kinectのソニックが予想以上に面白そうな件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニック フリーライダーズ PV
http://www.youtube.com/watch?v=5Lwm7748sZs&feature=player_embedded

面白そうだけど
「タッグレース」はリア充専用だろオイ・・・
2名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:44:29 ID:5ZWkdak+0
ソニアド
3名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:44:57 ID:QPt/Qr4z0
ソニチ
4名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:45:09 ID:QPt/Qr4z0
ソニニニ
5名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:45:14 ID:Sw6LCdL80
>>1
馬鹿言っちゃいけないよ。
俺とお前の仲じゃないか。
6名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:46:06 ID:By8lS7u60
>>5
でも僕・・・男の子・・・だよ?
7名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:46:20 ID:RD1qiIGrP
俺、このゲームに女の子誘ってタッグレースするんだ・・・
8名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:48:51 ID:l2xXxjEw0
ジャンプなんかしてたら下の階の人に怒られる
9名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:48:54 ID:IPwUD6Y90
>>7
その時は後に彼があんな行動に出るとは誰も思わなかったのです(´・ω・`)
10名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:49:31 ID:LisFj5CN0
>>8
防音マット敷けばok
11名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:50:29 ID:Z+3Zta3QP
俺のテイルスは出るの?
12名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:50:45 ID:JCTZSTNV0
飛ばなくても屈伸くらいでジャンプするんじゃないの?
13名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:51:09 ID:aZa3ieUU0
部屋によんでタッグレースできるなら
もうSEXできるな
14名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:52:03 ID:Nn61bPG90
ソニック=ロード地獄のトラウマが植えつけられちゃったんだけど
これは大丈夫なのか…?
15名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:52:16 ID:s/+MzDaU0
俺は前から楽しみにしてたぜ

でもイエーイ!ってのださい
16名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:56:31 ID:RD1qiIGrP
これ、なにげにスゲーゲームだな

俺たちのセガが帰ってきたか
17名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:57:18 ID:cKUYMcaf0
タッグレース

抱きつく

逮捕
18名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:59:03 ID:KZ9RDCro0
TGSでやってるの見たけど面白そうだったよ。
ぼっちじゃなければ買ってた
19名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:02:19 ID:4OCQTGmx0
>>11
>>1の動画の2:36ぐらいに出てる
20名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:02:39 ID:Kr/UJ0q30
これソニックということもあって、アメリカじゃ大ヒットしそうだな
21名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:05:03 ID:XZmf7gjM0
ソニックのBGMはやっぱりこうでなくちゃな。
22名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:10:38 ID:61MiEEZ10
タッグレースマルチでもできるんじゃないの?
俺とお前らとネットを通じて手をつなげるといいな(´・ω・`*)ポッ
23名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:13:12 ID:s/+MzDaU0
>>22
やだ、きたない

てかネット対戦対応してたっけ?
24名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:14:01 ID:X3CYKRwq0
TGSで見た感じだと微妙だったけど・・・
身体を思いっきり倒さないと反応しないしアイテムを使う動作も
反応が悪く見えた。
25名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:16:16 ID:pM/sBqv+P
キネスポやめてこっちにするわ
26名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:17:03 ID:Q9SAwGC20
これゴッキーはネガキャンに精が出るな
27名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:25:05 ID:fkK4UziS0
プレイ人数がホームページによってばらばらでどこまで正しいのかわからないんだが・・・
28名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:28:41 ID:PKc1OXSi0
アマゾン売上げ順位(XBOX360限定 100位以内のみ)  10/22付
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/15783231/

17. ダンスエボリューション
34. ユアシェイプ フィットネス・エボルブ
52. Kinect スポーツ
54. 体で答える新しい脳トレ
64. Kinect アニマルズ初回限定版
66. ソニック フリーライダーズ


ソニック面白そうなのに予約入ってないな。
29名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:29:54 ID:7TWOAfJ10
コナミのやつはどうよ
30名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:37:56 ID:f+PiQdxu0
>>27
リレーレース見ると4人は確実だろ
画面は2分割までで、ほとんどのモードは2人まで、リレーだけ4人までなんじゃね?
31名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:39:16 ID:fkK4UziS0
怪獣○○ポンが・・・・
32名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:40:14 ID:ur3S1gr3O
またどうでもいいゲームでスレ立てたもんだ
33名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:43:17 ID:fkK4UziS0
誤爆した・・・
>>30
そのあたりはPVに出てるから確実だな
オンラインがらみが気になる
オンライン対戦が8人というのを見かけたことがあるが
公式では情報小出し過ぎててそのあたりがわからない・・・
34名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:45:16 ID:nJEwFHpyO
俺の自室でジャンプとかやろうもんなら床が抜けそうだ
35名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:46:32 ID:Pd4u0Heo0
ピザデブ自慢されてもな
36名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:57:34 ID:AJAMB/SA0
これマルチだよね?
Moveだとどういう操作になるんだろう?
37名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:59:48 ID:l7nmlyPD0
>>36
           r、     r、
           ヽヾ 三 |:l1
            \>ヽ/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1
  \>ヽ/ |` }          \>ヽ/ |` }
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ
    /´  /             /´  /
    \. ィ              \. ィ
38名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:08:54 ID:pM/sBqv+P
>>36
PVでキネクト専用ソフトっていわれてるが
39名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:17:54 ID:Z+3Zta3QP
Moveにこんなまともそうなタイトル出ませんよ
40名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:18:09 ID:0cPVpzQ1i
自信をもって心の底から言わせてもらうが、本当につまらなそうだな
ベアラー、レギン、と同種のものを感じるわ
お前らこれコピペしてもいいぜ

絶対に一万売れない
41名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:20:00 ID:8KcaQpji0
MOVEには唯一神のSCE様から大量にソフトが出るじゃないか
サードのソフトなんかいらんかったんや
42名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:21:27 ID:0hBnfpky0
女の子同梱してくれたら買う
43名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:22:44 ID:Z+3Zta3QP
>>40
ID末尾iって何なの?
44名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:29:05 ID:J1kyyJ6i0
>>40
どうせ海外で売れるんだ、あんま煽ってやんなよ
45名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:29:23 ID:ZpTG1FT7O
iPhone
46名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:35:44 ID:vwJHhLdnO
これに対抗するソフトが街すべりなんだけど、いつも通りPS3の方が売れそうだね。
47名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:37:23 ID:l7nmlyPD0
売れる売れないを議論するスレじゃなくね?
48名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:38:35 ID:EwAqyFmu0
街すべりwwwwwwwwwwwww

あぁwまた国内限定ルールかw
49名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:39:16 ID:XUtMhfs00
でも2日前にWiiでソニック本編出るんだよね
50名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:40:10 ID:X8kxH8qt0
売れる売れないいったら日本で箱○の居場所ないしな
51名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:42:35 ID:Jv9cSMta0
ジャップの狭い家じゃ無理じゃね?
52名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:43:26 ID:TTJdu6690
売れる売れないで街すべりも含めたチンコンタイトルに
どの国でも居場所が存在するとは思えん
53名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:46:26 ID:X3CYKRwq0
キネクト買う→平米が足りない→広い家に引っ越す→金がない→転職

キネクトを買えば転職する
54名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:46:53 ID:DjtyMu1R0
>>49
マリオサンシャインとマリオパーティーくらい別ゲー
55名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:51:30 ID:2d5zht2U0
>>1
なにこれつまんなそう
そもそもプレイ姿が滑稽
はずかしくてやってらんねえなこれ
56名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:53:57 ID:X8kxH8qt0
>>52
箱の今年トップ3位並みの売上げは記録するのに?
どんだけ箱ディスれば気が済むの?
57名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:55:13 ID:pQ+yLY1a0
売れないのにゲームが出る出る
楽しいね
58名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:55:40 ID:Uvj+VGx90
moveでやろうとしたらいくつコントローラー必要なんだか
両手両足でまず4つ
59名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:56:50 ID:1i/ejqYD0
ソニックてだけでクソゲーって確定だな
しかしキムクトのプレイ姿は恥ずかしいなw
Moveはコントローラ持っているから臨場感もあるし、見苦しくない
60名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:57:46 ID:X8kxH8qt0
>>57
出ても買わないのに出るのを見てるだけで楽しいんだw
変わってるねw
61名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:58:22 ID:npTFjnHB0
>>60
とりあえずお前の買ったチンコンうp
62名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:58:24 ID:MYBiZHpC0
PS3の悪口はよせw
63名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:01:02 ID:2d5zht2U0
>>59
だよね
それが致命的
シャイな日本人がこんな恥ずかしいプレイ姿するわけがない
友達に見られると思ってみ?絶対恥ずかしいよね
64名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:01:59 ID:Fwes710F0
これはゲーセンに置け
65名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:03:46 ID:vt14ZeBO0
ファンボーイたちはPS3からソフトが逃げるのが楽しかったのかw
66名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:03:58 ID:zYNAg4410
なんでチンコンの話になるんだ・・・
どうせ出ないのにw
67名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:05:01 ID:VPJRgOXF0
そうか、体感コントローラのロンチで高速レース……
確かにこれと街すべりはライバル関係と言えるな。

そしてたぶん日本だけで見れば街すべりの方が売れるだろうな。
でもトータルの売上げではソニックが上だろうからセガ頑張れ。
68名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:08:56 ID:GCamvapE0
そもそもキムクトでしか出来ないことってないだろ
どうせこれもPS3でそのうち出るだろ
69名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:09:54 ID:vt14ZeBO0
>>68
SCEがバランスボードを出せばできそうだなw
70名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:10:17 ID:aiLvwbZV0
結局ソニーお得意のパクリハード待ちかよww
71名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:10:24 ID:Ixy4sMWfP
マジかよゴキブリキネクトソフトも欲しがってるw
サードにチンコンガン無視されてかわいそーw
72名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:10:44 ID:Q5fqnIY1P
服がダサすぎるだろ
73名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:12:08 ID:aiLvwbZV0
チンコンが無かったリスト入りと聞いて

享年 1日・・・
74名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:12:33 ID:CHEsizEEO
これだけのために俺はキネクトを買うよ
75名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:13:32 ID:VPJRgOXF0
>>68
キムクトってなんだ? 韓国製のパクリ商品かなにかか?
まぁそれはともかく、PS3でそのうち出るなら、その時は
同じゲームを楽しむ仲間として一緒に盛り上げればいいと思うよ。
76名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:13:51 ID:ALNoyocd0
秘密のリングは最初イライラゲーだけど、極めると最高に気持よかった。
あんなんだといいが。
77名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:14:29 ID:2SYH+HZY0
くんずほぐれつ遊ぼうぜ
野郎同士で
78名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:14:33 ID:GCamvapE0
>>69
そんなもん必要ないだろw
Moveにもカメラがあること知らないの?
79名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:15:42 ID:aiLvwbZV0
MOVEには触れてやるなよ。
GKが必死に忘れようとしてるのにwww
80名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:16:08 ID:vt14ZeBO0
>>78
じゃあなんでチンコンが必要なのw?
81名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:16:14 ID:trU5eyRt0
>>78
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
82名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:20:27 ID:7M7fIGoz0
>>1
これソニックカラーズと発売日近すぎ
83名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:21:36 ID:2SYH+HZY0
PS EYEはMOVE無いと奥行きは感知できないぞ?
カンフーライブって奴横向きの苦しい体制でやらんといかんからなw
84名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 00:24:13 ID:+Ln81K+v0
>>78
足にもチンコか…胸熱
85名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:23:29 ID:TY88NBPQ0
キネクトのゲームってネットの公式わかりにくいから補足しておくと
このソニックフリーライダーズのマルチ対戦人数は最大8人な。
ソースは箱通。
86名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:28:28 ID:fIpOMXX40
凄いな
87名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:30:16 ID:DvJ49Foy0
>>78
マルチのフィットネス系のがチンコン版は
チンコを腰にさしててずいぶん笑ったんだが
なんでカメラでやらないの?
88名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:36:29 ID:nj6fgU4jO
キネクトって日本じゃアイパッドみたいに物静かだろうけど、ぶっちゃけ凄くねこれ。コントローラーいらずとかじゃなくて、センサー感知精度とか音声認識、カメラ機能、パソコンでも使えて企業関係にも注目されてるでしょ。でかいスクリーンんでの会議とかかなり使えそう
89名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:38:25 ID:fBU2rkgN0
>>88
イマサラダナー
90名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:39:35 ID:nj6fgU4jO
いやXboxもってなくて最近詳しく調べた。今更すぎたか
91名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:43:33 ID:TY88NBPQ0
キネクト抜きでもおもしろいゲームは結構あると思うんで
興味があったら調べてみてちょうだいな
92名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 02:47:32 ID:fBU2rkgN0
未来を感じられるデバイスであることは確かだねえ。
ゲームでの利用はもう開発側のセンスとアイデア次第だけども・・・。
93名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 03:09:33 ID:Gxq2V2FV0
キネクトの異例な部分がサードのタイトル数なんだよな

操作法が特殊すぎるのにサードがバンバン参戦してる
MSならではの金と技術の結果かね?
94名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 03:49:10 ID:SEt+mtAT0
ソニックのスレだと思ったら
素早いのは共通点だけど黒くてカサカサしてるヤツのスレだったでござる

しかしこれはなんというか…
動画見てるだけでラッキースケベ的な何かを期待してしまうんだが
95名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 04:04:53 ID:R6KMLKm90
ダンエボに次いでKinectの凄さをPRするのに適したゲームですな。
96名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 04:27:32 ID:i0TrzRZq0
>93
MSだから開発サポートは充実してそう
97名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 04:29:12 ID:i0TrzRZq0
>1
手繋ぐと1画面になるとか地味に凄いな
そんな事まで判別出来るのか
98名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 04:49:40 ID:20r6rzVW0
デブがやったら1人でも常にタッグレース状態
99名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 05:41:13 ID:2Z+pMOwh0
ピザは認識できません→ゲーム追放→脱ニート続出→日本みなぎる
         
100名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 05:47:03 ID:qFPTxvv10
購買リストに追加
101名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:02:37 ID:8DgMt5Hg0
これはパッドで十分。っつかパッドだと変わり映えしなくて
買ってもらえなそうだからキネクト対応にした感じがするわ。
102名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:15:26 ID:vMJUGE230
ゲーセンの体感ゲーに近い感じがするな
やっぱこういうのはアーケードマシンの経験豊富なセガやコナミが強いな
103名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:17:38 ID:m1R5kQgA0
うわ、これめっちゃ面白そう。買うわ。
買って相棒とネット対戦参加するわw

まぁ、彼女の運動音痴が影響するかが勝敗の分かれ目だが
104名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:18:53 ID:u0XUdL150
アケが強いメーカーは
こういう体感ゲーのノウハウ持ってるしな
105名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:20:28 ID:R6KMLKm90
なんでチンコンには糞ゲーしか出ないのに、キネクトには良ゲーが集まるんだ?
106名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:23:08 ID:AIlgpJCyO
タッグレースで遊ぶっていう実績があったら、ぼっち涙目。かーちゃんと手を合わして遊ぶとかきついだろうな。
107名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:32:36 ID:+zsHNERJ0
>>105
キネクトの開発キットは去年のE3でナタルとして発表された以前から配布されている
一方のチンコンはキット配布が遅かった
108名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:35:20 ID:90wDrpOdO
また買う買う詐欺か
メーカーはいい加減こいつらに見切りをつけたほうがいい
109名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:40:45 ID:u0XUdL150
またコクナイコクナイですか…
110名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:41:59 ID:+zsHNERJ0
Made in Chinaだけどね!
111名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 06:42:46 ID:Ixy4sMWfP
    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━    ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━     ヾ
   (..   ━━┛     ..┃       )
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/                  .\|
  i⌒|     \         /    .|⌒i 
  |-..|     ι   /   ヽ  υ    |ー'|
  i__)     .υ   |。.____.。」  ι   . |、_ノ     チ ン コ ン に も ソ フ ト だ し て !
    |                      |
   ..|        ..)∠二ゝ (        |
    |    o.    丿ヽ_ノ ..ヽ o.    |
    ヽ                    ノ
     ヾ      ___ __    ノ
      ヾ  _ __  __ _ノ
112名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 07:13:03 ID:m1R5kQgA0
>>108
買う奴は買う
買わない奴は買わない

お前は中学校からやり直したほうが良い。
113名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 07:18:36 ID:Sve2uuWN0
タイトルろくすっぽないから仕方なく卓球持ち上げてるゴキブリのかわいそうなこと
114名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 07:19:32 ID:MWsuUV7XO
日本でどうなるか気になる

キモオタ層でなくガンシュー層でなくリア充ゲーに見えるんで
115名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 07:49:54 ID:kDJhGorjO
最近セガは復活してきたなぁ
116名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 07:53:40 ID:8DgMt5Hg0
そうか?ガキしか惹かれないだろ、これ。
これならクロスボード7の方をまだ買うわ。

あ、あれか、手繋ぎたいからって女子呼んでやろうって腹か。
117名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 08:27:36 ID:YJbp7Lp00
アーケードっぽいからSEGA得意だろうな
118名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 08:36:15 ID:TTUtpHb+0
とりあえずkinectは体験できる場を沢山用意しないとな
MSKKにやる気があればいいが
あっちのMSはやる気だがMSKKは微妙だ
119名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 08:40:47 ID:8DgMt5Hg0
セガのアーケードでキネクトに合うと言えば
セガ スキースーパーGだな。今やっても面白い。
120名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 08:46:04 ID:BIddLEMS0
>>1
ゲーム自体は面白そうやけど
なんでモデルがアンガールズと裸足女子やしw
121名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 09:16:46 ID:ESeM6w2s0
>>49
セガ信者なら両方買うから問題ない
どうせどちらも国内じゃあろくに売れない、それが現状のソニックの立場さ

スケボー系ソニックは毎度地味に面白いのだが
今度のは操作系まで変わったから、どうなるのやら
122名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 09:46:06 ID:nCbiIBXt0
うん、楽しそうだ

しかしやっぱりアーケード向きだなぁって思う
1時間とか続けられるものじゃないし、短時間でパッと遊びたいタイプのゲームだし
まあでも、お金とスペースに余裕があれば持っておきたいな
123名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 10:19:46 ID:D3on9NkF0
ちょ、これ凄いな
キネクト2年くらい様子見するつもりだったけど、どうすんべ
124名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:16:15 ID:b5TrLgi40
>>123
買えばいいじゃない
125名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:18:57 ID:kbYMDklSP
二年後には飽きられて沈んでるかもしれないから、
スタートダッシュで1〜2年存分に楽しむと言うのはかなりありだと思う

あ、ちなみに箱はそういうつもりで買ったけど、思いのほか長く遊べたなぁ
126名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:23:53 ID:ehiGxkt8P
脳トレの反応は凄かったぞ
127名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:28:28 ID:IJfIO+WZ0
>>99
伊集院が問題なくプレイできるんだぜ?
つか関取とかにもテスターやらせてるみたいだからギネス級のデブでも連れて来ないと無理だと思う。
128名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:51:11 ID:8LIa/TzFP
ピザは認識の前に跳ねて床が抜ける事を心配しろ
129名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:53:49 ID:kbYMDklSP
ピザ「おい、ジャンプしたのに判定されてねーぞ!!!」

※背伸びしただけでは判定されません
130名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:23:45 ID:Ykn9+KDw0
君たちこれキネクト専用だからではなくマジで面白そうだと思ってるの?
こういうゲームを求めてた訳じゃないんだがな
131名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:29:12 ID:QGtZ9WdV0
>>1
見れば見るほど日本の家じゃ厳しいな
海外だってかなり広い部屋持って無かったら無理だろ
二人とも認識される距離があって周辺に家具が無い部屋
ジャンプしても上に障害物が無い

これで怪我したらアメリカじゃ訴訟されるんじゃないの
でかい大人が二人飛んだり跳ねたり蹴ったりしてたら絶対に何かに当たるぞ
132名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:34:51 ID:Lp0/OLS60
いくら訴訟大国でも野球で遊んでて怪我しても
MLBを訴えたり、サッカーしててけがしてFIFAを訴えたりしないからw
133名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:36:35 ID:QGtZ9WdV0
>>118
体験場の広いスペースでやって楽しかったからって家でやろうとすると家具とかが邪魔でできませんでしたって
奴が続出する予感

134名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:41:16 ID:QGtZ9WdV0
>>132
団体を訴えなくても例えばバットの不具合で怪我すればメーカー訴えるし施設の安全管理を怠っていれば
施設を訴えるだろ
キネクトは二人プレイで横の奴に足や腕が当たる可能性が非常に高いんだからアメリカの弁護士が飛びつかないはずが無い

この前だってなんかの温度が高くて口の中火傷したって訴えて2000万だからな
熱々が美味しいし火傷する前に熱くて食べれないなんてアホでもわかるのに
そんなのですら金取れるんだぞ
135名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:44:15 ID:8ahtHK/e0
>>130
こういうゲーム「も」できる
重鉄騎みたいなのもあるし、ユーザー層の拡大は狙える

既存ゲーでも音声認識やジェスチャーコントロールは使い方次第でゲームの面白さ拡張するだろ
136名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:45:41 ID:8ahtHK/e0
散々、ウサギ小屋の日本では普及しないだろうとゴキに叩かれてたWiiが気が付くと日本で据置トップシェアハードだからなw
137名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:46:43 ID:QGtZ9WdV0
>>135
現実的に言えば現在普及してるハード数の数分の一の市場だから
おまけ程度で対応させても専用ソフトに何十億もかけて開発ってのは無いだろうね
ただでさえHD市場は儲からないのに
138名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:50:55 ID:QGtZ9WdV0
>>136
wiiの場合言われるほどスペースいらんからな
カメラに全身を認識させるって事でテレビからの距離とスペースとカメラの前に障害物を取り除くなど
制約がきつくなってる
139名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:51:49 ID:8ahtHK/e0
>>137
高騰する開発費をアイデアでフォローするための一つがキネクトだろ
XBLA、インディーズゲームもそうだが、MSはクリエイターに様々な場所や道具を提供してるだけ
それをどう生かすかは開発者が考えて予算配分して作ればいい
140名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:52:54 ID:b/m86CNI0
>>130
可愛い女の子とこんな風に遊ぶのは楽しいだろ。
まあもちろん外で遊ぶのも楽しいが。
141名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:53:20 ID:8ahtHK/e0
>>138
Wiiと変わらんよ
Wiiでパーティ系を4人プレイした事あるのか?
12畳程度のリビングでもとくに支障なく遊べるぞ

Wiiスポの2人対戦もキネクトの体感ゲー2人プレイも使うスペースは大差ない
142名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:01:04 ID:QGtZ9WdV0
>>141
wiiの場合は人間がどの位置にいても多少障害物があってもプレイできるからな
ボタン操作もできるし振るって言ってもCMの通り軽く振るだけでいけるから

キネクトの場合全身を使うゲームなら前に机や椅子があればのけないと駄目だし複数プレイの場合でも
カメラの認識範囲外に出たら駄目だろ
だからソニックの4人プレイも同時じゃなくて交代制になってるし

wiiリモコンですら子供がやるとリモコンが横の奴に当たったりするのに
こんなに密着して激しく動いてたらかなり危険だと思うけどな
143名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:05:36 ID:8ahtHK/e0
>>142
少なくともリモコンがすっぽ抜ける事は無いし、電池交換や充電の手間もない
スペースはWiiのセンサーバーにも言える事
重箱の隅突くようなあら探ししようが、Wiiと同程度のスペースでキネクトが遊べるのも事実

Wiiの普及のおかげでリビングで体感ゲーというスタイルは構築されてるんだし
今更ネガってもどうにもならないくらい日本の住環境は変わってきてるって事だろう
144名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:07:51 ID:QGtZ9WdV0
ゲームするたんびに机や椅子をどかして動きまわっても安全なスペースを作るゲームって
はっきり言ってたまにするのなら良いけど続けてする気は起こらんぞ
DDRだってマットのスペースを確保してマット用意するってのがめんどくさくなってやらなくなったし

キネクト専用の何も家具を置いてない6畳ほどの部屋を持てる人なら良いかもしれんけど
アメリカでも厳しいだろうな
アメリカのwiiプレイしてる奴の動画が発売後に大量にアップされてたけど
あれ見ると個人部屋は結構狭いしリビングにも机とソファーが置いてあってそれを囲んでwiiしてた家族が多かったからねぇ

キネクトするたんびにその机とソファをどけるなんてめんどくさいわ
145名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:14:18 ID:QGtZ9WdV0
>>143
センサーバーは画面にリモコンを向けた時の照準を認識する奴だから
別に棒振りの認識は関係無いぞ

後wiiの複数人数のプレイスタイルってあの妊娠AAみたいに座って棒振るだけだから
wiiがプレイできる環境だからってキネクトがプレイ可能だって事にはならんから

wiiのゲームに飛んだり跳ねたり手足を伸ばしたりするゲームなんかほとんど無いからな
wiiスポだって座って棒振るだけだし

それともキネクトって前に机や椅子などの障害物があって体が隠れてもこのソニックのゲームってプレイできるの?
146名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:15:31 ID:8ahtHK/e0
>>144
おまえは寝るために布団を敷くのも面倒なのか?
風呂に入るために服を脱ぐのも面倒なのか?
どこかに移動するために車を運転するのも面倒なのか?

目的があり、それが魅力的なら普通は面倒と感じないし
仮に感じたとしても苦痛じゃないわけだが
147名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:20:13 ID:2kJhFJ1F0
>>ID:8ahtHK/e0
お前我慢強いなw
ネガキャン目的の詭弁野郎なんてほっとけばいいのに
148名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:21:42 ID:8ahtHK/e0
>>145
メニュー画面やアイコンを選択するシーンではセンサーバー使う
また、Wiiだろうが振り回す事前提のゲームで家具を移動しないとか安全を考えたらあり得ない
結局痛い思いをするのは自分だろうし

また、座って棒振りって楽しいのか?
体感ゲームってのは体を動かす所にその醍醐味があると思うが
座ってプレイしたいなら既存ゲーのキネクト対応版でもやってればいいと思う
キネクトは画像認識だけでなく音声認識もあるわけで、全てのゲームがこのソニックのように全身使わなきゃならないわけじゃない
それはWiiも同様のはず

つまり、全身使う体感ゲームやるのだから邪魔なものは移動するのが当たり前で
それが面倒とか言い訳言ってる暇あるならさっさと移動してゲーム楽しめばいいのさ
楽しめないゲームなら仕方ないが、夢中になれるくらい楽しいなら家具の移動はとくに苦じゃないだろう
複数人いるなら手分けしてやりゃいいし、子供が遊ぶなら親がスペース確保するのは常識レベル
149名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:23:02 ID:m1R5kQgA0
>>144
俺の部屋は出てった兄貴と兼用だったから兄貴のベッドはあるものの、自分のベッドを折り畳み式にするだけで6畳くらいのスペースが出来る。
以外と家具の配置変えるだけで出来るぞ、キネクト。
発売日までに大掃除して年末遊んで過ごす予定。
150名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:25:35 ID:QGtZ9WdV0
>>146
めんどうかどうかと聞かれるとめんどうだね
当たり前じゃん
布団敷くのも風呂に入るのも移動するのもめんどうに感じ無い人間なんかいるの?

ベッドはすぐに寝れるようになってるし寝室なら布団敷きぱなしの万年床だってあるだろ
風呂だって数日に一回って奴はオタには多そうだし風呂すらしないでシャワーで済ます奴も多いだろ
遊びに行くのは良いけど移動が楽しいなんて思わんだろ
お前は連休に遊びに行って渋滞に巻き込まれてる奴等みて苦痛に見えないの?
ハワイに行くのだってあの煩い飛行機に七時間以上乗ってめちゃくちゃ不快だったけどな

ゲオタだってゲームの入れ替えさえめんどく感じる奴多いだろ
キネクトだって机に載ってる奴を片付けて机を邪魔にならないように移動して椅子やソファーを移動させるのが
続けばめんどうだろ

151名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:27:09 ID:hBoSU3nZ0
いやいやあWiiの方が圧倒的に場所を取らないのは周知の事実だろ。
そこは認めようぜ。
それとも何か?Kinectまだ持ってないからどのくらいスペースが必要なのか体感できてないのか?
152名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:33:16 ID:8ahtHK/e0
>>150
人間はその「面倒」を苦と感じるかどうか、目的に依るんじゃないのか?って話だが
おまえの場合生きてる事そのものが苦痛のようだが

ちなみにこの家具移動やらというネガはWii発売前からあったな
キネクトもWii同様にインターフェイスの拡張系だから全てのシーンで家具移動が必要なわけじゃない
そのゲームを遊びたい、夢中になれるゲームなら面倒だろうが家具を移動して遊ぶ
それだけだよ
153名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:36:09 ID:8ahtHK/e0
>>151
いや同じだろ
体感ゲーで全身使って遊ぶ、多人数で遊ぶならそれなりのスペースが必要
もちろんソファーに腰掛けてテーブルを前に置いて遊べるゲームも当然ある
従来ゲーがそれだし、音声認識もあるんだからなんでもかんでも全身で遊ばなければならないわけじゃない
それはWiiも同様
WiiFitも場所が必要とか叩かれてたが売れたし

ただ、こういう全身を使った遊び「も」できるのがキネクトの魅力であり
メーカーもそれを意識してローンチに体感ゲーをリリースしてるんだろ
いずれキネクトの使い方が様々考案されていくと体感ゲームだけでなく既存ゲーの拡張にも使われていくさ
154名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:36:57 ID:QGtZ9WdV0
>>148
だから姉の甥とかと遊ぶ為にwii持ってるから知ってるって
ある程度距離があれば照準だってテレビの横からでも可能だから
このソニックやその他キネクトやってる動画は多分カメラの認識範囲の関係で結構密着してやってるけど
wiiの場合照準使わないゲームならどの位置にいてもプレイ可能だからな

後座って棒振り楽しいって言われてもボタン押してゲームして楽しいの?って言われてるのと同じだからな
そりゃ動いて楽しいって思うのなら障害物が無くて安全な部屋なら暴れてやれば良いし狭い部屋なら棒振るだけで楽しめば良いだろ

人間ってお気軽にできない事って最初だけは手間かけるけど段々しなくなる生き物だからな
そこまでしてって思われないゲーム出し続けば良いんじゃねぇの

155名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:37:56 ID:QGtZ9WdV0
>>149
そこまでしてキネクトしたい奴が多いのなら問題無いよね
156名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:39:57 ID:8ahtHK/e0
>>154
Wiiの「照準」はゲームだけでなく基本インターフェイスだから使わないわけにはいかないが
箱○はキネクトを使おうが箱コンを使おうが自由だろ
これもどの位置にいてもプレイ可能

ポイントはそこじゃない。
Wiiもキネクトも同様に体感ゲーで全身使うなら家具移動は必要に応じてやればいいし
そういうゲームを好んで買う人がなぜにそういう心配をするんだ?

それってな、駐車場も持ってないのに車を買うくらいナンセンスな話だぜ?
157名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:46:15 ID:QGtZ9WdV0
>>152
その過程を苦痛に思わない人間もいれば苦痛に感じる人間もいるだろ
お手軽にできないといずれ売り上げが鈍ってソフトが出なくなるんじゃねぇのって事なんだけど
わからないのかな?

後wiiの場合は認識の精度がそんなに良く無いから発売後はゲーセン並みの体感ゲームができないってのが判明し思ったよりスペースがいらなかったってだけでキネクトはどう考えてもスペースは必要だろ

まあプロモーション動画が詐欺ならいらないのかもしれんけど体験プレイ動画見ても精度が高そうだから
激しく動く必要もあるだろうからwiiと同じって考えるのは違うと思うぞ
158名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:52:27 ID:Lp0/OLS60
Wiiじゃ子供だましのゲームしか出せないんだし比較しても無駄だろ
終わったハードはゆっくり眠らせてやろうよw
159名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 13:56:26 ID:QGtZ9WdV0
>>156
体を認識させるキネクトとリモコンの動きしか認識しないwiiをなんで同じに考えるのか
理解不能なんだけど

wiiの場合はスペースがあるのなら好きなように動けば良いだけだし狭いのなら座って棒振るだけでプレイ可能
キネクトらしいゲームするのならどんなゲームでもスペースは必要
wiiとは違う

後駐車場の例えはキネクトプレイできない環境の家は買うなって事か?
そんな人選ぶようなもんが美味しい市場を築けるとは思えんな
160名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:01:22 ID:8ahtHK/e0
>>157
おやおや?
今度は「売り上げ」に話をすり替えるか

面白いかどうか、楽しそうかどうかじゃなかったのか
都合が悪くなると売り上げに逃げるとかw
161名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:02:11 ID:QGtZ9WdV0
>>158
そうだよね
まあファミリーは任天堂のゲームしかやらないし興味無いから必要なハードだけど(実際甥に他の凄いゲームやらそうとしても全く興味を持たない)wiiの体感ゲーとキネクトの体感ゲーは家庭用とアーケード用ぐらい違いがあるからな
アーケード用の体感ゲームをする為には一般家庭には厳しいけど

後子供だましのゲームって言ってるけど子供はキャラとか関係無しい面白いかどうかで判断するもんだから
子供を騙せるゲームの方がオタを騙すゲームよりは作るのは難しいからな

初音ミクやけいおんキャラやエッチな萌えキャラさえ出しとけば数十万売れるほど子供向けゲームは簡単じゃ無い

162名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:04:58 ID:8ahtHK/e0
>>159
いやキネクトは箱の外部拡張インターフェイスだから
箱コンにはモーションセンサーはない
メディアリモコンはあるが基本的に従来ゲーハードだからな
従来ゲーで遊ぶ限りは寝転がってでもポテチ食べながらでもできる

その一点を無かった事にして話を進めるのはやめてほしいが無理かな

それと駐車場持ってない人が車を買おうと思うなら駐車場を探さないとだめだろ
その前に車庫証明がとれないがそれについては話が違うので割愛
つまり、駐車スペースがあって車が欲しい人が車を買うのと同様に
全身を使って遊ぶだけのスペースがありそのゲームに魅力を感じてる人が買えばいいんだよ
Wiiの場合それが標準になってるからシェアを意識する必要もあるが
キネクトはあくまでもオプションだ
163名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:05:59 ID:QGtZ9WdV0
>>160
お前何言ってるの?
売り上げが無いとソフト出なくなるでしょって最初から言ってるだろ
売り上げる為にはどんな環境でもプレイ可能でお手軽にできるってのが必須であって
キネクトは仮にゲームが面白くてもプレイ環境の条件が厳しければ
結局サードのソフトが出なくなり尻つぼみになるんじゃねぇの?って言ってるんだけど

いくら360ファンでももう少しマーケティングの事を頭に入れて考えてみな
164名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:08:24 ID:kbYMDklSP
3万という金払ってわざわざ店にPS3買いに行くのは面倒じゃなくて、
キネクトのために、部屋のレイアウト変えるのは面倒なのか?


話にもならん
165名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:09:41 ID:8ahtHK/e0
>>163
はぁ?
箱ユーザーならわかってると思うが日本市場で箱が売れるとかIFの話以前にあり得ないんだけど
あくまでこれは海外マーケット考えた商品だろ?
頭大丈夫か?

そして日本の箱ユーザーは箱のソフトやハードが売れようが売れまいがゲームについて重視するのは

「  面  白  さ  」

この一点だよ
売り上げ、コクナイコクナイと騒いでるのは某陣営だけ、とくにゲハでは
166名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:15:34 ID:QGtZ9WdV0
>>162
あのね
そんな事は知ってるんだよ
でもMSはキネクトで任天堂が得てる一般家庭層を手に入れたいんでしょ?
従来ゲーのおまけでキネクト使えますって言った所で体感ゲーしたくて買った一般層が
FPSとかに興味持たないしゲオタなんかすでにハード持ってるしキネクト使った従来ゲーなんか
あんまりやりたく無いだろ

はっきり言って大半のゲオタはキネクトよりFPSやTPS用をPC並みにプレイできるコントローラーの方が欲しいんじゃねぇの

後駐車場の話だけど付属品ってのは付属品以上にソフトがヒットする事は無いよな
ハードってのは数千万の市場でやっとソフト会社が商売できるぐらいに厳しいんだぞ
お前はビジネスって部分を除いてユーザー視点で物を考えるからそんな事を言えるんであって
キネクトが数百万程度の市場規模ならそんな所にソフト出すより普通に360でゲオタ相手に商売した方が儲かるし
数千万の市場が期待できる3DSにリソースを割いた方が稼げるとソフト会社は判断する

大体wiiで大したヒットを出せて無いサードの連中がキネクトで覚醒するとは思えんけどな
167名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:18:43 ID:QGtZ9WdV0
>>164
キネクトもムーブも否定してる俺からしたらキネクト批判=PSWのゴキちゃんって認識の方が話にもならんし
金払って買うのと金払って買いに行きレイアウト変えてプレイする時に邪魔なものをどかす行為を同じだと思うお前の頭は相当狂ってると思うわ
168名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:21:45 ID:QGtZ9WdV0
>>165
だから世界的に見てもキネクトのスペースを簡単に準備できる家庭は限られてるんじゃねぇのって話なんだけど?
ようつべでwiiのプレイしてる海外の動画でも見てこい
リビングでも結構ごちゃごちゃしてるから

169名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:24:24 ID:8ahtHK/e0
ようつべでしか世界を知らない人がいると聞いて
170名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:28:05 ID:QGtZ9WdV0
>>169
判断材料にはなるだろ
じゃあお前が欧米ではスペースに問題無いと思ってるとしたら
何を判断材料として思ってるんだ?

テレビや映画で見てる庭付きプール付きの家を見てか?
171名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:28:50 ID:TY88NBPQ0
よくわかんねーけどキネクトスレでやれば。
ここソニックのゲームのスレなんだけど
172名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:33:53 ID:hBoSU3nZ0
Wiiのマリオカート(ハンドルでのプレイ)はプレイヤーとセンサーバーの間に大きな障害物があっても成り立つし、
各人が思い思いの位置で座った状態でもプレイできる。
体が画面に対して斜めの位置でも問題ないし、テレビから遠い距離のプレイヤーも近いプレイヤーも全く同じ認識をしてくれる。

Kinectはこうはいかないぞ。(Kinectジョイライドの場合)
ソファーに座ってプレイするにしたって前にテーブルがあり、物が置いてあった場合、十中八九まともに操作出来ない。
また、最大プレイ人数も二人まで(製品版でどうなるかは知らない)で、両者ともKinectに対して水平でほぼ同じ距離に並んでプレイしなければならない。

この違いは二本の住宅事情にとってかなり大きい要因になるっていうのがわからないのか?
言っとくが俺はKinectのベータテスターだし、製品版も予約してる。決してアンチなんかじゃないからな。
もっと冷静になって考えてみるべきだと思う。
173名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:35:25 ID:xJtm2LdW0
面白そう面白くなさそうで語るなら良いと思うけど
スペースが〜何ぞ言い出したらスレ違いだろjk

ゲハに来て「アフリカの先住民たちの住まいには電気が無いからゲームができない」
なんて議論するか?
174名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:36:37 ID:kbYMDklSP
>>167
いやお前の方が頭おかしいだろwwwww

>金払って買うのと金払って買いに行きレイアウト変えて
>プレイする時に邪魔なものをどかす行為を同じだと思うお前の頭は相当狂ってると思うわ

じゃあ、お前はHDテレビ欲しいけど、置く場所考えなきゃならないから
買わねーとか言ってるのかwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:37:48 ID:QGtZ9WdV0
>>172
こうやって説明してもwiiと同じだって言い張るんだから無駄だと思うぞ
アメリカのリビングだってでかいソファーや机が置いてるのが普通だし
テレビの前にプロモーション並みのスペースが最初からある家って稀だろうね
ゲームする為にレイアウト変更とか言ってる奴もいるけどそんな奴は稀
176名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:38:43 ID:kbYMDklSP
>>167
レイアウト変えたくないから、未だにSDテレビでゲームやってるようなヤツに
最新ゲーム語って欲しくないわw
177名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:40:07 ID:xJtm2LdW0
だからスレ違いだって
178名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:40:36 ID:QGtZ9WdV0
>>174
お前一体何言ってるの?
金払ってPS3を買うって行為と
金払ってキネクト買いに行き部屋のレイアウトを変更して(この時点でゲームするスペースを確保できる家もあるかもしれんけど稀だろうな)ゲームするたんびに障害物をのぞいてゲーム終わったら元に戻す作業が同じなのか?


179名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:43:22 ID:8ahtHK/e0
>>172
例外を言い出すとキリが無いのはWiiも同様のはず
両者一長一短はある

ここで今問題になってるのは遮蔽物云々含めたスペースの確保に難があるんじゃないか?って事だろ

俺が言いたいのは全身を使う体感ゲームに興味を持って遊びたいと思うなら自力でスペース確保するだろうって事
ゲームとして面白いかどうかが重要で、家具の移動程度の手間であればホイホイ動かせば済む事だし、
それをデフォルトにしようというのもおかしな話

そもそも座って落ち着いてプレイしたいならパッドで遊ぶ従来ゲーやればいいんだよ
180名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:44:19 ID:QGtZ9WdV0
>>176
お前馬鹿だろww
なんで薄型テレビに変更するのにレイアウト変える必要があるんだよ
今使ってるテレビの台に載せたら終わりだろうが

ムーブのお店便り事件の時も思ったけど特定のファンってのは本当に自分が興味無くても
めちゃくちゃな擁護してくる奴多いよな
オタゲー好きな奴が本当にムーブやキネクトなんかにそこまでの期待してるとは思えんのだけど
181名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:44:37 ID:CHEsizEEO
一匹ゴッキーがカサカサしてると聞いてやってきました
182名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:45:53 ID:TY88NBPQ0
しかし公式サイト昨日リニューアルオープンしたが・・・
本当に情報少ないなw
コースの数とかどんなもんなんだろ
183名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:46:51 ID:kbYMDklSP
>>178
麻雀やるなら、麻雀セット持ってきてセットするし、
ボードゲームならそれなりの準備をする
外で遊ぶスポーツなら、そもそも出かける手間すら必要

レイアウト変更たって、引っ越すわけじゃあるまいし、机どかす程度だろwww

それを真顔で「レイアウト変更はめんどくさい(キリッ」
馬鹿にされて当然だろwwwwwwwwww
184名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:47:47 ID:8ahtHK/e0
>>175
俺がWiiと同じと言ってるのは確保すべきスペースの事

Wiiでも従来ゲースタイルやる時は場所取らない?
それは当たり前
むしろそういうゲームは箱○の方が圧倒的に多い

棒振ってるだけでも遊べる?
それって楽しいのか?

キネクトで全身使ったゲームをやる場合も、Wiiで全身を使ったゲームを全身使って遊ぶ場合も
必要なスペースはさほど変わらない
Wiiだってポインタ使うゲームでは目の前に人が横切れば感知しなくなる
強い光源で誤作動だってある
だがそういう例外についてはどうでもいいんだよ
185名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:48:51 ID:hBoSU3nZ0
>>179
いや、KinectジョイライドはMS謹製ソフトだぞ?
中身もマリオカートをパクッたようなモードがメインになってる。
つまりはそういうゲームをMSはKinect専用タイトルのジャンルのうちの一つとして据えるつもりってことなんだよ。
これを「例外」といって切り捨てるのはいかがなものか。


あといい加減Kinectスレ行こうや。

【Kinect】Xbox360 キネクト総合 Part:3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287294983/
186名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:49:26 ID:kbYMDklSP
>>180
ああ、ごめん
俺は小さいテレビからでかいテレビにしたからさw
そのときの感覚で書いちゃったよ

ショボTV→ミニ液晶テレビとか、
パパトママに買ってもらったでかいてれび→液晶のでかいてれびってのも
てのは考えてなかったわw
187名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:49:47 ID:QGtZ9WdV0
>>179
同様じゃ無いんだよ
なんでそこを認めないの?
wiiのゲームは座ってもできるけど全身使ってやりたいのならやれば良いじゃんってレベルであって
キネクトの場合はキネクトらしいゲームやろうとすると選択肢が広いスペース確保してからゲームって選択肢しか無いんだよ

後家具ほいほいとか簡単に言ってるけどちょっとプレイしたいって時にでかい机やでかいソファー移動して
終わったら元に戻す作業が本当にほいほいレベルなのか?

大体棒を振るってのはボタン操作が苦手な人でもプレイできますよって事なんだから
座ってとか立ってとかは関係無いだろ
188名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:51:28 ID:QGtZ9WdV0
>>183
いやいや
買うだけの行為と同じだって所に突っ込んでるんだけど・・・・
頭大丈夫か?
189名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:51:46 ID:8ahtHK/e0
よっぽどの馬鹿じゃない限り、遮蔽物があって認識しないとわかったなら
机でも椅子でも移動するさ

上の方でハワイ旅行での飛行機内が苦痛だったとか、行楽地に向かう車の渋滞が苦痛とか言ってるが
誰もが苦痛とわかっていながらやるのは、目的があるからだろうに
家族の笑顔、旅行先での出来事など、得るべきものがあるから長時間飛行機に乗ったり、渋滞路を走るんだろ
そして、それが苦痛であるにもかかわらず毎年海外旅行に行く人は多いし、行楽シーズンになれば渋滞情報が掲示される
それがどうしてかわからない奴には何を言っても無駄かもしれないが
190名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:52:38 ID:xJtm2LdW0
底辺と言われるゲハでも最低限のマナーあるのに
そのマナーすら守れないとは・・・
191名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:52:59 ID:8ahtHK/e0
>>185
画像解析をする機器を使ってるのに目の前に故意に障害物置くなんてのは
テスターかアンチくらいしかやらない

だから「例外」で間違ってないだろ
192名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:53:13 ID:QGtZ9WdV0
>>186
なんかこんな奴とまともに論議なんかできんな
もう少しマーケティングを理解してる奴はいないのか?
193名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:53:17 ID:kbYMDklSP
まあ、一部のキチガイが勘違い発言してるけど

テレビから適正距離で視聴してるなら、
机をどかせばスペース出来るって家庭がほとんどなのに、
「机をどかすのはめんどう(キリッ」とか、
自分の部屋の所定の位置から一歩も動かないような
ニートを基準にしてるってところがおかしいんだよw
194名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:54:06 ID:6VnSbEaz0
ファミコン時代にかーちゃんから
遊ぶ前に部屋綺麗にして2メートル離れてゲームしなさいとしつけられた俺に
死角は無いな
195名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:54:51 ID:8ahtHK/e0
>>187
キネクトはあくまでも周辺機器だぞ?
箱○のオプション

箱○は座っても寝てもプレイできるが、全身使ったものはできなかった
そこでキネクトが登場した

全身使って遊ぶのはキネクトもWiiも「そういう種類のゲーム」であるなら当然場所も必要になる
それを理解しているなら普通に家具は移動するだろう
だから言っただろ?
車を駐める場所も無いのに車買うヤツがいるか?って
196名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:55:31 ID:kbYMDklSP
>>192
マーケティングの理解とは、
体を使った画像認識のゲームをやろうと言うのに、
目の前の机どかすのが面倒だとか言うキチガイに対応することですか?
197名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:57:53 ID:8ahtHK/e0
>>185
このゲームの根幹にあたる部分を全力でネガられてるわけだからここでいい

「このゲーム面白いかどうかはともかく場所が無いと遊べないよな」


これだろ、今の話題
198名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:58:05 ID:QGtZ9WdV0
>>189
一年に数回の事とキネクトが想定してるプレイ頻度を一緒にすんなアホ

ゲームって同じ日に時間を空けてプレイする奴だっているだろ
特にリビングでやるとしたらそうなるよな
そのたんびに椅子や机をどかすって行為を何回も繰り返してたら
もうめんどいからやらなくなると思わないか?

人間ってのはそんなもんなんだよ
wiiだって今出てるソフトなんかモーションなんかおまけみたいなゲームばっかだからな
結局いちいち体動かしてゲームってのはめんどうなんだよ
199名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:59:10 ID:8ahtHK/e0
>>196
大理石で出来たテーブルとか、掘りごたつかもしれないぞ
移動不能な家具というのもあるにはある

もちろんそういうのは「例外」だが
200名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 14:59:50 ID:hBoSU3nZ0
>>191
普通テーブルの上には何かしらの物が普段から乗っかってると思うんだが。
それに、俺が言いたいのは

Wiiなら「ハンドルを持つだけで始められるゲーム」

Kinectだと「前方の障害物を全部取り払わなければ操作できないゲーム」
になってしまうってことなんだよ。

Wiiを買った層全てが「全身を使うゲーム」を求めてるわけじゃないってことは分かってるだろ?
201名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:00:27 ID:8ahtHK/e0
>>198
一生、このゲームで遊ぶつもりか?
家具の移動が面倒になったりする以前にゲームに飽きるだろ、普通

それに箱のゲームはキネクト対応だけじゃないぞ
大丈夫か?
202名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:00:39 ID:QGtZ9WdV0
>>193
普通の一般家庭のリビング見れば机を動かすってのも結構な手間なんだよ
キネクトは子供がいる家族を想定してるんだから机の大きさも椅子の数もそれなりのもんだからな

お前は独身のゲオタの部屋を想定してるんじゃねぇの?
203名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:00:43 ID:hSk9RHSd0
俺は6畳間の奥にキネクト、真ん中にコタツ
手間に万年床という環境で
何も移動させずに万年床の上で遊んでるけど
これくらいのスペースさえ確保できないって
どんだけ残念な部屋に住んでるんだ?
横になって眠れてる?
204名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:03:53 ID:8ahtHK/e0
>>200
Wiiは最初にモーションセンサーとポインターありきだった
箱は違うんだよ
従来ゲーのオプションとしてキネクトが投入される

また、Wiiはハンドルを持つ必要があり、アタッチメントへのセットアップ、電池の充電や交換という別の作業もある
しかし、そこまで言うなら従来のパッド操作のゲームや有線無線問わずハンドル使って車ゲーやるのもありだ
なぜマリカーがWiiハンドル対応なのか、ジョイライドがフリーハンドなのか
その意図するところがそれぞれデバイスへの特化という部分だから、それを理解できるか否か
そしてダメならそういうのは淘汰されていくんだよ
205名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:05:14 ID:QGtZ9WdV0
>>195
だから少しはビジネスって観点で物見ろよ
数千万人を相手にするビジネスと数百万人相手にするビジネスどっちがチャンスがあるんだ?って話をしてんだぞ
お前みたいにやる奴を限定して何か問題でも?って言ってる時点で話が噛み合うはず無いわ

専用ソフトや対応ソフトを作る基準はどれだけ売れてどれだけのユーザーが稼動してるかだろ
206名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:07:05 ID:8ahtHK/e0
そもそもこのゲームは従来のパッドコントロールでもできないわけじゃないだろ
でも、それではゲームとして頭打ち感がある
そこで新デバイスのキネクトで遊べるようにチューニングした

それが楽しいかどうか遊んだ人が判断すりゃいい
ただパッと見、楽しそうだからあとは認識の精度や遅延の方が重要になってくる

スペースが無いとか家具を動かすのが手間とか言ってる奴がいるが
そういう奴は最初から客にもなってない気がする
「面白そうだけど今の部屋だと無理かな」と考えてるならともかく
207名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:07:54 ID:8ahtHK/e0
>>205
同じ話はWiiFitの時にも言われてたな
208名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:10:06 ID:8ahtHK/e0
こういう新しいデバイスが出て、そこに多数のメーカーが参入しロンチに一挙にタイトルを投入するのは
新しいもの好きが飛びつく事を前提にしてるんだろ
そういうアクティブな消費者に「机を移動するのは面倒だ」と言っても無駄じゃないか?

狭い狭いと言われてる日本の住居だが、ビリーズブートキャンプは大抵の奴がやったんじゃないのか?
209名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:10:17 ID:kbYMDklSP
>>207
まあ、wii fitなら机の上でも出来るから良いんじゃねwwwwww
つか、ゴキブリのネガキャンじゃなくて、
机が邪魔とか、真面目に言ってるのだろうかこいつらwww
210名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:12:27 ID:kbYMDklSP
まあ、わざわざキネクト総合じゃなくて
スレチのソニックスレでネガキャンしてるんだから、
どうみても触覚生えた人達かwww
211名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:12:58 ID:QGtZ9WdV0
>>201
まあ頑張れ
信者とは理解しあえないってのはゲハにいると本当に痛感するわ
212名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:13:52 ID:8ahtHK/e0
敗走宣言入りました
みなさんお疲れ
213名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:15:50 ID:QGtZ9WdV0
>>207
だからあれだけ普及した周辺機器でも本当に数本のソフトがヒットしただけだろ
それすら美味しい市場として見れなかったソフト会社がキネクトに注力するとは思えんけどな
214名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:17:09 ID:QGtZ9WdV0
>>212
さすが信者の鑑だな
声の大きいオタの言う事を聞いた結果が今の据え置きの状況なのに
215名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:19:17 ID:hBoSU3nZ0
PS3とか死んでも買わない宣言してるだけに、ゴキブリ扱いされるとちょっと腹立つわ。
216名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:19:35 ID:8ahtHK/e0
>>213
おまえが思う必要はなく、実際には多数の参入メーカーがロンチに対応タイトルを多数リリースする
これが現実
217名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:22:42 ID:8ahtHK/e0
>>214
声が大きいオタの言う事なんぞ業界は聞いちゃいない
どうやったら稼げるかだけ考えてる

高い開発費投入してハイクオリティのゲームを作るしか受け入れられない市場よりも
キネクトのような新しいデバイスでアイデア勝負できる市場に魅力を感じてるんだろ
Wiiは任天堂の1人勝ちみたいな市場だったが箱はそのあたりファーストがそんな強くないし歴史も浅いから
やり方次第では一山当てられる可能性もある

もちろんあくまでも可能性であって確実とはいえないが
218名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:24:01 ID:hBoSU3nZ0
一応言っとくが、俺は>>136のレスが発端で今までレスしてきたからな。
そこを勘違いされてるような気がしてならない。
219名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:29:09 ID:TY88NBPQ0
マジかよゴキブリカミングアウト
220名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:29:37 ID:kbYMDklSP
つか、主ターゲットが、wii,wiifit層なんだから、
少なくともwiifitやるスペースはあるという考えには至らんのか
221名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:31:23 ID:QGtZ9WdV0
>>220
wiifitはスペースいらないし前に障害物があっても問題無いだろ
222名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:40:40 ID:8DgMt5Hg0
hBoSU3nZ0はβテスターだから聞きたいんだけど
ラケット持って卓球は出来るの?
それと各種ソフトで膝下のローテーブルなら認識はするの?
223名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:46:23 ID:hBoSU3nZ0
>>222
リアルの卓球はやってないからラケットなんて持ってない。
だから当然試せない。
ちなみに、リモコンとか、500mlペットボトルとかを持ってプレイしてみたけど特に問題はなかった。
ま、卓球の場合はペットボトルなんか持つより、何も持たないほうがやりやすかったけど。
あと、ベータ配信されてるキネスポの卓球はまだ調整不足って感じだったから製品版ではガラリと変わってるかもしれない。
224名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:50:38 ID:8DgMt5Hg0
>>223
そうなんだ。じゃあ、ラケットも大丈夫そうだな。
で、膝下くらいの高さのローテーブルが前にあってもゲームに支障はない?
225名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 15:54:04 ID:8DgMt5Hg0
224に追加で一応確認だけど、やっぱ食卓が前にあると無理なんだよな?
226名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:10:04 ID:zJStl1WR0
2マンセル
227名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:12:56 ID:8DgMt5Hg0
あー、一番肝心な質問してるのにー。早く答えて欲しいよおー。
ラケットよりこっちが一番気になってるんだよ。
228名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:15:33 ID:hBoSU3nZ0
シャワー浴びてた。遅くなってすまん。
俺のプレイ環境にはローテーブルなんぞ無いのでその質問には残念ながら答えられん。
そもそも一人暮らしなんでな。
229名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:20:55 ID:hBoSU3nZ0
あー、でもKinectジョイライドは胡座かいて座った状態でも普通にプレイ出来るから、上半身が全部映ってれば問題ないと思う。
230名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:21:15 ID:8DgMt5Hg0
>>228
無いなら無いでなんか置いたりしてテストしろよ!使えないなあ。
俺がテスターに当選してりゃ、こういう肝心なとこのテスト色々しまくってやったのに。
231名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:23:49 ID:hBoSU3nZ0
>>230
ハァ?
だったらあんたもベータテスターに応募すりゃ良かっただろ。
相当な人数に配ってるはずだぞ、アレ。
232名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:25:38 ID:lUvP22nrO
>>1
これを全身使ってプレイとかただの拷問だろww
233名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:29:46 ID:8DgMt5Hg0
>>231
食卓が前にあっても遊べるかどうかはキミも言ってるように
重要な問題だからちゃんとテストして言ってくれてるのかと思ってたんだよ。
いや、ほんと俺にまわしてくれてたら日本の住環境では不利って設定を色々試したのに。
234名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:37:01 ID:hBoSU3nZ0
>>233
一人暮らしでのテストも重要だろ?
そもそも俺はナタルの発表があった後に今の住環境へ引っ越したわけで、ある程度の場所を確保した家具配置にしてるんだよ。

あと、「食卓が前にあっても遊べるかどうか」なんて仕様を見た時点で分かるだろ。
腰より高い位置に障害物があった場合、どう足掻いてもムリ。テストするまでもない。
235名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:40:29 ID:9y8Vvmpa0
>>234
全部の書き込みは読んで無いんだけど、キネクトでゲームやって面白いの?
236名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:42:50 ID:hBoSU3nZ0
>>235
面白いよ。
ただベータ群は内容薄いからすぐ飽きた。今では人が遊びに来たときしかやってない。
あとKinectアドベンチャーにはあまり期待しないほうが良い。同じことの繰り返しだから。
237名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:45:08 ID:8DgMt5Hg0
>>234
だから使えないって言ってんだよ。
どの高さまでのテーブルだったら大丈夫かを俺なら試すがね。
リフトテーブルなんかもあるんでね。
238名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:49:15 ID:hBoSU3nZ0
>>237
どの高さまでとかさ、ソフトによって千差万別なんだが。
そういう無駄なフィードバックは向こうも求めてないし。ちゃんとKinectの技術的な仕様を理解してないだろ?

あと、ベータ群はどれも始める前に、前方の障害物をできるだけ取り除くように指示してくるから。
(大きめソファと小さいテーブルの組み合わせの絵があって、そこからその二つをどかすアニメーションが流れる。)
239名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:55:17 ID:8DgMt5Hg0
>>238
そうかい。想定外のこともどんどんしないからほんと使えないなって尚更思ったわ。
240名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 16:56:47 ID:hSk9RHSd0
>>237
こんな馬鹿に返信するのもなんだが
キネクトから膝が認識できる程度のたかさまでなら問題ない
ゲームによっては上半身だけでもよさそうだな

241名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:01:08 ID:8DgMt5Hg0
>>240
じゃあ、ローテーブルなら全然問題無しだな。ちょっとハードル低くなったな。
242名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:01:54 ID:Sg84VQNNO
屑みたいなヤツが一人で何か喚いてるな
人間性を疑うレベル
243名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:04:40 ID:vMJUGE230
ツーマンセルの嵐だろう?
ほっとけほっとけ、めんどくせえw
244名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:06:42 ID:HoE+R+Wi0
PS3ユーザーってホント知的障害者しかいないなw
245名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:07:06 ID:hSk9RHSd0
確認のために膝が隠れるくらいの座椅子の後ろで
キネクトスポーツの卓球やってみたが
問題無くあそべたぞ
まぁ、膝から下がまったく動かなくて不気味だったがな
246名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:18:03 ID:8DgMt5Hg0
>>245
いいねえ。そういう報告を待ってたんだよ。

取りあえずテーブルに関してはテスターも食卓の移動はプレイする気持ちをそぐ障壁になりうると
考えてる。ローテーブルなら移動させる必要はないので問題にならない。
という2点が分かったな。
247名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:18:39 ID:WzVqvgA60
なんか疲れそうなゲームだな
立ってゲームするのはなんか嫌だわ
248名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:21:21 ID:8ahtHK/e0
卓球のレビュー聞きたいならそれこそキネクトスレでやれよ
おそらくソニックは全身写らないとプレイ不可だろ
249名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:22:09 ID:8ahtHK/e0
>>247
体感ゲーってのはそういうものだ
250名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:23:20 ID:kg2T1y1W0
これカップルで裸同士でやってたらチンコ入っちゃうな
251名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:26:05 ID:npBOkrkNP BE:1361131564-2BP(100)
>>246
ここソニックのスレだぞ。わかってるか?
ソニックは全身写ってないとプレイ不可だからな。

あと関係無いがWiMAX規制とか最悪。
252名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:34:41 ID:hSk9RHSd0
>>251
ごめん
完全に忘れてた
でも、ソニックも加速時の蹴りが認識できる程度なら隠れてても大丈夫じゃないか?
まぁ、そんな狭い所で遊ぶもんじゃ無いとはおもうけどね
253名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:39:54 ID:K9gcUDbR0
ソニックは普通にパッドで遊びたいゲームだと思う
体使った大味なゲームよりコントローラーで緻密な操作でタイムアタックしたい
254名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:42:15 ID:gGXORbCN0
都会の人は大変だね
どんだけ狭い所に住んでるのさ
テーブルいちいち移動とかw
255名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:43:48 ID:8DgMt5Hg0
>>251
ごめん、ごめん。
このソニックは見たところ面白さを発見出来なかったんだけどテスターが面白そうなこと話してたもんで。

これ、やっぱループとかスパイラルはないんかね?
256名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:47:49 ID:2HW2wFSBO
>>254
よぉ、イナカモン!
257名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:48:18 ID:npBOkrkNP BE:1190990737-2BP(100)
>>252
腰から下のどこかが切断されたら骨格形成出来ないからムリだろ。
258名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:49:44 ID:xSisLVKE0
キネクトアニマルズかソニックか悩むなぁ。
ダンエボは確定だけど。
259名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:55:06 ID:aj+iCtA80
好きこのんで地価の高い都市部で暮らして自由に最新ゲーム遊んだりできないのは幸せと言えるのだろうか・・・
260名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 17:56:23 ID:hSk9RHSd0
>>257
無理やり補完するんですよ
正確にできるとはいわないけどね
261名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:07:44 ID:x2ZxYFbKO
俺はゲーヲタだから家具移動なんてしたくないけど
うちのかーちゃんは毎回机退かしてfitをやってるわ。俺に勧めてくるのがうぜぇ

そんな俺も来月から家具移動勢になります
ソニックもいいけどクロスボードも買えよおまえら
つかソニックはお邪魔アイテムとかあんのかな
あったら対戦面白そうだな
262名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:11:38 ID:aj+iCtA80
ネット対戦はできるんかな
263名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:14:41 ID:TY88NBPQ0
>>255
ソニックフリーライダーズに興味ないならとっととでてけよ
関係ない話しただけでなくケチつけてくるとか最低だな
264名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:25:21 ID:QGtZ9WdV0
>>239
お前本当に最低だな
これが本当の痴漢って奴か

普通にプロモ見たら全身使うゲームは足も認識するんだからどんな障害物があっても駄目だし
手の動きだけなら上半身がカメラの認識範囲に収まればOkって事ぐらい聞かなくてもわかるだろ
本当に馬鹿だな
265名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:27:38 ID:QGtZ9WdV0
>>246
ゲームによって移動させるゲームもあるだろ
ソニックなんかまさにそんなソフトだろうが
足の動きも操作の一部なのにローテーブルあったらどうやって足の動きを認識するんだ?
少しは頭使えアホ
266名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:27:51 ID:8DgMt5Hg0
>>263
面白そうって書いてるから見に来たんだけど、面白さを見つけられなかったもので。
クロスボード7の方がまだ面白い感じがする。
クロスボード7がソニックのキャラなら欲しいかもとは思った。
267名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:29:00 ID:qjOtgmvgO
体感ゲームってゲーセンとかで数回遊べば十分だよね
速攻で飽きる
268名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:31:19 ID:QGtZ9WdV0
>>267
あほがキネクト使って従来ゲーとか言ってるけど
普通にパッドでプレイした方が楽しいよな
269名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:32:58 ID:aj+iCtA80
昔DDRをパッドでプレイしたらすぐに飽きた
簡単すぎるから

ゲーセンでDDRは恥ずかしかったからマット買って遊んでみた
今でも飽きずにやってる(今はWii版)
270名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:36:08 ID:vMJUGE230
>>261
前に居るライバルに爆弾投げるのと、でかいゴルフボール転がすのは見たことある
あと画面にベッタリ黒いインクがつくのもお邪魔アイテムジャマイカ?
271名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:45:54 ID:8qMi+hQw0
ソニックかクロスボードにするかでメッチャ迷うわ
272名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:47:43 ID:K9gcUDbR0
ぱっと見似すぎだよな
人外の化け物が人間様差し置いてスノボーみたいなことするとか
273名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 18:55:38 ID:SyYVRjJI0
確かに360ユーザーは人外の化け物が多そうだからなw
274名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 19:00:10 ID:hSk9RHSd0
>>265
キネクトをテレビの上に設置すれば
ローテーブルがあっても足下までしっかり認識しますよ
なるべく物を移動させずに遊べるように設置するのも知恵です
275名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 19:02:38 ID:zY0QZWL20
PCのプログラムでの自動応答もあるかもしれないw
ゴキブリを連呼するプログラムとか
276名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 19:10:48 ID:jtOisHLR0
流れと全く関係の無い話をしてるが頭大丈夫か?
277名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 19:19:14 ID:lIWLgG6o0
>>268
だな
キネクトでシューターとかアホかと
せっかくシューター特化したコントローラーついてるのに

こっちはキネクトじゃないと出来ないゲームを遊びてーんだよ
278名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 19:24:03 ID:K9gcUDbR0
無駄オララッシュ合戦みたいなのな
ボタン連打よりリアルパンチ連発の方が燃える
279名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 19:27:52 ID:aj+iCtA80
難解なシステムを習熟したり、廃人オンリーのネット対戦部屋でギスギスした遊びするより
こういう、体使って馬鹿みたいにはしゃげるゲームも必要っちゃ必要だ
Wiiが出た時これからのゲームは体力が要るかと思ったが実際はそうでもなかったしそのうち慣れるだろ
280名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 21:26:32 ID:nM08PDNX0
ゲーセンで新しい体感ゲーが殆ど出ない時代だけどな
281名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 21:38:36 ID:ESeM6w2s0
>>274
距離にもよるだろうが、上下幅は結構確保するのか
282名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 10:11:52 ID:u1qBzsZd0
まぁ、部屋が狭い俺には関係ない話だな
283名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 13:04:14 ID:3XxgUIMP0
セガは宣伝映像作るのうまいな
284名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:31:05 ID:netXdH7o0
ダンエボにしようか迷う
285名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 02:41:50 ID:4J8/w9IM0
ダンエボは予約してるが、ソニックは評判を聞いてからだな。
286名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 07:25:32 ID:vVSfOfy30
ダンエボ買うならコナミスタイル
特典がやばい
287名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:40:31 ID:Tq+Ugxux0
>>286
なんだよKONAMIスタイルって。
ちょっとkwsk
288名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 13:44:23 ID:u/wcrQLx0
KONAMIの公式通販ページの事だよ
ソフト単体の特典は特別編集版のサントラだったかな

それ以外に、全曲?サントラとセットになってる商品もあって、
こっちならば送料無料w
289名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:21:32 ID:H6LjFs1k0
本当にリア充専用だなこりゃ

普段とは別の意味でそっ閉じスレ
290名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:51:17 ID:dnnrAG0J0
ふと思ったが、キネクトやMoveってゲーマーの趣旨に合ってない気がする。
誰も体動かしてゲームしたいと思ってない。
一般受け狙う趣旨しかないだろうが、現状の360やPS3じゃもう食いつかないだろうし。
次世代機を見越した実験ソフトかな?
291名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 16:59:52 ID:fjNGV2k40
>>290
何を今更……

そのゲーマーの趣旨にあったものの
成長に限界が見え始めたから幅を広げてる訳だが
292名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 17:40:16 ID:v8/+82gc0
これアーケード版も出そう。
293名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 19:33:22 ID:PnQdmJQ+0
>>290
別に通常のコントローラーで遊ぶ今までの路線のゲームが出なくなるわけじゃない。
あくまで可能性の幅を広げる周辺機器だ。

あと個人的な考えを「誰も〜と思ってない」なんてユーザーの総意っぽく言わないくれ。
294名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 21:43:51 ID:K6jKFkpY0
体を動かすゲームが嫌な連中ばかりだったらWiiスポーツが何千万本も売れる事はないわけで。
一方のゲームらしいゲームの代表格FPSのトップランカーにダブルスコアどころかトリプルつけて売れてるのが体感ゲームだ。
295名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 00:06:19 ID:a1Ezikj70
>>288
慌てて見に行ったけどあんまお得感ないな
いわゆる抜粋系サントラだし
海外イベントで使われた曲とか知らんしw
296名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 11:35:06 ID:GgpuCUNIP
>>290
wiiやPS3がゲーマーの趣旨に合ってないのは分かってることだろ
たんに、ゲーマー以外の取り込みを強化してるだけ
297名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:06:47 ID:dXRdQ1MOP
オンライン対戦も出来るから1人でも楽しめるよ
298名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:10:16 ID:NbNzjK+k0
このシリーズすきだったのに何がキネクトだよ
コントローラでやらせろカス
299名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:15:13 ID:PoiC5tlk0
キネクトのソニックが面白そうすぎて、ゴキ嫉妬しまくりだなw
ゴキはチンコン卓球だけで満足なんだろ?
他機種スレ荒らすなよ。
300名無しさん必死だな:2010/10/27(水) 14:55:16 ID:HrYQ1bIk0
>>298
ソニック「オレはお前のこと嫌いだぜ」
301名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 03:55:18 ID:UbonFh2d0
これは買う
302名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 04:08:22 ID:lJVqLEQEO
ゴキまとめ
move
卓球すごい!精度すごすぎ!これこそ未来のゲーム!!

キネクト
ソニック?コントローラーいらず?しょぼ
303名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 12:11:11 ID:MqJ59TN6P
キネクトスポーツのビーチバレーが面白そう
304名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 12:19:41 ID:Fm9hdOdd0
ジョイポリスに ソニックフリーライダーズSP が置かれるな
305名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 12:42:45 ID:PvONfrYl0
キネクトのゲームはゲーセンで金取れそうなやつばっかりだな。
チンコンゲーには金を払ってやりたいものは皆無だが。
306名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 12:57:11 ID:GNQMrVbV0
>>1
キネクトはいまいち買う決心つかなかったけど
欲しくなった

やるじゃんセガ
307名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 14:38:17 ID:oMgACULG0
>>298
コントローラーでやりたいならセガオールスターレーシング買ってやれよカス
シェンムーの涼さんも出てくるんだぞカス
308名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 17:46:27 ID:EDcXrzNG0
フォーウリフトのってんのか?
309名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 19:36:06 ID:BppcUerq0
ノーヘルバイク
310名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:13:33 ID:MqJ59TN6P
クロスボード7買うのは俺だけか
311名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:06:36 ID:oMgACULG0
>>308-309
基本バイクだけど、アイテムかなんかでフォークリフト乗り換えもあるっぽいぞカス
体験版もある(海外タグだけかも)から一度やってみてねカス

http://www.youtube.com/watch?v=z_z3VZF0-fo#t=29s
312名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:09:47 ID:93wqjRf20
オールスターズは正直キャラゲーとして価値しか無いぜ。
全キャラ・全BGM買い終わったらやる気が無くなったんだぜ。
あとDLCでメタソニが使えるけど、よくわからん乗り物に乗っててガッカリだったんだぜ。
313名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 23:41:03 ID:BppcUerq0
>>311
丁寧な説明ありがとうよ、クソッタレ
314名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 01:32:25 ID:HAnL069Q0
神ゲー
315名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 09:13:53 ID:scLy0Xl7P
キネクトアニマル欲しい
316名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:11:31 ID:hyNR+CDdO
ゲハ臭すぎワロス

カラーズ2つにFRと忙しくなるな…
317名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:13:11 ID:IUPVdSmKP
海外大手ゲームサイトIGNに、Kinect専用タイトルSonic Free Ridersの初レビュー記事が掲載されました。
レビューの総合スコアは7.5点(Good)で、総評では以下のようにコメントされています。

“Sonic Free Ridersは、究極的に言えば、Kinectによく合った、
まずまずスタンダードなレースゲームである。プレイヤーがホバーボードに
乗っているかのような演出はとても楽しい。
コースはしっかりデザインされており、ボードカスタマイズの要素が本作を
多くのレースゲームよりも強固なものにしている。
さらにメインストーリークリア後も、多彩なマルチプレイモードにより
ゲームを楽しませてくれる。最高ではないが、
あなたのKinectコレクションとして揃えるべき作品なのは間違いないだろう”

http://gs.inside-games.jp/news/254/25489.html
318名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 11:24:12 ID:WYIfdtWe0
>>317
あれ?キネクトタイトルはレビュー禁止って大手ゲームブログ様がおっしゃってましたよ
319名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 00:58:30 ID:Xm3pu7cXP
かなり面白そう、バイクモードやりてぇ
http://www.youtube.com/watch?v=sXHE-Ico5vU
320名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:23:41 ID:ikNOqXv/O
あぁ・・・買いだな
321名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 18:29:16 ID:WZY0RJyY0
これは面白そうだな

こういうのって自分では操作してるつもりなのに反応しなかったりとかってのが出ると興醒めだけど
実際、操作感度はどんなもんなんだろ
322名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:13:56 ID:Xm3pu7cXP
感度悪かったらレースゲームなんて出来ないと思うよ
オンでちょっとラグあるだけで気になるジャンルだし
323名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:20:20 ID:ZKeCD+mTO
操作性に欠陥があったら良い評価にはならんでしょ
従来のコントローラーに比べたら多少大味だろうけど、大味なりにしっかりゲームデザインすればいいだけの話
324魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2010/11/03(水) 23:18:57 ID:Ck7fmhk80
私は基本的に手に物を持ってプレイする方が面白いと思いますけど
キネクトもキネクトで面白そうですね。
325名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:44:08 ID:NO0lyoX60
>>323
>大味なりにしっかりゲームデザインすればいいだけの話

これは重要だろうね〜。
wii・move含めてこのテのコントローラーには遅延がつきものだし、それをいかにゴマかして気持よくさせてくれるかだな。

キネクトはその点、全身のいろんな部分を認識してくれるから、その「ゴマかし」の幅や選択肢が広がるとも言えそう…
…と思ったのは、ソニックで地面を蹴って加速する操作が気持良さそうに見えたからさ。
326名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 00:45:36 ID:C1shpq4jP
確かに蹴るのが気持ちよさそうだな
327名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 03:48:44 ID:EN4VhVGS0
セガコナミはアーケードやってるだけあってうまいね
328名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 04:08:11 ID:jB4Z6jvU0
>>319
つまんんさそうだしストレス溜まりそう
つかコントローラーでやったほうがいいだろこれw
329名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 05:24:15 ID:LO2EBaSkO
正論いったらダメよ
かれらはゲームという娯楽に対してストレスを楽しみたいマゾっ気質なのだからww
330名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 06:31:17 ID:OxQ0AxIO0
フリちんでやったらどうなるだろな
それが気になるぜ
331名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 07:00:07 ID:RpfdSKh3O
>>328
コントローラでやっても溜まるもんは溜まると思うが…TAとかしてたらさ。
まぁキチガイに何言っても意味ないと思うが。

体験したことあるけど、ダッシュ気持ち良いよw
あとギアチェンジしてグラインド決めると脳汁がヤバいww
トリック決めるタイミングは気持ち早めだと感じた。
332名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:04:23 ID:C1shpq4jP
動画評論家には言わせとけ
333名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 15:07:34 ID:O6xSAuuw0
このゲームえろいなwww
334名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 19:04:15 ID:Vc6iejNp0
ストレスフリーのゲームって草刈りゲームの事ですか?w
上手くいかない時のストレスがあるからこそ上手く行った時の爽快感があると思うんだがなぁ
335名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 02:03:13 ID:T0FLVZKDP
攻撃アイテムも手で投げつけるんだなw
336名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 21:35:34 ID:WRJsqJtSO
>>1に出てる女の子つけてくれるなら買いだなwww誰か知らんけど
337名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 01:48:59 ID:fvynkq9v0
あえて不便な操作を楽しむ、そういう遊び方もあるってことだよ。
鉄騎なんてまさにそれ。
338名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 08:29:59 ID:Mb1G/PEg0
>>334
草刈り無双は毎回あのダルい移動が足掛かりになり、たまに雑魚がダウンさせてきたり吹っ飛ばしてきたりしてストレスが溜まり始め、頭の悪い大将のせいで敗走してストレスマッハ
339名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 08:40:12 ID:rEI2OX/cO
コーラ用意しとかないとw
340名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 09:32:34 ID:a3rIgBarO
よく乗り物ゲーでコントローラーを持って意味なく体を傾ける人もいるが
今後はそれがそのままゲームに反映されるのは新しい。
341名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 09:35:28 ID:uc0mpGUv0
それは動かすつもりないのに釣られて動いちゃってるんだろ
だから反映されたらまずい
342名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 11:42:16 ID:EnnAa9POP
曲がりたい方向に身体が曲がってしまうんだから、ちょうどいいんじゃ
343名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 13:27:21 ID:uYl5Yb7FO
その点は問題ないと思うよ
マリカWiiでもそれがむしろ楽しかったから
344名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 20:54:12 ID:pg4LeVY/0
コナミみたいに完全新規じゃなくて
御大ソニックを引っ張り出す辺りにセガの自信のなさをうかがえる

これがホッチキスやハサミに手足と目鼻つけたようなキャラがボードに載ってたら
コントローラーでやりたいって言い出す層はいなくなるのに

有名キャラだからこそ慣れ親しんだデバイスで楽しみたい
これは心理あるよ
345名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 21:02:08 ID:ewiGP4uN0
>>344
Officeのクリッパーがアップを始めました
346名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 21:49:53 ID:hwB0SjaQ0
もしソニック以外のキャラクターものだったら俺は買わない。
リアルな頭身の人間を操作するスノーボードゲーなら買うだろうが。
347名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:24:32 ID:2EhQGVAq0
任天堂もそうだけどね。
新規キャラを作ろうとスタフィーとかトマト…を出してるけど上手く行かずマリオやカービィ頼み。

ポケモンも新ポケモンが出ようが結局ピカチュウ頼み。 御三家は完全に使い捨て。
348名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 22:45:53 ID:pg4LeVY/0
ポケモンはアニメでいまだにピカが主役だもん
サトシとピカをリストラして新主人公と新ポケを主役に据えないと無理

ポッチャマとかタマラッコとか狙いすぎなのは逆に引くけど
349名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 11:18:06 ID:4n9MO1Za0
Miiや友達コレクションは成功してるけどあれは新規キャラって言えるのかな?

アバターだと思うけど
350名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:32:19 ID:y8vD7mR2O
よくあるアバターだわな
351名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:35:58 ID:YZm6ZYPvO
よくあるのか?
Miiの出来はかなりのもんだと思うが
352名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 00:37:03 ID:Eo5Tr0qS0
というかPShome以外は概ねいい出来だよ
353名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 10:25:08 ID:tSV72UdI0
homeは何がやりたいんだかよくわからん…というかPS3自体が(ry
354名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 12:49:06 ID:43oq3vWKO
>>351
ないない
355名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 22:23:05 ID:XDO94fP40
なんで走るほうが速そうなのにソニック、板に乗ってるの・・・?
356名無しさん必死だな:2010/11/10(水) 22:25:18 ID:asZrTh2x0
F1と同じでレギュレーションがあるからだよ
357名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 04:30:12 ID:FB1Z2puW0
テイルス大好き
358名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 01:28:37 ID:ckcxgGS90
ソニックについてのレスだよね…ここ
テイルス大好き
359名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 01:33:51 ID:ckcxgGS90
ソニック フリーライダーズ も面白そうだが、ソニックカラーズも楽しみだ。
360名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 02:08:54 ID:yP4prYuXO
炭酸缶のダッシュアイテム?あれナイスアイディア
361名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 19:06:51 ID:MN0jteHvP
ソニックのCMもしてー
362名無しさん必死だな:2010/11/14(日) 12:15:57 ID:0uW4PXhRP
オンライン対戦あるのか
買いだな
363名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 00:27:00 ID:v01DeFB70
364名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 01:02:34 ID:q/E1sqMUO
もしかして神ゲーじゃね?
365名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 01:30:45 ID:hNsuCBaG0
http://www.choke-point.com/?p=8723
ソニックの人気の海外でもさほど受けはよくないみたい
ていうかネット上にフリライの広告あるのよく見るんだけど
カラーズも宣伝してくれよ…

イギリスでは12日発売で、13日までの週販ランキングが(つまり一日の売り上げが)
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110015

38 SONIC FREE RIDERS

なんだが他のキネクトのソフトと比べて売れてるとも言えないな

そんなことより明後日発売のカラーズは多分神ゲーだから買えよお前ら
366名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 01:58:00 ID:TSDzQoWtP
木造建築のオンボロアパートだから
部屋でジャンプとかできないわ
367名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 10:55:02 ID:3vt/+9860
真っ逆さまだせ!
368名無しさん必死だな:2010/11/16(火) 16:52:24 ID:rFmEvzxM0
ワロタw
369名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 18:59:04 ID:pKv/HI1OP
オンライン対戦あるんだな
370名無しさん必死だな:2010/11/18(木) 19:03:35 ID:zBMU/oKG0
モーターレイドHD頼むわ
371名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 04:29:25 ID:29jna94e0
ロンチタイトル、尼とかだと売り切れてるな…w
マケプレだけだわ。
372名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 11:28:38 ID:LeFG7DDT0
だね
373名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 15:55:17 ID:YPlURCqo0
やっぱり見た感じ楽しそうだし
374名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:03:02 ID:zzv1XZu7i
>>40は俺の書き込みだが、痴漢今どんの気持ち?
1万どころか1000も危ういなぁ
あと>>44、海外で派手に大爆死してるけど何か言いたいことはあるか?
375名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:07:56 ID:FL7CKwoP0
安西先生・・・指で・・・操作したいです・・・!!
376名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:13:16 ID:d+BCgC2m0
このi付きは何に怯えてるんだろう
37745歳失業中:2010/11/20(土) 16:26:59 ID:YhtoHl3X0
>>373
彼女どころか、友達もいないからな・・・・・・。
378名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 16:31:31 ID:29jna94e0
>>376
さー?
何か辛い事でもあったんじゃないの。
所詮は人生の負け犬、ゴキ痴漢だし。
379名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 17:33:06 ID:RYqZHT0P0
380名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:16:58 ID:zzv1XZu7i
くそげーすぎるわ
こんなの持ち上げるとか痴漢落ちぶれすぎ
小売に取り扱ってすらもらえてねえじゃねえか
381名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 18:22:29 ID:QI67dWc00
>>379
家庭用ゲームもここまで進化したか
382名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:32:22 ID:dNzLVieR0
テンション上がるBGM
383名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:35:44 ID:3Q0rVytr0
さて、キネとソニック来たしセッティングに入るか!
384名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 19:56:36 ID:IJ2+X7gt0
>>379
手をつなぐモードはリア充向けだなw
385名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 20:19:29 ID:8D9J4dvh0
クロールのモーションw
386名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:05:31 ID:8D9J4dvh0
尼の在庫残り2個
387名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:08:06 ID:2nrwH13KO
4歳の息子でもかなり楽しんでたよ
ていうか今もやってる

でも思い通り走るの難しいな
リングが全然取れない
388名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 21:13:10 ID:iAPpvpb80
トレーニングの最後の回転ジャンプ?が成功しない・・・
なにかコツある?
389名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:00:31 ID:mijQVrQa0
小さい子供がいる家はいいね
妹夫婦に教えてやるか
390名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 22:31:13 ID:gVSPOnSs0
どこが一番安いかね
391名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:12:31 ID:9bzw/PEp0
ソニックのCM流れた
おもしろそー
392名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:53:40 ID:1f6Hsdtb0
テイルズもいるのか、やった
393名無しさん必死だな:2010/11/20(土) 23:59:22 ID:t+UmKTxj0
>>388
同じ所かな?
エアトリックの上級編みたいな奴、ジャンプしながら回ってるのに失敗扱いになるなぁ
394名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:18:15 ID:fhjxWrcl0
今回はリング100とかが設置されてないから必勝ルートを掴みづらいな。
395名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:29:10 ID:aWR86qNxO
遅延のせいか2面のリング集めがきついな
苦労してようやくAは取ったけどSがかなり無理ゲー
30とかが取れればいいんだけどまず取れない
396名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 00:46:26 ID:X82zrdq20
慣れない内はきつそうだな
397名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 01:08:03 ID:ABnlB+T70
ソニックの宣伝費余り出してないんだろうな
ML360でもはぶられた感じするしw
398名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 01:13:29 ID:8MNcfHtj0
なんか他のソフト(俺が持ってるのはダンエボ、キネスポ、キネアド)に比べてうまく操作できないな…
メニューの操作もなんかやりにくい感じ。
公式サイトに出てるボイスコマンド使えばメニュー操作はいくらか快適になるかな?
399名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 01:17:39 ID:bLcm5hvt0
そりゃ技術力の違いでしょ
MSは言わずもながなだしコナミはダンス特化だし
体傾けるジャンプする手を伸ばすとか調整次第でクソになるよ
400名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 01:22:30 ID:fhjxWrcl0
スノーボードとTボードやってるが、フリライの基本操作は違和感なく出来た。
問題はそれ以外の部分。一番顕著なのがパワースキルの発動モーション。
判定がシビアすぎて、プレイする人間としては「殴る」というより、「パワースキルを発動させるモーションを行う」っていうイメージ。
というか、そういう風に意識しないと上手く発動できない。
401名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 11:34:44 ID:5xWp+OYj0
これよく出来てそうだし普通のコントローラー版もださないともったいないな
MSから出資受けてたら無理だろうけど
402名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 11:56:47 ID:fhjxWrcl0
コントローラーで操作したいなら初代ライダーズでも十分だな。
今となっては入手困難なのが欠点だが。
403名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 11:59:24 ID:x/iW7vTk0
>>401
だからこそキネクトでやれと思うが
キネクトで特化して作ってるんだし
404名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 12:02:17 ID:I3xGH0Vz0
WiiやDSのゲームでも
ボタンで操作させろとか言う人達がよくわくから慣れたよ
405名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 12:10:41 ID:eDMB2Lmw0
だが、街森だけは、半端にヌンチャク対応していたせいで最悪だった
406名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:04:19 ID:P9SKdDNi0
チュートリアル応用編まで一通りやったんだが、チュートリアルライセンスの実績が解除されない…
1人用やっていったら項目が増えるとかある?
407名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:09:21 ID:fhjxWrcl0
>>406
ヒーローズとバビロンどっちだったか忘れたけど、ある程度進んだら解禁された。
ていうか実績解除するなら最初にグランプリ攻略した方がいいと思うぞ。
408名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:12:56 ID:0RDbPyyW0
チュートリアルの7(高度なエアトリック)で
ジャンプと同時に足入れ替えてるんですけど認識しません
距離が近すぎるのかな
409名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:16:18 ID:P9SKdDNi0
>>407
おお、即レスさんくす!
なんかチュートリアル制覇的な実績取れてないと、まだ何か基礎があるんじゃないか?みたいな脅迫観念でグランプリとかやってなかったw
410名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 13:52:30 ID:fhjxWrcl0
俺の場合普段やってる動きを再現してれば難なく操作できるからなー。
チュートリアルは特に必要無かったわ。
捻りターンっていう概念が無いっぽいのが残念だけど。
411名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 14:06:09 ID:P9SKdDNi0
>>408
ジャンプ前ずっとしゃがんでたら出来た
412名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:07:01 ID:cm2fdgHx0
>>410
かっけー
413名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 16:57:11 ID:s0CLJgAB0
>>410
先輩かっけーっすよねー!先輩に敵う奴なんているんですかー!?
414名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:41:40 ID:Dps48h6i0
http://www.youtube.com/watch?v=uUsWBcykOkA
幼稚園児でも楽しめますかね?
この2人が上手く遊べてるから大丈夫かな
415名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:48:44 ID:uDHxl4eo0
頼みの海外で酷評&爆死じゃあねえ・・・
416名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:52:46 ID:hO6DDr9fO
意外と覚えゲーだな
やり込むとギリギリのラインをギリギリ姿勢でぶち抜ける
417名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:53:43 ID:rNNkfFGM0
痴韓はセガ信者だな
418名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 17:56:58 ID:4GRW9Dt80
正直ライダースシリーズって
PS2版から異常にムズゲーだったけど
キネクト版でも変わってないのがセガって感じか
419名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:06:33 ID:fhjxWrcl0
SSSは初代に比べて難易度低いって聞いたけど実際のところは俺も知らんな。

あと>>410>>409に対するレスだから。
実際、横乗り系のスポーツやってれば「基礎」は難なく出来るだろ。
ターンしてしゃがんでジャンプするだけだから。
チュートリアル7とかはやってないので知らん。
420名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:11:17 ID:dljf4Q7A0
http://www.youtube.com/watch?v=LkwRJz1-2Qg
3分6秒からのメニューについてのところが面白すぎ
421名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 18:19:31 ID:Dps48h6i0
ワロタ
422名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 20:22:01 ID:Va4gFE9b0
>>420
このオッサン店までいって返品したのが笑えるw

予想通りセガのやっつけゲームだったかw
423名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 20:53:25 ID:Rv0M6BIX0
424名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:04:09 ID:aWR86qNxO
>>414
うちは年長の子と年少の子が楽しんでるから大丈夫
狙ってアイテムを取ったりコース取りを上手く行ったりは難しいけど体を横に向けてればとりあえずゴールは出来るし
425名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 21:24:04 ID:nNHgEaf60
指操作じゃなくてもゲームは楽しめるものってのが分かった
426名無しさん必死だな:2010/11/21(日) 22:48:02 ID:NrEDU3yj0
評判いいなw最近のソニックははずれが無いもんなぁ
427名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 00:52:14 ID:Fdd0BLUI0
これてダンレボはどこも品薄
428名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 01:20:29 ID:f+NegLH00
予想外に評判いいなぁ
俺はやったけど、なんか上手く操作できなくて、もう売ろうかって思ってるくらいだが・・・。
なんかソニックがレディレディ連発してブレーキしたりするんだよね、身体横を向けてるのに。
スイッチもしてないのに右向いてるのに勝手に左向いてたりするし。
429名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 01:34:39 ID:r5Czuspf0
「レディ」は後ろ足を前に出したモーションによって発せられるから、プレイ上は特に支障は無いはず。
(つまりキックダッシュの準備が整ったっていうお知らせ)
Kinectから見て後ろ足が前足に隠れて見えないようになってれば誤認識は無いはず。
ていうかブレーキ連発って一体どんな体勢で立ってるのか不思議でならんのだが。

グーフィーとレギュラーを逆に認識する事は結構あるな。トリックで自分の体が回転したときとか。
そういう時は後ろ足を前に出せば正しい方向にスイッチしなおしてくれる。(ジャンプしてしても無意味)
430名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 02:18:57 ID:f+NegLH00
普通に横向いてるはずなんだけどね。
形で言うと真横を向いて左右に足を開いてる感じ。
でも、その状態だと画面が見えないから前を向いたら、足は動いてないのに、
ブレーキって認識するときがある。
キネクトから見て後ろ足を隠すようにするのか・・・ありがとうございます。
今度の休日に一回やってみます。
431名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 02:28:40 ID:r5Czuspf0
横乗り系のスポーツやってれば基本動作は難なく出来るんだけどねぇ…
開発側もスケートボードとかを想定してモーション収集やってるだろうし。
432名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 02:30:34 ID:r5Czuspf0
連レススマソ。

もしかしたらセンサーからの距離が問題になってるかもしれない。
例えば全身がちゃんと映ってないとか。
プレイ前にKinectの設定からキャリブレーションとかやってみると良いよ。
433名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 03:25:07 ID:Kl4FzMRx0
どこの世界で評判が良いんだよ
評判最悪だろ
434名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 04:40:30 ID:rNj9nOwB0
クロスボード7の方がメニュー操作もゲーム中も良かった。
動画ではソニックの方が圧倒的に面白そうだったのに・・・
435名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 07:52:45 ID:x/d0EgQq0
キネクトの設定画面でスキャン状態を見て、
ちゃんと足先までみえるようになってるか、角度や距離を確認・調整しないといかんね
(足先が見えないと、足があらぬ方向に向いてるように認識される)
それでもちょっとした弾みで誤認識してレディ言うことはあるけど

プレイ中は今のところ楽しめてるが、
メニュー周りとかは確かに不満が大きいな
MSのソフトなんかはマトモだっただけに、なおさらそう感じる
436名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 09:20:56 ID:YRtchy79P
メニューがうんこなんでボイスで操作してる
437名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 11:59:16 ID:OSF4Ityd0
ただそのボイスも反応が悪い感じ…
438名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 19:33:33 ID:ditO4B6u0
プレイ中は今までのゲームでトップ3に入るんだがな
439名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 19:39:13 ID:xxXGkRLC0
サーフィンじゃなくてキックボードになったのか
440名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 20:33:08 ID:nQfGbsbA0
その辺は改善パッチ来るんじゃね?
セガに問い合わせしまくれば
ライデンIVでさえ改善したし
441名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 20:34:08 ID:bbk1qBQo0
ボイス使おうにも項目名わからないと出来なかったりするしなー
442名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 21:14:23 ID:ditO4B6u0
早速メールした
443名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:06:46 ID:gCNUvhNi0
セガはよくこんな神ゲー作ったわ
444名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:16:51 ID:nQfGbsbA0
ダンエボ・キネスポ・ソニックとロンチでこれだと息切れしそうだよな
445名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:19:25 ID:OSF4Ityd0
とりあえず俺の買ったキネアド、キネスポ、ダンエボ、ソニックの中では
一番体力を使うゲームだ
446名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 22:39:56 ID:x/d0EgQq0
メニュー周りもそうだけど、全体的にやっつけ感があるね
それでもゲーム部分がちゃんと遊べるのは、元のライダーズがそれなりにまとまっていたせいか
逆に言うと、普通のスケボーゲーを想定するときついのかも知れない
セガらしい大味なバランス調整も相変わらずだしなー
447名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:37:42 ID:FxgYczyK0
メニューとか基本的なところがたまに雑になるんだよねセガは
448名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:39:29 ID:bbk1qBQo0
たまにっていうかセガならよくあることw
449名無しさん必死だな:2010/11/22(月) 23:59:52 ID:f+NegLH00
>>435
足首から下は認識されてないです。
一応適正距離の1.8Mは確保したけど、ギリギリ足が映らない感じ。
キネクトアドベンチャーとか脳トレでは、ちゃんと遊べてるんですけどね。
距離の感じで言うとキネクトアドベンチャーの最初にエリア認識で、
適正の丁度真ん中辺りにいる感じです。
450名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:07:47 ID:jRh4emkX0
1.8mだけじゃダメだよ。
Kinectのゲームは基本的に前後移動を伴うから、前に出た場合の距離が1.8m。
つまり、Kinectに一番近い体の部分が1.8mより離れてないとダメ。
腕を目一杯伸ばした時の手のひらとKinectの距離が1.8mぐらいの位置に立ってれば問題なくプレイ出来ると思う。
451名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:35:44 ID:Uvdokrqf0
>>450
手のひらを伸ばした距離は無いけど、
自分が立ってる位置の前から1.8Mちょいの距離です。
ってか手を伸ばして1.8Mってそれすでに2.5Mくらいなんじゃ?
それだと2.5M必須って書いてくれないと困るんだが・・・。
まあただ、上で書いた通りソニック以外は普通に遊べてるんですよね。
452名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:44:36 ID:jRh4emkX0
うんと、Kinectが赤外線センサーと通常カメラの二つにおいてズレなく観測できる限界の距離が1.8mって意味なんだよね。
つまり、1.8mより近くにこられると情報に齟齬が発生して、正しく認識出来ないぞってこと。
だから実際のプレイを前提に考えた場合、どうしても前後移動しなければならないから、人間が立つ位置は2.5mぐらいになってしまう。
453名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:48:58 ID:Uvdokrqf0
>>452
いや、センサーの距離云々は上でも書いたとおり、キネクトアドベンチャーで、
適正のところの中央くらいまではあるんですって。
んで、ソニック以外は認識はちゃんと出来てる。
ソニックだけそんなに適正距離がいるのなら、あらかじめパッケージにその旨は書いておくべき何じゃ?って事なんですけどね。
454名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:51:10 ID:0zvAOPvE0
こいつは両足先の位置も見てるからねえ
足首が一時的に隠れるくらいならともかく、常時見切れてると誤動作してもおかしくない
箱○デフォルトの調整画面の場合、基本頭と手だけ認識してチェックするけど、
フリーライダーズから呼び出せる調整画面だとちゃんと足の位置もチェックされるから
それを目安に、両足が見えるように場所や角度を設定するといいかもしれない

ダッシュボードの動作とか見る限り、上半身の動きを認識するだけなら
それこそ1mくらいまで近づいても問題なさげだけどね
455名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:51:44 ID:yal9xKZJ0
>>453
俺もそのくらいだけどソニック割と遊べてるよ
456名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:53:25 ID:Uvdokrqf0
>>454
なるほど。
ソニックでのキネクト設定ですか。
明日早速試してみます。ありがとうございます。
457名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:55:57 ID:6s14uDfIO
やっぱりこのソニックゲーも、プレーヤーが動かなくても勝手に動いちゃうゲームなの?
458名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:57:36 ID:Uvdokrqf0
ソニックに勝手に動くなんてあったっけ・・・?
アドベンチャー2までしかやってないから、それ以降にあったならわからないけど。
基本は加速を踏んだらダッシュはするけど、勝手にってのは記憶にないなぁ。
459名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 00:59:18 ID:6s14uDfIO
>>458
ああ、ごめんごめん。キネクトのレースゲームってプレーヤーが動かなくても勝手に動いて三位に入るって聞いたもんだから
460名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:03:20 ID:jRh4emkX0
>>459
それどこ情報だよw
ジョイライドも放置してたら最下位になるぞw
まぁどっちも前に進む姿勢になってれば勝手に進むシステムだが、放置してたら必ず最下位になるわな。
461名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:05:58 ID:yal9xKZJ0
ってかソニックライダーズシリーズ自体、勝手に進むゲームだよ?
ソニックライダーズシリーズはCPU結構強いから普通に最下位になるし
462名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:08:35 ID:0zvAOPvE0
どこでそんなデマきいたか知らないが、こいつがそんなに楽ならどれほど良かったことか(いや、良くないだろ)
ちなみにWiiのひみリンやこれの前身のライダーズシリーズは、いちおう「勝手に走る」ゲームだったりする
とうぜんプレイヤーの操縦は必要だけど

>>456
キネクトが高い位置にあると、多少距離が稼げるかもしれないので
設置位置とかも調整してみると良いかもね
463名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:12:38 ID:Uvdokrqf0
>>462
発売前にその情報を見てたから、最初高いところに設置してたんです。
そのときはソニックは、一回やっただけでしたがレディ連発はしてたけど、
ブレーキはマシだったんです。
でもその位置だと何故か脳トレが近すぎます連発でゲームを開始することすら出来なく。
テレビの前に配置したら普通に遊べるようになったので、そこに配置してるって感じです。
ただ、それと引き替えにソニックがまともに遊べなくなったのが痛いですが・・・。
464名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:26:28 ID:5feX/7YQ0
恐ろしいなMSはキネクトで今出てるソフトはまだ仕様変わる前のキネクト
に合わせたソフトしかないから今後もっと凄いのが出てくるよ。
今は周辺機器だけど次の次世代機はキネクトとハードと通常コントローラー
を同梱で売るんだろうな金あるって良いですなぁ
465名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:30:18 ID:6s14uDfIO
>>464
それ、今発売されてるゲームが中途半端ってことじゃんwww
466名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:33:14 ID:yal9xKZJ0
>>465
煽りたいだけなら別スレ行けば
467名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:34:35 ID:kkwdRMb/0
なんか必死なのがいるなw
468名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 01:37:04 ID:jRh4emkX0
仕様変わる前というより、ライブラリ改良前だけどな。
要は各社の技術力がモロに影響してくるってこと。
それが今後リリースされるタイトルはその差異が少なくなってくる。
別にロンチタイトルが中途半端って訳じゃない。
ていうか中途半端かどうかは開発陣の能力次第だから、ハード末期のタイトルでも中途半端な物はいくらでもあるだろ。
469名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 04:36:37 ID:ie91PcAZ0
昨日からマケプレで体験版が配信されてるらしい
470名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 05:54:47 ID:hGC8Idet0
キャラで売り逃げしようって出来なのに体験版とかやめとけって
471名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 08:45:27 ID:cQyFOqRu0
旧ライブラリは専用CPUがキネクトに載る前の仕様らしい。
ソフトで処理してた部分がハードで処理できるってことになるんじゃね?
472名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 08:55:21 ID:0zvAOPvE0
フリーライダーズの場合、文句があるのはスキャン処理とかに依存しそうな箇所じゃないからなー
メニュー周りとか、仕様設計のレベルでどーにかせいって話だ
473名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 09:03:58 ID:3uYqz+Zo0
メニュー操作のポインタが全然表示されないな
キネアドはばっちりだったのに
474名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 12:13:43 ID:RTMKgD0B0
昨夜からLIVE対戦に人が全く居ないんだけど…
475名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 15:59:34 ID:3uYqz+Zo0
一つだけ分かった事がある

メニューでポインタが表示されず操作できないorレース中まともに曲れない時は
キネクト本体を低い位置に移動させてみろ

キネクトをカーテンレールの上からテレビの上に移動させたら大分よくなったよ
476名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 21:39:24 ID:9HCL4HIq0
1Pに別タグでログインして、2Pでプレイしたらチュートリアル実績解除されなかった…
ハマったかな?
セーブデータバックアップして今の内にやり直すのが得策?

脳トレもパーティで似たようなことあったけど。
477名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:01:48 ID:omB/IXYyP
体験版やったけど面白いねこれ
コースが広くて気持ちいい
478プリキュアくん ◆SRNRFNjvvg :2010/11/23(火) 22:02:48 ID:16ftONOm0
>>474
キンネク痛なんでしょう
479名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:05:40 ID:8Eefb0TdO
ちょっとUI酷すぎだろコレ
デザイナーは何も感じなかったのか?
480名無しさん必死だな:2010/11/23(火) 22:06:49 ID:QVnBGlo40
この床蹴って加速は何で来るものがあるのかと思ったら
みんな知ってるバック・トゥ・ザ・フューチャーかw
まああの映画見たことある人は皆ハマルわな
481名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 01:13:08 ID:kWx1aSgq0
メニュー操作のひどさで、KINECT購入を見送った人もいる。
これは発売までに改善すべきだったな。
482名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 06:56:13 ID:6C5WsO5I0
クロスボード7のメニュー操作はかなりいい漢字なのにな
483名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 09:49:18 ID:yNX8CuMc0
>>481
それは何?どっかの体験会かなんかで操作感が悪いと思われて
キネクトの購入を見送ったってこと?
484名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:06:40 ID:KrZFhSVS0
FF7のスノボーとどっちが熱い??
評判微妙みたいだけどプレイ動画見る限りだとかなり面白そうなんだけど
部屋かたしてキネクト買ってしまいそうなほど興味あるわ
485名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 11:45:01 ID:S2dbxRlU0
FF7のスノボーってなんぞ?
486名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 12:14:06 ID:KrZFhSVS0
487名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:42:14 ID:a5ao4OpP0
>>483
体験版でも操作しづらいとは思わなかったが
488名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 15:55:56 ID:mExtx8HB0
いい加減 プリキュアくんとかふざけた名前のコテは消えれば良いと思う
489名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:24:39 ID:gdpafMj00
いやー、これマジで操作酷いね。
レース中に飛べない曲がらないパンチできない等々反応しなすぎ。
レースからメニューに戻っても20秒とかポインタが反応しなかったり・・・フリーズかと思うぜ。
チュートリアル実績10取ってなかったら窓から投げ捨てるレベル。

ソニック買おうか悩んでる奴いたら忠告しとく、「絶対やめとけ」

490名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 16:28:37 ID:DTHX6/V8P
ポインタは一度画面外に外せばアクティブになるぜ。
白く光ってないときはどんなに頑張っても反応してくれない。
491名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 17:36:45 ID:8ydyXNME0
厨房の息子がハマったw
492名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 19:47:46 ID:ABwIfO6T0
メニューって音声認識あるよね
493名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:00:06 ID:sfFiKZ0l0
そんなに酷いのか…
494名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:04:31 ID:gs3QfByd0
豚さんがネガキャンですか
495名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 21:09:01 ID:Q6UR8sgxO
体験版やった
スイッチは反応する
曲がりは悪い
手も伸びない
即消した
ゲームとして微妙
496名無しさん必死だな:2010/11/24(水) 22:17:17 ID:rGJhD8fT0
ネガキャンワロタwwww

急カーブが曲がりにくいことだけは同意だが他はそうでもない
497名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 01:37:45 ID:EG4+Cohk0
ジャンプとかはちゃんと反応するけどな
それよりいざって時にアイテム使えなくなるのは困りものだが、これは慣れか
スレの上にもあるけど、他のキネクトゲームに比べても認識範囲が広いから
あらかじめ設定画面でスキャン状態確認しておくだけでもかなり変わる

メニュー選択は>>490の方法で選択できなくなる事態は避けられるが
それ含めても無駄に使いづらいのは何とかしてほしい
リトライしづらいだけでも結構なマイナスだな
498名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 06:14:55 ID:KvyDiQim0
[X360] Sonic Free Riders  【50】
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/sonic-free-riders

ご愁傷様です
499名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 09:39:55 ID:Cd/Hu1ct0
何回かレースやってると慣れてきて思い通りに動かせるようになった
500名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 16:09:56 ID:VlEAOEyb0
そっからがまた楽しい
501名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:29:24 ID:jzO02B8H0
チュートリアルの回転ジャンプが何回やっても成功しねぇ
ちゃんと回転してるっつーの!
もういい
502名無しさん必死だな:2010/11/25(木) 20:36:39 ID:lm7rvX490
コース内のギミックが多くて把握できん
503名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 10:04:23 ID:kfj+DrpP0
>>501
チュートリアルでプレイヤーの心を折るってどうなのとは思うねw
504名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 14:55:24 ID:4XFwMmFZ0
キネクトが2万6千も売れたようだ
ソニック目的の人が多そう
505名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:29:11 ID:EtWJH5Gb0
http://www.youtube.com/watch?v=osBla-C6oFM
幼女が楽しんでるなwでも少しテレビが小さくね?
506名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 16:46:49 ID:mqC8RIEoO
>>501
俺はそこで嫌気さして売った
507名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:29:54 ID:QWppZkIj0
>501
>506
やっぱアレ反応悪いよな。
俺は20回くらいトライしても無理だったので、横で見ていた嫁に交代したら2回でクリアできた。
まぁ、これはセガが一気に嫌いになったゲームだぜ。
508名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 17:36:10 ID:jVHKlq/Q0
チュートリアルの回転ジャンプってXトリック決められれば良いんでないの?
まだチュートリアルに手を付けてないから何を要求されるのか知らんが。
509名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:22:14 ID:KG+Blj7G0
コントローラーで出来るバージョンも出して欲しいなあ
WiiやGCのやれってのは無しよ
フリーライダーズのステージが好きなんだ
510名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 18:27:41 ID:zzwGgRaRP
ソニック4でもやってろ
511名無しさん必死だな:2010/11/26(金) 20:48:58 ID:PQ3I3oDj0
>>509
ぶっちゃけコントローラーで全部代用できるもんな
これは両対応だった方がアピールできたかも
パッドだとこういうゲームですが
キネクトだとこんなにゲーム性変わりますって

どっちで遊ぶかはユーザー任せ
セガってそういうの好きそうなんだけどな
512名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:21:31 ID:x1PBkmTGi
とりあえず痴漢はさっさと俺>>40 >>374に謝れや
なんで売上出てから急にネガキャンが増えてんの?
そんなんだから痴漢はゲハ以外で忌み嫌われるんだよ
513名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:25:05 ID:x1PBkmTGi
>>507
ピザだから半回転しかできてねーんだよ
514名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 00:27:34 ID:3+0I8/Ai0
>>508
そうだよ
515名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:44:48 ID:upE4P8mo0
>>505
32インチ以下でも楽しめるのかな
516名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 01:53:58 ID:7IDa7k/k0
>>507
俺も何度やっても駄目だったんだが、ふとKinectの設定で「角度の調整」をして
全身が映るように調整したら普通に反応するようになった。

調整しなくてもダンエボとかは普通に遊べちゃうから気付きにくい。
517名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 07:46:39 ID:RFWiiYjj0
俺がキネクト買う頃にオン対戦が白熱してればそれでいい
そのころには認識やわらぎパッチもきててみんな笑顔
518名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 12:25:03 ID:MDHbiCGm0
>>515
うちは24インチです(´・ω・`)
519名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 18:11:39 ID:Z1a6Un0Q0
このソニックは面白いの?
520名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 20:27:51 ID:2pYBnmLS0
>>514
だったら余裕だろ。
Xの条件さえ満たしてればちゃんと出てくれるんだから。

・キャラクターの不得意なスタンスでランディングする
・チャージを十分する
・エアメイク中に片手を上げる(両手を左右に広げておけば間違いなく認識してくれる)
・自分自身が半回転する(これはひょっとしたら無くてもいけるかもしれない)
521名無しさん必死だな:2010/11/27(土) 22:19:52 ID:MDHbiCGm0
むずかしかったチャオか〜?

むかつくんじゃゴルァ(゚Д゚#)
522名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 11:06:56 ID:PG5Jpk/V0
体験版やってみた
UIが舐めてるな
ゲームはもうちょっと緩くしてもいいんじゃないか
腹筋背筋にくるな
クロスボードも体験版だしてくれないかな
523名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 18:55:08 ID:l+lbpnnm0
ソニックで筋トレ
524名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 19:35:10 ID:ykTFkWGtP
今日4人で脳トレ、杵スポ、杵アドとこれと回してみたが、一番評価低かったな
マリカWiiを小難しくしたような各要素が煩雑すぎて初見で全然動けん
チュートリは丁寧だがあそこまでのサポートが必要な時点で何かスベってるわ

あと、プレイヤー見失いすぎ
KINECTガイドポーズは見えるのにソフトは誰も見えてない状態ってのが多い
一人でやりこむ分には支障なさそうだが、年末の余興としてはやや期待はずれだわ
525名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 21:09:18 ID:l+lbpnnm0
とうとう任豚が牙を剥いたか
526名無しさん必死だな:2010/11/28(日) 21:22:35 ID:nPr8kaQE0
オン対戦が一番面白そうだがオンに人がいない
527名無しさん必死だな
ごめん、キネアドとダンエボで体力使い果たしてコレまで手が回んないw
昨日からilomiloも始めて時間ないです><