任天堂決算発表 4月-9月累計赤字どうしてこうなった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
23年(今期) 純利益 -20億円
22年(前期) 純利益 700億円

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/101028.pdf
2名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:08:44 ID:o67xxdAo0
円高
3名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:08:49 ID:d1hl0f160
為替がえらい事になってるからなぁ今は。
4名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:09:06 ID:1qi8X9760
円高ヤバいの一言
5名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:10:21 ID:0qhKs5HP0
だいたい見込み通りの数字じゃね
6名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:10:52 ID:gNT16pxB0
まだ世界経済の方が任天堂より存在感が大きいからな
そのうち任天堂に世界経済があわせるようになるわ
7名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:11:39 ID:3T81G1HE0
どうしてこうなったか知らないやつが日本にいるのか?w
8ゲームセンタ−名無し:2010/10/28(木) 16:11:44 ID:VWvSnGlN0
円高がここまで極端だと 輸出企業はどこも大変ですなぁ
9名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:12:26 ID:xa3kzwAa0
ソニーはどうなん?
10名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:12:27 ID:gLKxL9hCO
数字上の黒字企業は国内中心
海外厨のカプコンは余裕で黒
11名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:14:17 ID:/fXyWilm0
為替が円高に大きく推移したことなどにより、売上高は3,631億円(うち、海外売上高2,954億円、海外売上高比率81.4%)、営業利益は542億円となり、
さらに外貨建て資産の評価替えが大きく影響した為替差損が621億円が発生したこともあり

よく読めよ
12名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:14:34 ID:GgXcz7FkP
金を無闇に溜め込んでるから円高の影響を受けまくるんだろ?
開発会社買ったり色々使えばいいのに
13A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/10/28(木) 16:15:03 ID:1adPr1ETP
砂上の楼閣完全崩壊。
俺が言ってきたとおりの結果。
14名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:17:22 ID:PQi18/i/0
普通に営業利益でてるじゃん
15名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:17:26 ID:d1hl0f160
>>12
使ってはいるんだけどねw
http://kasuya666.myura.jp/wp/?p=5893
16名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:17:33 ID:aKdRSzOOO
A助を久しぶりに見たわ

そんな事より同じブログやってるはちまについてどう思います?
17名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:18:15 ID:QCztEIpOO
あ、バカが来た。
18名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:18:19 ID:CKqh/PV90
ただの評価損
19名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:18:26 ID:H+bc6XdY0
ソニーは円高でも黒字ですが
20名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:19:00 ID:alGvux8E0
>>12
キャッシュのまま残そうが開発会社を買おうが、どっちにしろドル建資産である限りは評価替えが必要だから無意味
21名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:19:42 ID:tvifqP/kP
海外比率80%超えてんのがアホすぎる
22名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:21:09 ID:/fXyWilm0
>>19
馬鹿かこいつ
23名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:21:20 ID:JUtv0QFX0
アホ過ぎるって、世界的なメーカーなんだし
市場規模の差考えたら当然でしょ
24A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/10/28(木) 16:21:39 ID:1adPr1ETP
>>21
日本では完全に無視されてるからな。
もはや商戦期にゲームに無知な親が消去法で買ってるだけ。

25名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:23:51 ID:T+zaETdE0
そら円高でしょ
26名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:24:10 ID:EspyMw4LP
円高はGK!
27名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:24:13 ID:vuI1TZtc0
現金20億ドル持ってました
1ドル120円から1ドル80円に下がった
円に換算すると800億の評価損
こういう話
28名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:24:27 ID:KGfZNf0l0
>>24
久々にこのバカ見たわ
29名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:26:20 ID:vuI1TZtc0
一方ソニーは現金1000万ドル持ってたとしても4億円の損しかしない
30名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:26:36 ID:NKUkYDPJ0
moveスルーしてこっちは盛大に記事にするのかな?ゲハブログwww
31名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:27:11 ID:j6pvqaXO0
数ヶ月前に似たようなスレ立ててトウサントウサンわめいてたなw
32名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:27:22 ID:Cm47uSMq0
任天堂ありがとう
33名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:28:51 ID:yiv0J0NtO
ありがとう任天堂

ありがとう売上スレ

ありがとう任天堂

共に任天堂愛をかたろう

ありがとう任天堂

何度でも言おう






ありがとう任天堂
34名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:30:00 ID:alGvux8E0
>>27
なんで現金に限定・・・?もしかして、資産とP/Lの関係さえ理解してないのかな・・・?
35名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:32:39 ID:vuI1TZtc0
>>34
バカにも分かりやすいように簡単に説明しただけのこと
36名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:32:53 ID:2j5tG+RZ0
無知なジンとはちまがくるー
37名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:33:18 ID:sOHPXwTT0
さすが任天堂神赤字やで!
38名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:33:49 ID:alGvux8E0
>>35
じゃあ次は、任天堂とソニーのどちらが海外資産多いかを教えてくださいw
39名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:34:38 ID:vuI1TZtc0
ソニーはそもそも借り入れも多いしほぼ0だろ
為替予約もしてるしな
40名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:37:25 ID:iVy8P4zJ0
為替のせいじゃんwww
41名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:37:39 ID:Cm47uSMq0
メシウマスレ発見
42名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:38:58 ID:Ol+fmCc10
ニシ君「カワセカワセカワセカワセ」
43名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:39:47 ID:x3gmjoNRO
あの任天堂すら赤字になるご時世か、恐ろしいな〜
44名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:41:16 ID:/bAJIGrC0
営業利益は542億円
45名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:41:45 ID:alGvux8E0
>>39
もう一度聞くけど、為替によって評価替えする必要があるのが現金だけと思ってないよね?

資産(国外のみは不明なので、国内外含めて)が12.7兆円、純資産が3兆円のソニーより、
資産が1.7兆円、純資産が1.3兆円の任天堂のほうが、為替に基づく評価替え損額が高くなると思う根拠は何?為替予約のカバー率以外で。
46名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:44:55 ID:sOHPXwTT0
>>45
任豚にそんな難しいことわかるわけないやんw
赤字が任天堂のせいにしたくないだけなんだからw
47名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:45:28 ID:m5hKVBCn0
Wiiの販売予定もまるで届かず、ボロボロですけど
48名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:46:35 ID:EaYFJF6V0
どうしたもなにも円高のせいだろ
49勝ちハードw:2010/10/28(木) 16:49:27 ID:SXVrQhMb0
勝ちハードw

営業利益
2008.4-9 2,521億
2009.4-9 1,043億
2010.4-9 542億


勝ちハードw
50名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:49:43 ID:vuI1TZtc0
>>45
国外分は不明なんだろ
てか海外の純資産全部毎期ごとに円での評価損計上してんのか?
流動資産はするだろうけどさ
51名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:52:26 ID:8ZbPuBeu0
PSmoveが爆死するなか、任天堂は542億円の営業利益をあげる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288250378/
52名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:55:39 ID:skW95unQO
円高の影響による為替差損が原因だな
53名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:56:44 ID:Nz+JxSBk0
円高やばいなやっぱりって感想になるわな>>1みても
54名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:57:14 ID:913aXEsB0
3DS作ってるんだろ
55名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:57:24 ID:SXVrQhMb0
>>47
しっ、必死に見ないふりしてんだから触れちゃ駄目
56名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:00:28 ID:bH1T42+2O
円高を喜ぶ基地外どもがいると聞いて
57名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:03:56 ID:e8ggCJCJ0
円高為替って明日のソニーでも聞けるだろw
58名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:04:47 ID:Uq17Iqd50
円高(というかドル安)で大儲けしてる俺は申し訳ないわ
トレンド転換してロングで利益出る地合になってもらいたい
せめて3DSは買わせてもらいます
59名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:05:36 ID:mhL7dqGtO
これ、ブーメランの為の振りだろ
60名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:07:29 ID:tnhSbiPU0
為替85円
Wii通期予想1750万(中間497万)

もう一回下方修正きそうだな
61名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:07:44 ID:wTcq9Qkl0
任天堂が赤字とか不思議でならない
大変なのね会社経営って
62名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:09:19 ID:QrcCPCoC0
なんだ、明日のライブのためのゲラ作りかよ
63名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:17:56 ID:wcRBfVyi0
次は70円目標だな
各国自国通貨安政策をうちだしてるので当面日本の円高は続く
この程度の評価損ですむわけねーだろ
営業利益も落ち目で何で稼ぐの?
64名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:21:15 ID:/mWqezi10
苦しい時期が続くな
65名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:21:26 ID:DB5MAnpK0
>>34
今は知らんが
昔任天堂は現金で6000億ほど溜め込んでたからなぁ。
その時代からのアンチの名残だと思われ。

66名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:23:23 ID:HBXG+HvhO
円高のせい
67名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:26:52 ID:KDLmIgsf0
明日のお笑いライブの布石か
68名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:32:33 ID:8K6ijaXl0
円高のせいにしたって赤字は無くなりませんよ
円高だからどうするかが重要だろ
69名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:44:18 ID:DB5MAnpK0
決済を海外の銀行に移すか
本社機能海外に移すとか。

任天堂でも苦しむ為替なんだから
輸出メインの製造会社はもっと厳しいだろうな。
70名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:44:41 ID:TGiV4tVP0
お笑いライブのお知らせ

【2010年度 第2四半期 業績説明会】

開催日: 2010.10.29 [金] 15:00
説明者: 執行役 EVP CFO 加藤 優
IR部門 部門長 土川 元

■決算発表文・参考資料
当日15:00に、業績のお知らせと会場配布資料等を掲載いたします。

■インターネット中継(Windows Media Player)
説明会の模様を、ライブでご覧いただけます。
17:20の開始時刻になりましたら、このページを更新してください。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html

※なお、当日夜より再放送をご覧いただけます。
71名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:46:40 ID:CKqh/PV90
まぁ日本から出て行くのが一番の円高対策だわな
72名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:55:43 ID:XDSWfKD3i
けどこれってアホみたいな額のドルを保有しているってことの証明でもあるしなぁ
ドルは使い道があるだろうからまぁ大丈夫だろ
73名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:59:44 ID:br8F9iH80
任天堂のキャッシュイン・アウトの通貨別シェアを見る限り、
キャッシュアウトはほとんどドルだからドル高ユーロ安が
大きく進まないかぎり収益構造を圧迫することはないでしょ
74名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:04:21 ID:3gXzeUS00
ニシくん唯一の楽しみである任天堂の利益が・・・
75名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:18:13 ID:yuuX3w3XO
ドル資産が目減りしてるだけだろ。今すぐ円に替えたらこんなに損しますよ〜という数字を計上しただけ。つまりドルのまま放置すれば赤字のダメージは具現化しない。
76名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:19:06 ID:AtxQDWDX0
任天堂が赤字とか世界の終焉かよ
77名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:20:39 ID:bH1T42+2O
ゴキブリのコクナイコクナイとは違って的外れでもなんでもないからなエンダカエンダカ
78名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:22:57 ID:bqOKOf5P0
円高ドル安がいつ解消する?w
90円台後半まで回復するには米欧の景気回復が伴う必要が有る
最低でも1年以上先の話
79名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:23:13 ID:x721pAAU0
任天堂が赤字なんてゲハでいってる間はまだ大丈夫だけど
マジでこの先どうなることやら
80名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:25:27 ID:cM3f12kF0
>>79
円に変えなきゃ良いだけ
81名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:26:24 ID:R//umY+D0
ポケモンが初動型・・・

143万→44万→45万→30万→44万→57万 金銀
125万→47万→32万→34万→44万→39万 RS
*96万→29万→16万→*9万→*8万 FRLG
159万→43万→29万→23万→21万→18万 DP
141万→49万→17万→27万→18万→15万 HGSS
264万→77万→37万→23万→17万→*8万 BW←←←←…
82名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:27:05 ID:/PYsq0Xy0
明日のためのエサ撒きか
83名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:27:24 ID:xdm+v6SI0
前から赤字っていってるのに任豚必死にスルー
84名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:28:01 ID:x721pAAU0
>>80
任天堂ことじゃねえよ日本の景気だよ
85名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:31:44 ID:KXB8pm2r0
>>83
先月から発表してたのに、今知ったかのように騒いでるのはゴキ豚だろw ブヒブヒうるうせえんだよw
86名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:34:32 ID:60KOTM3nP
任豚顔真っ赤だなおい。
87名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:37:39 ID:5cc74ThFO
これで赤字赤字終わった終わった
と発狂してるイコール
A助と同レベルの知識しかないって言ってるようなもんなんだが

いいの?
88名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:39:07 ID:gC7+a7kSO
来年度は想定レートを前年並にした上で円高が進行し続けなきゃ為替差損は出ないだろう
来年が1ドル70円、再来年が1ドル60円、さらに次の年が50円というように進んでいけば差損が毎年出るけど
その場合日本かアメリカがえらいことになってるのでゲームどころじゃない
89名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:42:12 ID:6qTyTbptO
黒字が楽しめない豚どうすんの
90名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:43:10 ID:xdm+v6SI0
ヌルゲー作ってるとマネーゲームにも勝てなくなる
91名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:43:29 ID:ESoM5dSNO
んでSCEさんは黒字なの?
92名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:43:33 ID:RrLqwOBNP
3DSが出るまではこんな感じなのかねー
93名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:43:49 ID:60KOTM3nP
>>87
えっ、赤字なのに終わってないとでも言うつもりなの?
お前どこまで任豚脳なの?
94名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:44:48 ID:dIOEiIlF0
だけど来年75円くらいまでは
覚悟しといても悪くないような・・・
95名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:45:08 ID:RrLqwOBNP
>>93
SCEみたいに債務超過になって云々ってレベルにはまだほど遠いからなー
来年には3DSという好材料が来るわけだし
96名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:45:36 ID:r3sYDs3l0
よく分からんがドルやユーロの価値が下がったから
本当は海外での販売価格を値上げしたい。
だけど値上げが出来ないから利益が減少したということなのか?

たしかに値上げしたら反発されるし印象悪いからな
97名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:47:12 ID:H+bc6XdY0
円安の時は為替差益を含めた純利益を自慢してたのに
円高になると為替差損は含み損だから
円に換えなければ損は確定しないと言い訳
これが任豚のダブルスタンダード  
98名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:48:11 ID:6qTyTbptO
任天堂の黒字を自分のことのように誇らしげにしてた豚どうすんの
99名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:48:23 ID:xdm+v6SI0
気がついたら国内のゲハと業界おわってた。以降は電話機の板になると思われ
100名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:48:31 ID:JGrBsLpi0
>>96
それは営業利益の減少の方

例えて話そう
1ドル100円の時に海外に10億ドルの現金を持ってました。日本円にすると1000億円です
1ドル80円になりました。10億ドルの現金が800億円になりました。
200億円の為替差損が発生しました。

この-200億円の部分が経常利益のところにのる
101名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:50:03 ID:fKki3NPZ0
幾ら売っても儲からないジャップ哀れwwww
102名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:56:03 ID:br8F9iH80
>>96
任天堂は製造のほとんどをドル圏で行なってるから
キャッシュアウトもほとんどがドル
粗利率はこの円高でむしろ微増している
103名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:56:53 ID:60KOTM3nP
>>95
任豚ってすげぇな。
いつも「黒字黒字」と誇らしげに言い回ってたくせに
いざ赤字になったら「債務超過じゃないから赤字でも問題ない」。

お前ってガキか何かかい?
自分の言動が恥ずかしくないの?
104名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:57:25 ID:tGbfdkOV0
4-6期って赤字が700億とかじゃなかった?
ポケモン白黒だけで600億埋めたの?
105名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:59:43 ID:ZAE8TIwF0
決算発表用に円に換算してるから赤に見えるだけで、
実際はドルはドルのままでほとんどもってるんでしょ?
106名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:59:57 ID:QrcCPCoC0
中身も見ないで赤字赤字と言ってるから
>>103みたいな書込みで埋め尽くされる
107名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:00:29 ID:JGrBsLpi0
>>105
そうだよ
海外で稼いだ金は現地の通貨でそのまま貯めてる
108名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:01:50 ID:etpYYKdD0
>>104
差損が700億で赤字が250億
109名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:06:07 ID:60KOTM3nP
>>106
中身見たよ。
で?
それで?
中身見たけど赤字だよ?
110名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:09:14 ID:fSbOKgioO
>>102
イッツァ任天堂
世界の任天堂 !
111名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:14:21 ID:tGbfdkOV0
-20億円とかやばいわー。
あと500年くらいで貯金なくなるわー。
112名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:23:17 ID:HOlAnwm30
>>109
情弱過ぎて何か恥ずかしくなるな・・・・
少しはニュースとか見ような
113名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:25:09 ID:tGbfdkOV0
>>112
>109はbotか何かだろ。人が手作業でやってるとは思えない。
114名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:25:40 ID:RrLqwOBNP
以前の決算発表で任天堂が似たような理由で赤字になったときの各板での反応の違いに驚いたなぁ
115 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:27:57 ID:0t40qQdkP
>>114
どんな感じだったの??
116名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:32:20 ID:RrLqwOBNP
任天堂m9(^Д^)プギャーなところや日本政府は本当に無能だな云々まで
117名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:35:05 ID:yuuX3w3XO
みんな少しは勉強しろよ。
例えばお前の持ってる車の買い取り価格がリコール騒動でガーンと下がったとする。
お前の財産が減るから数字的には損だけどさ、売らずに乗り続けるぶんには財布の中身や預金は減らないだろう?任天堂はそういう状態。
一方、家賃が払えなくて車を売って払おうとしていた人は大変だ。どこの会社がそうとは言わないが。
118名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:39:27 ID:bH1T42+2O
ほんとPSWはアホだな
だからゴキブリなんだよ
119名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:41:20 ID:132UZnp20
3陣営あるうち2陣営の人間はそれぐらい理解してますよ
120名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:42:57 ID:R//umY+D0
Wiiの去年の第二四半期(7〜9月)は

日本 51万台
北米 157万台
欧州 145万台

今年は

日本 26万台
北米 71万台
欧州 96万台

北米も半減してるねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:46:55 ID:bH1T42+2O
>>120
で、それ今回の赤字となんか関係あんの?
122名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:48:54 ID:8YiBZTFb0
>>103
赤字は確かに問題だけど債務超過でいっぺん会社潰してるソニーが
どうこう言える義理は無いわな
123名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:50:07 ID:JIIHIjhj0
>>120
しょんべんウィー終わったなww
妊娠レイパーの言い訳が楽しみww
124名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:53:36 ID:tGbfdkOV0
新しい借金の返済期限がだんだん短くなってるソニーまじやばい
125名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:54:03 ID:Dlm/HK+v0
でも、円高でやばい影響多くでるのはSonyの方だよな。
ゲームは知らんが、本体の方で。

ちょっと前の記事だが。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=ausL3IiuytU4
>>ソニーの第2四半期以降の想定為替レートは、ドルで90円前後、ユーロは110円前後。
>>ソニーの場合、営業利益に対し、為替相場で1円変動するごとにユーロで約70億円、
>>ドルでは約20億円影響する。

こっちは営業利益ね。
126名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:57:01 ID:y7OsWiPc0
2010 1ドル=80円
 ↓
2011 1ドル=70円

輸出企業は来年悪夢の年になる
127名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:58:41 ID:zhlTGoVl0
SCEみたく債務超過するんか?
SCE()笑みたいにさ
128名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:06:01 ID:sydV+PNC0
こういう点ではMSはアメリカの企業だからいいよなぁ。
しかもLiveもあるし。
129名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:07:13 ID:uQktGsxT0
>>126
まあ、輸出企業でも海外子会社の社員数が多かったり、生産の拠点の位置次第では
影響少ない企業も多いだろうけどな。
130名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:08:32 ID:dIOEiIlF0
>>126
そうだ、ソニーも輸出じゃなくて現地生産すればいいんだ!
そうすれば営業赤字じゃなくて為替差損で済むんだし
131名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:09:22 ID:uQktGsxT0
>>130
それは海外で売れてる場合の話で…w
132名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:15:25 ID:E78oYAQ00
コレ関係のスレが立つたびにゴキブリは自分で世の中のことを知らない
世間知らずですと宣伝してるのわかんねーのかな〜?
ま〜馬鹿ガキだろうからな
133名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:18:32 ID:q1y37gzy0
もうみんな欲しい人は持ってるだろうし
次の機種まで待ちなのかな
134名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:18:46 ID:dIOEiIlF0
>>131
海外資産が借金になれば
為替のおかげで評価益が出るじゃない
135名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:22:56 ID:xPEOLVUG0
実態はハード台数・ソフト本数の計画未達=総崩れなのに
必死に為替のせいにしてる信者が哀れで哀れで
136名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:26:19 ID:eR5Er+h30
>>135
おおっとSCEの悪口はそこまでだ。
137名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:26:44 ID:BP5DRNqF0
>>135
それは事実
だけど、赤字の理由としては不適切

そこをゴッチャにしてしまうのはお粗末
138名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:28:05 ID:Fv50zUsoO
おお、ブーメランが飛んでいく。返ってくるのは明日か?
139名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:29:01 ID:E78oYAQ00
>>137
帳簿上の赤と実際の債務超過を一緒に考える低脳だからな
どれだけ世間知らずなのかとw
140名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:30:11 ID:d1hl0f160
>>135
お前チンコンのブーメラン投げるなや!
141名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:31:22 ID:YCsed1K3P
為替差損621億とか半端ねえな

でも、海外で溜め込んだ金は地元で使えばいいし
営業利益542億円とか相変わらずスゲーな
http://www.famitsu.com/news/201010/28035226.html
142名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:32:15 ID:7etWaCkt0
まだ円高の影響をしらない
ゴキブリもいるんだな
143名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:33:12 ID:73bXgPWLP
円高でヤバいのは任天堂よりソニーの方だったりする
144名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:34:21 ID:dRI2PfSv0
とりあえず今日出た情報で。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/20101028_01J.pdf
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/101028_2.pdf
配当金は、

ソニー 12.5円/株
任天堂 140円/株

ですね。
145名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:40:20 ID:Dlm/HK+v0
>>135
為替のせいにするならいいじゃない。
他機種のせいとか、世間が悪い、社会が悪いっていって暴れるより。
146名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:41:11 ID:YCsed1K3P
>>143
ソニーは円を今より低めに為替予約してるだろうから、思った程大きなダメージがあるか分からないが
そもそも海外で金溜め込める程儲けてなきゃ、任天堂みたいに差損も出ないし心配する必要は無いなw
147名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:43:55 ID:KXB8pm2r0
>>137
ラップかw
148名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:45:52 ID:q1y37gzy0
DSは機種的に飽和になったとして3DSで持ち直せばいいね〜
信者じゃないけど日本製ハードが減ったりすると悲しくなる
149名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:49:17 ID:bH1T42+2O
>>135
赤字の理由はなんですか?
150名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:51:24 ID:9n761VCs0
やっぱり借金がないってのが大きな利点だよなぁ
目減りしてでも急いで円に替える必要がないしね
151名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:54:41 ID:dFSaKnU60
Wiiには打つ手がないんだよね
来期はWiiに対する無策が原因で今年より酷くなる
152名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:02:42 ID:E78oYAQ00
打つ手が無いのって切り札のチンコンを出した企業とちゃうのん?
153名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:21:51 ID:vwgKBc8+0
wiiに打つ手がないとしても3DSで全部カバーできるんじゃね?
154名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:36:50 ID:kuRfE9YI0
>>137
いいライムセンスしてるな
155名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:43:15 ID:WTQ0zY860
DSよりWiiの方がソフト売れてるんだがな…
DSのハードは3DS発表してるからしょうがないね
156名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:51:30 ID:f8Ndll3mO
マイナス720億クソワロタwww

任天堂ゲーム業界撤退まだー?www
157名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:04:12 ID:RhiJ8gq30
任店バブル崩壊
158名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:04:47 ID:WTQ0zY860
>>156
池沼?
159名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:23:45 ID:1tp/1PshO
今日
ゴキブリ「任天堂赤字ざまああああああwww」
明日
ゴキブリ「」
160名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:26:53 ID:E78oYAQ00
>>158
社会の仕組みすら知らない池沼

588 :名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:08:22 ID:f8Ndll3mO
任天堂って超自己中だよねwww
サードなんか知らん!任天堂さえ儲かったらいい!ってイメージしかない
161名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:37:15 ID:btDnZpo20
しかし一生懸命モノ造りしても為替差で全てぶっ飛んじゃうってのも切ないなぁ・・・
162名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:39:42 ID:uQktGsxT0
>>161
別にぶっとんじゃいないよ。
借金があって、どうしても日本円にしないとまずいってのならともかく
借金内ならそのままにしとけば、会計上は赤でも実害はないからな。
163名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:55:15 ID:fP0BqWrtP
岩田も言ってたけど、やっぱりゲーム産業って浮き沈み激しいんだな。
164名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:47:54 ID:9nCEvrCu0
だからさぁ営業利益は500億円以上だしてるじゃん。スクエニの最高益の2倍を儲からない上期にだしてるんだよ。

赤字は為替差損621億円って書いてるだろ。金を貯めすぎた結果の贅沢な悩みなんだよ。


165名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 03:15:16 ID:UGA5I47S0
今回の件についてはゲーム産業関係ないから。

・・・こんな為替の変動が激しいのは異常事態
166生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/10/29(金) 06:42:51 ID:DLz7/hx/O
>>164
そんなこといくら言っても、ヤツら煽りたいだけだから釈迦に六法、馬の耳を見物ですがな。

しかし任天堂赤字決算で、日本も京都もかなり税収が減って困りますな。
借金で利益を相殺して税金払わないクソ企業が多いなか、無借金経営でまるごと利益計上する任天堂は、国や自治体には非常にありがたい存在。

まあいつの頃になるか、為替が100円に戻ったら莫大な利益が発生してしまう。
その時は、また税金払ってくれるでしょ。
167A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs :2010/10/29(金) 07:20:19 ID:yHw0FqVhP
消費者からぼったくった金を商品の質の向上や社会貢献に使わない任天堂。
存在価値なし。
168名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:26:24 ID:hCnzjcKmO
どの口が言うかw
169名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:35:37 ID:lX4gJocvP
こんなところでネガキャンしてるなら、
moveのレビュでもしてた方がよほどSCEの為になるだろうに
なにやってんの
170名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:35:54 ID:P6GcXFIUO
>>149
うい〜が売れないから
171名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:37:45 ID:PZo5fvABO
たかがゲームが不振で赤字って情けねーw
任天堂はゲーム会社って言い訳すんなよ
172名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:46:02 ID:joBR+QpBO
今日のソニー、楽しみです
173名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:47:49 ID:e23INDcmO
HD陣営はリアルでガキが多いのか?それとも働いていない奴が多いとか?
資金繰りにインパクトのある赤字とそうでない赤字の見分けもつかないようでは、会社勤めの経験はなさそうだ。
この赤字では任天堂のキャッシュフローには何の問題もないし、それなのに帳簿では赤だからむしろ法人税で得をする。
174名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 07:55:21 ID:e23INDcmO
>>170
それも原因の一つではあるな。
Wiiが爆売れしていればこんな酷い為替差損でも相殺できただろう。
175名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:16:44 ID:ujV4+AWf0
>>173
実際に任天堂の株は下がってる一方でしょ
それが市場の判断
176名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:23:46 ID:e23INDcmO
>>175
ま、為替の問題を差し引けば実質黒字とはいえ、営業利益が以前ほどには出なくなったのは事実だから株が下がるのは仕方ないと思うわ。
177名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:24:57 ID:sLU8N88A0
任が為替の影響で赤字って言われたら、まあ仕方ないのかと思うけど
SCEがカワセカワセいうと笑いを誘うのはなぜなんだろうwww
178名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 08:41:04 ID:tWIvF3Nh0
>>175
Appleが買収の噂でソニー株上がったらしいぞ。
ソニーよりAppleってのが市場の判断。
179生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/10/29(金) 09:29:12 ID:DLz7/hx/O
>>178
そりゃ不採算部門の家庭用ビデオゲーム関連を切り捨てれば、SONYの体質と収益が改善されると市場が読んだから。
別にアップルがSONYより上とか、そういうことじゃない。

ガンを切除したら元気になるとか、そんな感じ。
しかしビデオゲーム部門がガンと同じっていうのも、なんか切ない感じだな。
180名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 09:39:19 ID:yQeU2mbX0
>>177
ずっと赤字だからだと思うよ
181名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 12:41:37 ID:qsZF6Rdl0
円高で困るのは円ベースで借金してる場合だな。どことはいわないがw
182名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:17:18 ID:XNIbVKUy0
>>179
あれゲーム事業ってことにゲハではなってるけど、ソニー本体でしょ。
株価で買収対象として買い得感があるとかなんとかいう記事なんだから。
183名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:21:42 ID:Zihj14jD0
>>182
お荷物のSCE手放してもソニーの株価上がるぞ
184名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:27:30 ID:XNIbVKUy0
>>183
いや、ソニーの株価が上がる下がるの話ではなくて、現在の時価総額とソニーの収益を比較し、
さらに円高ってのも考えると買収にあたっての買い得感があるという意味な。
185名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:39:55 ID:sUMQOpwc0
任天堂も花札とトランプだけだったら黒字だったかもね。
186名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:44:39 ID:mbRB6m3L0
仕方ねーな
187名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:55:24 ID:l0k3kjwJ0
ゴキブリってもしかして為替の意味すら分からない大人なのかね
188名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 15:52:45 ID:0n3vUgv+0
どうしてこうなったって、円高のせいだろ。
ちゃんと書いてあるじゃないか。
189名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:33:54 ID:sUMQOpwc0
任豚はマリオなんか買ってないでドル買うべきだな
190名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:52:23 ID:iJOQ5FeT0
2010年10月29日(金)経営方針説明会 / 第2四半期(中間)決算説明会
   任天堂株式会社 社長 岩田聡 講演内容全文

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/101029/index.html

> 一部報道で、「営業で赤字」であるかのように誤解されかねない報道がありましたので、
> 「営業は黒字」であり、542億円という営業利益をあげているということと、
> 保有外貨の額は変わらなくても、四半期決算ごとにそのときの為替レートで
> 円に計算しなおすことによる計算上の「為替評価損」が多額になったことによって、
> 結果的に「経常赤字」になっているということのみを申しあげておきたいと思います。
191名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 18:48:39 ID:ODwvminj0
>>189
ゴッキーはまず働くべきだけどな
192名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 21:41:55 ID:Y8Ka04lC0
>>189
お前、アホだろ。
193名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 22:07:36 ID:ByVcb41iO
なんか任天堂信者さんかわいそうだな
俺GKだけどソニーが赤字の時でも楽しんでPS3でゲームしてたから、任天堂信者さんも赤字だからといって心配しないで十分ゲームを楽しんでほしい
本当に心から応援してる
194名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:40:27 ID:IMzs9QZk0
普通に単位株買って株主になったが、10%以上目減りしたのは痛いな
売買益を稼ぐ気は無いから4,5年突っ込んどけばいいし、生暖かく見守るだけになる
195名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:43:52 ID:CTizrZIN0
ぼーやだからさ
196名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:46:54 ID:msvxNlhj0
    γ⌒⌒⌒⌒ヽ,
  γ´   ,、     ノ   
  γ /""ニニニ゛\ ζ   
  i /  \_ _/ ヽノ      俺のおかげで任天堂を追い詰めることが出来たんだ
  !゙―( ‐・)‐(‐・)|        これからも民主党を支持しろよ
  |   / ●_●、 |
  /         ヽ キリッ
  | 〃 ------ ヾ |
  \__二___ノ
   /::::\▲/:::|
197名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:48:28 ID:GOsHyQwZ0
赤字になる糞スペックハードwii乙
198名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:49:16 ID:CDqUIDKC0
>>196
百歩譲って任天堂追い詰めるのはいいけど日本追い詰めるのはやめろ
199名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 11:48:46 ID:X3Z93LjM0
Wiiの売上が下がりすぎ
にも拘らず嵐のCM流しまくってるし
200名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 11:50:31 ID:kF5LzAP8O
為替です
201名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 12:05:24 ID:OgWF73Z30
川背です。
202名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 12:12:43 ID:crmG295p0
>>166
京セラが頑張ってくれてるw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000007-jijc-biz
円高を吹き飛ばすほどに、輸出型は好調なところが多いんだよ
円安になったときは輸出型企業が苦戦してるって事だろうから、その時は任天堂が為替差益で京都を潤してやってくださいな
京都の財政やばいらしいからね

逆にアップル、MSが決算絶好調なのは、ドル安のおかげってことになる
203名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:58:43 ID:KtjGr56y0
>>202
>逆にアップル、MSが決算絶好調なのは、ドル安のおかげってことになる

なるわけないだろ。
円>ドル>>他
だぞ。
204名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 15:05:58 ID:dQpKXUv50
単純に外貨を得すぎた赤字だろ
205名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 17:29:42 ID:P/Sdymf10
んでゴキブリがソニー黒字で大勝利しない所みると
実際にはSCE部門はやばいってのは判ってんのかな?
206名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 18:03:26 ID:tSqFgL450
利益をため込んだツケだよ
魅力的な商品を作るために開発投資しなよ 
207名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:06:21 ID:cm1TfeNE0
経営者が無能過ぎだな
208名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:10:59 ID:vZhDZcNe0
>>207
ストリンガー卿やリッジのことか?
209名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:23:40 ID:asvx30Uz0
つまり、任天堂が500億しか利益出せてない、ヤバイヤバイって言ってるんだろ
210名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:44:00 ID:DuayPIr70
867 :ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 10:49:03 ID:nbE0TpBC0
>>865
赤字は為替評価損であり資産が減ってるわけではない
保有外貨の額は変わらない
営業は黒字
ということは順調に日本円を増やしてる


そういうものなのか…?
211名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:50:44 ID:J6yhkCdxP
ゴキブ李は円高なんて興味ないだろwww
日本人じゃないんだからwwww
212名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:52:04 ID:v7blyGug0
為替だけでも売り上げだけでもない、複合的な問題

為替 だけ の所為にしてる奴は最高に阿呆、あるいは工作員
213名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:57:11 ID:n2+H9kUI0
赤字は明らかに為替のせいよ

黒字が目減りしてるのは売上のせい

これを一緒くたにしてるのは大体、戦士か単発上げの李君
214名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:03:11 ID:v7blyGug0
>>213
苦しいわぁ
215名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:04:48 ID:n2+H9kUI0
>>214
何が?

苦しいってのは赤字押し付けあうお笑いライブみたいなもののことを言うと思うけど?
あれ、全然内訳を明快にしてくれないからな
216名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:14:04 ID:Ak5XVhyM0
この営業利益はPS2全勢の絶好調時のSCEの倍のペースの利益。
為替差損も数千億円と膨れ上がったドル建てによる600億円という為替差損が原因。

確実に赤字は為替差損のせいです。

感違いしてるひとは為替変動で商売がくるしんでると思ってるのですが、任天堂の場合は
為替変動でドル貯金資産が目減りしてるのです。
217名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:19:09 ID:Kdb4K0BL0
営業利益が年々下がってきてるのが一番の原因。
株主の目は厳しい。
218名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:30:50 ID:n2+H9kUI0
まぁ、利益出ているうちは花だよ

どこぞのどんぱんさんじゃないけど
最悪トントンならどうにかなるわけだしな

赤字は他所の部門のせいですって株主の前で押し付け合ってたら
厳しいも糞も無いわな
219名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:26:16 ID:l6BOwDYW0
あと普通の輸出企業と同じように、円高による利益率の減少で
任天堂が苦しいだろうと思うのも勘違い
製造関連の支払いほとんどがドル建てだから粗利率は微増してるくらい
220名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:35:36 ID:SzK1LkB60
任天堂がやばいのは円高なんかじゃなくて
Wiiの本体とソフトが全く売れなくなってることだ
221名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:39:26 ID:n2+H9kUI0
まぁ、他所のメーカーと比較すれば特に国内だとトップで順調だが
据え置き自体がそれほど数字を出せない時代なのかもな

222名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:03:24 ID:kKf5Vp1e0
シェアトップの任天堂で全く売れないレベルなら他は何なんだよ
据え置きで限定しても今年ミリオンソフトだしてるの任天堂ぐらいだぞ
223名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:17:02 ID:+nSJh6DN0
海外見ても、超メジャーなタイトルと肩を並べてるのは任天堂だけだし・・・
224名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:25:47 ID:laLkGgxI0
任天堂決算

地域別売上高
・日本 677億100万円 ← 908億1700万円(-25.5%)
・南北アメリカ 1598億1600万円 ← 2297億円(-30.4%)
・欧州 1083億5800万円 ← 1852億4300万円(-41.5%)
・その他 272億8300万円 ← 422億9600万円(-35.5%)

ハードの販売台数
・DS 669万台 ← 1170万台 (-42.8%)
・DSi単体 226万台 ← 715万台(-69.4%)
・DSiLL単体 321万台
・Wii 497万台 ← 575万台 (-13.6%)

地域別DS本体の販売台数
・日本 115万台 ← 173万台 (-33.5%)
・米大陸 253万台 ← 489万台 (-49.8%)
・その他 301万台 ← 508万台 (-40.7%)

地域別Wii本体の販売台数
・国内 45万台 ← 72万台 (-37.5%)
・米大陸 251万台 ← 245万台 (+2.4%)
・その他 201万台 ← 259万台 (-22.4%)
225名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:26:33 ID:laLkGgxI0
ソフトの販売本数
・DS 5484万本 ← 7115万本 (-22.9%)
・Wii 6521万本 ← 7621万本 (-14.4%)

地域別DS用ソフトの販売本数
・国内 1251万本 ← 1574万本 (-20.5%)
・米大陸 2806万本 ← 3212万本 (-12.6%)
・その他 1427万本 ← 2329万本 (-38.7%)

地域別Wii用ソフトの販売本数
・国内 460万本 ← 523万本 (-12.0%)
・米大陸 3716万本 ← 4140万本 (-10.2%)
・その他 2346万本 ← 2958万本 (-20.7%)

二桁マイナスのオンパレードで壊滅的でございます
DSは3DSがでるからまだわかるが、Wiiは・・・・・
226名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:27:52 ID:+nSJh6DN0
6521万本もソフト売って壊滅的とか言われてもなぁ・・・
227名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:37:27 ID:Y4CkTeMz0
>>216
減ってるわけじゃないだろ。$資産を¥換算した時に減って見えるってだけで
実際に減ってるわけじゃない

>>226
任天堂は1000億以上利益を出してないといけない!とか言う任天堂狂信者なんだから
スルーしとけばいいよ
228名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:24:48 ID:HAnL069Q0
去年の年末から赤字決算が続くな
229名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 06:33:50 ID:UqRw/Rf10
PS2
2000年 *3540万本
2001年 12180万本
2002年 18990万本
2003年 22200万本
2004年 25200万本
2005年 22300万本
2006年 19300万本 XBOX360発売
2007年 15400万本 Wii/PS3発売
2008年 *8350万本
2009年 *3570万本
2010年

Wii
2007年度ソフト出荷本数    11,960万本
2008年度ソフト出荷本数    20,458万本
2009年度ソフト出荷本数    19,178万本
2010年度ソフト予想出荷本数 13,500万本

今年のWiiソフト市場の状況はPS2における2006年の19300万本→2007年の15400万本以上の壊滅的な大幅な減少です
来年のWiiは踏みとどまれるのでしょうか?PS2ソフト市場はその後衰退の一途を辿ることになりました
230名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 08:15:32 ID:HJTVAiRwO
>>220
本質はそこだよなぁ

Wiiの本体もソフトも売上落ちている
どう巻き返し策を打つのか
それともWii・据え置きは諦めたのか
231名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:20:22 ID:0C5nyFdU0
>>230
そうなんだよね
為替だけのせいにしたり、ソニー叩いて憂さ晴らししてるだけじゃ何も変わらない
むしろ悪くなる
232名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:51:41 ID:6bpDs7HJ0
まったく公式発言はないが3DSに絡めてWiiも盛り上げると思うわ。
GC+GBAのときみたいに。それぞれ性能あがったからできることも多そうだ。
233名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 17:45:45 ID:Gbda0Mis0
盛り上げるのはいいがまたマリオは勘弁
234名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:49:24 ID:/pXJu2oZ0
例え任天堂が倒産しても
スレの会話内容は大して変わらないだろうな
235名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:06:42 ID:MUANJhl10
増益のソニー
爆赤のチョンテンドウ
売り上げでも世界最低企業利益も世界最低
もはや情勢は決したよ
諦めろ豚
236名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:16:08 ID:O5v5Cet60
任天堂は今すぐ開発やめても利子だけで100年以上持つぐらい現金持ってるからな
倒産は現実的じゃないよ

特にこれだけ黒字を続けてるとな
237名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 09:16:18 ID:+hHW3x1E0
おわた
238名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 09:55:06 ID:cM7KwSAJ0
>>236
何も開発しなければ利子だけで全従業員の給料払えるんで永遠にやっていけるが
実際は新型ハードにお金が必要なんでそういうわけにはいかん
SCEみたいにCPUだけで5000億もつぎ込んだらすぐにでも倒産する
239名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 10:07:42 ID:rfba2h5/0
任天堂はSEGAがそうなったようにソフト会社になれよ
Wiiだの3DSだのハードではネタ勝負しか出来ないんだから
240名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:28:06 ID:WTdPeP590
ハードでも一番儲けて売ってる会社だから、撤退する理由がまったくない。セガとSCEは会社が傾くほど
ハードで失敗したので比較する必要性がない
241名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:54:17 ID:pV2aAUee0
任天堂は必要だろ
任天堂消えたら
SCEがまた無茶苦茶な価格設定するぞ
242名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 14:44:33 ID:GX2k7tYr0
MSがいるから大丈夫だ
243名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 16:50:25 ID:czQ1Vqhg0
林檎もな
松下やソフバンも参入するかも
244名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:09:47 ID:HlsWDzNY0
こんだけ世界中でソフトハード売れていたのに赤字って
今なんかWiiDSともに売上が減少傾向だから来年は恐ろしいことになるな
245名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:12:34 ID:1PMOi3fZO
>>239
そのネタハードにトップの座を奪い返されたその時点で、ダメダメじゃん。
246名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:18:24 ID:MgY9l3BaO
アメリカに本社機能移したら黒字化するよ

楽天はマジにするつもりらしいなw
247名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 22:23:08 ID:12FNlsvm0
とはいえ任天堂が沈んでもSCEが急成長するってわけでもないし
248名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:05:20 ID:JOTx8bjy0
今週の本体売上
PS3 28,255
Wii 12,710

海外もキネクト効果でWiiが落ちてきてるみたいよ
249名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:10:10 ID:oBfyuXZI0
でもまぁ、堕ちれば堕ちるほど危機感感じて、wiiHDなど手を打ってくる可能性はあがるけど
250名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:16:21 ID:14NKQtGF0
>>244
世界中で売れすぎて外貨がたまりすぎての評価損。金持ちにしか体験できない悩みだから。
今でもSCE絶好調時の倍の利益ペース
251名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 13:48:40 ID:Q3hdc22H0
Wiiが足引っ張りすぎ
252名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 14:56:42 ID:Ib61QmTFO
相変わらず信じられない額だな。
内部留保の額なら日本企業の中でも十指に入るんじゃないか?
253名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 15:30:39 ID:a95WOVd90
社員少ないのに異質だよね。
254名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:41:05 ID:lUxWifKE0
社員一人当たりで1億円利益出してる計算だっけ?
なんかもう凄過ぎて訳が分からん
255名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:36:06 ID:8Nk5FLWC0
それも昔の話
256名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:37:20 ID:ofQ/htg70
直近でもそうだよ
257名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 15:15:02 ID:gYzR9C2O0
ハンカチ、バッヂ、カレンダーの3択
今年はしょぼいな
258名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 22:25:37 ID:yN8F9yYR0
マリオ帽子よりは数段良いと思うが……w
259名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 07:21:47 ID:i9XvJMmm0
プラチナのためにメトロイド買ったのに、、
来年は3DSがあるから駆け込まなくても余裕だろうけど、
キャラクタグッズは勘弁してくれ
260名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:42:08 ID:Xrt9b6C30
俺もメトロイドは定価で買ったが尼で値崩れしまくってるし大損した
261名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 17:01:12 ID:G8Ziv2mN0
SDゲーは売れなきゃ値崩れし易く移植し放題という現状
262名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 17:05:28 ID:gTZx1rTgO
>>260
面白けりゃ、別に損はしないだろw
263名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 17:17:40 ID:+SjOlszp0
>>260
アザーMはソフマップで2980円で買ったよ
264名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 22:31:56 ID:SvZzy3bv0
買ってくる
265名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 16:53:33 ID:0ePOvGkO0
それより日本の来年度予算は作れるのだろうか
266名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 18:52:52 ID:h79ORp4e0
>>265
一応作られるよ強行採決でね
267名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 23:21:25 ID:MHuzZetQ0
もうダメだな、n
268名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 01:07:20 ID:LVyiiksS0
民主とはなんだったのか
269名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 17:27:53 ID:IL+Mb81h0
色んな部分ケチりだしてるのがなんとも
270名無しさん必死だな:2010/11/17(水) 17:31:56 ID:AqJ3vth40
一般人も飽きてきたね
271名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 19:09:41 ID:P995XahV0
マリオしか売れないから仕方ないけど乱発のしすぎは後に響きそう
272名無しさん必死だな:2010/11/19(金) 23:10:45 ID:zFuLe3ka0
ゴキ「マリオ以外のミリオン、ハーフソフトは除外!」
273名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 05:03:02 ID:3x0oM+690
MSの勢いが凄すぎて今後は海外で荒稼ぎ出来ないかもな
274名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 06:03:31 ID:CbgsPtX00
どうしてって円高のせいってきちんと理由書いてあるじゃないか
275名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 09:28:21 ID:mEl7LMVf0
276名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 04:54:58 ID:Fdd0BLUI0
円高だけじゃないだろ
277名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 06:27:47 ID:OP8o/YQq0
君らにゃまだ何も見えてない
ゲームどころではなくなるぞ
278名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 06:30:31 ID:kdxtlFOH0
円高じゃなかったら
黒字だっただろうが
279名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 08:00:53 ID:tMDKWGzjO
円高はどこの会社だって同じ。任天堂の赤字はドル資産の蓄積が凄すぎるのが原因。

任天堂の赤字を笑うやつは会計音痴。
これはむしろ任天堂の資産に驚愕すべき事態。
280名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 08:03:44 ID:6w9LFY8pO
>>2で終わってた
281名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 13:00:48 ID:C2tFX5Zn0
むしろ海外で取引するなら
ドルやユーロは多めに持っといたほうがいいだろうに。

今回の赤字で喜んでるのがいるけど、
任天堂自身はいうほど損してないんだぞ
282名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 13:04:01 ID:MokiA9Be0
問題なのは赤字よりも売上と営業利益の急失速だが
283名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 13:05:17 ID:Ij3/2L1IO
現地で使う金なら損も何もない罠
革命でも起こって銀行でも解放されたとかならわかるけどさ
284名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 13:11:35 ID:tMDKWGzjO
>>282
Wiiはある程度出回って飽和してきたし、3DS前の買い控えもあるから、今季の売上減は当然。
それでも営業利益出してるのは上出来だよ。
285名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 14:03:08 ID:kdxtlFOH0
てか、
まだ中間決算だしな
通期は数千億円の黒字だし
286名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 04:40:42 ID:a5ao4OpP0
3DSが大して売れないとやばそう
287名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:13:36 ID:NjjzsBZN0
PSPもPS3も大して売れてないSCEはずっと前からヤバイしな
288名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 14:05:26 ID:W8dNV+uu0
PSP 96,601
289名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 23:03:44 ID:HUgRDAO50
MHP3出たらさすがに20万くらいいくんじゃないの
最後の花火なのかどうかは知らんけどさ
290名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 03:42:16 ID:upE4P8mo0
キネクトが伸びてきてるしPSも安心できない
291名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 10:17:45 ID:SCnwHGNw0
RPGラッシュとかFFとかモンハンとかでもまったく揺るぎのない低売上だったのに
あんなもんが売れるとは正直驚き。水増しとか邪推してしまうw
292名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 19:06:28 ID:l+lbpnnm0
Fitが体感市場を開拓してくれたからな
いきなりキネクトじゃ無理だったろう
293名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 03:41:51 ID:pOGaSRo40
いやキネクトは先行でも爆売れするレベル
294名無しさん必死だな:2010/11/30(火) 03:52:33 ID:RiSDViAT0
さようなら任天堂
295名無しさん必死だな:2010/12/01(水) 04:46:11 ID:Rtox7Pui0
また子供騙しゲーを作っても比較されて終了だな
296名無しさん必死だな:2010/12/03(金) 03:19:42 ID:wHMT/vsm0
何と?
297名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 17:16:51 ID:PxntSKIq0
赤Wiiバンドル投入するもも伸びなかったな
298名無しさん必死だな:2010/12/04(土) 17:20:15 ID:x5ufIj+M0
ブラックフライデーで66万台売れたんじゃなかったっけ?

ソニーはチンコンの出荷で虚勢を張ってるけどw
299名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 13:58:02 ID:5R71u6lR0
北米は抱き合わせだから大して利益ないんじゃね?
300名無しさん必死だな:2010/12/05(日) 14:35:28 ID:Ic0PubqnO
正直、為替差損で赤字になったのなんてたいした問題じゃないだろ。
むしろ営業利益が、まだ黒字だが、減少してることのほうが課題な気がするぞ。
301名無しさん必死だな
そうだな
中間でたったの600億円ぐらいしか営業利益が無い