ガルチ社長「ゲハに当社を騙った悪質なスレがある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 03:06:45 ID:Tmb4+ZFoP
一度訴えた方がいい
953名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 08:36:12 ID:yAvjBgSS0
>>858
STG関連は世間がメチャクチャ狭いから、なんじゃねえの?
普及率も読めないしPSN配信なんてやるかどうかも見えなかったのもあった

センコロ移植とか斑鳩とかとか、箱にはSTG移植なんかの流れがあった上に、
ライデンファイターズACESとかデススマとかとかでいろいろなメーカーが乗った、ってだけなんじゃないかな?
で、PS3はケツイ発言が後を引きすぎて「リリース後4年経過しても国産STGが出ない!!」と言う異常事態になっちゃった、ってだけでそ
PSNなんて特に配信タイトルとかSTGとかの予算かかってないかもしんないけど、良いタイトルが注目されないじゃん

>>923
ビデオ筐体専門のゲーセン、お爺ちゃんおばあちゃんがやってるようなロケーション維持ゲーセンとか
国道沿い系なんかのちっこいゲーセンは限界に来てるんだよね、もうビデオ筐体が1万台割ったとか言うとなるとね・・・

954名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 08:59:36 ID:4n9MO1Za0
駄菓子屋にあるネオジオ筐体とかか?
955名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:08:14 ID:yAvjBgSS0
>>954
うんにゃ、そゆトコじゃない、ドライブインついでにテトリスコラムス、麻雀格闘倶楽部とか置いてあるトコ
リーマン向けゲーセンとかかな

今現在、ゲーセンつーとでっかいトコメインな上に
ビデオ筐体よりかはカード排出系とか連動系筐体とか、大型筐体の復興で逆にでっかいトコしか生き残れないしなぁ
ビデオ向け新作も筐体入れ替えてくれーみたいな話がちょこちょこあったりでそれも負担になってたりとか

(まぁ一番酷いのはコンバーションでも相当な金額取るとかの価格設定でもあるんだけど)
956名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:14:44 ID:g8v7UsJG0
>>955
http://www.nesica.net/
これが本格稼働して、安価に導入出来ればいいんだが…
ちょっと遅すぎた気がしないでもない。
つーか据置きでやってることの後追いになってるし。
957名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:42:51 ID:yAvjBgSS0
>>956
メーカーじゃない限りnesicaなんてのより中国韓国なんかで出してるMAME入りのアレやるだろうねー
958名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 09:49:19 ID:4n9MO1Za0
エミュ基板って法律上はどうなの?
959名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 11:29:51 ID:H+ecH0cA0
>>953
PS3にSTGが出なかったのは三原発言なんか関係無い。
ただ単に小さな会社ばかりのSTGメーカーがPS3に出すには金がかかり過ぎるだけ。
会社が小さい分生き残りに必死なはずのSTGメーカーが、CAVEシューのPS2移植しか実績の無いような
三原の発言ごときに社運を賭ける訳が無い。
960名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 11:34:08 ID:QNJk0CsM0
ゲーセン以前にSTGが終わってるだろう。
正直新作よりレトロ置いててもインカムはあんま変わらないと思われ。

961名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 11:58:25 ID:qU28dc300
只でさえ少ないSTGファンがハード分散してもなぁって業界の不文律みたいなもんはあったんじゃないかな

そんな事より、最近のシューティングって自機が女の子とかそんな色物ばかりで見ててキモイ
ゲーセンでは恥ずかしくてプレイできないわあんなん
962名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 12:08:43 ID:xqvgF3HF0
彼女と一緒なら恥かしくないぜ
963名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 12:10:09 ID:AJBTQHWp0
硬派にしたってインカムにつながらないしねえ
964名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 12:28:59 ID:OUnvQQPj0
キャラは可愛いくなったが、ゲームの内容が結局人間力頼みな時点で集客にあまり寄与してないような。

パチが萌えキャラになったところで、寄ってくるのは結局萌えよりはパチ好きだったり。
965名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 12:48:20 ID:mAW/e/990
ガルチ社長、何かしらのアクションを起こすことを、他の中小の企業は期待してるよ
966名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:09:37 ID:Etk/6QdH0
>>951
ちょっと前までは、ゲハ覗くのなんて本当にごく一部のゲヲタだけで、
その覗いてる輩にしても、「外部にはゲハのノリを持ち出さない」と言う不文律が分かっていたから、
実際の売り上げに対する影響力なんて屁みたいなもんだった

それがゲハBlogの台頭で、「普通の人」がゲハ的ハード論争を認識するようになり、
更にtwitterと言うツールの登場によって、情報の拡散に拍車をかけるようになった所為で、
「たかがゲハの戯言」と放置しておける状態じゃなくなってしまったんだんだよな

何にせよ、この件がゲハのあり方に一石を投じる事になってくれると嬉しいんだがな……
967名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:23:21 ID:P/QMtcNx0
>>964
東方なんかは女だらけだが、結構な集客に見えるけど
あれはキャラ以外の魅力があるって事なのか?
968名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:25:58 ID:lTzuBReD0
DQN層は基本的に非オタクだからなぁ。
一般人に問題が波及することで、ならず者レベルの悪質な連中が
一気に増えるんじゃないかって憂慮はある。
こないだスクエニ社長への脅迫ツイートをしたやつも、
直前までゲーム関係のこと全然書いてなかったぞ。
969名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:28:26 ID:PuFdaq/r0
>>967
東方は作者が「二次創作ご自由に」というスタンスだから安心して同人モノが作れる。
そしてその「二次創作作品のファン」という感じで広がっている。

商業でやるには何の参考にもならん
970名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:41:53 ID:H+ecH0cA0
>>967
東方のはキャラ人気ばかり先行してるが、
あの内ゲーマーがどれ位居るのかはちょっと疑問。
971名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:46:58 ID:iJO9PIhT0
>>970
・・・いっぺんコミケで上海アリスの列に並んで来れば?
972名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:48:16 ID:Pod91fwM0
何だかんだでルナティックをクリアする人間も結構いるとかいないとか
他のSTGに手を出さない人間は多そうなイメージはある
973名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:16:27 ID:iRiKzRaN0
ゲーマーだけどノーマル全クリが限界なへっぽこシューターだっているわけだし、
ゲーマーかそうでないかなんて本当にどうでもいい事だと思うんだ
974名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:23:26 ID:dEqrhofmO
東方がSTGだってしらない人が結構いるらしい
975名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:28:54 ID:X9kxosSZ0
>>971
あの中にシューターがどんだけいるんだって話かと?w
976名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:29:01 ID:9QEcf4cu0
脱箱って冗談まじりであったとしても言っちゃう人間でしょ?この人
ゲハ用語聞いて不快になる人間のことも考えず、自分のこと言われたらキレて訴えるとか何様だよ
977名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:30:02 ID:Qr30RRy20
アーク山中を忘れてはならない
978名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:30:50 ID:iRiKzRaN0
東方関連でいつも思うんだけどさ
原作知らない奴が知ったかぶりして語るな!っていう主張ならわかるんだが、
原作知らないなら東方ファンやめろ!みたいなのって、何か逸脱してるよな

例えば>>974なんだけど、知らなくてもよくね?
STG部分じゃなくキャラクター部分にフォロワーが付いただけなんだから、別に不自然じゃないと思われ
それを原作STGのファンが「にわか」って呼ぶのは、ものすごーく見当違い
979名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:32:21 ID:qCa+Dv0i0
ゲハ見てることを表に出す奴って録な奴おらんな
980名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:32:28 ID:Tmb4+ZFoP
次スレよろ
981名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:35:15 ID:/3I0iNZE0
>>973
それでいて他を貶すから問題なのでは?
982名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:37:25 ID:77kaoB/q0
東方やってるやつって東方が好きなだけであって
シューティングってことすら知らないやつがいるんだぜ
983名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:42:59 ID:zh9yS2KZ0
初音ミクが元々はDTMソフトだってのも知らない人が多いんじゃね?
ネット発のオリジナルキャラとか思ってる人とかマジでいそう。
984名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:45:19 ID:/3I0iNZE0
>>982
本編を「東方を題材にした二次創作のシューティング」って思われているとか?
985名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:49:00 ID:X9kxosSZ0
東方厨は、これだから嫌だよ…
986名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:52:08 ID:Tmb4+ZFoP
話題逸らしじゃないなら東方スレでやれ
987名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:24:47 ID:KTC110iy0
3DアクションとかレースとかRPGとか、そういうジャンルだと
グラフィック筆頭に同人と市販でクオリティにまだ大きな差があるから
同人が台頭してくる余地ってまだまだ少ないけど……

2DSTGってゲームの根幹のシステムが確立されてるだけに
同人ソフトと市販ソフトのどっち遊んでも面白さに差を感じにくくて、
結果キャラで付加価値を付けるような形になっちゃってるのは残念だ

まあ、それでも2DSTGを作ってるメーカーってのは偉いとは思う
988名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:26:46 ID:NBCR/eVs0
東方の現状は例えるなら
DQやったこと無いけどDQ4コマ劇場最高だわ。とか
聖剣はリースの同人誌さえ出ればそれでいい。ゲームなんて知らん
と言う輩が我が物顔でのさばってる界隈

原作派はそりゃキレるわ
989名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:35:15 ID:XpdScsH50
モンハンはうどんやの同人誌が出ればそれでいい
新モンスとか何かイマイチ挑戦する気にならん
990 ◆XcB18Bks.Y :2010/11/07(日) 15:39:36 ID:/V3pEJ/l0
>>737,799
「はちまやJinを相手にするのが恐い」と主張して
暗に背後に巨悪が存在することをほのめかすことが
彼にできる精一杯の抵抗だったのではないでしょうか。

刃向かってはちまをひいきにしている会社から取引を止められでもしたら
会社はすぐに潰れてしまうでしょうから。

>>882
圧倒的な権力を手にしている彼にとっては
文句を言う小賢しい零細企業の社長を一ひねりするのは
さぞかし気持ちよいのでしょう。

そんな時代が何年続くか知りませんけどね。
991名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:52:44 ID:UpaBsZYaO
ゴキブリ発狂ガクブル糞漏らしざまぁ(笑)
992名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:01:30 ID:Mk9eJv1IO
東方はSTGとしては駄作
これは作者も認めてた
993名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:02:10 ID:EeXQDWlr0
>>990
巨悪とかそういった書き込みはやめたほうがいいよ
事実なのにネタに見えてしまうから
994名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:03:33 ID:zh9yS2KZ0
× 巨悪
○ 朝鮮資本のライブドア

じゃね?
995名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:23:17 ID:QRvYT9Zu0
現在ネトウヨが捏造ビデオで中国の評判を落とそうと、工作しています。
996名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:26:26 ID:QRvYT9Zu0
997名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:27:26 ID:QRvYT9Zu0
998名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:28:06 ID:QRvYT9Zu0
999名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:29:58 ID:QRvYT9Zu0
1000名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 16:30:50 ID:QRvYT9Zu0
はい勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。