何故レベル5はDQ10開発を発表しないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
もうバレバレやがな
いい加減正式発表してまえよDQ10下請け
2名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:13:05 ID:JeapKk540
完全に自社供給型のパブリッシャーに鞍替えした所が、負担でかそうな下請け
(おそらくラインの1つは完全に潰れる)をうけるもんなの?

いや、過去例しらないので、「よくある」って事かもしれんが
3名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:19:24 ID:A6Z+IcgB0
正直レベ5にゃやって欲しくないんですけど
4名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:28:54 ID:WT4B3p7XO
ドラクエやレイトンを作った会社、と聞くと良さげだけど、白騎士を作ったことで差し引きマイナスになる勢いだよなw
5名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:29:04 ID:xyl0NjEfP
自社でいっぱい発表してるのにドラクエ作ってる暇あんの?
6名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:47:10 ID:pCfAhax/0
アルテピアッツァにでもやらせとけ
レベル5が今やるべきことは3DS初期でがっつりブランド固めることだ
7名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:51:21 ID:CVLntVf20
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.   
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
8名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:53:07 ID:0AsL0SNmP
DQ10の開発は相当早いペースで進んでいると堀井は言っていた
そんなことが出来る開発力とノウハウを持っているのはレベル5くらいしかない
9名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:55:39 ID:3DBUQXNP0
相変わらず大量に新作立ち上げるのなL5は
レイトンの成功以来、
PSWが見た目だけで毛嫌いしそうな
ガキ絵柄ゲーがずらりと出揃ってるな
10名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:06:29 ID:2lzFbNOAO
SCEカンファでレベル5に厭味言われたSCE
自社単独発表会でPS3版ニノ国は発表タイトルに名を連ねながら華麗にスルー、発売は2012年以降、
うしろはタイトル変えてPSPから3DSに機種変更
ダンボールは決算前に発売強行


あの日野がここまでやるってことはこりゃ…
さようならソニー
11名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:11:54 ID:6c8TyipZ0
二ノ国から二の次になったわけだな
12名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:29:52 ID:my3VLWmS0
ホント、誰が作ってるんだろうな
ここまで作ってる動きが見えないと笑えるw
13名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:31:06 ID:DtD9TVWaO
俺が作ってる
14名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:32:39 ID:MTG5E2LG0
任カンファはおろか堀井の単独インタビューでも忌み子のように触れられなかったな
しかも最近ハマってるゲームがPS3のヘビーレインw
SCE大嫌いじゃなかったの?
15名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 12:59:38 ID:F9Jp0D3P0
今年中に詳細を発表できるかもしれないとか言ってなかったっけ堀井が
16名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:06:06 ID:2JAj2WN+0
L5はDQを踏み台にしてメジャーにのし上がったからこれ以上DQに関わるメリット無しなんじゃないの
17名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:09:34 ID:993lotP00
日野がドラクエ厨だから
18名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:21:03 ID:p4POyU+m0
まあWiiってだけで台無しだが
19名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:21:13 ID:ctAKhcFI0
別にもうドラクエどうでもいいや
持ってるハードで出たら買ってみるか、ぐらいのソフト
20名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:22:09 ID:MdktkYqVP
L5が発表するわけなかろうに
21名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:35:52 ID:5OTSDutU0
アルテは十分ありえるな
WiiでRPG開発経験もあるし出来もよかったし雰囲気もドラクエと大きくかけ離れてはいない
22名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:42:32 ID:PR2ZpjBG0
ガラっ!!
23名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:45:58 ID:JYLNsKuJ0
アルテの歪んだCGのドラクエはやりたくねぇよ
24名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:50:37 ID:1F1nTDKzO
まーたゴキブリのクレクレかよ
25名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:53:05 ID:g99YuLfQ0
10は9と並行してジニアスが10つくってるっぽい
ドラクエソードの2007年以降何も販売してない
26名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:53:53 ID:O4bRmkJy0
売れ筋なので和田さんとしては
なんとしても来年度は出したんじゃないか?
27名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:55:24 ID:0ChiJwGV0
>>19
そうやってブランドって衰退していくんだろうね。
俺もWiiだと見送りかな・・
28名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:56:44 ID:l1dUZ3L60
くれくれ君はいちいち書き込みに来なくていいよ
29名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:58:46 ID:sTPq6I8G0
ゴッキーは買わなくていいからスレ閉じろ、ついでに自殺してくれると嬉しい
30名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:05:04 ID:F90nJwY60
>>25
かつてのFFみたいに2チーム制か
11は3DS注力のレベル5?
31名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:44:10 ID:pykxAn2A0
>>19
残念ながら堀井からすればそれで十分なレベル。
持っているハードなら手に取って興味持ってもらえれば十分可能性があるからな。
だからこそ普及台数が多いハードを選んでるんだろう。手に取ってもらえるようになるから。
32名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:50:49 ID:JeapKk540
というか大多数のゲーム開発者にとって
ゲハやゲハBlogに巣食うハード信者に
「○○はどうでもいい」と無視されるのは、願ったりな現象だろうな
言えるものなら「お前らうるせえ!」「よるな、さわるな、病気がうつる」
と怒声も上げたい所かと

ただハード信者はどんな小さなソフトも見逃しません
敵対ハードに出るソフトは全て網羅し、徹底的に叩き泣いて謝るまで
その手を緩める事はありません
33名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 15:01:34 ID:yQrLcOWVP
自分の支持するハードに出ないソフトは価値が無いと思い込むのは病気です
今すぐ所持してるハードを売ってしまうか全機種揃える事を推奨します
34名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 15:53:02 ID:c8+mgBNs0
レベル5だったらDQ9ヤバいヤバイリーク事件見たく
怪文書が飛び交わっている筈だけどな
それが無いって事は他社じゃないか?
35名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 15:57:14 ID:pykxAn2A0
あのリークって意外と当たってたのに全然効力無かったな。
36名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 15:58:27 ID:wkBFAkTP0
なんか当たってたっけ?
37名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:09:46 ID:ExhQb+mM0
キャバ嬢ゲーム作る為にLV5社員がキャバクラ通いしてたとか
38名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:30:09 ID:pykxAn2A0
>>37
それはGKがネガキャンのための妄想なんだが、多分このリークから考えたんだろうな。

来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
39名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:15:02 ID:vKY6OzjB0
何処が作ってもいいからあのテンポの悪い戦闘はやめてくれ
40名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 07:45:21 ID:IPlU/w+M0
格闘ゲームにして欲しい
41名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 08:04:35 ID:pl5UXpNnO
正直レベル5のドラクエはつまらない。
チュンソフトに戻せよ。
42名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 08:28:52 ID:odKkUksjO
チュンソフトに戻しさえすればDQの輝かしい栄光の時代が舞い戻る
泥棒は早く元の持ち主に返せ
43名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 08:59:29 ID:pklznUrJ0
>>40
「拳神ドラゴンクエスト」ですねわかります。
44名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 08:59:36 ID:a5ah52tw0
レベルファイブじゃないだろ
45名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:10:55 ID:bie1nVUp0
スクエニ内製、野村に作らせろよ
古参ジジイがファビョル以外リア充には好評だしな野村ゲーム
46名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:20:40 ID:00pjqVQf0
ファビョル ノヴァ クリトリスス
47名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:34:29 ID:qQCfNJvg0
>>8
ハドソン
48名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:00:51 ID:h+5fRjOv0
>>45
そうでもない
49名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:07:27 ID:3+Yy9cCi0
好評なのか?FF13
50名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:18:19 ID:SV89Z8Y2O
作ってるのオプーナチームでしょ
51名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:32:05 ID:AfxCppTTO
メラボンボン発動ですね
52名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:44:21 ID:HgYEQPBFO
L5はドラクエに胡座をかかずに、むしろ踏み台にしてる感じ
チュンやアルテとの最大の違いだな
53名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:49:47 ID:nv2Af6Vp0
またDQ8みたいになったらもう買わないよ。
54文福:2010/10/26(火) 12:31:23 ID:eerY/K2cO
最後の据置ドラクエ期待してまっせー!
55名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 13:09:38 ID:00pjqVQf0
>>52
中村も内藤もドラクエからは降りたがってた気がする。
日野だってなんかDQに対しては微妙な距離だし。(しかももう売名には用済み)

DQってなにかと面倒なのかな。なにかとは言わんけど。
56名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 13:25:17 ID:JGU2HvI20
鳥山明の絵も魅力の一つなのに
何故ノムリッシュ?
57名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 13:26:49 ID:dCxSTxsf0
もうそうでも無いかな
藤原カムイ辺りなら興味湧くが
58名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 13:45:44 ID:/td53Out0
藤原カムイはSFC時代はまだよかったけど
グランディアエクストリームとかエルヴァンディアのデザインが
適当すぎて酷かった。
59名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 14:12:00 ID:oy1ZTHRyP
>>55
中村はもうDQには関わってないだろ
それどころか堀井の温情でDQ離脱後もトルネコのキャラ
使わせてもらったりして感謝しているレベル
60名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 14:20:25 ID:a5ah52tw0
日野はドラクエに憧れてゲーム業界入ったようなもんだから
ドラクエ作りたがってるだろ
61名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 14:55:25 ID:00pjqVQf0
>>59
>中村はもうDQには関わってないだろ

あたりまえだろ。当時の話に決まってるだろアホか
62名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:07:10 ID:h+5fRjOv0
日野は別にドラクエバカにしてないぞw
むしろ尊敬してる
63名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:11:49 ID:ZV6tNfib0
チュンソフトは消滅の危機みたいなスレがあったな。

とりあえずスクエニは内部に人員が相当数いるはずなんだから自社で作ればいいんだよ。
64名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:15:02 ID:vPNmGe6pO
イナイレ3や白騎士を見るかぎり、まだまだドラクエの下請けで学ばなきゃ行けないことが
たくさんたくさんある会社だよ
65名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:17:59 ID:SplLO3/m0
チュンって5までドラクエ関わってたのに儲かってるって感じがしない
エニックスから搾取されまくってたんだろうね
66名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:20:47 ID:WazAFijt0
>>63
それは一番やばいパターンだろw
スクエニ内部に人員が相当数?
どんな人員がいるんだよ
まだレベルファイブの方がずっとマシ
67名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:21:01 ID:DwH8JBgk0
やっぱりディベロッパーだからドラクエがいくら売れようが入ってくる金は
他のソフト達を同じ人数が開発したのと同程度なのかな
だとしても、大作を作る経験と知名度を売るって意味では
おいしい仕事には変わりないけど
68名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:22:49 ID:SNfJf2mU0
>>63
ドラクエが出てない時期でも安定して儲け出すために内製スタッフいるスクウェアとくっついたのに
その内製スタッフをドラクエで掛かりきりにするとかどんな判断だ
69名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:27:04 ID:0vl4MgJX0
>>67
DQ8が売れてボーナスが入ったって日野が行ってたよ
そのおかげでレイトンの宣伝に多くお金をかけられたとか
70名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:38:06 ID:h+5fRjOv0
つまりDQ8がL5を育てたのか
71名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:40:03 ID:ZV6tNfib0
>>70
いやその前段階の故TFLOがあったからだろw
72名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 15:41:56 ID:LrG+e8x50
で白騎士にはなんにも学ぶところがなかったと
73名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:02:39 ID:h+5fRjOv0
日野がDQ8当時
様々な要素を提案したが、堀井がバッサリ切ったそうだな。
はたして、それは如何様な内容だったのだろうか
74名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:05:15 ID:0vl4MgJX0
>>73
つローグギャラクシー
75名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:20:14 ID:ViFFHCoBO
>>73
はね除けられた要素をグギャーにぶち込んだらしい
76名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:22:29 ID:ZV6tNfib0
>>75
堀井さんのすごさがよく伝わってくるエピソードですね
77名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:23:41 ID:lBxtUK110
むしろ日野のダメさがwww
78名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:31:58 ID:nv2Af6Vp0
まあL5がイヤだからじゃあチュンで、ってことにはならないな。
チュン製作の1〜5は全てバグだらけだったし、お世辞にも天才プログラマーなんて言えない。
もっとも、UIがだんだん進化していったり、少ないROM容量に詰め込むためにビット単位で無駄削ったり、
そういう「工夫しよう」という精神は大いに評価してるけどね。

レスポンスとかインベントリとか、ユーザビリティを大事にするところに作ってもらいたい。
ただ、今さらチュンは…という感じ。
79名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:10:02 ID:4cvCTePkP
企画 アーマープロジェクト
販売 スクエニ
開発 任天堂
80名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:14:07 ID:5BknSLYW0
意表を突いて株式会社ドラクエ設立
81名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:34:21 ID:rn/qI8qXO
大穴、開発 インテリジェントシステムズ

すごくユーザーフレンドリーなインターフェースが優れたドラクエになりそう
82名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:38:46 ID:TmptxO620
制作:フロム・ソフトウェア

どう考えてもキングス風ドラクエ1が出来上がります。本当に、本当にありがとうございました
83名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:46:09 ID:pklznUrJ0
>>82
一部のユーザー「まさに俺達が待っていたものじゃないか!マジかよ今すぐWii買ってくる!」
84名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:50:46 ID:TmptxO620
>>83
その一部のユーザーはそれよりエコーナイトWiiを真剣に求めてると思うw
フラジールでちょっと違うなぁって思ったばっかだろうしw
85名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:06:38 ID:odKkUksjO
和田に嫌われてるだろレベルファイブ
86名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:18:05 ID:a5ah52tw0
モノリスはどうだ
8の時開発応募に立候補してたろ
87名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:19:47 ID:TmptxO620
Wiiで外注作るならそこがいい気がするな>モノリス
88名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 20:48:02 ID:odKkUksjO
サードは役立たずばかりだからね
セカンドなら十分あり得るな
89名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:18:07 ID:uhc5120Y0
レベル5はDQ9開発チョンボによる発売延期やらかしたからもう干されたんじゃね?
90名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:51:30 ID:DwH8JBgk0
モノリスは時期的にないでしょ
今年の夏までゼノブレイド開発してたんだから
91名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:50:14 ID:AZlgKy0i0
何もリークされないってことはなかりお硬いメーカーが開発しているのでは?
それともドマイナー処か?
92名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:53:58 ID:a5ah52tw0
ドラクエは基本的に秘密厳守だから
93名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:54:10 ID:TmptxO620
そう考えるより、完全に内部チームで作ってるか
それとも全く作ってないか、そう考えるのが自然だろう
94名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:55:28 ID:DwH8JBgk0
普通リークなんてねーよww
95名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:53:18 ID:/hD0lZtKO
株価対策で作ってるフリしてるだけだよ
96名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:35:49 ID:f/KGJY3M0
>>37
どう当たってるんだ?
97名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:33:24 ID:HfaP/d570
ポイソフトだったりして
98名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:02:24 ID:pfSAvzrF0
あのリークは正直当たってた
まあ、ネタバレみたいなもんでゲーム自体は良ライン超えてたから良かったんじゃない?
99名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:15:31 ID:jeqhaHmRP
当時すでにわかってたこと以外は妄想だらけで妄想部分は外ればっか
100名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:36:23 ID:17DR+xvv0
モンスターズ作ってたところじゃない?
101名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:24:32 ID:XGSLWexx0
記念すべき10作目ってことでチュンが作ってたりすると嬉しいのだが
102名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:53:45 ID:mqoJnCF0O
MOTHER作ってた会社とかはもう潰れたのかな
103名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 10:52:19 ID:88ZToEWaP
海外版ドラクエのプログラムをしたプログラマが直々に
104名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 04:49:48 ID:UsAnqrNo0
L5は能力低すぎるから別のところにやらせたほうがいいだろうな

>>76
そのうえグギャーDC版は結局、その不評だった要素をバッサリ削除して発売したってオチまでつくんだぞw
んで海外だと最初からDC版の状態で発売したから、日本よりかなり評価がマシになってる
105名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:14:46 ID:uv4Bbbvi0
>>104
どんなものなのか調べてみたらこれは酷いな
マジ買った奴ご愁傷様としかいえんわ
明らかにL5はDQ10開発してないから心配は無用かと
106名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 03:08:01 ID:E24OWYNY0
小説家にストーリーを批判されるなんて、それまでグギャー以外じゃ聞いた事無かったわ
107名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:23:49 ID:R046BfLC0
レイトンクエスト
108名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:30:29 ID:4X22NiXGO
白騎士みたいなウンコになったら困る
109名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 19:31:26 ID:ziyVn1Fr0
まさかチュンソフトが作ってるんじゃ…
110名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:36:51 ID:eZa7j/060
出来もしネーのに発売日決定してる馬鹿よりはましだわな
111名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:04:42 ID:M/MtRUsQ0
>>110
何言ってんだw
出来もしねぇのに仕事とってきて、やっぱり出来なかったもんだからブチ切れられて
この日までに絶対完成させろって強制的に発売日決められて
とんでもねえやっつけクソゲーでお茶を濁した馬鹿中の馬鹿がレベルファイブだぞ
112名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 05:44:16 ID:zI1Y3VXq0
売れたけどな
113名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 19:14:24 ID:RuKd6OwB0
だからそれが売れちまったから大問題なんだろ
114名無しさん必死だな
チュンってWiiで実績あったっけ?