日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中
ttp://wiredvision.jp/news/201009/2010092821.html

東京発――米国のゲームを輸入しようという日本のゲーム・パブリッシャー各社は、次世代のグラフィックスや
ファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)に共感しないこの国で、困難な仕事に直面している。

「日本は外国のゲームに受容的であったことがない」と、東京の大手ゲーム・パブリッシャーで働くGwyn Campbell氏は話す。
同氏は、他の外国人たちと、ゲームに関するポッドキャストのホストも務めている。「『洋ゲー[外国ゲーム]』という用語は、
伝統的に侮辱の言葉で、『質が低い』ことを意味している」


東京を拠点とするキューエンタテインメント社のゲームプロデューサーJames Mielke氏は、「日本における伝統的な公式的見解は、
タイトルに『モンスターハンター』『ドラゴンクエスト』あるいは『ファイナルファンタジー』とでも入れない限り、もう大ヒットにはならない
というものだ」と話す。「(日本向けに)特別に設計されるゲームの制作は、開発者にとって現実的なリスクになっている。
それは安全な戦略ではない」
JRPGという言葉もあっちじゃ侮辱的な意味合いじゃね?
3名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:26:47 ID:ULf0eYtp0
海外メーカーも市場調査全然やっていないんだなー
> タイトルに『モンスターハンター』『ドラゴンクエスト』あるいは『ファイナルファンタジー』とでも入れない限り、もう大ヒットにはならない

これ別に洋ゲーでも和ゲーでも同じだろ

> 「(日本向けに)特別に設計されるゲームの制作は、開発者にとって現実的なリスクになっている。
> それは安全な戦略ではない」

これも逆パターン(和サードの海外狙いタイトル)を見た限りだとやめたほうがいいなw
洋物ポルノは大好きなのにな
侮辱されても仕方がないな、一部以外の日本のRPGなんて
7名無しさん必死だな:2010/09/29(水) 10:28:20 ID:9uacD9EF0
単一民族の島国ってこった
「モンスターハンター」は新規ヒット作じゃないか

DQ,FFはともかく、コレはいくらなんでもイチャモンが過ぎる
こういう話になる時ジョガイジョガイされてるゲームが、きっと普遍性のある良いゲーム
しかし、こんなのしか売れないから、同じ日本のメーカも育たないわな。
しかも勘違いしたスクエニの数人は、どんどん酷い事になってるし。。。
つか、FPSって

「ヒーローが活躍してるのに、その活躍するかっこいい姿が見れない」
と言う、アクションゲームとして根本的欠陥があるんだよな


「自分が戦う」なんて発想はナンセンスだぜ?
海外だって続編とか名の知れたデベロッパの商品じゃないと売れてねーじゃん
日本と何が違うんだ
洋物は演出がマジすぎる
一般人はそこまでのものをゲームに望んでなく
もっとかわいらしい、ゲーム的な楽しさに溢れるデザインが好き
奴らが好きなアジア人女優って
エラが張って一重で頬骨が出た女ホンコンみたいな奴らだろ?
そんな美的センス持ってる奴らの作るキャラが好きになれる訳が無い

根本から違うんだからこれはどうしようもない
褒められた物じゃないがキャラだけはスクエニぐらいのにしてくれないと
テトリス、シムシティ・・・
FPSが面白そうと思った事無いなあ。
ダンジョンマスターが流行ったり、シムシティが流行っり、
GTAシリーズも売れた事はあるんだから、
外国産だからって理由で拒否してるわけじゃ無いんだけどね。

洋ゲーって質が低いって言うよりは、極端に難度が高い覚えゲーってイメージがあるな。
最近はEAのSKATEとか面白いゲームあるし、TDUとかForzaとかも評価されてるような。

まあ、似たり寄ったりで変わり映えのしないFPSばっかり作ってて、
売れると思ってるようなメーカーは淘汰されるだろうけど。
同じ事はJRPGにも言える訳だしな。
日本人が今のRPGはダメだと思う人が多くなっているように
米国人が今のFPSはどれも似たようなもんだなと思ってる人が増えてんだろ
それでも続編しか売れないのはどこも一緒か
18名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:35:21 ID:VISylbWEO
人によって好みは違うが
食わずに嫌いと言ってる奴の方が絶対に多いな
嫌う、までいってないのが問題だと思うんだ、今の洋ゲーは。
好きの反対は無関心って奴ですよ。

あとアジアンビューティーといえばルーシーリューだが、
普通にしてると別嬪さんなのな、あの人。
映画だとエラメイクさせられんのか、もしかして。
嫌ってんじゃなくて日本ローカライズ版=糞規制だから海外版買ってるだけだろ
他に買う物がない限り、新規タイトルは買わないのが日本市場
タイトルで売ってるってのは当たってるよ
あとは海外も同じだけど、宣伝されまくってると中身はともかく売れるね
>>14
ルーシー・リューみたいな顔だな。
まぁスクエニ(主にffか?)のキャラもどうかとは思うが…
ちょっと改変したらまんま海外の話になるってのが笑いどころか?
んで、相変わらず任天堂だけは当てはまらんっていう・・・そりゃ強いわ。
24名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:40:07 ID:ZQNDfAomO
>>17
※ただしアトラスは除く
日本人がFPSをプレイしないのと
外人がギャルゲーをプレイしないのは
根底は一緒だと思う
日本人って無駄にブランド好きだよね


米とかコーヒーとか味たいしてわかりもしない奴らがブランドにこだわってるの見ると笑える

ブランド物=良い って考えがあるから日本人はブランド詐欺に引っ掛かるんだよ
CODとフォールアウト楽しみです^q^

火が付けばすぐだと思うよ徐々に改善してきてる気はするし
FPSのキモはMOD
MODのないFPSは苦行
29名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:46:28 ID:sH1DkbTo0
まあ、ゴミ市場の人間がどう思おうが
外人にとってはどうでもいいんだろうけどね
30名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:47:33 ID:XBgafLtM0
マイトアンドマジックは本当に面白かったけど
キャラクターが実写的でしかも微妙にブサイクばかりだったから
いまいち乗れなかった
ハリウッド女優のような顔立ちを揃えたらいいのに
「日本人はブランド信仰」信仰ってのも根強いな、しかし。
実際世界の売れ筋なんか眺めるに、どこでも傾向って大概変わらないよな、と思うんだけど。
ビジネスニュース板にも同じスレが立ってたけど、相変わらず、ロロナとアサクリ比べて日本はキモオタばかりだと悦に浸り、海外は利益を出してるとか、あの手の方々が沸いていました。
まあ今は和ゲー→洋ゲーへの移行前だからな。国内ユーザーの嗜好って意味で・・仕方ないさ。
ゲームに対する意識がおこちゃま或いは厨二路線から卒業すれば、自然と移行する事になるだろう。
ジャンプやマガジンやサンデーじゃ物足りなくなった人がアメコミに走るって話、昔から良く聞くじゃない。
あれと同じだよ。
アメコミが流行ってないから洋ゲーが流行ることもないわけね
35名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:51:04 ID:un4rzku/0
バタ臭い
なんか同じに見える
画面が暗い
ノリがキモイ
36名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:54:53 ID:s8wQ/c+T0
雰囲気とかはスポンジボブとかアメリカの映画は受け入れられてるし別問題だと思うんだけどな
>>35
結局その辺かな
ノリがキモいのは和ゲーだけど
暴力・残酷表現が少ないなら売れるんじゃない?
あ、でも低年齢向けのソフトはケバケバしい色使いを何とかしないと
キャラクタービジネス面では洋ゲーは完全にダメ
文化や美意識の壁がある
洋画と洋ゲーの間になんかイメージの隔たりがあるよね。
先に浸透してる文化を生かさないのは勿体無いなぁ、とは思う。
何と比べてるかよくわからんけど
雰囲気って女子高生が主に大好きなキモカワ系(スティッチみたいな)とは別物やん
ピニャータのこと?
ムリダナ
>タイトルに『モンスターハンター』『ドラゴンクエスト』あるいは『ファイナルファンタジー』とでも入れない限り、もう大ヒットにはならない


いや、モンハンはめっちゃ最近のヒット作じゃん、何言ってんだこいつ
>>14
この間イヤーオブザドラゴンを見たのだが、ヒロインの中国系アナウンサーが千原せいじにしか見えず難儀した
44名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 10:59:06 ID:x24lU7Ce0
あっちはあっちで「JRPGwww」とか言ってんだからお互い様って気もする。
ドンキーは受けてたし、何か理由はある
てか洋ゲーはリアルに近ければいいみたいな考え方してる気がするけど、
それが日本人には合わないんじゃないの
日本人にとっては、「不親切」、「理不尽」と思えるような難易度やシステムが
海外では当たり前だからねえ。
これは国民性の問題だから、ある意味どうしようもない。

クリア必須アイテムを取得しないまま先に進んでしまって逆戻り不可の地点を通過してしまい、
クリアできないことが確定しているにも関わらず、ゲームオーバーにならずにさまよい続ける
ようなゲームは、日本人にとってはクソゲー扱いでしょ?
ドンキーはどの角度から見ても和ゲーだからノーカンr
確かに顔は洋ゲーって悲しい気がするな。
キャラメイク出来るゲームで女キャラつくろうとすると、
どう弄っても何故か矢島美容室になっちゃうんだよ。
こっちはキャメロンディアス作りたいのに。
49名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:03:22 ID:urTPl2sH0
任天堂のようなクソゲーメーカーが日本を代表している時点で恥ずかしい
任天堂は日本の恥部
FPSやTPSは何だかんだ言って、やることはあんまり変わらないからな。
単純明快スカッとってのが洋ゲーとして必要なんだろうけど
立て続けにやってると流石に飽きてくる。
>>46
いつの時代だよw
ソダンかw
>>49
任天堂は海外でも大人気だけど、日本の恥部って今ではスクエニとかのことだろ
>「日本人はガイドされた経験を望む」と、Campbell氏は語る。
>「新しいものは好まず、すでに親しみのあるものが好きなのだ。違う方向を打ち出すと彼らは怒る」
俺の見地が狭いからなのかもしれないが
欧米発で最近なんか新しいのあった?
protalしか浮かばない
54名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:05:33 ID:urTPl2sH0
>>50
それじゃ、3分で飽きる任天堂のゲームの立場は…
55名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:06:42 ID:O5cGb+is0
JRPGだってやること変わんないじゃん
56名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:06:45 ID:urTPl2sH0
>>52
ゼノブレイドなんてゴミゲー、世界の人になんて見せられないよね
>>46
少なくともPS1初期までは何度もプレイして覚える。
結果クリア出来ないものも結構あった。

今はストーリーを見せるための難易度になってしまっている。
58名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:08:34 ID:s8wQ/c+T0
スパドンも売れてたしブランドの問題だと思ふ
続編で売上げが落ちたわけじゃないから受け入れられてたと思うし
>>53
寧ろ、日本の方がよっぽど多種多様な内容のゲームが溢れてるよなぁ。

まあ、大量にある日本製のソフトを外人が全て把握してる訳ないだろうし
その逆も言える。

代表的なソフトだけ見てお互い言い合ってる気がしなくもない。
結局この手の話は、太平洋挟んで隣の芝の青さを語り合ってるだけなんだよなー。
あと、俺は隣の芝が分かるぜ、て変な自尊心ゲーム。
というか、洋ゲーの名作やらない奴もいるんだなぁと思うと、
感慨深い。
別に勧めるつもりもないけど、可哀想だとは思う。
胡散臭い洋ゲーと実績ある和ゲーなら、和ゲー選ぶに決まってるじゃん
63名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:09:58 ID:VISylbWEO
なんというか戦争ゲームは一人称が一番だよ

三人称よりも戦場に居る兵士の視点だと迫力や感情移入があるもん

アメリカは戦争に勝ったから戦争と言ったら自分達の国の象徴みたいな

そういうのをゲームとして作って完成できるのに


日本人には侍や忍者の素晴らしいジャンルがあるのにどれもこれも微妙な出来ばかり
64名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:10:49 ID:urTPl2sH0
>>61
確かに、マリオポケモンしかやらない日本人は可哀想に思う
言うても一人称て酔うし。

そろそろ素人でも酔い難い!みたいな技術開発してくれんか。
まあ表示をTVって形態に頼ってるうちは無理な気はするけれど。
FPSの場合、飛び道具なら臨場感あるけど近接武器はなんか違和感でまくりだもん
TPSだと飛び道具に苦労するけど(ロックオン方式とか・・・)、近接武器は扱いやすい
日本は後者の方が多いよね
67名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:13:38 ID:urTPl2sH0
JRPGはマンネリ
マリオポケモンは安心して買えるブランド

ものは言い様だね
FPSが日本で売れないのは、日本ではFPSの需要自体が無いだけじゃ無いの?
海外製が原因で売れないだけなら、今頃国内メーカーがこぞって国内向けのFPS作ってるだろ。
実際俺も360買うまでは、洋ゲー=大味なドンパチゲーばっかりだと思ってた
アンテナを張り巡らし興味が湧いたものを手に取ってみれば大海を知らなかったことに気付く
70名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:16:35 ID:urTPl2sH0
任天堂がFPS=糞のイメージを植えつけたから
>>16
>極端に難度が高い覚えゲー
いや、海外ゲーの方が難易度設定は幅広い傾向にあると思うぞ。

制作者がクリア出来ないなら上手くなればいいとばかりに
高難易度押しつけてくるのってむしろ板垣のイメージだがなあ。

まあどっちもそう言うのが少数派になってきてるのは間違いないと思うが。
72名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:16:56 ID:UO3JrFhi0
>>14
>エラが張って一重で頬骨が出た女ホンコン

というより
外人はモンゴロイドの女はみんなこんな顔だとガチで思ってる
73名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:17:26 ID:urTPl2sH0
>>69
それを大海を知ろうともしない任豚に教えてやれ
>>53
キネクトかなあ。
WiiリモコンのフォロワーだけどMoveとちがってプラスαがある。
ゲームしか趣味無い奴はかわいそうだと思ったことあるけど
自分もたいして変わんねーなと理解してからどうでも良くなった

でもアニメが趣味は未だに笑う、本気で二次元の女にしか興味無いとリアルで言われた時は鼻で笑った
76名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:19:43 ID:urTPl2sH0
>>71
任天堂なんかは、難易度調整が面倒だからパーティーゲームや対戦ゲームばかり作ってるよね
洋ゲーを少しでも見習ってほしい
>>73
むしろ任天堂は海外の方が売れてるんだが。
78名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:20:50 ID:urTPl2sH0
>>74
キネクトが出たら、日本を除く世界では任天堂は終わりだろうね
ガイジンって都合の悪いことは日本のせいにしたがるよな
洋生まれでもテトリスとか売れまくっただろ
日本人はFPSが嫌いだっていうけど
FPSってほぼ洋ゲーしかないから売れないだけじゃないのか?
FPSが嫌われてて売れないんじゃなくて、国産で尚且つ有名シリーズのFPSがないから売れないんじゃね?
COD4って20万ぐらい売れてたよね
RPGのオブリは10万もいってないよね
81名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:22:26 ID:urTPl2sH0
>>77
洋ゲーの売上と比較して考えろよ
>>74
+αつーか、かなり別のモンだよね。
で、発表時はWii路線の後追いと見せかけて実はヲタ向けを揃えてきたあたり、
MSは中々強かだとも思った。現在の据置ハード事情を良く考えてる。
83名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:23:40 ID:urTPl2sH0
>>80
だから任天堂がFPSを嫌うように扇動してるんだって
>>48
お前のセンスと腕の悪さを自慢されても困る
>>81
洋げー全体と任天堂で比較しろと?
一匹頑張ってるな
>>80
何からゲームに入ったかで個人の嗜好がきまってるんじゃなかろうか
日本じゃRPGから入った人が多いんじゃないかと思う
>>81
売り上げ比較したら任天堂勝っちゃうんじゃねーの?


Steamの日本のみ発売無しとかやめてくんないかな・・・
そういうことするから数少ない洋ゲーファンが路頭に迷う
任天堂自身がメトプラ出してて海外で高評価なのに
嫌いになるように扇動って
てかFPS自体って北米以外で売れてるの?
多分まだ日本人の中に「ゲームと言えば日本製」みたいな意識があるんだろうな。

現に「映画と言えば洋画」みたいな感じで、洋画が嫌いって人はあまり居ない。
「質が低い」ことは意味してないが
「俺達の好みじゃない」という意味はあるな。

モンハン、DQ、FFの名がついてないと、、、のくだりはそのとおりだが
それは洋ゲーの問題ではなく日本のサードも苦労してるところだろう
93名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:28:08 ID:urTPl2sH0
>>85,88
アホか、どっちが勝ってるかじゃなく割合を考えろと言っている
日本では洋ゲーと任天堂の割合はどうなってる
世界では洋ゲーと任天堂の割合はどうなってる

つまり言いたいのは、日本の任豚は>>69のように洋ゲーを手にとってみるくらいしろということ
動物とか子供向けのかわいい無味無臭のキャラなら
ディズニーとか任天堂とか洋の東西問わずいけるけど
そんなUFOキャッチャーのぬいぐるみみたいなゲームだけではね
95名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:29:10 ID:urTPl2sH0
メトプラなんて知育だろ
FPSのカテゴリに入れるな
>>71
板垣に限らず、海外意識した対戦格闘は高難易度に行くでしょ。
ソウルキャリバー4もイージーモードないし。
三つ子の魂百までつーか、やっぱ小さい頃からの積み重ねってあるよね。
こっちで漫画アニメに親しんでるように、海の向こうだと映画版権モノがやたら売れたりするし。
あと五輪とか季節の流行りもん大好きだよな、ガイジンて。
同じ洋ゲーでもFPSよりリアル系車ゲーの需要がほとんどない
自動車大国なのに
>>86
そりゃ、ソフトの話になったらファーストが率先して開発してない某陣営は、
蚊帳の外で居られるからな。
GT5はセカンドだけど後1ヵ月と少しで出るね!
同じ世代の車ゲーとして世界と比較されるけど、
大丈夫かな?和製カーライフシミュレータw
>>80
TPSだけど日本の大手カプコンが作ってロスプラ2くらいの実力なんでしばらくFPS、TPSで競うのは無理って感じた
経験値もなければ支持してくれる土台も金もないんじゃお先真っ暗だなと
>>88
その少ない層のためにCEROに金払うのが嫌だからだろ
CEROに蹴られて日本向けのために内容修正とかしても開発費が無駄になる

ESRB通ったものはCERO通さないでもESRBのまま日本でも販売できるようにすりゃいいのにな
CERO通せって法で定められてるわけでもないんだから
102名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:32:50 ID:07K/GrQG0
>>83
ゴールデンアイやパーフェクトダークは?
103名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:33:04 ID:s8wQ/c+T0
>>100
カプコンは海外の会社と組んで色々やって叩かれてるけど間違ってはないのか?
洋ゲーで期待してるのはEpic Mickeyだな。
どんな世界観になるのか興味ある。
TPSはともかくFPSはジャンル名だけで興味がうせる。

一人称なのに足元みるにも苦労するし
酔うし
主人公の姿が見えない時点でキャラ重視の日本人の好みから真っ向から反する。

FPSはやらせたかったら、らぶデスかぎゃるがんみたいなデザインのにするしかないだろ。
洋ゲーってメインターゲットは成人男性だろ
国内だと女子供にもウケる要素を入れないと、いつまで経っても受け入れられないんじゃね
107名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:34:03 ID:VISylbWEO
頼むからゲームの質を売り上げで決めつけないでくれ

その売り上げの中にゲーマーなんか僅しか居ないんだからよ
108名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:34:47 ID:s8wQ/c+T0
世界観もなにもミッキーはミッキーだろ
シューターは受けないにしてもディズニーのゲームが日本で受けるのか
キャラゲー=糞ゲーというイメージが定着してる日本では厳しいと思うけど
誰にとって、を無視して質を語るのもナンセンスだけどな
単に銃で上手く撃ち殺すって行為を
日本人はカッコいいと思ってないからでしょ
空手が強いとか剣術の達人みたいなのは人気だけど
>>64
ホントになぁ。正直教えたくないレベルで面白いんだが。


しかし、日本人は別に洋ゲーが嫌いなんじゃないと思うぞ。
任豚は嫌いなんだろうが、一般人は違う。
単にやる機会がないだけ。
いったんイメージ付くと変わらないのが日本人。
一度何本かやれば、まず間違いなく面白いと思うはず。

でもまぁあえて教えようとも思わないけど。
112名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:36:43 ID:okh2GSDn0
>>11
だからといって洋モノTPSが売れるかといえばそうでもない

FPSかTPSかどっちでもいいが、「ガンダム」と付ければ売れるであろう
>>105
そういうやつはゲームじゃなくてアニメを趣味にすりゃいいんだよ
もっててよかったPS3
>>101
Steamの配信ってCERO通してるのか
とりあえずマッチョ主人公をぜんぶ玄田哲章に吹き替えさせるところから始めたらいいんじゃないかな。
そんで公告の煽りは水曜シアター9スタッフに任せる。
>>115
予告は当然内海さんだよな
アニメキャラに剣持たせて冒険するゲーム売ってきた国なんだから代わりに銃持たせて冒険させればいい
118名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:43:54 ID:urTPl2sH0
JRPG厨は洋ゲーもやってそうだけどな…
そもそもJRPGなんて層が小さすぎて話にならん
それより、マリオポケモンしか買わず世界的に売れてる洋FPSに目もくれない大多数の日本人のほうが問題だろ
>>115
既にPSPのゴッドオブウォーでやってる
みんな初めて買った洋ゲーってなに?
俺はTowns版Ultima6だったなあ
キャラクターってのは大きい。
海外産はここが致命的に弱いものがほとんど。

任天堂ソフトにしろ他メーカーの世界で人気のソフトにしろ
共通してるのはキャラクターが優秀なこと。
無国籍で特定の文化圏の嗜好に依存しない。
SteamでCERO???
日本に売り込むにしても日本向けにゲームを作るのは止めた方がいい
普通に作って宣伝費に金掛けたほうが売れる
XブレードとMW2が全て教えてくれた
>>119
うん、だからそういうことを他でもガンガンやったらいいんじゃないかなぁ、と。
洋ゲーの売れない問題って結局、なじみが無い、顔を売ろうともしてない、てことに尽きるし。
プレイヤーの気質なんてぶっちゃけ二の次三の次の話だと思うぞ。

>>120
ロードランナー…かな?
>>121
それはあるな
俺はギアーズにハマったけど、敵味方のキャラが良かったってのがかなりでかい
>>120
Wizardry
PC98版の
>>120
シムアース
>>121
ゲームのジャンルとしては洋ゲ発祥のでもなんでも面白ければ受容するけど、
キャラが日本人好みじゃなきゃダメ、ってのは確かに結構あると思う

Dia系の見下ろし型ハクスラってジャンルとしては日本人好みだと思うし、
実際遊んでる友達沢山いるんだけど、セイクリッド2はキャラデザで引くとか
言ってた奴が多かったけど、あれが典型だと個人的に思った
そういえばシムズとかシムシティとかシムアースみたいなのも
国産じゃあんまり見かけないね
あとRTSも
130名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:59:29 ID:s8wQ/c+T0
>>129
ぶつもりとかA列車で行こうとかピクミンとか色々あるだろ
>>1
任天堂にローカライズしてもらえばいいだろ。
シムシティも007も売れたし。
132名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:00:03 ID:nz9mkFoM0
まあ、正直まだ日本を意識してくれる外人がいるうちはいいんだけどね

いずれ完全に外人の意識から日本が消えるんだろうけど
>>132
元々、日本のゲーム市場はそれで成り立ってきたんだし
小説などと一緒で文化依存の高いものだから
へんにバタ臭いもの作るよりいいよ
>>130
ザ・コンビニなんてのもあったなw
あれ好きだった
まあでも数としては少ないっていうか、有名タイトルには少ないと思う
トモコレは一応シムズ系なのかな?やった事ないけど
日本のゲーム文化はアニメやコミックが下敷きになっている。
それはゲーム性という部分には直接関係しないが、
シナリオとキャラクターにはいまでも影をとしている。
そうしたゲーム世界の影響下にある日本のゲーマーは
フォトリアルを目指したビジュアルや、映画的なシナリオを受け入れられない。
>>121
そりゃただの結果論じゃね
1980年代以降のゲームの隆盛期に日本のゲームが主導を握っていたからこそ
その時期に、それらを担ったキャラクターがいまでも支持されてるだけだろ

「日本のキャラクターづくりが優秀」っていいたいなら
近年の新規ソフトでも、そのことが見受けられる例がそれなりになければおかしいはずだが
>>129
都市開発シミュレーションはアートディンクが頑張ってたんだけどな
ルナドンもきっちり進化させればオブリに負けない物になったかもしれないが…
結局それらが伸び悩んだのはルーチンワークしか出来ない日本人が多いからじゃね?
138名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:07:40 ID:dw6pStd/0
洋ゲーはクオリティー低いと思ってる人が多いのは確か。
俺の職場の自称ゲーマーも和ゲーしかやらん。
いまだにカプコン・スクエニが世界最高と思ってるようだし。
様はやらず嫌いなだけという話なんだろう

まぁ最初でつまずくともう駄目ってのはどんなゲームでもあるけどね
それで○○嫌いって感じもあるのだろうけど
同じ海外ゲーでもDiabloよりラグナロクのほうがウケたな。

日本でウケたきゃ、TPSでキャラクターと声をローカライズすりゃいい。
FPSはキャラ変えても無理。
ほとんどの日本のメーカーだって
日本で売れるゲーム作れないんだがw
シムシティは受けるのにシムズはダメなんだよね。
何か距離感みたいなものが見えてオモロイ。
まあシティ以外はアースもアントも皆こけたんだが。
以前、ハードの機能が低く、映像表現が貧弱であった頃、
日本と西洋(おもにアメリカ)のクリエイターたちが目指しているビジュアルの違いは明確じゃなかった。
ハードがその違いを伝えられなかったから。
しかしいま、ハードの表現力が向上し、双方の文化的差異がより顕在化した。
とりあえず、アメリカのゲームに違和感を覚える人が日本に多い理由はそんなことだろう。
逆に向こうでも「萌え」などの要素の強いアニメテイストのゲームも、
ごく一部の日本マニア以外には受けなくなっている。
>>11
わざわざ予防線張るくらいなら書かない方がよかったんじゃ
>>142
まあシムズはキャラが思いっきり日本人ウケしなさそうなデザインだし
CS版はなかなか出なかったのもあるしなあ
PCゲーにしては結構流行ってた方だとは思う
DOOMは当時絵が受け付けなくて今後いっさい触れることはないゲームだったが
そういう偏見なくなってから手出してみたらクソ面白かったな
当時リアルタイムでプレイしなかった自分を呪ったよ
シムアントは面白かった

あとピクミンがシムアントの二番煎じっぽくて
いまいち新鮮さを感じられなかった
>>135
> 日本のゲーム文化はアニメやコミックが下敷きになっている。
キモい文化になり下がっちゃったなw
MM6のアへ顔は強烈
あと食人族の縄張りに細切れの死体と、そばで手に入る鍋の中の謎肉が食料になる
どん引きである
和ゲー房とは洋ゲーの話はしない、勝手に洋ゲーのイメージ並べ立てて
否定するのも面倒なので、「和ゲーの〇〇面白いねー」とか言ってりゃ
機嫌いいので決して洋ゲーは勧めない。
そういえば、「和ゲーの代表」としてマリオゼルダポケモンが
例として挙げられるってこと、無いなw
>>138
アサクリはもっとスゲーのにな。
スクエニゲーで最高とか最高の度合いが低いなww
なんでメリケンはあんな濃い顔でハスキーボイスな女しか作れないんだろう。

日本でウケない理由の80%は本人らもわかってるだろうに。
>>153
ハリウッドの女優は日本人から見ても普通に美人なのにな
>>153
美男美女だと逆にリアリティ無いからじゃね?
>>153
たかだか8%の市場のために日本向けに作る必要はないだろ
>>153
メインターゲットはあくまでも向こうの人間だから
シェアの少ない地域へ合わせてもしょうがないでしょ
>>138-139
そう食わず嫌いだと思い込んでるうちはだめだ。
食った上で、なんか洋ゲ独特の雰囲気が微妙に鼻についてだめなんだよ。
>>154
そう、女優はかわいいのにね。
だから米ゲーも「デフォルメ」してるんだな。写実的だから気付きにくいが。
そのデフォルメの方向性がアメコミベースだからむしろリアルのままのほうがいい。
ミラーズエッジ主人公だって・・・なぁ?
親父に買ってもらったMacでやったDOOMIIが面白すぎて
MarathonとかやってそのバンジーがHALOっての出すと聞いてXbox買ったからなー
厨高の時にそういうのに触れてりゃアレルギー的な物はなくなるんじゃねえの
洋ゲーのヒロインもどんどんかわいくなってきてるから、
別にバタ臭いアレが連中の好みってわけでもなかったようだw

相変わらず乳と唇にはコダワリが見えるが。
>>159
片桐はいりがブームだった時に市場調査入れちゃったから勘違いしたんだよ
洋ゲーは糞、グロい
ってイメージだから全く興味ないな
嫌いな物をあえてやる必要はないんだしどうでもいいじゃねえか
>>156>>157
だろうねぇ。あわせてもしょうがないからあわせない。
合わせないんだから当然売れないし、売れない理由もわかりきってる。

なのにまだそこが見えずに食わず嫌いだと思い込んでる奴がいるから困る。
>>162
そんなブームねぇよ
>>148
漫画は幅広いだろ
キモい方向性に特化してるのはアニメだけだ

とはいえ、アニメのビジネススタイルからして
そっちの方向へ傾倒するのは仕方がない
なるべくしてなった、としかいえん
昔は興味あってちょくちょく手を出してたけどもうやる気しない
最近の何本かやってアニメ絵全否定の奴等が雰囲気だけで無駄に持ち上げてるだけって分かったから
>>168
PSWが持ち上げてるだけだろ
訂正しろ
リターントゥゾークぐらいが好きだったな、洋ゲーは。WIZは当然のこと。
171名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:35:13 ID:VISylbWEO
ワンピースやけいおんがゲーム化→和ゲー


ベルセルクがゲーム化→洋ゲー
>>171
DCは洋ゲー専用機ということだな
civもトロピコも面白いのに。
ANNOやシーザーも好きだったなぁ
シミュレーション系は海外のほうが緻密に作ってる感じで好印象
でもジャンルのファン自体が少ないから結局売れはしない
>>1
>「日本は外国のゲームに受容的であったことがない」

これがまずウソ。テトリスはブームになった。
デザインが似てる韓ゲーはオタク陣にもうけてる。
ウケないのは今時の米ゲーだけ。
そのヘイローだって一般のゲームにならべりゃ5万とがんばってるほう。
アメリカでみたいなヒットはねーよそりゃ。逆の立場のドラクエも同じだろ。
オンラインメインなのに子供はキャッシュカード持ってないからとか
177名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:42:14 ID:wYotmQ500
×質が低い
◎スクエニのローカライズの質が低い
トルネコは洋ゲーだしね。
良ローカライズだけど、システムは洋ゲーそのままだし。
179名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:43:30 ID:s37BobvF0
萌えキャラと単純作業ばかりの和ゲーに嫌気がさして、
それまで食わず嫌いだった洋ゲーの体験版プレイしたらどっぷりはまったクチだわ
戦争FPSもそうじゃないジャンルも有名なものはたいてい物理エンジンと作り込みがすごい
180名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:44:13 ID:VISylbWEO
マジで洋ゲー叩く前に洋ゲー免許を取ってから叩けよ

んなもんねーけど
洋ゲー房は和ゲー房を説得しようとするな、和ゲー房は洋ゲー房にちょっかい出すな
メーカーは日本で売りたいなら研究、努力しろってとこだろ。
薄暗くてどんよりしてて
コミカルさに欠ける「本格派」みたいなゲームが大半だから。
和ゲーならフロムゲーがそれに当たる。
和製RTSが殆ど出てこないのは、やっぱり日本での受けが悪いからだろうか
>>138
「スクエニのMW2やってみろ、すげーぞ。さすがスクエニ」
って馬鹿がいたって話があったな。
和RPGとか和アクションとかで実績は旧箱越えしたけど、
MSKKとか本家MSも正直日本でも洋ゲがもっと売れてキラーになってくれたら、
みたいには思ってるだろーなぁ
日本でキラータイトルって言われるものはRPG系のいくつか除いて
世界でもそれなりに通用するけど向こうのはほとんど通用しねえし
でも嗜好の差はどうしようもないよね
186名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:51:00 ID:VISylbWEO
>>183
RTSなんて糞くらいだ。そう思ってた時期が僕にもありました

スプリームコマンダーは真面目にハマった
>>183
PC市場がアレってのと、じゃあコンシューマでやるとなるとインターフェイスが、ってのはあるんジャマイカ。
向こうのRTSの大御所みたいな人が、そこらへんちゃんと消化できてるのピクミンぐらいだよね、
みたいなこと言ってたような。
>>183
ジャンルのファンがいないときついだろうなぁ。

ギルティ2みたいにアクション前面にだせば流行るかな。
KUF2のエルフがかわいければ流行るかな。
日本のFPSはギャルゲーなんだけどね。
任天堂が本気で対戦できるRTS作れば受けると思うよ
CSでもhalowarsは問題なくプレイできたし、やりようはある
R.U.S.E.にRTSの未来が掛かってるな
目指せ初週3000本
素直に、罪と罰プレイしろよ洋ゲーがアホらしくなるから
>>190
ファミコンウォーズの最新作って出てなかったっけ?
しかし国内メーカーが日本人向けにRTSやFPS作って売れたとしても
洋ゲーが売れるようになるとは思えないんだがなー
日本人で洋ゲー嫌ってる奴なんて殆どいない
興味が無い、やる気が起きないだけ
>>192
でも、ルーズかなり面白いんだが、デモを3回も遊んだよ。
>>184
MW2は馬鹿でも面白さを理解できるという実例になるな
好き嫌い以前に、知らない、て方が実態に近いとは思うよね。
売り手も別に知らせようってアレがないし。
199名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:59:33 ID:VISylbWEO
>>190
良いこと思いついた

任天堂が洋ゲーの色々なジャンルを作ればそこから洋ゲーに流出してくる人も増えるかも


Wiiのデッドライジングやバイオみたいな真似してもクソゲーになるだけか?
マッドワールドとかノーモアヒーローズは日本人の作ったアメコミ風のゲームだよね。
それらと実際の洋ゲーの違いって何だろう。

カレーがインドから直じゃ無く、イギリス経由で入ったように、
日本人の好みの味付けにするってのは必要なのかなとは思う。
ただ日本人にも本場のエスニックが好きな人間もいるし、
>1みたいな一方的な決め付け(というか言い訳)は必要ないと思うなあ。
201名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:00:48 ID:5YIvTfEoO
日本人は社畜奴隷だから欲がないよ。だから手を伸ばさない
ああ、性欲は大有りだったなw性が認められる変わった奴隷だ
>>199
任天堂でなくても、堀井をドラクエから少し解放してやったら色々作ってくれるんじゃね。
あの人翻案家としてはすげーと思う。
>>188
KUF2は悪くないけど、日本で流行りそうな感じではない
すっかり忘れ去られてるけど、無双の根っこの部分はRTSなんだがなあ・・・
あと三国志大戦
GoWやスプセル、Haloなんかの実績の間にMHFや5pb全般、CAVE全般の実績が
並んでて通勤中はポケモンやってるわ。
みたいな人ってワリといると思うが、それから見ると洋ゲ和ゲやらない理由探しが
滑稽すぎるw
>>183
リアルタイムに分散的で複雑な事を考えるのが苦手な人が多いんじゃね。

リアルタイムで一つの事を精神集中してやるか、
非リアルタイムに腰を落ち着けて複雑な事を考えるかの、
どっちかしかできないタイプ。

サッカーより野球が肌に合っているみたいな感じ。
誰も嫌ってないよ。純粋に興味がないだけ
>>205
アニオタで洋ゲー好き、Sid MeierとWill Wrightが好きでなおかつロリコン漫画も好き
見たいな洋ゲーマーがそれなりにいるようなもんだね。まあ実際ワリといるみたいだけど
209名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:06:45 ID:s8wQ/c+T0
>>199
任天堂信者は任天堂が作ればと簡単に言うけど任天堂だってノウハウがないと作れないものも多いだろ
シューティングやRPGはほとんどが外注なわけだし
そうなるとアイデア次第だが簡単に出てくるわけもないし
たまたまRTSは当ててるけど神格化しすぎだと言わざるを得ないわ
210名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:07:01 ID:oIKo89JWP
ガラパゴス日本
何で洋ゲー製作者以外の誰か(任天堂とか堀井)が
洋ゲー普及のために身銭切ってボランティアしなきゃならんのよw

売りたい奴が、売りたい相手に対して努力しろと
8%に過ぎないから要らんって言うなら、グダグダ言わずにスパッと無視してろと
日本人とアメリカ人とヨーロッパ人は見てる(注視)部分違うんだよね。
日本人は人間、キャラクターを見てる。
アメリカ人はシステム、背景
ヨーロッパ人は雰囲気(適当)

洋ゲーのキャラモーションって適当じゃん
オブリのアホみたいな殴りモーション見たらなえるよ。
GTAは銃打った後、モブが逃げたりするモーションがウケた。
人間のリアクションとかを見てる訳だね。
セールスはともかく、ちらほら出てはいるんだが。和製のも。
とりあえずRTSは3DSに期待しておこう。インターフェイス的に。
性能上がったことで海外のも来てくれるといいね。
214名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:08:16 ID:wYotmQ500
任天堂「敵はユーザーの無関心」
Gwyn Campbellとかいう聞いたことも無いガイジン「敵は日本人」
そもそも日本に合わせて歩み寄れって何様だよ
たしかに日本のモブは逃げずにその場で突っ立っていそうだもんな
>>211
堀井は原点がそういう人だから名前挙げたんだが。
すげぇヘビーゲーマーで、こんな面白いゲームをもっとみんなに遊んでもらいたい!
てドラクエやいたスト作った人だし。
>>206
その説が仮に正しいとしたら、
Starcraft大人気の韓国人はリアルタイムに分散的で複雑な事を考えるのが得意、
だが日本人はそれが苦手ってことなんだろうか。
だとするとサッカーでは日本が韓国に勝てそうに無いな。頭脳的には。
嫌ってるだの偏見だの言ってる限り永久に売れないなw
RTSはどうしても操作性がネックになるし
リアルタイムすれば自動的に対戦が面白くなるわけではないからねえ
チェスや囲碁将棋だってターン制
>>215
むしろ「日本は外国のゲームに受容的であったことがない」とか言ってる馬鹿が何様だよ
つまり「買わない客が悪い」って言ってるんだぞ
222名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:12:56 ID:5YIvTfEoO
>>212
マジで?マリオやってたらマリオを見るのか?
223名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:14:07 ID:s8wQ/c+T0
売れないことに文句つけるのが最近は当たり前になってるからな
どのハードがどのソフトを殺したとかいう気持ち悪い論争が起きるし
ゲハ視点ならそれでもいいのかとか思ったりもするがどうなんだろうな
ドラクエみたいな、”きっかけ”になるようなソフトが出てないのがなぁ<FPS RTS
プレイするほうは、洋ゲー和ゲーと分けてるわけじゃないだし
世界中でヒットしているものより、日本に合いそうだなと思うものをローカライズしてくれっていう
>>200
たいていの人は日本人向けに改良したママカレーが好きだけど、
本場のインドカレーも好きな人もいることはいる、でもそれが主流になってはいない。
って洋ゲーとちょっと似てるね。

>>1は、売ってる側がそういう考えじゃ、いつまでたっても売れるようになならんわな
FF13やメタルギア4がどれだけ叩かれたか知らんのか
洋ものはムービーばっかで自由度皆無だから売れない
今カレーにたとえている人がいるけれど
この>>1の記事を書いているChris Kohlerは2ch的にはゲームジャーナリストとしてよりも
日本のカレーマニアとして有名なのが興味深い。
wiiが売れてるようにヒット作を出すにはライト層取り込まなきゃならんから
ハードなイメージのある洋ゲーはライト層の眼中にない
ゆとり仕様、作業するほど強くなるゲームじゃないと売れないw
>>224
それって、そのジャンルが日本人向けに国内でも作られるようになるきっかけだよね
ドラクエが売れたからって、洋RPGが売れるわけじゃない、てか売れてない、現実として

だから「もっとみんなに遊んでもらいたい」から「手にとってもらえるよう努力する」事を放棄した
>>1みたいな奴のソフトは結局いつまでも売れない
ピクミンとゴールデンアイは売れたわけだから
RTS、FPSだから絶対に売れないということはない
でももっと売れるジャンルがあるのにわざわざ作る必要があるのかと
そういう視点でしょうね。ユーザーからすれば作って欲しいけども
>>224
すでに完成してるジャンルで新参向けに作れないんじゃね?
格ゲーとSTGみたいなもん
次世代機になってから、洋ゲー7:和ゲー3の割合で購入しているな〜

洋ゲーは、ゲームの本質重視で面白いソフトが多い...
欠点は、ブス、筋肉男が多くて、キャラに魅力がない所だけだな〜
>>230
突撃!!ファミコンウォーズが売れなかったからなあ。
RTSはオウガバトルとかも一部の人気に留まってる気がする。

戦争以外の題材で面白いものが作られれば、
とっかかりになりそうなんだけどね。
ただシステムが薄いと面白く無いし、
複雑になると操作が面倒だし、
バランスが難しそうだなあ。
>>229
ウィザードリィは売れたよ
むしろ日本人の方が好きなくらいじゃないか
洋ゲーで理解できないのは主役級のキャラが兵士A、兵士Bみたいになっていることが多いことだな。
洋画ではあんなに個性的なキャラばっかり出てくるのになぜゲームだと無個性にするんだろう?
世界規模で売れてるGTA,アサクリ,GoWなんかもちゃんとキャラに個性があるのに、
中規模クラスのゲームになると無個性キャラばっか。
ムービー見てはい良かったねおしまいでは空腹を満たせない
ムービーがいくら面白くても、二回目、三回目見るにつれてさすがに飽きてくる。だから何週もやらないからプレイ時間少しで売るはめになる。記憶に強く残らない
売れているモンハンとかはやりこみ要素があって、ずっと遊んでいられるから人気なんだろ
ムービー路線を脱却しなければ永久に洋ゲーは売れない
>>227
あー、あいつだったのかw
>>232
魅力ないこともないんだけど、
最近のはハゲでムキムキ男ばっかりってのはあるね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172534.jpg
MSがダンジョンシージのXBOX版を出さない理由が知りたい
洋ゲーで魅力あるキャラはマスターチーフとギアーズの面々くらいかな。
海外ドラマだと個性的なキャラが色々思い浮かぶけど、
この点についてはゲーム業界はだまだだな。
キャラクターから入る日本人からしたら無理だろうね。
FPS→銃→殺す
ドラクエ、マリオ、ポケモン殺さんからね。
世界観とかではアサシンクリードが好きだな。
中世ヨーロッパのダークな雰囲気が良い。
日本だとファンタジーになっちゃって白けるところを上手く回避してると思う。

ラストストーリーがファンタジーにならない事を祈るよ、、、
>>238
CREATIVEは皮肉か
ドラクエ→剣→殺す
マリオ→フラワー→殺す
>>238
世紀末なら数秒でピブーされそうなメンツ
>>239
新しいのが出るけどスクエニが関わったせいかなんか微妙なアクションRPGみたくなってるよ
筋肉が駄目だからと言って日本向けにゲイキャラにすると今度は向こうで大打撃だからな。
ジブリみたいな絵柄のアニメ絵を使うのが吉かと思うんだがどうだろ?
外人も日本人も妥協できるラインかと。
キャラデザモデリング韓国
グラフィックその他海外
システムバランス日本

これで日本向けの最強のゲームが出来る^^
って思ったけどデッドスペースとか見てるとシステムも海外任せのほうがいいかもな
日本のサードでそれなりに金かけた大作ってなると
ほとんどがメディアミックス系の作品にならざるを得ないところがあり
結果としてキャラや世界設定なんかが、いかにもアニメアニメしたものになってしまうというのはあるような気がする。

アニメ調から離れた作品作ろうとするとメディアのバックアップが受けづらいというか。
あわよくば我が社も一口噛ませていただきたい、的な作品をゲーム誌も押しがちなんじゃないかと。
で、そういう作品ばかりなのでユーザー側もそれに慣らされてるという。
ジャンクフードばっか食わされて育ったから味覚が狂った子供みたいな状態。
日本で売れる・ヒットする洋物文化のターゲットは大抵女性か子供だ。
18歳以上の独身男性ではない。
というのを念頭において商品としてのゲームの選定した方がいいと思う。

>>238
今の流行はこっちで向こうも中性化はある程度進んでいるから、
禿マッチョは時代遅れになっていくと思う。

Kids love brown-haired 30-something white males.
http://i25.tinypic.com/2mms4js.jpg
最近は洋ゲーの方が親切だったりする。
ボタン配置もいいし。
>>246
そういや出るんだった・・・
記憶から消してたわw
>>250
確かに洋ゲー売り込みたければ既存のゲーヲタ相手にしちゃダメだわな。
ゲーヲタに受けないからこそ売れてないわけで
欲しくないと言ってる相手に売ろうとしても無駄な努力にしかならない。

既存ゲームに関心がない層を開拓していく必要があるし
そうしなければ永遠に売れることもないだろうとは思う。
>>241
グロ描写入るからね
どう見ても死んでるw
でもマリオはペッチャンコになったりするろ。
256名無しさん必死だな:2010/09/29(水) 13:57:06 ID:hQn3jXQ50
マッチョかアニメ系かの二元論じゃなくて任天堂風にかわいくしたらどうだ
外人がマリオ作ると緑の体液と眼球が飛び出す描写を丁寧にも入れてくれます
ドラクエは、たおしただからな。殺してるわけじゃない
海外のファンが作ったフラッシュムービーとか必ずグロ表現あるからな
SCE:アニメ
任天堂:カートゥーン
MS:劇画
ドラクエで仲間が戦ってるのにホロ馬車の中で他の仲間がボケっと待機してるのをゲームだと割り切れるのが日本人。何してんだアホか全員でてきて戦えよボケって思うのが外人。
262名無しさん必死だな:2010/09/29(水) 14:04:28 ID:hQn3jXQ50
>>258
その後起き上がってこっち見てくるしな
ドラクエも殺し合いだろ
これ書いたのゴーゴーカレージャンキーのあいつかよ
アメリカで日本のカレーが売れないのはアメリカ人のケチャップ好きが原因だ
って改変して送ってやれよ
>>253
それゲーヲタじゃなくてアニヲタだろう
266名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:32:10 ID:U8f8bAxh0
そもそも日本で純粋にゲーム好きってのが少ないんじゃね
キャラの誕生日に祭壇整えたり、クリスマスにケーキと一緒に記念写真撮る奴は居ても
初代PSの15周年にケーキ焼いたりする奴は居ない

何つーか海外の奴らってゲームに対してマジなんだよ、どこまでもさ
フォーラム覗いててもハード論争の傍らで、しっかりゲーム自体についても語り合ってるし
人気ゲームの発売日には列作って待ってたりする。日本じゃゲームでそこまでする奴居ないだろ
そういう情熱の違いが現状に繋がってるんじゃないかと
ゴアはないけど、カツ上げや窃盗、不法侵入が許されている
>>1
偏見持ってるという奴こそ偏見もって俺たち西洋のゲームが日本で売れないのは日本人が遅れてるかだ
なんてやってりゃいつまでたっても売れないのは当たり前だと思うけどな

>タイトルに『モンスターハンター』『ドラゴンクエスト』あるいは『ファイナルファンタジー』とでも入れない限り、もう大ヒットにはならない
どうせ、次の大ヒット作にもこのレッテルが貼られるだけ

全文読めば結局日本に対するステレオタイプの偏見持ちに過ぎない事がわかる
検索エンジンのプロジェクトに対して「日本人は創造性が不足してるからグーグルに勝てない(キリッ」とか言ってたワイアードらしい
(そもそもグーグル対抗のプロジェクトでもなくて、商業プロジェクトですらないのに)
ドラクエで民家にはいってタンスを漁ってたら

    スタァーーーーップ!!!

みたいなのは微妙だな
>>250
洋楽も洋映画も売れなくなってきてる今じゃね…
今止められてないスレで一番勢いがあるのがここになったぞw
>>266
>初代PSの15周年にケーキ焼いたりする奴は居ない
それはゲーム好きじゃなくてゲームハード好き
全てのゲームハードの生誕を祝ってるなら垣根越えてるけど

日本ではゲームに限らず(自分が理解できない他人の)趣味全般に対して
そんなことににまじになっちゃってどうするのって風潮が色濃くある上
その趣味の中でもゲームや漫画はメディアに取りざたされるわりにバカにされ度が高い
>>265

ゲーヲタのほとんどがアニヲタの兼業になってるのが日本の現状。
ゲーム雑誌もアニメ誌の延長線上にあるしね。
ファミ痛のebだって今やアニメ系メディア企業だ。
メディア側がアニメ偏重なんだからゲームもアニメ調が売れる。
そういう作品が紙面でプッシュされ、それを好む読者層が雑誌を買いゲームを買う。
アニヲタスパイラル。

つまり洋ゲー宣伝するのにファミ痛なんかに広告乗せるのは完全に無駄。
洋画や海外ドラマ好きにアピールした方がまだいい。
これは逆を考えてみれば簡単にわかる話。
日本のギャルゲを海外で売ろうとした場合、向こうのゲーム雑誌に広告なんか出したところで効果は薄いだろう。
むしろ日本アニメ好きが買うような雑誌で取り上げてもらったほうがずっといいはず。
外人のフレンド見ていると...
糞ゲーと感じたら一時間で辞めるし、面白いゲームと感じたら長期間遊ぶからね〜

俺を含めて日本人は、糞ゲーでも途中で面白くなるかも?って思って最後まで遊ぶからね〜
あと、有名タイトルの続編は無条件で購入する奴も多いし...

だから...
和ゲーは表紙重視(PV詐欺)で、洋ゲーは中身重視になっているのかな?
275名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:52:15 ID:U8f8bAxh0
>>272
あるあるw>サブカル批判
何でここまでバッシング強いのって感じるわ
つか今はTVからの情報が全ての世間知らずが多すぎ
向こうでもナード野郎は馬鹿にされるけど、ナードも顔出して主張するのが違いかな。
日本は匿名で顔隠すね。大抵。
日本人がカウチポテト族化は地上波至上主義時代が長く続いたせいであって人種宗教文化と結びつける奴はキモイつーか普通に差別主義者だろ
>>272
日本じゃどこまでいってもゲーム=オタク=キモイって風潮があるからな
だからこそプロゲーマーなんて言葉もないし
趣味にのめり込むやつ=キモイってしとかないとTV見てもらえなくなっちゃうからね
いやあだから海外文化のターゲットが女性と子供の話とつながるけど
ある趣味に対する独身男性比率が高いとオタク=キモイ扱いになりやすい。
その趣味に女性や子どもが含まれてくるとむしろブームとして取り上げられる。

任天堂もそのあたりちゃんと理解して戦略立ててる。
>>278
メーカーやメディアがそういう風潮に迎合したっつーか「キモ扱いされる俺たちカッコイイ」みたいな風潮作り出した事だな
282名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 15:06:12 ID:U8f8bAxh0
まぁ日本のTVもそうやって全方位に喧嘩売ってきたツケが回ってきてるけどw
JPOPなんてまるで売れやしねえ
>>280
要は独身男性のみだと大して金にならず
女子供巻き込むと大金が儲かるってことだな
そういやいたストも中身は洋ゲーなんだよな・・・

うまくローカライズすれば売れるってことだ
Jpopはねえ
学生時代200万枚とかバンバン出てたけど
それと同じテンションで10万枚の大ヒット!とかやられると萎える
そして中身聞いて更に萎える
>>283
アニメオタクもゲームオタクも独身男性がターゲットだと上限固定されるし、
上限も大抵似たところで、また口コミで独身男性全体や
他の層に影響力を及ぼすリーダー的層でもないという感じ。

独身男性個々人の金払いは良いんだろうけどね。
でもゲーマーは女子供弱者が嫌いだから盛り上がりようがないという
288名無しさん必死だな:2010/09/29(水) 15:15:58 ID:hQn3jXQ50
まあHaloとかCoDでDSしかやらないような女子供と対戦してもな
>>288
むしろ女子供にフルボッコにされたら無様に発狂しそうだな
290名無しさん必死だな:2010/09/29(水) 15:21:17 ID:hQn3jXQ50
>>289
それはそれで面白いw
俺は下手糞だからいいけど
ヘビーにやってるひとは嫌がりそうだね
291名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 15:30:00 ID:U8f8bAxh0
女子供が嫌ってより、空気読めない奴が嫌だな
んで割合高いのがその2タイプってわけで
それ踏まえてなら、女子供でも普通に溶け込んでる人も居るわけだし
1.過去にゴミを大量に売りつけた事でそもそも信用がない
2.30のおっさん向けに作ったゲームを子供が買うわけがない
3.英語が分からない人間にはクスリとも笑えないローカライズ版に魅力がない
4.モータルコンバットみたいな糞ゲーですら持ち上げる致命的なセンスのなさ
5.とりあえず血が出ればいい、NPCが殺せればいい、銃が撃てればいいというチープなデザイン
6.展開がただソフトを投入したというだけで、攻略本発行やら雑誌への売り込みやらはしないという雑さ

売れない原因は多々あるわけだが、記事のようなアホ分析がでる時点で売る気がないとしか考えられない
空気を読めるかどうかってのは日本人が重要視するスキルの一つだね。
洋ゲーも「空気が読める」と売れるようになるのかも。
>>292
おっとMKの悪口はそこまでだ。
295名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 15:40:02 ID:s37BobvF0
リトルビッグプラネットがアップを始めたようです
マジで恋する
297名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 15:42:49 ID:0qq/Ch+6O
PSのクラッシュバンディクーは日本で成功した洋ゲーに入る?
FPSに適応できないとか仕事もできないカスだろ
どんだけ適応能力がないんだよ
どこからを成功って言うんかな?ミリオン?
>>298
×適応できない
○興味ない
「面白いからやれ、やれば分かる」という馬鹿は商売できないぜ
302名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 16:04:59 ID:5YIvTfEoO
そもそも任天堂以外成功してないだろ
303名無しさん必死だな:2010/09/29(水) 16:05:37 ID:hQn3jXQ50
FPSだからって理由で避けてるわけでもないしな
グロいのはやる気しない
とりあえずアメリカ人が大好きな軍人、軍隊は
日本人全く興味ないからね。
まさか自分たちの大好きなモノが嫌われてるとは思ってないだろうね。
トゥームレイダー(探検家と一目でわかるララのデザインは秀逸)
GTA(軍隊が敵)

豊富な武器を使える職業として軍人は必須なんですけどね。
そこ外さないとね。

そもそも向こうが合わせる気無いのになんで
こっちが合わせてやらなきゃならん?
もうちょっと日本を学ぶ努力をするなり、日本人が無理なく順応できる
過程を用意しろよ
大半の日本人は洋ゲーと言われても文化の押しつけのようにしか感じてないぞ
それが出来てないから洋ゲーが日本で売れてないんだろう
個人的な話なんだが
EAのサポートの対応で嫌な思いをして以来、買うのは控えてる。

『報告が入ってないから、そんなバグはありません』って
どういうことだ。
309名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 16:27:10 ID:U8f8bAxh0
ディアブロやスタークラフトで有名なブリザードって、日本向けのローカライズ敬遠してるらしいけど
今度出すらしいコンシューマー向けの作品も日本じゃ出ないんかねえ

稲船はカイガイカイガイ言うなら、まず菓子折り持って土下座してこいよ
カプコソのローカライズが駄目で逃げたんだろ吹雪
採算合うなら菓子折りぐらい持ってくだろアホか
昔から好きでやってるけど
まあ売れないだろう
クラッシュみたいなのなら受け入れられるかもしんないけど
洋ゲーは市場規模が大きいから、一般化してみんな同じようなゲームになるんじゃね?

日本で、洋ゲーやってる奴なんて、アップルGKや本場のGKみたいな情弱しかいないだろ(笑)
>>309
カプコンとブリザードの話しらんの?
>>308
サポートとしてはそう言わざるをえない
>>312
クラッシュってクラッシュバンディクー?
子供が怖がって買わなかったぞ。
ちゅうかラチェット&クランクも含め、微妙に怖くない?
>>305
>とりあえずアメリカ人が大好きな軍人、軍隊は
>日本人全く興味ないからね。

アメリカ以外の欧州とかも、軍人、軍隊、軍事知識は割と身近な存在だから、
日本だけが特殊。

まぁ、それも終戦直後のGHQの政策(&尻馬に乗った日教組)のせいだから、
アメリカの自業自得とも言える。
>>315
ないな。サポートからのフィードバックを受けて調査するのがまともな所。
症例を聞いて再現性のある物かどうかを判断する必要があるから。
既知のバグはありません、なら言うだろうけどな
戦場の狼、怒なんかの時期は日本でも軍隊物のドンパチゲーが流行ってた
メタルギアなんかも同分野で最近のヒット作ではある
戦争ゲームはリアル志向になると日本人は敬遠するだろ
戦争ゲーム自体は嫌いじゃないと思うよ
大戦略もメタルスラッグもガンダムだって一応戦争ゲー


どうでも良いけど女性兵士って、アメリカの戦争ゲームにあまり出てこないよね
321名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 18:07:18 ID:fBZVZn8z0
>>319
日本人はどちらかというと、
「リアルな弾道で鉄砲玉がチュイーン、当たったらショボく"ペシッ"」「手榴弾を投げたら黒煙と爆音」、「実際に使われたリアルなライフル、ロケラン、手榴弾」よりも、
「手榴弾を投げたら紅蓮の炎と大音響!」、「鉄砲玉が敵に当たったら派手に爆発!」、「レーザー、荷電粒子、プラズマといったエネルギー兵器飛び交う超未来の戦場!」みたいな派手な演出を意外に好むような部分があるからなあ。
一般人の目から見れば、リアル系の戦争ゲームは「何だか大爆発しないし炎でなくて煙だしビーム砲が無いしショボイ」と映っているのも否定出来ないと思う。
派手さという意味では、HaloのほうがHaloより売れそうなのかな。
間違い。Haloの方がCoDより売れそう、だ
324名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 18:18:55 ID:U+tMKFk70
和ゲーは、エロ要素で客を釣るけど、、、
洋ゲーって、エロ要素がないし、あってもカットされて発売されるね〜

ここが、洋ゲーが敬遠される最大の原因かもwwww
400万本超えのメガヒットとなると、海外もビックタイトルの続編に落ち着きがちだが、
新規タイトルで100万超えが出るあたりはだいぶ違うなぁ。
まぁ両方で渡り合ってる任天堂は別格なんだけども。
質が低いと言うか、日本人の嗜好に対して方向性が違うと言うか・・・
最近の海外意識した和ゲーでも購買意欲なくなってるのに
>>324
いや洋ゲーでもエロい衣装はバリバリあるし、セックスとか普通にゲーム中にあるけど
日本のあからさまなエロ要素とは目的が少し違い、社会背景や性文化、キャラクター同士の関係の表現
などもう少し複雑なことが絡めてるのもあって日本のエロとは毛色が違うな
まあバカげたものもあるけど
AXEの「香水つけたら良い女にモテル」的なあからさまなCMとか広告展開とか見てると、
エロやセクシーに対する感受性は違うんだなあと思うね。
海外向けのCMじゃカンヌとか評判良いからさらに思う。
>>319
>戦場の狼、怒なんかの時期は日本でも軍隊物のドンパチゲーが流行ってた
>メタルギアなんかも同分野で最近のヒット作ではある

しかし、メタルギアは何度CMで押し込もうと頑張っても、
日本では決してミリオンには達しない。
日本では「軍事ネタはマニアの物」という題材の限界がある。
デドラ2やったけど最初の30分の半分がムービーって・・・
国産ゲーでこんなもんか?数年ぶりに日本のゲーム買ってびびったわ
どれ見ても同じに見える
暗いリアル形のグラ
なんか暗い・戦争物でしょ・なんだ洋ゲーか
と言って避けた結果が今の日本ゲームメーカーの衰退に繋がるんじゃないの?
同じようなゲーム・手抜きゲー乱発で客に逃げられ「ゲームが売れない」って当たり前だろうが
333名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 22:14:26 ID:bnvJItaNi
>>331
どれ見ても一緒の眼がでかくてカラフルヘアーの女児が棒立ちのゲーム。
334名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 22:17:57 ID:bnvJItaNi
>>330
おっとそこは俺(制作者)の考えたかっこいいシーンを見るところだ。お前ら30分間正座。

これぞJゲームですよ。
335名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 22:18:29 ID:DHudiP910
興味がないモノがどれも同じに見えるのはよくある話だよな

結局、ガチムチの禿男が活躍する洋ゲーが嫌いなんじゃなくて、興味がない人が大多数を占めてるだけ
336名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 22:20:21 ID:aaEQQAkq0
食わず嫌いというか、単に知らないだけだと思うんだ。
一度触れてみたら、好きになる人もいっぱいいると思う。
MGS4やFF13みたいな期待された大作が蓋開けてみりゃタダのムービー集だったしなぁ
和ゲーにもう何時間ムービー入ってても驚かん
逆に言えば触れてみようという気すら起きないのが問題なんじゃないのか?
>>320
戦争でリアルを追求したら、意外と見た目が地味になるからなあ。

現実には生身の人間が持ち歩けるレーザー銃やプラズマランチャーなんてのはどこの星の兵器よ?だし、
爆発物を爆発させてもド派手な炎は挙がらず黒煙と申し訳程度の炎で「タイヤ火災とどう違うの?」、
クルマや飛行機に鉄砲を撃ちこんでも派手に炎は挙がらずキリキリ舞いして地面や電柱に激突するだけ、
戦車にピストルなんて効きません、
ガトリングガンは車や飛行機に載せるものであって決してムキムキマッチョメンが抱えて「フゥーハハハァー!」と笑いながら乱射する火器ではない、
狙ったとおりにまっすぐ飛ぶのは照準用のレーザーだけです、
爆発に巻き込まれてもバイキンマンみたいにすごい勢いで上空に吹っ飛んで星になるなんてのは物理的に有り得ません、
兵隊の基本は隠れて狙って撃つことです、中世の騎士じゃあるまいしおりゃーと叫んで突撃したり大部隊で華々しく前線で戦うなんてありえません。
>>335
洋ゲーで考えると分からないけど、自分が興味ない海外文化について考えてみれば
わからない訳じゃない。F1とかツールドフランスとか、アメリカセレブのゴシップとかソーシャルゲームのFarmVilleとか。
>>335
で、興味のない人に興味を持ってもらおうとせず市場にケチつけるw
>>336
触れてみれば面白いってのはダメって誰かが言ってたような
シュワやスタローンみたいなガチムチが銃もって暴れるとか一昔前ならゲーセンで普通に遊べたからなあ・・・
もうそういう世代は俺含めておっさんだけだし下の世代は触れてないから抵抗あるんじゃないかな

洋ゲーに関しては思い込みでもあるんだろうねー。GTAがカプコン製とか思ってる奴が昔いたぐらいだし偏見はいまだにすごそう。
昔ソダンとかで苦笑してた身としちゃ今の海外産の良ゲーは和ゲー以上にすごい親切で楽しすぎるぐらいだが。
>>339
と言うか、本当の戦争の「派手さ」を伝えたら18禁どころか発禁になると思う
と言うか、プラズマランチャーやレーザーもどっちかと言うと人気が低い

それこそプラズマ剣でチャンバラして美少女のイヤボーンでしょ
>>336
バーチャロンで箱○買った友人にベガスを買わせた

最初は俺が居る時にテロハンをやる程度だったのが
最終的に俺が居なくてもオンの対戦をやり、俺よりも階級が上になってたw
別の友人にFallout3やらせたら俺よりもハマってやってた

食わず嫌いはよくないよね
和ゲーは対象が中高生のゲームが多い感じはうけるからな
そもそも大人を対象としたゲーム自体をあんまりつくらない

洋ゲーは18才未満はやるんじゃない
というゲームでミリオン達成したりするから
日本はゲームは子供のものいう意識は欧米以上に大きそう

>>338
そう、やってみたいと思わせる魅力も無ければ
やってみたいと思わせる努力をする気もさらさら無い

堀井の話が出てたが、堀井はまさにその努力をした結果成功した
売れないのは日本人が〜とか言ってる馬鹿は一生地を這う
>>345
大人を対象に、っていうか洋ゲーで年令制限がついてるのは、大抵残酷描写があるからじゃないか
>>346
日本市場が子ども向けが売れるなら子ども向け洋ゲーを売るなりの選択肢はあるだろうね。
ピクサーとかディズニーとかハリーポッターとか。
349名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 22:52:03 ID:bnvJItaNi
根元的にゲームとして面白いが、グラフィックがおっさんばっかで泥臭く、無駄にリアルっぽくて地味なゲームと、

根元的にゲームとしてはモバゲー以下なのに、ファミコン時代の名声や、萌えキャラ見てるだけのムービー・グラで売ってるだけの、ぱっと見派手な中身の無いゲームと、

どっちを好むかって話だ。

あなたがゲーマーである前に、受け身のアニメファンなら常に後者でも構わないが、せめてたまには中身のあるゲームを探すことしてくれ。

あなたが少し好きかもしれないゲームが無くなってしまう前に。
>>349
俺の好きなゲームは良いゲーム
俺の嫌いなゲームは悪いゲーム

って言いたいだけならそう正直に書いておくべきだよ

ゲームとして面白ければ、キャラがオッサンでも萌えキャラでも関係ないだろw
なんか各社から出てくるフィットネスゲームとかダンスゲームとかが
ずーっとランキングの上位を占める時代とかが来るのかねえ。
みんなモーションコントロール系に未来を見出してるみたいだし。
日本で売れまくった、ゼノブレイドは洋ゲーだな
>>349
ゲームとしてそこそこ面白くて別に萌えでなくていいからちんまくてよく動くキャラがワラワラ動いてて
無駄に騒がしくて楽しいそんなゲームがやりたいんだよ。
>>349
洋ゲー作る奴も遊ぶ奴も日本のゲームの批判ばかり
こりゃ売れないわけだ
基本的に上から目線なんだよなー
356名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:01:24 ID:r6rBaVhO0
>>338

ロリ美少女キャラがでないと触れる気もおこらないし・・・・。
>>352
シナリオはどう考えても昔ながらの熱血アニメ系
キャラクターもいかにも日本人が考えた風、なにせ大元はゼノギアス・サーガの高橋氏

海外じゃ既にJRPG区分だし、洋ゲー扱いにはどうかんがえてもならないだろうな
なんで日本のメーカーはイケメンとスカートヒラヒラのオタクが好みそうな
キャラでTPSとかやらないの?

まず一石投じてみればいいのに
>>356
正確には、

× ロリ美少女キャラがでないと触れる気もおこらないし・・・・。
○ (我々の十八番である)ロリ美少女キャラが出るゲームやアニメが中心にならなければ商売が出来ないし・・・。by角川グループ

かもな。
そういうキャラが出なけりゃ売れないなら、マリオもドラクエもポケモンもディズニーもドラえもんも全部売れないわw
まあ少しは↑で挙げたモンにも出てくるけど、基本は"全年齢対象"のキャラばかりだろ?
>>357
外人に受けそうなのに
俺が洋ゲーに魅力感じないのは全部同じに見えるから
ゲームやキャラの灰汁が強過ぎるってのもある
>>358
その手のものを買う人らは、MODでモデル入れ替えしてそれで十分需要を満たしていそう。
363名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:08:34 ID:r6rBaVhO0
>>359

というかオタゲーマーは任天堂嫌ってる。普通のゲーマーはそうでもないが。
日本の自称ゲーマーは確実に八割はアニオタ兼任だもの。
チーフやマーカスくらいなら同じには見えないと思うが、他のリアル系FPSは同じに見えるかもなー。
基本的に、全員一般兵の皆さんかよくても特殊チームの皆さんで、特徴があるわけじゃないし。

>>363
なんだその理屈?オタゲーマーだけど別に任天堂は嫌いじゃない。メトロイドフュージョン楽しかった
猿にもある「不気味の谷」がアメリカ人には無い。
豆知識
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html
>>360
海外の一部のJRPG好きには受けるんじゃないかな?
youtubeで見た人の反応はとりあえず上々みたいだし

例)
ttp://www.youtube.com/watch?v=iAYBui5ghJ0
レールシューターなら罪と罰
今さらながら積みに積んでたナインティナイン・ナイツやってみたけど
テュルルステージはなかなかおもしろいTPSだったよ

エイムの概念はないけど…
ビジュアルにコンプレックスある奴が
大抵アニメやらゲームに没頭するだろ
だからゲーム内くらいはイケメンになりたい

こーですよね?
ガチムチのおっちゃんやベルトだらけのイケメンつかうよりは、
カワイイおねーちゃんや普通のおっちゃん使う方がいいわw
>>355
うん、なんか文化的な優劣にもっていきたがる意図が見え隠れする
人種差別的と言うか西洋的な価値観を無条件で普遍的だと思っていると言うか
普通でいいんだよな普通で。なんでガチムチかノムリッシュイケメンかの二択しかないんだよって話。
ガチムチも割と好きだけど。
373名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:19:38 ID:JZR+a85aO
そんなに面白いならソフマッポで、新型〇箱買ってくる
中途半端にリアルになったせいで洋ゲーは不気味の谷真っ只中だからなぁ
375名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:25:31 ID:H9rt381G0
PS1、2と和ゲーのしかも有名どころしかやってなかった自分が
箱買って気づいたら、所持タイトルの7割が洋げーでした^^
ゴキブリが叩いてる、ヘイローでいいよね
ああ、HALO面白いよ。文句なく面白い。B級映画作りたくて作った、反省はしていない、って感じが面白い。
今なら1がそこらに中古で安く転がってるだろうから、1から順番にやってもいいね
まぁ洋ゲーも今は面白いけど一昔前は雑なのばっかだったからね
まだまだ時間かかるんじゃないのかな?
最近和ゲーも雑なの多いけどね
嫌でもそのうち洋ゲーしか遊べなくなるから問題ないでしょ(任天堂は除く)
銃は殺すイメージに直結するってのはある
時代劇のチャンバラなんかは子供が見ても大丈夫なくらい殺しのイメージが軽減されてるし
RPGも殺すっていうよりやっつけるって感じに押さえられてる
銃のイメージが悪すぎるんだろうな
なんで外人が外人向けに作ったものを日本人が有難がらなきゃならんのか。
外国のもおもしろいけどもとより向いてる方向が違うだろ。
日本人にあわせたらコストがあわないってんならあわせなくて良いけど
それなら日本に文句言うなよカス
382名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:46:21 ID:eaaRdydfO
はやくバイオショックの新作がやりたい
>>379
和ゲーがなくなったら洋ゲーに手を出すと思ってる?
>>383
手を出すのはモバゲーかな?
385名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 23:53:37 ID:3apFnjaG0
日本も外国も、自国ユーザーだけを相手に商売してるのが一番良いに決まってるのに
なんで他所の市場に首突っ込もうとするんだろう
日本だと中高生に受けないと難しいかもな。モンハンやドラクエのポジションに入るためには。
そういえば海外の中高生向けのゲームって何があるのかあまり知らないな。日本に入ってくるのは、いわゆる大人向けのゲームがほとんどだ。
>>385
大英帝国が海を超えて植民地政策に走ったようなもんと捉えればなんとか
普通にFPSとか遊んでるんじゃないかな。

LiL Poison - The Youngest Pro Gamer in the World!
http://lilpoison.com/

Thou Shalt Not Kill, Except in a Popular Video Game at Church - New York Times
http://www.nytimes.com/2007/10/07/us/07halo.html
こっちは別に洋ゲーのこと上とも下とも思ってないのに
あっちは和ゲーのこと完全に下に見てるのがな
そりゃ洋ゲーに良いイメージ沸かないわ
>>386
そもそも向こうの年齢制限ってどの程度機能してんのかね。
391名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 00:04:42 ID:5MpnFh290
欧米の若いゲーマーは子供の頃に日本のアーケードゲーム、SFC、メガドラソフトを遊んでるから
日本のゲームに対する思い入れが結構あったりする。
RPGだってごく一部の超マニアがPCで英語と格闘しつつやるゲームだった時代もあるわけだしなー。
そのマニア向けゲームに鳥山キャラのっけてやればドラクエの一丁あがりなわけで
要するにそういう単純な話ではあるんだよな。
問題は海外ソフトメーカーがこの結果を見て
じゃあ日本人好みの和風テイストな洋ゲー作りましょうってなるか
もう日本市場とか小さい所ほっといても別にいいんじゃねってなるか
>>393
外人の考える日本向けは絶対に成功しない。
日本人の考える外人向けがコケるのと一緒。
よっぽど本気でやらないと。
>>389
洋ゲーメーカー、プレイヤー、稲船の言動はイメージ下げてるだけだな
>>393
それが一番良いんだよ
日本は日本、他所は他所で不干渉でいくのが一番
まあゲーヲタ向きに売ろうとしてる限りはダメだろうな。
今現在ゲーム好きでない、全く別の人々相手に市場開拓していかなきゃならんだろう。
>>396
お互いオイシイとこだけツマミ食いするのが理想だよな。
>>392
キャラすげ替えただけでOKって意識じゃ、多分いつまで経っても洋ゲーは流行らないだろうな

そもそも、FPSだっていつまで保つかわからんし、
気付いたら日本で言うSTGや格ゲーや音ゲーの様になってる可能性も120%ぐらいある
>>390
クレカとか身分証明書が無いと絶対売ってくれないはず
日本よりずっと厳しい
>>397
まだそっちの方が目があるな
今の既存の所謂ゲーマーには受けてないんだしこれからも受けないだろう
せいぜいMW2くらいだろう
それに新規を取り込めなくなれば縮小しか残されてないんだしどちらにせよ新規層開拓はしなきゃならん
今のゲーマーは人口も少ないし別にこれをスルーしても問題はないだろう
>>399
FPSはジャンルとしてはむしろカジュアル化しているし、
どんどん先鋭化していった格ゲーとかSTGみたいなニッチな立ち位置にはならんのでは。
DOOMやウルフェンシュタインが出たのって大体スト2と同時期だろ?
プラットフォームがコンシューマー機に移ったのはわりと最近だけど、
ずっとメジャージャンルで来ている気がするけどなぁ。
先鋭化したガチガチのFPSやりたがってるのはPCゲーマーだけだな
割れがひどいからメーカーからはそっぽ向かれつつあるが
>>392
おっと、「日本人プレイヤー全員RPG初体験」な事を考慮した堀井雄二のゲームデザインの手腕を忘れちゃいけねぇよ。
仮にドラクエ1がそれまでのコンピュータRPGな感じだったら、たとえ鳥山デザインのっけてても今ほど伝説的なシリーズにはなってない。
>>392
その時代のPCゲーを普通にやってた層からすると
洋ゲーを嫌ったり、苦手意識を持つ理由が全く判らないんだよな

むしろ原体験すぎて、洋ゲーの突き放した感じに触れると今でも嬉しくなる
洋ゲーの枠を超えて流行ったゲームってシム系とテトリスか
どっちもオタ向けではないな
>>1の記事中に触れられてるこれは一番ダメな広告例
ttp://www.andriasang.com/e/blog/2010/08/04/fallout_protests/
広告の言わんとする事がメタルマックスやラブデリックの方向の2番煎じの上ユーザーに喧嘩売ってどうする
他社製品批判も基本的に日本ではNG
それくらい広告代理店に教えてもらえよって言いたくなる


ドラクエは、というか和ゲーが優れていたのは
AボタンとBボタンだけでRPGをプレイ可能にしたインターフェースだね
日本人って便利を取る生き物
FPSって視界を制限されて不便。
視界外から攻撃されてわけわからんとか不便だもん。
外人は不便や理不尽を受け入れる度量がある。
とんでも理論がいろいろ出るなw
度量とか言う時点でねえ…
どうしてこう日本人=劣ってるみたいな人種差別的考えがナチュラルに出るんだろうか
日本人がダメになったからだな
>>406
>>1もだけど何で喧嘩売る様なまねしか出来ないんだろうな?
洋ゲー厨には受けそうだけど
箱庭シミュ好きには洋ゲー以外選択肢がないんだ。
贅沢は言わないが、トロピコ・civクラスの和ゲーがでれば、別に洋ゲーにこだわらないのだけど・・・
ま、日本人は洋ゲーしなくていいと思う。
和ゲーを楽しんでるんだから、そっとしておいたほうがいい。

自分はその種の日本人じゃなくてよかったが。
ローカライズとかもしない方がいいと思う
そうすれば日本人のくせに和ゲー(笑)とかネガティブな事言う奴も減るだろうし
やりたい奴は輸入して自分で翻訳してやるだろうし
和ゲーメーカーはローカライズだけ頑張ってくれればいい。
他には何も要求しないわ
日本人の大人はアニメとかゲームとかに夢中になるあったら
婚活して子供増やして欲しい。
でその後和ゲーなり洋ゲーなり思い存分遊んで欲しい。
日本人に望むのはそのくらい。
>>408
バイオハザードは操作のし難さで恐怖感を出している
って前言ってた人がいたよ
FO3はほんと食わず嫌いって感じだったな
GOTY出る前に通常版投げ売られてて、ネットのどこ見ても評判いいしこの値段なら・・・
と思って買ったら激ハマリした
リアル系だから基本的にどれ見ても同じに見えるっていうのが一番の難点だろうな。
実際は違うのかもしれないがそのせいでゲーム性もどれも同じように見える
つまり日本人は中身を見る目が無いということか
男も女も見た目重視だしそんなもんか。
>>1
ん?キャラクターにカワイイ女の子が出てこないからだろ
>>418
バイオハザードは従来のやりにくい操作から、TPS風アクションに変えてライトユーザーにウケるようになっただろ
バイオは3で死んでた。
>>411
>>414
>>421
ほんんっとうにこういうキモイ奴らが大嫌いだ
お前ら思春期の洋楽至上主義者じゃないんだからもうちょっとマシな事言えないのかと
>>421
洋ゲーはどれも同じに見えるという事実は否定しないんだな
>>422
こんなにカワイイのがいるのにぃぃ!
http://www.4gamer.net/games/085/G008532/20100721010/
日本のサードすら売れないのに
洋ゲーが売れるなんていう方がおかしい
時期が悪いから、日本には参入しない方がいい
>>399
マップ憶えてからが本番、対戦が主目的、競技性

方向性が、既に廃れたSTGや格闘とモロかぶりだよね
日本人が飽きて切り捨てた方向で物作ってるから売れないってのも有るかも
どれも同じに見えると、どうしてもダサく見えてしまうからな
430名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 08:13:53 ID:59+WIlGIi
>>411
日本発のゲームがぬるゲーに単純作業ばっかりになって、新しいことさせようとか出来ること増やそうという努力がないよ。

wktkするアイデアやゲームシステムがない。熟考せず安易なコンテンツ差し替えに逃げてる。

客に固いもの食わさなかったのと、ルーチンワークに逃げたツケだよ。ゲーム製作はフォーマット決まったアニメとは違う。
431名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 08:18:30 ID:59+WIlGIi
あげく今世代で夢みたいなコンセプト語っても、技術の積み上げがないから、言いっぱなしでショボイレールプレイングやいびつな実装の空飛ぶレールレースゲームが出来上がる。

PS2が勝った時点で終わってたんだと思うよ。やっぱり。
>>428
飽きて切り捨てたんじゃなくて、そういうものに着いてこられない連中を相手にしないと食えなくなっただけ
FPSでHSとかやると気持ち悪くなっちゃう
434名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 08:31:41 ID:W5batmfcO
マリオFPS
試しに外伝でもいいからオブリ風のドラクエをベセスダに作らせてみたい
436名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 08:35:17 ID:ipsObgrL0
面白くなかったらゲーム買わなければいいだけなのに
洋ゲーに買い換えること前提で話すな
>>432
ついてこれないとか上から目線過ぎ
>>436
馬鹿野郎、そんなことが理解できるなら>>1みたいな談話が出てくるわけないだろw
>>437
僻むなよ^^
そもそも、付いていく義務なんてない娯楽、ホビー関連において
ついていけない=つきあいきれない
だからな
>洋ゲー[外国ゲーム]』という用語は、伝統的に侮辱の言葉で、『質が低い』ことを意味している

全然違う
分かりづらい、とっつきにくい、グラが変にりあるで引く、それだけだよ。
クオリティの話したら今売れてない理由の説明にならない
ドラクエって発売日のニュース見たけどオッサンしか買ってなかったな
FFはわからんがほんの数秒だが特ダネで宣伝が流れた
おそらくこれらには固定ファンがいるんだよ。だから売れる
でもファンを固定しにくい洋ゲーは売れにくい
仕方ないさ。日本では仕事詰めで新しいものに触れる余裕が持てない
若い時はまだよくても、次第にそうなってくる。誰も根をあげないしね
443名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 08:48:19 ID:59+WIlGIi
>>437
まあ、両方の側面がある。日本人が飽きたんじゃなくてマニア以外が飽きたジャンル。でも飽きた理由って丁寧にバランス調整や作り込みしない乱作も原因だったりする。

一方でお客様がお客様すぎるゆとりゲーマーが増えてるのも事実。突き放したゲーム性を理解できず、どこまでも片手を添乗員がひいて武器を差し出してくれないとゲームできない子が増えちゃった。

加えてユーザビリティの良し悪しと、突き放したゲーム性の違いが理解できてない間抜け制作者が多いからカオスなんだが。
>>431
Forza3のオンでの地面にめり込んでカサカサ走り回るゴキブリカーには笑わせて貰ったね
>>402
それはお前がそこのメインストリームに立っているから。
FPS興味ないやつはトコトン興味ないよ。
ニッチと言われるSTGや格ゲは萌えやキャラ人気で引っ張って、ゲーム性じゃない角度からのファンも出来るがFPSはそれが難しい。
だからってぎゃるがんが流行るとも思えないけどなw
たかが娯楽に無駄な選民思想持ってる奴の多い事多い事
447名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 08:58:56 ID:F4E4wcfA0
洋ものっていうか、別に良いものだけやればいいんじゃねえのw
そんな国産だからってがんばって無双やポケモンにしがみ付いたりしなくても
良いんだよw
ゲームとして面白いものを求めてたら自然と行き着いた感じ特に今世代のHDゲーは出来が明らかに酷いし
日本産のゲームにはちょうど飽きてた時期ってのもあるな
リアルな戦争体験人殺しゲームが
今、クチコミで流行拡大しています!
とか胸が熱くなるな
モンハンなんて最近のゲームなのに、伝統的な公式的見解とか大げさな言葉使ってる時点で
>>1の外人自体が、日本対して偏見を持ってて日本を見下してる。
こんなこと考えてる会社に参入してほしくないわ。洋ゲー信者も勝手に輸入するだろうし、参入せず日本以外で売ってろよ。
ドラクエみたいに洋ゲーのいいところを日本人向けに噛み砕いてゲーム作れる人って今いないの?
日本で受け入れられないのは、正直世界観やグラフィックの嗜好の問題がでかいんだろ
そんな人が居たら今みたいな悲惨な市場になってないと思うw
>>441
取っつきにくいってのも最早過去の話だよ。ホントにプレイし易い様にデザインされてる。
やっぱ知名度だろ
洋ゲーなんて誰も知らない
知らないものは誰も買わんよ
FPSやTPSの体験版は色々とやってはみるけど離れた敵に狙いを定めて撃つのが
だんだんとまどろっこしくなってきて近づいて斬ったり殴ったりしたくなる
イベントもないのに、なんでもできる事にどれだけの価値があるんだよ
>>453
洋SLGみても国産のと比べてわかりづらいな
なにを意味してるんだかわからん変なアイコンとか多用するし
>>424
俺はお前みたいなのがゴキブリ並みに嫌いだわ。
心底嫌いで、気持ち悪くて、視界に入るのもいやなくらいだな。
現実を把握出来ない、知能の低さもやばいよねw

ネット上でよかったよw
日本人に無理して売る必要はないと思うな。
楽しめるやつだけが楽しめばいい。
楽しみ提供してやる必要もないし。
知らないままなのも幸せかも。
460名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 10:43:40 ID:adbnImQS0
>>457
慣れの問題
英語も慣れれば聞き取れる様になる
つーか日本人も英語くらい普通に理解出来る様にならないとヤバいだろ
461名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 10:57:22 ID:fW8QjVXPO
顔がみんなノムラッシュだから
>>460
アイコンとか多様すんなって言ったのに英語って?
そりゃ慣れればなんだって解決するだろw
463名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 11:04:32 ID:BpRaxNMaP
>>457 >>462
具体的に何と何を比較してんの?
居間でL4D2やってたら家族のブーイングがすごかった
・グロい
・暗い
・BGMしょぼい
・見てて面白くない

「やれば面白いから!」って言う以前の問題だな、と思った
キャラクターを最重要視するというか、ゲーム内容の是非に関わらずキャラクターが合わなかったら見向きもしない人が多い気がする。
で、洋ゲーのキャラは日本人のウケが悪い。即ち売れない。
マニア層には多少キャラが合わなくても面白そうなソフトならプレイしてみる人も結構いるけど、一般層にそれを期待するのは無理だなあ。
>>463
創世記、トロピコ
一番の問題は、ネガティブなイメージがあるからだろうな。
やってみれば、日本人でもはまる奴は多数いると思うけど、
そもそも最初からやらないので、その先もない。
ちょっとかわいそうだけど。
468名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 11:18:43 ID:BpRaxNMaP
>>466
箱庭系SLGのアイコンの意味が慣れないと分からないって不満が、
どれ程意味無いか分かってんのかお前w

「慣れたら一目見て状況が分かる」為のアイコンだろうがw
そういうところが感性が違うんだよな
別に一目でわかるなんてアイコンでなくても分かるし
>>460
英語できるかどうかはおいておいて
日本人にやってもらうならせめて言葉直すべきだろ
トロピコ1っていいローカライズしてたと思うが…
チュートリアルもしっかりしてて説明書要らないレベルだったよな

3のことなら、まあ、あれはダメだ
英語まるでわからなかった頃は英語カッコイイなんて思っていましたが
わかるようになってしまった今では日本語と比べて、言葉の数自体が少なくてガックリ来たお・・・
細かなカスタマイズ不可、日本語の劣化言語やん、みたいな感じで。

まぁ、英語習った人なら誰でも通る道だけど。
洋画の元シーンの英語の表現が貧相すぎて、吹き替え版でわざわざ日本語で意味合い付け加えてるのなんて
みんな知ってるしね。
洋画に限らず、ゲームでも(KHFM等で)似たようなシーンで同じ単語が連発とか笑えるw
473名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 11:40:13 ID:Y/kzZO0lO
知らないものは買わない って典型的な騙されやすい日本人だな


何もわからないのにブランドにこだわる
だから日本だと名前でなんでも売れる

海外の奴らからしたらこんなに騙しやすい市場ないぞ
騙せてませんやん
だから、そのブランド好きのあたりをくすぐるように
作ればいいんだろ。
情弱向けに。
騙しやすい市場なら、騙し売りすればいいのに。なぜそれをしない?w
何にもせずにどっからか用意した外人に、ニホンジンガー、シジョーガー、アールピージーガーと言わせてるだけだよね
日本が戦争に負けた理由がよく分かるスレだな
具体的には?>>477
無理して日本で売る必要ないのになぁ。
分かるやつは分かってるし、分からないやつは永遠に分からないだろうし
結局こういうスレって、
日本人対洋じゃなくて、
ネトウヨ対洋好きという、
日本人同士の憎しみ合いになるだけなのなw

一般日本人は蚊帳の外
海外メーカーもようやく反省して美大目指す学生が練習で描いたみたいなマッチョキャラは少なくなってきたよね
あとは牛か豚しかいない女性の造詣をなんとかすれば手には取ってもらえるようになると思う

手にとって買った後は全体的な雰囲気の暗さで二度とやらんになると思うけど
洋ゲーのソフトいくつか買ったけど、結局最後までやったのはギアーズくらいだな
やっぱ和ゲーはなんかしっくりくるわ
483名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 12:17:44 ID:adbnImQS0
XBLAにUBISOFTの熱血行進曲そっくりのゲーム来てるけど洋ゲーってことで回避する人いるのかな

最近の洋ゲーは昔の日本製ゲームをリスペクトしてるゲーム多いんだから
嫌う理由無いと思うんだけどな
日本のゲームしかしたくないならそれでいいと思うよ

関係ないけど国産のゲームなのにキャラが英語でしゃべったり
画面内に英語を多様するのはやめてほしいね
何で洋ゲー派ってすぐにレッテル貼りするんだろう
少数派が攻撃的になるのは世の常とは言え
キモオタ雇って、キャラクターを全部萌えにしとけば、ある程度は売れるだろ。
洋箱庭SLGがどうとか言っても・・・そもそも国産箱庭SLGなんてどこに・・・
>>486
日本でムービーゲーやアニヲタゲーと揶揄られているソフトを、絵とキャラだけマーベルコミックみたいなものにして海外で出したところで売れると思うか?
時代の主流だって言われても人には好みってものがある。
FPS(?)でやった事あるのって、ACのゴルゴ13くらいなんだよな。
日本向けかどうかは知らんけども。

実際、身近な題材かどうかって徴兵制のあるアメリカと日本じゃ相当な隔たりがあるし、
スケボー文化の根付いてない日本ではEA Skateも目立たなかったし。
アニメにしてもクレヨンしんちゃんで育ったかスポンジボブで育ったかでは、
刷り込まれてるものは違うよなあ。
>>488
いや、日本で売るためには、だろ。
当然海外では売れないに決まってる。
492名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 12:27:21 ID:adbnImQS0
>>472
英語とか表音文字使う言語は日本語の同音異語みたいなもんでしょ
アクセントや前後の単語のつながりで意味違ってくるし

ぶっちゃけ英語圏の国の慣習や風俗知らないと分かんないから慣れるしかない
FPS面白いのは良いけどグレネードの見にくさだけはTPSに分があるな。
MAGとかはある程度見やすかったけどCOD4とか見づらくて最悪だった。

で、アンチャみたいな洋ゲTPSだとバランス悪くてMGOの足下にも及ばないしなぁ。

つうか、洋ゲってやっぱ今でも難易度とかバランスとか大味でそれをごまかすために
即座リトライ機能あるゲームばっかやね。数多くやらせれば進めるだろ的な発想。

MAGもCODMW2もオンライン対戦初期はホント大味でバランス最悪だったしな・・・
今では改善されてるorされてきてるけど。
>>485
レッテル貼りって言うか二言目には
「キャラがキモイ」「画面が暗い」「また戦争物で殺し合いかよw」しか言わないじゃん

洋ゲー派だからって国産ゲーを一切やらないわけじゃないぞ?
ギャルゲーもやるしRPGやアクションもやる
やってるから洋ゲーと国産ゲーを比較しちゃうんだよ
>>494
そりゃそうだろ、明日からパンを食えって言われてもずっとご飯を
食べてきてハイってなるか。
>>490
題材が身近かどうかは関係ないだろ
単純に表現がアニメ寄りか映画寄りかの差
むしろ洋ゲーであることを逆手にとることぐらいできないのか

・英語音声。英語字幕・日本語字幕に変更可能
・英語字幕状態で、英文にカーソル当てると日本文が表示され、文法の説明が出る。英単語にカーソルをあてると意味が表示される
・ボイスチャットを使えば発音が正しいかチェックしてくれる。正しい発音ができなければゲーム進行ができないように設定も可
・CMは石川遼くん、「このゲームをしているだけでインタビューにも英語で答えられました」
見た目が同じように見えるってのは致命的だよなあ
あっちはアメコミとかも全部同じにみえる
リアルだ実写みたいだといっても
それは実写以下の映像しか映し出さない
ゲームを並べると洋ゲーの表現力の貧困は一目瞭然だ
>>490
アメリカも徴兵制じゃ無いからw
>>495
米って上手いよなぁどんなおかずにもあうし!
パン?あんなんパサパサで味もなにもないじゃん

ってぐらいの食べ方の差がなけりゃいいんだけど
間違いなくファンボーイはすべてニワカ洋ゲー信者
3DS版ゴーストリコンの記事を取り上げて叩いているのを見てそう確信した。
あれジュリアンゴロップとニックゴロップが関わってるのに…
>>495
お前は朝パンの人を日本人なら米を食えと言うんだな
その人は生まれてずっとパンだとでも思ってるの?

なんでそんなに極端なの?
なんだ、パンの話か?
オレに語らせるとうるさいぞ
>>485
このスレ見てりゃわかるだろ?
作る奴>>1も遊ぶ奴も厨なんだよw
>>485
洋ゲーってのも無意味なレッテル貼りだけどな
洋ゲーに暗いイメージ持ってるのは洋ゲやったことあるからなんだけどね
洋ゲ擁護派は自分達だけが中立と思ってる傾向あるよな
>>503
チョコチップが入ったメロンパンはどう思う?
>>496
言葉にならないようなニュアンスとかって文化に依存すると思うぞ。
そのアニメ寄りの物を好むのか、映画寄りの物を好むのかの違いとかも。

>>499
ベトナム戦争までだったんだな。スマン。
偏見はゲームじゃなく、ユーザーに対しても実際あるけど。
もともと良いイメージないのに、あっちの言葉を多用して国産ゲーム叩いてるの見ると
ますます硬化したイメージになる。
どのみち、あっちのはよく売れたゲームがいくつかあればおなかいっぱいって感じ。
作りこんでるベクトルも違うし、違和感は払拭できないし。
ライフスタイルのゲームとなるとあれならいらないやってなる。
>>506
そういう事言う奴は大抵遊んだタイトルと理由を述べないがキミもそのタイプかい?
まぁ、とりあえず英語が言語としてイマイチなのがいただけない。
洋物エロ動画の喘ぎ声の種類少なすぎ。萎える
>>507
一言で言うと、菓子パンは「パン」ではない

ソーシャルゲームを「ゲーム」というようなもの
>>503
ん?何だ?パンツァー呼んでくる?
英語は語彙が少ないから身ぶり手振りと表情と大げさな声の抑揚でそれを補うんだけど
もうそれだけで違和感バリバリだもんな
米とパンで言うなら米メインでパンがあまり売れてないところに
米はダメ、パンの方が優れている、それが売れないのはおかしいと言ってるようなもん
米好きはスルーもしくはパンのイメージを落とすだけでパンは売れない
箱庭FPS(TPS)を日本風に作りこんでくれるメーカーがあれば抵抗なくなんのかな
ゼルダが近いのかもしれないけど、3DでTPS(FPS)視点ってだけで敬遠される現状じゃ厳しいか
米だのパンだの英語叩きだのもう滅茶苦茶だな
>>515
挙句「米粉パン」とかマスゴミが持ち上げる。
>>514
あぁそれもあるわな。そういうのでわざわざ補っているわけだけど、
補えない場面、映画アニメ等でコクピット内の戦闘シーンとか完全に英語不利だもんな。

そもそも語尾とか無いのがクソすぎだろ。モーグリの〜クポ!とかも無いわけだし。
昔と違って英語わかる人増えてきて、何だよ英語って貧相じゃんとわかる人も増えてきたわけで。

日本語圏 「私、俺、僕、自分、ワシ、拙者、我輩、」
英語圏  「I」
どう見ても使い分け選択肢の数が貧相すぎ
>>515
米とパンの話なら「パンの否定」が先だ
アサクリなんかはモーションがすごい滑らかで感動したけど、
肝心の内容が微妙だったからなぁ…2は評価高いらしいが。
素材は素晴らしいと思う
>>515
違うよ

パンはダメか、じゃあ米だ
でも、カリフォルニア米じゃダメ
コシヒカリ、ササニシキ、あきたこまちじゃないと見向きもしてもらえない

と言ってる
me
国内に洋ゲー売り込んでる連中も洋画とかの売り込み方見習えばいいのにとはおもうね。
実際には、両方内容はまったく日本人向けじゃないものばかりなわけだけど、映画は
ちゃんとうれて(レンタルとか含めてね)ゲームは売れてないなぜか。
所謂洋ゲー嫌いになっちゃってる俺みたいな人は置いておいても、普通の先入観の無い人
にまでまったく相手にされない。たぶんパッケージが悪い。
むかーし、映画のポスターで銃口の方向についてオリジナルと日本では向きをわざわざ変えて
るというのを聞いたことがある。日本では上を向いてないとだめだそうだ。なんでかしらないけど。
あと映画とかのパッケは明るくて美女が写ってたり普通に手に取りやすいが、洋ゲってほとんど
暗くてクリーチャーやら厳ついオッサンものばかりなんだよね。細かいことだけどその辺から買えて
行かないとまず、手に取ってもらうことすら無理だと思うよ。ま、こんなこと現場の人は重々承知
なんだろうけどさ。
>>517
もうあれだ、普段の単なるストレス解消でしかないw

情弱は和ゲーだけやってればいいし、
情強は和ゲー洋ゲー両方やればいい。
>>520
パンは否定以前にあまり知られてない
知っていてもあまり否定はされてない
先に否定しだすのはいつもパン側w
>>519
言葉はその土地の歴史や文化なんだから仕方がない
無い言葉は無い訳だ
日本語の場合、昔っから色々輸入して加工してた文化があるから
他の言語と混ぜ安い分柔軟性があるけど
そうでない場合は近い言葉で代用したりしないといけんしな
米:DQ
パン:ウルティマ
寿司:ポケモン
洋ゲーはほんとグラフィックが貧弱
ゲームは実写には出来ない表現や可能性が無限にある
それがそのゲームを特徴付ける要素の一つなんだが
洋ゲーはそれを捨てて(可能性を模索してないだけ?)実写に向かおうとして
すべてのゲームがほとんど同じ映像になっている
しかもグロいw
早くキモオタ向け洋ゲー発売してやれよ。
萌えとムービーなら和ゲー圧勝だなw
それ以外は完敗だが。
モリニュー本人が、
Fable3の日本版では、人気のある絵描きに絵を頼むなど検討するって言ってたのに、
結局どうなったのか
開発者も分かってるけど、実行に移すまでには至らないんだろうな
533名無しさん必死だな:2010/09/30(木) 13:39:30 ID:hyrx2AD10
日本で売るならアニメや萌えと言うが
別にアニメや萌えのゲームって言うほど売れてなくないか?
あと思うんだけど、最新の海外のゲーム事情ってあんま知らないんだけど、なんでコンシューマーに
持ってくるゲームって皆FPSとかの銃主体のものばっかなんだろう。
一応RPGとかもあったよね。FPSに劣らず国内では人気ないけどRTSとかのがまだ日本人に受け入れて
もらえる要素あるとおもうんだけどなぁ。シム系とかCivなんかもちょっとは売れてるし。
あと日本で最近手薄な宇宙とか銀河が舞台の戦略系のゲームとか。出来は凄いのが結構あって
触り始めはかなり関心したんだよね。でもシナリオとか当然ないから、かなり大味で個人的にはあわ
なかったけど。箱○とかだとでてるのかな。
>>532
その昔パンデモニウムというゲームがあってだな
>>505
レッテルじゃなくて生産地別の判断だろ
オージービーフってレッテルか?

>>532
絵だけ頼んでも、イラスト詐欺のチョンゲMMOみたくなるしなあ
ドット絵の時代ならともかく、今はゲーム内にも設定が反映されて無いと違和感有るし
正直効果は疑問
>>534
「シナリオとか当然ないから、かなり大味」とか死ぬまでDQFFやってればとしか言いようが無い…
ま、いいじゃん。
和ゲーオタは和ゲーだけやってればいいし、
洋ゲーオタは洋ゲーだけやってればいいし、
賢いやつは好きなのをやればいいし。
永遠に平行線の争い続ける意味が分からん。
539名無しさん必死だな:2010/09/30(木) 14:10:57 ID:hyrx2AD10
永遠に平行線の争い続けるのがゲハなんだろ
GTAもCODも年齢制限つけられてるわりには売れてると思うけどな。そもそも日本のゲームすら国内で売れてないのいっぱいあるし。
>>539
なるほどなw
無駄な糞を垂れ流すのがゲハだってことを忘れてたわ
>>514
英語圏の場合、語彙の少なさの問題から
表情、身振り手振り、トーンの抑揚がコミュニケーションに必須なわけだけど
これがネックなんだろうね

つまり日本の場合、セリフと外見だけでキャラクターを成立させれるが
英語の場合、それに身振り手振りと表情と音声まで加えなければ
キャラクターを成立させることが出来ない
そうでなければ非常に無個性なものが出来上がるが
ゲームでそこまでやるのはかなり大変だ

ここに洋ゲーのキャラクターの乏しさの要因の1つがあるように思う
>>539
相手の意見聞いて考え方を変えるって事が無いもんなw

弁の立つヤツが言い返して困窮してくると「論破!」とか突然言って消えるし。
まあ結局2ちゃんじたい言いたいこと言うだけの場だしね。
建設的になんか生み出す必要性ないし。仕事でもないんだからさ。

なかには仕事の人もいるのかもしれんが。w
うむ、糞をもっとまき散らして、日記書こうぜw

ちなみに、3行以内でよろしく。
それ以上は読む時間と内容の価値が釣り合わんw
なんか、英語知らないで語ってる奴がいるなぁw
お前はどんだけ英語出来んのかとw

まぁでも、ここは2chだし、日本人しか読まないから関係ないか
>>545
代わりに彼のレスを要約すると、

「俺はゲーム等というものには一切興味がない。パッケやキャラがアニメ的に
格好良く/かわいくて、ストーリー性があれば何でも良い」

って感じだねw 
キャラの話が出てくるが、結局萌え系のキモ系だからなぁw
和ゲーのは。

>>547
単に知識のないネトウヨってだけだと思うが
550藤原時生:2010/09/30(木) 14:37:35 ID:SHdMC2JJO
>>548
和ゲーマーも洋ゲーマーもそうなんだよな。
どんだけゲーム観せまいんだよって話だわ。
>英語知らないで語ってる奴がいるなぁw

>英語を知らずして語っている御仁がおりますな

この二つのセリフから、両者がまるで別人格であると日本語では一発で表現できるわけだよ
アホそうなチャネラーと、高齢の紳士と、そんな感じだ

英語にこんな芸当はできないんだよ

という、英語を全く知らないやつが、
まるでネイティブと同等の感覚があるかのように
語れる2chってのは、いいところだなぁ。
馬鹿って楽しそうだよね。
ネトウヨとか言い出したよ・・・
554名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 14:42:19 ID:+H+L1acb0
ネトウヨwwww
>>551
日本語 「やったー」

英語 「Yes!」
    「Oh goody!」
    「I did it!!」
    「Way to go!」
    「Hooray!」
    「Way to go!」

英語でも地域、年齢、性別 etc. による言い回しの差ぐらいありますがな。
訛りやスラング入れたらとんでもない種類になると思うぞ。
ネトウヨもネトウヨって言われるのいやなのかw
557名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 14:44:41 ID:+H+L1acb0
>>555
日本語ももっとあるだろww
あ、Way to go! がダブった。
これは、他人の成功を喜ぶときの「やったー」ね。
>>551
それでも日本語に比べると圧倒的に貧弱なんだよ
ただの純日本人が英語の表現やニュアンスの細部まで分かって、
それをもって批判出来るレベルってどのくらいかなぁ?
最低でも2,30年は英語使ってて、
100パーセントネイティブレベルじゃないと無理だろうな。
>>555
もちろん、そうだよ。
英語は言い回しが出来ないって事に対する反証だから。
こういう、日本の方が、絶対的に優れてる的な意味合いで語るやつって、
ネトウヨだよなw
絶対的に優れてるとか言ってるのはむしろ海外の方だろ
じゃなきゃ>>1のようにはならない
久々に見たがレッテル貼りでだいぶずれてるな。
ゲハとは言えもう少しもともに議論しろよ。
>>563
海外の誰が、日本語の方が英語より劣ってて、
それが他の分野にまで悪影響を与えてるって話してる?
そんだけ侮辱的な異常な、そして間違ってることとは比べものにならないんだけど。
これ美味いから食べてみ?と言われて
猿の脳みそだの良くわからん幼虫の丸焼きだの出されても食べる気しないだろ。
言葉の問題とかそもそもゲームの面白さに関係してんのかと。
面白いと感じるものが違うんだからいくら言ってもしょうがない
>>559
その圧倒的ってのを例示してもらわないと意味不明だけどね。
日本語で表現された文学作品は数多く存在する訳だけど、
それ以上に英語の文学作品も存在して、広く親しまれてるわけ。

たとえば詩というジャンルでは、日本語ではあまり韻が重視されず、
どちらかと言うと曖昧な表現に留める事による、
ダブルミーニング(掛詞)などが好まれて来た。
逆に英語表現では韻律によるリズム、音の心地よさを重視する
傾向にあるんだよね。

上のどちらが良いとか悪いとか決める必要のある問題でも無いけど、
ポピュラー音楽に乗り易いのは後者で、日本人の作詞家達は歌詞として
日本語を使う事による不自由を感じて今日に至って、
サビになったら英語で突然歌いだす、って事態もおこったりするよね。

それを踏まえて、キミの言う「圧倒的に英語が貧弱」って言う根拠を提示して欲しいんだけど。
まあでも英語はしょぼいよ
語尾や言い回しだけで数十通りのキャラや立場や人間関係を細かく書きわけれる日本語に比べるとね
そのかわりにオーバーアクションな体全体を使った会話方法が発達したんでしょ
I

わたし
わたくし
あたし


わし

こういう事だろ。
後、乗っておいて何だけど、この話題あんまり関係ないよな。
日本語難しくてわからねぇって外人言ってるからそれだけ高度な言語なんだろう
英語が世界で親しまれてるのは単純で覚えやすいからだろう
573名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 15:03:08 ID:hWlPQjBU0
ネトウヨw
「チカニシ」と「ネトウヨ」を使う人間は日本語が通じない法則
まあ、洋ゲのキャラが日本のような役周りのキャラ立てをすることもないし、本来の洋ゲが売れないのと
日本語と英語の差異の議論は関係ないわな。
そりゃ、どっかでJRPGブームなんてのが来て、海外でも日本風のキャラの作り方するなら別だろうけど。
まずそうなったらゲーム業界自体おわりだわなw
洋ゲーを殊更に忌避する人はゲームに興味が無い、でFAだな
>>572
話すのは簡単、読む、書くのがめんどい
アラビア語みたいな立ち位置
とか聞いた
洋ゲー敵視、英語敵視の奴らって、
なんか他に理由がありそうだなw
キャラが立たないって話じゃない?
ちょっとした語尾の使い分けで大量の萌えキャラを生む和ゲーみたいなことできるのか?みたいなw
日本人にとっては欧米言語は死ぬほど難しいだろ。
読むのはかろうじて出来ても、聞けない話せない。
どこが難しいかはその立ち位置による。
当然絶対的な優劣なんてあるわけない。
>>579
そういう気持ち悪い用途なら、世界中誰もいらないだろ
日本人も、だ
かつてはPCゲー市場が和洋ゲー交流の場になってたんだけどな。
現在の日本ではそこが完全に抜けちゃってるのが大きい。
まあ箱○がなんとか代わりに機能してる感じもあるかな。
>>580
文法がだいぶ違うので難しいとは思うが死ぬほどではない
ドイツ語とかわりと発音も聞き取りやすいしな
>>577
日本語は漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字、全部使い分けるんだもんな
外人の頭パンクしちゃうね
こういうスレにこそ箱ユーザーが湧いてくるんだろうな。
他のスレで痴漢だとか煽られてる連中じゃなくて。
下手くそなローカライズとか日本の表現規制のせいで魅力が削がれる場合もあるし和ゲーに比べて不利な面もあるな
>>578
日本のゲームが好きだから応援したいんだろう
日本製のハードだから応援するとか言ってる人もいるわけだし

日本贔屓して和ゲーメーカー甘やかしてると
日本の農業や米の車みたいに競争力がなくなって死ぬんだけどね
いやまあ、言いたいのはセリフが二つ三つしかないドラクエの街の住人ですらキャラがちゃんと立ってるけど
洋ゲーでそういうのはお目にかかったことがないってことよw
そもそもゲイツ様のOS使ってるだろ俺らわ
>>578
ゲハ板ってのはゲームハードやソフト会社などを敵視する奴らが集まる板だから
それに比べたらまだ理解しやすそうだ。
>>588
それは英語ができないからよ。
そして、英語が出来るようになるまでは、本当にそうなのかは分からない。
日本人だから日本語に関しては膨大なバックグラウンドの知識からも、
ありとあらゆるニュアンスを読み取れるだけかもしれない。
そういえばシスプリで
主人公への呼びかけを全部変えてると
聞いたことがあるな
>>589
PCもスマートフォンもOSは海外のものを使ってるな
>>592
苦労したらしいな。
詳しくは知らんけど。
>>591
一言二言しかセリフを持たないキャラも英語本来ではキャラがしっかり立ってるが
ローカライズに失敗してキャラが全部死んだってことかい?w
まあ話聞いて大体解った。
偏見と無関心が強くて適当な理由を付けては避けてるって感じですな。

あと洋ゲープレイしてないのに適当なイメージで批判してる印象がするけど、
ほんとに批判できるだけお目にかけたことはあるのだろうか?
まぁとりあえず言語は全くゲーム内容と関係ないってことで
自分が知りもしないものを批判したがる人は馬鹿。
>>595
ローカライズされたキャラのこと言ってんの?
それならなおさら、英語とは無関係だろw
翻訳した瞬間に本質はそげ落ちるんだから、
ポイントずれすぎ。
>>596
だーかーらー偏見と無関心じゃないって
実際やらせてもつまらねぇと感じるわけよ、日本人はFPSで敵狙うのがだるいと思ってるし
攻撃食らうごとに壁に隠れるのも作業だと思ってる
そんなことするなら攻撃を華麗によけて剣や拳で敵倒すのが好きなの、お前だって知ってるだろ
>>596
パッドでしかFPSを遊ばない人に、キーボードとマウスで遊ぶことを勧めても
体験版落として試すことすらしてもらえなかったりするからなあ。
試してもらうってのはかなり大変だよ。
>>599
もしそうであるならキャラがMOB化して退屈なのはローカライズの問題だが
成功事例におめにかかったことがないw
やったけど合わなかった以前の問題だよな、今のところ。
手に取ってすら貰えない状態と言うか何というか。

この際パッケージ詐欺とか言われるのを覚悟の上で、パッケージの絵柄だけでも日本人向けに変えてみたらどうなんだか。

日本人の好みに合わせる努力をしないで「やつらの感覚はおかしい」と
相手方を否定するようなことばっかり言ってるから売れないんじゃないのか?
>>600
いや、それもきみの偏見じゃないですか。
なんか複数人つかって実験でもしたんですか?
>>603
パッケージ変えなくてもピクサーとかディズニーとかレゴとかハリーポッターとか
版権ゲームなら、パッケージもタイトルも完璧だからあとは売り込み次第だと思うけどねえ
>>600
そのだるいって言ってる日本人ってどれくらいの人数よ?
周りの友達とかじゃないよな、まさかw

1000人くらい無差別に抽出すりゃ少しはまともなデータだが。

>>602
そりゃ仕方がない。
映画と違ってやっつけ翻訳だからなおさらしょぼいだろ。
ま、和ゲーが洋ゲーがと言うよりも
実際のところ「任天堂以外売れなくなった」「サードが嫌われた」が正しいんだろうけどね
>>604
俺の兄貴と俺の友人複数
というかやらせればみんな洋ゲーに目覚めると思ってるのか?
日本のゲームと海外のゲーム比べて根本的に違うと感じることはないか?
未だに無双(失笑)なんかを楽しんでプレイしてたらそら見下されるわ
610名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 15:36:06 ID:BpRaxNMaP
ロスプラ2とHALO:Reachのどっちが"より面白い"かで比べたら一発解決。
>>603
いあまあよく頑張っていたんじゃないか?w
箱丸のデザインも日本人に依頼したみたいだし
ブルドラとかのRPG攻勢もやったし
アキバ風のギャルゲ攻勢もやったし
この売れなさはなんだろうねw
halo reachあたりを1万人くらいに配ってみてえw
まあFPSを薦める実験は、国内外のパブリッシャーがいろいろ試してきたよね。
任天堂だってそう。体験コーナーとか色々設けたりイベントやったりしてね。
>>608
もちろんみんな目覚めるとは思ってねえよw
しかし、その数人のデータじゃ、「日本人」と言い切るには足りないだろw

とにかく無料配布くらいしないことには、ダメなんじゃねえの?
RPGに限ったとしてもさ、和RPGが好きな人に洋RPG薦めてるみたいな感じじゃん?
イケる人はイケるんだろうが、別のトコから客を引っ張ってこないと難しいと思うぜ
偏見じゃないという反論を偏見で返す珍しい人がいるな
>>603
それなんてSudeki
両方の特徴を知ってる者と片方無関心の者とでは議論しにくいのでは?
故に言語論争やネトウヨのレッテル貼りに話しが脱線してしまうのではないのだろうか?

あと嘘をついてまで批判することになんか意味があるのだろうか?


>>614
俺の周りのなんちゃってゲーマー共すらやらないということはだ
一般人はもちろんやらないし、これだけ長い歴史と大量のタイトルが出てるのに50万本すら売れないことを考えれば
結論でてるんじゃねぇの?
HaloとかDragon Ageとか日本人アニメ会社にショートフィルムや映画まで作らせてるけど
あれあんまり影響力なさそうだなあ
ウィザードリィが本国ではとっくに死んでるのに
日本では姿形を変えつついまだに生き残ってて新作まで出るというのが面白いよな。
622名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 15:42:23 ID:NLKAJMlK0
見た目だけすげ替えても意味ないって事だな
>>619
いやだから、なんでその周りから、一般人や日本人へ拡大出来るんだってのw

現に俺の周りの半分はモロに洋ゲー好きになった。
だからつって、日本人の半分が好きになるとは思わないけど、
しかし、やらんで敬遠してるやつも確実にいるってだけ。
だから偏見と無関心だって言ってるのに・・・。
話を聞かない人だねぇ。
>>618
そこはもう匿名サイトの必然だよね。
だから勝間和代やその他海外のITに詳しい人たちは
日本のネット言論における2ちゃんねるをガラパゴスな存在、
ガラパゴスや2ちゃんねらーとして非難するんだけど、
ユーザーが離れていく気配はあんまりない。
>>623
やらないでつまんねぇって奴もそりゃ居るだろうけどな
これだけ長い間受け入れられなかったゲームが今後売れるとも思えんが
洋ゲーはちゃんと体験版配信してるんだぜ?
やらんで敬遠するのなんて、洋ゲに限らず和ゲーでもRPGでもアクションでもパズルでも何でもあるだろ
ゲハに居りゃ嫌でも感じる事と思うが
無料配布による日本人へのFPSの普及なら、あんがい韓国系FPSの方がうまくやってそうだなあ。
>>620

出版社と組んでメディアミックス仕掛け、日本オリジナル外伝など交えつつラノベ化・漫画化を経てアニメ化
外伝オリジナルの美少女キャラがアニメ雑誌の表紙を飾り紙面で大プッシュ、とかやれば
少なくとも国内アニメ系タイトル程度の知名度と売り上げにはなるかと思われる。
日本で流行ってるGREE、モバゲー←こいつらより洋ゲーは一兆倍よく出来てるだろうが
需要があるのはソーシャルゲーム そういう国なんですよ
洋ゲー面白いけど洋ゲーも結構似たり寄ったりなんだよな
もしかしたら個性がないと言われてる日本よりバリエーションはないかもしれない
日本でも受けそうなものをチョイスするとラインナップがそうなってくるだけなのかもしれないけど
出まくってるアメフトゲームをやり比べるほど洋ゲーマニアってわけでもないし
>>626
今後売れるかは俺も知らん。
知らんけど、潜在層は確実にいる。

体験版は、果たして一般人のどれくらいが落としてんのかね?
reachとか体験版あったっけ?
>>629
洋ゲー厨って言われる様な人種が離れて、誰得?になりそうw
>>630
そんな事誰も否定してないよw
Wii Partyやどうぶつの森、或いはポケモンといったユーザー層の話なんかしても仕方ないでしょ。

>>629
MSKKが、ドラゴンボールやスラムダンクの作者と組んで、漫画化も著名漫画家に書かせ有力紙に載せ
アニメ化もさせ、日本人の好きなターン制RPGをFFのクリエイターに作らせたら、ミリオン売れるだろうか?
×キャラ
×アートワーク
△サウンド
○面白さ
×ブランド
×イメージ
×分かりやすさ
×親しみやすさ


洋ゲーを採点すると
おれ的にはこんなもん
売れるわけないなw
洋ゲー
・テトリス
・MYST
・Wiz
・トルネコ(rogue)シレン(nethack)
・いたスト(モノポリー)
・FF11(EverQuest)

・・・他にも色々ありそうだけど、普通に洋ゲーいっぱいあるよね
>>630
なんで海外でソーシャルゲーム会社Zyngaが台頭していて、
EAやDisneyがPlayfishやPlaydomを、
スクエニがEidos買ったよりも数倍高い金で買収したのを語らないんだよう。
>>635
そりゃココの議論とは別だろ。そもそも日本人が全部かかわって大型ソフトなんて前評判でも
はずすなんて良くあることだし。鳥山さんがかかわったソフトだって、結構あるが外してるものも
ある。あくまでキャラなんかは導入の1部でしかないよ。
>>635
条件にハードがDSをプラスすれば102万本くらいなら行くんじゃね?
>>635
あれでハード台数かなり売ったな。
ソフトも箱○ではトップレベルに売れた。
そもそも今の日本市場で完全新作がミリオンとかDSやWiiでもまず売れないしな。

あれで足りなかったのはヲタ受け要素だな。
アニヲタに受けなかった。
ゲーヲタは今やもうアニヲタのサブスキルだから。
ブルドラやロスオデは和ゲーだろJK
>>638
そういやなんか言ってたね、海外もソーシャルゲーで埋もれるのだろうか
これなんかも、マーケティングとしては正しいんだよなあ。結果はともかく。

ニュース : 少年鬼忍伝ツムジ | EA エレクトロニック・アーツ
http://tsumuji.tv/news/index.html
結局、売れない=面白くないの発言を意地でも通したいのかな?
どう頑張ってジャンル的に上限の枠ってものがあるだろうに。
>>644
さすがEAいろいろやってるな。
このまま継続してやっていけばいつか大ヒット飛ばせるかもな。
FPSの上限は50万ってところか
>>644
なんか昭和の児童向け漫画みたいな古くさいタイトルと絵柄なんだけどw
国内ゲーマ向けゲームは
和ゲー洋ゲー問わず
上限30万市場だと思う
650名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 16:00:50 ID:VACvEyPMO
MSは、新型Xbox360を同梱した
【ぎゃる☆がん ときめき☆メリークリスマスパック】を発売しろ!一年遅れでいいから、全米でも発売しろ!

つまり、ぎゃる☆がんは洋ゲーでいいよね?
>>649
ゲーマー向けなんて言うと任天堂ユーザーが怒りそうだが
まぁそんなもんかもな
>>649
独身男性向けエンタメ市場と言う意味で、アニメ・ゲーム・アイドル等似通った上限があると思う。
>>640
DSでも既に2本でてるんだなこれが
>>653
おいやめろ馬鹿
FPSって一つやれば十分じゃね?
戦争物だのSF物だのの他に何が違うの?
JRPGって一つやれば十分じゃね?
FFだのDQだのの他に何が違うの?
今更聞くのも何だけどさ
ソーシャルゲームってどんなゲームなん?
じゃあ格ゲーも一つやれば十分だな。
ストリートファイトだのファンタジーだの色々何か違うだろうに?
>>657
すんげーカジュアルなオンゲーってとこですわ
>>657
EAが、Pandemic潰したりして1500人リストラした同じ時期に、
3億ドル出して買ったソーシャルゲーム会社のゲームはこんな感じ。

Playfish: Play Social games with your friends on Facebook and more
http://www.playfish.com/?page=games
>>655
>>656

FPSは対人であればプレイごとに違った展開が楽しめる
JRPGは作品によってシナリオが違う

興味ない人はどちらも楽しめない

まあそんなもんだろ
つまり結局は無知の偏見なのさ。洋ゲー故の。
他を棚に上げてまでそう見えるイメージ的偏見。
どうしようもない。長い時間かけて地道に改善するしか方法はないだろう。
>>660,661
360インディーズで40MSPでも買わなそうな気がするのとか混じってるな・・・
・・・よくCMで無料無料言ってるけどどうやってゲーム作りつつ利益取ってるんだろうと思ったが
これで客集まるならそりゃ広告で十分利益取れそうだ。
RPGは実際DQ(・FF)・ポケモンで十分で、他はやる必要はない。そう思ってる奴が多数なのは売上が証明してる
ドラクエやポケモンがメインな奴が、テイルズやSOするとは思えん
>>636が大半の日本人の感覚だと思うけどなぁ偏見なんかねぇ
>>663
まあなあ、そういう無知と偏見ってみんなあると思うよ。ジャンルが違うだろうけど。
多分、別の趣味の板では、洋ゲーもやる自分だって
海外文化に無知で偏見を持った存在として叩かれていても不思議じゃない。

例えば、内藤亀田は知っていても、海外の有力ボクサー名を知らないなんて理由とかで。
ていうか逆に>>636をクリアしてるDmC5は結構売れるんじゃないかね
669名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 16:33:26 ID:Yy8ZpjcS0
昔と比べて最近のRPGは戦闘システムに力を入れてシナリオや他の部分がおざなりになってない?
戦闘はもっとおおざっぱでもいいのに
>>663
改善さえしようとせず客のせいにして文句言ってるだけじゃないか
>>668
おいやめろ馬鹿
>>669
プレイ時間のほとんどはシステムとゲームバランスに触れてることになるわけだから
シナリオよりシステム面に力を入れるのは間違ってはいない。

そもそもシナリオ的な面だけ語るなら、RPGではAVGには勝てない。
>>671
あのゲームは早くも終了ですね^^;
674名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 16:42:16 ID:ph68IEgs0
そもそも日本人とアメリカ人が同じ趣向である必要があるのか?

俺にとってゲームとは息抜きであってFPSみたいに常に緊張して
周りに気をくばるような遊びじゃなく、のんびり寝転んでやる遊びだから
そういうの求めてない人に押し付けてもしょうがないだろ
洋RPGからドラクエ
ローグからトルネコ
RTSからピクミン(このスレでピクミンがRTSだと知った)

硬派な感じだとシステムが複雑とか敷居が高いと思ってつい尻込みしちゃうよね。
逆にポップな感じだとあれ僕(一般人)でもできるかなと思う。

要は中身がやりやすくなってようが硬派なパッケージからむずいだろと思われてる。
ポケモンもポップで子供向け装ってるけど中身は結構本格なんだろ
>俺にとってゲームとは息抜きであってFPSみたいに常に緊張して
>周りに気をくばるような遊びじゃなく、のんびり寝転んでやる遊びだから

FPSとRPG比べたらそりゃ緊張感もテンポも違うの当然だわw
まあこういう風に洋ゲーはFPSしか無い、という短絡的でガチガチの思い込みが敬遠させてるのもあるだろうな
677名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:05:52 ID:7I6G/L7X0
日本で有名な洋ゲーって大抵3Dで人殺しかクリーチャー殺しするアクションゲーじゃないか?
殺し方のメインがドンパチして撃つってだけで、
あとは武器が違う感じ

あとはネット対戦があれば役満って感じ
678名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:09:58 ID:ph68IEgs0
>>676
じゃあ今でてる洋ゲーでのんびりできるやつでもあげてみなよ?

そこまで自信たっぷりに言うんだからさぞやバラエティ豊かな
良ゲーがたくさんあるんでしょ?
食わず嫌いを発生させる一因には、娯楽でグローバルスタンダードみたいなもんを
振りかざされる鬱陶しさってのは確かにあるね。
任天堂の『絵心教室DS』なんかはゆったりできる洋ゲーかな
681名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:13:13 ID:Yy8ZpjcS0
たまにはEU3やVic2やHOI3などのパラドゲーも思い出してあげてください
682名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:14:26 ID:NOBo8nzA0
シムアースはのんびりとかそういうレベルを遥かに超えてた
>>678
ピニャータ TDU Civ トロピコ
海外産だとシムシティぐらいのテンポが丁度合いやすいのかも。
逐一変化が見えつつ、あくせくする必要も無く。
CSとかで偶に流れるCM見てると思うが
アレじゃ売れる訳ねぇよ
既存の日本のゲームとどこが違うかさっぱりわからねぇ、ただキレイな画像見せてるだけ
オープンワールド系のゲームは割とのんびりできないか?
シム系の良作も多いぞ。一々挙げはせんけど。
そういえばのんびり洋ゲー派の人は、ゲハ的な押しが弱いね。
FPSやBethesda派の人と違って、「Simsを遊べ」とか押し付けがましくない。
どの程度でまったりかよくわからんが最近でも結構でてるんじゃね?

LBP、ヘビーレイン、ピニャータ、、パズルクエスト、マジックざギャザリング、


つーか、まだまだオールジャンル車とかギターとあげるのが面倒なくらいあるんだが。
689名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:17:50 ID:NOBo8nzA0
Qゲームスは日本のメーカー
いまや日本のゲームの優位性って「日本人好み」くらいしかないような気がする。
691名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:23:03 ID:adbnImQS0
>>637
昔のゲームはハードの仕様上日本語表記が難しくて殆ど英字だったのに普通に遊んでたし偏見も無かったよね

何で今世代のユーザーが和ゲーに拘るのかよく分からん
洋ゲーも日本のゲームの良いところを見習ってプレイ画面にボタンナビ表示させるの標準化してきてるのに
なにも知らないから一つのイメージを全体に侵食させて批判してるんだろうけど・・・
別にNOと突き出してる人に無理には進めないとは思うんだが。
まあ、鬱陶しいのはごめんって感じ。
中小のソフトハウスが一杯あって地産地消されるのはいいことじゃね。
むしろ諸外国の多様性が足り無すぎるように見える。
ドイツ人だけバカ受けとかえげれす人大喜びとかもっとあっていいだろ。
後者はクリケットゲーがこないだ売れてたけど。
694名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:25:26 ID:NOBo8nzA0
アップルUで辞書片手にWizardryやってた大人を羨望の眼差して見てた世代は
洋ゲーをやたら持ち上げないし、日本のゲームを叩いたりもしない
695名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:25:43 ID:ph68IEgs0
たとえばシムシティなんてのは日本でも売れたよね

でも箱庭ゲーム自体のブームが日本では過ぎ去って需要がないんじゃないの?
これは洋ゲーうんぬんの問題じゃないよね
別にA列車が爆売れしてる訳でもないし
>>678
洋ゲーのRPGなら日本のRPGとそうテンポ変わらんぞw
まあ有名所ならTESシリーズだろ、古典的なウィザードリィとかM&Mでも良いんじゃね?
バラエティ豊って、わざわざ他のジャンルと比べるんか?
んなことしたら洋RPGと和格ゲー比べて「和ゲーはコンボとコマンド正確さを競うマニアックさがダメ」
とか無茶な評価付けもできるしな、ま、洋ゲーがFPSのイメージがあるってのはわからんでもないが
スターウォーズのキャラもん売れてるだろ
日本だとガンダムが売れるんだぜ
洋ゲーはカワをガンダムにしませう
この手の話の場合、大抵FPSとRPG、戦争と萌えの話に収束してしまうのは
無知と偏見に加えて、語るメンバーが固定されてるからだろうなあ。
699名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:28:20 ID:ph68IEgs0
>>696
それがローカライズされてコンシューマに出されてるのかい?
>>698
それは言えるw
いつもの面子が集まっていつもの話みたいなのあるよね。
格ゲー絡みの話もそうだけど。
>>694
スペル間違うと魔法が発動しないとかw
今思うとアホすぎるが当時それしかなかったからw
>>698
同じようなジャンル同士で和と洋で見比べてみれば分かりやすいかな?龍とGTAとか。
実は英語ができない日本人が多すぎるのが一番の問題
>>694
ローカライズされ敷居が低くなればなるほど、ネット対戦だって荒れやすくなるからねえ。
チートとか晒しとか。
705名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:31:34 ID:dPEeuq76Q
>>1
こういう短絡的な事を言うからさらにイメージが悪くなる
ウィザードリィなんてCSでなんぼでも出てるやんけ
>>698
元の記事が受け入れられないジャンルとしてあげてるのがFPSだけだから仕方ない
>>705
UBIの日本支社の偉い人とか、こういう反発食らわないように上手くインタビューに答えたりしてると思うけど
ゲームジャーナリストやゲーマーの過激派が、彼らのそういう努力や気配りの効果を打ち消してる気がしないでもない。
709名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:34:29 ID:ph68IEgs0
>>706
ウィザードリィは日本でも売れたじゃん
いわゆる洋ゲーの偏見によって売れなかったなんて事はなかった
マイト&マジックもPCで出た時には売れたよ
面白くはなかったけど
>>1はな・・・うん、これは良くないのは同意。
無駄にイメージ悪くしてる。
>>707
そういやそうだな。スレタイで洋物ゲームになってるから勘違いしてたわ。
>>709
その当時はまだろくに国産RPGが無かったってだけだよw
ウィズはコンシューマ化するときにグラフィックなどビジュアルイメージを末弥純にしたのがよかったな。
ああいう日本市場向けの改変みたいなのは重要なんだろうな。
時代も考慮してくれw
ひとつ聞いてみていい?
FPSが嫌いor苦手な人って、車(実車ね)の運転ってどう?

できるできないじゃなくて、運転したがるかしたがらないかという意味で
716名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:39:48 ID:NOBo8nzA0
>>712
ウィズが日本で発売された頃にはRPGは既に十分なほど出てた。
国産RPGが出る前はみな輸入して遊んでた
>>716
国産PC用に日本語版が移植された時点でも、PCではすでに国産RPGは結構出てはいたな。
まあ、昔から色々積み重ねた結果が今の洋ゲーの立場だからなあ。
昔のリトルコンピュータピープルとかは、
今でも通用する箱庭だと思うな。
まあ、ゲームと呼べるかは微妙らしいけど、
AppleIIユーザーが羨ましかったものさ。
>>716
まだ国産は黎明期だよw
質、ボリューム、タイトル数が今とは比較にならない時代の話だよ
>>715
じゃあ一つ答えてみるか。

FPSはクソ酔う。一時間が限界。無理。
そんで車は免許は取ったけど出来れば運転したくない。つか実際ペーパードライバーだ。
別に運転で酔うわけじゃないけどね。同乗してる場合は体調によってたまに酔う。
車は苦手だけど、FPSは平気だなあ。
>>715
免許を持ってないからかもしれないけど趣味として車の運転をしたいとは思わないかな
でもバイクは好きだしリアルじゃないレースゲームは好き
>>715
車も船も乗り物全般は平気だが
FPSはかなり酔うな。
FPS酔いも三半規管が問題なのか?
725名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:50:34 ID:NOBo8nzA0
FPSは暫くやらないと酔う。
昔はBF1942とか6時間くらいぶっ続けでやったけど
同じFPSでもソフトによって酔うものと酔わないものがある
根本的にFPSは日本人の感性に合わないよ
昔は戦争ですら

やあやあ、われこそはどこそこのなにがし
いざ尋常に!

なんていちいち名乗りをあげてやってたんだからw
物陰に隠れて撃ち殺すってのがもうダメだと思うわw
FPSで酔う人は視点を必要以上にちょこまか動かすイメージがあるな。
まあ俺の友人なんだがw
答えてくれた人、ありがとう

酔う酔わないじゃなくて、日本人て基本的に運転志向が低いんじゃないかなって思って
(「移動手段で必要だけど、なるべく運転はしなくない」的な)

で、個人的な推論ではあるけれども、
そういうのがFPSが根付かない根本的な原因になってやしないかとかふと思ってね
>>727
それ以前から弓つかって狩りしてたろw
>>727
忍者否定ですね

実際にいたのかは知らんがw
732名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 17:58:48 ID:ph68IEgs0
FPSというジャンル自体アメリカとイギリスが突出してるだけで
他国は日本とそう変わらないんじゃないか?

日本だけが特別だという考え自体が間違ってないか?
FPSは純粋に難しいからウケないんだろ
>>729
でも日本人大好きRPG(俺自身はそんなでもないが)は長躯移動あたりまえだし、どうなんかなー。
慌しくポジショニング、みたいなのが合わんのかも? レースゲーのテンポとも違うよね、ああいうの。
とはいえ視点が変わってTPアクションだと普通にやれたりするし、結局よくワカラン。
>>730
基本的には農耕民族ですし
>>727
戦争に関しては日本も海外も実際大して変わらんだろ、
日本も弓矢が主力武器だったし、海外も武将が名乗りをあげ、時には一騎打ちで決めたりもする
まあ購買にはイメージや偏見ってのが大きく関わるし、こういうもんだわな
日本で1番売れたFPSは何だろう。ゴールデンアイ?
FPSと車の運転で共通してると思ったのが、

・操作というよりは、操縦
・常に状況判断が求められる
・下手すると死ぬ
マリカが馬鹿売れしてるんだから車の操縦が好きか嫌いかは関係ないだろ
>>737
ミリオンいってるから多分ゴールデンアイだと思う
741名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 18:37:59 ID:Yy8ZpjcS0
>>739
マリカは3人称視点だろ
ここで話してる運転は実際の運転のこと、FPSと同じ1人称視点
>>731
忍者チックなのはいけるかもなw
MGSがそうなんだろうけど
あれだって日本人プレイヤーの半分くらいは
ランボー怒りのアフガン状態になってんじゃないのw
洋ドラみたいなもんだろ
おもろいけど好きな奴しか見ない
744名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 18:48:40 ID:g37CxMRk0
>>728-729
いわゆる『3D酔い』って奴は、三半規管によって起こる実際の『乗り物酔い』とは
違うメカニズムで起こる、「『視覚情報処理の混乱』による擬似的乗り物酔い」

…自動車運転してる奴でも起こるし、乗り物酔いする奴で起こさない
ヤツが出たりする(それでも乗り物酔いする奴は比較的酔いやすい)

視点移動に脳内の処理系統が追い付かないと3D酔いを起こしやすく、
素早い視点操作しても平気な奴のプレーを横で見て酔う奴すら居る

それとFPSが日本で嫌われる(とされている)のは別問題

…自分はその一因に、戦後60余年培われた『致死性戦争アレルギー』の性もあると思ってるけどねw
>>742
ランボーというより、もっと開き直って「敵の密集しているところにやたら威力の高いグレネードやミサイル、荷電粒子ビームをぶち込んで大爆発で一掃!うん、気持ちイイ!」くらいに開き直った方がウケがよさそうな気がする。
>>745
それ何て無双?
747藤原時生:2010/09/30(木) 18:52:21 ID:SHdMC2JJO
「洋ゲーにも和ゲーにも良いところも悪いところもある」ていう、
当たり前の前提を共有出来ない限り建設的な話にはならんだろうなぁ。
で、ゲハでは永遠に無理。
>>727
武士にとっては夜討ちも兵法のうち、だったのだけどね。
綺麗事言うのは一部の公家くらいのもので
実際に保元の乱とか一夜で決着が付いてる。
天皇軍が仕掛けた卑怯な夜討ちでね。
たいした理由もなく戦争しただけで支持率が上がるような
こんなゲームが売れるアメリカの残虐性が世界でも特殊なのでは
>>747
>>1がそういう前提じゃないからどうしようもないだろw
結局日本人はブランドとか名前でしかゲームやらないからな
海外の人は日本のゲームでもガンガン受け入れてむしろ自分らの国での開発にしちゃったりするぐらいなのに・・・
>天皇軍が仕掛けた卑怯な夜討ちでね。

つまりそういうことよ
夜討ちには「卑怯な」という修飾語が付くのが日本なんだから
そんなもの売れないのよw
753名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 18:58:26 ID:NOBo8nzA0
>>747
まあゲハだし
ゲーマー自称する割には視野が狭いとかデフォ
ファンボーイって言葉を使うやつにいらっとするw
なんつうか。ガキの頃を思い返して見ても戦争ごっこは楽しいよね、うん。
で、現在ちょくちょく海を渡ってくる大ヒットFPSが、かつて思い描いた戦争後っこかというと、それはチョト違う。
中身は置いといて好悪の感覚的な話をするとそんな感じになる。

あと車の云々は生活環境の影響のがデカいんジャマイカ。
>>744
GHQが日本軍国主義がどうたらと言ってそういうものを禁止したのが悪い
結論「アメリカのせい」
>>747
ゲハでは、つーかネットでは、下手するとリアルでも

>>749
残念ながら日本が特殊
政治の事言うと荒れるからアレだけど、北朝鮮のミサイル騒ぎも領土問題もネット以外じゃ大して関心が無いのがその証拠
流石に今回の尖閣諸島はインパクトでかかったが、普通の国なら政権が倒れるか、閣僚が暗殺されるとか軍の強行派がクーデター起こすとかまでいってもおかしくは無い
支持率が大幅に下がったとはいえ、政治とカネとか漢字の間違いでもそのくらい下がる国だから
>>747
いや和ゲーの悪いところなんて誰もが認めてるだろう
洋ゲオタが洋ゲの悪いところを認めないだけで

キャラ造詣悪いよねというと萌えキャラのほうがキモイだろ!と意味不明な反論くるのがいつものパターンだし
>>752
いやね、それはあえて皮肉でつけただけなんだわ。
当時の武士からしても夜討ちは立派な作戦なんだから。
しかもこの戦いは天皇 vs 上皇という図式なのに、取った戦法は闇討ちww
卑怯者を疑似体験するゲームは売れないってことだね
そりゃそうだw
>>755
戦争ごっこより新聞紙とかを丸めて作った刀でチャンバラごっこをしてたわ
>>751
洋ゲーのスレにはいつもこう言うのがいるな
海外はブランド力なしでも売れるの?
日本人は特殊ということは海外は平凡ってことだね
他の分野ならともかくエンターテイメントで平凡って致命的じゃないかな
道理で似たようなゲームだらけだと思ったよ>海外
>>755
銀玉鉄砲で撃ち合いとか、戦争じゃんけんとかそんなもんだったな
戦争という言葉に深い意味は感じてなかった
>>752
パールハーバーは卑怯だ!ってアメリカ人が言ってるじゃん
自分側がやるのは正当で他人がやるのは卑怯
それが「グローバルスタンダード」

つーかね、昔の時代まで遡れば日本に農業が伝わったのは西洋より遅い筈なんだが、何故か「日本は農耕民族、欧米は狩猟民族」みたいなアホ理論が蔓延している
この国で一番崇高な人物であろう天皇が闇討ちOKなんだから
下々の民衆が闇討ちを卑怯なんて思うわけが無いじゃんw
766名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:13:23 ID:NOBo8nzA0
ハン板か政治板行けよ
物陰から撃つみたいなセコイのじゃなく
ランボーみたいなFPS作ればいいんだよ
戦場の狼みたいなFPSw
>>764

長江流域で稲作が始まったのが1万5千年前、シリアのあたりで麦作が始まったのが1万1千年前くらいなので、
たぶん欧州あたりよりはむしろ日本の方が早いんじゃないかなとは思うw
>>767
そのような無双状態なFPSをさして、よくランボープレイとか言ってるよね。
PainKillerとかも回転バサミひとつで大量の敵に突っ込むのは楽しいけど
プレイ全般がどうしても大雑把な感じになってしまう。ボスキャラ戦は最高だったけど。
770名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:21:38 ID:Yy8ZpjcS0
>>761
LIMBOやToy Soldiersのメーカーはそれぞれ新興企業だけど結構売れてるよ
ヴァンキッシュは無双っぽく活躍できる国産TPSだな。
かなりアクションゲー寄りではある感じだが。
ゲームは洋物ダメで映画は洋物って人はただのミーハー
773名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:25:40 ID:7+zjnlut0
ヴァンキッシュはマルチ付いてない分、ACT要素が強くて手強いな
外人でも半端なプレイヤーは付いてこれなさそうだ
一方で新フランチャイズ立ち上げのはずが、それじゃ売れねぇってCODに組み込まれたMWみたいなんもあるし。
基本的な気質や事情は多分変わらないんじゃね。市場がデカいぶん余裕があるってのはあると思うけど。
国内でも一番デカい市場のDSなんかワケワカランの一杯出たし。
FPSは酔うから無理に同意
俺なんて30分持たねーから「日本人は食わず嫌い、触ればわかる(キリッ」ってレベルにすら到達できないし

なんで吐き気と頭痛を我慢しながらゲームしないといけないんだよ……
あの歩行時の無駄な上下移動とか、旋回時のブレさえなくなればだいぶマシになるんじゃね?
>>772
いや、映画以外で洋物楽しむ奴なんていないと思うけど
>>772
洋ゲーと洋画の差は、ファミリー層や女性層を囲い込んでるかの差だなあ
洋画と違って洋ゲーって世間との接点なんもないからな、ぶっちゃけ。
CRTの時は殆ど酔ったことなかったけど、液晶にしてから酷くなったな。
HL2だけは例外で、CRTでもガンガン酔ったけどね。

夜寝付けないときにPLAYするとオススメ。
すぐに布団に入って休みたくなってくる。
>>774
そういう訳わからんものは欧米人の「ゲーマー」様には興味ないから無視してるだけの話なんだけどね
それで、日本には多様性がない、どれも同じだみたいな事を言ってる
日本でさえ、RPGよりアクションの方が売れてるにも関わらず「ドラクエとかFFとかついてないと売れないんだろ?」って言ってる
「洋ゲーってFPSしかないんでしょ?どれもドンパチやってるだけじゃん」と言う奴と同じレベルなんだけど、それに気付かない
781名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:41:09 ID:ck8C9K2H0
FPSって戦場ものばっかりであんまり面白くない
一番面白いと言われてたMW2でさえ一度やればもういいわってなる
主観視点でGTA4を作ってハリボテじゃない史上最強の作り込みゲーのシェンムー1.2や龍が如く並の箱庭を作れば日本のゲームを超えられると思う
洋ゲーはまだまだ作り込みが甘い
いくらかマシなFFXIVをやってるけどPSO2も出たら洋ゲーはますますいらなくなりそう
外人だって萌えを作る気になれば余裕だろ。
パワーパフガールズとか完全にオタ狙いだろ。

つくってくれ!たのむ!
>>781
MW2別に一番面白くないから
PS3で出てるFPSではマシなほうなのかも知れないが
784名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:48:57 ID:ipsObgrL0
アメリカ人は目の前の敵を倒せば平和になると考える
それ以外の国の人間は目の前の敵を足せば平和になるとは考えず、飢餓や貧困や差別などが戦争を引き起こしていると考える
だからグランドセフトオートがヨーロッパで生まれ、龍が如くが日本で生まれた。

アメリカ製のシムシティが世界で大ヒットしたのはそういうわけだ
スターウォーズも最後にベイダーを殺してたら愛されては居なかった
ベイダーが家族愛で改心して皇帝を突き落としたから全世界で愛されている
785名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:52:00 ID:Yy8ZpjcS0
>>781
PortalやMirror's Edgeは戦場じゃなくてパズルやアクション要素が強いので戦場に抵抗がある人にもオススメできる

http://www.youtube.com/watch?v=TluRVBhmf8w

http://www.youtube.com/watch?v=Ba1ysuPrXLU
786名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 19:52:23 ID:ipsObgrL0
チカニズムに傾倒してるやつらにはわからんだろうが
アメリカには洋ゲーのくだらんFPSを好きな人々も居る
日本には日本製ゲームがすきな人々が居る
韓国や中国にはMMOが好きな人々が億単位で居る

アメリカ人もFPSは好きではないんだよ
日本のギャルゲーに相当するものだからな
日本ではギャルゲーオタクが大声をあげちゃ居るがあんなもんぜんぜん売れてない

だいたい世界一は任天堂だからな
>>786
ギャルゲーで1000万本越えとかさすが海外は違うな^^
>>784
逆に、日本のヒーローはちょっと悩みすぎていると感じるのも事実。
何でヒーローなのに「俺のやっていることは正しいのか?」とか悩むんだよ?
悪人も悪人で「俺だって好きでワルやってんじゃねえんだよ・・・」って奴が少なからず居るし。

「自分が正しいのか」と悩んだり、果ては「所詮俺はちょっと変な力をもらった、弱い人間に過ぎない」と嘆くようなヒーローがカッコよく見えるのは、中学生までだ。
お涙頂戴や、重さは他がやればいい。
>>781
戦場ものばっかりでもないような
海底だったり、荒野だったり、対テロの街中だったり、ゾンビ相手の病院だったり
>>788
バットマンとかスパイダーマンとかアメリカのヒーローって、
正義とは何かとか自分が何をやっているのか悩んだりしないのかな。
ワルもなぜ自分がワルなのかとか、考えたりとか。
>>754
向こうでも一般的な言葉だが
>>777
洋画はSFありファンタジーあり恋愛ありシリアスありコメディーありアニメあり
イケメン俳優と女優がくっついたりわかれたり…

所謂洋ゲーオタが不要とするものテンコもりだな
>>790
そのヒーローたちは、むしろ鬱陶しいぐらいめっちゃ悩んでますよ
>>790
そいつらは割りと悩んでるね アメリカ社会への皮肉も込められてると思う
>>760
それはそれで勿論やった。
キツく巻く奴とかいてかなりの衝撃がきてマジ痛ぇので困る。

>>763
ちょっとこう、海の向こうとは深刻さというか情熱のギャップを感じるよね。
コンバット(G退治のアレじゃなくて古いドラマの方ね、サンダース軍曹の)イメージしてたら
プライベートライアンばかり押し寄せてくる、みたいな感覚。
じゃあ自前でやってみよう、となると多分こっちで作ったら西武警察になる予感がするわけだが。
なんかさ、格闘ゲームで相手を倒すと
おれTUEEEEEEになれるんだが
銃で物陰から撃ってもなんかなあ…
そんなんで脳汁出ないよ?w
796名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:02:55 ID:ipsObgrL0
アメリカの貧困問題をギャングのゲームを作ればヒットするだろうが
そんな階層の出身者がゲーム業界に入るわけがない。
博士号を持ったひょろひょろの女の子と付き合ったこともないオタクとデブが
ゲーム作るから筋肉だけで出来た糞ゲーが出来る

797藤原時生:2010/09/30(木) 20:03:45 ID:SHdMC2JJO
>>790
考えてるよ。
ヒーローによって正義観が違うし細かい話すればライターによっても違う。
個人的にはキャプテンアメリカの正義観が好きだな。
アメリカの「理念」の体現者ってのがいいね。
>>795
俺たちは接近戦民族だからなw
メカFPSでヘッドショットなし、ローラーダッシュにすればいいんじゃね?
こっちでも向こうでもヒーローは悩むんだけど、ざっくり見た感じ
力の出自が違うから悩み方も違う、みたいな印象はある。
801藤原時生:2010/09/30(木) 20:06:08 ID:SHdMC2JJO
>>796
その辺はオタクコンテンツの限界感じるよな。
5セントっつーラッパ−が主役のギャングゲー出してなかったっけ
メディアに叩かれてたけど
>>800
仲間が死ぬシーンとかも無言が多かったりするね
正義の意味というか由来が違うしw

あっちでいう正義は神によって保証された正しい行いだからw
>>1すら全部読まずにレス
どうでもいいがテトリスとポピュラスとシムズ舐めてんのか
806名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:08:11 ID:XkLvgfXt0
ヒーローといえば悪い奴を倒すことでそれが正義でもある
正義の意味は問題じゃないと思うけど
807名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:08:11 ID:adbnImQS0
>>755
FPSにもファイアファイトとか新モードが色々考案されてるけど
ボール使ってやる鬼ごっこのカタキみたいなモード入れて欲しいわ

海外には鬼ごっこみたいな遊びって無いのかもしれんけど
唯一フォックスハントが鬼ごっこっぽいのかな
アメリカ人は、どの層でも無神論者が一番信用できねー!
……と内心思ってるってどっかでみたような気がw
そこらの価値観の違いはわりと根本的なもんなんだろうかね
>>798
弾を撃ち合って弾切れになって、銃を捨てて、格闘戦ってのに燃えるのか
>>809
王道だなw
>>795
その辺は人それぞれだと思うが。
必殺仕事人的な暗殺やゴルゴ13的なスナイプにカタルシスを感じる人間にとっては
相手がこちらに気付くことなく……っていうシチュに脳汁出まくる。
>>795
物陰から隠れて撃つのがいやなら、こういうスポーツ系FPSやればいいんじゃないの。
http://www.youtube.com/watch?v=r3xIglL3P_M&feature=related

どちらかといえば格闘ゲームみたいな感じだし。
隠れてれば隠れてるほどアイテム管理出来なくて、不利になる。
>>798
それ以前にただの「銃弾」だと、お、殺ったって感じが少ないんじゃないのかな?
刀剣で斬りつける→(不謹慎な表現だが)首が飛ぶ!血しぶき!真っ二つ!
榴弾・爆発系火器→紅蓮の炎を上げて大音響・大爆発!爆風で吹っ飛ぶ敵!崩れる建物!
男なら拳で語り合え→打撃音!歪む相手の顔!

実弾での銃撃戦→「チュイーン、ペシッ」「ウッ」「グッキル」
>>811
FPSのネット対戦なんかで、すごい見つけにくい所にに隠れ続けて
スナイパーやるのが大好きな人ってけっこういるね。
>>788
かといって勧善懲悪が受けるとも思えないなぁ
アメリカの学校では毎朝これを宣誓するからねw

「私はアメリカ合衆国の国旗と、それが象徴する共和国
すなわち神のもとに一つの国家として不可分であり
全ての人々に自由と正義をもたらす不可分一体の国家に対して忠誠を誓います」

ここでいう正義は人間が決めることじゃなくて神が決める正義だからw
それに背くことや疑うことは神を疑うことと変わらないっていうキチガイさだよw
>>807
旗を自陣に持ちかえったら勝ちみたいなモードで
旗もってる人を追いかけまわしたり、守ったりみたいなのが
あるゲームはわりとあるよ。戦争ゲームっていうより
ほんと鬼ごっこみたいな感覚で遊んでる
あなたの心の 大統領♪
>>814
狙撃の距離が遠ければ遠いほど高い快感を得られる。
とは言え、芋スナとか言われて嫌われる行為ではあるけどね。
芋虫と言われないよう、戦況に合わせてこまめに移動するようには意識してる。
820名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:24:16 ID:3NST2Xyv0
>>819
0距離射撃とかで大喜びするのはジャップくらいだよなw
>>807
こんなのか?

>Bombing Run
>サッカー+FPSといった感じの一風変わったゲームモード。ゲームスタート時にボールが出現し、
>そのボールを持った状態で相手陣地のゴールに飛び込めば1ポイント。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040324/ut2004.htm


『CSO』FPSでは異例の“サッカーモード”本日キックオフ!
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=21021&c_num=14
>>811
>>814
>>819
スナイパーの楽しさは釣りの楽しさと同じだと思う
獲物がかかるのをじっと待つ楽しみ
>>790
映画スーパーマンリターンズでも、愛と苦悩がメインで描かれてる感じ。
しかしヒーロー物はやっぱり何も考えずにガンガンアクションして欲しい。
1と2に比べ、リターンズはその点が少々不満だった。アクション少ないんだもの。

>>795
それは作品によってだな。
FPSでも俺TUEEEEを再現できるのはあるし
SWATのように戦略的に考えないと無理なものもある。
>>823
俺も独善的な主人公が好きだw
>>820
ショットガン命派とかは絶滅してるのか。近接武器でさっくり派でもいいけど。
826名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:37:23 ID:1hGQMtEX0
グロテスクなやつとかFPSばっかつくったことで印象が固着化されて自滅したんだろ
音楽で言うならヘヴィメタみたいなもん
一部からのみ絶賛されるところもヘヴィメタにそっくりじゃんw

もう何作ろうが洋ゲーなんて売れないね
>>826
洋ゲー=FPS! グロ! って固着させてるのって、日本のメディアや輸入会社の責任だろ。

海外じゃSimsシリーズが1億売れてんだぜ。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0804/17/news078.html

映画と同じでどうしてもフィルターかかって、派手系なのばっか日本に入ってくるから仕方ないけど。
GTAもCODもそこらの和ゲーより売れただろ。
これ以上何が望みなんだよ。ミリオンなんてサードが作ってる和ゲーだって無理だよ
829名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:44:21 ID:mZeDHZt60
>>13
世界からすりゃ日本のロリコン過ぎる美意識のが異常なんだがな。
特にけいおんみたいなアニメは理解できない。
アジアで受ける女はルーシー・リューな。
ルーシー・リューはガチで美人扱い。
830名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:48:31 ID:mWJ40nT40
>>829
ルーシーしかいねーのかよw
>>826
まぁ、時間だな。時間をかけてゆっくり浸透していくしか道はないな。
しかし国産ゲームも子供向けを除けば、もうAC時代のような黄金期は望めないだろうし
どうしたって海外ゲームも受け入れていかざるを得ないから、自然と認知されていくんでは?
子供の頃、FF6のパッケージが怖くて隣のクロノトリガーを手にとったな
おかげでプレイするまで10年かかってしまったよ
俺は天地創造のCMでびびった
洋ゲーのグロモンスター見てもなんも面白くないしなw
それならFFのムービー見てるほうがよっぽど楽しいわw
>>827
Will Wrightは特別だよね。もうゲーム業界足洗ったっぽいけど戻ってくるのかなあ。

ゲームは“12歳の男の子向け”が多すぎる!ウィル・ライト氏の苦言
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2009072101/
>>822
>釣り
2chでやった方が面白いってことだな
837名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 20:57:37 ID:1hGQMtEX0
>>827
嘘くせーw
家庭用ゲームの8分の1ぐらいしかねえのに1億売れたとか誇張発表だろ
ていうか、なんであいつらが作るとグロになるんだ?w
なんかグロにこだわりがあるのか?w
どうだ!おれのほうがもっとグロい!って競いあってんのか?w
わけわからんよ
>>831
残る問題は、彼らが洋ゲーでも受け入れるくらいゲームは不可欠な趣味になっているか、
あるいは新型の据え置き機を買い続けてくれるか、
ソーシャルゲーム等の無料ゲームに流れないか、くらいだな
洋ゲを日本人がプレイするようになるより
据置機がPCゲ市場化する確率の方が高いんじゃないかな
去年の冬頃、ヨドバシででっかいモニター使って延々MW2のPV流してたけど、レジ待ちの列の人たちは誰一人全く興味を示してなかったな
朝の民放で「超大作アクションシューティング、CODシリーズ最新作がついに発売!量販店前には長蛇の列が!CMの後、その人気のヒミツに迫る!」とかウソでもいいから流しまくるしかないんじゃね?
単にPVやCM流すだけじゃダメだろもう


ところでなんで和ゲーにはマスターチーフみたいなヒーローが居ないんだろう?
隠された力とか謎に満ちた過去とかいらないから、主人公がとにかく最強設定なJRPGとかないの?
レベル1主人公が最強とか無理があるからな。
843藤原時生:2010/09/30(木) 21:06:40 ID:SHdMC2JJO
>>827
いや、メーカーだろ。
おもちゃの鉄砲でFPSとかポニーの育成ゲームとか実際には色々あっても
発売されないんならそりゃ認知されなくて当然。
>>842
じゃあ弱いけど決して死なない男を主人公にしよう。それなら最強かも
845藤原時生:2010/09/30(木) 21:10:25 ID:SHdMC2JJO
>>841
「最初から最強設定」と「RPG」が矛盾してるだろ。
アクションなら普通にいるじゃん。マリオとか。
>>837
お前……PCが世界に何台あると思ってるんだ。
13億台以上だぞ。
ゲーム出来るのが1/10としても、1億3000万台になる。

RPGでいえば、WoWというPC専用ゲームが1300万人くらいアクティブにプレイしてる。
847名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:12:55 ID:l28Tfc100
>>841
> 朝の民放で「超大作アクションシューティング、CODシリーズ最新作がついに発売!量販店前には長蛇の列が!CMの後、その人気のヒミツに迫る!」とか
> ウソでもいいから流しまくるしかないんじゃね?

さすがにそれは消費者&商売なめすぎ。そんなんで売れるなら、今頃日本はセカンドライフが大盛況だろ
RPGで主人公最強なんて古今東西見ても日本一ゲーくらいじゃねぇのw
WoWの人口比の半分くらいはアジアだけど、Simsは割られてそうはいかないから
シリーズってことでアドオン系とか本数として色々含めてるんだろうね。
850名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:14:01 ID:RqEaDyF30
洋画は面白い
洋ゲーはつまらない
それだけだ
>>838
日本だとどうしても洋ゲーはグロってイメージが強いけど、そこまで向こうでグロいのが人気ってわけじゃないよ
実はアメリカでもシューターよりスポーツの方が市場大きかったりする
洋ゲーのグロはインパクトが強いから印象に残る
別な意味でランスなんて最強状態だと思うけど。
あれはヒーローじゃないけれどねw

スクウェアのブラスティはさすがに主役メカだけあって
初期状態でもそこそこの強さとか山下の本に書いてあった記憶だが
実際の所はどうだったろうか?FM版は発売中止になったので未PLAYなんよ。
>>827
日本=HENTAIみたいな偏見も一部のバカなネットユーザーのせいなんだけどな
あるいは日本ではJRPGしかないみたいな偏見もそのせい
>>829
そもそもけいおん人気なんて一部だけだろ

>>831
和ゲーに勢い無くなれば洋ゲー売れる!って考えがそもそもズレてる
邦楽売れなくなったけど洋楽売れてるか?
>>841
アメリカで大人気!プロデューサーが語る制作秘話!で芸能人が絶賛
みたいなのを特番で入れるとかね
855名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:17:14 ID:RqEaDyF30
現実なら見た目がマッチョでも
ランボーみたいな無双兵なんて登場しない
洋モノはリアルじゃく似非リアル
>>855
当たり前だ
857名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:20:42 ID:1hGQMtEX0
>>846
Over the first six months of 2010, the NPD estimates that digital sales in the U.S.
hit 11.2 million units, versus 8.2 million unit sales at retail.
http://www.escapistmagazine.com/news/view/103632-NPD-Group-Digital-PC-Game-Sales-Outpace-Retail

上半期で全ソフト合計でも840万本しか売れないのに1億本なんてないだろw

アメリカだとwii 1億429万本、ds 7362万本みたいだからps3,360以下も間違いないだろうし
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100929_2.pdf
PCゲームなんてそんな売れないな

実際ゲーム市場が衰退していった場合、消えるのは萌えじゃなくてグロだろうね
こっちの方が世界的に風当たり強いし
たやすいことではない
860名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:24:58 ID:l28Tfc100
そもそも海外でマッチョなおっさん好きなのって、一部の人間だけなんじゃね?
最近の洋画はガチムチおっさん主人公じゃないし。
>>855
>>856
大事なのはいかに嘘っぽく見えない本物っぽさ(キリッ
とか言ってたニュースがあるけど、それってどもでもそういうもんでしょうと
日本と欧米じゃその「本物っぽさ」の説得力がどこで生まれるのか、どういう表現はダメなのかが違うだけで

何故か欧米人が大好きなNINJAものなんて説得力ゼロだからな
>>857
"The Sims franchise"って事だから、PC・据え置き機・携帯ゲーム機・携帯電話・iPhone版等々も含んでるんじゃないかな。
>>857
それアメリカだけの販売数っしょ。
あとNPDは、基本的に今やブロードバンド化で主流になったダウンロード販売がカウントされない。
1300万人以上の会員を持つSteamの売り上げも、大手Electronics Artsが運営するEAstoreとかのも。
864名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:28:18 ID:RqEaDyF30
欧州だとサッカーの人気選手がベッカムやトーレスだから
どちらかというとイケメン好きが多い印象
異常なマッチョ信仰はアメリカだけでしょw
865名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:29:24 ID:mZeDHZt60
>>854
けいおんだけじゃなくて
日本のゲームキャラやアニメも、日本で売れてる芸能人も欧米では受けない。
>>861
亀と忍者を組み合わせて人気が出たのは、どういう「尤もらしさ」のメカニズムが働いたのか謎ではある。
>>858
ローカライズされるグロ洋ゲーなんて日本じゃ元々ほとんど売れてないよ
日本でもまあまあ人気だったGTA4やMW2はグロ無いし
あえて言うならギアーズがそこそこ健闘してるくらいじゃない
そもそも、愚鈍な亀と俊敏な忍者、って時点で
ミスマッチなのを面白く見せてるような
>>865
なら欧米のキャラを日本に持ち込んでもうれないのは当然じゃね?
タートルズは面白かったなー。
何年か前にもう一回タートルズがこっちに持ち込まれたことがあるんだけど、全員白目なんだよ。
案の定流行らずに終わった。昔のタートルズは日本人にも受ける絶妙のデフォルメ具合だったんだ
>>868
ギャップ萌えってやつか。
>>854
さぁ、どうだろうか?
今後、時間の経過と共に売れることもあるかもしれん。

以前ゲハでFPSはどれも同じと言う意見が多かった時に
変り種としてPortalのレビュー記事を貼った事がある。
それでもその時は嘲笑されたけど、さすがに今はPortalをただのドンパチゲーと認識する輩はゲハでも少なくなった。

同じように時間と共に徐々に認知されていくと期待はしているのだが。
PS2の頃と比べても洋ゲーの話題は、事実多くなってきているからね。
殆ど気にもされていなかった事が嘘のようだ。
これはPS3と箱の影響がデカイのだろうな。
>>863
でも同じ条件でwii 1億429万本、ds 7362万本だろ
多分ps3、360にも及ばない
となると、PCゲームがそんなに売れるわけない

ダウンロード販売といったってスタークラフト2が72万本うれてるんだから
まだ直売を脅かすような存在ではないな

だいたいpcゲーム市場なんて据置、携帯機の10%ぐらいだろ
1億本はどう見ても誇張発表だな
>>870
米国じゃ流行ってて続編つくってるよなー
日本にはもうこなさそうだけど…
>>872
Portalに関して言えば、あのバリエーションやクローンが他社から生まれない限り
ジャンルとして定着せず、SporeやLBP、Mirror's Edgeといった斬新な一発ネタとして収束していきそう。
おそらく続編が作られるほど複雑化高難易度化していくだろうし。
>>869
キャラ以前に欧米系のゲーム(重にFPSとか)はゲームの特性そのものが
日本じゃコア中のコアゲーって認識で
どんな絵柄だろうがキャラだろうが受けない。

洋ライクが受けないってわけじゃない。
実際コテコテの洋ライクなハリウッド映画とか日本で受けるしな。
北米は16ビット機の頃からレーティング制度があって、その枠内でグロ描写もあったけど、
日本はレーティング制度導入最後発でありながら描写規定に関しては昔も今もウルサイね。
初代鉄拳の移植でヒットエフェクト(血しぶき)が緑に変更されるくらいだ。
洋画はデフォルメの入る要素がないからな。逆にアメコミはデフォルメ全開だから日本では絶対流行らない。
どうも、向こうとこっちじゃ見ているものが違うらしいね。向こうは「なんで鼻描かないの?」と言うし、こちらは「何で唇超分厚いの?」となる。
ゲームも、実写方向に極限まで近づけていけば、見た目の拒否感は減っていくだろう。
>>872
ゲハですらそんな認識なのに世間様がどう思ってるとか言う事には目が行かないの?
そこはあれだ。ヨーロッパを先に陥落させようぜ。
>>876
ハリウッド映画の主人公ってイケメンじゃね?
女優も美人だし。
882名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:40:12 ID:RqEaDyF30
洋ゲーは普通にハリウッド俳優っぽい顔にすればいいのに
なんか変なデフォルメは入るんだよな
>>882
向こうは普通のハリウッド俳優を描いてるつもりなんだと思うぞ。
かなり正確な似顔絵になった、と思ってるんだろう。
>>877
無関心なお上が出張ってくると碌な事にならない
日本では行政の介入ってそれだけでマイナスだからなあ
逆に、行政の無関心のせいで官民一体でかかってくる海外勢に遅れをとる分野もあるが
885名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:43:19 ID:CCsI8iJR0
>>1
日本が村社会だからだよ

学校でも会社でも、周りに溶け込んで空気を読んで
一人だけ浮いた事をしないように心がけなくちゃいけない
狭い土地に沢山の住宅が並んでいて、
常に隣近所の顔色を伺わないとやっていけない、
日本社会特有の気質だよ

「クラスの友達がみんな週刊少年ジャンプを読んでるから自分も読む」
「クラスの友達がみんな携帯電話を持っているから自分も買ってもらう」
「クラスの友達がみんなモンスターハンターをやってるから自分も買う」

常に周りに合わせていないと村八分にされ、イジメのターゲットにされたりする
そんな環境で暮らしてれば、自分の本当にしたい事がわからなくなるし、
物が偏った売れ方をするのも仕方が無い
>>881
ハリウッド映画の俳優って受けが多いからな。
888名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:46:31 ID:ipsObgrL0
小中高といじめられ大学に入って女の子付き合うこともなく大学院に進み
3DCGを学んだエリートに3DCG以外のことが出来るはずがない
メカはダサい、キャラはキモイ、シナリオは意味不明
>>860
海外でもブラピ=細マッチョ

が基本

日本の細マッチョタレントとか欧米じゃただの貧相なガリガリ君。

アメリカもヨーロッパもバイオのクリスみたいな男が顔も体も正統派イケメンの代表格だな。

ブラピはどっちかつうとティーンからも人気のあるアイドル寄りのイケメン。
>>875
少なくともFPSは画一的という印象を払拭させる効果を一部の人にはもたらしたように思う。
Portal貼った時は、鉄拳5とSC4の方がまだゲーム性に違いがある
FPSにそこまでの差はないみんな一緒、と言われたからね
FPSと一口にいっても、NitroFamlly、NOLF、SWAT4、Portalで、ゲーム性は全く別物と言うくらい違うのに。
891名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:51:06 ID:l28Tfc100
>>884
自主規制は周りから、厳しくね?って言われるくらいで良いんだよ。
そうすることで業界の表現の自由が守られる。
892名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:51:21 ID:CCsI8iJR0
個人的な事を言わせてもらうと、
’90年代初頭の頃に日本にやってきた海外ゲームは
お世辞抜きで面白かったと思う

ポピュラス、シムシティー、ダンジョンマスター、レミングスetc...

最近は海外ゲームと聞くと、どうも完全武装した屈強な男達が
銃を片手に激しく殺しあうFPSのイメージが強く、
どうにもレミングスみたいなかわいいゲームのイメージが湧いてこない
(探せば今でもないことはないんだろうけど)

いかつい男達が激しく撃ち合うFPS以外で何か画期的なヒット作が出れば、
日本人が「洋ゲー」を見る目も変わると思う
>>890
まあその印象の払拭ってのはなかなか大変だろうね。
逆に昔のFPSの方がバリエーションあったなんて言われても不思議じゃない。
http://i46.tinypic.com/2mz5vt.jpg
>>892
そういう系統は、最近は「インディーズ系」というジャンルで売られてるんじゃないの。
大作系とは違って。

http://store.steampowered.com/genre/Indie/

最近でいえばWorld of gooとかBraidとかが有名。
家庭用に移植されないタイトルやジャンルは洋ゲーとして認められないのかな?
今洋ゲー語るならStarCraft2やCiv5あたりはかなり重要なキーワードだと思うんだけど
896名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 21:57:31 ID:TMKGuCPf0
>>893
ワロタwwwJRPGも「全部一緒だ!」と言われるけど、画面見たら違うソフトだってことくらいはなんとなくわかるもんな。
リアル系FPSは完全に一緒だからすごい。HALOやギアーズみたいなのは好きだけど、CoDとかバッドカンパニーとか
本当にどれも一緒にしか見えないな。やってる人にとっては、違いがいっぱいあるんだろうな。
昔のが色々あったような気がしないでもない
べつに主人公がいかついオッサンでもいいが
グロはいらないだろ
観ててキレイだなとかカッコいいなと思える映像を作ればいいのに
すぐにグロだよw

日本のアニヲタみたにグロヲタなるものがいて
グロビア写真集とかが販売されてんじゃないかと疑いたくなるほどグロだらけだよw
FPSより日本人好みなゲームもあると思うんだがなぁ
セガがBiowareにNintendo DS向けソニックRPG作らせたけど、
評判もいまいちで国内じゃ全くヒットしなかったなあ。あれすごく勿体無い。

後は任天堂が頑張って、5th cellのScribblenautsを国内向けにローカライズさせれば
洋ゲーのイメージアップに役立つと思う。多分ローカライズスタッフは死ぬと思うけど。
>>898
むこうじゃあゾンビの頭を潰したり吹っ飛ばしたりする所が笑いのツボだって聞いたことがある。
どうしても日本に輸入される洋パケゲーは向こうの王道ばかりになるからね
冒険したタイトルだったらXBLAでソコソコ見かけるんだが知名度無いしなぁ…

取りあえず動画張っとく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8335160
>>900
そもそも国内でのソニックのブランドって殆ど無いよね

海外では、ジェネシスが結構売れたからこそあのブランドがあるのに
>>898
CrysisとかOblivionとか、歩いてるだけで楽しいくらい綺麗だよ。

グロなのは、リアルなのが好きな国民性じゃないの。
グラフィックはフォトリアルを目指したり、SoFでは四肢分裂や撃った場所によってちゃんと反応してたし。
実際ライフル弾なんかで頭撃たれたら半分吹っ飛ぶ。

関係無いが 「中国 処刑」とかでググるなよ。
絶対にだ。
>>901
正直、今後、シューター、アクションアドベンチャー系の海外ゲーム全てに、
ゾンビDLCがついてきても不思議じゃないと思う。
向こうにも色々タイトルはあるはずなんだよなー。リアル系FPS以外プレイしない、なんて奴ばっかなわけじゃないんだが
907名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 22:07:26 ID:CCsI8iJR0
少なくとも、日本人は几帳面な性格だから、銃をガンガン撃ちまくるようなゲームよりも、
Age of Empiresみたいなストラテジーやシミュレーションの方が向いてると思う
ちっちゃい駒をたくさん動かすようなゲームの方が日本人は好きだよ

別に欧米から何持ってきても売れないって事はないと思う
個人的にはTest Drive Unlimitedとかはまったし

逆にWizardryなんかは海外では3流RPGみたいな扱いで、
未だにオリジナルの新作が発売され続ける日本ほど神格化されてる国は他にどこにもない
Wizardryが日本で破格の特別待遇を受け続けているのを見て、
アメリカ人も首傾げてると思うよ

「なんで日本人はWizardryの、それも5作目以前のクラシックスタイルの物を
好んで延々と遊び続けているのか?」って

作った会社なんかとっくに倒産して、今じゃ跡形もないのに
>>904
個人的にFarCryとUnrealとAmerican McGee's Aliceは景色観てるだけで楽しかった。

昔の方が確かにバラエティにとんでいたのは間違いないかも。
>>898
アートには才能がいるがグロには才能はいらないからな
アートよりグロを喜ぶ国民が多いし誰でも作れるから流行るんだろう
>>906
ニコ動の時勢MAD(今でいうとエルシャダイ)と同じでさ。
一度大ヒット作が出ると、似たようなのばっか輸入すんだよ。

シリアスサムがもし日本で大ヒットする事があったら、
その時はまた撃ちまくり無双系FPSがバンバン表に出て来ると思われ。
>>896
同じ様なものばかりかどうかという観点から見ると、JRPGもFPSもどっこいどっこいって感じがするけどなぁ
ターン式かアクションか、リアル系かスポーツ系か、みたいなジャンル分けはあるけれどジャンル内ではどれも似たり寄ったり
だから実際差があっても、「興味ないヤツにはみんな同じに見える」って何回このスレでも出てきた意見だよw
北米のドリキャスではGTA2が移植されたけど、まだ2だから俯瞰視点の2D画面で
チマチマと窃盗や暴力を表現してたんだからカワイイもんだよ。
開発スタッフらは、これらを3D描写で表現するのが夢だったんだろうな、と思ったわ。
そう考えると、DOOMやウルフェンシュタインなど、2D技術のFPSが、3D描写を処理できるゲーム機で
ヘイローやアンリアルトーナメントのような作品が氾濫するのも納得できる。
FPSだけでなくレースゲームも氾濫し過ぎてるけど。
大体リアル系だから全部似たように見えるって言うのが問題だろうな
>>912
見た目だって最近のJRPGはどれも似たようなものに思えるけど
>>907
CivやRTS系は、コンシューマー(=パッド)が大普及してる日本では難しいのかも。

ちょっと前の話だけど、全世界でStarcraft2が爆発的な売り上げを見せてる時も日本じゃ微妙だったし。
基本的にパッドではRTSは厳しいよ。

FPSも難しいけど、パッド操作に合わせて超巨大ヒットボックス、オートエイム、エイム補助、カバー等の補助があるけど。
RTSではそういうのが難しい。
結果、AoEを作った会社とは思えないほど酷いゲームになったHalo Warsみたいになる。
>>915
だから別に洋ゲーに限ったことじゃないってw
日本が嫌ってると言うかネットで声がでかいだけのキモオタが嫌ってるって言った方が
日本の一般人からすれば嫌うとか以前に任天堂の作るファミリーゲームや
コナミ辺りのスポーツ物以外はどうでも良いが正解だし
映画は大概リアルだけど、グロばっかりじゃないべ
やつらは結局グロが好きなだけと思われ
外国って不思議のダンジョンは人気あるの?シレン
921名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 22:18:09 ID:adbnImQS0
>>851
スポーツゲームやるなら洋ゲー!は昔からだよな

EAに相撲のゲーム作って欲しいわ
洋ゲーいろいろ手出してみてるけど、対戦はともかくオフゲーは今一はまれない。
とりあえず広大な世界系は積む。GTAのバイスははまったけどそれ以降はもうおなかいっぱい。
今日買ったデッドラ2は楽しい。同じ洋風3Dゲーでも、日本人の作ったゲームの方が仕事帰りの少ない時間でも気楽に楽しめるよさがある。
>>920
そもそも不思議のダンジョン自体が、海外で大ヒットしたフリーウェアを日本風にパクったもんだぞ。
924名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 22:19:10 ID:wMKJLMIE0
極端だよね洋ゲーは

画面が灰色か茶色 もしくは 信号機みたいな原色
925藤原時生:2010/09/30(木) 22:21:27 ID:SHdMC2JJO
>>919
映画も最近グロ表現増えてるよ。
リメイクゾンビがヒットしたせいかプチゾンビブーム。
一人称視点のゲームはほぼFPSと一括りにされてしまうからねぇ。
Twin Sectorはアクションパズルだし、PENUMBRAは完全なアドベンチャーゲーム。
SWAT4は戦略シミュレーションゲームと、PLAY内容は全然違うというのに。
とりあえずFF13みたいな映像の大作を1本作って
「お?グロリアルだけじゃなくてこういうのも出来るんだ」っていうふうにするしか
こびり付いたイメージを払拭できないよもうw
>>916
HaloWarsってそこまで酷かった?
CS向けに上手く簡略化できてたと思うけど
キャンペーンのストーリーも意外と面白かったし
まあPCでRTSやりこんでる人には物足りないだろうけど
コサックスでRTS諦めた俺でも対人戦楽しめたし、初心者用には良かったと思うよ
>>927
そこでFF13かよ……
金を溝にすてろというのか
デザイン力がないというかリアルに囚われてるというか
ガンダム、特撮、漫画、アニメ
アホみたいにデザイン生み出せる日本人
異常だよ。
>>929
HD映像で一番売ったソフトじゃんw
>>923
しれんかった
いやあ、まずはDSからじゃないかな。据え置きはハードルが高い

Might & Magic : Clash of heroes
http://www.youtube.com/watch?v=wccV45fsoJI
>>930
欧と米はそのあたりのデザインセンスは同じようなものを共有してるのかね?
まあ日本が特殊なのはそうなんだろうなと思うけど
どうしてこうなったんだろう日本、いやべつにいいんだけど
日本企業の現地支社が現地向けに開発して、ついでだから日本市場でも出してあげるか、
というゲームは洋ゲーに含まれないのか?
とくに、メガドライブのコナミ作品。
>>934
むしろ、欧州ってひとくくりにして捉えちゃっていいのかな、ともおもう
ゲームについては均一化してるのかな……
>>936
きっと殴だけでも色々あるはずなんだけど、あんま見えてこないよね
938藤原時生:2010/09/30(木) 22:32:33 ID:SHdMC2JJO
>>934
「菊とポケモン」て本読んでみ。
日本のキャラ文化がいかにアメリカで受け入れられていったか、てのをアメリカ人目線で書いた本。
オススメ。
>>934
アメリカとヨーロッパでも違いはあるんじゃないの?
UBIのキャラとかアメリカのメーカーのとなんか違う気がする
アメリカはムキムキマッチョかパワードスーツってイメージだけど、ヨーロッパはスマートな筋肉質って感じかな
あくまでもイメージだけど
>>917
いやだから洋ゲーに限らずリアル系は行き着く先はどれも似てるしな
その上であえて素性のわからん洋ゲーがどういうゲームかなんてわざわざ調べて手に取ろうと思われない
>>938
面白そうだね、探してみるよ!
「欧米」って普通に使ってるけど、
こっちで考えたら「中国日本」「ベトナム日本」ってくらいおおざっぱだよな……考えてみたら。
943藤原時生:2010/09/30(木) 22:39:41 ID:SHdMC2JJO
>>942
実際欧米の学者の本読んでると日本、中国、シンガポールなんかを
「アジア圏」てざっくりとらえて分析してるケースも結構あるよ。
時間を置いて来てみたら急激に糞スレ化してた
>>944
漫画やアニメが和ものサイコーってのならわかるが
サード和ゲーがサイコーみたいな前提になってるよな
日本人のゲームなんか全部ファンタジーだぜ。
人間も白人というファンタジー
日本人というリアル使ったのは龍が如くだけだし
947藤原時生:2010/09/30(木) 22:47:23 ID:SHdMC2JJO
>>945
どう解釈すりゃそう見えるんだよ……
そりゃおめえ、ゴミ通とかが「洋ゲーは雑でつまらない和ゲー最高!」って教育してきたんだ。
そう簡単に教育が抜けないのは、反日教育受けた連中見てりゃわかるだろ?
実が伴わないイメージだけで嫌ってんだよ、特定アジア人と同じ。
>>948
ファミ通ってそんな影響力あるのかなあ。
「彼らの影響力が強い」という幻想が、逆にファミ通を支えているだけで。
950名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 22:55:46 ID:l28Tfc100
>>948
> 実が伴わないイメージだけで嫌ってんだよ

ああ、2chでチョンだのシナだの言ってる連中のことだね。分かるよ。
そんなに影響力あるなら宣伝に使えよw
>>946
外人から見るとあれは白人に見えないのよ
外人に比べると鼻が低くて平面的で幼いのっぺり顔
明らかに日本人の特徴だから海外で売れない

和ゲーに出てくるのはこういうアイドル系の顔をデフォルメした顔だよ
http://www.dailymotion.com/video/k55qcyCXfiCotN9Qzm

アランウェイク
バトルステーションパシフィック
GoW

上記の作品をプレイした者がどれだけいるのか。
遊んだ者には、洋ゲーの素晴らしさは説明の必要など無い。
悪貨が良貨を駆逐する。残念な事だ。
954名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 22:57:51 ID:LDeaxeNI0
日本のメインゲームユーザー(30代)の人たちって大学は有名大学、映画はハリウッド、ディズニー
車はイタリア車かドイツ車、ファッションはおフランスじゃないとダメって人たちでしょ?
むしろ洋ゲーが売れないほうが不思議で仕方ないんだがw
映画はハリウッドがいいっていうより
ハリウッドみたいに莫大な制作費を投じた邦画がほとんどないからってだけのことだよ
ファッションなどヨーロッパのデザインに対する評価は高いけどね
956藤原時生:2010/09/30(木) 23:02:42 ID:SHdMC2JJO
>>954
どこのエリートν速民だよ。
ゲームのメインユーザーって小中高校生でしょ。
だから中古ソフトが売れるし、割れやマジコンが蔓延する
>>955
違うよ
日本人は大金もらったとしても使い道があまりよく分からない
むしろ制限された方がいいものを作る
>>953
アランウェイク

期待してたのにPC版中止なんでやってない。
PS3版で出るなら遊んでみたい。

バトルステーションパシフィック

作品を知らなかった。今度調べてみる。

GoW

PCでPLAYしたけど、戦闘が単調で面白く無いんで途中で放置しちゃった。
>>958
日本の映画産業にはそんな莫大な金を使った映画を作るノウハウも文化も無いからだよ
そんな莫大な金を使った映画ですら興行成績は邦画と大して変わらない
そんなもんだよ
961名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 23:10:04 ID:RfJVn1VVP
>>904
つべに沢山上がってる『事故現場動画』の中には「グロサイト」
真っ青な動画が良く上がってる>ニュース系動画として

…80年代頃は、日本のお茶の間ニュースにもそういった類が普通に流れていたが、
日教組汚染されたPTAがそういったモノ全てを『不適切映像』としてテレビから
閉め出してしまった

2ちゃんにグロ画像貼ったり、警察沙汰になるようなグロサイト開く阿呆は皆、
そういった映像がTV業界から締め出された後に生まれた世代が殆ど…

…教え子を強姦するような、エロ餓鬼猿が多いのも似た構図だw
ワイプアウトは日本人でも受け入れやすいと思った
WIPEOUT: THE GAME for Nintendo Wii and DS
http://www.youtube.com/watch?v=hUtBJFYDNi0

WIPEOUT VERRY FUNNY SHOW ABC
http://www.youtube.com/watch?v=ME2Ak4sRuig

なかなかよさそう。
>>847
なんでそこでセカンドライフが出てくるんだ?
>>885
こういうキモイ差別主義者をなんとかしないとダメだ
>>893
銃と血がインパクト強すぎるな
965藤原時生:2010/09/30(木) 23:16:36 ID:SHdMC2JJO
>>964
マスコミが流行らせようと大々的に取り上げて
思いっきりコケたからだろ>セカンドライフ
Twitterもセカンドライフの二の舞になりかけてる
>>962
初代は全く難し過ぎてスピードが売りのはずなのに余程上手くないとスピードが出ない
HDはもはや和ゲーのような動かし易さ
>>966
Twitterが日本で廃れたら、2ちゃんねるみたいなガラパゴス匿名文化のせいにされるんだろうなあ。
勝間和代がまた ひろゆき に切れたりしそう。
969名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 23:19:09 ID:5qjr5Tth0
一般的な日本のゲームキャラのモデルはハーフ系です。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/14/31/d0128531_23204888.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000033887/reah2_www_barks_jp.jpg

日本人系は零やサイレインです。
>>961
昔はホラー映画のTVCMもバンバン放映されてたね。
ヘルナイトのCMは今も忘れられないくらい怖かった記憶。
あの頃は普通にTV観てるだけでも油断ができなかった時代だねぇ。

特に洋画の放映予告はリモコン片手での視聴が必須。
怖いのが流れたら即効でch切り替えてた。
>>965
コケたものだけを取り上げてダメと断じるのはいかがなものかと
972名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 23:24:12 ID:l28Tfc100
>>964
ゲハっていうか2chはマスコミや電通を過大評価してんだよ。
○○はCMで売れた!マスコミの洗脳!電通に金積んだんだろ。とかね。
そんなんで売れるなら苦労しない。
973ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2010/09/30(木) 23:27:13 ID:uNGq+mSM0
洋ゲー嫌い(´・ω・`)
洋モノポルノの需要小さい
>>974
これが全てを物語ってるのかも
976名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 23:33:50 ID:RfJVn1VVP
>>916
×全世界でStarcraft2が爆発的な売り上げを
○中韓でStarcraftが爆発的な売り上げを

…2じゃなくって初代の間違いだと思うけど、欧州では夜の長い
北欧がよく売れてるイメージがあるなぁw>ブリザード製ゲーム

>>970
昔は、内容を想像させ、視聴者の興味を喚起させる事が出来れば当たったけど、今は
『番宣』のヘビーローテーションで刷り込み(マインドコントロール)しないと映画も
客が来ない時代だからねw

…最近の『薄ら寒い』映画宣伝TVで見る度に興味が失せる

それと同じ構図が『日本で洋ゲーが苦戦する』一因としてあるのかも知れん…
つーか刷り込まれたレッテルをそんなに外そうともしてないからなぁ
>>977
そうそう
パッケージからして昔から伝統的なバタ臭いコテコテのグロ絵で
どうせ粗雑なクソゲーが入ってんだろっていう予感をさせる
金を払ってそれを確かめようとする人はそんなにいないだろう
なんで日本ローカライズだけでも変えようとしないのかw
情報が溢れすぎて探す労力がハンパない。
だからもう俺のような情弱はよく話題に上がってるものだけをつまむ。
結果続編が売れる。
>>976
北米でもスタクラは人気だしWoWは良く取り上げられるじゃん
スタクラ2もパッケージが1ヶ月でミリオンだし中韓だけの人気とは思えんがね
あいつら日本向けにするにはリスクがある、だからそのまま北米仕様を買えつってんだろ。
アホかと。どんな殿様商売だよ。
車同様ファンはつくだろうが、広く普及なんかするかい。
ここはゲームがなかった荒れ地じゃねえよ。それなりに育まれた価値観もあるし、嗜好もある。
そもそも和ゲーが分かってない連中が、何で洋ゲー売りつけられるんだよ。
むりだっつの。
982名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 00:11:05 ID:JbCjdySL0
>>978
キャラのモデル変えたりっていう、その労力に見合う売り上げが期待できるかっていうとね…。
パッケはイケメン主人公なのに、ゲームはガチムチおっさんなゲームとか詐欺になるしなw
日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1285859596/
十万本売れるなら主人公のモデリングとパッケージイラスト変える費用は取れると思うがな
まあファッションブランドにしてもドイツ車にしても
成功しているところは現地をよく研究して上手にやってるよ
PS2以降、10年近くしがみついてきた和ゲーが
実はとんでもない周回遅れだったことを認めたくないだけだよね

洋ゲーはワンパターン!だと言ったところで
本当に新しいものを作ったのは日本でもそう数多い訳じゃない
このまま和ゲーが洋ゲーに近づいていくんであれば、
「周回遅れ」(キリッ
とか言えるんだろうけどなぁ

そんな見込みはあるのか?
商売にならないんだったらローカライズなんかしなきゃいいのに
売れないのに出し続けるよりは、洋ゲーは日本じゃ売れないって事実を受け入れた方がずっと建設的
別につまんないから売れないって言ってるわけじゃないんだし、意固地になるなよ
988名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 00:30:22 ID:qf4xsmfWi
>>981
車は実用品だが、ゲームは作品だ。
お前はアホか。
>>985
そうだねノートPCばっかりな日本のPC市場を笑ってたらついこないだ欧米でもノートがシェア過半数になったり
携帯電話でゲームなんて日本人バカじゃねw?とか言ってたらアイフォーンゲームとかね

ってあれ?
Fack You.
>>990
no!
Fuck You.

懐かしいな、このネタw
good!
993名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 08:15:13 ID:JLpCdI1w0
>>978
和ゲーをあっちで販売する時はパッケージ変えて売ってるのにな
メガマンとかw

単に販売代理店の手抜き?

>>982
パッケ裏に実際のゲーム画面入れとけば詐欺にはならないだろ

>>987
Forza2の痛車現象あるから日本人ユーザーは確保しときたいだろ
何がきっかけでプレイクするか分からないんだし
>>892
いかつい男が激しく揉み合うに見えた俺はドムスレに帰るは・・・
995名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 09:27:43 ID:sJ2LXH75P
Steam的なのがもっと早く日本にも導入されてれば、流通が壊滅しても
一般PCゲーム市場は字義通り全滅する事は無かったという妄想。
>>579
外国鯖のMMOとかやったことない?
オーク語とかあるでよ、語尾やら母音が変化するんだったとおもう
ロールプレイちゃんとする人はそういうのもちゃんとやってたよ
種族訛りやらなんやらは英語でもちゃんとある
>>995
さすがに10年〜20年ぐらいまえに導入するのは無理だろ
998名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 10:38:02 ID:4zQBZU580
銃を普及させて指先一つで人を殺せるようになると、
「子供に戦わせるな!」という意見が強くなりJRPGが絶滅します。
つぎに、銃の知識が増え、やがていつしか銃のゲームも売れるようになるでしょう。

前提となるモノや知識がないと間を飛び越えられる人しか参加できません。
嫌っているのではなくて良し悪しがわからないだけなのです。
おしまい。
え?おまえら未だにJRPGとかモンハンやってんの?
どんだけ頭悪いんだ?
1000ならゴキ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。