ファミ通のポケモン攻略本出版許可が取下げられた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://yaplog.jp/1987113/archive/5009
> しかもやっぱ本誌にも大神としか書いてない(´;ω;`)
> 確かに大神は超好きだけど、他にも好きなゲームは沢山あるのに(´;ω;`)
> ていうか私のゲーム生活の原点であり膨大な時間を費やした、一番大事なポケモンが何故無いのだ(´;ω;`)
> なんで大神だけなのあんまりだー(´;ω;`

755:2010/10/17(日) 00:00:13
こんなことしているから今回ポケモンの攻略本を出版させてもらえないんだぞファミ通w
いつも小学館(コロコロ)・ニンドリ・メディアファクトリー・ファミ通の4社同時発売なのに
今回は最速攻略本がコロコロ、完全本がメディアファクトリー独占になってる
ファミ通とニンドリがはぶかれたw

http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/10/1015_01.html
10/29 コロミニガイド ポケットモンスターブラック 最速攻略ガイド
11/20 ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド(表紙画像より、「唯一の」完全攻略本)
2名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:14:18 ID:nV6ILW1U0
ニンドリもはぶられてなかったら大喜びで伸ばしてた
3名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:14:26 ID:Wfxg7siF0
ニンドリはなんでだぜ?
4名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:16:02 ID:VejfMUcj0
ニンドリンゴwww
5名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:16:04 ID:+rKLoZgF0
ファミ通はわかるが、ニンドリはなぜ?
6名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:16:31 ID:XaVMETf40
ニンドリは企業体力的な意味合いじゃね?
分厚くなるだろう攻略本出せるだけの人員いないだろもう
7名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:19:21 ID:JBpP9E930
>>1
今まで全部
任天堂公式ガイドブックで揃えてるってのに
ふざけんな
8名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:19:50 ID:Pkqjfite0
この画像、ファミ通の記事なのか・・・?
9名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:20:40 ID:7JYxavxd0
ざまー
10名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:21:16 ID:eXALJaHoO
>>6
トランセル種市も辞めちゃったし、マッスルも編集長を辞めたしねぇ
11名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:22:15 ID:K0JyaR+W0
プッシュの度合いで出版許可が決まったのかね
小学館はコロコロで大プッシュ、漫画連載もしている
メディアファクトリーはポケモンのカードゲームも出しているから貢献の度合いが高い

毎回同じような攻略本が4冊も出て、売る側も売り上げが分散するし買う側も選択に迷うしで
いっそ出版許可を絞ってくれてよかったのかもしれんが
12名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:22:49 ID:TQ0stirc0
ニンドリ瀬wwwwwwwwwwww
13名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:23:04 ID:+rKLoZgF0
>>1 のブログの子かわいいな。ブログの内容も好感もてたし今後見かけたらひいきにしてあげよう。
14名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:25:56 ID:tWnk3I7HO
PSWに投票して貰えるようにファミ通の神配慮だというのにお前らは…
責任もって投票してやれ
15名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:26:22 ID:7fzbh5w4O
ニンドリの本好きだったんだがなぁ
16名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:27:38 ID:JBpP9E930
コロコロのは使い物にならないだろうし

実質メディアファクトリー独占じゃねコレ?
17名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:28:34 ID:o/ojSqDm0
糞通ザマアwwwwwwwww
18名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:29:22 ID:7fzbh5w4O
早く潰れちまえよ
19名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:29:52 ID:7lY3s38U0
ファミ通を潰しにかかってるんでしょ。今の態度じゃ当然だと思われ
生かしておいても任天堂の毒でしかない
20名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:31:26 ID:tno7Lv1m0
でも実際にこういうインタビューまで目通す人どのくらいいんだろ
俺は新作ソフトチェックしてもうみないわ
21名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:32:13 ID:VejfMUcj0
ポケモンの攻略本ってアホほど売れるんだろ?
これ出せないって辛いねぇ
22名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:35:13 ID:Do2mYWpy0
>>20
小さな事からコツコツと
23名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:36:02 ID:ZePPMFEW0
あんまりだー(´;ω;`)とポケモンの攻略本出せないことに関連なんてあるのか?
24名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:36:06 ID:vIevpUVx0
http://www.tohan.jp/cat2/year/2009_5/
出せないのはかなりの痛手
25名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:36:32 ID:K0JyaR+W0
>>16
見てみたらコロコロの最速のほうはDSと同じサイズの本で説明書の延長レベルのミニ本っぽい
図鑑とかが詳しくのったいつもの分厚い攻略本は実質メディアファクトリー独占だね

・小学館
コロミニガイド ポケットモンスターブラック・ホワイト 最速攻略ガイドミニ
http://www.pokemon.co.jp/gp/goods/book/b101015_01.html
http://www.pokemon.co.jp/gp/goods/book/b101015_02.html
世界最速で『ポケットモンスターブラック・ホワイト』の攻略ガイドが、世界初のニンテンドーDSiサイズで2冊同時激登場!!
エンディングまで効率よく進められるわかりやすい構成と、どこにでも持ち運べる、超ハンディなサイズ感の1冊だよ。

・メディアファクトリー
ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド
http://www.pokemon.co.jp/gp/goods/book/b101015_04.html
ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド
http://www.pokemon.co.jp/gp/goods/book/b101015_03.html
26名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:38:34 ID:MPx5O4wO0
悪口言ってるところに金渡すなんて誰がするんだよ
27名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:40:23 ID:E44Rcbg0P
任天堂の攻略本が出せないと聞くと
デジキューブの「土下座してなんとかなるなら〜」を思い出すな
28名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:40:26 ID:+LDPoLt60
ゴキブリがソースは2chでスレ立てwwww

そんなに↓のスレが嫌なの?ww

さすがファミ通。無理矢理ポケモンを除外
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287222237/
29名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:41:07 ID:uawEhBC50
事実上は任天堂派のファミ通が自虐ネタを披露して
勝手に豚がSCEの陰謀だとか妄想してるだけだよね
30名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:42:49 ID:+rKLoZgF0
>>24
すげー、少なくとも去年はあったドル箱が消滅したってことだな。こりゃ業績にも株価にも普通に響くな
31名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:43:25 ID:tno7Lv1m0
>>29
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/




そうだねゴキブリ^^
32名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:43:36 ID:ZZsUVcw1P
>>29
またまたご冗談をw
33名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:44:21 ID:ZePPMFEW0
つか仮に任天堂が出版社に圧力かけてるならとんでもない事だと思うよ
34名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:48:30 ID:ZPQkogAQO
>>33
仕事上のパートナーを選ぶ権利くらいどこにでもあるだろう
賄賂とか絡んでるなら話は別だが
35名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:48:33 ID:zRewpe/T0
いつもみたいにネットで攻略情報拾ってきて非公式で出せばいいんじゃね?
36名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:50:20 ID:7fzbh5w4O
>>33
何で?
自社の営利を阻害してる会社が相手だよね?
37名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:52:08 ID:JBpP9E930
>>33
ポケモンのプロデュースは株ポケにお任せ

今任天堂がやってるのは販売だけ
38名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:52:08 ID:idqkUVMe0
豚はネクラな書き込みばかりだなぁ
少しは冗談言ったりして余裕見せたら?
39名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:53:54 ID:uLLXrFxY0
何でこの場で冗談言う必要が?
40名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:54:20 ID:oFIUQ1JQ0
任天堂と縁遠くなるんならファミ通やそれに順ずるゴキとしては願ったり叶ったりだろ?
41名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:54:29 ID:zR6CAe4S0
どう考えても売れまくるドル箱攻略本出せないなんてwww

損失すごそうだねww

ざまあ
42名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:54:52 ID:ZPQkogAQO
>>38
人を笑わせるのは好きだけど笑い者になる趣味は無いからなあ
43名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:56:00 ID:oS+eDWiF0
なあに、ポケモンというドル箱逃してもSCEで稼げばいいんだよ
冗談はこれでいいか?
44名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:57:31 ID:5BcHKSEW0
>>43
すごい皮肉wwwwwww
出版社からしたら出せる出せないの違いはヤバイレベルの本
45名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:57:51 ID:nV6ILW1U0
ニンドリが同じ立場におかれた時点で
メディアファクトリーが独占を勝ち取っただけだって気付くと思ったけど
想像以上だった
46名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 00:59:44 ID:/Nbuj74vO
捏造のせいで攻略本出せないんじゃなくて
攻略本出せないから腹いせに捏造してるんじゃないの?
47名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:00:31 ID:tno7Lv1m0
>>46
なんと
48名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:00:31 ID:CKAdCptw0
>>46
多分そっちだろうな
49名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:01:46 ID:zR6CAe4S0
ゴミ通の読者たちは攻略wikiで済ましてしまうからなw
あーあ
ドル箱逃すなんてなんて馬鹿なことを
50名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:02:13 ID:8PkR6idE0
本の中身がネットまる写しのガセ攻略でははぶられるわ
51名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:03:06 ID:+rKLoZgF0
>>46
もう関係修復や歩み寄りはないのか……
52名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:07:18 ID:I2KH51nt0
>>1


ファミ通のネガキャンに利用したいんだろうけど

ニンドリとファミ通も出るっつーの

もうちょっと後にまた4社から出るっつーの

無知は罪だぜ


53名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:08:07 ID:oRPKCDLk0
>>49
そんでwiki丸写しで罠攻略も載せてしまうんだな
54名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:08:54 ID:K0JyaR+W0
>>35
ゲームラボは開き直って既に攻略サイトのコピペ的な中身の非公式の攻略本を出していたw
http://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=449

ファミ通も開き直ればいいのかもしれないが非公式の攻略本はもろ刃の剣だからな
DQ8の時に非公式で攻略本出したところがスクエニに訴えられたりもしていた
55名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:09:16 ID:oS+eDWiF0
>>52
後から出すので大丈夫!とかそういう話じゃないと思うんだけどどうかな?
それと4社後に出ると断言するからには公式な根拠があるんだよね?
56名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:09:24 ID:Ez/LWpQTP
>>52
http://twitter.com/nindori
>「 残念ながら、今のところニンドリでは『ブラック・ホワイト』の攻略本を作る予定が
>ないんですよ。その分、ニンドリ本誌や付録でサポートしていきたいと思っていますので、
>ご期待ください!(MW岩井)」
57名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:12:19 ID:glqX0vo80
>>24
エンブレで一番売れた本と考えてもいいのかな
58名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:13:24 ID:AjsWJBU9O
エビのサイト見てきたけど
出版予定にポケモンはなかった
なぜかカービィのが出るけど
59名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:13:29 ID:g7UIBQ2BO
こりゃ、ファミコン通の名を変えなきゃならんな
60名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:14:12 ID:8c0fFdoi0
ニンドリが出ないだと・・・・!!なんてこった

ファミ通のは元から買わんからどーでもいい
61名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:17:45 ID:oRPKCDLk0
>>59
ソニーファミリー通信
略してファミ通
62名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:18:09 ID:cFziUkdl0
ttp://www.tohan.jp/cat2/year/2007_5/
07年 年間ベストセラー 単行本・ゲーム関連書
1 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 公式全国大図鑑 ファミ通書籍編集部

07年なんて他のを押さえてその年No1だったのに
無くなるのはかなりの痛手でしょ
63名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:20:01 ID:NoLXlDncO
大損害、ファミ通の攻略本だよ!
64名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:20:50 ID:28ENx+uW0
「大丈夫(笑)」に騙されてゴミ通の被害に遭う子供がいなくなるのはいい事だ。
誤植だらけの嘘情報でケンカになるかもしれんしな。
65名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:21:00 ID:X2AOKtvjO
ニンドリの方はマジで予定無いのか
困ったな
66名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:27:42 ID:KdGVPqMAO
任天堂ソフトハブりまくるから嫌われたか
67名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:29:30 ID:glqX0vo80
いっそ、ファミ通から全部広告を引き上げればいいのにな
68名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:31:01 ID:mfaML4LT0
>>24
総合ランキングでも18位20位だし、
HGSS以上にバカ売れしてるBWだから、
攻略本出せないとなると相当痛いぞ。
ゴミ通はクロレビで40点つければ、
出版権もらえるとでも思ってたのかねぇ。
69名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:33:05 ID:l3cCtsn/0
任天堂の圧力は綺麗な圧力
70名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:33:25 ID:KuFN3UG80
ニンドリのは技と特性の逆引きがあったり、対戦攻略の基本とかあって
しかも安価という、すごく使いやすかった本なのになぁ…残念でならない
71名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:33:58 ID:0M+pn+4C0
致命的な弱点丸出しでネガキャンする方がアホだ
72名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:35:19 ID:X2AOKtvjO
実際出せば売れるだろうから、経営的な判断じゃなさそう
73名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:37:39 ID:0kckplge0
>>68
よくまあポケモンの攻略本が一番の稼ぎ頭なのに
ファミ通アワードで宮本茂や任天堂やマリオは殿堂入りなので
除外とかやってきたもんだよなぁ
最大のお得意様の顔に泥どころかウンコ塗ってるような仕打ち
仏の顔も三度までってわけじゃないだろうけど
任天堂はなにをやっても怒らないという甘えがあったんだろうね
74名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:39:18 ID:Zwa8Mbo7O
ファミ通「ポケモンは無かったことリストに追加だクソッ」


まぁファミ通の攻略本は普通に出来悪いから買う選択肢に入らないけど。
75名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:39:29 ID:tWnk3I7HO
>>69
圧力…?
76名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:40:54 ID:cFziUkdl0
PSファンボーイの連中にすら
○○公式攻略本:発売エンターブレイン、の文字を見た瞬間
げぇファミ通かよ…と言われちゃうくらいだからな
77名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:44:20 ID:ElISmwzU0
写真とかはなしで、文章だけで攻略本作ればいいじゃん。
内容はそのへんのwikiでも適当に写しといて。
78名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:46:48 ID:udr9ZiiH0
ファミ通と言えばメガテンの攻略本
「ファミ通 正誤表」でググるとトップに出る

http://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html

大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!?
79名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:49:31 ID:+LDPoLt60
表紙にも絵も写真も使えないんじゃ
定価300円くらいで一番安い印刷でカラーページなしじゃ
そこらへんの同人誌以下だな
80名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:50:13 ID:/1ahhHLG0
ファミ痛を除外するのは当然として
ニンドリが撥ねられたのは痛いなあ
もう用無しってことか
エゲツねえ
81名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:51:47 ID:K0JyaR+W0
>>77
それやったら悪質な場合は裁判沙汰になる可能性もあり
ドラクエ8の時はスクエニがそれでブチ切れて非公式で攻略本出した鉄人社が訴えられた
http://www.makonako.com/2005/01/8-1.html

ただでさえファミ通は一度ティアリングサーガの件で任天堂に裁判おこされてるのにまた裁判沙汰にはなりたくないだろうw
82名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:55:55 ID:kGGL+I9o0
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
83名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:56:05 ID:X2AOKtvjO
ニンドリは誌面でやります、とか言ってるけど
やっぱり情報量の面で厳しいよね
いっそ特別付録と銘打って300Pくらいの小冊子を付けたらどうだろう
84名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:56:55 ID:Isfm/+kNO
ニンドリのが一番良かったのになぁ
残念だ


ゴミ痛はざまぁとしか
85名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:57:17 ID:/j9C4b0W0
いままでニンドリの全国図鑑買ってきたのにどうすればいいねん
86名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:57:26 ID:hlxeJCh40
ファミ通の攻略本を買ったのは数年前が最後なんだけど、未だに誤字脱字載せまくってるの?
87名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 01:59:18 ID:Isfm/+kNO
世界樹3の劣化攻略本だけは許さない、絶対にだ
88名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:00:01 ID:eCBQ9VH70
まさか圧力かけられてから誤りにいくとかはないよな
任天堂は大人の対応してたんだけどそれでも嫌がらせされたんだから
任天堂がキレて当然だろ
まさかいわれてから気付くなんて遅すぎだろ
89名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:00:25 ID:mfaML4LT0
仮にマイコミに出版許可降りても、
旧御三家のおまけつきのメディファク相手は分が悪すぎる。
ニンドリ本誌で総力特集してたほうがいいかもしれん。
90名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:02:22 ID:k19YG54a0
wiki丸写しですから
仕込まれた嘘情報まで載せるとか笑える
91名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:02:50 ID:DWmEpTX60
FEでもいつも出してるのに
新紋章の攻略本もニンドリからはでなかったからなぁ
BWも出ないとなるとキツイなあ・・・
92名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:06:51 ID:ZMIZgnBR0
2007年 年間ベストセラー発表 - TOHAN website
http://www.tohan.jp/cat2/year/2007_1/
8位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 公式全国大図鑑 エンターブレイン
9位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 公式ぜんこく図鑑完成ガイド メディアファクトリー
16位 ポケットモンスターダイヤモンド ポケットモンスターパール パーフェクトクリアBook 毎日コミュニケーションズ

(; д )  ゚ ゚
93名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:07:08 ID:k19YG54a0
ニンドリ自体もサントラ付いてる時にしか買わないからなぁ
94名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:11:02 ID:+LDPoLt60
ニンドリはもともとなんでもかんでも攻略本だしてないだろ
角ソ連の攻略本買いたくねーけど、小学館のもデータ本すぎるから
ニンドリには頑張ってほしいんだがな
95名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:11:08 ID:BbWuo8Ly0
>>92
これかなり痛いだろうなww
96名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:15:28 ID:PCC7/dk10
ニンドリ自体死にかけてるからなぁ。
定価上げまくってるし、インタビューとか少なくなって最近ほとんど読むところ無いから
ぶっちゃけなくなっても困らんわ。
97名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:23:00 ID:jO5eQh6s0
コレって任天堂が許可出さなかったってことなのか?
98名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:24:01 ID:KhZrad8R0
ニンドリのゲーム発売予定日のコーナーとか専門誌なのに間違いが多かったもんな
人が足りないんだろうなとは思った
99名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:28:20 ID:oH8rA8j+0
もうざまぁとしかないわ
100名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:32:57 ID:E44Rcbg0P
FFTとメガテン3の件だけは絶対に許さないよ
101名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:33:13 ID:nHEwtIUe0
たなぼたのメディアファクトリーは笑いが止まらないだろうな
102名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:35:53 ID:DfZRkJH00
>>101
棚ぼたも何もポケモンとは関係深いんじゃメディファク
ポケモンカードとか
103名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:37:09 ID:WbNdU0xS0
ファミ通って業界に取ってプラスなんだろうか?

潰れてしまっては業界にも打撃になるなら、生かさず殺さずしかないんだろうけど
104名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:37:41 ID:k19YG54a0
メディアはポケモンカードゲームが有ったからな
古い付き合いだ
どっかのネガキャンばかりしてる馬鹿と違って
105名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:38:50 ID:5BcHKSEW0
ニンドリから出ないのは確かに残念だな、捏造ファミ痛と違ってGC時代からがんばってきたのに
106名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:45:58 ID:sOlH0Ulj0
メディアファクトリー独占が真相っぽいな
ニンドリは読んでないんだが、そんなに体力不足がヤバいのか?
107名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:50:55 ID:FZ4NnvIH0
あれ、毎日系はすべての2cherの敵だと思ったんだが、ここでは好意的ですね。
108名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:53:45 ID:2GAyfn+3O
>>102
確かセガ末期の頃の任天堂ハードへの、セガソフトリリースの橋渡ししたんじゃなかった?

確か最初はサクラ大戦GBだったと思うが。
109名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:55:12 ID:+LDPoLt60
つか、ニンドリは今月号の付録に攻略ガイドがついてんじゃねーかw
年末にでもだすんじゃねーの
110名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:55:24 ID:zQ4VkHxw0
ebの攻略本高すぎるんだよ
子供達と、その子供達にせがまれる親からしたら、
ebから出ないでくれた方がありがたい

MHP2Gの2500円するebの攻略本より分厚くて、
850円で買えるんだぜ、メディアファクトリーのならさ
111名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:57:26 ID:+LDPoLt60
ニンドリはマリギャラからずっと攻略本だしてないんじゃなぁ

ゲハ的には大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?なんだけど
世間的にはまだまだゴミ通の攻略本がつえーんだろうなぁ

ゼノブレイドの攻略本もニンドリがだしてくれりゃ小学館のなんて買わなかったのに。
112名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 02:58:47 ID:EIUE4dEB0
クタが角川の社外取締役
佐伯が角川コンテンツゲートの副社長なんて状況では
任天堂もSCEの広報誌以外の仕事ができんのかよ
と思うわな
113名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 03:10:49 ID:djWi/nwX0
心の底からゴミ通ザマァwwwwwwwww
114名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 03:11:37 ID:Qny5h9Q2P
ファミ痛ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 03:19:48 ID:NHWSbcyO0
ポケモン系とラブデリック系の攻略本はハミ通のが一番デザイン凝ってて好きだったんだがなあ
その他の内容が酷すぎるし仕方ない
そういやミンサガの攻略本の投げっぱなしっぷりが酷かった覚えがある
116名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 03:46:35 ID:Vqr26DzL0
ゴキ通の攻略本は毎回wiki丸写しなんだから無くても問題ないわな
117名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 03:51:51 ID:O75bht6lO
ニンドリで揃えてた俺涙目
118´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/10/17(日) 04:05:11 ID:3co2QUmS0
あー。
それでファミ通のポケモン記事なんも攻略情報なかったんだ
どーりでおかしいと思った。
119名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 04:16:09 ID:qZVWY/7u0
ニンドリはアレじゃないの
左尾が編集長じゃなくなってコネクションが絶えたんじゃないの
120名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 04:19:20 ID:qZVWY/7u0
>>118
攻略本が出せるタイトルだけ雑誌で攻略する
殿堂入りしないと攻略しない

マジコン通信は記者の個人的趣味がまるで出せない駄目雑誌
121名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 04:23:42 ID:F1361XGSO
サオヘンがいなくなったのなんてもう何年も前だろw
122名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 04:26:07 ID:RUmL+eai0
メディアファクトリーの攻略本はシナリオ本のほうに夢特性御三家つけるとか汚い商売だぜ
123名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 04:26:24 ID:oRPKCDLk0
>>118
あとはメーカーによって攻略情報もくれたりする
124名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 05:31:57 ID:Sh8a05ZWP
ファミ通に任天堂の広告が一切載らなくなる日も近いな
125名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 05:34:34 ID:iXkgI1gW0
そろそろエンブレ潰そうぜ
まずエビコレアマガミ不買からな
126名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 05:42:21 ID:KLnrtT/o0
ニンドリで統一してた俺涙目
127名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 05:55:20 ID:5QG7KFErO
>>125
>そろそろエンブレ潰そうぜ

よっしゃ!引導を渡してやるか!
>まずエビコレアマガミ不買からな

お断りだ!
128名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:01:10 ID:KQ1BxO4jO
「3DSは買いか?」なんて妙な見出しはそのためか
んなもんはこっちで判断するっつ〜の
129名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:06:07 ID:SiudQRnv0
3DSの情報なんてほとんどもらえてないだろうね
総合誌で次世代本命のネガキャンが始まるな
130名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:06:59 ID:B3gdhZ+R0
>>1
これ逆っていう可能性ないの
131名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:09:45 ID:R5p+yvAwP
>>129
そりゃ次世代どころか現在と過去もネガキャンやってるんだもの
現在なんて世界・日本でトップシェアなのにネガキャンだぜ?狂ってる
132名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:12:30 ID:Zwa8Mbo7O
ストZEROの攻略本のコマンド表が間違いまくってたのは許さないよ。

間に小さい紙が入ってて、そこにズラリと間違ってるコマンドとその正しいコマンドが並んでたんだぜ…
133名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:30:05 ID:NHWSbcyO0
ファミ通のダーククラウドの攻略本を古本で買ったら
あちこち赤ペンで修正してあって、元の持ち主の心境考えたら噴いた
134名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:46:14 ID:1jb7V7/M0
小学館はどうなったん?
135名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:52:40 ID:q0C8Kquj0
まあしょうがない
信頼のないwiki丸写しの攻略本出されても、真面目な任天堂側が納得するわけがない
136名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 06:55:06 ID:Uqww4V7s0
ファミ通もそろそろこの問題に白黒つけるべきだな。
いっそのこと雑誌名変えるってのもいいのにな。PS通にしてきっぱりと任天堂から離れるのもあり。
次の世代でまた任天堂が勝つとも限らないし。
137名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:00:20 ID:H/3Bm2DT0
ポケモンの攻略本を作らないことで浮いた金使ってファミ通PSP+PS3が作れるな!
138名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:01:39 ID:aw4Qv2MU0
どんな判断だ
139名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:05:45 ID:xfa+3gMmP
シナリオ攻略・イッシュのポケモン図鑑・その他の図鑑の3つに分けるのはやめろ
140名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:06:16 ID:AnuKc3tcP
>>1,25,52

要するに
シナリオクリアまでの攻略本はメディアファクトリー独占、(イッシュ地方だけの)図鑑ガイドもメディアファクトリー独占
って事でOK?

>>83
または増刊号を出して1冊丸ごとBW攻略記事やインタビューにするとか。
それくらいしか道が無さそう


さてメディアファクトリーの攻略本の出来は?
ベントスタッフ制作なら盛り上がりそうだが。
141名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:09:32 ID:lTFZvIwg0
任天堂に対してニュートラルな立ち位置の
出版社からファミコン通信がでてほしいのぉ
142名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:10:13 ID:XIkpWV0cO
自社のゲームすらまともに攻略本作れないメーカーだから

某ゲームで公式とか攻略本での攻略はどんなだろうと思ってたら
2ちゃんねるのユーザーが編み出した攻略方法を書いてるんだもの
呆れた(-_-;)
143名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:12:02 ID:0qS3H27H0
ユーザーが誤ってファ見通の攻略本を買ってしまうという
大きな不幸がおこらないように対策してくれた任天堂の神配慮
144名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:13:20 ID:9jNKDwrCO
もう本誌をファミ通PSにすればいいのに
総合誌なんて詐欺ネームだから叩かれる
145名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:14:47 ID:BhZLXwFaO
本屋でバイトしたことあるけど
やっぱ凄まじいよ。ポケモンの攻略本
146名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:15:55 ID:/I9vISHV0
ファミ痛に作らせるとまたwiki丸写しの本を作るもんなwww
147名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:19:46 ID:4sNC2ntM0
昨日実家に帰ったら兄がファミ通買ってた。
148名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:20:56 ID:YCduv7hr0
ほんとなら任天堂によくやったとむしろ早くするべきだったと
149名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:22:53 ID:R65K6FCM0
>>145
となると今回売り上げが分散されないから年間の書籍売り上げNo.1も夢ではないって事か。
書店にとってはまさに希望だが、ハリポタみたいに圧力をかけてきそうなのが不安
150名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:24:30 ID:vLfq3FwLP
大好きなモンハン3Pの攻略本で稼げばいいじゃない
ゴールド出したファミ通的良ゲーのロードオブアルカナもありますし
151名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:29:20 ID:tIsADccxO
でも雑誌名がファミ通な
この矛盾
152名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:31:06 ID:7eOvIM+b0
>>127
これがまさにゴミクズ連発のバンナムなんかに
エサやったりするキモオタというやつだなぁ
153名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:32:31 ID:SCOBhpaw0
ポケモンの攻略本は特に図鑑は基本的に任天堂から渡されたデータをほぼ丸載せしてるだけだし、
一社に絞ってユーザーの混乱を防止したってのが妥当なとこかな
ただMFの攻略本は逆引きが充実してなかったからそこは何とかしてくれ
154名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:32:52 ID:seMFSvZU0
メディアファクトリー社員と信者だらけでキモチわるいな、このスレ・・・
一般消費者なら選択肢がたくさんあったほうが良いに決まっているのにそういった観点が零
155名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:33:41 ID:7eOvIM+b0
>>154
え?
156名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:36:26 ID:DOY879Qe0
ファミ通の攻略本は使い物にならない
157名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:37:11 ID:YCduv7hr0
>>154
そうかなw
質の悪いもんは淘汰されていくべきと思うが
158名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:39:45 ID:SCOBhpaw0
ポケモン攻略本が十数冊以上あった赤緑金銀時代が健全だったとは言い難い
159名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:40:21 ID:NEOMjiOdO
ゴミ痛の攻略本はゴチャゴチャしてて読み難い、ただでさえコピペや誤植だらけなのに
160名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:40:29 ID:IfD0UgvG0
>>154
選択肢を多く見せかけて実は答えを誘導しているのが、角川グループ内で電撃とファミ通がある理由じゃないか
161名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:41:52 ID:1+hUf/ZG0
流石にファミ通の攻略本は擁護できないだろ
修正が小冊子になって送られてくるレベルだし
資源の無駄でしかない
162名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:46:54 ID:SiudQRnv0
メディアファクトリー信者wちっせえ宗教だなw
163名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:46:30 ID:mSHEyy0Y0
セフレに貰って放置していたゲーム達で参加しました
ポケモンとブログは今の彼氏がヤっています☆
ですがメジャーゲーム作戦大失敗(泣)
2chのみなさん助けて下さい
164名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:49:03 ID:YCduv7hr0
>>162
主婦の友社あたりから引き継いでそうw
165名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:49:41 ID:0/OjyG5d0
>>154
「ポケモン大好きです!1番好きです!」と答えたはずなのにプロフィール
から削除。
こんな事する出版社にまで公平にチャンスをあたえる必要ないよね。
166名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:55:09 ID:LJarIbfu0
箱通が無くなるのは困るが、箱通スタッフなら別の会社拾ってくれそう。
というかMSKKが拾ってOXM Japanとかそんなスタイルで雑誌ってクレヨ
167名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:57:52 ID:zQ4VkHxw0
>>154
だから、お前んとこの攻略本
薄いし間違い多すぎるくせに高すぎるんだよ!
安くしてから出直して来い!
168名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 07:58:43 ID:IXbFVBdpO
これからは「ゲーム業界の日刊ゲンダイ」ファミ通だな
169名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:01:30 ID:QV4xXMFq0
ファミ通だけがはぶられたならともかく、ニンドリもはぶられたんだから、
ポケモンに関しては運命共同体の小学館とメディアファクトリーで固めただけじゃないの?
170名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:01:35 ID:fFyvBOF60
しょこたんのほうがカワイイ
171名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:01:59 ID:/eIR8vFd0
メディアファクトリーのしか買ったこと無いけど独占は駄目だろ
競い合わないといいものはできん
ファミ通は糞だけど
172名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:04:00 ID:Q4TuGcU70
どうでもいいけどネットで攻略情報充実する時代だから
攻略本なんて小学生の時以来買ってない
173名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:04:41 ID:xnIUAdWM0
ファミコン通信なのに任天堂が嫌いとかww
任天堂嫌いなら雑誌名から変えろ
PSW通信とかでww
174名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:06:14 ID:EWtq6nTG0
ファミコンは好きだけどWiiやDSは嫌いなんだよ
任天堂に対しては懐古主義者なんだよ
175名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:08:21 ID:wuL8aStw0
>>172
攻略本と言うよりはオタ向けの設定資料集の方が重宝されるしな
176名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:13:12 ID:9AHZXydY0
ファミ通は北朝鮮メディアレベルらしいからな
検閲、削除、捏造
177名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:13:15 ID:Y7taKLxs0
俺は年金貰ってるだけの任天堂より
成長しているSCEを持ち上げるね
さっさと本音をぶちまけて消えろよファミ通
いつまでもうだうだ気持ちわりいんだよ
178名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:16:56 ID:q0C8Kquj0
根本的に親会社がソニーと完全癒着してるからどうしようもない
アスキー時代はまだましだったな
179名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:20:00 ID:Wh3JEI6b0
ファミ通は結局妊娠だな
結局こういうマイナスの反動のほうがでかい
ネット見てゲーム雑誌買わなくなったおまえらがメインターゲット
180名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:23:34 ID:ha1THJcY0
どうでもいいから良ゲー作れよカス天堂
181名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:36:20 ID:A243aa1/0
>>177
SCE成長してたっけ?
少なくても今年の任天堂は今までその分野じゃなかったレギンとかゼノとか出して成長している雰囲気はあったけど
182名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:39:34 ID:vIevpUVx0
成長?一度潰れたところが?w
183名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:41:31 ID:YDl+FVM30
>>166
MSKKが公式雑誌出せればいいんだけどねぇ

>>181
個人的にはSCEはここ数年は「新ブランド出したはいいけど3年でマンネリ化」とか
「ブランド作ったはいいけどクソゲー化」とかばっかだなー、1年で新作出るってスピードはちょっと早すぎないかとは思う
184名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:49:55 ID:c8qbUwZiO
豚って馬鹿だな
攻略本出させてもらえないからポケモンディスったんだろうが
つーか任天堂はえげつねぇ
ゲーム雑誌社にとって攻略本は貴重な収入源なのに
死活問題だわ
185名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:51:09 ID:P2c0sBnDP
ターゲット層
どなたにも楽しめます。

プレイ時間
プレイスタイルによります。


この時点でファミ通冷遇してるな、と昔から思ってました
186名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:52:10 ID:/eIR8vFd0
>攻略本出させてもらえないからポケモンディスったんだろうが
ファミ通は分かるがニンドリ・・・
187名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:52:32 ID:MnH4I9v70
>>184
死ねばいいじゃん
188名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:54:25 ID:MnH4I9v70
>>184
単に任天堂から許可が下りなくて記事に出来ないだけだr
189名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:56:52 ID:m3ypmW5bO
>>184
社員か?
190名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 08:59:27 ID:A243aa1/0
ポケモンHGとDPの攻略本がEBで唯一その年の年間ベストセラーTOP20に入っているんだよなあ
相当痛いだろうなあ
191名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:00:01 ID:djWi/nwX0
心の底からゴミ通ザマァwwwwwwwww
192名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:01:23 ID:EQK/NYK9P
>>4
残当
193名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:02:42 ID:nYI+De1v0
綺麗なデキレースだなぁ
って流れにすると負かすのかな
これだけは言える

ファミ通は任豚
194名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:10:20 ID:FdFwIm/r0
でもアレだよね
ファミ通の攻略本に2000円も出すくらいなら
から揚げ弁当4回食べた方が有意義だよねっ
195名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:12:19 ID:xjErjFIj0
よく壁に向かって話してる人いるよね
196名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:14:38 ID:fvvRzfph0
これって上から長田にお叱りが行くんじゃね?
それで長田が任天堂かゲーフリに逆切れしたら笑うんだがw
197名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:15:09 ID:E4LoaRElO
>>184
死ねw
198名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:18:41 ID:jSFHJDGn0
赤緑や金銀の頃みたいに勝手に出しちゃいけないの?
あの頃は画面写真使ってない非公式攻略本いっぱいあったよね
199名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:22:47 ID:A243aa1/0
>>198
資料なしで今のポケモンの攻略本作るのはきついだろうな
200名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:23:19 ID:mSHEyy0Y0
任天堂ってアイドルオタクに媚びるようになったんだ
印象変わったね
201名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:24:44 ID:a9jdBKzP0
あの頃は150匹、アイテムもイベントも限られてる
今は600匹以上、アイテムもイベントも膨大だからな
202名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:25:02 ID:E4LoaRElO
>>199
wikiコピペするから問題ない
203名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:25:09 ID:MnH4I9v70
>>199
またWikiを○パクリすりゃいいんだから簡単でしょw
204名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:25:38 ID:On76T0Y20
ネットで情報ひろえばOK
デマもそのまま掲載してしまう

それがファミ通の攻略本
(洒落ではない)
205名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:28:58 ID:KBqvOrt90
ファミ通がwiki丸写ししたゲームって何?
206名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:29:07 ID:uTSaAG7p0
>>152
PSファミリー通信略してPファミ通
あのファミ通が新しくなって登場!
PとはPerfectの略
パーフェクトにゲーム情報をお伝えするぞ!

みたいにいくかも
207名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:33:09 ID:k19YG54a0
>>205
とりあえず1つ

テイルズオブリバースの攻略本を攻略Wiki丸写し。FF11の食事効果も同様。
(有志が仕込んだトラップに引っ掛かり気付かず転記した為発覚)
208名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:34:16 ID:KBqvOrt90
>>207
ありがとうございます。
そういえば友人がFFTの攻略本に切れていたなぁ
209名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:35:21 ID:k19YG54a0
MGS4攻略でネット上のデマ(act4のパスワード入力画面で12893と入力すれば武器20%OFF)を確認もせず掲載
210名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:39:08 ID:3+ocor1Z0
ニンドリ表紙はダサいけど愛用したのに今回は出ないのか
どうしてこうなった・・・
211名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:45:32 ID:UaKMr+aq0
>>204
ネットが一般人にも普及し始めて間もない頃、このゴミ通はネット上のデマをメーカーに確認もせずに
堂々と本当のことのように紙面に書いていたんだが、それって今でもやってんのかw
212名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 09:48:53 ID:E4LoaRElO
>>211
むしろファミ通がデマそのもの
グラフとかクロスレビューとか期待の新作とか
213名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:00:48 ID:k19YG54a0
嘘平気で垂れ流すからなー

PS3とWii発売年に箱○と合わせて販売推移グラフとか最高だったな
1年でWiiにトリプルスコアー差付けて圧勝でしたっけ?www
214名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:01:05 ID:DRNwFYSS0
ますますファミ通の任天堂へのネガキャンが激しくなるな
215名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:17:00 ID:AcbLQm/o0
>>1
■ソニー工作員が立てたスレ
ファミ通のポケモン攻略本出版許可が取下げられた件

さすがファミ通。無理矢理ポケモンを除外
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287222237/

前スレ


なにか違いわかりますか?
216名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:21:29 ID:Zwa8Mbo7O
最新号の見出し笑った
3DSは買いか?!とか(笑)
217名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:28:07 ID:jdBkyd9PO
>>216
あれ見た。任天堂敵にまわしたよなw買うなみたいな宣伝の仕方だし。
PSP2が発表されたら、絶対買いの宣伝の仕方するだろうなw
218名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:29:58 ID:IXbFVBdpO
>>208
エルムドアの話はやめろ
219名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:36:16 ID:dyEhO6uB0
>>182
だがちょっと待って欲しい
0からの再出発は成長と言えるのではないだろうか?
220名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:51:11 ID:oS+eDWiF0
>>219
ゼロじゃなくマイナスからで更にマイナス広げてるなら成長とは言えないのではないのだろうか?
221名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 10:52:44 ID:B3VKKYIxO
ニンドリカワイソス
222名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:20:18 ID:Lfw72PU+0
他社からも攻略本出てるならファミ通のは最速除外
もはやこれは常識
223名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:21:25 ID:blcEaEza0
>>139
あれ全部一冊にされると
それはそれで不便すぎるんだが
224名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:27:31 ID:mNMJHagL0
全国図鑑は厚さがハンパじゃないから別冊でいいとして、
シナリオと地方図鑑は一緒の方がいいな
225名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:30:16 ID:PCC7/dk10
1冊800〜900円程度だけど、3つに分けられてるとなると、合計2500円くらいになるから子供にはキツイだろ。
226名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:36:46 ID:MnH4I9v70
厚い本でも必要なページは分かれてるんだし 分解すりゃいいだろ?
227名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:46:21 ID:w8E/P6KO0
本当に徹底抗戦に入ったな任天堂とファミ通
228名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:47:20 ID:NEOMjiOdO
>>221
でもニンドリは紙面で大々的にやれるじゃないか、つーかやるらしいし
229名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 11:57:18 ID:G4KtFa6w0
>198
そんなライブドアニュースとか
無断海外翻訳アフィサイトみたいなことを
やれるわけないだろう。

訴えられたら確実に負ける。

訴状きたらサイト畳んで逃げるわけにもいかんしな。
230名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:13:17 ID:M2aDINFL0
>>211
今は「意図的に」SCEに良いように間違えてますw
231名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:14:12 ID:IqM9mQE4P
ポケモンの攻略本はイラスト集として欲しいけど、3色目出るまで待とうかな
今買っても幻系載ってないし…
232名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:14:45 ID:v8KMAF+u0
>>78
誤植とデータ間違いが229箇所ってもう攻略本見ない方が良いレベルだなオイw
一体どれが合ってるのか判らんw
233名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:30:32 ID:+No4G3v50
ロスオデはファミ通の攻略本見ながらだと全宝箱取得の実績が取れないと評判です。
234名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:31:43 ID:aZPaTwhui
マルチは箱通スタッフ製作本あるが
逆のケースはないww
235名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:34:48 ID:YEu/jESjO
メシウマ
236名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:36:12 ID:PCC7/dk10
攻略本誤植はメガテンが有名だが、最近やらかしたこっちも凄い

2010年1月29日発売の攻略本『ファンタシースターポータブル2 パーフェクトバイブル』におきまして、掲載しております内容に誤りがございました。
 お客様をはじめ関係各位には、深くお詫び申し上げます。
http://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/catalog/2010/978-4-04-726303-1q.html

正誤表(pdf)
http://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/978-4-04-726303-1/978-4-04-726303-1_revise.pdf
237名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:53:44 ID:ZmPKauO1O
ファックミー通信
238名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 12:56:24 ID:CuHKc31P0
カルドセプトサーガも酷かったなあ・・・
http://www.enterbrain.co.jp/xbox/culdindex.html
239名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:17:03 ID:gIRVqgfP0
前にもどこかで書いたけど
ファミ通の某攻略本は全然攻略してない単なる解説本
F通「ここはこういう場所です」
読者「で、具体的にどうしろと?」
240名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:21:46 ID:k19YG54a0
攻略じゃないよな
データだけで
241名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:24:52 ID:PCC7/dk10
最近の攻略本ってホントつまらなくなったよな。
本当にデータしか載ってないから、見ていて面白くない。
インタビューとか設定資料とか世界観考察とかやれよ。
242名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 13:32:46 ID:iVVfkfAd0
エンブレって山下章の会社に攻略本は下請け出してたんじゃなかったっけ?
もう使ってないの?
243名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 14:11:44 ID:gS2SDYG20
ファミ通発行の攻略本でよかったと思えたのはいちばん新しいので
スカイガンナー。
スタッフインタビューあり、開発当初の資料もちらほら、コラムも面白いetc・・・


何年前だw
244名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 16:45:56 ID:ka4ROc260
アマガミ、キミキス、TLSシリーズのキャラ使ったラブプラス作ってー
その後エンブレ死んでー
245名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 16:53:21 ID:+LDPoLt60
死んでもらってコナミに権利買わせた方がいいじゃん
246名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 17:04:37 ID:ka4ROc260
コナミがんばってー
エンブレ死んでー
247名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 18:26:35 ID:BhZLXwFaO
>>149
いや。攻略本が複数出てたら結構複数買いしてくからなぁ
ただ、発売日早い奴とか子供が読むコロコロとかに発売日が載ってる奴は良く売れるね

発売日の朝から親子連れで買いに来たり、親が頼まれてメモ持って買いに来たり
こっちも種類多いから聞かれても分からないことがよくあった。

実質、速報タイプと完全攻略と、あと図鑑あれば大体問題無い気がする
買う方や書店店員は多少楽でいいな
248名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:03:34 ID:YEu/jESjO
>>240
そのデータもデタラメだらけだがな
249名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:10:10 ID:9iU/f/3H0
>>234
ん? どういう意味? 360専用のを箱通編以外で作った、ってのなら
RPG系(日本むけ)は大概そうだよ。
明確な記述はないけど、拡大書影のロゴと箱編HPである程度わかる。

ttp://www.enterbrain.co.jp/product/walkthrough/kou_xbox360/page1.html
ttp://www.enterbrain.co.jp/xbox/


マルチで箱編以外の本、ってのだと機種別リストでPS3にしか
載ってないのは気になるけどね。

そもそもどちらかに区分せざるを得ないシステムのまんま運用
してるってのがネックなんだろうけどさ。
機種項目を設定してないっぽいベヨネッタとか、機種別リストに
載ってないし(専用Pのバナーやタイトル検索から行ける)。
250名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:26:05 ID:7E9poymv0
日本で一番売れるであろう攻略本出せないとか痛すぎるなw
251名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:33:17 ID:CFSoLPY10
まぁあの分厚さの攻略本何冊もあっても資源の無駄だし
同じような内容なら出すところ絞ったほうがエコだよね
252名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:33:33 ID:GJ79xmOiO
ポケモンの攻略本ってホント攻略だけだよな
種族値努力値とか、完璧な育成法とか、そういう対戦に必須な項目がまるで書いてない
全年齢向けであって子供向けじゃないんだから、そういうのも書けばいいのに
253名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:33:49 ID:iuL4T+aV0
>>216
とうとうあからさまに牙を剥いてきたって感じだよな。
254名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:34:35 ID:7WxyzAXjO
自社のアマガミの攻略本すら誤植だらけだからある意味徹底してるよ
255名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:46:40 ID:GUQ2atVIO
どうせネット情報丸写しにしたので儲けやがるんだ、禁止にしとけ
256名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:48:02 ID:5i1ZhxF90
あれ、小学館の分厚いの出ないのか
ずっとあれ買ってきたら少し悲しいなぁ…
257名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:51:03 ID:ibYiGqG3O
初代金銀くらいまでは攻略本以外にも笑えるネタ本も沢山あったのになー
誤植だらけで実用性はないけどポケモンの生態やらバグやら載ってて楽しかった
258名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:52:26 ID:MwwithAE0
ファミ通だって、ガキ向けの攻略本なんて出したくないだろw
259名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:54:30 ID:faq4sqMP0
>>258
意地で飯は食えません
260名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:56:11 ID:Kjmtz0EL0
>>259
飯が食えないくらい何だ!
会社を潰してでも意地を通したSCEさんを見習うべき!!
261名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:56:51 ID:iuL4T+aV0
>>258
ガキ向けが嫌だ、というだけで
何百万の利益を逃すのを中二病末期と言います。
262名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:58:09 ID:MaG0CJrn0
未だにファミ通とか言う名前の時点で・・・
263名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:58:24 ID:oRPKCDLk0
>>258
社会に出た方が良いぞ?
264名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:58:31 ID:7eOvIM+b0
何百万ってレベルじゃねーよw
265名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 19:59:40 ID:iuL4T+aV0
ちなみにファミ通PSの前身、プレイステーション通信は廃刊しました。
何故でしょうね。
266名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:01:15 ID:fj8FTD5U0
>>258
そりゃそうだ。
ガキ向けのソフトなんて名前も載せたくないファミ通だぞ。
267名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:10:24 ID:PCC7/dk10
http://www.famitsu.com/dswii/
ファミ通DS+Wiiとかあるのに。
編集長の水ピンは任天堂好きっぽいけどな。
E3の時の生中継で「何だっけ?あのソニーのWiiリモコンみたいなやつ(爆笑)」とか言ってたし。
268名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:20:44 ID:faq4sqMP0
>>267
好きなのが普通だよ

嫌いなのが編集長やってたらおかしいだろw
269名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:30:04 ID:JkT38ktUP
>>268
おいおい電撃WiiDS馬鹿にすんなよ
270名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:30:59 ID:7lY3s38U0
>>269
アイスクリームの天ぷらみたいな誌名だな
271名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:33:54 ID:rajPecRmO
京都まで行って、土下座して謝ってこい
272名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:40:10 ID:E4LoaRElO
>>266
ウンコ漏らしがなんか言ってるわw
くっせーww
273名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:40:32 ID:iuL4T+aV0
>>269
本物の中二ですから。そこ。
そういえばメディアワークス(電撃)は
ポケモンの攻略本出してないんだっけ?
274名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:43:24 ID:PCC7/dk10
>>269
電撃DS&Wii最終号の編集者がぶっちゃけたは引いたな。
あんなのが作ってたなんて…。
275名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:47:17 ID:MyDHbcfOO
>>269
編集があんな気持ちで記事買いてりゃ読書も気がついて買わなくなるよな。
276名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:48:55 ID:SgzFn9jl0
>>78
「!! NEW !!」じゃねーよ糞がw
277名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:56:01 ID:/VxV9JKl0
>>274
どんなこと書いてたんだ?
kwsk
278名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 20:56:27 ID:45pDQlxvO
チョニ痛はGT5のパーフェクトガイドブック(笑)でも出してればいいじゃないですか〜
279名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:00:25 ID:lxpw7CE00
ポケモン攻略本の儲けどんくらいだっけ?
メディアファクトリーの「公式完全クリアガイド ジョウト攻略+ジョウト図鑑」で
7万6156部を記録、4冊合計で約19万部を売り上げているから
これに”本の値段×書籍の例のアレ”をかけたらよかったっけ・・・
ブラックとホワイトは独占になりそうだから凄い儲けになりそうだな
280名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:06:23 ID:E4LoaRElO
>>279
メガテン攻略本もなあ
ペルソナの花畑本とかペル2の公式ガイドブックとか持ってるし
みんないい本なのに…
昔は良かったよ
281名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:06:45 ID:EtyyWss10
本体持ってなかったんだっけ電撃の編集部の連中
282名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:08:44 ID:egAoT7bj0
>>254
自社っても、絵師が企画、システム、ストーリー、声優指定とか諸々をebへ持ち込みだがな
自社で出してても、何処まで内容を把握しているやら
283名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:13:56 ID:6SXkFjjO0
>>280
だってアレは内部作成じゃないじゃん
そら今のクソ通よりずっと出来がいいに決まってる
284名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:19:12 ID:NHWSbcyO0
確かダーククロニクルはファミ通攻略本の通りにやると
成長アイテム入りの宝箱を取り逃してステータスMAXに出来なくなるとかあったなあ
285名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:22:20 ID:PCC7/dk10
>>277
ttp://nagamochi.info/src/up39344.jpg
こんな感じ。
これが任天堂ハード専門誌の編集者かと
286名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:23:08 ID:E4LoaRElO
>>283
あれ?
JKってファミ通の攻略本作成部じゃないのね
知らんかった…
287名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:26:53 ID:+LDPoLt60
ペルソナの花畑本って未完成本のことか?
ああいうのは紛らわしいんだよなぁ、
公式ガイドブックって書いてあったり、オフィシャルガイドブックって書いてみたりして
中身は未完成本で途中までしか書いてねぇ、挙句の果てに完全攻略本が後で発売される

DSのソラトロボもゴミ通は発売日に攻略本出す予定になってっからな
お子様が間違って買ってたら可哀想だ
288名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:27:09 ID:H8//BHuK0
もともと小学館とメディアファクトリーポケモンと縁が深いからな
ほかがハブられたんだろ
289名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:27:35 ID:E4LoaRElO
半数以上がポケモン遊んだこと無いって(´д`;)
290名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:30:34 ID:R5p+yvAwP
>>285
WiiDS誌なのに14人中3人しか両方持ってるのがいないとかマジキチすぎるだろ
しかもWiiだけに絞ると14人中4人しか持ってないとか…
291名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:32:12 ID:q1p44s+10
ソフトバンクはもう出してないの?
292名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:33:33 ID:+LDPoLt60
>>285

WiiとDSを両方とも持っていないが編集部員の半分近いとかwww
さすが角ソ連の雑誌は糞だな、どういう基準で編集部員選んでんだかww

やっぱ雑誌はニンドリが最後の砦か
293名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:36:35 ID:6SXkFjjO0
>>287
未完成本は「すべて」の方じゃないか?
裏表紙が花子さんのヤツ
294名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:50:10 ID:fj8FTD5U0
>>272
アイドル候補の女のコがポケモン好きっていってたのに
その部分を削除して掲載しなかったファミ通に対する皮肉なんだが
295名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:51:01 ID:t6MwhpPn0
>>216
win7発売前に「7イラネwww」みたいな記事載せてたパソコン雑誌思い出した
296名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:54:18 ID:E4LoaRElO
>>287>>293
両方持ってるわ〜w
花畑はコスモス畑で棺に入ってる奴で
すべては背表紙にお腹痛たーいとか書いてあるやつだな

攻略本が何本かに別れるようになったのはスクウェアのせいだった記憶があるなあ
297名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:57:20 ID:jKJxjKHy0
よく今までハブらなかったよな
298名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 21:57:58 ID:E4LoaRElO
>>294
ああ、勘違いしました
ごめんなさい
299名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:16:06 ID:Bdj3QLmeO
満点付けてやったのに、ぶざけんな糞が

とか思ってそう
300名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:20:45 ID:dqoMbblA0
イラストや設定資料集が詰まった攻略本ってある?
301名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:29:31 ID:faq4sqMP0
MOTHER百科
302名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:35:33 ID:Ya3ZBouJ0
昔はファミ通の攻略本でもMOTHER2のひみつのたからばことかマリオ64のツアーガイドとか
読みごたえのある本出てたんだけどな。どうしてこうなった。
303名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 22:43:12 ID:wnNqEMYV0
ニンドリ廃刊になったりしないだろな
任天堂専門誌では唯一こども向けじゃない内容で好きなんだよな
304名無しさん必死だな:2010/10/17(日) 23:07:45 ID:uuUKUBRu0
手痛いダメージすな
305名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 00:04:37 ID:7lY3s38U0
>>285
リアルにキチガイ揃いだな
内容も内容だが、これを紙面で公表してるのが本格的に怖いわ
306名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 00:04:59 ID:2Vkw+dn30
ニンドリ高いんだよなぁ、月刊誌とはいえ790円はねぇ

小学生はコロコロ買ったらお小遣いなんてないだろうし
中学生はファミ通立ち読みしてそう

昔はCDとかついてて豪華だったのに、
最近は小冊子とかポケモンカードみたいなのしかついてない
690円くらいにコストダウンするなり、広告増やすなりして
コンビニにも置いて貰わないと厳しいだろうなぁ

今コンビニに置いてるのってファミ通と電撃プレイステーションくらいか?
307名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 00:09:42 ID:UwiCNADX0
週刊のファミ通も今400円近くするだろ
308名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 00:20:36 ID:2Vkw+dn30
週刊誌と月刊誌を比べるときに
週刊誌価格×4=月刊誌って考え方してたら本なんて売れないだろ
309名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 00:21:42 ID:5KANo2Mw0
糞通ざまあwwwwwwwwwww
310名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:13:23 ID:HZvHLmHu0
メディアファクトリーの攻略本には特別仕様のポケモンが付いてくる。
むしろこの英断は優しさ。
※但し貰えるポケモンはランダム
311名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:34:23 ID:lFO/P6Y10
>>285
自前で持ってなくても職場においてあるんじゃないのか?
Wii持ってる人間は4人だけど、リモコン触ったことない人間はいないし。
312名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:38:17 ID:2Vkw+dn30
>>311
職場で貸しだしてくれてるとしても、
そんな情熱の無い奴に記事書いて欲しくないわぁ

かつての攻略雑誌の記者はみんな情熱もあるし、
ゲームも上手いし詳しい、文才もあったという逸材揃いだったのに
いつの頃からか、単なるゲーム好きレベルの人が入ってきて雑誌がつまらなくなって
廃刊休刊に追いやられたゲーム雑誌たちのなんと多いことか

最低でも自分が担当してるゲーム機くらい自前で買うくらいの前向きさがないのは致命的だろ
そんな人が書いてる記事を読んで何を共感しろと言うのか
313名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:38:46 ID:MVX4hmeu0
>>310
ファミ通なんてはなっから売れるわけないということか
314名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:40:59 ID:/uuvtw0fO
>>295
ウィンドウズに関しては間違いな反応ではないと思うw
315名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 01:57:45 ID:ky0jXiZo0
そもそもゴミ痛なんて角ソ連ゴキブリ御用達糞雑誌が、任天堂の看板ソフトであるポケモンの攻略本出すなんてのが不条理すぎる
おとなしくチンコンのHowTo本でも出しとけよ
316名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 02:11:24 ID:cdV96LDz0
もし今まで通り攻略本が各社出て
それぞれ別のとくべつなポケモンがオマケだったら
廃人はキレるな
317名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 02:12:10 ID:r9LhbqMq0
>>314
そもそもwindowsは新しいOSが出た時に
一世代二世代前のOSが超安定するからなぁ
ゲームハードとは比較できない範囲
318名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 02:20:42 ID:JCWijMg4O
毎回メディアファクトリーのが一番良いんだよな

ダイパの時にコンビニで売ってた種族値まで書いてある攻略本出ないかなぁ
見つけたら教えてくれ
319名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 02:36:05 ID:2Vkw+dn30
メディアファクトリーがキモヲタアニヲタ系な会社なのは知ってたが
この会社って攻略本の9割がポケモンじゃねーかww

ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/utils/search_item101.cgi?selected_category=3&g_id2=24&button_name=search_where
320名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 02:55:07 ID:JCWijMg4O
探したらあったから出版社見たら鉄人社かよ・・・
昔もめてたみたいだし絶望的だな
321名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 05:48:34 ID:dfvqRgcA0
任天堂はこんなキチガイPSW御用達にファミコンという言葉を使わせるなよ
322名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 06:51:24 ID:Uwkpsiom0
>>320
そこ、DQ8の無断攻略本でスクエニに訴えられたのに全く懲りてないんだな。
323名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 07:21:28 ID:BD8Wg5BA0
>>303
>任天堂専門誌では唯一こども向けじゃない内容
 
…………え?
324名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 07:49:16 ID:4kFmzoIN0
まあ、これらに比べれば……

http://ds.dengeki.com/

http://www.famitsu.com/dswii/
325名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 08:43:48 ID:MVX4hmeu0
>>323
子供はプリキュアの絵師とか興味ないと思うぞ

子供向けでないというか
ヲタよりの内容というか
326名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 08:51:19 ID:0e3v8C9FO
>>303
まあ任天堂関連誌って言っても
ニンドリとファミ通WiiDSくらいしかないけどね
まあファミ通の奴はやりすぎなくらい子供子供し過ぎだが
327名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 09:13:51 ID:qFLWYXqj0
ファミ痛ルールだと、殿堂入りで攻略記事だっけ?
攻略本出せないとかwww
328名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 09:28:59 ID:1Agh7u3I0
ニンドリ
ttp://www.nindori.com/
ファミ通DS+Wii
ttp://www.famitsu.com/dswii/
デンゲキニンテンドーDS
ttp://ds.dengeki.com/
キャラぱふぇ
ttp://cp.dengeki.com/

まあこの中ではニンドリが一番大人向けだな
329名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 09:30:41 ID:g9GQ44BRO
子供子供してるのは
任天堂はガキ向け
っていう前世代から継続してる印象操作の一環では。
330名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 11:18:00 ID:U4zybbGK0
子供向けと言っても
デンゲキは小学生男児向けとしては正しい作り
ぱふぇも小学生女児向けとしては正しい作り
ファミ通はなんか勘違いしてる
331名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 11:54:41 ID:wzGqC7zB0
そもそもゲームってのは子供向けでイイんだよ
アニメオタもどきが言う大人向けなんて、ただの厨二向けなだけじゃん
332名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:18:46 ID:bh/8riZt0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  ファミ通さん
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ドル箱取りそこなった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
333名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:32:51 ID:cAwxz0ePO
今年一番売れたソフトの攻略本を出せない「ゲーム総合誌」っておかしくね?
334名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 12:51:30 ID:4CRY3LZ00
ポケモン検閲雑誌、ファミ通
335名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:00:02 ID:gAVz0HyAO
今回は攻略本には限定ポケのコードついてくるから出るのが少ないのは買う方としてはありがたい
336名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:35:14 ID:awYSOZsa0
ニンドリも無いって事は任天堂から攻略本には必ずシリアルコードつけろって命じられてるのかな?
337名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:38:47 ID:/7IT0wivO
ニンドリは3色揃ってからだろ
338名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:45:36 ID:IcaoQRYxO
今回の3色目ってなんだ?
グレイ?ゼブラ?
339名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:46:13 ID:/7IT0wivO
ビクニティでいいんじゃね?
340名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:50:11 ID:MVX4hmeu0
>>338
なんか
クリアとか言ってる人がいる
341名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:51:54 ID:XpShT+pw0
>>340
3色目の象徴のモンスターがキュリアっぽいからな
342名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:54:49 ID:XpShT+pw0
ごめん名前間違えた、キュレムだったな
343名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:56:28 ID:awYSOZsa0
ポケットモンスター Vポケモン
344名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 14:58:41 ID:YAtBnx8y0
出版業界のポケモン攻略本は
ハドソンにとってのマリパ受注と同じもの
株価直撃だぞ、これ割りとマジで
345名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:00:05 ID:XpShT+pw0
>>344
それはヤバいな
346名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:01:48 ID:/bc53wXe0
しかし批判してる奴が単発だらけっていうのがほんとわかりやすいわーw
これは素直にゴミ痛ザマーーーーーw
347名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:03:51 ID:gAVz0HyAO
>>336
それかコード付けさせてあげるから順番待ちじゃね
ニンドリなら本誌にコード配布の可能性もあるけど
348名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:42:52 ID:Pc5MD3jiO
あ、ゴミ痛さん、億は行くであろう利益棒に振ったんですか!
おめでとうございます!
349名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:49:50 ID:MVX4hmeu0
>>347
タダとは思えんな
350名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 15:51:18 ID:T306kgjE0

            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
351名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:09:29 ID:4rOBRwPZ0
>>316
でも今まで通り攻略本が各社出て
一社だけしか特典なかったら、出版社がキレるだろうなw
352名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:11:07 ID:/7IT0wivO
まぁ因果応報たよね
馬鹿が馬鹿を見ただけ
353名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:13:23 ID:qFLWYXqj0
>>351
なんで「特典を付けませんか?」って聞いて来ないんだ!天下のファミ通だぞ!
って浜ヒゲが逆切れしちゃうよ
354名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:28:50 ID:FZDa7PUL0
ゴミ痛はPSW専門誌だから仕方ないね
355名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:43:36 ID:CrR4Y5ja0
ファミ通の努力が実ったなwww
浜村筆頭にカミカゼ長田以下ファミ通編集部員に、おめでとうと言わせて貰おう。
356名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:55:31 ID:qrB9h+/vO
ざまあ
357名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 16:58:15 ID:tafOHf84O
任天堂を除外除外除外除外除外除外していたら自分が除外されてしまったでござるの巻
358名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:12:46 ID:7HiuPT6a0
ポケモンって隠し要素の多いややっこしいゲームだからな(大人視点)
となると攻略本は欲しい、440万だっけ?それの何割かが絶対買うわけだから…
独占となると100万単位での出荷が約束されちゃってるのか?
359名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:14:04 ID:rALJn4ZuO
ファミ通って酷いな
ファミ通の攻略はいい加減とかネットが今ほど盛んじゃなかった頃から言われてるし…
本当信用ねーな
360名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:14:47 ID:wRcog3pq0
今ポケモン公式に出てるのはイッシュ地方の図鑑だけ
全国図鑑バージョンはファミ通も出すだろうから大きな痛手にはならないけどな
361名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:18:28 ID:/7IT0wivO
なんで全国図鑑は出るとか言ってんの
362名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:20:53 ID:STgyzxKF0
色んな意味で

     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /´  _`ヽ_   <               >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <     ヤバイ!    >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
//  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
    \ゝ _にノ ノノ
      ` ーヘ´
363名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:21:10 ID:awYSOZsa0
また完全版クレクレかw
364名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:25:46 ID:dZEvcCa80
これって順番としては攻略本出せないから嫌がらせでポケモン除外したのかね
それとも逆なのか
365名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:26:09 ID:wRcog3pq0
流石に全国図鑑は地方図鑑より売れるんだから出るだろ、出ないと思う理由が知りたい
まさか本当にファミ通がハブられたとか思ってるのかw
366名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:28:27 ID:JCWijMg4O
まさか本当にファミ通がはぶられてないと思ってるの?
367名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:30:46 ID:EWEclzuPO
>>365
落ち着いてハブられない根拠とか羅列しなよ、それ見れば皆納得するんじゃない^^
368名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:32:56 ID:kSYzVw5J0
北朝鮮並メディアがゲームマスコミなんだよね、検閲削除捏造マシーン
369名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:38:35 ID:MKVJpNV00
ファミ通「3DSは買いか?」
370名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:40:05 ID:i13f3reGO
ハブられてる方が思いので是非全国版もハブられてください
371名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:43:28 ID:wRcog3pq0
>>367
ファミ通にもページは少ないが新作ポケモンの記事は載ってる、ハブられてるならその記事すらないだろ?
なによりファミ通DS+Wiiでポケモンの大特集してるのに何故出ないと思うのか
ファミ通DS+Wiiってこのスレで無かった事になってんの???
372名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:46:31 ID:wzGqC7zB0
ファミ通DS+Wiiあったって、今回攻略本出せないんでしょ?
まず、そこん所どうなんだ?
373名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:46:36 ID:MKVJpNV00
ファミ通はどうでも良い。
ただニンドリの安否は気になる所だ。
374名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 17:54:41 ID:uw7O/qWG0
攻略本のほうがつくる時間とか一応かかるわけだし
ずいぶん前から決まってあるんじゃないの
375名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:00:29 ID:/7IT0wivO
時間かけて作ってるの?ファミ通が?
コピペして終了だろ
376名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:03:21 ID:BtLHti3y0
FE封印のように記事出しても攻略本出なかった場合もあったな
377名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:08:50 ID:awYSOZsa0
攻略サイトやwikiからコピペ  しかしコピペ元の方が間違ってました
378名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:30:19 ID:oPMUfWK30
ミルホッグ「ファミ通さん、出せるもんならどうぞおさきにどうぞ」
379名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:45:01 ID:7HiuPT6a0
ファミ通「3DSは買いか?」

これ書店で吹きそうになったw
任天堂除外し続けるお前等に決定権なんて無いだろ
380名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:46:33 ID:Ue87xevlP
今回ファミ通がはぶられたのって計画通りなんだろ?
今まで散々無視してたんだから、念願かなってよかったじゃない^^
381名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:47:01 ID:pRMr3VWZ0
任天堂を除外してたらファミ通が除外になったんだね
382名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:47:42 ID:/7IT0wivO
さぁ株価が楽しみだ
383名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:48:30 ID:ksYFdB/MO
任天堂「ファミ通は除外」
384名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 18:51:57 ID:ETeQOKlM0
小さな活動が実を結んだんだな

悪い方に
385名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 19:02:20 ID:/7IT0wivO
今頃ファミ通では祝杯をあげてるだろうよ
386名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 19:25:39 ID:vHKT//RUO
>>373
ニンドリは昔から気味悪いとこあるから別にいい
387名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 19:33:41 ID:O3iP6yMr0
この件に関してヒゲの見解が聞きたいw
388名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 19:41:38 ID:0pGshBrM0
よかったなファミ痛^^
389名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:01:55 ID:/7IT0wivO
これから任天堂の全ての攻略本がファミ通から出なくなったりして
390名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:06:27 ID:n1lgA/YPO
ニンドリは任天堂御用達かと思ってた
391名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:07:36 ID:haZILBFP0
レビューで40点満点にしてまで媚売ったのにw
392名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:08:13 ID:O3iP6yMr0
>>389
そうなったら任天堂に土下座しに行くか
逆切れして任天堂と決別宣言か
しれっとそのことには触れずに今まで通り…ただしネガキャンは当社比120%でお送りします
のどれかだろうな…
393名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:08:42 ID:ofe+90YZO
ファミ通の印象操作でプレステ3とWiiは国内互角みたいなでっち上げやらかしたり
まぁ露骨な任天堂下げをやりすぎたファミ通はPSだけでやればいいよ
394名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:11:09 ID:/7IT0wivO
>>392
その時の座談会が読みたいね
なんてのたまわるんだか
395名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:13:31 ID:qrB9h+/vO
次世代じゃあソニーは撤退だろうから
業界の寄生虫は早々に駆除されればいいよ
396名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:18:24 ID:pqrvBggF0
温厚な岩田さんをついに怒らせたか
397名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:19:38 ID:CCRydi3wP
角ソ連に対するある意味制裁だろうな
398名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:23:32 ID:ObtcnZO10
というか、むしろ今まで出版を許していた
任天堂の度量の深さと
さんざん喧嘩売っておいて本を出す
ファミ通の厚顔無恥さに驚く
399名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:25:33 ID:P6/dyGug0
日本を憎みながら日本在住の恩恵だけは欲しがる在日
任天堂を憎みながら任天堂ソフトの恩恵だけは欲しがるファミ通
400名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:29:58 ID:n1lgA/YPO
●ところで、コンと信はいつ戻ってきますか?
先日、南アフリカでブブゼラを吹いていたらしいですが。

(オーキドシティ サトシ)
401名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:30:11 ID:hm8k2BV10
露骨過ぎてまじきもい
面もきもいし救い様がねーな誰とは言わないが
402名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:31:11 ID:BFf8Crw8O
庭石を盗もうとしたニンドリは冷遇されても仕方ない
403名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:40:04 ID:wqsK26IX0
岩田「ファミ通さんの攻略本はどうせ売れないでしょうから、出版する手間を省いて差し上げました。」
404名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:41:01 ID:vkyOrmWt0
>>401
ゴミ痛のことかw
総合誌なのに某陣営が有利になるような記事ばかりだしな
確かにあのヒゲ面はきもいし、救いようがねー雑誌ではあるよなw
405名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 20:45:04 ID:e3qFVGAbO
任天堂の圧力スゲー
406名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:02:06 ID:U4zybbGK0
>>389
残念、毛ービィが出ちゃいます
でも後10日程で出るのに価格未定だっていう
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/walkthrough/kou_wii/10187601.html
407名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:08:05 ID:MVX4hmeu0
いい加減お前ら
株ポケの名前覚えてやれよw
408名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:19:14 ID:awYSOZsa0
SCEがソニーになると同様に、株ポケは任天堂の扱いだよ。 

ポケモンを売ったりしてる課金システムを仕組んでるのも任天堂です。
409名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:23:23 ID:uUhvBf570
アスペクト名義の「ポケットモンスター図鑑」がすごく濃い内容だったり
ピカ版でかわいい装丁の本作ってたり
ルビサファ当時は唯一技の逆引きを乗せてたり
昔はファミ通の本もいいところあったんだけどなあ…
410名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:29:01 ID:ObtcnZO10
>>409
全部が全部名著だった訳では無いけど
「大丈夫、ファミ通の攻略本だよ」の帯が
付いた直後位までは、結構読ませる
本も出していたんだけどねぇ…
411名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:31:01 ID:twS28PWs0
ポケモンに限っては小学館MFよりニンドリとファミ通のほうが評判いいんだよ
今回の件はシリアルコードが絡んだせいだと思う
412名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 21:38:26 ID:Uwkpsiom0
>>402
ファミ通がすごすぎて表に出ないだけで、ニンドリもニンドリでかなりDQNな事してるからな。
読者の意見に紙面で逆ギレとか、問合わせのメールを間違えて本人に「こんなメール、シカトしていいっすよね?」返送したり。
413名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:04:58 ID:vJVH667IO
ニンドリもゲーム買わなくなってから買わなくなったけど(いつか買うかも)、ニンドリには出させて欲しかったな。
次は○月○日に発売します。ってのが好感あるんだよな。
414名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:29:16 ID:Ue87xevlP
ファミ通の攻略本が大丈夫だったのはタクティクスオウガまでだな
415名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 22:31:20 ID:Uwkpsiom0
>>414
後になってから別ルート収録した「完結編」とか出してきて激しく失望した覚えがある。
416名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:05:15 ID:7mCYK2Qa0
大丈夫、俺ジュドーよ
417名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:40:53 ID:HY7xbFXr0
>>414
その後、FFTの攻略本で(ry
418名無しさん必死だな:2010/10/18(月) 23:52:07 ID:MKVJpNV00
>>412
そんな事あったの? マジ?
>>402
つうか、庭石盗むって何?
419名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:00:43 ID:Y+r+NRBJ0
>>412
そんなことがあったのかー

中植せんせが去った理由もそんなとこ?
420名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:04:57 ID:5SsAzoQx0
>>418
本社の石を出来心で拾ってきた
拾ったの寿命左尾だっけ?
421420:2010/10/19(火) 00:06:29 ID:5SsAzoQx0
iPhoneで書き込んでるから余計なものが入っちまった
422名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:10:16 ID:TRlA+ETO0
>>418
全部マジ。
投稿逆切れの件は
http://www.unkar.org/read/jfk.2ch.net/gsaloon/1206264900
このスレの154辺りから書いてある。

庭石事件は、任天堂の敷地内にあった庭石を勝手に持ち出し、
「(宮本茂に)この石にサインしてください。そこの敷地から持ってきたんですよw読者プレゼントにするんでww」
→宮本茂絶句。

あとアトラスと喧嘩して紙面や発売スケジュールや付録のDSカタログからアトラスソフトが全て除外されるという事件もあったな。
今は仲直りしたようだが。
423名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:15:03 ID:ok6HN7IH0
   岩_, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>ゴミ2
424名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:25:12 ID:/Zdwpg8yO
>>423
なんか癒されるAAだ
425名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:27:47 ID:THEfif1V0
勝手なイメージで何のソースも無い個人的な印象だから申し訳ないんだけど、
ニンドリって何かチョン臭いというか日本人じゃない独特の気持ち悪さがあるっていうか・・・伝わるかなぁ

これこれこういう理由でこいつら気持ち悪いですみたいなのは提示できないんだけど、
何か前々から気持ち悪い。なんだろな
426名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:30:11 ID:KZOILufoO
>>419
中植センセは任天堂に就職した
427名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:34:47 ID:KZOILufoO
>>425
にんどりゃーとかって、独特の内輪で盛り上がってる感じがするな。
428名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:47:26 ID:tpMo98cS0
雑誌だから書きたい放題やってるな・・・
ゲンダイかよ・・・
429名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 00:51:08 ID:LlqVB8rpO
>>425
ファミ通360みたいに元ゲーメストライターが多かったりするんじゃね?
気持ち悪いと感じた物には大抵元メストが関わってるし
430名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 02:55:28 ID:THEfif1V0
>>429
メストずっと読んでたし箱通も読んでるけど、それはないわ
431名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 02:57:32 ID:qO0USL990
メストと言えば誤植
432名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 03:12:58 ID:l/JDb+LL0
インド人を右に
433名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 03:13:16 ID:IY2Q8JTM0
さすがにやり過ぎちゃったかハミ痛
434名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 04:23:34 ID:tm2A5cW40
そりゃ、暗黒期に創刊された雑誌だからな
雰囲気が違う
435名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 04:51:45 ID:g4ve+rBy0
ニンドリはガチの任天堂信者、ファンじゃなくて信者だらけの雑誌"だった"
今はもう・・・
436名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:45:59 ID:TRlA+ETO0
>>425
本当かどうか知らんけど、ニンドリスレによると編集の「りふぁ」が在日らしい
437名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:48:18 ID:wKzJvISB0
>>431
誤植といえば小鉄
小鉄事件はおもろかったw
438名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:50:20 ID:THEfif1V0
>>436
チョンって例えが悪かった。別に在日いるからどうこうって意図じゃなかった

雰囲気が、任天堂好きな日本人が作ってると思えないんだ
空寒しいというか、全く興味無い奴が作ってますみたいな
電撃DS読んだ事無いけどこっちも多分そうだろうなーみたいなさ
俺らが作る小悪魔アゲハみたいな。ニュアンスが伝え辛いけど
439名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:52:32 ID:THEfif1V0
小鉄といえばチュンリーだろ?

奴のせいでそっち方面の方々に対して寛容になってる気がする
440名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:54:16 ID:gkNyiWaAO
>>425
確かに日本人ぽくないようなことはあった
付録レベルの話だが、GBAやDSのソフトカタログに誤植が沢山あった
しかもただ間違ってるとかじゃなく、ふりがなにしろ漢字にしろ
小学生でもしないような読みの間違いしてて、どんな人間か書いてるのか、
そもそも気合い入った付録なのに、一方で校正もしない社風なのかと妙な心配した覚えがある
441名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 06:58:12 ID:6FtWRvs9O
>>438
話題逸らし乙
他のとこの事はいいから、
他がどんなにクソでも、
良くなる事はないから。

攻略本だせるといいね
442名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 07:47:41 ID:rXdbaZERi
>>327
主従逆じゃね?
広告と攻略記事と攻略本セットで発注すれば殿堂入り。
443名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:02:55 ID:KKnkJZ+LO
>>431
「確 か み て み ろ !」
444名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:15:24 ID:J+7sgy6Q0
>>408
だいぶ違うような気がするが
445名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:17:20 ID:z0zSh5Zx0
攻略本が馬鹿売れするタイトル→無料でゴマすりお布施レビュー

販売本数が見えないタイトル→有料でお布施額に対してゲタを履かせる
446名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 08:47:41 ID:ko7m207yO
唐突の新キャラザンギュラ
447名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:46:02 ID:d77asx7t0
>>422
大手出版社が高学歴の人間しか採用しないのわかるわ
ぶっちゃけ編集なんて低学歴でも出来る仕事なんだけど人間としておかしいのを避けるために高学歴採用をやるしかないんだよね

  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 


448名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 09:50:22 ID:jki52OdTO
浜村って人相悪いよな
それはさておきファミ通廃刊マダー?
449名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:05:00 ID:df1SD2AP0
ログインが休刊したんだから
ファミ通だって笑っていられないだろ
450名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:07:25 ID:NEuQ9SJ00
ファミ通編集の本で酷評のあるFFTとメガテンだけど、あれ執筆したのはJK・VOICEってやつらだよね
誤植が多いから好きなゲームの本でもこいつらが書いたのは買いたくなかった
451名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:10:13 ID:sKxT4W6b0
>>54
ああ見えてもコピペ元には大抵許可貰ってるのは三才なんだよねw
452名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:47:49 ID:z0zSh5Zx0
ドラクエ8の訴訟ってスクエニ側がイチャモン付けただけだからなぁ
あれは最後まで争ってもスクエニは勝てたかどうか怪しいもんだ
結局は内容不明で和解したんだっけか?

簡単に言っちゃえばドラゴンクエストって名前の入った本を売るなっていう主張は無理あんだろ
写真も一切なし、公式データも一切なしの安物本を売られちゃスクエニが困るってだけの話だもんなぁ
困るのはわかるが、それが出版ってもんだろうに。
453名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 10:51:54 ID:9vlZHm0zO
>>449
もうずいぶん前からファミ通とログインは無関係な雑誌になってる、会社違うし。
それがいつの間にか同じ企業グループになってたのは笑ったが。


それとは別にファミ通がこの先安泰とは限らないのは同意。
454名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 11:36:33 ID:+V4EDgLg0
ファミ痛でマシだったのはトラキア776の攻略ぐらいか・・。
細かい情報網羅しててかつ攻略法も面白かったからまだ取ってあるわ。
つか10年ぐらい前かよwwその後はゴミ量産で見るも無残なことに・・
455名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 14:09:27 ID:IsbT13Hb0
FF11関係でも色々トラブルあったなあ
ででおの暴言に始まり、情報リークしてるとしか思えない先読み行動とか
wiki丸写しの攻略記事とか(わざと間違った情報載せておいたらひっかかったとか)
456名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 16:39:37 ID:wQtjK0g7O
カービィの攻略本は出るのかな
457名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 16:47:11 ID:6LvppE6H0
458名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 16:53:50 ID:q1epkX6s0
さすがに、これは出すんだろうけれどさ
発売日が10/29なのに、価格未定って……
459名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 16:59:21 ID:bGZHs+L30
本気で売る気有るのかね?
カービィなら子供もたくさん買うから、攻略本買う子も多いだろ
大きいお友達はネットで攻略サイト見るから、攻略本買わないもんな
460名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:07:32 ID:RiKxqIks0
ファミ通の攻略本の粗雑さに泣きを見る子供が出てしまうのは嫌だねぇ
461名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:22:04 ID:WQEq9SeEO
メガテンの正誤表まだ〜?
462名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:27:09 ID:SB678wee0
真・女神転生 公式パーフェクトガイド
−訂正表−
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html
463名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:45:55 ID:BJzpAq9i0
>>457 表紙もできてないなんてw
464名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 17:47:01 ID:oi1ap8tZP
雑誌出版も停止させたら?
465名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 20:03:16 ID:HAMU2KW10
>>462 ひでぇなこれはww
466名無しさん必死だな:2010/10/19(火) 20:05:22 ID:4SH7i9uw0
いつ見ても!!NEW!!がむかつくな
467名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:14:27 ID:towdgsKWO
もう雑誌売らなきゃいいのに
468名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:24:42 ID:nwcHI/qgO
確かにニンドリインタビューのオタク臭さはなんか気持ち悪い。宮本茂に最近食べて美味しかったものは何?とか。
469名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:27:31 ID:IxhSeCPL0
>>468
ありふれた質問よりはマシかもなw
470名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:30:43 ID:dqpYv7RAO
むしろオタクの正反対だな、それ
471名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:32:47 ID:h6pMvNsUP
>462
一般商品なら欠陥品だろコレ。
自主回収しないのか?
472名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:34:12 ID:UxyRGlV80
初代ポケモンの攻略本は酷いのもあったな
図鑑のレベルアップで覚える技が???と書かれてたり
473名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 01:46:41 ID:jXO2nIQk0
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
474名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 02:02:42 ID:U8xo1li00
ニンドリはE3でミヤホンにインタビューする時順番が最後だったんだが
そこでサオヘンが「今日聞いたインタビューの中で一番びっくりした質問はなんでしたか」って質問をして
ミヤホンを関心させてたんだぞ
475名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 03:26:08 ID:THhM6ccI0
ファンタシースターポータブル2の攻略本も負けてないぞ
476名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 07:45:40 ID:DANguTfrO
>>474
ヒッシだな
話題逸らしに
477名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 08:03:06 ID:ChRgtk5w0
箱関係だから気持ち悪いんだろ、ゴキ痴漢にはw
478名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 08:21:20 ID:o98HWeGDO
>>447
低学歴にも高学歴にも人間駄目な奴の多さは等しい
大手出版社は仕事によっては肩書きが必要だから高学歴を採るんだろうに
479名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 09:15:58 ID:8VzXi0HR0
バーチャの攻略本のチラシの件でセガに文句つけたみたいに
任天堂に文句をつけるべきw
480名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 09:48:44 ID:IjDiBvXDO
まあファミ通は廃刊になっても誰も困らん
481名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 09:50:46 ID:0D7fhR6m0
ポケモンに10点満点つけたんだからアンチポケモン説は無理があるだろ
482名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 09:56:00 ID:Bp5IOzrsO
>>472
相性表とかね
当時はゴースト→エスパーは無効だったのに抜群とか書かれてたり
まあ内容はストーリーなぞりに留まらず楽しいのが多かったけど
特にファミ通なんかポケモンの生態とか色々書いてあって楽しかったのに…
483名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 10:08:12 ID:IxhSeCPL0
>>481
アンチとまではいかないけど
偏向してるのはたしかだろ

ポケモンの記事自体はまともだが
どうも一枚岩ではないようだ
484名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 10:08:32 ID:PCY8q1zQO
>>481
ゴマすり
485名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 11:02:39 ID:u1jfexEw0
ごますりして追い払われた

ファミ通さんかっけえ
486名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 11:58:42 ID:towdgsKWO
ファミ通「おう、満点つけたで(見出しは3DSは買いか?)」
任天堂「攻略本出すなよ」
487名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 13:33:52 ID:r2hzby37O
カービィのも出せないんじゃないの
488名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:43:31 ID:8kOE86Jb0
>>481
総合誌としての最低限の体裁を保つため(保ててすらいないが)
レビューに売上が左右されない任天堂の大物タイトルには高得点を付けてるんだろう
489名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:44:05 ID:9pmQiULj0
未だに価格未定というのは、そういうことなのかな。
490名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 15:53:10 ID:w8TK4BvMO
発売日が物凄い勢いで延期しまくるアカネイアクロニクルも、そんな感じの理由があるんだろうか
491 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 16:40:53 ID:W81YFlr4P
昔は結構面白かったんだけどなぁ、ファミ通。
出来る奴が本気で馬鹿なことをしているような面白さがあったんだけど、
今は馬鹿な人が馬鹿なことをしているようにしか見えない。
おっさんの昔はよかった愚痴スマソ
492名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 17:20:21 ID:cQ/azqWU0
昔のファミ通は馬鹿がいい意味で馬鹿な事してた感じ
代わりにファミマガっていう正統派かつ真面目路線のトップ誌があった

今のファミ通は馬鹿が無理して正統派路線歩もうとして支離滅裂になってる感じだな
493名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 18:40:18 ID:xAiMUbpg0
取り下げられたという事は、予定はあったということなん?
494名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 20:02:15 ID:/sUK8JLD0
ニンドリがハブラレた理由はこれか

「ニンテンドードリーム」毎コミから徳間書店に移籍
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2290
移籍したら縁が切れるからどうしようもないわな



ファミ通はどんな理由で縁が切れたんだろうね(棒
495名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 20:31:27 ID:WEgGl+9P0
>>494
>11月号も発売14日目調査で82.7%となったそうです(発行部数は15万部)。

ニンドリいい数字じゃないか、部数はデンゲキニンテンドーDS≧ニンドリ>>ファミ通DS+Wiiか
496名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 21:05:43 ID:iD5ITMbZO
まあニンドリはファミマガの血を受け継いでいる部分があるし、徳間に行くのも悪くないんでは。
497名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 21:06:17 ID:Kz0V0WIw0
>>494
というかバタバタして対応出来なかったとかじゃないか
498名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 23:31:22 ID:p0NBgl8V0
>>491
今はTASとかで見れるけど、
子供のころはファミ通のやりこみ企画がすごく好きだった。
指を振る一発でLV100のミューツーを倒すために何千回とリセットしたとか。
499名無しさん必死だな:2010/10/20(水) 23:59:52 ID:aHF54UPb0
今回PGLあるし最初からきまってたのかな?
500名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 09:22:12 ID:nWapJjrG0
ハメ通のポケモン攻略本って悪意ある誤植にまみれてそう
おじさんのきんのたまが普通にオッサンの金玉になってそう
PSや自社エロゲーの広告がさりげなく出てきそう
501 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 10:07:57 ID:+j02IA5JP
もしソニーがゲーム業界を撤退した場合、
ファミ通はどうするつもりなんだろう?

土下座で済むならいくらでも、じゃ済まないよな
502名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 14:44:50 ID:1X1AmbAP0
任天堂とは裁判やりあってる仲だからこの先馴れ合う事はないだろうし
やっぱりMSに擦り寄るんじゃないか?バックの規模もソニーなんか相手にならない位デカいし
503名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 15:12:18 ID:nWapJjrG0
親会社の角川からしてソニーとズブズブだから乗り換えは無い
ソニーがゲーム業界撤退したら、アニオタ雑誌になるか、ゲーム業界ネガキャン雑誌になるか
なんにせよ、お互いの重役達の乱交パーティ参加記念写真とか持っててもおかしくないズブズブ具合なので、乗り換えはない
504名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 15:13:33 ID:nWapJjrG0
あ、角川グループをMSが買収して、親会社も子会社もぜーんぶ役員総入れ替えとかになったら可能性あるかも<乗り換え
505名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 15:16:16 ID:+LHq4r8e0
でも角川ゲームスってWiiやDSにはソフト出すのにPS3は露骨に避けるよな
こんだけずぶずぶの関係でも避けないといけないほどPS3って採算見込めない危険なハードなんだな
506名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 17:32:31 ID:4l2tEiAD0
>>501-504
特定のハードに肩入れはしないが、消費するだけのアニオタコンテンツばかり
大プッシュする雑誌になると思う
もしくは、サードに金を積ませてプッシュするか

>>505
そりゃ、利権を吸ってウマウマしたいだけだものw
あと、キャラゲーの権利とかはバンナムに譲ってるっぽい
507名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 17:50:35 ID:3a9izWVY0
>>505
任天堂憎んでるくせにその恩恵は欲しがってるわけか
日本嫌ってるくせに恩恵は欲しがる某国人みたいだな
「例え死んでも貴様らの施しなんざ受けん!」って姿勢ならまだマシだったのに
508名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 22:18:46 ID:usyq2uW70
攻略本なんてもんは、○勝必勝本でいいんだよ
509名無しさん必死だな:2010/10/21(木) 22:49:21 ID:+j02IA5JP
ちゃっきりみそとTACOXは俺のカリスマ
510名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 01:10:31 ID:8vjEaz1a0
>>503
ってか既に十分、ゲーム業界ネガキャン雑誌だと思うんだよな
業界の期待の星って言っていい3DSに対して「買いか?」なんつって水さしてるわけだから
業界の発展の妨げになる業界誌なんて、他に例があるんだろうかねw
511名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 03:38:01 ID:rwpyAlymO
カントウ夢特性(1200円)
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/08/0827_01.html

シンオウ夢特性(1980円)
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/09/0918_01.html

ホウエン夢特性(830円)
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/10/1015_01.html

ガチャガチャ商法で複数買いも期待できるのに
出させてもらえないファミ通かわいそうです
512名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 03:48:19 ID:57rFKwRl0
ホウエン用に5冊くらい買お
513名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 09:55:00 ID:6HflLd6n0
ニンドリないのは痛い
ファミ痛はどうでもいい
514名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 10:10:02 ID:CjF05AkrO
>>505
手下の浜髭が飼い主の角川にだけはゲーム業界の正確な情報・状況を流してるんだろ
海老もあんだけプッシュしてるPS3には未だに何一つ出してないからなw

結局角ソ連は「既にアニメDVD買った奴等に同じコンテンツのBDを2度売りしたいからPS3をプッシュしたいが
自分が大火傷するのは嫌だからバンナムや旧スクの第一みたいな脳ミソの緩いアニヲタを騙して
火中の栗を拾わせるようなゲス連中」だって事だw
515名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 10:16:44 ID:WT/0m0EX0
>>514
バンナムだってBD売りたいからアニオタゲーマーをPS3に誘導しようとしてるだけだぞ
516名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 14:15:35 ID:pEgdbq+2O
ファミ通から新しく出しても絶対1800円くらいになるから嫌だよ。
今売ってるポケモンの攻略本は分厚くて大抵1200円あれば買える
攻略はネットで調べりゃいいから、結局図鑑とか技が見れればいいってゆう。
517名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 19:44:13 ID:dwKH1jzU0
>>511
ジョウト枠はファミか、ニンドリか?
518名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 20:00:15 ID:VGDA+Fc00
ジョウトはリメイク去年だしあるんかね
519名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 20:10:48 ID:Kba3RcdRP
そもそもサンパワーリザードンがいるカントー御三家とか
加速バシャーモがいるホウエン御三家と比べるとあんまり魅力が・・・
520名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 20:41:40 ID:W070BSVD0
>>494
もともとニンドリは徳間書店のファミマガ組が作ってた雑誌だろう
古巣に戻っただけじゃんw

つかニンドリの消化率80%越えなんだな、
出版は60%超えたらお札を刷ってるようなもんだと言われる世界だが
まぁ雑誌媒体で80%はよくわからんけど、売れてるんだな
521名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:04:59 ID:iahz1LKd0
ニンドリの攻略本
来週発売のカービィのはもう徳間が扱うらしい
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102978968/subno/1
522名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:20:21 ID:W070BSVD0
まぁなんにしても、角ソ連1強のゲーム雑誌業界で
ニンドリがパワーアップされてくれればいいわ

今月の200号記念本だけでも、とりあえずお布施しておくよ
523名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:30:46 ID:Pn9p039d0
攻略本制作の件だけど、メーカーが攻略情報サクっと渡せよ
その方が間違いもなくていいし
自分で攻略して作れというのは面倒くさすぎ
おかげで攻略本は糞高いし
524名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 21:35:21 ID:T1fWzSc90
>>523
しかしメーカーが情報流して出版してるはずのスクエニ攻略本も糞高い
アルティマニア何冊刷ってんだって話
525名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 22:57:01 ID:CjwBhZ720
>>523
wiki丸写しとかの論外な出版社が有る時点で
手間がかかるから単価が高いわけじゃないってことは明らかなんだが?
526名無しさん必死だな:2010/10/22(金) 23:00:38 ID:PlkVY2EN0
>>24
つうかポケモンは分散しすぎじゃね?w
なんだよ。このランキングはw

2009年ゲーム攻略本売上
1位 ドラクエ9
2位 ポケモン
3位 ポケモン
4位 ポケモン
5位 ポケモン
6位 ポケモン
7位 MHP2G
8位 街森
9位 ポケモン
10位 ポケモン
527名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 01:55:50 ID:8T/4asZXO
出させてもらえないとかじゃなくって、攻略本、書ける人がいなかったりして。
ネットの情報丸写しするのにも裏をとらないとまたネタにされるし。
まぁ、任天堂にそっぽ向かれたとしても全く不思議でもないけど。
528名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 04:11:46 ID:Pv/F+4LI0
徳間+任天堂なんて黄金コンビだな
えんたーぶれいん(笑)はPSWと共に沈め
529名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:27:27 ID:HwJsQY+XO
ファミ通に発売前の攻略情報詳細データなんか渡したらどうなるかってのは
FF11で実証済みだろ

そんな危険な真似できるかよな
530名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 11:31:22 ID:aKvi0lFDO
どうなったの?
531名無しさん必死だな:2010/10/23(土) 12:23:02 ID:kxPF1t+VP
ででお事件か?
532名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 13:23:03 ID:2kFekZKrO
良スレ上ゲ
533名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 13:48:22 ID:gDVlfUZFO
>>523
渡してるよ。その上で、メーカーが間違えてるんだもん。
ペルソナ4とかなw
534名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 14:11:33 ID:vv/W9YeJ0
攻略本って基本メーカー提供資料丸写しだろ
ちゃんと検証してるのスタジオベントくらいじゃねえの?
535名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 15:03:53 ID:7aKDi6dU0
昔の電撃が出してたロボット大戦攻略とかは良かったけどな。
Fあたりの「逃げるボスキャラ」を「倒せ」と命令形で記事にしてたわw

今となっては見る影も無いが。
536名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 19:05:57 ID:mem8eicZ0
小学館も任天堂公式を名乗ってるくせに、
渡されたであろうデータを丸映しのデータ本だからなぁ
しかも丸映しもちゃんとできてねぇw

攻略とかほぼ皆無みてーな本ばっかり、マジでニンドリ頑張れよ
ゴミ通とか電撃の本はできるだけ回避したいんだよ、できれば小学館もな
537名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 19:10:08 ID:UNhTF06p0
ゼノブレの攻略本は電撃のが数段上のデキだったな

電撃は例の件で嫌いだがw
538名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 19:15:08 ID:KKXQJJdEO
>>536
スマブラの攻略本は電撃が一番中身よかったんだがなあ。
逆にニンドリはフレーム検証以外は残念な出来に
539名無しさん必死だな:2010/10/24(日) 20:20:29 ID:dPnPiV9S0
>>536
公式だからこそ渡されたデータそのまんま使えるんじゃないのか
540名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 01:02:10 ID:z9lX8byt0
ポケモンで思い出したネタだが
初代ポケモンが発売されてミュウの限定配布が終わった頃
ファミ通ブロスのサワディノダが、紙面でミュウを開発者から手に入れたと自慢
当時日本でも1000人も所持していなかったのに、ゲーム雑誌編集者という
職権を乱用しての入手に、読者からの猛烈な抗議が当然のように殺到したが
なんと送られてきた抗議のハガキを紙面で晒し(嫌味なコメント付き)
しかも、自分のミュウの使い方まで自慢するという読者の神経逆撫でするオマケ付き
その後ミュウ出現のバグ技が発覚したときに
「不正な手段で手に入れるのはポケモン好きとしては邪道だ(要約)」
というコメントを恥ずかしげもなく表明したのには、当時ポケモンに興味のなかった俺でも呆れたわw
541名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 10:06:48 ID:0nrU5RXwP
>>540
たしか同じファミ通ブロスで「秘伝技を覚えされた俺のミュウがおおあばれ」って4コマ漫画が載ってたがそれか
しかもその後混乱で自滅というオチ付きだったのを覚えている
542名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 14:11:50 ID:VfZctooMP
サワディノダってなんかやたらガキっぽかったヤツか
543名無しさん必死だな:2010/10/25(月) 20:57:24 ID:N4TNQz0t0
肝心のSCEのゲームの攻略本ってあんまり出てないよねぇw
544名無しさん必死だな:2010/10/26(火) 09:42:10 ID:1v9xtMUTO
今でもコンビニにあるFF13さんの攻略本はソニーだしな
545名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 08:11:18 ID:C8yNk7WR0
つーかポケモンの攻略本が出せないのは痛いだろうが自業自得だわな。
頑張って応援してるソニーさんに助けてもらったらいいんじゃねw
546名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:24:17 ID:42q7zKtA0
64初期から一途に任天堂を応援していたメディアに
こういう仕打ちをするんだな
任天堂って
547名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:31:14 ID:Qhu24T07O
カービィの攻略本は無事に発売されましたか


548名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:34:02 ID:LmZkjlGtP
ファミ痛早く廃刊になればいいのに
549名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:46:57 ID:nZPbv4Pz0
結局攻略本はどれ買えばいいんだよ!
550名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 09:57:02 ID:bVyxi69/0
>>546
ファミ通は買いか?
551名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:33:14 ID:YUHRBEhW0
>>540
もともと
ミュウの存在って
バグ技で明らかになったんじゃなかったっけ?
552名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:37:58 ID:Z/Oy2WT+0
生産段階での不具合だかでミュウが出ちゃうソフトが1000本くらい実際に販売されたんだよ
で、幻の151匹目騒動→バグ技発見→バグ消し&ミュウ配布
553名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 10:46:30 ID:1IbFmeOa0
この件に関しちゃファミ通どうこうじゃなく
株式会社ポケモンが本気でポケモン商法始めたからだろ

実質1社独占にして権利を高く売ったんだよ
悪質なランダムシリアルコード付けてなw

まあ最近のポケモン攻略本は基本的にメーカーから貰った情報を丸写ししてるだけだから
前回4社から出た攻略本全てが同じ間違いを掲載していたし
4社から出てもユーザー視点ではほぼメリットはなかったが…
554名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 12:00:07 ID:EIINIWiU0
>>552
それ初耳だけどどこでミュウが出るんだ?
初期ロットはミュウを出せるバグ技あるけどミュウってデバッグプログラム削除した部分に
データだけ無理やり差し込んだ奴だから野生での出現は無いだろ
555名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 12:04:13 ID:G4aWONXi0
>>553
そこでファミ通様が選ばれなかったからプギャーしてるんだが
556名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 12:32:30 ID:Z/Oy2WT+0
ごめん ちょっとうろ入ってたかも
バグ技で出るロットあり→バグ技試して進行不能になる子続出→バグ消し&配布だっけ
557名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:06:52 ID:7PA4UJB80
タマムシデパートでミュウを釣ったのも今では良い思い出
558名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:35:28 ID:YUHRBEhW0
>>553
いくら権利が高かろうが
確実に回収できるだろうな
559名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:46:08 ID:YdoccEh30
赤緑
 セレクトBBから始まる数々のバグ技、ミュウも作れた。
 サポート(後期ロットで修正)
ルビー・サファイア
 通称きのみバグ、内蔵時計が1年で動かなくなる。
 サポート(セーブデータ修正プログラムを配布)
ダイヤ・パール
 通称なみのりバグ、四天王の部屋で壁に向かって波乗りすると脱出不能、その状態でセーブすると詰む。
 サポート(セーブデータ修正プログラムを配布、後期ロットで修正)

>>556はいろいろ混ざってるな
560名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 17:42:17 ID:wwmYytlD0
てすと
561名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:11:30 ID:mxHqLYqC0
コロコロのポケモン最速攻略ガイドミニのテレビCMなんてやってるんだな
出た出た言いまくり
562名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:23:17 ID:A8hLYKsb0
SCEファン雑誌はSCEと一緒に消えてくれ
初心と恩を忘れやがって、調子乗りやがって
563名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 21:39:00 ID:uMO6yWyR0
>>546
64初期から一途に応援してたのはニンドリだけなわけだがwww
一途の意味わかってますかぁ〜〜〜????www
564名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:02:14 ID:UrCyo0dA0
今週のファミ通の学習装置の貰える場所がヒウンシティで入手可能と書かれていたのには
あきれたわ

セッカシティだろが・・大丈夫じゃないファミ通の攻略本だよ!
565名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:06:12 ID:7NuPPdMP0
>>561
コンビニで立ち読みできるようになってたけど
まるで駄目だわ

よく小学館もあれでOKしたもんだ
566名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:08:53 ID:bTn6/hIp0
>>562
ティアリングサーガで任天堂に訴訟起こされたのを恨んでるだろうね
567名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:09:37 ID:7NuPPdMP0
>>564
それは流石に君の早とちりだ
今回2か所でもらえるぞ
568名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:13:41 ID:UrCyo0dA0
>>567 そうなのか?セッカについさっき入って、その前にヒウンくなこに
話しかけたけど誰もくれなかったぞ?んでその後セッカで貰った
もしブラックとホワイトで違うなら2つ地名書くべきじゃないか?
569名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:16:34 ID:tgqFTV410
バトルカンパニー行きたまえよ
570名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:16:41 ID:LdhCu+EzO
いや、ブラックホワイト関係ないよ
ヒウンとセッカの二ヶ所で手に入る
571名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:17:47 ID:2Y9JGsC50
>>568
ヒウンでバトルに勝った後で清掃員に扮した社長からもらわなかったか?
572名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:23:42 ID:UrCyo0dA0
>>571 バトル終えてそのまま進んでしまったかも。
セッカで貰えたからまぁ良いや。
573名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:38:29 ID:7NuPPdMP0
間違えたときは
嘘でもごめんなさいするもんだぜ?

うん…まぁ…どうでもいいけどな
574名無しさん必死だな:2010/10/30(土) 22:55:11 ID:UrCyo0dA0
ごめんね、ごめんねー
575名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:08:27 ID:0UeV+xFv0
攻略本ってかなり儲かるんだっけ?
何かでそういう話を見た気がするんだけど
576名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 00:21:02 ID:RqJLyiNU0
ポケモンの攻略本は別格
物によっては書籍の総合年間ランキングにも食い込むくらい売れる
577名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 02:03:16 ID:ZovKwTV80
CDで夢特性商法したらAKBより売れそう
578名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 12:47:09 ID:wMmUXb790
>>575,576
ttp://www.tohan.jp/cat2/year/2009_1/
トーハン調べ2009年年間ベストセラー(総合)で15、17〜20位がHGSSの攻略本。
エンターブレインは18位と20位。
3位にはDQIX(集英社)がいる。
579名無しさん必死だな:2010/10/31(日) 14:37:27 ID:3mGSzy/e0
>>578
売れすぎだw
印刷業界もゲームに助けられてるな。
580名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 03:51:44 ID:O5SXFeZI0
売れるし、しかも、それを作る労力は、構成力さえあればいいんだから、
これほど美味しい本はそうそうにないよなぁ。

そういや、昔、たけしの挑戦状の攻略本もバカ売れしたらしいね。
あんな詐欺みたいな本が売れまくったら笑いが止まらんだろうねw
581名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 08:59:42 ID:2Ps5gx1i0
ポケモンって攻略本とかいらないだろ 
ポケモンやってる奴の殆どはストーリーとかどうでもいいんだろ?
582名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 09:01:58 ID:q1n4JS8p0
だからこそ攻略本欲しいんじゃないのか?
アルティマニアとかじゃなく。
583名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 09:12:11 ID:kZ2+BYzqO
>>581
ステータスやら覚える技、タマゴ等のデータが紙媒体で見られるのはなかなか便利
584名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 09:23:55 ID:O5SXFeZI0
俺は昔はグラフィックを楽しむ為に買ってたな。
ポケモンのデザインを見てるだけで面白かった。
そういや、ポケモンの画集って出てないのかな。かなり需要ありそうなんだけど
585名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:18:21 ID:OF2UB64NP
ポケモン黒をはじめてやったオッサンとしては、
このゲーム細かい情報ややり込みが多すぎて、攻略本が是が非でも欲しい
ネットだけだとおっつかんし煩わしいわ
586名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 11:40:46 ID:H7wbbfyB0
ポケモンはデータが莫大だから紙媒体でいつでも調べれるってのはかなりでかいんだよな
587名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 15:02:41 ID:+NAreI/u0
意外と使うタイプ相性表

メジャーなところは覚えてるんだけど
毒の攻撃で今ひとつの属性って何って聞かれたら全部スラスラ言えないorz
588名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 16:15:58 ID:/x+I6fhc0
>>587
自分も草とか水とか単タイプならばまだしも草飛行とか2つのタイプになると相性表なしではたいへんだ
589名無しさん必死だな:2010/11/01(月) 20:43:45 ID:C1SvvKqW0
>>587
鋼は無効にするから違うぞ
とかどこの国家試験だよってくらい以外と
間違えるよね。
590名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 12:12:59 ID:bb3m4Zo8O
攻略本っていうかポケモン辞典みたいになってる
591名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 13:48:12 ID:LcIcVZre0
地飛に雷は何倍とか鋼竜に氷は何倍とか咄嗟に出てこないよな
592名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 16:10:02 ID:FilwRiC+0
さすがに地飛に雷、は地に雷が無効なのですぐわかるんだが
こっちが地面使う場合に、相手がふゆう特性持ってるかどうか切磋に判断できなくて困る
593名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 16:13:09 ID:3naTBLsA0
ドータクンとかのふゆうと他のとくせい持ちのパターンが有る場合に迷うな
どっちの特性でもふゆうで無効のデメリット怖いから無難に炎使いたくなる
594名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 19:46:12 ID:bF8EI8Id0
>>593
で、炎を等倍に落とされ、地面を半減実で
軽減され仕事された上に爆発で1:1交換と
いうオチですね?w
595名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:16:41 ID:cdTKG+Lq0
いつになったらゴミ通が廃刊になるんだよ!
まったくアホが買うから、ゲーム雑誌業界がえらいことになっちまった
596名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:22:22 ID:fANJjuQXO
銅鐸は耐熱がほとんどだろw
まあトリック要因はサマヨールが最強だが・・・
597名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 21:59:11 ID:MydKOMg+0
今回「〜ルーム」って技が増えて区別がつかなくなった/(^o^)\
598名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:22:16 ID:cmCSzxogP
>>73
× 殿堂入りなので除外
○ 黙って除外して外野から散々突っ込まれた翌年、何のレギュレーションも作らずに殿堂入りとの一文を付け足した
599名無しさん必死だな:2010/11/02(火) 23:38:00 ID:Gw34nweF0
授賞式はなかったことも付け加えておかなきゃな
600名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 10:00:08 ID:agyLSRUV0
任天堂の公式本は不便で内容も薄いし微妙なんだよなー
ニンドリから出ないの残念
601名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 18:49:59 ID:CRqNRjj80
源氏シリーズを盗めなかった事は絶対に許さない、絶対にだ
602名無しさん必死だな:2010/11/05(金) 22:17:53 ID:lB8UxLGE0
>>600
今回は小学館も今出てる薄いのしか出ない
実質MF独占
603名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:38:14 ID:/ivd+CgB0
MFが新総合ゲーム情報誌でも立ち上げればいいのに。
604名無しさん必死だな:2010/11/06(土) 17:51:30 ID:oFnK7yi60
昔メディアファクトリーが「じゅげむ」っていうの出してたな
605名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 10:45:07 ID:f/9/tuf+0
ポケモン言えるかな?
606名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 11:48:47 ID:9ZaRe2Rq0
>>602
MFが3〜4倍儲けちゃうんだろうか
607名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 14:59:25 ID:ihknON5c0
小学館独占だったならまだ理解できるけど
なんでメディアファクトリーが実質独占になってるんだ

小学館とかポケモンアニメの権利とかいろいろ持ってるのに
あんな薄い攻略本しか出させてもらえないって
どう考えてもおかしいだろ

メディアファクトリーはどんな汚い手使ったんだ?
608名無しさん必死だな:2010/11/07(日) 15:04:20 ID:h/cOL3Cl0
>>607
ポケモンカードもアニメDVDもMFが出してる
ttp://kids.mediafactory.co.jp/
609名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 09:02:46 ID:fvPxDI1W0
ピカチュウレコードもメディアファクトリーだしな
ポケオタならMFとポケモンの関係くらい常識だろ
610名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 10:18:14 ID:OMqgSMRhP
メディアファクトリーって任天堂とリクルートが出資して作ったマリーガルと繋がりあるからね
611名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 13:00:51 ID:/wpuQBGA0
でも株ポケできてから、ちょっと商品展開に首をひねるようなこと大杉
ゲーム自体面白さは変わってないんだけど
612名無しさん必死だな:2010/11/08(月) 16:19:28 ID:EL9b22DR0
石原社長がドラクエの市村Pにポケモン並みに売れない原因は株式会社ドラゴンクエストがないからと言ってたな
やっぱ版権会社あるのは大きいのか
613名無しさん必死だな:2010/11/09(火) 17:08:59 ID:F2Njq3Ix0
ポケモンは毎週のアニメを初めイベント開催しまくってるもんな
614名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 17:34:37 ID:bqeLOqUs0
615名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 19:24:22 ID:Efc11DC3P
メシウマすのお
616名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 22:46:41 ID:8fP8WBVR0
とりあえずアゲとく
617名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 22:51:17 ID:TkNNLvKZO
ふぁみさんのだいばくはつ!
618名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 22:55:28 ID:RIPiarEX0
>>614
ファミ通顔面蒼白っすなぁ
619名無しさん必死だな:2010/11/11(木) 23:04:35 ID:cga+jeF6O
>>614
ファミ通ざまぁwww
620名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 01:30:39 ID:7+b22DJI0
見事にふぁみ通干されてるな
621名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 04:00:07 ID:qq2CSRWRO
売れるかコケるかわからない段階から小学館とメディアファクトリーは
それぞれコロコロの特集記事・マンガやカードゲームで盛り上げていたからな
ポケモンの下積み時代から協力的だった2社が攻略本を作れて
初代は酷評してクロレビで殿堂入りさせなかったのに売れた途端掌返して金銀で殿堂入りさせたようなファミ通に攻略本出版権の恩恵が来ないのは道理だろうよ
最近はトモコレでも殿堂入りさせなかったのに爆売れして恥かいてたっけファミ通はw
622名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 04:54:40 ID:WkCJQxXvO
初代ポケモンのクロレビって点数もまぁまぁだしコメントも普通に褒めてなかったっけ?
623名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 04:57:04 ID:Q9WR+f+i0
浜髭って「ポケモンはワシが育てた」状態だよな
624名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 04:58:22 ID:3Vmf6fym0
任天堂は着実にゴミ痛除外の独自広告路線を
着実に構築していってるな。

あんなネガキャン記事しか書かねぇ雑誌に記事載せる
メリットなんざゼロなんだから、任天堂ソフト全部の
掲載拒否しちまえばいいんだよ。

ってか、どこか角川とは別路線にある出版会社、
箱通買い取ってくれねぇかなぁ・・・・・。

他ハードを貶めるような発言は一切無いし、純粋に
箱○ゲームの宣伝を頑張ってる雑誌なんだが、
親会社が親会社だけにいつまで踏ん張れるか疑問だ・・・・。
625名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 05:15:58 ID:WkCJQxXvO
ニンドリが徳間に移ったし、ついでに箱通も移籍すればいいのではなかろうか?
626名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 05:19:20 ID:QA+yPE6A0
出版不況とか言われてるし、不用意に雑誌は抱えたがらないだろ
627名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 05:54:18 ID:JaQko6UP0
徳間といえばファミマガ
628名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 07:18:01 ID:WMa+oVAlP
>>607
ポケモン商法についてはメディファクが先導している
ソースはどっかのブログだがかつてあったポケモン同人誌事件も任天堂がメディファク先導だったポケモン商法に釘を打つために
利用された話があるくらい

まぁ逆手に取られてメディファクでしっかり管理した方がいいっていう結論になったからゲーフリはポケモン商法に手出しできなくなったが
629名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 09:38:44 ID:cwJRS4+W0
ニンドリも移籍が落ち着いたらまたポケモン攻略本出すのかな。
というか徳間が版権勝ち取れるのかって問題か。
630名無しさん必死だな:2010/11/12(金) 10:33:09 ID:RuvPqLev0
>>625
嘘テクでドリクラで透明水着がっ!て記事が載って
大勢のピュアな人が血の涙を流す世界線ですね、わかります。
631名無しさん必死だな:2010/11/13(土) 15:32:39 ID:cmS7RrVL0
まあ全国図鑑は小学館もニンドリも出すっしょ


ファミ痛は除いて
632名無しさん必死だな
>>626
雑誌は抱えたがらないが、売れる攻略本は欲しい。
そこで釣り合いがとれるかどうか。