1 :
名無しさん必死だな:
こんな面白いゲームをローカライズしてくれたTAKE2に感謝だわ。
民間人殺害できないとか変な規制もないし。
これはPS3やら360やらハードに関係なく買えよお前ら。
TAKE2「文化だなんだで糞規制するスクエニ(失笑)」
とか言っててふいた
PS3の劣化版やるくらいなら、やらないほうがいいよ。
あの劣化は許容範囲外。
スクエニじゃなくてよかった
今みたいに治安がよくないから、そこら中で事件が起きてるんだよな。
人助けや狩りで心置きなく銃をぶっ放せるし、
悪党を狼の出る場所で縛って放置もできるし(狼が始末するかはしらん)、
通常シーンで暴れる≒自分が悪党のGTAより気軽に暴れプレイができるな。
PS3で出てるんだ。
買ってみようかな。
GTAもRDRも出ない勝ちハードがあるらしい
深夜にReachやってたらCM三回見たな
箱とのマルチで唯一CMを見たソフトだ
>>8 PS3版すげー荒いな
これ内部解像度どうなってんだ
>>8 PS3酷いね・・・。
でもPS3しか持ってないんだ。
病院行ったら精密検査が必要だといわれた
結果が出るまで俺は何も出来ない
やりたいけどHDは悪だしゲームの面白さと画質は関係ないし
任天堂ゲームのほうが売れてるんだからそこまでおもしろくないはず
きっとそうだ だから我慢する
まじ面白いし、どっぷりハマったけど、もう少しやり込み要素みたいなものが欲しい。
改めて日本語版を買うほどでもないなぁ。。。買わせるような拡張DLCでも来ないかなぁ。
品川端子で繋げば同じだよ
MafiaUもやってくれるんだよな
あっちはあんま評価高くないが俺は買うぜ
Rockstarと2Kのソフトが安定してローカライズされるなんて本当に有り難い
鰤は仕方ないにしてもアクティとEAも少しは見習って欲しいわ
18 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:01:12 ID:YxaAnAi70
RDRもゼノブレイドも楽しめる俺が勝ち組
どっちも最高の作品だな
20 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:03:52 ID:hgdQ38JOO
この手のGTA風の箱庭ゲームは飽きた
洋ゲーグロゲーやってる俺かっけえ
こんだけ劣化してても糞痛は点数同じなんだよな。キチガイ過ぎ。
買ったけどHaloが予想以上に遊べてまだデッドラ2が終わらん
ポケモンもゼノブレも終わってねえ
この後は毛糸、黄金の太陽、ヴァンキッシュ、ソラトロボ、フェイブル3にFalloutとその後も買うものが…
分かった。俺死ぬんだな。金欠で
25 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:07:47 ID:idgOtbJM0
グラ超綺麗だしヌルヌル動くよなこれ、60fpsか?
あ、箱○版ね
PS3でも楽しめるから安心しなよ
>>18 裏切ってHDゲーやるなよ
ゼノブレは最高だしカービィとか出るから
Wiiだけで十分だよ
>>12 何の病院か、何の病気かは知らんが
俺の場合最初の通院で
即検査
緊急入院
だったから、まだ大丈夫なんじゃない?
最終的には内臓一個とりだしたけどね、俺。
>>22 オブリやFO、CoDで騒ぐ連中以上に最近の無茶苦茶な洋ゲー叩きは酷いな
マーストンさんが風体に似合わず紳士でワロエナイ
あーなんかつまんねぇ。 お前らみたいに楽しめない。
でもデッドラ2の方がもっとつまんなかった。
FF14に至っては2日くらいしかプレーしてねぇ
オレ、ゲーマー卒業なのかな。
マジ任天堂のゲーム1時間やるくらいのほうが楽しめだした・・・
モルダーあなた疲れてるのよ
やべースゲーおもしれーw
賞金首を馬で追いかけて投げ縄で引きずり回してグッタリした所を捕まえるのが楽しすぎるw
GTAより好きだわw
殺害を楽しむゲームなの?GTAとは違うのか
で、この触角出てる「おれにんぶただけど」さんは
何がしたいの?
36 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:25:07 ID:hgdQ38JOO
真面目路線の箱庭はGTA4もだけどなんか面白くないんだよな
ストーリーだけ楽しむにしてもオープンフィールドだと移動でテンポ悪いし
RDRってコントロール性が悪すぎるぜ
なんでキャラクターや乗り物の移動にAボタン連打なんだよ?
Lスティックの傾きでスピードコントロールさせられないのか?
38 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:29:09 ID:Fd+Bj9GV0
PS3版は超劣化と聞いてたが、実際どうなの?
40 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:31:14 ID:hgdQ38JOO
今年はあとFalloutとCODくらいだな
最近は大作しか買わなくなってきたな
劣化と言ってもこの程度なら問題ないな
昔のアケゲー移植は皆超劣化だった
海外版で満足したから買わん
GTAは4でシリアスにして駄作になったな
セインツロウ2みたいに突き抜けた方がゲームとしては楽しめた
蹄鉄投げとかいうアホみたいなミニゲームに1時間くらい費やしてしまった
今は気ままにそこら辺ぶらついてる
この後はフェイブルV→大復活→ドリクラ
これだけで今年は終わりそうだ
>>34 雰囲気ゲー
バイオレンスが売りというより映画のワイルドバンチやマカロニウェスタンが好きな人には最高のゲームじゃないかな
ぶっちゃけこれ面白くないな
連打しなきゃ走らないとかやめてくれ
馬の移動も面倒だ
サボテン多すぎで移動が本当に面倒
47 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:55:35 ID:a9z2AA2nO
この神ゲーを出来ない陣営があるらしい
48 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 10:55:52 ID:1WoWblhf0
合う合わないが激しいゲーム
デッドラに似てるな
迷うんなら慌てて買うな
アンチ化して本スレ荒らされたらかなわん
ボタン押しつづけるだけでも走れるよ
馬の移動面倒ならキャンプ開いてファストトラベルすればいい
サボテンにひっかかるようなことなんてあんまり無いと思うけど
道走ればいいんじゃない?
見ると気分がのる映画
ワイルドバンチ
荒野の用心棒
夜勤から帰ってきても尼のステータスが
お近くの営業所まで配送中ですから変わらん
ここが荒野のウエスタン
観光気分だ
殆どRPGだな、これ
アサクリ2やったときも似たようなこと思ったが
GTAの上っ面の自由度とは違うゲームだわ
57 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:02:12 ID:k2NaRzE9O
主人公が最後アレするってネタバレ見ちまって買う気失せた…
はじめは面白い(ってか凄い)って思うんだけどな
結局移動して撃つだけなんだよね・・・マジで雰囲気ゲー
これ、どっかの廃坑にデロリアン隠してあるよね?
アサクリ2 PC版 グラ改善MOD適用
これが最高
デッドラ2終わったら買うかな、英語版買ったけどストーリー分からんw
63 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:08:27 ID:h+WMH8et0
海外版買ってやってたがキャンペーンが全然わからんかったw
日本語版買うか
上新で頼んでて発送される気配がなくておかしいと思ったら
複数注文した場合は、発売日が遅い方に合わせて一括発送とのこと
泣く泣くキャンセルして近場の家電店3軒見てきたが売ってねえ・・・
これから年末にかけて何が一番面白いか、といえば多分FOVegasじゃ
ねーかな、とは思う
TPSはいらない
67 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:12:39 ID:7VduZ8+D0
68 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:12:57 ID:7yIMMSGm0
こういうのはmoかmmoでよろ
>>64 それはどこの通販でも一緒だぜ・・・
だから発売日に欲しい奴は単品で注文するんだぜ・・・
ゲームソフトはどこの店でも基本的に送料無料だしな。
>>67 720pじゃ凄さが全然伝わってこない。
褒めるところが民間人殺害とグラ・・・
グラ凄い雰囲気最高、買って損はしないと思う
でもゲームとしては普通かなぁ
アサクリ2の方が面白い
73 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:20:31 ID:IHA7brq/0
娼婦いるよね?
ね?
>>69 いや動画なら720pで十分だろ
箱版CODやhaloの解像度知ってんのか?
>>60 まだ一時間くらいしかやってないけど
GTAのほうが面白く感じた
期待が大きすぎたせいかもしれないけど本当に移動が面倒
ボタン連打でダッシュだけ改善してほしかった
オン糞つまらん
79 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:27:07 ID:7VduZ8+D0
オンなにをやっていいのかわからんw
ギャングの隠れ家をCOOPで襲撃するのがメイン?
チーデスはCoD4MW2やヘイロやってるとちゃちすぎてやるきせんし
82 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:30:04 ID:qJSxvgSo0
どういうゲームが好きな人にオススメなゲームなの?
>>82 FF14でがっかりしたネットゲ難民や
オブリをちょっと人ともやりたいってやつかな
マカロニウェスタンが好きな人のみ
85 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:33:26 ID:7VduZ8+D0
>>81 ネイティブ1080pじゃないならTVでスケーリングしても見え方は全く同じだと思うが?
何が言いたいのか
雰囲気ゲーとしてもアサクリ2の方が上かな
ゲームというよりも映画の西部劇が好きな人にオススメ
それなら移動してるだけで楽しいんだが、そう感じない人もいるわけだし
アサクリ2は雰囲気ゲーとしては1よりも退化した訳だが、それより雰囲気無いのか
>>82 自由を楽しめる人。
馬に乗ってブラリ一人旅してると狼に襲われてる人を助けたり見殺しにしたり、
妻がさらわれたって人に着いて行くと間に合わなくて奥さん首吊りで殺されてたり、
鹿を売って肉を手に入れて店に売ってもよし、鳥を狩猟してもよし、野生の馬を飼い慣らしてもよし、
荒くれ者と結構してもよしと何やってもいい。
なんかUOに近い物があるなw
人が狙ってた獲物横取りできて糞ワロタw
横取りしたらそいつは落ち込んでどっかにいってしまったw
>>88 スケーリングの手法が違うのか360版の方が綺麗だね
ネイティブ1080pの鮮鋭さは無いにせよこれなら我慢できる、って何の話してるんだか
93 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 11:49:04 ID:SxxO5IKPO
アサクリておもろいの?
正直面白くない
新鮮味はあるけどそれだけで何時間も遊べるわけじゃないし
それでもオフは雰囲気を楽しめるからいいけどオンはもう少しどうにかならなかったのか
>>76 どうも。移動がそんなに大変というか面倒なのね。
6日の夜から間もなく発送のままだ・・・
馬のスプリントがボタン連打ってのはその通りだが移動自体はかなり楽な部類だよ
荒野のど真ん中からでもファストトラベルできるしマーカー設置すれば行きたいポイントに直接行ける
移動そんな面倒か?
長距離は馬があるし短距離移動も少し連打の後押しっぱでいいじゃん。
歩きとかも使うんだからトリガーとかにされたほうがかえって面倒だろ。
おもしろそうな気もするけど新品で買うほどでもないって感じ
もうすぐfallout出るし
移動中に起きる突発的なイベントがいいんじゃないか
馬のボタン連打も加速だけだろ
このゲームで移動がだるいならこの手のゲームが合わなかったとしか
オンラインマルチプレイってコミュニケーションを取れるのが楽しさの一つだと思うんだが、RDRにそういう要素はある?
>>102 マーカー設置すれば味方に行き先を伝えることができるよ
後は知らん
>>103 そんなもんかー
RSの大作と聞いて気になってはいるんだがいまいち何が楽しいのか良く分からない
馬はともかく歩行中のボタン連打でダッシュの仕様は納得できない
GTAの頃からだから岩☆はしょーがねーな
別に楽しみにせずに何となく買っちゃったけど
デッドラ2のが面白いわ
なんかロックスターのは成長要素がないのが
萎えるというかやる気を起こさせないというか
最初から出来ることが解放されすぎてるんだよね
ジャスコ2なんかも同じ理由
>>92 PCの動画持ってくるならなぜ1080pの動画を持ってこないのか。
バカなんだろ。
そもそもGTAや箱庭が好かん。
洋ゲ自体は好きだが
なぜ来た
デッドラはデッドラのおもしろさがあるし
RDRはRDRのおもしろさがある。
RDRはタイムスリップして西部劇の雰囲気を味わうのがほとんどメインじゃね?
騎乗して風景を楽しむ余裕がない奴は糞ゲーと言ってしまうかもな。
まあ、つまり、風景が劣化してぼっけぼけグラフィックだとつまらなくなるかもな。
こういうゲームはマジでグラフィックがひとつのゲーム性になってる。
111 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:22:11 ID:qJSxvgSo0
スクリーンショット撮って他の人と共有出来たら楽しそうだけど
そういう機能って無いの?
TDUみたいな
箱庭好きじゃないからエンスレイブド買ったよ
結構面白い
やってみたいが金ねーわ
114 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:29:25 ID:fhZcEq82O
箱庭は大抵ただ無駄に広いだけの中身薄いゲームという先入観があるな
初の箱庭ゲープレイしたのがプレステ2のGTAバイスシティでこれは神ゲーだと思ったが
それ以降いろんな箱庭やるたびにダレてきたな
本当に無駄に広いだけでやることが割と限られてる感じ
西部劇自体がもうニッチなジャンルだからなぁ
個々が自分ルールと楽しみを見つけろってのがロック☆だから…
雰囲気ゲーとしちゃスゴいんだろいが、もうちょいヒロイックな要素があったら日本でも注目されたかもね
これってTPSではないの?
銃メインのゲームなら興味ないわ
GTAでも乗り物乗ったら他の車に合わせて走ったり、信号では止まったり
店の駐車場の線に合わせてちゃんと止めたり・・・
馬もたまには歩かせてやれ
ただ早く目的地に着くための道具、みたいに思ってると楽しめないかもな
GTA4が面白くなかったからなあ
>>119 マジか
公式のトレイラー見たらやたらと銃を撃ってた気がしてスルーしてたんだが
ちょっとyoutubeで動画あさってくるわ
121 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:38:34 ID:3tRuMoNyO
アサクリでも思ったが観光なんかしたくねーんだよボケが
アマゾンレビューだと★1キチガイ除いて
PS3ユーザーには評価低いみたいだけど
やっぱ層が違うんだろか
>>121 だったら別のゲームをやったらいいと思うよ。
RDRは観光ともまたちょっと違うけどな。
>>120 いや、銃は大切。
ただ、敵の銃を撃ち落とすことができて、
敵を殺さずに縛って無力化することも可能なんで、
俺は敵が1人かつ重罪人でないときには極力殺さないようにしてる。
124 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:52:08 ID:ezNiJgGOO
箱版をゲオで売ってきた
4000円だったしもったいなかった
確かにアサクリに似てるな
雰囲気最高でゲームとしてはつまらないとこまで
アサクリ2の方が遥かに楽しかったな
ロックスターの海外レビューは恐ろしく過大評価になるな
GTA4が満点で気づくべきだった
お。これもう出たのか。
買ってみようかな。
金も暇も服も何もかもないんでプラコレ待ち
デッドラ2飽きたから買ってみるか
128 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 12:54:56 ID:shLoZuW+0
道具の所持数が気になったなあ
レッドアイや馬のスタミナ回復ってよく似たアイテム2種類もいらんよね
武器もたくさん所有できるけど、一度に持てるのは3つくらいでよかったかも
結局これも銃ゲーか
なんでアメ公はいちいち銃を使いたがるんだよ
まあこれは西部劇だから仕方ないとしても
グラが綺麗なゲームがTPS・FPSばっかで嫌になるぜ
後は佐川を待つばかりだ ククク
オフは銃メインってほどでもないけど、オンは本当に銃撃つしかやることがないんだよな
届いたぜ
結局アサクリみたいなゲームなの?
ローカライズよくやったと誉めてあげたい。
首つり死体とか規制ないしFO3並の良いローカライズだわ
>>133 動画見たら一目で違うとわかるよ
俺もアサクリみたいなの期待してたからちょっとガッカリしちゃったぜ
西部劇GTAじゃないのこれ それとも違うのか?
>>129 向こうからしてみれば、日本は剣を振り回してるゲームばっかりに思われてるらしいぞ。
しかも日本のゲームなのに、世界観やキャラは西洋っぽいし。
138 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 13:25:25 ID:9KLpU0Sx0
139 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 13:30:44 ID:KT6Z78g80
GTA風ゲームは何が面白いのかわからない
>>8 俺の目にはPS3のほうが綺麗に見えるんだが?
>>137 言われてみればたしかにそうだな
まあ俺は日本のゲームでも洋ゲー並みに綺麗になってくれたら文句はないんだが
PS2やってたころは洋ゲーは糞と思ってたくらいだからな
最近は日本のゲーム=地雷って方が多い。
デッドラとどっち面白いねん!
俺の中では人殺しゲーに飽きたら馬でトコトコ歩いて景色をボケーっと眺めるゲーというポジションに落ち着いた。
デッドラとRDRなら街がいなくRDRかな
両方面白いけどね
特にRDRは決まったサブミッションの他に、突発的なミッション(人助け)とかもある
ある男がコヨーテの群れに襲われてる
コヨーテから男を助けりゃいいのかと思ってると、男とコヨーテを追うハゲタカが。
偶然近くを飛んでいたハゲタカが戦闘に参戦するとか、独自AIでのハプニングとかも面白い
評価の高い良ゲーだけローカライズされてるてのもあるし
それはきみらが話題作にしか手をださんからだろ
イートレッドはやったか?
WETはやったか?
デッドトゥライツはやったか?
ジェリコはやったか?
ダークキングダムはやったか?
ヘヴンリーソードはやったか?
マーセナリーズ2はやったか?
フロントミッションやロストプラネットやACEやFF13は話題作や大作だけど失望しただろ
>>147 WET、デッドトツライツR、ヘブンリーソード、マーセナリーズ2はやったなあ
というかマイナーなゲームなんて他にもいくらでもあると思うが
それ遊んでるから何?と思うんだけど何が言いたいの?
なぜThe Saboteurがローカライズされない
>>147 君はよっぽど、他人に自慢する事が無いんだなー・・・・。
>>147 イートレッドとWETとジェリコとマーセ2はやったよ。
イートレッドは日本版海外版両方やったし、
マーセ2以外は実績コンプした。
むしろクソゲー評価の中に俺的良作を見出すのが好きで、
今はヘルボーイなんぞやってたりするが(これは正直いまいち)、
日本の地雷より海外の地雷の方が個人的にはダメージが小さいな。
というのは、海外の地雷は概して短時間で終わる。
マーセ2がクソになった悔しさを思い出したじゃないか
1は名作だったのに
オンでウロウロしてたらいきなり射殺されて噴いたw
なんかコミュニケーション取ろうよwww
イートレッドは凡〜良ゲー
デッドトゥライツレトリビリューションはクソゲーだった
マーセ2は店でよく見るが他のは見たことないな
ベヨ劣化
劣化ライジング2
劣化デッドリデンプション ←New!
とりあえずやってみたけど、
オブリ系よりは自由度の低い箱庭ゲーかな
服装や容姿を好きに変更できないのがちょっと残念
その代わり、西部劇の雰囲気を楽しめる作りになってるね
(馬とか、時間スローにしてロックとか)
西部劇を楽しむに特化して、コンパクトにまとめた箱庭ゲーと言う印象
このゲームを楽しめるかどうかは、西部劇の文化にどれだけ理解があるかが肝だろうな。
何の知識もないやつがやっても特に面白くないんじゃないかねw
風景も素晴らしいけど、会話の内容も素晴らしい。
というわけで、買いかな?とか聞く奴は絶対に向いてない。
オブリとかFO3みたいに色んな所にアイテム配置して、
散策の楽しみがあれば良かったんだけどな。
遠くに一軒家見つけてもわざわざそこまで行こうという気にはなれない・・・。
4時間くらい遊んだけど、流れとしてはGTA4とあんまり変わらないよね?
ただ、予期せぬことに遭遇するという点はGTA4+オブリビオンみたいな感じ
西部劇は全く興味ないが、GTA4より生活感があってRPGじゃないかと思えてくる
これをRPGと言っても文句は出ないでしょう
適当にバーで酒でも喰らってる時間が妙に楽しいね
バツグンの雰囲気作りが全てなんじゃないかな
役を演じるという意味では確かにRPGだけど、オブリ等のRPGと一緒にしてほしくないな
165 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:09:16 ID:mF7OyobQ0
確かにRDRとGTAは移動が面倒になる
オブリは移動カモンだけど
洋ゲーの箱庭物積みまくってる俺には縁の無いゲームとみた。
デッドラレベルのコンパクトさなら楽しめるけど、最近は自由が辛い。
昔のGTAとかは好きだったんだけどね。
最近は自由よりも格ゲーやらFPSでさくっと対戦楽しむのが好きになってる。
>>160 というか、往々にして人に買いか買いじゃないかとか
人の評判を聞いてゲーム買おうとするヤツに限って、ゲーム買わないんだよ結局
劣化のほうしか持ってねーからなー
PCで日本語版でねーかなー
169 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 18:32:01 ID:UOmd50IT0
箱○版買ったけど
戦闘の面白さならGTAの遙か上をいってるな。
あとグラフィック凄すぎるだろこれwwww
でも、全体的にはGTA4のが面白い気がする
それでもRDRも滅茶苦茶面白いゲーにはかわりないけどね
GTAの世界と時代を変えただけなのに見た目で騙される洋ゲ厨wwwwww
広くて中身の薄いコピペ世界がお好きなようでwwww
馬いいね馬。
車みたいに気をつかわないからストレスが少ない。
GTA4で運転中の字幕は読みにくかったけど、馬操作なら十分読める。
荒野を走っててランダムイベントみたいなのに遭遇するから退屈もしない。
オブリみたいにワープ移動もできるし便利。
世界観はGTA4のほうが好き。
戦闘は比較にならんほどRDRのほうが面白い。
ガッカリなところはゲオや、アマゾン特典アイテムとか。
せっかくめちゃくちゃやりこみたい感じの面白さなのに、
このソフトだけじゃコンプリートできないのは寂しい。
RDRもGTAもそうだけど
移動が面倒と思う人には向いてないと思う
俺はミッションそっちのけで
赴くままに馬ばっか走らせてたな
「見た目」とやらもここまでやればすごいよ
西部劇としての雰囲気も良く出てるし
アサクリ2を途中で投げ出したけど、
また箱庭ゲーやってみたくなった。
箱庭は移動がダルいのと雰囲気に飽きる
最初は楽しいんだけどなあ・・・
178 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 19:11:43 ID:P6ipQ+hVO
敵の居場所が解り辛いなー。
放浪してたら狼の群れに食われた(゚д゚)
これが荒野のウェスタンか…
酒場でウロウロしてたら外で「誰かたすけてー」みたいなトラブル起きて
外でたらなんかわからんうちに人が逃げていくし、
今度は縛られた人が馬でひきづられてくるし、
ほんとウエスタンはこわいよね。
>>176 これも同じだよ
とりあえず対人戦が糞だし飽きたので売ってくる
期待していた放浪モード人はいないしNPCとまったく会話らしい会話できないし、はぎ取りできないし
最初できるとこといったらギャング戦くらいしかない
あ、野草採取もできたっけ
正直に答えてくれ、擁護なしで。
ジャストコーズ2より凄い??
>>181 比べるようなソフトでもないかと。
ジャスコが凄く面白いと思うならこれは合わないかも。
別ゲーとして考えた方がいい。
こっちはRPGだから
尼のレビューが相変わらずひどい
>>184 北米アジア版のレビューならマシじゃない?
良い悪いが具体的に書いてあるし
どうやったら縄で悪人つかまえられるの?
なんか悪人つかまえろっていわれたけど縄のつかいかたわからないから
倒してしまったよ・・・
>>162 RPGという事は、同一行為を反復すると、自動的に対応パラメータが上がったりするの?
>>187 武器ホイールで縄を選ぶんだ
まあそもそも縄を持ってるかが問題だが
>>189 たぶん縄は店で買うかイベントみたいなものでもらえるんだな
ありがとうまじで助かりました。
トライガンから入ったエセ西部劇ファンだが神ゲーだなこれ!
荒野に口笛に銃声とか最高すぎるw
まぁ基本雰囲気ゲーだと思うから西部劇に興味がないと楽しめないってのはあるかもね。
193 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 20:26:49 ID:atBpfIYp0
マクロスとF1とHAWX買ったから無理やな
トライガン?
あれのどこが西部劇じゃ
ぎゅはははは
規制なしローカライズ本当にありがてぇ!
ゲーム中の新聞までローカライズしてくれて本当にありがてぇ!
スクエニは少しは見習えと
荒野に口笛っていうと、ワイルドアームズ好きもやっぱりこれにグッとくるのかね
コールオブファレスも中々面白かったな。
>>195 オープニングで口笛あってワイルドアームズ思い出した。
そこはグッとくる。
煽りあい一色だったらラストのネタバレしてやろうと思ったがやめてやろう
海外版で先に遊ばせてもらったが宝の地図が超面白いぞ
最初の一枚さえ分かれば割りとサクサクだからがんばれお前ら
「え、西部開拓時代で1人のガンマンとしてほぼ自由生きられるの!最高だなそりゃ。
馬追いしたり酒場で乱闘したりもしたいし涎が止まらんぜ」
って人には至高の作品。
「西部劇とか興味ないんだけど。で、これって何やれば良いの?」って人には向かない。(本スレにはこの手の「なんで君買ったの」とツッコミたくなる人が意外といる)
マカロニウェスタンが大好きな俺にはまさに理想の具現化のような作品だ。
で、俺を西部劇漬けにした元凶である、俺以上に西部劇狂の親父が今年定年迎えて暇そうにしてたので
今日出勤前に360ごと渡してみたら、俺が帰ってくるまで猿のようにやってんのな。
未だに「まだお前はピコピコなんてしてんのか」なんて言ってた親父がだぜ。
なんだか微笑ましかったけど、返してくれないから360とRDR、もう一つずつ買ってくるわ。
200 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 21:27:19 ID:qJSxvgSo0
>>198 ぶっちゃけサブクエストってどのくらいあるの?
>>184 星4だったから、何か荒らしでも来てるのかと思ったら案の定だったw
PS3の方にも一匹いるなw
>>198 ホエホエホー ファーファーファー
の映画みたいになるのかね!
203 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 21:47:59 ID:1qzJGjn80
204 :
名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 22:03:27 ID:fMcJgSuf0
糞PS3は買う必要なしでおk?
獣道を馬で飛ばしてたら男の死体の側で泣いている女性を発見
イベントかと思って近づいてみたけど特に何も起きる様子がない
・・・と思ってたら女が落ちてた拳銃で自分の頭を撃って自殺しやがった
突然すぎて対応できなかったけどデッドアイで銃撃ったら阻止できたんだろうか?
個人的にはオブリやfalloutの方が楽しいかな
人それぞれ
これはCoD:BoのつなぎのMoHのつなぎ用に買ったから
糞の方が跡で発売される他のゲームに集中できる
>>205 自殺前に縄で縛り上げて崖まで運んで突き落としたわ。
俺、この手のゲームって最初にキャラを育てきるくせがあるんで、
縄を手に入れてからはチャレンジミッションしかしてないよw40時間もただ狩りとか採取してるだけ
でもダラダラとプレイしちゃうんだよな〜このゲーム。
デッドラ、リーチをあまり嵌らなかったけど、こいつならベガスまで持ちそうだ
>>8 まさしく、PCで言えば性能足りなくて、設定を一段階落とした感じになるのなw
縛りプレイ・・
オブリの山頂から遙か遠くの帝都を眺めておお、とか言っちゃうのが好きなんだが、
こっちはそんなに高低差無い?
>213
高低差は余り無いかな?
でも荒野の夕日とか綺麗だぜ
PS2版のGTAVCやBULLYにハマッたんでやりたいけど、
お金と時間がありません。
216 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 00:14:47 ID:mYlWERsQ0
メインストーリーも今のとこ面白い
自由度高すぎて何すればいいかわかんないって人でも楽しめそうなんだが
RDRもDEADRIZINGも劣化してるハードがあるらしい。
やめなよ
>>204 どちらかだけ買えば気にならないと思うんだけど、比べてどうこうが
どうしても気になるならやめたほうがいいよ。
やばいくらい、おもしねーな。
辞め時が分からないw
確かに止め時が見つからない
それでも強引に止めてるけど
面白すぎるわ
普通に人間の腕やら頭部がカニバられたであろうキャンプ跡に転がってるんだが…
切断面は帽子で隠れて見えないようになってたけど
明らかな人間への欠損表現だが死体ならおkなのかね?
やっぱあれなの?四肢を欠損させる瞬間が問題なの?
カプコンみたいな糞規制がないのは本当に素晴らしい。
ゼニマックスアジア(ベセスダ)みたいなフリーズ&手抜きローカライズでもない。
ファレスで酔って積んだから
買わない
225 :
46:2010/10/09(土) 02:37:13 ID:/HvG5oWH0
今日、2時間くらいやった感想
やっぱりおもしろいですw
不満な点も多いけどやっぱりロックスターは頭一つ抜けてる
特にレベルがあるのが嬉しい
まっぷのあちこちでイベントが多いから取り合えずミッションを忘れていろんな場所を探索するのが楽しい
あとはマップがすぐ見れれば最高
オープンワールド作りつったら何だかんだRockstarだな
L.A Noireも楽しみだぜ
・・・本当に出るよな?
227 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 08:35:58 ID:7xkMyTRXO
228 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 08:43:54 ID:9LervpMQP
>>213 序盤の農場から最初の町に行く際に高低差があって
これから向かうところをバーンと見下ろす感じになってて広大さに「おお」ってなる
狙ってんなスタッフこんにゃろーでも感動しちゃうビクンビクン
229 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 08:58:25 ID:lntLjVuZO
銃撃戦簡単すぎてつまらん
>>3 劣化しててなお、それ以上のゲームが無いのだから買うしかない
231 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 09:23:32 ID:HjnfbBeqO
232 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 10:12:49 ID:ZP8GWjFG0
身内が首つられそうだ助けてクレーって走ってきた奴についてったら
銃撃になっててワタワタしてたら被害者が死んだ
死んだ馬を調べたらいきなり皮はいで肉とってた
街にいったら馬に乗ったやつらがバンバンぶっぱなしながら去って行った
なんかとんでもないとこにきちまったぜ
町にいたら人が逃げてきてキチガイが銃撃ちながら走ってきたんで
リボルバーでかっこよく撃ち殺したら警官だったw
敵かどうかすぐに判断できねーよ
これってcoopとかできるの?
みんなでうろちょろしたりとか
なんか人が逃げてきたから追いかけてきた奴に銃向けたら、シェリフで脅迫罪付いたりなー
三日ほどぶち込まれた
>>234 出来る
放浪モードというのがあり、何をするのも自由
一緒に民警団(パーティみたいなもの)組んで殺し合いしてもOK、好きに荒野駆け巡るのもOK
ギャングのアジト潰すのもOK、狩猟するのもOK
237 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 10:51:57 ID:DYRH2SSK0
ひでえなこれ。
PC版やるとグラは妥協できても自動エイムとかアホらしくてやってられん。
キネクトとかムーヴ以前にマウス+キーボード操作開放する方が先だろ。
パッドでシコシコやって楽しいのかお前ら。
>>237 エキスパートモードにすりゃ自動エイム切れるだろ
FPS以外でマウス+キーボード操作とかパス
ハエ叩きじゃつまらん
240 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 11:04:54 ID:kmGVp1nuO
>>234 無料のDLCでcoopできるよ
上級ミッション難しすぎwwww
241 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 11:10:19 ID:tVw+F92s0
昨日、ヨドバに買いにいったら箱○版売り切れてた。
しょうがないから、ポイント諦めてGEOで買うか・・・
Amazonで予約注文したら
メール便盗まれたっぽくポストにない。
Amazonに再送お願いしたら在庫なし。
返金してもらって安くなったら買うわ。
先月もメール便盗まれたんだよなぁ…
コンビニ受け取りにしたほうがいいです。
そしてちょっと泣いてくる。
>>242 おそらく犯人は同じかも知れん
というか商品をメール便で送ってもらわない方がいいよ
壊れやすいし基本置き配前提なんで。
アマゾンはあの薄い梱包は同じでも、メール便と一般荷物は別扱いなので注意ね
メール便の扱いは荷物以下だから^^;
244 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 11:26:02 ID:7xkMyTRXO
>>242 ゲームソフトでメール便!?
ヤフオクじゃないんだから
>>242 いつもゲーム買う人ってわかったらそうなっちゃうのかもな
俺も自宅の郵便受けにドーンと2個ほど入っていて
「良く取られないものだなぁ」と思う事はある
「エロDVDだと思って盗った。ゲームだったのでこっそり返そうと思った」って犯人がいるそうな
返しに来たところを捕まえた、という友人の話
メール便はやめた方がいいけど仕事によっては受け取れなくて困るのかな
>>243 同じだろうなぁ…
>>244 そうしたいんだけど、amazonが勝手に
メール便にして送ってくるんだよぅ。軍馬欲しかったのでつい。
今度のfable3は特典がデカイだろうからメール便は回避できそうだががが。
>>245 そうそう、ポストから豪快にはみ出してるの知ってたから
対策取るべきだったよ。
オレの分まで楽しんでください
>>242 メール便の袋に「録画しています」と書いたメモを入れておいてみよう。
尼はメール便がデフォなの?
RDR買ったけど普通に佐川がピンポーン押して届けてくれたよ
>>247 一応何度も盗まれてるのなら配達店に言ったほうがいい。
まさかとは思うが配達人が配達完了にして自分が持って帰る可能性も無いとは言えない。
ポストの横に「最近郵便物盗難が相次いでる為防犯カメラ設置中」のメモ貼って置くといいかも。
バイオショックもこのメーカー?
昨日リアフレとだらだら遊んでたけど面白いな
俺「馬車乗りたいねぇ」
フレ「どこにあるかな?」
俺「やっぱ町?」
フレ「あー、あるね」
・
・
・
「「盗るか!」」
みたいな感じでだんだん思考が野盗化してきてワロタw
メール便嫌ならコンビニ受け取りにすればいいのに
買ってきた
難民確定と思ってダメ元でいったけど、
近くの大きな電気屋ではPS版が山ほどあって、隣の小さなゲーム屋では箱版も普通に売ってた
>>254 それがベストだが
Haloのレジェンダリーはコンビニ不可だったな
>>242 先月も盗まれたのになぜ同じことを繰り返したか・・・。
鍵付きのポストっぽい箱用意するとか、
オプションでメール便やめてもらうとかしないとだめだよ。
とりあえず、保安官に連絡しとけ
>>256 あれは宅急便でくるだろw
ゲームソフトとかだけコンビニ受け取りにすればいい
259 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 16:14:23 ID:7xkMyTRXO
これ日本人が好きそうな要素いっぱいあるな
明日電気屋行って6.5k 以下だったら買おう
261 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 16:44:29 ID:M/qB+Y6jO
初めての死因が溺死わろた
>>10 PS3ファンサイトがRed Dead Redumption、PS3 vs Xbox360徹底比較
http://www.thesixthaxis.com/2010/05/20/read-red-redemption-ps3-vs-360/ 先日、PS3版の解像度が低いことを報じたが、それから、他サイトからも多くの相違点をリストアップした
我がサイトはXbox360版をレビューし、10/10点を付けた。しかしこれは特に珍しいことではない。
通常、我々は、マルチなゲームではXbox360版を入手してレビューするのだ。
・解像度
先日報じたように、PS3版は1152x640。Xbox360版は1280x720。184000ピクセル
の差があり、約20%に相当する。それを720Pへ引き伸ばしている。
・AA
Xbox360版のほうがグラフィックはシャープだが、エッジはXbox360の2xMSAAという
特にポリゴンエッジを対象としたAAにより、素晴らしくスムーズに処理されている。
PS3版では、画面残対を単にぼやけさせるQuincunxエフェクトが使われ、低解像度
と合わせて画像イメージを更にぼやけさせる結果となっている。
と言うか不安なら代引きにすればいいだけじゃね
>>244 >>248 かさばる特典無い時は、ゲームは基本メール便。
代引きだと、どのサイズでも宅急便になる
265 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 17:51:25 ID:tAlJCYRt0
風景くそ綺麗だなこれ
関係無いけどヴァンキッシュはPS3版にしといた
移動がいちいち面白いよな。
さっき、助けてくれと言っていたおっさんがいたから、
近づいたら、馬から引きづり下ろされて、乗り逃げされた。
まあ、即背中に銃弾ぶち込みましたがw
267 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 17:59:53 ID:9GStLb1R0
質問なんだが
RDRのPC版って存在するの?
尼こねえええええええええええええええええええええええええ
予定が8〜10になってるが、未だに発送しとらんぞボケエエエ
269 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:05:38 ID:LxIPdwxz0
>>242 あんたのところは怖いな
ウチのところは置いてあっても取られないからな
271 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:11:59 ID:ZP8GWjFG0
なんか大昔にこういうカウボーイのテレビドラマってやってたよね
相当昔だったけど今もやってんのかな
272 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:13:09 ID:P5Hff/QTO
RDR始めて10分でPS3が臨終とかあり得ねえ…。黄色ランプ点いてメイン基盤死亡。サポセンも今の時間やってないし。連休を何に捧げば…
>226
それ口笛吹いて落とせよww
その後は縛って線路の上に置いて殺せば名声下がらないし
275 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:24:57 ID:hEk4A1io0
ゲハで評判いいから買おうと思ったら箱版だけアマゾン予約終了してた。
木曜に復活したから頼んだ。
まだデッドラは1周もしてないから遅れてもいいけど。
>>272 あきらめて360ごと買ってきなされ
276 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:27:25 ID:bt+LcOFp0
PS3版って、いったいどうやったら、ここまで汚くできるんだ?
MSの工作か何かか!
箱版買いたいが、HDDが1GBしか無い。
PS3みたいに市販の500GBで600円くらいの使わせてくれりゃいいのにな。
278 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:48:12 ID:RAFNZ7Do0
やっぱ、そんなに面白いんだ〜。MHFがなきゃな〜
買うんだけどな〜!!DLCのゾンビが出たら迷わず買うよ!
箱板どこも売り切れで深い悲しみに包まれた
やれる事が多くないからクリアしたら結構早く飽きたな
282 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:52:06 ID:mYlWERsQ0
>>282 海外版で翻訳しながらプレイして30〜40時間くらいだった
翻訳しながらそれだけの時間もかかるのか
ある意味翻訳って罰ゲームみたいだな^^;
日本語版待っててよかった
アジア版持ってるけど実績同じだから楽だしね
年末まで欲しいソフトがいっぱいあるから
あんまり飽きがこないのも困るぜ。
>>272 基盤駄目だったら
新型買っちゃえば?
修理代+一万円ぐらいでかえるべ?
287 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 20:06:25 ID:mYlWERsQ0
>>283 ありがと
15時間でようやくメキシコだ
288 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 20:24:53 ID:zrMFJM7EO
正直ゲームとしては微妙じゃないか?
ただただ広いだけでやることねーしオンがあまりにも糞過ぎて泣けた、はぐれたら合流する気もしねぇ
グラも前評判とは大違いで普通に糞グラだしまじ工作しすぎだろ
自分で何をするか考えられない人には向かないゲーム
馬が死んで泣く泣く皮はいで町まで徒歩で歩いて戻る事にした。
あいつはこうやって口笛吹いたら走ってきたんだよな・・・って思いつつ試しに吹いてみると走ってきたw
不死身かよ
昨日買ったけど速攻で売った
こういう自由度の高いゲームは苦手
良くも悪くもGTAといった感じ
ただ個人的には今までで一番面白いGTAだわ
銃撃戦関連も今まで一番好きだったゴッドファーザーを抜いたぜ
>>288 放浪モードの場合、民警団は言ってれば仲間の所にワープできるはず
俺はこのゲーム楽しすぎるけどなあ
まあ人それぞれだしね
しかし人縛って列車で轢く「人身事故」が削除されずに残ってたのは凄いな
>>290 それ違う馬w
馬死んじゃった場合、一定時間経つと自動的に別の馬貰える(口笛吹くと来る)
295 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 21:01:22 ID:oRLyPsK1O
PC版出たら買いまする
俺は100%クリアまで195時間くらい遊んだぜ
メインミッションはゆっくり進めた方が楽しい
このゲームは必要ない行動を取りまくって楽しむのがいい
面白いが早くも飽きてきた
ポーカーのルールがさっぱりわからないのは俺だけでいい
299 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 21:18:35 ID:tAlJCYRt0
これが糞グラだったらコンシューマのグラ全否定じゃね?
300 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 21:22:19 ID:yBOKTLyl0
>>288 頭も悪けりゃ目も悪い
そんなアナタに一言
ご愁傷様です
301 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 21:24:17 ID:7DWc5EqZP
>>299 ボケボケガクガクのPS3版買ったんだろ
ニワトリひたすら蹴って30分で飽きた
アニメ風キャラクターがいちいち説明してくれないとまともにゲームもできないPS3ユーザーには厳しいゲームかもね
ジェミニ作ろうとしてニコ動の実況見てたが汽車を降りた辺りでそっとじした
305 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:28:07 ID:mAfzidAEO
ポーカーとかギャンブル系はルール覚えりゃはまれるぜ
おすすめはライアーズダイスだな
308 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:35:58 ID:tAlJCYRt0
賞金首ポスター見ようとしたらフリーズしたクソがっ
309 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:39:59 ID:OfoDEmiL0
>>288 劣化ステーションのほう買ったのか。
情弱過ぎるだろw
311 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:42:15 ID:r0EQlRui0
ゴキ火病age
これってゴア表現というか四肢・頭部欠損あり?
オブジェクトの死体はギリギリ平気だけど戦闘中にゴア表現があると
気持ち悪くてできないんだけど…
313 :
名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 22:48:35 ID:mYlWERsQ0
はぶられた豚は逆恨みしてんのか。
>>312 戦闘中はないと思う。食人鬼の食事跡に腕とか落ちてるくらい。
ヘッドショットの後に死体探ると吹っ飛んだ頭のドアップが写ることがあったような
>>316 気になるなら買いなよ
面白いよ
こんな面白ゲームをやらないなんて勿体無い
おもしろいとは思わないけど高評価なのも納得いく作品
>>8 これって、コラだよな?
さすがにここまで劣化するとは考えにくい・・・
ポーカーばかりですすまねぇw
とりあえずブラフ?のルールを覚えることができただけでも満足です
リーチとデッドラやってるから買う余裕ねえよ・・・
と思ったけど、そんなにおもしろいのか。うーん。
11月はGT5もCoDもあるし、MoHも気になるしなあ。
詰め込みすぎだろ年末。
SSDに換装したらロードくそはえぇ
324 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 01:45:56 ID:zYD9Xbg7P
>>324 片方プレイする分には、まったく関係ないくらいの感じね。
あたしゃ両ハード持ってるけどPS3版買ったよ。
PS3版しかないコスチュームの存在が大きかった、アイテム全収集したいと考えると。
あと
>>323 と同じでSSDの高速ロード。
ま、どっち版でも十分楽しめるゲームだと思う。
合わない人は合わないだろうケド、それはどんなゲームでも言えるしね。
海外版だとヘッドショットしたら頭吹っ飛ぶの?
グロくて耐えられんな
>>327 着弾点にグチャっと穴が開いて正直吹っ飛ぶよりグロい
結構人を選ぶとは思う
まあ、絵は綺麗だし、ミニゲーム面白いし、雰囲気最高に好きだから満足してるけど、西部劇嫌いだったら評価変わりそう
なんでPS3っていつもボケてる上に白っぽいの?
アパルーサの決闘みたいなことやりたい
>>328 西部劇嫌いな奴が買う意味も評価する意味も無いと思う。
ディズニー嫌いな奴がわざわざディズニーランドに行って
「何が楽しいのかわからない」「世間の評価は過大評価」などと愚痴るようなもんだ。
”嫌い”じゃなくて”興味が無い”だけなら、このゲームをきっかけに興味を持つことは
十分有り得るけどな。
チュートリアルとイベントの台詞の字幕をいっぺんに読まなけばならないなどあるから吹き替えに対応してくれれば完璧なローカライズだった
本スレ幼稚いな
家ゲーってあんなもんなのか?
R★て聞いて買った中高生でも混ざってんでないの
>>334 ゲハよりはマシ
PS3ユーザーって、海外高評価とかに釣られて、
自分に合わないのに買って、勝手に酷評するやつ多いよね
西部劇にも箱庭にも興味ないのに、
「面白いって言われてるから買ったけどつまらなかった」
おまっ何いってるんだよと
CEROは何やってんだろな
こないだゲーム屋で母親が「これでいいの?」と見た目中学生くらいの
子供の代わりにCEROZのソフトを買っている光景を見た
親は承知の上で買い与えているのか、それとも子供にプレイさせるのは
望ましくないソフトなのを理解していないのか
景色が綺麗なのに
劣化版しかできないのはかわいそうだな
>>338 まあ、ロロナやアルトネリコのPS2クオリティゲーを喜んでやる連中だし、
グラとか気にならないんだろw
こんなの西部劇としても最悪の出来だろ
強くて渋いガンマンが主役だと思ったら開始早々泥棒に騙されて馬を盗られた挙げ句
銃もろくに撃たずにその辺にしゃがみこんで花を摘んでるわ
341 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 10:17:03 ID:DJPhS07+0
エロゲー置き場に置け、そしてもっと規制緩和しろ。
リボルバーやってたから海外版買ってみたが、そこまで言うほど面白いと思わなかったわ
今回はミッションがひたすらめんどくさい
ゾンビ狩りで忙しい
なんだこのピンボケw
戦闘の難度ぬるすぎねぇかこれ
>>347 ぬるげーだね。
昔と違って洋ゲーは基本ヌルイ。
やること行く場所全部教えてくれるし
仮に死んでも直前からリスタートは当たり前。
最近は和ゲーの方が不親切だったりするしなぁ
このスレも随分幼稚だな
箱版の方が画質良いよ!ではなく、PS3版のうんこ画質でやってる奴馬鹿、この画質で喜んでるPS3信者キモい、というように
箱を持ち上げるのではなくPS3を貶している発言が目立つ
同じ箱信者として恥ずかしいな、もう少し余裕を持って対応できないのか
>>350 いや余裕なんて持てないだろ
必死になるわ
>>350 箱信者なの?
俺は200本ほど360ソフト持ってるけど信者ではないよ
信者さんご苦労様^^
353 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:01:06 ID:4dxdK3Cq0
残念だな。
せっかく面白い洋ゲを紹介しようとしても、
360ユーザーの妨害を受けてしまう。
このスレが象徴的だわ。
>>1 は文面はふざけてるけど
ヘンな規制が無いことを紹介したり、ハード関係なくオススメしてていい。
354 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:04:15 ID:MoiqrlXe0
オレも概ね同意だな。
ま、売上で糞箱爆死爆死いうだけのゴキの、360verだと思ってるわ。
どっちのユーザーにも頭のおかしいやつはいる。
オレもあんまひとのこといえねーがw
かつてゲハで「楽しんでる人間が憎い」と言ったやつがいたからな
このスレにいないとも限らん
デッドラ2やってる最中に360こわれてマジ涙目
PS3版RDRでも買ってくるか・・・
357 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:09:18 ID:MoiqrlXe0
>>356 それはご愁傷様だな。直すつもりならRDRの購入はしばし待てともいいたいが、
まぁ、個人の意思を尊重しないとな。
まぁPS3版じゃないと入手できないコスチュームとそのミッションあるし
静止画像を並べてプレイするわけじゃないから
どっちかと言えばPS3版のほうがオススメだけどな。
突発ミッションが面白いな
メイン進めず荒野さ迷ってばかりいるわw
しかし保安官拉致されてる村、保安官先に助けると敵に突っ込んで行って死ぬし
保安官そのままで敵だけ倒そうとすると保安官を置き去りにした〜となるし
最期のでかい屋敷の地下行く前に保安官助ければいいのかな?
一人が箱叩きすると続くようにして箱叩き始めるんだね。
>>358 北米版だけじゃなく日本語版でもPS3独占コスとかあったのか
どんなコスなの?
それによってはPS3版も欲しいかも
362 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:15:27 ID:MoiqrlXe0
>>360 そーかもしれねーがいちいち煽るなよ、おまえも。
>>1をよく読んだ上でレスしな。スレ主は360もPS3も叩いてないんだぜ?
さすがゲハ
基本、ゲームで遊んでない人が多いと思います。
ゲハでゲーム自体の出来を語るのが間違い
ハード論争見たくないなら本スレにでも行きなよ
まぁ本スレにも
っぽいのが出張しとるけど
PS3の独占DLCが気になるんだが、公式にも載ってないしどんなものなのか知りたい
ここに居る人間で分かる人居ないの?
やってるなら分かるはずだがなあ
煽っても煽らなくても、発言の穴を見つけて叩いてくるからな
もうどうしようもない
そういう人間もいると割りきるしかないのか
>>350 >箱版の方が画質良いよ!ではなく、PS3版のうんこ画質でやってる奴馬鹿
はぁ?何が基準かによるだろ
PS3のクソ画質が基準なら、「箱版の方が画質良いよ!」だけど、
箱の画質が基準(普通、当たり前)なんだから、
「PS3版のうんこ画質」になるのが当然だろ
別の貶めようとかじゃなくて事実を語ってるだけだよ
369 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:25:07 ID:MoiqrlXe0
>>364 ゲハで食べ物の劣化を語るスレとかはいいのかよ?www
オレは好きだけどw
箱の既存ゲームスレも、独特の雰囲気が好きだぜ?あのスレがハード論争で泥沼化しても
ゲハだからしょーがない、とは思いたくねーな。
ゲハでゲハのノリを否定するのも、またいいもんだぜ。
>>366 公式に載ってないのかw
ウォルトン・ギャングの服。
5つの切れ端ミッションをこなして正式入手。
斬るればギャングの一員になりすますことが出来る(ギャングから攻撃等をされない、一部地域)。
理想なことがほぼ出来る自由度は凄いな
ただ戦闘が単調
>>368 その考えが余裕無いってことだろ
別に箱版の方が画質良いよっていうのは事実として間違ってないし
PS3版の人々もイライラさせずに、かつ箱の宣伝にもなる
誰も損しない、むしろ箱信者の民度の高さをアピールできるチャンスでもあるのにそれをしないというのはおかしい
373 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:32:58 ID:MoiqrlXe0
>>371 縛りプレイやってみたらどーだ?むしろストイックにゲームやるひと向けの作りだと思うが。
銃モノの戦闘は、ああいう形になるのは仕方ないんじゃないのかなあ
>>370 情報ありがと^^
それだけかあ
それだけの独占だったら買わないでおこう
376 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:34:41 ID:MoiqrlXe0
>>372 おちつけw末尾Pのキチガイだ。無視してもいいぜ。
酢飯かもしれんし、PS3すら持ってないカスかもしれん。
末尾Pの意味わかってんのか?
クソガキが紛れ込んでるみたいだが
さーてこれから探しに行くか
379 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 14:41:48 ID:MoiqrlXe0
>>378 おまえが帰ってくるころには、きっと日もすっかり暮れて、
コヨーテどもがそこらじゅうにうようよ湧いているころだろーよ。せいぜい気をつけるんだな。
と脳内変換。まぁ、がんばってなw
>>379 マジかよゲーム買うだけなのに日本物騒だな
単なる銃声だけじゃなく、撃鉄の当たるパチンという音が混ざってるのを発見して快感を覚えた
なんというか、凄く雰囲気を出す事にこだわってる気がする作品だ
西部開拓時代を知らなくても、ああこんな感じだったんだろうなと思わせるのが巧い
早く帰って続きをやりたいと思ったタイトルは久々だなあ
規制キャラ主人公なのに自然とロールプレイしちゃう。
既成だった
町から出ると草の密度が高い所が多くて、敵の落とした銃が探しにくくて困る
動物は撃てばマーカー出るからまだいいけど
>>358 フレームレートとか、プレイアビリティにも影響あるんだが
惜しいと思ったのは、これも多分雰囲気にこだわった結果なんだろうけど
勇ましい調子のBGMも入れて欲しかったなあ
全体的に流れるBGMは、ストイックというか寂しい感じのが多い
まあでもそれだから良いって人も居るか
メキシコのBGMは雰囲気良かった。
異国に来た感が。
甘い声で誘ってくる女馬泥棒とか
報復しがいのあるサブイベントがしっかりしてるね。
なんのためにロープと汽車があるのかってことをわかっている。
馬に乗るとラジオ流れるの?
>>243 メール便なんてフリスビーみたいに扱われてるよね。
遊びじゃなくて忙しくて。
392 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 17:13:13 ID:S5Am7UTrO
ちょい質問。
特典の軍馬はコード入れて手にいれたあとに別の馬を隠れ家に登録すると、完全に消えてもう入手不可能になるの?
それとも雑貨屋に売られていつでも手に入れれるようになるの?
>392
軍馬の血統書から呼び出せる
西部劇はあんまり観たこと無いけど雰囲気好きだわ。
大草原の小さな家を思い出した。
ベースのメインの曲が格好よすぎて動くのを止めて聴き入ってしまった。
これは今年1番だなぁ。
俺の中では
こんな糞おつかいゲー持ち上げてるのボクサーくらいだろ
グラもインファマス2に比べたらしょっぺーし
「ヒーーーハーーーーッ!!!」
>>396 ごめん
RDR(劣化版じゃないほう)遊んでるけど、インファマス2も発売したら楽しむつもりです^^
そんなに面白いんかこれ
好き嫌いは激しいんじゃないかな
西部劇の雰囲気が好きならハマれるだろうが
特に興味無い場合は自分で楽しさを見つけないとならないだろう
GTAシリーズ経験者なら抵抗少ないんじゃないかな
てアタリマエかこんなの
なるほど、GTAに抵抗ないし西部劇の雰囲気も嫌いじゃないからやってみるか
>402
動画見てみれば?
雰囲気だけでも分かるかも
>>390,402
いっとくけど馬にラジオは搭載されてないから
そこは注意ね
馬からラジオが聞こえてきたら全力で薦めるわw
GTASAのカントリーソングとかめちゃ合いそうだけどねw
マンダムのcmに流れてた
「男の世界」がすげー似合う。
西部劇の犯罪の基準がよく分からんよな。
決闘や悪心殺しても無罪なのかよ
酔っぱらいがいきなり殴りかかってきたから縄で捕縛したらお尋ね者になったw
410 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 18:34:19 ID:eUcdLn3L0
ポーカーでイカサマがバレる決闘になるんだけど
イカサマしたのに1対1のフェアな決闘で相手をやっつけることができる。
しかも殺さなければ名声と名誉が大幅アップ。
で、平気な顔して卓に戻る。
イカサマなんかバレたらみんなにボコられて腕落とされるだろ。
>>408 西部の開拓時代は、しっかりした法秩序が確立されてなかったから
基本自分の身は自分で守る、そのために銃が広まったみたいだよ
決闘は廃止だし各々の州法によるけど、現在でも自衛手段に銃を使用するのは
例え死亡させても合法だもんねこの国
これ、やっぱすごいわw
絶賛される理由もわかるな。ぶっちゃけロープレだろ、これ、完全なりきり型のw
オレは360のほう買ったが、まじでこれはPS3持ちも買ってほしいぜ。
そいえば、ID:Y9ZthBsuOさんはちゃんとこれ買えたのかな?ギャングに襲われてなきゃいいが。
>>394 最後の方はまさにそんな雰囲気だね
その分ラスト泣ける・・・
414 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 18:51:42 ID:ETrBm5LmO
ある意味GTAよりフリーダムだな。
銃撃ちまくって民間人を追いかけ回してる悪党がいたから撃ち殺してやったら、逃げてたのが犯罪者で追いかけてたのが保安官www
仕方ないから犯罪者は縄で縛って馬で引きずり回してから線路に放置してきた。
走りながら口笛ふいて、後ろから爆走してくる自分の馬にさっそうと乗るのが好きです。
>>414 なんでオレがここにいるんだ?wwwww
オレも1時間ほどまえにおなじことやって、ワロタwwww
5件廻って売り切れてたお・・・というか入荷無い所も
>417
(´・ω・`)カワイソ
田舎のゲーム屋行って来たら?
結構売ってる所あるぞ
>>416 誰しもが通る道らしいな…
土地の権利書貰うサブミッションで爺さんを縛るか殺すか悩んでたらうっかり銃を抜いちまって、爺さんも発砲、とりあえず足をブチ抜いて縛り上げるかと思って近付いたらこれまたうっかり処刑しちまったぜ。
ダウジング野郎にはブツクサ言われるし散々だった
420 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 19:11:09 ID:psW0nJzRO
ちょっと気になってるんだが、GTA4より殴る蹴るのアクションは豊富になった?
胸ぐら掴んだりとかそこら辺はできるようになってるのかな?
銃の戦闘が単調になりがちでGTA4とかすぐ飽きちゃったんだけど
あと馬だけじゃなく車、船、飛行機とかにも乗れる…よね?
GTAは現代を舞台にしてる分、実際はこんなんありえねーよみたいなちょっとした現実とかけ離れた事に覚めてしまう時があるが、こっちは誰もリアルタイムで体験してない西部時代なおかげで、その分この世界観に没入できる
欲しいけどどこにも売ってない俺田舎もん
>>420 GTAは知らんけど、なぐりからマウント取れるよ
個人的な印象としてはフォールアウト3を
探索を簡易的にして、戦闘を楽しくして、グラとNPC超強化した感じ
つまり超おもしれー
>>420 タックルはGTAシリーズにもあったんだっけ?
殴り合いは殆ど同じかもしれない
縄で捕まえたり抱えて運んだり引きずったりするのは増えたよ
乗り物はオブジェとして車が登場するんだけど乗れないんじゃないかな
あと飛行機も、ライト兄弟あたりの噂が流れた頃の時代だから無理かも
おお、ID:Y9ZthBsuOよ
しんでしまうとはなさけない
って、ほんとになかったのか。カワイソス。わりとまじで。
RDR店にないなんて暴動おきてもいいレベル。オレなら決闘を申し込むね。店員に。
取り寄せてもらえー、まじおもしろいから。これ。
動画見てきたけどこれは良さそうだな
ただ売り切れてる・・・
FTも出来るしタクシー変わりの駅馬車も有るし、何より可愛い愛馬が口笛を吹けば即参上。
マルチプレイで開拓者対インディアンの開拓者が
まんまジャングルクルーズの船長なのは笑った
FTするなんて勿体無い
愛馬で走るのが楽しい
保安官引きずってるけどwwww
和歌山在住のオレが初日に買えたというのに、おまいら都会のやつらときたら・・・w
のんびりしすぎもいい加減に白いBOSS
てか、ホント売り切れすぎだろ。煙幕薄いよ、なにやってんのレベルだな。
デッドラも勿論面白いんだけど、時間制限が有るからRDRみたいにのびのびやれないんだよな。
これは高台から夕日をボケーと眺めたり、馬で行くあてもなく走ったり、言い方としては不適切だが癒される。
全然話が進まねぇ
馬上で鳥のさえずりを聴きながら、晴天の下行く宛もなくのびのびと
縄で罪人引きずったり
イーハー?
それとも
ヒーハー?
映画シティ・スリッカーズによるとイーハーだな
エースコンバットだとヒーハーだな
ゲーム女神転生によるとヒーホーだな
>>432 デッドラはクリア碁に時間無制限モードがあればよかったのにな
シナリオ無視でいいじゃん、と言われるけどなんかちょっと違う
ジャッキーのシャンハイヌーンだとイーハーだった
これ都内で売り切れてたら千葉埼玉まで買いに行っても元取れるぐらい面白い
GTA4微妙で未だに積んでる俺がドハマリしてる
上やべぇw
>>442 何このクリオネ・・・羽ばたくなwwww
445 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 20:53:12 ID:eUcdLn3L0
デッドラで思い出したけど
ゾンビのDLCも楽しみだな。
ガトリングワロタw
ヌルゲーだからシビアな戦闘は楽しめないけど、
自分が西部劇のヒーローになれる。
敵をバッタバッタと倒せる。
>>370 それ一応箱版でも手に入るよ。
確率は知らないけど、決闘後に死体漁ったら出た。
>>449 たぶん違うギャングの服じゃないかな。
いっぱいあるから。
とっさに銃声聞こえて撃ちまくったら悪人じゃない方うっちゃうんだが…
女に乗せてくれと言われて近寄ったら馬を強奪された
ライフル名人になってたので後ろから射殺してやったけど(馬は無事に戻ってきた)
危うく荒野に放置されるところだったわw
女馬泥棒、普通に考えたらリスク大きいよな。
あんな荒野じゃギャングにレイプされちゃうよ。
>>452 信頼度が高い場合、口笛吹くと腐れビッチを振り落として戻ってくるぞw
メキシコの早撃ちじじいカッコいい
>>454 華麗に口笛吹いて
戻ってこなかった時のことを考えると
>>454 それも考えたんだが、気づいたら撃ち殺してたw
次から声をかけて来る女は馬泥棒とみなして
いきなり射殺してしまおうかとも思うんだが
やっぱダメかなw
>>456 俺は、とっさのことで後ろから追いかけて銃撃ったけど
まったく当たらずに荒野に置き去りにされたよ
そのあとコヨーテに齧られて死んだけどな!
>>460 その手があったか!
でも、保安官に追っかけられてるオッサンに縄をかけたら
なぜか死んでもうたんや・・・
>>461 保安官的な人を縛ってから逃亡者的な奴をふんじばると面白いぞw
参考になるわ〜
もうひとつ教えて欲しいのだが
鹿に投げ縄かけたあと捕まえることはできるの?
何回やっても引き倒されるorz
さっそく馬泥棒が現れたw しかも線路の脇ww
投げ縄を向けたら線路上を逃走始めたんで、そのままふんじばって
線路上に放置してみたんだが、しばらく待つと轢かれるのかね?w
放浪モードが糞だと思ってたが民警団組織すると全然違うな。
さっきまで無秩序に撃ちまくってた連中が助けに来てくれて感激したwww
しかしゲハ臭く無いスレだな、ここ。
本当に面白いゲームはゲハの壁を超えるんだよね。
馬泥棒観察も飽きてきたところでクーガーに襲われる男が!
助け損なうどころか、こちらまで襲われて瀕死の状態だorz
っていうか、何時間おきに汽車が来るんだよ
一日一本とか勘弁してくれw
線路の上に何人放置できるかチャレンジして7人で挫折したな…
放浪モードだともっとたくさん出来るのかしら?
>467
名誉?だったかな?それ英雄になると町人縛っても犯罪に為らないから
アルマジロの住人縛って線路の上に何人でも置けるぞ
がんばって15人くらい並べたんだけど、目離してたら殺されてた
471 :
名無しさん必死だな:2010/10/10(日) 23:54:28 ID:fGWOs/Sg0
箱○版がどこ探しても売ってないんだが・・・
360のソフトは基本少量入荷だし
売り切れても再入荷せず中古でまわすところが多い。
>>2 スプリームコマンダー2で「クラーケン」を「大王イカ」と生真面目に訳してた時点で
「あ、こいつらスッゲーアホだwww買うなら中古だけだなもうwww」ってなっちまったなぁ
CoD:BOはヤケ起こしたかのように有名声優使いまくってるってのがおかしい、翻訳見直さなかったのかよと。
生真面目に訳しすぎててたまーにとんちんかんな訳になってる事があって「やっぱこいつらダメだろ」と思ったなー
ここらへんはもうちょっと砕いてもいいと思ったり、逆にしっかりしたローカライズしろよ! ともね
つまらんし
グラもたいしたことない
アサクリ2のが面白い
所詮ロックスターなんて三流メーカー
このゲームは時間ある程度、確保できる奴向けだな
下手にやり始めると現実に戻るのが面倒になるくらいダラダラとやり続ける
一日のゲーム時間が30分〜1時間とかだと中途半端に面白くなって逆に辛くなる
銃撃戦はまだしも格闘戦がクソすぎる
477 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 03:18:02 ID:0bn+x2pmP
緊急回避ないの?
あと決闘のやり方がイミフすぎる
これってオフメインだとどうなの
実績はやたらマルチ多く、DLCもほぼ全てマルチ系
やっぱマルチ主体のゲームなの?
オフメインで買うか悩む
デッドラ2がつまらなかったのでしばらくゲーム買う気しない
>>479 その気持ちよくわかる
俺も気力萎えまくり
実績厨の意地でプレイしてるわ…
もうやりたくない(つд`)
481 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 03:40:12 ID:vatJ6sTB0
>>478 どう考えてもオフがメインのソフトだわ
オンは時間が進まない侍道をやってる感じ
オフすげぇぞ
気付いたら5時間荒野を走り回ってたとかザラだし
メイン進めなきゃ好きなだけ生活出来るしな
中の人間達が色んな事してるから、マジで荒野で生活してる錯覚に落ちれる
プレイするなら、馬盗まれないように気をつけてな
何か話しながら走ってくる女性居たから馬から降りて近寄ったら馬盗られた
賞金首倒すために岩陰に潜んでいたら背後で連れていた馬盗られた
賞金首倒すために岩陰に潜んでいたら保安官とならず者が乱入してきた
オフ専ですが楽しいです
洋ゲーか?
洋ゲーってそれでなくとも日本では存在感薄いんだから
変にタイトル略したりせずにちゃんと正式名で書いてくれよ。
RDRとか言われても訳分かんねぇって。
>>3 あの程度でやらないほうがいいなら、Wiiのゲームなんて全滅じゃんwww
>>484 その結果がBASARA3だろ。
Wiiは独占タイトルしか買わんわ。
486 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 04:41:09 ID:QdS0O/YV0
日本人は西部の荒野にノスタルジアを感じ無い
前評判良かったから買ったが、合わなかったって人が多いね
GTAはストーリーつまんなくて全クリしたことなかったけどRDRはストーリーも引き込まれて全クリした
全クリした後はなんかすがすがしい気分になった
こんなゲーム久しぶりだわ
しかし、朝日や夕日に感動するゲームを外人が作るようになるとは
そう言うのは日本人の得意分野だと思ってた
馬で草原走ってるだけで少し感動するw
アマゾン高すぎて利用できんな、これ
また在庫切れたのか
相当な発注ミスだな
いや、予約が少なくて駆け込みが多かったのか
Amazon本体じゃなくどうせマケプレのボッタ業者でしょ
送料も追加になるからやめておくべき
ツイッターのTLがRDRおもしろいの一色で生きるのが辛いわ。
詰みまくってるゲーム大杉だからデッドラ2もRDRもまだ買えないけど
後で新品で買うから許してくれ。
amazon?
5800円ぐらいでしたが??
>>493 今箱版在庫切れで恒例のマケプレボッタ価格中
マケプレかよ
しかし、これ、汽車に乗って車窓?を眺めてるだけでも飽きねーなw
なんだか狩りばっかしててメインストーリーはまだメキシコ入ったばっかりだ。
そしてデッドアイの複数照準のやり方がようやくわかった・・・。
95億かかってんだぜ、これ・・
498 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 10:27:56 ID:EmWh2lxhO
PS3版で質問なんですが、街で挑まれる決闘のやり方がわからず、いつも先に撃たれてゲームオーバーになるのですが、L2ボタン押したら照準がでて、R2で撃つ場所決めれますよね、で離したら撃つみたいな。
足に6発くらい撃つようにしててもこっちが撃つ前に先に撃たれてしまうんですけど、なんかコツみたいなのがありますか?
右のゲージの意味もよくわからないし。
何本くらい売れると黒になるんだろうね
「銃」を狙え
家ゲでやれ
PC版なさそうだから、箱買ってやるか・・・
DLCとかそういうのがコンシューマーだと美味しいのかな。
503 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 10:42:20 ID:Aa7tor3GO
>>498 ゲージはダメージ
ダメージが満タンになったら勝ち
頭狙えば大ダメージ
今世紀最大の大作GT5がPS3独占で出るんだから今買うならPS3版1択
505 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 10:44:33 ID:PP9wEJCZ0
d
デッドアイ中のロックオンだけは蛇足だった
勝手にあちこちロックしちゃって銃だけ撃ち落すとか
やりにくいだろうが
>>496 デッドアイって途中から仕様変わる?
R2押さなくても勝手に照準がセットされるんだが
508 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 10:46:47 ID:fQOD1+Uk0
詐欺師でレベル2
メヒコで3になる
509 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 10:48:07 ID:bt+aXyzU0
詐欺師のクエストっぽいやつのあと、複数標準できるようになるのよね?たしか。
ストーリーモードだと。
>>507 LVが3段階あるみたいね。俺まだLV2だが
デッドアイレベル2の使えなさは異常
首吊り縄撃つとき用だろうがウザすぎる
馬泥棒追いかけて撃ったら馬まで撃ったでござる
箱の新型ってコントローラーの十字キーは良くなってるの?
>>498 狙いの丸が…変化するだろ?
色だったか…大きさだったか忘れてしまったが…
ゲージを多く増やすタイミングがあるから、試してみるといい。
イベント決闘は、これ知らないときついから、町で練習しとくといい。
514 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 10:51:19 ID:fQOD1+Uk0
ヘッドショットし辛いんだよな
そこまでシビアじゃないヌルゲーだからどうでもいいけど
至近距離で撃つと変わった演出入るけどああいうのって一杯あるの?
試せばいいんじゃないかな
俺は腹撃ち抜くのを見た
すげーリアルだった
あれは処刑って区分になる
なんか育成要素ないって聞いたんだけどまじですか?
なにを育てたい?
洋ゲー初だがまぁ面白い
もうちょい女性が可愛けりゃやる気も上がるんだが
RDRやってると外人が羨ましいわ
ネイティブの言語に馴染みにある文化で超弩級の箱庭ゲーだろ?
国内メーカーじゃ侍道とか龍見参だもんなぁ
GTAみたいな、ステータス系の成長あるのかなって
523 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:10:55 ID:bt+aXyzU0
>>520 おまいにボニーはやらん。あれはオレの馬。
育成というのならばマクファーレン牧場に自分の厩舎を与えてもらって
自分で馬とか牛とか捕まえてプチ牧場主気分にはなりたかったか・・・も?
ウェスタンって絶妙な舞台設定だなーと思った。
ヒーローやりながら、無法者みたいな行動ができるっていう。
2010年10月11日(月)
XBOX360版「レッド・デッド・リデンプション / RED DEAD REDEMPTION」大爆発!
テーマ:瓦版(ゲーム・映画)
予想に反してXBOX360版の「レッド・デッド・リデンプション / RED DEAD REDEMPTION」が
初日に8万本を販売し、同PS3版の1.5倍という快挙を達成した。
>>522 ないこともない
デッドアイっていう技が3段階に成長する
武器を強化できる
ま、そのくらいだけど
軍馬コードつきがアマゾンで復活したら買おうと思ってるんだが復活の気配がない・・・
ああん軍馬なくてもやっていいのか?超困ってる。
530 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:20:17 ID:bt+aXyzU0
>>526 え、mjd?これソースどこ?w
>>527 ありがとう、くそったれ。さっそく壁紙にしました。
免許とって最初からフェラーリ乗っちゃったらその後面白くないと思うが
群馬とかそんなに欲しいかね
今まで全てのGTAではじめからチート使ってたけど
これは使う気にならない
じっくりやりたい
軍馬も店売り最高級(一種は序盤で入手出来る)もそんな変わらんみたいよ
533 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:25:01 ID:bt+aXyzU0
オレも軍馬コードつかってないな。まだ保管してる。
ちょっぴりRPG的な要素も含んでるから、せめてストーリー終わってからだな。
コードそのものがない?そりゃ運がなかったな・・・新作ゲームはすべて尼で予約が西部じゃ基本。
534 :
533:2010/10/11(月) 11:27:21 ID:bt+aXyzU0
失礼。
誤:新作ゲームはすべて尼で予約
正:ほしい新作ゲームはすべて尼で予約
どっちにしろ金もたんがw今年の360やべぇw夢じゃないのか?コレ
軍馬ってそんなでもないのか。。
じゃあゲオで特典付き買ってくるお!午後からはじめるぜえ!
>>528 武器強化とかあるのか、面白そうだな
迷ってたが今から買ってくる
>>512 十字キーって馬呼ぶかマップの拡縮しかつかわんぞ。
ポーカーでオールインで勝つと脳汁出るなこれ
しかし、妙にリアルだよな〜これ
狩りばっかしてるけど、オオカミ六匹に囲まれた時の絶望感はスゲー
クガーに囲まれた時は死の予感しかないけどw
>>537 いやすまん
だんだんアンロックされたり拾う武器を
持ち替えるだけだw
>>526 箱もちだけど
なんかウソくせーにおいがぷんぷんするぜ。
545 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:35:17 ID:bt+aXyzU0
たまにはゲハらしく、RDR売上予想でもしてみるか。
PS3:65000本
360:22000本
わりとまじでこの辺と予想。合算8万超えくらい。
MW2並みには売れてやらんと申し訳無いな
>>526 さすがに嘘だろこれはw
しかしこれ、もしガンマンになったらやってみたい事殆どできるね。
相手が投げた帽子を早撃ちで撃ち抜くとかかっこよすぎ。
そういえばオン全然やってないな
>>545 PS3:22000
360:13000
PS3は発売後の発注で仕入れた小売多いらしい
初回は発注数回らなかったから5万超えるかも微妙じゃないかな?
箱版?小売のくそったれどもは仕入れもしなかったみたいだぜ
メヒコで初めて狼に襲われたけど
クーガーより強くないか?
箱版デッドラ2とRDRは小売結構機会損失したんじゃないか?
だからといってこれからも改める事はないだろうけど・・・
>>552 小売はバカだからなぁ・・・。
箱ユーザーからすれば、店になければ尼で買うから、
もはや、どうでもよくなってきてる
いや小売馬鹿じゃねーだろ。
箱ユーザーはamazonに無ければ小売を当たるといった状態。
推測できないだろこんな状態。
555 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 11:57:38 ID:80YT4x0/O
最近はアマゾンでしか買ってないな
あとは近くのWondergoo くらいか
入荷絞り過ぎた結果だから自業自得だろ
俺の行きつけの店は我慢強く360扱ってきたからそこで予約して買ってる
軍馬諦めても悔いなし
557 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 12:02:26 ID:bt+aXyzU0
>>554 小売は、店長あるいはバイヤーによって評価ががらりとかわるな。
PSWだけをひたすら優遇してる馬鹿小売もいれば、
B級タイトルにスポットを当てて売上のばそうとする小売もいる。
PSWなんて、どこもそれなりに売れるんだし、360やWiiをしっかりプロモして提案型売り場を
構築したほうが、よっぽど流通業界にプラスなんだが。
ま、できないから潰れたわけで。実際。
通販使うようになってからというもの
仕事帰りにわざわざ店まで行くのが面倒になったな。
でも逆に中古ゲー漁る時は店行くけど
>>556 そういう店あるのは羨ましいな。
うちの周りなんて箱〇の扱い酷いからなぁ
新作パッケージ一番下の段に置いたりするんだぜ・・・
フレ40人いるが新作がほとんどREACHかデッドラ2で
RDR持ってるの俺だけなんだよな。
多分1万も店頭出荷してないと思うぞ。
泳げないことだけが残念。
馬を水辺で待機させて水浴びするシーンとか西部劇でちょくちょく見るのに……
馬を捕まえても複数保管できないし、売り飛ばせないのが残念
軍馬があると馬狩りすらしねーだろw
あとは女を売り飛(ry
563 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 13:19:36 ID:obi9kRPN0
ここ数日で半径10km圏内のゲームショップをみんな探してみたが
マジでどこに売ってないぞ。
電車使って都心にでないともう駄目かな・・・
というか、電車代かけるなら尼で定価購入したほうがいいんだけどね。
縛り上げた奴を湖に沈めようとおもったら水辺に近付くと
降ろすコマンドが出なくなるのが残念
おかげで緊縛状態の悪党抱えたまんま水面に転落して
無理心中になっちまったよ
ジャーン「DEAD」 じゃねえよw
犬を撫でたり馬ににんじんやったり椅子に座ったりとそういう生活方面がもう少し強ければなー
>>565 轢死はもうやった
もっとこう縛ってから馬で引きずるとか
セクシーなカッコのお姉ちゃんを縛って自分の部屋の
ベッドに叩き込むとかの緊縛アクションをですね
569 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 13:57:29 ID:337L3ELO0
もしかしてオーブンワールドでオンラインプレイ出来るゲームで現時点で一番面白いゲーム?
オンはそうでも無いがオフは頭一つ抜けてるな。
オブリ系ほど細々してはいないが、とりあえずそのうちセーブデータが膨らんでいつかはフリーズ地獄、な心配だけはしなくてよさそうだな
オブリもFO3も、それが原因で何度もやる気にはなれなかったし
歩行時の操作性が悪い。思ったように動かない
例えば真後ろのドアに入ろうとしてレバーを上に入れると
反転するときにずれてドアに入れなかったり
こういう「リアリティ」はいらないぜ
>>564 アルマジロからマクファーレン牧場に向かう途中の崖から崖下に向かって担ぎ降ろすと楽しいよ。
落下中悲鳴あげるし。
しかし日本はともかく海外では評判、売上ともに上々のようだし、次回作期待できそうで何よりだわ。
西部劇って時代自体も好きだし基本的に土地拓けてるから視界が広く、3D酔い全くしないのが嬉しい。
現代物だとビル乱立してるせいで視界狭くてすぐ酔っちゃうのよね。
574 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 14:29:09 ID:7XPg99bC0
箱庭でオンなら現時点でのトップはライアクじゃねーかなあ
人さらいを港で沈めたら静かに沈んでいったw
これキャラのモーションが活き活きしてていいね
美麗なグラフィックと相まって最高に面白い、カッコイイ
アメリカでは、西部劇題材物は受けないって言われてるようだけど
このての傍若無人系箱庭ゲーの舞台には最適だよな
GTA系の主人公は感情移入しにくいけど
このゲームは悪党ぶっ殺すのに抵抗が少ないし
プレイしていてストレス溜まらないのがいい感じだ
賞金首捕らえて、馬に乗せてる間が怖いな
雑魚の死体漁ってたら、すぐギャング沸いてくるしw
こんなにゲームにのめり込んだのはFO3以来だわ。
「死体から小銭を漁るような連中だ」
いやそれ俺じゃん
>>575 セインツ2もなかなかだと思うぜ。
二人COOPだけどあの自由度は素晴らしい。
ちゃんと魚ブツ切りにして分けてるのに感心した
584 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 16:21:10 ID:bt+aXyzU0
今日のミスタージョン。
泥棒を縄で捕まえて縛り上げる。近づいて担ごうと思ったら、間違えて解放してしまう。
あわてて投げ縄で絞めなおそうと、LTを押してすぐにRTをプッシュ!
こんなつもりじゃなかったんだ、、、、こんなつもりじゃ、、、
11月前後は大作多めで賑やかなのは良い事よ
すまん投げ縄で縛ったのを馬でひきずり回したいんだけどどうするの?
何度やっても 乗せる しかできない
>>586 縛る前に引きずれ。
馬上からLT押して縄構えてRTで投げる。
捕まえたらLT押しっぱ。
588 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:00:40 ID:xbbaRUk70
むしろクラウザーさんみたいなプレイをだな
r'"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) キモくてすまんブヒ
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
589 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 17:22:39 ID:KHwtYWtWO
これとアサクリ2はRPGだろもう…
港で人を縛りまくっても手配されないのな
日本人が組んでチーデスにくると味方になったときはたまったもんじゃねえ
このゲームの主人公も極度のカナヅチなの?
>>488 64ゼルダの感動を今のクリエイターが味わってるとは思えねえからなぁ
ゼルダw
英雄になったとたんこれだ!
しかしこのゲーム歩くだけでもムービーみたいでカッコいいから困る
雨降ってる時そら見上げると
画面に水滴がつくね
拘りを感じるなあ
雨いいよなぁ ふいんき良いわ これで戦闘難度がもうちょっと高ければ言うことないんだが
599 :
名無しさん必死だな:2010/10/11(月) 18:19:23 ID:xvFuK7bt0
>>598 オプションの照準モードをエキスパートにしてる?
ん?してるみたいだ
一発撃たれたら腕立て100回
>>600 オートエイム有りで戦闘難度が足りないっていってたらもったいないと思って
説明書に各種操作方法が乗ってないのと
チュートリアル読み返せないのが最悪
欠点はそれだけだな
このゲーム決闘時、敵の銃だけ落とすとかカッコいいこと出来るの?
>>485 PS3版のRDRが許容外なら独占だろうがなんだろうがWiiタイトルは
すべて許容外どころか論外ってことだ。
>>604 できるよ。
ポーカーのイカサマばれたときの決闘なんかは銃だけ落とすと名声上がる。(殺すと下がります)
>>606 マジか でも相手殺すくらいマーカーつけないと弾撃てなくね?
相手の銃付近に集中してマーカーつければいけると思う。
照準エキスパートだとどうなのかわからんけど。
ふむ
雨の音が心地良いゲームてのは初めてかも。
家屋の中でポーカーしてる時に屋根に当たる雨の音が癒されるw
おい一瞬だけど馬のチンコ映ったぞw
レッドシーズプロファイルとの関係について詳しく調査せよ
GTA4でも思ったけど、ロックスターはムービーシーンが最近ちょっと長い。
ストーリーが良くなってるから仕方ない面もあるだろうけど、連続してミッションうけてるとちょっと
鬱陶しくなってくる。
3連休ずっとやってたらさすがに飽きてきたなw
狩猟しても換金だけとか勿体なさすぎる。
ブラフの掛け金200とか高すぎるだろJK
>>605 wii独占でショボイなら、そういう物として許せるが
RDRは1年先行してる箱○に負けてるから、そりゃ萎えるだろう。
618 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 06:55:27 ID:y8ZPr8Gmi
>>426 サブクエでグライダー作ってるおっさんいるな。
>>615 毛皮組み合わせて服作ったり、野草組み合わせて薬作ったりできると狩猟とか採集がもっと面白くなりそうだよな。
しかしそこら辺の人殺せばそれなりに稼げたGTA4と違って金がうまく稼げん。
ポーカーのイカサマもなんかうまくいかないし・・・。
>>619 鳥3羽打つヤツで
わざと失敗して金尽きるまで倍々に賭けてって
最後にそいつ殺して賭け金奪うとか
スペイン語のセリフはスペイン語字幕なのか。
何しゃべってるのかわからん…
>>621 それは主人公と同じ気持になれるから
いいかなって補完した
623 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 07:51:56 ID:ti7/Iek8O
雷雨の演出とかすげえぞ
天候変化は凄いね。
あー、なんか雨が降りそうな雲行きだな。あれ、風も強くなってきた…なんか遠くの雲がビカビカ光ってるwww
ザー
みたいな一連の流れにビビったわwww
後、雨が上がって快晴になっても水溜まりはちゃんと残るんだよね。
凄い作り込みだよなぁ
ついつい一般人暴行したり殺害したりで
なかなか金たまらねーw
>>621,622
説明書の最初の方のページで製作者の意向を反映させたとかなんとか
何気に新聞が面白い
特にお悔み情報が。
ポーカーの一手で2000獲得の実績はどうやったら取れるんだ……
628 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 10:22:29 ID:OAdNWzq30
>>627 ソーシャルクラブ特典の「紳士の衣服」を着てハイリスクポーカーで誰かとオールインで勝負に勝てば解除
ポーカーのルール知らない俺(´・ω・`)
630 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 10:25:18 ID:cYDH+im60
賭は、なにげにブラフが一番入りがいい気がする
ブラックジャックとか決着つく気がしない
>>564 同じ事やろうとして
水辺ギリギリに下ろしたらうまく転がって顔が水に浸かったんだが
いきなり血が滲み出して即死したw
正直まだCS今世代機のグラで「スゲェ」って思うとは思わなかった
海外版買って騒いでたフレを「(まあGTA4ぐらいでしょ?)」と信用して無かった俺が悪かったw
なんだろうな、馬を飛ばしてる時が楽しい軍馬は必須
話面白いよ、一つ一つ考えてしまう
OPでババアがニヤニヤインディンは人間じゃないみたいに言ってる
いざ始めればインディアンではない人たちに農家が荒らされ犯され吊るされている
目的のためとは言え反乱鎮圧と言う名の虐殺に加担する主人公、救いたいのは妻、愛だな
とか考えてたら道端で女の死体を前に泣き叫ぶ男が頭を撃ちぬいた愛だろ
もういったい全体まったくどうしたものかw
ジャーン
おじさんの馬を捕まえてしまった!
(´・ω・`)
>>631 あれなー 金も稼げないしなんなんだろなw
クーガーに襲われてるご婦人が居たからデッドアイ使ってクーガーを撃ち殺そうとしたら、手違いで婦人に全弾命中。
しかも偶然通りがかった旅の人に見つかってしまったので仕方なく撃ち殺して証拠隠滅しといた。
しかしポーカー敵によって強い奴と弱い奴いるのな
638 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 10:51:47 ID:cYDH+im60
罵倒されて、決闘だとけんか売られて、
決闘で手だけ撃って銃を落としたら、
相手が謝らずに逃げたので、背中を撃ったら、
保安官に追いかけられた
意味が分からないw
俺も馬泥棒を口笛で振り落として縛り上げて馬で引きずり回し、縄開放して、逃げる所を足撃ったら懸賞金かかったw
汚物は消毒だろ
暴漢に殺されかけてる娼婦を助けようとして
手違いで娼婦ごと殺しちゃうとかザラ
RDRの唯一残念なところは水死だよな。
あれだけは全くリアリティ無いよ。
ちょっと顔が水に埋まっただけで即死なんだもん。
642 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 11:02:33 ID:I3TihkMRO
ランダムで発生するミッションでも人喰い野郎出るんだな
発売するなりGOTYの呼び声がパッタリ途絶えたのはワロタ
GOTYなんか取ると思うよこれ
西部開拓時代では深い湖とかには悪魔が住んでいて
全身が水に浸かると魂を抜かれるという迷信があったんだよ
当時、水に濡れた服が泳げないほど重くなって溺死する人が異常に多いことからきた迷信ね
そこから、水に濡れても比較的動きやすいズボン=ジーンズが生まれた…
いや、思いきりウソだけどw
書き込み見てると楽しそうだなー
今月はフェイブル3来月頭にFOもあるし、リーチもまだプレイ中だからスルーしてたんだが。
デドラ2かこれかどちらか買ってみるかなー。
オンはデドラもRDRもオマケ程度なんだよね?
647 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 11:25:55 ID:XQ0OO2IJ0
>>638 決闘に勝敗決まったのに撃ったら犯罪だろw
溺死は確かに残念、GTAシリーズと一緒で
武器装備時は小回りが利かない大雑把な動きになる
それで足の届きそうな水に落ちて死亡とか ええーってなる
最良なのは泳げる事だけど、それが難しいなら何か救済措置は欲しかった
>>646 デッドラもRDRもオンに何を求めてるかで変わってくるからな
デッドラはお互い変な格好してゾンビ斬りまくってヒャッハーするのが楽しいか
RDRは荒野を馬に乗って好き勝手に散歩するのが楽しいか
つまり、オフの延長線ってかんじで遊んでたら
偶然目的地が同じ人が複数自然と集まって来て最終的には騎兵隊が出来、無法者と戦闘を繰り広げる
それと同時期に全く関係ない所で花摘みに勤しむ・・・なんて事をしてたら、乗ってきた馬を奪われて
そんな事が楽しいと思えるなら、いらっしゃいw
みんなでボケーッと散策してるだけでもたのしそうだな
>>650 うん
でも、そんな時に唐突に頭打ち抜かれたりもするからなw
仲間だと思ってたのにぃ・・・と、荒野では一瞬も気を抜けないぜ
>>649 両方欲しくなってしまったじゃないかw
尼でカートにいれたら発送が7〜13日かかると書いてあって削除したw
ヤフオクにも数出てないし、ゲーム屋巡りしてみるかな!
民警団組むと全然違うよ。
とりあえず片っ端から申請出してみれ。
フレ申請もしやすいしな。
ソフト側でフレ申請出来るのはありかだいわ
デッドラなみとは言わんが、もっとふざけた服装があっても良いな。
娼婦とか…
オンは怖いな
町でみんな集まってたからロバで駆けつけたら蜂の巣にされたわw
馬なくてごめんね
日本が舞台でこんなの出して欲しいよなー。
侍道じゃなくて。
R★、とち狂って日本版つくってくれんかなw
外国人の想像する勘違い日本になりそうだけど・・・
日本の馬はちっちゃいぞ ポニーサイズ
ダッシュボードでRDRのパッケージ画像出るようにしろよ
周辺のゲーム売ってる所の箱○版は全滅だった・・・
龍見参も時間経過あれば良かったのにな
そうなると龍のシステムでは色々問題なんだろうけど
>>661 ヨドバシとか大手電気店行くか
Amazonあたりでなんとかするしか
>659
あれ? 出てるよね。起動時の所だよね。出てなかったっけ?
日曜日に、秋葉のメディアランドで買った。
周辺店は全て売り切れだったけど、ここだけはあった。
もちろんXBOX360版な。
667 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 14:50:06 ID:bCCA/Cf20
これホント楽しいな
おかげで自分の中で扉が開いた感じがする
今なら途中でブン投げたオブリもいける気がするw
ラバがいいね
プヒープヒー鳴くのが
PS2のころのGTAのクソグラからは想像もつかないくらい神グラだな
そこらの洋ゲーとちがって人間の顔もちゃんとしてるし
モーションも繊細で色使いの落ち着いたキレイさとかまるで日本の職人のようだ
和ゲー完全におわったな
服装の自由度はもっと欲しかったね
白い紳士服に白のシルクはっととか装備したかったのに
決闘でやられる主人公が最高にださいw
デッドラ2やヴァンキッシュやフェイブル3やNewVegasに発売日近いから
買ってない奴多いっぽいけど
最優先で買うべきタイトルでしょこれ
探してきたが、箱本体はあるが、ソフトは全滅だな。
もう、疲れた。
中古もないかい?
中古も無かった。
PS3はちょこちょこ見たけど、やっぱ奇麗なほうがいいんで、ネットで買いますわ。
動物の皮はいだ後、方向感覚が分からなくなるのはオレだけか?
馬とか牛の模様がそれぞれ違うのはテクスチャのランダム生成でもしてるのかな
シマウマとかキリンの模様が単一な写真撮影ゲームとは大違いですね
>>675 アマゾンなら軍馬のコードが付いてくるからオヌヌメ
679 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 17:10:13 ID:W3qbC7+E0
馬蹄投げうまくいかねえ
>>680 狙いのつけ方がワカランなぁ。
釘(?)が、何となく画面の真ん中に来る感じにしてるけど。
(一応勝って、コスチュームもゲットできた)
682 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 17:49:01 ID:cYDH+im60
>>681 メニューの黒い帯を背景の特定オブジェクトに合わせると良い
投げる度に微妙に元からずれてるのもそれで分かる
すぐ↓振って↑に振って投げてたらバラけてたけど
一度↑に振り切ってから↓に振り切って↑に振って投げると安定した
狙い方はズームして蹄鉄のUの間ぐらいに合わせたらいい感じ
>>679 背後から見た視点に変更して
棒が馬蹄の間の中央に来るように方向合わせる
んで、カーソルに合わせて思い切り投げる
これで上手くハマったら実績解除
棒に当たるとポイント跳ね上がるのかと勝手に思ってて
無駄に努力したけどカチンッて音がするだけで変わらんのなw
>>665 フレンドのプレイしてるやつのパッケ絵の事かも
ついでにF1もパッケ絵出てない
>>685 蹄鉄が棒を囲むように落ちるとポイント高いじゃないかな?しらんけどw
それで実績解除すんべ
>>685 落ちた位置と棒の距離が近いほどポイント高い
故に引っかかるのが一番良い
この前ゲームやらない会社の同僚が3人家に初飲みに来たんだが
何かゲームやってみてよって言われたから、RDRとか見せたらおったまげてたな
今の日本のゲームて凄いね!てw
RDR、ギアーズ、ヘイローリーチ、アランウェイク、UNO、GOW3、あとトレイラー映像をいくつか見せたが全部洋ゲーw
一応全部欧米のゲームだよって説明したら
海外のゲームてヘイロー以外雰囲気が大人向けだね、とか
30代でも楽しめそうだね、ゲームに対する印象が変わったと言っていた
そういやアランウェイクって楽しかった?
アラン面白かったよ
細かいところまで作りこまれてたな
ストーリーだけ追いかけてると絶対行かないって場所までちゃんと行けたり
マジか 今度買って見るか
>>689 いまいちだった。
光で闇の衣剥がすのが面倒で、戦闘は面白いと思えなかったし、
敵も出現場所固定で、出現時にカットシーンはいるし、ザ・アメリカンホラーみたいなわかりやすい出現パターン。
そのせいで戦闘は中・近距離戦ばかりになりマンネリ。
サイレンみたいに敵が自由に俳諧してるほうがホラーとしてコワイし、攻略方法もいろいろあって楽しいのにと思った。
マジか もう少し考えるか
なにこのセットプレーw
ツインピークスとかスリラーが好きならオススメだな>アラン
ゲーム内で見れるナイトスプリングス(トライライトゾーンみたいなドラマ)も面白かった。
レッドシーズがおきあがり かってほしそうに こちらをみている
かってあげますか?
>はい
いいえ
アラン面白いぜ。
スティーブン・キングとか好きなら尚更。
初回プレイは最高難易度で画面を暗めにして遊ぶのがオススメ。
MHFの手を休めてRDR始めたはずなのだが、
何故か今でもフロンティアでハンティングライフだぜ。
アランは他のゲームと特に違うのは高難易度モードだな
他のゲームの高難易度モードだと結局戦うことになるのだが
アランの場合は高難易度だと逃げが中心になる、弾は足りないし敵も固いからね
いかに上手く逃げるのかが面白い
>>699 そうそう
ナイトメアモードとか面白いよな
ノーマルやハードだと弾バンバン余るしぬるすぎる
>>699 ノーマルだと正直言って小説家無双だからなぁ
でもナイトメアとてぬるいよな
チェックポイントまで強行突破楽だし、アイテム使えば誰でもいける
最近のゲームはぬるい
アランのナイトメア
Reachのレジェンドソロ
MW2のベテラン
この3つは簡単すぎた
まあ難しけりゃ良いってもんじゃないけど、実績美味しすぎw
アランネタって今日最終DLC来た所だしタイムリーだなw
あそこの街灯までならダッシュで行けるなとかここの崖に誘い込んで敵を転落させようとか
撃つ以外に打開策考えるのが楽しい。
弾が無いときに霧が出てきた時とかマジ緊張するw
あとバリーがかわいい
>>703 ReachとMW2に関しては同意出来ない俺はヌルゲーマーか……
MW2はあきらかにぬるい部類だ
ゲーム自体の難易度がまずぬるい、そしてチェックポイント過多
Reachの方はそれほどぬるいとは思わないけど、チェックポイント多いし、続ければいつかクリアできる難易度だった。
さっそく追加DLCの2個目を買ってしまった・・
RDR、デッドラ2、N3-2、ブラー、スプコマ2、デッドトゥライツとかやってるというのにw
>>708 買いすぎw
ブラーは軽く対戦って感じで判るけど、他のは時間掛かる奴ばかりじゃんw
>>709 とりあえず木曜日のMOHまでにRDRをクリアしたいんだけど
寄り道とかしすぎて終わらない気がする
そんなに良そうでクリアする様なもんじゃねぇしw
MOHやって疲れたら息抜きに時々荒野へ戻ってきたら?
712 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 19:57:52 ID:Tizw2N0p0
なに、このスレ・・・ゲハだと思ってきたら、超良スレにきたじゃねーかw
そいえばDLC日本語版ってまだ決まってないよね?あのゾンビのやつ、気になるんだけどw
そういやイベントとか全然こなしてねえなw
今ちょうど悪人が保安官に追われてる場面に出くわした
このスレ見てなかったら間違いなく保安官の方を撃ち殺していただろう
アランDLC2終わった
今回のはアスレチックにもほどがあるだろ
久しぶりにやったから何度も踏み外して海へと崖下へと落下する落下先生・・・
殺してでも・・・っていうとても大事な存在が全部男ってのはどういうことだよ
DLC3がなくなったらしいのは残念だがその分早くアラン2だせ
RDR買い損ねてアランの話しかできないのが悪夢だ
>>715 おまいwwwww最後のオチでワロタww
RDR途中でとめないと、アランできんな・・・
Reachで
うわお途中送信
Reachで肉体がガラス化したままでRDR積んだままだぜ・・・
ゲオ行ったらPS3版だけ専用コーナーで腐るほどあったわ。
箱版はほんと売り切れだなー
RDR買えんかったから、いまPCでGTA4やってるわ。
PCでも出してよ。どんどん肩身が狭くなってくるw
721 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:30:35 ID:Tizw2N0p0
機会損失にも程があるだろwww
ゲーム屋さん、ホントにもうける気あるのかyと問いたい。問い詰めたい。
うちの近所のゲオはどちらのRDRも売り切れだった…
アマじゃ下手すると11月発送になるしヨドバシでも行けば箱○版ありますかね
最早ゲーム専門店なんて詰んでるんだよ
こうやってどんどんアマゾンに客が流れるが
かと言って入荷増やして余らせたら大損こく事になる
そういえばまだ店舗特典て付くの?
どうせならそこで買ったほうがお得だが
725 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:41:47 ID:Tizw2N0p0
>>723 ホントに詰んでるじゃねーか、それwww
でもさー、FO3とかRDRとか尼ですら値崩れしないし、もっと仕入れてもいいと思うんだ・・・
ゲーム専門店、なんてゲーム売りのプロだぜ、いってみれば。
量販の店員さんが発注するのとは違うんだからなー。
>>721 専門店はどうかわからんが、ゲームの扱いってこんなもんだろ。
以前、発売日にゼノブレイドをヤマダ電機に買いに行ったら、
売り切れですとか言われたし。
ゲームを取り巻く状況を考えたら仕方ないのかなとも思った。
箱○版RDR売り切れてた…
毎度のことながら、入荷絞りすぎだよなあ。
売れないから入れられないってのはわかるけどさ。
別にPS3版でもいいけど、こんだけ劣化してると悩むなー
おもしろいけどフリーズ多いね
ミッション終了後、暗転してフリーズが三回くらいあった
面白いから我慢するけど一瞬つんだかとおもった
家でセーブしなおしてミッションにいったら解決した
最後にセーブしたのがキャンプだとフリーズするっぽい
>>725 昔と違って二極化は進んでいるかもね。
ただ商品がほしいならネットで
馴染みの店と付き合うつもりならコミュニケーションを密にしないと買えない
いろいろとオマケを付けてくれるので俺は後者だが、まあ普通は最初からAmazonでって心づもりで良いんじゃないかな。
ただ、ふと欲しくなっちゃった時が困るんだよなぁ…
730 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:52:11 ID:Tizw2N0p0
>>728 念のため聞いていいか?それどっちのハード?
360版だが、まだフリーズ経験はないな・・・
フリーズは無いな。
重くなった事もない。
もしかして故障の前触れじゃないかしら?
そんなに品切れしてるのか。
デッドラ2で痛い目にあったばかりだし警戒して
日付変わったら売ってくれる店で買っといて良かったぜ・・・
>>725 発売日にすぐに遊びたいときは地元で一番ゲームがまともな扱いのチェーンの書店のゲームコーナーで予約してるなあ・・・
それ以外は祖父とか尼の通販で買っちまうなあ。ほんと通販が便利すぎる・・・通販のが割引いいし。
ゲーム専門店なんかもう既に市内にないんだぜ
>>728 360版やってるけど、今の所フリーズは一度も無いな
キャンプでセーブしても問題ない
735 :
728:2010/10/12(火) 23:07:11 ID:8Q/Hbz9H0
あ〜PS3だわ
これが関係あるんかな?
PS3しかもってない子なんでフルボッコ勘弁ねw
フリーズというよりは暗転して次の画面が出なくなるといったほうがいいかも
PSボタンで普通にゲーム終了はできる
処理待ちかともおもったけど家でセーブしたらすぐに表示されたからなんらかのバグだろうと思う
フォローしとくと、グラに関しては不満なし。
40型のブラビア
箱版だかフリーズしまくりだぞ俺の
あと金かけたわりにはたいしたことないなこのゲーム
>>735 俺もフリーズは一度だけ。一番はじめに起動したときだけ。
>>735 俺のPS3は死ぬ前にフリーズしまくったから、ちょっと心配したほうがいいかも…
360の場合は死ぬ前はドライブが読みにくくなるから分かりやすいが、PS3は突然死ぬ。
まあ、どうしようもないんだけどねw
フリーズはないけどアルマジロで通行人ふん縛って一カ所に集めてたら暗転時間が長くなった事はあった。
740 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:15:12 ID:Tizw2N0p0
>>735 そうか、報告乙。360でもフリーズの報告がないわけじゃないみたいだが。さて。
このスレの中で叩くよーなやつはいなさそう(に見える)から安心していいとおもうぜ。
もう飽きたわ、この手のゲーム
洋ゲーってFPSとこんなんばっかだな
742 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:18:34 ID:F9bZUSPc0
PS3とWiiしか持ってないからPS3版を買ったけど。
これは環境ソフトとしても良いゲームだな。
天候の変化や朝昼夕夜と時間の経過を眺めるだけでも楽しい。
「うわー曇ってきた、雨になるんじゃね?」とか思ってたらホントに雨が降り出すとか、超勃起する!
744 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:22:15 ID:Tizw2N0p0
>>742 馬のって走るだけでも楽しいよな、これw
綺麗な景色見えるところ探してしまうぜー。時間経つの早すぎて困るwww
荒野で馬乗りながらボーっとしててよく漫画やアニメなんかででてくるような枯れ草?の塊がコロコロ転がるのみてるとなぜか癒される・・・
746 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:24:01 ID:CRT5HGkmO
>>741 和ゲーが飽きたからこの手のゲームやってるわけで…
あと海外版のせいかフリーズは一度もない
草やサボテンでごまかしてるだけ
インファマス2のが全てにおいて上だと思います
748 :
728:2010/10/12(火) 23:25:01 ID:8Q/Hbz9H0
>>744 まったりと夜空眺めてたら背後から熊に嬲り殺された
あの時はマジでびびった
749 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:30:03 ID:Tizw2N0p0
>>748 ワロタwww死んだ時にでる赤い画面のDEADがなんともまた切ないよなw
>>747 スゲーな、さすが神ゲー、GOTY確定だな、これでいいか?
>>745 決闘の時に狙いすましたかのようにコロコロしてるのに、思わず見とれて死んじゃったw
>>748 オブリでも同じ目にあったの思い出したw
いやほんと熊恐ろしいですね
>>750 雰囲気ばっちりじゃないですか。タイミングよすぎw
>>747 インファマス2出るまでRDR楽しむよ^^
あまりのつまらなさに驚いたよこのゲーム
荒野と銃の取り合わせはどうしてこうも男心を惹きつけるのか
とりあえずアサクリブラザーフッドまで、これ一本でやっていけそうだ
GTAはソレほどでもなかったけどRDRには大ハマリだわ
上でも言われてるけど西部劇のロマンが詰まってんだよなー
GTAとかと違って主人公ジョンは言葉遣いや態度が紳士なのが魅力的なんだわな
プレイヤーがどうだろうと、普通にプレイしてりゃ(荒野の男的)聖人君子になっちまう。
ホント魅力的な主人公だわw
ニコはガラ悪いもんな
フリーズはないが雨降ったりするとカクカクしだすな…
360がそろそろヤバイのかな
しかし時間を忘れてやっちまうなー危険すぎるー
Halo、ポケモンと同時進行は不可能だわ
人食いを線路に放置ってやっぱみんなやってるんだな
とりあえず娼婦でやったらかるく飛び散ってボーゼンとした
ちゃんと実績残ってたんだな
>>758 そのせいで、悪人RPをしづらいのが難点だな
764 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 09:23:25 ID:vopt+9ma0
>>763 エンドスクロール後に「目的を見失い堕ちていく」プレイをするのも乙
ランプ付近に縛った人集めてランプに撃ち込むと地獄絵図だなw
街中で空に向かって発砲するだけで楽しい変なゲーム
そろそろ第2陣の入荷で買えたやついる?
そういえば、冷血の暗殺者コスの条件だったかで、アルマジロで誰も決闘申し込んでくれなくて困ったっけな。
で、街灯とかランプとかを(隠れて)撃ちまくってたら「そんなに銃をぶっ放したいなら決闘だ!」って、ようやく決闘が発生。
このスレで見た通り、銃だけ撃って落としたら名声+100でウマーだった。
夜空を眺めながら口笛吹いて黄昏てたら通りすがりの熊に美味しく頂かれた
全然終わらねぇんだけどすげぇボリュームだな
コレ、日本のゲームが終わってるのが良く分かるわ
アルトネリコ、ネプテューヌの方がコレより高いとか、
金出してたのが馬鹿らしくなるな
771 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:25:32 ID:zgtq1Kaa0
>>769 ああ、時々日本人が平和ぼけ(本来は政治的な意味だが)ってのを実感するよな
``Help Me'' で身構えるようになったわw
772 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:36:43 ID:L7/JrPNBO
決闘のときにおれの馬が敵の目の前に立ちふさがり、一方的に射殺されたことがある。
まさか愛馬に裏切られ殺されるとは思わなかった。
お前を庇おうとしたんだよ、きっと
774 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:43:07 ID:L7/JrPNBO
>>773 崖のふちにある草を摘んでたら、急におれを押して落とそうとしだしたこともある。
かわしたら馬はそのまま勝手に落ちて死に、実績がパーになる嫌がらせを受けた。
>>770 RDR関係無く、アレに金出す気が起きんわw
愛馬だろうがアライグマだろうが無表情で皮をはぐ
西部こわい
777 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 12:50:02 ID:h9v3G2LLO
ほんとやめどきを失うくらい楽しいゲームだなこれ。仕事しながら早く家に帰ってゲームしたいなんて思うこと自体がかなり久しぶりだ。
主人公がかっこいいからミッションも進めたくなるし、のんびり荒野を歩くだけで雰囲気を楽しむだけってのも楽しいし。
街中でゆっくり酒飲んでたら、銃ぶっぱなしながら馬に乗ってギャング数人が町中で暴れてたので、皆殺しにしたらその中に保安官も混じってて名声落ちたり…
てか一瞬じゃ保安官とギャングの見分けつかねぇ。
皆保安官のバッジを一瞬で見抜いてるのかな。
妻が首吊りされそうだ助けてくれと走り込んできたおっさんを馬で引き殺してしまってそのままミッション終了とか。
強風雷雨の日はのんびり室内でポーカーだとか、ほんと中での生活してる感が出ていて自由でいいゲームだなこれは。
GTA4もやったけどあれはなんか主人公が好きになれなくて途中で止めたがこれは寝る時間を削ってでも毎日してしまうね。
買ったけど、ストーリーが字幕が多くてよくわからんし、
いざ進めようとしても何やっていいのか良くわからんからイライラする。
システムも良くわからんし、戦闘も適当に逃げながら撃ってりゃ楽勝だしつまらん。
なので売ってきたわw
っつか日本人にはむいてないんじゃね?このゲーム
カウボーイ料理とかも作れるようにしてほしかったな。ウサギスープとか。
あとビーフジャーキーな。
実際に家庭でも割と簡単に作れるから自家製ビーフジャーキーと酒でRDRてのもオツだぜ。
781 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:05:52 ID:jLIWEbAS0
>>778 日本人にむいてないんじゃなくて
君にむいてなかっただけじゃないかな?
戦闘も逃げて一人ずつ仕留めてくよりも
銃弾が降り注ぐ敵中で、オンボロの馬車に隠れて迎撃するとか
無敵のヒーローを気取るマカロニウエスタンが好きな人だったり
(俺つええって人ね)
早く先に進んで終わらせたいって人にはむいてないかもね。
どちらかと言えばアメリカ産西部劇みたいに
悪人だろうが、弱かろうが何とか生き残って
伝説化していくシナリオが好きな人にはたまらんゲームだと思う。
>>778 字幕でストーリーが判らないってのは……
洋画は吹替じゃないと見れないタイプか?
いや、西部劇って時点で日本人にはムリだとおもうよ。
これのおかげでリーチは完全に積んだわw
785 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:24:39 ID:jLIWEbAS0
>>783 あーそうか
俺みたいに有る程度オーッサンで耐性ないと
間口せまいかもね^^;;
>>771 FFDQだと、
助けてくれ→助ける→勇者様ありがとう→イベントアイテム
だもんなw
>>783 なんかロリキャラ萌キャラがでる剣と魔法のファンタジー(笑)
しか無理って言いそうなやつだなw
>>784 23時ぐらいに帰宅する生活だが
RDRとDR2とMHF並行させてるぜ
どれも全然進まんがwww
初めて助けを求めてきた奴に愛馬を盗まれてからと言うもの
Help meが来たときはとりあえず射殺するようにしてる
普段から効率プレーとかそんなんばっかやってるから
“ごっこ遊び”ができなくなってるんじゃない?
791 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 13:31:18 ID:zgtq1Kaa0
>>785 この手のゲームは、AVにある最初のインタビューを飛ばさないぐらいの心の余裕が必要と思う
西部劇はおっさん世代にドンぴしゃだっけか
平成生まれにはうけんかもな
こういうことか
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ヘルプミー!!
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
/ \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ● ─\
/ <○> <○> \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
>>788 俺もそのぐらいに帰宅だがつええなw
ぶっちゃけディスク入れ替えが面倒くさい
しかし楽しいなRDR
狼ナイフのチャレンジで苦戦したから狼がいるとつい皆殺しにしたくなる
どうせまた誰々を尾行しろってミッションあって尾行してる最中は相手殺せないクソゲーなんだろ?
助けてーとか言って来た女、盗賊とグルだった
盗賊射殺後、女を縄で縛って馬に乗せ、水際まで行って沈めてやったわw
馬泥棒を捕まえてくれって言われたので、
とっ捕まえて返した馬に犯人乗っけておいたら
そのままどっかに連れて行ったぞwwww
>>788 俺も似たような感じだわ、リーチ・DR2・RDRを平行でやってる
リーチはデイリーチャレンジ確認して小一時間で稼げそうなのだけやって、なんとかキャプテンまでは到達した、カーネルが遠いぜー
>>797 俺もやったわ、それ。
尾行してみればよかった
囚人逃げ出したのを捕まえるか殺してくれってやつ
せっかく縛って連れて行ってもその場で撃ち殺すんだなw
執行員だっけ?が囚人2人に逃げられた、生死は問わないから捕まえてくれって言われた
1人を縄かけて馬で引きずりながら連れてったら、到着同時に射殺しやがった
あとの1人を縄で縛って連れてったら、地上に降ろしたとたんに射殺しやがった
逃げてる時に撃ち殺せよ!と思った
コレに限らずFOとかTESみたいなゲームはごっこ遊びが出来ない人は全然楽しめないだろうな。
キャラクターに萌えたい人とその世界の中で自ら燃え上がりたい人の差というか。
803 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 14:09:31 ID:2tCRnGezO
休んでいけよ^^って声かけてきた奴が人間食ってる変態だったよ
鍋のまわりに腕がたくさんあったが規制されてないのね
メキシコに渡ったら、めちゃラブリーなラバ連れてるおっちゃん居た
ラバに乗ったらおっちゃんにもの凄い勢いで引き下ろされた
おっちゃんはラバに乗って疾走してった
つか、人食い多すぎるだろwwwww
ウサギとかいっぱいいるだろwwwwwwww
>>802 俺の場合FOやオブリより楽しめてるのは
マーストンさんがかっけーってのもある
どっかにソニー・ビーン一族みたいのがいたりしてな。
白馬居たんで縄かけて乗り、手なずけようとしたが2回連続で振り落とされ
3回目に至っては乗る前に転ばされ遠くまで逃げられた
その後ライフルで頭打ち抜いて安楽死させました
こんな無茶が出来るゲームで楽しいです
愛馬実績取ったから血統書買って乗り換えてもいいんだが愛着があるなあ
クーガーさんにあきらめつけてもらいに行くか
810 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 14:20:16 ID:zgtq1Kaa0
そういや、よく知らないんだけど、
アメリカの西部時代に食人事件とかなんかあったの?
FO3にも出てきたし
>>810 調べてみたら開拓時代にドナー隊事件ってのがあった。
ただ、サイコさんが人食べたみたいなのじゃなくてアンデスの聖餐とかそっち系の事件だった。
812 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 14:50:12 ID:jLIWEbAS0
>>800 それたまに
「弾がもったいない」と言って放置して行っちゃうぞw
俺はその囚人遊び道具にさせてもらったけどなw
813 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:16:35 ID:1fmL5d990
西部劇の映画ってマーヴェリックくらいしか見た事無いんだけど楽しめるかな
814 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:18:59 ID:jLIWEbAS0
>>813 ちょっと主人公同士が色々設定がかけ離れてるので何とも言えないけど
なりきりプレイ出来るタイプなら行けるよ。
FO3の人食集落はやばかったな
小屋出て取り囲まれたときは血の気が引いた
その場はうまいこといって逃れてそのあとヌカランぶち込ませていただきました
ローハイドのテーマかけながら荒野を馬に乗って彷徨うだけで楽しい
岩場を徘徊していると、馬乗ったおっさんが大急ぎで向かってくるから
何かのイベントかなと思ったんだけど
そのおっさん馬から降りて立ちションベン始めやがったw
818 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:44:10 ID:Wj1T+dqt0
花集めて奥さんに渡すおつかいがゾッとした。
>>818 もう一度小屋の中入ってよく見ようとしたら
ボトッっと落ちて申し訳ない気持ちになったな
820 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:54:17 ID:zgtq1Kaa0
>>817 チンコだけDead Eye Shootできるのかな……
821 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 15:57:01 ID:pMWcya5k0
今日夜10時ぐらいから
放浪する予定。
狙撃ライフルで、お前らの頭狙います。
ルバン酸性
朝起きて速攻ポーカーへ、(現実のパチンカスのオレみたいだ)
そして、オールインワンで負ける。(
負けた瞬間デッドアイ発動で全員頭打ち抜く。
金を回収。
執行員が来て殺されるのループだわ
執行員も殺せばおk
俺が法律だ
825 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:08:19 ID:1CAGG7c9O
買えよって箱版が売ってね〜んだよ!
826 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:10:46 ID:jLIWEbAS0
そんなに売って無いのかよ・・・
PS3本体持ってるならあきらめてそっち買っちゃえばどう?
ゲーム内容自体はかわらないんでしょ?知らないけど
827 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:12:06 ID:zgtq1Kaa0
PS3版、別に困ることはないけどな……
箱も持ってるけど、トロフィー分散するのが嫌でPS3版買った
>>827 PS3版って草少ないから武器とか動物の死骸とか見つけやすいでしょ
煽りぬきでそこは良いなあと思う
360では草多すぎて死体とか見づらい
ミニマップみりゃいいんだけどね
武器は開発者がワザと見つけやすいように光らせてるからまだ見つけやすいけど
829 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:15:53 ID:1CAGG7c9O
PS3は持ってないよ。まさかこんなに売り切れしまくりとは。
このゲーム舐めてたわ。
>>828 拳銃だと、草が多い場所だと完全に埋まるからマジで分からんな
どっちかって言うと箱ソフトの低出荷数を舐めてたんじゃないかそれ
832 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:21:34 ID:jLIWEbAS0
>>829 そいつはマジで残念だっと言わざるをえない
後から買っても全然楽しめるゲームだから安心して!
オンラインが日本人過疎可能性があるだけで
後から遊んでも十分楽しめるから!!
833 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:22:13 ID:mG75M7W5O
とりあえず両機種有るなら箱版買え。
無かったらPS3版でも全然問題無いから買え。
こんな素晴らしいゲームをスルーするのは勿体ない
というか武器屋でピストルとライフルの強い奴買ったけど
敵から中々弾でないね
初期に持ってる武器の弾ばかりw
アイリッシュの筏で南部渡ったところだから、ストーリー進めれば手に入るようになるのかな
>>834 メインイベントで渓谷の反乱軍掃討終われば買えるようになるし落とすようになる気がする
>>835 おお、アドバイス感謝^^
じゃあ敵が落とし始めてから使うようにする
837 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:44:00 ID:1CAGG7c9O
>>832 ありがとう。再入荷までゆっくり待つよ。次は荒野で会おうぜ。
フォールアウトは合わなかったけど
これは面白い
839 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 16:47:38 ID:jLIWEbAS0
>>837 荒野で待っているのは
脳天撃ち抜きてぇアウトローばかりだぜ
味方すら信用するなよw
trust no one
やっと尼からの発送メール来た
>>839 人助けかと思って近づいたら馬泥棒だったりな。
馬泥棒されたんで撃ったら保安官で懸賞金かけられたって理不尽なこともあったわw
FO3もアサクリ2も途中で投げたのにまた箱庭買ってしもうた。
多分RDRも途中で飽きるだろうけどw
馬に乗って優雅にパカパカしていても物凄い勢いで馬を駆る一段に追い越された瞬間に
無駄な対抗心が激しく燃え上がるのは俺だけでいい。
845 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 17:20:49 ID:jLIWEbAS0
>>842 みんな俺がルールなんつってるが
実際はノールールだよなw
あのゲーム、目撃者を縛りつけて放置すると無罪になるから
追いかけて縛って放置
おっと次の目撃者縛ってるところ見つかったので
追いかけて目撃者縛る→最初に戻る
最後アルマジロの町に到着して散々な目にあったわって
俺が一番理不尽かwwww
処刑現場ってどうするのが良いんだろう?
執行人撃ったら犯罪者扱いだが
処刑される奴には味方マーカー付いてる
847 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 17:31:32 ID:zgtq1Kaa0
>>846 Do as you like, do what feels right.
いい事を教えよう。目撃者が居なければ懸賞金は付かない。
海外版で195時間の俺がまた来ましたよ
何か聞きたいことあっか?
質問スレいってあげてください
852 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 18:24:36 ID:h9v3G2LLO
俺は普段町中や人が大勢いる場所では人助けや保安官にも協力して善人プレイしてるけど、誰も見てないところや荒野で一人出会った奴は皆殺しにしてるぜ。
てか完全な悪人プレイを貫いている人っているのかな。
このゲームよ買うかどうかいまいち踏ん切りがつかない・・・
FO3にはド嵌りしたんだが、あれと比べてクエストの質、ダンジョンの数とかどうよ?
マップは広大だけど何も発見出来なくて退屈になったりしないだろうな
855 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:00:33 ID:h9v3G2LLO
>>853 基本マップには何にも探索要素はないよ。もちろん荒唐無稽なゲームではないからダンジョンとかないしね。
たまにマップに箱落ちてたり民家のタンスやら調べられるとこもあるけど微々たる金しかなく、レアアイテム探しとかの要素はない。
ただ西部劇の雰囲気は抜群だからのんびり歩いて景色眺めてるだけでも楽しいしい。
ゲームしたいっていう人よりあの時代を体験してみたいって感覚なら買ってもいいかもね。
さっさとクリアして次って人には向かないと思う。
856 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:10:39 ID:1yTbekF70
でも、FO3と比較してもいい内容だわ、これ。
アイテム収集とかのやりこみ要素を排除して、アクションと放浪に特化したかんじ。
馬がこんなに素敵な動物だとは思わんかった。
ウイイレと無双をほぼ全作買ってる典型的PSW住人の友達が買ってた
まぁ箱○持ってないから当然PS3版だけど
858 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:14:42 ID:1yTbekF70
つーか、最初のころからこのスレみてるけど、ゲハとは思えないな、ここw
マクファーレン牧場スレじゃねーかwww
859 :
853:2010/10/13(水) 19:17:35 ID:XxGLiWXi0
なるほど、マップの隅から隅まで探索し尽してやるぜ!ってスタンスには合わないと。
でもグラは綺麗で戦闘も面白いと。・・・逆に言えばもうじき出るNewVegasと内容が食い合わないという事でもあるな。どうすっかなw
860 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:23:29 ID:1yTbekF70
>>853 念のためいっておくが、、、
今どこも売り切れ御免状態が続いているぞ、とくに360版。
PS3で買うのなら、問題はないけどね。
861 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:28:26 ID:V4FWr69jO
両機種もちだが 両方かったがPS3版はとにかく画像が粗い、ボケてる。それに比べ360版はシャープで高精細な画像。ここまで違うとPS3ユーザーかわいそう
料理の要素が欲しかったなぁ〜。
ダッチオーブンにチキンとハーブぶち込んでローストしたかった。
採集ってのがただの作業なのはなんで?
そこだけは正直よく分からん。
そういや拉致られるのを助けたら大勢に襲われるんだが
有名になったのと関係ある?
864 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 19:43:28 ID:1yTbekF70
>>863 それって単に悪人が拉致られてるわけじゃなく?
アルマジロでギャングっぽいやつらに引きずり回されてたひといたので、
助けたらなぜか、助けたやつに殴られたことあったがw
オンいまいちだな
適当に一人殺して抜けてやったよ
このゲームのオンはオマケだから
867 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:06:04 ID:L7/JrPNBO
テストドライブが好きなやつは、ためらいなく買うがいいさ。
メキシコの大地はいいぞ。
868 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 20:09:25 ID:TCofJNtN0
登場人物がどいつもこいつも人間臭いのがいい
こいつは悪い奴、こいつはいい奴、と一括できない
いい奴かな? と思ったら、物凄いわがままなこと言ってたりする
>>862 映像マンセーのよしお君は
大劣化版をプレイしてるの?w
>>862 お前みたいのがいっぱいいるなこのゲーム内に
悲劇のガンマンは、進行不能バグかとオモタ。
GTA4は、アメリカ国内の人種問題とかも関係してて、わかりにくい内容もあったけど。
RDRは、マカロニ・ウェスタンなどを見てるとある程度入りやすいというのがあったかな。
ただ、ゲームなんでしかたないけど、愛馬が死んでからある程度時間たってから、
口笛を吹くとどこからとも無くやってくる馬はどうかと思ったけどな。
箱版確保してあるのに週末までゲームできなくて悲しいぜ
インスコあるなしでロード時間はかなりちがってくる?
875 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 22:43:51 ID:7r81MnXE0
そんなに面白いなら、なんで体験版配信しないの?(笑)
おい、爆薬積んで突っ込む所、ギリギリアウトのタイミングで飛び降りたらフリーズしたぞちくしょうwww
オオカミいっぱい狩ったのに無駄になったwまあいいけどさ
田舎だけどGEOにはPS3版が何本かと箱○版が1本有ったな
ワングーだとPS3版だけしか置いてなかった
箱○版は置いてたのかどうかさえ判らん位に痕跡がなかったわ
GEOよりは箱○の扱いが良い店だから多分置いていたとは思うけど・・・
やっぱGEOって限定特典があっただけ有って入荷本数も余裕持ってたのかな
崖沿いで白い馬を馴らそうとしてたら
振り落とされる→崖から落ちるのコンボ食らった
いまいちコツがわからん
879 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 23:45:42 ID:1yTbekF70
>>878 ロデオのコツはわかってなさそうだが、
ゲームのツボはわかってそうだなwww
>>878 馬の足に銃弾一発くらわせてからロープ速攻でいけるお!(たぶん。)
PS3版70000、箱版25000か
辛うじてトリプルスコアは免れたが、改めて箱持ちはソフト買わない現実が示されただけの話か
PS3版はよく頑張った
箱○版ももっと頑張って欲しかったがまあ仕方ない
Reachの売上見てもう国内箱○は本当にどうしようもないんだなと思ったわ
本体の週販も完全に死んでるしな
売ってない物は買えません
このスレ見てれば普通に売り切れ報告あるんだけどね
あとGTA4の時と売り上げの比率が大体同じだからこんなもんでしょ
買えないのにどうしろってんだよー
売ってないのもそうだし、さらに言うとAmazonや通販に行ってるって人大量だと思うんだがなー<集計で売れてない
今回Amazonだと軍馬DLCってのあるみたいだし、あと他のショップ以外でも
「初回本数スゲエ絞られてるんですよ」って漏らしてるトコあるね、 力入れてるトコと抜いてるトコでスゲエ差が付いてる、
「ホントは売りたいんだけど本数来ないから他店で買うよ」って人なんかもいる
流石にMD時代の再来にゃならんとは思うけど、一部タイトルは要予約ってトコだろなー
あとは次回出荷以降、初回特典無いのが少し残念かね<RDR
>>888 とりあえず今回はMSKKではなく☆を蹴飛ばせばいいのか?
軍馬は序盤で手に入る馬が早いからなくてもそんなに問題ないけど
初回特典の冷血のコスチュームはゲーム内で変えのきく物がないな
通販じゃ集計に入らないのか…
Amazonに頼りきりの人は多いだろうにな
箱版は通販で買った人が5万人だから、足して75000本
なんだPS3版より売れてるねw
PS3は通販利用する人は0人ww
893 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 08:07:48 ID:oeNk698YO
低品質なもんの方が売れてしまうのが悲しいわ
日本の市場は「低品質で劣化しててもみんなが持ってるハードのほうがいい」という道を選んだんだから仕方ないよ
それはそれでいいんじゃないのかな
俺は嫌だけどねw
その皆が持ってるって認識も間違ってるけどなPS3の場合
それも含めて情弱なんだよ
ユーザーが5倍以上いるのに何を今更と
思わんでも無い
897 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 09:22:52 ID:OiNfwrHb0
大半が黄色い線でちゅないでるから
おkじゃね?
ジャックの声吹くわ
ついに3部に入ってしまった。ストーリーも大詰めだな。ちょっと寂しくなってきたぞ。
そういえば、メキシコ編にはいった直後に流れる歌ってどっかで聞けるのかな?
あれ、結構気に入ったんだが。
尼とかの通販って集計に入らないのかよ…
趣味関係の買い物なんて全部これなんだが
箱ソフトは店舗販売少ないから仕方ないよね。
というか、別に集計に含まれないからってR★に利益が出ないわけじゃないし、正確な数字も把握してる。
俺らの見えるところに数字が出ても他陣営信者に見栄張れるだけだし割とどうでもいい。
>>899 残念ながら、3部構成ではなく4部構成だよ
いくら売上で煽っても、ソフトの累計本数は一億本差以上付けて箱が勝利してるし。
これからもその差はどんどん広がる。
だいたい日本でもPS3のソフトが箱の5倍は売れてないといけないのに、
せいぜい2倍だもん。
904 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 11:09:12 ID:D70111y/0
アマゾンで1万円近い値段付いてるんだけどなにこれ
また痴漢が足引っ張ったのか
906 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 11:18:41 ID:9mnwpOBw0
>>906 北米の箱○は偉いもんだ
それに比べて国内は本当に酷いな
まああの無能集団MSKKじゃ仕方ないか
MSKKも頑張れとは思うが取り巻く状況が悪すぎる。
総合誌その他が嘘ばかり世間に撒き散らしてるのも問題だと思うよ。
ホントだよな
面白いゲームなのに売れないって、切なくなるわ
将来誰も面白いゲーム作らなくなるだろ
あ、任天堂は除くけどね
きちんとPS3版は解像度もfpsも低くてオブジェクトも削除されまくってる事実を公表しなきゃダメだよな…
>>901 だな。thx
R☆が把握してたらそれでいいや
>902
4部構成だったかw
じゃがんがんメインミッション進めて行くかなぁ。
ブラックウォーターが凄く都会に見えて困るww
>>904 マーケットプレイスの方じゃない?
でもamazonが売ってる方も7000円台に値上がりしてるな
巷の小売りでは箱が売れないから、ほとんど店頭に並んでないけど、
現実にはPS3とそんなに変らないレベルで売れてるわけだよね。
売り切れ店続出してるわけで。
キネクトで、コアゲーマー以外が買い出すとどうなるだろうね。
個別売上なんてくだらない話は止めて荒野を転がる丸いカサカサを追跡する作業に戻ろうぜ!
そういや名声だか名誉が英雄ランクまで上がって軽犯罪は許してくれる筈なんだけど
いつの間にか普通に目撃者いたら保安官にチクられるようになっちゃったんだけど。
なして?
誰が殺害したんじゃない?
殺した覚えないんだけどなぁ。忘れてるだけかも。
一回殺しちゃうと二度と軽犯罪は見逃してくれないんだっけ?
箱○版のRDRがamazonで9800円とかどんだけ
>>915 あのカサカサの事を「タンブルウィード」って言うんじゃなかったっけ?
シャーッって言う音が聞こえたからなんだろうって思ってたら蛇だった
にゃーおって聞こえたから猫でもいるのかと思って振り返ったら凍り付いた
さっき、女縄縛って汽車に引かせた。
トロフィーGETだぜ!
925 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 13:12:18 ID:OiNfwrHb0
凍りついて喰われたか?w
猫系の鳴き声が聞こえると、戦慄が走るよな。
狼がかわいく見えるぜw
>921
調べたら、それネイティブアメリカンじゃ無いしww
>>927 俺も調べた。
アメリカでは1877年に発見されたらしいね。RDRは1910年だっけ?
外から持ち込まれたモノであって、ネイティヴでは無いけれど。
カサカサは回りながら種を蒔いてるんだよな確か
アレで植物なんだから驚いた、てっきりウエスタンの生活ゴミかと昔思ってた…
932 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 14:56:16 ID:jgnCFIF+O
かさかさの名前ははダンブルウィードな
つまりはそうゆうことだ
933 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 15:00:20 ID:xbeE3UAt0
断言するが、RDRは日本でも箱版のほうが売れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286155883/ PS3 70,599
チョンロクマル 25,673
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
バービー探して茂みに入ってたら
大きめのネコちゃん現れた、一撃だった
大きめのネコちゃんに襲われてる人助けたら
お礼言ってる横から別のネコちゃん現れてその人死んでもた
ぬこと戦うには俺の速さが圧倒的に足りない
>935
ビーバー何処に居るんだよ。 結構探してるんだけど場所がわからん。
グライダーの材料が集まんないよorz
黒水の北西あたりの川沿いでよく見たなビーバー
>>929 凄い物理演算だ
てか竜巻の前兆じゃないのこれ
撮ってる奴やばくね?
>>939 ん?それって4部じゃないと行けない場所だっけ?
単に黒水なら3部じゃない?北の川沿いでビーバーいたよ
ただ、雪寄りでよく見かけたのでぬことクマーに注意だ
飽きてきた
944 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 17:15:58 ID:OiNfwrHb0
飽きたと書くやつは
プレイ時間を書くべきだと思います。
まだ尼から発送メールこないぃぃぃうひぃっぃぃぃ
946 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 17:59:05 ID:534VtGmwO
狩りチャレンジの狼をナイフで5匹仕留めろってやつで、なんか簡単なコツとかある?
いつも数匹に囲まれて殺されるか、何回か斬りつけると逃げはじめて走ってじゃ追い付けない…
>>889 T2JもMSKKも両方だw一応慣例として両方蹴っ飛ばしとけw
948 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 18:06:52 ID:OiNfwrHb0
>946
欲張るな。 待ってれば、直にまた仕掛けてくる。
950 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 18:24:22 ID:YWpHhdsl0
箱版、どっかに売ってないのか。
全然ねぇよ。
951 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 18:31:11 ID:+4CIyenj0
お前ら西部劇見た事あんの?
俺は許されざる者とダンスウィズウルブスとバックトゥザフューチャーPart3
リオブラボーって映画あったよね?
>>952 最近だとリメイクだが3時10分決断の時ってのがあったな
ただこのゲームはマカロニウェスタンらしいから、厳密な西部劇じゃないらしい
「夕陽のガンマン」と「続・夕陽のガンマン」マジオススメ
クーガー「オオカミがやられたようだな…」
クマー「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ビーバー「人間ごときに負けるとは動物の面汚しよ…」
956 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:38:18 ID:GtP1KIWg0
西部劇、ひさびさに見たくなってくるなw
黒豹のバラードがすっごい好きだったなー。異端だとジム・ジャームッシュのデッドマンとか。
許されざる者は、見た当時は意味わかんなかった。
古いのあんまり知らないから、この機会に見てみようかな・・・
957 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:41:09 ID:534VtGmwO
西部劇映画と言えばメルギブソン主演のマーヴェリックってポーカーの映画がおすすめ。
958 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:46:54 ID:GtP1KIWg0
>>957 あ、それ面白いですね、ほんとに。
Jフォスターのビッチ役が不思議と似合っていてワロタw
アパルーサの決闘マジオススメ
ろくすた製品て事で割り切って遊んでるけど
西部劇はあんまり好きじゃない事に気付いた
961 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:49:42 ID:oeNk698YO
本屋行ったら西部劇大全集ってDVD10本パックが1500円くらいで売ってたなあ。
シェーンくらいしか知らなかったからつい買ってしまった。
962 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:50:47 ID:EXWLM2TB0
肯定せざるを得ない
FO並みの超ゲー。
西部劇はテキサス・レンジャースだけ見た
ディラン・マクダーモットがめちゃめちゃ渋いw
964 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:53:30 ID:GtP1KIWg0
>>962 超ゲーって書かれると、超とゲーの間になにが入るのか気になるな。
超人ゲー?
965 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:55:30 ID:EXWLM2TB0
とりあえずワイルドバンチと荒野の七人とBTTF3観れば良いってことでFAかい?
セルジオ・レオーネ監督の新ドル箱三部作の一作目にして
個人的に同監督の最高傑作の「ウェスタン」オススメ。
鉄道に象徴される西部開拓時代の最後が舞台だからRDRっぽいセットばかり。
OPの駅でのシーンだけでアルマジロ駅を思い浮かべるはず。
ブロンソンも髭生えてないけど超渋い。声も素でも吹替でも超渋い。
967 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 19:56:43 ID:GtP1KIWg0
>>959 検索してみたら、最近のなのか。これ。おもしろそうだ。
今度みてみる。
この男優、ロードオブザリングのひとよな。そいえば。
尼の箱版レビューで
2chのURLとID貼ってるヤツがいるんだけど・・・
ついにここまで来たかって感じだ
デッドラ2とどっちが飽きるの早い?
ジェーン・フォンダ主演「キャット・バルー」って映画大好きなんだけど
改めて見ようと思ったら店にもレンタルにも見当たらないぜ
971 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:37:28 ID:GtP1KIWg0
>>970 ジェーンフォンダって、ブリジットのママよね。めっちゃ古い映画じゃないのか?ww
ところで、シティスリッカーズって西部劇になるん?
>>971 「シェーン」のジャック・パランスがカウボーイ姿で出てれば西部劇だろJK
>>971 調べたら1965年の映画だわw
共演のリー・マービンがまた格好良くてなー
最後に見た西部劇でブラピのジェシージェイムズは糞つまらんかったので
レンタルで見かけてもスルー推奨
>>969 そりゃ飽きない人ならRDRの方が長時間遊べるだろうけど、
RDRみたいな巨大箱庭物はそもそも序盤で投げる人も多い
>>974 俺も序盤で投げそうになった
操作法とかゲームの雰囲気に慣れてきたら面白いと思えるようになったけど。
976 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:33:53 ID:GtP1KIWg0
とりあえず、馬をちゃんと扱えるかどうかだな、これw
馬車はともかく。馬が本体といえるくらい。
馬で山の上に登って「いい眺めやなー」とか見てたら横で馬が山から転げ落ちてピクリとも動かなかった
これ、キャンプのクイック移動なけりゃ遠出の緊張感出たのにな
978 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:54:00 ID:RKsLMPqP0
俺がいつも帰ってきたら ピアノマンは椅子の上にたっていて 近寄ると何もなかったように弾き出します かまつ
ほしいのか
アルマジロで寝る前には必ず部屋の前から手すり越しに
一階のテーブルに一発撃ち込んで階下の戦争引き起こしてるが
ピアノマンさんはギャングの死体がもたれかかろうが
淡々とピアノを弾き続けるプロフェッショナル
981 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 01:26:01 ID:EWlqUlTI0
指名手配を追っていたら 狼とコヨーテが以上に出てきて撃ってはかわはぎ 馬に乗った瞬間に襲ってきて びっくり間違えて馬のお尻うちゃった 帰り走らせてるとき あざになってた リアルすぎて可哀相だつた すまん
>980
それ爆弾か火炎瓶でやってみるわ
983 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 01:49:25 ID:ma1OO1yeO
984 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 02:03:37 ID:1709vTzR0
メヒコ上陸したが、殺伐としすぎだろオイ
985 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 02:35:10 ID:aAKiAw9SO
かなり欲しいが金がない
986 :
(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2010/10/15(金) 02:42:37 ID:dJLOLbAaO
クーガーさんに馬が三頭もやられてもうた…馬だけならまだしも狼と連携するなよorz
馬上からクーガー一匹倒す→馬が狼にやられり→その狼をかわす→直後に真後ろからクーガーにやられる。
987 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 02:59:40 ID:o9xk5gRH0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101013046/ PS3
劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック 152,699
レッド・デッド・リデンプション 70,599
F1 2010 25,273
デッドライジング2 24,416
剣と魔法と学園モノ。3 14,892
H.A.W.X.2 8,921
360
レッド・デッド・リデンプション 25,673
wii
Wiiパーティ(同梱版含む) 26,259
なんかPS3が据え置き市場を圧倒し始めた。売れるのはPS3ソフトばっか。
ユーザーがみんなPS3を選んでしまっているからだ。
こうなるとどんどんPS3にソフトが集中していく。
988 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 03:02:19 ID:1709vTzR0
>>987 で、お前はRDR買ったのか?
ってなんだ、轟音か。
989 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 03:31:04 ID:XSpxkrDYP
15時間くらいやっただろうところで飽きてきた。なんか荒が見えてきちゃって冷めてきた。
メインストーリーやちゃんとしたミッション追うのは楽しいんだけど、頻繁に起こるフィールドミッションが単調と同じことの繰り返しが萎える。
あと長い移動の時の字幕が読みにくすぎ。
広ーいフィールドも移動と単調なゲーム性のせいでストレス溜まりまくってきた。はじめの数時間は神ゲーかなとも思ったが、10時間過ぎてから
荒がだんだん見え始めるね。ワープもいちいちキャンプ開いて呼び出すのも面倒すぎ。
FO3がよく引き合いに出されるけど、全然あっちの方がゲームとして優秀だは。これだとGTA4の方がまだラジオ局たくさんあったりして退屈しなかった。
いやーはじめがかなり楽しかっただけに、GTA4の時のストレスからなにも学んでねーなロックスター。
ミッションにしても3分の1以上、「同行しろ」「家へ帰れ」が占めるからなぁ
世界観上、ある程度の不便さは仕方ないとは言え、もう少しゲームっぽくしても問題なかったはず
ずっとプレイしてるとやっぱり、世界の心地よさより不便さの方が上回ってしまう
GTA4から学んでないと言えば、操作性
相変わらず、方向転換するとき、物凄いまごつく
>>986 馬上の不利を知れ!
騎乗中で死眼→真下の獲物に×→愛馬死亡を3回はやったw
なにタンブルウィードって外来種だったの?
ビックリだわ
立ちしょんしてるやついて吹いたwwwwww
じっと見つめてると決闘挑まれるらしいぞ
俺は名声が上がりすぎたせいかそういうのが起こらないけど
995 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 07:44:18 ID:7B020iqz0
イエスマン ジョン・マーストン
このゲーム往年のテクニカラーみたいなゲーム画面の色使いが素晴らしいな
ベタだけど荒野の七人とかオススメです
997 :
名無しさん必死だな:2010/10/15(金) 10:52:06 ID:EWlqUlTI0
オンラインでギャングのアジトをやってる時 敵のいる方から急に5,6人が横一列に並んで現れた
(SFみたいに)ので撃ちまくって全滅させた 点数は上がったがあの光景は夢に出てきそうだ
mk2の評価はよくないがツッコミがいは沢山あり 一人で笑ってます
>>997 mk2(笑)の評価なんて最初からアテにならんだろ
999ならボニーは貞操は守った。
殴られただけ
そもそも最近はネットの評判が全てみたいな風潮で悲しいね…
ゲームなんて自分が良ければそれでいいのに
鳥撃ってるとダックハント思い出すw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。