22:50 ID:zAzqthQt0
>>952
不利になってきたから、話題をそらしたいんだよね。
分かるよ。
954名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:24:42 ID:X/AznXsO0
話題逸らしてるのはID:715cwp8C0だろ?

墓穴を掘った”お仲間”のフォローも大変だな
955名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:26:05 ID:yRqli30m0
>>951が明らかに失敗してるから慌てて擁護ッスか?
956名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:28:13 ID:gSgxZijE0
ぷぷっ>>954そもそも板違いなのにw
必死に盛り上げてきたんですよね>>954
957名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:29:08 ID:IJQ7UtOp0
話題を逸らそうとしたらキッツい揚げ足取られて
なぜか無関係のはずのID: zAzqthQt0が擁護レスとか
面白すぎるwww
958名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:29:46 ID:iXnDwym80
>【サムスン予測】

ありゃ?これは普及するのか?
959名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:31:18 ID:zAzqthQt0
墓穴って何の話なんだ…。
ゲハ脳の奴らには何か>>951がやらかしたように見えるんか?
960名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:32:13 ID:/0ZFVsAF0
>>958
ヤメテ!
合弁会社まで作ったソニーが潰れちゃう!
961名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:34:01 ID:gSgxZijE0
ゲハ坊は煽れれば誰でも良い
触れてはいけないワード「サムチョニー」に引っかかったんだろ
962名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:34:59 ID:E1bSgAyD0
どう見ても、最初にシャドーボクシング始めたのは>>953

つかコイツ、ID管理(自演?マルチID?)失敗してね?
963名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:37:04 ID:zAzqthQt0
>>962
シャドーボクシングってココではBD貶さないとダメなんか?
ソニーに有利な事が在ると発狂しちゃうの?
964名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:37:58 ID:MsFBB3/80
ID:zAzqthQt0が急に発狂し出したのはそれかw>サムソニー
965名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:39:37 ID:IWwGSIMU0
>>949のスレ見てもさ
本当に普及してるなら「お前はなにを言っているんだ」で終わるはずなんだよね
それがグダグダ続いているって事はまだまだってことだろ
966名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:40:08 ID:zAzqthQt0
>>964
サムソンとソニーは別会社なんだけどゲハの世界では同じ会社なのか?
合同出資で工場作ったら同じ会社なの?
シャープとかもソニーなんだろうか…。

ゲハ脳過ぎて着いていけない…。
967名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:40:11 ID:CdBmfAw80
ID:zAzqthQt0
ってかこいつプリキュア君でしょ?
968名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:40:47 ID:MsFBB3/80
というか、内ゲバだよなぁ
サムスン出せば、サムスンべったりのソニーに言及されて当然だろうにw
969名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:41:02 ID:iXnDwym80
>ソニーに有利な事が在ると発狂しちゃうの?

レコはパナとシャープがいろいろやってるうちに東芝参入してきたし
PS3はせっかく詰んだのにSCEが債務超過だし何か有利な事って?
970名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:41:03 ID:s/bOA8cJ0
>>966
サムスンとはS-LCD立ち上げてるけど、シャープとは合弁も何もしてないじゃん。
971名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:41:20 ID:PjStbNOV0
光学ディスクでサムスンが合弁組んでるのは東芝なのに、なんでソニーが出てるんだろうね?
972名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:43:49 ID:PjStbNOV0
>>970
シャープとソニーが大型液晶の生産合弁会社設立
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080226/sslcd.htm
973名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:43:54 ID:HJYAxo510
>>971
サムソンとクロスライセンスまで結んで心身ともにがっちり絡み合ってるのはソニーだけ
974名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:44:18 ID:zAzqthQt0
>>969
レコはパナとソニーが業界トップを争ってるわけで。
東芝とか誤差の範囲だろ…。バグだらけだし。

>>970
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/26/news059.html
家電業界では良くある話。

>>971
ほんとにゲハ脳の連中は頭にウジでも湧いてんじゃないかと思う。
無知なだけなのかも知れないけど。
975名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:45:01 ID:8NOB+ETq0
>>966
そういや堺工場のお金払ったのか?
グダグダ引き伸ばしてたが
976名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:45:51 ID:kvUTS5800
ID:zAzqthQt0がだんだんゴキブ李の本性出し始めてて笑ったw
977名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:46:28 ID:zAzqthQt0
>>973
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-38653520090622
なんで知ったかぶりするの?
馬鹿なの?

東芝サムスン…。
978名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:47:15 ID:I5YesOQw0
日付が変わって1時間もしないうちにゴキバレ・・・
もうちょっと頑張れよ
979名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:47:49 ID:8NOB+ETq0
>>974
ttp://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-180054.html

バックレも視野に入ってるようでw
980名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:47:54 ID:iXnDwym80
東芝は前やられてるはずなのに懲りてねえなw
981名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:48:08 ID:PjStbNOV0
東芝はサムスンだけでなくLGともクロスライセンス結んでるよね

東芝、LGと光ディスク関連特許をクロスライセンス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/09/news056.html
982名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:48:24 ID:dwHkMagL0
ブルーレイ盛り上がってるじゃん
アニオタの間で
983名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:49:07 ID:8NOB+ETq0
>>967
来た!メインプリキュア来た!
これで勝つる!
984名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:49:18 ID:iXnDwym80
DVDのときもやたらメったら規格押し付けてケツまくったからな
そのおかげで互換性が無いけど使いやすい規格が出来たと言うw
985名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:49:41 ID:ZOc2Z7Ug0
数年前、この手のスレが立った時には
ゲハ民は徹底的に馬鹿にされていたからな。

当時の脳ミソのまま出張してくる人間がいるけど、
ゲハ風に言うなら「現状はチカニシ」、いや「現状はゲハ民」ということで。

このままの普及ペースが続くなら、ダウンロードやストリームに
市場を奪われる可能性も普通にあるだろ。
つべもHD対応したし、環境は整いつつある。
986名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:50:10 ID:fAXOm+Bi0
今だから言おう
ここってゴキスレだよね
987名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:51:03 ID:iXnDwym80
関連すれ

捏造に手を染め追いつめられたPSユーザー
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288957718/
988名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:51:23 ID:zAzqthQt0
>>976>>983>>986
不利になるといつもそれだけど、言い訳出来ないみたいで恥ずかしくないか?
子供のダダじゃないんだからさ
989名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:52:19 ID:T8taIyVD0
板違いとか言ってるヤツのために
「ゲームメディアとしてのBD」
って話すると完全に失敗だけどゴキは触れたがらないよね

BD容量を生かしたレールファン買ってやれよw
990名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:52:49 ID:iXnDwym80
レンタル
DVD 95%
BD 5%<不利になるといつもそれだけど
991名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:53:30 ID:zAzqthQt0
>>985
可能性があるだけなら何だってそうだろ。
レッドレイが市場を旋風するかもしれんw

お前の妄想は良いからソースもってこい。
992名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:55:27 ID:Q4XtjzEM0
AV板からきますた!
993名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:56:23 ID:O7nHvg220
>>991
まず、記録媒体として光メディア→光メディア
が流行った例を持ってくるべきじゃね?

音楽メディアだとSACDとかDVD-audioとか死にまくってんじゃん
994名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:57:13 ID:8NOB+ETq0
>>988
それはまるっとプリキュア君て事なんだなw
ねえねえプリキュアのBDっていい物なの?
DVD版は糞なの?
詳しいんだから教えてよw
995名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 00:59:04 ID:PjStbNOV0
>>990
DVDの4年目はレンタルのシェア3%
BDが4年目で5%なら上出来じゃん
996名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 01:00:27 ID:iXnDwym80
DVDという先行の同型メディアがでてるにも関わらず5%で上出来?
997名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 01:00:53 ID:zAzqthQt0
>>993
SACDもDVDオーディオも再生機器と対応してる出力側の機器も流行らなかっただろ。
再生機器が順調に売れてるBDとはまったく違うわけで。

光学メディアから光学メディアは今回が初じゃないかな?

>>994
キモイから止めて。
プリキュア好きなのは分かったから。
998名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 01:01:13 ID:1ReVQQKC0
どんなに煽られても「ゲーム用メディアとしてのBD」 について言及しないのはよく訓練されてると思うw
アニヲタだからゲームのことを知らないだけかも知れないけど
999名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 01:01:22 ID:Q4XtjzEM0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1273920495/978
BDでも違う所は盛り上がるよ
1000名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 01:02:09 ID:6IwNCmkPO
1000なら志村けん結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。