箱通「360ユーザーはWiiユーザーの10倍金を使ってくれる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
箱通

▽ショップ店長コラム


 360ユーザーはWiiユーザーの10倍金を使ってくれてると思う。つまり普及台数の10倍の価値はある。
 普及台数が135万台だから1350万台分となり、ライバルハードに引けをとらない

>>1
また変な一部抜粋じゃないだろうな
3名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:21:32 ID:ENhxLpa60
wiiユーザーって健康器具とマリオ以外やらないんだから金使ってないも同然じゃん
箱関連は地域に一つ異様に充実してる店と
他はほぼ扱ってないに等しい店とに別れている
マジキチ
6名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:23:58 ID:1x/S4ezY0
課長イザワ「何をいってるんだね君」
同僚モリト「わけわかんないよ」
店視点ならそうだろな。WiiユーザーはWiiなんとかを買って終わり、
360ユーザーは一人捕まえればクリスマスシーズン辺に数本購入してくれる
8名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:24:58 ID:+ERhZZ6aO
箱はハーレーだな
悪い意味でも
>>1
どこの店長だよ
10名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:26:11 ID:e4/CThmz0
この店そのうち潰れるんじゃ
メトロイドとリーチの売上を鑑みると
あながち間違ってないな
ネットでの方が金落としてくれてそうではあるな
以前360をメインにしていたゲーム店の店長が
コラムを書いていたけれど店はつぶれちゃったよ
14名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:28:15 ID:TpqOWhsK0
Wiiのタイレシオは4.5だから、10倍にすると45本

箱は現在135万台×45本で
箱ソフトの累計は6000万本になってるのか
Wiiなんかはほとんど量販店に持っていかれちゃうんじゃない?
ショップ店長って…
Wiiユーザーはみんなヤマダとかで買ってんだろw
見本のような詭弁だな
メッセサンオーってどうなった?
ポケモン仕入れられなかったんだよね
わかるよ
20名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:33:43 ID:mFizqMA00
PS3何かソフトメーカーが潰れる勢いだもんなw
ゲハでよく見られる印象操作だけど、ただネットで声がデカいオタクが多いと言うだけで
その「一人が何本も買う」と言う客観的なデータが一切無いのに
さもコアゲーマーが多いだの、少人数が支えているなんていう自分達に都合の良い妄想を語られる事がよくあるよな

「買うゲームあり過ぎて積みゲーしまくりだぜwwwww箱○ユーザーは皆そうだろwwwwwww」
とか言ってる割に売上からはそんな様子は微塵も見えない、むしろ衰退してるくらい
だって箱のソフト売ってないから発見したら定価でも買うしかねーんだもんよ
wiiだったら値引きしてるトコ探して買うけど

据え置きもう一つあったような気もするけど気のせいだよな
さすがにこれはゴキブ理論としか言えんw
これは逆で、Wiiユーザーが従来の1/10しか金を使わないんだと思う
どこのウォーズマンだよw
>>21
いやいや、そいつの言うことが真実かもしれない。
そいつの何倍もの中華業者や壊れて放置したり売ったりした元プレイヤーがいればつじつまは合う。
27名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:37:51 ID:JYhS2NSz0
詰みゲー自慢って単なるアフォだよな
計画性の無さを露呈してるだけ
28名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:38:59 ID:YJ1SE/8P0
>>13
一部抜粋してるし・・・。
そのショップて何度も、店舗のガラスが割って商品を盗むDQNが居た為閉店って
言ってただろ。 名古屋って神奈川に負けないぐらい治安悪い場所と知った。
すげー理論だなw

まあでも店によってはそうなんだろうな
30名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:39:42 ID:swUA4VEJi
>>13
別の店移籍し箱通コラムも復活してるぜ
近所のゲーム屋は箱コーナーの所にポテンシャルはPS3以上です!なんてポップ貼って力入れてたな。
PSコーナーのポップは中古求む!だった。

最近はゲームだけじゃやっていけなくなったのか中古コミック扱いだして潰れるんじゃないかとヒヤヒヤもん
この電波具合、過去にコラムでゴキゴキ言ってた外人店長か?(もう一人居た別の外人かも…)
頓珍漢な叩きするフロムとか、会社あげてネガキャンするバンナムも要らんが
こういう電波狂信者もいらねぇなあ


これってこの店が近隣の箱ユーザーの囲い込みに成功したってだけじゃないの
ソフト全然売れてないってことは
360ユーザーは金使ってないってないってことですよ
この店だけの話?そんなのでは結局なにも変わらん
このゲーマーな客からスルーされるWiiって一体・・
実際ゲハに居ればわかるだろうけど、箱○ユーザーはソフト買いまくってるよ
何百本も詰まれたSS張られるの見ればわかるだろ
実際は十分の一以下じゃね
37名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:49:20 ID:pLY/tk4a0
>>1
これ、ソフト売り上げを10倍してWiiに合わせた数が
実際の本体販売台数って告白(告発)なんじゃね?

計算は面倒くさいからお前らがやれ。
なんていうか、アレだ。Wiiの客辺りは値段、サービス関係なく家電量販店に全部持ってかれてるだろうし
ゲーム屋としては薄く広くのWiiよりも、客掴めば定期的に買ってくれる360ユーザーの方がいいって事なんでしょ
>>36
10人が100本買うのと
1000人が1本買うのも本数はいっしょ
少数がどれだけ買いまくろうが、大多数がちょっと買えばもう追いつかない
ソフトを買いまくっていはいるが、それが数字に出てこないって事は
アクティブユーザーが少ないんだろうな
41名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:51:34 ID:ihwKXtfOO
そりゃまあ十年来SCEと蜜月の関係ですなんて言ってる店よりは箱○に力入れてくれてる店で買うよ
>>1
どこのウォーズマン理論だと思ったが
ふと俺の持ってるソフトを思い出してみると
Wiiで最後に買ったのはパッケはWiiFitでWiiwareではロックマン9だった
そらブルマやスクール水着をバンバン買いあさる箱○ユーザーさんには適いません
この店長って誰だよw鮨好きのあの人の店なら海外版メインだから濃い360ユーザーしか来ないからわかる気はするが。

箱○は一度客を掴めばよっぽどアホな経営しない限り固定客になるもんな
46名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 18:55:08 ID:PqbvwC8HO
チカニシ戦争勃発の始まりであった
あと、中古の売買も期待できるのが店的にウマーなんじゃね?
と言うか、WiiのWiiスポとか買ってるユーザーが中古に売りに行ったりしてるのがイメージできん
>>43
その辺は小売りほとんど関係有りません
箱扱いのあるゲーム屋、限定なら実際10倍でもおかしくはないな。
ザラスですら箱扱いやめちゃってるところが多いし。
wiiとかジャスコとかヨーカドーとかでも売ってるからな
Wiiユーザーは4人対戦するから
リモコンや周辺機器がよく売れる
>>50
正確には四人対戦するかどうかにかかわらず、とりあえず4つ揃えてる人が多い。
ってのが正しいと思う
9割は中国に流れてるから
10倍使っても国内では135万台分だな
箱のタイレシオ計算してきたら5.3だった

Wiiユーザーの1.18倍が正解
実際wiiソフトの中古は少ないな
PSが大杉なだけかもしれんが
55名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:00:04 ID:hU32/CrLO
>>43
買わないくせに欲しがるだけのユーザーよりよっぽどましだな
ゲーム屋って中古で食いつないでるんだろ
それなら利用する360ユーザーのほうが多いだろ
俺みたいなw
57名無しさん必死だな:2010/09/28(火) 19:02:41 ID:GZlENjQC0
PS3版のTOVはゲオ中古で5980円もするのに
360版は1980円。おかいどく。
SO4もPS3版は4600円前後、360版は980円。
58名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:03:03 ID:KHeB901NO
てす
akb48思い出した
これって外人店長のコラムだね
ウォーズマン
>>53
まあさすがに全体で単位あたり10倍売れてると思ってるヤツは居ないだろう
雑居ビルの地下とかそういう局地的な数字
量販店とか扱ってない店舗も多いしね
>>1
どんな計算だ
金を(ry
64名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:07:07 ID:hU32/CrLO
>>52
日本での購入第一号が中国人だったあのハードはどれぐらいあっちに流れてるんだろうね
wiiも箱も持ってるがこれはないだろ
オン対戦ソフト3本くらいありゃ繰り返し遊べるしそんないっぱい買う必要もない
>>65
お前いつのゲームで遊んでんだよ
>>63
地域のコアユーザー総取りしたら凄く儲かりますって極当たり前なハナシな訳だが。
店舗からすれば、360取り扱っているライバル店が少ないから
場所によっては、こんな勘違いをする店もあるんだろ
>>57
先週あたりTOVはゲオ480円だったぞw
一瞬買おうかと思ったけどやめた
>>66
つい昨日リーチ買ったばっかだな
久々に箱ソフト購入になったわ

L4D、HALO、CODぐらいありゃ十分だ
>>67
普通の店っていうのは客の奪い合いをするもんだけど
箱○に関しては客を拒絶する店が多いこと多いこと
その結果箱○をよく仕入れてる店は大勝利と
一方PS3に流されたバカな店はどんどん潰れてると
>普及台数が135万台だから1350万台分となり、ライバルハードに引けをとらない

ハハッ
>>60
やはり鮨店長のとこか・・・中野に移転したんだっけか。通販でしかつかったことないけど。
1は抜粋しすぎだろw。海外版メインの店だから客層が違いすぎるじゃない・・・
ファミ通ゲーム白書調べだと
箱○は2年連続ユーザー満足度最下位だよね
>>74
10倍しろよぉ!!!!
>>68
勘違いしてないだろ。
その店での事実を語っただけ。
>>76
> 360ユーザーはWiiユーザーの10倍金を使ってくれてると思う。つまり普及台数の10倍の価値はある。
> 普及台数が135万台だから1350万台分となり、ライバルハードに引けをとらない

え?
wiiユーザーの9割は体重計とマリオ専用だから除外ですねわかります
>>67
ソースが無いんでよくわからんけどその10倍ってのがどういう計算なのかは知りたいなw
実際に売れている台数よりも価値があるという話はわかる。
定量的に10倍ってのが説明できんのって話
>>77
ギャグの部分はギャグとして受け止めて、
その店では360ユーザーはWiiユーザーの10倍金を使ってくれてるってだけだろ?
本気で10倍理論言ってると思ってるの?
>>71
普通はコアユーザーみたいな上客をお得意様として確保して収益を計るもんだが、一体何処でその基本を忘れちまったんだろうな。
>>79
Wiiスポ系統は一年に一作程度だから、
それを買ってくれる客をゲーム屋が捕まえてるならWiiと360の客一人辺りのソフト購入数は数倍程度だろうね

でも、実際はその辺は家電量販店に持って枯れてるから数倍どころか2桁に達してるんじゃないかな。差が
Wiiで売り上げ稼げてないということは、
要は店の売り上げ自体がショボイというだけだろう。
小規模でなんとかやっていけるレベル
零細だから、多少の変動で消えて無くなることも良くある。
>>80
そもそも「思う」であって事実でもないんだけどなw
1から10までギャグ・冗談の類だろこれ。
ユーザーが金使うとか満足度がどうとかなんてどうでも良い、ただ
今年のTGSを見たら各メーカーが何処に中力しているかが分かったw
>>83
はっきり言って、ゲーム屋って存在は今詰んでる
87名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:22:02 ID:e4/CThmz0
全文見てみたい
面白おかしくコラム書いてるのにその一部を抜粋しておかしいとか何なのかなー?
これがギャグにみえないなら民度を疑うね。
情弱速報じゃないんだから
スレタイだけ見て突撃してくるなよ・・・
>>79
経理で実際に損得計算してる店長の体感として大体10倍位に感じたってことじゃないか?
原文見てる訳じゃないからこれ以上はどうとも言えんけど。
>>90
そのへんの詳細がわからんでしょ?だから「どんな計算だ」ってこと。
てかそもそもその10倍に重要な意味があるとは思ってない。要は「実際の数よりは大きい価値」と表現したいだけだと思う。
だから茶化してどん判ネタで書いたってわけw
真面目に議論する気なんてもとからないからね
>>88
単なる誇張表現なのに
「10倍売れてるのは事実!」とかアホなことを言うヤツが
おかしくしてるんだよ・・・
93名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:28:29 ID:QONvKxCoO
箱ユーザーは金持ちなんだよ
箱通30日に発売だからもうすぐわかるしなあ。
今までのコラム読む限りたぶん煽りとかそんなもん誰もかいてなさそうだが。
95名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:29:33 ID:EtENG58i0
ギャグを真に受けた痴漢の赤っ恥スレか。
多分常連の360ユーザーに関しては
個体認識しているんじゃないかね。

まあ、今月から4本来月5本とかそんな感じでかなりの数買うからな・・・ソフトは・・・
11月はキネクトもあるからすげーことに・・・
3DSは来年にしてくれ。頼むw
"俺の店に来る"360ユーザーはWiiユーザーの10倍金を使ってくれてると思う。

って書かないとダメだったな
無いと一般化されちゃう
99名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:31:35 ID:KwfpBxCe0
>>95
おめでとう
ID:rSR4dS/r0

絶対売れるのにps3にモンハン出ないのはなんで?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1285485000/

↑のスレでクレクレしてるゴキブリが、
このスレでは箱○に擦り寄ってWii批判
ホント節操無いな…
箱あつかってる店がない地方で
箱充実させると、それなりに客は集まるだろうなぁ
なんせ、まわりにその店しか扱ってる店
ないんだからw
で、どこの店なの
>>73
中野か〜。詣でようと思ったら店なくなってて驚いた。

あの店でPS3版MW2(北米版)を買ったときの店長の笑みが忘れられない。
海外版を買える店は貴重だな実際
105名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:42:54 ID:MkW9Zu2K0
チカニシ同盟についに亀裂wwwwww
>>105
いや、もともとゴキちゃんが一緒くたに敵視してるだけだから
MPSやゴールドの売り上げが結構あったりするんだろうか
・8/16〜9/12 360ソフト売り上げランキング
 1位 MHF 5763本
 2位 ケインリンチ 1905本
 3位 L4D2廉価版 1834本
 4位 CoD:MW2廉価版 1712本
 5位 ベヨネッタ廉価版 1692本
ショップ店長って外国人といつもので2人いるよな。
外国人の方はあまりこういうこと書かないだろうし、
いつのも人はむしろ箱○、というかMSと叩きまくってるし、
仮に書いてたとしても「なーんて妄想をしながら頑張ってるんですヨ」
みたいなネタで書いてるんだと思うが。

本気で言ってるなら病院行ってこいって話だけどな。
確かに、箱通にコラム持ってるなら箱○ユーザーが集まってくれるだろうし、
そんな濃い連中が集まればWiiの10倍売れても不思議は無いが、
全体に適応した考えを述べてる時点で「うちでの話」は言い訳にならんしな。
110名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:51:41 ID:ZpYxQdAj0
ファミ通新作
7/14 Wii みんなで冒険! ファミリートレーナー
7/21 Wii 無し
7/28 Wii 無し
8/04 Wii 無し
8/18 Wii 無し
8/25 Wii 無し
9/01 PS3 360 Wii Need for Speed: Hot Pursuit
9/08 Wii 無し
9/15 Wii 無し
9/21 Wii かく!うごく!つかまえる! せんせいWii
   Wii カラオケJOYSOUND Wii SUPER DX ひとりでみんなで歌い放題!
   Wii ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット!
   Wii シェイプボクシング2 Wiiでエンジョイダイエット!
http://nekonyan15.blog85.fc2.com/blog-category-4.html

勝ちハード()
111名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:51:50 ID:+UCt+Btg0
>>105
チカニシって言葉使うなよ。気持ち悪い;
動画、思い出すだろー、ったく。
112名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:56:21 ID:Kg5GwEkj0
まあユーザー単価で見れば
箱>>>>>>>>>>>>Wiiだからな
箱○持ってるけど月に3本はゲーム買ってるな
スパ4買った時は3ヶ月ゲーム買わなかったがw
114名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:58:28 ID:qy+C+ikd0
wiiは計測不能連発してるからな
ゴキブリの据置値みたいだな
116名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 19:59:53 ID:OYPW/6lq0
>>110
こりゃ明日のカンファで何も発表されなかったら完全に終わるぞ…
>>116
3DSでなんとかなるだろ
>>108
ゴキブリはほんとうにばかなんだよな。
8月はliveの月だったろ。ほんと頭空っぽだな。
Wiiはどこでも売ってるのに対して
箱は特定の店だけ品揃えが充実してるかって違いがあるからなぁ
箱の特設コーナーとか作ってるような店なら売り上げあるのは間違いないんじゃない?

自分がよく行く箱に力入れてる店は中古の回転も良さそうだしありがたいよ
>>116
任天堂的には何の問題もないし、終わらないよ?
結局のところ、サードがWiiに付いていけてないってだけの話なんで。
>>118
その集計期間で発売された新作が、何本なのか理解してないんだろうなw
ついていく必要ないとこにいていくやつなんかいないよ
wiiについていけなければなんか駄目だったの?
>>119
箱○ユーザーも小売に冷遇されてるのは理解してせいか、
逆に優遇、もしくはちゃんとタイトル数が多い店は贔屓にしちゃうからな。
札幌の淀・ビックは一時期やたら力が入ってたこともあったし、
俺は淀・ビックでしか買わないようにしてる。
札幌ビックなんて2年位前に聖地って呼ばれてたくらいだしなw
チカくんを煽ってやんよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12155517

チカくんへ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12167737

放課後ティータイムを歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12234556

恋愛サーキュレーションを歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12235213

ゴキブリさん。病院行けよ。
タイレシオはそんなに変わらいから金額の差はソフト単価か
でも1万円のfitばかうれしてるしな・・・
それに箱のソフトは全部通販で買ってるから店頭で売れてるイメージわかないな・・・
126名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 20:12:15 ID:ikvnNvEO0
>>108
すげぇ・・・
自分の発言に、ID変えて突っ込んでる馬鹿は、結局何がしたいんだろう…
一般人と比べたら10倍は使ってると思うけど
他のハードにかけてる金額で自分を基準に考えるとせいぜい3倍がいいところ
129名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 20:49:28 ID:L/amKKwc0
どんなスレタイでも最終的にはPSW対Wii箱連合になるのが笑える
>>129
煽ってる側の陣営の中身が浅すぎて、フルボッコにされてるだけ。
連合化しているワケではない。
「ソフト売ってねーよ」地方民の叫び。
いつもPS3信者が支離滅裂な事言い出して
正論でぼっこぼこにされてるだけだからなぁ

根本的にPS3信者と違って他のハードユーザーは敵って認識がないし
PS3信者が勝手に敵作ってそれで惨敗しそうになると逃亡してってるだけ
ただ、現実はGKなんだよな
そもそも敵対心や縄張り意識で煽られてもこっちのラックの中にはPS3もしっかり置いてあるからな
チカニシとか言われても対応に困るし
現実はソニー社員とか何が言いたいのかわからん
そうだな。
俺も360メインだが、
PS3も持ってる。
PS3のソフトは、龍が如くとか戦ヴァルとかアンチャのみ。
他は、360マルチだから、それだけで十分なんだよね。
残存者利益ってやつだな。周りの店が箱丸を扱わなくなったからこの店で買うしか無いという
連中はマルチユーザーの事全く考慮してないから仕方ない
PS3も持ってるから面白いソフト教えてくれって言うとテンプレのようなソフトしか挙げないか
都合が悪くなってスルーするかのどっちかだからなぁ

というかPS3使っててソニーに全く不満持たないのが不思議
あそこはいろいろおかしいだろ
本当に盲目的な信者か社員なんだろうなぁ
まぁソフトだけ数えれば、Wiiの10倍以上は360のソフト買ってるな…ポイントもそうだろうし…

だが…そんなんごく一部だろ…
まず10倍は言いすぎだろうけど確かにそれはあるよな。

でも確かにゲヲタ相手の方が儲かるだろうけど、
未来を見据えたときに子供をゲームにひきこむことはやっぱり大事。
一番金使ってるのはDSだなあ
この店には大変お世話になっております。
全機種持ってるけど、買いに行く店は決まって
箱〇の取り扱いが良いところだな。
こういう店は値段も丁度良い設定してあるし、中古の揃いもいい。
WiiやPS3しか無い店は値段がやけに高いのが多いな。殆ど定価。
144名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 22:06:17 ID:+XVdmZ3/0
【レス抽出】
対象スレ:箱通「360ユーザーはWiiユーザーの10倍金を使ってくれる」
キーワード:ウォーズマン
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:3
箱を持ち上げるためにWiiの名前を出さなければいけないところが悲しい。
さすがに10倍はないだろうが平均値は上だろうな。
WiiはWiiスポ、はじWii専用機みたいな非ゲーマーユーザーがたくさんいる。
147名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 22:11:49 ID:m5JItCIP0
>>1
これメッセサンオーのキム店長?
Wiiの次は箱○並みとは言わんがオンに力入れたら最強だと思う
野良でボイチャしながらマリカとかバトレボとかやりてーぜ
本体壊れて10倍金掛かる
150名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 22:15:22 ID:m5JItCIP0
オレの今後の箱ゲー購入予定はー

2010/10/1 デッドライジング 2
2010/10/8 レッド・デッド・リデンプション
2010/10/29 Fable III(フェイブル3) リミテッド エディション
2010/10/29 車輪の国
2010/11/4 Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)
2010/12/16 FF13 海外版
俺の嫁
ぎゃるがん
メモリーズオフゆびきり



こんなトコだな
>>149
MSがな。
>>1の話しを本気にすると1割ぐらいの箱○ユーザーはWiiユーザーの10
倍近くソフトを買っているが、残りの9割はほとんどソフトを買っていない。
と言う話でしょう。実際ソフトが売れていないんだから、普及台数の10倍の
価値のある市場など存在しない。
153名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 22:47:57 ID:KwfpBxCe0
>>152
おめでとう
1割、9割はどこからw
いろんなゲーム買ってあげたいけど、今月末からのラッシュは集中しすぎで予算が足りない
無理だっての、来年に回せって
足りないのは予算より時間じゃね
時間はとりあえず積んでおけば、いつか何とかなるけど
どうせ買うゲームなら発売日にちゃんと買っておいてあげたいからなあ

販売実績的にも、特典的にも
158名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:04:35 ID:SHXQkQAk0
糞箱凄すぎるな
その割に本数が全然出ないのはなんで?
まぁ、俺達みたいのは箱○ユーザー1%程度だろうけど、
せっかくこんな状況のハードに出してくれてるわけだからな。
俺一人が買ったところで大勢に影響がないのは重々承知してるが、
やっぱり欲しいなら積み前提でも発売に買ってあげたいとは思うな。
欲しくないタイトルはどんなに値段下がっても買う気は無いがw
160名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:09:11 ID:sHehfoqA0
おいおいマルチもPS3に負ける360だぜ。
ミリオンを何タイトルも出したWiiよりも売れてるとか計算が合わないだろw
>>154

箱○は普及台数の10倍の価値がある。普及台数1350万台分の価値。
しかし、実際はWiiとさほど変わらない。つまりは10倍くらい買うと
思わせるユーザーが1割。残りの9割はあまり買わないユーザー。
なんてこったやはり最強は360だったか
最強ハード糞ボックス○
>>158
タイトル数が多くて分散するからねぇ…ひとつひとつの山は自然と低くなる
まあ一般的なWiiユーザーは
フィットとニューマリしか持ってないだろうし…
165名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:19:33 ID:sHehfoqA0
>>164
最低でもマリカとWiiスポ、Wiiスポリゾート、NEWマリ、Fit、スマブラXは持ってる人が多いだろう。
大抵の人が持ってるタイトル数は6本
十分なんじゃねえの?
Wii=Wiiスポ、FIT等任天堂系のみ
箱○=一人で複数台所持、故障で何回も買い替え

イメージとしてはこんな感じ
167名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:22:16 ID:SHXQkQAk0
>>163
ユーザーが100万人以上いるのに変な話だね
タイレシオがwiiと殆ど変わらんし、一般の箱○ユーザもそんなにソフト持ってなさそうだけどね
ブルドラとTOV、AC6位しか持ってないんじゃないか
十分だな
んなこと言ってたら
一般的な箱○ユーザーはスタオー4とテイルズとブルドラしか持ってなくて
一般的なPS3ユーザーはFF13しか持ってないことになる

あれ案外合ってるか・・・?
170名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:24:37 ID:sHehfoqA0
Wiiは今後も、DQ10やイナイレなど
多くの人が買う可能性を秘めたゲームが出るけどね
後、よく考えたらWiiパーティーも有ったしマリギャラとかワリオだって結構売れてるし。
Wiiの一般ライト層の平均所持本数は10本近いんじゃないかな。
171名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:25:46 ID:T5JKAsE+0
Wiiとの比較はあまりありがたく無いな
本当だろうと誇張だろうと
こんなのを載せる意図が分からない
他を叩かないと持上げられないって、どこぞの総合雑誌だよ
173名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:27:26 ID:sHehfoqA0
そりゃそうだWiiと360じゃ
ユーザーのソフト平均所持数でも圧倒的大差になっちゃうからな。
Wiiが10本は持ってて普通なのに、箱○やPS3じゃ3本くらいだもんな・・・
>>170
ライト層なめんな
ライト層はマリオが出てて有名人が面白そうに遊んないと買わないから

ワリオとかイナズマとか買わないから
まぁそもそも俺らからすりゃ10倍金を使うから何だって話だわな
箱○ユーザーはゲーム以外にやることねー引き篭もりかと思われちゃうぞ
>>165
持ってた、だな
それらの中古マジで多いし
末永く楽しむはずのFitを売るとかどんだけ〜
スレタイには関係無いが、詰みゲー多すぎて困るアピールはいったい何が目的なんだろう
無計画に金を使う浪費家宣言なのか、ゲーム以外に金の使い道が無いって事なのか
中古なんてどこも一緒だ
自分に合わなければ売る
TDUの中古がズラっと並んでたときはショックだったぞ
あんなおもしれーのに
>>177
発売日に買わないと出荷少なくてプレミア付くかもしれないから
箱○ゲー買う人は発売日買う人がほとんどっぽいが
PS3やwiはほぼ専用機並に買わないので今まで購入した分だと
個人で言えば100倍ぐらい差があるが、
今ゲームは全般的に買ってないなぁ。

最近リーチ久々に買ったぐらいだ
>>178
何となく自分の中ではTDUは一生物のゲームな気がしているぜ。。。
2が出たらどうなるかは分からんがw
>>178
金溜める手段がレースとかばっかじゃん
楽な配達は接触で報酬激減+そもそも少ない
ランダムでどこそこに連れてってくれって頼んでくるクレタクもどきや
マップを埋める地図屋のアルバイトみたいので楽しく金が稼げればよかったのに
効率だけを考えて稼いでて「なにやってんだ?俺」で引いちゃったよ
183名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:48:25 ID:vlfzHp7pO
結局ゲームなんかを買いまくってるのは、ゲームしかやることのないミジメなヒキコモリって事だな
184名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:52:22 ID:QW2TmplqO
>>1
なんという据置値理論
PS信者といい箱○信者といい、トンデモ理論が好きだなw
>>183
こんなとこでなんで上から目線w
186名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/28(火) 23:54:09 ID:GpuWz23W0
何を言おうが箱○は死なない
何をやろうが箱○は死なない
何が起ころうとも箱○は死なない
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/ghard/1281209118

このスレでの集計を信じれば、360はタイレシオ70ぐらいいかないと、この店やばくないか?
188名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 00:08:18 ID:2ZqFj98s0
>>183
ああ、そうだな、あんたがな
昨年だかに箱○通がやった読者アンケートの結果見ると、
ソフトの平均所持本数が37本だったんだぜ。

箱○もってるだけである意味濃いし、
箱○通まで買ってるヤツラの濃さになると尋常じゃなくなっててフイたぞ。
ちなみに俺は100本超えだが、
本体を居間、自分、嫁用で3台置いてるからレシオは30ほどだ。
>>179
いや、でもさ「中古やらすぐに安くなるから待つ」とかな発言も同時に言ってたりするしさ
191名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 00:15:39 ID:UK0HG89o0
寧ろ360ユーザーって割ればっかやってそうなイメージ
お店の売れ行きにネットの影響が出やすいのは、
嘘偽りなくいえばXBOX360とスクエニの一部のタイトルかな。
360ユーザーはネットが基本ということと、スクエニは一部ファン向けタイトルが影響受けやすいくらいかな。
360はネットの評判が悪いと様子見をする人がいるので、360タイトルのネガキャンはけっこう命取りになりやすいです。
PS3はそれほど影響を受けにくいので、360の話が出ているとけっこうひやひやして見てます。
逆に360はネットでの評判が良いと売れやすい傾向にはありますね。
PS3はネットでの評判が良くてもそれほど本数は変わらないかな。
http://ameblo.jp/omisedayori/theme-10004816108.html
実績厨だから今年は40本くらい実績1000にしたけど
ほとんど安売りで買って終わって+-0で売れるので
実績だけ増えて出費はほとんど0、むしろ+なのもあった
唯一-だったのがロスプラ2
一般人はゲーム以外にもする事が沢山あるから年に1、2本も買えば十分だしなぁ
ゲーム以外にやる事のないキモオタなんかと比較されてもねぇ(笑)
8割が「家庭円満」と自己評価、「楽しさ」で日本を上回る―香港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000028-rcdc-cn

まるっきり同じ思考
おい痴漢
引き篭もってゲームに現実逃避するのは楽しいか
なんだよ、今度はゲーム買わない自慢か?
ゴキチカくん、軸がぶれすぎ
>>190
下手したら品薄になりそうななんともいえないタイトルと
明らかにこりゃ駄目だろってタイトルがあるんだよ
前者の例はトロピコ3、後者の例はクォンタムセオリー
>>192
ネットのネガキャンよりも体験版の方がネガキャンになってますw
体験版配信しないソフトはちょっと疑ってかかっちゃうナ
ヴァンキッシュはデモで予約したけど
201名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 01:56:14 ID:Oy2ivHoD0
+-0で売れるとか嘘くせえ
ゴキブリって普及台数のわりにはソフト買わないよな
ご自慢のブルーレイプでAV観賞三昧かw?
Wiiに比べればゴミステ3なんてクソ以下だな
>>152
ソフトが売れてないと言っても中古の回転率はWiiよりずっと良さそうだしなあ
中古も含めて10倍なのかもしれんし
確かに金を使うという意味じゃあ中古でも変わらんか
俺は逆だわ
デモやってヴァンキッシュ切った
箱○が凄いんじゃなく、PS3が勝手に爆死しただけ
箱○ユーザーが金使うんじゃなく、Wiiユーザーが金使わな過ぎるだけ
>>1
他の店がろくにとりあつかってくれないから
一つの店に集まるしかないんです!

とマジレスしてみる…

最後まで充実させてた気の狂った店長1人勝ちになってるわ
◆8/16〜9/12 360ソフト売り上げランキング
 1位 MHF 5763本
 2位 ケインリンチ 1905本
 3位 L4D2廉価版 1834本
 4位 CoD:MW2廉価版 1712本
 5位 ベヨネッタ廉価版 1692本

10倍使ってこれ・・・・どういうこったいw
>>208
その店の客層に偏りがあるだけだなこりゃ
360の聖地としてして、ここに行けば360の全てが揃う!みたいになってんじゃね
要するにどういう事かというと、360ユーザーってのは基本コアユーザーなんで
ハードはマルチでほぼ全部持ってる割合が高い
だから360だけで無く万遍無く色々買ってくれるという事
上客中の上客って奴だな

で地域で360扱う店なんてのはほとんど無いから、大抵地域一強パターンになる
360を扱える(余裕のある)店が勝ち組ってこった
360を扱う店の売上が良いってのは既に業界の定説だろ
211名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 07:31:12 ID:acUHcLju0
>>27
なにもかも計画通りにいくか。
てゆうか金があっても時間が無いんだ。
わざわざ計画立てて買うわけあるか。
>>210
入り口直ぐ側の一等地に箱○スペースをたくさんとってた近所の店が最近潰れてたぞw
>>212
まあすべてが当てはまるということもないということでw
原因はほかにあるのかもしれないしな。FF13入荷し過ぎたとかw
FF13で死んだのは中古だろ、まぁユーザーも死んだがw
215名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 08:14:01 ID:b/1GTDIj0
>>189
買い替え需要が多い箱○とPS3はWiiと単純にタイレシオ比較しちゃダメだよな
文責あるコラムに対して近所の店がとか近くのGEOがとか、学校の友達がとか言うのが最近の流行なのか?
自分は行動地域が大阪メインだから
360タイトルの確保に困るという事がほぼ無いのでアレだけど、
ここのカキコ見てると地域によっちゃ
旧箱末期のような取り扱い状態の地域も多いみたいだねぇ
やっぱまだまだ厳しいんだな…
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100924_395763.html
>プレミアムコースも初月はPC版の10倍くらい売れています。
>エクストラコースをご利用いただいている割合も、PC版よりXbox 360版のほうがかなり高いです。

金払いが良いのは確か
ネット無料が〜、無料が〜とか貧乏くさい事言わないしな
店で買う層が360には少ないからね
働いてると時間が合わなくて
ネットショップで買っちゃうって人は多いと思う
小学生とか中学生とかを取り込まないと店での売り上げは伸びないのかな

オリは店で予約して買ってますが
>192
ネガキャンしてる筆頭候補の癖にどの口が…
>>218
どういう比較かわからんが、今更PC版でプレミアムコースなんか要らないだろ
>>14
流石に45本は・・・と思って数えたら43本あってびっくりした
中古に良作が大量にあるときに買ったのもあって
新品で買ってるのは少ないけど
>>192
すげーな。どの口がっていう感じだわ。
こいつ消されてもいいと思う。
224名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 09:25:36 ID:5p6dN1q70
>>192
360ユーザーは引き篭もりってのはあってる。
ネットがすべてで匿名掲示板に流されやすいし、他機種を叩くことしかできない連中。
なんだまた脳内店員だよりか
226名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 09:27:49 ID:2ZqFj98s0
>>224
あんたが代表
日本橋のエーツーとか分かりやすいな。
360用のモニターが常時3台、PS3は10インチくらいの一つ。
リーチの時はモニター5台で宣伝してたわ。
洋ゲーあるし、箱ユーザーを完全に独占してる状態。
228名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 09:37:47 ID:XwqEL+XX0
ゴミ箱の年齢層 腹出た中年のオッサンしか思いつかない
229名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 09:41:43 ID:2ZqFj98s0
>>228
それ、鏡に映ったあんたの姿
>>228
お前あのゲーム買ったのか。面白かった?
たとえば
一人あたり9万円も使ってくれるけどユーザーが10人しかいないゲーム機と
一人あたり1万円しか使わないけどユーザーが100人いるゲーム機
さて儲かるのはどっちでしょう。
232名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 11:56:04 ID:rMNl82PPO
難しすぎてわかりません>ω<
たとえば
一人あたり11万円も使ってくれるけどユーザーが10人しかいないゲーム機と
一人あたり1万円しか使わないけどユーザーが100人いるゲーム機
さて儲かるのはどっちでしょう。
任天堂は宗教
売上は人生
235名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:05:37 ID:0HDCULbx0
中古の回転が良いって事か
236名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:10:52 ID:v3bYFq5o0
痴漢はそろそろ現実見ろよマジで
ソフト売上トップ50に1本も出ない週の方が多いんだぞw
売上悪かろうがゲーム出てるし
238名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:13:46 ID:2ZqFj98s0
>>236
新作タイトル数が据え置きで一番多いのが360と言う現実の前では、
そんなもん塵芥の類でしかないかな…
まあゲームに使うお金自体は一般人の10倍くらい使ってるかもしれないが…
そのうち何割が360なのかも考えないとな
ここ数年、箱に限らずゲームとかAmazonでしか買っていないんだが…
Amazonの販売データってソースにされる売上データには反映されてるの?
>240
実数が判らないので
調査機関が「これぐらいじゃね?」って予想した数が計上されてる
242名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:20:29 ID:2ZqFj98s0
>>239
ユーザーが考える必要がないし、メーカーが考えた理由が、新作タイトル数なんですけど?
馬鹿じゃね?
>>236
現実見たら
MHF続けつつHalo対戦もやってるヘビーな状況なのに
今日MHFの9.0CEパッケージ買って明日デッドラ2買いに行くついでに
Falloutの予約してこようとしてる自分が居た

時間足りねーよ!
>>242
あー、主語がぬけてわかりにくかったね、ごめんね
「ショップ店長」が考えないといけないってことだよ
単純に360のソフトを10倍入荷するような馬鹿だったら潰れるよね、って意味
>>1
ゴキブリなにやってんの?
246名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:22:41 ID:suurIAbs0
メッセで店舗特典つきを定価で買ってくような奴がたくさん使うだけで、
それ以外の奴は買わないだろ
>>233
どう見ても前者
ハードメーカー ハードの赤字が少ないし修理や対応少なくてよい

メーカー これは後者

小売り コアな前者の方は予約販売にすればデッドストックかかえなくて良い
248名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:27:35 ID:I9857EAbP
ソフト購入力
箱○ 1350万人分
Wii  1000万人分
PS3  550万人分

そりゃSCEは債務超過で解散するわけだ
マリオマリオ
ケンコウケンコウ
>>1
ウソだろ!計算が合わねぇじゃない!?
小規模の店舗なら消化率が限りなく100%に近いんだろう
>>233
任天堂なら後者、サードなら前者

ユーザ単体が大量に金を使うと言う事は様々なソフトを買ってくれるということ。
無名のソフトでも手にとってもらえる可能性はある。

対して大量のユーザが少数の金を使うって事は、
マリオやポケモン買ったら他のソフトに手を出さないと言う事だし。
253名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 12:49:51 ID:v3bYFq5o0
ウォーズマン理論やがw
>>247
メーカーが後者ってのは断言できないだろ
一社のメーカーが100人の大部分に1万円を使わせたら、他メーカーが儲ける余地がない
前者ならどのメーカーも大儲けできない代わりに、どこも一定の利益を見込める

まあ、ソフトの充実度と照らせば、どっちがメーカーに支持されるかはわかりそうだがw
なんかネット通販率が高くて正確な出荷本数と
メディクリとかクソ通とかの販売予想とが、
結構かけ離れてるみたいなこと聞いたけど
どうなの?
実際俺も殆どネット通販だし
>>212
潰れたなら実名出してもいいんじゃね

勝ち組云々はあるかもなぁ
近所で唯一360が充実してるビック有楽町だと
Wiiが一番手前で360が一番奥にあるけど
360の限定品や品数、周辺機器が確保されてるから一番通うようになった
ポイントもたまるしね
257名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 13:27:47 ID:suurIAbs0
>>255
ネット通販最大手のamazonは調査対象になってるでしょ?
>>257
amazonってどこの対象になってない気がしたけど。
amazonの秘密主義って相当だぜー。
おそらくは予測とかで適当な数字足してる気ガス。
ファミ通とかメディクリの実売よりメーカー公称実売の方が上な事多いのってamazon分の差なのかね
尼分が集計対象になってるなってないって双方とも明確なソースないけどさ
仮に集計されてなかったとしても箱ソフトの場合、1〜2万程度の差な気がするんだが
>>260
その程度の差が箱○にとっては大きいわけで…

ちなみに360版『円卓の生徒』が売れればいい本数は、(今のところ)3000本。
ソースはチームラ社長のブログかTwitter。
262名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:10:24 ID:8n7c7xB70
金を使うわりにソフトは売れない不思議
263名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:14:41 ID:2ZqFj98s0
>>262
メーカーの見えている数字は、あんたの見ている数字とは違うって話を何度すればw
264名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:15:26 ID:yPkO2TNCO
>>1
この店長、ゲハ限定のXBOX360Wii同盟知らんの?
ややこしくなること言うなよ
265名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:17:31 ID:2ZqFj98s0
>>259
そもそもどっちも実数を集計しているワケではなく、独自の係数をかけている為
いわば「予測数値」でしかない。

どんな性質の係数をかけているのか、まるわかりなんだよね。
アイマスの件といいw
266名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:19:03 ID:2ZqFj98s0
>>264
そんなもん、多分あんたしか知らない
267名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:23:49 ID:8n7c7xB70
>>263
何も知らないお前が言っても説得力無し
そういやアイマス2死んじゃったけど、どうすんだろうな。
>>268
普通に出しても死んでただろうから大差ないのでは?
一発逆転の目が残ってるだけ今の方がマシだろう。
ヘビーユーザ数の客観的データはクラニンやってる任天堂が一番把握してると思う
ファミ通ゲーム白書だと、箱○ユーザーには全機種持ちが多く
その中で最も稼働率が低く、満足度が低いのが箱○だったはず

国内ソフト売上の上位はライトファンタジーRPGがしめている
ネットや専門誌で言うほどの「濃いユーザー」は少数派だと思われる
>>270
そんな事言い出したらLive持ってるMSはリアルタイムで把握してんじゃね?
273名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/29(水) 14:45:40 ID:lqWYnyVT0
きっとAmazonとか集計対象外の店舗で買ってるひとが
集計対象の実店舗で買う人の10倍くらいいるのがXBOX360なんだよ
>>273
そんなにいたらメーカー出荷数と辻褄が合わなくなるから、それ込みの補正値が入ってるでしょう。
実際辻褄合ってない例がかなりあるけどな
>>271
大丈夫? ファミ通のゲーム白書だよ?
これ外人店長の店のコラムか
>>217
普通の店だと、一月前くらいから予約して、定価買いが基本になってる。
そのくらいしないとまともにソフト入荷しない。
だからまともに扱ってる店にこのあたりのユーザーが集まってて、
木曜日の仕事帰りとか寄ると、またお前かw感が半端ない。

東北の糞田舎はこんな感じ。
>>276
箱にネガティブな情報は間違いなんだな?
ちなみに今日発売のMHF9.0コレクターズパッケージは尼の360版は1000本ぐらいの割り当てだったっぽい。PC版は3000本ぐらい。
限定版パッケージだからなんのサンプルケースにもならんけど。
>>189
そういう意味では俺も発売記念パックとアケモデルと新型250あるから
タイレシオ60ぐらいだな
アマゾンで去年一番売れたソフトがDQ9で2万本って聞いたんだが本当かね
尼がそんなに少ない訳無いだろ
小売売上の何割持ってってると思ってるんだ
284名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 10:29:05 ID:NVpsH8Mt0
>>140
子供にゲーム機は与えないほうがいい。
痴漢みたいな引きこもりになって勉強おろそかでブラック企業にしか就職出来ない。もしくはバイト。
285名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 10:41:14 ID:rXh/z48EO
>>284
お前がそうなっただけ
要領も頭も悪いんだね
286名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 10:41:47 ID:8XYmEPH50
>>271
角ソ連ゲーム白書に名前変えた方がいい
いい歳こいてポケモンマスター目指してるニート豚さんのお話はためになるわぁ
実体験をもとにしてるから説得力が段違いだね(笑)
>>1
これってコラムじゃなくて自己紹介だろう
痴漢店長乙
ゴキブリアホすぎ
290名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 11:56:13 ID:DIc20Tuj0
はっきりいってゲハに任天堂信者なんていない
いるのはソニー信者とアンチソニーだけだよ
>>284
ゲームは子供が遊ぶもんだよ。
10代前半以外でゲームやってる奴なんかいないだろ?
292名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 12:00:38 ID:QznKbreZ0
つまりKinectはWiiFitの10倍売れると
GSOの寿司店長でしょ?
通販で海外ゲームも扱うショップだったら当然じゃん。
294名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 12:04:24 ID:6VE/eoVp0
>>291
enterbrain各専門紙の年齢層と男女比率を発表 箱○層は30過ぎのおっさんばかりで女性が少ない

ファミ通Xbox360
http://www.enterbrain.co.jp/ad/images/media/xbox/graph_dokusya08.gif
男性96.2% 女性3.8%     30過ぎのおじさんがメイン層、女性が非常に少ない
>>286
埃被ってる非アクティヴユーザが多いってのは、大幅前年度割れの売上が示すとおりの結果だろ。
296名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/30(木) 12:10:24 ID:T0ytZeF5O
>>294
無職・フリーターがメインユーザーな機種ってなんだっけ
その金を落してくれるお客をつき放した、アイマス2って
ソフトがありましてね・・
>>278
「こちらXbox360版ですが、よろしいですか?」って聞かれてたのが、最近顔パスだよwそのままレジ打たれてるw

田舎って怖いよね。
なぜ>>294は2008年のデータを出しているのでしょうか。
それではこちらのグラフをご覧ください。

ファミ通Xbox360
http://www.enterbrain.co.jp/ad/images/media/xbox/graph_dokusya09.gif
2009年 男性:88.4%(↓7.8%) 女性:11.6%(↑7.8%)

お分かりいただけたでしょうか。
まぁ、普通に考えればPS3が発売されてこの4年間、箱○より何倍も本体は売れているのにずっと箱○と大差ない
ラインナップ見たら売り上げで語るのはあまり意味がないことに気づくべきなんじゃないか
俺はPS3の30倍はソフトもってるから
あながち間違いではない
>298
そのうち予約入れて無くても取っといてくれるようになるぞw
ま、ファミコン時代から通ってた店だけどな
>299
マジで一割もいるのか!
Liveで殆ど見た事無いぜ…
友達♀は野良では絶対ボイチャ使わないしアバターも男
やっぱセクハラやストーカーみたいなのが怖いってさ
>>300
それはMSが売上関係無く続ける余力があるってのと、海外で売れてるという恩恵だからな・・・
日本で売れてない事には変わらん。
これだけ続けてここまで売れてないハードは過去に無いのも確かだ。

まぁ何というか、在位記録と角番記録を同時に続ける老害大関みたいなもんかね、例えるなら。
MSに余力が有るのと、サードがソフト出す出さないは別の問題じゃないの?
>>303
♂フレの紹介で二人♀フレいるが
去年パーティ制が浸透してからは昔みたいに野良でボイチャする日本人減ったからねぇ
しかし夜通し話してるのは楽しい
年末にオフの話があがってるからダイエットしないと…
家はリアル繋がりの女フレが3人とオンで知り合った女3人だな。
グループに女いると、他の女と一緒になった時そのままグループに加わることが多い。
309名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 00:56:42 ID:/Ac9nspl0
任豚おわた
310名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 01:03:47 ID:hYym75gR0
ギアーズ、ベガス、ロスプラ、ウノ、ボンバーマン、スプセルコンビクション
には女の子いたな
>>1
タイレシオ…
マイナーハードのくせに低すぎるだろ
312名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/01(金) 01:34:15 ID:AmT8FlUQ0
>>311
この馬鹿が何を言いたいのか、誰か解説してくれ
何の商品やサービスにも言えるけどマニアックな客が付かないと生き残れないんだよな
アホか、箱○なんて買うような奴はそのくらい金使うに決まってんだろ
地の果てにレストラン作って、交通費を加算して
「このレストランに来る客は一般人の10倍お金を費やしてくれる」
とか言ってるようなもんだ
>>312

>>タイレシオ…

見事に年々下がっています。特に今年はひどい。

>>マイナーハードのくせに低すぎるだろ

売れないハードはコアユーザーが多く、ライトユーザーの割合がメジャーな
ハードに比べて低い傾向になる。その辺を考慮に入れればWiiより遙かに
高くなるはずだが、現実はWiiと大差ない。

とでも言いたいのでは?>>311 の本人に聞かないとわかりませんが、現実から
導き出される答えはこんな所じゃないの?




>315
タイレシオが年々下がるって…
そういう場合は年間のタイレシオという定義にしないと駄目だぜ
これは下がってるのは確かだしな
だから「タイレシオ」と「期間限定」が矛盾してるんだと
今年の初頭からずっと言われてるんだが彼らはまるで学習しない
タイレシオが下がる為には、全ソフトの売上の総計以上にハードが売れる必要がある
箱○は、国内では5年かかってまだ150万台にも達してない(よね、確か発表ないし
一方で、ソフトは毎年100万本超える程度に売れているらしい(最近どこかにデータ貼られてた

つまり、仮に単年で計算したとしてもタイレシオが1以下にはならんし
そもそも、ハードの販売台数を年毎に区切ってタイレシオを算出し
前期と比較するなんて、タイレシオの意味が分かってないというか
むしろ分母が小さくなるので、タイレシオはより高くなるし
そして、ゲハで言われる中華需要や買い換え需要を考えると更に高く…
まぁタイレシオという数字自体があまり意味の無い数字と言うかね・・・
単純に年間で何本ソフト売れてるかの方が遥かに重要でね
だってハードが完全に止まってソフトが年に10万売れました、
タイレシオは高いから360は売れてます、なんて理論は通じない訳で・・・

年間1000万本売れる市場には100万しか売れない市場ではどう足掻いても勝てないし、
評価もされないって事よ
売上は絶対数こそ全てだ
意味があるかないかなんて「どういうデータが欲しいか」
「どういう切り口から分析するか」次第だし、その意味では
期間限定タイレシオ(笑)にだって意味はあるさ
単に言葉としておかしいっつってるだけだよ、別の言葉作ればいいんだよ

そもそもタイレシオなんて言葉作ったのも
今タイレシオで最下位の会社じゃなかったっけ…?
JRPGラッシュで入ってきたやつらは、特定JRPGタイトルかっただけで
PS3で完全版出たら360から去って行ったから、そいつらがタイレシオ低下の原因なんじゃね?

あとは、故障して非稼働状態になった360とかもね

360のアクティブユーザーに限ったタイレシオだと、他機種のアクティブユーザーのタイレシオより
結構高い気がする
JRPGで入ってきて、それきりになった層がタイレシオを下げたとしても、それはもう2年も前の話だよ
彼らが本体を買った時にタイレシオが下がったはずで、それ以降は下げる要因にならないんだから
最近、本体が4千台売れたのにソフトが2千本しか売れなかった週があって
ああいう時にはタイレシオが下がってるはずだけど

だから買い換えや複数台所持、中華需要の方が大きいだろうね
特に新型は買い換え需要が大きそう、と思うんだが、週販を追っていくと
あれっ? そんなに売れてない、という…
特に新型4GBは、発売週で700台なんて数字だったし

360を取りまく状況と、360関係の数字には不可解な所があって、俺もわけわかんねぇ
だから、業界人には俺たちとは違う数字が見えてるってのは事実なんだろう
>>1の話はミクロな話を拡大解釈しすぎだけどね

俺も新品だと箱○ソフトは5本しか買ってないから、
少数の熱心なアクティブユーザーが支えているってのは同意
×去った
○モンハンしかやってない
>>322
俺は遊んだゲームの数の表示が120以上あるけど、新品で買ったのは4本だけ(うち2本はプラコレとワゴン)
新品買うなんてアホらしいわ。
オン要素のあるソフトを発売日に買わないなんてアホらしい。
他人の手垢がついたディスクを俺の箱○子に挿入できるわけ、ないだろ!
>>310
昨夜ビッグチームに日本人の女の子いたよワッペンが白青だったからやりこんでるぽい
他人の手垢が付いた商品なんかに金出したくない
330名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 08:15:11 ID:3ojyCfKli
箱版デッドラ2難民w
特典MHFコードがヤフオクで約4K落札
まあいろんな売り方できるわな
>>299
それは女性の割合が少ないと笑われた後で
急に出てきた数字

きっと捏造だよ

>>318
>>319
別に期間を限定しても問題は無いよ
360が売れていないだけがよく分かるし

>>320
それは君がタイレシオの意味を理解していないだけ
売り上げが多いかはタイレシオは関係は無い
>>310
>>328
女性に遭遇したぐらいで一々騒ぐな
そんな事で喜ぶ自体が負けている証拠だ
333名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 11:13:53 ID:BeImcGEn0
>>331-332
ああ、おめでとう
箱は50個くらいゲーム買ったけどWiiはスマブラとMH3しか買ってないなwww
>>332
女が多かろうが少なかろうがゲームが華やかになるんだからいいじゃない
たまに大声で歌いだしちゃう雨子さんとかいるけど
都合の悪いデータは捏造!
いつものゴキブリだな
337名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/10/02(土) 13:57:05 ID:GYSxemIY0
やはりこうなってしまったか
オペトロに女がいたのは見かけた
階級はそこそこ上なのに頑なに素ジム使ってたのに萌えたので
ゾックのクローで何度も頂きました
>>1
確かに、Wiiではここ一年でメトロイド一本しか買ってないが、箱○では10本位買ってるな

DSはそこそこで、PS系は0
>>338
おいw
今年はアランしか買ってないな
>>341
なんでゲハにいるの?
動画評論家ですか?
義務じゃないんだから買う買わないは個人の自由だと思う
>>342
1本だけとはいえ買ってるのに動画評論家呼ばわりされる理由が分からない
お前は欲しくも無いソフトも買うのかと
>>344
動画評論家じゃん。
アランだけやって他やらずに他のソフト欲しくないとか言っちゃってる時点で。
346名無しさん必死だな:2010/10/08(金) 19:48:23 ID:Ydpa58430
意味が全く分からない。
アラン以外のゲームを批評した訳でもなんでもないのに…
変な奴に絡まれてカワイソ
347名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 15:10:51 ID:hZ3YNZBT0
あじゃぱー
348名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 15:23:42 ID:iTxjAVfuP
皆はゲイツを何で買ってる?
カード?店売りコード?
349名無しさん必死だな:2010/10/09(土) 18:18:01 ID:2pWmdYM50
>>348
amazonで、カードが一番安いと思う。
ちょっと時間がかかるけど。
350名無しさん必死だな
めんどくせえからカードで課金してるよ。
使いたいときに使う。