SCEはPS1時代 定価の30%を搾取していた 2店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf
9Pから抜粋

>ソフトウェアメーカーは700円程度の生産委託費とOS使用料を支払っていると推定される(生CD−ROMは市況から見るに100円以下と思われる)
>・SCE、セガに販売委託しているメーカーは、SCEに対しては55%で卸納入し、
>セガに対しては65%程度で卸納入していると言われている。
>・ハードウェアメーカーは、小売店に対し75%で納入している。

定価5800円×(小売店への納入掛け率75%−FC本部へのバックマージン率3%−ソフトメーカー
からの卸納入掛け率65%)+生産受託費・OS使用料700円=1686


PSソフト利益配分(5800円の場合)
ソフトウェアメーカー2,490円
SCE          1,686円

製造委託費+流通費で定価5800円の場足、1700円近くも搾取していた

前スレ
SCEはPS1時代 定価の30%を搾取していた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287075579/
2名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:13:52 ID:Qk891MYGO
分かりやすく比較すると

製造費+ロイヤリティ
SFC 1000円+2000円=3000円 → PS 900円

ソフトメーカー取り分(メーカーにより変動)
SFC 2500円 → PS 2290円

流通+小売マージン(SFC=一次・二次問屋+小売り)(PS=SCE卸売り+小売り)
SFC 4500円 → PS 1160円+1450円=2610円

合計(定価)
SFC 10000円 → PS 5800円

任天堂は製造費+ロイヤリティで3000円、定価の30%搾取
SCEは製造費+ロイヤリティで900円、定価の15.5%
3テンプレ:2010/10/24(日) 21:20:04 ID:Qk891MYGO
初心会 【しょしんかい】 [名]
〔流通/任天堂〕

任天堂と直接取引する一次問屋の親睦団体。電子玩具市場に参入した1973年に発足。
語源は電子玩具に参入した「初心、忘るるべからず」という気持ちから来ている。これらの問屋を通して
全国2万5000の販売店にソフトを流通することにしていた。
ファミコンやスーパーファミコンのソフトメーカーは、初心会に入っていない所と取引すると締め出されるのでないかと噂され、
実質的に初心会が流通の要となる。
その後ソニーの直販方式やデジキューブのコンビニ流通に押されて1997年に解散した。

初心会について↓
ttp://gamemusic.blog50.fc2.com/blog-entry-946.html
4名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 21:38:02 ID:Qk891MYGO
SFC→PSになり

ユーザー視点 ◎
ソフトが安くなったので満足

サード視点 ◎
一本当たりの利益は変わらないが、SFCで高いロイヤリティを取られてたのが半分以下になった
また、メーカー取り分+自社卸売りで利益は増えた
1本当たりの利益が変わらないがソフト価格が半分近く安くなったので、
SFCの時は1万円で1本しか変えなかったのが、少し足せば2本買えるようになり、販売本数増加が見込めた

小売視点 ×
利益が半分になり、玩具流通で優遇されていた小売は淘汰された
結局は抵抗しようとしてもユーザーの移行に逆らえなかった
勝ちハードになる条件にメーカー誘致によるラインナップと低価格でユーザーを釣り上げるのが一番効果的だった
小売はユーザーが移行すれば従わざるをえないので無視された
誰も小売の利益を確保するために価格を釣り上げ、負けハードになりたくはないだろう
小売だけが利益を得て、ハード・ソフトメーカーに被害を与える中古システムで
最初にケンカを売ってきたのは小売りなのだから…
5名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:26:31 ID:kpD+yLCM0
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm

> ロイヤリティだけ見ると任天堂に比べて半分以下になっているので、
> SCEの取り分は少ないかに見えるが、「SCE卸売りマージン」はSCEの懐に入るのである。
> ロイヤリティと合計すると900円+1160円で2060円。

> 希望小売価格5800円に対して、35.5%だ。

> 一方、任天堂の希望小売価格に対する取り分は2000円/10000円=20%。
> つまり、SCEの取り分は合計すれば任天堂より絶対額でも、希望小売価格に対する率で見ても多いのである。
> 「全く異存が無いはず」というが、後にスクウェアやコナミといったソフトメーカーは
> SCEが卸売りマージンを徴収することに不満を感じて自主流通を開始した。
> ソフトメーカーに「異存はあった」のだ。
6名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:35:58 ID:ZC1coi/K0
中古システムで喧嘩売るって、それなら返品制度やらから含めて見直さないとどうにもならん
それは子供の物言いでしかない

つーかそれで裁判なったしな
7名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 22:44:08 ID:Qk891MYGO
今の返り咲いた任天堂も現行ハードで1番の低価格路線+実績配分、大量ワゴン、ジワ売れ推奨
だから何を言っても誰もあの頃を振り返らないよ
8名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:05:40 ID:14pYmi7C0
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf
8ページ参照

・SCE流通の法外な収益分配
>ハードウェアメーカーは流通上では卸売業者とみられているが一般的な卸店の収益分配率は
>小売り価格の10%以下であることから、特にSCEの卸店としての分配率17%(75%-55%-3%)は他
>業種の卸店と比べ極めて高い。生産受託費を含めたら29.1%という突出した収益分配を享受しているといえる。
9名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:08:01 ID:14pYmi7C0
・SCEと中古問題
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf 18ページ

>94年までは新品と中古を並売していたが、94年12月のプレイステーション発売後中古を規制された
>プレイステーションのシェアが増すとともに中古売上比率は低下しそれに伴い利益額・利益率ともに低下している。
> 小売業は通常25%程度の粗利益率が必要とされているが、新品の粗利益率は18%程度で、中
>古の粗利益がなくなったら赤字に転落し経営が成り立たない状況である。
> 実際に、かつて350店以上の最大のゲーム専門店チェーンであった株式会社ブルートは、中心商
>品であるプレイステーション用ソフトの中古売買せずに新品だけで営業していて、99年3月に倒産している。
>売上の低下と、不良在庫の増加が原因と見られている
10名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:14:27 ID:14pYmi7C0
・参考 GBA初期の利益配分

GBA ぼくは航空管制官

定価  5800円
卸値  4060円 (70%)
製造経費1680円 (28.9%) →ROM製造代、ロイヤリティ等

http://shohyo.hanrei.jp/hanrei/tm/2710.html
11名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:17:42 ID:14pYmi7C0
PSとSS 新品ソフトの収益配分比較(5800円の場合)

                  PS用ソフト    セガサターン用ソフト
               配分額  構成比   配分額  構成比
ソフトウェアメーカー  2,490円  42.9%     3,070円  52%
ハードウェアメーカー 1,686円← 29.1% ←   1,106円← 19%←
一次卸店・FC本部   174円   3.0%      174円   3%
ゲーム専門店      928円  16.0%       928円  16%
消費者への値引き   522円   9.0%       522円  9%
 
合計           5,800円  100%       5,800円  100%
12名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:20:22 ID:e/Fm96zyP
前スレの量販店についてクラブニンテンドーのアンケートだとこんな分類

家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機など)
玩具専門店(トイザらス、ハローマックなど)
総合スーパーのおもちゃ売場(イトーヨーカドー、ジャスコなど)
ゲーム専門店(わんぱくこぞう、TVパニックなど)
複合チェーン店(ゲオ、ツタヤ、古本市場などのレンタルビデオや本なども扱っている店)
インターネット通販(アマゾンなど)
プレゼントでもらったのでわからない
その他 ※入力してください

もう尼でしか買ってないわ

デパートで買う人間は少数になったのかな。孫の誕生日プレゼントとかで。
13名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 23:47:43 ID:Qk891MYGO
任天堂はSFCで製造費+ロイヤリティだけで3000円の、定価の30%掛かった
SCEはPSで製造費+ロイヤリティだけで900円、定価の15.5%掛かった


これも言うと、都合が悪いからアーアー ミエナイ キコエナイするからなw
14名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:04:57 ID:14pYmi7C0
>>1>>5でSCEの取分が若干異なるが、FCへのマージンを廃止したという話と関係あるのかな
15名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:11:13 ID:17GiI9trP
PS当初のSCEは実際に販売する小売りに一律15%で入るようにしてる。これはFC本部があろうと無かろうと変わらない(artsのページの独禁法裁判記録に載ってたはず)。
だから、FC本部から回されるか否かで、SCE(流通?)の取り分も多少の変動があるんでない?

16名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:34:02 ID:8axz2bVN0
勝ったところはどこもろくな事しないな
考えてみれば、開発力で任天堂に大きく劣るSCEがあそこまで利益を上げるには、こういう搾取がなければ無理だな

いやPS時代のSCEはゲーム作りもがんばっていたけどね
17名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:39:51 ID:10eYC6CqO
現在のハードメーカー全部が小売なんて知るか!って状態だからな

自分等で利益取れないなら潰れろ
潰れたら自業自得だろって感じだからな
18名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:41:32 ID:GqdAkPsu0
マジでソニーは上手いことやったと思うよ。

ロイヤリティ下げましたっていって、自社流通で独占してほとんどその部分の金額変えずに自分の所に持って行ったんだもの。
で、中古とかまで潰しにかかって公取やらに目をつけられてやめた。

そんなことやってるから、大手は自社龍つ開拓しようとしたけど、これも最初は認めなかったしね。
当たり前だよな、ロイヤリティの名前を変えたものなんだから。

何よりうまいのは、消費者の手に届く金額を下げたから見た目的には救世主に見えたこと。
そして印象操作。 未だにこれを信じてる奴がいるしな。
このやり口見てると詐欺師って絶対にいなくならないと思うわ。


あ、褒めてるんだよ。
商売だからな。
19名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 00:59:38 ID:10eYC6CqO
SFCまでボッタクリ上乗せ料金でブクブクに太っていた小売りが中古でもまた儲けようとしたのが全てのメーカーを怒らせたんだろうね

まぁ初心会流通で自社卸売りを断固拒否しサードを圧迫した結果こうなったんだし、自業自得だよな
20名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:12:34 ID:CaubzyQ6O
表向きは定価を安くするという大義名分を掲げていたのもうまいよな
世間には改革者SCEというアピールを欠かさなかった
21名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:36:53 ID:10eYC6CqO
SCEに付け込まれるまで不当に値段を釣り上げ続けてたのが悪いな
ユーザー無視の商売してたからこうなった
自業自得だよね
22名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:42:57 ID:GqdAkPsu0
ついでに言うと、自社流通で金取れなくなってきたPS2じゃロイヤリティ上げたんだよな。
そんで小さいところは流通なんかどうしようもないし。

こういう分かりやすさは嫌いじゃないけど、やり方下手になったなぁって思ったわ。
23名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:27:45 ID:VOTIzLp90
結局そういう締め付けが反発を招いたわけだ
そして慢心はPSP・PSX・PS3を生み出した
24名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:23:32 ID:10eYC6CqO
SFCの時代のボッタクリ価格が業界のためになると 思ってるなら、
今から任天堂に3DSのソフト価格を一万円にしろって嘆願書出してこい
25名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:22:58 ID:w0UWQlnN0
>>24
ソフト価格を決めるのはソフト会社
ソフト製造費と流通経費を引いて
どのくらい取れば儲けが出るかを試算してソフトの小売希望価格を決める
任天堂以外のソフトは任天堂が独断で決めてるわけじゃない


10eYC6CqOに同調する気はないが
ソフト価格については考え直す必要があるな
サードはPS2時代ですら開発費の高騰でヒイヒイ言ってたのに
HDハードの開発で軒並み体力を削られて青息吐息になってる

貧者の娯楽として売ってきた家庭用ゲームだが
これを期に安物と高級品にわけて
高級品はHDでソフト1本3万円とかにしたらどうだろうか
26名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:42:19 ID:10eYC6CqO
>>25
違うだろ
製造費、ロイヤリティ、流通・小売マージンはほぼハードメーカー基準で固定

それにメーカーが開発費を上乗せしてるだけだ
メーカーが小売りマージンとか決めるわけないだろ馬鹿
ハードメーカーから基準の指針が通達されてるんだよ
27名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:46:07 ID:w0UWQlnN0
>>26
基準(というか相場)はあるが
最終的に決めるのはソフト会社

まあそれから遺脱したマージンにしたら
普通の流通が扱ってくれるはずも無いが
28名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:54:08 ID:10eYC6CqO
>>27
小売のマージンなんてメーカーが上げても関係ないからな
ソフトメーカーが勝手に小売りマージンを増やしてソフト価格を上げても、
価格が上がった事により自社ソフトが売れなくなったら自分の首を自分で締めるだけ
だからソフトメーカーが勝手にやるわけないだろ馬鹿

ハードメーカーが小売りマージンを増やす基準を通達しない限り絶対やらない
29名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:11:43 ID:ylyEnRpA0
>>25
FF13の販売価格の推移をみてたら、そんな馬鹿なこと考えないと思うよ。
仕入れ値の高い不良在庫が増えるってだけになるかもしれないんだから。
高級品嗜好の人間でも、BDプレイヤー兼用って餌があっても7万じゃハード買わない人たちが
相手なんだから。

SCEが価格下げるのに貢献したっていってもそれは過去の事。
ここ数年はハードの価格アップもソフトの価格アップも率先してるんじゃないかな。
30名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:12:00 ID:dKz4K2DS0
今日もニートゴキちゃんはげんきかなぁ〜
31名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:14:08 ID:w0UWQlnN0
>>28
あんたが>24で
「ソフトを1万円にしろと任天堂に嘆願書出せ」
と、書いたから

「決定権のあるサードに言わないと無意味」
だと書いたんだが
日本語読める?頭大丈夫?
32名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:35:20 ID:10eYC6CqO
>>31
馬鹿「SFC時代は小売が儲かってた!SFC時代はよかった(キリッ」

俺「だったら今から任天堂に3DSのソフト価格を一万円にしろって嘆願書出してこい」

馬鹿「ソフトメーカーが値段決めてる(キリッ」

俺「製造費、ロイヤリティ、流通・小売マージンの基準はハードメーカーが基準を通達している」

馬鹿「でもソフトメーカーが価格を決めてるんだよおおお」


俺「ソフトメーカーが小売りマージンを上げても、自分の首を締めるだけだから上げるわけないだろ馬鹿」


馬鹿「ソフトメーカーが価格を決めてるだよおお」←アーアー ミエナイ キコエナイ

俺「任天堂に小売マージンの基準を上げる通達をしないと上がらない。だから>>24でSFC時代のように任天堂に戻してもらうよう嘆願書を出せば?て言っている」

流れも空気も日本語を読めないニートはROMってろよw
33名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:44:06 ID:dKz4K2DS0
3日間24時間ゲハのこのスレに貼りついてたゴキちゃんが
どの口で他人をニートと呼ぶのだろうか

ギャグですか?晒しageしておきますね
34名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:45:26 ID:AuvWGBK+0
まあ、SFCは良かった良かった言ってるやつは今任天堂のソフトが定価1万、売価8,000円になったらぶち切れないの?とは思うなw
もちろん君の近所に1割引とか、良くて2割引のゲームショップがたくさん建つという特典付きで
35名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:46:17 ID:YtwmiYbQ0
>>34
まあ実際に8000円越えてるのはPS3だったりするのが笑いどころかな
36名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:51:41 ID:AuvWGBK+0
>>35
実売で一本グソ以外何があった?
SFC時代は20%以上割り引かれててもサードは末期8500円以上だったが?
37名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 22:58:10 ID:OMUbdbtf0
>>35
定価がアレで内容がアレなソフトが200万本近くも売れてると
日本のゲーム市場もなかなかだと思ってしまうな

・・・あくまで表面上は
38名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:12:47 ID:10eYC6CqO
今のWiiは集計不能や大量ワゴンで相当小売りに迷惑を掛けてるからな
39名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:20:52 ID:OonGWA+G0
大量ワゴンで迷惑って500円とかになった事のあるFF13じゃないの?w
40名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:22:53 ID:10eYC6CqO
FF13 初週 152万 初週後 37万
MH3 初週 58万 初週後 46万

初週売上まではほぼ定価に近い値段だけど
MH3は発売10日後にワゴンの2980円になってたからな
しかも初週後の売上本数はFF13より高いから小売に相当迷惑を掛けたんだろうね

ワゴンハンター3www
41名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:26:07 ID:OMUbdbtf0
PSPgo値下げの補填は現金
http://www.famicom-plaza.com/blog/2010/10/1025pspgo.html

小売の取り分削るならこういう補填は必要かもな
製造物の責任をソフト会社にも取らせれば
発売にも慎重になってクソゲーも少しは減るだろう
42名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:32:21 ID:10eYC6CqO
FF13はほぼ定価で売れる初週でMH3の約3倍売れたからな
ワゴンハンター3より相当儲かったんだろ
ワゴンハンター3は発売10日後で2980円www
しかもFF13より初週後の売上本数が多いしwww

FF13の500円は2010年の6月頃の話だから半年経ってからの話だしw

ワゴンハンター3は小売に相当迷惑を掛けたんだろうなw
43名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:40:30 ID:VOTIzLp90
>>36
レッド シーズ プロファイル                   8,190円
信長の野望・天道                         9,240円
北斗無双                              8,190円
スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-            8,190円
ファイナルファンタジーXIII                    9,240円
機動戦士ガンダム戦記                      8,379円
鉄拳6                                8,379円

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット      8,800円
バイオハザード5                         8.800円

価格はPS2時代よりさらに上昇しているな。レッドシーズまで8000円超えは酷い
SFC時代とは言わないまでも
44名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:43:03 ID:OMUbdbtf0
>>42
FF13にはあんまり触れないほうがいいぞ

消化率6割を超えると
品薄になって局所的に品切れになるというのに、
あんだけ何処に行っても数ヶ月山積みで
初週の消化率79%とか明らかに何かがおかしい

そもそも、ファミ通の集計だと189万本実売なのに
スクエニ決算発表では185万本出荷で
今なお市場に新品があまっているという事実・・・
45名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:52:48 ID:GqdAkPsu0
まぁ、このやり方でソニーが成功できたのは、
自社流通を既に抱えていたことと、玩具業界に対して義理やしがらみが少なかったからだよ。

馴れ合いって言ったら言葉悪いけど、ずっと続いてた関係ってなかなか切りにくいからね。

ソフトメーカーの利益は切りにくい、自社の利益も削りたくないとなれば削るのは小売りと流通の部分しかないわけで。
まぁ、ロム代とCD代も1000円ぐらい違うって話だけど、これは確か台湾かどっかが入ってきて大分安くなったからな。


まぁでも、流通も結局自分で独占、
更に小売りの利益を大幅に削ったのに、中古をつぶしにかかったとかは露骨すぎるわな。

そりゃ公取も入るし、裁判沙汰にもなるわ。


最初のやり方は戦国大名かよっていうぐらい上手いのに、その後分かりやすすぎて駄目だ。
46名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:55:07 ID:10eYC6CqO
>>44
また決算の時期も分からない無知かよw
社会に出て社会常識身に付けろよw
FF13の発売された決算の締日はいつだかわかるか?w
47名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:55:11 ID:VOTIzLp90
ところで誰がSFC時代が良かったなんて言ってるんだ
携帯ニート君が見えない敵と戦ってるだけにしか見えないが

SCE流通も初心会も消え、各社が独自流通をやってる現在、ソフト価格を決めるのはソフト会社だよ
違うというならソースを出して欲しいね
48名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 23:58:00 ID:OMUbdbtf0
>>45
SMEやエレキを巻き込んでSONYをあげての大事業だったから
クタタンも早く結果を出す必要があったんだろう

たいした後ろ盾もなかったはずだし
49名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:02:23 ID:OMUbdbtf0
>>46
初期出荷180万本、四半期決算で185万本出荷と発表後に
それ以上出荷が増えたと発表が無かったわけだが・・・

ただでさえ馬鹿高い開発費をと株主に叩かれてるのに
出荷が延びたら発表しない理由が無いぞ
50名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:06:51 ID:GLJ5c4qC0
最近はフェアトレードなんていう言葉があるけど、
値段を下げるっていうのは割を食ってるところがあるってことだからな。
そして消費者としてみれば安けりゃ安いほどいいってのは間違いないわけで。

一回値段下げたら上げるのはなかなかに難しいわな。
51名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:26:21 ID:mrPqT/JwO
>>49
ほう
じゃDQ6も決算では出荷129万だけど、ファミ通だと1,293,916だな
出荷超えてるけど発表あったか?
52名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:31:08 ID:VdWF5FSP0
>>49
たぶんFF13の出荷は第3四半期決算で発表されたと思っているんだろ
決算書類も見られない粘着携帯にかまうなよ。際限なく絡んでくるぞ
53名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:53:16 ID:DFKN2K6u0
>>1
ナムコが独自流通を使ってない(使わせない?)のが意外
大手でSCEに貸しのある会社なのになぜボッタクリ流通を受け入れているのか
54名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 01:07:07 ID:mrPqT/JwO
DQ6は出荷数以上売れても正しい(キリッ

って事かお?w
55名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:09:09 ID:DFKN2K6u0
必死の話題逸らしを見るに
よほどゴキに都合の悪いスレらしいな
56名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 02:58:49 ID:fzcFtKQv0
>>54
いいんでない?
どっちもレビューに圧力かけるスクエニだし信用ならん
FF13のが定価が高いし新品在庫も中古も
店頭に溢れかえって損害がでかそうだけど
57名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 17:48:59 ID:s0ZW1dBB0
1,293,916なら普通に130万か129万の表現で問題ないだろう。
58名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:27:24 ID:mrPqT/JwO
>>44より
>そもそも、ファミ通の集計だと189万本実売なのに
>スクエニ決算発表では185万本出荷で
>今なお市場に新品があまっているという事実・・・

>>49より
>それ以上出荷が増えたと発表が無かったわけだが・・・
>出荷が延びたら発表しない理由が無いぞ

DQ6は市場に残ってる新品は全部消えましたか?w
実売を超える出荷発表はされましたか?w
DQ6は出荷数超えてもおかしくない(キリッ
FF13は出荷数超えたのはおかしい(キリッ

だっておwww
59名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:43:38 ID:U6BemXq40
>ハードウェアメーカーは流通上では卸売業者とみられているが一般的な卸店の収益分配率は
>小売り価格の10%以下であることから、特にSCEの卸店としての分配率17%(75%-55%-3%)は他
>業種の卸店と比べ極めて高い。生産受託費を含めたら29.1%という突出した収益分配を享受しているといえる。

鬼畜すぎるだろ
60名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:49:50 ID:LrG+e8x50
SFC時代が高かったのはROMそのものが高かったから
その頃の情勢を考えずに"今"の基準で高い高いと喚いてるんだな
61名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:53:38 ID:rHYU9+Yc0
FF13は本当売れなかったよな・・・。
これほど新品があふれかえった大作は初めてだよ。
62名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:56:45 ID:mrPqT/JwO
>>60
>>2を見ろ
残念ながらROM費は1000円、ロイヤリティを2000円
当時の光ディスクの製造費を100円としても差額は900円なんだよ

製造費を下げても4200円は下がらないよね?
63名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 18:58:50 ID:mrPqT/JwO
>>61
>>40>>42
ププッ
64名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:06:21 ID:rHYU9+Yc0
最後の希望の大作がが
ファミコン以来最低の売り上げで
売れ残りまくりじゃあ

もう夢も希望もないよな・・・。


その上SCEに搾取されまくりって本当に可哀想・・・。
65名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:10:00 ID:vPNmGe6pO
ひっでえ話だな。
救世主と思っていたSCEが、ただの新たなる侵略者だったわけだ。
66名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:13:47 ID:mrPqT/JwO
ファミコン時代のFFはシリーズ最低売上って知らない無知がいるのかw
もちろんPS3以下ですよwww
67名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 19:27:42 ID:vPNmGe6pO
FF13て、4以来最低の売り上げだったんか。
しかも200万本に届かないとか恥ずかしすぎるだろ。
ナントカステーションみたいな変なモノで出した罰かな。
68名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 20:42:01 ID:jtTStAmC0
>>56
非常に甘い考えだな

真に小売にとって恐ろしいのは
本体および本体同梱ソフトが売れ残る事だ

単価は高いくせに利益は大したことなくて
1台売れ残るだけで軽くソフト数十本分の利益を消し飛ばす

MGS4では本体同梱が大量に押し込まれて
小売を苦しめた上に半年もせずにHDD増量&DS3同梱の新型PS3が出て
損切り出来なかったいたる所で阿鼻叫喚の悲鳴が上がった
69名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 20:45:53 ID:2kMEgm/E0
>>36
お前どのツラ下げてそれ書き込んだの?

>>43
もうちょっと広義で言うと、ゴミいっぱい付けて高く売るみたいな物もあった。今度のテイルズとか
70名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 20:52:17 ID:SvH0evhI0
>>2の数字はこの本「ゲーム戦線超異状」からの転載。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm

でも>>2は意味を読み違えてる。
71名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 20:56:38 ID:wdeO4dzuO
だれかバカな>>1を止めなかったの?
この計算方式でDSソフトを計算すると40%オーバーになりかねないぞ
72名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 20:59:39 ID:crH9fJl8O
>>65
民主党そっくりだな
73名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:04:23 ID:mrPqT/JwO
>>70
どう読み違えてるのか説明して貰おうか?
お前が説明できなければ恥書くだけだぞw
74名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:09:52 ID:SvH0evhI0
>>2
>任天堂は製造費+ロイヤリティで3000円、定価の30%搾取
>SCEは製造費+ロイヤリティで900円、定価の15.5%


原文
>ロイヤリティだけ見ると任天堂に比べて半分以下になっているので、
>SCEの取り分は少ないかに見えるが、
>「SCE卸売りマージン」はSCEの懐に入るのである。

>ロイヤリティと合計すると900円+1160円で2060円。
>希望小売価格5800円に対して、35.5%だ。

>一方、任天堂の希望小売価格に対する取り分は2000円/10000円=20%。
>つまり、SCEの取り分は合計すれば任天堂より絶対額でも、
>希望小売価格に対する率で見ても多いのである。
75名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:14:53 ID:SvH0evhI0
念のため、製造費の部分も貼っとくか。

>製造工程を見ればわかるようにCD-ROMの製造コストは、きわめて安い。
>素材のプラスチックだけの部分なら、一円か二円かということだろう。
>コストの大部分は、たぶん保管の費用と運送費、
>あるいは機械設備の償却費とか金利だけだ。
>パッケージまで全部あわせて数十円か。
>(131頁)(*)
76名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:18:15 ID:wdeO4dzuO
>>74
DSは製造委託費で1700円、定価の7%がロイヤリティだから420円
何と定価の35%も持っていく鬼畜

って言って欲しいのかね、>>2は。

任天堂のロイヤリティ+委託費が3000円は嘘くさい。
77名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:18:47 ID:mrPqT/JwO
>>74
お前は【卸売り】と言うものがわかってるのか?
【ロイヤリティ】と【卸売り】をぐぐって調べてからレスしろ

しかもそいつは卸売りをロイヤリティと思ってる無知だからな
製造費を抜いて卸売りを入れるって頭おかしいからなw
お前はそのサイト主の無知を真に受けて説明できない無知なんだろうけどw
78名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:32:13 ID:mrPqT/JwO
ID:SvH0evhI0
社会知識もない癖にサイトに落ちてる文をそのまま鵜呑みにするゆとりw
真偽を見極める事も出来なくて、ただそれをコピペしかできない馬鹿w

おーい早く説明しろよw
79名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:32:54 ID:SvH0evhI0
>ソフトメーカー取り分 2290円
>SCE卸売りマージン 1160円 20%
>小売マージン      1450円 25%
>(中略)
>ソフトメーカー、SCE,小売店、ユーザーの4者で利益を分け合う姿勢がはっきりしている。
>ソフトメーカーとユーザーは、この仕組みに全く異存ないはずだ。
>(137頁)

文句はサイト主ではなく本の作者へどうぞ。
80名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:34:04 ID:SvH0evhI0
>製造費プラス・ロイヤリティ  900円

上が抜けた。
81名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:38:14 ID:mrPqT/JwO
転載されてる本の作者は高柳氏で業界人
本の筆者≠サイト主
それをその業界人でもない無知な名無しのサイト主が転載して反論してる事さえ読めない馬鹿なのか?w

お前もうROMってろよw
82名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:38:49 ID:SvH0evhI0
>>78
>>62>>2の数字をそのまま鵜呑みにしてるのに、
その>>2の引用元となった書籍は信用できないのか?

ユカイだねぇ。
83名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:47:26 ID:mrPqT/JwO
灰色に色の変わっている文と頁番号が振ってあるところの数字は高柳氏が調べて出した数字は転載してる

それ以外はそこの無知なサイト主の高柳氏の書籍に対しての反論とわからないほど日本語が不自由なのか?w
ロイヤリティを卸売りに入れる無知な計算をしてるのは無知なサイト主

高柳氏ではない
日本語と文章読解力身に付けろよ、ゆとりw
84名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 21:55:25 ID:mrPqT/JwO
無知+文章読解力もない+コピペしか出来ない低脳ゆとりの馬鹿な任豚はROMってろよwww

まるで小学生を相手にしてるみたいw
相手にするのも恥ずかしいw
85名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 22:01:13 ID:mrPqT/JwO
おーいID:SvH0evhI0

早く説明しろよw
またID変えてくるのか?w
いつも論破されて涙目になってID変えて来てるのバレバレだからw
86名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:21:36 ID:U6BemXq40
テレビゲームソフトウェア流通協会の報告
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf
8ページ参照

>ハードウェアメーカーは流通上では卸売業者とみられているが一般的な卸店の収益分配率は
>小売り価格の10%以下であることから、特にSCEの卸店としての分配率17%(75%-55%-3%)は他
>業種の卸店と比べ極めて高い。生産受託費を含めたら29.1%という突出した収益分配を享受しているといえる。


携帯くんはなぜ貼られているソースを見ずに妄想で語るのかね
SCEが流通委託で搾取していたのは>>2のサイト主の妄想ではなく、ソースに裏打ちされた事実なんだよ
87名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:25:47 ID:HTysahHP0
タイトルが「プレステ大好き天然おじさんの書いたゲーム業界本」だからなw

ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm

> ゲーム業界本の中には「アンチ任天堂系」というべきジャンルがある。任天堂=悪の図式で書かれた本だ。
> このジャンルの「大家」は馬場宏尚氏だ(*)。
> しかし、馬場氏は商売としてこの図式を利用しているだけのようなのだが、
> ここで取り上げる高柳尚氏は任天堂=悪の図式を本気で信じているようなのだ。
> 行間から任天堂への憎しみがあふれ出る一方、SCEの喧伝したバラ色のビジネスモデルを本気で信じている。

> それゆえ、ある意味とても面白い本である。
> ツッコミ入れどころ満載だからだ。

> 任天堂=悪の図式で書かれるときに欠かせないのが、「任天堂は高額のロイヤリティを徴収し、一人だけ儲けている」というお話だろう。
> 高柳氏もご多分に漏れずこのお話を持ち出す。
88名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:35:28 ID:rHYU9+Yc0
ソースきちゃったし
ID:mrPqT/JwOは大恥かいちゃったし
泣いて逃げたかな。
89名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:37:39 ID:/3F0KJdPO
前スレで必死だったヤツまだやってたのかw
また任天堂とSCEそれぞれの全取り分載せればw
90名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:47:18 ID:U6BemXq40
「ロイヤリティ」「卸売り」という表現を額面のまんま受け取ったんだろうな ID:mrPqT/JwOは
SCEの印象操作に騙される典型的なバカ

ちょっと考えりゃ、定価の20%(17%?)の卸売りマージンが法外な物だってわかるだろうに
この指摘は中古裁判の時に散々された

>>5のサイト主は中古裁判やARTSの資料を読んでいたのかもしれない。適切な指摘だと言うしかないね
91名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:47:40 ID:mrPqT/JwO
ID:SvH0evhI0がID変えてまた来たのかw

早く説明しろよw
あ、またコピペしてるだけか?www
92名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:49:52 ID:mrPqT/JwO
>>90
任天堂は卸売・小売で定価の45%と法外ですが、何か?
93名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:55:02 ID:rHYU9+Yc0
もうみんなSCEのほうが実は悪質で法外だったんだってことはわかってるのに
ID:mrPqT/JwOはわざとわからない振りしてるんだろうな。
94名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:56:30 ID:mrPqT/JwO
ID:SvH0evhI0→ID:U6BemXq40か?w

ID変えても中身が読めなくてコピペしかしないからな
説明も出来ないゆとりw
バカなサイト主の額面通りの事しか受け取れない無知

SFCは
製造費+ロイヤリティで定価の30%
卸売り+小売で定価の45%
ぼったくりすぎだろw
95名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 23:57:52 ID:U6BemXq40
>>90
任天堂もまた法外な費用を払ってソフトを卸す
SCEは流通を独占することで、サードからふんだくり自社ソフトは高利益で売りさばける

もっともSFCの任天堂も、SCEの同額のロイヤリティを取っていたことは事実だからそこは否定しないし批判されるべきだな
96名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:00:22 ID:57VWa0q/0
この辺の仕組みも>>1に書いてあるじゃないか。貴重な情報がどんどん出てくるなw

>ハードウェアメーカーを兼ねるSCE・セガのソフト一本当たりの収入は定価5,800円のソフトで4,176円となる。
97名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:06:58 ID:AtwbPXbyO
製造費+ロイヤリティ
SFC 1000円+2000円=3000円(定価の30%) → PS 900円(定価の15.5%)

ソフトメーカー取り分(メーカーにより変動)
SFC 2500円(定価の25%) → PS 2290円(定価の39.5%)

流通+小売マージン(SFC=一次・二次問屋+小売り)(PS=SCE卸売り+小売り)
SFC 4500円(定価の45%) → PS 1160円+1450円=2610円(定価の45%)

合計(定価)
SFC 10000円 → PS 5800円

任天堂は製造費+ロイヤリティで3000円、定価の30%搾取
SCEは製造費+ロイヤリティで900円、定価の15.5%
SCEより任天堂がボッタクってましたねw
98名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:08:57 ID:GQnx4PKtO
発狂したw
99名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:17:35 ID:AtwbPXbyO
無知な人は卸売りをロイヤリティに含める無知なお馬鹿さんを肯定してるのかw
馬鹿はやっぱり馬鹿だなw

いつまで経っても説明なしw
やることはID変えてまたコピペだしw
ID変えてきている時点で…w ププッ
100名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:28:23 ID:0DkXfZOD0
ソフトメーカー小売流通の取分やロイヤリティとは別に、
SCE卸売マージンの名目でSCEに払われる金があったんだろ。
ロイヤリティに含めなくてもSCEが取ってることに変わりはないじゃないか。
101名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:34:02 ID:AtwbPXbyO
>>100
ロイヤリティのように著作権でただ取るんじゃなくて、製造費と同じように流通業務を受けている
つまり仕事をしているから金を払うのは当然だろ

バンナム、コナミ、スクエニ等は許可を得てからは自社卸売りをやったからSCE卸売りを払わないでいいし
任天堂は自社卸売りさえ許さなかったしな
製造費+ロイヤリティは絶対払わないといけないけどな
102名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:41:55 ID:AtwbPXbyO
しかも
SCE卸売+小売 →2610円(サード自社卸売りの場合はSCE卸売りはサードの収入になる)
初心会卸売+小売 →4500円(初心会流通以外は許されなかった)

SCE流通+小売はなって安くなってるのに悪!
初心会流通+小売はバカ高いボッタクリ価格なのに正義!
ってアホかwww
103名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:42:11 ID:0DkXfZOD0
ロイヤリティのように著作権でただ取るんじゃなくて、製造業務を受けている
つまり仕事をしているから金を払うのは当然なのに
>>97で製造費1000円を任天堂がボッタクってると言ってる件。

SCE流通マージンは綺麗な搾取かい?
104名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:43:15 ID:57VWa0q/0
一般的な卸店の収益分配率は小売り価格の10%以下
セガの卸しマージンは定価の7%

SCEは17% 異常な収益分配。

SCE様の流通は神流通だからこのくらい当然ってか
SCEがボッていた事実を認めたら死ぬのかってくらい必死だな。ソース見ないし
105名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:47:49 ID:AtwbPXbyO
>>103
俺がいつ製造費だけをいった?

製造費+ロイヤリティ
SFC 1000円+2000円=3000円(定価の30%) → PS 900円(定価の15.5%)

PSが製造費+ロイヤリティで900円と付いてるから比較するためにやったんだが?
いつ製造費だけをボッタクリと言ったよ?w

明らかにロイヤリティが高いだろwww
106名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:52:56 ID:AtwbPXbyO
>>104
>>97を見ろ
どこが一番ぼったくってのかね?w
107名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:56:21 ID:0DkXfZOD0
>製造工程を見ればわかるようにCD-ROMの製造コストは、きわめて安い。
>素材のプラスチックだけの部分なら、一円か二円かということだろう。
>コストの大部分は、たぶん保管の費用と運送費、
>あるいは機械設備の償却費とか金利だけだ。
>パッケージまで全部あわせて数十円か。
>(131頁)(*)

PSソフトの製造費は書籍でこう説明されてるが。
SFCソフトの製造費は任天堂の取分になるのかい?
108名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:57:44 ID:AtwbPXbyO
SFC
ロイヤリティだけで2000円、定価の20%

PS
製造費+ロイヤリティだけで900円、定価の15.5%

SFCのロイヤリティは、PSの製造費+ロイヤリティの二倍以上www

神ボッタクリロイヤリティwww
アーアー ミエナイ キコエナイですか?w
109名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 00:58:05 ID:57VWa0q/0
>>106
SCEと任天堂としか。あとSFCの問屋・小売
任天堂のロイヤリティは2000円。SCEのロイヤリティは900円+(1160円−流通経費)

ROM代と流通費用は懐に入るわけではないので除外
110名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:01:42 ID:57VWa0q/0
粘着携帯、早く>>86のボッタクリ流通に反論しろよ

否定するソースでもいいぜ
バカの一つ覚えみたいに捏造コピペしてないで
111名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:06:07 ID:0DkXfZOD0
>>109
PSソフト製造費も考えるとこうなるね。

任天堂の取分:ロイヤリティ2000円

SCEの取分:ロイヤリティ(900円−製造費数十円)+SCE流通マージン(1160円−流通経費)
112名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:09:07 ID:AtwbPXbyO
>>107>>109
>>108見れば?w


>>110
>>97の流通+小売マージン比較見ろよwww
113名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:12:48 ID:GQnx4PKtO
卸マージンをセガ並みの定価7%にして、浮いた金をソフト会社か小売りの取り分にしていれば印象は大分違うな

SFCと同額のロイヤリティをふんだくろうとした感がみえみえ
114名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:15:50 ID:57VWa0q/0
>>112
意図的にSCE流通のボッタクリを省いたキミの妄想コピペに何の意味があるのかな?

もうどんなにあがこうと無駄だよ
115名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:17:35 ID:AtwbPXbyO
>>108に誰も反論なしw

神ボッタクリロイヤリティwww
116名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:21:33 ID:AtwbPXbyO
>>114
>>108の時点で何を言っても無駄だよなw
117名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:23:42 ID:0DkXfZOD0
>>108はロイヤリティしか書かれてないので、取分をまとめてみたよ。

任天堂の取分
ロイヤリティ 20% 2000円

SCEの取分
ロイヤリティ(15.5% 900円−製造費数十円)+SCE流通マージン(20% 1160円−流通経費)
118名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:25:59 ID:0DkXfZOD0
少しだけ訂正。

任天堂の取分
ロイヤリティ 20% 2000円

SCEの取分
ロイヤリティ(15.5% 900円−製造費数十円)+SCE卸売マージン(20% 1160円−流通経費)
119名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:31:33 ID:AtwbPXbyO
SFC
何もせずロイヤリティのみ 2000円
PS
製造〜小売りに届ける流通までして 2060円

何もしないのに60円しか変わらないwww
神ボッタクリロイヤリティwww
120名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:39:29 ID:4tP1U3Qj0
>>118
正直SFCで痛い思いした俺にとっては価格下げて自社の利益上げてる上手い例としか思えん
小売りは大変だったろうがね

ま、天狗になりすぎて衰退したのは64での任天堂と一緒だけどw
121名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:39:34 ID:0DkXfZOD0
結局のところ>>1とは違うソースを見ても
SCEが定価の30%近くを搾取してたことに変わりは無いんだな。
122名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:39:40 ID:AtwbPXbyO
まとめ
SFC
何もせずロイヤリティのみ 2000円
PS
製造〜小売りに届ける流通までして 2060円

何もしないのに60円しか変わらないwww
神ボッタクリロイヤリティwww

SFC
ロイヤリティだけで2000円、定価の20%

PS
製造費+ロイヤリティだけで900円、定価の15.5%

SFCのロイヤリティは、PSの製造費+ロイヤリティの二倍以上www

神ボッタクリロイヤリティwww
アーアー ミエナイ キコエナイですか?w
123名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:53:22 ID:0DkXfZOD0
書籍がソースなんだから項目名は変えない方がいいと思う。

任天堂の取分
ロイヤリティ 20% 2000円

SCEの取分
ロイヤリティ(15.5% 900円−製造費数十円)+SCE卸売マージン(20% 1160円−流通経費)

※セガの卸売マージンは7%
124名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:57:02 ID:AtwbPXbyO
>>122に誰も反論なしw

ついには書籍の項目とか言い訳を叫び出す始末w
額面通りしか受け止められない馬鹿が勝手に俺ルールwww
125名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 01:57:29 ID:4tP1U3Qj0
セガは悲しいよなw
ぼったクリできる未来を夢見て参入したはずなのに、負け犬で一度もぼったくること無くハード撤退なんだから
126名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 02:08:46 ID:0DkXfZOD0
セガだと7%で済んでた卸売マージンをSCEは20%も取るなんて、
いったい何%がSCEの懐に入ったんだろう。
127名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 02:20:27 ID:OuEJTO200
>>125
DC初期にボッタくろうとはしたよ

SCEをまんまマネて
小売にDCとソフトを卸すにあたって
中古禁止・値下げ禁止・在庫移動禁止を押し付けて
公取委に独禁法で怒られた

セガは詐欺師には絶対になれない
だって贔屓目に見てもバカなんだもの・・・
128名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 02:22:48 ID:fnonEb+E0
更にVMでメモリ少な目、本体は壊れやすくまでして、PSの悪いところを
参考にしまくったのに・・・
129名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 06:49:01 ID:fdr4+xhU0
定価が約半分になってるのに、
ロイヤリティ2000円を、名目だけ変えてそのまま懐に持ってくる方法を考えたのは天才的に上手い。

その結果歪も多く出たけど。
130名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 07:22:09 ID:daqkBUaJ0
SCE超ボッタクリだったんだな
131名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 12:37:11 ID:wD3BzEBuO
任天堂がやった評判の悪いことはほぼやってるからな
132名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:25:17 ID:mPJsFmxZO
何より上手かったのは印象操作。

戦国武将も自分のイメージには気を使ったって言うしな。
133名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 17:45:31 ID:0DkXfZOD0
死人にくちなしとはよく言ったもんだ。

ゲームメディアから救世主扱いされるSCEを、
潰されていくゲーム屋はどんな思いで見てたんだろう。
134名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:00:49 ID:AtwbPXbyO
お前らが支持するSFCのボッタクリ価格をしてた任天堂様は現在は小売を見捨てて低価格路線だぞ
SCEの真似にプラスして現在で一番低価格路線、実績配分、大量ワゴン、ジワ売れ推奨

SCE以上に小売を苦しめてるぞw
135名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:37:28 ID:bD/1gRg80
現在どんな感じなのかは知りたいな
136名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 19:55:25 ID:xOzVdk8l0
Sonyはどの業種においてもかなり胡散臭い。
137名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 20:21:56 ID:57VWa0q/0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980121/cesa.htm

1998年には公正取引委員会から排除勧告を受ける
SCE流通の問題が顕在化するのは早かった
138名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:20:02 ID:4tP1U3Qj0
>>137
料金体系より違法な締め付けが問題だな

多分流通の部分以外は今は大差ないと思う
DSの製造委託費が少し高めで、ロイヤリティビジネスに馴染みの浅いMSのロイヤリティが少し安い程度だろう
139名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 21:23:51 ID:AtwbPXbyO
結局はこれに反論出来ないんだなw

SFC
何もせずロイヤリティのみ 2000円
PS
製造〜小売りに届ける流通までして 2060円

何もしないのに60円しか変わらないwww
神ボッタクリロイヤリティwww

SFC
ロイヤリティだけで2000円、定価の20%

PS
製造費+ロイヤリティだけで900円、定価の15.5%

SFCのロイヤリティは、PSの製造費+ロイヤリティの二倍以上www

神ボッタクリロイヤリティwww
アーアー ミエナイ キコエナイですか?w
140名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:01:52 ID:0DkXfZOD0
セガ卸売マージンは定価の7%だったのに、
SCE卸売マージンが定価の20%もあるのは完全にボッタクリだね。

ソフトの定価が半減してるのに任天堂よりも取分が多いって凄いね。
141名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:10:02 ID:AtwbPXbyO
任天堂は何もしないのに2000円で60円しか変わらないんですよwww

ボッタクリロイヤリティw
142名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:12:06 ID:AtwbPXbyO
任天堂はあと60円足せば製造〜小売まで届ける流通をやってくれますか?www

出来ないよなwwm
143名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:20:45 ID:TL5uf8Bj0
>>10 >>11
SFCの任天堂とはほぼ同額のボッタクリだということは認めるわけか
SCEに任せなければ、セガも一般の卸売業者もより格安でやってくれる

144名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:26:10 ID:AtwbPXbyO
任天堂がボッタクリだと認めたみたいだなw

ボッタクリ度
任天堂>>>>SCE、セガ
で依存は無いよ
145名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:28:01 ID:bD/1gRg80
多分この子は流通の意味がわかってないんだと思う
146名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:38:37 ID:TL5uf8Bj0
過去の任天堂がぼっていたことは事実
SCEも任天堂とほぼ同額をぼっていたのもまた事実

PS64SSの中だったら一番搾取していたんじゃないか
147名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 22:41:11 ID:0DkXfZOD0
>>97
>製造費+ロイヤリティで3000円、定価の30%搾取

>>139
>ロイヤリティだけで2000円、定価の20%

この辺りを理解できただけでも進歩だと思う。
後はSCE卸売マージンが割高だったことだな。
148名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:21:08 ID:qLguqxuJ0
>>135
小売店のインタビュー記事で
PSNカードは小売店で売ってもいっさい利益が無いとか
店頭にある端末のダウンロードサービスは、小売店のネット回線を間借りみたいな話なかったっけ?
149名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:35:10 ID:AtwbPXbyO
なんだ、無知なサイト主の言葉を真に受けて、
卸売りをロイヤリティと思ってた昨日の無知の読解力の無いゆとりがまた来ているのかw
150名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:35:34 ID:lZsTh1E+0
>>148
amazonでPSNカード取り扱ってない時点でお察し
151名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:39:03 ID:AtwbPXbyO
製造費+ロイヤリティ
SFC 1000円+2000円=3000円(定価の30%) → PS 900円(定価の15.5%)


流通+小売マージン(SFC=一次・二次問屋+小売り)(PS=SCE卸売り+小売り)
SFC 4500円(定価の45%) → PS 1160円+1450円=2610円(定価の45%)


任天堂は酷いよね
152名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:52:38 ID:AtwbPXbyO
結局の所>>4だろ
不満を言ってるやつは小売りのバイト君か
153名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 23:55:14 ID:bD/1gRg80
中古で喧嘩売ったって、
中古裁判ってのがあってだな・・・
154名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:04:27 ID:07VLZbeiO
小売りが喧嘩売るもなにもメーカーは何故ソフトの返品を拒否するか?
155名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:05:01 ID:4tP1U3Qj0
>>148
PSNカードは金券扱いだからな
まあ、任天堂も一緒だけど
156名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:11:28 ID:Rqqn/SaK0
小売スレで暴れてた奴と同一人物かな
157名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:12:58 ID:q8T7/HCoO
粘着ゴキブリは>>8>>11が見えないらしい
都合の悪いデータを無視してコピペを繰り返す狂人
158名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:20:36 ID:zyEabRZg0
ゴキブリにとっては絶対に認めたくないことなんだろうな
>>1は中古裁判で提出された資料だから捏造にもできないし、妄想コピペで誤魔化すしかないのだろう
159名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:36:04 ID:OMRNk7FhO
中古裁判も流通、小売りの利益の事も影響あるのは小売だけだからな
>>4でも小売 ×にしてるだろ

ユーザー&サード視点→SCEは良い!任天堂はボッタクリ!

小売視点→SCE利益減らしやがって


まぁ一番大切なのはユーザーだからな
小売りなんて潰れても構わないし、代わりはいくらでもあるしw
160名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:51:39 ID:yQXOS3VB0
SCEロイヤリティ安くて親切と思ったら別名目で任天堂以上に取ってたのかw
161名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:56:53 ID:zyEabRZg0
SFC並みの搾取だったというソースはあるけどサードにとってSCEが良いなんてソースはこのスレのどこにもないな。
もしもしが一人で妄想をカチカチコピペしているくらいかな
ユーザーにとっては安くなって良かったけど
162名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:57:43 ID:OMRNk7FhO
>>160
>>2>>151見な
色々名目つけてユーザー&サードからボッタクってたのは任天堂だぜw

>>122には誰も反論できないしw
163名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 00:59:11 ID:OMRNk7FhO
164名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:24:42 ID:yQXOS3VB0
>>162
何度も間違いを指摘されてるぞw
製造費を搾取ってアホかw
165名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:40:33 ID:OMRNk7FhO
>>164
SCEの方が製造費+ロイヤリティの数字しか出てないから、その比較しやすいようにしてるだけだ馬鹿
何度も言わすなよ馬鹿w

>>122はアーアー ミエナイ キコエナイかな?www
166名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:52:34 ID:yQXOS3VB0
見えない聞こえないというより見る価値が無いw
167名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 01:53:38 ID:+m2m7O4E0
こういう子を見てると詐欺ってなくならないんだろうなって思う

それだけ巧妙にやったってことでもあるから、これはソニーを褒めるべきなんだろうな
168名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:03:40 ID:OMRNk7FhO
>>166-167
正当な反論があれば>>122反論できるはず
そういうレスしかできない事をアーアー ミエナイ キコエナイっていうんですよwww
169名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:07:41 ID:yQXOS3VB0
セガだと7%しかない卸売りマージンをSCEは20%も搾取、
少なくとも13%以上はそのままSCEの懐に入ってるだろw
170名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:13:07 ID:OMRNk7FhO
普通のユーザーはどこに何円かかってようが、安くなれば関係ない
むしろ余計な上乗せされて高ければボッタクリと思う

サードも一本当たりの利益が変わらなくて、自社卸売りや売上増加できれば関係ない
むしろ自社卸売り出来なくて、自分の作ったソフトに法外な値段を上乗せされて売れない事をボッタクリと思う



狂信的な任天堂信者か小売りのバイト君がファビョってるだけwww
171名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:14:51 ID:yQXOS3VB0
小売流通がボッタクってた、または
小売流通と任天堂とSCEがボッタクってた、なら分かるけどw
お前任天堂のことしか言ってないじゃんw
172名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:18:10 ID:+m2m7O4E0
第3次産業ってわかるか?
173名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:28:01 ID:OMRNk7FhO
さて問題です
一本当たりのソフトメーカーの利益は変わりません
A 製造費+ロイヤリティで900円、流通+小売で2610円、計3510円を上乗せされて販売されました

B 製造費+ロイヤリティで3000円、流通+小売で4500円、計7500円を上乗せされて販売されました

もちろん、安い方がソフトの売上が多く売れる見込みがあります

AとBはユーザー&ソフトメーカーはどっちがボッタクリと思いますか?
174名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:35:51 ID:yQXOS3VB0

A製造費はB製造費の1/10未満です
A流通マージンはハードメーカーに納められます
175名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:38:36 ID:+m2m7O4E0
そもそもなんで流通や小売が利益を上げたら駄目みたいな言いぐさなのか理解できん

何も作ってないからとか言わないでくれよ
176名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:44:40 ID:yQXOS3VB0
あれ?
製造費高くて価格が上がることをボッタクリと言うなら、PS3はボッタクリ?w
177名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:44:40 ID:OMRNk7FhO
>A製造費はB製造費の1/10未満です

では製造費を抜いてみましょう

>A流通マージンはハードメーカーに納められます

ユーザー&ソフトメーカーの利益や損得には関係ありません

さて問題です
一本当たりのソフトメーカーの利益は変わりません
A ロイヤリティで800円(?)、流通+小売で2610円、計3410円を上乗せされて販売されました

B ロイヤリティで2000円、流通+小売で4500円、計6500円を上乗せされて販売されました

もちろん、安い方がソフトの売上が多く売れる見込みがあります

ユーザー&ソフトメーカーはAとBどっちがボッタクリと思いますか?
178名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 02:46:53 ID:OMRNk7FhO
あ、すまん未満だから801円(?)からだな
179名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 03:15:48 ID:yQXOS3VB0
ユーザー&ソフトメーカーの利益や損得を訊くときに、
ロイヤリティと流通小売を分ける意味はあるの?w
もし分けるなら重要なのは搾取しているかじゃないの?w
180名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:05:06 ID:rnrK9ZY8O
スレあんまりのびてないな。まあチンコン売れなくてそっちのスレで発狂中かね。
181名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 11:30:23 ID:tXSTvdVP0
今日はそんなSCEが今年どうだったんスかみたいな数字がリアルに問い詰められる爆笑ライブの開催日だしな

多分だけど、円高も絡んで物凄い事になってる気がする
182名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 11:39:09 ID:GE4GEY4y0
バカが数字の話をするとすぐにボロが出ちゃうな
183名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 11:55:06 ID:YMHa8SgD0
>>162
>>122への反論?

「製造費+ロイヤリティ」だけなら900円なんだい!!
SCEの流通委託費は正当なんだい!!

>>8->>11はアーアーキコエナイ 携帯でPDF見られないから無視!!

事実を見ずに発狂しているだけとしか。
184名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 12:12:43 ID:YMHa8SgD0
>>10を見るに小売の取分が25%なんだから、一般の流通費用は定価の5%くらいだとわかる。5800円の場合300円弱
SCEは17~20%だから 980円~1160円

流通を代行してくれることを差し引いても暴利だな。SFCの任天堂より少し安い程度
64・SS以降なら言わずもがな
185名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 20:26:26 ID:rnrK9ZY8O
あげ
186名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:00:52 ID:OMRNk7FhO
>>183-184
>>177

答えてね
187名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 22:57:28 ID:n9wJFkEJ0
>>155
>>155
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/index.php?%CB%DC%C6%FC%A4%CE%BD%D0%CD%E8%BB%F6%2F2009

> GAMESマーヤの店長へのインタビューより

> プレイステーションネットワークカードについて

> 「プレイステーションネットワーク・カード」も、店頭で扱ってはいても、われわれにはいっさい利益が出ていませんし。

> −そうなんですか!?
> プレイステーションネットワークはコンテンツ価格の単位が円ですから、あのカードは金券扱いになってしまうんです。
> だから額面そのままの値段でしか仕入れられない。

> (任天堂とMSはポイント扱いなので利益が出せる)
188名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:04:55 ID:G0NjERHH0
SCEってぼったくりキングだったんだなw
189名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:50:38 ID:yQXOS3VB0
>>177
ABともにボッタクリではない。

ただ、Bよりロイヤリティ安くしたと言いつつ別名義でA以上に搾取していたSCEは、
ボッタクリと言われても仕方無いと思う。
190名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:54:54 ID:OMRNk7FhO
>>189
ユーザーとソフトメーカーに何の関係があるんだ?
ユーザーとメーカー視点で答えろよw
アーアー ミエナイ キコエナイか?w
191名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:57:17 ID:ntf7N1AP0
どうもこの電話は働いたことがないらしい
192名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 23:58:33 ID:Rqqn/SaK0
携帯からピックル業務乙としか言えない
193名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:10:49 ID:/+uZFKD30
>>190
ユーザーは買わないという選択もできるわけで、価値を認めて買うのにボッタクリも何も無い。

ソフトメーカー視点だと、ロイヤリティ減っても別名目で多く取られて
結果的に自社の取分が減ってるからSCEをボッタクリ扱いするのは仕方無いねw
194名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:24:44 ID:7dBYWSvXO
>>193
>ユーザーは買わないという選択もできるわけで、価値を認めて買うのにボッタクリも何も無い。

だからSFCのソフトは発売の初動すぎたらどんどん値段下がったんだよなw
SFCよるPS時代のがソフト売れてたしw
何をいっても事実があるから無理ですよwww

>ソフトメーカー視点だと、ロイヤリティ減っても別名目で多く取られて
結果的に自社の取分が減ってるからSCEをボッタクリ扱いするのは仕方無いねw

はぁ?別名目で取られた?www
また無知なゆとり豚が来てるのかw
また恥をかくだけだぞw
どう取られたのか説明頼むwww
195名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:27:44 ID:lFRzY1KO0
結局メーカとしては取り分大差ないんだしなあ

どちらかというとここで叩かれてる中古販売禁止を実現できなかったことに憤慨したんじゃ?
196名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:30:08 ID:B5B6OkUZ0
あいだに問屋が挟まらなくなったから在庫リスクはメーカーも小売も増えたよね
で小売は入荷を絞るようになるからメーカーも損してると思うよ
197名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:40:06 ID:7dBYWSvXO
>>195-196
中古対策は任天堂もしてなかったし、売上本数は増えたし、自社流通出来るようになったし、結論は>>4だよな
198名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:51:38 ID:msG5oEuL0
>>195
中古禁止と値下げ禁止をサードに約束して参入させたのに
やっぱ無理でしたってのがまずかったな


>>197
中古対策してないというか中古上等だった

組長が何かのインタビューで
「一度金を払って買ったソフトを売ろうが捨てようが自由、
それが嫌なら飽きられないようなソフトを作れば良い」
みたいな事を堂々と言ってた
199名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:56:04 ID:7dBYWSvXO
おーい、無知なゆとり豚のID:/+uZFKD30
>>194の事を早く説明してくれよw
また無知を晒してくれよwww

>>198
だからサードが逃げたんだよなw
200名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:56:23 ID:lFRzY1KO0
>>197
中古禁止して販売本数増えると思ってたのに無かった事にされたら怒るだろ

お前らがFF13移植でブチ切れてる以上に
彼らの生命線なんだから
201名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 00:59:57 ID:/+uZFKD30
「適度に飽きやすいゲームを作るというのも大切かな(SCE佐伯)」
ゲームを消耗品として飽きやすく作る精神はPS3にもしっかり受け継がれてるね。
202名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:00:10 ID:7dBYWSvXO
>>200
何を言ってるんだ?サードの販売本数増えたろ?


おーい、無知なゆとり豚のID:/+uZFKD30
またID変えたのか?www
毎度毎度情けないなwww
203名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:14:15 ID:B5B6OkUZ0
中古に関しちゃ裁判で負けたからどうしようもないよ
裁判で和解してれば少しはメーカーに還元されたのにな
204名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:21:28 ID:7dBYWSvXO
中古裁判、割れに対して何もやらないハードメーカーがあってな
205名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:21:33 ID:Ca5Wga9XO
206名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:24:48 ID:7dBYWSvXO
>>205
www
内容も理解してない無知w
日本語読めないのかw

読解力理解力が無いから説明さえできないw
207名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:28:12 ID:/+uZFKD30
SCE広報部
「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない。」

SCEEのボスDavid Reeves氏
「我々はPAL市場でもやっていく予定で、適切なローカイズをするつもりで、待ってもらえれば、良いクオリティのものを提供できる。
 (それが待てなければ)ご存知のようにBittorrentからゲームも落せるし、PSPゲーもDLできるから、そのへんはあなた次第だ。」
208名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:30:36 ID:7dBYWSvXO
無知のゆとり豚はID変えてまで毎度毎度良くそんなに無知晒せるなw
内容理解してない(頭が悪すぎて理解できない?)コピペばかり貼ってるのがワロタwww
209名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:39:01 ID:/+uZFKD30
>>200 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/29(金) 00:56:23 ID:lFRzY1KO0
>>201 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/29(金) 00:59:57 ID:/+uZFKD30

>>202 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/29(金) 01:00:10 ID:7dBYWSvXO
>>200
>何を言ってるんだ?サードの販売本数増えたろ?
>
>
>おーい、無知なゆとり豚のID:/+uZFKD30
>またID変えたのか?www
>毎度毎度情けないなwww

>208 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/29(金) 01:30:36 ID:7dBYWSvXO
>無知のゆとり豚はID変えてまで毎度毎度良くそんなに無知晒せるなw
>内容理解してない(頭が悪すぎて理解できない?)コピペばかり貼ってるのがワロタwww


はい、静かにゆっくり深呼吸。
気分が落ち着いてきたらIDを確認して、その後で>>8を読みなさい。
210名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 01:51:06 ID:7dBYWSvXO
>>209
>はい、静かにゆっくり深呼吸。
>気分が落ち着いてきたらIDを確認して、その後で>>8を読みなさい。

無知、その>>8の中身が答えになってない検討違いな事さえ気づかないのかw
>>8にアンカ降った奴と同一人物なんだろ? 同じ無知だしw
ほら数字使って説明してみろよ、無知のゆとり豚w
恥かくだけだろうけどw
211名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 02:03:28 ID:7dBYWSvXO
ID:/+uZFKD30 [sage]
普通の頭で読めばわかるのになw
無知なサイト主の言葉を額面通りに受け止めてた読解力のない無知ゆとり豚だろ、お前www

毎度毎度よく無知で恥をよく晒せるなw
本当に頭が悪いんだなw

またコピペしてるだけで説明できないしw
212名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 02:23:47 ID:7dBYWSvXO
早く説明してみろよ、無知ゆとり豚w
ID:/+uZFKD30
ID:Ca5Wga9XO

いつもみたいに顔真っ赤にして涙目でトンズラかw

マァダ〜?俺明日があるからそろそろ寝ないといけないんだけど
213名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 09:20:38 ID:ezW3niUF0
>>>>209
今度は複数PCで自演してるんだろ とか言い出しそうだなw

ID:7dBYWSvXO
統合失調症だな。いや知障か
残念だけど、お前の主張に賛同する人はいないよ

テンプレをみて答えになってないと思うやつはお前一人しかいない
214名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 10:25:57 ID:3dHEvRbz0
>>1
ロイヤリティの法律的な根拠は?
OSの使用料だとか著作権だとか、インターフェースの特許権だとかで説明しようとすると
根拠が破綻する
それ以外の合理的な説明をしてくれ
215名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 10:32:10 ID:+stsB5/N0
救世主の仮面をかぶった暗君それがSCE
216名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 10:35:01 ID:bKpmfLwn0
搾取した金はどこに消えたの?
217名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 11:00:39 ID:DitBZJaQ0
>>214
端的に言えば今までは法的根拠無し
要するにやくざのショバ代、逆印税、独占なるが故の不当な搾取にあたる
今度はアクセスコントロールの回避を違法化する予定があるから、来年からは
アクセスコントロール利用権料という法律的な根拠になる可能性があるね

アクセスコントロール利用権料という新しい知的財産権カテゴリーが発生する
法律的には面白い研究材料だと思う
218名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 11:09:24 ID:3dHEvRbz0
アクセスコントロールの回避禁止はSCEにとってどのような利益になるのかね?
219名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 12:47:13 ID:0n3vUgv+0
ユーザーの観点から語っても中古禁止にしようとしたのは庇いようないな。
中古禁止ってことは売ることもできないってことだぞ。
220名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 13:30:03 ID:XJH0LRxo0
>>216
PSX、PSP、PS3の3コンボでぶっ飛んで債務超過に陥った挙句、解体までされました
221名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:18:45 ID:bmF+uqwZP
まあ、今も似たような値段設定なんだろうなw
そうじゃなきゃ、ここまでサードに嫌われたりしないよ
222名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:51:02 ID:kFGM57tz0
実はミリオンタイトルから任天堂を抜いて、サードだけでタイトル数を比較すると
PS時代より、SFC時代のがサードのミリオン数は多いんだけどね。ミリオン以下の
タイトルはソースが不足してるんでハッキリはいえないけど
223名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:53:50 ID:3dHEvRbz0
>>219
たしか、論理的に民事的な差し押さえもできないことになるから、中古ソフトが差し押さえ
禁止財産にあたるものになるのかどうか、そのような特別な財産にあたるという合理的
説明ができるかどうか、とか裁判で突っ込まれていたよね
224名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 17:56:04 ID:3dHEvRbz0
あと、廃棄するときにも財産の譲渡になるから、リサイクル業者に対する譲渡も禁止なのか?!
とか、アフォなツッコミにも返答できなかったというオソマツ
225名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 18:50:18 ID:7dBYWSvXO
ハードで一番低価格路線、実績配分、大量ワゴン、ジワ売れ推奨

そして今度は赤字に転落したからまた小売を苦しめてボッタクルのかw

任天堂がWiiで通販をスタート!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1288129021/

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE3E5E2EBE7E5EBE2E0E4E3E2E0E2E3E28698E3E2E2E2
Wiiでネット通販 任天堂、千趣会と提携

任天堂は11月から、家庭用ゲーム機「Wii」を活用したインターネット通販サービスに乗り出す。
カタログ通販大手の千趣会と提携し、衣食住にかかわる1万点以上の商品を用意。映像を交え
て商品の特徴をアピールし、消費者に購入を促す。販売額に応じて任天堂に収益の一部が入る
仕組みで、ゲーム機を利用して収益源を多様化する。
226名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 18:54:07 ID:7dBYWSvXO
おーい、無知ゆとり豚w 1日待ってやったけどまだ説明できないの?w
ID:/+uZFKD30
ID:Ca5Wga9XO

顔真っ赤にして涙目でトンズラw
無知だから仕方ないかwww
227名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:30:35 ID:ezW3niUF0
流通を独占して法外な卸料を搾取する
中古廃止・定価販売強制・在庫移動禁止で小売を締め付ける

そりゃ公正取引委員会に介入されるわな
228名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 20:48:07 ID:/+uZFKD30
>200 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/29(金) 00:56:23 ID:lFRzY1KO0
>201 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/10/29(金) 00:59:57 ID:/+uZFKD30

>202 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/29(金) 01:00:10 ID:7dBYWSvXO
>200
何を言ってるんだ?サードの販売本数増えたろ?
おーい、無知なゆとり豚のID:/+uZFKD30
またID変えたのか?www
毎度毎度情けないなwww

>212 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/29(金) 02:23:47 ID:7dBYWSvXO
早く説明してみろよ、無知ゆとり豚w
ID:/+uZFKD30
ID:Ca5Wga9XO
いつもみたいに顔真っ赤にして涙目でトンズラかw
マァダ〜?俺明日があるからそろそろ寝ないといけないんだけど


「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、
統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えらしいよ。
229名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 21:45:36 ID:I0FxJWI00
>>216
マジレスするとSONY本体の赤を埋める為に使われた
PS2の間はEEやGSの製造でエレキを救っている

いまやSONYの完全にお荷物になっているSCEだが
当時はSONYの救世主のようにでかい顔をしていた
230名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:31:18 ID:3Mt9Fa5e0
ttp://w21s.seesaa.net/article/17459545.html

> ・買い取り制
> 大きく異なるのはPS用ソフトはいったんSCEが買い取り、小売店に流すといったシステムをとってることだ。
> つまり、SCEが問屋の役割を果たしていた。
> ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。
> よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。

> SCEは96年6月初旬に従来の方法に加え、新たにソフト会社が自由にプレス数を決定できるシステムを導入する事になった。
> ソフト会社がプレス数を指定し、売れ残りはソフト会社の負担となる。

> ・リピートは速い?
>  SCEの流通システムの特徴として、短い期間でCD―ROMを生産できるとも言われるが、
> 現実にはSMEの工場で音楽CDと同時に生産されているため、最大1ヶ月程度もかかる事があるという。
> ひどいものでは2ヶ月かかるものもある。
231名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 23:57:36 ID:3dHEvRbz0
>>217-218
>アクセスコントロール利用権料という新しい知的財産権カテゴリーが発生する
アクセスコントロール回避が違法化されると、アクセスコントロール利用許諾権だとか、
アクセスコントロール利用権料だとか、アクセスコントロールのユニバーサルアクセス要求だとか
アクセスコントロールのユニバーサルアクセス提供義務だとか、役務の永久的保守の義務だとか
いろいろと新しい検討課題が増えるなー
流通の独占によるボッタクリも著作権法の適用除外だから許されるとかSCEは言い出すんだろ
来年は法律論の面においても騒がしくなるなー
232名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 09:20:04 ID:Ptp3vM8Q0
任天堂より安いですよ。こっちでやりましょうよって釣っておいて、実はかなりぼったくってたんだよな
その結果沢山のサードが潰れたり合併吸収したりしたのがPS時代
233名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 17:31:07 ID:ywL6ZkPc0
>>230
「卸売りマージンを取る代わり、生産はある程度メーカーの裁量に任せ、在庫リスクはSCEが負う」 とかなら納得なんだが

売れ残りはソフト会社の負担、もしくはSCEが生産数を決めるというのは酷い
234名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 19:03:11 ID:5/OFkDoH0
>>233
最初にSCEや任天堂のビジネスモデルが公序良俗に反すると、しっかりと行政が対応して
おけばよかったんだが、行政がたかがゲームのことと放っておいたためにプラットホーム
メーカー側が増長することになってしまった
SCEがサードパーティーの営業の裁量権を握るなんてことは、本来は商法に違反する
サードパーティーの株主にしてみれば、SCEを野放しにしている経営者は業務上背任に
あたるし、
株式所有以外の方法で他社の経営をコントロールすることは優越的地位の濫用だ
こういう商法違反を放置している行政は良くない
235名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 19:16:22 ID:6IfFYhQz0
>>230
>>1
>・SCE、セガに販売委託しているメーカーは、SCEに対しては55%で卸納入し、
>セガに対しては65%程度で卸納入していると言われている。
>・ハードウェアメーカーは、小売店に対し75%で納入している。

裁判資料と言ってる事が違うね
所詮は2chの書き込みレベルか
裁判資料のが正しそうだね
236名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:02:53 ID:uUOWF4960
SCEが諸悪の根源厨と任天堂がすべて悪い厨と小売潰れろヒャッハー厨の戦い
237名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:09:51 ID:ywL6ZkPc0
>>235
同じじゃないか
定価の55%をソフトメーカーに渡して(こっからさらにロイヤリティを取るが)定価の75パーセントで小売に卸してるんだろ
20%はSCEに入る

>>234
初期のゲームは所詮はおもちゃと思われていたからな
238名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:10:40 ID:gkT9CRL40
ゲームはおもちゃだろ
239名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:27:48 ID:6IfFYhQz0
>>233
>売れ残りはソフト会社の負担

海外ではほとんどこれだね
メーカーが出荷数を決めて出荷している
それで過剰出荷した場合の売れ残りはメーカー負担になる
それが海外の値下げ補填のプライスプロテクション
海外のソフトメーカーがミリオンヒットを飛ばしても倒産と再生を
繰り返してるのはこれのせい

逆に日本では小売が発注してメーカーが受注生産する
小売は自分で数量を決めるわけだから売れ残りの負担は全部小売に来る
小売の売れ筋以外が発注絞られて品薄になるのは売れ残りを防ぐため
小売が売れ筋以外も取るようにメーカーが考えた手が実績配分
240名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:38:29 ID:5/OFkDoH0
>>234
ちなみに平成16年11月2日著作権分科会法制問題小委員会(第3回)でも同じような観点から
意見を述べた委員の先生もいるからかなり重要な問題提起だと思う
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/04110401.htm
>  第1点はアクセス権の創設です。すなわち、著作物に施されたアクセス・コントロールの回避・解除に対する
> 許諾権を著作権者に与えるという内容のアクセス権を創設するというのが検討事項です。
>  その理由としましては、現在においては、アクセス・コントロールを施した著作物の複製物を無償配布しながら、
> アクセス・コントロールの回避・解除に対して課金することによって、著作物使用の対価を回収するというのが、
> 利用行為として登場してきております。著作権法の歴史は、著作物の新たな利用方法の出現に対応して
> 新たな権利を創設してきました。この観点から言いますと、現在はアクセス権を創設すべき時期にきていると
> 思います。

この先生、かなり進んだ意見の持ち主だな
241名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:42:44 ID:5/OFkDoH0
>>231へのアンカーミス訂正
ちなみに平成16年11月2日著作権分科会法制問題小委員会(第3回)でも同じような観点から
意見を述べた委員の先生もいるからかなり重要な問題提起だと思う
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/04110401.htm
>  第1点はアクセス権の創設です。すなわち、著作物に施されたアクセス・コントロールの回避・解除に対する
> 許諾権を著作権者に与えるという内容のアクセス権を創設するというのが検討事項です。
>  その理由としましては、現在においては、アクセス・コントロールを施した著作物の複製物を無償配布しながら、
> アクセス・コントロールの回避・解除に対して課金することによって、著作物使用の対価を回収するというのが、
> 利用行為として登場してきております。著作権法の歴史は、著作物の新たな利用方法の出現に対応して
> 新たな権利を創設してきました。この観点から言いますと、現在はアクセス権を創設すべき時期にきていると
> 思います。

この先生、かなり進んだ意見の持ち主だな
242名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 20:55:35 ID:sLLz3FgCP
ゲーム機にソフト入れたときに証させるコードがライセンス得ないと(ロイヤリティ払わないと)使えないとかそんな話でなかったっけ
アメリカのアタリ・テンゲン事件なんかもあるし
昔、NHKの新電子立国でもそんな話してた気がする(うろ覚え)
243名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:45:13 ID:Vbt9CVqfO
>>230
>ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。
>よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。

製造費+ロイヤリティ 900円 (15.5%)
ソフトメーカー取り分 2290円 (39.5%)
計 3190円 (55%)
上記をソフトメーカーが3190円(定価の55%)でSCE卸(問屋)に卸す

ソフトメーカーからの仕入値 3190円 (55%)
SCE卸 1160円 (20%)
計 4350円(75%)
ソフトメーカーからの卸された仕入れ値に卸売り費を足した4350円(定価の75%)を小売りに卸す

問屋卸値 4350円(定価の75%)
小売 1450円 (25%)
計 5800円(100%)

どこが卸売り費を上乗せされて払ってるか分かるか?w
しかもまだ、卸売り=運送屋と思ってるのか、この無知な馬鹿はw
そして、無知ゆとり豚が無知なブログ主のコピペしてまた額面通りに受け止めてるしw
>>235が答え言ってるのに何回無知を晒すんだよ、この馬鹿はwww
244名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:17:55 ID:Vbt9CVqfO
無知ゆとり豚が>>194からの宣言通り恥を晒したなw

ププッだから言ったろw
おーい、また顔真っ赤で涙目になってトンズラか?w
日頃から考える力が無くて頭が悪いから無知サイト主の言葉を額面通り受け止めたり、コピペしかできないんだろ?w
頭が悪いって大変だな…同情するわw
245名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:36:12 ID:uUOWF4960
ID:Vbt9CVqfO

またお前か
246名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:57:56 ID:5/OFkDoH0
>>242
現在のところ、プラットホーム利用のロイヤリティーはやくざのみかじめ料以外のなにものでもない
法律的な根拠は何もない
247名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:03:30 ID:GNQMrVbV0
セガBBSのときからやり方一緒だな
248名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:46:43 ID:ywL6ZkPc0
>>243 ID:Vbt9CVqfO

>>8
249名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:53:35 ID:ywL6ZkPc0
ロイヤリティというのは便宜上そう呼ばれているだけで、実際は製造委託費として支払われているんじゃないか。あくまで契約として
ハードメーカーが一括してROMを製造することは問題ないという判例がアタリ裁判で出ているはず

メーカー流通をコントロールしようとしたのはPS・SS(DC)時代のSCEとセガだけだろう
250名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:18:32 ID:rF93pDLEO
>>243
日本語読めるか?
どこにソフトメーカーって買いてあるんだ?
ここまで無知で理解力が無いと日本語が通じてるか不安だなw

ププッw
無知だから自分で説明できないんだねw

また顔真っ赤になって涙目で逃走するのかな?w
251名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:20:38 ID:rF93pDLEO
↑アンカー間違えた
× >>243
>>248
252名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:25:14 ID:rF93pDLEO
ID:ywL6ZkPc0
ロイヤリティと卸売りをググってから書き込めよ無知ゆとり豚w
253名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:40:46 ID:goPVXlEP0
なんだこのトンチンカンなつっこみと連レスは
本当に>>8の意味を理解できないのか

「ロイヤリティ」という名目だけでSCEは搾取していないと思っているのか
254名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:56:22 ID:rF93pDLEO
>>253

>>4>>177が始まりね

>>189

>>190

>>193

>>194

>>230

>>243

ソフトメーカーの利益の話ね
無知ゆとり豚はSCE卸売りをソフトメーカーが払ってると思ってるみたいだけどw
ソフトメーカーの利益を交えて説明を頼むよwww
255名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:04:52 ID:AShsc40A0
SCE酷いな。どんだけボッタクってんだよ。
256名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:09:18 ID:rF93pDLEO
無知ゆとり豚が自信満々でコピペした内容

>ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。
>よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。

>>70のID:SvH0evhI0と同じで、また無知なサイト主の言葉を額面通りに受け止めるしw
このコピペばかりで読解力の無さと説明できずに顔真っ赤になって涙目で逃走する奴は同一人物だろwww
257名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:20:15 ID:AShsc40A0
SCE流通マージン高すぎだろ。ロイヤリティ安くしたって意味ねーじゃん。
258名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 01:37:18 ID:rF93pDLEO
おーい、無知ゆとり豚

また反論できずに顔真っ赤になって涙目で逃走か?w
いつもこのパターンだなw

まぁ無知で読解力と理解力が乏しくコピペしか出来ないゆとり脳だから仕方ないなw
259名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:23:53 ID:udmrHOd00
ID:rF93pDLEO

ま た お 前 か
260名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 09:33:50 ID:dUpIlss+0
>>249
メーカーが一括してROMを生産すること「も」問題ないのであって、自分でROMを生産しようと
する者に強制はできないということだよ

>メーカー流通をコントロールしようとしたのはPS・SS(DC)時代のSCEとセガだけだろう
そこが独占禁止法に引っかかってコウノトリから排除命令受けたんだろ
最初から流通を複数作って競争を「演出」するだけで、コウノトリはしばらく手も足も
出せなかったはずだ
早い話、SCEって露骨でバカなんだよ
261名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 10:40:36 ID:BpAqs0F8O
相変わらずゴキブ李は必死だなw
262名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:14:45 ID:goPVXlEP0
ID:rF93pDLEO

>>1 >>8他は中古裁判時に大阪高裁で提出された報告書なんだが
乙57 号証「テレビゲーム市場の実態」でググると出てくる

流通側から出された資料だからやや厳しい表現になってはいるが
その報告書で「SCE卸は異常な利益、生産委託費を含めれば小売り価格の29.1%になる突出した収益分配」と指摘
263名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:23:58 ID:goPVXlEP0
大阪高裁で提出された報告書と、掲示板で意気地になって主張する個人の意見

どちらが正しいかは明白
264名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 11:47:11 ID:rF93pDLEO
ID:goPVXlEP0
>>254>>256を見ろ
PSでソフトメーカーが任天堂以上に搾取されたって説明はいつできるんだ?
あ?
い つ 説 明 で き る ん だ ?

結局は>>4の通りだな
265名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:03:49 ID:goPVXlEP0
言うことがコロコロ変わるな
ソフトメーカーの取分は変わらない

定価に締める割合で言えばSCEの方がはるかに搾取していた
額なら裁判資料ではSCEの方が若干少ない。資料によってはSCEの方が多い。
266名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:20:17 ID:rF93pDLEO
ID:goPVXlEP0
>言うことがコロコロ変わるな
>ソフトメーカーの取分は変わらない

>>254>>256見ろよw
言うことがコロコロ変わってるのはお前だろwww
次は他人のフリか?www
267名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:29:22 ID:rF93pDLEO
ID:goPVXlEP0
>>190
>ソフトメーカー視点だと、ロイヤリティ減っても別名目で多く取られて
>結果的に自社の取分が減ってるからSCEをボッタクリ扱いするのは仕方無いねw

>>230
>ここで、SCEは流通マージンをソフト会社から徴収している(希望小売価格の20%)。
>よって、ロイヤリティは少なくてもトータルで見れば、 任天堂と変わらないくらいの金銭をソフトメーカーから徴収しているのだ。

>>256
>ソフトメーカーの取分は変わらない


こういうのをコロコロ変わるって言うんですよ?www
俺は>>4の時からサード視点でソフトメーカーの1本当たりの利益は変わらないと言ってますよ?www
何がコロコロ変わったか説明頼むよw
268名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:30:07 ID:AShsc40A0
テレビゲームソフトウェア流通協会の報告書では、ソフトウェアメーカーの利益は2,490円。
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf

ゲーム戦線超異状ではSFCソフト2,500円、PSソフト2,290円。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm

ソフトウェアメーカーに入る金額減ってるな。
269名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:33:26 ID:goPVXlEP0
自分に都合の悪いことをいうやつはすべて自演かw 追い詰められていると見えるw
SCEが搾取していたこと、任天堂時代とあまり変わらない搾取だったことは信用できるソースつきで証明されているんだから

それを崩すソースを持って来い。簡単だろ?
270名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:48:39 ID:rF93pDLEO
>>268
お前、全てのソフトが5800円だったか?w
SFCも定価が11800とかもあったろ?
それを開発費によってメーカーが上乗せしてるんだよ

それと一本当たりのソフトメーカーが支払う製造費+ロイヤリティは
任天堂 3000円(ロイヤリティは2000円)
SCE 900円
ロイヤリティだけでも高額な金額を任天堂に搾取されているw
271名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:52:10 ID:goPVXlEP0
またバカが話題逸らしを始めたよ
任天堂はロイヤリティしか取らないが
SCEはロイヤリティ+流通委託費だっつーの

主張したいなら早く>>1を否定するソースもってこいよ
272名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:53:38 ID:AShsc40A0
>>267
>>4 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 21:38:02 ID:Qk891MYGO
と同一人物なのか?

>>2 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 21:13:52 ID:Qk891MYGO
>任天堂は製造費+ロイヤリティで3000円、定価の30%搾取

製造費を搾取…?
273名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:54:22 ID:rF93pDLEO
>>269
>それを崩すソースを持って来い。簡単だろ?

PSでソフトメーカーが任天堂以上に搾取されたソースもないな
お前じゃないなら>>190>>230は相当の無知な馬鹿だろ?www

答えてくれよw
274名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:56:10 ID:qbDYcgZrO
李さん落ち着いてアル
275名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:57:32 ID:goPVXlEP0
アンカミスのせいで意味がわからん
話にならない
276名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:59:33 ID:rF93pDLEO
>>271
>任天堂はロイヤリティしか取らないが

このロイヤリティは誰に請求されるのか?


>SCEはロイヤリティ+流通委託費だっつーの

このロイヤリティは誰に請求されるのか?
流通委託費は誰に請求されるのか

答えろよw
277名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:01:49 ID:AShsc40A0
テレビゲームソフトウェア流通協会の報告書によると、利益配分はSCEが29.1%、セガが19%。
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf

ゲーム戦線超異状では、任天堂はロイヤリティのみで20%。
SCEは製造費+ロイヤリティ+卸売マージン合わせて35.5%としか分からないが、
経費を引けばテレビゲームソフトウェア流通協会の数値に近くなりそう。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm

SCEがボッタクリと言われているのは、セガや任天堂と比べて利益配分が高いから。
278名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:09:15 ID:rF93pDLEO
>>277
おい、金額も書けよw
SFC
何もせずロイヤリティのみ 2000円
PS
製造〜小売りに届ける流通までして 2060円

何もしないのに60円しか変わらないwww
神ボッタクリロイヤリティwww

SFC
ロイヤリティだけで2000円、定価の20%

PS
製造費+ロイヤリティだけで900円、定価の15.5%

SFCのロイヤリティは、PSの製造費+ロイヤリティの二倍以上www

神ボッタクリロイヤリティwww
アーアー ミエナイ キコエナイですか?w
279名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:12:39 ID:rF93pDLEO
おーい、ID:goPVXlEP0
>>273>>276に答えてくれよw
顔真っ赤になって涙目で逃走か?
280名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:13:48 ID:goPVXlEP0
>>276
うわあ。本物の馬鹿だ。なぜ噛み合わないのか合点が言ったよ

答えてやるよ。ロイヤリティと流通委託費どちらもソフトメーカーに請求される

厳密には製造委託費はSCEがソフトを買い取る際にソフトメーカーの取分から差し引かれる

おわかりか?
281名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:17:42 ID:AShsc40A0
任天堂 SFCソフト定価10,000円の場合 2000円 20%
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm

SCE PSソフト定価5800円の場合 1,686円 29.1%
セガ SSソフト定価5800円の場合 1,106円 19%
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf

やはり定価に対する率でSCEがダントツで高い。
282名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:18:02 ID:goPVXlEP0
馬鹿なゴキブリに1を理解させるのには100説明しても理解できないだろうな

日本語を読めないんだから
283名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:18:28 ID:rF93pDLEO
>>280
自分で>>1を否定する馬鹿w
>・SCE、セガに販売委託しているメーカーは、SCEに対しては55%で卸納入し、
>セガに対しては65%程度で卸納入していると言われている。
>・ハードウェアメーカーは、小売店に対し75%で納入している。

>>243

無知ゆとり豚本人かw
284名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:21:22 ID:Bm4l+BqC0
割合を重視してるのか、単純な額を重視の価値がいじゃないのか?

いてかが約半分になったのに、
ほとんど金額変わってないってのは俺もちょっとびっくりしたけど。
285名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:23:30 ID:AShsc40A0
というか無知ゆとり豚って何…。
286名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:25:44 ID:rF93pDLEO
>>281
>>4>>177>>278見ろ
ユーザー&サードは任天堂が一番ボッタクリ思ってるなw
287名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:27:44 ID:goPVXlEP0
>>283
同じことだ。引き算もできないのか
小売店への納入掛け率75%−ソフトメーカーからの卸納入掛け率55%

問題だ。残った定価の20%はどこにいくでしょう?
288名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:32:20 ID:goPVXlEP0
SCE自体がソフト生産と卸問屋も兼ねていると理解できない
定価の20%を取るという卸問屋としては異常な利益配分を理解できない
SCEがその利益配分を受けていると理解できない

なんなんだこの馬鹿は。よくそんな知能で生きていられたもんだ
289名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:33:59 ID:rF93pDLEO
>>285
>>70のID:SvH0evhI0や>>230みたいに無知なサイト主の言葉を額面通りに受け止め
それをコピペしかできない馬鹿
卸売りマージンをロイヤリティの一部と考えたり
流通を運送屋とおもってる馬鹿

いつも説明できずに顔真っ赤になって涙目で逃走する無知ゆとり豚
290名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:36:53 ID:AShsc40A0
>>286
定価が高いこと自体はボッタクリとは言わないような。
サードは各ハードの利益配分を知ってるからSCEがボッタクリと思うだろ。

>>289
>卸売りマージンをロイヤリティの一部と考えたり
違う、卸売りマージンとロイヤリティを搾取してた。
291名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:39:30 ID:goPVXlEP0
テレビゲームソフトウェア流通協会の報告書より、自分の貧弱な脳を正しいと思う大馬鹿が言うことか

ID:rF93pDLEO
逃げてないでソース持ってくるなり説明するなりしろよ
卸売りマージンをロイヤリティの一部でないというソース
>>1を否定するソースをな
292名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:41:07 ID:rF93pDLEO
>>287

馬鹿>>271

>>276

馬鹿>>280

>>283

ププッ
間違いを指摘されて顔真っ赤になってやんのw
無知のくせにw
こういうのをコロコロ変わるって言うのねw
もう一回>>276に答えてよw
293名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:43:40 ID:rF93pDLEO
ID:goPVXlEP0
>卸売りマージンをロイヤリティの一部でないというソース

卸売りとロイヤリティの意味をぐぐってからレスしろよ無知w

お前本当に無知ゆとり豚なんだなw
294名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:47:36 ID:goPVXlEP0
まーた支離滅裂なことをいいだした

卸売りマージンと称して実質ロイヤリティとして搾取していたと指摘されているだろう
否定したいなら相応の理論を出せよ
295名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:48:17 ID:rF93pDLEO
ID:goPVXlEP0 ←ロイヤリティと卸売りの意味もしらない無知はレスするなよw

間違いを指摘されてる無知なんだからよw
296名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:50:13 ID:goPVXlEP0
馬鹿にはわかりにくい例えだった謝る

SCEが卸売業者として、本来ソフトメーカーか小売に行くはずの利益をピンハネしていた

これでわかるか。
297名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:51:11 ID:Ox7dglWRP
>>260
アメリカの事例だけど、ハードウェアにアクセスするためのセキュリティコードを盗用するから
勝手に作れないってのがテンゲンの裁判でなかったの?

国内で出回ったのも非ライセンスゲームもジーコサッカーを利用するとかでコード盗用の問題を回避してたんだし
298名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:52:06 ID:rF93pDLEO
>>296
結論>>4

わかった?
299名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:53:38 ID:BpAqs0F8O
>>288
>なんなんだこの馬鹿は だから馬鹿なんだろw
300名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:53:48 ID:goPVXlEP0
結局答えられないか
まあ所詮キチガイゴキブリだな
301名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 13:57:00 ID:rF93pDLEO
>>300
逃げずに>>177>>292に答えてよw

また顔真っ赤になって涙目で逃走するの?www
302名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:00:45 ID:udmrHOd00
ID:rF93pDLEO

こいつって前スレで流通=輸送と人件費って書いて
ソフト1枚当たり1162円も取る輸送費ってどんだけ高いんだって突っ込まれて発狂したバカだろ?
303名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:01:10 ID:goPVXlEP0
>>301

>>280
お前の知能でわからないならもうレスするな
304名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:02:18 ID:dUpIlss+0
>>295
ロイヤリティーに法律的な根拠がないから卸売りマージンに名を変えてロイヤリティ回収
していたんだろ
どう名前を変えたって本的根拠のない不当利益の搾取には変わりない
今まで搾取した不当利益はソフトメーカーに返すべきだ
過去5年間に遡って請求できるから早く裁判起こしたほうがいい
305名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:07:11 ID:rF93pDLEO
>>302
無知ゆとり豚にググれって言ったが理解できなかったみたいで
卸売り=流通と言った
輸送費や人件費【とか】が費用に上乗せされて掛かると書いた
それを額面通りに受け止めた無知ゆとり豚が運送屋と勘違いしててワロタw
本当に額面通りしか受け止めれないんだなってw
306名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:10:05 ID:rF93pDLEO
>>303
間違いを指摘されて顔真っ赤になって涙目www
間違ってますよw
アーアー ミエナイ キコエナイですか?www
307名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:12:23 ID:AShsc40A0
額面通り受け取れよ。

PSソフト利益(5800円の場合)
SCE 1,686円 29.1%
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf
308名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:13:01 ID:rF93pDLEO
>>304
ロイヤリティと卸売り費用がそれぞれ誰にかかるかだよね
309名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:14:42 ID:BpAqs0F8O
SFC:10000円のうち2000円搾取
SCE: 5800円のうち2060円搾取
それぞれ定価の何%でしょうか?
何度も答えが出てるのにまだ理解できないの?
310名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:14:46 ID:rF93pDLEO
>>307
>>177に答えてね
311名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:17:15 ID:qbDYcgZrO
なんで面白い人って「>>○○に答えてね」で済まそうとするんだろうか
312名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:17:20 ID:rF93pDLEO
>>307
>>177>>278

>>4だよね?
313名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:17:33 ID:AShsc40A0
>>310
ユーザー視点なら、定価が高いこと自体をボッタクリとは言わない。
サード視点なら、各ハードの利益配分を知ってるからSCEがダントツでボッタクリ。
314名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:18:18 ID:udmrHOd00
>>305
あ、やっぱお前だったの?

苦しい言い訳乙
315名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:18:24 ID:goPVXlEP0
定価の20%という法外な卸売りマージンも、流通の独占があればこそだな

メーカーはソフトを卸したければSCEに頼むしかない。小売も言うことを聞かなければ納品してもらえない。言いなりになるしかない
ハードメーカーが初心会を兼ねたようなものか
316名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:20:55 ID:udmrHOd00
ここからID:rF93pDLEOの論調が、小売が利益を取るのは許せない!に変わりますw
ご期待くださいwwwwww
317名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:21:54 ID:rF93pDLEO
>>313>>315
ユーザーは安いほうがいいに決まってる
メーカーは自社の利益さえ保てれば関係ない
苦しい言い訳するなよw
結局は>>4だろw
318名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:23:46 ID:dUpIlss+0
>>308
ロイヤリティ該当分は不当搾取に該当するからSCE側に帰属しちゃいけない
全てソフト会社に帰属すべき利益
ロイヤリティの根拠なんて、SCEが大きな会社で優越的地位を濫用するから皆が屈服して
不当搾取に泣く泣く従ってきただけの、やくざのショバ代みたいなもの

本来ならばやくざにみかじめ料を払う行為自体が違法行為なんだから、違法なロイヤリティを
払ったソフト会社も処罰対象になるものだよ
319名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:29:36 ID:P14pxRzdO
SCEが独占問屋になってメーカーの利益を吸い上げていたん事実は認めろよ。ゴキブリ

問屋が定価の20%もとるなんて酷すぎるだろ
320名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:34:38 ID:gd0zRwy30
SCE式流通ファシズム、しかも流通を独占してるので自社の
倉庫に入れば全て売れたで、数字も大本営で生産出荷w
321名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:34:49 ID:AShsc40A0
>>317
定価10,000円の商品を10,000円で売ることはボッタクリとは言わない。

>ボッタクリ(ぼったくり)とは、店側の客への不正行為で、
>安い値段で仕入れてきたものを本来の表示価格より大幅に上回る価格で提供をし、
>客を欺くことを指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AA

安いロイヤリティで呼び込んでおいて他社より大幅に上回る卸売りマージンを搾取、
SCEがサードからボッタクリ扱いされてもしかたないだろ。
322名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:35:27 ID:rF93pDLEO
>>318
ロイヤリティは所謂みかじめみたいに利益しかないが、
卸売りは経費の他に問屋として在庫を抱えると損をするとかがある

これをみかじめとしたら小売りもみかじめになるよ
忌むべきロイヤリティが
SFC 2000円 → PS 900円(製造費込み)になったんだから良かったよね
323名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:42:11 ID:AShsc40A0
>>322
知らないみたいだから教えてあげる。
任天堂と違って、SCEはロイヤリティとは別の名目で搾取してるよ。
324名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:44:30 ID:rF93pDLEO
>>321
そのWikiによると
>テレビゲームやパソコンゲームのゲームソフトにおいて価格が高い割に内容が希薄な場合。

つまり、価格が高い場合だなw
墓穴を掘るw
325名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:45:36 ID:dUpIlss+0
>>322
流通の独占が問題にされて排除命令が出ているんだから、ソフト会社には自己決定の
自由を与えなければならない
どうしてもソフト会社の自由を奪って制御したいというのならば、商法の論理に従って
投資しろ
ソフト会社に投資してSCEの子会社にしろ
そしたら今のような独占によるコントロールも商法上許されるようになる
下手すると今のソフト会社は株式議決権以外の方法で会社運営上の決定権を制御されている
ことになるから役員は全員業務上背任になるぞ
326名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:48:40 ID:AShsc40A0
>>324
素で意味が分からん。

もしかして、SFCソフトは容量が小さいのに高価だからボッタクリ、とでも言うのだろうか。
327名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:52:51 ID:rF93pDLEO
>>325
俺にアンカー振らずにメーカーに言ってこい馬鹿w

>>326
お前が持ってきたソースに書いてあるだろw

頭悪すぎるw
328名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:58:23 ID:AShsc40A0
>>327
>テレビゲームやパソコンゲームのゲームソフトにおいて価格が高い割に内容が希薄な場合。

これが

>つまり、価格が高い場合だなw
>墓穴を掘るw

どういう思考でここに至ったのか分からん。
329名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:03:01 ID:rF93pDLEO
>>328
その文の通りだろ

頭悪いの?
330名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:14:52 ID:udmrHOd00
>テレビゲームやパソコンゲームのゲームソフトにおいて価格が高い割に内容が希薄な場合

FF13などはボッタクリの筆頭ってことになるな
ゴロゴロしてるだろ、PSWのゲームソフトは
331名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:17:23 ID:AShsc40A0
>>329
>テレビゲームやパソコンゲームのゲームソフトにおいて“価格が高い”割に内容が希薄な“場合”
 ↓
つまり“価格が高い場合”だなw
 ↓
SFCソフトは価格が高いからボッタクリ!

もしこんな考えだったとしたら頭悪すぎる。
332名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:22:33 ID:CYnS4BpW0
たった30%なのか
任天堂は60%取ってたらしいけど
333名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:22:37 ID:rF93pDLEO
>>331
お前Wikiの内容も読めないのかw
理解力が足りなさすぎるw
334名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:36:41 ID:goPVXlEP0
>>322
これがググれとギャーギャー喚いていた理由か
在庫を抱えるリスクがあったとしても、SCE流通は一般の卸と比較して暴利だと>>8で指摘されているのが見えないらしい

しかもSCEはソフト生産を一手に握っているから在庫リスクはかなり低いという
335名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:39:03 ID:dUpIlss+0
>>332
みんなソフト会社が汗水垂らして作り上げたソフトなのにそこから30%も60%も
利益ピンハネして任天堂やSCEはノンリスクで寝てて儲かるかよ
このビジネスモデルに対しては氏ねとしか言いようがない
336名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:43:25 ID:Rn2D9XOTO
小売りの儲けが少なくなったてのが一番の違いだろ
337名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:45:01 ID:uAjh67/4O
ファーストのハード普及に対するリスク無視でロイヤリティ批判とは、なかなか。
338名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:47:01 ID:rF93pDLEO
>>335
任天堂はロイヤリティで2000円もボッタクッてたからなw
酷い話だよなw
339名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:47:46 ID:U6sNUdVy0
汗水垂らして作り上げたハードで手軽にソフトだけ開発して儲けるソフト会社に市ねと言うのかおまいはw
340名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:50:54 ID:dUpIlss+0
>>337
ハードの規格の普及をリスクと見るほど財務体質の弱いやつが電気通信端末の普及のような
インフラの一角を占めること自体が大きな間違い
自分たちは社会のインフラの一部を構成する電気通信事業者と同じ、順ライフラインの
構成者と同じだという自覚を持たなければいけない
今後は総務省管理のもとでプラットホームの通信規格は許認可制のもとで管理されなければ
ならないレベルにまで来ている
341名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:52:04 ID:goPVXlEP0
>>338
早くSCE流通のボッタクリを否定しろよ統失

定価の2割を取る。在庫のリスクは負わない。
ハードメーカーと初心会が一体になった害悪でしかないな
342名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 15:54:45 ID:rF93pDLEO
>>336
そう。小売がムカついてその後、裁判等を起こした
>>4の通りユーザー&サードは良くなった

結局、現在の任天堂もSCEと同じようにハードで一番低価格路線、実績配分、大量ワゴン、ジワ売れ推奨
その上、任天堂が>>225のように利益を上げようとして小売潰しをしてるしw
343名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:02:52 ID:rF93pDLEO
>>341
>>278見ろよw
あと顔真っ赤になって涙目で逃走せずに>>177>>292を答えてくれよw

何回言わせるんだよw
344名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:05:00 ID:yaqOOn/A0
ていうかソフト安くなって売れたって言うけど、実際売り上げ変わったのか?
確実なこと言えないけど、ミリオンの数だけで言ったら昔の方が多かったとかどっかで見たんだが。

PS2時代に至っては確実に市場は小さくなってたし。
345名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:05:49 ID:9xrw4/oM0
はいはいSCEはサードに優しいサードに優しい

PSとSS 新品ソフトの収益配分比較(5800円の場合)

                  PS用ソフト    セガサターン用ソフト
               配分額  構成比   配分額  構成比
ソフトウェアメーカー  2,490円  42.9%     3,070円  52%
ハードウェアメーカー 1,686円← 29.1% ←   1,106円← 19%←
一次卸店・FC本部   174円   3.0%      174円   3%
ゲーム専門店      928円  16.0%       928円  16%
消費者への値引き   522円   9.0%       522円  9%
 
合計           5,800円  100%       5,800円  100%
346名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:06:25 ID:yaqOOn/A0
ユーザーがよくなったは絶対にないわ。
だって中古つぶそうとしたジャン、SCEって。
347名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:11:39 ID:AShsc40A0
>>177
ユーザー視点なら、定価が高いこと自体をボッタクリとは言わない。
サード視点なら、各ハードの利益配分を知ってるからSCEがダントツでボッタクリ。
348名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:12:48 ID:rF93pDLEO
SFCソフトのROMでSCEが代行した場合
製造費+ロイヤリティ
1000円+800円=1800円(任天堂の場合は3000円)

ソフトメーカー取り分(メーカーにより変動)
2500円

流通+小売マージン(PS=SCE卸売り+小売り)
1160円+1450円=2610円(任天堂の場合は4500円)

合計(定価)
任天堂 10000円 → SCE 6910円

SCEより3090円も任天堂がボッタクってるねw
349名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:14:00 ID:udmrHOd00
>>346
結果、個人経営の店が猛烈な勢いで潰れ、ユーザーが気軽にソフトを目にする機会が確実に減った
350名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:15:54 ID:rF93pDLEO
351名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:16:47 ID:9xrw4/oM0
>>348
すごいわかりやすいな
結局PSで価格が安くなったと言うのは原価の安さと小売の取分を削ったことが原因と言うことか
SCEは独裁体制を作ってメーカーと小売から搾り取って大儲けと
352名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:18:34 ID:AShsc40A0
>>348
百歩譲って「小売がボッタクってた」と言うならまだ分かるが、
SCEより利益配分の少ない任天堂は明らかに違うっしょ。
353名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:20:28 ID:rF93pDLEO
>>351
任天堂はと流通・小売がユーザー・サードから絞り取っていた
SCEは小売から絞り取っていた

結論は>>4
354名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:22:29 ID:AShsc40A0
>2を見たらソフトメーカーから搾り取っているのはSCEだった。

ソフトメーカー取り分(メーカーにより変動)
SFC 2500円 → PS 2290円
355名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:23:24 ID:yaqOOn/A0
そりゃ公正取引委員会から注意受けたくらいだからな、
小売りから絞ったのはわかりやすいくらいだったよ。
356名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:24:36 ID:rF93pDLEO
>>352
>>278

任天堂はロイヤリティのみで2000円もボッタクってたからな
SCEの二倍以上取ってるくせに外そうとするなよw
357名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:25:20 ID:B4trtvMh0
てか、1週間ずーっとこのスレに張り付いてる奴がいるな
どんだけ暇なんだよ
358名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:26:44 ID:udmrHOd00
>>357
このスレだけじゃないよ
論調がまったく同じだからすぐわかる
359名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:30:05 ID:yaqOOn/A0
まぁ、値段を下げてるんだから、どこかしら割を食ってるのは当たり前なんだけど、
それが一番端的だったのは小売りだよな。

メーカー側は下げられないし、どこ下げるかって言ったらそこしかない。


後失敗だったのだったのは、流通独占して利益出そうとしたことだな。

これはメーカー側からも異論が出て、大手は自社流通始めただろ。
けか、PS2になってからは流通独占が崩れてロイヤリティ上げたらしいし。


今となっては何を狙っていたかっての、凄くわかりやすいよな。
360名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:30:11 ID:rF93pDLEO
>>354
>>1より
>ソフトウェアメーカー2,490円

10円www
10円でも搾取ですか?www
361名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:35:42 ID:AShsc40A0
>>360
な、言った通りだろ。

>268 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/10/31(日) 12:30:07 ID:AShsc40A0
>テレビゲームソフトウェア流通協会の報告書では、ソフトウェアメーカーの利益は2,490円。
>http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf
>
>ゲーム戦線超異状ではSFCソフト2,500円、PSソフト2,290円。
>http://www7b.biglobe.ne.jp/~ninten-zatsugaku/Game_war_line.htm
>
>ソフトウェアメーカーに入る金額減ってるな。
362名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:38:06 ID:rF93pDLEO
>>359
現在の任天堂もSCEと同じようにハードで一番低価格路線、実績配分、大量ワゴン、ジワ売れ推奨
その上、任天堂が>>225のように利益を上げようとして小売潰しをしてる

どのハードメーカーもSFC時代の小売価格に戻そうとしてないし
363名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:40:43 ID:yaqOOn/A0
利益を削った上で、
中古禁止、さらには定価の押しつけまでやったからな、そりゃ公取も入るって。

システムとしてそうしようとしたんだもの。
364名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:41:41 ID:rF93pDLEO
>>361
完全に論破されるとこうなるのかw
うんうん。そうだね(笑)

そんなどうでも良い細かい所まで言うのは君だけだよw
ワロスw
365名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:42:40 ID:yaqOOn/A0
ひょっとして、実際に店に置いてあること=小売りだと思ってるのか?

ネット通販とかも小売りだぞ。
366名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:47:36 ID:AShsc40A0
こういうスレが伸びると
「SFC時代の任天堂はボッタクリ殿様商売。SCEはゲーム業界を救った救世主。」
みたいな誤解も減っていくだろう。

ID:rF93pDLEOはスレの維持に一番貢献してる。
367名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:51:11 ID:P14pxRzdO
在庫を抱えるリスクもなく定価の20%を取る問屋って

これを導入して数年間でも運用できたのはすごい
368名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:51:36 ID:rF93pDLEO
>>363
小売がムカついて裁判起こしてたからな
ユーザー&サードはSFC時代より良かったから移ったわけで
結局現在の任天堂や他のハードメーカーも>>362のように小売の利益上げて救おうとしてないし

小売りの利益削ったと言っても、現在のハードメーカーがSFC時代の価格に戻したなら分かるけどね
戻してないよね?
369名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:56:31 ID:rF93pDLEO
>>365
問題はそこじゃない
>>225より
>映像を交えて商品の特徴をアピールし、消費者に購入を促す。販売額に応じて任天堂に収益の一部が入る
>仕組みで、ゲーム機を利用して収益源を多様化する。

【販売額に応じて任天堂に収益の一部が入る仕組みで、ゲーム機を利用して収益源を多様化する】
370名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 16:57:04 ID:yaqOOn/A0
中古裁判ってメーカー側が起こしたんだけどな。
371名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:03:18 ID:rF93pDLEO
>>370
両者からとも訴えてるよ
しかも一回だけじゃないし
372名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 17:07:14 ID:dUpIlss+0
>>370
プラットホームメーカーは著作者じゃないから原告になれないじゃないか
何を根拠に逸失利益を主張するの?
流通マージンが逸失したとか主張したらそれこそやぶ蛇ww

したがって、ソフトメーカーが原告になるしかない
373名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:16:02 ID:gd0zRwy30
物理的な入れ物としてROMカセットもユーザーは買ってるつう事は無視される、
負担ねえ。まあ製造費出したくなければ自分のとこでROM工場作って、ROMの
確保してリスク背負わないとね。工場持たないまでもハッカーはロイヤリティ払わず
やってたしな、他所の不良在庫品の中身を書き換えるつうやり方でw
別件での訴訟こそあったがそっちに関しては訴えられてないし。
374名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 21:55:11 ID:rF93pDLEO
64でまたカセットROM使って高額だったのは笑ったな
その後、安くなったり、64発売の一年後に初心会が解散したな
375名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 00:56:05 ID:5wzhbxoc0
SCE流通のメリットって何だろう
普通の問屋みたいに在庫のリスクを負うわけでもないのに中抜きは多い。デメリットばかりじゃないか
ゲームソフトを一括してるので便利ではあるけど
376名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:07:30 ID:Z9fMjW81O
>>375
メリット
・SFCより安い→ユーザー獲得
・流通独占
・言葉巧に任天堂並(以上)に搾取
377名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:13:17 ID:QTzHPdkl0
・同じ価格帯のセガより遥かに多く搾取
378名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 02:16:43 ID:6EuCCJKz0
>>374
まあ、天下とってたから成り立つ商売という意味では任天堂もSCEも変わらんわな

任天堂は一度失敗して手堅くなったけど、SCEは他山の石は無駄にしたな
379名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 12:23:10 ID:++yAY7810
>>375
最初、CDみたいな再販制度をやるって言ってきたのと
PSソフトはSCE流通しか認めないとか言って強要してきたので選択肢がなかった

ゲームフランチャイズはどうか知らんが(殆ど潰れたのみればバカでも解るだろうけど)
玩具系流通にとっては害悪でしかなかったし、憎んでた小売も多かったよ
380名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 13:14:14 ID:FkEgN70U0
任天堂の方が任天堂の方がとか言って自爆してる馬鹿がいるな。
スレタイと>>1を覆せるならまだしも。
しかもユーザーがどうとか関係ないから。
381名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 15:21:42 ID:QTzHPdkl0
ここはセガと比べてSCEの利益配分が割高だったというだけのスレ。

PS、SSソフト5,800円の利益配分(ロイヤリティ+卸売りマージン)
PSソフト 1,686円 29.1%
SSソフト 1,106円 19%

定価が違うSFCソフトのロイヤリティ(2000円/定価10,000円 20%)を持ち出して、
SCEが3社の中で最も割高だったことを証明し続けてる人がいる。

支援age
382名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:58:47 ID:67+gf4sP0
>>379
同じ著作物で音楽CDが再販制で、ソフトウエアが再販制できないなんて不統一も
どこかがおかしいんだけどね
383名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 17:26:54 ID:rI58xM+70
絶対額で変わらんのだから、どっちもいい商売してたっていう冷めた意見はダメなのかな
384名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 17:37:47 ID:QTzHPdkl0
その意見が普通だと思う。
385名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 17:50:56 ID:pExKuPPAO
セガもSCEも消費者の目線から見れば変わらないからな
任天堂だけロイヤリティとかの上乗せが酷くて定価が消費者の目線からでも激高だった
386名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:15:55 ID:QTzHPdkl0
SFCソフト
2,000円/10,000円 20%  (ゲーム戦線超異常)

PSソフト
2,060円/5,800円 35.5% (ゲーム戦線超異常 この数値は製造費と流通経費を含むため実際はこれより低い)
1,686円/5,800円 29.1% (ゲームソフトウェア流通協会)

この利益配分で
>任天堂だけロイヤリティとかの上乗せが酷くて
とは言えないね。
387名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:23:00 ID:pExKuPPAO
>>386
【消費者の目線】な
>>348見ろ

上乗せが酷いだろw
388名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:26:00 ID:q1n4JS8p0
単純に安けりゃいいってもんでもないけどもな。
下げたせいで今苦しんでるってのは間違いなくあるし。

値段って下げると上げられないからな。
389名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:27:47 ID:6jWecdEEO
ていうか当時はサターンのソフトのが安くなかったっけ?

SCEがもちあげられたのは、当時殿様商売をしてた任天堂に対して
革命児として妥当任天堂を掲げたから店からの支持が得られた

その後、SCEが王座についた途端、任天堂もびっくりな圧政を強いて
支持した店から搾取して、中古撲滅→裁判に負けた嫌がらせのベスト版商法でほとんどの中小ゲーム屋がつぶれた
390名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:31:43 ID:67+gf4sP0
だいたいにおいて創造者であるソフト会社の立場を全く無視した目線ってのが
間違ってる
391名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:31:45 ID:pExKuPPAO
まぁ>>4の通り、ユーザー&サードは喜んで、小売が潰れただけだな
今になっても誰も戻そうとしないし

所詮小売が減っても誰も困らない時代になってるし
392名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:42:08 ID:q1n4JS8p0
多分店頭販売だけのこと言ってるんだろうけど、
それですら全部なくなって今と同等の市場規模が残るかって言ったら絶対に無理だぞ。

メーカーとユーザーにも返ってくる。
393名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:45:14 ID:QTzHPdkl0
>>387
>>348によると小売流通マージンがロイヤリティの倍以上ある。
SFCソフトは小売流通マージンの上乗せが多くて高いんだな。

SCEと違い任天堂はロイヤリティだけしか取ってないから、
>任天堂だけロイヤリティとかの上乗せが酷くて
とは言えないね。
394名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:52:03 ID:pExKuPPAO
>>392
ユーザーがいなくなったら市場が崩壊する
メーカーがいなくなったらユーザーが減る

小売がいなくなっても一番影響がないだろ

モバゲー・グリーなんてゲーム業界侵食してるし、ソフトを売る小売が存在しない
メーカーはモバゲー・グリーみたいな形を目指してるんだろ
395名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:52:35 ID:mluL4MiQO
悪く言えば

任天堂 色んな人が得をするボッタクリ
SCE 自分だけが得をするボッタクリ

な感じか
396名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 18:58:29 ID:FuRbBd8+O
価格は安くなったが、その安くなった分の被害は他者に押し付け
自分だけは同じ利益を得られるシステムを作ったわけか
397名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:01:59 ID:vneDJUju0
>>394
小売がマイナーソフトまで手広く仕入れられなくなったことは、間違いなく
近年の安牌続編偏重の要因になってるだろう。メーカーのソフト開発に
影響してる。
398名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 19:02:56 ID:pExKuPPAO
小売のバイト君はこの先やばいよ
ユーザー&全てのメーカーがSCE以降の価格に満足してるし
頑張ってね
399名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:16:40 ID:rI58xM+70
流通に関しては、任天堂は初心会の存在があったから削りたくても削れなかっただけでしょ
SCEこてんぱんにした今でも小売の仕切り戻したわけじゃないし

最初に小売を切ったのはSCEで間違いないけど、結局任天堂が踏ん張ったのって一年未満の短期間じゃ?

すぐ追随したところがそんなに違うのか疑問
正直ファーストやサードが小売流通につけを押し付けて自分たちの利益に手を付けないのは自然な流れだと思うけど?
任天堂は最大限その負担をユーザに求めたけど、ユーザがついてこなかったわけだし
400名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:31:31 ID:pExKuPPAO
ユーザーやサードがSFC時代の価格や配分に満足してたならPSに移らなかったろ
小売は不満だったけど、ユーザーがいないと商売できないからやむを得ずって所だろ
401名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:10:45 ID:5wzhbxoc0
>>399
自分たちの利益に手を付けないのは企業としては当然
流通の独占と言う方法で果たそうとしたのは大いに問題あり
402名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:31:57 ID:6EuCCJKz0
>>401
任天堂は取り合えず初心会という、外部で影響力行使したのに、SCEは誰からでも訴えやすい自社でやるんだからバカだよな

流通別会社にしてうまい事やればどうとでもなっただろうに
403名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 21:55:33 ID:zweCBN520
初心会がどういう影響力の行使に使われたのかいまいちわからん。
流通の安定化が目的じゃないの?
404名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:13:14 ID:pExKuPPAO
405名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:30:46 ID:zweCBN520
>>404
いや、だから量販店方式やコンビニ流通に押されて解散するような問屋の団体が
どう任天堂の影響力の行使に繋がるのかぴんと来ないのよ。
406名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:42:12 ID:QTzHPdkl0
流通の利益が大きいから任天堂はボッタクリ。
流通の利益を減らしたからSCEに感謝。

みたいな主張を繰返してるし、初心会の利益が任天堂に行くものと勘違いしてるんじゃね?

初心会(任天堂)の利益が大きいから任天堂はボッタクリ。
初心会(任天堂)の利益を減らしたからSCEに感謝。

と勘違いしてると考えれば辻褄があう。
407名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:53:41 ID:Z9fMjW81O
>>406
いや、勘違いじゃなく仕事なんだろ。
408名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 22:58:18 ID:pExKuPPAO
>>405
結局は初心会流通以外の流通は許さなかったし、任天堂と玩具時代からの付き合いだからな
初心会が任天堂スペースワールドをやってたし
関係は深いよ
409名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:11:35 ID:pExKuPPAO
>>406
普通のユーザーなら任天堂よりソフトが安くなったからいいと思うんだけどね

流通・小売の無駄な上乗せを少なくしてくれたし
そもそもユーザーは小売価格しか見えないしな

メーカーの利益もほとんど変わらなくてロイヤリティが減ったし、自社卸売りできるメーカーは利益も上がる
ユーザー&サードは不満はない

それに不満を言うのはゲハの狂信的工作員と利益を減らされた小売のバイト君だけ
410名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:39:00 ID:QTzHPdkl0
そうなんだよ。
俺も、任天堂はボッタクってたんだな!値下げありがとうSCE!って思ってた。
値下げのカラクリを知ってビックリしたわw
411名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 23:57:26 ID:5wzhbxoc0
安くしたのは良いことなのは間違いない
任天堂もセガもSCEに倣って小売の利益を削って値段下げたし

ハードメーカーが問屋も兼ねたことで不当な力を持ちすぎたのが問題
412名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:05:21 ID:UeffGLJv0
PSがトップシェアになったら値上げしたんだよな。
原価安く初心会も無いのに8,000円だの9,000円だの。

絶対額でも利益配分でもSFC時代の任天堂を上回ってたんだろうな。
413名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:13:43 ID:Kp/rK6An0
そんないいシステムなのに、SCEは9000億も負債抱えて爆散したよね
小売も今や大手チェーン、量販店がほとんどだよね
ソフトメーカーも統廃合が進んで、有名サードがバタバタ潰れたよね
414名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:21:21 ID:ZBfJZa/m0
初代PSの頃のSCEは任天堂に匹敵するほど利益を上げていたがな。今となっては見る影もないけどw

SCEが定価の30パーセントを搾取していたというスレなのに
お約束の「定価が安くなった!!」の連呼で話題逸らしに来ているのがゴキブリらしい
挙句小売叩きまで始めるしw
415名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:21:52 ID:8VU77uUDO
今の勝ちハードメーカーになった任天堂もSCEの真似をして低価格路線だから良いシステムなんだろ

任天堂「小売?知るか、そんなもん」
416名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 00:22:31 ID:/w3WQdOz0
>>412
一方負けて値下げした64を見てアホじゃねーのと思った。
本体価格でガッカリのPS3,ソフト価格(初期)でガッカリの64って感じを持ったのは結構多いと思う
それでも安定して利益出してる任天堂はさすがだが
417名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:08:21 ID:vrp7Vufn0
真似はしてないぞ。
真似したら公取に引っかかるからな。

セガは真似して引っかかったし。
418名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 16:58:28 ID:XnHkGND7O
セガにはもう少し頑張ってほしかったな。
419名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 18:48:59 ID:rwOWz/H40
セガ(´;ω;`)
420名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:55:14 ID:rNiBpare0
今の好調なセガはなんか物足りない
421名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 10:04:58 ID:yrKi3H+/0
セガも公取委に介入されたけど中抜き搾取をしていなかっただけSCEよりマシだ
422名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 11:00:21 ID:XkvmdVd+O
そういや各ソフトの値段は遊べる時間を考慮するとかなり安いんだよな(まあゲームのジャンルによってかなり差はあるが)。
423名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 17:07:34 ID:IPoDbgxU0
糞ゲーで、映像に金払ってるような気分になる作品だときっついけどな
424名無しさん必死だな
「商売」ができたFC・SFC時代
「販売」しかできなかったPS時代