業界に入ってくるのがゲーヲタやアニヲタでもいいとは思うけど
趣味が狭すぎるとその枠以上のアイデアは出て来にくいというか
オリジナルは超えられにくいというか
まあ得手不得手があるからスタッフを上手く管理できる人がいればいいんだけど
この業界はその役割を担う人が素人だったりヲタだったりするのかもなぁ
303 :
名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 02:08:27 ID:hQ1LqClB0
>>238 FF11では中華のRMT業者はウィルスやフィッシングサイト使ってパスワード盗んで
アイテムや金を剥ぎ取って売ってるから客じゃなくてただの犯罪者だよ。
金やオナニーで満足するクリエーター(笑)が増えたからだろ
オナニー始めたFF野村の罪はでけえよ
製品見れば判るだろ?
ガサツな人間が作ってるんだよw
製作現場はやりたい放題で作りたい
上層部は現場を把握せず予算と期限を決める
結果現場がやる気をなくして中途半端な出来になる
ってところじゃないだろうか
この通りだとどっちもプロ意識が足りなすぎ
そりゃゲームしかせずに育った奴らがゲームクリエイターになってるしな
>>295 個人的には増えてきたっつーよりも、化けの皮が剥がれてきたって感じだと思う
木っ端がいくら馬鹿発言しても「これだから最近のオタクは」としか思わないけど
騒ぎになったり業界とかに心底失望したりするのは、大抵10年20年やってるベテランや重鎮の有り得ない言動が殆どだし
倒産の危機も経験して、借金をすることがいかに惨めなことかを痛切に感じた。
借金をしないことだけは、集団指導体制なっても申し送りたい
(山内社長退任記者会見・2002年5月24日)
任天堂の社長に就任して以来、倒産の危機が三度もあった。
その時の経験から、ゲーム&ウォッチの大ヒット後、任天堂は無借金経営を堅持してきた。
「任天堂は娯楽ビジネスでうまくやってきた。これを逸脱して関係ない分野に行ってはいけない。」とも語る。
その方針は山内社長が退任してからも変わることはない。
真逆をやるとSCEのようになる事が証明されましたね。
二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する
312 :
名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:24:44 ID:JnIMie0f0
>>311 容量って使い切る必要無いんだけど
おまけに容量気にしないで作った方が楽なんだけど
結果論から見たら正しかったな
大量のプリレンダムービーで容量埋める行為についてどうお考えですか?
ヘキルメイクライ
317 :
名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:30:54 ID:JnIMie0f0
>>315 使い切ったところと勝負できないって?
アホじゃないの
またアホなPSユーザーかよ
相手して損した
319 :
名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:34:49 ID:JnIMie0f0
「大容量」がこの場合何を意味するのかもうちょい考えてみ
321 :
名無しさん必死だな:2010/09/20(月) 15:40:28 ID:JnIMie0f0
むかし務めたことあるけど
社長が細かい仕様に口出しすぎてウザかったな
>>312 > おまけに容量気にしないで作った方が楽なんだけど
内容を見極めて、必要性の低い部分は最初から作らないほうがもっと楽だよ?
広井王子がテレビのインタビューで言ってたけど
ファミコン時代は容量も少ないし、出来ることも限られていたけど
その中で創意工夫がどんどん生まれてきた
今は容量が爆発的に増えて、出来ることも劇的に広がったが
ユーザーが要求するレベルも上がってしまった
ってな。
容量を無駄に広げるとロード時間が長くなるし、フリーズやバグの原因にもつながる
容量は少なければ少ない方がいい、あとから減らしたり増やしたりするのはバグの原因になる
広井王子って創意工夫を凝らしたゲームって何か作ってたっけ?
SCEはホントに客を馬鹿にしてるよな
PSユーザーはなんで気がつかないのか不思議でしょうがない
結局、昔を振り返るばかりで、新しい事は何もしないのか。
数十億かけて新しいことやれる余裕ないだろう
だからグラ至上主義は死の思想
とはいえ、いいグラに慣れると戻れなくなるからなあ
毛糸のカービィみたいなのは新たな方向性とは思うけど
>>330 携帯機メインだから余裕で戻れる
っていうかグラに括るならPCゲーしか選択肢無いじゃん
>>330 毛糸やLBPみたいな画面は下手なフォトリアルより魅力感じる
ああいうのも金かかるのかな
俺は美麗グラに慣れたら戻れないって気持ちが全然わからんけどな
前世代はずっとPCゲーばっかやってたしオブリビオンもMODまで入れてやったが
今はWiiどころかPS2でも別に汚くてやってられんとは思わんし
>>312 不必要な部分を削るって結構面白いゲームにするために必要なのかなぁと思う
グラよりもインターフェースや読み込みのせいでちょっと前のゲームが出来ないことのが多いわ
スパロボとかな インパクトなんて発売当初も操作性や読み込みのせいで苦行だったが
今も引っ張り出してやろうとも思わない
スーファミのEXは去年やってクリアしたから今でも普通に出来ると実感したが
>>332 ああいうのはアイデアやセンスが物を言う
金じゃ解決できないものだよ
>>336 金かかるならこのご時世では難しいかなと思って
センスが必要なのは殆ど拝めないのをみればわかる
>>245 男児玩具は面白さのエッセンスきちんと詰まってるよな
たまに独りよがりすっごいモノあるけどw
>>334 ボダランのグラフィック部門クーデターも面白いと思ったけどなw
不必要な部分、と言うかアレは
「グラフィックをリアリスティックにすると、今の時代色々なリアルっぽい画質のゲームが大量にあるから、色々と埋没しない?」って言う話だったんだがw
>>335 そういうのはあるね
評判を聞いてドラクォ最近プレイしたらダルいゲーム性で投げてしまった
SFC時代ぐらいまで戻ればそうでもないんだけどなあ
>>338 おもちゃとは少し違うが、近所のホームセンターにいわゆるマジックハンドが売っててな。
結構目立つところに置いてあるもんだからみんな触らずにいられないんだわw
なかなか興味深い事象だった。
>>1 賢かったらPS2の開発費高騰の時点で
リスキーなデベロッパー業は内部開発を切るか独立させて廃業し
SCE・エニックス・D3のような奴隷商…パブリッシャー業に専念する
無論それだけの体力と業界内での信用が必要だが
342 :
名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/25(土) 20:08:18 ID:VwiM1gi40
だね
>>1 玩具板やアニメ板ならバンダイが馬鹿なのは言うまでもないこと
そしてそんな馬鹿メーカーでも版権を持っていたら商品を買ってしまうのがヲタの弱さ
ゲームも同じ状態になってると思う
>>333 30インチ以下ぐらいの小さいTVだとそう気にはならないんだが
実際友人宅で箱○やったあとwiiやっても気にならない。
HDTVにSDソースつっこむとブラウン管でPS2とかFCやる数倍は酷い。
あのぼやけなきゃ俺も気にしない。
PCのエミュみたいに綺麗に出せりゃいんだよドットみえててもw
かといってゲーム用に小さいTV用意しとくのも邪魔だしな。
>>344 SDソースのうち240Pと480Pの差が致命的に大きいんだわ
Wiiでも全部のソフトが480Pって訳じゃないからモノによって大分ボケる
PS2は480P出てないソフトのほうが多かったような?
ドットが見えていいレベルで綺麗に出すならコントラストやシャープネスといった
名前が付いてる画質設定をいじれば大分変わる
そこを最大設定までいじってて気になるなら仕方ないな
フルHDだとちょっとな。ぐっちゃりするし。
ハーフはSDでも結構綺麗に出せる。
PS2で480pのゲームは数える程しかないはず。
大抵は480i(表示領域は448)か240p(224)。
ゲーム業界は家電屋に潰されたようなもんだな
解像度上げやがって
349 :
名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/26(日) 12:35:40 ID:NxLwXU990
うーん
>>207 なんか2の雰囲気に凄く似てるな。3、4で忘れかけていたのが蘇って来た
>>346 山鬱さんはGT5はフルHDだ!
ってんのに喧嘩うっとんのか。