【社長が訊く】ラストストーリーを心待ちするスレ★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
岩田
今回、坂口さんがユーザーさんに対して
「ここを見てほしい」というところはどこですか?

坂口
「見てほしい」というのは・・・あまりないですかね。

岩田
あまりない?

坂口
はい。


(続きはウェブで)
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index.html

★社長が訊く 坂口博信×坂本我勇編はこちら
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsjr3oj/vol1/index.html
★前スレ
社長が訊く『ラストストーリー』心待ちするスレ★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286948671/
2名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:21:35 ID:YU62fU9oO
ああ、はい(笑)
3名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:22:12 ID:9BPXa4Rj0
糞ゲー
4名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:33:39 ID:VFMUCBHBO
30万売れる
5名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:36:02 ID:wyW1GktGO
>>1
乙クッキー

姉御ペロペロ
6名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:43:48 ID:W7eO42D30
シナリオも世界観もかなり練ってるはずなのに
あえてそれを味わうかどうかは消費者に任せる方向性

まあゲーム部分も相当自信あるみたいだが
これが本当に坂口なのか…
7名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:44:35 ID:LN297ANa0
    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
    !  :l      ,リ|}    |. }
.   {.   |          ′    | }
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^| >>1
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ
.    }.iーi       ^ r'    ,'
     !| ヽ.   |||||||||||||| ./
.   /}   \    ー‐   ,イ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\
8名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:48:24 ID:LKnvsvVk0
>>6
時間(経験)で変わったんじゃない?

方向性が合わなきゃ悪いとも取られるだろうが、良くも悪くも。
9名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:52:46 ID:wyW1GktGO
坂口(強制ギブス付)

つい最近、後輩の高橋さんも同じ格好してた
10名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:54:47 ID:gvE3GxT60
>>1乙!!

最新情報が待ち遠しくなってきたが、
発売まであと3ヶ月もあるんだなw

とりあえず、同梱版は過去の傾向からして無さそうかね?
もし出してくれるならそっちを買いたいんだが・・・・。
11名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:57:25 ID:LKnvsvVk0
>>10
傾向としては無いだろうな。あくまで主観の憶測だけれども。

現在持ってないならギリギリまで買わないっていう方法もありさ。
時は金なりで別にやりたいゲームがあるなら買うという手段も一つ。
何も「今」買う必要は無い。
12名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:10:28 ID:VFMUCBHBO
FC・SFC時代のFFファンとしてはラススト売れてほしいがゼノぐらいなんかなぁ・・・
13名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:11:50 ID:CfQX0eP80
>>4
>>12
この30分の間に何があったw
急に弱気になるなよw
14名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:27:13 ID:wyW1GktGO
同梱は無いと思うが、小売り独自にセット販売するところもある

俺は赤Wii買うけど
15名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:42:32 ID:kRD+ErxM0
>>12
ゼノより売れないだろうな
曲がりなりにもあれはゼノのブランドも働いてる
16名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:43:36 ID:89c+NodMO
ヒゲブランド舐めんなよゴキブリ
17名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:46:10 ID:WLLUqd6e0
任天堂がそのヒゲブランドを押してくるかどうかが問題だな
18名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:48:06 ID:kRD+ErxM0
坂口にブランドがあるならASHやブルドラDSはコケてないわなぁ
19名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:49:25 ID:WLLUqd6e0
>>18
いや、そのふたつってヒゲの名前を押してたか?
それ以前にゲーム自体のプロモもあんまり見なかった気がする
20名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:51:08 ID:0EzwnVSUP
まず前提の>>15が真かどうかの検証もせんうちから
ヒゲブランドがどうのとか言うのは早いわ
21名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:01:21 ID:1PCRhF/40
ゼノの次に遊ぶ需要+ヒゲ好き需要でゼノ超えってしないかなぁ
22名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:08:02 ID:fRcYrfaJ0
>>17
ASHの時はCMで名前出してた。
任天堂がああいうことするのは珍しい。
23名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:23:27 ID:kRD+ErxM0
今度のRSの結果で判明するだろ
ゼノより売れればそこそこの支持は残ってるという事になるし、
もしロスオデ辺りより売れなきゃ360まで付いてきたユーザーにまで
見捨てられてるって事だな
24名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:53:07 ID:TI8d+mbh0
ロマサガと聞いて
25名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:53:21 ID:M7E4qvDb0
真のFFは我にありって感じで宣伝活動をしていけば割と売れそう。
WiiユーザーのRPGアレルギーがなければ50万本も夢じゃなかったけど、
アレルギーを考慮しても最大30万本ぐらいまでは需要があるはず。
26名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 04:12:51 ID:iWKuVJuO0
RPGアレルギーっていうか、RPGというもの自体がピンとこない人が多そうなんだよな
RPG慣れしてない人たちがラストストーリーのプレイ映像見たり、システム聞いて、
「楽しそう」「面白そう」と思うかというと、これは非常に疑問だ
だから、まだWiiを持っていないRPG好きの層に売り込む方が見込みがあるのではないか
そういう意味で、本体とセット販売は意味があると思うんだが
27名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 06:58:41 ID:ZlJJrZ2V0
ゼノブレイドって、そもそも誇るほど売れてない。
1週目8万3千、2週目2万1千で
ゼノブランドで釣られた人はこの時点で買ってるわけだが(実数はもっと少ない)、
そこから評判の良さでジワジワ売れて14万(?)だろ。
28名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 07:08:25 ID:ZlJJrZ2V0
まぁ、何が言いたいかって言うと、ゼノブレイドの売れた要因って、
発売前のPVで、RPGは好きだがアークラは無視した みたいなユーザーが釣れた事と
評判の良さでその後伸びたからにすぎん。
29名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:22:56 ID:yVtR90we0
そもそもゼノサーガ3が売れてないし、ゼノのブランドで買った層なんてたかがしれてると思うな
その点、ヒゲはFF13があんなだったので、FFっぽさを全面にだしていけばもっといける、かも?
30名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:32:51 ID:mEXu3Z1HO
ゼノもラスストも新規扱いだろ
オタクにとっては違うかもしれんけど
31名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:39:38 ID:yVtR90we0
オタクじゃないと新規RPG買ってくれたりしないだろ
32名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:42:21 ID:8dMll4+VO
RPGって今や上限30万程度のカルトなジャンルだからな
FFDQはそれ自体がジャンルでライト層の顧客を持ってるけど
彼らが他のRPGに手を伸ばす事はほとんどない

このFFDQ層のもう一本を狙ってるのがラスストに見えるが
システムなんかはゲーマー寄りに見えるから難しいのかな
33名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:44:23 ID:rwZrgI89O
>>31
だな
PS1の頃はそうじゃなかったのにどうしてこうなった
34名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:48:55 ID:BgqnkZSp0
Wii買って損した派だが、ラストストーリーのためだけに買ったと言い聞かせてる
スクエニが技術者大量リストラで終わったから、
ラストストーリーの潜在的な期待値は結構あがってる気がする
折角だからそのうちゼノブレイド買う

ロストオデッセイがFF13の名前で発売してたら大絶賛だっただろうなw
オーソドックスで丁寧なRPGがFF13には望まれていたし、それがロストオデッセイ
FF13ってやっててRPGじゃなくてAVGとしか感じなかった
35名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 08:53:30 ID:IdK0DcbVO
>>34
(^-^)
36名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 10:28:27 ID:gGfd/ZKR0
↓以後、Wii買って得した派のスレになります
37名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 10:38:23 ID:DZOlGZbCO
ハード買うのに得も損もあるもんかね
その時点で自分がやりたいあるゲームが、そのハードでしかできない
だから買う
それだけでしょ
38名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 10:42:26 ID:eoFBEB100
買ったらつまんなかった
39名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 11:16:14 ID:SdHIXlRg0
ロスオデは確かにFFシリーズだなと感じたけど
戦闘はちょっと古臭いと言うか後退した感じではある
40名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:38:24 ID:gFZ0rBsJ0
>>34
ここが天界スレじゃなくて良かったな
オススメを聞いていたら財布が死んでたぞ
アークラはターン制ながらもマジで殺しに来てるのでオススメ
41名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:48:00 ID:gBtiMggr0
何も考えずにハード買うやつはアホ
42名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:51:20 ID:vaFt7vH+0
              ←┐    ┌→
      カッチャイナー   △    △   カッチャイナー
         ←┐  ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ┌→
          △  (∪∪) (∪∪)  △
  カッチャイナー ( プ∀゚)フ  ::∧_∧: ⊂(゚∀゚ ) カッチャイナー
        (ノ  )ノ   :( ∩∩ ).   (  )
         ノノ    ::(´ ノ ノ::     ((
               ::( ̄__)__)::
                 ┌→
                 △
┌→             (   )フ カッチャイナー

  )カッチャイナー

おいでませ天界へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1286369479/
これで君も船幽霊
43名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 15:07:29 ID:30NCfHpq0
wiiはマイナーな佳作に意外といけるものが多い
合う合わないはあるがな

>>21
セット需要もありですよ!
半年は費やされそうだが
44名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:09:30 ID:SdHIXlRg0
零とルンファク新作も楽しみですね
45名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:16:03 ID:1F1nTDKzO
ラススト出たらゼノブレと一緒に買うわ
46名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:28:40 ID:gHitQu8xP
コーリングなんかも結構評判良いな
47名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:30:23 ID:yVtR90we0
来年ほぼ2月の発売なんだしゼノブレ先に買ってやってろよw
ボリューム半端ないから二つ一緒とか、下手したらどっちか積むぞ
48名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:36:44 ID:mEXu3Z1HO
いっぺんに買いたいという気持ちは分からんでもない
俺も赤DSLL出るまでポケモン待ってるし
49名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 18:43:37 ID:jiMJLBeF0
ゼノブレイドのボリュームはやばいね
ハマりすぎて実生活に支障きたしまくったわ
50名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:09:27 ID:0j+fJAnXO
>>38
まさにPS3のことだな
買うまでが楽しかった
具体的には持ってない方が楽しめてたな
51名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:24:32 ID:mEXu3Z1HO
ゼノは初めてRPGで戦闘が楽しいって思えたゲーム
大抵は繰り返すほどにウザくなっていくんだけど
そのお陰で2週目突入して時間がやばいことに
52名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:33:16 ID:Meq2eNdp0
ゼノブレの戦闘は、まだいろいろ工夫できるよな
イベント戦闘みたいに、フィールドの高低差利用したり
巨大な敵キャラが部位ごとに独立してて、脚を壊したら二階に上がって頭を攻撃するとか
ガド戦みたいに、雑魚をケチらしつつボスに近づくのにしてもまだ要素詰め込める
なんかラスストはそういうことができそうで、かなり期待してる
53名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:41:04 ID:sOBIPwuy0
俺はハード買って損したことはないな
スワンクリスタルなんかハードしか買ってないにも関わらず、だ
だからってわけではないけど、ラスストは凄く楽しみだ
54名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:42:11 ID:bsHcwUJ30
ゼノブレはゼノブレ。 ラスストはラススト。

ゼノブレはいいゲームだが、ゼノブレがどうだからラスストもこうであって欲しい
みたいな要望はちょっと違うんじゃね?

発売元が任天堂で、同じく開発協力しているって言っても、メインの開発メーカー
は全く違うんだから、同じモノになるわけないし、ヒゲはヒゲ独自の面白さを追求すりゃいいよ。

よその良いところを参考にするのは大事だけど、よそを意識しなきゃいけないような
レベルの人じゃねえし。ヒゲはヒゲの思うように作れば良いさ。
55名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:14:09 ID:mEXu3Z1HO
>>52
ネームドを崖から突き落としたりするくらいかな

高低差利用するのは
まぁ、普段は自分が落ちるわけですがww
56名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:20:10 ID:yVtR90we0
……まあ、居れがいうのもなんだがゼノブレの話は控えめにね……
57名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:23:16 ID:89c+NodMO
2周目からつまらないのがゼノブレの難点
58名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:30:13 ID:oXf7b0pa0
一周やりゃ十分なボリュームだろw
59名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:39:19 ID:sOBIPwuy0
二周目からが面白いのがラスストの特徴


とか吹いてみる
60名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:42:55 ID:fJMyNk7L0
ラスストは「そっちでそんなイベントあったのか畜生見てないぞもう一周だ!」になるのかな

そんでもって「頼むから着替えさせてくださいその格好でシリアスなこと言われてもぎゃあ!」
とかになったりするのだろうか……
鎧兜姿でベッドに寝てる某英雄(2周目)みたいなのはキツイw
61名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:12:42 ID:NpJTHbSO0
売り上げの話がちょくちょく出るが、他機種のGOW3やヘイローの販売本数見てもわかるとおり日本のコアゲーマーなんて10万人くらいだろ。そんなもん気にせずwktkしようぜ
62名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:19:20 ID:uIYAJ7G/0
>>60
EDの哀愁漂いながら2週目のOPでコーラ吹かせてくれるなら
それはそれでいいと思うがwww

ドラクォみたいに周回前提ってシステムでもイイな
63名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:21:26 ID:NnZYb1+H0
>>57
二周目ワロタw
大概そんなもんだろwwww
64名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:03:33 ID:mEXu3Z1HO
二周目要素があるならやるけど、単に俺つえー程度なら一周目でやりこむ派
65名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:05:52 ID:xemzKuMt0
周回前提のシステムは嫌いだなぁ
強くてニューゲームはあってもいいと思うけど一週目でもやれることは全部やれるようにしてほしい
66名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:22:04 ID:gFZ0rBsJ0
>>62
最初から機械化してる裏切り者とかなw
67名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:23:41 ID:rwZrgI89O
これも周回あって欲しいなー
68名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:30:49 ID:KAg0S5Xe0
はじめてサイト見たけど、ジャケットがちゃんとしててワロタw
これ着せ替え反映されるの?とりあえず寒いから腹しまいたいも。
でもこんなRPGが控えてるって楽しみだね。12月頑張って働くわ。
69名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:34:00 ID:OyuDg8K10
http://imepita.jp/20101024/017360

こんなことになるくらいならヒゲは自分の娘の名前を使うべきじゃなかったな
一体これを見てどう思ってるのやら
70名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:39:43 ID:jBcBo+Xv0
アヤに関してはマジで自分の娘レイプされてる気分かもな
71名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:39:58 ID:Irgk/iUN0
>>46
ありゃ低予算ホラゲーにしちゃ光るものがある程度なんで、過大な期待しちゃいかん
新規ユーザーなら素直に零オススメ
72名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:43:28 ID:Irgk/iUN0
>>61
そうなんだよね、機種で煽り合ってるけど日本じゃコアユーザーというかコア向けに手を出す客が
昔に比べて圧倒的に減っている。
コアゲーで売れるのは過去にブランド築いたごく一部のタイトルだけ。
これ結構業界全体の危機だと思うんだけどなあ。
73名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:00:14 ID:CzeZbSgc0
ヒゲ
>地下深くのダンジョンからやっと城に戻り、テストプレイ一段落


やっぱり街だから地下道のダンジョンあるんだねえ
74名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:05:22 ID:34xrOzSE0
どこの業界もコアなものは数は出ないよ
どっちかだけに偏ってしまった業界がつまらない
それぞれがそれぞれにやっていければそれでいい

今の日本ゲームはカジュアルなのに偏ってると思うけど、それはそーいう波で、また波が返してコアゲーもちゃんと生きてくんじゃない
数は出ないにしてもね
75名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:27:04 ID:ETc1P7pq0
>>68
着せ替えあるも!反映も!

俺も女の子の腹は隠したい派だ
76名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:29:41 ID:qVlvDZVg0
ストスト
スト2
77名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:34:11 ID:DsQlng790
スリラートースト
78名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:45:55 ID:u7rlUrtwO
ゆとり
79名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:47:12 ID:eerY/K2cO
>>69
スクはどこに向かってるんだ…
80名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:56:33 ID:ETc1P7pq0
エロとオタクとノムリッシュ
81名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 01:15:48 ID:33gmc2mM0
FF13のようにまたヒゲに送るのかな
82名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:28:30 ID:nRrXBBNk0
髭はちゃんと高橋君にソフト送ってあげてね☆
83名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 16:07:43 ID:q23Awrua0
>>81
野村・北瀬・鳥山「僕たちの自信作です!是非坂口さんもプレイしてみて下さい!」

素でこんなこと言えそうだから怖いわ
自分らが何やってるか全く自覚なさそう
84名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:00:13 ID:8dSWycXI0
坂口も退社間際くらいから今まではろくなもんじゃなかった気もするけど。
85名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:19:28 ID:0vl4MgJX0
確かにそうだったが、残ったのはもっと碌でも無い奴らだったでござる
86名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:23:04 ID:npeWLap40
このスレでこう云う事言うと怒られそうだが
ロスオデも別に面白くなかった
だけど少なくともゲームではあったからな

某13なんぞゲームでも映像作品でも無い
流石に比較は失礼ってもんだ
87名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:50:29 ID:q23Awrua0
今のスクエニにはロスオデやブルドラをバカにできるゲーム作れる人間いないよ
FF13、FF14、FME、LOA…
いくらなんでもこれヤバすぎるだろ
88名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:08:06 ID:mEKpksMH0
ラストストーリーってファイナルファンタジーを意識したタイトルなんだな
さっき気付いた
89名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:18:12 ID:XS+0xbmP0
意識したっていうかヒゲだから
90名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:33:27 ID:8dSWycXI0
本当に坂口にとって最後になるような出来じゃなきゃいいけど・・・
でも、そういう出来だったらもう別に最後でいいか
91名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:34:16 ID:f7lTFICr0
>>90
そうそう
92名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:35:25 ID:OunlpBg50
プレイヤーがどうでもいいストーリーとか演出を今回気にしてない
エネルギーをそこに注力してないからそれなりに食えるもん出てくるだろう
93名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:39:44 ID:8dSWycXI0
演出やストーリー(特に前者)は結構・・・というか、かなり大事なことだと思うんだけどな。
プレイヤーのモチベーションにも繋がっていくし。
問題はゲームでそっちをメインに描こうとすると、非常にバランスが難しくなること。
94名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:47:15 ID:WazAFijt0
RPGの場合、ストーリーや世界設定なんかはかなり重要
見せ方の問題だな
押し付けがましいのは駄目
個人的にはプレイヤーが自分で世界を歩き回る事で
そういうのが色々見えてくるのが理想かなあ
95名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:48:04 ID:mEKpksMH0
ストーリーや演出を気にしてないってことはあり得ないと思うな
少なくともこの手のゲームなら、多かれ少なかれ気にすべき部分
96名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:48:25 ID:MrUPo5lq0
ラストストーリーも大絶賛された20年後、13とか14とかが酷評されるようになるのだろうか
97名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:06:36 ID:f7lTFICr0
>>93
モチベーションをとるために
「ユーザーが望む部分でストーリーを挟む」ってのをやってるんだと思うが
98名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 02:25:49 ID:qVj2N8Nb0
ユーザー目線のストーリー重視か
99名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 02:28:35 ID:USfAleuX0
ディスクメディアで無駄に容量増えたから無駄に演出増やすんだよ
100名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 02:30:49 ID:3n16eL9i0
ヒゲはムービーゲーの云わばパイオニアだけど、ヒゲのムービーは
演出のテンポが良いから嫌いじゃない。

同じムービーゲーでも同じセリフを意味もなく何度も繰り返したり、不必要に長い間を取ったり、
無駄に長く感じるムービーってあるけど、ヒゲはその辺上手くまとめるから好き。
101名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 07:26:20 ID:0DkXfZOD0
ゼノブレの話で申し訳ない。マップ探索や戦闘だけでなく男気溢れる熱いムービーにも夢中にさせられた。
自分が「ムービー嫌い」ではなく「演出として下手なムービーが嫌い」なだけだったことに気付かされた。

ラストリはまずゲーム性ありきで作ってるようだからゲーム部分は相当な出来になると思う。
その上で、カメラが強制的には見せ場を向かないムービー表現(?)とか、どんなものになるのか本当に楽しみで仕方無い。
というか発売日がちょうど誕生日なんだよ。誕生日が待ちきれないほど楽しみだなんて初めてだよ。
102名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:05:17 ID:siXWlZmA0
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
103名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:07:49 ID:TUVyl82uP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
104名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:09:02 ID:+tEZzmb50
岩田 坂口さんはさまざまなハードでゲームを制作なさっていますね。
 ズバリうかがいますが、今回、Wiiというハードでのものづくりについて、
 どのように感じられましたか?

坂口 ええっと・・・本音で話してもいいんですか?

岩田 はい。ストレートにお話しください。

※続きはWEBで
105名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:09:18 ID:SMkjXXkp0
えっ?
106名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:11:03 ID:SMkjXXkp0
ってマジだったうおおおおおおおおおおおおおおおおお
オオおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
107名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:12:45 ID:siXWlZmA0
1回任天堂にリセットされてたw
108名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:13:03 ID:SMkjXXkp0
坂口 ええっと・・・本音で話してもいいんですか?

岩田 はい。ストレートにお話しください。



何この処刑台wwww
109名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:15:44 ID:okD/fSu50
今回ので坂口篇終了?
110名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:18:54 ID:x02Y69r8O
次は音楽編に期待していいのかな。
111名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:26:38 ID:SMkjXXkp0
坂口
そうですね。それから、Wiiはプログラムがしやすかったです。
けっこう、細かいところまで設定しているんですよ。
たとえば橋の下に行くと、陽がさんさんと降りそそぐシーンがあります。
暗いところから橋の下に入ると、ふわっと周りが明るくなるんです。
それはまるで、実際に人の目が明暗を自動調整しているみたいに。

Wii独自のプログラムのし易さ?って話は貴重だな
やっぱ光源にこだわったゲームは作りやすくなってるのかねWiiは
112名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:28:39 ID:Kbl4V88kO
113名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:30:40 ID:UWBRIA52P
>正直、現在映像の主流となっているHD映像に関して、
>個人的にゲームの世界ではまだトゥーマッチであると感じています。

へぇここまで言い切っちゃうのか、洗脳されたかと思うほどだわ
114名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:30:55 ID:ndKk5Tvj0
坂口
そういった面もあります。
正直、現在映像の主流となっているHD映像に関して、
個人的にゲームの世界ではまだトゥーマッチであると感じています。
映像のクオリティを保つことだけで精一杯になりがちなんです。


too muchときたか
まぁ確かにな
115名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:33:19 ID:SMkjXXkp0
(予算と時間的に)到達すことないフルHD目指して足掻くより
SDの限界を目指して工夫するほうが、ヒゲ的には合ってたんだな
116名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:33:59 ID:dyabUz4s0
>岩田
>任天堂が、一度シナリオにNGを出したこともあったようですね。

服部さん降臨
117名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:35:53 ID:UA3/iMA80
寝てるヒロインのほっぺを触るのはNG
118名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:36:15 ID:SMkjXXkp0
>>116
女神キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!


もっと苛めてぇええー
119名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:42:54 ID:Z/5CqUcMP
HDを使いこなしているのは莫大な予算を使ってる海外だけでしょ
国内に限っていれば間違ってはいないだろ
120名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:43:36 ID:dhOXqzZ10
>難解すぎたり、独りよがりなシステムだったりしてはいけないと思いますし、
>逆に迎合(げいごう)する必要もないですよね。
>あくまで素直なポジショニングで、作品をつくっていきたいですね。

これはいい模範解答。
初心者向けの配慮をベラベラ喋られたらガッカリするとこだった
121名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:44:29 ID:dyabUz4s0
しかしFF13・ゼノ・ラススト、最初に試作品を作る文化はどこにもなかったのか
何億もかかるプロジェクトでどうなんだゲーム業界
122名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:49:07 ID:SMkjXXkp0
>>121
海外じゃ最初にプロトタイプを作るのが主流みたいだけどね
何度も海外と共同開発とか洋ゲーパチもん作ってるのに何故かそこは真似しようとしない
123名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:50:21 ID:QHjW2XfR0
任天堂のシナリオダメだしきたーーーーー
これはもう面白いの確定
124名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:52:00 ID:2GY6ob7NO
>>121
どこにも、てそれ全部、元を辿れば旧スクだろ


…てことは元凶はそこでインタビューを受けてるヒゲなのか…?
125名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:54:01 ID:dyabUz4s0
>>124
そうかもしれんw
レギンレイヴは試作品でプレゼンしてるしなぁ
126名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:54:32 ID:ndKk5Tvj0
あぁそうだ、ちゃんとダメ出しとか添削入ってるってのはいい情報
127名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 10:56:09 ID:SMkjXXkp0
何枚も書いたイラスト没になるのって辛いなぁ・・・・w

ぜひLS画集と出してくれ!!!
128名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:06:11 ID:cSCUf0G6O
>>119
海外だって使いこなせてないだろ
129名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:11:19 ID:eMEOUTvj0
>>128
海外は使いこなしてると思うよ
経営がUNKになっちゃったけど
130名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:15:27 ID:QHjW2XfR0
海外は十分使いこなせてるよ。だって面白いもの。
高画質でかつゲーム自体も面白いし。

ああいうの見てるとやっぱでかいプロジェクトの工程管理って
合理的な外人は得意なんだなぁって感じるよ。
それに引き換えあれだけ金かけたFF13って…。
131名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:16:05 ID:2GY6ob7NO
莫大な予算をつぎ込んで、回収できてるかどうか怪しい状態を
「使いこなせてる」とはあんまり言いたくないな
「力で押し切ってる」くらいじゃね?
132名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:17:01 ID:WY612Yr90
もう訊くが終わったら今後どうするの
ほかのスタッフに訊くの?
133名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:17:14 ID:qLwQp3pwO
それは暴れ馬を力で無理矢理命削りながら制御してるような物だろ
134名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:20:36 ID:DhKQArTa0
赤字という名の血ヘド吐いてるっていうか
日本と海外は両極端すぎてどっちもどっち
135名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:25:18 ID:okD/fSu50
>>132
次はサウンドスタッフ篇かシステム+任天堂側のスタッフのが来るんじゃないかな?
136名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:25:53 ID:DzPGHmpd0
>>131
力で押し切ってるも使いこなしてる内に入るんじゃねぇの。
まぁ、向こうは大規模な制作、力勝負は昔から得意で
繊細な小規模の制作だと苦手な感じではあるけどな
137名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:27:09 ID:n9t8yORO0
>>135
未だに作曲者が公式に発表されてないからな。
138名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:27:12 ID:SMkjXXkp0
>>135
さすがに発売日が来年なのに、ここで終わるわけ無いしなぁ・・・
つか終わらないでくれwww
139名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:32:31 ID:2GY6ob7NO
>>136
まぁ個人の感覚の問題なだけではある
端から、命を削るのが前提の必殺技ならともかく、
そうではないものを命削らないと使えないんならまだ未熟でしょ、と

技術的に「使えてる」のは間違いないだろうけどね
140名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:35:28 ID:SMkjXXkp0
大手の海外勢はポーションをちゃんと用意した上でHD戦線で戦ってるんだよ
141名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:37:03 ID:QHjW2XfR0
しかし小規模なゲームでも最近海外は面白い物作ってるという…
ウェアの盆栽バーバーとかラクガキヒーローとか。
あと、Wiiのデッドスペースも操作面白くて感心した
142名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:40:03 ID:WY612Yr90
いつのまにかURLが全部vol1になってるからvol2があるのは確定か
>>1の頃は公開ごとにvol1、vol2と分けてたみたいだが
143名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:41:58 ID:QH46Z0zp0
ただの高解像度に「使いこなす」も糞もないと思う
144名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:42:24 ID:eMEOUTvj0
相変わらず本スレの方が荒れる変な状態が続いてるな
145名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:43:54 ID:SMkjXXkp0
プレステボーイはこっちに来てくれればいいのに
どっちがゲハなんだかw
146名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:44:02 ID:pBu2wAsX0
海外の場合、基本的なゲームシステムの部分についてはもうほとんど弄ってないからね
だからそれ以外の部分にリソース割けるから完成度も高くなる
その代わり似たり寄ったりな物しか出てこなくなったけど
147名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:44:23 ID:w3BRx9TJ0
今回の社長が訊く読んで、かなり発売が楽しみなったわ
148名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:50:18 ID:SMkjXXkp0
任天堂のRPGはゼノしかやってないからなんだけど
訊くにキャラデザの人が出てくるのって新鮮だな
けっこう現場に関わる立場なのね
149名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 11:50:48 ID:Aw+dXtF+O
>>143
高解像度化でグラに手間がかかるあまり他が疎かになる
或いは他に手間をかけたり、時間的な問題でグラに手間がかけられず高解像度なスカスカの糞グラ


これ、使いこなせてると思う?
150名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:02:53 ID:g99Axlty0
>>148
デザイナーといってもただの絵描きなのか
それとも世界観の表現をコンセプトアートとして描くのかでも違う

>>143
後は高解像度の恩恵をゲーム性に生かせるかどうかだな
当たり判定の細かさをただの難易度じゃなくてゲーム性にまで昇華出来たら
それは「使いこなしてる」と言ってもいいんじゃないだろうか
151名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:18:24 ID:SMkjXXkp0
>>142
よし、wktkしてきた!
152名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:22:39 ID:rXglMXCd0
>でも、当初考えていた世界観はとても暗かったので、
>今のかたちになってよかったと思います。

女神ありがとう!w
153名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:51:18 ID:sEQonl6MO
髭が落ち込んでのはシナリオをはねられたせいだったんだな
154名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:09:39 ID:FmiuN1WNO
>>153
服部さんチェックか…いきなりお髭を触るのは気持ち悪いとか言われたんだろうな
155名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:25:00 ID:SBNE0TJc0
海外は使いこなしてるっていうけどRDRとか開発費だけで100億以上かかってるじゃん
それだけ金かけたら使いこなせない方がおかしい
156名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:30:15 ID:X4NQFka80
>>155
その結果RDRはなんとかなっても
次からその規模で作るのが最低限になるしね
やってけるのかな
157名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:30:41 ID:faJ0SCOA0
ヲタ腐女子はゲームを腐らせるけど服部さんは違う
158名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:34:21 ID:SYhqfb6KO
これで終わりか
待たせたわりに大したことなかった
159名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:51:34 ID:SMkjXXkp0
何を期待してたんだこいつw

>>154
自慢のヒゲを気持ち悪いとか・・・そりゃ寝込むわ
160名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:57:02 ID:X4NQFka80
終わり



なわけねーわな
161名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 13:59:01 ID:foYd3GkP0
服部「クォーク殺しましょうジャッカル出しましょう」
162名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:03:28 ID:cRylUTlD0
坂口 とくに僕は誤解されやすくて・・・。
    「キレイな静止画がほしいんだろう」と思われるんです。


この発言はスレが建つレベルだなw
163名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:17:59 ID:bMI7ZeDB0
イラストも世界観も大幅に変更するって事は
シナリオの没は結構大規模に行われたのかな?
164名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:44:54 ID:Dic2Y2SN0
>>162
検索しちゃったじゃねーか
165名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:45:15 ID:LwZUn6EGO
>>162
ああ、そこ気になったw
166名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:46:04 ID:j2ky8dnc0
髭大明神
167名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:48:05 ID:G7Q/Hlmn0
動画評論家 VS 静止画評論家
168名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:55:33 ID:azesa78J0
服部って誰のことかと思ったら、セノブレイドや罪と罰の企画開発部の服部かよw
もうそんなお馴染みの立ち位置になったのか?w
169名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:56:03 ID:jsOnyY3t0
藤坂イキイキしてるなw
クライオンで辛い思いしただろうが、ラスストでしっかりリベンジ
頑張ってるみたいで安心した。ヒゲの良いパートナーとして活躍してくれそうだな。

ってか、俺はヒゲ信者だからアンチが難癖付けてきたら、ついイラっとして、
ヒゲの実績や功績をひけらかしたがるが、実際のヒゲって必ず開発チームを
立てるというか、チームとしての頑張りを強調するよね。

気難しいオッサンなところもあるだろうけど、今でも昔のスクエニメンバーとの交流も
多いし、すごく良い上司なんだと思うわ。
170名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:57:54 ID:Bj/9bQYsO
ウザい信者さんか
171名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:58:02 ID:o18vTVaL0
>>163
坂口
ファンタジーというかたちで世界観を単純化したことで、
キャラクターたちはより深くなったと思います。

この辺りからするともっとSFっぽかったのかもなあ
オチや設定が変わって大規模な没になったって感じか
172名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:00:28 ID:Z/5CqUcMP
>>171
後半にFF9のテラみたいなもの出すつもりだったんじゃない
正直言って、あれは回りくどかったと思う。それよりストレートにクリスタル出せと
173名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:07:47 ID:SMkjXXkp0
たぶん後半でユーザーがオイテキボリングな展開にして
服部さんが一般人に分かるかホゲェーって却下したと予想

なんか長編RPGって後半で破綻するのがほとんどなイメージなんで
174名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:09:56 ID:TP24hLJU0
主人公しゃべらせなけりゃ別においてけぼりにならないんだけどな。ゼノブレもそうだけど
175名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:13:37 ID:BIH77wYf0
第三者からダメだし貰える環境って大事だよな
偏見だが有名なクリエイターのいる開発だと駄目だと思っても反論しにくそうなイメージがあるし
開発終盤に差し掛かってるのに作り直したりするのはそうそう真似できるようなもんじゃないだろうけど
176名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:17:11 ID:azesa78J0
>>175
逆に言うと、外部の大ベテランに口出しすることを厭わない任天堂はすごいw
今まで正直ほぼノータッチなんじゃないかと思ってた
177名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:17:22 ID:+tEZzmb50
ダメ出ししてくれる人がいなくなることほど不幸なことはないもんね
その人にとっても回りの人にとっても
178名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:19:20 ID:rb+UgLoG0
「(中世の拷問が出てくるのは)女性としては少し気持ち悪いです」
179名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:27:14 ID:Aw+dXtF+O
>>171
多分オチ、世界の秘密とかがSFだったんだろうなw
ヒゲによくあるパターンのような
180名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:29:21 ID:j2ky8dnc0
風呂敷広げすぎて後半グダグダになるRPG多いよね
181名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:41:23 ID:SU5DfRXdO
FF映画も任天堂チェックしてもらうべきだったなww
182名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:42:37 ID:nwSm96g00
>>178
セリスの腹パンか
183名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:43:27 ID:K4wjCiad0
宮本が「なんや、これは」と言ってちゃぶ台返し
坂本が「なんだこのエロイキャラは!」と言ってキャラのパンツ脱がし
岩田「このプログラムはこう書くんですよ」と言ってふじこ打ち
ダメ出しって大切だよね
184名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:45:02 ID:c/jOOMLC0
>>181
映画なんかつくるなっていいそう
185名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:47:32 ID:cRylUTlD0
>>183
そこは白川さんにも活躍してもらおうぜ
186名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:51:18 ID:iquPMM4KO
映画もネトゲも即却下されますw

そういえばFF8は宇宙に行ったな
どうしてこうなった
187名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:53:22 ID:RZQHixKGP
>岩田「このプログラムはこう書くんですよ」と言ってふじこ打ち
ワロタ
188名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 15:55:20 ID:7l3WD06dO
取って付けたように出てくる真ラスボスとかね
189名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:17:57 ID:pwB9ZJkRO
>>168
改めて他のソフトのも読み返してみたらガルモでもダメ出ししてて
問題点の見極めが上手い人なんだなって印象
190名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:23:34 ID:ucCvm1Jp0
>>188
くらやみの雲さんとか
191名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:24:12 ID:Z/5CqUcMP
実は雲さんは浮遊大陸の古代人の町の時点で名前が出てたりする
192名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:24:34 ID:pT02qFaR0
ペプシマンだろ
193名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:27:08 ID:foYd3GkP0
>>168
お馴染みというか、毎回ダメ出しの話が面白いからなw
「私ごときが死なずにクリアできてどうするんですか?」
「女性としては少し気持ち悪いです」
「説明されてもよくわかりません」
194名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:27:51 ID:eMEOUTvj0
>>193
罪罰は笑ったw





ノーマルで実際にプレイしてひどい目にあった
195名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:36:40 ID:nwSm96g00
服部さんは自他共にカジュアルゲーマー代表みたいな扱いになってるけど
メトプラ3とか罪罰とか普通にクリア出来ちゃう腕持ってるんだよなw
196名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:38:13 ID:g99Axlty0
宮本がプレイの時に黙って後ろから見て修正箇所を見つけるって話があるけど
服部にはプレイさせて感想を言わせればいい

任天堂は宮本って天才は作れないけど
才能1つ1つを秀才に受け継がせるのが出来てきてる気がする
197名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 16:46:02 ID:cRylUTlD0
>>196
そこらへんは、環境が人を育てた、って感じ?

個人的には、ちゃんと育ってるというよりかは、環境依存な感じするなあ。今はまだ。
個々の才能や技量の芯が強いというよりかは、環境の強固さがそれを可能にしてる印象が強い
198名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:11:45 ID:TP24hLJU0
>>196
いや宮本は作られた天才でしょ。
素で天才なのは横井軍平だけ。歴代任天堂の中じゃね
199名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:15:00 ID:K8i4AeQX0
例えばマリギャラ作ってる小泉歓晃なんかは
ミヤホンと小田部羊一に鍛えられて
3Dで動かす、見せるという事に関しては
業界でも随一のスキルを持っていると思う

個人でも夢島のストーリー作った実績もあるし
他社なら超エース級で目立ってるはずだよ
200名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:40:33 ID:dyabUz4s0
優秀でもみんな会社の作業着なのがカッケー
201名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:53:55 ID:g99Axlty0
>>198
軍平さん大好きだけど失敗が多すぎるし
枯れた技術の水平思考を始めとしてかなり費用対効果を考えてモノづくりしてる

何より宮本は山内御大の「100人の凡才より1人の天才」として
情開の実行部隊リーダーに抜擢されてる

というか任天堂の人間はビジネス感覚が染み付いてるから
狭義では誰も天才がいなくなってしまうと思うぞ
202名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:04:59 ID:rb+UgLoG0
あの人が喋ったあとにディクソンさんが「要するに…」と2回も説明してくれるのは
服部さんのおかげだろうか。
203名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:14:03 ID:TP24hLJU0
なんか過小評価されるんだよな軍平さんって。故人だからしょうがないっちゃーしょうがないが
204名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:30:59 ID:nwSm96g00
故人ってのもあるけど多分ネタ度の高いバーチャルボーイの失敗が足引っ張ってんじゃないかな
205名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:34:18 ID:K8i4AeQX0
>>203
別に過小評価もされてないと思うけど
個人での主な活躍はテレビゲーム前史だからな
それ以降はソフトで名を残さないと
あまり目立てない時代が来たから
Dr.マリオはゲームシステムの芸術だと思うけどね
206名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:35:11 ID:Zc6yZzE3P
岩田「キレイな静止画がほしいんだろう」

坂口「はぃんん……! ああぁ!! ぃいんはぁ!!!!」
207名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:54:14 ID:Zc6yZzE3P
任天堂からのストーリーNGってなんだろ。
今のFFみたいなSFファンタジー設定だったのかな。
アンドロイドとかタイムマシンとか?
208名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:58:06 ID:eMEOUTvj0
>>205
ソフトにも結構関わっているんだけどね
宮本に比べたるとどうしても目立たないからなあ
209名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 18:59:09 ID:hs0aSE+V0
実は全てコンピューターの世界の中でしたとか
オチが現代東京にワープして近代軍になすすべなく駆逐されるとか
210名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:01:49 ID:2GY6ob7NO
>>207
ルリ島が浮上する、とかじゃないかなぁ
211名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:05:51 ID:nwSm96g00
ラピュタか
212名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:10:37 ID:yMcihgqc0
坂口「ルリ島の中だけの話だと思ったら、実は島は浮遊大陸で!飛空挺で外に出て!…あと3年くらいかかります」
服部「却下」
213名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:10:38 ID:o18vTVaL0
>>207
UFOで敵が出現みたいな話も踏まえるとSF度が強かった可能性は高そうだけど
単体でネタどうこうよりもゼノブレイドとのSF被りを避けて
ラインナップとしての調整をしたんじゃないかなあ
担当は山上さんの部署だし

高橋はずっとSFの人だけど坂口はやっぱりファンタジーだろうし
214名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:14:12 ID:K8i4AeQX0
UFOで敵が出現て別にいわゆるUFOじゃなくて
円盤状の出現ポイントが移動してくるって事じゃないのかね
215名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:35:05 ID:ufGVESk+0
最近は知らんが、坂口お得意の仲間の裏切りとか死亡を入れちゃってたのかもしれん。
ぶっちゃけあれは悪癖だったと思う。
216名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:36:04 ID:hs0aSE+V0
クオークさんとか死にそうだよね
217名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:37:19 ID:mve/XYV20
暗すぎるって事でボツになった話も見てみたいなぁ
218名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:37:24 ID:JcveEutD0
ゼノブレのフィオルンラスボス化もNG出たんだっけ
219名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:42:52 ID:GJfUb7cn0
にん君は否定するだろうけど
前回も今回もとことん岩田とのインタビューが咬み合ってないよね
坂口がHD機でこれを実現したかったというのがビシビシ伝わってくるし
それを岩田が見事に言葉を選んで受け流すのが絶妙すぎて面白いわw
220名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:44:23 ID:lakBnhi40
え?
ああ、はい(笑)

221名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:44:39 ID:AvjJfSf5O
改めて最初から読むと藤坂くんが萌えキャラすぎる
222名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:45:36 ID:UA3/iMA80
>>221
ワオ!
223名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:55:00 ID:DhKQArTa0
藤阪はちゃんとゲーム開発者だね。吉田とかみたいに
224名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:58:35 ID:fm+HMEAb0
横井さんに関しては、ミヤホンが
「天才っていうのは自分ではなく横井さんみたいな人のこと」
っていうのをどっかで言ってたかな
225名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:02:54 ID:K8i4AeQX0
軍平さんもミヤホンを天才だと言ってたと
軍平本書いたライターがトークショーで言ってた
226名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:07:50 ID:dyabUz4s0
軍平は発想があまりネガティブ思考に囚われない

ミヤホンがアイディアを口にしたときは
すでに全ダメ出しが自分の中で終わってる
227名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:15:54 ID:4N1nOiCl0
>>226
煽りの天才と俯瞰の天才
発想の天才と思考の天才

良い対比だな
228名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:21:02 ID:FjV2zpz0O
ストーリーにNG出したのってやっぱり服部さん?
てか任天堂ダメ出し多いな。
当然だけど
229名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:23:49 ID:2cjx+cOr0
>>209
なにそのSO3とDOD
230名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:36:29 ID:nwSm96g00
>>228
そりゃ共同開発ですもの仕事しなきゃ
231名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:42:01 ID:k6EW8WasP
ストーリーにNG出したのが誰かはまだ分かってないでしょ。
多分服部さんというか山上さんチームだと思うけど是非社長が訊くでその辺の話して欲しいね。
232名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:43:24 ID:eMEOUTvj0
>>230
あんまり突っ込んでなかったぽいASHはアレだったしな
233名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:09:29 ID:WpYBKj+I0
ASHは坂口自身もそこまで深くは関わってなかったっぽいしね
ロスオデの追い込みと時期が重なってしまってたし
234名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:26:55 ID:3zCZPa79O
ASHの経験があるから任天堂もダメ出し出し出来るんだよな
はじめはDS作品からってのは良いシステムだ
235名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:28:38 ID:okSarifx0
> ただ、今回、HD映像ではないWiiだからといって、
> 映像のクオリティが下がるのは絶対にイヤでした。
> 最終的には、十分に他のハードと負けないところまでいけたと
> 本当に思っています。

HD機でも洋ゲーみたいな高クオリティ画質とACER・トトリみたいな低クオリティ画質の格差がある
後者に比べりゃ十分に高画質だから心配いらないかと
でも国内メーカー見る限り後者出すのが精一杯のとこ多いからなあ…
任天堂がHD次世代機出してもHDMI出力できるだけで高クオリティ画質ゲーはあまり出なさそう
特にコスト意識強い宮本はグラに金かけるなんて認めないだろうし
236名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:34:20 ID:F80S+1wS0
視認性が悪くなるリアル
操作できない時間が増えるだけのムービー
普通は導入しない。
237名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:44:27 ID:nwSm96g00
ていうかWiiの次世代機では3DSの様に豪華なグラフィック表現を簡単に作れる様になるだろ
開発のし易いハードってのはGCWiiと任天堂は必須条件に捉えてるし
238名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:47:20 ID:BK1NWSZv0
まあでも、マリオやゼルダは次世代機でも順当に綺麗になるんじゃないかな
もちろん遊びの部分がメインであって、グラフィックは「何気にそこも」ってなもんだろうけれど
239名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:58:03 ID:6kFl8tGT0
てかマリギャラなんてめちゃ綺麗だろ
解像度だけにこだわることのバカらしさよ
240名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:58:32 ID:SBNE0TJc0
ゼルダはともかくマリオとかはあれ以上綺麗になっても驚きはまったくないな
グラフィックが綺麗なほうがいいのは当然だけど、それ以上に面白さを追及してほしい
241名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:58:32 ID:ufGVESk+0
>>234
流石に今回もアレだったら、任天堂との関係は完全に切れるだろうな。
242名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:59:26 ID:F80S+1wS0
リアル、影、霧とかくっきりさせないのがリアルクオリティ
243名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:23:11 ID:FjV2zpz0O
毛糸のカービィやペーパーマリオのような方向性もありだけどね。
244名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:25:34 ID:XmxkfeKhP
やっぱちゃぶ台返しやったのかw
何度か書いたけどやっぱ任天堂は優秀な編集者の役割やってるよ
実は作り手の才能そのものは任天堂もサードもそれほど差がある訳じゃ無い

ただ作り手から一歩離れて冷静に見られる、それでいて意見をしっかり言える存在がでかい
だからサンドやモノリスも一皮剥けた
245名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:30:33 ID:K8i4AeQX0
>>235
株主への説明でミヤホン自身が
「任天堂の次世代機はHDだろうだけど客はフルでも
ハーフでもあんまり見分けられないから
タイトルによって使い分ければいいんじゃない」と言っていたはず
246名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:32:26 ID:qlitQAhx0
没になったのってこれちゃうん?
http://www.mistwalkercorp.com/jpold/column/pg119.html

それっぽい絵もあるし
http://www.mistwalkercorp.com/album/album/gallery1.html
247名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:32:29 ID:SlXD5bsg0
>>240
いや、「レミーのおいしいレストラン」みたいになってたら驚くよ
マリサンとか景色がきれいで気持ちよかったから、より進歩した作品にも期待したい
248名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:56:17 ID:cmAJHrJ8O
>>199
マリギャラといえば、電撃の岩崎が、
マリギャラのグラフィックが綺麗とか言われているが、
あれはWiiという低性能ハードでの制作だから、3Dなのにマップを極端に狭くすることで、
代わりに見た目を良くしてるだけだから、大したことのない技術w
とか言ってたなぁ
249名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:00:02 ID:azesa78J0
電撃の寝言に取り合うなw
250名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:14:03 ID:60RxYgsE0
ヒゲって茨城出身だよね?
やっぱりちょっとはなまってるのかな?
251名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:17:35 ID:w/mLqEqsO
コンセプトモデルも作らず、第三者からの検閲も無いような開発チームに
よくもまあ何億も突っ込めるもんだ。サードの経営者はよほど金余らせてるんだな。
252名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:18:43 ID:ehD21rdu0
まあ、狭いから綺麗に見えるっていう話が正しいとしても
綺麗に見せるために狭くしたんじゃないのは確かだから
253名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:25:40 ID:4N1nOiCl0
>>249
「に」なら「付き合うな」の方が妥当だと重箱
254名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:27:44 ID:K8i4AeQX0
>>248
そこまで分かってんならマネすればいいのにねw
世界中で評価されてメタスコア90点以上とれるぜ
255名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:34:37 ID:19aVjw71P
>>248
ん?それって「Wiiにしては綺麗」とかいうことでなく
客観的に綺麗と認めた上で、ただそれは小賢しく平凡な技術によって綺麗に見せているだけだ、と?


Wiiとそれ以外には厳然とした出力解像度の差があるはずなんだから
いかなる手段を用いたか、とは関係なく
SDでも綺麗な映像が出せると認めたらHDの存在意義ってないんじゃ・・・
256名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:41:35 ID:VLNZYLUG0
相変わらず期待させるのがうまいな。
ツイッターやブログで愚痴と嫌味ばっかり書いてる他社の連中も見習ってくれよ。
257名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:44:04 ID:SlXD5bsg0
>SDでも綺麗な映像が出せると認めたらHDの存在意義ってないんじゃ・・・

それをHDでやればより綺麗になるってだけじゃん
HDはお前にとっても敵じゃないんだから、そんな構える必要はないんだよ
258名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:45:19 ID:cmAJHrJ8O
>>254
マリオやカービィは確かに面白いけど、子供達はあんなのを遊びたがってないよ。
俺達が子供の時に好きだった物を思い出してみてよ。
お行儀の良い優等生な作品より、ちょっと不良な物を子供は憧れるんだよ。
って岩崎は言ってたなw
259名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:46:03 ID:hs0aSE+V0
HDが敵視されるのはその映像の為に他の部分が犠牲になる場合だけだろうな
そうじゃなかったら綺麗であるに越したことは無い
260名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:48:39 ID:qlitQAhx0
>>258
中学生らへんを相手にするならもっともな意見じゃないかw
261名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:50:08 ID:Z/5CqUcMP
>>258
子供は普通にマリオやってるよな
多人数プレーで友人の妨害してはしゃぐのは定番だし
一人プレーしかしないのか
262名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:50:44 ID:+wcnHOCl0
要するに過去にヒゲがHD機で作ったRPG(ブルドラ、ロスオデ)においては、
映像を作り込むために犠牲にした部分が多かった、ということだろう。
他のあらゆるHD機向けソフトについて言ってるわけじゃないな。
というか開発に関わってるわけじゃないのに言えるわけがないw
263名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:54:56 ID:V7ZuyP1v0
坂口編がこれで終わりとして、
仮にあとスタッフ編、サウンド編がそれぞれ6ページずつあるとすると、
一週間あたり1ページのペースで更新していくと、ちょうど1月末の発売日とタイミングが合うな
264名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:00:58 ID:dyabUz4s0
高橋みたいにヒゲを同席させるんじゃね
265名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:01:55 ID:n9t8yORO0
>>262
ブルドラやロスオデは正直、グラや音楽みたいなガワの部分を無視し
ゲームプレイだけ捉えると、スーファミ時代のC級RPGみたいな出来だしな。
266名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:04:36 ID:3mciO04W0
のっぺりとした平面にテクスチャを貼っただけの、
一見すると綺麗だけど、近くで見ると手抜きすぎて萎えるようなグラだと逆効果
ラスストのスクショの中に既にそういう兆候が見られるものがあったから激しく心配。
267名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:08:05 ID:gMGremdz0
>>261
妨害プレーってお行儀悪いよね
268名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:10:17 ID:Tjifkytr0
ルール上出来るんだから
プレイヤー同士の同意の上ならなんら問題はないが
269名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:18:04 ID:lTfMp0PZ0
>>267
逆走プレイや逃げゲーの場合だとやったらハブられるだろw
270名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:21:43 ID:gMGremdz0
いや、岩崎がお行儀が悪いほうが子供は好きだっていってるから
マリオWiiはうってつけだろうって話
271名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:42:40 ID:lTfMp0PZ0
ところで任天堂の社長は岩田だが岩崎って誰よw
272名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:46:07 ID:jdxOoZdd0
ゲハにいて岩崎を知らんとか
273名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:05:24 ID:lTfMp0PZ0
あぁ電撃のほうの岩崎か、すっかり忘れてたわ
274名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:10:11 ID:l3rYHOWi0
>>250
茨城は標準語だっぺよ!
なまってねえべよ!
275名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:22:51 ID:y4TsaXbr0
>>237 64で死ぬほど苦労したメーカーだしね。
276名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:30:54 ID:rRvdk5NNO
>>266
モナド(仮)のトレーラーだかが公開されたりした時の
「露天で売られてる果物がテクスチャ貼っただけだから糞」的な煽りを思い出す
277名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:33:43 ID:csX/60By0
あの果物も最終的にはちょっと盛り上がりが付いたり影が付いたりしました
それ以前に実際のプレイであの果物をアップにして見ることはほとんど無いんだけどね
278名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:33:52 ID:yQXOS3VB0
露天の果物に注力してマップ狭くなったらそれこそ糞だw
279名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:40:16 ID:X4rtsK530
果物とか死ぬほどどうでもええわw
280名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:44:08 ID:csX/60By0
売り物の果物の上に乗っかられても意に介さない露天店主
281名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:45:16 ID:yQXOS3VB0
>>277
マジだ、少しだけ出っ張ってるわ。
ついでにブルックル退治のクエスト受けたw
282名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:48:54 ID:oSVuUMNm0
マリオってそろそろ料理とかしそうだよね
283名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:53:45 ID:csX/60By0
ペーパーマリオシリーズには毎回料理ネタがあるな
マリオ本人は料理しないけど
284名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:54:51 ID:bFfdljgU0
クッキングマリオか、エゲツなさそう
285名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:01:43 ID:QKvOZi9WP
スーパーグルメブラザーズ
286名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:15:16 ID:JHQ2WueT0
>>282
ヨッシーのクッキー
287名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 03:59:18 ID:vi8+JeGB0
一通り読んだが、相変わらず映像の事ばかり重点的に話すな、このオッサンは
お決まりの映画的スタイル(笑)の話も出てる事だし

肝心のゲーム性とかゲームがどう面白いのかって部分がほとんど無いじゃないか
岩田が聞きたいのは本来そういう話だろうに、本当噛み合って無いわ
HDで作りたかったものを、やむなくWiiに持ってきたという印象しか感じない
288名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 04:05:40 ID:L5UXewPvP
叩きたいだけのカス、という印象しか感じない
289名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 04:11:49 ID:yQXOS3VB0
映像について語るってのはこのくらいでないと。

――映像を見ていると、『FFVIIアドベントチルドレン』のバトルを思い出させるものがありますね。

鳥山:『FFXIII』は『FFVIIアドベントチルドレン』のバトルをどれだけゲーム内に取り込めるかに挑戦しています。
    『FFVIIアドベントチルドレン』は映像作品ですが、今までの“FF”ではできなかったバトルを見せてくれました。
    逆に『FFXIII』では、その映像をどれだけ再現できるかを軸にしています。

――グラフィックに圧倒される一方で、プレイヤーが操作するゲーム部分も気になりますが?

鳥山:来年のE3あたりにはお見せできるようにがんばっています。
    今回の映像でお見せしたものが、ちゃんとゲームとして操作できるはずです。

――今回の映像では、コマンド表示が出たときに、初めてゲーム画面であることに気づかされました。

鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。

http://dol.dengeki.com/soft/interview/ff13/index.html
290名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 04:56:55 ID:cXGnMvR50
スクエニは詐欺PV作るの止めたらいいのにね
291名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 06:23:24 ID:yxpD6Gt50
>>287
映像の話振ってるの岩田だろ
292名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:01:17 ID:gWQdQv+/0
詐欺PVをBDに詰めて売ってるだけの連中にそれ禁じたら干上がっちゃうよ
堀井が稼いだ金をプリレンダに流し込んでドブに捨てるだけの簡単なお仕事
293名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:17:38 ID:Zm50JT0h0
>>287
岩田が訊きたいのは、(岩田から見て)あれほどのクォリティをなぜ開発できたのか、
モチベーションをどう維持してきたのか、どうやって開発陣をまとめてきたのか、
って辺りだと思うぞ。

今回に限らず、今までの社長が訊くでもよく訊いてたし。

むしろ、どう面白いのかという部分を訊いてた時の方が少ない。
そういうのは公式サイトで思いっきりアピールできるから。
逆に開発の苦労話は公式サイトでは語れない(語るべき話題じゃない)。
294名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:34:10 ID:cXGnMvR50
社長が訊くは開発裏にあった面白エピソードを聞き出すコーナーだからな
295名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 07:39:10 ID:G4aWONXi0
いわっちはゲハでありがちな難癖を先回りして潰してる気がする
296名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:29:48 ID:87/9608K0
なかなか言わないけど岩田がストレートに面白いと言った時の的中率は異常
297名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:39:13 ID:uf5q9G6N0
映像の話が出てきてるのは、世間でヒゲが美麗映像至上主義だと思われてて
でも今回は違ったところも力入れてますよ〜ってことじゃね
岩田も今までの坂口さんなら〜とかヒゲも綺麗な静止画とか自虐入ってるしw
298名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:41:16 ID:bH1T42+2O
>>287
文盲乙
299名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:57:34 ID:uo08vhlq0
>>265
あれで坂口は枯れてるというか、もう古臭い感覚しか持ちあわせていない人だと思ってたんだが、
今回でどうなることやら
個人的には半分以上愛想尽かしてたが、社長が訊くを読む限りその辺反省してるみたいだしな・・・
300名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 11:35:26 ID:InjzkBXzO
プリレンダの為に2層にしないでよ
301名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 11:36:44 ID:gMGremdz0
302名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:30:12 ID:aJzxftII0
>>265
FF9の延長線上のRPGだよ。良くも悪くも古臭い昔のRPG
今回は任天堂も口だしてるから、たぶん良いものができると思う
ゼノブレが良作だったし
303名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:41:23 ID:k0/hz9jA0
ラストストーリーの社長が訊くはこれで終わりだったら発売まですんげー遠いな
しかも、内容が1,2を争うつまらなさw

ちょっと発売日が遠すぎて、突っ込んで聞けてないんじゃねーかな
マスターアップしてからか、その直前くらいに訊いてくれよ
さすがに発売5カ月のインタビューはキツイだろ 
※『ラストストーリー』 (2010年8月17日公開)
304名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:44:50 ID:yxpD6Gt50
いや、これで終わりはないだろ。
最初に2ページ掲載された時も、発売日決まってなかったんだから
305名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:45:48 ID:aJzxftII0
システム編はかならずあるとおもう。
何しろ説明する動画がほとんどないからね
306名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:52:03 ID:dhLe/RjW0
開発・グラフィック編
システム編
音楽編

少なくともこの3本は来ると思いたい
307名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:53:31 ID:JGrBsLpi0
曲担当の人をずっと隠してるから音楽編もありそうだよなあ
308名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:08:51 ID:Tf9NSuJI0
>>303
馬鹿は何も考えない方が良いよ。
そして、間違っても考えた事を他人に伝えない方が良い。

リソースの無駄だし、君自身恥をかくだけ。
309名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:11:08 ID:yxpD6Gt50
つーか、シナリオとかシステムとか
突っ込んだこと聞いてないんだよね。
どういう風に作ったか、みたいな話だけで。
ヒゲが話を広げてないせいもあるかもしれんが、意図してやってんじゃね
310名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:16:46 ID:ePEY5VP80
正直、純粋にヒゲが作ったゲームを楽しみにしている俺には、
このスレのまずヒゲが駄目である事を前提に語る流れが見てて辛いわ・・・・。

任天堂が前面協力するすることの有難さは理解しているつもりだが、
そこまでヒゲを貶めて任天堂持ち上げなくても、みんな任天堂のすごさぐらい分かってるって。
311名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:19:57 ID:u9/8YgYaO
社長が訊くルリの街観光編で
ヒゲと岩田がプレイしてる動画とか
「あっ、そっちじゃないですよ」
「いやーここまで広いなんて、えっ、ここまで入れるんですか」
312名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:21:16 ID:k0/hz9jA0
>>308
ハイハイ、賢くてよかったね〜
313名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:25:28 ID:ZAE8TIwF0
URLみればvol1が終わって次はvol2なんだなってわかるだろ
314名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:30:09 ID:JGrBsLpi0
>>309
だってまだそこまで情報公開してないし
315名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:31:37 ID:l3rYHOWi0
>>312
vol.2楽しみですね
316名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:15:19 ID:6Huo1Hxx0
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/irbj/vol1/index.html
これなんかVol.1の1〜5で終わりだよ?Vol.1=続き有りじゃない。

ラスストは音楽絶対くるだろうけど。いったい誰が作ってるんだろうwktk
317名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:29:25 ID:8rXSBGiK0
>>310
良デベロッパーと組んだ時の任天堂の仕事ぶりは
ゲハでは既に定評があるからな
ヒゲが期待されるのは真のFFだから他者よりハードル高いだけ
そうじゃなきゃこんなにスレ続いてないよ
318名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:42:55 ID:uo08vhlq0
>>210
実際ろくなゲーム作ってないんだから、未だに坂口ファンやってるやつなんて少数でしょ
今のFFのアンチが反動で支持してるくらいのもんで
319名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:44:38 ID:yxpD6Gt50
ロスオデとブルドラ異界は面白かった。
320名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:49:36 ID:yxpD6Gt50
>>314
それも反証になるな。
システムもまだ明らかになってない時期に社長が訊くをやったって言うのは珍しいでしょ
321名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 15:54:08 ID:xtwCL0er0
ゴキブリは声がでかいだけが長所だから気にすんな
322名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:06:52 ID:vi8+JeGB0
>>310
結果何も出してないんだから
貶める気は無くとも、最近の結果を見ればポジティブな材料はほとんど無いだろ
323名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:14:05 ID:ZmHVEVHc0
>>310
スレの大勢の意見は「任天堂がちゃんとチェックしてないと危ない」って感じだからなw
任天堂のことは信用出来ても、ディレクターのことは信用しきれないというw
324名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:17:15 ID:NAZNUJ2UP
>>310
ASHがトラウマになってるんだろう。許してやれ
325名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:18:21 ID:uo08vhlq0
そもそも任天堂との前の作品がASHなんだぞ
まともな感性なら素直に期待できるわけがない

社長が訊くにしたって、そういう不安な人たちに向けてるような内容で、
スクウェア退社直前くらいからの坂口のあり方を、岩田と坂口自身で悉く否定していく感じだし
326名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:20:57 ID:xtwCL0er0
まともな感性の奴がゲハに来るとは思えないわ
327名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:30:11 ID:yxpD6Gt50
>>325
下二行だが、まさにそれがやりたいことだったんじゃないの。
「ムービー厨の坂口かぁ」「古臭い坂口かぁ」って思ってる人に
そうじゃないよ っていち早く言うためのものだと感じた。
328名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:32:44 ID:yxpD6Gt50
実際、髭に否定的な意見を持ってる人でさえ
「今回は今までと違うみたい」って言う感覚を抱いてるわけだろ。
大成功じゃん。
まんまと岩田とヒゲの戦略にはまったってことだな
329名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:37:02 ID:uo08vhlq0
インタビューを受ける側にこんなに冷たい社長が訊くは初めてだったかもしれん
330名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:41:19 ID:XD/Nkcwu0
任天堂が販売だけ担当したASHはおいといて
真価はLSで判断しようじゃまいか
331名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:43:16 ID:sjOPlKabO
ここまでの社長が訊くの積み重ねもあるな
特に開発に社外の人間が絡む回
任天堂のチェックとサポートはしっかりしてますよ、と言うところを示してきたのが大きい

まあダントツは某女史であろうが
332名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 16:56:14 ID:8rXSBGiK0
ASHは業務部の案件だろ
販売だけ担当するってやつ
今回は共同開発だから企画開発部の案件だし
神チェックが発動したのは確実
333名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:02:32 ID:sknS3cjp0
ASHもプログラマなんかに任天堂の人が入ってたような
以前調べた時に思ったよりちゃんと開発に関わってたんだと驚いた覚えがあるよ
334名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:04:34 ID:UiHeaJ4u0
シナリオが1度NGってだけで服部さんの名前が出てくるなんて
ゲハでは有名になったな〜w
関わってるか確定はしてないんだけども、関わってて欲しいな〜w
335名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 17:27:59 ID:pxm0PuWvP
普通の感覚だとあのバンナムの下で
ブルドラ異界作れたという方が驚きだ
336名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:25:47 ID:uf5q9G6N0
白川女史と服部女史は任天堂の女神


ただ、白川女史にシナリオ監修させたら大変なことになりそうではある
337名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 18:33:41 ID:WpVJwfXZ0
やたらと虫が出てくるわけか、しかも無茶苦茶リアルな描写でw
338名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:11:16 ID:uf5q9G6N0
『THE LAST STORY(ラストストーリー)』の社長が訊くは、
不定期で掲載されていましたが、本日で全ての内容が公開されました。
http://www.inside-games.jp/article/2010/10/27/45284.html

なんか、これで終わりみたいな書き方だな

339名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:16:48 ID:JGrBsLpi0
>>338
任天堂が書いてるならともかく、インサイドが書いてるだけだし
340名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:20:43 ID:QKvOZi9WP
ゼノの時みたいに3本立てだと思いたい
341名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 19:56:55 ID:yhisV3cv0
発売日が当初の予定より延びたので年明けから「もう一度、社長が訊く」が始まります。
342名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:04:25 ID:/sQccdOJO
社長以外が訊くんだろ
343名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:05:55 ID:o67xxdAo0
ミストウォーカーの社長って坂口だよな
逆に坂口が誰かに訊くとか
344名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:08:46 ID:sjOPlKabO
>>343
坂口が訊く
モノリスその他、任天堂と仕事してる"無作為に"選んだ開発者たち
345名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:09:34 ID:59pIFa7z0
坂口へのインタビューの仕方で
イワッチはすごい聞き上手だなと関心する
346名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:22:21 ID:QKvOZi9WP
組長がしばく
347名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:27:35 ID:mKZoKSuZ0
>>258
自分が子供の頃を思い出してみたが
普通にマリオ遊んでたわw

ただ、メトロイドとかドラキュラとかも遊んでたけどな
348名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:29:52 ID:uf5q9G6N0
>>345
一度でいいから動画で見てみたいな
349名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:31:12 ID:EPn8WR210
>>348
堀井の奴見て来たら?
350名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:35:25 ID:Zm50JT0h0
>>348
E3 でもやってた(身内だけど)
351名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:52:38 ID:5j9RqLOC0
岩田相手にストーリーとかキャラの設定垂れ流す
馬鹿インタビュアー向けにわざとする馬鹿トークする訳にはいかんよ
352名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:54:07 ID:/mbjyJs60
>>348
Iwata Asksに堀井とすぎやまにインタビューしてる動画あるよ
353名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:58:58 ID:8FxQF9W0O
海外版ドラクエ9の訊くだっけ?
354名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 21:53:48 ID:3Fet6TyM0
社長が訊くが更新される度に期待度が増すな
予約買いしようと思うゲームは久しぶり
355名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:38:01 ID:SqG8rJ9+0
俺思うんだがこれ植松じゃあなくて古代のような気がするんだよな
356名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:40:25 ID:csX/60By0
まったく無名の人という可能性も
357名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:40:45 ID:xtwCL0er0
実はACEだった
358名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:47:00 ID:j1+4/hKmO
>>357
それはそれで嬉しい
359名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:53:55 ID:59pIFa7z0
>>357
全然アリだな
360名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:08:48 ID:oemq/pd60
>>351
お前ってすごい文が書けるんだな
361名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:43:33 ID:G8zJ0fN90
ACEは派手で受けがよさそうな曲を書くのには向いてるが
こういう作風には向かない気がするわ
ゼノブレのもう一人のいい仕事をした無名の担当者の方が向いてる
362名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:51:15 ID:VO3pDm1B0
清田さんだっけ?
やっぱ落ち着いた曲とか戦闘以外の曲ばっかりだと目立たないのかな
いい曲多かったけど
363名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:36:01 ID:E9nqgfST0
ACE+というかACEの方のクオリティが高かったな
364名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:22:17 ID:iUkdkRRT0
清田さん無名扱いとかカワイソス
思い出とか巨神の目覚めとか良い曲作ってんのになあ
365名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:29:57 ID:/+uZFKD30
脱出艇キャンプやマクナ原生林はいくら聴いてても飽きない。
366名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 02:08:19 ID:9MKBfmXzO
ビッグブリッヂは飽きた
というか並曲だな
367名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 02:38:51 ID:UtvkgrWc0
つーかなんでビッグブリッヂはあんなに人気があるのか分からん
ギルガメッシュの人気があるだけじゃないのかね?
植松の曲の中で上位って評価はいまいち納得出来ないわ
368名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 02:51:14 ID:E9nqgfST0
>>367
俺もビッグブリッヂは植松の戦闘曲の中で最低レベルだと思うわ
本人の評価もそんな感じだし
The Extremeとかの方がはるかに出来がいい
FF5内で比べるなら決戦の方が断然いい
369名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 03:12:44 ID:eEzDSp1Y0
ゲーム音楽って、そのシーンとセットで記憶に残る事が多いからな
ギルガメッシュの人気があるだけというか
ギルガメッシュが登場する場面に合ってるからこそなんだと思うよ
単体で聴けばまた違ってくるもんさ
370名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 03:40:14 ID:XEcykXuy0
どうせなら任天堂の人にやってほしかったかもサウンド
任天堂スタッフがRPGの音楽やったのって過去にマザーしかないし

植松さんが悪いとは言わないが新規ソフトだし音楽も新鮮さが欲しかった
まだ植松さんと決まったわけじゃないけどロスオデすぎるんだよな・・・
371名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 03:49:46 ID:Bwo0kkhV0
マザーは糸井はもとよりキャラデザ南伸坊,音楽鈴木慶一とか当時から考えても凄い面子だったんだが
こういう一般から見てもスケールでかそうなRPGてもう出ないのかね
372名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 10:05:24 ID:2jaFWWNWO
酒井省吾もなかなかいいぞ
カービィのエアライドとか
373名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 11:42:09 ID:IwImtjC50
じゃあ石川淳で
374名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 12:37:41 ID:sV1JH/JIO
PVの曲は凄くグインだと思ったw
375名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 15:36:11 ID:tkMqKFxEO
FFの親じゃなくてLSの親って言われるくらいのゲームになると良いな
376名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:00:19 ID:B6AZS3+I0
>>375
それって、ラスストがヒゲの手から離れてシリーズ化するってことを意味しないか?

堀井をドラクエの生みの親って言う人居ないでしょ。
377名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:04:09 ID:yyMRPm6C0
>>376
手を離れてて最近の実績が無いから
過去の実績で紹介する → 「FF生みの親」

第一堀井も普通に「DQの生みの親」って言われる事あるし
378名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:08:19 ID:IrbSEOCs0
DQの生みの親っていったら普通に堀井だろw
379名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:25:26 ID:B6AZS3+I0
>>378
いやそういう意味じゃなくて、ドラクエは堀井が作るモンなんだから、
今更「親」とか「生みの親」なんて言葉を付けないって話。

普通に、ドラゴンクエストの堀井雄二 って表現になる。現在進行形なんだから。

親って言葉を入れるようになるってのは、過去形になったときじゃね?
380名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:29:25 ID:yyMRPm6C0
>>379
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/67625/full/
とりあえずオリコンに文句言ってこい
381名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 16:35:05 ID:XEcykXuy0
>>372
俺もあの人のサウンド好きだけど酒井さんがやったらヘラクレスの栄光になるぞ

ていうか任天堂本社の人で俺は考えてたんだけど・・・まぁこれ以上はチラ裏だから止める
382名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:15:05 ID:iUkdkRRT0
>>379
めんどくせー奴だな
もう少し柔軟に物事を受け入れろよ
383名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:17:07 ID:eEzDSp1Y0
>>379
言いたい事はなんとなくわかるが
例えがあまり適当じゃないと思うw
堀井は普通にDQの産みの親って言うしよく聞くよ
宮本もまだマリオ作ってるが、マリオの産みの親ってよく言われてると思う
384名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:42:18 ID:IwRCO1xN0
製作陣の中心人物なら普通に産みの親って使われるだろ
385名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:54:18 ID:hSwTTl4g0
自称生みの親もいるけどね
ロックマンの稲船とか
386名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:32:20 ID:mmdrCjaW0
こまけぇこたぁいいんだよ
387名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:34:07 ID:2jaFWWNWO
マザーで思い出してほぼ日見てたんだけど

http://imepita.jp/20101029/739000
若いいわっちより今の方がイケメン
388名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:40:20 ID:C5luzYhC0
お父さんが休日に喫茶店で休んでるみたいだな
389名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 21:20:34 ID:WRzgR9xt0
今はいかにもナイスミドルってかんじだが
昔太ってたんよなぁ
390名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:00:06 ID:PrhTd82YO
生みの親ってのはそれ以外に関わってるときに付けるんだろ
391名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:50:07 ID:Ap3ekng+0
http://www.1101.com/nintendo/nin4/nin4-1.htm

この写真が一番嫌だ。
しかも画像の名前が岩田所長になっとる。
392名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:02:19 ID:dmodG4oZ0
しかし桜井はどんどんイケメンになるなぁ
393名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 00:03:24 ID:/BVbtS+O0
ハル研究所だから所長でもいい気がするがw
394名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 02:37:00 ID:DR98S+u90
稲船の長文インタビュー読んで、つくづく任天堂の開発体制って凄いんだなと思った
395名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 02:52:55 ID:wwmYytlD0
いわっちに真綿で優しく首を絞められるようにあしらわれて
アワワになったイナフキンが見たい
396名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 03:09:35 ID:3A2+OcPP0
昔の岩田社長やべえなwただのおっさんや
人間高い役職に着くと自然と貫禄が出てくるものだな
397名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 03:25:09 ID:fI9G+UK80
俺も社長になればあんな貫禄が出るのか・・・
398名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 03:52:18 ID:3A2+OcPP0
なるさ。人間は自分の実力より少し上の役につけられた方が努力するし
それに見合うよう振る舞うという。スポーツ等で型から入るというのも間違いではないのさ
399名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 05:02:09 ID:bA2o/NiiO
ラスストの訊くもそうだけど、「岩田のフォローは神フォロー」って定評がある。が
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol6/02.html
これを見ると……wwww
400名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 08:03:59 ID:2tkupfKE0
坂本 ああ、そうですか、よかった!
   岩田さんに「やられた」とか「くだらねぇ」とか
   言ってもらうのを目標に、
   ぼくらは一生懸命考えてるんですよ。

岩田「くだらねぇ」は最高の褒め言葉(笑)

坂本 そうですね。
   ホンマに「くだらない」と思われたら
   困るんですけどね。

阿部 そしてこれは岩田さんにやってもらった
  「スクワット」です!

岩田 くだらねぇ(笑)。


面白い社長だよなホントww
401名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 09:46:57 ID:RYYWXYXX0
プロジェクト目標:社長にスクワットさせる


童心ここに極めりってかwwww
402名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 09:54:33 ID:l9SR9YWs0
>>399

これ見てもわかるけど。坂本は任天堂でも本当に異端。
いつ飛び出してもおかしくなかったけど、なぜか未だにいるね。
403名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 10:00:57 ID:CHXns4HZ0
こんな見る度に顔が変わる変態は、他じゃ扱えないだろ
404名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 10:01:26 ID:9YOA1X6yO
所長写真これはこれでいいじょのい
若い頃の超クールなやつがあると聞いたが
405名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 10:35:23 ID:RYYWXYXX0
チョイ悪親父の類なのか坂本はw
406名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:01:04 ID:wwmYytlD0
>>402
飛び出すような肥大化した自意識は坂本さんには無いよ
407名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:11:48 ID:IpAl23l30
>>402
結果をあまり気にせずに好き放題やるのに
任天堂社員以上にいいポジションなんてないだろ
むしろ飛び出して自分の会社なんて作ったら
経営にかなりの時間取られるし即結果を求められる
408名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:13:44 ID:YSROdlhC0
坂本は任天堂じゃなきゃ扱えんだろw
他の会社じゃすぐクビにされるぞ
409名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:18:44 ID:lC0HkMI5O
トモコレとか、他メーカーじゃ企画段階でボツになるだろうな
410名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:24:00 ID:wwmYytlD0
トモコレは業界一番の勝ち組クリエイターが
観光地の顔入れ看板みたいなのを作りまくってるのが笑える
本当に仕事が楽しそうw
411名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 13:25:18 ID:/zU3++rH0
>>400
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsjr3oj/vol1/index_gdc2.html

本体を回すとアナログレコードが再生されるコンテンツを試すために、
椅子にゲームボーイアドバンスを置いてぐるぐる回していた岩田が一言、
「くだらねぇ・・・」とつぶやいたところからこのプロジェクトはスタートしました。


岩田と坂本の間にある合言葉のようだなw
412名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 14:33:32 ID:d+7i7RKg0
坂本 どんなものがあるか、
紹介したりしたほうがいいんですかね?

岩田 まあ……そうですね……うん……まあ。
413名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 14:46:13 ID:EXuHe0+f0
おい、なんか社長が訊くを心待ちにするスレ出張所化してんぞw
414名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 16:04:28 ID:3qIAfy5V0
ミヤホンを天才とすれば坂本は奇才、天才ほどじゃなくても天才にはやれない事をやってのける。
前にチラッとポスト宮本とか言われてたが、結局、坂本はどこまでいっても坂本なんだろう
415名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 17:44:25 ID:IbekhQeg0
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/m/o/t/motobutyou/2010102920132652a.jpg

とある信者のブログにあった画像
416名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 18:02:43 ID:h/tB01NR0
DC2000年当時のいわっち
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224625.jpg
417名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 19:04:17 ID:IbekhQeg0
>>416

やっぱり今の顔がいいや









見た瞬間げぇぇぇ!と言ってしまった自分がいる
418名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 19:31:41 ID:5vCu9hRc0
>>416
おまえらみたいw
419名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 19:43:16 ID:PXIKFtqZ0
>>415
2005年がカンニング竹山に見える
420名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:13:12 ID:IbekhQeg0
知り合いに、いわっちの画像と
「この人何歳?」という本文のメールを送ったら、

57歳という返事が返ってきた



悲しいからageる
421名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:17:00 ID:rVbvE9Xl0
大学時代からすごい貫禄
422名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:24:16 ID:+Kd5PPcD0
>>415
社長の貫禄が出てきてるのが下段あたりからだな
423名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:26:51 ID:uMO6yWyR0
貫禄が出てきたっつーか、気苦労が絶えないんじゃないかな
一族経営だった任天堂の社長にいきなり抜擢されてんだぞw
424名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:30:13 ID:96gv76xGP
社内政治はどうなってんだろうな
前社長の指名した人間となれば、
そして(当時の)状況からして反発なんかできようもなかったか
425名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:39:52 ID:xUA1TKLb0
ミストウォーカーのゲームどれもつまらんかった記憶が…
特にASHとかAWEYは酷かった
426名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:39:57 ID:gkT9CRL40
社長は岩田だけど代表は岩田含めて7人いるからな
427名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:41:58 ID:h/tB01NR0
組長の御子息(肩書きは10年前のものです)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224867.jpg
428名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:44:34 ID:+Kd5PPcD0
>>424
基本的に役員による合議制
429名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:25:15 ID:AzES12eo0
>>415
2004年ごろからいい感じになって、2008年からナイスミドルになった感じ
430名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:32:37 ID:MohvbXFB0
メガネの縁と恰幅がポイント
431名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:04:49 ID:wJUGD1sXO
3DSのコント見て思った、岩っち間違いなく姿勢が良くなってる
432名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:27:20 ID:sb6sqCYm0
意識してるんだろうね
433名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:36:46 ID:YTcBeeUo0
おそらくゲイツと同じでプレゼンの特訓とか受けたに違いないぜ
434名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:14:18 ID:ymTZaW6o0
イナズマイレブンなみの特訓を受けてるイワッチを想像すると受ける
435名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 06:29:14 ID:wo9Ublbr0
ちょっと最近は髪が薄くなってない?
436名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 08:14:21 ID:B898vETJ0
髪は年のせいだろうけど体型は社長になってから痩せたな
437名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:41:17 ID:TsR9bbjl0
いわっちは忙しいと太る体質だから
痩せたって事は社長業に慣れてきたんだな
438名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:32:08 ID:xNFX3Sgd0
人の顔つきは環境で変わる物だな
俺も良い顔になりたい物だ
2chでサボってる場合じゃねえやな
439名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:20:22 ID:YO5AJNiR0
440名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:20:55 ID:bUVylehQ0
東京着。すこし肌寒いですね。この1週間はもっと寒かったとか。
喉の痛みも徐々にひきつつ、明日は京都。頑張ってきます。
3分前 Seesmic Desktopから

また訊かれるのかな
441名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:23:24 ID:WxBs2Hsi0
>>440
マリオクラブの背後霊になりにいくのかもしれん
442名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:38:37 ID:zMwbAvb6O
掘られに行くのか
443名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 18:46:23 ID:nyM9Grmt0
社長が訊く 音楽編はまだですか?
444名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 19:00:07 ID:96UH4c2kO
>>439
髪型・眉毛・眼鏡だな
あと表情
445名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:19:23 ID:BoagwWfX0
>>433
メディアトレーニングは念入りに受けてるだろうね
446名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 20:54:40 ID:lZO18WfD0
前に小島のMGS4のドキュメンタリーでテストプレイのシーンを見た時
随分あっさりな1シーンだけだったけど任天堂はエラいしつこくやるんだな
447名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:07:58 ID:NAkfwO8IO
マリオクラブに掘られるのが快感になってくれば、一皮剥けた証拠だな
448名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:09:13 ID:4NecYQ6E0
また任天堂訪問か
さすがにもうマリオクラブにちゃぶ台ひっくり返されることはないよな?
449名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:11:00 ID:sb6sqCYm0
それマリクラの仕事じゃないです
450名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:14:14 ID:1SJHsEjJ0
マリクラに行くとアンチスレのテンプレのごとく細々とした不満点がまとめられた報告書が返ってくるのかな
よくよく考えるとすごく怖いなww
451名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:17:42 ID:FRFtwt410
ヒゲがキレそうになるくらいだからなー
どんな事言われるんだろう
452名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:20:54 ID:4NecYQ6E0
>>449
前回の訪問で「ここをこうしろあーしろ」とゲームの根幹部分に指摘が入ってヒゲは1日悩んだ結果受け入れたってことなかったけ?
453名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:22:29 ID:6uUZGFkO0
ゲームの根幹なんて言ってない。
言われた要素を入れてみようってだけ。
んで、マリオクラブへは「ダメ出しをされに」行ってる。
マリオクラブはデバッグだのをやる集団で、ダメ出しをするための機関かどうかは不明
454名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:37:15 ID:jjdifT7y0
IT業界のテストって仕様通りに動かない点を探す作業なんだけど
マリオクラブはテストに加え、ユーザー視点でわかり難い所とかも
指摘しているんじゃないかな
455名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:42:19 ID:TsR9bbjl0
宮本が言うにはマリオクラブの意見を全部取り入れるとゲーマー好みに完成度が上がるらしい
まあ宮本自身は初心者から上級者までカバーしたいからあえて聞かないそうだけど
456名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:43:18 ID:Wjwu67MjO
テストプレイもマリオクラブの仕事だよ
普通はレポートみたいな形で意見が上がってくるんだろうが
乗り込んでプレイの様子をチェックしたり
直に話したりするのは稀なんだろうね

皆バイトらしいから開発者が聞いてくれると思ったら
どんどん好きな事言い出すんだろうなw
457名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:44:26 ID:YTcBeeUo0
ゲーマー向け要素を取り入れようとするなら、マリオクラブの意見を使うと良いってことか
なんか物凄く使い勝手のいい組織持ってんな
458名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:45:32 ID:nyM9Grmt0
マリオクラブって全員正社員登用されたんじゃなかったっけ
459名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:47:10 ID:jjdifT7y0
マリオギャラクシー2についてきたDVDを見てみるとわかるけど
あんな操作ができる奴らの意見をすべて取り入れると、
まじ鬼畜ゲーができあがるな
460名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:51:19 ID:sb6sqCYm0
>>452
マリクラは指摘まででしょ
それを受けて卓袱台返したのは髭本人な訳で
461名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:51:34 ID:wJUGD1sXO
正社員になったの?
昔バイト要項見た時「雇うのは五年まで」ってあったから
長くやると感覚が硬直化したりとかあんのかなとかぼんやり思ったことがある
462名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:51:57 ID:rnI8c3Mu0
>>458
株式会社化したから多分今はバイトじゃないだろうね
463名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:54:53 ID:KeXZM0b90
マリオクラブを使うことによる利点


スタッフロールのデバッグの項が1行で済む
464名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:03:36 ID:2krJtCet0
今までの契約社員を正社員に、
バイトを契約社員にして株式会社化したんじゃなかったっけ?
465名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:10:55 ID:1xQOPgBO0
>>453
テストプレイもするから駄目だしもするぞ
466名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:11:34 ID:1xQOPgBO0
>>464で合ってる
467名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:14:43 ID:2W61Yxea0
俺もマリオクラブはほとんど正社員って聞いたから
>>464で当たってるんだろうな

あとマッサージ師も正社員
468名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:16:55 ID:A5+AvWAL0
マリクラどうとか言ってるがもうマスターアップの時期なんじゃね?
469名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:18:18 ID:5rqBbfT+0
>>455
まあその辺は取捨選択だよな
ゲーマーっていうか上級者好みに完成度が上がる代わりに
初心者に厳しくなるようなものもあれば、初心者のプレイには影響しないものもあるだろうし
470名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:20:01 ID:2W61Yxea0
>>468
ウム・・・、初回特典の打ち合わせだな!
471名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:25:42 ID:lSBjvI5B0
ちなみに
マリオクラブのプレイ動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=Qidmuq9WaR4
472名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:32:48 ID:A5+AvWAL0
>>470
だとしたらゼノブレ特典並のサントラと念ずるだけなんだがw
473名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:33:40 ID:IJumtfKZ0
>>471
そういうステージじゃねえから!
474名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:35:26 ID:5QpjGgZ10
据え置きでまともなRPG、特にアニメアニメしてない硬派なRPGが少ないのでこれには期待しとる
ちなみに好きなFFは5,6,7,10
ロスオデはそこまで面白いとは思えなかった
ぶっちゃけ何がそんなに評価高いのかわからなかった

これは大丈夫かなあ
475名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:37:09 ID:TsR9bbjl0
不安になるより期待してた方がきっと人生楽しいぞ
476名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:38:02 ID:2wvu/+760
なんにせよ、期待して待って買ってやるだけだ
477名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:42:29 ID:YTcBeeUo0
>>471
すっげぇwww
何が凄いって、これ練習重ねたパターンプレイじゃなくて
素のアレンジプレイっぽいのが底知れなく凄ぇwwwww
478名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:50:35 ID:CynCYZp70
>>450
けど、それを改善した上で発売するから任天堂のゲームは面白いんだよ。引いては制作スタッフも鍛えられる。
一度、アンサガ、ラスレムの河津とAAAのゲームをマリオクラブでテスターさせて欲しいわ。
479名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:51:08 ID:2W61Yxea0
>>471
髭はこんな人たちにホルホルされてきたのか:(;゙゚'ω゚'):
480名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:53:39 ID:6uUZGFkO0
>>460
指摘させるさせないも自由なんじゃないの?
ヒゲのツイッターとインタビュー追ってると
「自分たちの伝手でテストプレイヤー募ってやってるけど、違うところでもテストプレイさせてみる」ってのだったし
481名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:54:06 ID:2krJtCet0
>>477
>>479
しかも、マップの修正かかったら、
「取り直しかよ」とか言いながらさくっと取り直せる連中だぜ。
482名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:55:43 ID:9O9Zk/Zg0
デバックしてそれなりに意見を述べてるだけの
簡単なお仕事かと思ってた…
483名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 22:59:28 ID:wixLfGcK0
GCのリメイクバイオ1はマリオクラブの連中が喜ぶように調整したたせいで
もともと想定した以上に高難度になったと三上が言ってたな
484名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:00:33 ID:cnf2lY6ZP
>>482
いや実際そこまでのお仕事なんじゃないの?本当は
っていうか、よく聞く
通り抜けられない壁に延々ぶつかり続けるお仕事だとすると
それだけでかなりきっついと思うが
485名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:04:15 ID:2W61Yxea0
>>481
そりゃ金積んで社員にしたくなるわ・・・(´゚д゚`)

マリオクラブは他のサードのデバック機関と比べちゃダメだな
486名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:07:28 ID:CynCYZp70
>>482
任天堂とMSの金掛けたタイトル以外は実際、そんなもんかケチったりされてる。
デバック・テスターは質より量の世界だから金が掛かる
487名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:12:40 ID:1SJHsEjJ0
マリオクラブでも正社員と契約社員で求められるスキルも仕事内容も違うんだろ
488名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:15:28 ID:fbsXatBN0
>>471
噴いたwwww
489名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:16:59 ID:QDrqtjrw0
でもトワプリのつり橋侵入とかわかりやすいところ見逃してるから
そこまで過酷じゃないんじゃないかなw
やっぱり検証用に常に録画状態なのかな?
んで結果撮れたスゴイのがスーパープレイ集と
490名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:21:49 ID:cnf2lY6ZP
>>489
問題探すためにプレイしてるのに
問題が起こってから再現手順がわかりませんでは
仕事になってないし、多分そうなんじゃね
491名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:22:58 ID:jjdifT7y0
>>489
Newマリのスーパープレイは、社長が訊くを読むムービーではなく
リアルタイムレンダのようにキャラの操作を再現しているはず
つまりたまたま取れた映像ではなく狙って撮ってる。
492名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:30:49 ID:4NecYQ6E0
http://www.marioclub.co.jp/index.html
その辺の中小企業よりでけえのかよ
こんな会社持てるのはハードメーカーくらいだわ
493名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:31:27 ID:UikN1obQ0
>>475
ちゃんとゲームを買って遊ぶんなら、実は期待してない方が楽しいかもしれん。
期待しててそれを超えた場合は半端無く嬉しいけど、そういうことは本当に稀で。
期待してなければ、意外と面白いってのに頻繁に出会える。

>>478
でも、レギンとかもうちょっとこう・・・
494名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 23:40:21 ID:5rqBbfT+0
http://www.youtube.com/watch?v=OW1XgBAyE2A
http://www.youtube.com/watch?v=S1WEiI4-bj4
http://www.youtube.com/watch?v=1IwdSmkI7ew

このあたりも神がかってる
3つめなんて4人プレイでもこの息の合いよう
495名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:14:51 ID:Nqiwr0knO
>>471
マリオクラブ監修の超絶鬼畜横スクロールACTやってみたいな
496名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:19:34 ID:8lER+OAH0
腕にある奴だけかかってこい的なアクションあっても面白いなw
ニッチだからウェア辺りだったら発売できそう。
497名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:23:13 ID:Vv43mfhDP
>>494
3つめしか見てないけど、こういう魅せプレイはいいね
498名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:35:29 ID:bM7fdnYX0
よく非難されるサードの完全版も最初に出したやつののデバック、テスターを反映してから出すんだよな。
任天堂だけは最初から完全版か
499名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:38:55 ID:6aYKaoHn0
トワプリ結構バグ多かったけどあれの反省か?
500名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:51:08 ID:cCHNBeNC0

luigi? ball destroys all
501名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 09:23:05 ID:qpynhJ8g0

ラストストーリーを完全版としてPS3で発売して欲しい!

ゲームクリエイター坂口博信さんの最新作「ラストストーリー」がWiiで発売されます

せっかくの最新作で楽しみにしているにも関わらず
Wiiで発売されることでせっかくのゲームも台無しになってしまうかもしれない
そうした私たち消費者の声を届けPS3での発売実現に導かねばなりません

今現在、アイドルマスターファンの間ではPS3で完全版をという声が高まっています
・各ゲームハードでのネットプレイでも協力を呼びかけよう
・twitterを使ってPSではなく別ハードであることへの不満をどんどんつぶやこう
・twitterを使ってマルチ化をして欲しいという要望を関係者に直接伝える

ラストストーリーをWiiではなくPS3で発売ほしいという声が非常に多いです
消費者の声をメーカーに届けPS3独占を実現に導きましょう
私たち消費者の声をメーカーに届けるのは大切なことです
502名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 09:59:15 ID:iRPfGnRR0
wii買え
503名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:05:11 ID:FMgFbl350
>>494
4人…?
504名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:20:14 ID:mluL4MiQO
ちゃんと緑も敵踏んだ後の微調整してるじゃないか
505名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:24:03 ID:FMgFbl350
お、ほんとだすげえ
506名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:42:37 ID:qpynhJ8g0
>>502
Wiiで発売されるのだからWiiを買え
というのは格差社会の推奨そのものですよ
507名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:43:23 ID:Zj+KKv6/O
>>495
マリオクラブに頼まんでも女性社員にやらせるだけで難易度が高くなります
私でもクリアできちゃうんですよーとか言って
508名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:47:04 ID:FMgFbl350
服部さんのことかw
私ごときがやられずにクリアできてどうするんですか?だっけ
509名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 10:49:16 ID:CzFrSYON0
>>506
任天堂が出資してミストウォーカーが開発し
権利は任天堂が所有し
任天堂がWiiに発売するゲームなんだからWiiとLSを買え

って言っても理解できないんだよね
510名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:08:23 ID:h89+tTiR0
そもそも、ヨソのハードのソフトをそのままクレクレする姿勢って志低いよな。
ヨソでもやってるんだからこのくらい気合の入った面白いゲームを出してくださいハードメーカー様、
って頼み込むのが普通なのに。
511名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:08:30 ID:8ezQEksu0
>>509
マイクロソフト社の表計算ソフトExcelは元々Macintosh用として誕生したんだから
任天堂のソフトがPS3先行で発売されても不思議じゃないはず。
512名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:15:27 ID:aWD6BTnHP
>>506
メンタルが子供のためにマジコン配れとか言ってたDQN親に近いモノを感じるな
513名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:17:30 ID:IQjPTfsG0

「あんな良い女があいつの彼女なのは勿体ない」

「俺の女になるべき」
514名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:19:40 ID:fHryT1Wm0
典型的な
かの国のメンタルじゃないか
515名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:22:35 ID:IQjPTfsG0
なんでもかんでも
チョンチョン言いだすと
逆にその姿勢を批難されて
足元をすくわれるから注意な
516名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:24:10 ID:mluL4MiQO
自爆した李なんとかみたいにか
517名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:27:22 ID:IQjPTfsG0
そうだな
不確定な決め付けは諸刃の剣だ
事実はどうあれ
518名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:39:19 ID:Z7s5Icp40
せっかく>>501がアイドルマスターとかボケをかましたのに
お前らときたら・・・
519名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:25:38 ID:wtPTNSdp0
普通の人はアイマス2の署名コピペネタなんてしらねーよ
つうかゲハでも興味ある奴限られてんだろ
520名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 13:42:13 ID:sey44bYA0
アイマス署名自体が
消費者の声云々とかいうのが元ネタだろうがボケ
521名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:33:59 ID:S0bsLkTB0
DLCで搾取される人種にだけは成りたくないなw
522名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:45:11 ID:ae5z0eKZO
昔競走馬にいたな、ザラストストーリー
523名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:46:44 ID:S0bsLkTB0
髭がもうすぐ京都入りですよー
524名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 17:09:07 ID:0WYihpYYO
>>485
そんなマリオクラブでも見つけきれなかったバグを発見したモノリスの高橋w
525名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 17:33:56 ID:WCjXK5XO0
他のハードのソフトを欲しがるのは、今持ってるハードでやりたいソフトがないんだろうな
526名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:13:43 ID:qHUSoMnZO
>>524
本当、高橋に何があったのか知りたい
雷に撃たれたっていっても信じられる
527名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:15:43 ID:Ki8jKiWj0
ヒゲの遺作になりそうだから、オールドFFファンは買っと毛
528名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:18:34 ID:ZgrDeiD90
いやまだだ。まだヒゲに終わってもらっては困る
3DSに興味もってたから、3DS用にラススト2を作ってくれ
529名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:23:36 ID:vk66HBz00
>>526
ヒゲが念入りにテストプレイするのと一緒で高橋もずーっとテストプレイしてたんだろ
どっちも元スクウェアだけどスクウェアの中じゃ普通だったのかね?
530名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:07:23 ID:ae5z0eKZO
>>524
なんかこれらのエピソードだけで大作漫画が一本連載できそうだw
531名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:11:30 ID:qHUSoMnZO
少なくとも服部×高橋で薄い本が出るレベル
532名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:21:30 ID:ck4BJNYx0
高橋が受けか
ACE+にはドSの攻めなのに
533名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:26:29 ID:ae5z0eKZO
ゲーム開発者が同人の新ジャンルとしてカップリングされたら…激しく気持ち悪いなw
534名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:49:17 ID:S0bsLkTB0
ちょwwリアルは全部お断りですwww

ノムリッシュは無駄にイケメンで岩っちは恐ろしいほどに暗黒面なんだろ
535名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:54:21 ID:iMS970kn0
ヒゲはふわふわして
536名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:59:00 ID:Nqiwr0knO
最近の任天堂を見てると
64DDの富野由悠季原作、カプコン開発、あきまんキャラデザの企画を思い出す
口惜しい…復活しねぇかなぁ
任天堂はそんなに好きじゃなかったが今そういう夢を見せてくれるのは任天堂とL5しかないや
そうか、これが妊娠か
537名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:01:35 ID:86iQ036wP
いや、よそもなんかやってくれる気配はあるよ
ただなんとなく、打ち上げ花火とか分の悪い賭けとか
そういう言葉が似合うどころか最初から付箋で張ってあるように見えてしまうだけで
538名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:05:09 ID:9dykhwqB0
>>536
カプコンはまだ期待してやってもいいと思うんだ
老害の稲船も消えて残った問題児は辻本Jrと小林くらいだし
スクエニやバンナムは完全に駄目駄目ですがね
539名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:12:56 ID:S0bsLkTB0
カプコンは様子見だなぁ
3DSに安定タイトルもってきてるのは好感だけど
ソーシャルとモンハンの展開で上下しそう
540名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:31:45 ID:ae5z0eKZO
ゼノブレ以上にこっちに期待してるオレ…いや、ゼノも悪くないんだが少しオレが求めてるのと違ってたから。
ヒゲなら…ヒゲならきっと、RPG離れしてしまったオレをもう一度夢中にさせてくれるはず…!!
541名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:55:12 ID:gzjlo9bg0
今回任天堂が一回シナリオ没にしてるのが気になるな
吉とでるか凶とでるか......
542名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:04:36 ID:OHZ5xb7Q0
>>541
任天堂としてはやっぱりたくさんの人に売れてほしいからこそ没にしたと思う
で、ヒゲもそれを理解しより面白いシナリオになったと。。
信じてる。信じてるよ。
-----
坂口
 でも、今回は大勢の方々を相手にするがゆえに、
 規模の大きなものがつくれるわけですから、
 そうである以上、たくさんの人たちに認めてもらったり
 受け入れていただくことが必要になりますし、
 同時に、その人たちのなかで昇華されて、
 より高いところで、感動を味わってもらったり、
 気持ちよくなってもらわなくてはいけないわけで、
 そのためには自分をさらけ出して
 今作としっかり向き合う必要がありました。
543名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:08:44 ID:4c/pmBoB0
たぶん没になったのはSF展開とガイア理論だよ・・・
あと、たまにルリ島浮上ってネタあるけど、半島だから浮きづらくね?w
544名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:21:07 ID:RIX4YEGMO
ヒゲはSF好きだよなー、コテコテの西洋風ファンタジーにしろとは言わんけど、あまり近代兵器とか全面に出されると他の和RPGと変わらなくなるからほどほどにして欲しい
545名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:24:57 ID:vng3i/Vb0
とても暗い世界観とかそういうのがあまり好きじゃない俺としてはありがたい話だわw
546名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:40:08 ID:47jYVmHYO
>>541
多分終盤宇宙的な空間に行っちゃう展開だったんだと思う
547名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:41:44 ID:4c/pmBoB0
後半宇宙とか・・・すでにスタオーでトラウマってるので勘弁していただきたい
548名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:43:23 ID:bZQ9oMFy0
>>546
ゼノブレイドでは最終的には疑似とは言え宇宙的空間に行きました。
やり方(or運び方)じゃないのかなぁ?
549名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:44:22 ID:JqoXDhDk0
ゼノブレも終盤かなりSF入ってきてたし被りかねなかったのも原因かも
550名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:49:00 ID:t4c/PhaY0
>>543
地面を切り裂くように浮上ってカッコよくねw
デザイナーである藤坂さんが困ったぐらいだから見た目が大きく変わる要素だったんだろうね
551名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:49:10 ID:3MyhoLFGO
黄金の太陽の社長が訊くはやらないのかな?
552名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:52:00 ID:cr+dVIOB0
ゼノは最初からオーバーテクノロジーに機械文明のある世界だから宇宙に行ってもおかしくないけど
LSは、仮に没にされたのが「現行案(鉄の少ない〜)の世界観で暗いシナリオ、でも最後SF」なら
世界観が統一されてない感じになるからねぇ
553名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:52:12 ID:47jYVmHYO
岩田
そうよな
554名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:10:44 ID:OHZ5xb7Q0
>>551
NOMでやってる。
555名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:17:29 ID:bzPX4SQq0
黄金の太陽は謎解きも戦闘も面白い上にグラも良いのにアレだから・・・
556名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 01:19:42 ID:/4K+SoZnO
戦闘がヌルいからイラネ
557名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 04:34:12 ID:3MyhoLFGO
>>554
(・∀・)アリガトウ
558名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 06:28:38 ID:OwHTZzFw0
>>536
ターン∀のアクションゲームをカプコンが開発して
Wiiでだせば解決しそうだな
559名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 08:21:30 ID:cBQfz5LDO
LSの世界観なら、最後まで中世ヨーロッパを貫いてほしいな
せっかく作り込んだ街なんだから
560名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:41:53 ID:Q/Hjbpcv0
1. 巻き込まれます
2. 封印を守ります
3. でも解かれます
4. でも倒します
5. でも世界が崩壊します
6. 最後は世界を救います

こんなんでいいから3DSに新作作ってほしいな
LSは据置王道RPGを貫いてほしい
561名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:02:41 ID:jnXeyDv/0
フォールアウトのほうがおもしろいよなあ。こういうの日本人には作るの無理か
pv見る限りラスストもjrpgっぽいし
562名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:20:04 ID:51CQmXoNO
また洋ゲー厨かよ
563名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:22:24 ID:Q/Hjbpcv0
>>561
まだ出てないゲームと比較して何が面白いの?
帰んなくていいからさっさと死ねよ
564名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:31:50 ID:Wj3m/ZjE0
つーかゲーム性が違いすぎて比べる気にもならん
565名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:00:03 ID:5RjuSfRNO
世の中が同じ傾向のゲームばかりになったら面白くないだろうに、こういう事言うのがいるよな〜
日本には世界に比べても色んな種類のゲームがあるんだから好きなゲームをすればいいんだよ
566名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:39:22 ID:xdP1uQ5r0
フォールアウトも面白いけどJRPGも面白いぞ。
明らかに路線の違う物で優劣つけるのは滑稽に見えるぞ。
洋楽サイコー邦楽は糞!みたいな厨房的な。
567名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:16:11 ID:JRhgvj4w0
カバーアクションあるしRPGで比べるならMassEffect2だろ
TaliちゃんやKroganもかわいいけどミニスカマナミアちゃんとセイレンのおっぱいの勝ちかな
568名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 14:46:17 ID:51CQmXoNO
洋ゲーとかマジどうでもいい
569名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:07:57 ID:q5fW1Vxi0
やっぱ和ゲイですよねー
570名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:18:18 ID:v4ks02Dh0
洋とか和とか分ける必要性がなあ
名前出しただけで拒絶反応出してる奴何なの
571名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:56:36 ID:AThtSHwr0
ていうか他のゲームスレで別のゲームの名前を挙げる意味が分からない
572名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:16:18 ID:cOmd1eDc0
ここはゲハだからまだいいが、本スレまでその状態ってのが
573名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:57:55 ID:uCMMHyWH0
むしろこっちは平和すぎる
本スレの方がゲハみたくなってる
574名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:13:11 ID:Y3Ei+L2SO
ニンテンドーチャンネルに社長が訊くの収録部屋が
575名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:17:34 ID:oFWUMKHW0
今世代でオブリビオンやFOやって初めて洋ゲーに触れたような奴に限って
洋RPGはみんなああいうタイプだと思い込んでる奴が多いな
ついでにストーリーに沿って進んでいくタイプは和製RPGだけだと思ってるという
576名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 20:28:12 ID:vye9uswh0
>>570
アホなんだよきっと。
577名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:42:07 ID:XakFdL490
ここで洋ゲーと和ゲーの不毛な争いを調停すべく
中華ゲーが推参!
578名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:45:35 ID:jlG6Ae6C0
>>577
FF14の出番ですね
馬鳥ェ…
579名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:49:07 ID:ECmr7qTa0
>>577
これの日本語ローカライズですねわかります
http://www.gamebridge.com.cn/Home/gamezone/red/
580名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:18:28 ID:nj1IDRqzO
むしろ洋ゲーに飽き飽きしてきたわけだが…
今年は据え置きで洋ゲしかやってないぞ
581名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:24:24 ID:s3/rFUhI0
評判のいい洋ゲーは確かに良くできてて凄いが
面白い和製RPGを遊びたいって気持ちも消える事はない
近頃は中々出会えないけどラスストは相当楽しみ
582名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 06:57:29 ID:nHUmr6Nt0
同感だ。年末はヴェガスを遊び尽くすつもりだけど、
やっぱラスストも楽しみ。
ラスストみたいなどっぷりな西洋ファンタジーは
もう日本の様式美みたいなもんだからね。
こういうのはなんてゆうか、ほっとするよ。
583名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:05:12 ID:OeZwG7tZ0
洋RPGって皆FPSの派生ジャンルみたいなのばかりだからどうも好きになれないわ
よくRPGの話してる時に鼻息を荒くして洋RPGについて語り出す人居るけど
それってRPGの話にゼルダを持ち込んでるようなもんじゃないの?って思う
584名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:20:10 ID:XhI9ajgC0
洋ゲーはリアル路線なせいかキャラに愛着もてないんだよな
持てたとしても最近ではアランウェイクのバリーくらいか
585名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:25:16 ID:TLFGUhCGO
不気味の谷とは付き合えん
586名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:32:42 ID:VqJstl+Z0
うどんとパスタくらい違うからな
587名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:33:46 ID:PXFPI6IdP
>>559日本刀出てるけどな
588名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:41:24 ID:L+Y4wJbvO
今週ファミ通ないの
589名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 13:41:44 ID:ip5qlL0F0
任天堂傘下だったレア社のゲームは面白かったなぁ
任天堂が関わってるから洋ゲーとは言えないかもしれんが
590名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 14:05:39 ID:WRT1OIxNP
レアといえばブラストドーザーVCで出して欲しいわ
それかサンドロットが超操縦のシステムで似たようなの出してくれ
591名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:11:09 ID:flgZO/I8O
明日更新してよな
592名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 20:53:05 ID:8yd2P981O
うわぁ、ラジアントって今日発売だったのか
明日かと思ってた
593名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:42:37 ID:gDlDiFpd0
本スレに酷い携帯がいるんだが…

594名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:48:42 ID:XhI9ajgC0
だれかこっちにおびき寄せて
何のためのゲハだよ
595名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:05:12 ID:NBOkSYFR0
あいつはゲハにも書き込んでるけど来ないだろうね
煽りあうより一方的にやりたいんだろう
596名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:16:13 ID:a646nzHdO
オプションでボウガンをボタン操作から
ポインターに切り替えられたら最高
597名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 07:26:37 ID:gdvin4tx0
あの本スレのはちまってる奴ゲハには書き込みしてないよ多分
コピペばっかで、自分の言葉で書くと知識の無さがトタンに露呈する
ゲハだとボコボコにされて終わりだろ。既にされたのかも
あと最近は、もはやLS関係無いPS3ageばっかしてるな
凶人のふりをしてるうちに・・・ってやつかな
死ねとか使い出してるし。もはや釣りじゃない
598名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 07:47:16 ID:AZIFExlw0
家ゲ板いくと、ああゲハの住人は煽り耐性だけはあるんだなぁと思ってしまうなw
599名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 08:12:38 ID:gdvin4tx0
耐性っていうか
煽りあいしながらも、雑談にスムーズに移行できるっていうか
本スレのあのアホがきたら、みんな全力でおもてなしするでしょw
600名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:50:00 ID:f/SwDlZI0
ゼノブレイド本スレも今頃になって酷いのが来ているけど、
最近は慣れてきたのか、沈静化するまでほっとかれてる。
1月もこのままなら慣れてしまうだろうよ…。
601名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 11:49:49 ID:hcpmC7qz0
全力でおもてなし吹いたww
LSはまだ燃焼少ないのよ
602名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:39:33 ID:Di9R3Oqyi
本スレに限らずあの板は子供が多いよ
おもてなしもだけど、自分語りとか賛同を求めたりとかさ
603名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:41:29 ID:cCwzrROw0
こっちが本スレで、本スレがゲハにあるスレみたいだ
604名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 14:40:17 ID:TgCEbvnUO
605名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 14:45:38 ID:CBWFAOK9O
坂本さんが一番クリエイターって肩書きが似合う気がする
個性的って意味で
606名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:28:47 ID:GwBv6Z2e0
坂本さんの個性的な顔がなければMiiは生まれてなかった
607名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:48:23 ID:CBWFAOK9O
3DSでもMiiちゃん大活躍だしね
みんなあんまり坂本を浮浪者扱いすんなよ!
608名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:50:29 ID:PsMa/Q7V0
心待ち「に」するじゃねーのか
誰も突っ込み入れてないのが情けない・・・
609名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 16:11:57 ID:z3cc0o250
こころ‐まち 【心待ち】

[名](スル)心中で待ち望むこと。「―にしたデートの日」「合格の吉報を―する」

そうだね^^
610名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 16:25:12 ID:CBWFAOK9O
実を言うと字数制限なんだけどね
何が情けないの?
611名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 16:48:12 ID:IAS6m+RJ0
>>608
なんと……IDにPSが入っているとは

612名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 20:23:31 ID:DYqEYOcu0
>>604
2枚目オダギリジョーかと思ったw
613名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 20:25:18 ID:Ce0OlTkgP
614名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 20:34:50 ID:OeJ/aoG/0
>>612
俺は佐野電磁に見えた
615名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:02:17 ID:hcpmC7qz0
>>604
だれか時系列に並べてくれ
桜井の変化もそうとうインパクトあったが
616名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:03:11 ID:zu3cH6B+0
オダギリジョーとジョンレノンとホーエンハイムさんが居ると思った
617名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:08:23 ID:GwBv6Z2e0
5枚目は板尾入ってる
618名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:40:22 ID:S0sFEVXq0
>>604
うそだー!!(ガビーン)
特に4枚目と5枚目の間・・・何があったんだー!!?
619名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:53:22 ID:hcpmC7qz0
auuo デモプレイ終了。声が枯れたw 腹へった・・・
約1時間前 Seesmic Desktopから

坂口さんのインタビュー終わりましたー。
会社に戻ると校了紙の山‥。頑張ります!/イヨク(`◇´)#vjumphttp://plixi.com/p/54878095

つ●乙クッキー
620名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 21:55:43 ID:U5BWGZHB0
やっぱり鳥山明ラインで集英社とはつながってるのかな?
たくさんいろいろな人の目に触れてほしいな
621名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:16:53 ID:RcZW/53F0
VジャンはFF6でも開発チーム絡めていろいろ独自企画してたから
普通に集英社と坂口直結じゃね
622名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:28:04 ID:rK0Lu0aY0
> 今日は社内会議や色んな人に会ったり、校了だったりとバタバタしてます。
> 今から『ラストストーリー』のインタビューで坂口さんのところへ→聞いて欲しいことあったら、16時30分まで受付中ww/イヨク(`◇´)#vjump
> http://twitter.com/V_Jump/status/29647711043
>
> @V_Jump おー、あの「ラストストーリー」ですね。なぜPS3ではなくwiiなんでしょうねー…
> wiiでせっかく綺麗な絵がダメになるのは悲しいですっ。ってこんなこときけないでしょうががが!編集長がんばってくださーいっ
> http://twitter.com/e_vezuber22/status/29648039492

www
623名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:28:36 ID:FEbRBJYO0
本スレがゲハ丸出しのクソスレでゲハのスレがまったりというのは不思議な気分だ
624名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:33:22 ID:QKbugg+q0
もうこっちが本スレでいいよ
625名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:33:23 ID:SDmp29lG0
きっとゲハが怖いのさ
626名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:33:50 ID:p+fwCcyyO
>>602
中堅スレとか?w
627名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:34:08 ID:U5BWGZHB0
なるほど、やっぱり人の縁って大事だね
628名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:35:18 ID:wkx/BgrK0
>>623
ゲハはアホな書き込みをすると総ツッコミ食らうから、実は大人と一握りのバカしかいないのが現状
ゲーム系の板の方が、社会経験ないお子様が多くてしんどい
ゲーム会社はボランティア団体じゃねーんだよって言いたくなるレスの多いこと多いこと
629名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:44:52 ID:U5BWGZHB0
ゲハのゼノブレすれにもたくさんお子ちゃまがいたぞ
モノリスソフトの主要株主が任天堂っていっても
ぜんぜん聞く耳持たなかった
630名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:46:46 ID:ZYstkiUy0
ゴキブリにたかられてたからな
631名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:46:51 ID:j9bXQJdw0
「完全版完全版」は言ってればそのうち欲しくなくなる便利な呪文
632名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:46:55 ID:GoC5ac960
そんなにやりたいならwiiごと買えばいいのにw
高い買い物じゃないんだからさ
633名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:47:22 ID:CBWFAOK9O
なんだ、本スレは李ちゃんの餌で本体はこっちか
まるでポケモンの本スレ形式じゃないかw
634名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:47:54 ID:S0sFEVXq0
>>629
実際PS、PS2とやってきてPSメインというのが染み付いてる奴は結構いるからな
俺の知り合いにもそういうのが一人いて
Wii自体は持ってるのにゼノはなんでWiiなんだよとか文句言っていまだに買ってないw
同じく任天堂販売だからとか説明しても納得しない
635名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:50:44 ID:GoC5ac960
>>634
持ってるんならやればいいじゃんw頭腐ってるなそいつ
636名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 22:56:08 ID:AZIFExlw0
別にWiiに限らないが、○○だから○○〜みたいな固定観念が強さが理解できん
また何故かけっこう若い層にそういうのが多いんだなぁ
637名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:01:16 ID:S0sFEVXq0
>>635
そいつがWiiを買ったのは任天堂ゲームのFEやゼルダがやりたかったかららしいんだが
それは文句言うどころかどっちも面白かったとか褒めてたんだよね
ならWii自体に抵抗はないはずなのになんで任天堂以外のゲームがWiiにきたら嫌がるのかさっぱりわからんw

ゼノはPSのゲームだみたいな固定観念があるのかなあ
一応ゼノファンで、特にゼノギアスはめちゃくちゃ好きらしいんだけどね
でも新規タイトルのラスストも同じようになんでWiiなのとか言ってたな
638名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:03:20 ID:YnbIWXUh0
ソニックはなんでセガハードじゃないんだよクソックソッ
639名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:04:28 ID:TrJ5fOaY0
ゲハなんかいると、金出してるのが任天堂だからWiiに出るとか分かるけど
普通はそこまで知らないよな
640名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:06:06 ID:NHVnESZqP
いや販売元が任天堂で開発がどこか知らない(もしくは任天堂内製だと思ってる)、というのならわかるが
販売元が任天堂であることを知らないのはどうかと
641名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:06:39 ID:ZYstkiUy0
やっぱビジュアルが落ちるって意識があるんでしょ
RPGは操作できるアニメくらいに思ってるんだろうね
しょうがないんじゃないそういう人は
642名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:20:44 ID:U5BWGZHB0
>>637
もうじきPSWが消え去って、そいつの洗脳も解けるだろ
あいつらはセガ民のようにソフトが好きなわけではないから
643名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:25:27 ID:jq0RBkLZ0
任天堂ソフトはゲーマー向けではないってイメージ持ってる人はいるし
SCEが消え去ってもそのイメージはしばらく残ると思う
そんなイメージ持ってるのはPS世代の一部だろうからメーカーとしては無視してもいいんだろうが
せっかくの良作が楽しめないなんてかわいそうな奴らだ
644名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:28:54 ID:AZIFExlw0
昔メガドライバーだったヤツが、セガハードの消滅後しばらくして
任天堂のゲーム(ゼルダ)をやってみたらメチャ面白かったって悔しがってたの思い出したw
645名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:32:15 ID:YnbIWXUh0
ソニック4が3機種マルチで出てるのにセガハードに出ない…
646名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:34:19 ID:U5BWGZHB0
>>645
どんまい
箱丸でがまんしろ
647名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 23:56:32 ID:hLteA3v2P
♪あれゴキブリが〜鳴き出した〜
クレクレクレクレクーレクレ
648名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:00:03 ID:U5BWGZHB0
本物のゴキブリの方こそ鳴いてくれれば便利なのになw
鳴かなくなるまでホイホイでも団子でも設置するだけだから
649名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:12:01 ID:3yPXLuW40
>>641
いや、CPUとか性能の方でしょ
ぶっちゃけその性能満足に扱えてない気がするけど
650名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:15:04 ID:SoIamFLH0
ラストストーリーには期待大。だが俺的一番期待はやっぱりモンハン。
651名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:22:35 ID:V8foyXjH0
>>649
同時に読み込めるフィールドの大きさとか地味に没入観左右するしね
オブリビオンは地の果てまで見えてそこまで行けるのが凄かった
まあでもゼノブレでそれに割と近いことはできることが分かったしなー
652名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:28:31 ID:fKG4zDsP0
>>651
ゼノブレは縦方向に世界を組み立てたのが目からウロコw
653名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:29:55 ID:vsu9fam4O
10体以上敵出て来るけど動きが遅くならないか心配
654名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:35:54 ID:LXq4q74D0
>>653
PV見てるとfpsに関しちゃ諦めてる節があるが…
イベントシーンならまあいいけど、戦闘に支障が出ない程度に頑張って欲しい
655名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 00:36:29 ID:45cy6l7T0
PS3でも処理重くなるからそんなの気にするな
656名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:05:48 ID:1d0cil4A0
>>653
レギンレイブはちょっとおいて置くとしても
ゼノブレでも敵がたくさん出てくると遅くなってくるよね
俺は緊張感が高まって好きなんだけど
Bボタンとかどきどきしながら押すところとか
657名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:12:29 ID:Uax/QmZE0
俺は処理落ちむしろ好きだから全然おkだな
レギンの処理落ちなんて特にカオスな感じが伝わってきて好きだ
FC世代だから処理落ちに慣れてるのかなw
658名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:14:11 ID:q+3MXau40
処理落ち全開での桜花乱舞は熱い
659名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:26:40 ID:LacdC2HYP
処理落ちは我慢出来るがローディングは嫌です
660名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:29:58 ID:JxSQLP190
ウヒョーってなってるときの処理落ちは楽しいよな

レギンの場合は
×敵が多くなって処理落ちする
○処理落ちするまで敵を多くする
なところがある会社だしな
661名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:56:27 ID:3fPOVpyq0
低性能のWiiで出すのがそもそも間違いだっての!
PS3だったら処理落ちなんてないしな。
662名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 01:57:33 ID:+9QngfWA0
60fpsすら満足に出せてないハードがなんだって?
663名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 02:00:05 ID:BDusw8B00
大量の敵にハンマー使って処理落ちしたときの

ガツ ツッ ンッ!!!

て感じがたまらなく快感だわ
664名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 02:01:01 ID:1d0cil4A0
残念だけど、PS3には任天堂の山上Pとか服部女史(両方未確定だけどw)とかいないんだよね
あと、任天堂の開発費もないんだよね
665名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 02:31:33 ID:VirZ0sIB0
>>654
PVみてると、戦闘のシーンだけはなぜか処理落ちしてないけど
666馬鹿多すぎ:2010/11/05(金) 03:32:27 ID:VL5w2T3cO
ラスストとかまったく良いとこない糞ゲーだろww
スクエニやコナミのFF、MGSのPS2ソフトがHDになってPS3で出るってさ

WiiもXbox360もオワコンww


これからはPS3の時代だよ(~▽~@)♪♪♪
667名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 03:50:49 ID:/e9IIffc0
>>666
既に持ってるソフト資産を使えなくさせられた上に
ちょっと手入れただけのものもう一度買いなおせって言われて
喜ぶユーザーなんて普通一人もいないだろ。

そんなんだから工作員って言われるんだよ。

毎度毎度、水増し底上げ手抜き料理ばっか喰わされてたら普通怒るわ。
それとも糞ばっか喰いすぎて感覚が磨耗しきったか?
668名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 04:02:05 ID:VL5w2T3cO
お前の意見はどーでもいい


間違いなく売れる
世界制したPS2のソフトまじヤバい
ムーブとかいらねーww
GT5並にデカい弾


それより尖閣どーなるかなぁワクワクだぁ
ゲハがどうでもよくなる
669名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 04:12:33 ID:59m8KiyUO
PS2を舐めたらいけない
こりゃ決まっちゃったかなぁー
670名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 04:34:18 ID:mUw+inrcO
撤退が?
671名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 04:56:25 ID:VL5w2T3cO
ソース


PS3 HDリマスターPS2ソフトが
間もなくActivision、EA、UbiSoft、コナミ、スクウェアエニックスから出る
http://www.thegameheadz.com///Home/AddArticles/PlaystationNetwork/tabid/211/PageIndex/1/Default.aspx


SCEA Marketing BossのJohn Kollerによると、
PS2互換がなくなった後、PS2アーカイブスもプランの1つとして考えられていた。
9.99ドル程度で提供することが考えられていたという。
最終的なSCEの決定はHDリマスタリングだった。
2年前はできなかったことだが、研究を重ねた。
そしてGOWコレクションをテストとして発売した。
GOWコレクションはこれまでに200万売った。
GOWコレクションはホリデーシーズン後には100万に達していた。
(つまりこの時すでに成功が決定的となっていた)
間もなくActivision、EA、UbiSoft、コナミ、スクウェアエニックスからも出る。
ICOやワンダ、プリンスオブペルシャのHDリマスターは始まりに過ぎない。
MGSシリーズ、FFシリーズのHDリマスターをファンは目にすることになる。
672名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 05:16:14 ID:/e9IIffc0
だから全部既に遊びましたって
673名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 05:31:15 ID:w0xSVKzR0
こいつは大事な客人だ。丁重に扱えよ

つーかこれ互換無理っていう敗北宣言に等しいな
PS3のソフトツマンネイラネって言うみんなの本音が遂に実ったか
674名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 06:42:28 ID:qVL4O/Yf0
リンク見てないからよくわからんけど、
『ワンダと巨像』のHDリマスターとか出ないかな〜
675名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 06:44:07 ID:GX9gGN+p0
>>674
リンク見ないでもわかるんですが
読解力以前の問題
676名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 07:56:05 ID:hjggHPT7O
>>664
コア向けでも企画を上げてくれ、ライト向けにダメ出し調教してくれ
金?それよりイイモのつくれよwwww

だもんな
もちろん特典にレゴ付けようもんなら雷が落ちるけどw
677名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 08:25:24 ID:Esr+2N4+0
逆はないだろ
そのスレでラスストの宣伝していくような
ソニーゴキブリの活動は本社と同じで
ずっとズレてます
678名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 10:32:25 ID:f8MhMmOX0
>>676
むしろレゴとか画期的な特典で良いだろと思ってしまった
679名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 10:55:17 ID:cJojVce30
レゴWiiリモコン超かわいいよね
ラススト版ミニフィグとかついてきたら嬉しい
680名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 13:31:07 ID:IODzZcAz0
>>668
世の中どーでもいいって思考は現実が終わってるからだよ

人生オワコンw
681名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 14:34:43 ID:hjggHPT7O
レゴ自体は有名だけど、レゴのゲームは日本じゃ売れないだろうから
レゴグッツも日本に来ないんだろうね
リモコンジャケットもDSジャケットも凄いデザインいいのに
682名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 14:41:34 ID:n7HX8OMh0
何の話してんだ?
683名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 14:50:52 ID:e8Co5EBtP
メトロイドプライムをPS2で出してもらえると助かる
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1101&f=national_1101_052.shtml
684名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 15:04:13 ID:txXfqFX+0
以前お伺いしたことが、発売中の12月号より掲載中です!ラストストーリー発売まで、ゲームの情報とあわせて毎月掲載予定です!/サイトー“@IvanPetorosky: @V_Jump 坂口さんにインタビューしたんですね!何月号に載ります?”
http://twitter.com/#!/V_Jump/status/377687830962177

キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ってえ?
もう載ってんの?
685名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 15:13:06 ID:mEoLHNXc0
>>684
ttp://vjump.shueisha.co.jp/newinfo/detail_other.html#08
ラストストーリー
超大作RPGの総特集! スペシャルインタビューも要チェックだ!!
686名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 16:57:01 ID:1klwlllj0
総特集キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!

Vジャン久しぶりに買うか・・・・黄金の太陽の漫画も読みたい
687名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 16:59:08 ID:nhQxKjULO
昨日のインタビュー分は来月だろうな
688名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 16:59:54 ID:VL5w2T3cO
南アフリカがキネクト批判


http://blog.esuteru.com/archives/1504518.html
689名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:04:11 ID:1klwlllj0
>>688
ブラクラ注意
690名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 17:39:17 ID:vsu9fam4O
Vジャン持ってる人情報キボンヌ
691名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 18:03:56 ID:6bCLLMeA0
え?もう出てる号?
692名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 18:06:27 ID:GwoOxJh/P
まだでてない号よ
693名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 19:24:24 ID:txXfqFX+0
先月21日発売のVジャンにもインタビューはある。4つほど。
恐らく、今回のは小分けして出していくんじゃね。
んで、中旬に戻ってきてインタビュー。
また分割してでる と
694名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 20:20:40 ID:VL5w2T3cO
年末までのWii独占タイトル発売予定表

11/11 人生ゲーム ハッピーファミリー (タカラトミー 6,090円)
11/11 パーティーゲームボックス100 (ハドソン 4,800円)
11/18 たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス(「Wiiリモコンプラス(ピンク)」同梱)(任天堂 4,800円)
11/25 MARIO SPORTS MIX(任天堂 5,800円)
11/25 アンパンマン にこにこパーティ(アガツマ・エンタテインメント 5,980円)
12/02 NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦SPECIAL(タカラトミー 6,800円)
12/02 ベビーシッターママ(オフィスクリエイト 6,090円)
12/09 カラオケJOYSOUND Wii SUPER DX(ハドソン マイク同梱 7,140円/ソフト単品 3,990円)
12/16 シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!(ロケットカンパニー 6,090円)
12/16 パックマン パーティ(バンダイナムコ 5,040円)
12/23 モムチャンダイエットWii フィギュアロビクス by チョン・ダヨン(IEインスティテュート 3,990円)


金もたねー()




あらら
695名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 20:24:41 ID:1d0cil4A0
本スレではNGなんだな
696名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 20:25:03 ID:hjggHPT7O
今までもインタビューあったのか、知らなかった…
社長訊く以上のこと何か言ってた?
697名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 20:25:22 ID:b88dVjoa0
まー確かにこれじゃゲハではおもちゃにもならないか
698名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 20:30:06 ID:1d0cil4A0
ゴキブリセンサーの性能ははんぱないからな
触覚がビンビンで困ってるんだろう

ゲハでならどんだけでも遊んでやるのにw
699名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 21:09:16 ID:juHvLWbf0
また本スレに行っちゃった
あっちでもスルーされたのに
700名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 21:13:01 ID:HzdanZYeP
来年末には独占でテイルズ出るんだからそれ待ってりゃいいのに
701名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 21:19:50 ID:U31QPkx40
>>694
一応クラヒ000も入れてやれよ それとも延期したか?
702名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 22:06:09 ID:1klwlllj0
ソニカラ面白そう
マリギャラっぽいけどそれがいいw
703名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 22:47:53 ID:1klwlllj0
Oh...
髭がハワイへ帰ってしまう
704名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 23:08:21 ID:ZiuFeFv40
仕事してもらわないかんだろ
705名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 23:22:59 ID:txXfqFX+0
仕事っていっても、LSはもう微調整の微調整とデバッグの予感
706名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 23:28:10 ID:1is8A2LS0
今から城内の壁裏から入れる隠し通路の奥に
開発室をつくる作業が始まります
開発室にはなぜか高橋哲也さんも登場
「しぬぞ・・・」とつぶやきながら大ダメージを与えてきます
707名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 23:31:37 ID:DknQPSSk0
さらに奥にはあの伝説のOLが
708名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 23:35:06 ID:J7nWf5TM0
>>707
開発室とか気持ち悪いと思います。

とか言われるのかー
709名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 00:03:22 ID:xH8Wrvh/0
>>708
「開発室まで来てしまうというのは女性としては少し気持ち悪いです」と
ユーザーへのダイレクトダメージを狙ってくるんでない?w
710名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 00:05:13 ID:p8OpxUs00
服部さんに罵られたい
711名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 00:36:02 ID:j8au5iIH0
わたしごときを倒せないでどうするんですか?

と言う最強ボス。
712名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 01:03:21 ID:hZ7qpea2P
ゾクゾクするな
713名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 01:12:05 ID:QoFEumFI0
坂口さんは大きな鳥の姿で廊下をうろうろ
話しかけると「しよか・・・」とつぶやきます
714名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 01:33:33 ID:p8OpxUs00
そういえばFF4の開発室の事もちょっと前にツイッターで言ってたな
しよか・・・の事もw
715名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 08:30:53 ID:EVGIXScP0
初代から開発室を作ってるゲーフリの立場は・・w
716名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 11:26:25 ID:Sex4jDJH0
>>715
ポケモンのことかー!!
717名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 13:08:15 ID:0avO02Ow0
本スレから来ますたこんにチア♪───O(≧∇≦)O────♪

さあゴキブリかかって来いや^ ^
718名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 15:38:28 ID:M+Yn6XilO
719名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 15:39:39 ID:M+Yn6XilO
720名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 15:41:03 ID:M+Yn6XilO
721名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:00:49 ID:61IhClbGO
ラストストーリーって魅力ないよなww
722名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:03:53 ID:QoFEumFI0
そうか…魅力というパラメータはないのか…
723名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:05:53 ID:NmLqmPy/0
アクション要素強そうだから
やっぱりパラメータはHP、攻撃力だけみたいにシンプルになるのかな?
724名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:06:03 ID:aD2O4hJK0
>>721
売り上げ予想スレで
デモンズデモンズ言ってる奴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
725名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:06:47 ID:c6zXJ94b0
>>721
確かテイルズキャラでオナニーしてるんだっけ?
毎日はちまチェックしてるの?楽しいの?
726名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:37:12 ID:c9Fexhvc0
>>721
ヲーーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwww
海外でのゼノブレイドの発売日教えてくれwwwwww
メタスコアが何だってwwwwwww
727名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:45:21 ID:5WSYfDhn0
721の人気に嫉妬
728名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 18:12:29 ID:yYe44Cj3O
ヒゲ好きなら5本購入は余裕
しっかり布教するぜええええええ
729名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 18:21:37 ID:GJJhZcMp0
wiiだからみんなで遊ぼう!
えっ?一人用?随分懐古ゲーですね^^;
730名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 18:23:07 ID:9ljPvlcu0
セーブ時にあらすじってギアスっぽいな
731名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 18:59:43 ID:GUZqUIA30
そんなに皆で相手にしてやらなくても…
732名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:24:12 ID:61IhClbGO
いっぱいくるねww

事実ラストストーリー魅力ないじゃんww


爆死まじ楽しみww
どうあがいても爆死ww
733名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:26:57 ID:z6ijJId60
>>731
まぁ、それも。

というかネガティブな願望をするってのは可哀そうではある。
俺もネガティブな事を考えやすいからどうのこうのはあまり言えないけれど。
ポジティブだけってのも問題だがなw
734名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:28:05 ID:c6zXJ94b0
>>732
きたきたw

お前は人に聞いても質問には答えないな
735名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:45:22 ID:64Cwj8ar0
偉く粘着されだしたが
なんかあった?
736名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:47:11 ID:oPz6G7HP0
>>735
なんかあった?と聞かれたらいろいろあるから、どれのことかさっぱりw
737名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:47:35 ID:c6zXJ94b0
特に何もないね
次に出るVジャンプに何か載るらしい
738名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:56:57 ID:oFnK7yi60
魅力が無いならなんでクレクレされるのかね?
739名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:58:45 ID:z6ijJId60
>>738
俺の思うとおりにならないのは妬ましい

・・・って結局これだと魅力があるだな。
なんかどーでもよくなった。
740名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 21:43:11 ID:2TeZ9npT0
もうキチガイに構うのやめようぜ
黙って情報を待つんだ
741名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 21:53:18 ID:aD2O4hJK0
キチガイを構うのがゲハだ!
742名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 21:54:20 ID:lCBgKraI0
そうだよ
ゲハでかまってあげないから、外に飛び出しちゃうんだよ
743名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:00:57 ID:0avO02Ow0
>>732
毎日ご苦労様です

やっぱりお前も洋物マンセーなのかw
744名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:02:03 ID:uPAAm+fv0
待ってるだけじゃつまらなくって、僕らは踊ってる
何度も同じリズムで
745名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:04:29 ID:YLmapvqs0
今日のポエム
746名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:39:02 ID:9ljPvlcu0
PVとか公式リニューアルとか社長が訊くvol2とかはまだやらないのは分かるけど
コラムはそろそろ週一更新し出しても良いと思うんだ
747名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 23:36:57 ID:EVGIXScP0
ヒゲッターでがまんしなさい(´・ω・`)
748名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 00:19:19 ID:ollPDXSy0
久々にRPG買うぜ
749名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 00:52:34 ID:u9r9NVaX0
ゲハにぼちぼちラスストのネガキャンが増えてきたから
徐々に発狂してきたんじゃないの?w
ゴキブリの悲鳴が心地よいね。
750名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 00:56:50 ID:pNHycPfq0
俺もPS3のソフトクレクレしてみてぇーーーww
751名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 01:26:10 ID:o1xphy3a0
クレクレする前にハードごと買うのが普通
752名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 03:12:01 ID:eJgx5wXfO
坂口のゲームクリエイターとしてのラストストーリーはどうなるか!
まぁ普通に任豚は持ち上げるだけで買わないだろう。
戦国無双3zに負けて終わりだろうね。
753名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 03:12:05 ID:rG2fxwuP0
>>732
デモンズが100万いったソースくれw
754名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 04:26:03 ID:PJTT4VYwO
はいソース

★MOVE vs キネクト、ハードウェアレビューまとめ(2010/11/06)★

【MOVE】
http://features.metacritic.com/features/2010/playstation-move-reviews/

非常に良い 【5】
良い 【12】
微妙 【4】
クソ 【0】


【キネクト】
http://features.metacritic.com/features/2010/microsoft-xbox-kinect-review-roundup/

非常に良い 【4】
良い 【9】
微妙 【10】
クソ 【2】

●MOVEは好意的に受け止められているが、キネクトは半々でクソという意見が二つも!あのCNNですら微妙と評価!


【MOVE>キネクト と評価しているメディア】
IGN、Joystiq、Kotaku、Destructoid、CVG、Ars Technica、Engadget

【キネクト>MOVEと評価しているメディア】
残念ながら一つもなし。「Ars Technica」に至ってはMOVEを非常に良いと評価し、キネクトはクソと天地差の評価!

755名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 04:38:52 ID:+EI3PzNs0
>>750
そういえばガチでしたことないなw
756名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 06:10:18 ID:ollPDXSy0
坂口ゲーが遊べないハードはないやろ
757名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 07:24:54 ID:EpVGMMYX0
え?髭のゲーム出来ないハードなんかあったっけ?
758名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 07:29:47 ID:rG2fxwuP0
>>754
他人のコピペばっか貼ってないで
さっさとデモンズ100万のソースとゼノブレイドの海外発売日教えてくれ
759名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 13:24:28 ID:VSDrRxOfO
ゲハでもギャザリング使いが出てきたのか
760名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 20:49:49 ID:Lm2go55BO
ゼノは元々北米で10月発売予定だったけど未定になってたよ
761名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 20:55:48 ID:7wxrOCy20
超円高の時期に国産の売れ筋タイトル投入はさすがの任天堂も厳しかろう
ラストストーリーも欧州で期待の新作の1位に鎮座してるが
果たして海外での発売はいつになることやら
762名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:24:15 ID:Lm2go55BO
ローカライズは現地でやらないのか?
現地は販売だけ?
763名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:29:03 ID:pNHycPfq0
別に輸出するわけじゃなくて、DVDデータをネットで送って
向こうで焼いたりパッケージ印刷するんじゃないのかな
じゃなければ、何十億ドル(だっけ?)もNOAで持ってる意味が無いような
764名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:35:20 ID:IAw+2cY+0
ソフト製造ってそもそも日本でしてたっけ?
あと販売って仕事なめない方がいい
広いアメリカの小売にそれぞれソフトをちゃんと取り扱ってもらうためには営業マンはかなり必要
765名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:47:36 ID:PJTT4VYwO
>>761
捏造ww

ドラクエマルチだから
データは嘘つかないんだよw
DQ7累計販売本数/PS累計販売台数
417万本/1750万台=装着率23.8%
※PS2でも遊べたのでPS2を含むと下がる。

DQ8累計販売本数/PS2累計販売台数
370万本/2100万台=装着率17.6%
※廉価版含む

DQ9累計販売本数/DS累計販売台数
420万本/3000万台=装着率14.0%
※廉価版含む

3作品の平均装着率は18.4%。
Wiiを1100万台と仮定すると202万本、1200万台と仮定すると220万本
766名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:50:19 ID:P3XP/37o0
これはすみません誤爆でしたということでよろしいか
767名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:53:31 ID:pNHycPfq0
誤った場所に爆弾を落として爆発すれば誤爆だけど、
これは不発弾w
768名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:55:15 ID:6Isd5xxw0
ゲハなのにゴキブリ一匹居ないって寂しいな
769名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 21:56:07 ID:JGAXeot40
しかも既に散々ボロクソに言われたシケたエサを誤投とは
770名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 22:18:18 ID:pNHycPfq0
ゲーム配下はすべて同じIDにして欲しいよね
そしたら本スレとここで分かり易いのにw
771名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 22:39:20 ID:+LoKH+BG0
コピペしようとして安価までコピペしたというオチ
772名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 23:03:19 ID:sqZcfyhsO
>>744
ピロオタ乙
773名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 23:54:51 ID:ollPDXSy0
坂口ー!!頑張れ
774名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 01:23:36 ID:E5TOAKGh0
>>765
デモンズ100万のソース
775名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 04:11:51 ID:dKonfrKaO
データは嘘つかないんだよw
DQ7累計販売本数/PS累計販売台数
417万本/1750万台=装着率23.8%
※PS2でも遊べたのでPS2を含むと下がる。

DQ8累計販売本数/PS2累計販売台数
370万本/2100万台=装着率17.6%
※廉価版含む

DQ9累計販売本数/DS累計販売台数
420万本/3000万台=装着率14.0%
※廉価版含む

3作品の平均装着率は18.4%。
Wiiを1100万台と仮定すると202万本、1200万台と仮定すると220万本






反論なしかよww
776名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 05:14:53 ID:dKonfrKaO
ドラクエマルチ確定


Wiiサード売上2010(ファミ通)

@ドラゴンクエストMB  277,980 980円
AバイオハザードDC  138,610
BBASARA3      86,417
Cウイニングイレブン蒼  21,597
DタツノコVSカプコン   10,583
Eノーモアヒーローズ2    9,463
Fホスピタル        7,568
G大怪獣バトルDX   7,348
Hガシャポンウォーズ    7,215
Iマッドワールド      4,651
J集計不能
K集計不能
L集計不能
M集計不能
N集計不能
O集計不能
P集計不能
Q集計不能
R集計不能
S集計不能

777名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 05:28:05 ID:I9NtkiHu0
朝っぱらから他にやることないのかよ
778名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 05:42:40 ID:dKonfrKaO
現実
ラストストーリー敗北

PS3 テイルズオブグレイセス エフ Special Pack 同梱版 ハピネット・オンライン

発売日: 2010年12月2日
希望小売価格: 37,280円

【Special Pack 内容】
・PlayStation3 160GB チャコール・ブラック
・PS3 テイルズ オブ グレイセス エフ
・HDMIケーブル(バッファローコクヨサプライ製)

「PS3 テイルズ オブ グレイセス エフ」+「PS3 160GB チャコール・ブラック」+「HDMIケーブル(1.0m)」がお求め安いSpecial Packとして登場!
779名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 05:44:11 ID:CXnbMcuW0
>>776
いや、煽りとかじゃなく
お前自身の「集計不能」っぷりを心配した方が良くね?
780名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 09:07:18 ID:uj1/O/XmP
このキチガイ、ラススト本スレにも同じコピペしてやがる
マジイカれてんな
781名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 09:41:01 ID:8uB0oEfd0
多分探せば違う板でも見つかるぞ
お相手してやれ
782名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 13:46:55 ID:dKonfrKaO
Xbox360死にました

http://www.famitsu.com/news/201011/images/00035343/sDCxavSW1OW3DqOb72O4n61m29185y14.jpg

メガドライブ:世界累計販売台数 3400万台
スーパーファミコン:世界累計販売台数 4900万台
PCエンジン:世界累計販売台数 1000万台
3DO:世界累計販売台数 200万台
セガサターン:世界累計販売台数 870万台
プレステ:世界累計販売台数 1億200万台
ニンテンドー64:世界累計販売台数 3300万台
ドリームキャスト:世界累計販売台数 1100万台
PS2:世界累計販売台数 1億2000万台
ゲームキューブ:世界累計販売台数 2200万台
Xbox:世界累計販売台数 2400万台
Xbox360:世界累計販売台数 4100万台
PS3:世界累計販売台数 4200万台
Wii:世界累計販売台数 7400万台
783名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 13:49:35 ID:CXnbMcuW0
>>782
ボクはゴキブリですって報告しに来たのか。ご苦労様。
784名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 13:58:23 ID:PkLv8d5O0
3DSはトーセのゲームが多そうなのでこける その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288847329/


こんな恥ずかしいスレをわざわざpart化までしてるのに(しかもdat落ち)
トーセソースを支持するゴキブリのダブルスタンダードっぷりww

晒しage
785名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 13:58:42 ID:8uB0oEfd0
>>782
持ってるハード教えて
786名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 14:16:58 ID:dKonfrKaO
ラストストーリー爆死確定だよ?ww

爆死したら貶されまくるだろうな

楽しみww
787名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 14:19:42 ID:uj1/O/XmP
キチガイの相手すっからキチガイが居付くんだぜ
788名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 14:27:46 ID:GZVdsGEC0
         ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀`*// < タケシー、新しい玩具買ってきたぞー
     ⊂二     /    \_____________
      |  )  /
[ ID:dKonfrKaO]  ̄)
       ( <⌒<.<
       >/
789名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 14:52:46 ID:xYi4cp2h0
バカコピ
790名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 14:55:28 ID:8uB0oEfd0
>>788
こいつにあだ名つけようぜw
791名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 15:13:57 ID:dKonfrKaO
PS3最強だな



PS3だけ完全版


テイルズ オブ ヴェスペリア

NINJA GAIDEN Σ2

スターオーシャン4 インターナショナル

バイオハザード5 オルタナティブ エディション

テイルズ オブ グレイセスF

北斗無双 インターナショナル

まもるクンは呪われてしまった!〜冥界活劇ワイド版〜

戦国無双3 Z
792名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 15:19:51 ID:GZVdsGEC0
>>791
PS3で唯一ミリオン達成したFF13とられた時の心境をドゾー
793名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 15:39:08 ID:3GBbof6A0
玩具言うけど、洗剤かけたり熱湯かけたりしてしか遊べないよね。
794名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 16:01:00 ID:dKonfrKaO
世界累計もうすぐ逆転だよww
まじ楽しみww
795名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 16:42:29 ID:5qrpI8Ta0
>>788
なぜかこのレスみて爆笑した
796名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 16:51:14 ID:UwpVLxxe0
>>794
エロゲばっかやってないでゲームしようね李ちゃんw
797名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 16:53:34 ID:gky65Gb90
>>794
訂正記事出てるぞ
798名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:17:59 ID:dKonfrKaO
>>797
え?まーた捏造かよ

Halo、新型があった時期でさえPS3に敗北

やばいね箱ww
ファーストスタジオ一つも無いしww

799名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:21:31 ID:gky65Gb90
800名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:28:26 ID:FOvFnErk0
>>798
「お前、一人か? (PSWから出て)来いよ」
801名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:35:31 ID:dKonfrKaO
>>799
馬鹿お前?
290万差のソース任天堂だぞ
ファミ通では既に逆転

最下位がXbox360になるのは時間の問題だよww
802名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:36:02 ID:cRzWV9U60
こいつコピペしかできないからいじってもつまらん
803名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:39:41 ID:8uB0oEfd0
>>801
それでお前の楽しみなゲームが面白くなるのか?
自分が毎日やってるのはPS3のネガキャンな事に気付いてないんだろうな
804名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:43:36 ID:gky65Gb90
>>801
馬鹿はお前だろw
805名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:48:18 ID:kqqzUBo9O
現実は世界最下位PS3
806名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:50:52 ID:+sk3ulut0
なんでLSスレで箱が関係してくるんだよ。
リアルに統合性が失調しすぎだろ。
807名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:50:59 ID:o2aKSwyy0
ID:dKonfrKaO
の人気っぷりに嫉妬

人間何事も必死にやらねば
とオモタw
808名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 17:58:27 ID:dKonfrKaO
あー訂正てファミ通の

1ヶ月分ずれあってそんなもんか
まじ逆転近いぞww
お前らも分かってるんだろ?ww
逆転楽しみだww
ますますPS3伸びるな
※ファーストスタジオ最強
※大容量50GBのBD
※高性能cell

更に
・海外での弾
GT5、KZ3、LBP2、インファマス2、レジスタンス3、モーターストーム、トリコ
・国内での弾
三国無双6、戦国無双3Z、龍が如く(ゾンビ)、テイルズ最新作、グレイセスF、二の国、絶命都市

バンジー、valvePS3参入
マスエフェクトまさかのマルチ


勢い止まらねーww
チカニシ息してる?ww
809名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:12:27 ID:tdhSxtGa0
なんか最近本当に気持ち悪いんだけど
無茶苦茶ファビョってないか
810名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:16:13 ID:gdxfrQBW0
スレチ過ぎる
スレタイを100回読め

これでまさかの開発トーセだったら笑うがw
まだどこか分かんないよね
最後まで不明のままかもしれないが
811名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:16:53 ID:Or6tdFHmO
李ちゃん達って落ち目の2ちゃんを盛り上げようと障害者演じてる有志だろ?
普段はミクシィあたりで和気藹々してるんだよ
812名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:17:07 ID:o2aKSwyy0
ゴキブリの嫉妬は蜜の味w

実に気持ちイイね(((o(*゚▽゚*)o)))
813名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:23:44 ID:+sk3ulut0
尼のレビューを荒らして、ニンチャンは捏造!!という手合いだもんなぁ。
814名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:36:58 ID:dKonfrKaO
爆死は変えられないよww
バカにされまくるよww

てか大したことないなここ
本スレには坂口崇拝してる基地外がいて楽しいのに

お前ら終わってるなー
815名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:37:10 ID:OjsckN1vO
ギャザリングに引っかかるなよ
816名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:39:04 ID:I9NtkiHu0
キチすぎて何がいいたいのかもわかりませんわ
817名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:43:17 ID:e4LSA62B0
>>814
こんにちは、李 輝明さん。
818名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:43:40 ID:E5TOAKGh0
>>814
デモンズ100万のソース
819名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:47:40 ID:o2aKSwyy0
>>814
せっかくファビョるんだったらもうちょっと過激にやって欲しい
だってココはゲハなのね

しかしラストストーリーは面白そうだな
坂口が数年をかけた本気のゲーム、背水の陣
本気汁出まくってるね
恐らく音楽はノビヨが全曲担当だし
完全に神ゲーフラグ

あぁ、発売日が待ち遠しい(((o(*゚▽゚*)o)))
820名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:48:57 ID:gky65Gb90
>>814
お前の煽り
いつもワンパで面白くないんだよな〜
821名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:52:50 ID:I9NtkiHu0
共に戦った相手として
DQ10ムービーでもつけてもらえないかなw
822名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 18:53:46 ID:31F5vfZjO
面白い煽りなんてダメだろ
823名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:11:06 ID:E5TOAKGh0
ゼノブレイド、メタクリで採点すらされない。無双ですらされてるのにw

とか言ってたね。海外未発売のものをどうやったら採点できるのか
今日は今日で捏造コピペ
海外のハード売り上げの動向や、各ファーストのカンファなり見ていれれば
トーセのソースがあり得ないことなどすぐ気づくはずだが
コピペ馬鹿なのでその辺わかるはずもない
更に任天堂がソースとか意味不明な発言
多分ほかのスレでの、トーセは任天堂の下請けだからソースは任天堂のもの
なんて与田話信じちゃったんだろう。トーセがどういうとこかわかってすらいない
マルチソフトが軒並み劣化なのは一切無視。move爆死も無視
独占ソフトとして並べるのはファースト作品ばかり
メタスコアを自慢してくるが、任天堂は除外。売上関係も任天堂は除外

っていうわけでデモンズ100万のソース。無いならごめんなさいして
でも多分これも無視するんだろうね。基本キャッチボールはできないから
自分がスルーされると反論無しかwとかいうくせに
824名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:14:19 ID:Or6tdFHmO
本当に楽しみすぎて困るな
ラジアントとソラロボと太陽…RPGを連続プレイしてるけど全然落ち着かないwwww
825名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:35:14 ID:o2aKSwyy0
呉奇撫李ネタ切れワロスw

さあ今夜は何処のコピーを撮ってくるのw楽しみだなぁぁw

826名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:37:15 ID:kqqzUBo9O
最近のDSのRPGラッシュは嬉しい悲鳴だな
まさにうひょー金たりねー状態
827名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:46:14 ID:Or6tdFHmO
その中でもソラロボは一番光ってましたが
バンナム的な意味でw
828名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:49:01 ID:Or6tdFHmO
>>826
金か…3DSなんて出た日には…
まぁその前にラスストが出てくれるのが唯一の救いだよね
829名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:50:29 ID:Aay6tuPz0
DSのRPGがヤバくて悲鳴を上げるのは本数というより

布団に入る→ちょっと寝付けない→枕元のDS起動→あれ?空がうっすら明るく・・・
830名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 19:51:29 ID:t9s1+abjP
あるあるwww
831名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 20:24:03 ID:Or6tdFHmO
メタモンとタブンネ狩りでオールしたけど普通だよ
832名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 20:42:58 ID:+f3TslyEO
なんでこんな急に荒れてんだ……
桜井の画像年代順に並べたのを投下しようと思ったんだがそんな雰囲気じゃないか
833名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 20:45:37 ID:ldFG2SEj0
>>832
大丈夫だ、投下してほしい

雑談であらしを流せばいいんだよ
ここはゲハだしね
834名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 20:49:18 ID:Or6tdFHmO
>>832
キター!
もう鼻血出そう…
835名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:23:34 ID:B4JoMtOU0
ktkr
836名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:29:23 ID:fMfaNYIa0
>>832
くれw


今の桜井ツイッターアイコンは何か仮面ライダーにでも出てきてそうな顔してる
いつか変身しても不思議じゃない
837名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:35:53 ID:Or6tdFHmO
神経痛持ち仮面ライダー吹いたw
838名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:49:59 ID:UwpVLxxe0
あのバイク腰に負担かかりそうだけど大丈夫か
839名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 21:59:21 ID:B4JoMtOU0
少し前にいわっちの画像を年代順に並べたやつを貼ったが、
それを作った人が坂本のも作ってるらしい。

もうちょっとっぽい。
840名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:09:42 ID:dKonfrKaO
確実に爆死

バカにされまくるよww
841名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:24:06 ID:FOvFnErk0
>>840
おまえが馬鹿にされまくってるんだが・・・
というか、語彙少なすぎるだろ
842名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:27:56 ID:Or6tdFHmO
>>839
wktk
843名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:36:57 ID:dKonfrKaO
爆死



これが全てだろ
なんで否定しないの?ww
爆死は認めちゃうのかww
魅力無いのも認めちゃうのかな?

ここのバカはマジ相手にならねーよ
本スレの奴がゲハの方はお前を相手にするみたいなこと言って煽ってきたのにバカしかいない

魅力は?
これ一つ答えれずに敗走かよww
爆死を否定できないのは辛いねww
まじ退屈
坂口信者がいる本スレのが反応が面白いからさぁww

頑張って貧相なラストストーリーの魅力見つけてねww
844名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:38:28 ID:rpvR66H7P
社長が訊くってもう終わりなのかな?
845名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:40:59 ID:B4JoMtOU0
やはり編集に時間がかかっているのか…
全然こねぇ
846名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:46:36 ID:YdP5DjVQ0
>>844
1回限りだと早すぎる(いつも通りだと発売1週間前だし)
847名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 22:54:11 ID:o2aKSwyy0
>>843
構うも何も他に何か言う事無いの?
ずっと同じじゃ飽きられるよw



次の情報は音楽かなー?
あぁ発売日が待ち遠しい(((o(*゚▽゚*)o)))
848名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:00:47 ID:ldFG2SEj0
音楽インタビューの一番最後のページには、
初期購入者特典のサントラが発表されます。たぶん
849名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:03:47 ID:B4JoMtOU0
これが本人の精一杯だという。

ttp://blog-imgs-34.fc2.com/m/o/t/motobutyou/20101108225547ea1.jpg


作ったやつから一言
「がゆうさんマジパネェっすwwwwwwwwwww」
だそうだ


>>832、くれ
この画像作ったやつが桜井ファンなんだ
きっと喜ぶはず
850名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:07:33 ID:Dv3q/iAMO
>>843
本スレだともっと相手にされてないんだぜ彼…
851名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:13:38 ID:o2aKSwyy0
>>850
そうなんだwww

最近なんかゴキブ李可愛くなってきたオレガイル
852名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:14:34 ID:ldFG2SEj0
>>850
本スレは汚れちゃいけないんだ
俺たちがギャザリングで引き付けている間に雑談していてほしい
853名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:16:27 ID:LzE+889n0
つうかゲハ以外のゲーム板のスレの方がゲハ臭いのってどうなんだよ
一応この板がそういう連中の隔離場として機能しなきゃいけないはずなのに
854名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:19:35 ID:1Z9gHr0X0
家帰ってきたらスレ上がってて伸びてるから
しゃちょ訊く音楽編でも来たのかと思ってワクワクしながら開いたら(´・ω・`)
855名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:21:09 ID:SWLAN/qPP
>>853
だからもっと全力でお相手してあげないと

そっ閉じスレとか完全にこの板の使い方を間違ってるよな
856名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:24:31 ID:wbElfnFZ0
なんでゲハ臭いかというとあの板に中堅スレがあるからだ
あそこから大体お客が来てる。ゼノブレスレも随分荒らされてるわ
857名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:26:25 ID:o2aKSwyy0
相手してやりたいのは山々なんだが
いかんせん情報欠乏気味なんでゴキブリの必死さが薄れつつある印象
858名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:27:49 ID:ldFG2SEj0
ゼノブレスレも、ゲハのほうが楽しそうだったりするしな
859名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:28:29 ID:+sk3ulut0
>>856
中堅はスレテンプレでハード叩きやFF、ドラクエの話はするなと書いてるんだけど、
ゲハっぽい奴が定期的に沸くんだよな。wiiでドラクエ10で出るのはオカシイってw
ゴキブリ視点しか沸かねぇという変な話。
860名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:33:47 ID:B4JoMtOU0
あぁ……哀れなり
861名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:39:23 ID:XdU5QjBrO
862名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:42:03 ID:o2aKSwyy0
ゴキブリ来ないね
863名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:44:59 ID:N9gVDb5B0
ゼノは未だに煽りスレや神ゲースレが立つからなwで、ゼノ本スレに早変わりですわw
今もゲハに立ってるし伸びもいい。ラスストも話題に事欠かない面白さだといいね
864名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:45:27 ID:7JbRk2jA0
こんな何て事ない凡RPGのスレが8スレも…?
Wiiってどんだけやるゲーム無いんだ…端から見てて戦慄すら覚えるな。
865名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:48:44 ID:B4JoMtOU0
そら任天堂がシャチョ訊くを更新してくれなかったこともあってだな
続くものさ
866名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:55:57 ID:+sk3ulut0
FF12で「単なるスクウェアのRPG」になって、
FF13で「糞エニが出したRPG」に終わってしまったからさ。
867名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 23:59:59 ID:GZVdsGEC0
ID:dKonfrKaOが活動を再開するのは4時頃とみた
868名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:12:23 ID:sZnfMUfW0
>>864
ゴキブリがラストストーリーが空気すぎる件とかいうスレを乱立させた頃に
このスレが出来あがったと記憶しているんだが?w

ゴキブリの基地外っぷりの方が端から見ててドン引きですw
869名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:13:06 ID:sd/RHM2U0
もしかして2chの携帯入り口が重くなってるから、
ここでの書き込みも減ってるのか?
870名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:13:16 ID:vIhfEgik0
∧_∧
(`,,,,,´)

こんな感じのが昔あったような
871名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:55:56 ID:a8l51TPn0
>>843
見事に>>823をスルーしたね
自分へのレスはスルーして勝利宣言か。こんなに惨めなこともないね
でもこのレスもスルーするんだろうね
コピペか勝利宣言の2択しかないからね君には
872名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:56:01 ID:YHTzbCDuO
>>853
ゲハは皆が銃持ってるからな
撃たれるのが怖い雑魚ゴキは小学校に乱入して
俺つえーしたいんだろ
873名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 01:07:14 ID:VzIjbXq6P
全敵ロケラン ゲーハー板
874名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 01:40:27 ID:vIhfEgik0
ゲゲゲェ〜〜!!


…ハァ……
875名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 02:00:53 ID:NepEunODO
>>864はゲームやるか2chやるかの人生なんです
876名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 03:30:53 ID:M+yK1A740
ゲームなんてやってないタイプだろ
877名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 04:01:43 ID:0pQG4htU0
ゴキちゃんがPS3のゲームやってたら
むしろ同じゲームを愛する仲間だと思う
878名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 04:34:18 ID:bv3aTiS+0
はちまをコピペするのがゲーミングなんでしょ。彼らの。
879名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 09:05:05 ID:s3LDHN9Y0
>>849
2005年クソ吹いたwwwwww
つんく☆さんの魔改造www
880名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:16:51 ID:eRWm2j4LO
桜井さんの変移は吸血鬼っていうことで理論上の説明がつくが
坂本さんのメカニズムはマジでわからん
881名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:40:02 ID:NepEunODO
ゲームに限らずクリエイティブに携わる人間って年齢不詳多いね
なんか分泌されてるんかな
882名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:45:32 ID:k6B+xW3a0
        ,--‐‐‐‐v‐‐-、
       ハッo+0*O*0+ッハ,,
     ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
     ./シ,((/   ヽ))ミー
    i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
    /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  最近黄金のリンゴが馬鹿売れです
   〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
    `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ
      .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
883名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 13:45:36 ID:7R7BOsMw0
>>880
> 坂本さんのメカニズムはマジでわからん
> 坂本さんのメカニズム
> メカニズム

つまりそういうことだ
884名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 14:04:50 ID:FL69pMF7O
坂本がMiiを思いついたのではなく
坂本の顔がMiiで作られたものだったと
885名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 14:34:07 ID:8O5KDtVs0
ARアプリっていうかMRアプリだったのか
886名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 14:44:49 ID:eRWm2j4LO
>>883
ふぅ…
スッキリしたありがとう
887名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 15:03:20 ID:a8l51TPn0
先週何も無かったし、明日も特に何もなさそうだな
またしばらく放置かな
888名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 15:10:51 ID:rmOw5o7r0
任天堂広報部のやる気のなさには毎日ガッカリさせられる
ヒゲはヒゲで毎日写真三昧w
こんなんだからゴキブリ共にも飽きられる
889名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 16:19:49 ID:Wqdphbu/0
飽きてる割には毎日荒らしに来ますよね
890名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 16:51:36 ID:eRWm2j4LO
日本の消費者の喜ぶ顔が憎くてしょうがないんだろ
891名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 16:53:07 ID:xo8/28I10
ID:rmOw5o7r0

m9
892名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 17:03:06 ID:bX+EY4Op0
ゴキは楽しそうに話してるのを見てるとムカついてくるらしいからな
893名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 17:26:00 ID:y+t7KFnT0
ツイッターができてからヒゲの行動が日単位で分るようになったけど
これだけテストプレイしてるってのはやっぱり任天堂協力のラスストだからかね
毎日毎日テストプレイばかりじゃね?
894名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 17:35:08 ID:bX+EY4Op0
高橋もずっとテストプレイしてたっぽいしな
895名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 17:49:12 ID:fM13Zuvz0
>>849
2007年に性転換してないか?ww
896名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 19:51:38 ID:nv6VW6jRO
>>853
はちまjinとかいうゲロ以下のせいですね

ゲロに失礼か
897名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 19:56:10 ID:vIhfEgik0
個展のあと、スクウェア時代の大先輩の斉藤さんと飲み会に。
やっぱりオレは甘いのかな?・・・でもしかたない。
このLSにすべてを注ぎ込むのみ。だめなら、それでよい。


ヒゲッターより。

898名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:01:13 ID:y+t7KFnT0
甘いってどういうことかな
899名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:02:08 ID:3cZxuWLx0
>>893
ブルドラやロスオデもかなりテストプレイはやったって言ってたよ
まあMSはかなり納期に厳しいので
スケジュールの許す範囲の中でって事にはなるので
ラスストの方が時間は貰ってるだろうけどね
900名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:02:34 ID:nCNcAGol0
お髭を舐めたら甘い味がするんだろう
901名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:03:18 ID:kp93vvW80
おやすみなさい。スキップも寄り付かない。今のオレは精神的「刺」が生えちゃってるんだろうな。スキップにはそれが視える。明日は、早朝の海にでも行って、自分を静めよう。

ヒゲ何があった?
902名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:03:28 ID:8oHocJBcO
キモ
903名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:06:38 ID:rmOw5o7r0
斉藤っておっさんがキーだな
904名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:06:46 ID:bv3aTiS+0
吹っ切れて最後だと思い頑張ってる。と言いつつ、現状に対するストレスは貯まるもんだよな。
集団作業で「出し切ったら後悔しない」とか絶対あり得ないもの。
905名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:12:02 ID:ERFwouqk0
これ売れないよ」とでも言われたのかなw
出来よかったら2本買いするぞ髭
906名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:15:55 ID:/kv5L2eJ0
細かいこと気にすんなヒゲw
907名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:29:01 ID:pXRvjv/X0
ちゃんと予約して買うから元気だせよw
908名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 20:52:17 ID:eABF4n0v0
普通で考えたら今やってる事を
そう上手くいかないんじゃないの的に
言われたんだろうな
ゲームの出来っていうよりその先の事かな
909名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:23:23 ID:NxlZ3bt/0
最後の追い込み期間なのにハワイにいることを窘められたんじゃない?
910名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:27:58 ID:sd/RHM2U0
なぁなぁ、どうして本スレってあんなに雑談を拒絶するんだ?
みんな荒らしに過敏になってるのかな
911名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:35:26 ID:bv3aTiS+0
>>910
本スレのスルースキルの無さは異常。
912名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:36:13 ID:bfjQ+1T+P
明日更新くるかな
913名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:36:40 ID:YHTzbCDuO
>>909
ハワイに戻ってるのは明らかに何か事情があるんだろ
1週間単位で行き来してるんだから
ご家族の病気とかじゃないのかと心配だ
914名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:54:25 ID:qROm+z5G0
「話題がないんだからしょうがないだろ」


話題がないなら別に無理して話す必要もないのに
スレを盛り上げる義務感にでも駆られているのか
915名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:54:47 ID:eRWm2j4LO
東京にいたら並みに乗れないし
916名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:56:29 ID:D5JYt8F+0
>>913
戻ったのは娘さんの誕生日だから
917名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 21:58:05 ID:p5cSkdrl0
娘さんはサードバースデイの件を知ってるのだろうか?
918名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 22:08:30 ID:bv3aTiS+0
>>914
それを言うなら雑談を咎める理由も無いわな。
919名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 23:15:20 ID:pXRvjv/X0
>>911
荒されなれてるゲハと比べてもな……
920名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 23:33:47 ID:fORILu+40
>>903
飲み会でなにかあったんだろうな、ラスストのことか
それともスクエニ関連のことかな....
なんにせよ俺はラススト楽しみにしてるぜ
921名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 23:38:22 ID:ltOrrDnA0
荒らしに構うやつも荒らしってのはゲハ以外じゃ普通のことだったはずだけど
ゲハはあえて構ってるだけで
922名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 23:39:59 ID:A9myuAtu0
まぁ内容で文句言われることはないだろうから、髭の今後とか
ミストの将来の話じゃないかい
ラスストが成功すればまた話も変わってくるだろうし、とりあえず目の前の目標に集中だな
って、髭もわかってるぽいか
俺らが応援してるぞ髭ガンガレ
923名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 23:41:45 ID:sd/RHM2U0
荒らしの変形かもしれないけど、FFやゼノブレの話をすると
すれ違いって怒る奴いるんだよな

あとちょっとがまんすればいいだけなんだ
発売すれば荒らしなんて気にならなくなるんだよ
924名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:11:12 ID:h2OinqhQ0
自治厨乙!とかもう死語なんだろうかw
925名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:35:04 ID:CAHfkndN0
>>921
ここに来る奴は構った方がいいな
本スレが荒らされるから
926名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:35:31 ID:Fm8X45+V0
ほほう
927名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:37:12 ID:Ys9hLJOf0
荒らしだけじゃない、俺たちにも俺たちのギャザリングを持っている(キリッ
928名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:38:46 ID:u17DWWtuO
お前ギャザリングバカにしてんの?
929名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:49:20 ID:gKEMMmT/0
そういえばテニス好きな理工の准教授はお元気?
あの人はいいお人やった。
930名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 00:55:20 ID:Ys9hLJOf0
軽いジョーダンだから見逃してほしい

少なくとも、本スレの荒らしはギャザリング持ってるだろw
931名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 03:10:58 ID:BZdFt2KD0
>>924
無いねぇ。概念すら知らないで書いてんだろな。
雑談禁止とか言ってる奴は。
932名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 03:12:47 ID:cpT18F+d0
雑談禁止は100%荒らしなのでNGに入れてる
933名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 04:13:20 ID:jlR+4hfa0
さすが白川女史を語ってたスレだぜ
934名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 08:26:25 ID:cfy/iNofO
虫の話ならまかせろーカサカサー

リアル至上主義の外人さんもこれで安心ですね!
935名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 09:11:10 ID:FRzU6Xuy0
・マリオクラブで出来を痛切に突っ込まれてイライラ
・スクエニの後身に、Laststoryで道標を記すと先輩に吐露したら
 甘いと言われてイライラ

なんかコレくらいしかおもいつかんな
936名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 09:15:37 ID:h2OinqhQ0
犬のうんこ踏んでイライラ

割とある
937名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 09:18:52 ID:xnKHBNXN0
お土産で買っていったドーナッツが甘いと不評
938名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 10:58:56 ID:h2OinqhQ0
LSビルド、ダウンロード27%。あと1時間くらいかかるかな。スキップとソファーで横になるw
約7時間前 Seesmic Desktopから

あっさりスキップ復活
939名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 11:04:16 ID:6HdjG+mD0
>>938
海でリラックスできたのかなw
そういやスキップのAAないよね、職人さん作ってくれないかな
940名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 11:21:38 ID:SHk8sjfT0
ハワイに戻る件だけど、確か市民権を貰ってる代わりに
年間何日以上かはハワイにいないとダメってルールなんじゃなかったっけ?
日本で缶詰になる事もあるだろうし、戻れる時には戻っておきたいんじゃない?
941名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 14:16:21 ID:7jMHKLHn0
時差を利用して効率的に作業引き継ぎしてるとか?
ハワイだとちょっと中途半端な時差な気もするが
942名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 14:23:26 ID:cfy/iNofO
円高ヒャッホーイ

金持ちには関係ねーかw
943名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 14:46:22 ID:vzVi7EOYO
>>905面白いから絶対売れると思う

考えが甘い

て事かね
実際それはユーザーも思っている事なんだが
944名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 14:47:18 ID:54rKZeyk0
じゃあどうやったらRPGが売れないこの時勢売れるんスか
945名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 14:58:28 ID:jm846rbZ0
・ブランドが無いのならこつこつ良作作り続けて固定ファンを確保する
・購買力の高いアニオタに媚びる

別に後者は批判でも皮肉でもないぞ
946名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:05:36 ID:S8i1dkfu0
>>944
ブルドラロスオデで有名キャラデザ使っても失敗したしな
947名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:18:45 ID:W8Oofduy0
一定の層に売るやり方だと、それなりの規模のものしか出せないけどね
948名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:23:29 ID:prHfcARz0
>>944
1・DSで出す
2・すれ違いとか配信とか、継続して遊び続ける仕組みをシステム側で提供する
3・2を活かす為に沢山売る。広範囲・継続的に宣伝をする

あとは世代を越えるのが必須テーマだろうなあ
新規ブランドだと、基本的には子供向けに全力で作って親子プレイ需要みたいのを喚起するしかないような

え?どうやったら売れるのか聞いてるのに「沢山売る」が条件に入ってるのがおかしい?
だって売れるものが売れる時代だし・・・
949名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:26:16 ID:2o4LwM5w0
今週出たDSのRPGは売れてないぞ

日野さんのやり方なら売れるかもな
950名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:43:54 ID:3CHXBjow0
wiiの残りの寿命考えると段階的にRPGだしてライトになれさせるより
固め撃ちして他ハードユーザー引っ張った方がいいと思う
もちろん質の高いもので。ゼノ、ラスストに続く三本目が欲しいとこだね
ドラクエ、ゼルダはまた別として
951名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 15:51:32 ID:EUwtPyuR0
アニメのDVDだって、ギャグアニメとかは評価高くても全然売れなくて
萌え美少女の乳尻パンツがTVじゃ湯気で見えません! ってな下らんハーレム物だけが売れてるんだよ
オタ向けで「売れる」ことだけを目指したらそこしかないし、それはヒゲや任天堂が目指す場所じゃないだろ

手広いファミリー向けでがっと稼いで、オタ向けにも売れない良作を出してくれればいいんだ
任天堂だけはそれができる
952名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:06:11 ID:RppG91E+0
ドラクエとポケモンが異常なだけで
RPGというパイ自体が大きくない、せいぜい20〜30万。

というのはどうだろ、やはり暴論?
953名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:10:31 ID:W8Oofduy0
毎度言われてるよそんなの
954名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:11:23 ID:7jMHKLHn0
だいたい10万でペイできるならそれを続けてれば
その内なんかしら当たるんじゃないの?
下手な鉄砲も打たなきゃ当たらないわけで
955名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:16:52 ID:3CHXBjow0
今世代一番売れた新規RPGは確か白騎士の34万だから市場は狭まってるでしょう
ただあんな糞ゲーでも34万も売れるんだから放置しとくのは勿体ないかなと思う
956名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:19:37 ID:bVp8B9zS0
オンライン対応キター
957名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:20:27 ID:yONjYQga0
DSでは10万クラスの新規RPG色々でてるけど
どれもなかなか大きく育たないんだよな
理由としては毎年出てくるDQリメイクが需要を吸いきってるのが大きいと思う
958名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:26:17 ID:fVbdsI890
994 名前: ◆msHibikioY [sage] 投稿日:2010/11/10(水) 16:16:23 ID:hlCu+/5q0
来週のジャンプにトリスタ将軍という新キャラ登場
乱闘、討伐などオンライン同時プレイ可
装備を変えることでキャラクターのグラフィックが変化、染料をつかうことで防具などの色も変えられる

これまじ?釣りとかじゃないよね?
959名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:28:57 ID:Uk+Tj7MXP
そのコテ自体は実績のある人だね
960名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:37:24 ID:vgKtMnFI0
>>951
>オタ向けにも売れない良作
俺はそんな物存在する価値無いと思ってる

オタに「しか」売れない良作なんかより
オタに「も」売れる良作を量産してくれればいい
オタの一般コンプレックスや中二病高二病なんざどうでもいい

任天堂もFFを生んだ坂口ならそれが出来ると思って一緒にやってると思うんだがね
961名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:46:49 ID:3OvGMLBO0
>>958
>染料をつかうことで防具などの色も変えられる
それなんてUO?
本当だったら歓喜だなあ
962名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 16:59:59 ID:EUwtPyuR0
>960
俺は価値があると思ってる 実際レギンやゼノブレはそうだっただろう?
俺は普通の人らに受けたぶつ森も脳トレもガールズモードも大好きだが、
任天堂はそれらの客にも売れるRPGを作る責任がある! とは思わない
良いRPGでも、基本的にRPGは成り立ちからしてオタク向けだからな
もちろん普通の人に受けるRPGもあるが、全部が全部ドラクエやMOTHERそっくりでも寂くないかい?
963名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:18:26 ID:5KX6ZKBIO
任と髭が本気出して来たな
俺の睡眠時間がまた削られるのか
964名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:19:42 ID:h2OinqhQ0
>>958
つか何のゲームだそれwww
965名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:21:57 ID:KOsmgMAAO
>>958
うっそだーwww

うっそだーww
966名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:22:44 ID:BZdFt2KD0
トリスタ将軍ってのは立木文彦の声のキャラかな。
もしくは「一生傭兵でもやって地べたを〜」と言ってた小物悪役か。
967名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:32:14 ID:sY80ZiCpO
オン対応とかマジなのか…?
もっとこう、なんというか旧来のRPGを掘り返し尽くした、
ある意味世界樹みたいな方向性かと思ってたけど
そういう方向にも伸びてるのか

既に現状でも期待過剰だと思ってたんだが
それ以上にずっと天井は高いのかもしれないな
968名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:34:37 ID:5KX6ZKBIO
また任天堂が無茶ぶりしたんだろうかw
969名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:37:24 ID:o+jNjEdL0
オンラインが無いのは時代に乗れて無いな
ゼノブレが売れなかったのはオンが無かったからだな
970名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:38:50 ID:2o4LwM5w0
レギンレイヴは無茶振りしてたよなw
出来が良いから誰も文句言わないけど
971名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:42:35 ID:thDOUhub0
>>958
嘘くせぇ
972名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:46:14 ID:h2OinqhQ0
分かった、これアースシーカーの記事だろ
973名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 17:48:40 ID:rL6TZmIp0
ラススト本スレに最初に投下されてたし
そのコテも一応信用できる奴なんだろ?よく知らんが
974名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:01:35 ID:WcnR1E3o0
ディシディアのバレ画像にはラストストーリーの名前載ってたし記事自体は確定だろうな
975名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:05:53 ID:FRzU6Xuy0
オンは正直、信じがたい
976名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:07:06 ID:YzmNsRc30
>>952 暴論でもないなスーファミ以降に生まれた据え置きRPGしか売れないしね
結局
3大RPGと勘違いしてるナムコのテイズルですらスーファミ生まれ
それでもハーフにも届かない。

エンドオブエタニティーも18万とかそんなレベル ある意味
箱で売った新規RPGはどれも10万以上売れたからまぁあんなとこじゃないか。

にしてもhttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-14413.html
は嬉しい誤算だな。
977名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:09:31 ID:3OvGMLBO0
>>976
もう記事にしてんのかよw
978名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:09:37 ID:prHfcARz0
もはやテイズル扱いカワイソス・・・
979名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:10:54 ID:h2OinqhQ0
オンラインとかマジ勘弁
これでバトレボ2来たら完全に俺の人生終わります
980名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:13:18 ID:BZdFt2KD0
>>976
テイルズもPS2時代はハーフ超えてたんだけどね。
FFやDQというお祭りが毎年〜2年ごとに在った時期がRPGの最盛期でしょう。
今はそれが無理だから新規ユーザーが入らなくてRPG市場自体が冷え込んでる。
981名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:14:33 ID:YzmNsRc30
>>979 バトレボ2ってポケモンBWの?
16:9に対応してバトレボ2でしかゲットできないポケモンとかあったら
それは欲しいなw
982名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:15:57 ID:ECF/aSF50
このコテの人は毎回LSスレに早売り情報と画バレを落としてくれる実績ある人だぞ
983名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:18:30 ID:3OvGMLBO0
オンも嬉しいが、鎧染めも同じぐらい嬉しい
ここまで凝ってくれるとは
984名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:21:31 ID:KOsmgMAAO
鎧染め=色違いの水増しは無しってこと?
水増しでも全然構わないんだけどそれだと凄いな…
985名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:21:43 ID:h2OinqhQ0
【社長が訊く】ラストストーリーを心待ちするスレ★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1289380831/

危ないので立てておいた
986名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:22:08 ID:BZdFt2KD0
次スレ建てたよ

【社長が訊く】ラストストーリーを心待ちするスレ★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1289380835/
987名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:22:37 ID:GLVh72BE0
これのために年末間に合わなかったんだとしたら余裕で許せるな
988名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:23:26 ID:BZdFt2KD0
>>985
あら。
そっちが4秒早いからこっちは後で使おう。
989名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:30:49 ID:GXh76RSA0
>>952
別にRPGに限ったことでもないけどな
2Dアクションも売れまくってるのはマリオだけでロックマンなんかハーフすら厳しい状況
990名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:31:48 ID:YzmNsRc30
ラストストーリーやりたいから最近Wii買ったリアフレある意味凹むな
そいつオン環境携帯しかないからw
まぁ俺は嬉しいけどw
991名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:34:08 ID:7jMHKLHn0
いつのまにかオン前提になってるあたりが怖い所
オンがなきゃ楽しめないもんでもないんじゃね?
992名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:35:35 ID:07Fo7YwH0
繋ぐの手伝ったら500P貰えるキャンペーンってまだやってたっけ
993名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:35:54 ID:YzmNsRc30
>>991 おまけ程度でしょう〜それでもラストストーリーの絵の雰囲気好きだから
嬉しいなオンあると
994名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:36:59 ID:BZdFt2KD0
>>991
オンがメインならPV2のようなストーリー仕立てにしないだろうしな。
どう考えてもオフが主でオンが従なのに必要以上に拒否反応してる奴が要る。
995名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:45:53 ID:lN9b/VHl0
誰かヒゲにツイッターで聞いてみてくれ。
口止めされてるだろうから、こうムチャクチャさりげない感じで。
996名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:47:34 ID:aMGzDnK50
埋め
997名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:48:31 ID:dqkKyEjf0
>>995
そのうちわかることだし気長に待とう
998名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:49:22 ID:9SWL6Zom0
人の世に!
999名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:50:06 ID:BZdFt2KD0
生まれし・・・ってレス足りねえ
1000名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 18:50:49 ID:4o+1a7EH0
鳥の人も
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。